【険道!】とんでもない酷道を語れ!14【酷道!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/17(月) 00:14:52 ID:8nTMT9bt0
>>939
北海道の日勝峠も別の意味で酷道だ。
940939:2008/03/17(月) 00:15:17 ID:8nTMT9bt0
>>935の間違い。
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/17(月) 17:04:24 ID:12rrMCBk0
裏ヤビツも20年前の宮ケ瀬ダムが無いころは未舗装だったしな
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/17(月) 17:24:06 ID:3yp5ol4a0
別な意味でも、船橋市内の国道14号は『神クラス』
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/17(月) 17:41:58 ID:CiLYimma0
R357でさえも酷道にしてしまう船橋市オソロシス
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/17(月) 18:53:12 ID:fjS5WWYo0
千葉の道は本当に侮れないからな。
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/17(月) 21:28:56 ID:XQ1HpbvKO
酷道好きな奴ってダムとか巨木とか神社とか好きでしょ?
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/17(月) 21:40:20 ID:ln+Xby3f0
送電鉄塔なら…w
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/17(月) 22:00:56 ID:FZ5yLdNt0
やべぇんじゃねーのコノ道・・と思いながら走り、抜けられた時の安堵感がたまらない。
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/17(月) 22:56:39 ID:ETuLr5YHO
酷道走破趣味ってMっけが多分に必要だね。
緊張と弛緩・閉塞と解放・車に残した傷が勲章
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/17(月) 23:38:19 ID:usU06JFo0
>>945
俺、ダムだけは大の苦手。何故か湖面に吸い込まれそうになる。
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/17(月) 23:48:39 ID:p3Qh1cBb0
>>949
なにかおる!
そなたの肩に!
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/18(火) 13:17:44 ID:jOGn4O7x0
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/18(火) 14:31:47 ID:FQi/zO6p0
>>945
よくダム好きだと分かったねw
まぁわかるかw
酷とダムはセットで楽しめる事が多いからな
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/18(火) 14:43:41 ID:P/3nmFCN0
廃村、廃墟とかもね
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/18(火) 14:58:31 ID:a3CSYHOL0
老村、惨朽洲とかも
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/18(火) 14:58:38 ID:vv3K4vl+0
橋も面白いぞー
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/18(火) 17:12:34 ID:gr3DUgiZ0
煉瓦隧道とか超萌えね?
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/18(火) 18:57:51 ID:+dTC5fpv0
地名も
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/18(火) 21:35:31 ID:jiKV+E3q0
こんだけ数が出てるのに、ひとつも一般人に理解できそうなものが出てこないとはw
廃線さいこー
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/18(火) 21:49:57 ID:Pe27iVlp0
トンネル好きはいないのか?
ダムも好きだよ。
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/18(火) 22:50:44 ID:AGRM1wMU0
酷道にある橋やトンネルは最高だぜ
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/18(火) 22:52:24 ID:P/3nmFCN0
五新線を夜中にこっそり走るのサイコー
962949:2008/03/18(火) 23:04:11 ID:cvc2d29Y0
>>951
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/18(火) 23:35:15 ID:d6uRifYj0
>>951
不覚にも勃ってしまった
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/19(水) 00:48:54 ID:4eg9eGKW0
夜山道を走っていて、目の前に巨大な奈良俣ダムが出てきたときはびびった
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/19(水) 03:26:01 ID:PXYX9GKM0
廃校舎が取り壊された後の広い敷地がたまらん。
隅っこにシーソーやブランコ、掲揚ポールが残っていたりするともう最高
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/19(水) 09:23:30 ID:nZ3vMnqj0
>>949
スケートボードのビデオで、そういうところにスケートしに行くヤツがよくあるよ。
穴の底は格好のフルパイプだから。
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/19(水) 17:27:58 ID:uNByYUi80
岐阜県側から開かずの楢峠を通って下りてくると大長谷の木造校舎が印象的だったが
数年前に取り壊されてこないだ行ったら更地になってたので寂しかった
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/19(水) 23:37:09 ID:on4u1o8J0
>>945
最近出来たダムだと、付け替え道路が場違いなほど高規格になっているところが多いぞ。
神奈川の宮ヶ瀬ダムとか埼玉の滝沢ダムとか。
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/20(木) 00:00:45 ID:CkPWIhb50
石榑峠のトンネル計画、石榑峠道路って名前になるのかな?
こんなサイト見つけた。
http://www.kkr.mlit.go.jp/shiga/ir/ishigure01.html

来年4月の完成予定らしいが遅れてるとの話も…。
名古屋〜琵琶湖が高速使わずに一気に近くなるから、個人的には期待が大きいんだけどね。
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/20(木) 00:18:36 ID:HUOO/EVa0
>>969
ちょ、石榑峠トンネル通すのか!?
あそこは酷道の名所だから酷道のまま残して欲しいんだけどなぁ・・
北海道の僕から見たら北海道は問答無用で格下げだから不安だけど大丈夫なのか?
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/20(木) 08:01:21 ID:6dTQFv0y0
>>969
この話はずいぶん前からあったんだけど、
いよいよ来年ですか……地域的には期待大きいんだろうね。
ただトラック街道になるだろうけど。
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/20(木) 15:39:28 ID:iasosqHQ0
>>970

心配するな。石榑峠が旧道となり、やがて朽ち果てようとも。伝説は俺たちが語り継ぐのだ。
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/20(木) 16:02:27 ID:atfVOfM10
>>970
峠にはドコモの無線中継所あるから少なくとも三重県側は廃道にはならないだろう。
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/20(木) 16:14:44 ID:Q4Yr+4SB0
峠付近 ムーバは使えるけど フォーマは使えるのか?
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/20(木) 16:31:44 ID:wJBXRhWR0
>>974
ムーバは峠を三重県側に5分ほど歩いて下りると通じるようになる。
FOMAは今も全然ダメ。エリアプラスでも。中継搭とはいえ目の前にあるからこそ
うらめしいんだよなぁ、アレ。
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/20(木) 17:23:49 ID:Q4Yr+4SB0
>>975
フォーマはだめか…  
上のブロックのそばのゲート付近で使えたけど下っても使えたのか 情報サンクス
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/20(木) 19:46:02 ID:AER+xaLB0
やっぱmovaを使い続けて正解か。
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/20(木) 23:43:39 ID:wJBXRhWR0
鈴鹿の山に登った時も、movaとFOMAじゃお話にならないくらい違った。
通信高速化はもういいから、遠距離化をどうにかしてくれよな。
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/21(金) 09:39:00 ID:FyVk5FEF0
でもmovaは2012で廃止
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/21(金) 11:13:24 ID:wRPEntw50
まぁ使えなくなるまでムーバでいくさ
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/21(金) 12:44:49 ID:gHZuv7+70
廃止になるときには、タダでFOMA機種がもらえると思うよw
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/21(金) 12:56:58 ID:7V2S4PtX0
>>981
超型落ちの売れ残り機種がね
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/21(金) 13:32:10 ID:h20MSPeI0
だとしても取り残されたムーバ使いの俺にとっては夢のような携帯なんだろうな

その頃にはフォーマがムーバ並に使えるようになっていればいいな
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/21(金) 15:46:57 ID:LSNjozcA0
>>969
http--www.kkr.mlit.go.jp-shiga-ir-img-pic_01.jpg

これわざわざ作った画像だろ…
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/21(金) 16:47:53 ID:eNUlskbB0
演出です
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/21(金) 20:06:46 ID:ziveWYukO
酷道マニアなら無線を搭載しようぜ
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/21(金) 20:55:48 ID:OOOjPzUT0
パー線なら積んでる人がここにw
988名無しさん@そうだドライブへ行こう
次スレたてました

【険道!】とんでもない酷道を語れ!15【酷道!】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1206115574/