【質問厨】理解力記憶力ない点灯厨の質問スレ7[隔離]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
車板・軽自動車板のそれぞれ複数スレを中心に、
車種・メーカー板まで遠征に行くライト ◆RU0vtpo2yQ。

ということで、
ライト ◆RU0vtpo2yQ という人を
ここに隔離して、他スレ・他板の健全を保ちましょう。

前スレ
【感動の】質問厨隔離スレ6 最終版【最終回】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1189172214/l50
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/14(日) 10:56:30 ID:q1Mzs79o0
>>1
乙だが、

ライト ◆zpQ7Pc1Xzwだろ?
トリップが変わったことに気付かなかったのか?
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/14(日) 19:53:15 ID:3uB4f2Ta0
>>前スレ820
> 本社お客様センター的なところに聞けばわかるだろうけど。

それを含めて「西武百貨店(西武デパート)」と言ったつもりだが。

> ところで、西武百貨店ではなく、西友に聞くのはダメなの?

例えば、どこかの店がクレジット払いをやめた時に、
クレジット会社(JCB等のブランド元を含む)に聞いてもダメなのと同じと思っているが。

> 資本関係が今は無いなら、西武ライオンズ優勝セールも西友はやらないのかな?

さあ?
俺はイオンが昨年だったか阪神優勝セール、今年は阪神日本一応援セールをしている理由が分からないし、
優勝セールってそんなものと思っているが。

> 西友の中に無印良品があったり、西武鉄道沿線に西友が多いのは、別に移転する必要もないから資本関係のあった当時のままということかな?

そういうことかと。

似た様な例は、日本テレコム(現ソフトバンクテレコム)かな。
ボーダフォン(携帯)との資本関係がなくなった後も、一般電話からの客センの電話番号は0088で始まる番号のままだったし、
(現在は共にソフトバンクになので、資本関係がある)
JRも資本関係がなくなっているはずなのに、JR西日本の5489(ゴヨヤクと読む)サービスは0088で始まる番号のままだし。
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/14(日) 19:59:30 ID:3uB4f2Ta0
>>前スレ820
> バイトではなく正社員ですよ、ワタミは。

はい、前スレ777にバイトではなく「内定が決まりました」と書かれていたのは分かっていましたが、
説明をシンプルにするためバイトとして書きました。

なお、前スレ803の3行目と4行目(空白行・レスアンカー行を除いて数えて)は、
「居酒屋の方がいいと思っていた」を受けているので変更する必要はなく、書き直すならこうなります。

> お札を数える練習をするなら、コンビニより居酒屋でバイトする方がいいと思っていたが、
> 和民に就職する事になったのですね。
>
> まあ、バイトはレジを触れないのかも知れないし、
> (以下略)

3行目が1行目を受けるとは解釈しにくいし、かといって1行目をほとんど丸々引用しても鬱陶しいので、
やっぱり、バイトとして書いた方が文章が分かりやすいな。
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/14(日) 20:08:47 ID:d3E0nda40
前スレ>>816
vistaは知らんが
95→98SE→Me→2k→XP
と使ってきたが、結構使えるソフト多くないか?
逆にどのソフトが使えなかったんだ?参考までに教えてくれ
6ライト ◆zpQ7Pc1Xzw :2007/10/14(日) 20:27:20 ID:J2Sr559s0
再録


822 :ライト ◆zpQ7Pc1Xzw :2007/10/13(土) 23:06:06 ID:BK8KsR1N0
英検2級の受験料は4100円。
俺はコンビニでこれを申し込んで、5100円を払ったことがある。
そしたらその時、店員がお釣りを間違えたようで、俺に3000円を返してきた。

これは相手(店側)が間違えたのだから、俺に罪はない。
7ライト ◆zpQ7Pc1Xzw :2007/10/14(日) 20:28:13 ID:J2Sr559s0
再録


826 :ライト ◆zpQ7Pc1Xzw :2007/10/14(日) 07:57:15 ID:J2Sr559s0
蚊は夏の生き物ですが12月なんかにもいる場合があるし、現に昨晩から今朝にかけ、我が家では蚊がいました。
でもなんか「ブーン」という飛び方の音に迫力がなく、弱っている感じでした。

やっぱり蚊は夏の生き物だから、涼しい時には弱っているんですかね?



827 :ライト ◆zpQ7Pc1Xzw :2007/10/14(日) 07:58:48 ID:J2Sr559s0
クレジットカードで郵便局に引落金額を入れておくのを忘れた。
だから「店頭かコンビニか銀行振り込みで払え」との督促状?が来た。
この時点ではまだ遅延損害金は発生していないようで、請求通りの金額を振り込めだって。
振込手数料はこっち負担だけどな。

で、10月14日までに振り込めだとよ。
10月13日にハガキが着いたのに、10月14日に振り込めって、社会人なめてんのか?
俺はそんなに暇じゃないんだよ。
8ライト ◆zpQ7Pc1Xzw :2007/10/14(日) 20:28:56 ID:J2Sr559s0
なお前スレで、東海道新幹線とかビジネス需要がなんでそんなにあるのか解らないという俺の問いに対し、「会議や商談」という回答がありました。

でも、会議や商談なんてそう頻繁にあるものじゃないでしょ?
会議なんて俺の会社ではふだんの自分達の部屋でやるし、商談なんてせいぜい車で半径10kmを回るくらいなんだけど。


ソフトバンクのホワイトプランやウイルコム通話し放題があるから電話で商談すればいいのに。
あるいはチャットを商談に使うとか。
テレビ電話は金がかかるが新幹線よりは安いだろう。
9ライト ◆zpQ7Pc1Xzw :2007/10/14(日) 20:38:07 ID:J2Sr559s0
@
警察って自分の名前を明かしてはいけないんじゃないの?
不祥事があると偉い人が名前明かして謝罪したり、警察24時のテレビ番組では名前を出していたりするけど。

A
絶叫マシンに乗って小便をチビった時、それが
「恐くてチビッタ」のか
「興奮してチビッタ」のか、
区別(判別?)する方法はありますか?

B
ホテル代を浮かすため、コンビニのトイレに泊まろうとしたら、深夜3時頃に店員にバレて追い出されました。
深夜0時頃、店員の目を盗んでトイレに入ったし、トイレに防犯カメラは無いのに、なんでバレたの?

C
電卓で、例えば「1+1」と入力して「=」を連打すると、
「2」で止まるものと、その後もひたすら=を押す毎に数が増えていくものがあります。
どういう違いなんですか?

D
おとといのスイカパスモ自動改札機トラブル。
でも自動販売機や立ち食い蕎麦券売機では普通にスイカ使えましたが???
なんで自動改札機では使えないのに物販では使えるの?
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/14(日) 20:53:39 ID:3uB4f2Ta0
>>8
> 会議なんて俺の会社ではふだんの自分達の部屋でやるし、

君の会社のような本社だけで支社のない会社ばかりじゃないからね。

> 商談なんてせいぜい車で半径10kmを回るくらいなんだけど。

君の会社のような半径10km以内しか売らない会社ばかりじゃないからね。
半径10km以内限定って、ピザ屋の出前か何かか?

> ソフトバンクのホワイトプランやウイルコム通話し放題があるから電話で商談すればいいのに。
> あるいはチャットを商談に使うとか。
> テレビ電話は金がかかるが新幹線よりは安いだろう。

【感動の】質問厨隔離スレ6 最終版【最終回】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1189172214/714
> テレビ電話を使った会議とかをすれば、出張が不要になる、在宅勤務も可能とか言われていたが、
> 実際には会社に通勤し、1箇所に集まって会議をするのが、まだまだ主流のようです。
> その辺りは、ワード・一太郎・pdfなどの電子データで回覧すればペーパーレス化できると言われるが、
> やっぱり印刷した方が見やすいのと同様の理由だろう。
>
> あと、商談とかは直接訪問しないとダメだよな。
> 手紙と電子メールは同等に扱われつつあるが、テレビ電話なら訪問と同等って会社はほとんど無さそう。
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/14(日) 21:29:31 ID:W6VuoTbJ0
>>前スレ782
A
ネット喫茶でもスレが立てられない可能性はあります。
なお、自宅で立てられない時とネット喫茶で立てられない時はイコールではないし、
立てれない事はどっちが多いかは不明だが、立てられない時が重なることは有り得るという事。

というか、俺の携帯はソフトバンクでないので知らないが、
何とか番号を公開する方法を買った店かソフトバンクの客センで聞くのが一番早そうだが。
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/14(日) 21:58:02 ID:W6VuoTbJ0
>>前スレ780
27
酒を飲む事は前提として考えているのだろうから、
マクドナルドはメニューに酒類はないはず。
松屋は自分は注文したことないが、HPを見る限りビールしかない。
(特に会社の宴会ではビールの他に少なくとも日本酒は必要)
ファミレスは酒のメニュー的には居酒屋と同等の店もあるみたい。

あと、会社の宴会では個室でないと参加者から不満が出るが、
居酒屋でも少人数や前予約無しの場合は個室でなくなるが、
それでも堂々と騒げる点で、ファミレスより居酒屋の方が好まれるな。
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/14(日) 22:23:40 ID:W6VuoTbJ0
>>9

> 警察って自分の名前を明かしてはいけないんじゃないの?

え、そうなんですか?
いわゆる刑事については、そんな事を聞いたことあるが、
署長とか、交番勤務、交通部門とかは、明かしていると思うが。

将来、異動で刑事になる可能性があるなら、テレビで名前を全国に流すのはどうかと思うが、
自転車の盗難を届出に行ったら、受け付けた警官の名前をその場で書いていた気がするし、
交通違反の切符にも警官の名前が書かれていた気がする(これは家に持ち帰るし)。
14ライト:2007/10/14(日) 22:32:36 ID:J2Sr559s0
E
一般に掲示板で半角カナを使うと文字化けしますが、なぜ2chは大丈夫なんですか?
15ライト:2007/10/14(日) 22:38:06 ID:J2Sr559s0
F
「マグネット」と「磁石」は、単に英語か日本語だけかの違いですよね?

何となく、車にある初心者マーク等は、
「磁石」ではなく「マグネット」という感じがするのですが、僕だけの感覚ですか?
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/14(日) 22:52:01 ID:W6VuoTbJ0
>>9

区別(判別?)する方法はないでしょうね。

ていうか、俺は遊園地で小便をチビった現場に出くわしたことがないが、
怖くてチビるのは聞いたことがあるが、興奮してチビる事もあるのか?

Xのコンサートとかで、興奮して気絶する人もいたと聞いたことがあるから、
興奮してチビる人もいるのかな?
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/14(日) 22:57:13 ID:W6VuoTbJ0
>>9

トイレの中には防犯カメラはなくても、店内からトイレに入るところを映す防犯カメラはあるでしょうね。
あと、誰も出てこないのにトイレのカギが長時間赤くなったままだとおかしいと感じるでしょうね。
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/14(日) 23:04:17 ID:l9AkdB5P0
>>8
そりゃ、宿泊を伴う社外会議や商談は極力しないもんだ。このご時世は特に。
全国各地に営業所があれば、原則としてそこの営業担当者が動くものだし。

しかし、極力しない事と言えども、会社の数は多い。
手渡ししなければならない書類だってあるはず。

あと、個人向けの通話し放題プランを、法人が利用するのは大いに問題ありそうだが…
電話会議・TV電話は海外相手には有用だね。

>>9
3. 掃除する際にでも気づくだろう。
4. 仕様の違い。
5. 改札機側のトラブルであり、スイカそのものが使えなくなった訳ではない。
19ライト:2007/10/14(日) 23:11:56 ID:J2Sr559s0
昨年の話になりますが、私たちはある決意のもと、ひとつのプロジェクトを開始しました。
「世界ふしぎ発見見てます」「洗濯機がウチにあります」「この木なんの木ですよね」。
日立について知っていることを昨年の学生さんにリサーチした結果です。
「日立の全体像が、まったく知られてない!」がく然としました。
産業界では「困ったら日立」と言われるくらいに信頼され、まじめに歩いてきたのに。
私たちはこれまで伝えベタだったことを深く反省しました。
そして覚悟を決め、出来る限り広報活動をし続け、力の限りセミナーで語り続け、
汗をかきかき大学を回りつづけました。すべてを伝えきるぞと。
「発電所まで造って売っているとは知らなかった」「新幹線も日立とはね」
「行政サービスのIT化も日立が手がけてるんだ」「私が知っている日立は、ほんの一部でした」。
返ってくる声が、少しずつ変わってきました。
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/14(日) 23:12:44 ID:l9AkdB5P0
>>14
半角カナが使われることを想定しているから。

>>15
シート状に加工した磁石を見て、「石じゃない」とか抜かさないでくれよ。
21ライト:2007/10/14(日) 23:13:36 ID:J2Sr559s0
>>16
興奮してチビるのは、アナドリン?みたいな物が分泌されるんじゃないの?

>>17
いや俺は怪しまれないためにあえてカギをかけてはいなかった。
22ライト:2007/10/14(日) 23:14:19 ID:J2Sr559s0
>>20
なんだよ想定してるだけで対応できるのかよ。
だったら他の掲示板も半角かな使えるようにすればいいのに。
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/14(日) 23:29:56 ID:l9AkdB5P0
>>19
私にとって日立とは、根っこを含めて日産自と同じイメージだな。

>>22
もちろん、想定しただけじゃ何も変わらんよ。
ただ、これだけ人の集まる場に「半角カナはダメだよ」なんて言えようか。
小さな掲示板で、しかもロクに弄れない管理人とかだと、対応せんわな。
24ライト:2007/10/14(日) 23:33:19 ID:J2Sr559s0
管理人がどうっていうより、単にレンタル掲示板だと自分ではどうにもできない場合もあるのかな?
俺も自身のホームページを持ってはいるが、知識はあまり無いので掲示板はレンタルで済ませている。
25ライト:2007/10/14(日) 23:45:07 ID:J2Sr559s0
小数点の書き方ってどちらが正しいの?

A  1,5
B 1.5
26ライト:2007/10/14(日) 23:47:01 ID:J2Sr559s0
Cの電卓の質問、仕様の違いということだけど、どちらの方が優れているの?
どちらの方が高級?



電卓は正確には「電子卓上計算機」だけど、「電卓」と略す人と、「計算機」と略す人がいる。
中学生くらいまでは「計算機」と呼び、高校生以後は「電卓」と呼ぶ人が多いかな?
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/15(月) 07:50:51 ID:2Hm/r6qT0
>>21
> 興奮してチビるのは、アナドリン?みたいな物が分泌されるんじゃないの?

侮れない物質らしいからアナドレンかと思ったら、アドレナリン。
怖かった場合も興奮した場合もアドレナリンが分泌され、チビったりする場合もあるが、
(どちらの場合もアドレナリンが分泌されるので、区別(判別?)できない)
>>16は興奮によってチビる程のアドレナリンが分泌される事があるのか?ということ。
Xのコンサートとかで(ry
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/15(月) 07:56:39 ID:2Hm/r6qT0
>>21
> いや俺は怪しまれないためにあえてカギをかけてはいなかった。

深夜の3時に掃除するのかは知らないが、>>18が言うように店員が掃除しようとして開ける事もあるだろうし、
深夜でもトイレに行く客はいるのだから。(逆に深夜はコンビニしかトイレがないことも多いかも)
実はトイレに行きたかったのがその店員だったのかも。(客用のトイレが従業員用も兼ねているでしょうから)
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/15(月) 08:10:08 ID:2Hm/r6qT0
>>25

【感動の】質問厨隔離スレ6 最終版【最終回】
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1189172214/360
> 小数点と、読みやすくするための単なるカンマ(コンマ)の使い分けって、どうやるのですか?
> 以下の用例で合ってますか?
>
> 小数点→「0.3」
> 区切り→「10,000円」
> (外国は知らんが、日本の場合、右から数字3個ごとにカンマを入れるらしい)
(回答)
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1189172214/370
> 日本では、そうです。
> 外国では逆の国もあるそうです。
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1189172214/386
> 7. 使い分けってか、小数点とカンマは全くの別物だし。
>   3桁区切りは海外の文化(英語の場合、サウザンド、ミリオン、ビリオン…)。
>   日本の場合はむしろ4桁区切り(万、億、兆…)。
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/15(月) 08:13:53 ID:2Hm/r6qT0
>>24
> 俺も自身のホームページを持ってはいるが、知識はあまり無いので掲示板はレンタルで済ませている。

俺もホームページを持っていた事もあるが、プロバイダーによってCGIが使えないところもあって、
その為、知識があっても掲示板はレンタルであった。
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/15(月) 08:14:42 ID:2Hm/r6qT0
×知識があっても
○知識がある友達がいても
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/15(月) 08:17:13 ID:2Hm/r6qT0
>>26
> どちらの方が優れているの? どちらの方が高級?

後者の方が、機能が多いだけ優れている・高級ということになるだろうけど、
その機能を知らない人にとっては、間違った計算結果を出してしまう原因になる。
(1+1を計算したつもりが、=を2回押していて、したい計算の結果は2なのに表示される結果は3になってしまう)

重複スレに書いた回答をコピー
> =を押す毎に数が増えていくものは、=を押す毎に「+1」の部分が繰り返される機能が付いています。
> 例えば、「2+3==…」とすると、=を押す毎に「+3」が繰り返され、「5」「8」「11」…と3ずつ増えていきます。
>
> 俺が最初に使ったその機能が付いた電卓は、「2++3」のように+を2回押した時にだけ働くようになっていましたが、
> 貴方が使った=を押す毎に数が増えていく電卓は、操作を簡略化するためか、+が1回だけでもその機能が働くようにしているのでしょう。

なお、この機能、=を繰り返し押して計算するのが本来の目的ではなく、
例えば、「×1.05」が共通の時に、「200××1.05=」と入力→「210」と表示、次に「500=」と入力→「525」と表示、…、のように使う。
=を2回押した時は、1回目の=で2が表示され、そこで=を押すと、「2=」と押したのと同じと見なされる。
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/15(月) 08:37:19 ID:2Hm/r6qT0
>>26
> 電卓は正確には「電子卓上計算機」だけど

電子式卓上計算機 (「式」が入る)

> 「電卓」と略す人と、「計算機」と略す人がいる。

「マクド」と略す人と、「マック」と略す人がいるのと同じと思うが。

ちなみに、計算機というのは幅広いものを指し、パソコンだって計算機の一つ。

同様の例では、MT車を俺はマニュアルと略すが「ミッション」と略す人もいる。
ミッションとはトランスミッション(変速装置)の略だが、AT車にもCVT車にもトランスミッションはある。
AT車は変速操作が不要に対し、MT車は変速操作が必要だからミッションと略しているのだろうという見当は付くが。
あ、AT車でもP−R−Dの切替や、坂道で(ryというツッコミは無しね。
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/15(月) 15:34:22 ID:91mkJ9yT0
>>14
(6)
wikipedia-半角カナより
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%8A%E8%A7%92%E3%82%AB%E3%83%8A
>電子掲示板に半角カナを書き込んでも、ほとんどの場合、文字化けしない。
>ただし、半角カナを使用した場合、前述したようにShift_JISとEUC-JPを区別することが
>難しいためブラウザやCGIなどで文字コードの自動認識に失敗する事が多いという問題がある。
>また、半角カナを表示不能な端末もある。
>文字コードの自動認識は完全たり得ない為、HTTPレスポンスヘッダやMETAタグで文字コード
>情報のオプションパラメータを指定する場合もある。また、HTMLのフォームでは、漢字を含
>む文字列をhiddenとして送信することで確実に送信コードを判別するなどの手法も用いられている。
>こういった確実な対応がある場合、文字コード誤認の問題は発生しない。
まず前提として
「電子掲示板に半角カナを書き込んでも、ほとんどの場合、文字化けしない。」
と書いてありました。
35ライト ◆zpQ7Pc1Xzw :2007/10/15(月) 19:22:07 ID:WXnrTrzp0
転載
〜〜〜〜〜〜

8 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/14(日) 20:26:52 ID:3uB4f2Ta0
>>2

=を押す毎に数が増えていくものは、=を押す毎に「+1」の部分が繰り返される機能が付いています。
例えば、「2+3==…」とすると、=を押す毎に「+3」が繰り返され、「5」「8」「11」…と3ずつ増えていきます。

俺が最初に使ったその機能が付いた電卓は、「2++3」のように+を2回押した時にだけ働くようになっていましたが、
貴方が使った=を押す毎に数が増えていく電卓は、操作を簡略化するためか、+が1回だけでもその機能が働くようにしているのでしょう。


9 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/14(日) 20:31:44 ID:3uB4f2Ta0
>>2

全ての自動改札機で使えなかったのではなく、
特定のメーカーが製造した自動改札機だけで動かなくなる現象が発生したようです。

なので、立ち食い蕎麦券売機は使えなくなった機種に該当しなかったから使えたのでしょう。
(そのメーカーが製造したものでも自動改札機以外では不具合が発生しないのかも知れないし)
36ライト ◆zpQ7Pc1Xzw :2007/10/15(月) 19:24:53 ID:WXnrTrzp0
自動改札機のトラブルについては、自分である程度調べてみたら、そもそも、自動改札機と物販では仕組みが違うようです。

自動改札機にスイカ(パスモ・ICOCA)をタッチすれば、サーバー等を経由して処理がされる。
(ゆえに親玉のコンピューターがイカれるとアウト)

対して、立ち食い蕎麦屋食券機や自動販売機やキヨスクは、
単純にその機械だけのやり取りでお金が引かれるので、親玉がいかれても関係ない、というかそもそも親玉が存在しない、ということのようです。

ニューデイズはどっちなんだろう。ちょっとわからない。
37ライト ◆zpQ7Pc1Xzw :2007/10/15(月) 19:25:33 ID:WXnrTrzp0
↑は、スイカが、自動改札機では使えなかったのになんで物販購入では使えなかったかを自分なりに調べた結果ね。
38ライト ◆zpQ7Pc1Xzw :2007/10/15(月) 20:32:19 ID:WXnrTrzp0
@
夜型の生活は健康に悪そうなので、ワタミの内定を辞退し、タクシーの運転手を再び、することになりました。
で、タクシーは歩合給(能力給)です。
でもさ、どうやって稼げばいいの? 運次第じゃないの?
タクシーなんてのは、駅につけていて、来た客を乗せるのと、あとは空車で走ってる時に手を挙げた客を乗せるだけ。
そういう客が短距離客か長距離客かなんてのは運であって、実力は関係ないじゃん。
営業マンの成績が反映される一般の営業とは全く性質が異なる。


A
ウインドウズビスタでXPのソフトが使えるかどうかの質問を前スレでしました。
ところで、同じXP同士でも、通常(SP1っていうの?)からSP2になった際に使えなくなったソフトなんてのも、あったりするんですか?

B
携帯電話でインターネットをするとパソコンと比べて重いのですが、何とかならないの?
屋外でノートパソコンでネットやってる人は、回線供給源は携帯電話だろうから、メチャクチャ遅いのかな?

C
携帯電話でインターネットをすると遅いので、画像をオフにしたいのですが、携帯電話でも画像オフって出来るの?

D
「SoftBank」と書きますが、なぜ、SだけではなくBまで大文字なのですか?
39ライト ◆zpQ7Pc1Xzw :2007/10/15(月) 21:07:45 ID:WXnrTrzp0
E
電車やバスの車内で携帯電話の電源を切らなくても良いのでは?
心臓ペースメーカーに悪影響っていうけど、携帯よりiPDDの方がよほどヤバイだろ。
つーか、これだけ電子機器の氾濫してる街中ですよ?
心臓ペースメーカーが携帯電話ごときで誤作動を起こすのでは、もう何人も死んでるだろ。

F
過去スレで、携帯電話の電池は微量なら回復することもあるということでした。
では、その技術を応用すれば、自己修復して半永久的に使える夢の電池も開発できるのでは?

G
過去スレで、俺の「ゴミ収集車のゴミが入るクルクル回るところに人間が入った場合に、安全装置はあるの?」という問いに、
回答は「機械は人間かゴミか判断できない」とのことでした。
でも、そうだとすると、ゴミ収集車が前時代的な技術なのでは?

だって、機械は、人間か荷物の判断を出来るはずですよ。
例えば鉄道の自動改札機ってありますよね。
これ、1枚のきっぷ(1回のタッチ)で強引に2人が行こうとすると「キンコーン」となるけれど、
トランクをガラガラ引いて自動改札を通過しても普通に通れるもん。

H
液晶画面を指で触ると画面に傷がつくというのは本当ですか?

I
ブラウン管のテレビやパソコンモニター(ディスプレイ・画面)って、まだあるのですか?
40ライト ◆zpQ7Pc1Xzw :2007/10/15(月) 21:10:37 ID:WXnrTrzp0
J
なんで昼食後は眠くなることが多いのですか?
朝食後や夕食後は眠くならないのに。

K
昼食にお茶やコーヒーなどを摂取すれば、昼食後に眠くなることをある程度は回避できますか?

L
読売新聞によると、最近、男性でも小便をする時、大便をする時と同じように便器に座ってズボンを下げて小便をする人が多いようです。
でも、こういう方法で小便をすると、最初はする予定のなかったうんこまでしたくなるのは、俺だけですか?

M
ネット喫茶からでもスレ立てエラーになる可能性はあるとのことでした。
では、確率としては、ネット喫茶と自宅では、どちらがエラーになりやすいですか?

N
携帯電話からでもスレ立てエラーになることはあるのですか?
41ライト ◆zpQ7Pc1Xzw :2007/10/15(月) 21:15:53 ID:WXnrTrzp0
O
寒い時は手のグーパーグーパーがやりにくくなったり、ボタンをとめにくくなったりするのは、なぜですか?
早い話、冬期は手先・指先の動作が遅くなり不器用になる。

P
例えば自分の右手で、左手を・・
手首を強い力で握っていると、血管が遮られるのか、手のグーパーグーパーがやりにくくなったりします。
ということは、この状態を続けていると、手のひらに血が行き渡らなくなり、手が壊死する?
(それとも、その前に意識が遠のいて左手を握ってる右手の力が弱って離してしまい、死ぬことはないかな?)

Q
手首を切って自殺する人がいますが、首ではなく手を切ってなんで死ぬの?
手術で手足切断とかだってあるじゃん。

R
舌を噛んで自殺って本当にできるのですか?
俺、物を食べてるときに誤って舌を噛んだことがあるが、死んだことは無いのだが。
42ライト ◆zpQ7Pc1Xzw :2007/10/15(月) 21:16:37 ID:WXnrTrzp0
【21】
「ブックマーク」と「お気に入り」って、英語か日本語かの違いですよね?
自分の携帯電話のブラウザ、「ブックマーク」と「お気に入り」が別々にあるのですが。

【22】
そういえば携帯電話でインターネットをする際のブラウザって何なのですか?
やはりIEでしょうかね?
43ライト ◆zpQ7Pc1Xzw :2007/10/15(月) 21:18:20 ID:WXnrTrzp0
まさか寒い時に手を動かしにくくなるのと、手を握った時に手を動かしにくくなるの、同じ原理じゃないよね?


でも手を握ってると血管がつまり手の動作が鈍くなるとしたら、
きついズボンを穿けば足の動作が遅くなり、きついワイシャツの第1ボタンをとめてネクタイをギュウギュウにすれば首振りの動作が遅くなるのか?
44ライト ◆zpQ7Pc1Xzw :2007/10/15(月) 21:19:24 ID:WXnrTrzp0
【23】
懐中電灯を自分の指先をあてると、指先が赤っぽくなります。
これって、「指の中を流れる血液が光によってあぶり出されている」というのは本当ですか?
45重複スレの9:2007/10/15(月) 22:34:33 ID:AF8JaluN0
>>36
どの部分が調べた場所に書かれていたもので、どの部分が自分で解釈したものなのか分からないが。

> (ゆえに親玉のコンピューターがイカれるとアウト)

今回のトラブルでは、親玉のコンピュータ(サーバー)はイカれてなく、正常に動作していた。

サーバー接続時にトラブルが発生した事は確かだが、
サーバーに問題があったのではなく、特定メーカーの機械のそれを読み取るプログラムにバグがあったらしく、
特定メーカーの自動改札機は動かなくなったが、他の自動改札機は正常だったし、改札機以外も正常だったはず。
(親の言うことは同じでも、素直に聞く人と逆ギレする人がいるみたいなものかな?)

ちなみに、サーバーへの接続は朝電源を入れた時に1回だけ行われるらしく、
それは紛失等で使用停止になったカードの番号を送ってもらう事が目的のようです。

立ち食い蕎麦屋食券機や自動販売機やキヨスクの機械がサーバーに接続しないなら、
紛失等で使用停止になったカードも、立ち食い蕎麦屋食券機や自動販売機やキヨスクではいつまでも使える事になるが、
そんな事はない(サーバーに接続している)と思うのだが。
46ライト ◆zpQ7Pc1Xzw :2007/10/15(月) 22:49:49 ID:WXnrTrzp0
>>45
今改めて調べたら、というかJR東海の総合職採用で現在車両整備部門にる人に聞いてみたら、確かに、物販でもサーバーに繋がってはいるようです。
ゆえに「自動改札機は正常なのに、物販がエラー」ということも可能性としてはあり得る、とのこと。
なお、「但しそんな事が起こるのは非常に稀、物販は自動改札機に比べ利用者が少ないからトラブルがまず起こらない」ということも言ってました。

JR東日本ではなく東海の人の見解ではあるけれどね。
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/15(月) 22:57:10 ID:AF8JaluN0
>>38

稼ぐのが上手いタクシー運転手は、その辺りのノウハウを持っているようです。

駅に並んだ場合、順番待ちも長いが順番が回ってくれば確実に客は乗る。
でも、君が言うように、長距離か短距離かは運次第。

空車で走っている時に手を挙げた客を乗せる場合、長距離か短距離かは運ではあるが、
長距離が多い場所、短距離が多い場所はあり、それがどこなのか知っている運転手はその辺りを走る。

動いて客を待っているとは限らず、観光地の出口の辺りの路上に止まっているタクシーも多い。
あと、本当かどうか怪しいが、少し外れた場所で、ここで乗る客は長距離が多いというスポットもあるらしい。

もう1つ、迎車というのがある。
タクシー会社に電話すると、タクシー会社は無線でそこの近くにいるタクシー居ませんか?と呼びかける。
呼び掛けに対して真っ先に反応する機敏さも大事だが、場所を聞いて長距離が多い場所か判断する能力も必要だし、
長距離が多く迎車も多い地区の近くに上手に待機しておくことも重要。
48ライト:2007/10/15(月) 23:29:17 ID:WXnrTrzp0
【24】
なぜ日本には、いや外国もかな? 
年の分け方が2つもあるのですか?
1月から新年とする概念と、4月から新年とする概念。

これのせいで色々ややこしくなるし、早生まれとか遅生まれとか厄介なことになるんだよ。


【25】
4月基準とする場合、4月1日から新年度です。
でもなんで、「早生まれ」「遅生まれ」の境目(就学基準)は、4月1日ではなく、4月2日なの?
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/16(火) 00:13:07 ID:8WyBaXRT0
>>38

携帯電話では、DoCoMoとか、CもMも大文字だが。
SoftBankは、SoftとBankの2つの単語が組み合わさったもので、
SoftBank、Softbank、softbank、SOFTBANKのどれにするかは、そこの会社の自由なのでしょう。
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/16(火) 00:15:05 ID:fYB/hT5G0
>>48
年末年始と年度末を重ねるのは非常に大変。

「新年」は1月からのみ。4月から新年とする概念は無い。
51ライト ◆zpQ7Pc1Xzw :2007/10/16(火) 00:15:25 ID:er7h0tz60
調べてみたら、今回の自動改札機トラブルは、「日本信号」というメーカーのみの改札機がトラブル起こしたようだね。
でも、駅では「全自動改札機」が停止されていた。

なんで全部止めちゃうの?
日本信号以外の自動改札機だけで捌けばいいじゃん。
52ライト ◆zpQ7Pc1Xzw :2007/10/16(火) 00:16:41 ID:er7h0tz60
>>50
「2004年」は1月〜12月、「2004年度」は4月〜翌3月までらしい。
ということは。

「新年」が1月、「新年度」「新学期」が4月ってこと?

そういえば1月は冬なのに「初春」って言うよね。
旧暦の名残か?
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/16(火) 00:20:52 ID:8WyBaXRT0
>>39


[質問厨]理解力応用力ない点灯厨の質問スレ5[隔離]
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1186403911/778
> 電池に自己回復能力があるとは思わなかった。
> その理論を応用して研究・開発すれば、
> いずれ「充電ではなく、休憩させるだけで回復する、半永久的電池」とか開発されるかな?
(回答)
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1186403911/778
> 回復しているように見せかけて、本当は休憩する前に過剰に疲れた振りをしていただけかも。
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1186403911/794-795
> 結論だけ言うと、保存則により、永久・半永久電池は不可能かと。
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/16(火) 00:24:14 ID:8WyBaXRT0
>>39

自動改札は、もしも荷物の形をした人間がいて、かつ荷物と同じ位置を同じように通過したなら、
荷物と区別できないはずです。
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/16(火) 00:26:05 ID:8WyBaXRT0
>>39
10
ありますけど。
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/16(火) 00:29:29 ID:8WyBaXRT0
>>40
14
>>11で「立てれない事はどっちが多いかは不明だが、」と言いましたけど…。
俺以外の回答を求めているって?

まあ、一概にこうと言えるものではなく、ネット喫茶によって異なると思うが。
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/16(火) 00:31:46 ID:NIXPr4cf0
>>39
10,俺の目の前には有る
>>41
18,手首切って自殺するのは結構難しいらしい
それでもやる場合は、動脈を傷つける必要があるため
よく言われる横(腕に対して直角)方向に切るとしたら腱ごと切らなければならないので
縦(腕に水平)方向に動脈を狙ってえぐるように深く切り
血が止まらないように心臓より低い位置でぬるま湯に漬けておかなければならないそうだ。
19,舌を噛み千切ると舌の筋肉が収縮してそのまま喉まで縮んで、喉を塞いで
窒息することも有る様ですが、これもかなり難しいでしょう。
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/16(火) 00:33:26 ID:8WyBaXRT0
>>40
15
まずは、買った店かソフトバンクの客センで聞くなりして、何とか番号を公開できるようにならないと、
その先の話をしても意味無いが。

1発目から立てられないことはないと思うが、
何個も立てたら、そのうち携帯だろうと何だろうと立てられなくなるだろう。
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/16(火) 00:52:16 ID:8WyBaXRT0
>>42
22
普通の携帯電話端末で使われているのはIEではない。

携帯用のサイトを見るためのものは、ブラウザと名の付くものはないようで、
ブラウザに該当するものは、i-modeやEZwebの規格の中に含まれているみたい。

携帯電話端末でPCサイトを見るものは、ブラウザとしての名前があり、
代表的なものはOperaやNetFront、最近はjigが流行りのようである。

あと、携帯電話端末というよりPDAと思うが、
IEシリーズのInternet Explorer Mobileが使われているものもある。
60ライト ◆zpQ7Pc1Xzw :2007/10/16(火) 08:41:55 ID:er7h0tz60
【100】
起きている時は虫歯にならないって本当ですか?
もし本当なら、「24時間眠らないで平気な体」の超人類が誕生すれば、虫歯も無くなるのかな?
61ライト ◆zpQ7Pc1Xzw :2007/10/16(火) 08:44:57 ID:er7h0tz60
>>56
いや、あなた以外の回答を求めていたという意味ではありません。
ただ単に読み落としていただけです。

自分は、回答者に失礼のないように、これまでスレッドを何回も読み直し、さらには印刷してそれを授業中に内職して穴が開くまで読む、ということもやりました。
今回、初めて「レスの読み落とし」があったことを、深くお詫びいたします。
62219-101-37-137.cust.bit-drive.ne.jp:2007/10/16(火) 11:46:56 ID:bGIgdcD20
うちの犬が舌を噛んだのかベロに血がついていたが、ピンピンしていますよ。
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/16(火) 12:19:31 ID:Ku39lBF+0
>>52
「新学期」は、3学期制の場合、4月、9月、1月の3回あります。
(雪国の方では、冬休みが長く、代わりに2学期が8月下旬から始まるらしいが)

新年は1月1日から、新年度は4月1日から始まりますが、
学期の場合、3学期の始めの日は1月1日ではなく、1月8日だったかの始業式の日と思われる。

今年のように、9月1日・2日が土日で、(9月から2学期の地区で)9月3日が始業式の場合、
9月1日・2日は夏休みではなく2学期中の土日という扱いと思われるが、
いずれにしろ、(9月から2学期の地区の)7月21日〜8月31日は1学期にも2学期にも属さない期間と思われる。

なお、大学に多い2学期制の場合、新学期は4月と10月の2回になります。
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/16(火) 12:31:18 ID:Ku39lBF+0
>>51
4割の自動改札機が止まったようで、ラッシュ時にそれだけ止まっても捌けるなら、
改札機が過剰であり、過剰投資であろう。

というのもあるが、最大の理由は、各メーカーの改札機が各駅に分散しているわけではなく、
全ての改札機が止まってしまった駅もたくさんあったはず。
スイカのイオカード機能も定期も、乗車駅と下車駅の両方で自動改札を通る必要があり、
色々な駅で降りる人が混ざっているし、色々な駅から乗った人が混ざっているので、
結局、全ての駅で入場・出場とも解放せざるをえなかったということかと。

ただ、トラブルが起こったのが通勤時間帯であり、定期客が多かったから開放したのであって、
昼間の乗客が閑散としていて非定期客が多い時間帯だったら、開放しなかったかもと密かに思っている。
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/16(火) 16:15:35 ID:DmA5RGUjO
学校から帰宅する直属の上司を持つと言ってたこの人は学生?
それで彼女の父親に頭を下げたり下手に出るのが嫌?非常に高いプライドですね。
自分自身が書き込んだ矛盾をプリントアウトして授業中に穴が開くまで読み
落第しないで卒業してください。
万が一、卒業出来なかったら就職や結婚が蕎麦の様に伸びてしまい彼女の父親や自分の両親に頭が上がらなくなりますよ。

簡単にばれる様な嘘は止めましょう。
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/16(火) 16:52:13 ID:NIXPr4cf0
>>48
(24)
wikipedia-年度
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%B4%E5%BA%A6
>代表例
>・会計年度 - 会計用の年度。日本の場合、4月開始。
> その他の国では10月−翌年9月(アメリカなど)や
> 1月−12月(暦年と同じ。ヨーロッパ、中国など)がある。
>・学校年度 - 一学年の期間。日本の場合、4月1日開始(翌年3月31日まで)。
> 外国では9月入学−翌年8月までが多い。
>農業など
>いも年度 - 日本の場合、9月開始。 生糸年度 - 日本の場合、6月開始。
>砂糖年度 - 日本の場合、10月開始。 大豆年度 - 日本の場合、10月開始。
>でん粉年度 - 日本の場合、10月開始。 トウモロコシ年度 - 米国
>農薬年度 - 日本の場合、10月開始。 肥料年度 - 日本の場合、7月開始。
>米穀年度 - 日本の場合、11月開始。 麦年度 - 日本の場合、7月開始。
>・その他
>酒造年度 - 酒造業界用の年度。日本では国税庁が規定した7月開始のものが使われている。
>冷凍年度 - 空調・冷却機器業界用の年度。日本では日本冷凍空調工業会が規定した10月開始
>のものが使われている。
2つだけじゃなく各業界等でいろいろ年度分けが有るようです
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/16(火) 18:30:25 ID:lk+akK+M0
>>60
寝ている時の方が虫歯は進みやすいと聞くが、
起きている時に全く虫歯が進まないわけではないだろう。

寝ている時の方が虫歯が進みやすい理由は唾液の量が減るからであり、
「24時間眠らないで平気な体」の超人類が誕生させるよりは、
寝ている時にも唾液の量が減らない人間を開発する方が簡単だろう。
68ライト ◆zpQ7Pc1Xzw :2007/10/16(火) 20:36:31 ID:er7h0tz60
自己返信

>>38
@
〜〜
時間帯によって人の動きとか流れが違うものだから、営業エリアを変えたりして努力するのが能力給じゃないの?
自分は東京なんだが、朝から午前中は港区 中央区 千代田区
午後からは新宿区 渋谷区 台東区
夕方からはどこどこ・・・・・
と、人が動く場所に移動して営業すればよろし

顧客は直接交渉もあるよ
〜〜
人の動き、ウマー無線の出る場所・時間、休憩のタイミング…
あと、固定客獲得の営業、信頼する仲間との情報交換…
稼げる人は研究を怠らないし、稼ぎの中の運の割合が少ない。
そして本当の稼ぎ方は、先輩は決して教えてくれません。自分で見つけないといけない。
〜〜
休憩時間は、隔勤の場合、計3時間まで任意に取れます。

ご指名は、会社によって出来たり出来なかったり。
ウチの会社はご指名不可・個人営業禁止。
でもまぁ、上手くやってるようですが。
〜〜
グダグダ書いてる人がいるけどさあ、問題は、ここよ。わかるぅ?仕事の処理能力。会話、手捌き
〜〜
69ライト ◆zpQ7Pc1Xzw :2007/10/16(火) 20:37:14 ID:er7h0tz60
>>65
いや結婚したら彼女に養って貰うから俺が大学を卒業する必要は無い。
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/16(火) 20:59:54 ID:RTKptuHy0
>>68
自己返信というか、
他のスレでの回答のコピペって事ね?

つまり、マルチポストをしていたという事ね?
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/16(火) 21:03:13 ID:RTKptuHy0
>>69
え?、前スレでは「俺が彼女を養うのもまた否定できない事実だ。」って言っていたし、
「そもそも俺は、「特定の場面でだけ、いい子ぶる」というのは卑怯と考えているんで。」とも言っていたし。
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/16(火) 21:07:15 ID:DmA5RGUjO
辻褄の合わない嘘からは生涯卒業出来ないであろうこの人の言い訳が

卒業する必要は無いと言う訳ですね?
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/16(火) 21:15:19 ID:RTKptuHy0
>>71
自己レス。つまり、こういうことか。

彼女の父親の前で下手に出て挨拶する気はないし、それは卑怯と思う。
でも、父親の前で本当の事を言う気はない。嘘ばかり言うのはいつもと同じである。
彼女の父親は、嘘つきということを知らないから、一般論として娘を養う事になるなら感謝すべきである。
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/16(火) 21:19:58 ID:DmA5RGUjO
彼女に養って貰うこの人は益々彼女の父親には頭が上がらなくなるのではないですか?
とても高いプライドですね。
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/16(火) 21:28:10 ID:RTKptuHy0
>>74
最初の挨拶以外、相手方の親と会う気なんて全くないようだから、 関係ないのでしょう。
76ライト ◆zpQ7Pc1Xzw :2007/10/16(火) 21:39:12 ID:er7h0tz60
【99】
床屋が使ってるハサミは通常のハサミとは違うのですか?

【98】
床屋が使うハサミに左利き用もありますか?

【97】
信号のない曲がり角に、「事故多発」とかいう立て看板。
事故が多発してるなら信号付けろよと。
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/16(火) 21:40:40 ID:DmA5RGUjO
立ち食い蕎麦屋のうどんや蕎麦を茹でずに食べるらしいのは何処のどいつだい?
78ライト ◆zpQ7Pc1Xzw :2007/10/16(火) 21:40:45 ID:er7h0tz60
会議・出張などがあるから東海道新幹線は需要がある。
でもさー。

会議なんてそう毎日毎日あるものではないでしょ、まして支社間をまたぐなんて。
出張だって遠距離出張が毎日あるわけないし。

>>74
彼女に養って貰う場合は相手の父親にペコペコしてもいいよ。
俺は「俺が養う」場合に、相手の父親にペコペコするのが嫌ということ。

プライドなんてあっても一文にもならん。
79ライト ◆zpQ7Pc1Xzw :2007/10/16(火) 21:41:32 ID:er7h0tz60
クローン人間って実は既にいるのですか?
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/16(火) 21:49:35 ID:cPGw0w8L0
>>79
広義のクローンというか、Wikipediaの最後に書かれている天然のクローンは、
小学校の時に同じ学年にいたけど。
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/16(火) 22:26:13 ID:NIXPr4cf0
>>39
(8)安全装置有ったと思うのだが・・・
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/16(火) 22:50:26 ID:cPGw0w8L0
>>78
1人の人が毎日出張している必要はない。
今日出張する人もいれば、明日出張する人も、ずっと先に出張する人もいるが、
それが集まって、毎日一定以上の数になっているということだろう。

俺は昨年6回出張したが、俺のように2ヶ月に1回出張する人が600万人いれば、
平均して毎日10万人の利用者がいる計算になる。
83ライト:2007/10/16(火) 23:19:57 ID:er7h0tz60
>>81
ゴミと人間、区別できるんかい?
84ライト:2007/10/16(火) 23:21:10 ID:er7h0tz60
>>70
いや、今日乗ったタクシーの運転手から話を聞いた。
新小平駅(JR武蔵野線)〜羽田空港まで乗ったので、結構長く話をした。
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/16(火) 23:31:37 ID:fYB/hT5G0
>>78
「会社の数は多い」と書いたはずだが、読んでいないのか?

今更ながら
>>38
3. 32kのAirH"を使っていたことがあるが、とにかく遅かった。
4. 携帯のブラウザ次第。
5. ロゴとはそういうもの。
>>39
6. 多くの電子機器は、EMCという概念に基づいて、多少なりとも対策されている。
  携帯のような、電波そのものを扱う無線機等は周りに対策させるしかない。
7. 回復するというより、減っていたように見えていたのが、
  元に戻っているだけと考えた方が良い。
8. 人を検知・認識するって割と難しい技術なのだよ。
  ゴミ収集車に果たしてそこまで金を掛けられるかというと…
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/17(水) 11:48:05 ID:pSmbEjqP0
>>83
非常停止スイッチだって立派な安全装置
あと
「機械式ごみ収集車による労働災害の防止対策の強化について」
ttp://www.jaish.gr.jp/anzen/hor/hombun/hor1-29/hor1-29-24-1-0.htm
>光電管等を用いた危険防止機能(回転板の作動中に身体の一部がその回転板に
>巻き込まれるおそれのある危険限界内に入ると、光電管により検知して、その
>回転板が直ちに自動停止するもの)を有する方式であること。
という記述も見つけたので人体検知センサー位は付いてる車両も有るようだ
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/17(水) 12:37:58 ID:LcaboKaL0
>>76
99
違うと言えば違うし、同じと言えば同じ。

一般人が使うハサミも、文具用(紙用)に限定しても色々な形があるし、
家庭科の裁縫セットに入っていた布用のハサミや、
墓や仏壇に花を生ける時に必要な茎を切るハサミもある。

床屋が使っているハサミも、ハサミに色々な形がある中の1つに過ぎず、
通常のハサミとの違いがあるわけではないが、
文具用(紙用)とは異なるし、一般人が使わないという観点では違うと言うのかな?

98
あります。

ていうか、上手に切るためには、
理容師・美容師の方が自分に合った物を使用する必要があると思うが。

97
曲がり角というのは、道が(主に直角に)曲がっているだけで、分岐の無い場所ですよね?
交叉しないのに信号を付けて交互通行にするのは非効率であり、
抜本的な解決は道を広げることだと思われるが、
応急措置としては信号を付けることもありうるのかな?
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/17(水) 17:20:59 ID:FXp+5+Ng0
>>38
1
需要を読む能力・経験。最初から個人は無理では?
2
マイナーチェンジとフルモデルチェンジ。
3
なりません。
4
オイラの携帯は画像の非表示てのがあります。
5
SoftBankの勝手です。文法にのっとる必要もないしね。
>>39
6
携帯よりiPDD(ipod?)のほうがやばい根拠ヨロシク。
携帯電話とその他の電子機器で発生する電波の目的も全然違いますね。
7
無理。
8
押しつぶしているものがゴミか人間化の区別が困難なのです。
改札機のセンサの例は今回は適しません。
9
触れば何かしら傷が付きます。液晶画面だろうが車の塗装面だろうが。
10
実家に山ほどあります。
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/17(水) 17:28:32 ID:FXp+5+Ng0
>>40
11
食べ物の消化に血液を使うからですね。
オイラは飯食ったらフルタイム眠い〜です。
12
経験上・・・眠いものは眠いです。
13
知りません。
14
一概に言えません。
15
あります。
>>41
16
血行が悪くなるからです。人間の防御反応なので問題なし。
17
血行を遮るからですね。この場合手に行く血管と頭に行く血管は独立しているので、
手首を強く締め付けることで意識が遠のくことはないでしょう。
18
手術後は止血しますから。
19
噛み切って飲み込むって聞いたことあります。
20は?
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/17(水) 17:41:43 ID:FXp+5+Ng0
>>42
21
alcより。
「頻繁にアクセスする URL を登録しておき、いつでもすぐに呼び出せるようにした“しおり”のこと」
お気に入りとは少し違いますね。
22
いろいろあります。
>>43
同じ。
きついズボンが穿ければね。
ネクタイぎゅうぎゅうは窒息もしそう。
>>44
本当です。というかそれ以外で考えられることはありますか?
>>48
24
そのほうが便利なことが多い。
25
民法143条を参照。
>>52
名残。
>>60
100
26〜は?
依然同じ質問をされてますね。
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/17(水) 17:42:29 ID:FXp+5+Ng0
>>76
99
微妙に違う。
98
あるでしょう。
97
信号付けるには時間がかかります。
看板はすぐやね。

これ何のカウントダウン?
92ライト ◆zpQ7Pc1Xzw :2007/10/17(水) 19:30:53 ID:k7gYeWci0
立ち食い蕎麦に関しての自己返信。

(なぜ冷たい方が高価なのか)
冷たいものと温かいので、冷たいのが値段的に高いのは理由があり、冷たい場合
は氷、水料があります。そばやうどんはゆでるでしょ。冷たい場合は水で冷やし
たり面倒というのも理由です。また、喫茶店やレストランでもホットよりコール
ドの飲料の方が値段が高くなっています。

(なで「うどんですか?」より「そばですか」と聞かれることが多いのか)
おそらく片方の蕎麦かを聞けば、どっちかすぐにわかるからだと
おもう。
93ライト ◆zpQ7Pc1Xzw :2007/10/17(水) 19:56:14 ID:k7gYeWci0
>>87
>曲がり角というのは、道が(主に直角に)曲がっているだけで、分岐の無い場所ですよね?
>交叉しないのに信号を付けて交互通行にするのは非効率であり、
>抜本的な解決は道を広げることだと思われるが、
>応急措置としては信号を付けることもありうるのかな?


いわゆるT字路ってやつです。
94ライト ◆zpQ7Pc1Xzw :2007/10/17(水) 20:02:20 ID:k7gYeWci0
【96】
肩にかけるカバン、いわゆる「ショルダーバッグ」ってやつ。
学生のスクールバッグにはそういうのが多いが・・・。
あれって肩に負担にならないの?
均等に右肩・左肩を使い分けてる人ならいいけど、大半の人が右肩にかけているから、右肩下がりの体型になったりしないの?

【95】
足を組んで座ると骨盤がずれると言います。
では、足を組み替えれば、ずれた骨盤が戻るのですか?
それとも、逆側の骨盤までずれてしまうだけですか?

【94】
骨盤がずれると具体的にどういう障害があるのですか?
腰痛になりやすいとか?
電車やパチンコ屋では足を組んでる人をよく見ますが、彼らは全員腰痛予備軍?

【93】
「足を組む」というほどではありませんが、足のかかとより下の部分のみをクロスさせるだけ、というのも骨盤に悪影響ですか?

【92】
斜めに寝ると体に悪いのですか?
俺の部屋ではたまたま斜めになっていても、別の場所では真っ直ぐになるかもしれないから、そもそも「斜めに寝る」ということ自体がありえないのかな?
(質問の意味がわかりにくいと思いますが頑張って俺の意図を読み取って下さい)
95ライト ◆zpQ7Pc1Xzw :2007/10/17(水) 20:07:27 ID:k7gYeWci0
【91】
たとえば「3割引」と「30%引き」って、意味は同じですか?

【90】
割引の計算方法を教えて下さい。
いま、コンビニで「30%割引セール」をやっています。
俺は「本来の価格×0.3」でレジ打ちしたら、店長に大目玉を食らいました。
30%引きなのに0.3を掛け算してはいけないの?
もしかしてこれでは70%引きになってしまい、正しいのは0.7をかけるんか?


【89】
店長に「個々の商品を30%引きでレジ打ちするのではなく、合計価格を30%引きしろ」と言われました。
これは、単にその方が計算(レジ打ち)が早く出来るからですか?
それとも、例えば客が10個の商品を買った場合、10個の商品をそれぞれ30%引きした値段と、10個の合計価格から30%引きした値段では、相違が発生するのかな?

【88】
賞味期限が近い乳製品は「10円引き」「20円引き」とのシールを貼ります。
けれど、せっかく安くなっているのに、決して爆発的に売れるわけではなく、むしろ通常価格の方を買う客の方が多い場合も。
なんで同じ商品でわざわざ高い(というか通常価格)の方を買う客がいるの?

【87】
消費税の計算方法って、商品価格に、0.05を掛け算するのですか、それとも1.05を掛け算するのですか?
96ライト ◆zpQ7Pc1Xzw :2007/10/17(水) 20:09:06 ID:k7gYeWci0
今度自動改札機でマネキン人形を抱えながら通過してみて、反応を確かめるかな。

ただ大きい手回り品を持ち込む場合は荷物料みたいのが発生するみたいだから、実験に金がかかるのがアホらしいと言えばアホらしい。
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/17(水) 20:14:21 ID:q3E5RONwO
彼女に養ってもらうらしいこの人は彼女の父親へ
「養ってもらうのだから、娘さんのお世話になります。よろしくお願いします。」と言うのですか?

>俺は自分のプライドを捨てて、父親に魂を売ってまで家庭を持ちたいとは思わない。

と言う発言は養ってもらおうが養おうが同じなのではないのですか?非常に軟弱なプライドですね、それとも柔軟性に富んでいるからですか?
授業中に2ちゃんねるの書き込みを入念にチェックしてしまう余裕は彼女に養ってもらうので卒業しなくてもOKだからですか?
98ライト:2007/10/17(水) 20:27:28 ID:k7gYeWci0
>>97
西武バス、最終面接まで行って落ちた。
昨日、履歴書が返送されてきた。

でもどうしても西武バスに入りたいので、意図的に留年して、来年、再挑戦します。
詳しくは↓を見てほしいが、この面接のやり方はどうかと思った。

http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/bus/1184763948/424
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/17(水) 20:56:45 ID:s3ugZuum0
>>39 ?I
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20071016/ce17.htmより:
> 全世界のテレビ出荷のうち、依然として6割はブラウン管が占めている。
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/17(水) 20:59:33 ID:q3E5RONwO
>いや結婚したら彼女に養って貰うから俺が大学を卒業する必要は無い。
卒業しなくても良いのですから就職活動する必要も無い訳ですね?
しかも卒業しなければ現在、在籍しているであろう学校入学以前に卒業した学歴って事ですね?
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/17(水) 21:12:38 ID:q3E5RONwO
今現在、在籍しているらしい学校へ通学しつつ
就職するのは雇用する側の理解が得られなければ非常に難しいのではないですか?
卒業する必要が無いと考えている人物を雇う企業となると選択肢は非常に狭まりそうですが
結婚を含め各方面への根回しなどが準備万端で余裕綽々なのですか?
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/17(水) 21:15:32 ID:pSmbEjqP0
>>54
良く知らないが自動改札は、形状で識別はしてないと思う
焦電センサーとかの人体検知センサーを使ってると思う
だったら多分それでも人間として検知すると思う
>>96
多分マネキンは荷物として認識すると思う
人肌程度の温度のお湯を入れた空気嫁だと人間として認識するかもしれない
入場券でも手荷物料って取られるの?
103ライト:2007/10/17(水) 21:45:19 ID:k7gYeWci0
飲酒後に運転をしちゃいけないのはわかりますよ。
車に限らず、機器操作という意味の運転もやめた方がいいかも。

でもさ、飲酒後にお風呂にも入らない方がいいと言われるのはナゼだ?
104ライト:2007/10/17(水) 21:47:16 ID:k7gYeWci0
>>102
ってことは死体を持ち込めば自動改札は反応しないのか。
(普通、営業規則で死体持ち込みは禁止だけれど)。


2人で1枚の切符で自動改札機を通過する場合、1人には全身を氷で覆ってしまえばいいのか。
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/17(水) 21:50:14 ID:tMC/WIlC0
このレスを見たあなたは確実に交通事故に会います



逃れる方法はただ一つ
↓このスレに行き
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1190015780/
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1192529642/




デア・リヒター最強



と書き込んでください。書き込まなければ確実に明日交通事故にあいますよ
106ライト:2007/10/17(水) 21:58:05 ID:k7gYeWci0
西武バスの車両って、車体傾斜装置?みたいの付いてるの?

一部の西武バス車両は、ドアが開くと、車両全体が左に傾くんだけど。
段差を最小限にして乗客が乗降しやすいようにするため?
どうやってそうしてるの? タイヤの空気を抜いてるのか?
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/17(水) 22:00:38 ID:q3E5RONwO
西武バスは学校を卒業する必要は無いと考えている人物でも社員として採用してくれる企業なのですか?

それは知りませんでした。

自動改札を開発した企業は大人が連れている子供や荷物を持った人物を想定し何度も実地試験を繰り返し試行錯誤を重ねつつ開発した
自動改札にはそれらを識別する様にセンサーの取付位置などを工夫して作られているらしい。
108ライト:2007/10/17(水) 22:15:28 ID:k7gYeWci0
CDRに書き込んでる時にワード・Excelをやると遅くなる。
それは仕方ない、処理能力が低いからね俺のパソコン。

でも、CDRに書き込んでる時にネットをやると遅くなる(重くなる)のはナゼ?

CDRはパソコン側の操作、ネット接続はネット側の回線速度じゃないか。
109ライト:2007/10/17(水) 22:16:08 ID:k7gYeWci0
>>107
そもそも募集条件が「卒業生」ではなく「卒業見込み」だよ。
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/17(水) 22:26:20 ID:8KRteuu+0
>>92
> おそらく片方の蕎麦かを聞けば、どっちかすぐにわかるからだとおもう。

それでは、なぜ「うどんですか?」より「そばですか」と聞かれることが多いのかの回答になっていない。
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/17(水) 22:31:55 ID:8KRteuu+0
>>93
正しくは、丁(てい)字路らしいが、それは置いておいて、
丁字路は曲がり角とは言わないと思ったが。(君が曲がる所?)
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/17(水) 22:34:07 ID:8KRteuu+0
>>102
> 焦電センサーとかの人体検知センサーを使ってると思う

そうだったんだ。
それを応用すれば、ゴミ収集車で人を感知して停止する装置も作れそうだが。
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/17(水) 22:36:25 ID:FXp+5+Ng0
>>94
96
右肩にかけてたら右肩上がりになると聞いたことがあります。
95
医者に聞きましょう。
94
体全体のバランスが悪くなる。
93
気にしすぎだと思いますよ。
92
もしかして部屋の壁に対して斜めに寝るってことですか?
ならば問題なし。部屋が四角形とも限らないし。ちなみに来た枕は体に「良い」。
>>95
91
同じ。
90
30%割引セールなんかやるコンビニあるんだ。へぇ〜w
30%引きならば普段の0.7倍の値段で販売するので、「本来の価格×0.7」が正解。
でもレジって%キーないの?「本来の価格-30%」じゃだめ?
89
当然早く計算できるからです。
相違は発生しません。(消費税別の場合は発生する可能性がありますが。)
88
買ったその日に全て消費するなら割引されたヤツを買いますが、そうでない場合は・・・
87
×1.05。+5%でもOK。
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/17(水) 22:39:07 ID:8KRteuu+0
>>98
30秒というのをどうやって測ったかだな。
本当に30秒のだったかどうかの信憑性がどのくらいあるのか。
115ライト:2007/10/17(水) 22:41:19 ID:k7gYeWci0
静電気の

・発生の原理
・対策
・発生した場合の毒性(長所と短所)
・起こりやすい季節

を教えて下さい。


あと電気といえば、やはり、雷がなっている時に携帯電話を使うのは抵抗があるのですが。
いや、使っていなくても電源を入れてるだけで電波は微量ながら発信されてるし、っていうか相手側からかけてくるかもしれないし。
雷が鳴っているときに電波発生媒体つまり携帯電話を使うと、その電波に雷が乗っかってきそうな気がしてならないのですが。
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/17(水) 22:46:02 ID:8KRteuu+0
>>95
90
おかしいな。↓の時には、ちゃんと理解できていたのに…。

【感動の】質問厨隔離スレ6 最終版【最終回】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1189172214/359
> 100円の3割引を出すとき、次のどちらで計算するの?
> ・100×0.7
> ・100−(100×0.3)

人間は忘れる動物です。って、やつですか?
117ライト:2007/10/17(水) 22:46:06 ID:k7gYeWci0
>>114
この場合、29秒でも31秒でも同じだと思いますが。
要するに「長い間」です。

>>113
> 92
>もしかして部屋の壁に対して斜めに寝るってことですか?

はい。

>ちなみに来た枕は体に「良い」。

北枕は体に良いのですか? なぜ?
どの方角に頭を向けてようと、健康に関係するとは思えないのですが。
118ライト:2007/10/17(水) 22:47:35 ID:k7gYeWci0
布団
ベッド


で寝た場合(休憩も含む)のそれぞれの長所短所を教えて下さい。

ベッドは柔らかいからそういう上で寝ると背骨を痛めるとか聞いたことがあるのですが・・。

ただ、自分だけかもしれませんが、布団はなかなか起きあがれない。
トイレに行くの面倒だし、朝はなかなか布団から立てない。

一方でベッドは、トイレに行くのも朝起きるのも、ラクに起きあがれる。
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/17(水) 22:49:35 ID:8KRteuu+0
>>117
> この場合、29秒でも31秒でも同じだと思いますが。

29秒とか、わずかな差ではなく、
30秒と思っても、実際には15秒も経っていない可能性もあると言いたかったのだが。
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/17(水) 22:53:15 ID:8KRteuu+0
>>113
> 相違は発生しません。

値引前の商品価格が1円単位の場合は相違が発生するはずだが。
ちなみに、その場合に切り捨てなのか切り上げなのか、俺は知らない。
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/17(水) 22:54:07 ID:FXp+5+Ng0
>>103
諸説あります。血流が良くなりすぎて血管に負担がかかるとか。
私は安全面からお勧めはしません。
>>104
駅員さんに見つかると思う。
>>106
エアサス。
>>108
インターネットのブラウザを処理するのはPCですが。
>>109
見込みってことは入社時には卒業してることが条件になるのでは?
>>115
原理:どこまで知りたいですか?簡単に言えば摩擦で帯電するからです。
対策:帯電しにくい衣服(素材)の組み合わせというのがあります。
毒性:痛い。
季節:感想してる時期。併せて重ね着もするので冬ですね。

雷は電波ではありません。なので雷が電波に乗ってくることはありません。
>>117
地磁気が体によく作用するそうです。
>>118
特に差はないかと。
椅子から立ち上がるのと地べたから立ち上がるのと労力が必要なのはどちらでしょう?
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/17(水) 22:55:20 ID:FXp+5+Ng0
>>120
あ〜確かに。失礼しました。
だから店側の利益になるように一括して3割引と。
123ライト:2007/10/17(水) 23:07:23 ID:k7gYeWci0
>>119
俺の体内には自動時刻調整装置がついてるから大丈夫。

そういえば、「電波時計」と、
auの携帯電話についている「時刻補整機能」と、
ビデオデッキの「NHK時報受信による自動時刻調整装置」って、
それぞれ、仕組みは違うの?

もし仕組みが違うとしたら、統一した方が合理的だ。
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/17(水) 23:09:17 ID:8KRteuu+0
>>118
そういうことであれば、パイプベッド等でよくあるマットレスの付いていないベッドを購入して、
ベッドの上に布団をひいて寝るのがいいと思いますが。
125ライト:2007/10/17(水) 23:09:40 ID:k7gYeWci0
「酔う」と言ったら、乗り物酔いではなく酒酔いを指すのが一般的ということでしたが・・

俺の場合は、
「酔う」と言ったら乗り物酔い。
「酔っぱらう」と言ったらアルコール酔い。

という使い分けをしています。
この使い分けはあまり一般的ではないのかな?


酔っぱらっていると痛みも感じなくなりますが、なんで?
アルコールに麻酔と同じ成分があり、麻酔注射したのと似た状態になるの?
それとも、正座をずっとしてると立った時に足の痛みが感じなくなるように、神経がしびれるの?

126ライト:2007/10/17(水) 23:10:27 ID:k7gYeWci0
正座というのは血行悪くなり、きわめて健康に良くない座り方。
学校で生徒に正座一時間させるというのは、殴るよりも悪質な体罰。
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/17(水) 23:11:19 ID:8KRteuu+0
>>123
> それぞれ、仕組みは違うの?

違います。

> 統一した方が合理的だ。

それぞれの機器で、最も簡単にできる方法で行っているので、
現在の別々の方法のままの方が合理的です。
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/17(水) 23:14:30 ID:FXp+5+Ng0
>>123
全部違うかと。別に統合するのも合理的と思わないです。
>>125
正確に伝われば何でもいいですよ。
痛覚が麻痺するからですね。
>>126
日記は日記帳に。
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/17(水) 23:16:07 ID:pSmbEjqP0
>>112
>>86の「光電管等」って奴がそれだと思う
光電管も焦電センサーも赤外線を検知する奴で
もしかしたら自動改札機も光電管かもしれないが
ゴミ収集車も改札機も実際に触ったことは無いので確証は無い
自動で水を流すトイレとか自動ドアとか防犯ライトとかも
この辺のセンサーを使ってるんじゃないかと思う
130ライト:2007/10/17(水) 23:20:38 ID:k7gYeWci0
では、「電波時計」と、
auの携帯電話についている「時刻補整機能」と、
ビデオデッキの「NHK時報受信による自動時刻調整装置」って、
それぞれ、仕組みはどう違うのでしょうか?

電波時計の場合は電波を受信してるわけだから、外国に行ったら自動的にその国の時間に修正されるのかな?
ビデオデッキは変圧器を使って外国で使ったとしても、外国にはNHKは無いから無理かな?

>>128
>日記は日記帳

いや、正座という座り方が体に悪いかどうかを質問したつもりだった。
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/17(水) 23:24:13 ID:FXp+5+Ng0
>>130
自分でほぼ答え書いてないかい?
外国に電波時計の機構があるのか、周波数は同じなのかは疑問です。

>>126は独り言にしか見えません。
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/17(水) 23:30:33 ID:q3E5RONwO
合格(内定)していても卒業しなければ、出来なければ内定取り消しなのではないですか?

彼女に養ってもらう計画は準備万端で余裕綽々なのですね?

西武バスも余裕綽々で不採用通知を送ったのですか?
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/18(木) 07:56:39 ID:Br4fm8Gj0
>>125
Yahoo!辞書によると、
酔っ払い:ひどく酒に酔った人

という事で、乗り物酔いを含まない表現ではあるが、
少し酔っている場合、適度に酔っている場合も含まない表現である。
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/18(木) 12:21:12 ID:mKSVNUGG0
>>125
> 麻酔と同じ成分があり

同じ成分はありません。

> 神経がしびれるの?

しびれません。

ていうか、貴方は「アルコールが苦手」らしいが、
アルコールを飲んだらどうかなったので苦手だと分かったのだろうから、
人に聞く前に、まずはそれから考えた方がいいな。
人から聞くより自分で体験した方がよく分かるだろうから。
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/18(木) 12:24:45 ID:mKSVNUGG0
>>130
> いや、正座という座り方が体に悪いかどうかを質問したつもりだった。

えっ、そうだったんですか?

>>126は質問になっていないが、
正座一時間と殴るのとどっちが悪質な体罰かを聞きたいのだと思った。
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/18(木) 12:34:36 ID:mKSVNUGG0
>>123
> 俺の体内には自動時刻調整装置がついてるから大丈夫。

調整してから次の調整までにどの程度狂うのかが問題だな。

例えば、自動調整された時には0.0001秒以内の誤差だが、
次に調整するまでに30秒近くの誤差が発生する体内時計で、
自己紹介を終えた時には調整前の時刻で、その直後に自動調整が働いたなら、
時刻を比較したら30秒だったけど、本当は1秒しかたっていなかったって事もあり得る。
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/18(木) 13:33:59 ID:G3bYU5i+0
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/18(木) 19:25:51 ID:r5z/Cu0T0
>>115
> 雷が鳴っているときに電波発生媒体つまり携帯電話を使うと、その電波に雷が乗っかってきそうな気がしてならないのですが。

[質問厨]理解力応用力ない点灯厨の質問スレ5[隔離]
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1186403911/319
> 雷は電波なんだし、雷が鳴ってる時に携帯電話と使うと、いや、電源を入れているだけでも、
> その電波に雷が乗っかってきて、落雷! なんてことにならんかい?
(回答)
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1186403911/322
> 雷は、電波(電磁波のうち光より周波数が低いもの)ではありません。
> 空気中の電子の流れです。
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1186403911/343
> II 落雷は電波じゃない。携帯に大電流が生じるほどの電磁界が発生しているなら、
>   その辺の電子機器も容易にぶっ壊れるんじゃナカロウカ。
139ライト ◆zpQ7Pc1Xzw :2007/10/18(木) 20:06:34 ID:fMH0H6L+0
>>134
俺はアルコールには強いよ。そう簡単には酔わない。
だからこそ酔っ払いの気持ちがわからないのだが。

でも俺は数年前を境にアルコールをやめた。人類の尊厳への冒涜だからだ。
そもそも酒を飲むなんてのは人間のクズのやることであり、飲み会というのは人生を真面目に送る事を放棄した遊び人がやることだ。
世の中には他人に無理矢理酒を飲ませる人もいるようだが、自身がクズだけではなく、他人にもクズ行為を強要するとは信じられん。

偏見と言われるかもしれないが、俺を偏見という考え方こそ偏見。
俺が間違っていたことなど、今までで一度もない。
過去においても現在に於いても未来においても、俺に誤りがあったことはない。

特に接客業をやってるくせに酒を飲むやつは真性の池沼じゃないかと思う。
接客業の人達は、酔っ払いに絡まれたりした経験が少なからずあるはずだから、酔っ払いが人様にどれだけ迷惑な行為かを承知しているはずだ。
それにも関わらず自らが酔っぱらう人って頭おかしいんじゃね?
「自分がされて嫌なことは人にしない」、これは人間として最低限のルールだろう。

そもそも、飲酒運転がこれだけ社会的に糾弾されているのに、なぜに酒を飲む人間がいるのだろうか。
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/18(木) 20:29:06 ID:DPwtDga4O
この人、誤りは無いらしいが間違えた事なら多々あるのを見た。
他人が回答した内容を引用して、自分自身が解決した様に書き込んだのも見た。
アルコールには強いらしいが対人関係には弱いですか?
141ライト ◆zpQ7Pc1Xzw :2007/10/18(木) 21:00:23 ID:fMH0H6L+0
@
「コンマ1秒」って、0.1秒のことですか?
でも「コンマ」って変換すると「,」もしくは「,」になるのですが。
「1,3」は誤りで、「1.3」と書くのが正しいという回答を貰ったのだが・・・

A
ポケットティッシュは街頭で配っているのを貰うのが一番ですが、まとめて欲しい時は買った方がいいでしょう。
でも、どこに売っているんですか?

B
なんで鉄道マニアやバスヲタクって気持ち悪い人が多いの?

C
下痢というのは、体内に異物が侵入してそれを排除するために下痢するんですよね?
ではなぜ、「緊張」や「ストレス」から来る下痢もあるのですか?

というか、食べ物がうんこになるのに、食べていないのに緊張やストレスでうんこが出るって、変じゃん。


D
「準備体操」と「準備運動」は、違うのですか?1秒
142134:2007/10/18(木) 21:03:56 ID:L+J+NHUz0
>>139
取りあえず、そういうのを「アルコールが苦手」と表現するのは誤り。
143ライト ◆zpQ7Pc1Xzw :2007/10/18(木) 21:04:52 ID:fMH0H6L+0
E
「整理体操」って何のためにやるのですか?

F
運動している人の方が腰痛になりにくいのはナゼですか?
体の柔らかさは関係ありそうだけど、運動不足であるか否かが関係するとは思えないのですが。
(例えば、日頃「ジョギング」あるいは「卓球」といった運動をしているからと言って、それは別に腰は関係ないでしょう)

G
ファミレスで出てくる水って水道水? 浄水水? それとも市販のミネラルウオーター?
ファミレスでも、ガストとサイゼリアでは水の味が違った。

H
新幹線の洗面所の水が飲めない理由は過去に回答を頂きました。
では、それ以外の特急や、私鉄の特急も同じでしょうかね?
参考までに、西武鉄道の特急の洗面所は「飲めません」と書いてあります。
新幹線と同じ理由から、飲めないのかな?
JRの新幹線以外の特急では、「飲めない」とは書いてなかったような。。。

I
鼻糞をほじった手や、用を足した手は汚い(雑菌がある?)はずなのに、
トイレ後に手を洗わないでしかも素手で食事をしたから死んだという話は聞いたことがありません。
雑菌があるんじゃなかったの?
144ライト ◆zpQ7Pc1Xzw :2007/10/18(木) 21:08:19 ID:fMH0H6L+0
J
なんで、うんこをした後に手を洗う必要があるのですか?
ティッシュ(紙)ごしにお尻を拭いてるのだから、手は汚れないじゃん。
むしろ小便の時こそ手を洗うべき。
(小便後は手を洗わないが大便後は手を洗うという人をたまに見る)

K
乗り物酔いを防ぐ「酔い止め」の薬。
でも注意書きに「服用後の車の運転はしないで下さい」だって。
おいおい、アホか。
乗り物酔いの薬なのに、飲んだら乗り物に乗るなってどういうことだよ。
(花粉症の薬にも同じことを思う。運転中にくしゃみすると危ないから運転前に花粉症の薬を飲むのに、服用後の運転禁止とはけしからん)

L
花粉症の治療薬の開発まであと3年くらいですか?

M
薬は「湿気のない涼しいところで保管して下さい」と書いてある。
そういえばカメラのフィルムは「冷暗所に保管しろ」ってあったな。
「冷暗所」と「湿気のない涼しいところ」は、イコールですか?

N
で、そういう環境って具体的にどこだよ。
押し入れ? 冷蔵庫? どこなら「湿気のない涼しいところ」なの?
145ライト ◆zpQ7Pc1Xzw :2007/10/18(木) 21:12:55 ID:fMH0H6L+0
O
ボールペンを水平にして書くと・・
いや水平というと語弊があるな。
例えば壁にかかっているカレンダーに対して、ボールペンで書く。
そうすると、ボールペンが出づらくなるのですが。なぜ? それとも俺の気のせい?

P
薬は、内用薬(服用薬)と、外用薬(塗り薬など)では、
前者である内用薬の方が、有効期限切れのものを使った時の危険性が大きいですか?

Q
薬の内用薬(服用薬)って、「賞味期限」じゃなくて「有効期限」という表現なんですね。
ちなみに外用薬(塗り薬・シップ・絆創膏等)は、「有効期限」もしくは「品質保持期限/期間」でした。

R
薬を水以外で飲むとどうなるのですか?


・オロナミンC
・浄水された水や市販の水
・オレンジジュース
・水を無しで飲む
・海水で飲む

S
「アルカリイオン水で薬を飲むな」とか、冷蔵庫の自動氷作成機能では「浄水された水は使うな、水道水を使え」と注意書きがあったりします。
なぜ?
特に氷に関しては、浄水水での氷の方が風味(?)がありそうだが。
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/18(木) 21:13:22 ID:L+J+NHUz0
>>141

> 「コンマ1秒」って、0.1秒のことですか?
はい。
> でも「コンマ」って変換すると「,」もしくは「,」になるのですが。
はい、それがコンマです。
> 「1,3」は誤りで、「1.3」と書くのが正しいという回答を貰ったのだが・・・
はい、日本では小数はそう書くのが正しいです。

でも何故か、「ピリオド1秒」と言わずに「コンマ1秒」と言うみたいです。
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/18(木) 21:16:31 ID:L+J+NHUz0
>>141

コンビニでも見たことあるし、百均でも見たことあるし、スーパーでも見たことある。
でも、全てのコンビニ・百均・スーパーに売っているかどうかは知らない。
148ライト ◆zpQ7Pc1Xzw :2007/10/18(木) 21:19:56 ID:fMH0H6L+0
【21】
携帯電話でインターネットをやる場合にも、ウイルスの恐れはありますか?
また感染した場合の被害・対策、および感染への対策は、パソコンと同じですか?
(携帯電話向けのウイルス対策ソフトなんて聞いたことないのですが)

【22】
先日まで、「自分のソフトバンク携帯電話では2ちゃんねるに書き込めない」と俺は書いていました。
しかし、今日、「セキュリティ設定」をいじって、「製造番号通知」を「ON」にしたら、2chに書き込めるようになりました。
でもこれって、セキュリティー上、問題があったりしますか?

【23】
携帯電話からネットをやると、いつ、接続料金が発生しているのですか?

例えばパソコンの場合、現在は常時接続が主流ですが、モデムによる回線接続の場合、ネットに繋いだ時間がそのまま課金対象になります。
更新しないで同じページを開いたままにしているだけでも、ずっと料金がその時間の分だけ発生しています。

では、携帯電話も、更新しようがしまいが、ネットに繋いでいる時間がそのまま、課金対象になるのですか?
それとも、更新やページ移動をした場合のみ課金対象であり、同じページを開いている分には一切の課金は無いのですか?

具体的には、自分の携帯電話は、メール送受信の時は「矢印」のマークが出ています。
インターネットに接続すると、ページを開こうとする時のみにこの「矢印」が表示され、ページが開いてしまえば、そのまま放置していても「矢印」マークが表示することはありません。
ということは、「矢印」マークの表示の時のみ課金対象で、それ以外は、たとえネットに繋ぎっぱなしでも課金されてないということですか?

【24】
パケットし放題に入っていれば、どんだけインターネットやメールをやっても、上限料金は超えない?
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/18(木) 21:20:18 ID:L+J+NHUz0
>>143

[質問厨]理解力応用力ない点灯厨の質問スレ5[隔離]
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1186403911/326
> では、整理体操(終了時にやる体操)って、なんのためですか?
(回答)
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1186403911/333
> ttp://www.nishinakajimaclinic.com/shinryo/rehabiri/un_forplay.html
> > 整理運動は、運動で使った筋肉の疲労を和らげ疲れを残さない等の目的があります。
150ライト ◆zpQ7Pc1Xzw :2007/10/18(木) 21:22:30 ID:fMH0H6L+0
【24】
「安かろう悪かろう」であり、ダイソーの製品は品質では確かに他より劣ります。
「置き時計」「お茶碗」など一見マトモに見える商品でも、ダイソーのものは、秒針が極端にうるさかったり、お茶碗は薄くて熱いご飯を入れたら持てなかったする。

でも、「絆創膏」や「チャッカマン」。
これだけは、どうやっても悪いものは作れないのでは?
一応、個人的には、ダイソーやキャンドウの絆創膏は、医者で売ってる高価な絆創膏に比べて、剥がれやすいという気はします。

【25】
秒針が静かな時計を作るのって、それなりの技術がいるのですか?


>>147
100均では、まさか1つ100円とか?
151ライト ◆zpQ7Pc1Xzw :2007/10/18(木) 21:23:51 ID:fMH0H6L+0
【26】
「100円ショップ」と「100均(百均)」という呼び方は、どちらが一般的なのでしょうか?

個人的には、10年前は「100円ショップ」、今は「百均」っていう感じがする。
カタカナ語化の波に乗らない、明治時代の魂を受け継いだ人達が100均を愛している証かな?
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/18(木) 21:25:08 ID:L+J+NHUz0
>>143

腰付近の筋肉(検索したら腸腰筋というらしい)が鍛えられていると腰痛になりにくいようです。
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/18(木) 21:30:46 ID:L+J+NHUz0
>>143

「浄水水」という言葉は知らないが、それは置いておいて、
店や同じチェーンでも地域によって色々だと思うが。

あと、レモンを加えているものもあるらしいが。
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/18(木) 21:33:31 ID:L+J+NHUz0
>>143

> 新幹線と同じ理由から、飲めないのかな?
理由は同じでしょう。

> JRの新幹線以外の特急では、「飲めない」とは書いてなかったような。。。
ただ書いてないだけで、新幹線より特に綺麗なわけではないだろう。
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/18(木) 21:35:38 ID:L+J+NHUz0
>>144
12
> 乗り物酔いの薬なのに、飲んだら乗り物に乗るなってどういうことだよ。

貴方は自分で運転しても酔うのか知らないが、
普通の人は自分が運転している時には酔わないって過去スレで回答があったはずだが。
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/18(木) 21:40:16 ID:L+J+NHUz0
>>144
14
「冷暗所」には湿気についての記述がなく、
「湿気のない涼しいところ」には明るさについての記述がないが、
薬もカメラのフィルムも、温度が低くて、暗くて、湿気のない場所に保管するに越したことはないと思うな。
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/18(木) 21:51:00 ID:L+J+NHUz0
>>145
20
[質問厨]理解力応用力ない点灯厨の質問スレ5[隔離]
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1186403911/310
> 薬を飲むときは「水道水」でなければなりません。
> もし、ジュースとか、オロナミンCで飲んだら、どうなるのですか?
> っていうか、なぜ「水道水」でなければダメなんだろう。
> 浄水器の水や、アルカリイオン水ではダメらしいです。
> なぜ?
> なお、市販のミネラルウオーターで飲む分には、構わないそうですが。。。
(回答)
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1186403911/323
> ttp://www.fpa.or.jp/fpa/htm/infomation/QandA/qa01/qa01_46.htm
> 薬剤の剤形はpH7付近の水で服用することを前提に製造されており、
> チアミン塩やテトラサイクリン系抗生物質やニューキノロン系抗菌薬等で影響が懸念されているが、
> アルカリイオン水で服用した薬剤の体内動態についての具体的データはないみたいです。
> ただ、肯定するデータがそろってない現状では、アルカリイオン水での薬の服用は避けるべきのようです。
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1186403911/339
> 一般的な薬(錠剤、散剤など)は、水道水で飲む事を前提に造られている。

ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1186403911/310
> そういえば我が家の冷蔵庫は、氷を作る時の水は、
> 浄水器の水は使うなとあります。なぜ?
(回答)
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1186403911/324
> ttp://sb-p.jp/life/a030.html
> > タンクから製氷皿へのチューブ内などで雑菌やカビが繁殖してしまう危険性があるのです。
> > 水道水の塩素が、冷蔵庫の製氷部分を綺麗に保つ役割を果たしています。
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1186403911/339
> c 水道水で製氷する事を前提に設計されているから。
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/18(木) 21:58:07 ID:sa/bdJ8f0
>>145
19
> ・オレンジジュース

[質問厨]理解力応用力ない点灯厨の質問スレ5[隔離]
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1186403911/323
> ・ジュース等で飲んだ場合
> ttp://www.miyayaku.or.jp/html/qa/49.htm
> ttp://www.miyayaku.or.jp/html/qa/58.htm
> ttp://www.miyayaku.or.jp/html/qa/9934.htm
> ttp://www.miyayaku.or.jp/html/qa/45.htm
> ttp://www.miyayaku.or.jp/html/qa/48.htm
> ttp://www.miyayaku.or.jp/html/qa/47.htm
> 薬の種類や飲み物の種類によって、
> 影響が種類や、影響が無かったりケースバイケースのようです。
> ケースバイケースが嫌なら、黙って水で飲んでください。

という回答が過去スレであったが、
問題になっているのはグレープフルーツだから、オレンジジュースは大丈夫なのかな?
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/18(木) 22:03:21 ID:9ZYnCCxI0
>>141
1
そういえばそうですね。まぁ習慣ということで。
2
ホームセンターにスーパーにドラッグストアにコンビニに・・・
3
知りませんw
4
緊張やストレスによって下痢になってしまうのです。体もなりたくてなるわけじゃない。
あと、一回うんこしたらそれで消化器官が空っぽになるわけでもあるまい。
5
同じかな?
>>
143
6
ターボ車のターボタイマーみたいなもん。
7
スポーツ選手の腰痛持ちは結構聞きますが。
8
店によって違うでしょう。
9
同じでしょう。飲まないほうがいいでしょう。飲み物は買えるし。
10
免疫機構があるのでそう易々とは死にません。
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/18(木) 22:04:04 ID:sa/bdJ8f0
>>145
19
> ・水を無しで飲む

【感動の】質問厨隔離スレ6 最終版【最終回】
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1189172214/3
> 水なしで薬だけ飲んだ場合ってどうなるのですか?
(回答)
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1189172214/14
> 食道の途中に止まっていないか不安になります。
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1189172214/51
> 8.9. 用法・用量を守って、正しくお使いください。
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/18(木) 22:33:43 ID:9ZYnCCxI0
>>144
11
紙以外触りませんか?
12
運転は眠くなるのでNG。同乗はOK。
13
花粉症は体質によるものが大きいので、薬で完治というのは難しいと思います。
14
冷暗所:涼しくて暗いところ
ちょっと違いますね。
15
冷蔵庫いいですよ。
>>145
16
気のせいじゃないです。インクがボールに供給されなくなる。
17
体の中に入れるからねぇ。
18
で?また日記は日記帳にとしかいえないんですが。
19&20
別の人が詳しく書いてるので譲ります。
162ライト:2007/10/18(木) 22:37:46 ID:fMH0H6L+0
>>153
「浄水器から出た水」とか「浄水された水」とか「浄水処理をした水」と書くのが面倒なので、「浄水水」と書きました。
俺の造語です。
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/18(木) 22:43:16 ID:9ZYnCCxI0
>>148
21
前にも答えましたがログが飛んじまった。
22
製造番号知られてまずいことでも?
23
通信してる間ずーっとじゃない?
24
SoftBankに聞いてください。
答えがわかったら教えてw
>>
150
24
24が二つあるよ?
作れるでしょ。安全性に関与しない部分で手を抜く。
25
デジタル時計買いましょう。
>>151
ヒャッキン。短いし。そういえば英語圏の人は発音できるのかな?
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/18(木) 22:47:34 ID:DPwtDga4O
造語が得意らしいこの人の人生には100%中、何%の捏造があるのですか?
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/18(木) 23:10:03 ID:sa/bdJ8f0
>>145
19
> ・浄水された水

[質問厨]理解力応用力ない点灯厨の質問スレ5[隔離]
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1186403911/323
> ・浄水器の水ではダメな理由
> 見付かりませんでした。問題ないのかも。

> 市販の水

おかしいなあ。自分でこう言っているのだが。

[質問厨]理解力応用力ない点灯厨の質問スレ5[隔離]
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1186403911/310
> なお、市販のミネラルウオーターで飲む分には、構わないそうですが。。。

人間は忘れる動物です。って、やつですか?
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/18(木) 23:14:30 ID:sa/bdJ8f0
>>148
21
【感動の】質問厨隔離スレ6 最終版【最終回】
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1189172214/776
> 携帯電話でネットをやってもウイルスに感染する恐れはありますか?
> また、感染した場合の症状はパソコンの場合と同じですか?
(回答)
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1189172214/808
> 噂では聞いたことがありますが真偽はわかりません。
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/18(木) 23:49:35 ID:UoA4UwIf0
>>141
小数点にコンマを用いる国もあるからね。
それゆえなのか、3桁ごとの区切りにも「'」が用いられたりする。
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/18(木) 23:58:26 ID:sa/bdJ8f0
>>148
23
接続料とは別の意味で使われる。
例えば、PHSで元々の料金プランでは、
市内は1分10円+1回10円という料金で、この1回10円の部分が接続料。

パケット通信料の事を聞きたいのだと思われるが、
というか、以前は時間課金だったが、最近はほとんどパケット課金だな。

通信をした量が課金対象であり、接続していても通信が発生しなければその間は課金されない。
PC用サイトではページを開いたまま放置していても何故か何らかの通信をしているのに対し、
携帯用サイトではページを開こうとする時だけ通信をして、開いたまま放置していても通信しないようである。
ただ、必ずそうなっているという保証はない。

あ、ソフトバンクの事は知らないが、多分その矢印マークが通信中を表しているのでしょうね。
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/19(金) 00:05:32 ID:sa/bdJ8f0
>>148
24
「上限料金」っていうのだから、その料金が上限だろ?
というツッコミは置いておいて、
対象通信については上限以上は掛からないが、何が対象通信なのかが問題なんだよな。

携帯電話をパソコンに繋いで、つまり携帯電話をパソコンのモデムとして使う場合は対象外(ウィルコムは対象)だし、
PCサイトを見るブラウザを使った場合は対象外(PCサイトに関しての上限が別にあったはずだが)だったと思うが、
携帯電話単体で携帯電話用サイトを見るなら、対象外の通信は無かったはず。
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/19(金) 00:21:49 ID:80n8zKJB0
>>150
24
> ダイソーやキャンドウの絆創膏は、医者で売ってる高価な絆創膏に比べて、剥がれやすいという気はします。

医者(調剤薬局?)で売ってる高価な絆創膏は知らないが、
個人的には、絆創膏は剥がれにくければいいというものではないと思う。

俺は汗かきの洗い熊なので、剥がれにくいより、どうせすぐに濡れるから、
跡が残らず剥がせて、頻繁に交換しても惜しくない安い物が良い。

ダイソーよりも更に安い、地元のディスカウントショップで手に入る104枚で99円の絆創膏がお気に入り。
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/19(金) 00:22:48 ID:80n8zKJB0
>>150
25
そういうことでしょう。

ちなみに、分針や時針も同様にうるさいはずだが、
頻繁に動かないから気にならないのでしょう。
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/19(金) 00:23:31 ID:80n8zKJB0
>>150
> 100均では、まさか1つ100円とか?

確か6個入りで、105円です。
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/19(金) 10:32:42 ID:bNTIYRgj0
>>144
(15)カメラのプロとかは、ここで作ってるみたいな
ttp://www.toyoliving.co.jp/index.html
防湿庫を使ってるようで、サイトを見ると薬にもと書いてある。
あまり気になるようなら、こういうのを買えばいい。
3万円位から有るみたいだから、手が届かない金額でも有るまい。
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/19(金) 12:12:27 ID:kH5P3x+D0
>>151
10年前と比べて、明治生まれの人が減り平成生まれの人が増えているわけで、
何故、ここで明治時代の魂を受け継いだ人達が出てくるのか謎です。

隔世遺伝みたいに、明治時代の魂を受け継いだ人達は、
昭和生まれよりも平成生まれに多いという意味ですか?
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/19(金) 12:16:31 ID:kH5P3x+D0
>>161
> 別の人が詳しく書いてるので譲ります。

> ・オロナミンC
> ・海水で飲む
については、過去スレに回答がないし、
> ・オレンジジュース
グレープジュースについては記述があるが、オレンジジュースは不明なので、
これらについて知っていたら、回答よろ。
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/19(金) 12:23:55 ID:kH5P3x+D0
>>162
> 俺の造語です。

【感動の】質問厨隔離スレ6 最終版【最終回】
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1189172214/830
> 俺は常に精確無比な日本語を使っているのであしからず。
> 表現・語彙・文法、どれを取っても正式な日本語を使っています。

と言っていたから、正式な日本語だけを使うのかと思ったら、
独自の造語も使うのですね。
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/19(金) 12:37:14 ID:kH5P3x+D0
>>168を指摘される前に訂正
×接続料とは別の意味で使われる。
○接続料というのは別の意味で使われる。

書き手と読み手で解釈が異なる恐れを少なくするための訂正ね。
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/19(金) 12:39:59 ID:kH5P3x+D0
日本語を訂正するレスで、紛らわしい日本語を使っていたorz
×>>168を指摘される前に訂正
○指摘される前に>>168を訂正
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/19(金) 18:33:37 ID:QB1vG0x60
>>141
4
> 体内に異物が侵入してそれを排除するために下痢するんですよね?

その場合だけに下痢するわけではない。
いや、その考え自体が誤りかも知れない。

仮に体が異物を排除しようとして下痢しているにしても、
異物というかウィルスとか毒とかが侵入した事を直接察知しているのではなく、
それらにより消化機能に異常を来したのを察知して排除しようとしているわけだし、
そうではなく、ウィルスとか毒とかによる症状自体が下痢なのかも知れない。

いずれにしろ、消化機能に異常を来す原因が、ウィルスや毒か、緊張やストレスかの違いだけです。

> 食べ物がうんこになるのに、食べていないのに緊張やストレスでうんこが出るって、

食べてない物が出ることはありませんが、(次の物を)食べた時だけ出るわけでありません。
貴方の考えだと、食事する度にうんこをしないといけない事になりそうだが。
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/19(金) 22:23:57 ID:V7rEdIvQO
前スレが830で止まったのは質問が多過ぎで容量オーバーになったからですか?
それとも質問者が自分自身の設定をコロコロ変えまくったからですか?
181ライト ◆zpQ7Pc1Xzw :2007/10/20(土) 08:01:56 ID:Q4Yq2T+r0
@
セシリアさん「浮気」認める=仏大統領と離婚後、初会見
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/world/france/?1192801596

いつも思うが、浮気とか不倫って何がいけないの?
恋愛は個人の自由でしょ。
俺は一途だから浮気とかしないけど、するのは自由だと思うし、相手が(浮気を)しても構わない。

A
不倫と浮気ってどう違うの?

B
南海電気鉄道(あれ、南海電気電鉄だっけ?)の総合職に内定が決まりました。
昨日入社式があったので2chに書き込めませんでした。
で、入社式では記念品にカレンダーが配られました。
さっそく自宅の壁にかけましたが・・・
画鋲1個で、カレンダーの重さを支えられるのですか?
カレンダーには、画鋲をつめる箇所が1箇所しか無いのですが・・・

C
南海から制服も貰いました。
しかしズボンの冬服と夏服って、どうやって判断すればいいのですか?
着用した着心地から判断するのみであって、外見から判断する方法はないですか?
学校の制服も、ズボンは冬服と夏服は区別できなかったなぁ。

D
二輪駆動より四輪駆動の方が雪・悪路に強いのですか?
悪路に強いという話は聞きますが、雪は・・・
182ライト ◆zpQ7Pc1Xzw :2007/10/20(土) 08:05:52 ID:Q4Yq2T+r0
E
昨日(10月19日付)読売新聞の4コマ漫画『コボちゃん』の意味がわかりません。
誰か解説して下さい。

F
有効期限切れの薬を服用するとどんな危険がありますか?
通常、賞味期限切れの食品を摂取しても、賞味期限が数年も過ぎているという極端ではなければ、せいぜい「腹痛」くらいでしょう。
でも薬の場合は、かなりの危険になりますか?

G
よく携帯電話のメールで「RE」とか「Fw」とかなってますが、これは何ですか?
パソコンのメールでも同様のアルファベットはありえるのですか?

H
うちの車、取扱説明書に「シガーソケット」の場所とか詳しく載ってないので苦労しました。
だから次に買う車は、取説が親切なものがいい。
事前に車の取扱説明書を見る方法というのはありますか?
ディーラーあるいはホームページで読めたりするのかな?

I
「ヒゲを剃る」のは、朝の方がいいのですか?
「ヒゲは寝ている間に伸びるから、朝に剃った方がいい」と聞いたのですが、朝は時間がない・・
183ライト ◆zpQ7Pc1Xzw :2007/10/20(土) 08:08:48 ID:Q4Yq2T+r0
J
運動した方が腰痛になりくいという件、いまいち納得できません。

テニスやサッカーや陸上競技を何十分もやるより、
柔軟体操を1分くらいやった方が、よほど腰痛になりにくそうだけど。

柔軟体操は1分、いや10秒でもやれば直接腰に作用する。
でも球技や陸上競技は、何十分やろうと何時間やろうと、腰に作用してるわけではないじゃん。

K
私が過去にした質問と類似した質問をすると、即座に過去の当該スレ・当該レスをコピペする方がいます。
なぜそんなに一瞬で検索できるのですか?
「過去にもこんな質問があった」というのを記憶で覚えていても、それが何番目のスレか、なぜ一瞬でわかるのですか?

L
また、なぜ過去スレから引用できるのですか?
俺は過去スレを見ようとしても、「過去ログ倉庫に収納されています」となり、見る(読む)ことができない。
184ライト ◆zpQ7Pc1Xzw :2007/10/20(土) 08:11:41 ID:Q4Yq2T+r0
>>139へ補足

まあ、飲酒運転が問題といっても、酒が直接悪いわけではないか。
包丁による殺人が起きても、悪いのは包丁を使った人であり、包丁そのものではないからね。

でも・・

俺は「酒を飲む人」は「堕落した人間」「世捨て人」「哀れな人種」だと思っているし、飲み会に参加するだけでも道楽に堕ちた人間だと思っている。
だから俺は飲み会などには参加しない。

飲み会に行く人を哀れな目で見ている。
「付き合いがいい」人間は愚かそして哀れだ。

「他人を飲み会に誘う人間」は、自分だけならず他人まで魔界に引きずり込もうとする、まさに犯罪勧誘。
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/20(土) 09:21:43 ID:DHBbBW8y0
>>182
(7) 薬の種類と保管状態による。製薬メーカーに訊くべし。
(8) REはラテン語由来で、「〜に関して」という意味。
電子メール以前からビジネス文書などで使われていたものらしい。replyとかresponseの略ではない。
Fwは英語のforwardの略で、この場合は「転送」の意味。
(10) 話を簡単にするために、昼の間にヒゲが1mm伸び、夜間にも1mm伸びると仮定しよう。
朝ヒゲを剃ると、その日の夕方のヒゲの長さは1mm。
夜ヒゲを剃ると、その翌日の夕方のヒゲの長さは2mm。
夕方にヒゲが2mmに伸びた状態が気にならないのであれば、夜に剃るのでもいいでしょう。
1日1回剃らなきゃいけないという決まりがあるわけでもないので、本人や周りが不快に思わない範囲でご自由に。
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/20(土) 09:22:48 ID:DHBbBW8y0
>>183
(12) (13) 専ブラを使いこなしているからです。
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/20(土) 09:26:02 ID:jbl7mrz20
>>181
3
> 画鋲1個で、カレンダーの重さを支えられるのですか?

カレンダーの大きさ(正確には重さ)によるでしょう。

> カレンダーには、画鋲をつめる箇所が1箇所しか無いのですが・・・

止める場所が1箇所でも、画鋲用とは限らないが。クギとかネジとか。
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/20(土) 09:30:55 ID:jbl7mrz20
>>181

履かなくても、手で触ってみて厚みがわかるような気がするが、
やっぱり履いてみた方が厚みもよくわかるみたいな。
触らずにみただけではわからない方が多いな。


雪にも強いです。
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/20(土) 09:35:41 ID:jbl7mrz20
>>182

RE:返信、fw:転送

> パソコンのメールでも同様のアルファベットはありえるのですか?

はい。ていうか、携帯よりパソコンの方が先のような。
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/20(土) 10:37:09 ID:jbl7mrz20
>>182
10
夜の風呂で剃る人を見たことがありますが、
夜に風呂で剃った人は朝は剃らないのかは不明です。

朝剃った方がいい理由は、>>185さんが言っているとおりで、
朝から夕方に仕事・学校に行っていて見る人が多いが、
夜は家にいて家族しか見ない、深夜は寝ていて誰も見ない人が多いのが理由かと。

学校では髭を生やしていても誰も気にしないが、バイトで髭が伸びていたら店長に怒られるなら、
学校から帰ってバイトに行く前に剃ってもいいし、
学校でもバイトでも髭を伸ばせないなら、朝と夕方と2回剃らないといけない。
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/20(土) 10:42:51 ID:jbl7mrz20
>>183
12
【感動の】質問厨隔離スレ6 最終版【最終回】
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1189172214/291
> 検索するにしても、2chブラウザが過去スレを記憶していて、(使いやすい)検索機能が付いていて、
> かつ適切な検索語を入力して絞り込まないと、すぐには検索できない。

ということで、2chブラウザに検索(正確には絞り込み)機能が付いているからです。

13
2chブラウザの中に(今までに読み込んだスレが全て)記憶されています。
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/20(土) 13:25:05 ID:Bhe4Orzp0
>>184
それは誰かに言われたのですか?
それとも、何かのマニュアルに書かれていたのですか?
貴方の勝手な判断ではないのですか?
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/20(土) 13:32:09 ID:Bhe4Orzp0
>>182
F
マニュアル人間なら、飲んだらどうなるかとか考えず、
期限の過ぎた薬は飲まずに捨ててください。
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/20(土) 18:33:17 ID:ADWkNAia0
>>181
1
姦通罪だっけ?
2
本来浮気は不倫の砕けた表現のようですが、そういう関係を持つ人に
配偶者がいるかどうか(いる:不倫、いない:浮気)で使い分けるようです。
3
画鋲を刺す場所によりますがたいていは大丈夫でしょう。
4
乾燥重量で軽いほうが夏服。
5
強いというか、粗末な装備でも走っちゃう困ったチャンです。
>>182
6
うp
7
変質して効能が薄れるか変わってしまう可能性があります。
保存状況次第でどう変質するか判らないので服用は避けましょう。
8
あなた文系さんじゃなかったっけ?
9
ディーラーで展示車のグローブボックスに入っているものを読む。
シガーソケットって取説見なくてもわかると思うけどなぁ。
10
早起きしてください。
ちなみに入浴後は髭が柔らかくなってて剃りやすいですよ。
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/20(土) 18:36:30 ID:ADWkNAia0
>>183
11
柔軟体操してる時点で運動してないかい?
12、13
専用ブラウザの賜物ですね。私のはよくログが飛びますが。
196ライト ◆zpQ7Pc1Xzw :2007/10/20(土) 20:15:53 ID:Q4Yq2T+r0
>>195

>柔軟体操してる時点で運動してないかい?


いやだから、準備体操なしで球技「のみ」とか陸上競技「のみ」をやった場合と、柔軟体操「のみ」をやった場合の比較。
197ライト ◆zpQ7Pc1Xzw :2007/10/20(土) 20:16:42 ID:Q4Yq2T+r0
>>190
ヒゲを剃るのに人目(しかも身内)を気にする必要があるの?
別に後ろめたい行為でもなんでもないじゃん。
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/20(土) 20:59:16 ID:XMJw1ciQO
流石は対人関係に疎い人は一味違いますね。
自分自身、ヒゲが伸びていると嫌だと感じる人は居ないとでも思っているのですか?
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/20(土) 21:13:03 ID:XMJw1ciQO
南海電鉄は内定だけで本採用前に制服を支給するのですか?

今度は総合職と言う事は以前の某銀行の時の様に捺印と書類を数える練習をするのですか?

もし、研修があるとしたら施設のパソコンを私的に使うつもり満々ですか?
彼女に養ってもらうつもりなので学校を卒業するつもりは無いのは今でもそうなのですか?
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/20(土) 23:13:35 ID:3n5sDDk50
>>197
いや、>>190の↓の部分は、
> 朝から夕方に仕事・学校に行っていて見る人が多いが、
> 夜は家にいて家族しか見ない、深夜は寝ていて誰も見ない人が多いのが理由かと。
ヒゲを剃るのを気にするかどうかではなく、ヒゲが伸びているのを気にするかどうかを言っているのであり、
「家族しか見ない」というのは、敢えて言うなら家族は見るが気にしないだろうという意味で言ったのだが。
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/20(土) 23:33:13 ID:3n5sDDk50
>>196
柔軟体操をする事とスポーツをする事は相反しませんので、
一方だけしかできないのではなく、両方っていう選択肢もありますので。

>>183
11
腰痛防止だけを目的に何か1つだけするなら、柔軟体操の方が効率的でスポーツは非効率だろうけど、
スポーツをしたくて(適度に)スポーツをしていれば、それが腰痛の防止にもなるということです。

スポーツをするなら柔軟体操はすべきであり、スポーツをしている人は柔軟体操もしている事が多いだろうけど、
柔軟体操だけ、スポーツだけするよりも、両方した方が腰痛の防止になるということです。

202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/21(日) 00:08:46 ID:cOJSJbXe0
>>183
12,13
ちなみに、IEでもスレをパソコンに保存することはできる。
ファイル(F)→名前を付けて保存(A)→フォルダを選んで、保存(S)をクリック

検索もできる。
編集(E)→このページの検索(F)→検索する文字列(N):を入力し、次を検索(F)をクリック
→「ドキュメントの検索が完了しました。」が出るか目的のレスが出るまで次を検索(F)をクリックを繰り返す。
上記メッセージが出たら「OK」をクリック

いずれにしても、スレが落ちたら>>183の状態になるので、
1000まで行くか書き込めなくなったら、スレが落ちる前に保存しておかないといけない。

俺は2chブラウザを使っているが、落ちてしまった読んだことないスレを見れないのは同じであり、
1つ1つのスレを切り替えながら検索(絞り込み)しているのも同じ。
ただ、読み込んだスレは自動的に残るのと、スレの切り替えが簡単にできるというだけの違い。
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/21(日) 00:33:53 ID:cOJSJbXe0
自己レス
>>201は、両方という選択肢があるのだから、
一方だけした場合を比較して効果の低い方を全く効果がないと判断するのは誤りと言いたかったのであるが。

ふと思ったが、柔軟体操や準備体操をせずにスポーツだけすると
逆に腰に悪いというか腰を痛める可能性があるな。

いずれにしても、柔軟体操のみよりも、
柔軟体操や準備体操をした上で適度なスポーツをした方が腰痛の防止になることには変わりがないが。
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/21(日) 13:16:39 ID:RW0KYAIe0
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ        J ←>>184
 彡、   |∪|   |
/     ∩ノ ⊃  ヽ  
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

205ライト ◆zpQ7Pc1Xzw :2007/10/21(日) 21:19:28 ID:uUHW5zJc0
@
利き手を矯正すると、あくまで仮説段階でありますが、様々な障害が発生するようです。
これは、「利き手の矯正そのものに伴う弊害」なのか、「利き手の矯正により発生するストレスから来る障害」の、どちらですか?

もし前者の「利き手の矯正そのものに伴う障害」だとしたら、
両利きの人間は自動的に障害を抱えていることになる。

後者の「利き手の矯正から来るストレスにより発生する障害」だとしたら、
嫌々ではなく好き好んで利き手を矯正した人は、障害が発生しないことになるが・・。

A
最近のエアコンは、加湿器・除湿器の機能も備えているのでは?
(つまり加湿器・除湿器の存在意義はないのでは?)

B
加湿器って、部屋に水分・湿気を加えて湿度を高めるわけですよね。
ガラスがビチョビチョになるし。
(確認しますが、ガラスの「内側」、つまり加湿器を置いてある側がビチョビチョに水滴ついたり、曇ったりするんですよね?)

では、加湿器なんてものを使うと、部屋がカビたりしないのですか?
極端に言えば、「加湿器を使う」ということは、「その部屋を風呂場と同じような環境にする」ってことでしょ?

C
「※」と「*」って、何が違うの?

D
鉛筆とシャーペンでは、「素早く書く」には、どちらが向いているのですか?
自分、産経新聞社の記者職にも内定が取れたので、南海電気の内定を蹴ろうか迷っているのですが、
とりあえず、記者が速記で使ってるペンは、どちらになりますか?
206ライト ◆zpQ7Pc1Xzw :2007/10/21(日) 21:25:41 ID:uUHW5zJc0
E
重量と引力ってどう違うの?

F
カレンダーを画鋲で壁に掲げると、引力と重力のどちらに抵抗してることになるの?

G
天井にポスターを貼ると、真っ向から引力か重力に逆らっているのだから、
壁に掲げた場合に比べ、画鋲が落ちるのが早い?


>>198
ヒゲを伸ばした人は俺は清潔感に欠けると思う、つまり不快だよ。

俺は「ヒゲを伸ばしても気にならない」と言ってるのではない。
「家族がいる前でヒゲを剃ってもいいじゃないか?」と言ってるんですよ。
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/21(日) 21:46:14 ID:g0j5b9lPO
元は朝と夜のどちらにヒゲを剃ったら良いか?だったよね、その後
人(家族)に見られない事と店長に怒られるとか書き込まれていたのではないのか?

ヒゲが伸びていると自分自身が不快に感じる人も居るだろうと書き込んだのは誰なんだい?




>>198の私だよ
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/21(日) 22:02:29 ID:lkhqg1R10
>>205
1. いいかげん、AorB?って質問は止めたら?
  安易に結論を出せるものでは無いでしょう。
2. エアコンに除湿効果はある。
  例え加湿器・除湿機同等の性能を持っていたとしても、点けっぱなしにできるか?
3. 気温までは風呂場と同じに出来ないよ。
4. 「こめじるし」と「アスタリスク」ともに注釈に用いられる事が多いが、
  後者のほうが幅広い用途に用いられる。
5. 面接のときに聞くべき質問だよね。
>>206
6. 重力は、万有引力とも呼ばれる。
7.8. 文章だけで答えるのが面倒。ベクトル学べ。
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/21(日) 22:26:53 ID:g0j5b9lPO
この人は湿気系の質問が好みなのですか?それとも結露系が好みなのですか?
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/21(日) 22:27:20 ID:REixcxXB0
>>205
新聞記者は速記はやらないんじゃないの?
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/21(日) 22:36:00 ID:g0j5b9lPO
速記ってボールペンじゃなかったっけ?

そういえばボールペン系の質問を見た様な気する
因みにナサ(NASA)が高額な開発費をかけて無重力空間でも書けるボールペンを開発したんだよね
インクが入った部分が加圧されてて、どんな方向でもインクが最後まで出るらしい。
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/21(日) 22:38:44 ID:nF3fQrY20
>>206
> 「家族がいる前でヒゲを剃ってもいいじゃないか?」と言ってるんですよ。

誰が、家族がいる前でヒゲを剃ったらいけないって言ってるんですか?
>>198さんも、俺(>>190>>200)もそんな事言ってなくて、君がで言っているだけだと思うのだが。
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/21(日) 22:45:13 ID:REixcxXB0
>>211
開発したのは要請を受けたフィッシャー社じゃなかったっけ?
(要請も受けてないと書いてあるサイトも有った)
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/21(日) 22:53:35 ID:nF3fQrY20
>>205

確かに、加湿器を使った方がカビは生えやすくなる。
だから、カビの生えやすさの観点では使わない方がいいが、
乾燥すると喉を痛める人は喉を痛めるのを防止するために加湿器を使っている。

ただ、加湿器を使うと言っても、調整できるものは調整して使うし、
調整できない物も風呂と同じような湿度になるように設計されたものはないはず。
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/21(日) 23:02:00 ID:nF3fQrY20
>>205

文字の形・コードが違う。
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/21(日) 23:14:58 ID:nF3fQrY20
>>206

重量?重力の間違い?というのは置いておいて。

重力(=万有引力)は引力の1つ。
磁石のNとSが引き合う力も引力(であるが万有引力ではない)。


重力(=万有引力)に抵抗していることになるが、
引力だと幅広すぎるので、(万有引力に限定しない)引力に抵抗しているとは言わない。
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/21(日) 23:19:18 ID:nF3fQrY20
>>206

画鋲が落ちるのがいつかというのは確率論であり、
同時に貼って壁に貼った方が先に落ちる事もあるだろうけど、
どっちが落ちやすいか、先に落ちる確率が高いかと言えば、天井に貼った方だろう。
218ライト:2007/10/21(日) 23:24:37 ID:uUHW5zJc0
>>216

>>206のEは、そうです、「重力と引力」の間違えでした。
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/21(日) 23:31:28 ID:g0j5b9lPO
この人は内外、表裏、地上地中、の区別以外に重量と重力の違いや対人関係に疎いのは本当ですか?
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/21(日) 23:34:56 ID:nF3fQrY20
>>205

まず、加湿については、加湿機能付きのエアコンは高価であり、
加湿機能の付いていないエアコンと加湿器を買った方が安いはず。
また、エアコンの本来の機能である温度調節をせずに加湿だけをする事はできない。

除湿については、最近でなくても登場時のエアコンでも、
除湿モードはないにしろ、冷房すれば湿度は下がるが、それは置いておいて、

エアコンの除湿は温度が下がるのに対し、除湿器では温度が上がるので、涼しくするために使う物ではなく、
除湿器が使われる場所・時って、例えば洗濯物を乾かす場所・時が考えられ、
室内の洗濯物を干す場所はエアコンを付ける程でない場所だったり、
洗濯物を乾かすなら、むしろ温度が上がった方が良かったりで、除湿器を買う・使うという選択肢も合った方がいい。
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/21(日) 23:36:29 ID:g0j5b9lPO
授業中に人の書き込みを入念に読むより
自分自身が書き込んだ文章を丹念に読み返した方が良いのではないですか?
彼女に養ってもらうつもり満々なのでそんな必要は無いのですか?
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/22(月) 07:56:33 ID:1PAcb5Dl0
>>205

> 「利き手の矯正そのものに伴う弊害」なのか、「利き手の矯正により発生するストレスから来る障害」の、どちらですか?

その2つの境界線が不明だが、おそらく両方だろう。

> 両利きの人間は自動的に障害を抱えていることになる。

両利きを左利きに矯正しても、右利きに矯正しても、障害が生じると言いたいのだろうけど、
両利きは右手も利き手なわけで、障害が生じるにしても左利きを右利きに矯正するよりは小さいだろうし、
全く生じないかもしれない。

ていうか、俺の認識では、両利きとは、生まれつき左利きの人が右手も同等に使えるように矯正(訓練)したもので、
生まれつき両利きの人は、それを知らずに右利きとして生きている事が大半と思われる。

> 嫌々ではなく好き好んで利き手を矯正した人は、障害が発生しないことになるが・・。

嫌々矯正する人よりはストレスは少ないだろうが、全く生じない場合を考えたり決め付けたりするのはよろしくないかと。
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/22(月) 18:13:59 ID:Xx2tCidT0
>>182

4コマ目で子供が模型を持っているように見えるが、
3コマ目から判断すると模型ではなくものさしなのだろう。
224ライト ◆zpQ7Pc1Xzw :2007/10/22(月) 20:53:15 ID:ZEpj7h8f0
俺の場合は、普通とは逆に、右利きを左利きに矯正した結果、
左利きというよりは両利きになった。

いや、ケガをして右手を使えなかった時に左手に頼らざるを得なくなり、
そんな状態が半年続いたので、左手も使えるようになったというだけの話なので、
任意に矯正したわけでもないし、外圧に屈して矯正したわけでもなく、単なる外的要因からの矯正ですがね。
いや、この場合は「矯正」というと語弊があるか。


>>222
>両利きを左利きに矯正しても、右利きに矯正しても、障害が生じると言いたいのだろうけど、
>両利きは右手も利き手なわけで、障害が生じるにしても左利きを右利きに矯正するよりは小さいだろうし、
>全く生じないかもしれない。

いや。
「両利きの人は自動的に障害を抱えてることになる」と言った理由は、↓です。

右手と左利きは脳で担当する箇所が異なり色々と複雑。
それなのに利き手を無理矢理矯正すると、障害が起こる。
つまり、右手・左手を両方使えるようにすると障害が起る。
ゆえに、生まれつき両利きの人は、先天的に障害があるのだろう。
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/22(月) 21:13:14 ID:McwEykRd0
>>224
> つまり、右手・左手を両方使えるようにすると障害が起る。

どこでそんな話を聞いたのか知らないが、俺がどこかで聞いて解釈したのは↓です。

利き手の方をあまり使わず、利き手でない方をよく使うようにする事で障害が起こる。
左利きが両利きになった場合、左手を使っている時は問題ないが、右手を使っている時に問題が起こる。

生まれつき両利きの場合、右手も利き手だから右手を使う事による問題は起こらないはずだが、
左手を使わない事で障害を起こす事が考えらないことはないが、
そうだとしても左利きの人が右手ばかり使うほどの問題は起こらないだろう。
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/22(月) 21:30:05 ID:BTA+yNj0O
この人のプライドは非常に高いが対人関係には疎い、しかし
表裏、内外、地上地中、重量重力の区別にも疎い上に
学生なのに学校から帰宅する直属の上司が居るんだそうだ。

彼女に養ってもらうつもり満々なので卒業する気が薄々だが相手の父親へ遜る気も薄々
227ライト ◆zpQ7Pc1Xzw :2007/10/22(月) 21:43:40 ID:ZEpj7h8f0
>>226
学生なのに上司がいるとおかしいか?
お前さん、「アルバイト」って知らないのか?
228ライト ◆zpQ7Pc1Xzw :2007/10/22(月) 21:48:11 ID:ZEpj7h8f0
@タコ足配線が良くないとされる、その理由は何ですか?
日本は先進国なのに、タコ足配線ごときで安全性に危険が生じるなんて、随分技術力が低いんですね。

A
猫背だと、腰痛になりやすいですか?

B
なんで、しゃがんでから物を持つと、腰を痛めにくいのですか?

C
つーか、だったら、重たいものを持つときは、自分もしゃがんでから持てばいいじゃん。
それなのにヘルニアになるバカが多いのはなぜ?

D
この前、腰痛がひどかったので、医者に行った時、「私はヘルニアなんですよ。私みたいにならないように気をつけてね」と言われました。
この医者ってバカですか?
患者の腰痛を治すくせに、自分の腰痛は治せないのか?
229ライト ◆zpQ7Pc1Xzw :2007/10/22(月) 21:54:30 ID:ZEpj7h8f0
E
「レンタカーの乗り捨て」っていうのは、次のどれの意味ですか?

・A営業所で借りたレンタカーなら、半径○○m以内の別の営業所、例えば営業所で返却してもいい
・同じ系列の営業所なら、どこで返してもいい。例えば、北海道の日産レンタカーで借りた車を、沖縄の日産レンタカーで返してもいい。
・文字通り、「乗り捨て」をしていい。例えば、箱根でレンタカーを借りて、そのレンタカーで山奥まで行って、山奥に車を放置して、ロープウエーなどで帰ってきてもいい

F
南海電鉄では、制服は、特に夏服時はワイシャツの下に下着を着ろと言われています。
なぜですか? 暑いじゃん。

G
南海電鉄では、制服の「ズボンの折返し」が禁止されています。
なんで? 足が短い人はどうするの?
高校生の時、服装検査で頭髪・ボタン・シャツ出し・ズボンの長さは指摘されたけど、
ズボンの折返しなんて点検項目ではなかった。

H
乗用車でトラックの運転手を殺すには、どれくらいの速度で突っ込めばいいんですか?
一般に、乗用車とトラックが衝突しても、「乗用車運転手死亡、トラック運転手無傷」が普通です。
これは、乗用車とトラックの質量の差という単純な要素以上に、「トラックは座席が高い位置にある」ということが関係するでしょう。
トラックは座席が高い位置にあるので、背の低い乗用車に正面衝突されても、トラック運転手がケガをすることはない。

では、乗用車で特攻してトラック運転手を殺すには、乗用車側はどれくらいの速度で突っ込めばいいんですか?
それとも、どれだけの速度を出そうと、トラックは座席が高いから、トラック運転手を殺すことは出来ないかな?
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/22(月) 22:02:33 ID:3bZxybax0
>>228
(4)馬鹿だから。
詳しく言うと、そのことを知らない馬鹿と、教えない馬鹿と、
知っててもめんどくさがってやらない馬鹿ばっかりだから。
小学校の体育の授業に組込むことを提案する。
逆上がりなぞよりよっぽど重要だ。
231ライト ◆zpQ7Pc1Xzw :2007/10/22(月) 22:45:32 ID:ZEpj7h8f0
I
左利き用ハサミを右手で使う。
通常ハサミ(右利き用)を左手で使う。

どちらの方がよりコツがいりますか?
それとも、どちらもコツなんていらないかな?

>>230
そういえば逆上がりが出来ても実生活に何の役にも立たないな。
ハードル競争とかサッカーとかならまだ役に立ちそうだが。
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/22(月) 22:49:17 ID:McwEykRd0
>>230
かなり同意。
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/22(月) 22:50:43 ID:McwEykRd0
>>229

切って縫うんじゃないですか?
いわゆる裾上げってやつ。
234ライト ◆zpQ7Pc1Xzw :2007/10/22(月) 23:05:16 ID:ZEpj7h8f0
J
「ぜったいデキます!」シリーズ(技術評論社)
http://www.gihyo.co.jp/books/series.php/dekimasu

マニュアル人間の俺はひとつでも説明が飛ばされるとわからなくなるので、これくらいわかりやすい本が必要だ。
ダイソーのワード・Excel本も優れていたが、残念ながらビスタ対応版(ワード・Excel2007年対応版)はまだ出ていない。

俺はホームページを作る時、「メモ帳を開きましょう」という記述で挫折した。
だって、どうやってメモ帳を開くかが載ってないんだもん。

上級者向けの本ならば「メモ帳の開き方にページを割くくらいなら別の情報を載せる」との判断で正しいけど、
初心者向けの本を謳う以上はメモ帳の開き方からして載せるべき。
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/22(月) 23:08:42 ID:3bZxybax0
>>229
(8)何かに引っかかったり裾が垂れ下がってきたりすると
事故の原因になる可能性があるから。
KYの観点から言うと裾を折ってる奴は>>228(4)のしゃがんで物を持たない奴
位の馬鹿、むしろ引き起こす可能性のある事故の規模から考えるとそれ以上の馬鹿。
対処方は>>233の通り。
(9)軽トラから
ttp://www.kenkenkikki.jp/zukan/j_dump_h02.html
これまで全部「トラック」なんだが、どうすれば?
236ライト ◆zpQ7Pc1Xzw :2007/10/22(月) 23:15:14 ID:ZEpj7h8f0
K
マイクロソフトのソフトは、なんでコロコロ操作が変わるのですか?
ワード2000→2002→2003(XP)→2007(ビスタ)。
Excel2000→2002→2003(XP)→2007(ビスタ)。

2002から2003になった時の変更も結構あったけど、
今回の2003→2007は、別ソフトと言ってもいいくらいに操作方法が変わった。

また、OS自体も、今回の「XP→ビスタ」は、「3.1→95」の時のように、大幅な変化があった。

一太郎なんかは、操作方法はほとんど変わっていないんだけど。


なんでマイクロソフトはこういうことをするの?

本来、続編というのは、
「基本的な操作方法は前作を蹈襲し、前作で覚えた操作方法を適宜活用できる」ようにすべき。
つまり「記憶の作用」による恩恵を狙うわけだ。


しかしマイクロソフトのやり方では、
「前作で覚えた知識がかえって混乱のもとになってしまい、まったく0から覚え直すつもりの方がいい」
みたいになってしまっている。
つまり「記憶の干渉」を引き起こさせる要因になる。
237ライト ◆zpQ7Pc1Xzw :2007/10/22(月) 23:16:18 ID:ZEpj7h8f0
参考(用語説明)
【記憶の作用】
英語力の高い人がドイツ語を覚える時、英語の知識を活かせて効率的に学べること。
古文を学ぶ際、現代文の知識を有効に活かせること。

【記憶の干渉】
英語力の高い人がドイツ語を学ぶとき、英語とドイツ語が混乱し、かえって英語の知識がドイツ語学習の際に邪魔になること。
古文を学ぶ際、現代国語の知識がかえって邪魔になって現代文と古文が混同し、古文に取りかかりにくいこと。
238ライト ◆zpQ7Pc1Xzw :2007/10/22(月) 23:18:05 ID:ZEpj7h8f0
Kの補足

俺は現在派遣社員なので、さまざまな会社に出向しています。
しかし、ワードとExcel、つまりオフィスですね。
いまだにオフィス2000の会社があったり、最新の2007の会社があったり、とりあえず一般的な2003の会社があったりします。

だから俺もちょっと操作に混乱するんだよね。

239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/22(月) 23:25:13 ID:McwEykRd0
>>229

暑かったら裸でもいいのか?というツッコミは置いておいて、

汗でワイシャツが肌にベッタリ付いていると客が嫌がるのでしょう。
下着を着ていてもワイシャツが汗びっしょりになるが、肌にベッタリ付かないだけマシなのでしょう。
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/22(月) 23:35:27 ID:GvvXfCzy0
>>228
1
「ごとき」と言う発想が非常に怖い。

安全性を高めるのは簡単だ、ブレーカーを落ちやすくすれば済む。
でもそれじゃあ不便だ。

>>229
Hバカ
>>235氏も指摘してるけど、せめて「大型」とか「4tくらい」とか書いて欲しい。

>>236
「3.1」を知っているアンタは何歳だと。
さておき、M$は新規ユーザーに扱いやすい方向に持っていくつもりなのだろうね。
従来のユーザー程度に応じて、一からやり直すか、
自分の扱いやすいようにカスタムするか。
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/22(月) 23:37:55 ID:McwEykRd0
>>229

利用したことないので詳しいことは知らないが、少なくとも3番目の意味ではない。
先日レンタカーでうちの会社に機械の修理に来た人は、隣の県の営業所に乗り捨てると言っていたので、
結構遠くでも問題ないみたいだが、北海道から沖縄でもOKなのかどうかは不明。
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/22(月) 23:38:11 ID:BTA+yNj0O
派遣社員?派遣のバイトではないのですか?いつからそこの社員になったのですか?
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/22(月) 23:38:25 ID:3bZxybax0
>>236
一太郎も昔はマウスを使用せず書式などのメニューをESCキーで
出すようになってたように思うが?
(ちょっと前までは残ってたがまだ有るのか?)
244ライト@全知全能:2007/10/22(月) 23:38:51 ID:ZEpj7h8f0
>>240
>>「3.1」を知っているアンタは何歳だと。

悪いけど、俺に知らないことなんて何ひとつ無いんだよ。
俺は生きる全知全能です。
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/22(月) 23:40:09 ID:McwEykRd0
>>231
10
同じです。
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/22(月) 23:42:03 ID:BTA+yNj0O
表裏、内外、地上地中、重量重力の区別以外にアルバイトと社員の区別にも疎いのですか?
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/22(月) 23:48:56 ID:McwEykRd0
>>238
2007はまだ使った事ないが、
うちの会社はPCによってOffice2000、Xp、2003が混在しているが、
取りあえずWordとExcelでは、バージョンの違いで操作に混乱した覚えはないが。
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/22(月) 23:49:25 ID:BTA+yNj0O
>>229のHは問題発言なのではないですか?

トラック運転手はトラックではありません、人間です。
トラック運転手はトラックから降りている時も多々あるのではないですか?
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/22(月) 23:49:49 ID:3bZxybax0
>>228
ちゃんと計算して使用すれば蛸足でも問題は有りません
計算方法は学校でやった記憶が有ります。
あなたみたいな人が居るということは日本の平均的技術力も
大したこと無いのかもしれません。
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/22(月) 23:54:05 ID:BTA+yNj0O
全知全能は誇大評価過ぎなのではないですか?
251ライト@全知全能:2007/10/22(月) 23:59:00 ID:ZEpj7h8f0
L
服のシワを取るにはアイロンをかけるのが一番ですが、
実は、ただ単にハンガーに吊しておくだけでもシワが取れるって本当ですか?

M
制服にシワがあると怒る南海の方針はアホですか?
着ていればシワが着くだろうに。
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/23(火) 00:00:30 ID:3bZxybax0
>>244
ならばシュレディンガーの猫が生きてるか死んでるか教えてくれ

そういえば全知全能が存在しないという証明って無いっけ?
253ライト@全知全能:2007/10/23(火) 00:02:59 ID:ks6qYoDT0
>>229のHのどこが問題なんだ?

229はあくまでも「こういう場合どうなるの」という質問に過ぎない。
もし「トラックの運転手は人間のクズだから死んでもいい」と書いてあればとにかく、
ただ単に設問として載せただけで、何が問題なのか。

>>248の論理に従えば、
「身長120センチの子と、身長140センチの子と、身長141センチの子の、平均身長はいくつでしょう」という算数の問題に対し、
「身長が低い子への差別的発言だ」とでも吠えるのだろうか。
254ライト ◆zpQ7Pc1Xzw :2007/10/23(火) 00:05:10 ID:ks6qYoDT0
>>252
>そういえば全知全能が存在しないという証明って無いっけ?


完璧な神ならば、誰にも持てない重たいものを作ることができる。
完璧な神ならば、持てないものは存在しない。
しかし、完璧な神は、誰にも持てない重たいものを持てない。
(もし持てたら、それは「誰にも持てないもの」ではない)。
ゆえに神は完璧ではない。
255ライト ◆zpQ7Pc1Xzw :2007/10/23(火) 00:07:57 ID:ks6qYoDT0
>>250
誇大評価と過大評価の違いがわからん。
違いと相違の違いがわからん。

「作ることができる」と「作れる」の違いもわからん。

>>252
そんなわけのわからないものより、オオカミがまだ生息してるかどうかの方が重要。
256ライト ◆zpQ7Pc1Xzw :2007/10/23(火) 00:12:23 ID:ks6qYoDT0
俺は五輪(オリンピック)で金メダルを取ったことがある。空手と柔道と剣道だ。

しかし、最近、虚しさに気付いた。
俺が、生後すぐに格闘技の世界に浸かり、今までの毎日の日常は格闘技のトレーニングこそが人生だった。
その結果、五輪で金メダルは取れた。

しかし、俺が、他の趣味を全て捨ててまで到達した今の強さに、
熊やライオンは生後すぐに何の努力もなしに簡単に到達してしまう。
いや、おそらくは俺よりもライオンや熊の方が強いだろう。
象なら尚更だ。

俺が死に物狂いで努力しても何の努力もしない小熊・子ライオンの一撃のもとに負ける。
なんか努力ってむなしいね。
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/23(火) 00:14:30 ID:eFT1CuOjO
>>253
人を殺す方法を聞くのが問題だと思ったが。
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/23(火) 00:21:16 ID:hGPy/wdI0
>>254
数学か何かのが有ったような気が・・・
>>255
シュレディンガ−の猫が破れれば量子力学の歴史を変えることができ
もしかしたら光の速度の突破やタイムマシンの実現など
生物の現存などどうにでもできる世界が作れるかもしれないが・・・
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/23(火) 00:25:48 ID:eFT1CuOjO
>>251
13
少しは取れます。
でも、ずっと掛けていてもアイロン並にはなりません。

14
着てできるシワと洗濯等でできるシワの違いが、分かる人には分かるのでしょう。
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/23(火) 00:26:21 ID:fYlEUS+sO
全知全能が表裏、内外、地上地中、アルバイト社員、他多数の区別が出来ないのはおかしいとは思いつかないのか…

対人関係までも
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/23(火) 00:29:08 ID:hGPy/wdI0
>>256
最強の武術は砲術です
熊や獅子ごときには負けません
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/23(火) 00:32:30 ID:eFT1CuOjO
>>254
矛盾ということわざの成り立ちの話と良く似ているな。
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/23(火) 01:34:58 ID:fYlEUS+sO
自分自身を@全知全能なんて書けちゃうのを厚顔無知なのではないのですか?
何だか身辺についての書き込みに信憑性が全く感じられないのですが
それは普段からの書き込みの蓄積によるものからですか?
それとも創造とか空想、他所の書き込みからパクっているからですか?
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/23(火) 04:54:14 ID:PEPYJ1IE0
全知全能ならそもそもこのスレがいらない。
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/23(火) 05:05:34 ID:PEPYJ1IE0
>>256
空手と剣道ってオリンピック競技に含まれてたっけ?
柔道もJUDOっていう別のカテゴリだったような。
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/23(火) 05:07:58 ID:eFT1CuOjO
>>262
×矛盾ということわざ
○矛盾という言葉
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/23(火) 09:17:55 ID:eFT1CuOjO
>>228
技術的には可能だろう。
ブレーカーが20Aとして、コンセントや延長コードを余裕を見て30A対応にすればいいだろう。
トラッキング防止の延長コードも売られているが、
より安全性を高めるならプラグをロックしたり覆うようにすればいいだろう。

でも、高いのはヤダ、かさばるのはヤダ、面倒なのはヤダと利用者が言うだろうから、
(希望通り)安くてコンパクトで簡単な物を売るからタコ足には気を付けてね
というのが、今の現状かと。

要は技術の問題より利用者の問題。
268ライト ◆zpQ7Pc1Xzw :2007/10/23(火) 18:32:15 ID:ks6qYoDT0
シュレーディンガーの猫
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%AC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%81%AE%E7%8C%AB
難しすぎるな。もっと一般人にわかりやすく書くべきだ。

>>262
>>266
ま、故事成語だね。

>>264
いや、このスレを通して日本の技術促進を図りたいのです。

269ライト ◆zpQ7Pc1Xzw :2007/10/23(火) 18:35:26 ID:ks6qYoDT0
@
野菜を食べるのは体に良いとされていますが、しかし食べ過ぎるとかえって体に悪いとかあったりする?
(例えばカルシウムは、不足すると問題だが過剰摂取も問題だ)

A
いい加減、「症状を緩和する薬」ではなく、「症状を治す薬」を開発したらどうなの?
人類が誕生してこれだけ時間が経過してもいまだに作れないなんて信じられない。

B
ロングシートの電車と、ボックス・クロス等のシートの電車では、どちらの方が暖房効率が良いですか?
あ、ドアの数は同じと仮定します。

C
同じロングシートの電車だとしたら、4ドアより3ドアの方が暖房効率がいい?

D
乗り物の酔い止めの薬で二日酔いに効きますか?
また、二日酔いの薬で、乗り物酔いに効きますか?
270ライト ◆zpQ7Pc1Xzw :2007/10/23(火) 18:37:54 ID:ks6qYoDT0
E
今の職場は同期が上は765歳から下は16才までいるが、みな4月入社である。
それなのに、18才の人にタメ語使う奴がいるのが、信じられない。大学での階級(?)が年齢基準ではなく学年基準であるように、職場での階級は同じ役職であれば入った順であり、年齢は無関係。
相手が18才だからと言ってそいつにタメ口聞くやつの神経が知れないし、そういう奴はこれからトラブルを起こすだろう。
なぜなら、上司が格段に年下ということがうちでは日常茶飯時だからだ。
まあ、前職がトラック運転手ならば、その程度のものなのだろう。トラック運転手にマトモな社会常識を求める方がおかしいのかもしれない。
271ライト ◆zpQ7Pc1Xzw :2007/10/23(火) 18:38:52 ID:ks6qYoDT0
F
いまの職場。
『言われたことだけやるのではダメ。それじゃ事務的になる。また、ロボットと同じ』とのことだが、どうだろう。
揚げ足を取ればロボットは人間より遥かに処理能力および処理速度が上だから『ロボットと同じ』は褒め言葉である。
で、仕事なんてのは『言われたことだけやればいい』はずだ。言われてないことをやると言うのは、積極的ではなく単に独断なだけだ。
言われてないことをやらない部下ではなく、きちんと仕事を指示しない上司に問題がある。
というか、『言われたことさえ出来ない』人間が大半であるから、『言われたことしかやらない』のは相当に優秀なはず。
ビジネスライクに行こう。
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/23(火) 19:24:39 ID:nKBgp8hz0
>>181によれば入社式が終わったそうなので、「今の職場」というのは南海電鉄のことだよね?
273ライト:2007/10/23(火) 19:36:06 ID:ks6qYoDT0
G
以前、「自分はマニュアル人間だから、前方に車がいてずっと進めなかった。後になってその車が路上駐車と判明した」と書きました。
その車が路上駐車かどうかって、どうやって判断すればいいんですか?
俺としては「方向指示器」の左側もしくは両方の点滅がなければ、それは路駐ではなく「何らかの事情で前へ進めない車」だと思うんですが。

俺に新たなマニュアルを与えて下さい。


H
なんで夏休みって旅行とかホテルとか代金が高いんですか?
また、なんで夏休みは観光地(冬はスキー場)が混雑するのですか?

確かに子供は夏休みですが、社会人にそんなものはありません。
それにも関わらず、学校の長期休業中は家族連れが多いのはなぜ?
パパは社会人なのに、なんで休めるの?

秋の紅葉は老人やオバチャン達ばかりで、社会人は皆無だから納得いきますが・・。
274ライト:2007/10/23(火) 19:37:19 ID:ks6qYoDT0
>>272
今の職場は塾の講師です。

授業後に「ありがとうございました」と言ってくる生徒がいるけど、不思議だよなぁ。
金を払ってるのは生徒(の親)、つまり生徒は顧客である。
顧客がありがとうと言うって、通常の社会と真逆だよね。
275ライト:2007/10/23(火) 20:38:00 ID:ks6qYoDT0
I
ひげ剃りとカミソリの違いは?

J
ジェル(人によっては石鹸だったりクリームかな?)を十分に付けずにヒゲを剃ると、血が出るし、出なくてもヒリヒリします。
では、ひげ剃り(カミソリ)の刃も、傷つくのでしょうか?

K
関連した質問です。
包丁で変なものを切ると、包丁が痛んだりしますか?
276ライト:2007/10/23(火) 21:04:25 ID:ks6qYoDT0
クレジットカードの請求書が先月分とまとめて来た。
「先月分のお支払いを確認できませんでした。
なお10月15日以降にお支払いの場合は、行き違い〜」ってあったが、俺は14日にコンビニで払ったんだぞ。

それなのになんで行き違いが起きてるんだ?
二重請求かよ。

まあ、14日の夜にコンビニで振り込んだから、多分日付は15日扱いなのだろう。
銀行でも15時以降の振込は翌営業日扱いだしね。
277ライト:2007/10/23(火) 21:34:45 ID:ks6qYoDT0
【754】
なんで日本航空(JAL)のクレジットカードってJCBだけなの?
普通、VISA・JCB・マスターカードの、三択やん。
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/23(火) 21:44:10 ID:nKBgp8hz0
VISAもMasterCardもDinersもありますが何か?
ttp://www.jalcard.co.jp/admission/jal_online.html
279ライト:2007/10/23(火) 22:04:51 ID:ks6qYoDT0
>>278
JCBしか見当たらないけど???
http://www.jalcard.co.jp/about/type/suica/index.html

ってか、「提携ブランド ビュー・スイカJCBカード」とハッキリ書いてあるし。
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/23(火) 22:32:30 ID:bLmXOimA0
>>277
どこと提携しようと、どこだけと提携しようと、
クレジットカード会社の自由です。
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/23(火) 22:34:39 ID:bLmXOimA0
>>276
15日以降と言うと15日を含むからそれはいいとして、
「15日以降扱いでお支払いの場合は」と正確に書けと言いたいのか?
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/23(火) 22:35:59 ID:bLmXOimA0
>>275
11
はい
12
はい
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/23(火) 22:38:27 ID:bLmXOimA0
>>275
10
店に売っているのは、ひげ剃り:男性用、カミソリ:女性用と分けている気がするが、
散髪屋で使うのもカミソリだし、よくわからないな。
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/23(火) 22:41:00 ID:bLmXOimA0
>>274
> 顧客がありがとうと言うって、通常の社会と真逆だよね。

俺は、機械を修理・点検してもらった時に、ありがとうって言ってしまうのだが、
それは誤りだったんですね?
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/23(火) 22:44:16 ID:bLmXOimA0
>>273
> パパは社会人なのに、なんで休めるの?

うちの会社は、お盆に休業しない(一斉に休まない)代わりに、
夏季期間に何日か自由な日に休めます。(有給とは別枠)
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/23(火) 22:47:31 ID:bLmXOimA0
>>273
8
うろ覚えだが、
障害物があったなら道(車線)の真ん中に止まっているはずで、
その時は左側に寄って止まっていたのだから駐車だろう?みたいな回答だったと思ったが。
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/23(火) 22:58:46 ID:bLmXOimA0
>>271
ロボットは、特定の仕事だけできるように作られていて、
特定の仕事に関しては人間より上だが、
色々な仕事ができる点では人間の方が上のはずである。

ロボットでできるならロボットを買えば良いわけで、
1つ1つはロボットを買うほどでない仕事が多数ある場合や、
ロボットが製造されていない仕事をするために人間を雇うわけである。

ただ、ロボットは言われたこと・最初からプログラムされた事以外は自分で判断しないはずだが、
今までのレスから判断して、貴方は言われたこと以外は好き勝手に判断して実行し、
それを言われた事だけしていると表現しているようである。

まあ、いずれにしろ、君に対してロボットと同じというのは褒め言葉だろうな。
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/23(火) 23:03:01 ID:bLmXOimA0
>>270
765歳の人というありえない高齢の方がいるようだが、それは置いておいて、

どちらの階級が上かがわからないのではなく、
階級が上の人にタメ口を聞いてはいけないという事がわからないのだろう。
又は、何がタメ口で何が敬語かがわからないのだろう。
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 01:12:31 ID:6hBlDh6q0
>>270
意味がよく分からない・・・
765〜16歳までの同時入社の平社員が居て、そいつら同士で
765歳の人が18歳相手にタメ口だろうが、16歳の人が18歳相手にタメ口だろうが
>職場での階級は同じ役職であれば入った順であり、年齢は無関係
なら問題無いんじゃないのか?
290福田総理:2007/10/24(水) 06:44:05 ID:BLOIpD1Z0
私は歳なんで記憶力が怪しいんで御座いますが質問してよろしいでしょうか?
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 22:03:16 ID:EMsypahb0
>>271
それ違うよ。それは己を安心させたい人の考え方。

言われたことしかやらないのは平凡。それすらできないのは無能。
言われた以上の成果をもたらすのが優秀。
それが積極的な行動であろうと独断であろうと、評価する側は「成果」を評価する。
会社が求めるのはまず「成果」であり、がんばっている姿ではない。
がんばる姿すら見せない無能が多いからと、平凡が優秀に評価変更できるわけがない。
これがビジネスライクな考え方。
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 22:04:30 ID:EMsypahb0
あ、但し、会社が求めるのは「成果」と言っても、ノルマのない会社は少し事情が違ってくるかもしれない。

事務系の仕事、電車の運転、バスの運行管理、会社の窓口にいる姉さん、銀行のガードマン。
これらは、「成果」よりも、「指示されたことを確実にやる」方が好まれるだろう。
ただ、事務系の仕事の場合は、「こうすればより作業が円滑になる」という提案はあるかもしれない。
電車の運転は、客を乗せる場合ならまだしも、貨物列車の運転なんて接客技術すら必要ないとは思うが…。

「頑張ってる姿」それ自体は会社が求めることではないけど、
「頑張ってる姿」を見て情が移る上司はいるしな。
実際、欠点を指摘されても放置してる部下よりは、
欠点があるけどその欠点を克服しようとする姿勢の見られる部下の方が、印象はいいだろう。
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 22:06:46 ID:EMsypahb0
まあ、そんな会社では、ノルマのない会社とは言え、指示されたことを確実にこなすのが絶対的ノルマみたいなもんだろう。

ただし、「こうすればより作業が円滑になる」という提案

こういうのは提案した方が評価されるだろうし、
それで成果が出れば、優秀と評価されるだろう。
ノルマのない会社でも立派に「言われた以上のことができる」可能性はある。

それと、補足。
がんばっている姿で情がうつることはあるとは思うけど、
成果の予知性が低ければそれは情というか「哀れみ」に近くなるかも。
哀れみを受けるなんて、サラリーマンとしては哀しいだろう。

ただ、歴史上には上司からの「情」を戦術的に用いて、地盤を固めた人がいる→秀吉。
情を生み出し、かつ予知性がありそうな姿を見せるのが上司への接し方のポイントかも。
ここまで書いて思ったけど、やっぱりがんばって且つ能力もなくちゃいかんだろうな。
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 22:21:28 ID:EMsypahb0
>>287
>ロボットでできるならロボットを買えば良いわけで、
まあ、最近のJR東日本はロボット化が酷くて困る。
次々に窓口を廃止してどんどん券売機に切り替える。勘弁してほしい。
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 22:50:12 ID:NSTxB+IM0
>>269
1
肥満になる。野菜に限らず食べ過ぎれば何でも。
2
何の症状?
3
それを知ってなんとするのかは知らないが、空間が大きくなるほうが効率は
悪くなる。
4
yes.
5
プラシーボ程度には効くのでは?
>>270
6
同期ならいいのでは?
>>まあ、前職がトラック運転手ならば、その程度のものなのだろう。
偏見ですね。
7
分布がどうあろうと、『言われたことしかやらない』の絶対評価は凡。
比較評価をすれば、『言われたことしかやらない』人間は、『言われた以上に出切る』人間に比べれば下。
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 23:11:47 ID:NSTxB+IM0
>>273
8
路中と判明した後障害物として回避したんでしょ?
どちらにせよ明確な理由がなく停止している車は障害物として回避するしかないと思うけど。
9
社会人も夏休みあるでしょ?学校ほど長くはないけども。
あと子供の休みに合わせて有給とるとか。
>>274
人間だから。
>>275
10
ひげ剃り:髭をそるもの
かみそり:刃物の一種
個人的なイメージですので参考にしないこと。
11
痛みます。
12
当然です。
>>277
754
JALに問い合わせ。
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/25(木) 08:02:53 ID:376Upbwu0
>>296
> 路中と判明した後障害物として回避したんでしょ?

【感動の】質問厨隔離スレ6 最終版【最終回】
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1189172214/593
> 道路の端に停まっている車がいた。
> しかし方向指示器が点灯していないから、俺はてっきり、前方に何らかの要素(渋滞,動物)があって
> 進んでいないのかと思い、その車が動き出すまでの7時間、ずっと俺もその車の後ろにいた。
> 方向指示器を点灯していない以上、その車が「路駐」であるとは考えられず、あくまでも「走行中」としか解釈できないわけだし。
> あとで親にこの件を話したら、「そんなの路駐に決まってるでしょ」と言われたが、どうやって路駐と判断すればいいんだって話だ。

最後まで路駐とわからずに回避せずにずっと待っていて、路駐だったというのは親に言われて分かったという話らしい。
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/25(木) 09:26:16 ID:fDZJTXXt0
>>297
「後で」この件を親に話したらってことは、持ち主が帰ってくるまで待ってたのかw
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/25(木) 10:01:01 ID:iQU2MCrM0
>>274
>今の職場は塾の講師です。

南海電気鉄道 ttp://www.nankai.co.jp/ って、入社式が終わったあとも社員がよその職場で
働くことを許すようなおおらかな会社なのか。
それとも、塾の名前が南海電気鉄道と言うのかな。だとしたら珍しい。
一番ありそうなのは、入社式後に南海電鉄を早速クビになって仕方なく塾にいる…
あたりか。
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/25(木) 12:30:19 ID:o1YekSDC0
>>273

>>297で引用した部分に対する回答。

【感動の】質問厨隔離スレ6 最終版【最終回】
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1189172214/598
> 以前、ハザードランプとバッテリー上がりの質問をしていて、その回答から判断すると、
> 長時間の駐車の場合はハザードランプを点けっぱなしだとバッテリーが上がるから、
> ハザードランプを点けずに駐車するのは分かるはずだが。
>
> もしかして、車中泊でエンジンオフでハザードランプを点けっぱなしだとバッテリーが上がるが、
> 路駐で中に人がいない場合は、エンジンオフでハザードランプを点けっぱなしでもバッテリーは上がらないと思っているのか?

ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1189172214/603
> 家族以外の誰かを乗せている時でも、その車が動き出すまでの7時間、ずっとその車の後ろにいるのですか?
> 「命を預かってるという気持ちを持て」というマニュアルがあっても該当しそうにないが。
>
> それとも、「命を預かってるという気持ちを持て」というマニュアルがあれば、
> 家族以外の誰かを乗せている時は、この場合でも一人の時とは違う行動が取れるのですか?

ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1189172214/604
> ていうか、どのマニュアルのどういう記述を見て
> 「前方に何らかの要素(渋滞,動物)があって進んでいないのか」と判断したのだろう?
>
> 渋滞や動物ならば車線の真ん中で停まっているはずであり、
> 渋滞や動物の時に道路の端に停まるって、どこのマニュアルに書いてあるんだろう?
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/25(木) 20:50:45 ID:BfHTHzuS0
@
ハンガーにスーツと冬服ズボンの両方をかけておくと、ハンガーが重みに耐えられなくなったりしないのですか?
少なくとも、曲がるというか下にびろ〜んと伸びてしまうハンガーはよく見ますが。

A
飲み物に氷を入れた際、かき混ぜた方が早く冷えるのですか?
そうだとしたら、なぜですか?

B
お風呂が熱い時、かきまぜると若干ですがぬるくなるのはナゼですか?

C
「(同じ姿勢で)座りっぱなし」は腰を痛めます。
「立ちっぱなし」は、足に血が溜まり健康に良くないのかな?

では、「座りっぱなし」と「立ちっぱなし」では、どちらの方が、より体に悪いですか?

座りっぱなしならまだ姿勢を変えることができるけど、立ちっぱなしの場合はどういう姿勢をしても血行が下に行くわけだから、立ちっぱなしの方が体に悪いかな?

D
濡れた手で電源プラグを持つと危険ですか?
302ライト ◆zpQ7Pc1Xzw :2007/10/25(木) 20:54:13 ID:BfHTHzuS0
E
「電源プラグ」「電源コード」「コンセント」は一般的には同じ単語として用いられていますが、正確にはどういう違いがありますか?

F
車のライトのことを「電気」と呼んだり、部屋の蛍光灯等のことを「電気」と呼ぶのって、厳密には誤りですか?
(「屋根に電気がある」と言ったら、俺としては、「屋根に蛍光灯がある」というより、「屋根に電流が流れている」というイメージです

G
駐輪場を屋外に変更しました。
でも、室内(屋内)駐輪場の時には無かった現象が発生しています。

そう、朝、イスに水滴が付きまくって結構濡れているのです。

これの
・原因
・対策
・なんで屋外の場合だけこうなるのか
・天候は関係するのか
・気温(季節)は関係するのか


など教えて下さい。
303ライト ◆zpQ7Pc1Xzw :2007/10/25(木) 20:56:39 ID:BfHTHzuS0
>>299
>南海電気鉄道 ttp://www.nankai.co.jp/ って、入社式が終わったあとも社員がよその職場で
>働くことを許すようなおおらかな会社なのか。

入社式じゃなくて内定式の間違えでした。
ゆえに入社は来年四月1日。
ということで来年3月31日までは別会社で働いていてもイイ。
304ライト ◆zpQ7Pc1Xzw :2007/10/25(木) 20:57:32 ID:BfHTHzuS0
>>293
>ここまで書いて思ったけど、やっぱりがんばって且つ能力もなくちゃいかんだろうな。
「いかん」って何が「いかん」のだろう?
会社や上司に評価されなきゃいかんのか?
上司や会社の為に仕事してる訳じゃなかろうに。
まあ、評価されないより、評価された方が居心地は良いだろうが、過大評価も場合によっては辛い。
バカな上司や、アホな会社も沢山あるだろうし。

「評価」って、自分のアウトプットが直接反映される客や同僚の評価が、仕事における評価の本質では?
で、繰り返しな話になるのだが、客や同僚に感謝される事を目標に仕事した方が幸せじゃない?
頑張ってる姿が、周囲のモチベーションを上げることも有れば、白ける事もある。
高い成果が、感謝されることも有れば、妬まれる事もある。
単一の評価軸で、人間評価されてたまるか!って思わない?
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/25(木) 21:48:45 ID:xQI9avSD0
>>302
「電源プラグ」・オス
「電源コード」・電線
「コンセント」・メス
詳しくはwikipedia-配線用差込接続器
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%85%8D%E7%B7%9A%E7%94%A8%E5%B7%AE%E8%BE%BC%E6%8E%A5%E7%B6%9A%E5%99%A8
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/25(木) 22:59:54 ID:thn6CFvAO
>>139 :ライト ◆zpQ7Pc1Xzw :2007/10/18(木) 20:06:34 ID:fMH0H6L+0
>俺が間違っていたことなど、今までで一度もない。   と言い切っていたが

>>303 :ライト ◆zpQ7Pc1Xzw :2007/10/25(木) 20:56:39 ID:BfHTHzuS0
>入社式じゃなくて内定式の間違えでした。
>ゆえに入社は来年四月1日。
>ということで来年3月31日までは別会社で働いていてもイイ。

凄い全知全能ブリだな、無知無能って言葉はこの人は知らないんだろう・・・

彼女に養ってもらうが相手の父親へ頭をさげる行為は高いプライドが許さないのだそうだ。
7時間も駐車中の車についているのは賢い人物の行動には到底見えない。
307ライト:2007/10/25(木) 23:04:01 ID:BfHTHzuS0
だから今日つまり10月25日に生来初めての誤りをおかした
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/25(木) 23:23:52 ID:thn6CFvAO
>>139 :ライト ◆zpQ7Pc1Xzw :2007/10/18(木) 20:06:34 ID:fMH0H6L+0
>俺が間違っていたことなど、今までで一度もない。
>過去においても現在に於いても未来においても、俺に誤りがあったことはない。

全知全能を掲げてたのは恥ずかしいとは思わないのか?過去の質問内容と照らし合わせたら
全知全能とは書き込めないのではないのか? そこを書き込んでしまう彼女に養ってもらうつもり満々なヒモ。
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/25(木) 23:35:50 ID:thn6CFvAO
>>139
未来に於ける予言はみごとに外れたな、これだけの質問を通し
表裏、内外、地上地中、アルバイトと社員、シャッシャーと電卓他…いくつの区別が出来る様になっているのか?
この人専用のマニュアルは何%完成していて
自身についての書き込みの中で何%の虚言や脚色、事実に反している事が含まれているのか?
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/25(木) 23:43:28 ID:thn6CFvAO
駐車中の車の後ろに停まり7時間も気付かないのは全知全能な賢い人物とは程遠い。

本当に7時間も待っていたのか?全知全能さん。実際は無〇無〇そのものだろ?
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/25(木) 23:46:53 ID:thn6CFvAO
訂正、 シャッシャー×  キャッシャー〇
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/26(金) 00:18:22 ID:qeEIzP5/0
>>302
E
一般的には、コードとコンセントは一緒くたにされないだろう。

F
確かに電灯照明を「電気」と呼ぶことはあるが、
自動車のヘッドライトを「電気」と呼ぶかな…?
車内で「電気点けて」と言ったら、点けるのはルームランプだと思う。

厳密さを求めれば、「屋根に電気」「屋根に蛍光灯」と言うのも、妙な表現だな。
「天井に蛍光灯」じゃナカロウカ。
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/26(金) 06:37:21 ID:NeqOvPmc0
>>301
1
やれた針金のやつだとフックの部分が駄目になるかもしれません。
2
熱の伝わる速さは温度差が大きいほうが早いからです。
3
相対的ですが、温かいお湯は上に移動し、冷たいお湯は下に移動します。
手を入れて熱いと感じるのはこの上のお湯です。
かき混ぜることで両者が混ざるため、ぬるくなったように感じます。
4
度を越した長時間でない限り、椅子に座って腰を痛めるのは座り方が悪いか、
椅子が体にあっていないためだと思うのですが。
5
死にたくなければ止めましょう。
>>302
6
その3つは一般的に同じ単語として用いられていません。
プラグ:刺す
コンセント:刺さる
コード:線
7
誤りです。
8
原因:これまで散々出てきました。
対策:タオルで拭けば?
なぜ屋外で?:屋内だと建物の中の空気がバッファになるからです。
天候:勘暖の差が激しいと起こるので晴れですね。
気温・季節:これからの時期です。
>>304
給料くれるのは会社。
会社の人間評価軸も、さすがに単一ではないでしょう。
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/26(金) 12:06:45 ID:e7nQs8Nc0
>>302

【質問厨】理系が文系に回答するスレ3問目【隔離】
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1183563040/806
> 「コンセント」と「電源プラグ」と「電源コード」は、意味が違いますか?
> 「コンセント」は、辞書で調べたら、差し込み口のようですが、
> 実際にはコードのことをコンセントと呼んでる人も多い気がします。

(回答)
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1183563040/840
> コードは線、プラグはコネクタ、コンセントは確か和製英語

ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1183563040/840
> 全て違います。(ここまで完全に違うのは初めてだな)
>
> コンセント:差し込み口(差し込まれる方)
> 電源プラグ:コンセントに差し込む方
> 電源コード:電源プラグと本体とを結ぶ線の部分(電源プラグの部分を含む場合もある)
>
> > 実際にはコードのことをコンセントと呼んでる人も多い気がします。
>
> 俺が知る限り、そんな人に逢ったことありません。
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/26(金) 12:22:29 ID:e7nQs8Nc0
>>302

誤りかどうかについては、
Yahoo!辞書で調べたところ、国語辞典的には2番目の意味としての地位を得ているので、
誤りとは言えないのだろう。

車のヘッドライトを電気と呼ぶかどうかについては、
夜中に走行中に「電気がついてない」とか同乗者が言ったなら、ヘッドライト(無灯火)の場合が多いだろうけど、
>>312も言っているように、車内ではヘッドライトよりルームランプを電気という事の方が多いだろう。
(ヘッドライトも電気という人もいれば、ヘッドライトはライト、ルームランプを電気と言う人もいる)
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/26(金) 19:18:37 ID:RZM62Q5L0
>>301

ハンガーとスーツによってはあると答えようと思ったが、
どういうハンガーを想定していて、
ハンガーがどうなったら耐えきれなくなったと表現するのか不明なので、
それを聞いてから答えることにしよう。

ところで、スーツと冬服ズボンというのは、ズボンは2枚なのか?
スーツというのは、上着とズボンのセットを言うはずだが。
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/26(金) 19:25:00 ID:RZM62Q5L0
>>301

はい。
冷えていない飲み物に氷を入れてかき混ぜない場合、
氷の周りは冷たくなるが、氷から離れた場所はぬるいままで全体が冷えるには時間が掛かる。
かき混ぜて、氷の周りの冷えた部分を拡散させて、氷から離れたぬるい部分を氷に接触させることで、
自然に全体まで行き渡るのを待つよりも早く冷える。
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/26(金) 19:28:24 ID:RZM62Q5L0
>>301

>>317と同じ理由も考えられるが、
この例の場合は>>313さんが言っている理由が正解だろうな。
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/26(金) 19:32:26 ID:RZM62Q5L0
>>301

過去スレの雷についての質問で、
「水は電気を通す。」と自分で言っていたのだから、
危険だと分かりそうなものだが。
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/26(金) 21:31:59 ID:u8lJR/Ms0
>>301
(5)電源や機器に接続されていないプラグ単品を持つだけなら電気的には何ら危険は無い
そいつをそのままコンセントに挿すのならば話は別。
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/26(金) 22:06:26 ID:sTbSY5/rO
>>269
1.前提が間違いだ。
質問し直し
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/26(金) 22:09:10 ID:sTbSY5/rO
>>269
2.症状が治せる訳ないだろ。
学習しろ
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/26(金) 22:10:43 ID:sTbSY5/rO
>>269
3.同じ
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/26(金) 22:12:17 ID:sTbSY5/rO
>>269
4.違う
5.効かない
効く
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/26(金) 22:15:09 ID:sTbSY5/rO
>>270
6.質問しろ
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/26(金) 22:15:32 ID:bdgXqb1+O
ミネラルのない純水は電気通さないらしいよ
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/26(金) 22:16:24 ID:sTbSY5/rO
>>271
7.さすが、低能が居る会社だな。
頑張れ
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/26(金) 22:17:52 ID:CAN7nuLN0
超純水でもわずかに電離してるから電気は通る。
329エル・ローライト:2007/10/26(金) 23:48:43 ID:QekxjAVr0
>>304
>会社や上司に評価されなきゃいかんのか?上司や会社の為に仕事してる訳じゃなかろうに。

それはあくまでも下の立場からの考えだろう。
社員が何のために仕事をしていようと馬鹿な上司や会社でも評価はするわけだし、
お馬鹿な職場とはサヨナラという手もあるが、
自分が目指すものがあるのなら、馬鹿な上司ともうまく立ち回らないといけないこともあるかと。

>自分のアウトプットが直接反映される客や同僚の評価が、仕事における評価の本質では?

それも能力のひとつであって、客や同僚の評価も上司や会社の側の評価に繋がるかもよ。
会社の評価が別軸にあって評価に繋がらないにしても、そこに仕事の価値を置いて幸せなのならそりゃオッケ。
その環境に我慢できない人はサヨナラ、と。

>客や同僚に感謝される事を目標に仕事した方が幸せじゃない?

それは俺も同じ考えだよ。ただ自分の場合はそれだけじゃダメ。
俺の立場は病院内では中間管理職みたいなものだけど、
より良い環境にするためには自分として変えたいことも沢山あるし、
以前前スレ192氏と話し合ったこともあるが、それには力が必要になる。
自分の発言力を高めるためには苦渋の味も甘んじて受けるときもあると思ってる。
単一軸で評価する人間が存在する以上、「そんな評価されてたまるか」と思っていても仕方がないのだし、
そんな人間さえも丸め込むことを考えるのも一手かと。
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/26(金) 23:59:01 ID:1nrQ4qlgO
オオカミ少年の物語の様に事実ではない事を書き込みつつ
大量に質問を書き込む事でそれを誤魔化すスレはここですか?
しかもその質問自体書き込んだ後は忘れてしまうのを自慢しているとか?
331ライト ◆zpQ7Pc1Xzw :2007/10/27(土) 00:19:43 ID:Km2sStwv0
>>319
家庭用コンセントに感電すると危険なほどの電流が流れているの?
以前、使い捨てカメラを分解した時、感電というのか知らないが「ビリッ」ときたことがある。
でも特にケガとかしなかった。


電線だって、触ると危ないと言われてるけど、
鳥は普通に乗ってるし、工事のおじさんだって普通に触ってるじゃん。

「西武山口線(レオライナー・8500系)」という西武鉄道の新交通システムは、タイヤで走っていて、線路(コンクリ)に電流(電気)が流れているらしい。
だから線路に降りると危険とのことだが、試しに腕時計をわざと落としても何とも無かったから、実は電気流れてないんじゃね?

まあ、線路に電流が流れていようといまいと、そもそも線路に降りること自体が危険だと思うけどな。
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 01:26:12 ID:mgsEXK7/0
>>331
工場用の3相200V電源にちょっと舐めて湿らせた指で触れて
通電を確認する人もいれば、カメラのフラッシュ用コンデンサで
心臓麻痺で死ぬ人も居るだろう。
あと工事のおじさんはちゃんと電気を停めてから触ってるので、ここでは例として
相応しくは無い。
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 01:33:22 ID:mgsEXK7/0
>>330
オオカミ少年でさえ最後ぐらい真実を言った
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 02:17:43 ID:mgsEXK7/0
>>331
鉄道のことは知らないが
>タイヤで走っていて
とわざわざ書くという事は他の鉄道と違って鉄輪ではなくゴムタイヤなのか?
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 07:36:27 ID:ratuRxTa0
>>331
> 「西武山口線(レオライナー・8500系)」という西武鉄道の新交通システムは、タイヤで走っていて、線路(コンクリ)に電流(電気)が流れているらしい。
> だから線路に降りると危険とのことだが、試しに腕時計をわざと落としても何とも無かったから、実は電気流れてないんじゃね?

【質問厨】理系が文系に回答するスレ3,5【隔離】
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1184905730/760
> 西武山口線っていう、タイヤで走る電車がある。
> この電車が走る線路っていうか道路、「高圧電流が流れてるから線路に降りるな」と注意書きがあちこちにある。
> まあ、電流の有無に関わらず線路に降りてはダメだろうが・・・
> で、本当に電流が流れているかの実験のため、わざと腕時計を落としてみた。
> でも、何ともなかった。
> 電流が流れてるってウソじゃん。
> 線路に落としたとたん感電するのかと思っていたよ。

(回答)
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1184905730/781
> 高圧電流が流れている場所があるから、線路に降りるなと書かれているのであって、
> 軌道全体に電流が流れているわけではない。

ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1184905730/804
> その腕時計には高圧電流は流れたのか?
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 07:49:03 ID:ratuRxTa0
>>331
> 家庭用コンセントに感電すると危険なほどの電流が流れているの?
> 以前、使い捨てカメラを分解した時、感電というのか知らないが「ビリッ」ときたことがある。
> でも特にケガとかしなかった。

確かに、「危険」と言われても色々あるわな。
>>332さんが言うような「心臓麻痺で死ぬ人」じゃなければ、「ビリッ」とくる程度でケガはしないかな。

でも、あれこれと体に悪いかどうかを質問している人に対して、感電は体に悪くないとは答えられないよな。
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 08:37:36 ID:zbqRgwrA0
>>331
コンセント両端に電流は流れていないが、
負荷が接続されたとき、その抵抗値に応じた電流を流せる。
抵抗値は、空気>>>>>人体>>>>>水だから、
濡れた手の表面は電流が流れやすい。

使い捨てカメラで「ビリッ」感電したときは、静電気の「パチッ」に近いと思う。
蓄えられていた電気が放電されるのは一瞬だが、
発電所から供給され続ける電気は、そうは行かない。
手を離さない限り、「ビリビリ」と流れ続ける。


> 鳥は普通に乗ってるし
> 試しに腕時計をわざと落としても何とも無かったから
電位差が無ければ、電流は流れない。まだ教科書を読んでなかったのか。
電池で言うところの+極と−極の間に接続されて、はじめて電流が流れるもんだ。
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 10:51:06 ID:fJnBSJpF0
>>279
>>278のリンク先に「DC VISA」とか「DC MasterCard」と書かれているのは確認しましたか?
339ライト ◆zpQ7Pc1Xzw :2007/10/27(土) 11:00:14 ID:Km2sStwv0
>>329
>それはあくまでも下の立場からの考えだろう。
別にそんなこと無いよ。
勿論、会社での地位を高めたい人には「いかん」だろうけど、万人にとって「いかん」とは為らない。

>「そんな評価されてたまるか」と思っていても仕方がないのだし、
これも、会社での地位を高めたい人には、その通りだが、全ての人には当てはまらない。
会社での「評価」なんて、会社内での地位を確定するための事務手続きであって、人の能力を
論理的な整合性を持って評価されてる訳じゃない。と思えれば、精神的に楽になれる人が
沢山居ると思うぞ。

大体、会社からして、利益の拡大が絶対的な真理でも無い。
利益の維持が出来れば、必ずしも拡大の必要は無い。
バカやアホや無能を内包した利益率も現状維持でOK。
所が、拡大したいと思うヤツが居るから、相対的に縮小することが有るので、
その分は拡大努力が必要になる。
迷惑な話だ。
340ライト ◆zpQ7Pc1Xzw :2007/10/27(土) 11:01:09 ID:Km2sStwv0
「感謝」についてだが、
こういう考えもあるということで。

別スレでも言ったが、
俺の中には他の人が感じているような「感謝」というものが存在しない。
だから「感謝をされる」という方向での最適化をされるとウザイ。
それは俺には理解不能な方向であり、かつ、俺にとっての理想の方向ではないから。

http://blog.m3.com/adhd_asperger_etc/20070819/
で、参考までにこの精神科医さんにも「感謝」という概念はないらしい。

それに幸せを感じるのは自由だけど、それを「ウザイ」と評価する人間も稀にだがいますよと。


〜〜〜〜
但し俺はこのスレッドの皆様には感謝しています。
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 12:23:33 ID:dVor4TqMO
少なくとも駐車中の車の後ろにくっ付いて7時間も待っていたのが
真実だったら全知全能ではない。

全知全能なのならマニュアルを必要だとは言わない。

オオカミ少年の物語では最期の真実も虚偽としか思われない。

惨劇が起こった後日、真実が判明しただけでオオカミ少年は助からなかった。


虚偽、虚言だとすぐにバレる言動が多い人物への信頼性は非常に薄い。
信頼を回復するには虚偽虚言をした期間の何倍もの期間を要する。
しかしここ、2ちゃんねるでの発言の殆どは見ての通り。
342ライト ◆zpQ7Pc1Xzw :2007/10/27(土) 12:45:14 ID:Km2sStwv0
>>316
>ハンガーとスーツによってはあると答えようと思ったが、
>どういうハンガーを想定していて、
>ハンガーがどうなったら耐えきれなくなったと表現するのか不明なので、
>それを聞いてから答えることにしよう。

「ハンガー」は、2種類想定していて、1つは「普通のハンガー」。もう1つは「洗濯挟みたいなやつでズボンをひっかけるところが付いてるハンガー」。
後者のハンガーはおそらくズボンを吊り下げることを想定してるからそれなりの強度かな?

>ところで、スーツと冬服ズボンというのは、ズボンは2枚なのか?
>スーツというのは、上着とズボンのセットを言うはずだが。

へえ、そうなんだ。
知りませんでした。
343ライト ◆zpQ7Pc1Xzw :2007/10/27(土) 12:49:54 ID:Km2sStwv0
>>310
全知全能、つまりマニュアルに忠実。
だから法律に忠実に行動した次第だ。

>>334
そうだよ。

↓の「8500系 レオライナー」
http://www.seibu-group.co.jp/railways/unyu/zukan/zukan.html
↓こちらでも
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A5%BF%E6%AD%A6%E5%B1%B1%E5%8F%A3%E7%B7%9A
344ライト ◆zpQ7Pc1Xzw :2007/10/27(土) 12:51:03 ID:Km2sStwv0
>>341
その理屈から行くと、全知全能の人間は法律を破って殺人を犯すことになりますが・・・
345ライト ◆zpQ7Pc1Xzw :2007/10/27(土) 12:55:55 ID:Km2sStwv0
>>239
>汗でワイシャツが肌にベッタリ付いていると客が嫌がるのでしょう。
>下着を着ていてもワイシャツが汗びっしょりになるが、肌にベッタリ付かないだけマシなのでしょう。


しかし下着シャツを着ると、ワイシャツの下に下着シャツが透けて見えて、それはそれで変なのでは?
カラーワイシャツならまだしも、白ワイシャツだともろに透けて見える。
例えば白ワイシャツの下にタンクトップ的な下着を着用している場合など。

(ここで言うワイシャツとは、カッターシャツ等も含む。)


つーか、なんでワイシャツがベッタリ付いてると嫌がる客が多いのかわからん。

しかも、冬服の場合は上着を着ていれば、ワイシャツがベッタリしてるかどうかは客からは見えないわけだから、冬服の場合はワイシャツの下に何も着なくていいのかな?
346ライト ◆zpQ7Pc1Xzw :2007/10/27(土) 13:04:00 ID:Km2sStwv0
@
っていうかワイシャツとカッターシャツの違いって何?
「カラーワイシャツ」という言葉はあるが、「カラーカッターシャツ」という言葉は聞かないな。
形態安定加工の場合はカッターシャツ、そうでない場合はワイシャツってこと?
ボタンダウンシャツはまた別?
学校の制服だと、校則には「ワイシャツ」と書いてあるのに、制服販売の時の商品名には「カッターシャツ」と書いてあったりする。

A
ボタンダウンシャツの襟のところのボタンって何のためにあるの?
ネクタイを結びにくくしてるだけにしか見えん。

B
自転車や自動車の場合、雨の日は滑りやすく、特に「雨が降り始めた直後」が一番滑りやすいとのことでした。
これは、徒歩(歩行)の場合も同様ですか?

C
雪の場合も、雨同様に、「雪が降り続いている状態」よりも、「雪が降り出した直後」の方が滑りやすいのですか?

347ライト ◆zpQ7Pc1Xzw :2007/10/27(土) 13:04:36 ID:Km2sStwv0
D
自分、今年の3月に学校を卒業して、今はフリーターをやっています。
アルバイト先の店長に「君はもう社会人なんだから、もっと仕事をしっかりやれ」と言われました。
しかし、これはおかしいのではないですか?

「フリーター」というのは社会人ではない。
「社会人」というのは、正社員を意味する、せめて契約社員だ。最低でも派遣社員・嘱託社員だね。
「フリーター」はアルバイト・パートに過ぎない。
その証拠に、フリーターの人が正社員になった際は「社会人デビューだな」と言われたりする。
時給が同じである以上、高校生だろうが大学生であろうが既卒生であろうが、求められる水準が変わるのは理不尽だ。

この店長の理屈だと、学校を卒業すれば社会人になるということだから、高卒浪人生であっても、社会人ということだろうか?
上司の頭がおかしいと部下が苦労する。
NOVAみたいなことにならなければいいがな。
上がアホな尻ぬぐいは、下の人間がやらねばならぬ。
348ライト:2007/10/27(土) 13:52:10 ID:Km2sStwv0
E
広げて見るタイプの地図って、広げたあと、元通りに折り畳むには何かコツがあるのですか?
たまに、元来の折り方とは異なる形で折り畳んでしまうことがあります。
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 14:04:53 ID:dVor4TqMO
マニュアルが全知全能だと勘違いしている人間へ

オオカミ少年の物語りの末路を知らないのが>344で分かった。
最期は被害者で終わるのを知らないマニュアルが全知全能だという無知無能。
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 14:08:54 ID:Zgby5iW80
>>347
> 「フリーター」というのは社会人ではない。
> 「社会人」というのは、正社員を意味する、

そういう意味ではないと思っているが。

> フリーターの人が正社員になった際は「社会人デビューだな」と言われたりする。

実際にそういう意味で使う場合もあるんだ。
社会人には2通りの意味がある、というか、
フリーターを社会人に含める人と含めない人がいるのだろうな。

> 高卒浪人生であっても、社会人ということだろうか?

当時、そう言われた事ありますけど。
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 14:08:56 ID:dVor4TqMO
>>347
その(へ)理屈から行くと主婦などは社会人ではない事になりますが…
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 14:09:32 ID:mgsEXK7/0
>>331
電流値だけ見ると
心臓が弱い人だと死亡する可能性もあるスタンガンの電流は
wikipediaによれば0.8〜1A。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%82%AC%E3%83%B3
そして家庭用コンセントのブレーカーは大体30Aぐらいか?
なんとスタンガンの30倍!
俺はコンセントに繋がっている裸の基盤触って感電したことあるが
ビリッときただけで大丈夫だったけどな。
>>343
ゴムタイヤから電力を供給するの?
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 14:11:15 ID:upkzc1+70
>>346
1
以下参照。
ttp://hougen.atok.com/column/doc/pc/uni_backnumber1.html
2
以下参照。
ttp://allabout.co.jp/glossary/g_fashion/w006533.htm
3
以前も答えましたがyes.
4
判らない。
降雪時の気温、降り始めたときに雪が積もっているのかどうか、
湿度、積もっているならその状態、etc...
これらによって滑りやすさがコロコロ換わるのが雪。
>>347
5
バイトって塾講師だったかな?でも店長??掛け持ちですか?
それは置いといて、フリーターって社会人じゃないの?
譲っても、社会人でなければ仕事は適当でいいのか?
>>348
好きに畳めばいいと思いますよ。
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 14:15:18 ID:Zgby5iW80
>>345
> 冬服の場合はワイシャツの下に何も着なくていいのかな?

>>229で、
> 特に夏服時はワイシャツの下に下着を着ろと言われています。
と言っていたから、冬服ではどちらでもいいのだと思ったが。
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 14:17:34 ID:dVor4TqMO
確かに会社等に勤務していなければ会社人ではないな…

会社に勤めなければ社会人では無いとマニュアルに書いてあるらしいが
その全知全能のマニュアル、改訂の必要があるのでは?
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 14:27:00 ID:Zgby5iW80
>>343-344
駐車中の車があったら、その車が動き出すまで後で待たないといけないって、
道路交通法に書いてあるのか?

道路交通法は確認していないが、
教習所では、駐車中の車両があったら右に車線変更して先に進むような事を習ったので、
道路交通法でそう定められているか禁止されていないはずだが。
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 14:33:50 ID:upkzc1+70
>>352
家庭用は100〜200Vの定電圧源。
人体の抵抗値は500kΩと言われている(諸説あり)。

レオライナーは車輪横あたりから電力を得ている。
そのwikiのページだと赤い帯みたいなのがそうなのかな?
線路のすぐそばに電力源があるから線路に下りるなってことでしょう。
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 14:34:56 ID:Zgby5iW80
>>346


【質問厨】理系が文系に回答するスレ3問目【隔離】
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1183563040/725
> 雨が降り始めた時の方が、雨が降り続けた状態より車は滑りやすいですが、
> だとしたら、歩行者や自転車の場合も、同様に、雨の降り始めの方が滑りやすいのですか?
(回答)
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1183563040/754
> 滑りやすいです。
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1183563040/756
> 滑りやすいです。
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 14:44:20 ID:dVor4TqMO
駐車中の車の後ろで7時間も待っているのは無知無能
しかもそれについて親に聞いてしまうのは無知無能の上塗り
おまけに親の見解が理解出来ないのは致命的
全知全能マニュアルとやらを廃刊廃棄しない限りこの人は社会人として成り立たないだろう。
これからまだまだ様々な偉い人からイラネと言われ続けるだろうな。
360ライト:2007/10/27(土) 14:45:08 ID:Km2sStwv0
E
本って、結構重いですよね。
本棚って、あんなに本をたくさん入れて、大丈夫なんですか?
底が抜けたりしないの?
361ライト:2007/10/27(土) 14:46:39 ID:Km2sStwv0
>>353
>譲っても、社会人でなければ仕事は適当でいいのか?

そんなことはない。
ただし、給料(時給)が同じである以上、学生以上の仕事(量・質)を求められるのはおかしいということ。
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 14:48:08 ID:Zgby5iW80
>>352
家庭用コンセントのブレーカーは、20Aが多いと思うが。

>>357
Wikipediaによると、西武山口線は三相交流750Vらしい。

人体の抵抗が500kΩとして、100Vの場合0.0002A流れるだけ?
363ライト:2007/10/27(土) 14:48:18 ID:Km2sStwv0
>>354
冬服の場合の規定はまだ教わってないからわからないんだ。

>>356
俺は、そもそも、その車を「駐車してある車」と判断したのではない。
「何らかの事情で前方に進めずに停止している車」と判断した。

ってか、ほとんどの道路って「最低速度」が定められていないから、時速0kmで走っても、道交法違反では無いな。
だから俺は「前の車は時速0kmで走ってる」と解釈した。
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 14:58:17 ID:Zgby5iW80
>>360

本棚は、丈夫にできています。
もし棚が曲がったりしたなら、それは本棚ではなく、本用でない棚でしょう。

冗談話なのか本当の話か分かりませんが、
コミックマニアで本が一杯で2階の床が抜けそうというのは聞いたことがあります。
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 15:01:59 ID:dVor4TqMO
この人にとって全知全能マニュアルなのだろうけど
第三者からみたら無知無能マニュアルでチラシにもならないのは確か

教習所で購入する教本や免許証更新時に貰う教本、教習所で習った事が頭に入って無いのも伺えた。
無知無能マニュアル厨を演じているか?
本当の無知無能のどちらかだとしても
自身の身の回りについては虚実でここではオオカミ少年なのがこの人
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 15:03:27 ID:Zgby5iW80
>>363
いずれにしても、「道路の端に停まっている車」を路駐と判断するのは法律違反でないから、
何で>>343-344で法律の話が出てくるのか不明なのだが。
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 15:10:49 ID:dVor4TqMO
>>363
その解釈が無知無能であって道路交通法違反だとは一言も言っていないが?
7時間も待つのは誰が見ても間抜けだろう。
しかも親に聞いてしまい親の見解も理解出来ないとなると致命的。
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 15:15:56 ID:Zgby5iW80
>>342
> 1つは「普通のハンガー」。

だから、普通のハンガーと言われるのにも色々あるから、それでは分からないのだが。

俺が言いたかったのは、例えばクリーニングで付いてきたり、ダイソーで7本で105円の
いわゆるワイヤーハンガーは結構曲がりやすそうという事。
ワイヤーハンガーなどを普通のハンガーに含めないなら、普通のハンガーなら大丈夫かな。

> もう1つは「洗濯挟みたいなやつでズボンをひっかけるところが付いてるハンガー」。

おそらく、普通の三角形のハンガーの底辺に挟む物が付いている奴を指していると思うが、
三角形の部分に上着を、挟む部分にズボンを挟むように設計されているから大丈夫なはずだよな。

ただ、この挟む方式のは段々バネが弱くなってジーパンとかは落ちる事があるから気を付けないとな。
(スーツのズボンはジーパンより軽いから大丈夫と思うが)
369293ではないが:2007/10/27(土) 15:26:34 ID:Zgby5iW80
>>339
話を戻すが、
そもそも>>293が「いかん」と言ったのは、「がんばって且つ能力もなくちゃ」であり、
「会社や上司に評価されなきゃいかん」とは言っていない。

「いかん」と言った部分は、
会社や上司に評価されるには、頑張りだけでなく能力も必要という意味であり、
能力があるに超した事はないだろう。
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 15:40:42 ID:dVor4TqMO
この人の判断や解釈が対人関係までも影響を及ぼしているのは確かだろう。
早く社会人になれると良いね。
無知無能マニュアルにすがっている間は到底無理だろうけど…
表裏、内外、地上地中、キャッシャーと電卓、バイトと社員他多数の判断解釈が出来ないのは全知全能マニュアルのせいにするのですか?
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 15:49:15 ID:dVor4TqMO
>>363
時速0kmなら走る以前の停止だろ?
制限速度内で周囲に迷惑にならない速度を出さないと違反対象になる場合もあるの知ってる?

やはり全知全能は、まやかしだろ?
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 16:29:25 ID:Zgby5iW80
>>339
> 人の能力を論理的な整合性を持って評価されてる訳じゃない。

それは、>>339さんも分かっていると思うが。

> 利益の維持が出来れば、必ずしも拡大の必要は無い。

そうなんですか? 利益は多いに超した事はないと思うが。

> 所が、拡大したいと思うヤツが居るから、相対的に縮小することが有るので、

経済学(経営学)的に、そのような話があるのですか?
よく分からないので、詳しく教えて下さい。
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 16:34:59 ID:dVor4TqMO
この人、彼女に養ってもらうつもり満々なので卒業する必要は無いとか書き込みを見た記憶あるんだけど

いつの間に卒業した事になってるのですか?本当は就職浪人とかですか?
コンビニの取り扱い商品に疎いコンビニのバイトは偉い人からイラネと言われたのですか?
塾講師のバイトは今でも続いているのですか?

学校から帰宅する直属の上司とは塾の講師を指していたのですか?しかし、当時、違うバイト勤務とか言っていませんでしたか?

辻褄が合わないと言う言葉を知っていますか?
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 16:41:45 ID:Zgby5iW80
>>304
何か一生懸命持論を展開しているようだが、
そのような職場(上司)もあるだろうけど、多くの職場に当てはまるとも思えないが。

>>293ではノルマのない会社を想定しているが、
ノルマの無い会社で単一の評価軸で評価されるってどんな評価軸なんだろう?
客や同僚に感謝される事をしていたら、それはそれで評価対象になるはずだが。
(単に上司は見えない場所にいるから、客や同僚に感謝されても見えないという意味か?)
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 16:44:34 ID:mgsEXK7/0
>>364
雑誌を溜め込んでいて床が抜けた人は実在したはず
376ライト:2007/10/27(土) 17:33:47 ID:Km2sStwv0
72
自分、実は国会議員なので、JR線が無料で乗れます。
ゆえに滅多に車を使わなくなり、さきほど、久しぶりに車を運転しました。
久しぶりに運転しただけあって細かいコツを忘れていました。
そして、後で気付いたのですが、サイドブレーキを引いたまま車を運転していました。

これって、車を傷めてしまいましたか?


73
サイドブレーキを引いた状態で運転するって、安全性としてはどうですか?
問題ありますか?


74
そもそもなんでサイドブレーキを引いた状態なのに車が動くの?
サイドブレーキとしての意味(機能)を果たしてないじゃん。
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 17:36:36 ID:dVor4TqMO
やはり全知全能ってのは偽りじゃん。
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 17:44:11 ID:dVor4TqMO
ここは趣味の自動車@掲示板でさ、成り切り掲示板ってのが別の場所に無かったっけ?
それとも身分の詐称癖ある危ない人物が紛れ込んでるスレッドがここですか?
379ライト:2007/10/27(土) 17:49:56 ID:Km2sStwv0
75
雨の日に自転車を漕ぐと、晴天・曇天の場合より疲れます。
なぜですか?
(雨に濡れると風邪をひく、に通ずるのかな?)


76
雨でびしょ濡れになったまま帰宅し、乾かさないでそのままでいると風邪をひきやすくなります。
では、乾かすことはしないけれど、「雨でびしょ濡れになって帰宅したら、風呂に入る」という方法でも、風邪を回避できますか?
380ライト:2007/10/27(土) 17:51:16 ID:Km2sStwv0
>>377
全知全能「だった」。
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 18:01:18 ID:dVor4TqMO
>>344
本当にオオカミ少年の物語り知らないだろ?
被害者がオオカミ少年で襲ったのはオオカミ
>344の(へ)理屈から行くとオオカミは全知全能の殺人犯という事になるますが…
オオカミは獣なので人ではありません。

あなたは本当に全知全能なのですか?様々な職種を経験されている有能な方の様ですが
何故、偉い人からイラネと言われてしまうのですか?
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 19:22:44 ID:dVor4TqMO
>悪いけど、俺に知らないことなんて何ひとつ無いんだよ。
>俺は生きる全知全能です。

>>380
少なくとも>244までは全知全能だったと言う事ですか?
それ以前の書き込みを、どの様に見ても全知全能には見えませんが?

>南海電気鉄道(あれ、南海電気電鉄だっけ?)の総合職に内定が決まりました。
とありましたが政治家の方が総合職の内定をもらって政治活動に支障は生じないのですか?

学校を卒業する気無いまま彼女に養ってもらいながら政治活動と総合職が出来るのですか?
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 20:17:35 ID:2thNsiO4O
>>302
6.前提が間違い
質問し直せ
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 20:20:50 ID:2thNsiO4O
>>302
7.厳密という言葉の意味を学習しろ
間違いだ
通じるかどうかは別の話だ
低能なお前には理解できないだろうな
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 20:23:26 ID:2thNsiO4O
>>302
8.気温の変化
団扇で扇いでろ
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 20:41:42 ID:mgsEXK7/0
>>376
(74)サイドブレーキは別名パーキングブレーキと呼ばれ、
本来の機能としては駐車時に車両が動かないようにすることです。
よって走行時の制動はサイドブレーキの本来の機能では無いとも言えます。
ですので>サイドブレーキを引いたまま車を運転していて
その状態なのに車が動いても
>サイドブレーキとしての意味(機能)を果たしてない
とは言えないのでは無いのでしょうか?
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 22:06:04 ID:2thNsiO4O
>>379
75.お前の雨の日の漕ぎ方がおかしいからだ
お前は記憶力が欠乏してるから
分からないだけだ
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 22:08:29 ID:2thNsiO4O
>>379
76.条件設定が足らない
質問し直せ
低能の妄想は恥ずかしいな
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 22:13:23 ID:2thNsiO4O
>>376
72.確実に痛んだが、お前が運転する車にとっては些細な事だ
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 22:16:39 ID:2thNsiO4O
>>376
73.危険だ
修理していなければ、現状も危険なままだ
だが、お前が運転している状況の中では些細な事だ
気にするな
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 22:21:25 ID:2thNsiO4O
>>376
74.まずサイドブレーキの役割を学習しろ
それから
サイドブレーキを使用する場所までどうやって来たか考えろ
例外はあるが
どうせ低能なお前には分からないだろう

低能なんだから、1から学習しろ
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 22:53:45 ID:dVor4TqMO
様々な職業を転々としている様子ですが主な原因は対人関係ですか?
それとも実際に働いているのを雇用者が見ていて能力不足が発覚した事による解雇なのですか?

一方、>>139では
>俺が間違っていたことなど、今までで一度もない。
>過去においても現在に於いても未来においても、俺に誤りがあったことはない。

と言っていた予言が激しく外れてしまった様に見えるのですが?
393ライト:2007/10/27(土) 23:07:21 ID:Km2sStwv0
【781】
ナプキンや紙袋は水や油が貫通するので、紙袋越し越しやナプキンで掴んでチキンを食べても手がベトベトになるのは解ります。
しかし、ビニール袋越しにチキンを食べても、なぜ、手が若干ですが油ギトギトになるのですか?
例えばビニール袋越しに缶ジュースを飲めば、手は絶対に濡れないし・・

【782】
地下鉄の駅(特に階段)は風がピューピュー吹いています。
あの風、いったい正体は何なんですか?
地下に駅があり、トンネル等で地上とは隔離されているから、風が入る余地がないはず。

っていうか、地上で風がない時でさえ、地下鉄駅では風があったりするんだけど。
なぜ?
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 01:02:19 ID:4qMUJ8SCO
過去の書き込みを閲覧するとJRより私鉄が詳しそうなのは何故ですか?
しかも国会議員なのに何故、南海電気鉄道(あれ、南海電気電鉄だっけ?)の入社式へ行き、カレンダーをもらったのですか?
国会議員でも雇用してくれる会社なのですか?それとも国会議員として招かれたのですか?
なのに制服まで貰ったら贈与にあたり議員として良くないのではないですか?、
自宅の壁にカレンダーをかけたとの事ですがそれは議員宿舎の壁ですか?
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 09:00:13 ID:JiOHemZs0
>>376
> 自分、実は国会議員なので、
ということは最低でも25歳だな。選挙区はどこですか?

>>347
国会議員はフリーターではなく、立派な社会人だと思うぞ。
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 10:32:57 ID:sxgJ2Q1d0
>>393
781
油は水より浸透しやすい。(浸透と言う表現は適切でないかも)
袋の内側に付着した油が、袋の口を通じて、袋の外側に回りこんでくるイメージだ。
あるいは、手や皿などを介して回り込む事も十分ありうる。

潤滑オイルスプレーも似たようなもので、いつの間にか缶がベタベタになる事も。


>>393
どこかにブロワがあるんだろう。
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 18:00:35 ID:4qMUJ8SCO
>>393
その地下鉄駅は当然、国会議員なので国会議事堂前駅の事をさしているのですか?
地下鉄がトンネルの中を走っているのは当然ご存知の上で質問しているのですか?
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/29(月) 02:55:35 ID:d3k/sqvY0
>>376
72
痛みます。
73
問題あります。
74
サイドブレーキは車が静止している状態から動かさない様にするもの。
強力な制動力は本来必要ない。さらに引き方も弱いのでは?
>>379
75
雨に濡れることで体温が低下する。水の抵抗で自転車が進みづらくなる。etc...
76
そのままよりはましでしょう。むしろ体を温めるので効果的かと。
>>393
781
ビニールは親油性。しかしそれよりも、
食べながら気づかずにチキンに触ってるのではないかと。
782
換気用のダクトとか。電車が押してきた空気とか。
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/29(月) 19:56:12 ID:0pmi9FbYO
ある時はコンビニ、ある時は塾講師、ある時は学生、ある時は国会議員、ある時は既に卒業していると言う
彼女に養ってもらうけど相手の父親へは下手には出るつもりは無い人は
自称全知全能らしいのに無知無能を匂わす質問の羅列ばかりですが
本当の所はどうなのですか?
過去に質問した事への回答が知識として蓄積されたのは何%あるのですか?
類似した質問が多数散見される為、疑問を感じるのですが…
400ライト ◆zpQ7Pc1Xzw :2007/10/29(月) 21:34:34 ID:c5o8B3ND0
>>397
地下鉄がトンネルの中を走っているのは承知してます。
たまに「丸ノ内線は地上に出るだろ」とか揚げ足を取る人もいますが、基本的に、地下鉄はトンネルです。
でも、トンネルを走れば風が吹くんですか?
その理論が正しいとしたら、上越線の土合駅なんかもトンネル駅だけど。
あとは京葉線の東京駅ホームとか越中島駅とか。

>>394-395
南海電鉄の内定を取得した後、内定を辞退して、国会議員になったのです。

>過去の書き込みを閲覧するとJRより私鉄が詳しそうなのは何故ですか?


JRも私鉄だ、という揚げ足取りはさておき、どのへんの書き込みからそう判断されたのかな?
いずれにしろ、南海電鉄に内定を貰うくらいですから、JRより私鉄の方が詳しいでしょう。
過去スレを読んで頂ければわかりますが、名鉄の駅員だったこともありますしね。
自慢じゃないですが、名鉄・近鉄・南海・伊勢鉄道・京阪電気鉄道・名古屋市営地下鉄の駅名は全部言えますよ。
401ライト:2007/10/29(月) 21:41:51 ID:c5o8B3ND0
>>396
>>どこかにブロワがあるんだろう。

ブロワってなに?
402ライト:2007/10/29(月) 21:42:47 ID:c5o8B3ND0
>>394
基本的に会社の制服ってのは貸与だろ。
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/29(月) 21:55:16 ID:0pmi9FbYO
>>402
>>181で >C南海から制服も貰いました。

と書き込んでて今更何を言ってるんですか?
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/29(月) 22:03:17 ID:/M1SAYfO0
>>400
>南海電鉄の内定を取得した後、内定を辞退して、国会議員になったのです。

10月19日の南海入社式 (内定式?) の後に選挙があったのってどこ?
もしかして日本国外?
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/29(月) 22:03:18 ID:0pmi9FbYO
>>402>>181の自分自身へ突っ込んでいるのですか?
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/29(月) 22:03:40 ID:FUm6vBfh0
>>400
封鎖された空間を何か大きなものが走れば空気が動くと思うけど?
鉄ちゃんじゃないから駅の事は知らんが、どの地下駅でも列車が速ければたいてい風が吹くだろ。
イギリスなんか地下鉄のホームでの計測で、風速11メートル以下に抑えろとか言ってるらしいしな。

>南海電鉄の内定を取得した後、内定を辞退して、国会議員になったのです。
はいはい…
国会議員ならこんなところに書き込むのを辞めなさい。
お前を選出した地方の民度と、国の威信にかかわるから。
お茶の間のニュースで全国にお前の地方のアホ度でも晒すつもりか?
ちっとは、政治家らしくしとけ。

>南海電鉄に内定を貰うくらいですから、JRより私鉄の方が詳しいでしょう。
得意げに書いているが、その会社の事に詳しくないと内定取れないのか…
クイズでもしてるのかソコは…。そうか、お前は案内係なんだな。
あと、差別と取られるとアレだが、駅名ぐらい知能が遅れたやつだっていえる。
(そういう映画よくあるだろ?なんでも一回で暗記しちまうやつの映画)
もうすこし他人の役に立ちそうな事を趣味として言え。

>>401
それくらいググレ、yahooでも何でもいいけど
407ライト:2007/10/29(月) 22:10:21 ID:c5o8B3ND0
>>406
>ちっとは、政治家らしくしとけ。

つまり賄賂を受け取れと。私利私欲で動けと。
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/29(月) 22:12:51 ID:P85Uge+6O
>>402
へぇ、貸与なら贈賄にならないんだ。
業者から例えば新車を貸与してもらって何年かしたら返せば問題ないんだ。
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/29(月) 22:15:35 ID:0pmi9FbYO
授業中、人の書き込みを確認するよりも自分自身が書き込んだ事を忘れない努力を最低限お願いしたいものだ

流石、無〇無〇ですね…
410ライト:2007/10/29(月) 22:18:24 ID:c5o8B3ND0
@
火は何で水で消えるんですか?
油を含むとなんでかえって火が勢いを増すのですか?
「火は水で消える」は常識だけど、その原理って解明されてるのだろうか?

ニュートンがりんごから落ちる木を見て不思議がったように、こういう発想は大事だ。
(もっともニュートンのりんご話は実話ではないらしいが)。


A
タクシーの運転手、また電車やバスを運転する人は腰を痛めることが多いようです。
確かに座りっぱなしの姿勢だし、特にタクシーはそうでしょう。
しかし、トイレに行く時とかに一緒に柔軟体操もやれば、腰を痛めることはないはず。
そんな発想すら無いなんて、やっぱ「運転をする」っていう職業に就く人は池沼?

B
競馬とか競輪を見に行く人って何なのですか?
自分が行っても結果が変わるわけではない。
それとも、こういうのを見に行く人は、賭け事として見に行くのではなく、五輪オリンピックのようにスポーツ観戦、つまり純粋に選手・騎手・馬を見に行くのですか?

C
液晶の画面って横から非常に見にくいのですが、なんでこんなふざけた造りなんですか?

D
液晶の画面を指で触ると画面が痛むって本当ですか?
本当だとしたら、ブラウン管より新しい技術なのに、ブラウン管に劣るってことじゃん。
411ライト:2007/10/29(月) 22:26:31 ID:c5o8B3ND0
E
「近鉄・京王・都営・京成・京急・新幹線」は、電車の線路が標準軌です。
でも、車体の幅(室内空間)は別に広くない。
むしろ、狭軌である中央線の新型車両(E233系)の方が室内横幅が広い。
なんで? 標準軌の意味ないじゃん。

F
日本は狭軌の電車が大多数だ。
電車は、軽自動車よりも狭い幅なのに、大型車以上の室内幅がある。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8B%AD%E8%BB%8C
ということは、「軽自動車だけど、トラック・バスなみに室内が広い」軽自動車も、開発できるじゃん。
なんで、しないの?
現在、軽自動車の販売会社は「軽なのに室内空間が広い」ってアピールしてるんだから、なおさら作らないと。

G
流線形の車・電車の方が、風の抵抗を受けない分、速く走れるのですか?
実際、新幹線は流線形です。
でも普通の特急は非流線形もいるのが謎・・・。
(スポーツ選手がシャツを入れてるのは、少なからず、空気抵抗を少なくするという意味合いもあるだろう。
シャツを出した状態よりシャツを入れた状態の方が若干だが空気抵抗が少なく、速く走れるはず)。

H
「飛行機なんて鉄の塊が飛ぶなんて恐い」という表現を時折見かけます。
まあ、こんなことを言う人は、飛行機が何で飛ぶか原理を知らない、教養に欠ける人なのでしょう。
それはさておき、飛行機って鉄じゃなくてアルミニウムじゃなかったっけ?

I
ついでに、電車も、新聞では「鋼鉄の塊」とか書かれてるけど、
今の電車ってステンレスかアルミでは?
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/29(月) 22:26:37 ID:P85Uge+6O
>>407
406は、2ch(特に車板の質問スレ兼隔離スレ)に書き込む事が政治家らしくないと言っているようだが、
ここに書き込まないと、賄賂を受け取ったり私利私欲で動く事になるのですか?
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/29(月) 22:26:53 ID:0pmi9FbYO
一体全体誰が>>181で >C南海から制服も貰いました。 と言ったのですか?

全知全能「だった」のではなかった?自分自身の発言さえ覚えて無いみたいですが、善意の回答を何%蓄積してくれているのですか?
414ライト:2007/10/29(月) 22:31:14 ID:c5o8B3ND0
J
乗り物ってなんで後ろの方が揺れるのですか?
バスについては、以前、聞きました。
しかし、飛行機・ジェットコースターなど、あらゆる乗り物が「後ろの方が揺れる」のですが。
(ただ普通乗用車に関して言えば、前部座席と後部座席で違いがあるとも思えない。駆動輪にもよるのかもしれんが)

K
「電車やバスや車の中で読書をすると目が悪くなる」と言われます。
これはなぜですか?
暗いからですか? 揺れてる中で読むからですか?

電車内は、あまり暗くないし、揺れもそれほどではないです。

車・バスは暗いし揺れますが、しかし、高速バスには多くの場合、座席の上に照明がついています。
高速道路は振動がほとんどありません。
「高速バスで、高速道路走行中、照明を使って」読めば、目に負担が無いのでは?

L
マジックテープに水が入ると、粘着力が低下しますか?

M
マジックテープに寿命ってありますか?
以前の回答で「頻繁に開閉をすれば当然粘着力低下が早くなる」とのことでしたが、例えば、「閉めた状態で一切いじらず、ずっと保管しておいた場合」でも、効力が切れたりするのでしょうか?

N
眠れないときに数えるのってなんで羊なんですか?
別にライオンでも熊でもカバでもヤギでも犬でも猫でもいいじゃん。
415ライト:2007/10/29(月) 22:38:33 ID:c5o8B3ND0
O
以前、「スイカ・パスモを両方持ってるとエラーになって困る。また、立ち食い蕎麦屋の券売気前を通過すると誤引落が恐い」と書き込みました。
しかし、これは、少なくとも誤引落に関しては解決方法がわかりました。
常に2枚持ち歩いていればいいのです。

2枚以上持っているとエラーになるのを逆手に取り、あえて常時2枚携帯すれば、誤引落の心配が無く、食券券売機の前を歩くことができます。
(もっとも、食券券売機は、メニューを押してからスイカをタッチするし、ファミリーマートも商品をバーコードで読み取ってからスイカをタッチなので、誤引落の心配は少ないかも。
ただまあ、他のお客さんが精算してる時にうっかり自分のスイカが触れたりする心配はあるし、バスは誤引落のオンパレードだから、2枚以上持つのが無難だろう)

P
臭いものがあってニオイをかぎたくない、けれど呼吸をしたい時。
こういう時って鼻をつまんで口で呼吸すればいいのですか?

Q
押し入れに閉まってあるものの虫食い・カビを防ぐため、巷には色々な物が売ってます。
でも、押し入れを無菌状態にすればいいのでは?
無菌状態にすれば絶対に虫食い無いじゃん。

R
そうそう、国も、ワクチンを作るより、日本全土を無菌状態にした方が、国民が健康になるじゃん。
免疫力の大幅な低下はあるが、しかし菌がいないなら免疫力も不要。

S
カビって生き物って聞いたことがありますが、物心があるのですか?
416ライト:2007/10/29(月) 22:42:42 ID:c5o8B3ND0
【21】
中学校の先生が
「鼻毛は汚い空気を鼻に入れないためにあるから、このまま大気汚染が進めば、人間の鼻毛は長くなる」
と言ってましたが、本当ですか?

【22】
っていうか、押し入れさ。
カビ・虫食いを防ぎたいなら、密閉・密封をしないで、開放状態にしておけばいいじゃん。

【23】
っていうか、なんで、服を普通に部屋に吊しておいても、タンスに入れても、カビが生えない虫食いが無いのに。
押し入れに吊したり置いたとたん、虫食いやカビの餌食になるのはなぜ?

タンスでも出し入れをしなければ押し入れと同じ状態になると思うけど、要するに狭い空間に密閉するとダメってこと?
でもなぜ? 仮に物凄く広い押し入れなら平気なのかな?

【24】
マンガでは「企業が研究していた細菌が外に漏れ、人間に感染し、人類絶滅」なんてのがあったりします。
現実ではこんなことは起こり得ないでしょうが、一応、起こり得る確率・可能性はあるのですか?
先日、新聞で「○○会社が菌を誤って下水道に流した。この菌は自然繁殖しないから心配無い」みたいな記事を読んで、思いました。

【25】
「確率」と「可能性」の違いって何ですか?
417ライト:2007/10/29(月) 22:43:50 ID:c5o8B3ND0
>>412-413
揚げ足取りからは卒業しましょう。
言葉狩りなど愚の骨頂ですよ。
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/29(月) 22:43:55 ID:0pmi9FbYO
自分自身の書き込みを記憶出来ないのに次々と質問を書き込み、それに対する回答をどうしたら覚えていられるのですか?
もしかして質問及び回答双方共に記憶には残って無いのですか?
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/29(月) 22:48:06 ID:0pmi9FbYO
自分自身の書き込みを覚えていないのと言葉狩りと言われている辻褄の合わない事への指摘はどちらの方が愚の骨頂ですか?
420ライト:2007/10/29(月) 22:48:21 ID:c5o8B3ND0
【26】
っていうか水は電気を通すから危ないと言っても、濡れた手で電源コード(電源プラグ)を触るくらい、別にいいのでは?
危ないの?
主婦なんか濡れた手で作業することも多いだろうに、濡れた手で濡れただけで危険な機械が一般家庭に溢れてるってなんか恐ろしいな。

取説にも「濡れた手で触るな」なんて注意書きないし、っていうか取説読んでる人少ないし。
自転車なんか、取説が存在してることすら知らない人も多い。
電子レンジや冷蔵庫は壁から何ミリ以上開けなければいけないとか、守ってる家庭を見たことない。
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/29(月) 22:54:11 ID:P85Uge+6O
>>417
揚げ足取り?言葉狩り?
>>407は言い間違いをしているようには見えないし、
>>412>>407そのものにレスしているはずだが。
422ライト:2007/10/29(月) 22:54:54 ID:c5o8B3ND0
>>418
人間の脳の記憶容量ってどれくらいか知ってる?

人は忘れる動物。
あなたは授業中、ノートを取らなかったのですか?
良いか悪いかは別にして、日本の慣習では、「ノートを取らない」「メモをしない」のは、たとえ全部覚えていたとしても、「やる気がない」と捉えられてしまいます。
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/29(月) 23:08:13 ID:0pmi9FbYO
コンビニのキャッシャーと電卓、表裏、内外、地上地中、重量重力、の区別が出来ないのや職種、身分がコロコロ変わる
彼女に養ってもらうつもりなので卒業するつもりは無いが相手の父親へは下手には出るつもりも無いのは


何の骨頂ですか?
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/29(月) 23:08:42 ID:P85Uge+6O
>>422
結構いるんだよね。山ほどメモするけど、全然頭に残ってない人。

大学だとノート持ち込み可の試験もあるけど、
持ち込み不可の場合、試験時に多く記憶している方が良い点が取れる。

俺はメモを取るのが苦手で、黒板を書き写す時以外は先生の方をずっと見ていたから、
それはそれでやる気があるように捉えられていたようだが。
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/29(月) 23:20:33 ID:P85Uge+6O
>>417
時系列の書き間違いは突っ込まないとして、
正しい時系列は、
・内定を取得した後、国会議員になり、内定式に出席した後辞退した。
・内定を取得した後、国会議員になったので辞退し、内定式に臨んだ。
のいずれでしょうか?
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/29(月) 23:21:29 ID:0pmi9FbYO
路上駐車だとは分からず動かない車の後ろで7時間も待ち続け その後、親へ質問するもその返答が理解出来ないのは何の骨頂ですか?
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/29(月) 23:29:31 ID:0pmi9FbYO
>>422
脳の記憶容量と物事への認識能力が欠如しているのでマニュアルがなければ対処出来ないのには何らかの関連性はあるのですか?
そしてそれは何の骨頂ですか?
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/29(月) 23:34:24 ID:/M1SAYfO0
>>411
>「近鉄・京王・都営・京成・京急・新幹線」は、電車の線路が標準軌です。

間違いです。狭軌の路線が混じっています。
あと、車体の幅は軌間で決まるものではなく、主に車両限界で決まります。
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/29(月) 23:36:02 ID:d3k/sqvY0
>>410
1
水:温度が下がります。また、酸素との接点を奪います。
例外もあります。てんぷら油火災とか硫酸とか燃えてるマグネシウムとか。
油:水素・炭素・酸素の結合体です。
2
タクシーとかバスのシートってコストかかってなさそう…。
しかしレカロバケットシートのタクシーは乗るのに気合がいりそうw
3
CD持ってたらライブなんか行く必要ないですか?
純粋にスポーツとして楽しんでる人もいると思いますよ。
4
オイラのPCは160度ぐらいカバーしてますけど。
5
最近はタッチパネルとかも増えてるし触っても大丈夫になってきてますね。
>>411
6
電車は軌道幅と車内幅あんまり関係ないと思うんですが。
7
電車はトレッドは狭いけど車両幅自体が半端なくでかいじゃないですか。
8
車は速くなります。電車はそうでもなかったり。
9
ジュラルミン?
10
イメージイメージ。
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/29(月) 23:46:03 ID:d3k/sqvY0
>>414
11
オイラはそういう認識ないんですが…。
12
昼間は、本を照らす光の強さが安定しないので、光彩が疲れます。
夜間は、車内照明を使っても体感している以上に車内は暗いです。
13
マジックテープは粘着してません。 水による影響は少ないと考えます。雪は…
14
永久に使えるものはないので寿命はあります。
閉めた状態で…に関しては、おそらく効力の低下は少ないでしょう。
15
オイラは眠れないときは音量を絞って音楽聴いてますけど。
>>415
16
よかったね。
17
経験上何したって臭いものは臭い。
18
虫は菌じゃないですけど。
19
発酵食品が無くなりますよ?
20
ないでしょw
431ライト:2007/10/29(月) 23:48:38 ID:c5o8B3ND0
>>423
キャッシャーって何ですか?
432ライト:2007/10/29(月) 23:51:40 ID:c5o8B3ND0
>>428
あれ、違うか?
近鉄は超狭軌とか、都営は狭軌もあったかもしれないけど、大雑把にいって俺の書いた通りでは?
それとも京王って狭軌だっけ?
でも都営と乗入れしてるのだから標準軌では?
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/29(月) 23:54:01 ID:P85Uge+6O
>>428
本当だ。
京王とか、標準軌の路線が1つもないし。(狭義の狭軌でもないんだけどね)
434ライト:2007/10/29(月) 23:55:09 ID:c5o8B3ND0
【27】
ところで、飛行機を作った人ってバカですか?
恐いんですけど。

ジェットコースターが恐いとされるのは、「高さ」という人もいるだろうが、それ以上に「浮遊感」の要素が大きい。
プラスGとかマイナスGとかね。
だから例えば、遊園地で、「単に高い所で回転する乗り物」には乗れても、「アップダウンする乗り物」には乗れない、って人もいる。

で、飛行機で、そのような浮遊感を感じることがあります。
空を飛ぶ以上、「高い」のは仕方ないと思います。
でもさ。
絶叫マシンじゃないから、「浮遊感」はいらないよ。

新幹線がいきなり時速200kmとか出さずに、徐々に加速していくのは、新幹線が絶叫マシンではないからでしょ。
いきなり時速200kmになるのは絶叫マシンだ。
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/29(月) 23:57:41 ID:CQu42c8V0
>>410
@
火はどういう現象なのか、習っただろう?それを思い出せ。

A
運転に限らず、仕事に休憩は必要。
雇われ者なら、休憩できないほど忙しい仕事はするなと思う。

B
個人的には、場外の方が見苦しく感じる。

C
バックライトの構造上の問題で、既に技術的に解決できたはず。
あとは需要の問題。

D
「新しい=優れる」とは短絡しすぎ。新しい技術ほど、解決すべき課題が多い。
436ライト:2007/10/30(火) 00:00:04 ID:c5o8B3ND0
【28】
プラスGとマイナスGって、それぞれ、何ですか?

プラスGってのは、「おさえつけられる力」かな?
例えば、ナメック星の重力は失念したけど、界王星の重力は地球の10倍。
ゆえに、地球人にとって、界王星の重力は10Gの力を受けてるとか?
ジェットコースターで言う、急降下の時に受ける力?


マイナスGってのが、逆に、「持ち上げられる力」かな?
ジェットコースターで言う、「急上昇の時に受けている力」?

でも、「0Gの恐怖」とか書いてある乗り物もあるけど、0Gって普通の状態じゃないの?

437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/30(火) 00:02:38 ID:CQu42c8V0
>>414
J
重心等の問題。軸に近いほど、揺れないはず。

K
マナーとまでは言えないかも知れないが、そもそも読書をするための空間ではない。

L
マジックテープは粘着するようなものではない。

M
ある。未使用放置でもいずれは。

N
海の向こうの文化じゃね?
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/30(火) 00:04:10 ID:AAglN/ft0
>>416
21
太くなると聞いたことがあります。
22
開放にしたら入ってくるじゃないですか。
23
押入れは湿気がたまりやすくカビ君や虫君が比較的過ごしやすい環境なのです。
24
ありますよ。普通に。
25
用途。
>>420
26
芯が露出してなければコードは桶。
プラグは金属部分に水が付かなければ桶。
取説には濡れた手で触るなって書いてあるけど…
>>422
>人間の脳の記憶容量ってどれくらいか知ってる?
フルに使えば世界中の地図を記憶できるぐらいの容量はある…らしい。
>>434
ライト兄弟?
怖いなら乗らなければいいのでは。浮遊感が嫌ってのはわかりますがね。
>>436
28
普通の状態は1Gです。0Gは無重力状態。
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/30(火) 00:05:45 ID:9DUtPBz7O
>>431
キャッシャー=レジ(レジスター)

コンビニ勤務とか書いてあるのとポケットティッシュは何処で販売しているのかって質問見かけた記憶あるんだけど
そのコンビニにはポケットティッシュは取り扱って無かったのですか?
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/30(火) 00:10:20 ID:1wvVGHeD0
>>415
QR
どうやって?

S
植物やキノコに物心があると思うか?

>>416
21
「それがイヤなら、空気を汚すな」って事だ。なんとも無責任だがね。

22
冷暗所としての役目を失うな。

23
箪笥や押入れの質による。

24
可能性は0ではない。バイオハザードとはまさにそれ。

25
「確立」の方が数学的。
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/30(火) 00:18:14 ID:1wvVGHeD0
>>420
「別にいいじゃない」と言う考え方が危ない。
しかし、規格そのものが古いため、ばかな使われ方を想定していない。

米国のように、些細な事まで注意書きを設けるという手もあるが、
ユーザーは、そんなくどい取説をますます読まなくなる。
442ライト:2007/10/30(火) 00:20:29 ID:oLOH0b4k0
>>435
>「新しい=優れる」とは短絡しすぎ。新しい技術ほど、解決すべき課題が多い。

わざわざ新しいのを造りながらそれが旧式より劣っているのはアホでは?
学習能力が無いとも言えるような。
443ライト(先日のエスカレーター事件):2007/10/30(火) 00:24:28 ID:oLOH0b4k0
<エスカレーター>小3が首挟まれ一時意識不明 神奈川
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071016-00000138-mai-soci
16日午後4時10分ごろ、神奈川県平塚市東中原1のスーパーマーケット「西友平塚店」(山室茂雄店長)で、
近くの会社員、会田陽彦さん(49)の長男卓矢君(9)=同市立松が丘小3年=が、地下1階から1階へ上るエスカレーターの手すりと事故防止用のアクリル板の間に首を挟まれた。
気づいた店員が緊急停止装置を作動させて救出したが、卓矢君は一時意識不明となり、病院で手当てを受けている。命に別条はない模様という。

 調べでは、エスカレーターは10度の傾斜がついた段差のないスロープ型で、全長32.5メートル、幅約1.32メートル。卓矢君は同級生2人と乗っていた。
地下1階のフロアに50円硬貨を落とし、手すりから身を乗り出し下をのぞきこんでいたところ、エスカレーターの手すりとアクリル板(幅145センチ)との間にある約10センチのすき間に首を挟まれた。

 卓矢君はそのまま約1.5メートルひき上げられたところでエスカレーターが緊急停止した。アクリル板はエスカレーターの中間付近に2枚設置され、手前は可動式で奥は固定されていた。

 店員らによると、卓矢君はエスカレーターの側面とスロープとの間のへり(幅12センチ)に足を乗せて弾むようにしていて、硬貨を落としたらしい。
首を挟まれたアクリル板には血が付着し、同級生が「大丈夫か」と問いかけたが、卓矢君はぐったりして動かなかったという。
卓矢君は18日に予定されていた遠足に持っていくおやつを買った後、地下1階のゲームコーナーで遊んで帰宅する途中だった。

 エスカレーターはシンドラーエレベータ社製で、分速30メートル(秒速50センチ)で動いていた。同店では「ベルトからは顔や手を出さないように」と注意を促す放送を流していた。
利用客は「親は荷物を持っているので立っているが、子供は自由に動き回ることがある」と話していた。【堀智行、山衛守剛、渡辺明博】



首を挟まないようにするための安全板それ自体に、首を挟まれるとは・・。
店員が緊急停止させたのは不幸中の幸いだ、コンマ1秒でも遅れていたら死んでいただろう。
444ライト:2007/10/30(火) 00:25:18 ID:oLOH0b4k0
【29】
乗り物のは安全性もっと高めるべきでは?
いや、安全性というか、ユニバーサルデザインというか、人為的ミスを防げる仕様・設計に。
飛行機のシートベルトは、絶叫マシンと違って固定されるわけではないから、故意に外せる。
自動車は、故意に事故を起こそうと思えば簡単に起こせる。
電車は、非常ではなくても非常用ドアコックで簡単にドアが開いてしまう。
絶叫マシンは、姿勢を悪く乗れば、体を痛める。
こういうの、全部、できないようにすればいいじゃん。
上に書いた、先日のエスカレーター事件を見ても思ったけど、そもそも、安全板を必要とするようなエスカレーターの構造にしなければいい。
上りと下りのエスカレーターを離せばいいだけなのに。

【30】
エレベーターって安全策が多重で、仮にワイヤーが切れても大丈夫なのですか?
445ライト:2007/10/30(火) 00:29:28 ID:oLOH0b4k0
【31】
プールの「排水口」と「吸水口」って、何が違うのですか?
2006年7月だっけ? 埼玉県ふじみの市のプール事故では、
当初は「排水口に女児が吸い込まれる」が、事後報道では「吸水口」になっていた。

【32】
「死亡」って、誰が決めるのですか? 医者? 警察?

ふじみ野市のプール事故では女児が青いビニール袋に覆われていたのに、「死亡」と報道されるまでかなり時間があったので、医師が死亡確認をしていたのだろう。
ということは、医者でなければ、死亡と定義は出来ないのか?
しかし、交通事故や、今年5月のエキスポランドのジェットコースター事故では、事故直後すぐさま「死亡」と報道されたりしたけど。。。

【33】
一時期、1998年頃かな、騒がれていた、「脳死は人の死か」。
結局どうなったんですか?

【34】
遺伝子組み換え食品って要するにクローン人間みたいなものでしょ。
なんで敬遠されてるの?

【35】
ヒトゲノム(遺伝子情報)解読ってもう終わったのですか?
とすると、遺伝子操作で、特定の能力に極端に長けている犬とか人間とか作れるのかな?
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/30(火) 00:31:53 ID:9DUtPBz7O
動かない車の後ろに付いて7時間待ち続け、親に聞いちゃうが理解出来ない人の言う学習能力と脳の記憶容量
447ライト:2007/10/30(火) 00:31:59 ID:oLOH0b4k0
【36】
食べた後すぐに寝ると、豚になる? 牛になる?
要するに太るのですか?

というか、体に負担なのでは?
寝れば、心臓以外の体の器官が休まっているし、心臓も若干は休まるのだろう。
そんな皆が休まっている中、唯一、胃はお仕事してるわけで、消化が悪くなり、最悪の場合、下痢しやすくなるのでは?

【37】
人間の心臓の耐用年数は約80年。
ってことは、この技術を応用すれば、耐用年数80年の機械が作れる。
俺って天才じゃね?
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/30(火) 00:33:41 ID:5eHdNgW20
>>411
(7)技術的問題ではなく法律的に作れません
規格で、長さ3.40m以下 幅1.48m以下 高さ2.00m以下 排気量660cc以下
と定められていて、これを越えると「軽自動車」ではなくなります
また、室内空間を外形より大きくすることは不可能です
ですので、トラック・バス並の室内空間の車両は軽自動車では有りません。
>>422
総てのことを覚えていても200年分有る筈
>>420(26)
取り説には「濡れた手で触るな」って書いてあるよ?
読んでない人が多い?そりゃ読まない奴が悪いだけ。
449ライト:2007/10/30(火) 00:35:54 ID:oLOH0b4k0
>>438
>フルに使えば世界中の地図を記憶できるぐらいの容量はある…らしい。

あ〜、そういや、人間って脳の数%しか使っていないんだっけ?
一般人が3%で、歴史に名を残すような人が4%だっけ?

運動にしても、たとえば全力疾走しても、体が無意識かつ強制的に防衛本能が働き、7割程度だろう。
10割の全力疾走を出すには潜在能力を引き出す環境、つまりトラックに轢かれそうになるギリギリとか、そういう状況が必要だ。

ただ脳に関しては、潜在能力を使っても100%使用したって話は聞かないなぁ。

ちなみに東大生は記憶量ではなく記憶検索能力が高いらしい。
450ライト:2007/10/30(火) 00:37:47 ID:oLOH0b4k0
取扱説明書って一般的に何て省略するの?

「取説」?
「説明書」?
「解説書」?
「マニュアル」?

下2つは省略というより別呼称か。


>>448

>読まない人が悪い

取説を読めという取説はない。

法律を守れという法律は無い。
規則は破るためにある。
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/30(火) 00:38:07 ID:9DUtPBz7O
>>447
食後、寝るとしたら仰向け、うつ伏せ、左を上、右を上、のどれが良い状態なのですか?
452ライト:2007/10/30(火) 00:38:51 ID:oLOH0b4k0
>>448
>また、室内空間を外形より大きくすることは不可能です
>ですので、トラック・バス並の室内空間の車両は軽自動車では有りません。

電車は線路幅より広い車体なんだけど。。。


ま、要するに、空間をねじ曲げる方法さえわかればいいんでしょ。
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/30(火) 00:39:08 ID:AAglN/ft0
>>442
液晶はブラウン管の発展技術ではありません。
なのでブラウン管は液晶の旧式ではありません。

液晶がブラウン管から学習できることはほとんどないでしょう。
>>444
29
安全性の向上に文句を言うつもりはありませんが、
そうなったときの人間の存在価値ってナンでしょうかね?もう人間要らないじゃん。
30
日本語で…
ブレーキ付いてます。バンプストッパーみたいなのも付いてます。
>>445
31
排水口:水を捨てる穴。捨てた水はもう使わないことはほとんど。
吸水口:何かに使うために水を吸う穴。
32
医者。医者が確認する前は心配停止状態っていいます。
エキスポでは、医者がいたんじゃないですか?たまたま。
33
脳死で臓器提供することになるんだから脳死=人の死で決着付いたのでは?
34
安全が証明されてないっていう言い分ですね。
35
解読が終わっても技術的に可能でも倫理的に不可能かと。
454ライト:2007/10/30(火) 00:42:50 ID:oLOH0b4k0
空間をねじ曲げるっていうか、「四次元」って、そもそも存在してるの?
存在してるが行く方法が発見されてないの?
それとも、そもそも空想上の世界であり存在しないの?

一次元(線)や二次元(平面)の世界に行くことはできないの?

3Dとか使って三次元に見える世界も、しょせんは2次元なの?
(例えばテレビというのは本来平面だが、最近は技術が進化して立体つまり3次元に見える。
しかしテレビは本来平面の2次元だから、脳が、視覚情報の混乱を起こし、結果、テレビは目に悪いとの結論になる)


ちなみにテレビ、「近くで見ると目が悪くなる。遠くから見ろ」とのが常識だが、これ常識の嘘ってやつでしょ。
筋肉を使わないと筋肉が衰えるように、目を使わないと目が衰える。
テレビを遠くから見ると眼球が固定され目が運動しない。
しかし至近距離でテレビを見れば目を頻繁に動かすので、結果、視力も向上する。

「見上げる感じ」でテレビを見ると疲れるが、これは視力とは別問題。
455ライト:2007/10/30(火) 00:45:52 ID:oLOH0b4k0
幽霊や地球外生命体って本当にいるんですか?
超能力って存在するんですか?
引田天候が絶叫マシンに乗ったら安全バーから落ちて死にますか?

ちなみにスプーン曲げは自分も出来ます。
冷凍庫から出したばかりのハーゲンダッツ(アイス)をスプーンで強引に食べようとすると、スプーンが曲がります。

地球外生命体は、もう地球に来て米国政府と密約してるんですか?
それとも、どこかに存在はするけど、地球に来てるわけではないのかな?

>>453
>解読が終わっても技術的に可能でも倫理的に不可能かと。

クローン人間は倫理的に無理でも、クローン犬ならいいのでは?
既にドリー(羊)はいたわけだし、クローン羊に反対した人はいなかったでしょ?
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/30(火) 00:47:25 ID:9DUtPBz7O
規則は従わせる為に作られたりする、破るためと考えるのは従う側からの考え方だな…
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/30(火) 00:48:06 ID:1wvVGHeD0
>>442
古い技術(従来・旧来技術)と「旧式」は違うよ。
前者はどちらかと言うと、使い古された技術、枯れた技術など。
後者は、型やバージョンが古い事。

>>444
そりゃ乗り物は安全第一設計だけど、それを当然と思われるのが悲しいところ。
多彩な機能ばかりに目を向けられて、安全性に目が向くのは欠陥が生じたとき。
さじを投げた設計者は少なくないはず。
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/30(火) 00:51:42 ID:AAglN/ft0
>>447
36
牛。
逆に胃に体のリソースを振り分けられるかも。
37
コストかけて設計してキチンとメンテすれば80年ってそんなに難しくない。
>>450
取説・・・かな?
取説には、使用前に読んでかついつでも読めるようにしておけって書いてあるぞ。
法律を破れって法律もないでしょう。法律破れば刑罰がまってますけどね。
>>454
クラインの壺って知ってますか?
>>455
夢を持って生きようぜ。

人がだめでイヌがOKな理由は?
メリケン人が牛や豚はいいけど鯨やマグロはダメって言ってるのと変わらん。
459ライト:2007/10/30(火) 01:00:28 ID:9koskz7iO
>>453
> 32
>医者。医者が確認する前は心配停止状態っていいます。
>エキスポでは、医者がいたんじゃないですか?たまたま。

あ〜なるほど、医者がたまたま居合わせた可能性はありますね。
電車とかでも「御客様の中にお医者は〜」って放送あるし。

非番の時の医者でもちゃんと権限あるんだ。

ところで警察は死亡診断出来ないの? あくまでも医者?

つーか、首チョンパされていたら誰がどう見ても「死亡」だと思うが、あくまでも医者が「死亡」と書かないと、死亡じゃないのか。。
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/30(火) 01:08:33 ID:5eHdNgW20
>>450
確かにそんな法律は無いかもしれない
しかし、もし貴方が濡れた手で取り扱って何か不利益を負って企業を訴えても。
企業が「取り扱い説明書に書いてありました」と言えば企業の勝ちです
そういう法律は確か有ります。
うろ覚えですが憲法に法律を守る義務が謳われてた筈
>>452
線路幅は関係有りません。技術的にはタイヤ幅は軽自動車でも大きさがバスとかは
作れるでしょう。ですがそれは法律的に「軽自動車」とは呼べないのです
どうしても呼びたかったら法律を変えてください、国会議員なんでしょ?
>>454
今居るこの次元が、縦、横、高さ、時間から成る4次元であるという見方もあります
また11次元であるというのも有ったはず
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/30(火) 02:01:38 ID:5eHdNgW20
>>460の2行目の「法律」は「取説」の間違いでした
というか今気づいたが大抵の取説には
「取り扱い説明書をよく読んで使用してください」って書いて有るじゃん。
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/30(火) 12:23:11 ID:jtoOppbR0
>>411

>>448さんも言うように、軽自動車の車体幅の最大は法律で決まっています。
なので、今よりも車体幅の広い軽自動車は作れません。
左右の車輪の間隔は軽自動車の規格になかったはずだけど、
別の規則で車体からタイヤがはみ出たらいけないと決まっていたはずです。

車(軽自動車、バス、トラックを含む)と鉄道との違いを言えば、
同じ車体幅なら左右の車輪の間隔が広い方が安定性や乗り心地が良くなるので、
車は車体からはみ出さないギリギリに間隔を空けてタイヤが付いているのに対し、
鉄道は車体の割に線路幅が狭いということです。

車が左右の車輪の間隔の割に車体幅が狭いというより、
鉄道が車体幅の割に線路幅が狭いということかと。

何故、鉄道は車体幅の割に線路幅が狭くなっているのか、
技術的な事は俺は知らないので、分かる人いたら回答よろ。
463ライト ◆zpQ7Pc1Xzw :2007/10/30(火) 12:34:19 ID:oLOH0b4k0
【38】
ビールと酒ってどう違うのですか?

【39】
ワインやウイスキーも酒類(アルコール類)なのですか?
つまり、飲んだら運転ダメ?

【40】
「オレンジジュースサワー」や、名前知らないけど缶の外見がりんごジュースみたいな酒とか。
ああいうのも「アルコール類(酒類)」なの?
つまり、飲んだら運転できない?

464ライト ◆zpQ7Pc1Xzw :2007/10/30(火) 12:36:56 ID:oLOH0b4k0
【41】
「金縛り」って、心霊現象でも何でもなく、普通にある現象なのでは?
例えば夜中に起きた時。
「脳はまだ眠っているけど、体は起きている」という状態の場合、
意識はあるけど、「手を動かす」という命令に脳が反応しないから、結果、金縛りになるんじゃね?
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/30(火) 13:53:51 ID:9DUtPBz7O
全知全能「だった」人間って >俺はアルコールには強いよ。 >居酒屋の和民に内定が決まりました。

とか言ってなかったか?何で酒の種類に関して疎いんだ?
お得意の研修で偉い人からイラネとか言われたのか?
それとも工業用アルコールの取り扱いが上手いだけだとか?
流石、脳の記憶容量が優秀な人物の職種や身分はコロコロ流浪してますね。
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/30(火) 14:08:20 ID:9DUtPBz7O
今度はいつ頃偉い人から恒例のイラネと言われそうですか?そうなった場合、素直に辞任するのですか?
それにより今回も100万人の人々が悲しみますか?
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/30(火) 14:39:12 ID:9DUtPBz7O
>俺は「前の車は時速0kmで走ってる」と解釈した。 とか言う人の >「0Gの恐怖」 は以前の様には間違えず7時間待ちの後、体験出来たのですか?
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/30(火) 17:07:32 ID:RAEXp2990
亀だけど、京王は1372mm(井の頭線除く)。
馬車軌とか軌道軌とか言うねえ(都電と同じ)。
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/30(火) 17:40:19 ID:54AL+s3w0
このスレまだ続いてたんだ。
みんな、オナニーがやめられない猿をかまって楽しいのか?
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/30(火) 17:51:45 ID:p9auF+YP0
>>463
38
酒を日本酒に限定すれば、原料も味もアルコール濃度も違う。
共通なのは、アルコール類である事くらいか?

酒をアルコール類全般と捉えれば、ビールの酒の一種というか酒に含まれる。

39
はい。

40
はい。
ちなみに、缶のどこかに「これはお酒です。」みたいな表記が必ずあるはずだが。
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/30(火) 17:54:15 ID:p9auF+YP0
>>454
> 結果、視力も向上する。

しません。

> これ常識の嘘ってやつでしょ。

個人差によって例外はあるかもしれませんが、嘘ではないです。

> 目を使わないと目が衰える。

目を使うなと言っても使わずには生活できないから、
使いすぎる方が問題になるのだろう。
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/30(火) 18:02:01 ID:p9auF+YP0
>>450
「取説」と言う人と「説明書」と言う人がいるな。
まあ、マックと言う人とマクドと言う人がいるのと同じだろう。

「マニュアル」って言う人もいるな。
まあ、便所と言う人とトイレと言う人がいるのと同じだろう。
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/30(火) 18:11:35 ID:9DUtPBz7O
>>380で >全知全能「だった」。
とありますが何かの分野限定で >全知全能「だった」。と言う事ですか?
数々の質問を拝見するとあらゆる分野で >全知全能「だった」。とは到底見えないのですが…
何処かの塾講師他をされていたらしいとの事ですが
一般教養や一般的な対人関係に激しく疎くても塾講師、某総合職、国会議員他などになれるのですか?
しかもそんな状態で年齢も20代のあちらこちらにコロコロ変わっている様子…
そんな方の脳の記憶容量はどうなっているのですか?
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/30(火) 18:25:12 ID:9DUtPBz7O
彼女に養ってもらうつもり満々なので卒業するつもりは無いとおっしゃっていたのに、
いつの間に卒業しちゃった事になってるのですか?
何社かの研修や内定式?入社式?等にご出席されている様子ですが、国会議員として招かれたのですか?
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/30(火) 18:33:14 ID:p9auF+YP0
>>442
何か新しい物を市場に出す時に、現行機よりも全てにおいて上位でないといけないのかは、
理系の学問ではなく、文系の中の社会学や経営学の辺りの分野と思われるが。

1つ例を思い付いたので挙げると、
家庭用のプリンター、以前は熱転写が主流だったけど、インクジェットが登場しほぼ完全に置き換わった。
インクジェットは水に弱いという欠点はあったけど、インク代が非常に安くなったので、
市場はインクジェットの登場を歓迎した。
(まだまだコストは高いが、水に強いのが避ければカラーレーザーという選択肢もある)

話は戻って、ブラウン管と液晶の違いを考えると、ブラウン管は画面がガラスでできていたのに対し、
液晶は画面がガラスである必要がなかったので、指で触れたりするのに対し弱くなっている。

でも、DSの下の画面のようなタッチパネルの場合は表面がガラスになっているわけで、
タッチパネル機能のないガラスで液晶の表面を覆うことは技術的には容易にできる。

でも、市場のニーズが安くて軽い製品に向いているので、
指を触れるべきでない現状の仕様となっているだけのことかと。
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/30(火) 18:59:16 ID:p9auF+YP0
>>434
「浮遊感」というのがよく分からないが、
上空を巡航中での話なら、上下方向の風を受けての現象じゃないかな?

> 新幹線がいきなり時速200kmとか出さずに、徐々に加速していくのは、

飛行機の離陸時の加速と比較して言っているのなら、
離陸するには一定以上の速度が必要で、滑走路の長さは決まっているから
ある程度の加速をしないと滑走路が終わるまでにその速度に到達できないのですが。
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/30(火) 19:02:21 ID:p9auF+YP0
余談だが、先週飛行機で出張したが、
遊園地のジェットコースターに慣れているので、全然怖くなかった。

飛行機の原理はよく知っている会社の先輩も、飛行機は地に足が着いていないから怖いって言うのだが、
ジェットコースターも高いところにレールがある場合もちゃんと地面からレールまで骨組みがあるが、
乗っている時には真下の骨組みは見えないことが多いし、宙吊りコースターだと下に何もない。

飛行機の窓から下を覗いてみたけど、ジェットコースターとの違いが分からず、
上にも下にもレールはなく宙を浮いている、と感じることはできなかった。
478ライト ◆zpQ7Pc1Xzw :2007/10/30(火) 19:10:31 ID:oLOH0b4k0
>>476
>>飛行機の離陸時の加速と比較して言っているのなら、

いや、富士急ハイランドの「ドドンパ」や、
ナガシマスパーランド・としまえん等の「シャトルループ」と比較して言っています。
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/30(火) 19:13:57 ID:p9auF+YP0
>>414
12
> 暗いからですか? 揺れてる中で読むからですか?

両方でしょう。

> 「高速バスで、高速道路走行中、照明を使って」読めば、目に負担が無いのでは?

全く負担が無いって事はないでしょう。
家の中(高速道路と違って振動がない)で明るくして(バスの照明より明るい)読むよりは負担があるでしょう。
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/30(火) 19:18:38 ID:p9auF+YP0
>>478
飛行機の離陸時の加速について言っているという事でいいですか?
離陸時の加速が、新幹線とは比べものにならず、ドドンパ等に近いと。

ならば回答は、
> 離陸するには一定以上の速度が必要で、滑走路の長さは決まっているから
> ある程度の加速をしないと滑走路が終わるまでにその速度に到達できないのですが。
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/30(火) 19:40:43 ID:p9auF+YP0
>>478
ナガシマのシャトルループですか。
確かに加速度は凄かったね。
でも、一瞬で加速して「えっ?」って思ったら、一瞬で1回転して上って行き、
後ろ向きに落下して一瞬で1回転して後の坂に上り、下って終わり。
何かあまりにも早過ぎて恐怖を感じる暇がなかったんですが。
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/30(火) 21:40:31 ID:lPH37tFL0
>>411
> 電車は、軽自動車よりも狭い幅なのに、

間違い。
軽自動車の幅は1480mm以下と決まっているが、それより幅の狭い電車なんて
存在しない (多分)。たとえば、地下鉄銀座線の車両は幅2600mm。
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/30(火) 21:50:54 ID:5eHdNgW20
>>450
第九十九条【憲法尊重擁護の義務】
天皇又は摂政及び国務大臣、国会議員、裁判官その他の公務員は、
この憲法を尊重し擁護する義務を負ふ。
国会議員は憲法を守る義務が有ると明記されてます
484ライト ◆zpQ7Pc1Xzw :2007/10/30(火) 22:12:17 ID:oLOH0b4k0
>>438
> 22
>開放にしたら入ってくるじゃないですか。

なにが?

>>482
いや台車の幅のことを言った。

>>483
憲法は個人を拘束するものではなく法律を拘束するもの。
法律が依拠するのが憲法である。
「個人が憲法を守る義務」など無い。

例えば、レディースデイ。
俺はレディースデイは不公平だから反対だが、しかし、
「女性のみのサービスだからレディースデイは憲法違反」と言ってる人は誤り。

仮に「レディースデイ法」という法律があれば、その法律が憲法違反(違憲)になるかもしれん。
しかし、私企業が自主的判断で女性にのみサービスすることは、別に「憲法違反」ではない。
憲法は、私企業を拘束するものではなく、あくまで法律の基準となるものだからね。
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/30(火) 23:10:11 ID:9DUtPBz7O
なぁ…蕎麦やうどんを茹でて食べる事さえ知らない全知全能が憲法や法律にまで進出ですか?
質疑応答に関して脳の記憶容量オーバーしちゃってるんでしょ?
彼女に養ってもらうつもり満々なので卒業するつもりは微塵も無い辺りが身分相応なのではないですか?
電鉄やバス系に興味津々辺りで伸び伸びする位が身分相応なのではないですか?
結露や湿気系に興味津々な辺りの方が可愛いですよ。
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/30(火) 23:24:12 ID:9DUtPBz7O
>人間は忘れる動物。 とか言っている全知全能「だった」。 は忘れる以前に一般常識を知らないのではないですか?
年齢や身分もコロコロ変わる柔軟性に富む全知全能「だった」。 人
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/30(火) 23:26:04 ID:5eHdNgW20
>>484
国会議員である貴方は有る意味個人ではないのでは?
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/30(火) 23:31:32 ID:UVB/o2XmO
>>484
> なにが?

カビ・虫

と、典型的な理系と言われる俺でも読めるのに、
何で日本語講座とか言って書き込んでいる君が分からないんだ?
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/30(火) 23:47:26 ID:9DUtPBz7O
全知全能「だった」。 なら辻褄くらいは合わせてくださいね、簡単な事でしょ?
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/31(水) 00:06:11 ID:CQ2tCkq00
>>484
>「個人が憲法を守る義務」など無い
でも>>483では「国会議員」と指定していますから
その理論には当てはまりません。ですので
例えその理論が正しくても、国会議員である貴方は憲法を守る必要が有ります。
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/31(水) 00:33:04 ID:ECvj7rSe0
>>484
>いや台車の幅のことを言った。
台車の幅とはこれまた面倒な言い方だな、鉄オタだけがいるんじゃないんだからもっと明確に書け。
台車と呼ばれる部分の一番広い部分か?
それとも左右の車輪の幅か?
調べる側に無駄な労力かけさせんな。
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/31(水) 06:40:17 ID:IZWUpSxpO
>>410
1.反応を邪魔するからだ
反応するからだ
完璧に解明されている

お前は低能なんだ
勘違いするな
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/31(水) 06:41:28 ID:IZWUpSxpO
>>410
2.違う
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/31(水) 06:43:53 ID:IZWUpSxpO
>>410
3.そうとは限らない
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/31(水) 06:47:03 ID:IZWUpSxpO
>>410
4.光の進行をコントロールするからだ
5.違う
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/31(水) 06:48:15 ID:IZWUpSxpO
>>411
6.ある
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/31(水) 06:50:06 ID:IZWUpSxpO
>>411
7.できない
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/31(水) 06:53:33 ID:IZWUpSxpO
>>411
8.限らない
「流線形」について学習しろ
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/31(水) 06:56:16 ID:IZWUpSxpO
>>411
9.10.お前にとって日本語は難しいなあ
頑張れ
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/31(水) 06:58:14 ID:IZWUpSxpO
>>414
11.前提が間違いだ
質問し直せ
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/31(水) 07:01:56 ID:IZWUpSxpO
>>414
12.前提が間違いだ
質問し直せ
13.無理
14.ある
する
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/31(水) 07:03:48 ID:IZWUpSxpO
>>414
15.いいぞ
お前は低能だから効果に違いはでない
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/31(水) 12:30:22 ID:aZvLuHIf0
>>491
話の流れから考えると「左右の車輪の幅」みたいな意味のはずだが、
「台車の幅」と言うのだから、車輪の幅という事はあり得ず、
「台車と呼ばれる部分の一番広い部分」みたいな意味なのだろう。
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/31(水) 12:31:29 ID:aZvLuHIf0
「台車」を出したのは、大きなミスだったかもしれないな。

鉄道の台車って、車輪よりも外側まであるみたいで、つまり台車の幅は1067mmより大きい。
自動車でそれに対応する物は、シャシとかプラットフォームと呼ばれる物だが、
その幅は車体の幅に近いが、すそがやや絞られているので、車体の幅よりは小さい。

具体的な数字を調べることはできなかったが、もしかしたら、
軽自動車のシャシ(プラットフォーム)の幅より、狭軌の鉄道の台車の幅の方が大きいかもしれない。
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/01(木) 07:19:00 ID:arIT/3ZC0
>>445
34
特定の目的のために特定の遺伝子を組み換えているが、
それ以外の遺伝子は同一(クローン)である必要はない。

敬遠されている理由は、>>445さんが言っているとおりでしょう。
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/01(木) 07:19:56 ID:arIT/3ZC0
>>445
34
あと、クローン人間を例に出しているのは、
クローン人間は敬遠されないっていう意味か?
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/01(木) 07:40:14 ID:arIT/3ZC0
>>436
28
>>438さんも言っているように、普通の状態は1Gで、0Gは無重力状態。

自由落下(英語はfree fall、それをカタカナで書くとフリーフォール)も0Gで、
「0Gの恐怖」とか書いてある乗り物は、そういう乗り物なのしょう。

あと、持ち上げられる、つまり上昇する時には、1G以上となり、
自由落下以上の加速度で下降するとマイナスになる。

ただ、「プラスGとマイナスG」というのは、0G(無重力、自由落下)が基準ではなく、
普通の状態(1G)を基準にして言っていると思われるので、
自由落下ほどではない加速度で下降しても「マイナスG」なのだろう。
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/01(木) 12:24:30 ID:fq4r1Y1w0
>>416
25
日常生活レベルでは区別せずに使われているみたいですが、
正確には、確率は数字を表す物で、可能性は数字では表さないものだろう。

高い/低いは、確率・可能性のいずれでも使用できるが、
可能性が何%とか0とかいうのは誤りで、確率がある/ないも誤りなのだろう。
509ライト ◆zpQ7Pc1Xzw :2007/11/01(木) 13:45:13 ID:1zD+ZrP00
南海電気鉄道への選考に応募した書類に偽りを書いていたのがバレ、刑務所送りになってしまいました。
よって、刑務所内から、携帯電話での投稿です。

@
「夏カゼに注意しろ」「寒暖の激しい時期はカゼに注意」と言われることはありますが、
基本的には、「冬はカゼに注意しろ」と言われます。

でも、カゼって、リンパ球が細菌にやられて発症するわけだから、別に暑かろうが寒かろうが関係ないのでは?

A
それとも、細菌が温度によって活動を変えるということかな?
しかし、ダニを殺すには、「灼熱ではダニは繁殖するので、超低温にしてダニ菌を死滅させろ」と言う人と、真逆の「灼熱にしてダニ菌を死滅させろ」と言う人がいて、現時点の科学では最も有効なダニ駆除方法は不明かな?

B
あるいは、冬は体が疲れるから、免疫力が下がって、カゼをひきやすくなるということですか?
しかし、人間、夏の方が汗をかくし疲れると思う。

C
自転車では上り坂の時にはギアを軽くするのが基本らしいですが、
ギアを軽くすると、1回漕ぐ当たりに進むのが短くなる感覚がします。
普通に「2(真ん中のギア)で坂を上った方がかえってラクなのは気のせい?

D
強風や荒れ地の時は、ギアをどうすればいいのですか?
510ライト ◆zpQ7Pc1Xzw :2007/11/01(木) 13:49:57 ID:1zD+ZrP00
E
ギア付ではない自転車は、3段変速ギア付自転車でいう2(真ん中)とイコールですか?

F
「変速」と「ギア」は同義ですか?

G
南海の社員寮でも迷ったことだし、今でも刑務所で迷っています。
「掛け布団」と「敷き布団」って、何がどう違うのですか?

H
盗難・スリが恐いので、チェーン付きの財布・チェーン付きの定期券入れが欲しいのです。
別にゴムでも構いません。
しかし、見つかりません。売っていません。
よって、「既存の財布・パスケース(定期券入)}に、後からチェーンを付けることはできますか?
できるとしたら、どういう店でやってくれますか?

I
寝台列車や夜行バスなどで寝る場合、いや普通電車で寝る場合も、次のどれが最も安全ですか?

・チェーン付き財布に金を入れて、財布をポケットに入れる
・足下に財布を入れたカバン等を置いておく
・網棚に財布を入れたカバン等を置いておく

J
シュレッダーにネクタイを挟まれたら死にますか?
「停止ボタンをすぐ押せ」という人がいますが、クビをしめられ意識が欠けたら、それもかなわないのでは?
511ライト ◆zpQ7Pc1Xzw :2007/11/01(木) 13:52:43 ID:1zD+ZrP00
ただ、納得いかないのは、俺は別に書類に嘘は書いてない。

南海電鉄に応募した履歴書は、
「英検1級・フランス語検定1級・ドイツ語検定1級・中国語検定1級」と書いただけだ。


一言も「取得」とか「合格」とは書いておらず、ただ単に「英検1級」と書いただけだ。
一言も「持っている」を意味する単語は書いてないのに、なぜ、虚偽記載したことになるのだろうか。
512ライト ◆zpQ7Pc1Xzw :2007/11/01(木) 14:26:34 ID:1zD+ZrP00
K
雨上がりの日は、水蒸気等によって、雨が降っているその時よりも、むしろガラスが曇りやすかったりしますか?
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/01(木) 17:28:52 ID:endmElFD0
>>509
PCから書き込んでるのバレバレですけどw
1
暑かろうが寒かろうが関係ないです。
そういう時は体が本調子じゃなくなるからです。
2
ダニは細菌じゃない。確か50℃以上で死滅すると聞きましたが。
3
だから夏風邪もひくんでしょ。
4
もしかしてほんのちょっとの坂でもギアを一番軽くしてたりする?
たいしたことない坂なら速度が乗ってれば変速必要ないでしょ。
MT車と一緒。
5
条件が悪ければ低め。
>>510
6
車種によりけり。
7
違います。
8
上から
掛け布団/人/敷き布団
9
探せば売ってると思いますが...
加工については、貴方の財布を見たことがないのでわかりません。
ちなみに、財布とかについてるチェーンってあんまり強くないですよ。
10
財布とかについてるチェーンってあんまり強くないですよ。
体で財布を下敷きにし手寝るとかはだめですか?
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/01(木) 17:33:30 ID:endmElFD0
>>510
11
停止ボタンにあらかじめ手をかけておきましょう。
又は蝶ネクタイにしましょう。
>>511
あの欄は、「貴方が持っている資格を書いてください」って意味です。
書いただけで資格所有と見なされます。
>>512
12
水蒸気量は雨の日のほうが多いです。
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/01(木) 18:18:46 ID:J8WNbFJR0
国会議員には不逮捕特権があるんじゃないの?
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/01(木) 18:43:51 ID:1RHcxV400
>>509

どういうギヤが楽かは、人にもよるし、坂にもよる。
人や坂によって、真ん中のギヤで上った方が楽な場合もある。


強風と言っても向かい風もあれば追い風もあるが、
向かい風の場合、基本的には上り坂と同様に軽いギヤにした方がいいが、
人や風の向き・強さによって、真ん中のギヤの方が楽な場合もあるだろう。
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/01(木) 19:10:25 ID:1RHcxV400
>>510

>>513さんも言うように、車種によるだろう。

感覚的には軽めのような気がして、少なくとも「速」と同じ重いギヤという事はないが、
俺が重いのが好きだから軽いと感じるだけで、真ん中のギヤかもしれないが、
いずれにしても軽かったり重かったり車種によって違う。


意味は違います。

同じ意味で使われる場合もありますが、それは略し方の問題でしょう。
マニュアルトランスミッションをマニュアルと略す人とミッションと略す人がいるのと同様だろう。
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/01(木) 19:14:48 ID:1RHcxV400
>>510

固さも違うし、大きさも違う。

一般に掛け布団の方が軟らかく、敷き布団の方が固い。
サイズは、シングルの幅が掛け布団は140cm、敷き布団は100cm。
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/01(木) 19:36:06 ID:1RHcxV400
>>510
10
どれも危険でしょう。

3列シートの夜行バスの場合は、2番目の例に近いが、
足が入る場所に財布を入れた小さいバッグを入れて足を乗せていたら、まず大丈夫かな。

寝台列車の場合は、鍵の掛かる個室タイプの列車を選べば根本的な解決になるが、
そうでない列車に乗る場合もあるので、布団があるタイプなら布団の下に財布を入れるのが安全かな?
レールスターの指定席みたいな座席なら、座布団持参で座布団の下に財布を入れるとか、
サンライズのノビノビ座席の場合は、ボストンバックに財布を入れて枕にするとか。

ちなみに俺の場合、18切符で長旅していた頃は、靴下の中に万札を隠していた。
最近はキャリアバックに鍵(付属の物ではなく、ホームセンターで150円くらい?で買った)を掛けて、
網棚の上に置いている。(鍵を掛けている時点で金が入っているのバレバレ?)
同様に、夜行バスの場合、預ける荷物の中に万札を入れておくのが安全と思っているが。
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/01(木) 19:38:29 ID:1RHcxV400
>>510
11
さあ? 死ぬこともあるのかもしれないが、必ず死ぬって訳じゃないし。
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/01(木) 19:41:18 ID:1RHcxV400
>>511
どこの欄に書いたかが問題ですね。
持っている免許・資格を書く欄に書いたなら、持っていると書いたことになるよな。
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/01(木) 19:47:16 ID:1RHcxV400
>>512
12
雨上がりの日って言っても、1日は24時間ある中で、
いつ雨が止んで、曇りやすさを聞いているのはいつの時点についてかによっても違うだろうし、
雨がどれだけ降ったとか、水はけはどうかとか、天気はどうかとかによっても違うだろうし。
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/01(木) 19:51:35 ID:1RHcxV400
>>515
そうですよね。

ていうか、国会議員が刑務所に入ったら、ニュースとかで分かるはずだが、
2007/10/30(火) 22:12:17から2007/11/01(木) 13:45:13の間に刑務所に入った国会議員はいないし。
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/01(木) 19:59:00 ID:1RHcxV400
>>509

【感動の】質問厨隔離スレ6 最終版【最終回】
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1189172214/679
> なんで風でもギアを変速する必要があるんですか?
> つーか、風が強いときは軽くするの? 重くするの?
(回答)
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1189172214/704
> 進みにくくなるほどの向かい風では、低速ギアを選ぶ必要があるかもしれない
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/01(木) 20:25:20 ID:1RHcxV400
>>509

寒いと何故風邪をひきやすいのかは、↓で書かれている以上の事は分からないが、
【質問厨】理系が文系に回答するスレ3,5【隔離】
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1184905730/819
> 体が冷えることで体力が低下し、免疫機能も低下(?)し風邪を引くのだろう。

取りあえず、感覚的には寒い方が風邪をひきやすいと思うな。特に俺の体質は。

まず寒暖の激しい時期、いわゆる季節の変わり目については、(体の順応の問題もあるが)
そもそも寒くてもそれ相応に暖房をつけるなり服を着るなりすれば問題ないはずだが、
寝る時は暑いと思って薄着で寝て、朝冷え込んで風邪をひく場合が多い。

次に、夏風邪については、
季節の変わり目に風邪をひいた時は、朝調子悪くても昼間暖かくなると治ることがあるし、
冬に風邪ひいた場合も、会社・学校を休んで家の中を暖かくすると治りが早いが、
夏に風邪をひいた場合は暖かくしても治らない場合が多い。

暖かいのに風邪をひいたのだから暖かくしても治らないとか、
暖かくて免疫力がある時に風邪をひいたのだから、かなり強力なウイルスだからとか、
そのような理由と思われるが、「夏は風邪をひきにくいが、ひいたら長引く」と、よく言われるな。
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/01(木) 20:27:41 ID:1RHcxV400
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/01(木) 20:37:17 ID:1RHcxV400
>>509

本来、ウィルスは温度が高い方が繁殖しやすいはずで、
ていうか、人間の体温は夏も冬も36.5度くらいで一定しているので気温はあまり関係なく、
寒いと風邪ひくのは、温度によって人間の方の免疫力が落ちる影響の方が大きいのだろう。

ちなみに、細菌の場合は、一定以上の温度だと死滅するが、
温度が低い場合は活動を停止するだけで死滅はしない。
ただ、ダニは細菌ではないので、寒いと凍死するのかな? よく分からない。
528ライト ◆zpQ7Pc1Xzw :2007/11/01(木) 22:02:11 ID:1zD+ZrP00
L
うちの親は、1000mlのパック飲料(牛乳とかジュース)を買ってきた場合、なぜかそのパックの下の方をビニール袋に入れて、冷蔵庫に保管しています。
なぜこんなことをするのですか?

M
で、そういう紙パックのジュース、直接口をつけて飲むという行為は、行儀云々はとにかく、衛生上問題ありますか?

N
お金って汚いんですか?
「お金を触った手で物を食べるな」と昔から教えられていますが、それでかぜをひいたことはないなぁ。
529ライト ◆zpQ7Pc1Xzw :2007/11/01(木) 22:09:21 ID:1zD+ZrP00
O
ダイソーに「静電気防止スプレー」が売っていました。
100円で静電気を防げるのですか?
どんな原理で?

P
ということは、このスプレーを応用すれば、感電しないものも作ることができるはず。
そうすれば感電事故が無くなる。
現実として既に「絶縁手袋」をはじめとした絶縁体があるのに、なぜか感電事故は後を絶たない。

Q
ガラスの掃除をするクリーナー?をロヂャースで探していたんですが、「ガラスをキレイに。曇り止め」とか書いてありました。
別に俺はガラスを掃除したいだけであって、曇りはどうでもいいんだけど。
必ず、「掃除する薬=曇り除去の薬」なんですか?

それとも、「窓(ガラス)はキレイな方が曇りにくい→掃除の薬だけど『曇り止め』を謳う」
って感じでしょうか?

R
本日の読売新聞夕刊によると、明日と明後日の天気予報が、明日は曇り、明後日は晴れになっています。
しかし、気温は、明後日の方が高くなっています。
つまり・・・

金曜:曇天 気温高い
土曜:晴天 気温低い

みたいになっているのです。
常識的に考えて、太陽が出ている方が暖かい(気温が高い)と思うのだけれども。
530ライト ◆zpQ7Pc1Xzw :2007/11/01(木) 22:21:34 ID:1zD+ZrP00
【20】
なんで冬は、ボタンがかけにくくなったり、手のグーパーがやりにくくなるんですか?
手を掴めば血流が悪くなって動きを鈍くなることはあっても、これは気温とは関係ないし・・

【21】
『業界地図』等の本に載っているのは、グループ会社も含むのですか?
例えば、「西武鉄道」の決算・売上高・利益等は、「西武鉄道」なのか「西武グループ」なのか。
あれ、でも、「プリンスホテル」は「ホテル」の項目にあったし、やっぱり別かな??

【22】
なんで、スイカ・パスモ・ICOCA・トイカ・ピピタ(ピタパ?)などは、向きに関係なくタッチしても平気なの?
ふつう、カードは逆さに挿入すると使えないでしょ。

【23】
『こち亀』で、自動改札機にテレホンカードを入れて改札機を壊したというのがありましたが、本当に壊れるのですか?
せいぜい、「券詰まり」になるだけでは?
自動改札機は1台約1000万円するので、万一の時の損害賠償請求が恐くて実験できない。

【24】
「冷やしそば」を、ラーメン屋で頼むと冷やし蕎麦が出てくる。
「冷やしそば」を立ち食い蕎麦屋で頼むと、ざるそば+かけそばみたいのが出てくる。
同じ名前なのに全然違うものが出てくるって一体。。。
531ライト ◆zpQ7Pc1Xzw :2007/11/01(木) 22:32:25 ID:1zD+ZrP00
【25】
「資源を大切に 節水にご協力を」
「環境を考えて 水を大切にしよう」
とかいう標語(?)をよく見ます。

確かに、石油は使えば無くなります。
しかし、別に水を使ったとしても、またそれが水蒸気として空に上り、またいつの日か水になるわけです。
よって、「水の無駄遣い」というのはそもそも存在しないのでは?
「水道代の無駄遣い」ならわかるが。

【26】
「視力」と、「暗いところで物がよこう見えるか」は、関係していますか?

【27】
っていうか視力測定器って、壁紙式のCマークにしろ、病院や免許センターにあるような機械測定式だろうと、2.0が限度。
視力が6.0を自称するアフリカ人とか、一体どうやって視力を測ってるの?

532ライト ◆zpQ7Pc1Xzw :2007/11/01(木) 22:34:21 ID:1zD+ZrP00
【28】
郵便局や銀行のATMが誤りを起こす可能性はありますか?

【29】
銀行や郵便局に行ったら、カードか通帳を入れます。
これは、スイカみたいにいったんオンラインのサーバーに繋いで処理しているのですか?
それともATMが単体でやってるの?

要するに、ATMに通帳・カードを入れた時、情報の読み出し等は、
通帳・カードから直接読み出しているのか、いったんサーバーを経由してるのかということです。

【29】
ATMは、なんでお札が揃って出てこないの?
向きが逆だったり。
ATM自身は、お預け入れの際、「紙幣を揃えて入れて」と喋ってるくせに、自分は揃えないのか。
機械の分際で、自分ができないことを人間様に強要するなよ。
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/01(木) 22:43:34 ID:J8WNbFJR0
>>529
(16)
材料は界面活性剤がメインのようです。ですので薄めたリンスでも良いらしいです
原理は、服の表面に水分を纏わせて、表面を滑らかにさせ摩擦を少なくして
静電気の発生を押さえ、帯電してしまった場合でも逃しやすくしています
ですので、逆に感電はしやすいかもしれません
(17)そもそも空気も絶縁体です
それでも雷はその絶縁体を突破して地面まで流れます。
ゴム手袋をしていてもその防御力以上のエネルギーが加われば
ゴム手袋は破壊されそれでもエネルギーが残っていれば人体にも流れるのです
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/01(木) 23:00:09 ID:J8WNbFJR0
>>532
(28)機械は誤りを起こしません
操作や設計やプログラムされた通りに動きます
何か不都合が起きた場合はそれら人間の誤りです
つまりATMは誤りを起こしません

(29)確か毎回サーバ等に読みに行ってる筈
カードからも情報を読んでる筈

(29)機械がやらない(設計者がやらせていない)ので人間がやるのです。
なんか金を殺菌消毒した上に揃えて出してくる機械もTVで見たような気も・・・
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/01(木) 23:34:11 ID:giDBGXVrO
この人はデータとしての知識は豊富に蓄積されているのだろうが、知恵が欠落しているのではないですか?
人間関係に疎い要因は幼少の頃から現在まで親との交流や会話が欠落しているからですか?
ビニール袋に入れて、冷蔵庫に保管するのは何故かを親に聞けばこの人の何か?が変わる始まりなのではないですか?
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/02(金) 12:16:46 ID:pNi1/PVr0
>>528
13
さあ? 親に聞いた方が早いし、確実です。
思いつく理由としては、昔そこが破れて漏れた事があるとか?

15
はい、汚いです。

風邪をひくかどうかという尺度でしか考えないのが間違い。
例えば、うんこを食べたら風邪をひくというわけではないと思うが。
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/02(金) 12:22:46 ID:DD5hO5j60
>>528
13
親に聞いてください。
14
あります。開封してすぐ飲み切るならいいけども。
15
金は天下の回り物。誰がどこで触ったか判らない代物です。
>>529
16
実物見たことがないのでわかりませんが、
多分電気を通りやすくしているんだと思います。
17
絶縁体は抵抗値が高いってだけ。概ね抵抗率で10^8 Ω・m以上のものがそれにあたります。
電流を絶対に流さないわけではありません。
18
洗剤の主成分に曇り止めの作用があります。
勝手についてくるおまけ機能みたいなものです。
19
地球には大気があるためにそんなに単純にはいきません。
>>530
20
寒くなると人間の防御反応で体の末端の血行が悪くなります。
そのため、手の動きが鈍くなります。
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/02(金) 12:28:54 ID:pNi1/PVr0
>>529
17
> ということは、このスプレーを応用すれば、感電しないものも作ることができるはず。

>>533さんも言うように、むしろ感電しやすくなるでしょう。

> 現実として既に「絶縁手袋」をはじめとした絶縁体があるのに、なぜか感電事故は後を絶たない。

どういう事故を言っているのか分からないが、
家庭での100Vの感電を言っているなら、絶縁手袋を四六時中着けて生活している人は少ないだろうし、
屋外での高電圧の感電を言っているなら、>>533さんも言うように絶縁手袋では防げないだろう。
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/02(金) 12:38:32 ID:pNi1/PVr0
>>529
18
完全にイコールではないが、
どちらかというと掃除効果の高い物質、曇り止め効果の高い物質というのはあるものの、
同じような系統の物質だし、いずれにしても他方の効果も併せ持つ。
基本的な家庭エアコンで、除湿モードでも温度が下がり、冷房モードでも湿気が取れるのと同様かと。

まあ、ガラス用は両方の効果が求められるので、
色々な物質が存在する中で、両方に効果がある成分が使われているだろうけど。
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/02(金) 12:40:42 ID:pNi1/PVr0
>>529
19
2行目の「気温は、明後日の方が高くなっています。」は、書き間違えですか?
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/02(金) 12:41:38 ID:DD5hO5j60
>>530
21
結構複雑なケースバイケースかと。
22
磁気の読み取り方が違うからでしょう。
23
読んでないのでどう壊れたか判らないけれども、
おそらくおっしゃるとおり。
24
厳密には同じものが出てくるのはチェーン店ぐらいでは?
>>531
25
なが〜い目で見ればそうですが、1日に使える水の量は限られています。
26
視力が悪い人は明るくても暗くても見えないのでは?
27
装置と人の距離を離します。
>>532
28
以前、設定のミスで引き落とし金額の2倍の金額が引き出されることが合った。
29
サーバ経由です。
29-2
29が二つありまっせ。
横向き縦向きとかは揃ってますね。
預け入れの際上下まであわせる必要はないので、
自分ができないことを人間様に強要はしていません。
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/02(金) 15:45:33 ID:bKDJYa6V0
>>530
(23)まず「券詰まり」も故障と言われる現象の1つです。
「券詰まり」によりモーターに過負荷がかかりモータが壊れるとか。
想定されたサイズと違うため内部のガイドからはみ出し、内部の部品を壊すとか
どっか配線も切断するとか、そのままガイドから外れ落ちてどこか歯車にでも
挟まれば動かなくなるでしょう。
多分ある程度は異物の挿入も想定して作っているでしょうから、
そう簡単に起きるとは思いませんが、でも故障しないとは言い切れないと思います
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/02(金) 16:33:59 ID:XDJXhxu90
質問者も大概だが、回答者も「思います」とか「ではないでしょうか」なら、解答つけなきゃいいのに
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/02(金) 18:42:06 ID:ZxdJ+vrq0
>>530
22
磁気ではなく電波で通信していますので、向きよりも距離が問題。

ちなみに、(自動改札対応)切符やイオカードみたいな磁気カードの場合、
上下(裏表)を逆にするのには対応していないが、
切符の右から入れても左から入れても読めるように(意識して)作られている。

あと、自動販売機やセルフスタンドやATMのお札を入れる機械は、
裏表逆でも左右逆でも、4種類の方向全部に(意識して)対応させている。

23
こち亀を見ていないのでどう壊れたか判らないけれども、
テレホンカードを間違えて入れる事は想定されているはずで、
その程度で壊れるような設計をされているとは思えない。
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/02(金) 19:01:45 ID:ZxdJ+vrq0
>>531
25
>>541さんも言うように、1日に使える水の量は限られています。
仮に使わずに余っても、川から取る量が減って海に流れていくだけだが、
市民の使用量が浄水能力を超えて浄水場の能力増強工事をする必要が出たり、
更に川から取れる水量を超えたらダムを建設しないといけなくなったり、
建設に必要な資材やエネルギーの無駄遣いにはなります。

また、能力を増強しないにしても、使用量が減れば、
浄水施設やポンプの電気や薬品の使用量が減って、資源の保護になります。
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/02(金) 19:08:17 ID:ZxdJ+vrq0
>>541
26
完全に真っ暗だと視力が良くても悪くても見えないし、
ある程度の明るさ以上なら、それ以上明るくても視力どおりにしか見えないが、
中途半端に暗い場合は、視力が良いと見えるが悪いと見えにくい事があるようです。
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/02(金) 19:13:55 ID:ZxdJ+vrq0
>>531
27
>>541さんも言うように、段々離れて行き、どの距離から2.0が見えるかで判定します。

逆に0.1未満の測定は、近付いて行き、どの距離で0.1が見えるかで判定します。
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/02(金) 19:24:56 ID:ZxdJ+vrq0
>>532
29
サーバーに繋いで処理しています。

通信トラブルでATMが使えなくなったというニュースを何度も見たが。

29
向きは揃えなくても何ら問題ないと銀行が思っているのでしょう。
だからATMにそのような機能を付けたり、向きが揃った札束をセットしたりしないのでしょう。
更に戻れば、向きが揃った札束を作ることもしていないのでしょう。(新札は元から揃っているが)

「紙幣を揃えて入れて」と喋るのは、向きや裏表を揃えろっていう意味じゃないだろ?
角(カド)を揃えるというのか、紙幣の4辺が重なるようにしてから入れろという意味であって、
出てくるお札もこの点では揃ったものが出てきているはずだが。
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/02(金) 19:33:11 ID:hbghXGfQ0
>>543
いや、>>1にもその事が書かれているが、某質問厨は回答が無ければマルチポストして荒らすので、
何でもいいから回答があることで、他スレ・他板の健全を保つことが目的なので。
どうせ回答しても、同じ質問を何度も繰り返すから、回答の内容はどうでもいいだろうし。
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/02(金) 19:45:56 ID:ZxdJ+vrq0
>>532
29-1
要は、通帳やカードから読み取っているのは口座番号等だけで、
残高や取引情報は(情報が古い場合もあるが)通帳にも書かれているが、
通帳ではなくサーバーから読み取っているということです。
(記帳の時、どこまで印字されているかは通帳を見ているのかな?)

ただ、暗証番号がカードの磁気部分に記録されているらしく、
(暗証番号が一致してからサーバーに接続するような事をしているらしい)
カードが盗まれた時に、それを読む機械を持っている窃盗犯だと怖いな。
なお、最近のICカードのキャッシュカードは、違うらしい。
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/02(金) 21:18:02 ID:QC3OZYyXO
国会議員だと言っているこの人が送られたと言う刑務所にはダイソーがあるのですか?
某銀行の内定をもらい、研修した時にATM関連の研修は無かったのですか?

ラーメン屋と立ち食い蕎麦屋の区別も出来ないのですか?
無駄なデータばかり蓄積して容量ばかりくっていて要領や知恵が無い全知全能「だった」。国会議員
552ライト ◆zpQ7Pc1Xzw :2007/11/02(金) 22:00:53 ID:0hz+Ad180
@
「東京駅〜大宮駅」で新幹線使う人って池沼?
ビジネスマンでもやっている人がいるんだが。

A
山手線や、朝通勤時間帯上り中央線に駆け込み乗車する人って何なの?
どうせすぐ次の電車来るだろ。

B
ずっと同じ姿勢で座っていると、つまりほとんど動かずに長時間電車に乗っていると、腰を痛めます。
「長時間同じ姿勢を持続した」ことにより、痛めるわけです。
しかし、「立ちっぱなし」も、同様に長時間同じ姿勢を続けているにも関わらず、「立ちっぱなしによる腰痛」は聞いたことがありません。
なぜでせうか?

C
献血をした場合、血を抜き取られたことによって貧血を起こしてしまう人がいるんですよね?
(「血が苦手」とかの理由で倒れるのではなく、あくまでも注射・献血によって血が抜き取られ貧血で倒れる場合)。

でも、ちょっと血を抜いた程度で貧血で倒れる人って、
例えばちょっとかすり傷を負うたびにいちいち気を失うんですか?

D
パジャマは普段着に比べボロボロになるのが早いです。
また、普段着をパジャマに流用すると、ボロボロになるのが早くなります。
つまり、「寝ている間に着ている衣服は、起きている時の着用に比べ、痛みやすい」ということです。
しかし、なぜですか?
普通に考えて、寝ている時の方があまり動かないのだから、衣服が長持ちしそうじゃん。
553ライト ◆zpQ7Pc1Xzw :2007/11/02(金) 22:09:24 ID:0hz+Ad180
E
上のDに関連した質問。
布団に入ってるわけではないけど、電車の座席でうたた寝とか。
そういう場合に着ている衣服も、ボロボロになるのが早いのかな?
それとも、寝転がっているわけではないから、起きている時と同じでしかないかな?

F
一部の電車には、イスの端とドアの間に「防寒板」があります。
例えば、

・武蔵野線の元山手線タイプ205系
・青梅線用201系
・中央本線の、松本とか甲府まで行ってる青い車両や白い車両

こんな板、しかも短いプラスチック1枚で、風の流れが変わるんですか?

G
わかりにく日本語ですが。
この防寒板があるロングシートに座っている場合、自分が座っている側のドアが開くのと、向かい側のドアが開くのとでは、どちらの方が自分にとっては寒いのですか?
554ライト ◆zpQ7Pc1Xzw :2007/11/02(金) 22:12:47 ID:0hz+Ad180
H
路線バス・高速バス・電車・気動車・特急電車・寝台車・新幹線・船・飛行機。
それぞれ、何人くらい乗客がいれば採算が合うのですか?
一説には「路線バスは通しで20人以上の客がいないと採算合わない」「航空機は定員の8割」とされています。
しかし、田舎のバスなんて最初から最後まで0人って珍しくないし、都市部であっても「通しで20人」はあまりない。
高速バスなんか数人ってこともよくある。
もし「路線バスは通しで20人」だったら、多くの会社はとっくに破産してるのでは?

I
JR北海道・JR四国・日本航空など、「最終決算が赤字」とよく言われます。
それにも関わらずなぜ、『業界地図』などの本では、「純利益」がきちんと書かれているのでしょうか?
「純利益 マイナス○億円」とか書かれるはずでは?

J
JR北海道は無人駅が多いですが、冬期、なぜか駅待合室にしっかりとストーブが焚かれています。
無人なのにストーブなんか焚いたら、危ないじゃん?
しかも石油ファンヒーターではなく、旧来の火のタイプだし。

K
電車の運転席って冷暖房無いのですか?
なんか、扇風機が取り付けてあったのですが、ってことは空調設備は無し?

L
で、JのJR北海道の駅の待合室。
無人駅なのに、一体誰がストーブの点火・消化をやっているのですか?
それとも冬期は11月15日に稼働して、4月10日までつけっぱなしにしているんですかね?
永久燃料でも使っているのでしょうか。
555ライト ◆zpQ7Pc1Xzw :2007/11/02(金) 22:15:54 ID:0hz+Ad180
>>550
>最近のICのキャッシュカード

これについて、550さん及び皆様に質問。

最近、運転免許証・銀行カードなど、IC化が進んでいます。
ICなんてずっと昔からあった技術(例えば初代ファミコンのカセットはICだ)なのに、なぜ今更、って感じがします。

で、俺の知る限り、一部都県の運転免許証・みずほ銀行・三井住友銀行・三菱東京UFJ銀行のカードはIC搭載です。

ということは、スイカ・パスモの自動改札機や自動券売機・自販機にタッチしたら、「エラーです」みたいに反応するはず。
例えば、ICOCAでスイカ対応自販機にタッチすると、「このカードはお使い頂けません」と表示される。

ってことは、IC搭載の運転免許証や銀行カードなら、
スイカ対応自販機等に触れれば「このカードは使えません」と言われるはずなのに、何も反応が無いのはなぜ?
実はICなんて入ってないの?
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/02(金) 22:16:29 ID:BOUyc4Is0
>>552

[質問厨]理解力応用力ない点灯厨の質問スレ5[隔離]
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1186403911/617
> 服をパジャマにすると、服が傷むのが早いです。
> しかし、寝てる時は、ただ寝てるだけであり、激しい動きをしてるわけではない。
> だから服はあまり傷まないはずだが・・・
> なんで、日常着にするより、パジャマにした方が、服が傷むのが早いのですか?
(回答)
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1186403911/663
> 痛むのはパジャマ?日常着?その他?
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1186403911/670
> 体重が掛かった状態で、シーツと擦れ合うからでは。
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1186403911/687
> 睡眠中にじっとしているわけではなく結構寝返り打ってるのは、579さんも言っていたはずだが。
> 激しい動きというのが何を指しているのか分からないが、
> 走ったり歩いたりしている時を指しているなら、
> 服が擦れるとしても袖が当たる脇の辺りとズボンで覆われている腰の辺りくらい。
> それに対し、睡眠中は上も下も布団等と触れているので寝返りを打つ度に擦れる。

557ライト ◆zpQ7Pc1Xzw :2007/11/02(金) 22:17:29 ID:0hz+Ad180
M
「偽造困難」などの理由で、ICカード入り(ICタグっていうのかな)のカードが普及しています。

しかし、ICなんてずっと昔からあった技術だから、偽造カンタンなのでは?

つーか、なんでICだと偽造対策になるのかわからん。
第三者の不正使用を避けるには、指紋その他、生体認証システムでいいじゃん。
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/02(金) 22:27:48 ID:BOUyc4Is0
>>555
> ICなんてずっと昔からあった技術(例えば初代ファミコンのカセットはICだ)なのに、なぜ今更、って感じがします。

大きさ的にカードサイズにできるようになったのが最近って事でしょう。
スイカがファミコンカセットの大きさだったら流行らないだろう。

> スイカ対応自販機等に触れれば「このカードは使えません」と言われるはずなのに、何も反応が無いのはなぜ?

ICカードにも、接触型と非接触型があって、スイカ・パスモ・イコカなどは非接触型、運転免許証や銀行カードは接触型。
非接触型のICカードをタッチする場所に接触型のICカードを触れても反応しません。
559ライト ◆zpQ7Pc1Xzw :2007/11/02(金) 22:59:25 ID:0hz+Ad180
N
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0702/07/news095.html
一般カードの年会費は無料
ゴールドカードは年会費1万500円

http://www.jalcard.co.jp/about/type/suica/index.html
普通カード年会費2100円
クラブAカード年会費10500円



同じような機能なのにわざわざ年会費の高い方にして契約してる人って池沼?
560ライト:2007/11/02(金) 23:09:59 ID:0hz+Ad180
O
新幹線の指定席券を持っているくせに、東京駅とかで新幹線ドア目印に並んでる人って何なの?
指定席券を持っているなら、席取りの必要性が無いのだから並ぶ必要が無いじゃん。
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/02(金) 23:19:17 ID:QC3OZYyXO
彼女に養ってもらうつもり満々なので卒業するつもりは無い人はいつの間に卒業しちゃったのですか?
現在でも彼女の父親には上から目線な態度で接していくつもり満々なのですか?
パソコンや携帯、各種カードが使い放題らしい刑務所は住み心地満点ですか?違うとしたら100点満点中、何点ですか?
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/02(金) 23:27:58 ID:QC3OZYyXO
結局、駐車中で停まっている車の後ろで7時間も待ち続けられた人は乗車する新幹線が到着する7時間前からホームでも待ち続けられますか?
563ライト:2007/11/02(金) 23:37:43 ID:zG3Cg14IO
私が携帯から投稿してるというのを信じない人がいるので。ID見なさい。(携帯電話からではトリップの入れ方がわからん。改行すべき箇所もパソコン以上にわかりにくいな。)。

【い】
フケ取り薬用シャンプー使うと、かえってフケが出るのでは?
薬用ではない普通のシャンプーだが、『メリット』は威力が強過ぎて頭髪が傷むからフケ出ると聞くし。

【ろ】
このスレの理系の人は、謙虚ですね。
俺が出合った理系は『文系の人の議論は稚拙過ぎ』『文系は根拠ないが理系は必ず根拠出す』みたいなことを言う人達ばかりだったので。
俺が『文系は使い物にならない』と言っても、『文系には理系には出来ない良さがある』と言ってる人が多く、皆様、人格者ですね。
まあ俺の相手をしてる時点で人格者だけど。

【は】
俺は100億円の豪邸に住んでいるので、家に水道がいくつもあります。
しかし、水道によって水の加減が違います。台所や1階洗面所の水は冷たいのに、2階の洗面所の水は生ぬるいのです。
同じ家の洗面所なのになぜこのような違いが?
今の季節はどこの水道も大差ありませんが、夏は水温に大差あります。
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/02(金) 23:38:04 ID:a6lKhUwF0
>>1



GJ!
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/03(土) 00:08:07 ID:MB9yu4eRO
携帯からなのか?パソコンからなのか?無知無能な質問?よりもこの人の言ってる辻褄が合わない人生にしか興味ない。
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/03(土) 00:21:16 ID:MB9yu4eRO
この人の言ってる豪邸とは別名はありますか?あるとしたら刑務所とかですか?

この人の豪邸は水道本管から直接蛇口まで引き込まれているのですか?
豪邸なら途中に屋内外の貯水タンクや給湯設備には繋がって無いのは珍しい豪邸ですね。もしかして100万人とか100億円とかの数字が好きなのですか?
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/03(土) 02:14:19 ID:ZGvuto1Q0
>>552
(3)
>「立ちっぱなしによる腰痛」は聞いたことがありません。
結構聞くよ?
>>557
(14)それは「暗号なんて昔からあるんだから解読なんて簡単じゃん」
と言ってるのと同じです。
ICタグには磁気テープより多量の情報が書き込めるのでその分偽造防止策
が取れるのです。
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/03(土) 02:59:29 ID:MB9yu4eRO
>>558 >ICなんてずっと昔からあった技術   よりも、もっと昔から印刷・硬貨鋳造技術はありませんんでしたか?
それらはあなたの脳に蓄積された無駄なデータ知識の中には無い情報なのですか?
あなたが居るらしい某所100億円の豪邸には水道本管から直結されているらしい水道の他に冷暖房はあるのですか?
そこではテレビや印刷媒体は事前に検閲されない状態で自由に見聞き出来るのですか?
パソコンや携帯が自由に使えるらしいですか、検閲されずに自由自在に所持及び使用出来るのですか?
あれからあなたの親にビニール袋に入れて、冷蔵庫に保管するのは何故かを聞けましたか?
聞けたとしたら、回答を理解する事は出来ましたか?以前、7時間待ちの時は理解出来なかったらしいですね。
それは親とあなたのどちらに何らかの欠陥があったからですか?その原因は解明済みですか?
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/03(土) 08:35:28 ID:zF93ytJ+0
>>563
> 携帯電話からではトリップの入れ方がわからん。
って書いているけど、

> よって、刑務所内から、携帯電話での投稿です。
という >>509 にはきっちりとトリップが入っています。
前日にできていたことをもう忘れたのですか?

それだけ忘れっぽいと、以前に自分が何を質問したのかも覚えていなかったり
するんでしょうね。
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/03(土) 09:52:12 ID:VTgApLZO0
>>563
563は携帯からの投稿のようですが、
それを見て、>>509は携帯での書き込みではないという事を、余計に確信しましたけど、何か?
571ライト ◆zpQ7Pc1Xzw :2007/11/03(土) 10:25:45 ID:KgnNk0pM0
【に】
保釈金を払って刑務所を出ました。

勘違いしてる人も多いですが、保釈金というのは「あげたお金」ではなく、「(逃亡資金を防ぐため)預けたお金」であり、自分として資産が減ったわけではありません。
しかし、一時的には資産が減っているので、俺は今、金欠病です。
ゆえに、ここ1週間、カロリーメイトと水しか摂取していません。
そしたら、ササクレや口内炎が出来てしまいました。
ササクレや口内炎はどちらも栄養失調・栄養不足が直接ないし間接の原因です。
しかしカロリーメイトは栄養豊富で、むしろ現代の乱れた食事をするよりはよほどマトモに栄養が取れているはず。
それなのになぜ、栄養不足気味に?


【ほ】
植物は過剰に養分を与えると死んで(枯れて)しまいますし、おそらく、犬に過剰に栄養を与えても同じ結果になるでしょう。
では、人間も、栄養不足も良くないけど過剰に栄養取ることもまた良くないのですか?
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/03(土) 10:29:32 ID:53qHdAK90
>>563

フケは、髪から発生するのではありません。


質問は何ですか?
回答者一人一人に「貴方は人格者ですか?」と質問しているのですか?


2階へ繋がる水道管が壁の中にあるので、太陽の光で壁が熱くなって水も熱くなるのだろう。
573ライト ◆zpQ7Pc1Xzw :2007/11/03(土) 10:31:28 ID:KgnNk0pM0
【に】
そろそろ寒い時期に突入します。

「エアコン(の暖房機能」
「ストーブ類(電気ストーブ・ハロゲン・遠赤外線ヒーター・石油ファンヒーター・ガスストーブなど)」

では、後者の「ストーブ類」特に石油ファンヒーターを使う人が多いです。
なぜですか?
エアコンならば、電気代しかかからないし、給油の手間も無い。
石油ストーブは、電気代に加え燃料代(石油代)がかかるし、石油補充の手間もある。
またエアコンと違って空気を汚し、一酸化炭素中毒の恐れもある。

なにゆえにエアコンより石油ストーブの方が需要があるの?
エアコンの方が優れていると思うのだが。
まして今は燃料価格が高騰しているのだし。

(遠赤外線ヒーターやハロゲンの需要が低いのは、輻射熱であって、あくまで「その場」しか温めることができないからでしょうね)



【ほ】
ガソリン価格が上がっていますが、これって石油の価格とも連動・比例するのですか?
574ライト ◆zpQ7Pc1Xzw :2007/11/03(土) 10:32:25 ID:KgnNk0pM0
【へ】
ハロゲンヒーターや遠赤外線ストーブ。
人によっては遠赤外線ストーブもハロゲンと呼ぶけど、それはとにかく。
こういうのって、「その場しか暖めることが出来ない」輻射熱ですよね。
だから、何時間つけていも、部屋を暖めることはできない。
たとえトイレのような狭い部屋であっても、ヒーターのすぐ手前しか高温にならない。

しかし、俺が実験した限り、少なくともトイレ程度の部屋(1畳程度かな)なら、輻射熱でも部屋全体が温かくなったのですが。
考えてみれば、電車の床下暖房だって「その場しか暖めない」のでしょうが、電車は車両全体が暖かいし。

(「暖かい」と「温かい」は使い分けが解らないので、適当に使っています。使い分けに意味はありません。)

【と】
お店にある、最近のトイレは、男子便器は、自動的に水が流れます。
便器の前に立つと赤外線?で人を感知して、赤いランプが点き、人がいなくなると赤いランプが消えて水が流れます。
まあ、これゆえに、小便中にちょっと斜めになると、小便中であっても赤いランプが消えて水が流れてしまいますけどね。

で、池袋のジュンク堂書店は、大便器の場合であっても、自動的に水が流れます。
これは一体どういう仕組みなんですか?
便器に、お尻を感知する機能があるの?
でも、自分、昨日池袋のジュンク堂書店のトイレでうんこをしたのですが、うんこの途中にも関わらず、水が流れてしまった。

また、うんこを終えた時、水が流れたかったので、手動で「流す」ボタンを押しました。
なんか自動センサーの意味無いじゃん。
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/03(土) 10:33:14 ID:53qHdAK90
>>571

肥満にはなるな。
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/03(土) 10:42:25 ID:mDbZ9AnK0
>>555
ICと言うのは、噛み砕いて言うと小型化の技術。
真空管時代は牛乳瓶サイズだった素子が、
細かく挽いた胡椒粒くらいにまで小さくなったと思ってくれ。

スイカ対応の自販機にICカードを近づけても反応が無いのは、
接触型でアンテナが無いなど、通信そのものが全く行えないからだろう。

>>557
ハードウェアのコピーは簡単。ソフトウェアのコピーはもっと簡単。
コピーに必要な仕様及びIDデータを入手するのは困難。
IDデータと特定の個人を一致させるのは困難。

コピーによる得られる利益も大きいが、
その行為に対する制裁などのリスクはもっと大きく設定されるだろう。
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/03(土) 10:49:34 ID:53qHdAK90
>>573

エアコンより石油ファンヒーターの方が暖かいからでしょう。

費用も、エアコンに必要な電気に比べたら、石油ファンヒーターに必要な電気はわずかで、
同じだけ暖めるには電気を使うよりも灯油を使う方が安かったはず。

ただ、最近はエアコンもパワーアップして、仕様を見ても暖房の方に力を入れているみたいだし、
原油高で灯油なんて安かった頃の2.5倍にもなっていて、電気と灯油のどっちが安いのか分からないし。


ほぼ、はい。
ガソリンも石油の1つだから、原油の価格と比較しないといけないのと。
原油の価格に精製コストを加えた物がガソリン等の石油の価格だが、
精製コストは変わらないので、原油価格に比例するほどは高くならない。
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/03(土) 11:09:19 ID:53qHdAK90
>>574

> 人によっては遠赤外線ストーブもハロゲンと呼ぶけど、それはとにかく。

ハロゲンヒーターは近赤外線らしいが、赤外線ということでは共通しているが、それはともかく。

> 「その場しか暖めることが出来ない」輻射熱ですよね。

ハロゲンや遠赤は、その場しか暖めることが出来ないし、輻射熱を利用しているし、
輻射熱は、その場しかというか、光が当たる場所しか暖めることが出来ないが、
その場しか暖めることが出来ないことを輻射熱というのではないので。

> 少なくともトイレ程度の部屋(1畳程度かな)なら、輻射熱でも部屋全体が温かくなったのですが。

熱エネルギーは拡散はするけど消失はしないので、
輻射熱で便器や壁が暖められば、狭い部屋なら部屋全体の温度が上がるでしょう。

> 電車の床下暖房だって「その場しか暖めない」のでしょうが、電車は車両全体が暖かいし。

座席の数だけあるから、1両では結構な数というか、暖房1台あたりで考えれば暖めている空間の床面積は小さいし。
あと、電車の床下暖房が輻射熱でないことは分かっているのだろうけど、念のため。
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/03(土) 11:22:15 ID:53qHdAK90
>>574

詳しくは知らないが、自動改札の話で話題になった>>102さんが言っている
人体検知センサー(焦電型赤外線センサー)を使っているはず。

立ち上がったら流れるようになっているはずで、
座ったままでも上半身が動いたら反応する(流れる)場合もあるはずです。

「終えた時」というのがどういう状況かわかりませんが、
座ったまま出るのが途絶えただけなら反応しないでしょうし、
拭くのをやめただけでも反応しないでしょう。
ズボンを履こうとしてお尻を上げたタイミングで流れたような気もする。
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/03(土) 11:30:42 ID:53qHdAK90
>>560
16
手に持っていなければ指定席券を持っているかどうかは分からないはずだが、
指定席の号車(のぞみなら4〜16号車)に並んでいるという意味だよな。

俺の場合を書くと、普通ホームには15〜20分くらい前に上がるじゃん。
でも、車両は20分前に入ってくるけど、車内清掃を行うので車両に入れるのは5分ちょっと前なんだよな。
既に弁当も土産も買っていて両手ふさがっているし他にすることがないし、目の前に車両があるし、
1秒でも早く座りたいから並ぶんだよな。
581ライト ◆zpQ7Pc1Xzw :2007/11/03(土) 11:32:00 ID:KgnNk0pM0
>>578
>座席の数だけあるから、1両では結構な数というか、暖房1台あたりで考えれば暖めている空間の床面積は小さいし。
>あと、電車の床下暖房が輻射熱でないことは分かっているのだろうけど、念のため。


え、あれって輻射熱ではないんですか?
寝台特急は新幹線はエアコンみたいなきちんとした空調だけど、在来線の床下暖房は、輻射熱じゃないの?

あと、熱というのは上には行かず、下に行くんじゃなかったっけ?
だから、床下暖房では車両下部しか暖まらないはずが、車両全体が暖まるというのも妙な話。
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/03(土) 11:40:35 ID:53qHdAK90
>>559
受けられるサービスに違いがあるわけで、
「海外旅行保険」「国内旅行傷害保険」を高額にしておきたいとか、
頻繁に乗るのでボーナスマイルで元が取れるとか、
高いカードにするメリットがある人が入るのでしょう。
ttp://www.jalcard.co.jp/about/type/suica/suica.html

まあ、俺には関係ない話のようだが。
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/03(土) 11:43:19 ID:zF93ytJ+0
>>581
>在来線の床下暖房は、輻射熱じゃないの?

君の「輻射熱」の理解はほぼ確実に間違っている。

>熱というのは上には行かず、下に行くんじゃなかったっけ?

上とか下とかは重力があってこその概念だが、熱自体には重力は働かない。
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/03(土) 11:48:24 ID:53qHdAK90
>>581
> 在来線の床下暖房は、輻射熱じゃないの?

>>578の上の方で、「その場しか暖めることが出来ないことを輻射熱というのではないので。」と言いましたが、
輻射熱というのは、暖房器具で言えば赤外線を出す物であり、
在来線の床下暖房は赤や黄色の光を出していないだろう。

> 熱というのは上には行かず、下に行くんじゃなかったっけ?

熱い空気は上に行きます。ちなみに、冷たい空気は下に行きます。

だから、暖房器具を床に置き、エアコン等の冷房機器を上の方に設置するのは理にかなっており、
エアコンの場合も、原則として冷房時は風を横向き(水平)に、暖房時は風を下向きに出すように設計されています。
585ライト ◆zpQ7Pc1Xzw :2007/11/03(土) 11:51:32 ID:KgnNk0pM0
【A】
エアコンなりストーブなりで暖める場合、薄手のカーテン(レースのカーテンとかね)等を閉めた方が、部屋の暖房効率が上がると言われています。
しかし、カーテンを閉めれば、太陽光も遮ることになる。
いっそ、カーテン全開で太陽光を採り入れた方が、暖房効率は良いのでは?

早朝・夕方・夜間なら確かにカーテンを閉めた方が暖房効率は上がるだろうが、
日中ならばカーテンを開けて太陽光を取り入れた方が、暖房効率がいいのでは?

「薄手のカーテンを閉めろ」とは言われているのに、「厚手のカーテンを閉めろ」と言われないのも、つまり厚手のカーテンだと太陽光を完全に遮ってしまうからでしょ?

【B】
本に挟まっていたアンケートハガキ(読者葉書)、「切手をお貼り下さい」だって。
何円切手を貼ればいいのか書いてくれないと、俺みたいなマニュアル人間はわからない。
なんて不親切なんだ。
っていうか普通、「恐縮ですが50円切手をお貼り下さい」みたいに書かれているはずなんだがなぁ。
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/03(土) 12:02:56 ID:53qHdAK90
>>585
A
> つまり厚手のカーテンだと太陽光を完全に遮ってしまうからでしょ?

そういうことでしょう。自分で答えがわかったみたいですね。

B
わからなければ調べるというマニュアルはないんですか?

ちなみに、「50円切手」と書かれているのは誤り、というか過剰な指示をしていて、
10円切手を5枚貼るのも、80円切手を貼るのも読者の自由であり、
「50円分以上の切手」と書くのが正しいな。
(書かれているとおりにしかできないマニュアル人間に対しては。
(いや、書かれている通りにしても支障ないから、そのままでいいか))
587ライト ◆zpQ7Pc1Xzw :2007/11/03(土) 12:35:07 ID:KgnNk0pM0
【C】
要するに「その場しか暖められない=輻射熱」ということでしょうが、
では、扇風機みたいに、「首振り式ハロゲン」「首振り式遠赤外線ヒーター」がありますが、なんですかあれは。
その場しか暖めないのだから、首振りしても意味ないじゃん。

【D】
「その場しか暖めない」という意味で、輻射熱は、扇風機に似ていますか?
扇風機も、「その場しか涼しくしない」ですよね。

あ、でも、扇風機はトイレのような狭い部屋であっても何時間使っても「部屋を涼しくすること」は出来ないか。
それどころか、元々の空気が生暖かいと、風も生暖かい風になってしまうか。


【E】
俺は、【】の記号を出すために、「」を打ち込み、それを変換しています。
で、三回ほど変換を押すと、【】になります。
パソコンって学習能力ないんですか?
一度【】と確定したら、次回からは変換第1候補を【】にしておけよ。
今時、携帯電話だってこういう学習機能あるぞ。
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/03(土) 13:00:27 ID:zF93ytJ+0
>>587
>要するに「その場しか暖められない=輻射熱」ということでしょうが、

太陽光を浴びると暖かく感じるのも輻射熱なんだが、
1億5000万km離れていても「その場」ですか?
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/03(土) 13:20:35 ID:MB9yu4eRO
>>509 :ライト ◆zpQ7Pc1Xzw :2007/11/01(木) 13:45:13 ID:1zD+ZrP00
>南海電気鉄道への選考に応募した書類に偽りを書いていたのがバレ、刑務所送りになってしまいました。
>よって、刑務所内から、携帯電話での投稿です。

これの何処に本当の事が書き込まれているのですか?この時何故、実際に携帯から書き込まなかったのですか?辻褄が合ってませんね。
あなたは本当に知恵がありませんね、本当に国会議員なのですか?この様な行為が公になったら証人喚問モノなのではないですか?
本当に無駄なデータばかり蓄積して容量ばかりくっていて要領や知恵が欠如しているのに全知全能「だった」。ですね。

携帯からの書き込みがある様子ですが本当にご本人ですか?こちらにはトリップが無いので別人である可能性が否定出来ませんね。
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/03(土) 14:21:28 ID:MB9yu4eRO
>>509で >南海電気鉄道への選考に応募した書類に偽りを書いていたのがバレ、刑務所送り と書き込んでおきながら
>>511では >俺は別に嘘は書いていない。 >虚偽記載したことになるのだろうか。

嘘は偽りや虚偽では無いと言う全知全能「だった」。国会議員は彼女に養ってもらうつもり満々で相手の父親にはいまだにデカイ態度ですか?
無駄な知識で脳の記憶容量オーバーしてしまい辻褄合わせが出来てないのですか?あなたには知恵が無さそうですね。
591ライト ◆zpQ7Pc1Xzw :2007/11/03(土) 14:37:02 ID:KgnNk0pM0
>>589-590
国会議員って何万人いると思ってるんですか?
末端の議員が不祥事起こしたくらいでいちいち問題になりませんよ。

>>509>>511の相違をついたり、相変わらず、揚げ足取りだけは一人前ですね。
>>509では読者にわかりやすいように、あえて「偽り」という表現を用いました。


>>586
>自分で答えがわかったみたいですね

で、答えは?
592ライト ◆zpQ7Pc1Xzw :2007/11/03(土) 14:39:52 ID:KgnNk0pM0
>>580
その意味で合っています。

>>577
>ただ、最近はエアコンもパワーアップして、仕様を見ても暖房の方に力を入れているみたいだし、
>原油高で灯油なんて安かった頃の2.5倍にもなっていて、電気と灯油のどっちが安いのか分からないし。

「力を入れてるみたいだし」とか「安いのかわからないし」とか、この文章で文末が「し」って変っすよ。。。

>>572
そうですね、フケは皮膚から発生するんでしたね。
でも、使うシャンプーによってフケの出やすい・出にくいがあるのは確かですよ。
593ライト ◆zpQ7Pc1Xzw :2007/11/03(土) 14:45:47 ID:KgnNk0pM0
>>562
待合室で読書してれば大丈夫かな。
実際、台風の時なんか7時間近く待たされることもあるしね。

>>561
彼女に父親に下手(したて)に出るつもりは全くない。

主婦の労働を賃金換算するとそれなりらしいが、
しかし、「ノルマがない」「客からの苦情がない」「うるさい上司がいない」「無能な部下がいない」「反抗的な部下がいない」「気の合わない同僚がいない」
など、数字では測れない仕事の大変さが全くないので、
やはり、主婦の仕事というのはラクだろう。

>>551
「要領がない」って表現、あるのですか?
「要領」という単語は、「良い/悪い」で受けるのであって、「有る/無い」で受けるのではないと思うけど。

>>548
>サーバーに繋いで処理しています。
>通信トラブルでATMが使えなくなったというニュースを何度も見たが。

でもどうせサーバーに繋ぐなら、通帳に印字なんてしなくていいのにね。

>「紙幣を揃えて入れて」と喋るのは、向きや裏表を揃えろっていう意味じゃないだろ?
>角(カド)を揃えるというのか、紙幣の4辺が重なるようにしてから入れろという意味であって、
>出てくるお札もこの点では揃ったものが出てきているはずだが。

え、そうなの?
向きを揃えないでお札を入れたら弾かれた記憶があるんだけど。
594ライト ◆zpQ7Pc1Xzw :2007/11/03(土) 14:47:59 ID:KgnNk0pM0
>>541
> 25
>なが〜い目で見ればそうですが、1日に使える水の量は限られています。


でもよく考えたら、水は、使えば減るのでは?
長い目で見れば、食器洗い等に用いた水はまた水蒸気となり再び水になる。

けど、人間が飲み込み、体内で消化された水に関しては、「無くなって」しまうのでは?
つまり、水は、微々ながらも、しかし確実に総量が減っているのでは?
595ライト ◆zpQ7Pc1Xzw :2007/11/03(土) 14:53:07 ID:KgnNk0pM0
>>540
はい、書き間違えです

>>521
単に「資格」という蘭があるのでそこに書きました。
「所有資格」ではなく、「資格」という蘭だったので、現時点で所有していない目標を書いてもいいと判断しました。

>>519
レールスターとかノビノビ座席とか電車に詳しいですね。
仮にも南海電鉄に合格した俺も俺も知らないことを。

俺は金持ちなので常日頃より500万円を生で持ち歩いているので、寝台列車なんかではどうやって防犯しようか悩んでいるんですよね。
596ライト ◆zpQ7Pc1Xzw :2007/11/03(土) 14:55:23 ID:KgnNk0pM0
>>506
いや、そういう意味ではなくて、単なる複製技術や遺伝子操作技術なのに、
なぜ「遺伝子組み換え食品は健康に悪い」みたいに言われるのかなと思って。
597ライト ◆zpQ7Pc1Xzw :2007/11/03(土) 14:56:16 ID:KgnNk0pM0
>>504
確かに俺は、「車輪と車輪の幅」と言うべきだったかもね。
598ライト ◆zpQ7Pc1Xzw :2007/11/03(土) 15:00:41 ID:KgnNk0pM0
>>508

> 25
>日常生活レベルでは区別せずに使われているみたいですが、
>正確には、確率は数字を表す物で、可能性は数字では表さないものだろう。
>高い/低いは、確率・可能性のいずれでも使用できるが、
>可能性が何%とか0とかいうのは誤りで、確率がある/ないも誤りなのだろう。

じゃあ、例えば電車の事故なんかの場合。

「可能性」という単語を使うなら、
「事故の可能性がある/無い」という風に表現すべきかな?


「確率」という単語を用いるなら、
「事故の確率が○%」と表現すべき?
事故の確率が皆無の場合、「確率が無い」ではなく、「事故の確率が0%」って表現するんだよね?
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/03(土) 15:03:56 ID:aPavRhq60
>>587
C
> 要するに「その場しか暖められない=輻射熱」ということでしょうが、

だから、それが間違いだと、>>578で言って、>>584で引用の形でもう一度言ったつもりですが。

> その場しか暖めないのだから、首振りしても意味ないじゃん。

向いた方向だけ暖めるので、首振りすることで、
1箇所あたりの暖かさは少なくなるが、広い範囲を暖かくすることができるって事でしょう。
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/03(土) 15:07:57 ID:aPavRhq60
>>587
D
光が当たる場所だけ暖かい、風が当たる場所だけ涼しいという点では似ていますね。
扇風機は当たっている時だけ涼しいだけで、温度が下がらない点では、他の冷暖房機器と異なりますね。
601ライト ◆zpQ7Pc1Xzw :2007/11/03(土) 15:12:55 ID:KgnNk0pM0
>>599
とりあえず、大雑把にいえば、

「赤外線による放熱=輻射熱」
「送風による放熱=輻射熱ではない」
「輻射熱はその場しか暖められないが、その場しか暖められないことが輻射熱というわけではない」


って理解で良いですか?
602ライト ◆zpQ7Pc1Xzw :2007/11/03(土) 15:19:37 ID:KgnNk0pM0
>>534
>(28)機械は誤りを起こしません
>操作や設計やプログラムされた通りに動きます
>何か不都合が起きた場合はそれら人間の誤りです
>つまりATMは誤りを起こしません


え?
機械には必ずミスがあると聞いたけど?
ただそのミスの確率がありえないほど小さいというだけで。

現実に機械のミスは多く起きてるじゃん。
エキスポランドのジェットコースター(風神雷神U)事故。
エキスポランドでのジェットコースター「オロチ」暴走。
シンドラー社のエレベーター誤作動(扉開いたまま上昇)。
火災なのに火災警報機が働かなかった。
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/03(土) 15:19:50 ID:aPavRhq60
>>587
E
うちのATOKでやってみたら、すぐに次の候補は【になったけどな。
おかしいなあ。
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/03(土) 15:20:42 ID:aPavRhq60
>>591
> 国会議員って何万人いると思ってるんですか?

えっ? 衆議院480人、参議院242人の計722人じゃないんですか?
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/03(土) 15:29:35 ID:aPavRhq60
>>591
> で、答えは?

答えは、
> 早朝・夕方・夜間なら確かにカーテンを閉めた方が暖房効率は上がるだろうが、
> 日中ならばカーテンを開けて太陽光を取り入れた方が、暖房効率がいい。
>
> 「薄手のカーテンを閉めろ」とは言われているのに、「厚手のカーテンを閉めろ」と言われないのも、つまり厚手のカーテンだと太陽光を完全に遮ってしまう。
(末尾の疑問部分だけ修正しました)

と思ったけど、完全な回答にはなってなかったか。
要は、日中なら太陽光を取り入れた方が、太陽光ににより部屋が暖まっていいが、
全くカーテン無しだと断熱効果がないので、部屋の熱が窓から外に逃げてしまう。
その両者の中間を取った薄手のカーテンが、断熱効果もあり光も入って最も効率がいいということかと。

あと細かいことだが、太陽光により部屋が暖かくなるのは暖房ではないので、
「太陽光を取り入れた方が、暖房効率がいい。」という表現は誤りかと。
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/03(土) 15:32:49 ID:aPavRhq60
>>592
理系なので、日本語的に誤りなのかよく分からないが、
>>573の質問も「し」で終わっているのだが。
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/03(土) 15:36:39 ID:aPavRhq60
>>594
> けど、人間が飲み込み、体内で消化された水に関しては、「無くなって」しまうのでは?

えっ? 貴方は小便をしないのですか?
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/03(土) 15:40:04 ID:aPavRhq60
>>595
> 「所有資格」ではなく、「資格」という蘭だったので、現時点で所有していない目標を書いてもいいと判断しました。

履歴書って、その時点の自分について書く物じゃないの?
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/03(土) 15:45:12 ID:aPavRhq60
>>506
複製(元々あるものと完全に同じ物をたくさん作る)ではなく、
今までにないものを遺伝子操作で作ったのが遺伝子組み換え食品ですが。

あと、「健康に悪い」ではなく「安全が証明されてない」(>>453)。
610ライト ◆zpQ7Pc1Xzw :2007/11/03(土) 15:45:53 ID:KgnNk0pM0
>>607
そういう質問が来るかなと思っていたが、ちょっと考えればわかることだったから、あえて注意書きしなかったのだが。。。
俺は小便はするよ。
でもね、人間は、体内に取り入れたすべての水分を小便として排出するわけではない。
汗にしても同じ。

体が不要とした水分のみ、小便になるわけであって、純粋に消化された水分は「地球上から消えてしまう」わけだが。

>>608
だからさ、「資格」という蘭だったから、
「取得済資格」ではなく、「取得したい資格」という風に読んだのだよ。

だからこそ俺は「英検1級取得」ではなく「英検1級」と書いた。
「英検1級(に合格したなぁ)」という意味でね。
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/03(土) 15:46:07 ID:aPavRhq60
×>>506
>>596
612ライト ◆zpQ7Pc1Xzw :2007/11/03(土) 15:48:29 ID:KgnNk0pM0
>>609
遺伝子組み換え食品は確かに安全という照明はされていないが、
安全ではないという証明もされていないが。
なんでいつも証明って一方的なの?


宇宙人否定派は「宇宙人がいるという証拠を出せ」と言うけど、
だったら、「宇宙人がいないという証拠」を出せって。

まあ、「ある」の証明に比べ、「無い」の証明は格段に難しいけどね。
「宇宙人がいる」証明は宇宙人を1人でも連れてくればいいけど、「いない」証明となると、それはもう・・。


車の話題で言うと、「左足ブレーキ」について、
「そっちが先に証拠を出せよ」みたいな流れがあるかな。
613ライト ◆zpQ7Pc1Xzw :2007/11/03(土) 15:50:00 ID:KgnNk0pM0
いつ俺が「日本の」国会議員と言ったのだろうか?
俺はバチカン市国の国会議員だったんですけど。
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/03(土) 16:07:04 ID:ZGvuto1Q0
>>587
(E)wordや一太郎等一般的なワープロソフトには学習機能が付いてる筈です。
なんというソフトを使用していますか?
もしかしてわざわざ学習機能を切っていませんか?
>>593
>通帳に印字なんてしなくていいのにね
人間に分かるように印字しているのです、ATMからすれば別に必要在りませんし
通帳の文字なぞ多分読んでいません
>>602
ミスを犯す機械が作れればノーベル賞貰えます。
故障はしてもミスは犯しません
ジェットコースターは保守管理を怠った人間のミスです。
エレベーターはプログラムした人のミスで扉が開いたままでも上昇してしまう
ようにできていたんです、機械はプログラム通りにやっただけです。
火災報知機は熱なり煙なりが、機械のところだけ作動基準に達していなかったのでしょう。
基準に達しなければ作動しないように出来ているのでその機能は果たしていたのです。
ミスがあったとすれば設置段階で複数のセンサーを設置し、判別の要素を増やしておかなかった
という人間の判断ミスでしょう。
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/03(土) 16:22:33 ID:aPavRhq60
>>610
> ちょっと考えればわかることだったから、あえて注意書きしなかったのだが。。。

そういう単純なミスじゃないと思ったから、取りあえず小便から質問したのだが。

> 純粋に消化された水分は

この意味が分からないのだが。
飲み物や食べ物に含まれる水分とは別の意味で言っているのか。

> 体が不要とした水分のみ、小便になるわけであって、

不要な水分云々というのは、必要な分を体内に残すという意味であるが、
必要な水分(体内に残す水分)は一定だから、どんどん体内にたまっていったり、地球上から消失したりはしないのだが。

> 体内に取り入れたすべての水分を小便として排出するわけではない。汗にしても同じ。

まあ、汗のうち蒸発した分や息の中の水蒸気として見えない形で出ていく分もあるので、
目に見える小便や汗として出ていく水の量は食べた量より少ないかも知れない。

ただ、水分以外の固形物であっても、消化されて体内で消費されて最終的には水と二酸化炭素等になるわけで、
元々含まれていた水分よりも、水蒸気や汗・小便として出ていく方が多いはず。

と思ったが、消化の仮定で加水分解が行われるので一旦水が使われるな。
まあ、最終的に体内で代謝により発生する水の方が多いとは思うが。

色々言ったが、というか色々な要素が絡み合っているが、
いずれにしても、水が地球上から消失したりしないのだが。
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/03(土) 16:27:18 ID:aPavRhq60
>>610
> 「取得済資格」ではなく、「取得したい資格」という風に読んだのだよ。

俺は、現状を書くという意味で言ったのだが、
希望が現状に該当するのかどうか、理系だから日本語の話はよく分からないが。

> 「英検1級(に合格したなぁ)」という意味でね。

ところで、年月を書く欄もあるはずですよね。
そこに何の年月を書いたのですか?
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/03(土) 16:39:48 ID:ZGvuto1Q0
>>613
バチカン市国には国会無かったような・・・
というか議員も居ないんじゃ・・・
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/03(土) 16:48:13 ID:zF93ytJ+0
>>601
>「輻射熱はその場しか暖められないが、その場しか暖められないことが輻射熱というわけではない」
>って理解で良いですか?

良くありません。
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/03(土) 16:49:09 ID:mDbZ9AnK0
>>613
さて、バチカン市国の人口はw
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/03(土) 17:17:18 ID:MB9yu4eRO
脳の記憶容量オーバーで益々辻褄合わなくなっている彼女に養ってもらうつもり満々なチカンの国会議員(は何万人も居るんだそうだ)
バチカンってのはバカチンのタイプミスですか?さすが全知全能「だった」。ですね
一体、何の全知全能「だった」。のですか?これも無知無能のタイプミスですか?
621ライト ◆zpQ7Pc1Xzw :2007/11/03(土) 17:37:15 ID:KgnNk0pM0
国会議員は一般企業と兼業してはいけないだって?
アホなこと言わないでよ。

竹中という前なんとか省の大臣は慶応大学の教授でもあったじゃん。
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/03(土) 17:41:43 ID:MB9yu4eRO
さすが脳の記憶容量オーバーで辻褄の合わないバカチンですね
623ライト ◆zpQ7Pc1Xzw :2007/11/03(土) 17:49:46 ID:KgnNk0pM0
俺は脳の容量について記述したことはあるが、自身の脳容量については一切言及していない。
624ライト ◆zpQ7Pc1Xzw :2007/11/03(土) 17:52:52 ID:KgnNk0pM0
>>618
では正しい回答は?

>>614
ということは、プログラムミスが無く、かつ保守がきちんとしていれば、事故は絶対起きない?
電車も、絶叫マシンも、エレベーターも、絶対に事故らない?
エスカレーターで首を挟まれて死んだり、エスカレーターのネジが抜けて足を挟まれて骨折した人がいるけど??

よく「電車の事故の確率は限りなく0に近いが、0ではない」と聞くが、本当は0なの?

もしATMでお札が間違って出てきたら、それは人為ミス?
保守を怠ったか、あるいはお札を入れる係の人が、1000円札挿入口に誤って10000円札を入れてしまったとか???
625ライト ◆zpQ7Pc1Xzw :2007/11/03(土) 17:54:10 ID:KgnNk0pM0
>>614
>(E)wordや一太郎等一般的なワープロソフトには学習機能が付いてる筈です。
>なんというソフトを使用していますか?

ワードですが、ここで問題になるのは、ワードか一太郎かという話ではなく、
IMEかATOKかという話では?

ワードそれ自体には、漢字変換機能はなく、
ウインドウズ側に搭載されているIMEによって変換されているのでは?
だから、ワード使った時に学習した字は、メール打つ時やネット掲示板書き込み時にも反映されるじゃん。
626ライト ◆zpQ7Pc1Xzw :2007/11/03(土) 17:55:01 ID:KgnNk0pM0
>>424
>俺はメモを取るのが苦手で、黒板を書き写す時以外は先生の方をずっと見ていたから、
>それはそれでやる気があるように捉えられていたようだが。

それは良い教師に恵まれましたね。
俺の場合、「何眠そうにしてんだ」とよく言われましたよ。
熱心に黒板を凝視すると眠そうな目になってしまうだけで、実際はちっとも眠くなかったのに。
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/03(土) 18:00:17 ID:zF93ytJ+0
>>624
>では正しい回答は?

その前に、>>588は読んだ? 読んでどう理解した?
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/03(土) 18:02:03 ID:MB9yu4eRO
いつだったか?人は忘れる動物とか書き込んでたのを見た記憶あるんだけど誰が書き込みしたんだい?

無駄なデータでいっぱい脳の記憶容量な彼女に養ってもらうつもり満々なバカチン国会議員は
偽りは嘘や虚偽では無いと辻褄の合わない主張しています。
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/03(土) 18:07:32 ID:mDbZ9AnK0
>>624
設計、あるいは仕様そのものにミスがあれば、事故は起きる。
ま、それをリカバリするための保守・整備とも言えるが。

>あるいはお札を入れる係の人が、1000円札挿入口に誤って10000円札を入れてしまったとか
ATMの構造は知らんのだが、極力、人が金に触れない設計にするのが、普通の考え方だと思う。
うっかりミスどころか、横領・盗難の機会を与えてしまう。
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/03(土) 18:08:09 ID:MB9yu4eRO
バチカンの国会議員は何万人居るのですか?
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/03(土) 18:10:36 ID:ZGvuto1Q0
>>624
故障は起きると書いただろ
故障による事故はおきる可能性がある
ミスと故障は別物だ、故障しない機械は無い
632ライト ◆zpQ7Pc1Xzw :2007/11/03(土) 18:27:16 ID:KgnNk0pM0
>>629
少なくとも南海電鉄の自動券売機は人がお金の出し入れをしているよ。
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/03(土) 18:34:35 ID:ZGvuto1Q0
>>625
大抵の人がそういうのを含めて「ワープロソフト」と呼ぶので
分かりやすくするため区別しませんでした。
>ワード使った時に学習した字は
つまり貴方のPCに入っているIMEにも学習機能は在る訳ですね?
つまり>>587(E)の
>パソコンって学習能力ないんですか?
と言うのは分かってて聞いたと判断してよろしいのですね?
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/03(土) 18:55:20 ID:mDbZ9AnK0
>>632
ほう、その券売機は万札のお釣りが出てくるのか。
ATM並みの金額のやり取りをしているのか。

それは置いといてだ、南海電鉄では札を一枚一枚、コインを一個一個確認しながら、
券売機の金の出し入れをするのか。
無駄とは呼べない工程だけど、効率は悪そうだね。
635ライト:2007/11/03(土) 19:42:14 ID:KgnNk0pM0
>>634
万札と千円札の例は例えとして言っただけなのに、そこに突っ込むとは無粋だな。

>南海電鉄では札を一枚一枚、コインを一個一個確認しながら、
>券売機の金の出し入れをするのか。
>無駄とは呼べない工程だけど、効率は悪そうだね。

えと。
一枚一枚、一個一個確認してるわけではない。
「1000円札の束」「500円硬貨の束」「100円硬貨の束」と言った具合に、束は用意されている。
その束を、人間の手で、自動券売機に挿入する。


あ、「10000万円」という表現には突っ込まなくていいよ。
636ライト:2007/11/03(土) 19:42:59 ID:KgnNk0pM0
>>614
学習機能って切ることが出来るんですか?
強制的に伴ってくるものだと思っていた。
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/03(土) 20:06:16 ID:ZGvuto1Q0
>>636
強制的に伴ってきて、基本作動させておく物だし
やる人もあまり居ないけど、停止させることも出来た筈。
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/03(土) 20:14:16 ID:MB9yu4eRO
素朴な疑問で申し訳ないのですか以前、書き込まれていた学校から帰宅する直属の上司ってのは単純に担任の教師?
それとも実は親? 親なら一日3回風呂に入るとかプライベートな部分も把握出来ますからね。
あと、なんでパックの下部をビニール袋に入れて冷蔵庫に保存するのか親に聞きましたか?その回答は理解出来ましたか?
偽りがバレて刑務所送りだったそうですが、今でも偽りと嘘や虚偽は違うという辻褄の合わない主張は変わらないのですか?
保釈金はいくらだったのですか?
バチカンの国会議員が何万人も居るのは何故ですか?素朴な疑問で申し訳ありません。
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/03(土) 20:32:52 ID:MB9yu4eRO
様々な場所へ派遣社員として行かれていたそうですが、派遣はバイトとして働いていたのですか?
それとも社員として雇用されていたのですか?
コンビニや塾講師は辞めたのですか?最近就職活動の話をしなくなりましたが何万人も居ると言うバチカンの国会議員はそのまま続けて
西武や南海への就職は彼女に養ってもらうつもり満々なので卒業共々諦めたのですか?
640ライト:2007/11/03(土) 21:24:21 ID:KgnNk0pM0
CDRに書き込んでいる時にパソコンの各種操作(こういう2ch投稿も含めて)をしていると、
CDRへの書き込みのエラー率が高くなったり、一部書き込まれないデータ(部分的転移失敗)出てきたりしますか?

それとも、パソコン動作&CDR書き込み速度が遅くなるだけで、実害は無いかな?
641ライト:2007/11/03(土) 21:56:18 ID:KgnNk0pM0
南海電鉄から福利厚生の冊子が送られてきました。
正直、こんなの使わない&いらないから、その分、給料を増やしてくれ。
642ライト:2007/11/03(土) 21:59:33 ID:KgnNk0pM0
エアコンの入りタイマーって、例えば「8:00」にセットしたら、
8:00にエアコンが作動するんじゃなくて、
「8:00の時点で部屋が設定温度になっているように」動くんだね。

つまり、8:00の入りタイマーでは、8:00より前に運転が開始される。


これってわかりにくいよ。
8時に入りタイマーをしたなら、普通に8時稼働でいいじゃん。


ところでエアコンの取説、
「設定時刻の5〜60分前に運転を開始します」
と書いてあった。

これは次のどちらの意味じゃ?

・5分〜60分前
・50分〜60分前
643ライト:2007/11/03(土) 22:13:34 ID:KgnNk0pM0
アマゾンのマーケットプレイスでは、
1円とかで本を出品してる人が相当数います。

この人達って何がやりたいんですか?
いかに中古とはいえ1円じゃ、発送の手間や梱包の方が大変じゃん。
それともただ単に評価件数の数を稼ぎたいだけなのかな?
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/03(土) 22:24:06 ID:MB9yu4eRO
さすが100億の豪邸に設置されているエアコンは一味違いますね、庶民のエアコンは8:00に入る設定だと8:00に作動始めます。
時間はバチカンでの時刻ですか?それともイギリスのブリニッジですか?まさか日本の時刻な訳はないですよね?
645ライト:2007/11/03(土) 22:44:52 ID:KgnNk0pM0
>>616
いや、年月を書く蘭は無かった。
俺は経歴詐称したつもりなど無いのに、南海に経歴詐称扱いされたのはショックだった。

>>572
> は
> 2階へ繋がる水道管が壁の中にあるので、太陽の光で壁が熱くなって水も熱くなるのだろう。


2階の生ぬるい水道水を飲んでも、健康に悪影響はありませんか?
以前、「水道水は飲める」という回答を頂きましたが、1階と2階でこうも水の水温が違うと、2階の水を飲むのは不安だ。
646ライト:2007/11/03(土) 23:36:48 ID:KgnNk0pM0
LEDライト以外は、機械をつけたり消したりするのは機械に良くないです。
では、パソコンをいったん消して再度つける場合、どれくらいの間隔を置けば、パソコンが傷まない?

っていうか、「再起動」をすると、「電源を切る→すぐまた入れる」と同じことだから、再起動ってパソコンに負担かかるんじゃね?
それとも、「今から再起動しますよ」との指令が伝わるから、「電源を切る→またすぐ立ち上げる」よりは負担が少ないのかな?


>>631
ということは、設計ミス等がなく、
かつきちんと保守をしていれば、絶対に事故は起きない?
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/04(日) 01:49:26 ID:XbzLzArXO
一枚の書類の何処かに必ず作成した日付を書く年月日は存在しないと受理した側はいつの書類だか判りませんね。
履歴書や経歴書には必ず作成年月日を書き込む所がありますので隅から隅まで探してみましょう。
自分自身で偽りがバレてと言ったのを忘れてしまったのですか?
やはり人は忘れる動物とか?脳の記憶容量ですか?
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/04(日) 01:52:22 ID:RWXeVC0I0
>>552
1
そう思う根拠を示してください。
2
乗り継ぎなどの関係でその電車に乗る以外選択肢がない人もいるでしょう。
3
やってみるとわかりますが、立ったままの状態で長時間同じ姿勢をとるのは困難です。
4
献血で失う血液の量と、擦り傷で失う血液の量はどちらが多いですかね?
5
以前答えました。
>>553
6
うたた寝程度なら激しく衣服を擦ることもないので消耗は穏やかでしょう。
7,8
実物を見たことがないのでわかりません。
>>554
9
それぞれに違うでしょ。
10
その辺の用語の意味についてその本には書いてないのですか?
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/04(日) 01:53:12 ID:RWXeVC0I0
>>554
11
定期的に見回りに来ているのではないでしょうか。
12
車両によって異なるかと。
13
11に同じ。
>>557
14
ICを使えば暗号を複雑にできます。
実はPCは暗号を解くのが大の苦手なのです。
>>559
自己顕示欲もありますかね。
>>560
早く乗って座りたいんですよ。
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/04(日) 02:08:10 ID:XbzLzArXO
100億の豪邸なんだから浄水器くらい設置してあるのでしょ?
給湯・浄水設備に何らかの不備でもあるのですか?それとも使い方が判らないですか?
現在なら様々な形式の浄水設備ありますよ。
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/04(日) 02:16:32 ID:bq1bJROl0
>>585
A
太陽光線による室温の上昇は暖房効率とは関係ありません。
しかし、薄手にすることで太陽光を取り入れつつ冷気を遮断できます。
B
判らなければその雑誌社に電話しましょう。
>>587
C
低温火傷の防止&暖かさのおすそ分け。
D
扇風機は室温を下げる機械じゃないので似てません。似てるのは形だけ。
E
まず【】いらない。
そしてオイラのPCは学習しました。
>>594
H2Oという形でなくなるという意味ならそうですが、
それでもH2Oはかなり安定なので、最終的に水に戻ります。
>>612
悪魔の証明を要求するのはナンセンスだからです。
あと証明責任って大体言いだしっぺにあるし。
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/04(日) 02:25:34 ID:OhViFScV0
>>645
出してしばらくまって冷たくなってから飲めば桶。
>>646
一回の動作だろうと連続で繰り返そうと痛むものは痛む。
無駄に繰り返すとダメージの蓄積が早くなって寿命が縮むってだけの話です。

外的要因による突発的なトラブル、操作ミス、寿命など事故の原因はたくさんありますが。
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/04(日) 03:38:47 ID:XbzLzArXO
南海から内定取り消しされたのですか?だとしたら
制服貸与されてるとの事らしいのですぐに返却しなくても良いのですか?
最初は制服もらったとか書き込んであったのにどうしたのでしょう
もらったカレンダーは何月から始まるカレンダーでしたか?
今年の1月からだと
すぐに新しいカレンダーもらわないとね
何万人も居るらしいバチカンの国会議員は
普段何処に居るのですか?
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/04(日) 12:09:44 ID:ZY1hc+Lv0
>>646
> パソコンをいったん消して再度つける場合、どれくらいの間隔を置けば、パソコンが傷まない?

10秒以上

> 「再起動」をすると、「電源を切る→すぐまた入れる」と同じことだから、再起動ってパソコンに負担かかるんじゃね?

電源は切れていません。電流はずっと流れっぱなしです。なので、ずっとつけているのと同じです。
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/04(日) 13:06:06 ID:ZY1hc+Lv0
>>621
取りあえず、大臣には国会議員以外でもなれる。(総理大臣は国会議員で、大臣の過半数は国会議員でないといけないが)
竹中平蔵氏は、当初は民間人の大臣であった。後に国会議員に当選したが。

なお、Wikipediaによると、
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AB%B9%E4%B8%AD%E5%B9%B3%E8%94%B5
> 2006年9月15日政界引退を表明。9月28日、参議院本会議で辞職許可。
> 11月1日、自民党党紀委員会において9月29日に提出していた離党届が了承された。
> さらに11月1日、慶應義塾大学に復帰することが明らかにされた。

竹中氏は、国会議員であった間は慶応大学の教授との兼業はしてなく、例として出すのは誤りだが、
一応、国会議員が兼業するのは禁止されていない。
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/04(日) 13:07:48 ID:ZY1hc+Lv0
ただ、ライト氏の場合は、国会議員と南海電気鉄道の職員の兼業だから、
南海側の規則で、兼業が禁止されているはずだよな。

ていうか、バチカン市国の国会議員(>>613)なんだから、
日本の国会議員が兼業できるかどうかは関係ないよな。
何で>>621で改めて話題を出したんだろう。
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/04(日) 14:04:40 ID:XbzLzArXO
>>621で言っている一般企業に慶応大学があてはまるのですか?慶応大学は一般企業なのですか?さすが全知全能「だった」。は辻褄が合いませんね。
やはり彼女に養ってもらうつもり満々なので卒業するつもりは無いバチカンの国会議員の脳の記憶容量は忘れる動物並ですか?
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/04(日) 17:11:02 ID:XbzLzArXO
バチカン市国の国会議員は普段どんな仕事をしているのですか?壁にカレンダーを貼るとかですか?
バチカン市国の国会議員は彼女に養ってもらうつもり満々なので卒業するつもりは無い人でも務まりますか?
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/04(日) 18:10:02 ID:pEQzIKS70
「軽」だから 安いから… ガソリン車に軽油給油で「動かない」 セルフ式スタンド利用でトラブル多発
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1194167139/l50
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/04(日) 18:20:50 ID:XbzLzArXO
>>642
自分自身の言動マニュアルが未完成で辻褄が合って無い状況なのにエアコンの取説にまで手を広げてしまったら
余計に脳の記憶容量へ負担かかりませんか?人は忘れる動物なのでこれまでの質疑応答などのデータは
右から左へ流れ出ていて蓄積しないので無駄な知識は保護され、負担など全く無いですか?
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/04(日) 21:01:47 ID:XbzLzArXO
南海から貰ったと言っていた貸与されたズボンは丈合わせ済みだとしたら返却ですか?
それとも弁償ですか?以前、確か入社を辞退したとか内定取り消しだとか状況が二転三転していますがどちらにしろ
南海では勤務しない事、出来ない事になっているのに何故、送られて来た福利厚生の冊子も返却しないで
>使わない&いらないから、給料を増やしてくれ。
とか辻褄の合わない事を言っているのは、やはり人は忘れる動物だとか脳の記憶容量に関係しているのですか?
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/05(月) 00:08:07 ID:1uDvEK/wO
バチカン市国の国会議員の報酬は南海電鉄の給料を増やしてもらわないと100億円の豪邸を維持したり生活に支障が出ますか?
しかし…入社を辞退したとか内定取り消されたとか見た様に思うのですが
南海電鉄は入社を辞退したり会社側が内定を取り消しても給与を支払う太っ腹な会社なのですか?
それともバチカン市国の国会議員特権とかですか?バチカンって凄いんですね。
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/05(月) 07:56:11 ID:Ffq5Zeui0
ID: XbzLzArXO
01:49:26
02:08:10
03:38:47
14:04:40
17:11:02
18:20:50
21:01:47
664ライト ◆zpQ7Pc1Xzw :2007/11/05(月) 14:12:45 ID:k+EHH/ps0
>>647
「履歴書」には日付欄があります、蘭っていうか記入場所だな、欄外上部だし。
でも、「資格」の部分の蘭には、そのような日付記入箇所はありませんでした。

>>650
浄水器は使えない商品だから設置してない。
冷蔵庫の取説には、「氷にする水は浄水器の水を使用しないで下さい」とある。
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/05(月) 14:27:21 ID:AdegoLuo0
>>664
手元に有ったJIS規格の履歴書には年月の記入欄あるよ
666ライト ◆zpQ7Pc1Xzw :2007/11/05(月) 16:27:29 ID:k+EHH/ps0
@
なんで小沢は民主党の長を辞めたの?
今回の流れは
「福田首相が連立政権を打診→小沢代表が拒否→自民党・民主党混乱→小沢辞任」
という流れだよね?

しかし、根本原因は打診をした福田首相側にあるのだから、辞任するとしたら福田首相が辞任するのが筋では?

それとも、世論・民主党内世論では「福田首相の打診を受け入れろ」が圧倒的多数だったのに、小沢代表が強硬に独断で「拒否」を貫いたから、干されたとか?
でも、菅直人達が小沢に辞任を思いとどまるように説得したんだし、干された(外部的圧力)というのは無さそうだが・・。

A
厳密には、時差っていうのは、わずかな距離でもあるのですか?
厳密かつ極端に言えば、東京駅の1番ホームと2番ホームでも、時差はあるのですか?

B
過去の回答によると、「長時間同じ姿勢を続けると腰を痛める」「座りっぱなしは勿論、立ちっぱなしでも腰を痛める」とのことでした。
では、寝ていて腰を痛めるのですか?

「病を治すには睡眠から」と言います。
腰痛は病と言うには語弊がありますが、寝ているということは「長時間同じ姿勢を続けている」のだから、腰を痛めるのでは?
667ライト ◆zpQ7Pc1Xzw :2007/11/05(月) 16:30:17 ID:k+EHH/ps0
C
あるいは寝相によるのかな?
もしかして、寝相が悪い方が健康に良い?

D
床の上とか、硬いところの上に寝ると腰を痛めやすかったりしますか?
でも、「柔らかいベッドの上に寝ると、骨がずれることがある。布団か、相応の硬さのあるベッドで寝た方がいい」と聞きます。
だとしたら、硬いところで寝るのは無問題では?

F
最近の日本人の背が(昔よりは)高いのはなぜですか?

G
最近の日本人の身長が昔よりは高い理由の1つとして、「正座の衰退、イスの浸透」があるでしょう。
イスに座って足をプラプラさせるうちに、足が伸びるとか。
でも、1日中イスに座っていても1ミリも伸びないのでは??

H
正座っていう姿勢は健康に悪いのでは?
668ライト ◆zpQ7Pc1Xzw :2007/11/05(月) 16:34:37 ID:k+EHH/ps0
>>519
工夫をして様々なところにお金を隠すのは良い案だと思いますが、やっぱり、自分の目に見えるところに財布がないと不安なんですよね。
クツの中、靴下の中など、安全性は高いけど直接目で見えないのが不安。
まして、麻薬密輸みたいに体内に隠し持つ(持つというより入れる?)なんてとてもとても。
669ライト ◆zpQ7Pc1Xzw :2007/11/05(月) 16:39:24 ID:k+EHH/ps0
I
例えば>>575さんが忠告(?)してくれるように、朝飯を抜くと太るようです。
でも、これっておかしくないですか?

「食べ過ぎは肥満の原因」、つまり、多く食べれば食べるほど太るわけです。
ならば、朝飯を抜けば、その分、太らない(あるいは痩せる)はずでは?

なぜ、朝飯を抜くことによって太るのですか?


J
冷暖房効率は、「レースのカーテンを閉めている状態が最良」とのことでした。
では、窓は施錠しておくべきでしょうか?

窓って、カギをかけた方が、すきま風が入らなくなりますよね?
だとしたら、少しでも効率を良くするためには、施錠すべきかな?
その程度では変わらないかな?

夜間なら雨戸等まで閉めてしまうとより効率が良くなるでしょうが、
晴天の日中は、あるいは曇天であったとしても、屋外の光をほぼ完全に遮ってしまうので、かえって効率悪くなるでしょうが・・。

M
「厚手の普通のカーテン」と「遮光カーテン(遮光カーテンは基本的に厚手)」だとしたら。
これは、遮光カーテンは厚手普通カーテンよりも強力だから、
夜間はより冷暖房効率を高め、晴天日中ではより冷暖効率を下げてしまいますか?


N
今まで、「冷暖房効率」と言ってきましたが、よく考えたら、暖房に関しては「ある程度は外の光も採り入れた方がいいので、厚手のカーテンはむしろ閉めない方がいい」とのことでいいでしょうが、しかし。
「冷房」に関しては、外の光を完全に遮った方が、つまり、厚手カーテン(あるいは遮光カーテン・雨戸等)を閉めた方がいいのでしょうか?
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/05(月) 19:37:26 ID:oUiN9UKl0
>>666
1
打診内容を役員会に持ち帰ったが、議論に入ることさえも突っぱねられたためと理解しています。
2
人間が定義したものだから、東京駅のホームごとの時差はありません。
3
少なくともオイラは過去の回答で、「長時間同じ姿勢を...」「座りっぱなしは勿論、立ちっぱなしでも...」とは言ってません。
そうだとしても睡眠中は寝返りを打つので、長時間同じ姿勢という状態にはなりません。
>>667
4
その理屈だと、悪い寝相の状態で長時間同じ姿勢を取り続けるとどうなりますかね?
5
理想は、圧力分布が均一となるような硬さです。硬すぎてもだめ。
6
はないの?
7
食生活の変化でしょうか?
8
椅子の存在は関係ないと思いますよ。
過去の日本人も四六時中正座していたわけではないですし。
9
何に対してですか?
>>669
10
朝食をとらないと間食を取りがち。夜食をとってしまったり。
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/05(月) 19:48:27 ID:oUiN9UKl0
>>669
11
隙間風が入らなくなるなら施錠したほうが良いです。
11〜13は?
14
室外から入ってくる光はあくまで外的要因であり、冷暖房装置の効率には関係しません。
外光が第二のヒータとして作用すると考えてください。よって、
暖房時:第二のヒータの作用を積極的に取り入れたいので、光を取り入れる。
冷房時:第二のヒータの作用はないほうがいいので、光を遮断する。

ま〜最近の住宅の窓は光取り入れてもあまり暖かくならないけどね。
15
そういうことです。外光を取り入れないのは健康的な感じがしないですがね。
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/05(月) 19:51:52 ID:1uDvEK/wO
マニュアル人間なんだから知識として資格取得年を併記するのを知ってて当然だろ
履歴書や経歴書は記入見本が必ず同封されてるんだからさ
マニュアル人間とか言っててマニュアルすら理解出来ないのは知恵が無い以前じゃん
しかも虚言癖らしいのも垣間見られるとなると救い様が無いな…
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/05(月) 21:58:39 ID:1uDvEK/wO
100億円の豪邸の水回り問題は解決しましたか?上等な浄水器を買う余裕が無くなったのですか?
買わなくてもレンタル出来るやつあるらしいですよ。
マニュアル人間を自負してた人は全知全能「だった」。バチカン市国の国会議員だったの次はマニュアル人間だったですか?
マニュアルすら読めてませんね、それは人は忘れる動物とか脳の記憶容量とかに関係しますか?
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/05(月) 22:22:21 ID:O8qJRD860
株で儲けたから六本木のマンションに住んでるんだが、
ここの住人ってみんな金持ちでわがままだから、
共同便所の掃除を誰もやらないんだよね。
俺の部屋トイレに近いから臭ってしょうがない。
675ライト:2007/11/05(月) 23:31:05 ID:1RAGyhltO
しかし、回答によると、定期券入れや財布のチェーンは大した強度がないらしい。
常日頃より現金300万円と無制限のみずほスイカクレジットカードを持っている俺としては非常に不安だ。
何かいい盗難策はないの?

あ、『盗難策』って言い方だと自分が盗む側になるんか?
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/05(月) 23:33:48 ID:AdegoLuo0
>>675
常に手に握っていれば?
もしくはガードマン雇ってそいつに持たせて侍らすとか
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/05(月) 23:43:42 ID:1uDvEK/wO
マニュアルすら理解出来ず知恵が無い事への不安対策より盗難対策ですか…さすがバチカン
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/06(火) 00:13:26 ID:0PhC50lx0
>>664
ネットをざっと検索したところでは、
貴方が言っている日付の欄は、「平成 年 月 日現在」となっていますね。
その「現在」というのが、>>608で言った「現状」を書くということだが。

あと、>>616で言った「年月を書く欄」というのは、免許・資格の欄が↓みたいになっているはずだが、
┌──┬─┬───────┐
│ 年 │月│  免許・資格.  │
├──┼─┼───────┤
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/06(火) 00:15:01 ID:0PhC50lx0
訂正:
「現状」と言ったのは>>616で、
>>608で言ったのは「その時点の自分について書く」
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/06(火) 07:26:26 ID:ixiXrwzE0
>>664
貴方が水を飲むための水道には浄水器を付けて、
冷蔵庫の製氷器の水を取る水道には浄水器を付けなければいいんだろ?
貴方が住んでいる100億円の豪邸には水道がいくつもあるのだから。

まあ、我が家の浄水器は浄水器を通した水と水道水そのままの切り替えレバーが付いているので、
そうなっている浄水器も多いと思うのだが。
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/06(火) 10:44:17 ID:ZMzijTI30
>>640
"CDR"と書かれているのがCD-Rのことだとして、
書き込みの最中にそのPCで他の作業をすれば、書き込みに失敗する確率は高くなります。
特に、CD-Rドライブの出始めの頃にはPCの性能も低かったので、書き込み時には気を遣う
必要がありました。
ただし、最近のドライブならば何らかのバッファアンダーラン防止技術が採用されているものが
ほとんど (全て?) なので、バッファアンダーランを原因とする書き込み失敗を心配する必要は
(ほぼ?) なくなっています。
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/06(火) 12:35:42 ID:xigsAST+0
>>666

電車のホームとは、のりばの土台(島)を指すものであり、
東京駅は1番線と2番線で同じ1つの島であり、1番のりば用のホームと2番のりば用のホームは同じ物である。
(だからホームを指す時は、一般に1番2番ホーム(中央線)のように呼ぶ)

ただ、>>666で言いたかったのはのりばの方かな?
1番2番ホームの1番のりば側の端と2番のりば側の端、または1番のりばの電車の中と2番のりばの電車の中の差。

時差というのは、2つの考え方がある。
1つは、人間が定めた時刻(通常はこちらの意味で時差を考える)。
日本中どこでも兵庫県明石市を基準とした1つの時刻なので、
日本内であればどこからどこに移動しても時差はない。

もう1つは、通常はこれを時差という事はないと思われるが、
上記の時差の元となっている(太陽が真南に来る時刻等の)自然界の時差。
北海道と沖縄では約2時間(明石から±約1時間)の時差があるが、
わずかな距離での時差を考えると、約400mで1秒の時差があるので、
仮に1番ホームと2番ホームの間隔が20mとして、約0.05秒の時差がある。

念のために言っておくと、南北方向に移動しても時差は発生せず、東西方向に移動しただけ時差が発生する。
東京駅の1番ホームと2番ホームの間の移動は東西方向になるので、上記の時差を計算した。
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/06(火) 18:01:25 ID:xigsAST+0
>>666

会社で世間話として聞いたところ、
福田首相との打診(対談)は2回あり、1回目は小沢代表が拒否したが、
2回目の時は連立を拒否せずに党(役員会)に持ち帰って検討すると福田首相に回答し、
党の役員会に話を出したところで問題が起こったらしい。

つまり、(1回目の対談の)連立を拒否したことが問題ではなく、
2回目の対談で、拒否せずに、持ち帰って検討すると回答したことが問題ということ。
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/06(火) 18:02:57 ID:xigsAST+0
>>666

> 寝ているということは「長時間同じ姿勢を続けている」のだから、

知らず知らずのうちに、寝返りをうっているはずです。

>>667

はい、と答えたいところだが、
寝相がいいと言われる人でも、必ず寝返りをうっているはずだし、
寝相が悪すぎるのも、姿勢(?)が悪くてかえって体に悪そうだから、
何とも言えないな。
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/06(火) 18:03:46 ID:xigsAST+0
>>667

軟らかすぎるのも悪いですが、硬すぎるのも悪いです。


栄養状態が良くなったからのはずです。

単純には、牛乳等のカルシウムを摂ると背が伸びて、
肉等のタンパク質を摂ると肉が付く(太る)と言われていますが、
背(骨)が伸びるにもタンパク質が必要って聞いたような気がするし。
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/06(火) 18:12:17 ID:nTAbVmMSO
100億円の豪邸、水回りの次は冷暖房ですか…
断熱効果のある二重窓やフィルム貼りの上等な窓を採用しなかったのですか?
一体、豪邸の何に100億円が注ぎ込まれたのですか?やはり無駄な知識ばかりで知恵がありませんね、さすがバチカン。

定期券や財布、鎖かワイヤー自体強固な材質で作れば良いのではないですか?
少し位、知恵を働かせてみてはどうですか?頼りのマニュアルすら読めないバチカンですね。
100億もの豪邸の何処に注ぎ込んだのかは知りませんがそこに住んでいるのですから
知恵も買えるくらいの財力あるんでしょ?無駄な知識は豊富だが使えてないのは自慢の一つですか?
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/06(火) 18:20:39 ID:xigsAST+0
>>669
人間も過剰に栄養を取ると良くない(肥満になる)という意味のことを言ったが、
「朝飯を抜くと太る」なんて言っていません。

朝飯を抜くと太ると言われる理由は、
食事と食事の間を空けると、人間は体が消耗するカロリーを下げると共に、
長時間カロリーを溜め込むことができる脂肪を増やそうとします。

また、お腹が空いたことにより、昼食の食べる量が増えたり、
体が栄養の吸収を増やしたりするかもしれません。

これらの事から、仮に1日あたりのカロリーが少なかったとしても、太る事があるわけです。
1日あたりのカロリーが同じであればなおさら太ります。
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/06(火) 19:21:19 ID:nTAbVmMSO
バチカン市国の国会議員だった全知全能「だった」。は履歴書や経歴書を実は書いた事無いのでは?
まさかとは思いますがバチカン市国仕様の履歴書や経歴書を西武や南海、某銀行、コンビニ、塾、派遣会社へ提出したのですか?それは日本でも通用するのですか?
貴方は100と言う数字と だった。と言う言葉が好きなのですか?
いたるところに不備があるらしい100億円豪邸ですが何処の部分に一番お金を注ぎ込んだのですか?
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/07(水) 12:27:08 ID:4G01KXR10
>>669
11
隙間風が入らなくなるなら施錠したほうが良いです。

14
まず、夜間については、
遮光は関係ありませんが、厚手の普通のカーテンより遮光カーテンの方が厚手で
断熱効果が高いなら、その方がいいでしょう。

昼間の暖房については、>>605で言ったつもりだが。
> 要は、日中なら太陽光を取り入れた方が、太陽光ににより部屋が暖まっていいが、
> 全くカーテン無しだと断熱効果がないので、部屋の熱が窓から外に逃げてしまう。
> その両者の中間を取った薄手のカーテンが、断熱効果もあり光も入って最も効率がいいということかと。

あと、>>671さんも言っているが、「冷暖房効率」や「冷暖効果」でないのも>>605で言ったつもりだが。
> あと細かいことだが、太陽光により部屋が暖かくなるのは暖房ではないので、
> 「太陽光を取り入れた方が、暖房効率がいい。」という表現は誤りかと。

また、>>651さんも言っているが。
> 太陽光線による室温の上昇は暖房効率とは関係ありません。
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/07(水) 12:27:51 ID:4G01KXR10
>>669
15
> 今まで、「冷暖房効率」と言ってきましたが、

>>585では「暖房効率」と言って、暖房について回答させて、
>>669の11と14で「冷暖房効率」に変えるのは、回答者を引っかけるための罠ですか?

> 「冷房」に関しては、外の光を完全に遮った方が、つまり、厚手カーテン(あるいは遮光カーテン・雨戸等)を閉めた方がいいのでしょうか?

そういうことです。
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/07(水) 12:43:07 ID:4G01KXR10
>>668
ポケットに入れていても、入れている間は目に見えないわけだが。

それとも、頻繁に出し入れして確認したいということか?
でも、財布の場所を周囲にむやみに知らせるのは良くないと思うが。

以前祭りでスリに出会ったのだが、俺も友達も財布はズボンのポケットに入れていたが、
そのスリは友達にぶつかってきてジャケットの内ポケットに手を突っ込んできたそうだ。
そのスリは素人でプロのスリは上手にスルだろうけど、いずれにしても狙いを定めさせないに越したことはない。

あと、靴下の中に隠した場合は、出して確認して場所が分かっても狙いにくい場所ではあるな。
(念のため隠したかったのと、周りの人から汚いという印象を受けないかと心配して、人前では出さなかったけど)
692ライト ◆zpQ7Pc1Xzw :2007/11/07(水) 12:57:46 ID:ANcDVpEO0
@
携帯電話でインターネットをやるのは、料金はどのように課金されるのだろう?
例えばパソコンの場合、今は常時接続が主流だが、仮にモデム回線接続だとした
ら電話と同じで接続している時間だけの料金が発生する。
携帯電話の場合は、接続している時間だけの料金が発生?
それとも、ページを変えた瞬間だけ料金が発生し、ページを表示している間は料
金発生しないのかな?

A
あと、パケットし放題に入ってるのに100万とか請求されてニュースになった人は
、どういうこと?

B
わさびはどれくらいの量を入れればいいのですか?
赤いやつ(松屋に置いてある、赤い細長いやつ。からしのような役割をする)、これもどれくらい入れればいいの?

俺はマニュアル人間なので、指示されないとわからない。
お寿司屋さんならば既に寿司にわさびが入ってるけど、例えば立ち食いソバ屋だと、器の端にわさびが寄せてるだけだから、どれくらいの分量を本体に入れればいいのかわからん。
松屋にいたっては、入れ物に丸ごと赤い細長いやつが入ってるから、一体どれだけの分量をご飯に移せばいいのやら。
693ライト ◆zpQ7Pc1Xzw :2007/11/07(水) 13:01:11 ID:ANcDVpEO0
寝相について。
寝ている間は確かに適度に寝返りを打っているが、もし仮に、縛られて雁字搦め(がんじがらめ)にされている状態で寝た場合は、起きた時には腰痛になっている可能性があるのですか?
694ライト ◆zpQ7Pc1Xzw :2007/11/07(水) 13:01:53 ID:ANcDVpEO0
>>686
>定期券や財布、鎖かワイヤー自体強固な材質で作れば良いのではないですか?
>少し位、知恵を働かせてみてはどうですか?

どこに売っているんですか?
あと自分で作るのは無理です、俺はそんなに手先は器用ではない。
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/07(水) 13:35:30 ID:can8jOXC0
>>692
1
端末がやり取りしたパケットに課金されます。
2
ソースプリーズ。誤請求だとは思いますが。
3
自分が一番おいしいと思う量。別に入れなくてもいい。
>>693
可能性だけならあります。
>>694
材料はホームセンターにあります。
696ライト ◆zpQ7Pc1Xzw :2007/11/07(水) 13:39:28 ID:ANcDVpEO0
>>695
いや、誤請求ではないかった。

確か、その人はパケット通信に入っていたけど、使っていたデータ転送?はパケットし放題対象外だったらしく、知らずのうちに課金って感じで。
パソコンで言うと、「インターネット常時接続 定額制」という謳い文句で契約し、有料コンテンツも使い放題だと思っていて、後日有料コンテンツ使用料を請求された、って感じじゃないかな?
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/07(水) 14:15:01 ID:sCvbWbEK0
>>694
ちなみに、外国ではそういう風に繋いでしまうのは良くないとされている
例えばカバンと手首を手錠で繋いでおくと、気絶させたり動けないほどボコったり
殺したりしてから手首を切断して盗って行くから
金を取られた上に身体も傷つけられるより、金だけのほうがマシと言うことで
持ち歩く金額は最小限、更に小額ずつ分割しておき被害を最小限にするのが最善とされている
>>692
(3)真のマニュアル人間である私は、小分けされているなら最適な量に分けられている
と考え、付いているわさびは全部使っている。
小分けされていない場合は、ついているスプーン等一杯を投入している
それで、辛いのなら自分が標準より弱いのだと恥じ、少しでも標準に慣れるようにしている。
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/07(水) 14:20:10 ID:sCvbWbEK0
>>692
(2)それってパソコンから繋いだ場合は対象外だと知らずに
携帯電話をパソコンに繋いでやってた人じゃないか?
どのニュースか分からんからなんとも言えないがそういう奴も有った筈
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/07(水) 17:30:03 ID:z0VKd5o6O
ページを変えた瞬間だけ料金が発生し、ページを表示している間は料金発生しないのかな?

その通り。

パケットし放題に入ってるのに100万とか請求されてニュースになった人は、どういうこと?

パケット無料のコンテンツは非フルブラウザ型だけ。フルブラウザのコンテンツはパケット無料コースに入ってたとしても課金対象。
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/07(水) 18:49:29 ID:4G01KXR10
>>692


質問:>>148
> 携帯電話からネットをやると、いつ、接続料金が発生しているのですか?
> 例えばパソコンの場合、現在は常時接続が主流ですが、モデムによる回線接続の場合、ネットに繋いだ時間がそのまま課金対象になります。
> 更新しないで同じページを開いたままにしているだけでも、ずっと料金がその時間の分だけ発生しています。
> では、携帯電話も、更新しようがしまいが、ネットに繋いでいる時間がそのまま、課金対象になるのですか?
> それとも、更新やページ移動をした場合のみ課金対象であり、同じページを開いている分には一切の課金は無いのですか?
> 具体的には、自分の携帯電話は、メール送受信の時は「矢印」のマークが出ています。
> インターネットに接続すると、ページを開こうとする時のみにこの「矢印」が表示され、ページが開いてしまえば、そのまま放置していても「矢印」マークが表示することはありません。
> ということは、「矢印」マークの表示の時のみ課金対象で、それ以外は、たとえネットに繋ぎっぱなしでも課金されてないということですか?

回答:>>168
> 接続料とは別の意味で使われる。
> 例えば、PHSで元々の料金プランでは、
> 市内は1分10円+1回10円という料金で、この1回10円の部分が接続料。
>
> パケット通信料の事を聞きたいのだと思われるが、
> というか、以前は時間課金だったが、最近はほとんどパケット課金だな。
>
> 通信をした量が課金対象であり、接続していても通信が発生しなければその間は課金されない。
> PC用サイトではページを開いたまま放置していても何故か何らかの通信をしているのに対し、
> 携帯用サイトではページを開こうとする時だけ通信をして、開いたまま放置していても通信しないようである。
> ただ、必ずそうなっているという保証はない。
>
> あ、ソフトバンクの事は知らないが、多分その矢印マークが通信中を表しているのでしょうね。
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/07(水) 19:00:15 ID:qN+6wtPsO
>>694
100億円の豪邸は業者に建築させたのでは無く自分で建てたのですか?
お金があるのでしょうからオリジナルを業者に作らせれば?知恵がありませんね。
ワサビなどの量位、各自の好みなんですから自分自身で経験し学習しましょう。
と言うのとは別の提案ですが、入れなければ迷う必要も無くなります。
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/07(水) 19:08:54 ID:4G01KXR10
>>692

多分、>>698さんが言っている理由だと俺も思う。

703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/07(水) 19:09:58 ID:4G01KXR10
>>692

個人差があるので、一概には言えません。

マニュアル人間用のマニュアルを示すと
1.貴方の腕で可能な最小限の量を入れる。(又は、最小限の量を入れようとして入った量とする。) →2へ
2.味見をしてみて、まだ足りないと思う。→1へ
            もう足りていると感じる。→終了
            入りすぎていると思う。→自分の腕が悪かった(最小限の量が多すぎた)と思う。(入れるのは終了)
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/07(水) 19:11:16 ID:4G01KXR10
>>693
> 縛られて雁字搦め(がんじがらめ)にされている状態で寝た場合は、起きた時には腰痛になっている可能性があるのですか?

腰痛に限らず良くないはずです。具体的にどうなるのかは知りませんが。
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/07(水) 19:16:53 ID:4G01KXR10
>>701を見てマニュアルを訂正

0.入れずに味見してみて、甘い(辛くした方がいい)と思う。→1へ
                ちょうどいいと感じる。→終了(入れずにそのまま食べる)
                辛いと思う。→この店のこのメニュー、入れなくても辛いじゃないかと思う。(入れずに食べる)
1.貴方の腕で可能な最小限の量を入れる。(又は、最小限の量を入れようとして入った量とする。) →2へ
2.味見をしてみて、まだ足りないと思う。→1へ
            もう足りていると感じる。→終了
            入りすぎていると思う。→自分の腕が悪かった(最小限の量が多すぎた)と思う。(入れるのは終了)
706ライト ◆zpQ7Pc1Xzw :2007/11/08(木) 00:09:36 ID:VC0WFa3s0
@
電車に乗って座席に座って読書をしようとすると、日光が邪魔です。
日射しの当たらない座席はどちら側に座ればいいって、公式があったら教えて下さい。

A
電車ってなんで直流と交流があるの?
統一した方が乗入れとか簡単にできるし、「交直流双方対応車」みたいなコスト高そうな電車の開発も必要ないじゃん。

B
新幹線って直流? 交流?

C
直流と交流のそれぞれの長短は?

D
本を買ったのですが、本棚に収まり切らなくて困っています。
なにかいい方法は無いですか?
元からある本/今回ある本、を問わず、本を捨てるのは嫌です。
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/08(木) 00:14:07 ID:R2JH1/m+0
>>706
(5)新たに本棚を買ってくる
708ライト ◆zpQ7Pc1Xzw :2007/11/08(木) 00:16:50 ID:VC0WFa3s0
E
本を倒れないようにする、「ブックエンド」って、どこに売ってるのですか?

F
以前の回答で、電車の狭軌・標準軌等は、別に車両の広さには関係しないとの回答でした。
でも、秋田新幹線(こまち)・山形新幹線(つばさ)は、他の新幹線より車内が狭いけど?
具体的には、一般的に新幹線(普通車)の座席は3人掛け+2人掛けだけど、
つばさ・こまちは2人掛け+2人掛けだぴょん。

G
佐川急便の配達時間指定に、「午前中」とあります。
これは一体、午前の何時に来るんですか?
日本時間で0時〜11:59の間ですかね?
午前3時とかに荷物を配送されても困るんですが。

H
「二重就業の禁止」って規則は何のためにあるのですか?
お金に困っているなら、一方で正社員をやりつつ、残った時間をアルバイトに使ったりしても。
あるいは、有給を使って短期バイトをしても。
全然いいと思うんですが。
なぜに、公務員はもちろん民間会社でさえ二重就業の禁止が多くの企業に定められているのですか?

I
夜行列車・特急列車(含新幹線)の座席に荷物を置いておく、というのはOKですか?
書籍には「長い停車時間の駅で駅売店で買物をする際には、イスに荷物を置いておかないと他の客に席を取られる」とか書いてあります。
荷物で(一時的ですが)座席保持を代理するというのは、やってもいいのですか?

まあ、もしやってもダメだとしたら、トイレには行けなくなるが・・。
マナーに触れないのだろうか。
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/08(木) 00:21:52 ID:R2JH1/m+0
>>708
(6)文房具屋、オフィス用品を扱っている店、ホームセンター等
百円均一にも売ってた気がする
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/08(木) 01:07:43 ID:CUwk+7j30
バカチンの相手をするとバカがうつりますか?
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/08(木) 06:52:22 ID:PjIBR5W3O
バチカン市国の国会議員の相手をすると100億円の豪邸はプレゼントされますか?
その豪邸は水回りと冷暖房に不具合があるのですか?
まさかとは思いますが漏れ無くカレンダーも付いて来るとかありますか?
100億円の豪邸に住むバチカン市国の国会議員の好物は立ち食い蕎麦や松屋でワサビの量で悩み無用には程遠いのは本当ですか?
バチカン市国の国会議員になるにはどんな履歴書や経歴書が必要ですか?
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/08(木) 07:17:30 ID:J46Vxp1K0
>>706
1
窓側か通路側かと言えば通路側。
でも、カーテンを閉める事ができるのは窓側の席だな。
って、これを聞きたいんじゃない?

真ん中より右側か左側かを聞きたいって?
東西に走っている路線・区間では北側の席。
南北に走っている路線・区間では、午前中は西側の席、午後は東側の席。
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/08(木) 07:28:06 ID:J46Vxp1K0
>>706

簡単に言えば、
直流は電車(車両)が安く、交流は電化工事が安い。

なので、本数が多く走っている首都圏〜中京圏〜京阪神〜山陽は直流で、
交流は、それ以外のやや本数の少ない東北・北海道・北陸・九州かと。

なお、常磐線・つくばエクスプレスが途中から交流になっているのは、
茨城県(つくばかと思ったら石岡市)に地磁気観測所があって、直流だと影響を受けるかららしい。


交流

理由は、4で言ったのとは別で、
新幹線は高速なので大量の電力が必要で、この点で交流の方が向いているから。


歴史的な(時系列的な)事は詳しく知らないが、
4で書いたような理由で、直流電化か交流電化か、それぞれの路線に向いた方式を採用した結果かと。
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/08(木) 07:34:52 ID:J46Vxp1K0
>>708

秋田新幹線・山形新幹線は、標準軌なのに2人掛け+2人掛けであり、
むしろ狭軌か標準軌かで車両の広さが決まるわけでない良い例だと思うが、何か?

ちなみに、狭軌か標準軌かで車両の広さが決まるわけでないが、
狭軌で3人掛け+2人掛けができる広さの車両にするのは、物理的には可能だが、安定性・安全性の面からダメなんだろうな。

つまり、在来線サイズの車両(2人掛け+2人掛け)は狭軌でも標準軌でもいい(実際にどちらもある)が、
新幹線フルサイズの車両(3人掛け+2人掛け)は標準軌でないといけないのだろうな。
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/08(木) 07:37:51 ID:J46Vxp1K0
>>708

ttp://www.sagawa-exp.co.jp/business/service/addition/jikantai.html
> 午前中(8時〜12時)

ちなみに、Yahoo!辞書によると、
> ご‐ぜん【午前】
> 1 夜中の零時から正午までの間。
> 2 夜が明けてから正午までの間。
午前には、1の意味だけでなく、2の意味もあるそうですので。
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/08(木) 07:39:23 ID:J46Vxp1K0
>>708
10
【感動の】質問厨隔離スレ6 最終版【最終回】
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1189172214/180
> 自由席でトイレに行く場合で、荷物を座席に置いてトイレ?
> 本にはそのようにしろと書いてあったけど、俺的に、荷物を置いて席を維持ってマナー違反な気がするのだが・・

(回答)
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1189172214/190
> え、そうなんですか?
> トイレに行く時や携帯電話に出る時くらい荷物を置いて席を立ってもいいと思うし、そうするのが普通だと思うが。
>
> 荷物を置いて席を維持するのがマナー違反と言われるのは、後から来る友達等の為に席を取る場合だろ?
> それと混同しているのではないかと思うが。
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/08(木) 08:04:59 ID:PjIBR5W3O
俺的で言うとバチカン市国の国会議員は普段どんな仕事をしていて
定期券入れや財布の盗難が心配なのでどうするか位、自分自身で考えて欲しいし、
自分の食べる物に入れるワサビの分量を人に聞くなと言いたい。
100億円の豪邸の窓や水回りにも惜しみ無く金を使えば良かったのにとは思う。
7時間も駐車中の車の後ろで何をしていたのかも気になる所ではある。
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/08(木) 08:20:24 ID:PjIBR5W3O
最大の謎はバチカン市国の国会議員の親は何故パックの下の方をビニール袋に入れて冷蔵庫に保管するのを親に聞かないのか?
学校から帰宅する直属の上司が一日に3回風呂に入るのを知っているのか?直属の上司とは生徒と担任の関係?親子関係?
マニュアルに拘る割には読めて無さそうなのも気になる。
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/08(木) 12:20:39 ID:EAHEqYrR0
>>708

目的は、労働効率を上げるため。

雇う側から考えると、同じ社員数・労働時間なら、できるだけ多くの仕事をして欲しい。
能力が無くて仕事がたくさんできないのは(雇ってしまったからには)やむを得ない。
(できるだけ能力のある人を雇おうと思うし、あまりに能力が無ければ辞めてもらうこともあるだろうけど)
でも、二重就労することによって疲れて仕事の能率が悪くなるのは防ぎたい。

話は変わって、趣味としての旅行やスポーツなどは、リフレッシュになって仕事の能率が良くなることが多いが、
逆に疲れて仕事の能率が悪くなることもある。でも、その線引きが難しい。

結局、能力が無いのは規則を作っても変えることはできないし、
趣味でリフレッシュになるか疲れてしまうかは線引きが難しく規則を作れないし、
カチッと作れる「二重就業の禁止」だけが規則として定められているのかと。
720ライト ◆zpQ7Pc1Xzw :2007/11/08(木) 14:00:42 ID:VC0WFa3s0
寝相が悪い方が健康にいいってことかな?
でも寝相が悪いと、二段・三段ベッドから転落し、腰痛どころかもっと大けがをする可能性があるじゃん。
721ライト ◆zpQ7Pc1Xzw :2007/11/08(木) 14:03:09 ID:VC0WFa3s0
>>712
いや、>>706の@は、ロングシートの電車の場合。山手線とかのね。
特急電車とかボックス・クロスシートの場合は通路側に座るか、窓側でカーテン閉めればいいんだけど。
ロングシートだと、どうすればいいのかなって思って。

一応、ロングシートの窓でも、上から下におろすタイプのカーテン(名称知らん)はあるけど・・。
722ライト:2007/11/08(木) 14:47:34 ID:VC0WFa3s0
>>713
新幹線って交流なんだ。

新幹線みたいにスピードの速い列車はそれ相応のパワーの電力がいるから、より強力な電力を供給できる直流かと思っていた。
723ライト:2007/11/08(木) 14:49:16 ID:VC0WFa3s0
なんでインターネットって、上りと下りでは、上りの方が速度が遅いのですか?

通常にネットを使用する際には「下り」しか問題になりませんが、
ごくまれに上りを使用すると、速度差にビビル。

っていうか「上り」って、自身のホームページを所有していて、かつ更新をする場合、のみしか問題になりませんよね?
だから業者が宣伝で「上りの速度」もアピールする理由がわからん。
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/08(木) 15:11:24 ID:R2JH1/m+0
>>723
たとえばこういう掲示板への書き込みや
メールの送信も上りです。
また、アドレスを打ち込んだりリンクを踏んでサイトの問い合わせをするのも
上りです。
また、最近はmixiやブログなども流行っています
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/08(木) 19:03:52 ID:EAHEqYrR0
>>721
> ロングシートの電車の場合。

その場合も↓が回答
> 東西に走っている路線・区間では北側の席。
> 南北に走っている路線・区間では、午前中は西側の席、午後は東側の席。
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/08(木) 19:07:38 ID:EAHEqYrR0
>>722
> より強力な電力を供給できる直流

直流の方がより強力な電力を供給できるって、どこで聞いたんですか?
727ライト:2007/11/08(木) 19:17:54 ID:VC0WFa3s0

小学校の理科で、乾電池を習った時、

「直列繋ぎはパワーが強い。持続時間は短い。
並列繋ぎは、直列の時ほど光は強くないが、電池が長持ちする」

と習った。
728ライト:2007/11/08(木) 19:20:42 ID:VC0WFa3s0
アルカリとマンガン電池。
一説にはマンガン電池は威力は弱いが長持ちする、
だから懐中電灯で強い光が欲しい場合はアルカリがいいが置き時計の電池はマンガンが良いと言われる。

しかし、あらゆる面でアルカリの方が優れているはずでは?
たとえ置き時計であっても、アルカリの方が長持ちもするはず。


また、なんでボタン電池とかあるの?
乾電池だけで単1〜単5まであるんだから、それ以上種類を増やすなよ。
ユーザーとしても混乱するし、お店としても少ない需要しかないのに売場面積を使うのは嫌でしょ。
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/08(木) 19:37:14 ID:CUwk+7j30
>>727
乾電池の並列繋ぎも直流だよ。
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/08(木) 21:04:47 ID:R2JH1/m+0
>>727
それは「直列」と「並列」
どちらにしろ電池の本数が同じなら電力は変わらない
>>728
お前は腕時計に単5電池を使う気か
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/08(木) 21:14:48 ID:PjIBR5W3O
自分自身、必要なければ世界中の人々も要らないと思ってるバチカン市国の国会議員だったは
感謝の念が欠如していると告白していたが本人の記憶容量の関係上、たぶん覚えてはいないだろう。
732ライト:2007/11/08(木) 22:21:18 ID:VC0WFa3s0
え、直列繋ぎのことを直流、並列繋ぎのことを交流と言うんじゃないの?
733ライト:2007/11/08(木) 22:22:40 ID:VC0WFa3s0
>>731
>感謝の念が欠如していると告白していたが

そんなこと一言も言ったことはない。
それにしてもあんたは一体1日何時間2chをやっているんだ?
無職ですか?
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/08(木) 22:28:10 ID:S6OeY2Ub0
>>732
違います。
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/08(木) 22:39:32 ID:S6OeY2Ub0
>>733
多分、>>731は↓のことを言っているのだろう。

>>340
> 俺の中には他の人が感じているような「感謝」というものが存在しない。
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/08(木) 22:47:58 ID:PjIBR5W3O
やはり記憶容量の限界を超えた書き込みしているのがうかがえるバチカン市国の国会議員は辻褄合わせすら出来ず
お得意だとか自負しまくりのマニュアルも読みきれてない。
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/08(木) 22:52:36 ID:R2JH1/m+0
>>732
並列だろうが直列だろうが乾電池であれば「直流」です
間にインバータ回路でも入ってれば別だけど、小学校の理科ではやらないから
この際除外する。
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/08(木) 22:55:29 ID:PjIBR5W3O
バチカンよりも記憶容量ではこちらの方が大容量らしいな
739ライト:2007/11/08(木) 23:14:53 ID:VC0WFa3s0
資本金
資産
総資産
時価総額


何が違うの?
740ライト:2007/11/08(木) 23:16:03 ID:VC0WFa3s0
>>738
「こちら」って何さ?
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/08(木) 23:36:36 ID:S6OeY2Ub0
>>740
Yahoo!辞書より
> こちら
> 1 近称の指示代名詞。
>  @話し手に近い方向をさす。「―を向いてください」
>  A話し手のいる、またはその方向にある場所をさす。「―に来てからもう三年になる」
>  B話し手の近くにある物をさす。「―も御試着なさいますか」
> 2 一人称の人代名詞。話し手自身、また話し手の側をさす。当方。「―はいつでも結構です」
> 3 三人称の人代名詞。話し手のすぐそばにいる人をさす。同等以上の人に用いる。この人。「―が私の兄です」

多分、>>738は2の意味だろう。
742ライト:2007/11/08(木) 23:51:42 ID:VC0WFa3s0
JR北海道の電車・気動車は、寒さ対策として、二重窓になっています。
でもさ・・・



本州だって青森・岩手・秋田・長野など寒いところはある。
それなのになぜ二重窓ではないの?


っていうかJR北海道、二重窓にしなくても、窓を強化ガラスにするか、それともカーテン付ければいいだけじゃね?
あるいはUVカット(紫外線カット)ガラスにするとか。

743ライト:2007/11/08(木) 23:52:35 ID:VC0WFa3s0
>>738の「こちら」は、具体的に誰を指すんだ?
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/08(木) 23:58:20 ID:S6OeY2Ub0
>>743
少なくとも、ID:PjIBR5W3O。
おそらく、バチカン以外の回答者全体を指している思う。
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/08(木) 23:59:34 ID:S6OeY2Ub0
>>742
B
強化ガラスやUVカット(紫外線カット)ガラスは、寒さ対策にならないが。
746ライト:2007/11/09(金) 00:45:09 ID:F/LY2M3g0
【D】
洗面所に置いておいた箱ティッシュ(テッシュ)がパサパサしています。
これは湿気でしょうか?
洗面所は湿っているから、その水分をティッシュが吸い、そして乾いた、と。
つまり一時的にはティッシュはびしょびしょになっていたのかな?


【E】
押し入れに濡れたままの服を放置していたら、押し入れの床が濡れてしまいました。
で、乾かしても、濡れた時の水のシミ(?)がきっちり残っています。
これって除去できないのですか?


>>745
あ、そうなんだ。
「紫外線カット=断熱」というわけではないんだ。

あれ、っていうか断熱ガラスだと熱を遮ってしまうし冬はかえって寒いのかな?
でも外の寒い空気も入れなくするから、差し引き0で、結局普通のガラスと同じ?
747ライト:2007/11/09(金) 00:55:12 ID:F/LY2M3g0
コンセントって、一般的には、やはり、コードのことではなく、差し込み口のところを言うみたいですね。
「東海道新幹線の一部にはモバイル用コンセントが付いている」って言われてるけど、確かめたら、コードがついてるのではなく、差し込み口がついていたし。

ただ、「モバイル用コンセント」との表現はいかがなものか。
一般家庭のコンセントと同仕様なんだから、別にノートパソコンに使わずとも、携帯電話の充電にだって使えるのだから、単に「コンセント付き」と表現すればいい。
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/09(金) 00:58:27 ID:mVSqnAsi0
>>746
D
???
ティッシュがパサパサしてるのと普通の状態とどう違うのかが分からない。

E
張替え。
もしくは、床全体を濡らして乾かす。

冬場だと熱の流れのほとんどは室内⇒外だから断熱ガラスのほうが暖かい。
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/09(金) 01:09:51 ID:mVSqnAsi0
>>747
ネットでちらほら調べてみると、新幹線のコンセントは停電・電圧変動が生じる可能性があるとか。
あと定格電流値も2Aぐらいなのかな?(一般家庭は大体15A)

だから、モバイルの充電ぐらいには使えるけど、電子レンジや洗濯機や電気ストーブは動かせない。
それでモバイル用ってことでは?
750ライト:2007/11/09(金) 01:18:02 ID:eNLx6JGLO
一般的に、薬というのは症状が発症してから使用・服用します。
まあ例外として『二日酔い』『腹痛』『乗り物酔い止め』は予期できたら発症前に服用するし、あるいは風邪薬であっても、『今日は疲れてだるい。明日カゼひきそう』などの予兆がある場合に服用する場合があります。
しかしいずれもあくまで症状の発症を予見して服用しているのであり、全く脈絡無く服用しているわけではありません。
それに、健康体で薬の服用は有害でしょう。

では、予兆はないけど、勝手に想定して薬を使うのはどうでしょう?
例えば、これから夜行バスを乗り継いで旅行するから、予め腰に湿布を貼ってしまおう作戦。

腰痛発症してないし、発症する予兆もないけど、これから無理をするから予め湿布を貼る、というのはどうでしょうか?

濡り薬や湿布は内用薬と違って健康体で使用してもほぼ無害だし、どうでしょうか?

そういえば、カゼの予兆なくても、『今日は疲れそうだ』とか言ってリポビタンD飲む人がいるが、これはカゼ薬とは違うから予兆無くとも飲んで平気なんだろうな。
まあリポビタンDでもチオビタでも、飲み過ぎると免疫耐性できちゃうけど。
751ライト:2007/11/09(金) 01:20:21 ID:eNLx6JGLO
『免疫』と『耐性』の違いとは?
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/09(金) 01:42:19 ID:mVSqnAsi0
>>750
夜行バスを乗り継ぐことによる腰痛を予見しての行動じゃないの?

>>751
免疫は機能、耐性は性能だな。
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/09(金) 07:14:08 ID:uRvtZ2hs0
>>746
> 「紫外線カット=断熱」というわけではないんだ。

はい。

> 断熱ガラスだと

断熱ガラスって言葉がいきなり出てきたが、
2重窓の機能を1枚にまとめた画期的な商品として存在するみたいだな。

> 熱を遮ってしまうし冬はかえって寒いのかな?

2重窓の役割をするわけだから、寒さ対策として使われているはずだな。

ていうか、「熱を遮っていまう」って、熱のことがわかっていないよな。
熱は温度の高い方から温度の低い方へ移動する。
外が寒ければ、外から中へ熱が移動する事はない。(中から外へ熱が移動する)

前に回答したカーテンとの違いとしては、
断熱ガラス・2重窓は、遮光カーテンと違って光を遮らないから、
太陽光によって暖かくなる恩恵は受けられる。
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/09(金) 07:22:52 ID:uRvtZ2hs0
>>747
一般家庭のコンセントとの違いは、>>749さんが言っているとおり。
あと、電圧の安定性も保証されてないかも。

携帯電話やデジカメ等の電池の充電にも使う事はできるが、
下手にこれを宣伝すると、携帯の充電でコンセントが埋まってしまうのと、
(まあ日帰り客で充電器を携行している人は少ないだろうけど)
忘れ物が劇的に増えて、忘れ物の管理が大変になるから、
モバイルだけを宣伝しておくのがちょうどいいのだろうと思う。
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/09(金) 08:02:21 ID:UMfVqbm/O
バチカン自身による質問及びそれに対する回答、バチカン自身の個人情報の不整合、所謂辻褄が合わない
これらはバチカン自身が質疑応答を記憶出来ていない、自身自ら告白した事をも記憶出来ていない
それについてバチカン自身の答弁は2種類見た

@人は忘れる動物 & A脳の記憶容量

過去に自分自身で言った事をも忘れているのは脳の容量が小さいか思いつきで言ってるか事実では無い為だ

以前に虚言癖の疑いを指摘したが?

いずれにしても記憶力が劣っている為に辻褄の合わない事は多々ある
質疑応答でもその兆候は散見されている

人は忘れる動物 や 脳の記憶容量 等の言い訳で逃げているに過ぎない。
同様な質問及び身分の二転三転は上記の自己申告通り。
あらゆる一般常識に欠け、自身の自己判断能力も劣っているのを過去質問で何度も明かしている。
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/09(金) 08:42:34 ID:UMfVqbm/O
バチカン市国の国会議員だったの存在全てがネタと解釈した場合、
質問の重複は脳の記憶容量に該当、
身分や年齢の二転三転は人は忘れる動物に該当、ネタ的にはミスに当る
嘘だとズバリ切り捨てるつもりは毛頭無いが、再三指摘している辻褄くらいは最低限合わせて楽しませてね。
757ライト ◆zpQ7Pc1Xzw :2007/11/09(金) 11:29:53 ID:F/LY2M3g0
>>707
>(5)新たに本棚を買ってくる

部屋にそんな余裕は無い。
758ライト ◆zpQ7Pc1Xzw :2007/11/09(金) 11:37:47 ID:F/LY2M3g0
@
「医薬品」と「医薬部外品」ってどう違うのですか?

A
「医薬部外品」は、どこが文節なのですか?
「医薬 部外品」? 「医薬部 外品」?

B
以前、リポビタンDあたりは薬局でしか売っていませんでした。
しかし今ではコンビニにも売っています。
なぜですか? 規制緩和? コンビニ解禁に反対論者とかいなかったのかな?

C
以前、医者に行った時、薬は、診察をしてもらったその医者で受け取りました。
しかし今は、その医者で「お薬引換票」みたいのを持って、近くの「薬を扱っているところ」に行って、そこで薬を貰います。
いつから、また、なぜこんなことになったのですか?
759ライト ◆zpQ7Pc1Xzw :2007/11/09(金) 11:40:34 ID:F/LY2M3g0
>>749
のぞみのコンセント、100Vだったような。

>>754
しかしなぜ、安定性に欠けるのだろう?
電車は架線から、家庭とは比べ物にならないほどの電力を取っているはず。
仮に家庭用コンセントに電車を繋いだら、速効でブレーカーが飛ぶだろう。

それに、新幹線を含むあらゆる電車で、「走行中に停電」なんてのは、電力供給自体が停止しない限り、まずあり得ない。
つまり電車の電力というのは常に安定しているわけだ。

それなのになぜ電車搭載コンセントが不安定なの?
もしかしてトイレを流すのも不安定なのかな?
新幹線のトイレでうんこしたけど、電力が不安定だから、パワー不足で流せないとか???
760ライト ◆zpQ7Pc1Xzw :2007/11/09(金) 12:03:29 ID:F/LY2M3g0
D
硬貨を飲むと死亡確定、50円硬貨や5円硬貨のように穴があるものならすぐ救急車を呼べば助かるかも、って本当ですか?

「穴があれば助かる」と言うなら、
幼児は硬貨を誤飲する人とかいるかもしれないし、全ての硬貨に穴を開けるべきでは?
つーか、人間が消化できる材料で作ればいいのに。

E
パソコンのキーボードやマウス、特にマウスですね、ベトベトになったので今、濡れた雑巾でふきました。
しかし、拭くと当然マウスのボタンにも触れてしまうわけで、パソコンの画面がメチャクチャになって大変でした。
なにか、パソコンの画面が反応しないように掃除をする方法ってありませんか?

あ、パソコンの電源を切った状態で掃除すればいいのか・・・。
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/09(金) 12:27:48 ID:Wgv/QH4+0
>>758

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%BB%E8%96%AC%E9%83%A8%E5%A4%96%E5%93%81
> 医薬部外品とは、日本の薬事法に定められた、医薬品と化粧品の中間的な分類で、
> 人体に対する作用の緩やかなもので機械器具でないものである。


意味から考えれば、「医薬 部外品」だろう。


規制緩和

そりゃ薬局とかは当然反対するだろうし、反対していた気がするが。


理由は医薬分業の考え方から
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%BB%E8%96%AC%E5%88%86%E6%A5%AD
> 医薬分業とは、日本においては医師や歯科医師の院外処方箋に基づいて、
> 医院、病院ではなく、市中の薬局で薬剤師により調剤すること、
> すなわち「医療(医薬)3師」(医師・歯科医師・薬剤師)の役割を分担すること。と理解されている。

これが流行りだした時期は、10年ちょっと前のような気がするが、調べてもわからなかった。
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/09(金) 12:42:27 ID:Wgv/QH4+0
>>759
> 100Vだったような。

100Vは電圧、2Aは電流、別の物です。

> しかしなぜ、安定性に欠けるのだろう?
> 電車は架線から、家庭とは比べ物にならないほどの電力を取っているはず。

大量の電力を取っていれば安定になるって事はない。
実際には、むしろ不安定になる事の方が多い。
例えば、エアコンのオンオフで電球が一瞬暗くなることがあるだろ?

電車において特に安定性に欠ける理由は、架線の離線の影響。
家庭用コンセントは電柱からの線が常に繋がっているが、
電車のパンタグラフが架線と一瞬離れる離線という現象が時々起こっている。
離線している間は電気は供給されない。

勿論、瞬間的に離線が起こっても、
普通に走れコンセントにも、電気が供給されるように対策は取られているが、
電圧を完全に一定にするまで対策するのは費用が掛かるので、
ほどほどの安定性しか持たせていないだろうということ。
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/09(金) 13:32:42 ID:vRt1JnV50
>>747
>携帯電話の充電にだって使える
携帯電話もモバイル機器の一種なのでモバイル用コンセントで間違いない
>>757
100億の豪邸なのに?
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/09(金) 15:56:19 ID:vRt1JnV50
>>760
>人間が消化できる材料で作ればいいのに
いやコインの誤飲で死ぬ場合は窒息が多いので
そういう材料で出来ていても意味が無い
餅は消化できるけど喉に詰まらせて死ぬ人は毎年出るだろ?
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/09(金) 18:05:22 ID:Wgv/QH4+0
>>760

> 硬貨を飲むと死亡確定

確定ではなくケールバイケースだと思うが、死亡事例が多いのだろうな。

いや、ライト氏の伝聞精度から考えて、
元は「硬貨を誤飲して死亡」と「硬貨を誤飲したが5円玉で助かった」みたいな話だったんじゃないかな。
飲んだら必ず喉を塞ぐように詰まるわけでなく、横向きで詰まったり、吐いたり、胃まで到達する事の方が多いはずだが、
大事に至らなかった場合は表に出ないから、飲んだら常に死亡しているように感じるだけだろう。


> あ、パソコンの電源を切った状態で掃除すればいいのか・・・。

そういうことです。

ちなみに、窓の手というフリーソフトに、
電源を入れたままキーボードやマウスを掃除するためのおまけソフトが付いていたはずです。
766ライト ◆zpQ7Pc1Xzw :2007/11/09(金) 20:47:26 ID:F/LY2M3g0

スーパーやデパートの出入口(手動)や、コンビニのトイレ(勿論手動)で、「引く」とか「押す」とか書いてある場合があります。
しかし、たまに、「引く」と書いてあるのに押して開けることができたり、その逆が出来たりします。
どうなってんの?
767ライト ◆zpQ7Pc1Xzw :2007/11/09(金) 20:50:33 ID:F/LY2M3g0
マニュアル人間は優れている。
例えば株式投資で証券会社に注文する場合。

証券会社側の人間は客の言われた通りにやればいい。
稀に、変に機転を利かせて、顧客の注文と違って、「こうした方が儲かると思った」と言って独断で指示と違うやり方をする証券マンがいる。

結果的にそうした方が儲かる場合もあるだろうが、勿論そうではない場合もある。
証券マンのプロとしての判断が裏目に出て、むしろ素人の客の指示通りにしていた方が儲かっていた場合も多い。

やはりマニュアル人間は大事だ。

それに、「言われたことをきちんとやる」のは、「言われたことさえ出来ない」より、何倍も良い。
768ライト ◆zpQ7Pc1Xzw :2007/11/09(金) 21:08:12 ID:F/LY2M3g0
パソコンで、俺のパソコンは、ワードを開いても全部開くには少し時間がかかります。
だからその間はホームページを見ていたりするのですが、ワードが開いた途端、画面が強制的にワードに切り替わってしまい、今見ていたホームページのページはタスクバー?に仕舞われてしまいます。

また、ある重いホームページを読み込んでいる時に別のホームページを見ていても、その重いホームページの読込みが終わった途端、画面が強制的にそのホームページに切り替えられてしまいます。
こういうのって何とかならないのですか?
769ライト ◆zpQ7Pc1Xzw :2007/11/09(金) 21:31:45 ID:F/LY2M3g0
「採算合わない」と「採算取れない」は同じ意味ですか?
770ライト ◆zpQ7Pc1Xzw :2007/11/09(金) 21:32:33 ID:F/LY2M3g0
別板の某スレに「路線バスは通しで20人以上乗らないと採算合わない」とありましたが、ホントかね。
通しで20人も乗ってるバスなんて23区内以外ではたとえ首都圏であってもほとんどないぞ。
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/09(金) 22:03:18 ID:K9VVmByb0
>>ライト氏
もらった回答について理解・納得できたのかどうかを示してから、次の質問に進んでくれよ。
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/09(金) 22:03:56 ID:vRt1JnV50
>>760
(6)PCに繋いだまま(というか通電中に)濡れ雑巾で拭いたりすると
たまに水気が中に入ってショートして壊れる可能性も有りますので
ご注意を
>>770
通しでってどういう意味?路線の始点から終点までと言う意味?
それとも始発から終発までの一日中?
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/09(金) 22:26:06 ID:vsibRkqI0
>>767
だな、何でも理由も聞かずに言ったとおりにいうことを聞く人間は大事だ。
お前は屁理屈つけるのが好きで、わけのわからない事は人によく質問して(忘れ)るから、マニュアル人間とは違うけどな。
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/09(金) 22:38:06 ID:vRt1JnV50
>>766
無理やり逆方向に開ける人が多いせいか
開かないようにするストッパー機構が壊れて
両方向に開くようになってしまっている
方方向にしか開かない(かった?)ドアを見たことがある
775ライト ◆zpQ7Pc1Xzw :2007/11/09(金) 23:01:46 ID:F/LY2M3g0
>>772
常識的に考えて、始発から終点までという意味でしょ。

まあ、起点で10人乗っていてAバス停まで10人降り、そしてAバス停で新たに10人が終点まで行った、なんて場合も「通しで20人」ってなるんだろうけど。
776ライト ◆zpQ7Pc1Xzw :2007/11/09(金) 23:04:00 ID:F/LY2M3g0
ウインドウズビスタに鞍替えしたい。いくらでしょうか?
ウインドウズビスタっていうソフトを買うより、パソコン一式ごと替えるべきかな?
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/09(金) 23:07:56 ID:vsibRkqI0
>>776
>いくらでしょうか
値札を見て来い。どこでも値段はつけているはずだ。

>ソフトを買うより、パソコン一式ごと替えるべきかな?
お前のPCがこちらからわからん限り
「んなもん、相談されても回答のしようがない」
としかいえん。
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/09(金) 23:35:05 ID:vRt1JnV50
>>775
すまんがバスオタではない俺にはそんな常識は無かったすまんかった
ところで、その「常識で考えて〜という意味でしょ。」
ってこれからの回答で使っても良いか?
779ライト:2007/11/09(金) 23:56:02 ID:eNLx6JGLO
やはり携帯からの書き込みはクッキーが働かないのか、毎回名前を入力するようだ。
780ライト:2007/11/09(金) 23:57:52 ID:eNLx6JGLO
冬の方が空気が透き通ってるから星がきれいと言われますが、そもそもなぜ、寒い方が空気がきれいなんですか?
沖縄より北海道、アフリカよりロシアの方が空気きれいなんかな。
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/10(土) 00:02:51 ID:1wAiKycnO
マニュアル人間を自負しているが読めてないバチカン市国の国会議員や全知全能だったり
彼女に養ってもらうつもり満々なので卒業する必要無いが彼女の父親には下手には出たくないある種、辻褄の合わない猛者
782ライト:2007/11/10(土) 00:03:20 ID:eNLx6JGLO
飛行機と航空機の違いとは?
英語なら同じだよな、どちらもプレイン。
電車とか気動車も英語ならトレインでOK
783ライト:2007/11/10(土) 00:07:29 ID:EbqVmSvcO
腰痛対策として、電車ならグリーン車、飛行機ならファーストクラス、バスならプレミアム号(深く傾斜できる)をすすめる人がいます。
しかし…。
長時間座ると腰痛になるなら、グリーン車だろうと何だろうと変わらないのでは?
かろうじて寝台ならマシだろうけど。
あれ、でも『エコノミー症候群』はファーストクラスだと発症しにくいと聞く。
腰痛とエコノミー症候群は症状こそ違うが要因・原因は同じと思っていたが、違うのかな?
(っていうか、『要因』と『原因』の違いがわからん)
784ライト:2007/11/10(土) 00:11:07 ID:EbqVmSvcO
パソコンの値段、広告だと『店頭で発表します』。
店頭では『表示価格よりさらにお安くします』。
じゃあいくらまで安くするんだよ、最終的・結論としての値段書けよ。
マニュアル人間の俺はこういう表現は困る
785ライト:2007/11/10(土) 00:17:11 ID:EbqVmSvcO
ところで携帯電話やドリームキャストやプレステ3でネットやる場合の速度ってどうなん?
パソコンの光はおろかADSLより遅いのかな?
測定サイトは携帯も受け付けるかな?
まあドリームキャストやプレ捨て3でネットやってる人がどれだけかは知らないが。

ちなみにADSLは日本語で言うと広帯域通信。
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/10(土) 00:19:05 ID:1wAiKycnO
「言われたことをきちんとやる」より「言われなくてもきちんとやる」方が何倍も良いのではないですか?
マニュアル人間を自負するバチカン市国の国会議員だったは自分で食べる物へ入れるワサビの分量までも
他人に聞く「言われなければきちんとやれない」猛者
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/10(土) 00:20:01 ID:JDFCVAMa0
>>782
飛行機airplane
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A3%9B%E8%A1%8C%E6%A9%9F
>胴体に固定された翼で揚力を得る航空機である固定翼機(可変翼機を含む)
>のうち、動力により推力を発生させるものである。
航空機aircraft
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F
>大気圏内を飛行する機械のことである。一般的には気球なども含まれる。
>日本の航空法では飛行機、回転翼航空機、滑空機(グライダー)、飛行船のことをいう。
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/10(土) 00:30:24 ID:1wAiKycnO
パソコン一式ごと替えるように脳の記憶容量が何倍も増やせると良いですね。
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/10(土) 00:57:04 ID:JDFCVAMa0
>>785
wikipedia-ADSL
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/ADSL
>Asymmetric Digital Subscriber Line :非対称デジタル加入者線
広帯域通信はブロードバンド
ttp://ew.hitachi-system.co.jp/w/E5BA83E5B8AFE59F9F.html

ちなみに専門用語の「ブロードバンド」だと変調方式のことが有るので
これだと昔ながらの56kbpsモデムとかでも「ブロードバンド」になり
逆に光はブロードバンドではなくなる
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/10(土) 01:56:53 ID:1wAiKycnO
>長時間座ると腰痛なるなら 腰痛関連の質問をされているようですが
以前、駐車中の車の後ろで7時間待っていませんでしたか?
その時、バチカン市国の国会議員だった人物の車はエンジンが動いていて運転席に座ったまま停車していたのですか?
だとしたら腰はどうなりましたか?
無駄な知識データは脳へ豊富に蓄積されているみたいですが過去の経験を未来で活かそうと言う知恵は無いのですか?
パックの下の方にビニール袋に入れて冷蔵庫に何故、保管しているのか?親に聞きましたか?
他の方が書いていましたがサッシュに硝子を二枚目填め込み硝子と硝子の間は真空状態、
又は乾燥した空気を閉じ込め冷暖房や防音効果を高めた窓が存在します。
結露の心配も解消されますが100億円の豪邸には
使われていないのですか?
素朴な疑問なのですが100億円は何処に注ぎ込まれているのですか?
空調、水回りにも不具合があるらしいですが後、新しい書棚が入るスペースが無いのなら
業者を呼び豪邸に合わせた書棚を造作してもらうという知恵は無いのですね?
これは定期券入れや財布の時と同じで進歩が全くありませんね。
一体何処に100億円もの経費がかかったのですか?
791ライト ◆zpQ7Pc1Xzw :2007/11/10(土) 06:37:37 ID:9+j/1Bbu0
ネット喫茶で宿泊する人は、毛布とか自分で用意して行ってるんですか?
792ライト:2007/11/10(土) 06:59:14 ID:EbqVmSvcO
俺の月収は5万程度だから生活が厳しい。
百億の豪邸は親名義だから勝手に売れない。
ただ広い家は掃除が大変だし冷暖房効率悪いし、ある意味俺は狭い(小さい)家に憧れる。
793ライト:2007/11/10(土) 07:32:19 ID:EbqVmSvcO
パチンコ屋の駐車場車内でよく子供が死にます(熱中症?)が、子供は手動窓なら窓を開け、パワーウインドウならドアを開ければいいじゃん。
外側から鍵がかかっているわけでもないし。
まあ親も、どこか1箇所1cmでも窓を開けていれば違ったかもしれないものを。
しかしスーパーとかではないのにパチンコ屋ではあるということは、パチンコって子供を忘れるほど楽しいかね?
そういえばおととい、地元のダイエーの立体?駐車場から車ごと転落して死んだな。

794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/10(土) 07:35:25 ID:YdGfZpnhO
変な奴だなぁ 大丈夫か
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/10(土) 07:39:41 ID:YdGfZpnhO
>>>9の4

スゲーなおめぇW オラこんな機能しらなかったぞW
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/10(土) 07:40:17 ID:YdGfZpnhO
オラ おめぇのこと見直した
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/10(土) 07:44:25 ID:YdGfZpnhO
素朴な疑問だが なんでみんな煽りもせず淡々と答えるのですか?

2CHでくだらないことをかくとすぐにググレカスと言うのはなぜですか。

心が狭すぎだと思います

798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/10(土) 07:46:11 ID:YdGfZpnhO
ちんちんをこすると白い液が出てきます なんでこすると出てくるんですか?

まったく意味が解りません。

799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/10(土) 07:47:27 ID:YdGfZpnhO
女が感じるとアンアンいうのは何故ですか? 男はアンアン言いませんよね。

何故男はアンアン言わないのですか?
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/10(土) 08:12:59 ID:QdJ1V+iU0
>>766
> どうなってんの?

どちらにも動くようになっています。

書かれている理由は、両方から同時に人が来た時に、
押し合ったり引き合ったりしないように原則を書かれているだけと思っていて、
誰もいない時には好きに(一般に常に押す)しているが。

ていうか、マニュアル人間なら、黙って指示通りにすべきかと。
指示と違うこともできるとか、違うことをしている人がいるとか、
マニュアル人間が考える内容ではないです。
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/10(土) 08:52:19 ID:Yq1sRdDr0
>>767
マニュアル人間なら、証券会社に勧められたとおりに売り買いせよ。
素人客が変に機転を利かせて売買の注文を出すんじゃない。

>>770
20人という数字が妥当かどうかは知らないが、運賃だけでは採算が合わないけど
必要性が高いと思われる路線には、自治体などから補助金が入っている場合がある。

>>785
通信回線 (光、ADSL、携帯電話の電波、etc.) の速度の話と、閲覧装置 (パソコン、
PS3、携帯電話の表示部、etc.) の速度の話を分けて考えてくれ。
同じ通信回線を使うなら、PS3よりも表示速度の遅いパソコンはいくらでもある。
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/10(土) 09:00:21 ID:QdJ1V+iU0
>>767
「言われたことをきちんとやる」のは、適した仕事がある時には、貴重な人材だぞ。

ただ、このスレの自称マニュアル人間は、>>287でも言ったが、
> 言われたこと以外は好き勝手に判断して実行し、それを言われた事だけしていると表現しているようである。
あと、マニュアルに気に入らないことがあると、自分がしたい事が書かれているマニュアルを探し回ったり、
自分がしたい事を助言としてもらえるように誘導尋問したりするみたいである。

なので、マニュアル人間とは違うと思っている。
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/10(土) 09:08:21 ID:QdJ1V+iU0
>>784
広告や値札に虚偽の値段を書くのは法に触れるだろうけど、
そのような表現を書くのはお店の自由です。
また、そのような店で買わないのもお客の自由です。
自分が困ろうとマニュアル人間であり続けるのも自由です。

なので、
貴方にそんな店には行かないという選択肢がないなら、
どうしようもありません。
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/10(土) 09:11:53 ID:QdJ1V+iU0
>>792
掃除が大変なほど広い家なのに、新しい本棚を置く場所がないんですか?

冷暖房効率悪いって、100億円もする家なのに、部屋の仕切りがないんですか?
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/10(土) 09:29:36 ID:QdJ1V+iU0
>>793
スーパーでもないことはないだろう、ていうかあった気がするが、
子供を忘れるほどパチンコが楽しい人もいるというのは正しいだろうな。

ていうか、車内が高温になるのを知らないから時々様子を見に行かないといけないと思わない。
車内が高温になるのを知らないから窓を1cmでも開けようとか思わない。
知らないからしなかっただけなのに、なんで?って聞いてもしょうがないだろ。
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/10(土) 12:47:20 ID:1wAiKycnO
>>792
その月収5万円程度とはバチカン市国の国会議員報酬ですか?南海関連ですか?塾?コンビニ?
100億円の豪邸、広いのだったら本棚位は楽々で入るのではないですか?
広い部屋が嫌なら部屋を小さく使えば?知恵がありませんね。
そうすれば冷暖房効率も飛躍的に上がります。
本棚で部屋を狭く区切ればいくつもの問題が早期解決出来るのではないですか?
過去の書き込みを見ていると普段、調理や清掃関連をしている人物には見えませんが?
蕎麦やうどんを茹でずに生で食べられると思うバチカン市国の国会議員だった人は
電気、ガス、水道代他、生活費は負担して無さそうですね
脳の記憶容量増やす努力や忘れる動物からの脱却、人から聞かなければ
身の回りの事さえ出来ない事を改善する事がここでの善意の返答を記憶していない
重複が多々ある質問よりも最優先なのではないですか?

月収5万円程度の人が現金300万円を持ち歩く機会が沢山ある様には思えません。
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/10(土) 13:04:24 ID:1wAiKycnO
まさか、とは思いますが本棚は分解した状態で設置する場所へ搬入組み立てる事も可能なのを知らないのですか?
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/10(土) 13:26:35 ID:/mhWbSly0
>>776
ビスタにも何種類かあるが、一番安いHome Basicのアップグレード版だと、
価格コムで一番安い店で11,299円(別に送料と代引や振込手数料が掛かる場合がある)
ttp://kakaku.com/item/03107020193/
どこかの店の店頭で買う場合もこれに近い額ではないだろうか。

あと、パソコンごと買い替えるべきかどうかは、↓が参考となる。
ttp://www.microsoft.com/japan/windows/products/windowsvista/buyorupgrade/upgradeadvisor.mspx
でも、マニュアル人間には使い方がわからない可能性が高いから、買い替えた方が早いだろうけどな。
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/10(土) 13:30:08 ID:/mhWbSly0
>>769
同じ意味のようです。
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/10(土) 14:54:00 ID:1wAiKycnO
まさか、とは思いますがバチカン市国の国会議員だったは本棚って書籍がぎっしり入った状態で搬入されて来ると思っていませんか?
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/10(土) 17:52:22 ID:1wAiKycnO
このスレッド内ではどう言う経歴なのかを抽出してみました。
10/14:日立の全体像広報活動プロジェクトを開始〜10/15:ワタミの内定を辞退し、タクシーの運転手を再び、することになりました。
10/17:西武バス、最終面接まで行って落ちた。〜10/20:南海電気鉄道(あれ、南海電気電鉄だっけ?)の総合職に内定が決まりました。
10/21:自分、産経新聞社の記者職にも内定が取れたので、南海電気の内定を蹴ろうか迷っている
10/22:俺は現在派遣社員なので、さまざまな会社に出向しています。〜10/23:俺は五輪(オリンピック)で金メダルを取ったことがある。空手と柔道と剣道だ。
10/23:今の職場は同期が上は765歳から下は16才までいるが、みな4月入社である。〜10/23:今の職場は塾の講師です。
10/25:(南海電気鉄道)入社式じゃなくて内定式の間違えでした。 ゆえに入社は来年四月1日。
10/27:自分、今年の3月に学校を卒業して、今はフリーターをやっています。〜10/27:自分、実は国会議員なので、JR線が無料で乗れます。
10/29:南海電鉄の内定を取得した後、内定を辞退して、国会議員になったのです。
11/01:南海電気鉄道への選考に応募した書類に偽りを書いていたのがバレ、刑務所送りになってしまいました。
11/01:南海の社員寮でも迷ったことだし、今でも刑務所で迷っています。〜11/03(土):保釈金を払って刑務所を出ました。
11/03:俺はバチカン市国の国会議員だったんですけど。
11/03:南海電鉄から福利厚生の冊子が送られてきました。 使わない&いらないから、その分、給料を増やしてくれ。

バチカン市国の国会議員はJR線が無料で乗れるそうです。
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/10(土) 18:43:29 ID:JDFCVAMa0
>>793
外から鍵がかかってた例も有るみたいだよ
あと1cmごとき開けといても真夏じゃあまり意味なさげ・・・
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/10(土) 23:15:24 ID:Yq1sRdDr0
ライト点灯厨は愛されているんだな。
本人も覚えていない経歴を親切にまとめてくれる>>811みたいな人がいるなんて。
814ライト ◆zpQ7Pc1Xzw :2007/11/11(日) 01:39:06 ID:cp9HVDRg0
実は自分はマニュアル人間ではないかも。

3+2を習った時、2+3もわかった。
マニュアル人間なら、3+2を習えば、3+2しかわからないだろう。
815ライト ◆zpQ7Pc1Xzw :2007/11/11(日) 01:42:09 ID:cp9HVDRg0
@
南海電鉄で、制服にネクタイですが、慣れません。
ネクタイってヒラヒラして邪魔なんですが、何とかなりませんか?
歯を磨く時は濡れそうになるし、何かと邪魔です。

A
以前、マジックテープについて質問しましたが、「チャック」はどうですか?
ズボンのチャック、サイフのチャック、洋服のチャック。
これらも、使えば使うほど効力が弱くなっていくのでしょうか?
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/11(日) 01:54:33 ID:Cj3U4qumO
この人が書き込む質問よりもこの人の言動や生活環境、身分を見ていた方が何倍も面白い
>「だった」。>だったんですけど。の次は>ではないかも。ですか…
確かにマニュアルが読めてませんでしたね。実際は自分自身の事なのに人に聞かないと出来ない知恵の無い人ですから。
偏った知識は豊富に蓄積されているらしいですね…
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/11(日) 07:09:14 ID:dm0CT5k0O
>>815

ネクタイピン(略してタイピン)というのを知りませんか?
あと、朝の歯磨きを言っているなら、歯を磨いた後にネクタイをすればいい。
昼食後の歯磨きなら、トイレで手を洗う場合を含め、Yシャツの中や胸ポケットにネクタイの先を入れる人もいる。


チャックの効力というのがよくわからないのだが。
チャックというのは基本的に閉まったままか壊れるかであり、スライドしないのに開いたら壊れたという。
使えば使う程壊れやすくなるが、壊れるまでは閉まったままで差はない。
あとスライドの動きについては、使うにつれて動きが悪くなることもあれば、
新品より少し使った方がなめらかなこともあれば、ずっと変わらない事もある。
818ライト:2007/11/11(日) 07:23:54 ID:neAiQViRO
チャックもクレ556などの潤滑油で滑らかになりますか?
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/11(日) 09:51:36 ID:K4D6dTpL0
>>818
潤滑油を塗布すれば、多少は滑らかになります。
しかし、布に染み込みやすく、シミとなって見栄えを損ねる恐れがあり、
また、洗濯にて洗い流されていくと考えられえる事から、
身につける小物、衣類には向かないでしょう。

普通の556は樹脂を溶かす性質があるため、樹脂製のファスナーには厳禁です。


ちなみに、マジックテープは面ファスナーと言うそうだ(wikipediaより)。
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/11(日) 10:57:53 ID:VI8DE8Yn0
>>814
それは自分の中で発展させる能力のない人間だ。
学校のテキストには一計算式の答えを教えるために足し算が乗っているわけではなく、
足し算とはこのように解くものだ、という風に書いてあるはず。

だからお前は2+3から3+2を理解できたからマニュアル人間ではない、ではなく。
2+3からすべての足し算のとき方がわかった、に至らないからマニュアル人間ではない。
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/11(日) 13:22:36 ID:IXRVQGI+0
>>814
加算は反対の順番で行っても同じ答えが出るって
同時に習わなかったっけ?
それとも後から習うんだっけ?
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/11(日) 13:38:58 ID:Cj3U4qumO
バチカンは自分自身では物事の判断が出来ないので
一挙手一投足までも他人に指示してもらわなければ何も出来ない事を
マニュアルに例え誤魔化しているに過ぎない
そんな状態なのに全知全能を豪語していたのを見た時に思い出したのは
彼女に養ってもらうつもり満々なので卒業する必要は無いが高いプライドを持っているだった。
バスや鉄道関連の知識を多く脳に蓄積している様子なのに、バスや鉄道オタクは気持ち悪いとか言っているのを見かけた時、悪寒が走った。
自分自身がどんな人物なのか自覚出来ていないのをここで広め続けてください。
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/11(日) 13:55:56 ID:Cj3U4qumO
バチカン市国の国会議員はJR線が無料で乗れるそうですが
感謝の気持ちが欠落しているのも自分自身がどんな人間なのかが判っていない事が要因しているのではないですか?
親との会話もなさそうで、その延長線上に対人関係の不具合があるのではないですか?
ここで話した経歴を経歴書にまとめておけば辻褄合わせが簡単に出来るのではないですか?
それさえ出来ないのは脳の記憶容量が足りない証拠で知恵が無く賢くも無いです。
内定を辞退した会社から何故、福利厚生の冊子が送付されて来るのですか?
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/11(日) 20:22:36 ID:aiJ1pSx/0
>>768
>また、ある重いホームページを読み込んでいる時に別のホームページを見ていても、その重いホーム
>ページの読込みが終わった途端、画面が強制的にそのホームページに切り替えられてしまいます。

IE7とかFirefoxのタブブラウジングを使えば幸せになれるかもな。
825ライト ◆zpQ7Pc1Xzw :2007/11/12(月) 01:50:32 ID:2EiQLR1R0
@
駅などのゴミ箱ではペットボトルや空き缶は分別されています。
でも中身が入ったまま捨てたらどうなるの?
空き缶は中身が周りに散るだろうけど、ペットボトルでフタをしたまま捨てれば中身はほとんど漏れないだろうし・・・。

A
石油ストーブ(厳密には石油ファンヒーター)は、消してから一定時間を置いてからコンセントを抜けと説明書に書いてありました。
もしすぐにコンセントを抜いたらどうなるのですか?

B
えんぴつで書いた文字の上からボールペンやマジックで書きます。
で、そこに消しゴムをあてると、なぜか鉛筆で書いた字が消えます。
なぜですか?

えんぴつで書いた字はボールペンやマジックの下にあるはずだから、消しゴムでは消せない(届かない)はずでは?

C
水性のペン・油性のペンの長所・短所・特徴・販売箇所・そしてどちらが一般的かなどをお教え下さい。

D
スーパーで貰うポリ袋の把手(?。手に持つ所ね。)やリュックサックなども、いつかは寿命でチギれたりしますか?
重さ制限を守っている限りは、破れる・ちぎれることはないですか?
826ライト ◆zpQ7Pc1Xzw :2007/11/12(月) 02:13:13 ID:2EiQLR1R0
>>819
サイフのチャック、ズボンのチャック、それぞれに潤滑油(クレ556)を試してみます。
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/12(月) 07:08:15 ID:JEOqrMUH0
>>826
>>819は「身につける小物、衣類には向かないでしょう。」と言っているのだが。
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/12(月) 12:04:17 ID:oLMNFiacO
バチカン市国の国会議員だった は親の回答さえ理解出来ないと言ってたのを見た記憶があるので他人の話も理解出来ているのか疑問ではある。
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/12(月) 17:54:28 ID:MOHCKLKR0
>>825

ゴミ箱の中での話か?
ならば、フタがされていれば、どうにもならない。

回収された後、中身の洗浄と分別がされていると推測されるので、
そうならば、駅の清掃員?の手間が増えるということか。
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/12(月) 18:01:49 ID:MOHCKLKR0
>>825

わざわざ石油ストーブと厳密でない名前を載せている意図が不明だが、
石油ファンヒーターのファンは、消してから一定時間回ってから止まる。
すぐにコンセントを抜くと、一定時間回すという動作ができなくなる。

停電が起こった時も同じ状況になるわけで、
停電しただけで、火事になったり一酸化炭素中毒になったり故障したり
するような設計にはなっていないだろうけど、
本来の動作をさせるに超したことはないということだろう。
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/12(月) 18:10:52 ID:MOHCKLKR0
>>825

水性
長所:消えにくい、水に強い
短所:(乾くまで)臭う

油性
長所:消えやすい、水に弱い
短所:ほとんど臭わない

個人的には油性が好きだが、
どっちがよく使われている・売れているかは
文房具屋さんにでも聞かないとわからない。
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/12(月) 18:18:08 ID:MOHCKLKR0
>>825

スーパーのレジ袋は、本来使い捨てのはずで、寿命という言葉が馴染まないな。
あと、重い物を入れたら破れる・ちぎれる事はあるけど、
何kgまでOKみたいな重さ制限ってないような。

質問の意図を汲んで回答するなら、
1回ならば破れる・ちぎれる心配のない重さでも、
繰り返し使っているうちに破れる・ちぎれることはあるな。
(重さに依存するのか、回数に依存するのか、よくわからないが)

リュックサックは、段々傷んできて寿命を迎えて、チギれたりしますね。
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/12(月) 18:24:16 ID:NkC8xKqF0
>>825
(4)どっちが一般的って・・・用途によって違うだろ
ネジと釘どっちが一般的か?って聞いてるようなもんじゃん
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/12(月) 18:34:33 ID:MOHCKLKR0
>>828
前スレで、
家族以外の誰かを乗せる時は命を預かってるという気持ちを持ち安全運転になる
みたいなことを言っていたから、

家族以外と家族(特に母親)で扱いが違う、
家族(特に母親)のいう事は聞く耳持たず、理解する気がないのだと考えられるが。

まあ、ここのスレでの回答は家族以外の扱いのはずなのに、
過去レス・スレを見る限り、理解出来ているのか疑問ということについては同意だが。
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/12(月) 18:37:25 ID:MOHCKLKR0
>>831に追加
水性
長所:裏写りしにくい
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/12(月) 18:49:06 ID:NkC8xKqF0
>>831
水性と油性逆じゃ・・・
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/12(月) 21:04:30 ID:DiwIqoww0
>>836
あれ、本当だ。
しかも、下側の長所と短所も逆だ。

訂正版
>>825

油性
長所:消えにくい、水に強い
短所:(乾くまで)臭う

水性
長所:ほとんど臭わない、裏写りしにくい
短所:消えやすい、水に弱い
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/12(月) 22:58:35 ID:oLMNFiacO
バチカン市国の国会議員・その他の人々の長所・短所・特徴・記憶容量差・そしてどちらが一般的かなどを誰かバチカンに教えてあげて下さい。
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/12(月) 23:36:36 ID:X8FXceTo0
久々に来たがまだやってたんかこのスレww
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/13(火) 00:19:51 ID:q2W5Jb830
>>826
一応、「向かない」とだけは伝えたからな。

手がべたついたり油臭くなっても知りません。
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/13(火) 18:20:31 ID:dgWpjfZm0
>>838
日本の国会議員
長所:日本のJR線が無料で乗れる

バチカン市国の国会議員
長所:JR線が無料で乗れる。
    (バチカン市国の国会議員(>>613)のライト氏が>>376で「JR線が無料で乗れます」と言っていたから)
    でも、日本のJR線とは言っていないから、
    バチカン市国にJR線があって、それに無料に乗れるという意味かも。

特徴:
バチカン市国の国会議員と言っている人を1人知っているが、彼は大嘘つきで何が本当かわからないという特徴があるが、
他のバチカン市国の国会議員を知らないので、バチカン市国の国会議員全体の特徴はわからないな。

記憶容量差:
日本の国会議員は記憶力が悪く、
証人喚問とかで質問されても記憶にないので答えられず、秘書や弁護士が記憶しているらしい。
バチカン市国の国会議員と言っている人を1人知っているが、
彼は自分が言ったことさえ覚えられないようで全くと言っていいほど記憶力がないようだが、
他のバチカン市国の国会議員を知らないので、バチカン市国の国会議員全体の記憶容量はわからないな。

どちらが一般的か?
日本の国会議員は722人だが、バチカン市国の国会議員は何万人もいる(>>591)らしいので、
バチカン市国の国会議員の方が圧倒的に多いようだから、バチカン市国の国会議員の方が一般的なのかな?
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/13(火) 20:24:34 ID:cwcn7kafO
>>841
大変判りやすいですが親の回答さえ理解出来ないバチカン市国の国会議員に伝わるかは疑問ですね
何しろ>>422を堂々と書き込む様な人物で、前スレでは彼女に養ってもらうつもり満々なので卒業する必要は無い。
とか言ってたのに、いつの間にか卒業していてバチカン市国の国会議員になってて月収5万円程度なのだそうです。
843ライト ◆zpQ7Pc1Xzw :2007/11/13(火) 23:42:08 ID:eLtMhcri0
@
携帯電話でインターネットをやると、Yahoo!に繋ぐたびに毎回画像を読み込んでウザイ。
俺はさっさと検索を始めたいんだよ。
パソコンみたいに画像オフ設定とかできるようにしろ。
ってか普通に考えて、Yahoo!のトップページなんてどうでもいいからさっさと検索したいってわかるだろ。
Yahoo!はアホか。だからアホーって言われるんだよ。

A
さっき、うんこしてお尻を拭いたら、トイレットぺーバーに赤いものが付いていました。
血ですかね?
女ではなく、男でもこういうことってあるですか?

B
トイレットぺーバーは、ポケットテッシュや箱ティッシュのものと比べて性能が劣るのですか?
トイレットぺーバーで鼻をかむと鼻が痛くなります。
(逆に、ポケットテッシュや箱テッシュでお尻を拭くと痛くなるのかな?)
*「ティッシュ」「テッシュ」と表現を混在させていることに意味はありません。

C
痔の人はウオッシュレットのトイレでなければマズイらしいですが、なぜですか?

D
第一、ウオッシュレットのトイレって、本当にお尻をキレイにしてるんですかね?
たんにお尻の汚れを分散させてるだけじゃん。
やっぱりちゃんと拭かないと。


844ライト ◆zpQ7Pc1Xzw :2007/11/13(火) 23:49:49 ID:eLtMhcri0
E
工事ってなんで後からだと高くなるんですか?
トイレのウオッシュレット改造も、「トイレを作った時点」でやっておけばかなり安くできたのに、現在のトイレをウオッシュレットのトイレに改造(改修)するのでは結構高くなってしまいます。
また、家の壁を収納小物入れに改造したい場合も、家の建築時に注文すれば安かったようですが、今からですと高いようです。
最も端的な例では、コンセントですかね。後からコンセントをつけると、設計時に頼む場合に比べ、相当高くなる。
(そもそもつい数年前まではコンセントを後付する技術力すら無かったと聞く)

F
みなさんはうんこをしたら、お尻を拭いたとして、その紙(トイレットぺーバー)を見ていますか?
自分の場合、拭いたものを毎回確認して、汚れが確認できなくなった時点で拭くのを終了します。
親は「見るなんて汚い」と言いますが、別にぺーパーを見てるだけであり触ってはいないのに、なんで汚いと言われるんですかね?
っていうか、目で確認せずに、「大体拭けたかな」って適当に判断して万一うんこが拭き取り切れていなかった場合の方がよほど汚い。

G
『週刊少年ジャンプ』って毎週火曜日発売と公式にはなっています。
しかし実際には、ほとんどの地域で月曜日発売してませんかね?
例外として土曜日や日曜日に早売りしてる店・地域はありますが、火曜日ってのは見たことない聞いたことない。

H
布団で寝るよりベッドで寝た方が起きるのがラクですよね?
ベッドの方が、夜中トイレに行きやすい(布団だとトイレに行くのが面倒でそのまま寝続ける)。
ベッドの方が、朝早く起きれる(布団だと布団でぬくぬくしていたいのでなかなか起き出せない)。

I
以前質問した「この水は飲めません」っていう新幹線の洗面所の水とか。
うがいならOK?
845ライト ◆zpQ7Pc1Xzw :2007/11/13(火) 23:59:14 ID:eLtMhcri0
J
っていうか、仮に「うがいはしてもいいが飲んではいけない水」だとしても、
うがいをすれば全体の0.001%くらいは知らずの間に体内に入ってしまう。
よって、どんな水であっても口に入れる可能性のある水である以上は「飲める水」にすべきだな。

K
メガネとコンタクトのそれぞれの長所と短所を教えて下さい。

L
コンタクトの使い捨てのものと非使い捨てのものの違いは何ですか?

M
老眼鏡を数万円かけて作ったのですが、図書館に拡大鏡が置いてあり、そしてダイソーに105円で老眼鏡が売っていました。
俺が数万円で買ったものがダイソーに105円であるってどういうことよ?
それとも性能・寿命・水耐性が違うの?

N
視力0.1の正常(裸眼)と、視力2.0の乱視は、どちらが不便ですか?
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/14(水) 00:03:57 ID:aGpuHnwO0
>>843

統一されていない事に気付いたのに、
修正(統一)せずに断り書きを書く意味がわかりません。
847ライト ◆zpQ7Pc1Xzw :2007/11/14(水) 00:04:24 ID:eLtMhcri0
O
視力0.1以下でスキーや自転車の運転をすることについて、視力0.1以下の人に聞いても回答が違います。
「余裕」と言う人や、「危ない」「あり得ない。無理」という人とか。
真相は?

P
「メガネをずっとかけてると頭が痛くなるので、時折メガネを外す」と言ってる人とかさ。
アホか? だったらメガネを作り替えろ。
おそらく度が強すぎるなどで目とメガネの相性が合っていないのだろう。

Q
「防水製品」と「耐水製品」の違いは?

R
電子レンジとか「壁から××センチ以上それぞれ離して入れろ」みたいに取扱説明書に書いてあります。
しかし実際の家庭や職場でこれを厳密に守っている場合は非常に少ないです。
でもあまり事故の話は聞かないし、安全性に問題ないのかな?
隙間なしで使われた場合のことも想定されているんだろうか。
っていうか想定されていなかったら火事になるんでは。

M
雑誌に「ACアダプタではなく通常の電源プラグだったら、うっかり踏んでも安心」と書いてありました。
なぜですか?
単に「単なる電源プラグなら、ACアダプタと違って、うっかり踏んでも痛くない。ACアダプタは踏むと痛い」ってことですかね?

N
通常の電源プラグと、ACアダプタの違いや、それぞれの長短は?
32bit機の時代に入ってから一気にACアダプタから電源プラグになったなぁ。
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/14(水) 00:06:45 ID:o6am46JMO
以前から素朴な疑問として聞いていたのですが100億円の豪邸、冷暖房以外に水回りの不具合が多発している様子ですが
100億円の建築費用配分を間違えていませんか?何処に一番お金がかかっているのですか?
トイレのウォシュレット改装工場なら製品を吟味すれば業者に頼まなくても自分自身で出来るので挑戦してみて下さい。
ちなみに取り付け方法の説明書、所謂マニュアルが理解出来ない人は無理ですが…
849ライト ◆zpQ7Pc1Xzw :2007/11/14(水) 00:09:32 ID:CK4vLjDd0
ネクタイについて、よく考えたら、
上着を着れば「ネクタイがヒラヒラしてしまう」って心配をする必要は無いな。

>>830
>わざわざ石油ストーブと厳密でない名前を載せている意図が不明だが、
>石油ファンヒーターのファンは、消してから一定時間回ってから止まる。


厳密ではない名前の方が一般的に使われているからです。

正式名称は「東北本線」だが、明らかに「宇都宮線」の方が一般的だし。
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/14(水) 00:09:59 ID:o6am46JMO
失礼しました、トイレのウォシュレット改装工場ではなく
トイレのウォシュレット取り付け改装工事の間違いでした、重ねてお詫びします。
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/14(水) 00:13:00 ID:mZPEWGwW0
>>843
1、で?
意見ならヤフーに言え。
そのヤフーのおかげでただで検索できてんだ、文句言うな。
(グーグルその他も一緒です)

2、それは女でもなる、ジか大腸の怪我か病気だろう
ちなみに女だからと、ケツの穴から血を出したりはしない。
保険体育からやり直せ。

3、普通のトイレットペーパーなら問題ないはずだが…
1、シングルだから鼻を何度もこすると皮がむけて痛い
2、実は便所紙、ずいぶん渋いチョイスですね…
しか考えられんぞ…

4、傷を紙でこすったらどうなる?
ちっとは考えろ

5、ぬれたまま下着をつけるのか?
試したことがないが、普通最後に拭くんじゃないの?

>>844
6、技術はあるだろ…面倒&大掛かりなだけで…
家の一部を破壊するわけだし。
7、まじまじとは見ない、色がつくかどうかは確認するが、所詮拭い取るんだから拭き残しはあるはず。
8、月曜日に店につきゃ月曜日のうちに出すだろうよ、別に火曜日(の朝、開店時)に店に並んでればいいわけだし。
たとえば、半分ぐらい売っても問題ないだろ?あまったら出版社に(だっけ?)戻すんだし。
9、別に…どっちも掛け布団が必要なのは変わらないじゃないか…
もしかして我慢してお漏らししちゃうのかな、バチカンの国会議員様は?
10、好きにしろ。腹壊しても知らん
852ライト ◆zpQ7Pc1Xzw :2007/11/14(水) 00:17:06 ID:CK4vLjDd0
>>846
> 3
>統一されていない事に気付いたのに、
>修正(統一)せずに断り書きを書く意味がわかりません。

どちらが正しい言い方か解らなかったので両方書いた。
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/14(水) 00:19:12 ID:o6am46JMO
>(そもそもつい数年前まではコンセントを後付する技術力すら無かったと聞く)
様な建築会社へ100億円もの金額を使って豪邸を建てさせたのですか?凄い勇気のあるご両親ですね
正直、絶句しました…
854ライト ◆zpQ7Pc1Xzw :2007/11/14(水) 00:21:13 ID:CK4vLjDd0
>>851
> 2、それは女でもなる、ジか大腸の怪我か病気だろう
>ちなみに女だからと、ケツの穴から血を出したりはしない。
>保険体育からやり直せ。

え、女性は「生理」があるじゃん。
生理ってお尻から血が出ることでしょ?

俺の場合は単に力強く拭きすぎて出血しただけかも。

>>848
マニュアル(説明書)があって、かつその説明書の説明に省略が無いのが最低条件ですね。
これらの本↓みたいに、省略無しで記述してくれないと。
http://gihyo.jp/book/list?series=%E3%81%9C%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%81%84%E3%83%87%E3%82%AD%E3%81%BE%E3%81%99%EF%BC%81
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/14(水) 00:21:23 ID:mZPEWGwW0
>>845
11、そう思ったらどうすればいいかわかるはずだ

12、
メガネ
長所:伊達でもメガネ男
いざというときにゴーグル代わりに目を保護してくれるときも
コンタクトほどシビアじゃない。長期使用可能
短所:視界に限界あり
コンタクトに比べ一回のコストが割高、壊れると高くつく
いやでもメガネ男(女)

コンタクト
長所
コンタクトをしていると気がつかれない(場合も多い)
短所
取り扱いにシビア、何日も入れていると失明の可能性あり

後はメガネの逆かな…

14、いつの間に年寄りになってるんだよ、親父とか買ってきたのを叩きたいのか?
ワンオフと大量生産品、あとあれは(半ば)おもちゃなので性能は期待してはいけない。
乱視とかは入っている人用ではないので注意。

15
どっちもどっち、不便度みたいなのを策定して数値で決めればどっちが上か計れるかも
で、ライト君なら数値の策定やってくれるん?
856ライト ◆zpQ7Pc1Xzw :2007/11/14(水) 00:22:00 ID:CK4vLjDd0
もおう800中盤なのにスレッドが容量オーバーにならないってことは、1スレ当たりの限界容量が変わったのかな?
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/14(水) 00:27:36 ID:7NMMY6f70
>>843(3)
ポケットティッシュや箱ティッシュ(以下長いので纏めて箱ティッシュと呼称)
はトイレットペーパーより水に溶けにくく出来ています、ですので水洗トイレに
流した時に詰まる原因になることが有ります。ですので劣っていると言えます
そして
トイレットペーパーは箱ティッシュより水に弱く出来ています、ですので
水分の多い物を拭き取ろうとしたときに溶けてしまって使いにくく、また
箱ティッシュより多く必要になります。ですので劣っていると言えます
>(逆に、ポケットテッシュや箱テッシュでお尻を拭くと痛くなるのかな?)
別になりません。が、前述の理由により水洗トイレには流さないようにしましょう
詰まることが有ります
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/14(水) 00:28:16 ID:aGpuHnwO0
>>854
省略無しで記述されていると言われても、
表紙を見ただけでは中身がわからない。
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/14(水) 00:30:01 ID:q73/tphP0
>>856
スレッドの容量は512KB。
変わりなし。
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/14(水) 00:31:08 ID:o6am46JMO
たぶんですが、卒業していない設定がいつの間にか卒業した事になっているバチカン市国の国会議員を名乗る人は
頼りであるはずのマニュアルが理解出来ないのでウォシュレット取り付け説明書があっても無理です。
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/14(水) 00:34:08 ID:aGpuHnwO0
>>856
1、2、3.5(実質4)スレ目は1000まで行っているわけだし、
3スレ目は931、5スレ目は864、6スレ目は830と色々なわけで、
このスレが830を越えたからと言って容量が変わったと判断できないが。
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/14(水) 00:39:31 ID:mZPEWGwW0
>>847
16、個人的にはありえない。
人殺しになる可能性もあるし、(自動車なら)ルールから逸脱しているわけだし。
でも、非常時なら自転車ぐらい乗れなくもない。看板の字が見えないが。

17、
…人によっちゃあ、病気などの理由により、眼球内の圧力が変わり視力が変化するので
一日に5つのめがねが必要だそうだ。そういう人のことも考えてやれ。

18、
水に耐えるか、水を防ぐか…だな。
たとえば電子機器でも
中までぬれても問題なく動けば耐水
水の進入を防いで中の機械を動作させ続けられるならば防水

19、
新品ならもっとひどい環境でもチェックされているが、10年後などもその安全性が確保できないからじゃね?
守らないやつには保障もしなくていいかもしれんしな。

14、
アダプタは中に回路が入っているため。踏むとその回路が壊れ最悪感電死したり、100億の家をバーべニューにしたりするから。
プラグはただの接続のための端子であり、せいぜい折れる程度だから、おバカでも見た目で使用したらやばいかわかるから。

15、
違い:上のとおり
32ビット機って家庭用ゲーム機のこと?ちゃんと書けよ。
おそらく32ビット機に必要な性能のACアダプタがないか、本体と一体型のほうが安上がりなんじゃね?
長所:コードなら買い換える必要があっても安い、ファミコンでもアダプタは1000円ぐらいしなかったか?

>>854
なるほどなるほど…
お前はくその穴から生まれたのか、さすがは自称マニュアル男だ。どのマニュアルに書いてあったんだ?言ってみろ。
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/14(水) 00:41:57 ID:7NMMY6f70
>>847
(19)隙間を開けるのは機械の放熱の為です、これが妨げられると
機械に負荷がかかり余分に電力を食ったり寿命を縮めたりします
また、隙間が狭いのでゴキブリが巣を作ったりします
このゴキブリが機械の内部に入り基盤上でショートの原因となり火が
出ることも有ります。勿論熱が原因で火災になることも否定出来ません
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/14(水) 00:41:59 ID:aGpuHnwO0
>>856
ちなみに、2ch鯖で512KBになった時、うちの2chブラウザのログが502KBくらいになるようだが、
うちの2chブラウザでのこのスレのログは、現在451KBです。
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/14(水) 00:44:44 ID:o6am46JMO
素朴な疑問で申し訳ありません、内定を辞退してタクシーの運転手を再びすることになった人が
どうしたらJR線が無料で乗れると言うバチカン市国の国会議員になれるのですか?
もしかしてですが、バチカン市国と言う事はバチカン市国会議員が正式名称ですか?
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/14(水) 00:47:37 ID:7NMMY6f70
>>847
(15)多分部品の小型化や素子の高性能化によって
全体的にコンパクトに作れるようになったから
サイズ的にACアダプタ分の回路を本体に組み込めるように
なったのではないかと・・・
あとノイズ処理とかも有るかも知れない
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/14(水) 07:08:57 ID:sojkiFkE0
>>843

>>851さんが言うように、その画像のおかげで無料で検索できているのだから仕方ない。
(例えるなら、民放はCMが流れてウザイと言っているようなもの)
嫌なら有料で画像のない検索を使えって言おうと思ったが、そういうのが有るのか知らない。
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/14(水) 07:12:09 ID:sojkiFkE0
>>843

肛門から血が出るのは男も女も関係ない。(統計的な差はあるのかも知れないが)
女性から約1ヶ月周期で血が出る場所は肛門ではない。
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/14(水) 07:25:08 ID:sojkiFkE0
>>843

鼻が痛くなるかどうかを性能の尺度に使うのは、いかがなものか。

ティッシュとトイレットペーパーは、使用目的が違う。
>>857さんも言うように、トイレが詰まらないように水に溶けやすくできている。
水への溶けやすさに関しての性能はトイレットペーパーの方が上である。

ティッシュペーパーは、鼻をかむことに使用されるので、
鼻が痛くならないように優しく(軟らかく、表面がなめらかに)できています。

お尻を拭く場合は、トイレットペーパーの方が良く拭ける気がする。
備え付けがない時に手持ちのティッシュを使うことがあるが、
お尻には優しいが、あまり拭けている気がしない。(拭き終わるまで何回も掛かる気がする)

話を戻すと、目的外の使用をして、性能が劣るとかガタガタ抜かすんじゃねえって事だ。
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/14(水) 07:53:34 ID:sojkiFkE0
>>843

>>851さんも言うように、傷を紙(トイレットペーパー)で擦ったら痛いし、余計に傷が悪化するだろう?
ウォッシュレットなら多少しみるが、トイレットペーパーで擦るのに比べたら全然痛くないし、
結局最後にトイレットペーパーで水を取るにしろ、擦るとチョンチョンと当てるのでは痛さが全然違う。

あと、痔を治す・悪化させないには、清潔に保つ必要があるが、
ただでさえ痛いトイレットペーパーで無くなるまで拭き取ってられないし、
ウォッシュレットで洗う方が綺麗に落ちるはずである。
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/14(水) 08:00:12 ID:sojkiFkE0
>>843

そう思うなら、手も洗わずに紙で拭き取ればいいじゃないか?
水で洗って最後にトイレットペーパーで水を拭き取った方が綺麗になるだろ?

>>851
温風乾燥が付いたウォッシュレットもあります。
俺は待ちきれないし、乾いたかどうか不安なので、トイレットペーパーで拭くが。
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/14(水) 08:00:58 ID:sojkiFkE0
>>844

> (そもそもつい数年前まではコンセントを後付する技術力すら無かったと聞く)

そんなことはないだろう。
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/14(水) 08:02:48 ID:sojkiFkE0
>>844

俺も君と同様に見て終わりを判断しているが、
君がどの程度まじまじと見ているのか、親にどのように説明したのかは知らない。
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/14(水) 08:04:58 ID:sojkiFkE0
>>844

ぬくぬくしていたいことに関して、ベッドと布団で違いがある理由が不明。
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/14(水) 08:07:46 ID:sojkiFkE0
>>844

ちなみに、自宅では布団で、ベッドはホテルでしか使ったことがないと推測されるが、
自宅でベッドを使っている家庭は、ホテルのようにベッド専用の掛け布団を使ってなく、
ベッドの上に布団を敷いている事が多い。
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/14(水) 12:29:11 ID:EheGWq3W0
>>845
12
メガネ
長所:長時間使用可能(コンタクトと違って、装着によって眼球への酸素の供給が減ったり、乾いたりすることがない。)
    安い(ものもある)(>>855さんは高いと言っているが、高い物もあるからかな?)
    ゴーグル代わりに目を保護してくれるときもある
短所:かけているのがわかる、ていうか、かけた状態の顔になる。
    コンタクトより視界が狭い

コンタクト
長所:かけているのがわからない。
    視界が広い
    使い捨て:無くした時のリスク(損害)は小さい。
短所:長時間使用できない(装着によって眼球への酸素の供給が減ったり、乾いたりすることがある。)
    非使い捨て:高い(安い物はない)(カラーコンタクトを除き、装飾性はないので高い物もない?)
    使い捨て:1つ1つは安いが、1年あたりで考えると非使い捨てより高い。
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/14(水) 12:30:47 ID:EheGWq3W0
>>845
13
違いは、使い捨てか、非使い捨てか。
貴方が好きな言葉で言うと、寿命が違う。
(材質の違いがあるのだろうけど、知らない。)
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/14(水) 12:37:08 ID:EheGWq3W0
>>845
15
乱視にも度数があるのを知らずに言っていますね?
(あと、視力が0.1は正常ではないだろ?乱視がないと言いたいのだろうけど。)

乱視が入っただけでも視力が落ちるはずで、裸眼視力が2.0はあり得ないと思ったが、
やや遠視が入った弱い乱視なら、裸眼視力2.0もありうるのかな?
結論としては、裸眼視力から考えて後者だろうな。
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/14(水) 12:41:30 ID:EheGWq3W0
15を答えていてもう1つ違いを思い出した。

>>845
12
メガネの長所の追加:乱視を矯正できる。
コンタクトの短所の追加:乱視を矯正できない。

ただ、俺は使い捨てコンタクトしか知らないので、
非使い捨てで、上下左右を正確に入れれば矯正できるのかも。
880ライト ◆zpQ7Pc1Xzw :2007/11/14(水) 13:56:43 ID:CK4vLjDd0


>>862
>32ビット機って家庭用ゲーム機のこと?ちゃんと書けよ。

そうです家庭用ゲーム機のことです。
サターン・PS・3DO・PCーFXが出揃った年末ね。
っていうかゲーム機以外で「ビット」なんて使うことあるの?

>>851
>>867
いや、画像もそうだけど、Yahoo!自身の「天気」「チャット」とかそういう項目画面もウザイ。
「Yahoo!」のロゴもウザイ。
そもそもATOKで「やふー」で漢字変換すると「Yahoo!」になるあたり、ATOKはYahoo!傘下か?
881ライト ◆zpQ7Pc1Xzw :2007/11/14(水) 14:00:24 ID:CK4vLjDd0
【A】
いったんログインをしてしまえば、「ログアウト」を押さない限り、そのパソコンではずっとログインしたままのはずです。
けれど、今朝「Yahoo!」にログインしたのに、2chをやっていて、またYahoo!の画面に戻ったら、「ログインして下さい」になってた。
なんで?
ログアウトした覚えはない。

【B】
「小便をした時は手を洗わないが、大便をした時は手を洗う」という人がいます。
しかし小便をした時は素手であそこに触っているのに、うんこの時はティッシュ越しに尻を拭いてるに過ぎません。
だったら、大便時は手を洗う必要ないが、小便時こそ洗うべきでは?
また、小便時は小便さえ手にかからなければ、体の一部を触ってるだけだからそれはそれで手を洗う必要ないかも。
(小便の時も大便時のように便器に座ってる人についてはここでは考察対象外)


>>876
>コンタクト
>長所:かけているのがわからない。

これは短所にもなるのでは?
自分自身でコンタクトをしているのに気付かずそのまま寝てしまったら・・・。
コンタクトをしたまま寝たら、そのコンタクトが100円だろうと100万円だろうと、目に深刻な問題を引き起こす、最悪失明もあり得ると聞いた。
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/14(水) 17:34:12 ID:7NMMY6f70
>>880
逆にゲーム機以外のことで使う方が多い
例えばvistaにも32bit用と64bit用とがあるし
PC用のCPUにもある、そしてマイコンでも普通に使う
バス幅なんかにも使う
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/14(水) 19:23:54 ID:EheGWq3W0
>>881
> これは短所にもなるのでは?
> 自分自身でコンタクトをしているのに気付かずそのまま寝てしまったら・・・。
> コンタクトをしたまま寝たら、そのコンタクトが100円だろうと100万円だろうと、目に深刻な問題を引き起こす、最悪失明もあり得ると聞いた。

他人から見ての事を書いたのだが…。
(くどいかと思って省略したが、念の為に詳しく書いておいた方が良かったな)

コンタクトをしているのに気づかない人は、メガネをしているのにも気づかないだろうから、一緒だろう。
ただ、そのまま寝ると目を痛めるリスクはコンタクトだけにあるな。

ちなみに、朝からコンタクトをしている場合には寝るよりもっと以前に目が痛くなるから、忘れることは普通はない。
忘れるのはたいてい疲れている時で、体が疲れている時は目も疲れているから、外し忘れた時の影響が大きくなるのだろう。
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/14(水) 19:38:01 ID:EheGWq3W0
>>880
> っていうかゲーム機以外で「ビット」なんて使うことあるの?

元々はPCで使われていましたけど。
PCが家庭に普及した当初は、廉価機が8ビット、高級機が16ビットでしたが、
8ビットのパソコンはなくなり、32ビットのパソコンが普及し、ずっと32ビットのままだったので、
CPUの名前とクロック周波数だけが言われ、ビット数が出てこない時代が続きましたが、
ここ1〜2年で、64ビットのCPUと、32ビット×2(デュアルコア)のCPUがそれぞれ登場し、
どうもこの対決は後者に軍配が上がっているようです。
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/14(水) 19:49:56 ID:EheGWq3W0
>>880
> そもそもATOKで「やふー」で漢字変換すると「Yahoo!」になるあたり、ATOKはYahoo!傘下か?

俺の携帯の辞書(ATOK)で確認したら、「ぐーぐる」で「google」と変換されるし、
auなのに、「ドコモ」で「DoCoMo」が候補に入っていますが。
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/14(水) 19:53:16 ID:EheGWq3W0
>>881
A
Yahoo!以外に行ったら、ログアウトになるんじゃないの?
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/14(水) 19:55:12 ID:EheGWq3W0
>>881
B
「体の一部を触ってるだけだからそれはそれで手を洗う必要ないかも。」が質問より後に来ているのは、
洗わない人がなぜ洗わないのか、理由がわかったという意味ですか?
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/14(水) 22:26:39 ID:g3ZQaIsd0
>>884
>ここ1〜2年で、64ビットのCPUと、32ビット×2(デュアルコア)のCPUがそれぞれ登場し、
>どうもこの対決は後者に軍配が上がっているようです。

32ビットデュアルコアCPUはあまり多くない。
最近ポピュラーなのは64ビットデュアルコアCPU。Core 2 Duoとか、Athlon X2とか。
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/14(水) 22:46:20 ID:YaASQZZc0
>>849
> 厳密ではない名前の方が一般的に使われているからです。

石油ファンヒーターという名前を知っていて、わざわざ石油ストーブと呼ぶ人はいないと思うが、
特に区別せずに全て石油ストーブと呼ぶ人が多いのでしょうかね。

> 正式名称は「東北本線」だが、明らかに「宇都宮線」の方が一般的だし。

「宇都宮線」は、JR東日本の方から示している愛称であり、
「石油ストーブ(厳密には石油ファンヒーター)」とは違う例と思うが。

「石油ストーブ(厳密には石油ファンヒーター)」と似た例を出すなら、「トラック(厳密にはダンプ)」。
ダンプの事を聞きたいなら、トラックとかいう名前を出さずに、最初からダンプと言って聞けって思うが。
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/14(水) 22:52:14 ID:o6am46JMO
噂には聞いた事のある水回りと冷暖房に欠陥が見つかった100億円の豪邸にウォシュレットが完備されて無かったのは
施工主の油断からですか?それとも(そもそもつい数年前までコンセントを後付けする技術力すら無かったと聞く)
施工業者の技術不足によるものですか?
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/14(水) 22:56:47 ID:YaASQZZc0
>>856
途中で容量オーバーにならないように、
俺はまとめずに1つずつ回答しています。(>>867-879のように)
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/14(水) 22:57:34 ID:YaASQZZc0
>>888
Core2Duoって、64ビットデュアルコアだったんだ。

以前Pentium4を買ったのと同じくらいの値段でCore2Duoが買えるから、
一気に64ビットデュアルコアまで進化したとは思わなかった。
893ライト ◆zpQ7Pc1Xzw :2007/11/14(水) 23:08:04 ID:CK4vLjDd0
@
「ガラスの天才」って何ですか?
「天才」とは違うの?

A
視力を向上させるためにブルーベリージャムを買ってきた。
が、開かない。フタが固すぎるんだよ。
まさか火であぶってから開けろってのか?

B
「切り取り」や「コピー」を選択して、そして「貼付け」で、複製内容を貼ります。
しかし稀に、パソコンが複製内容を忘れてしまったのか、「貼付け」を選択出来なくなることがあります。
なぜですか?
例えば今、このスレに貼付けようとしていた別スレの記事が貼付けられなくなっているし、ワードを開くとそれまでの複製内容が完全に消えてしまう。

C
以前、「なんで西友の商品券が西武百貨店で使えなくなったんだ?」みたいな質問をした時、資本関係解消的なことが回答してありました。
しかし、JR東日本の「びゅう商品券」は、JR系列と全く関係ない店(各種百貨店、さくらや等)でも使えるが・・。
というか、百貨店の商品券は大抵の場合、全国の百貨店で使えるのだが・・。

D
(特に>>875
いや自宅でもベッド使ったことあるよ。
ところで、「二段ベッド」の場合、どうなんだろうね。

「二段ベッド」の場合、上段が本来のベッド的感覚で、下段は布団的感覚なのかな?
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/14(水) 23:10:46 ID:YaASQZZc0
>>849
> 上着を着れば「ネクタイがヒラヒラしてしまう」って心配をする必要は無いな。

それも言おうかと思ったが、
上着を着る必要がない時に悩みが発生したのだろうから、
必要ない(暑い)時にそれだけの為に着るのも何だろうし、他に解決法があるので、回答を省きました。
895ライト ◆zpQ7Pc1Xzw :2007/11/14(水) 23:11:08 ID:CK4vLjDd0
>>862
> 16、個人的にはありえない。
>人殺しになる可能性もあるし、(自動車なら)ルールから逸脱しているわけだし。
>でも、非常時なら自転車ぐらい乗れなくもない。看板の字が見えないが。

ということは、あなたの視力は0.1以下?
自動車にその視力で裸眼に乗るのはルール、つまり法律から逸脱するが、自転車くらい乗ってもいいのでは、と思う。
万一歩行者に接触したとしても、自転車で人をぶつかっても相手を死なす、つまり「人殺し」になることはまず無いと思うが。

> 19、
>新品ならもっとひどい環境でもチェックされているが、10年後などもその安全性が確保できないからじゃね?
>守らないやつには保障もしなくていいかもしれんしな。


もともと保証期間は1年なんだし、説明書に「購入後1年を経過された場合、この製品の使用による事故は一切責任を負いません。不安な御客様は1年ごとに買い直して下さい」と説明書に注記しておけば、いざ裁判になった時に有利なのに、なぜそうしないのだろう。
896ライト ◆zpQ7Pc1Xzw :2007/11/14(水) 23:20:36 ID:CK4vLjDd0
E
ネット喫茶でログインする人って無防備じゃないですかね?
クレジットカード情報を打ち込むのは愚の骨頂だとして、たとえメアドのログインをするだけでも相当に危険だと思うのですが。

たとえログアウトをしても、悪意をもった技術力のある客がログアウト前の情報を引き出せるんだし。
897ライト ◆zpQ7Pc1Xzw :2007/11/14(水) 23:29:02 ID:CK4vLjDd0
F
新しいエアコンは、冷暖房問わず、設定温度になったら一時的に運転をやめ、設定温度以下(以上)になったら再び運転を始めます。
こういうのより、昔のエアコンみたいに、弱風にはなるが設定温度に達しても送風し続けてくれる方がありがたい。

そしてこういう余計な機能があるからこそ、エアコンはストーブ(ファンヒーター)に勝てない。

G
ガスストーブ(ガスファンヒーターが正しい名称?)って、
石油交換の手間もないし一酸化炭素中毒の恐れも二酸化炭素中毒の恐れもない。
それなのになぜ需要がイマイチなの?

H
っていうか「二酸化炭素中毒」ってあるの?

I
「石油ファンヒーター」は、なぜ「石油ストーブ」と、正確ではない表現をされることが多いのですか?
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/14(水) 23:30:12 ID:YaASQZZc0
>>895
ルールって、つまり法律なんですか?
899ライト ◆zpQ7Pc1Xzw :2007/11/14(水) 23:31:55 ID:CK4vLjDd0
J
それにしても、取扱説明書を読まない人って多いですね。
電子レンジが壁ギリギリとか。
自転車や自動車に取扱説明書が付いてるのを知らない人すらいるし。

>>898
えと、>>862の言う「ルール」は、つまり道交法のことじゃないの?
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/14(水) 23:34:45 ID:YaASQZZc0
>>899
「社会のルール」とかだと思ったが。
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/15(木) 00:00:08 ID:o6am46JMO
マニュアルや取扱説明書が満足に読めないのにマニュアル人間を自負している人物は今日も質問三昧
しかしながら回答は脳に蓄積されない、出来ないの方が本当
902ライト ◆zpQ7Pc1Xzw :2007/11/15(木) 00:03:55 ID:SUBhHCvN0
K
「時差通勤・通学(オフピーク通勤・通学にご協力下さい」という鉄道会社よ。
俺の意思ではどうにもならん。
会社が9:00出勤(事実上8:45出勤)を定めている以上、俺にはどうにもならん。

時差通勤通学は個人に対してではなく法人に対して訴えかけろ。
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/15(木) 00:04:25 ID:sBDCMBa70
>>899
>それにしても、取扱説明書を読まない人って多いですね。

「多い」と判断した根拠は何ですか?
ご自身の調査によるものであるなら、サンプル数はどのくらいですか?
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/15(木) 00:04:31 ID:owiiBpTh0
>>897

【質問厨】理系が文系に回答するスレ3,5【隔離】
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1184905730/359
> 359 名前: ◆RU0vtpo2yQ 投稿日: 2007/07/26(木) 22:13:26 ID:uNd7Mpyz0
> >>356
> あ、「二酸化炭素中毒」というのも、あるにはあるんですね?
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/15(木) 00:05:42 ID:owiiBpTh0
>>897

> 一酸化炭素中毒の恐れも二酸化炭素中毒の恐れもない。

そんなことはない。
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/15(木) 00:07:27 ID:owiiBpTh0
>>897

> そしてこういう余計な機能があるからこそ、エアコンはストーブ(ファンヒーター)に勝てない。

勝てない理由は別だと思うが。
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/15(木) 00:09:47 ID:owiiBpTh0
>>902
ラッシュより早い時間に乗ることは可能。

と言ってみるテスト。
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/15(木) 00:16:26 ID:owiiBpTh0
>>893

ベッドの上に布団を敷いた場合は、布団は布団。
布団の下が、畳か、床か、じゅうたんか、ベッドかの違いでしかない。

眺めや揺れは別として、ベッドの硬さは上段も下段も同じなので、同じだと思うが。
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/15(木) 00:19:15 ID:qDxHofd+O
一やニの酸化炭素中毒を疑問に思う以前に100億円の豪邸で多発している欠陥やJR線に無料で乗れるバチカン市国の国会議員の件他
親との会話が無く、対人関係に問題があったり食べ物に入れるワサビの分量までも人に聞かなければ行動出来ない件を
憂慮した方が良いとは思わないのですか?知恵が無いのでそう言った悩みは無用ですか?
910ライト ◆zpQ7Pc1Xzw :2007/11/15(木) 00:35:39 ID:SUBhHCvN0
>>906
どんな理由から勝てないのですか?
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/15(木) 02:18:33 ID:yPwVtwC+0
>>895
自転車で人を撥ねて殺してしまう事故は最近増えてるとかニュースで
聞いた覚えがある
>いざ裁判になった時に有利
製造物責任法等が有るから有利にはならない
>>897
(7)設定温度関係なく連続で送風する機能(モード?)って最近のには無いの?
初めて聞いたよ
あとうちのファンヒーターにも同じように勝手に電源が切れる機能がついている
さらには例え設定温度にならなくても時間が経っても切れる
そして温度が下がっても再始動はしない
(10)wikipedia-ストーブ
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%96
>燃料を燃焼させるなどの手段により、熱を発生させる装置である
つまり石油を燃料に熱を発生させる「石油ストーブ」に「石油ファンヒーター」
は含まれるわけで、別に正確でないとは言えないんじゃないか?
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/15(木) 07:50:53 ID:fplFujgd0
>>906
そもそも、>>897の7は何における勝負だったんだろう?
販売数?売上げ額?到達温度?体感温度?顧客満足度?

販売数や売上げがどっちが多いのか知らないが、エアコンが負けているなら、
理由は、ストーブ(ファンヒーター)の方が暖かいと感じるのと、エアコンの方が高いからだろうな。
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/15(木) 07:52:58 ID:fplFujgd0
そもそも設定温度になったら一時的に運転をやめる機能に何の問題があるのだろう?
自分自身でエアコンをつけているのに気付かずそのまま寝てしまうからだろうか?
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/15(木) 07:57:11 ID:fplFujgd0
ていうか、昔のエアコンって、冷暖房問わず設定温度に達しても送風し続けたっけ?
冷房時は送風のみになり、暖房時は送風も止まったような気がするが。メーカーによって違う?
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/15(木) 07:59:19 ID:fplFujgd0
>>897

> それなのになぜ需要がイマイチなの?

どこにでも設置できないというか、一般に部屋から部屋に簡単に移動できないからだろうな。

あと、ガス漏れが怖いとか、自分でホースを抜き差ししたことないとか、そんな理由もあるのかも。
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/15(木) 12:16:12 ID:MHz4Enms0
>>912の訂正

×>>906
>>910
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/15(木) 12:17:33 ID:MHz4Enms0
>>902
法人の経営者は鉄道を利用しないのですか?
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/15(木) 12:30:53 ID:MHz4Enms0
>>899
11
自動車では、助手席の前の物入れに車検証と一緒に取扱説明書が入れられた状態で納車され、
一度も車検証入れを開けたことがないから取扱説明書がある事を知らなかったという人もいる。

でも、自転車の場合、自転車の中に収納する場所はなく、
多くの場合防犯登録の書類と取扱説明書が入った透明の袋が手渡しされるかカゴの中に入っていて、
持って帰った後に自分で仕舞い込むか捨てるかしているはずであり、
自動車の取扱説明書と事情が異なるのだから、同様のものとして並べて書くのは間違いかと。
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/15(木) 12:36:32 ID:MHz4Enms0
>>899
11
> 電子レンジが壁ギリギリとか。

俺の勝手な解釈としては、電子レンジのレンジとしての機能を使う時に壁から離す必要があるのではなく、
最近の電子レンジでは安物でもたいてい付いているオーブン機能を使う時に離す必要があるのではないだろうか。
(で、勝手な解釈でくっつけて設置した事を忘れてそのままオーブンを使う)

あと、どこかの家の電子レンジが壁にくっついていたら、説明書を読んでないとは必ずしも言えず、
説明書を読んだが、スペース的にくっつけざるを得なかったという事も多いだろう。
(でも、使っているうちに、勝手にくっつけた事を忘れている)
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/15(木) 15:44:34 ID:yPwVtwC+0
>>919
オーブンとして使わないで電子レンジ時でも離しておく必要が有るはず
大概発熱が凄いし
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/15(木) 17:57:12 ID:MHz4Enms0
>>920
そうなんだ。

電子レンジって、食べ物だけが熱くなり、
お皿やレンジ室内は冷たいまま(食べ物の熱により熱くなるだけ)という印象があるが、
後や横の電磁波を生成する部分?が熱くなるのかもしれないので、また確認してみる。
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/15(木) 17:58:20 ID:MHz4Enms0
>>897
10
灯油を燃料にする暖房機器という点で共通だからでしょう。

>>911
同じWikipediaでも「石油ストーブ」の説明では、↓となっていて、
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9F%B3%E6%B2%B9%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%96
> 石油ストーブは、灯油を燃焼させる暖房機器である。石油ファンヒーターに比べ構造が簡単で故障が少なく、

「ストーブ」には、石油ファンヒーターが含まれるが、
「石油ストーブ」には、石油ファンヒーターが含まれないと解釈される。
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/15(木) 18:07:45 ID:MHz4Enms0
>>893

質問がよくわかりませんが、
メーカーの意図を聞きたいのですか?
そうなった場合の解決策(開け方)を聞きたいのですか?
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/15(木) 18:08:40 ID:MHz4Enms0
>>893

他の解決策(開け方)として、
・力のある人に頼む
・プライヤみたいな道具を使う
・布を使う
・ゴム手袋をする
などが、思い付くが。
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/15(木) 18:16:11 ID:MHz4Enms0
>>893

実験してみましたが、ワードを開いても消えませんでしたけど。
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/15(木) 18:40:02 ID:MHz4Enms0
>>900を訂正。

>>899
「ルール、つまり法律」というのはおかしいと思ったが、
>>862のルールは法律を指している気がしますね。
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/15(木) 18:40:48 ID:MHz4Enms0
ただ、裸眼視力0.1以下の人が眼鏡等なしで運転する事が即法律違反になるのではなく、
裸眼視力0.1以下なら、免許証に「眼鏡等」という条件が付いているはずで、
免許証に眼鏡等という条件が付いている人が眼鏡等なしで自動車を運転するのが法律違反なんですよね。
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/15(木) 22:43:14 ID:WBxL08kr0
中間報告:
このペースで行くと、967あたりで512KBを越えそうです。
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/15(木) 23:53:19 ID:HiduQTt80
終わりが近いらしいので、次スレ立てますた。

【質問厨】記憶力のない点灯厨の質問スレ8【隔離】
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1195138288/
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/16(金) 20:37:14 ID:ipxauM+l0
こっちは埋めちゃっていいのかな?
931ライト ◆zpQ7Pc1Xzw :2007/11/16(金) 20:41:51 ID:zn3X337j0
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1195138288/

こうやってリンクさせやすくしてよ。
専用ブラウザ使ってない人のことも考えなさい。
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/16(金) 22:41:36 ID:4AO8UWWy0
>>931
取りあえず立てたことを知らせて、前スレのように重複スレを立てられるのを防止し、
終わりが近付いた頃にhを入れて案内するつもりだったが。

こっちを捨てて向こうが使われ始めるのは予想外でした。
933ライト ◆zpQ7Pc1Xzw :2007/11/16(金) 23:37:27 ID:zn3X337j0
>>923
両方聞きたいです。
で、>>924についてですが、手袋を使ったからといってパワーがアップするんですか?
ドラえもんの道具じゃなくて、現実にダイソーで売ってる手袋を着用すれば、力が向上するんですか???


>>917
いや、そういう意味じゃなくてさ。
会社の幹部が、その会社の始業時間を変更すればいいじゃん。
934ライト ◆zpQ7Pc1Xzw :2007/11/16(金) 23:39:23 ID:zn3X337j0
>>932
いやいや捨てたなんてとんでもない。
新規質問はあっち、既にした質問の返信等はこちらと使い分けているだけですよ。

新規質問をこっちでして、あっちでこちらの続きをやったら俺も皆様も不便だし混乱の元になるでしょ。
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/17(土) 08:27:40 ID:hMQPFfoF0
>>933
> 両方聞きたいです。

後者については、>>924で書きました。

メーカーの意図の方は、購入者に火であぶってから開けさせることを意図している事はないでしょう。
固くなっている理由は、流通・販売段階で開いてしまう事を防止するためでしょう。

> 手袋を使ったからといってパワーがアップするんですか?

ふたが固くて開かない時は、たいてい回す力が足りないのではなく、
握る力が足りなくて、すべってふたが回らずに手だけが回る。

ゴム手袋のような摩擦係数が高い物をすることによって、
握る力は同じでもすべりにくくなり、開けることができることがある。
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/17(土) 08:30:05 ID:hMQPFfoF0
>>933
> いや、そういう意味じゃなくてさ。
> 会社の幹部が、その会社の始業時間を変更すればいいじゃん。

いや、そういう意味じゃなくてさ。
会社の幹部が鉄道に乗った時に、「時差通勤・通学(オフピーク通勤・通学にご協力下さい」をいう広告を見て、
その会社の始業時間を変更するかもしれないじゃん。
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/17(土) 10:06:10 ID:I/Z/a+jL0
両者とも大して変わらないねw

938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/17(土) 17:17:54 ID:Y8WW9oYZ0
>>934
ところで、輻射熱についての君の知識が間違っていたことは理解できたのか?
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/17(土) 19:12:49 ID:oipqBWYfO
>>934
ところで100億豪邸問題と南海のもらったとか貸与された制服は返却しないの?
バチカン市国の国会議員になる為に内定を辞退したのですよね?
脳の記憶容量とか人は忘れる動物とかの関係で混乱してるのですか?
それとも制服なので着服とかですか?
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/18(日) 14:09:16 ID:g+edjwPf0
>>897

Wikipediaの「二酸化炭素」より
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%8C%E9%85%B8%E5%8C%96%E7%82%AD%E7%B4%A0
> 毒性
> 二酸化炭素は環境中にごくありふれた物質で、その有毒性が問題となることはまずない。
> しかし、空気中の二酸化炭素濃度が極めて高くなると、人間は危険な状態に置かれる。
> 濃度が 3〜4% を超えると頭痛・めまい・吐き気などを催し、7% を超えると炭酸ガスナルコーシスのため数分で意識を失う。
> この状態が継続すると麻酔作用による呼吸中枢の抑制のため呼吸が停止し死に至る(二酸化炭素中毒)。
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/18(日) 14:54:45 ID:g+edjwPf0
>>897

Wikipediaの「ガス機器」より
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AC%E3%82%B9%E6%A9%9F%E5%99%A8
> ガスストーブ
> ガスストーブガスを燃焼させたときに発生する熱を、直接室内に放出させることで室温を上昇させる機器。
> 熱の放出方法により、対流式と反射式に分かれる。形状は石油ストーブに酷似しているが、
> 比較すると点火から放熱までの時間が短く、点火・消火時に未燃焼ガスによる臭いが生じにくい等の利点がある。
> 欠点としては、燃料タンクを内蔵できないため、必ずガスコードと呼ばれる丈夫なホースで元栓と接続させる必要があり、設置や移動において制約を生じる。
>
> ガスファンヒーター
> ガスファンヒーターガスを燃焼させたときに発生する熱を、温風として室内に放出させることで室温を上昇させる機器。
> 排気方法により、ファンヒーターとFFファンヒーターに分かれる。ファンヒーターは、排気を直接室内に放出させるため、定期的に換気の必要がある。
> FFファンヒーターは強制給排気方式のため、室内の空気を燃焼に使わず、換気の必要がない。
> ファンヒーターはストーブと同様にある程度の移動が可能であるが、FFファンヒーターは給排気筒が壁に固定されるため、移動させることができない。

FFファンヒーターという、換気の必要がない、つまり一酸化炭素中毒の恐れも二酸化炭素中毒の恐れもないものもあるんだ。

ただ、このFFファンヒーターがくせ者で、2年前に一酸化炭素中毒による死亡事例で問題になった松下(パナソニックではなくナショナルだが、
ナショナルではライト氏に通じないので松下)のファンヒーターも、(ガスではなく石油だが)FF式。
FF式は正常なら一酸化炭素中毒・二酸化炭素中毒の心配はないが、異常が発生するとかえって中毒になりやすいのかも。
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/18(日) 14:56:29 ID:g+edjwPf0
カスストーブとガスファンヒーターと両方あるんだ。
って書くのを忘れた。
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/18(日) 15:17:22 ID:g+edjwPf0
>>845
12
Wikipediaの「コンタクトレンズ」より
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%82%AF%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%BA
> 長所
> 角膜とコンタクトレンズの間の距離がゼロに近いという特性により、眼鏡に比べて像のゆがみや大きさの変化が少ない。
> 強度の屈折異常や左右の視力が大きく異なる場合には眼鏡での矯正が難しいことがある。
> 個人差があり、相当な強度や左右差がある場合であっても、眼鏡で矯正できる者もいるが、
> 頭痛や眼精疲労を伴うために長時間装用できない者も多い。このような場合はコンタクトレンズが好適である。
> また、角膜に直接装着するため、裸眼と変わらない広範囲の視界を得られる上に、
> レンズ自体が小さいことから度数が強くても厚さはほとんど変わらず、
> 眼鏡のようにずり落ちたり結露でレンズが曇ったりするという煩わしさがほとんどない。
> 他にも、眼鏡を装着した場合と比べて、容姿を変えることなく視力を矯正することができる、
> といった美容・美観上の利点を目的とする者もいる。
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/18(日) 15:18:08 ID:g+edjwPf0
> 短所
> コンタクトレンズは、機能の面で眼鏡よりも優れた点が多い反面、装用に伴う眼への負担が大きいので、手軽さに欠け、制限事項も多い。
> 洗浄や消毒を適切に行う (一部の使い捨てタイプを除く)、装用時間を守る、使用期限を守る、装用したまま眠らない(一部のタイプを除く)、
> 自覚できる異常が無くても定期的に医師の検診を受けるなど、医師の指示を守って正しく使用することが何よりも重要である。
> 角膜には血管が無いため酸素の供給は涙液を通じて行なわれる。コンタクトレンズを装用した場合は涙液への酸素の透過が阻害されるため
> 結果的に角膜へも酸素が供給されにくくなり角膜への負担になる。
> どんなに酸素透過性が高いレンズでもコンタクトレンズを装着しない状態よりは角膜への負担が大きい。
> また、上記の問題を緩和するためには酸素透過性の高いレンズを使用する必要があるが、
> 従来のソフトレンズ素材で酸素透過性の高いレンズを作るには含水率を高める必要がある。
> ところが含水率が高いほど脂質やたんぱく質がレンズに沈着しやすく衛生面でのリスクが増す。
> 酸素透過性が高くてかつ汚れの付着しにくいコンタクトレンズは実現が難しい。
> 最近登場してきたシリコーンハイドロゲルは、含水率に頼らず高い酸素透過性が得られるため、これまでの問題を解決する新素材として注目されている。
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/18(日) 15:20:30 ID:g+edjwPf0
>>847
17
>>943で引用したうちの↓の部分が理由の場合もあるのだろうな。
> 強度の屈折異常や左右の視力が大きく異なる場合には眼鏡での矯正が難しいことがある。
> 個人差があり、相当な強度や左右差がある場合であっても、眼鏡で矯正できる者もいるが、
> 頭痛や眼精疲労を伴うために長時間装用できない者も多い。このような場合はコンタクトレンズが好適である。
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/18(日) 19:48:16 ID:nk7WfD2O0
>>843

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A1%80%E4%BE%BF
> 血便(けつべん)(hematochezia)とは、消化されていない血液の混入した便の事を指す。
> 一般的には血便とは赤色?赤褐色の便で、その原因のほとんどは下部消化管出血による。
> 血便をきたす代表的疾患としては、大腸癌、潰瘍性大腸炎、クローン病、赤痢、痔疾などが挙げられる。
> 上部消化管、下部消化管の口側よりで出血し、消化(科学的修飾)された血液は黒色を呈し、黒色便(melena)と呼ばれる。

4の質問で「痔」が出ていたが、血便の原因が痔だと知っていて、2の質問を書いていたんだろうな。

ちなみに、痔(痔疾)の説明。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%97%94%E7%96%BE
> 痔(じ)は痔疾(じしつ)ともいい、肛門部周辺の静脈が圧迫され血液の流れが滞ることによって発生する疾患の総称である。
> 仮名については「ぢ」とも表記するが、歴史的仮名遣いでは「ぢ」と書かれたことや、製薬メーカーのヒサヤ大黒堂が
> 自社の痔疾用薬の広告にインパクトを出すために使ったものが広まったといわれる。英語ではhemorrhoidsまたはpiles。
> 直腸や肛門付近の血管は、頭の方向に血液を送っているため、普段から非常に大きい圧力がかかっている。
> そこに長時間の立仕事などの要因が加わって痔を発症する。したがって、椎間板ヘルニアやO脚などと並んで
> 二足歩行であるヒトの宿命であるといえる。ヒト以外の動物は基本的に痔を患う事が無い。
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/18(日) 20:05:39 ID:nk7WfD2O0
「クローン」という言葉が好きなようだから、「クローン病」の説明
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%B3%E7%97%85
> クローン病(CD:Crohn's disease)は、主として口腔から肛門までの消化管全域に、非連続性の炎症および潰瘍を起こす原因不明の疾患である。
> 本疾患における病変は消化管の粘膜から漿膜までの全層を侵し、進行すると腸管が狭くなる狭窄によって腸閉塞をきたすことや、腸管に穴のあく
> 穿孔や瘻孔(ろうこう)、それらに膿が溜まった膿瘍ができることがある。潰瘍性大腸炎とともに炎症性腸疾患 (IBD : w:Inflammatory bowel disease)に分類され、
> また同様に厚生労働省指定の特定疾患のひとつである(2005年2月20日現在)。
> 1932年にニューヨークはマウントサイナイ病院の内科医ブリル・バーナード・クローンらによって限局性回腸炎として報告される。
> 後に病名は改められたが回腸、特に回腸末端から盲腸にかけての回盲部に好発する点は確かである。

勿論、全く同一の遺伝子の方の意味のクローン(clone)とは全く関係ない病気である。
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/19(月) 12:32:54 ID:atBv4Zfk0
>>881
> 自分自身でコンタクトをしているのに気付かずそのまま寝てしまったら・・・。

そういう人には、1週間タイプの使い捨てコンタクトがいいでしょう。

1週間目に入れっぱなしにするタイプで、
7日(正確には6.5日のはず)が7.5日(正確には7日のはず)になっても大きな差ではないし、
余裕を見て、月曜の朝に入れて土曜の夕方に取り出すことにしておけば、
日曜の朝になっても本来日曜の晩まで入れっぱなしにできるタイプなので何ら問題ない。
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/19(月) 23:55:49 ID:XIUf3aCz0
>>893

はい、
【感動の】質問厨隔離スレ6 最終版【最終回】
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1189172214/772
> 西友の商品券は、つい最近までは「西武百貨店(西武デパート)」でも使えたのに、今は使えません。
> どうなってるんですか?
> ここ最近で、資本形態の変化があったとか?
という質問に対して、
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1189172214/801
> 使えなくなった理由は、ここではなく「西武百貨店(西武デパート)」に聞くべきです。
>
> なお、資本関係については、Wikipediaによると、
> ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A5%BF%E5%8F%8B
> > 現在は西武グループとの資本関係はない。
>
> 「ここ最近」かどうかについては、このどれかが関係しているのかな。
> > 2000年 西武百貨店に代わり、住友商事が筆頭株主となる。
> > 2002年 アメリカのウォルマート・ストアーズと包括的提携。ウォルマートが筆頭株主に。
> > 2005年 ウォルマートの子会社となる。
と答えましたけど。

ただ、以前は使えたのに今は使えなくなった理由として答えただけで、
資本関係がない場合には常に使えないとか言っていませんけど。
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/20(火) 00:12:16 ID:O3M6srY70
>>893

> というか、百貨店の商品券は大抵の場合、全国の百貨店で使えるのだが・・。

貴方が言っているのは「全国百貨店共通商品券」のことのようで、
発行した百貨店の名前が入っていますが、あくまで「全国百貨店共通商品券」です。

貴方が好きなバスで言うとバスカードみたいなもので、
各バス会社が発行していて、バス会社同士の資本関係はなくても、
バスカードは(その地域の)(基本的に)どのバス会社でも使用できます。

百貨店同士の資本関係はないのでしょうけど、
日本百貨店協会の会員である点で結びつきがあるようです。

あと、百貨店で発行されている商品券には、上記とは別のそこの百貨店独自の商品券があり、
例えば高島屋の(百貨店共通でない)商品券は全国の高島屋で使えるが別の百貨店では使用できないようです。
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/20(火) 17:52:42 ID:NqGGCHdK0
ちなみに、各百貨店独自で他の百貨店で使用できない商品券であるが、
百貨店によっては、兄弟会社がスーパーを展開していることがあり、
全国の百貨店で使用できるが百貨店でしか使用できない共通商品券よりも、
地元のスーパーで使用できる地元百貨店独自の商品券の方が有り難かったりする。
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/20(火) 21:40:26 ID:UWZt29m00
>>843
4−5
質問とは関係ないが、「ウォシュレット」はTOTOの登録商標だそうです。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%88
> ウォシュレットとは、TOTOが販売する、温水洗浄便座の登録商標及び商品名である。
> 1980年6月に発売以来、2005年6月には累計販売台数が2000万台を突破した。温水洗浄便座では高いシェアを誇り、INAX(同社の名称はシャワートイレ)や他社製の
> 同種類のものも含め、「ウォシュレット」と呼ばれるほど定着しているが、ウォシュレットの名称はTOTOの登録商標(第1665963号)であるため、注意が必要である

俺は商標の事には詳しくないが、
「ウオッシュレット」や「ウォッシュレット」ではなく「ウォシュレット」で登録されているが、
他社が「ウオッシュレット」で商標登録しようとしても似ているので認められないし、
商標登録せずに「ウオッシュレット」という商品名で販売しても、紛らわしいということで裁判になるんだよね?
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/20(火) 21:50:54 ID:UWZt29m00
>>871の後半に関連して、
乾燥機能が付いたのはGシリーズで、上位グレードのラインナップのようだ。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%88
> 温水貯蔵式でおしり洗浄のほか、乾燥と暖房便座機能を持つ「Gシリーズ」(Gはゴージャスの意)と、
> 水を瞬間式で温水にし、おしり洗浄と暖房便座機能に絞った「Sシリーズ」(Sはスタンダードの意)の2種類があり、
> 以後現在まで基本モデルはこの2種類で、これにコンパクトシリーズが1993年以降追加されるようになった。
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/20(火) 22:05:24 ID:UWZt29m00
>>852
そう言えば回答していなかったけど、「ティッシュ」が正しいです。

ちなみに、>>141>>144では、「ティッシュ」とだけ書いていたのに、
時系列的に後の>>746>>843では、「ティッシュ」か「テッシュ」か分からなくなったようです。

人は忘れる動物らしいね。
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/20(火) 22:31:19 ID:dSP+j8buO
辻褄の合わないのがバカチンクオリティ 通称:脳の記憶容量、人は忘れる動物
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/21(水) 12:12:27 ID:eevGLzO50
>>95
87
どうでもいいことかも知れないが、たまたま気づいたので。

税抜価格に0.05を掛けた物が消費税で、
税抜価格に1.05を掛けた物は税込価格ですね。

(なお、ここでいう税は消費税です。
正確には、消費税抜価格、消費税込価格と言わないといけないかな)
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/21(水) 12:26:26 ID:eevGLzO50
>>95
90
「本来の価格×0.3」は、本体価格の30%です。
「30%割引」とは、本体価格の30%で売るのではなく、本体価格から30%引いて売るのだから、
本体価格から「本来の価格×0.3」を引かないといけません。

これは、数学というより日本語の問題です。
前スレで、「日本語講座」とかをしていたし、
「精確無比な日本語」「表現・語彙・文法、どれを取っても正式な日本語」を使っていると言っていたが、
数学の問題だと思った途端に、日本語までわからなくなるみたいだ。

ちなみに、×0.7というのは、数学的に言えば、
本体価格−(本来の価格×0.3)=(本体価格×1)−(本来の価格×0.3)
                    =本体価格×(1−0.3)
                    =本体価格×0.7
を頭の中で考えた物かと。
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/21(水) 17:53:23 ID:eevGLzO50
次スレ

【質問厨】記憶力のない点灯厨の質問スレ8【隔離】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1195138288/
959名無しさん@そうだドライブへ行こう
>>94
96
聞いた事があるだけで、真偽は不明ですが、
左右均等にした方が良く、特に小さい子供ほど影響が大きいから、小学生はランドセルになっている。
(でも保育園児は斜めに肩から掛けているな。軽いから問題ないのかな。)

中学生くらいになったら影響が小さいからか肩に掛ける鞄や手に持つ鞄になっているが、
でも背負うに超したことはないからなのか、3wayで背負える鞄を採用している学校もある。

ただ、俺が中学の時は、鞄とは別に体操服を入れるナップサックがあり、
運動部だと毎日要るので、結局鞄は手に持つか肩に掛けるしかなかったな。