【愛車】コイン洗車場について語る 2【ピカピカ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/14(水) 12:43:56 ID:fuzQASxg0
>>951
都心部だとスペースどころか水も使えない。
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/14(水) 13:13:20 ID:1hUo+jq4O
>>951
賃貸だとあんまりないよね
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/14(水) 15:12:16 ID:XWc7p2rA0
分譲でも洗車スペースどころか駐車場も無いマンションも多いよ。
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/14(水) 20:03:17 ID:1hUo+jq4O
車の色がパールホワイトなんですが何かオススメなカーシャンプーありませんか? 量販店に売っている物で
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/14(水) 21:04:26 ID:XY1MOn+eO
泡立ち2倍。洗った気分も2倍。
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/15(木) 12:16:58 ID:35SPXRlT0
昨日夜、ひとりぼっちで真っ暗な洗車場でシコシコやってたら
洗車場内の街灯が俺のそばのだけ1つついたよ。管理人さんがつけてくれたんやろか。ありがたい。

っていうかカメラなんかで監視されてんの・・・?
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/15(木) 13:52:02 ID:Dgwab/Rl0
>>948
何らかのコーティングしてるなら、
たっぷり水を含ませ絞っていないタオルで
力入れずにタオルの重みだけでボディを撫でるように動かす。

屋根から始めて、
フロントグラス→右サイドウインドウ→リアウインドウ→左サイドウインドウ→ボンネット→フロント→右サイドボディ→左サイドボディ→トランク→リアエンド→ホイール×4カ所

これを全ての場所で繰り返すと水をじゃばじゃば掛けなくても
洗車できるよ。セダンならバケツの水二杯ぐらいで完了。
このやり方だとあんまり水滴が残らないから、吹き上げもささっと
済むし、大体15分〜20分程度で日常的な汚れは落ちる。

俺も最初半信半疑でやってみたけど、洗車傷も出ないし、
ラクチンなのでお試しあれ。
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/15(木) 20:08:01 ID:gy4GT+CqO
>>958
とても丁寧なアドバイスありがとうございます!
早速明日やってみます
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/15(木) 21:17:24 ID:MvycuFUr0
ローバーミニからティアナに変えたら洗車にどえらい時間かかるようになた

961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/15(木) 23:50:27 ID:iCLukm800
オレもヴィッツからハリアーに変えたら、洗車時間が倍になった。
しかも脚立が欠かせないし。
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/16(金) 00:14:14 ID:uy06z+uN0
>>957
そりゃー洗車場でシコったらマズイだろうよ
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/16(金) 00:54:49 ID:lZxNvi1w0
洗車場じゃなくてもマズイだろ。
やるなら家で自分の部屋でやれっての。
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/16(金) 05:51:28 ID:ifVRgtoU0
ちょっとまて
ありがたい、っていってるんだから実は見られたい願望があるんだろうさ
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/16(金) 08:04:55 ID:PucztBFKO
>>957
洗車場の隣に管理人の家があったりする。
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/16(金) 11:27:11 ID:1baqDLIS0
洗車してたら三軒ぐらい隣から糞うるさいエンジンの音がして
その車が洗車場にきた。

機械あけて料金回収してかえってったよwww
歩いて1分ぐらいなんだから車でくるなよww
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/16(金) 11:31:58 ID:b0QGENyF0
洗車場は経営もDQNなんですかwwwwww
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/16(金) 15:24:19 ID:9imW0quE0
>>966
それは管理人かどうか分からないぞw

金銭ドロボウかもwww
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/17(土) 11:03:50 ID:KO/zkLfa0
さっき洗車してたら、2台連続で洗車ブースで洗ったまま拭きあげしないで出て行った車がいた。
いい加減なのかよほど急いでいたのかどっちなんだか。
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/17(土) 12:00:04 ID:EmbmZpbL0
ふきあげ無しで出て行く奴は多いぞ
なんとなくキレイになれば良いと思ってるんでね
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/17(土) 12:08:59 ID:rJ/nEIT60
拭き上げなんて、しねーな
めんどくさいし
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/17(土) 12:20:50 ID:DsyZGTDM0
走って風で落とすってやつだろ
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/17(土) 12:28:16 ID:O5y9hL3x0
ノンブラシ→拭きあげなし は何気に車に傷が付かなくてお薦めだぞ。
実は洗車傷はワックス時もそうだが、拭きあげの時も結構入る。
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/17(土) 12:40:52 ID:WHBzQFwA0
拭き上げ中に爪でガリっとやってしまうのは俺だけじゃないはずだっorz
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/17(土) 12:55:56 ID:L7z7j7DY0
拭き上げなければ無料で強力なコーティングされるし言うことなしだな
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/17(土) 15:46:03 ID:WhJ1yZFa0
掃除機で車内掃除してる時に
ホースがAピラーの上の辺りで擦れて傷をつけた事があるのは俺だけじゃない筈
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/17(土) 16:27:21 ID:PcgqCQii0
走って乾燥は無料ブロアみたいなもんだ。
但しエンジンルームやトランク、ドア内とか飛ばせない所は拭いておけ。
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/17(土) 17:30:43 ID:xDjfCxdTO
染みにでもなりそうだな。
今の車をあと五年くらい乗ってたらやってしまいそうな予感。
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/17(土) 18:25:13 ID:ZP+OHwJYO
>>976 
王道だねorz
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/17(土) 20:03:12 ID:l5lzPc7U0
>>972
でも
せっかく洗ったのにそのまま走ると空気中の汚れ、チリが付着→乾燥→きたなくなる
と思うのだが・・・
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/17(土) 20:29:26 ID:+ijrP3+B0
>>976
傷っつーか水垢みたいな線な。
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/17(土) 20:32:30 ID:wwZGIBlT0
>>980
うっすら汚れ→ピカピカ、にはならないけれど
埃まみれ砂まみれ→それなり、にはなるわけでしょ。
その程度で充分って事じゃない?
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/17(土) 21:34:42 ID:SRVFAHOq0
>>973
過去にそれやってイオンデポだらけになったので、
いまは雨の日限定でそれやってる。風で吹き飛ばすかわりに雨で流す。
晴れた日は結局手洗い。
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/17(土) 22:11:37 ID:uMw6sm+I0
新車の頃からGSの洗車機突っ込んで、拭き上げしないで走ってるけど普通に奇麗だよ。
余計な事してないから逆に洗車傷も無いし。車色にもよるかも。

ピッカピカと比べたら違うかもしれないけど、一回あたりが楽だからその分しょっちゅう洗えて「いつも奇麗にしてるね」と周りの人に言われる。
他人の車なんてその程度にしか見てないってことよね。
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/17(土) 22:22:34 ID:+ijrP3+B0
自分の車はまじまじと見るから微妙な汚れと磨き傷が目立つ。
他人の車はじっくりと見たら犯罪者!っぽくなっちゃうからね。

ちらっとだけ見たら、自分の車ってほぼ年中ピカピカになるなw
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/17(土) 23:16:22 ID:UkfFIxyM0
黒は拭きあげも厳重にやらないと洗車傷になるな
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/18(日) 07:18:52 ID:dbNI/Vj30
名字に田が付く姓で
田を「だ」と読むのは

実は浅田と前田、持田、この三つしかないんだよ
まめちしきとして覚えといてね。
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/18(日) 07:50:12 ID:0PNFT8MBO
和田
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/18(日) 08:26:28 ID:7+/B4sBL0
山田
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/18(日) 08:30:13 ID:I3/6o/L00
コピペにレスすんなよ
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/18(日) 09:12:01 ID:xD+Q2FXtO
いまだに釣られるやついるなw
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/18(日) 11:03:20 ID:RiiOfN7i0
>>991
さっき洗車場に行ってたけど無料バケツ水だけで洗車してるDQNが
いた。シルバーのレガシ−だった。
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/18(日) 13:24:12 ID:GLEfh7Gv0
DQNがレガシーなんて乗るのか?
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/18(日) 13:51:53 ID:TWXyQrB60
乗るだろ。
インプともどもレガシー乗りなんてDQNの巣窟
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/18(日) 14:39:40 ID:I3/6o/L00
巣窟の意味ちがくね?
DQN率で言えばホンダのミニバンがトップか?
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/18(日) 15:32:00 ID:ojytqILhO
DQN乗りが多いのはノア&ボクシー 年収400万程度のヤンキー上がりがよく乗っている
約7割運転が酷い
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/18(日) 17:15:08 ID:XWzzDBXG0
JAVAは昔はノンブラシ+ある程度の値段だったんで外車率多かったけど
最近はDQN率高いこと高いことw
そりゃ用品貸し出しもなくなるわ
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/18(日) 17:25:23 ID:ojytqILhO
長田
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/18(日) 17:51:07 ID:0hJVNWs+0
>>995
かもしれないなw
俺洗車馬鹿だしw
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/18(日) 18:12:31 ID:n9pb6X3v0
オデップDQNとかは車の人相まで悪いもんなw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。