【外車】旧車の定義とはなにか【国産車】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
旧車・オールドカー・クラシックカー

何年前の車がどのジャンルに当てはまるのか

また自分の今乗ってる現行車は何年後に旧車になるのか

そろそろ答えをださなければいけないと思う

2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/03(土) 18:24:46 ID:iZFtwP+e0
20年は必要じゃね?
10年はざらにいるし15年は中途半場
30年はそりゃそうだろって感じ
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/03(土) 18:42:32 ID:iaYVYs+WO
あらま、議論すんの?w

4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/03(土) 18:54:29 ID:ikNiOAZiO
クラッシックカーの定義ってちゃんとあるでしょ
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/03(土) 19:04:19 ID:sxkBLFp20
ということは
30年前はさすがに旧車だよな
ということは平成元年や昭和63あたりは旧車と思えるけど
15年前のは[古い]が旧車かどうかは微妙か
20年前にしても15年前にしても形的には多少進化したが現行車んい近いものがあると思う
俺は丁度15年前の車に乗ってるんだけど、現行車と並んでも全く違和感がない、
だが30年前の車が隣に居たら違和感がかなりある

ココからは俺の妄想だから煽らずに聞いて欲しい、大雑把だが・・・
1930〜60年の車は誰が見ても価値のある車、今の車とは形が違う
1960〜70年位は、旧車好きは口を開いたまま見入ってしまうような車
1970〜90年は一般人から見たら只の古い車、形もイカツイ?それでも名車が多い
1990〜00年、車が丸くなりかけた、女体であらわすと少女の胸が膨らみかけたころ、
       一般人から見ればダッセwなどと只の貧乏に見られることもある(怒
2000〜  ほとんどの車が丸くなった

ということは20年後の車の形は・・・
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/03(土) 20:00:30 ID:yzOUEV4OO
R32スカイラインが20年落ちになった時 ソレは旧車なんだろうか

まだまだ普通に走っている気がする
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/03(土) 22:35:09 ID:ikNiOAZiO
単なる地金だろW
旧車になる前にかならず通る道、それをこえたら女医者になる。
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/03(土) 23:08:57 ID:DCH/eRsF0
現行から二つ前は旧車
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/04(日) 00:01:48 ID:iaYVYs+WO
インジェクションの車は旧車ってイメージないね。
ジャパン辺りが境界線の様な気もするが。
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/04(日) 07:08:20 ID:d5KMQElh0
うん
ぶっちゃけ旧車の条件とはメーカーオリジナル状態でキャブ車であることだろう
インジェクション車は50年経ってもネオヒストリックとか妙な名称でメディアに呼ばれ続ける
R32が現行車だった時代、いやR30あたりの時代の時点で
わずか2世代前のケンメリ、3世代前のハコスカは旧車と呼ばれ風格もあった
何故か世代交代を繰り返してもこのラインは変わらない
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/04(日) 09:41:48 ID:4omL4Aa00
>>10
1957年のディーゼル車は今ネオヒストリックって呼ばれてるのか?
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/04(日) 10:36:52 ID:TevAyCkH0
空気読まないあげあしキタコレ
1957年のディーゼル車は今旧車と呼ばれているのか?
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/04(日) 15:23:24 ID:Z5VtNP40O
クジラクラウンにEFIあるけど
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/04(日) 15:54:39 ID:FDPCS1RUO
>>13
それを言ったら1969年頃の117coupeにも在るってーの。
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/04(日) 16:09:41 ID:Z5VtNP40O
んじゃインジェクションと旧車の定義は関係ないということで
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/04(日) 19:42:55 ID:d5KMQElh0
わりい、スカイライン基準でしか考えてなかったわ
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/04(日) 20:50:42 ID:3HPYfcYy0
車検取らないで車庫にしまってあるのが休車
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/04(日) 21:32:44 ID:+7S7RudjO
俺の車は34才だしキャブだから旧車になるわけだな。
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/05(月) 13:59:43 ID:TQfo59ZZ0
しかし伸びねww
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/05(月) 14:34:08 ID:+2OACtIuO
30才以上でいんじゃね?
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/05(月) 17:33:14 ID:XWGtof4G0
ふざけるな
俺のは40才だが旧車なんて呼ばせないぞ
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/05(月) 20:20:13 ID:UQ9nEVYZ0
昭和期と平成3年までに発表された車両は旧車
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/05(月) 22:26:05 ID:pNxU6VPzO
>>22
平成3年式乗ってんの?w
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/05(月) 22:35:49 ID:UQ9nEVYZ0
>>23
平成元年式w
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/06(火) 02:14:55 ID:7EFx0reo0
各車種や人それぞれの年代で微妙にイメージの差があると思うが...
ヲレ個人の基準だと
基本的に昭和55年までの生産型式車種
鉄バンパー装着ならモアベタよ
S20以外の4バルブDOHCとV型以前のエンジン搭載車
SS40アルト以外のデジパネ装着車
シーラカンスな車種は例外的に高年式車もアリかと。
(サニ、パプトラやデボネア等構造がまんま旧車な奴)

26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/06(火) 05:13:49 ID:lCKn9i0c0
パプリカトラック?
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/06(火) 19:02:55 ID:TnvT4hY40
なんつーか
今の車って次になにか画期的な進歩がないと旧車にならないんかな
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/06(火) 19:39:03 ID:qGy86N/v0
時間が経過したところで、今のクルマの大半は珍重されないと思うな。
中身は電子化、複雑化するいっぽうで、使い捨て化がどんどん進んでいるから。
乗り続けようにも、故障すれば修理でなくアッセンブリー交換が前提で、
肝心の部品の供給状況は、現時点におけるいわゆる旧車のそれよりも悪くなるだろうし。
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/08(木) 21:08:05 ID:yZYZBpGw0
>>28
それはとても悲しいことだな
あと20年30年すれば今でいう旧車はアホみたいな価格になるだろうし
数も減ってくると思う、そうしたら当時物が好きな人はどうしたらいいんだろう
今の車が20年とか30年たっても旧車という名誉を与えられずに
ただのオンボロのダッセェ安物中古車ってことになっちゃうんかな・・・
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/08(木) 21:33:22 ID:it29zWkN0
名誉なのか?
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/08(木) 21:36:47 ID:MwLHq4+C0
心配することはない。
30年くらいたったら、ガソリン車なんてみんな乗れなくなってるから。
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/08(木) 21:39:55 ID:I1mT9QQA0
みんな死ぬのか
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/08(木) 22:32:03 ID:0or8Mqc8O
もしそうなったら眺めて楽しむだけになるんだな…
34旧車好きの21:2007/11/08(木) 22:57:52 ID:3MngPyh70
このスレ悲しすぎだろw
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/09(金) 11:11:25 ID:wefI/kAd0
みんな!トウモロコシの燃料があるじゃないか!
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/09(金) 12:31:19 ID:WPKOqE0GO
玉蜀黍燃料か。あれって旧車に入れて大丈夫なのか?
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/10(土) 23:18:30 ID:6nMxiWmaO
>>36
人柱になってくれ!
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/10(土) 23:20:04 ID:3fJtMPIw0
>>36
人柱になってくれ!
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/10(土) 23:23:07 ID:F0tUi9eOO
モーターに載せ替えればよろし
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/13(火) 11:18:01 ID:Ed0RCWY0O
さすがに単独スレでは過疎るワケだな
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/13(火) 12:09:43 ID:SzNFSCsQO
ハチロクもモチロン旧車ですよね
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/13(火) 12:52:28 ID:7AH3BTWm0
ハチロクもキューロクも末期まで残ってたからあんまり古典機って感じがしない
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/13(火) 13:13:33 ID:A6xZsEDN0
86が旧車のわけねえだろカス
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/13(火) 23:46:53 ID:Ed0RCWY0O
>>43
そこまで言わなくってもw
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/14(水) 12:35:44 ID:6f1+eGmnO
>>42
ってかキューロクって何だ?!

釣りか…?
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/14(水) 12:51:23 ID:zr7+/OqlO
クラシック=戦前
戦後=モダンカー
旧車=生産中止後20年
と10年以上昔に聞いたことがある。
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/14(水) 16:42:42 ID:iLVqR8Qe0
 ■■■■■■■■
      ■■■■■■■■■
     ■■■■√ === │
    ■■■■√ 彡    ミ │
    ■■■√   ━    ━ \
    ■■■  ∵   (●  ●)∴│
    ■■■    丿■■■(  │  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■■     ■ 3 ■  │ < フェラーチョするぞフェラーチョするぞフェラーチョするぞ
    ■■■■   ■■ ■■ ■  │ フェラーチョするぞフェラーチョするぞ徹底的にフェラーチョするぞ
    ■■■■■■■■■■■■   \__________
    ■■■■■■■■■■■■
     ■■■■■■■■■■■
      ■■■■■■■■■■
 ______/| ヽ  l ヽ______
(∋     /  v   \|  ヽ      ∈)
  ̄ ̄ ̄ ̄|  /  。  l 。  人 | ̄ ̄ ̄
       / / ヽ ー   - / \\
      / /  |    |   |   \ヽ
     / /   ヽ       |     \
    //    /       |       \
   /     |                __( "''''''::::.
  /     /    /--;;;; ______,,,,,,---'''''''"""" ヽ   ゛゛:ヽ.
../     /    /  ::::::::""""  ・       . \::.   丿
/   /    /    :::::::        ..........::::::::::::彡''ヘ::::....ノ
|   (    く          ::::::::::;;;;;,,---""" ̄   ^``
|    \   \ /...         ̄ ̄   |   /
|    \   /::::::::     :     ヽ |   /
 | _――-\|:::::      ::      ヘ | /
  |/   ⊂⌒ ヽ::::::     :::..     ノ |/
          \:::::::  /\:::;;;;;;__ ノ
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/15(木) 01:58:44 ID:sCAqe5O/0
>>45
世の中にはクルマ好きで、かつ、他の交通機関が好きなヤシが居る、ということです。
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/17(土) 09:44:23 ID:dJPDjPesO
最近の車は10年程度では現役バリバリだよな
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/17(土) 10:35:16 ID:kK53Mp3t0
ガソリン車だめになったらミサトさんみたいにモーターに乗せ換えればおk
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/17(土) 22:15:11 ID:TOnPTe+g0
>>50
簡単にいってくれるぜww
でもまぁやってみたいけどね
キャブ車のガロガロ音もいいけどモータのシュイィィ―ンって音もタマンネ
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/19(月) 17:50:20 ID:bax3ZJHE0
過疎った
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/21(水) 03:06:23 ID:k1QRXiXRO
鉄バンパー キャブ車 25年以上経過
が、例外有り
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/21(水) 04:15:23 ID:iLRywI7JO
20年経過で旧車になるらしい
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/21(水) 07:43:51 ID:oqm6/BXIO
そろそろ平成の車も仲間入りって事か?
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/21(水) 10:14:40 ID:vhsKEXcO0
スカイラインRSより前か後か
当然RSは旧車ではない
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/21(水) 12:23:15 ID:kUIB3NXlO
べつに年式古いから旧車じゃん。頭かてーよ。
よって86も旧車。笑
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/21(水) 12:47:53 ID:o2X0y+n7O
まあいい加減設計も古いからな。
86なんかもじきに旧車扱いされるんだろうな










俺が1番最初に買った車だから認めなくないがなw
認めたら俺がオサーンみたいじゃないか!
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/21(水) 13:08:45 ID:s5CkoWDrO
86は旧車じゎないだろ、単なるぼろ車
71以前なら考えても良いが。
60sage:2007/11/21(水) 13:22:42 ID:UjmlTGhz0
各国の比較はこちらでどうぞ。
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Classic_car

基本的に海外では1973年の排ガスと石油ショック以前が境です。
また25年以上前は旧車って事で税金等が割引されるのも海外では多いです。
でも、排気ガス規制対策以前の車は日常使用の禁止とかって制限もあるんで、
自由に乗れる日本の方がいいかもしれないけど。
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/21(水) 15:19:13 ID:U8aM4/FP0
>旧車って事で税金等が割引されるのも海外では多いです。

日本では10年越えるとあほな事に税金増額だったよな ○TZ
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/21(水) 16:04:43 ID:7OAQMcyAO
ハチロクが旧車ってありえない…
自分が29歳だからそれ以前の車が旧車かな〜
ジャパンや130Zでもあんまり旧車に感じないかな!
アメ車だと69年までってシビアに言う人も多いよね。
自分が乗ってる車は67年式だから一応旧車かな…
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/21(水) 16:04:44 ID:ZAbChtu60
日本も地域によって車検取れなくなったり乗り入れられなくなったりする車もある
税金増額はあの程度なら別にいい(というか乗用車の税金全体的に高すぎな方が問題)
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/21(水) 21:06:27 ID:/Npkvzha0
メーカーの部品供給が止まったら旧車の仲間入り。
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/21(水) 21:11:50 ID:33McXL2tO
ハチロクはバックパネルや3ドアのクォーターパネルが最近製廃されたが

アホンダなんか他のメーカーに比べて部品製廃が早いぞ
EGシビックですらエンジン関係で製廃部品が出てる
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/21(水) 21:19:16 ID:/Npkvzha0
>>65
ホンダなんて、愛情込めて持っている価値はないよ。
何百年たとうが、ホンダみたいなクソボロに旧車の資格はない。
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/21(水) 21:23:22 ID:oqm6/BXIO
86を旧車にしたがる人って多いね
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/22(木) 07:33:43 ID:6e+33Fa60
>>65
ちょっと前までは(精度はともかく)いっぱい出たのにね>ホンダ
>>66
一風変わったオートバイ屋が遊び半分で作ったような車に公道で乗れると思えば面白いと思わないかい?
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/22(木) 09:46:41 ID:oKxpwkx20
遊び半分なのがダメなんじゃないか。
マジメなんだが何考えて作ったんだ、というようなのが
古くなって味がでる。レパードjフェリーみないなやつ。
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/22(木) 19:28:47 ID:eaZ3rc0w0
>>69
日産ディーゼル製の逆輸入二階建てバスをお勧めします。
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/24(土) 16:26:48 ID:R/COHRgTO
デボネアは39〜61まで22年間フルモデルチェンジせずに
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/24(土) 16:49:05 ID:+dpPLB0PO
ジャガー(デイムラー)のマジェスティックなんかどーよ?
とても90年代生まれには見えないw
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/24(土) 22:32:48 ID:3kEcPMjeO
旧車は20年が目安。
かつ、現役率が低いことが。
1987でも、31セドグロは旧車で13クラウンはただの旧型
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/24(土) 23:31:56 ID:hj+k7H60O
もうすぐ32GTRも旧車になっちまうじゃんか
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/25(日) 00:26:56 ID:fLLNij500
>>73
Y31現行じゃん?
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/25(日) 02:12:35 ID:7r0ByFkhO
>>75
ハードトップは現存率かなり低いからね
最近見ないし中古車雑誌にもみない
シーマもみないし、中古車価格上昇してるしな


言いたい事はそういう事じゃない?
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/25(日) 02:38:13 ID:mNJ8Tp/cO
>>67
したがってるのではなく、旧車だから旧車と言ってるだけ

78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/25(日) 02:58:44 ID:vOVhhkvXO
はちろくなんざ単なる中古車というイメージしかないが
いつか旧車雑誌に記事が載るようになるのかな…
新車でレビン買った俺はもうオッサンか?ww
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/25(日) 08:50:09 ID:utyy8dh60
3代前の車は旧車じゃないか?
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/25(日) 09:40:57 ID:vOVhhkvXO
定義を決めにくいよな。
俺は旧車のつもりで230グロリア乗ってるけど
近所の爺さんがグロリアだったらプリンスのじゃないと古いって気がしないって言うし…
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/25(日) 10:02:24 ID:FMXyb/ieO
定義は決めにくいが230グロリアは立派な旧車だ
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/25(日) 10:55:55 ID:2yHArM2c0
電子制御の部品が20年先、30年先に供給されるとは思えないんで、
旧車として残るのは、初期の簡単な電子制御を持つ車までじゃ無いかな。
最初の頃のデジタルメーターなんて、今でも動くんだろうか?。



83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/25(日) 11:47:07 ID:YyxIKSSO0
>>64 +正規ディーラーで修理してもらえなくなるor煙たがられたら旧車w
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/25(日) 12:31:58 ID:7r0ByFkhO
旧車の定義なんて年齢によっても違うと思うが

免許取り立ての人とかならば昭和63年式でも旧車と思うだろうし(生まれてないし)

逆に40代の人とかなら昭和50年代などつい最近まで走ってただろって事になるし。

実際歳とったら、昔より時間の流れが以前より早く感じる。
最近の曲と思ってたら10年前の曲なんだ、そんな古いとは思わなかった、時が過ぎるのは早いなと感じる当方は24歳だが。

長々すいませんでした
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/25(日) 12:49:58 ID:Pji4XXJ00
Y30のブロアムほしい
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/25(日) 20:42:43 ID:utyy8dh60
>>84
好きな曲や車に古さは無いだろ。
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/25(日) 21:58:59 ID:zkUrcMyq0
>>82
別にオリジナルにこだわらんかったら、なんとでもなるけど。

その時の最新のECU使って制御したらエーンとちゃうの?
8882:2007/11/26(月) 10:40:04 ID:pzm0FhqJ0
>>87
旧車でも議論の分かれるとこですね。

文化財保存運動か改造趣味の素材かって部分で
オーナーさんの考え方だと思います。

もっともオーナー氏が車の歴史的価値を無視して
「俺のモノは俺の自由」と無茶して最後は放り出して、
「旧車はダメだ」「損した」ってのはしばしばに
聞く話ですけど。
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/26(月) 11:25:03 ID:G2wdH6fg0
>>82
あ〜、それはいえるな
機械的なものは手作りでも、
なんとか複製可能だけど
電子制御はちょいと無理っぽいからな〜

うちのは20年物の旧車だが、エンジンのコントロールユニットが、もうメーカーに在庫がない
さらに同じ車種の同じグレードでも型番によっては互換性がないため
うちの初期生産型と同じやつは中古にもない
みつかるまで騙し騙し乗っていくほかないよ
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/26(月) 19:59:22 ID:pwE5h6tH0
車の基本性能に関わる部分ではないとこ
例えば電気系のコードとかライト類の球とかは最新のでもいいと思う。

完全オリジナルに拘るなら、タイヤもバイアスかい?ってことになるし。
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/26(月) 20:45:54 ID:Rm+QV7bz0
機械部品は汎用性無いから製作が必要だけど、

コントロールユニットは最新の物を使えば、
中身の書き換えで広範囲の物に使用可能じゃないか?

ノーマルの乗り味にこだわるなら、そういうマッピングにすれば良いだけの話じゃないの?

92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/26(月) 22:40:59 ID:io4mQN+p0
コンピュータ積んでる車は旧車って感じがしないなぁ。
日産のドライブコンピュータは除くw
9382:2007/11/27(火) 11:56:19 ID:PRKLPqph0
>>90
海外では旧型車専用のタイヤメーカーってのが幾つかあるし、
ダンロップもミシュランも熱心に最新技術を使った当時のデザインや
サイズを出してます。

ttp://www.oldtimerreifen.at/reifen/michelinclassic.htm
http://cokertire.com/

配線のワイヤーでも綿巻とか当時と同じ端子は入手できます。
ただ、点火装置とかは同じ外観で中身は電子デバイスに交換とかって
のはアリだと思います。無論、オリジナルの点火装置はガレージに
置いてあって、車を手放すときには次のオーナーに渡せる様にしておいてね。

これが日本に来ると「ゴミを一緒に送られた」とか言って、
捨てちゃったりするんだけど。

9482:2007/11/27(火) 12:03:15 ID:PRKLPqph0
>>91
旧型を解析して、ソフト関係の作成、さらにハード的な互換性を
「作る」必要がありますよね。商業ベースが成り立つほどならいいですけど。

例えば…ある車のスロットルポジショニングセンサーが壊れた。
メーカー在庫は無い。中古を探したら、同じ場所が壊れるんで、争奪戦状態。
単純な接点なんで、削って小さなスイッチを中に装着したんだけど、
けっこーな手間になった。

"4輪トルク制御あーたらこーたら"なんてのが壊れたら難しい気がします。

「旧車」として確立、台数も豊富でアフターマーケットの市場が
成り立つ程度の数が生き残らないと、維持はオーナーさんは中古を買い集めて
共食いでしか、残せないと思います。
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/27(火) 23:49:10 ID:XiA0P2+7O
そう考えるとハコスカ、ケンメリ、30Zみたいなのが比較的安心なのかもね。
パーツ供給はそこそこあるし、社外パーツまであるんだから。

96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/28(水) 00:25:28 ID:4Orso5N30
S13は、まだ旧車じゃないと思いたい。
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/28(水) 00:46:52 ID:+fxvUA/YO
>>96
シルビア?
ちと古いけど、探せばまだ普通に中古車として買えるからなあ。
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/28(水) 03:33:13 ID:1E0ZVlTc0
専門店が(`ハ´  )アル、車両の値段の札がASK、純正部品が枯渇、オーナーが機能部品をストック
乗ってると振り返る人多い、知り合いからxx逝ってたでしょ?と質問されるw
SSのにーちゃん・ねーちゃんは水抜きやオイルの点検を進めない、近所の目が痛いw
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/28(水) 08:26:47 ID:s4I8fHgMO
確かにGSに旧車でいくとセールスの類は受けないなww
空気圧の点検すら言ってこない。
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/28(水) 09:48:03 ID:Bl/69JrEO
まぁEPIが普及してきた頃の車は旧車ではないよな。昭和60年代は旧車とは呼べないだろ。50年代は微妙、車種によっては旧車。40年代なら旧車だと思う。
10182:2007/11/28(水) 11:41:04 ID:FEyqWO370
>>100
昭和50年代(1975-1985年)ってちょっと前の1973年から排ガスで精一杯で、
クルマの作り方もコストダウンの為に無茶?もしてる時代で始まりましたよね。
この1975前後数年でキャブから電子制御になったし、ガラっとクルマが
変わった時期で「旧車の定義」って意味では時代の境じゃ無いかなと思います。

一方で50年代中期になるとデジタル表示も出て来る。検索したら81年(昭和56年)に
ソアラが登場するんですね。これも25年以上前のクルマですけど。
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/28(水) 22:29:20 ID:EiI5CwvX0
1984年って、昭和50年代と書かれると凄く古く感じてしまう。つい最近のような
気がしていた。S13はまだまだ現役で頑張ってる。バラードCR-Xは旧車に片足はいり
かけたネオヒストリックみたいな印象だ。アコードエアロデッキや初代プレリュードは
経済的に許せば今でも乗りたい。
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/29(木) 10:17:27 ID:x3L06tlx0
21世紀に入ってからのモデルは今後どうなるか分からんが
20世紀のイタ車は旧車認定されるのが他より早い気がする
車好き受けする魅力のせいか、故障の多さ故か・・・


104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/29(木) 11:15:35 ID:1kiwQJgvO
故障が多くなって来たら旧車に近づいてる感じがする。
旧車=修理しながら乗るモノ
って印象がある。まあ俺の130セドリックより
足車として買ったはずの中古クラウンの方が
故障率が高いから一概にそうは言えないと思うけどw
105101:2007/11/29(木) 11:24:12 ID:CwCjMZWg0
>>102
50年代って84年までですねヾ(゚д゚;) ゴッ、ゴメン。

衝突安全が北米で始まったのが79年。
ここらも登場する車にいろんな影響あったと思う。


106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/30(金) 22:30:07 ID:73z/IPAPO
大雑把でキャブとインジェクションじゃ駄目ですか?
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/30(金) 23:21:13 ID:TjKAxQ58O
20年経過で年数的旧車だが、現役率高く準旧車。みたいな。
>>96みたいなのも31セドグロ13王冠もそうやな。
13汁琵琶は発売何年だ?
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/01(土) 00:45:28 ID:y/2ohhSTO
>>106
インジェクションが普及したのは昭和50年代だが40年代にもあった。
逆にキャブは軽や商用バンなどの比較的安い車ばかりだが、確か現行モデルでもまだあるはず。
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/01(土) 11:38:51 ID:WOd2SoXw0
>>106
機械式は>>108氏の書かれるとおりでベンツ300SLで1954年からです。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%87%83%E6%96%99%E5%99%B4%E5%B0%84%E8%A3%85%E7%BD%AE

1957-8年には海外で電気仕掛けの組み合わせが登場します。
ガラっと変わるのは、51年規制で電子制御となります。

そー言えば、「鉄バンパー」ってのも70年代後期で急に消えた気がします。
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/01(土) 14:09:48 ID:ZX2dQaud0
>>109
ディーゼルは100年以上前からだろ?>インジェクション
鉄バンパーはアメリカの安全規制でなくなったんじゃなかった?
111109:2007/12/01(土) 19:12:13 ID:WOd2SoXw0
>>110
>>106氏のキャブとインジェクションって部分に関する話ですので、
ディーゼルまで広げると大変でしょ。面白いんで調べてみたら、
自動車ではガソリンの方が先でディーゼルは1926年でした。

バンパーは1974年の5マイルバンパーの頃は前後に延長されて、
大きな黒いゴムとかついてましたよね。後に空力だのデザインだので
消えて、一部の軽とかにはレトロで最近も装着されてましたが。

知人とこの話をしてたら、80年代初期に電子制御式ロボットの
登場ってのも車作りの変化に大きいんじゃ無いかって話題になりました。

ttp://sts.kahaku.go.jp/sts/detail.php?&key=101890081014&APage=437
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/02(日) 14:16:33 ID:5dsUdLrm0
スポットやプロジェクション溶接の前には、はんだやガス溶接、リベット等の接続方法が
あったんだよね?
誰の目から見ても旧車だが、木製キャビン+アーク溶接のフレームまで逝くとなぁ、、
ここで語る範疇を脱してしまうし。。
113仮面の忍者☆嵐Y32職場名古屋 ◆DFaiJqSEhM :2007/12/07(金) 11:30:41 ID:YX6R24pI0
しね
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/08(土) 16:29:27 ID:wUH1BcEz0
>>112
ほとんど鉄と人間の関わりの歴史になってきますよね。

ハンダは60年代までは板金(拘る人はコッチ→「鈑金」)パテで
使われてました。古い車のレストアでは、ここらの方法を
巡って議論の分かれるところです。

ウレタン塗料も70年代中期以降ですよね。
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/14(金) 22:50:05 ID:SyDvK/u9O
旧車の定義か…難しいね。

日産で言えばNAPS前後が境目になるのかね?!
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/14(金) 23:01:38 ID:Uv+hEXb20
同じ年代でも旧車の車とそうでない車があるよね。
例えばAE86、R30、バラスポ、Z31、スタリオン
これらはほぼ同じ年代の車だけど、86以外は旧車って感じだよな。
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/15(土) 00:02:49 ID:eFmPP91b0
いやいやいやw
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/15(土) 01:00:34 ID:ERVH5BQDO
昭和20年代車→
昭和30年代前半車→
昭和30年代後半車→
昭和40年代前半車→
昭和40年代後半車→
昭和50年代前半車→
昭和50年代後半車→AT

昭和60年代車、平成一桁前半車→ドアミラー。代表10セルシオ・121314クラウン・31シーマ・80マークU・126140ベンツ
平成一桁後半車→代表20前期セルシオ・15クラウン・32シーマ・90100マークU

平成10年代前半車→K自動車巨大化。カーナビ性能正常化。税法改正。3桁ナンバー。
 代表20後期セルシオ・17クラウン・33シーマ・110マークU・210ベンツ
平成10年代後半車→代表30後期セルシオ・18クラウン・フーガ・50シーマ・マークX
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/15(土) 01:19:49 ID:aQsVv+nmO
>>1-1000
好きにすればいいがな。
終了やがな。
(´・ω・`)
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/15(土) 06:43:37 ID:G6rC2biK0
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/15(土) 09:27:11 ID:8YYYkr8i0
カーナビ付けて乗ってるやつが旧車乗りと思えない
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/15(土) 09:37:34 ID:s5NSiyqz0
>>106
90年代中盤まで、サニーや軽トラ・軽バン、ガソリンの商用バンはキャブ
だった。 現行でキャブだとLPGのY31やクラコンなんかだね。

まぁ結論は出ないと思うけど。
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/20(木) 18:16:02 ID:EYbFfn//0
先代パンダ、先代ミニ(BMW化以前)、VWビートル(ゴルフ1も?)は旧車。
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/20(木) 21:27:50 ID:wtoXDM5nO
キャブクーパーは旧車の様な雰囲気が漂うけど
案外新しいんだよね。確か91か92が最終だった様な。
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/21(金) 03:59:17 ID:hfM6+IaD0
俺33歳でS13に乗ってるけど10代の奴らの感覚じゃ完全に旧車ですよ。
まあ、昭和の車だし彼らからすれば生まれた頃の車だし当然だろうけど納得いかん。
この感覚は世代差がダントツだな
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/21(金) 08:14:44 ID:+bQZfeMfO
>>125
S13は10代の奴らの感覚でも多少古い車というくらいで
あくまでも旧車という感覚ではないから安心してくだしあ。
むしろ今22才で初代サバンナにのって3年目の俺にとっちゃ、
S13は比較的新しい車ですし。
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/21(金) 10:02:53 ID:N33blzA+O
22のガキがほざいてんなよ
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/21(金) 10:24:15 ID:XuUTYcwC0
ETCもナビも、有るとかなり便利。
特に旧車は。
ETCは本体を見えないところに付けてナビはポータブルのにすれば
気にならないよ。
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/21(金) 10:32:41 ID:dSHO9ZFhO
純正部品に欠品が出始めた車ってことでどうか。
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/21(金) 10:42:04 ID:fQ9i2CE/0
そうだな〜DIYで乗り越えられるか否か?って所かな
古い車なら代用が利くパーツも結構歩けど
今の車はアッセン交換が通常で電子パーツも満載だから

俺はバイクやってるけど50年前のパーツもいまだに
本社が作ってるよwwww

やっぱり電子制御かメカ制御かって所じゃないか?

131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/21(金) 11:10:18 ID:9ISMxYHLO
ボディサイズをよく測定して、
5〜8年落ちぐらいの小型に、昭和車を顔面移植、テール移植してオールペン
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 14:50:13 ID:meyjf4X00
旧車:昭和もしくはそれ以前の車で、いまだに車両保険の査定が出る。

オールドカー:車両保険の査定額が基準値ではなく個別査定になる。

クラシックカー:車両保険もしくは美術品保険の査定が鑑定になる。

*2CVとかカルマンギアとかいまだに車両保険の査定が出ますが、
同年式のフツーの国産車は査定額ゼロ=ただのボロ≠旧車ですが、
旧いレビンとか昔のブルーバードとかも今は査定額が出ます。
明確な定義は有りませんが、保険屋の定義が最もリーズナブルでは?
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 14:56:15 ID:4R+Pwlls0
流通価格がそれなりに定まってないと査定でないから
その基準だとメジャーな奴じゃないと旧車じゃないって事になるよ。

新車登録からxx年とかって決め方でいいんでないの?

134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 19:40:07 ID:+WJX8hNI0
旧車
昭和51年の排ガス規制で考えてる。自分がもうイイトシなのでセリカの
初代XXやスカイラインRSあたりは新しい車のイメージ。50.60.70年代
のやつかな?
クラッシックカー
30.40年代以前のやつ
オールドカー

46歳男性、愛車は’64MG−Bなので旧車
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 22:40:25 ID:TLpElWwo0
>>134
ボデーパネルの新品が出るようなのは旧車じゃねぇ
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 23:04:17 ID:5rsYnAc60
>>135
でも出来る事なら出て欲しい
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 15:53:58 ID:NIzz64400
三菱ジュピターやFU辺りは旧車
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 22:40:45 ID:yJ9/d9noO
俺は旧車のつもりでコークボトル乗ってる
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/31(月) 12:23:14 ID:w31uoZfoO
30年落ち、もしくはキャブ車が旧車って感じがする。
個人的に。
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/31(月) 13:10:46 ID:O8RgJcz70
>>139
ま、定義づけられんとは思うが
大体はそんなモンだろうね。
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/02(水) 23:36:43 ID:cuJBmclCO
>>139
って事はNAPSのオイラの愛車はネオヒスって事になるな。
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/03(木) 02:34:52 ID:x3aIGRia0
キャブ車なんて10年くらい前まで作ってただろ
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/05(土) 09:42:04 ID:SqqVfK0p0
うん。  電子制御とされて、若干配管や配線が増えたくらいで
キャブなエンジンは軽を中心に現役だった。 
インジェクションより吹けが良くて楽しいなぁ。
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/05(土) 10:09:08 ID:41uKhJZm0
2スト
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/05(土) 20:42:47 ID:akqBFrlN0
セルモーターが付いていない
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 12:43:45 ID:KltzGJLVO
ナンバーの車種区分が一桁



 品川5
 ω 774
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 13:18:08 ID:FMSjI19j0
触媒の有無
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 14:41:57 ID:rGyCLwXrO
どんな方法でも必ず例外があるし、定義付けは難しいですね。
この際だから車種ごとに多数決で決めればよくない?
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 15:00:25 ID:Rfh1pQuuO
>>148の意見でいうと…

Z=S31まで。
スカイライン=ケンメリまで。

あくまで個人的見解。
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 17:17:47 ID:orEx4RbH0
僕のベンツsskは古オリジナルで
現役バリバリ直管

旧車なんて呼ばせないよ
アウトバーンで鍛えられてるから
日本の道路じゃ潜在能力の半分も発揮できないよ
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 17:24:45 ID:4eGJrdArO
個人的には鉄バンパー位までが旧車。まぁフィガロとかもあって一概にはいわんが。
てか吊り輪ってどこから調達してんだ?
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 17:42:24 ID:/2SjWaDR0
>>151
大助商店とか。
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 20:03:08 ID:uKjEkOT50
ワケのわからん漫画家が車を食い物に
してんのが胸糞悪いんだよ

154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/07(月) 00:06:37 ID:y3qcP86B0
>>150
部品出るの?
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/07(月) 10:37:48 ID:xgiWxvHbO
>>144
俺、2スト3気筒空冷RR乗ってるぞ
156150:2008/01/07(月) 13:34:30 ID:/ImQMgtq0
出るけど、今だに壊れことが無いから
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/07(月) 17:00:13 ID:Z8deKroSO
>>153
そうだよな…。おかげでハチロクトレノなんか中古価格がセリカやソアラ以上になったし。
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/07(月) 23:06:38 ID:+LNwOlDi0
13シルビアも上がってるだろ
ありえねーよ
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/09(水) 00:05:09 ID:TaKBCun7O
まともな13シルビアってあんのかね?
さすがにS14の高騰はないか。
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/10(木) 00:28:11 ID:i90IVR8C0
>>159
ATなら経年劣化を差し引いてもまだきれいな固体あるだろうな。
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/10(木) 23:02:20 ID:EnONL4pvO
漫画の影響か。

結構前に『RED SUNS(?)』ってステッカー貼ったFDを見かけた。
あれってイニDに出てくるチーム名でしょ?ある意味感心した
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/12(土) 08:04:27 ID:wquB2Mez0
161もしかして、岡山の奴
よくみたよ
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/13(日) 16:52:56 ID:5bjiCW3TO
国産なら±0〜―オフセットのウィールが入る車と思っております
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/18(金) 23:25:00 ID:iajniossO
定義か…

触媒の有無!これじゃ駄目?
165松田寸三郎:2008/01/18(金) 23:36:07 ID:WFd5pAgeO
マツダの場合は、○の中ににmのマーク。
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 13:18:57 ID:9c3n39w10
>>164
ヂーゼルは今でも触媒入ってないし
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/20(日) 12:35:06 ID:QoJ1cxdJ0
>>166
最新のディーゼルは尿素SCR触媒とか、DPF触媒が入ってるよ。
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/21(月) 02:06:02 ID:VQtBjaYE0
DPFは触媒じゃないような
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/24(木) 12:57:01 ID:iAfiVRaH0
age
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/24(木) 14:15:21 ID:9vzCTLChO
シールドビームおよび規格○2、○4、□2、□4ハロゲンまで

これ決まり。
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/25(金) 00:15:04 ID:1kYogV3nO
>>170
初代ユーノスロードスターが最後までシールドビームじゃなかった?
ちなみに俺の昭和61年式の某車もシールドだよ。
しかも手動チョーク
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/25(金) 01:28:49 ID:kAdO8jt/0
シールドビームは1930年代に実用化されて戦後に広く普及したが、異形ヘッドランプの一般化で廃れた。
コグドベルトは1940年代後半に開発され、1960年代以降OHCの一般化で普及したが、
これまた2000年前後からサイレントチェーンの高性能化で廃れつつある。

これらは原理的には時代遅れとも思えないのだが、
在来技術が洗練された形でリバイバルし、そのあげく凌駕されて巻き返されてしまったパターンだな。
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/27(日) 20:20:12 ID:6VEvGvM/0
>>170
シールドビーム以前の白熱電球入れ替えるのは?
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/30(水) 22:09:30 ID:lYnoGVcDO
結局、定義づけるのは難しいって事ですね。
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/04(月) 16:17:14 ID:Z0bOi46F0
定義は難しいけど旧車は最高


176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/06(水) 18:27:00 ID:7VIx8byQO
業界では値が下がった後に再び値が上がってきたら旧車だよ
Y30なんかは最近程度のいいのは旧車になりつつあるよ
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/07(木) 11:57:43 ID:VTZLKeGnO
外出先で面識のない、明らかに40代以上のオヤジにお褒めの言葉を頂戴したら
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/07(木) 22:41:42 ID:o9CTAfy9O
>>176
程度の悪いのは旧車じゃないの?w
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/08(金) 12:01:54 ID:7cmvRvN20
>>176
なるほど、相場が底値を打って上昇してくれば中古車から旧車に格上げか
業界用語だけにわかりやすいね
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/10(日) 11:32:09 ID:Qy078nSiO
旧車イベントに顔出してる86を最近よく見るが
なんかまだちょっとフライング感がある
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/11(月) 16:33:16 ID:VcgkX3Km0
フライングはペナルティーだな

86は琢己じゃないとダメや
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/11(月) 16:44:01 ID:/y10cMLdO
漏れのR33GT-Rも旧車になってしまったか…
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/11(月) 17:18:02 ID:rmkc0a/k0
r33カス反対から読んで
スカの失敗作
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/11(月) 17:35:43 ID:/y10cMLdO
>>183
オマエが産まれてきたこと事態失敗でオマエは失敗作なんだよw
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/11(月) 17:52:17 ID:rmkc0a/k0
184鏡に言えやカス間違えたスカやった
まーどっちにしても糞やな
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/11(月) 17:57:56 ID:/y10cMLdO
>>185
生ゴミのクセに( ´,_ゝ`) プッ
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/11(月) 18:03:52 ID:rmkc0a/k0
生ゴミと話しょんか186重症やなあんたw
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/11(月) 18:22:17 ID:/y10cMLdO
>>187
生ゴミが喋った\(゜o゜;)/
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/11(月) 21:03:30 ID:GC0ZP/7bO
20年がひと目安
2年式3年式のセルシオがまだ大量に走っているからね
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/11(月) 21:34:59 ID:YyH5ty2d0
せっかくマターリしてたのにR33が出てきて
スレ台無し
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/11(月) 23:03:45 ID:/y10cMLdO
もとはと言えば>>183が悪い
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/12(火) 00:59:36 ID:g5juG9rPO
確かに
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/12(火) 10:39:44 ID:3077U9rIO
たらばがに
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/12(火) 11:39:12 ID:XxjauxUHO
でもまだプロジェクターヘッドライトとか4WSとかが旧車ならではの装備だという気分にはなれない
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/12(火) 12:51:38 ID:zJFAgbcg0
ああ、鉄バンパーってなんかそれっぽいなw

けどそういうのは問答無用の旧車じゃね?
微妙な境界線ってのをどの辺りに引くかって話だと思うんだが
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/12(火) 13:54:39 ID:f6Z17ikYO
その内ガャ潟梼ヤは旧車って時代が来るのか…
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/12(火) 23:18:50 ID:a+QgCZVA0
サンバーのリアバンパーはいまだに鉄ですよ。
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/13(水) 00:55:31 ID:4ZLErhjuO
>>197
現行はどうだか知らんけど、平成10年までの旧規格はキャブだしね。
てかエンジンが極端に後ろにあるから、樹脂バンパーだと溶けそうだw
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/14(木) 00:02:35 ID:/2Qa3JBGO
CVCCやNAPSの時代で区切るってのは?
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/17(日) 21:57:08 ID:F5cKOZWZ0
200
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/17(日) 22:02:26 ID:E2WbReHpO
漏れの32GT-Rも来年で旧車の仲間入りか
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/18(月) 09:35:01 ID:h9mLBBezO
[∞m∞]ロールスロイス
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/18(月) 10:28:49 ID:tZw6AWJM0
1.キャブレター車
2.鉄バンパー
3.チューブタイヤ
4.二点式シートベルトまたはシートベルトしなくても車検OK
5.ハザードランプ・バックランプ無しでも車検OK
このうち3つ以上当てはまれば旧車と思っているんだが。
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/18(月) 21:08:37 ID:GXT3vNff0
>>203
全部当てはまるorz
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/19(火) 09:12:59 ID:qpg0IWv6O
年でいうと
旧車は20年経過
クラシックは1950年代以前
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/20(水) 23:12:53 ID:0qItIIAwO
>>204
何乗ってるのか興味津々w
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/21(木) 10:31:41 ID:hA6Nf1Aw0
>204
更に付け加えさせていただきます。

6.ステアリングが細い。
7.ガソリンは当然ハイオクだ。
8.修理部品の調達に時間がかかる。
9.ヘッドライトが暗い。
10.オートバックスなどでオイル交換はおろかバッテリー交換さえ断られる。

実は自分の車ことです。
1965年製
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/21(木) 12:35:28 ID:DEibW3YlO
>>207
>>ハイオク

有鉛のことだよね?
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/22(金) 01:21:26 ID:ta7Cenkk0
>>207
よかった♪
有鉛仕様だけどハイオク指定じゃないもん☆彡
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/22(金) 12:24:21 ID:znJpMHee0
>208
購入時すでに無鉛仕様に変更済み。
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/24(日) 00:59:49 ID:g4uaswGCO
>>207
10中5つ当てはまった。旧車と呼ぶには微妙だ…
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/26(火) 19:53:53 ID:CU/Z8jW10
1969年だがフツーにオートウェーブでオイル替えてる
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/27(水) 20:52:13 ID:tZv1umKL0
弥生の12Jが似合えば、何年式でも旧車だろ
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/03(月) 13:20:39 ID:Rawpuz2z0
>>212
やっぱり鉱物油使用?
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/03(月) 13:34:45 ID:v2gSvxqD0
俺の旧車の定義は鉄バンパー装備してた年代まで。それ以降はクズ
216名無しさん@そうだドライブへ行こう
>>214
鉱物油でしょ。
化学合成はやっぱ漏れんのかね?