1 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:
2 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 00:54:00 ID:KioyWvNH0
1の特権により2をゲットするものであるぞ。
>>1 重複スレは各自で検索を。
載っけてたらキリがない。
5 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 11:17:07 ID:Rnn2RF+GO
バックスの人が車乗るとしばらく車内が臭くなるコトが多い
6 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 22:31:22 ID:Z2Berq6rO
じゃ 行くな 買うな 語るな 見るな
>>1 乙カレー
これから行ってみる…(`・ω・´)
8 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/31(水) 15:29:19 ID:WzBQwnXRO
自転車でオートバックスに来てる奴って何なの?
9 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/31(水) 16:34:15 ID:pAWkjd4BO
>>8 お前は自転車で買えるモノと距離に自動車を使うのか?
10 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/31(水) 16:50:11 ID:JEbybh8oO
11 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/31(水) 19:15:52 ID:pAWkjd4BO
12 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/31(水) 19:37:20 ID:JEbybh8oO
ABに楽なびの新型見に行ったら、若い店員が寄ってきた
オンダッシュを探していると言ったら、楽ナビにはありませんと断言されてしまった
その後店員はカタログ見て間違えに気づいたが、俺は呆れてカタログだけもらって帰った
わざわざ売り込みに来るなら、そのくらいは勉強してほしいもんだ
14 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/31(水) 20:37:19 ID:crfqClMdO
つ ネガティブキャンペーン
16 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/01(木) 05:39:41 ID:SFwF+gk2O
車検でポイントって貯まりますか?
18 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/01(木) 12:38:06 ID:jwM4kFRIO
オートバックス前はよく行ってたけど作業は雑だし値段は高いしで他の車屋色々探したら結構有るもんだな
もうこんな素人集団に自分の愛車壊されんの御免だわ
ライフの新車にMP3のデッキ買って付けてもらった
アンダーポケットの爪が折られてて走ってると浮いてくる
外すのに一番注意が必要な場所なのに簡単に外れるので変だと思ってたよ
20 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/01(木) 15:56:54 ID:8wvNOD9Z0
朕が立てしスレが常に本スレであるべきであることは明々白々である。
先発・後発は一切関係ないものである。
本スレたるもの朕が立てたスレであるべきであるのだ。
21 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/01(木) 20:59:59 ID:9EqjRDRdO
車預ける時は
貴重品は車から出しておいた方が良いよ。特に田舎のバックスの場合。
どこであろうが出すのが当たり前
オートバックスに商品取り寄せてもらおうと思ったら、送料800円取るとかぬかしやがる。
ただでさえ値段定価で高いのに送料まで取られたらやってられんわ。
インターネット通販で買う事にした。
バックスつかえねー
宅配受取ってマンドクセ。高くても店頭受取がいい、
って人にしかメリットないよな、バックスの取り寄せ。
宅配の方が楽、オートバックスだと2度も店舗に足を運ばなければならない。
そっちの方が多数派だと思うよ。
27 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/04(日) 02:52:22 ID:e19jlMu5O
素人が危ねーんだよ
リフトだけ貸してくれればいいから
事故起こすのが関の山
自分の車だけじゃなくて体までぶっ壊すぞ
たまに行くといる西山茉希に似た店員マジ可愛い。
30 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/05(月) 11:51:15 ID:atrL1f6mO
32 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/05(月) 19:26:55 ID:Z+UJwOl50
33 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/07(水) 02:30:01 ID:uqql4kCaO
田舎地域のバックスまじ終わってる
都市部も変わらないよ(^O^)/
●-、
r´ - ●
` =='\
| ヽ
UUてノ
38 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/16(金) 00:22:16 ID:RC/IKy2S0
埼玉のSABの車検の記録簿が笑えた。
TA-JZX110ヴェロッサで
パワーステアリングベルトに締め付け記号
排気ガス循環装置に斜線
トランスファにレ点されてた。
面白そうだから陸運事務局にチクッってきた。
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ