【カロッツェリア】サイバーナビ Part47【Pioneer】

このエントリーをはてなブックマークに追加
640名無しさん@そうだドライブへ行こう
SSDなら32Gで5万台だろ
大して値段変わらずに出来るんじゃね?
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/10(土) 22:16:28 ID:TLrWtCKg0
HDDだと40GBでいくらだと思ってるんだよ?
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/10(土) 22:39:00 ID:+UfRwJtM0
ナビは20〜30万円だからな
HDDに多少カネかけてもいいと思う

値段の安いノートPCですら、どんどんSSD採用が進んでいるし
ナビもノートPCみたいに、オプション価格+3万円でSSDになるとかすれば良いと思う
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/10(土) 22:56:59 ID:zBqYAFXz0
>640
SSDって「好き好き大好き」?
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/10(土) 23:14:30 ID:dzkJnciD0
>>643
そんな寒いのを書き込めるお前を尊敬する。
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/10(土) 23:37:44 ID:zbvw4Vvx0
一般家電用部品と車載品質の部品を較べても仕方ない
今、40GBのHDDでないと載せられないのは車載認定の取れてる部品で使える価格帯がそれくらいだから
最近出来たばっかりの部品で車載しようと思ったらMILスペックでも使える部品があるかどうか
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/10(土) 23:40:42 ID:2yOKIqTW0
>>645
だから何?
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/10(土) 23:40:52 ID:+UfRwJtM0
デジカメのSDメモリカードでも、16GB とか普通に売ってるからね
ナビもこれでいいんじゃないのかな?
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/10(土) 23:47:39 ID:TLrWtCKg0
>>647
SDは書き込みの耐久性が低いから寿命が問題になりそうだ。
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/10(土) 23:47:56 ID:mhaHe2Qj0
夏の炎天下の密閉された車内温度と、
真冬の北海道の激しい冷え込みで駐車していても平気な耐久性。
それが「今のSSD」にあるかどうかじゃないの?
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/10(土) 23:53:19 ID:zbvw4Vvx0
>>646
32GBで50万円くらいになるんじゃないの、って話
ナビが一台100万越えれば可能かもね
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/11(日) 00:08:12 ID:O7Zq5EwU0
>>640
>SSD
「好き好き大好き」?
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/11(日) 00:09:42 ID:O7Zq5EwU0
うわー>>643が思いっきり同じことを言っていたかorz

>>644
俺も同様に寒い人間さ。
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/11(日) 00:19:24 ID:KKL4pMFWO
シコシコドp
あぁそうさ俺は最低な人数さ
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/11(日) 00:21:01 ID:KKL4pMFWO
あ、すいません人間の方向でお願いします。