それじゃ、まったりと。
3 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/11(木) 14:45:05 ID:vm3GkeOJO
ニューヨーク店車×
ロス店車△(車次第)
フロリダ車◎(暑さ対策バッチリ)
4 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/11(木) 15:07:17 ID:+Wzxf0nW0
お疲れ様です。
ダッジチャージャーにSRT8するかもう少し出して新型GTRかレクサスIS−F買うか逆に節約してランエボ]かマスタングGTプレミアム買うか今年中にきめます。
>1
乙
10000のタイミングで立てた人を初めて見た〜
>>5 そうかも!2ch初じゃないか?これが正しいスレの使い方。
ムダを美学としたアメリカなのにムダにしてないな(笑
7 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/11(木) 20:10:09 ID:9tvnxBRN0
>>5 俺は見たことない。
ってかみれんの?そんなの
>>5 1000だろw
アメ車じゃあるまいしおおざっぱだなw
w
100ゲッツ!
10だろ。
おおざっぱだな。
12 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/12(金) 11:49:04 ID:P3ldUJh1O
>1
まぢ おみごと!
300Cもあんまり見なくなったな・・・。
まああんなクソ車、物珍しいうちだから乗る価値があるわけで。
そこらでちらほら見かけるようになった時点で乗る価値もないクソ車。
そのうちセビルみたいに激しく値崩れしておしまいだ。
ナビゲーターもね
お前がクソだろ、マークXでも乗ってろよ。
俺ならベンツEクラスよりも300Cに乗るな。
ヨタ車に乗るくらいなら300乗るよ
おいらは別にアンチアメ車じゃないぞ
実際アメ車乗ってるしね
ただ最近のクライスラーは外観デザイン以外ほめるところがない
いや待てよ、外観以外に誉めるところのあるアメ車ってあったか?
300Cはアメ車のデザインにベンツの中身、ある意味文句の無い車だと思うが
アメ車は見た目が9割だろ
所詮、個人の好き嫌いだからどうでもいいんでね?
エクステリア・インテリアもそうかもしれんが、大排気量まったり運転が最高だな。
踏んだ分加速してくれるし、ユルい乗り心地好きだし、何も言うことは無い。
エコな世の中で肩身は狭いがナー
19 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/13(土) 01:56:10 ID:iwRKHiXIO
デナリは最高ですね
マネージャーと付き合ってるんだっけ
21 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/13(土) 11:58:59 ID:zfXmbrAv0
>14
先代、先々代のセビルって、アメリカでも結構人気があったのに、2年前にアメリカ中
旅した時、殆ど見掛けなかったよ。
アメリカって一台の車の平均寿命は日本よりかなり長くて、10年以上経った車なんて
珍しくない国なんたけど、それでも見かけないってことは、それだけ耐久性が低かったと
見て良いのかもね。先代ですら殆ど見なかったのは、正直驚いた!
あと、あれだけ売れた、クライスラーLHカー(コンコルド、ヴィジョン、イントレピッド)
も絶滅状態だった。アレは当初から品質に問題ありだったから・・・。
22 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/13(土) 13:35:16 ID:qCwbolxpO
景気がよかったからだよ
いまだにAMCペーサーなんて走ってるアメリカって素敵
フュージョンよさげなんだけどな。日本で売らないのかな?
まあ今のアメ車メーカーにとって日本に車種投入(特にセダン)することは、
リスクが高すぎてムダなんだろうな。
25 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/13(土) 14:44:00 ID:zfXmbrAv0
90年代後半はともかく、ここんところ間違っても景気は良く無いぞ・・・アメリカ。
26 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/13(土) 14:46:55 ID:A4OL4+xQ0
アメ車置くだけの車庫がない
27 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/13(土) 15:03:58 ID:zfXmbrAv0
>24
アテンザベースの車を日本で売っても・・・。
アメリカは90年代の経験で日本市場は諦めてるよ。
28 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/13(土) 15:51:37 ID:+A9kv3yp0
趣味の車なら日本でも売れる可能性が高い。
実用車では難しいだろう。軽自動車が良く売れてるけどそれに参入できないだろうし。
29 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/13(土) 16:31:04 ID:zfXmbrAv0
例えばキャバリエなんて、日本車と同じ位のサイズってことで売った訳だけど、
正直あんな車を日本で売るメリットは全く無かった。
30 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/13(土) 21:59:20 ID:uTKiB70fO
都筑も寂しくなったもんだ。
SUV、マスタング、PTがいるくらい…
アメ車人気落ちてるんかな?
31 :
16:2007/10/13(土) 22:49:07 ID:JbSfgqi/0
>17
それはそれであなたの価値観だから否定する気はないよ。
さも一般論のように受け取られたのならスマンカッタ
>21
ガタの来たセビルなんてひどいもんだよ
原因不明のエンジン不調やら
オイルパンパッキン交換のためにエンジン降ろしてみたり
5万キロでATすべったディーラー車もあったし
おいらから見ると、300もナビもそれと同じにおいがするんだよ
32 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/14(日) 00:46:39 ID:yzQ/NxnAO
やぱりアメ車がアメ車らしくいれたのは96キャデブロアムや97タウンカーあたりまでか…
ドイツや日本を意識したアメ車はなんか魅力ない
33 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/14(日) 05:04:12 ID:KW3E6BHV0
>31
ノーススターシステムって、ディーラーでも手に負えないって有名なんだよね。
スターター交換の為にインマニ周り全取り外しって、どんな設計よ?
34 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/14(日) 06:06:32 ID:97n8/IYX0
三菱より整備性の悪い車がこの世にあったのか。
まあアメ車だ。動くだけマシだ。
35 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/14(日) 06:56:30 ID:KW3E6BHV0
GTOとかランエボとか整備性最悪だけど、キャデラックなんて単なるFFのクセに
整備性は更に悪いよ。
36 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/14(日) 07:58:53 ID:KW3E6BHV0
>32
アメ車のデザインの悪いのは、日本車のデザインを真似しようとしてるんだけど、
絶対的なサイズが大きい分、間延びして見えること。
現行の98のタウンカーが出た時、あの間延びしまくりの、うすらデカイボディーに
正直驚いた。あそこまでセンスが無ければ大した物だ。
今となっては常識のコンピューター制御を初めて試みたのは
キャデラック。糞だったけどな。
だがパイオニアの偉大さは揺るがない。
キャブ時代は一部を除き整備性はガチで最高〜♪
39 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/14(日) 18:32:39 ID:KW3E6BHV0
>38
人が一人入れる位スペースがタップリしてたからな。
グランドマーキーやクラウンビクトリアがアメ車らしいアメ車の生き残りなんじゃないかな。
クラウンビクトリアは一般販売終わったけど、
あれを日本で売ればアメ車趣味の人には受けると思う。
日本車やドイツ車みたいなクルマ(フュージョンなど)は日本でアメ車を売る意味がないと思う。
タクシーやポリスで使用されてる実績から整備性はいいと思う。
それは同意
クラウンビックは値段も手ごろだしね
タウンカーは高すぐる
42 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/15(月) 15:00:02 ID:z5p7p+N/0
>40
グランドマーキスは日本でも売ってたぞ。ディーラーに聞いても殆ど法人需要だって
言ってた。
今のGM車なんて、多くがオペルの焼き直しだから、敢えて日本で売る必要性はゼロだろうね。
43 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/15(月) 19:51:46 ID:AJF4P33E0
アメリカ車で、日本でも扱いやすい大きさで、趣味性の高い車って一つもない気がする。
あっても日本では知られてないことは間違いない。
44 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/15(月) 20:00:07 ID:z5p7p+N/0
アメ車って元々実用車だからな。
敢えて言えばマスタング辺りなんじゃない?
税金は高いけど。
>>42 元近鉄だよな?あれは売る気ないみたいで台数少ないしボッタクリ価格だよ。
もっと安くしないと。
クラウンビックにして、せいぜい300万円台前半〜後半ぐらいだな。
>>43 扱いやすい大きさで趣味性の高い車といえば、PTとHHR、ラングラーかな。
46 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/15(月) 20:45:58 ID:z5p7p+N/0
グランドマーキスだって、せいぜい2万ドル位の車なのにね・・・。
たしか600万ぐらいで売ってた気がする >マーキー
目を疑ったよ
S-10にV8最強説
>>47 そうそう、600万超!
グランマの最上級グレードにオプションつけてもせいぜい3万ドルぐらい。
輸送費含めても400万だろな。
保安基準適合のための部品開発生産費を上乗せして450万。
150万もボッタクってる。
それ考えるとマスタングはまだまし。
50 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/16(火) 13:39:59 ID:O9S1zIXdO
車種スレを荒らす奴
↓
291 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2007/10/15(月) 07:55:08 ID:KXvx7MmKO
この間、阪神高速をゆっくり走っていたらフルエアロの白いC5が俺を抜いた直後に
わざわざ俺の前に入り、なんか当て付けのように加速しよったから、俺も6速のまんま付いていった…
何これ?マジで5700ccあんの?ってくらいに楽勝で付いていけたどころか、
追突しかけになるくらいに追い付いたんですが、こちらはフルノーマルのインプレッサです。
タイヤすら純正タイヤ。
なんでこんな2000ccしかないノーマル国産車で楽勝でツツケルのか、憧れていただけにショック大。
GTウィング付けてる白いC5さん、また会ったら遊んでね。
今度はおいらもちゃんとフル加速しますよ。5速とか4速を使いますよ。
同一IDコテ発見
↓
877 EJ ◆Hqczi4nOJE sage 2007/10/15(月) 19:47:09 ID:KXvx7MmKO
>>875-876 人をチキンカス呼ばわりするキサマがまずは実名晒せや。
できないんだろ?
だったら黙ってろよ、カス。
51 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/16(火) 13:46:10 ID:r/1qfMuc0
52 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/16(火) 14:25:23 ID:XRHNhrfE0
逆にアノ車に600万出せる人って、ベンツに600万出す人よりも、ある意味金持ち
かも知らん。
53 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/16(火) 14:32:16 ID:SV06xsoz0
マーキュリーは高かったね。
普通の人なら600万越えもすればセルシオとなるだろうな。
マーキュリーもクラウンビクトリアも400万までなら少しは売れただろう。
54 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/16(火) 14:37:57 ID:SV06xsoz0
ちなみに、ロス旅行でクラウンビクトリアのレンタカーに乗ったが意外と乗りやすかった。
ただ、ロスでも古くからの市街は日本と同じ位の車線幅だからクラウンビクトリアだとキツキツだった。
ウィルシャー通りやウェスタン通りは日本の市内と同じ位にキツキツだったな。
アメリカって広く見えるけど、あれは歩道が広いからそう見えるだけで歩道が日本と同じ位の広さだったら
結構狭く感じるんだろうな。
55 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/16(火) 15:05:42 ID:tcZbySy6O
せめてデーラーくらいまともな商売してもらいたいもんです…ええ、まあ
56 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/16(火) 15:19:59 ID:RmaiZNuw0
>48
S-10にV8載せたい!
アストロに載せているのは見るけど、国内ではS-10に換装した
のは見たことない。TJラングラーのV8はたまに見るけど。
57 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/16(火) 15:20:47 ID:uHemYu6k0
アメ車のデザインがダメなのはFFばっかだから。
リンカーンにしてもキャデラックにしてもFF化以降はフロントオーバーハングが長すぎて
バランスが異常にみえる。
58 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/16(火) 15:29:23 ID:uHemYu6k0
もちろん日本車もFFはオーバーハングが長いが、
デザインでごまかそうとしてる。
でもアメ車の場合はそういう風にごまかす意図すら感じられない。
アメリカ人ってFFの長大なオーバーハングをかっこ悪いとは思わないのかな?
>>56 TJにV8いるのか?CJは古いしなぁの自分にピターリだ^^
ちとググってみるよ
60 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/16(火) 16:23:07 ID:XRHNhrfE0
61 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/16(火) 16:26:44 ID:XRHNhrfE0
>54
一人だと、何か侘しくない?フルサイズカー。俺の印象として、広い部屋の
隅にチョコンと座って運転してる・・・そんな感じがする。
アメリカでも昔ほど車線や駐車場が広くないみたいだね。実際タクシーやパト
以外でフルサイズは余り見ないね。
62 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/16(火) 16:34:53 ID:uHemYu6k0
>>60 そのエルドラドはダウンサイズした全長で
リアデッキを長くみせるためにそうなってると思う。
63 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/16(火) 17:15:20 ID:uHemYu6k0
64 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/16(火) 17:25:45 ID:XRHNhrfE0
ルセーバーって、パークアベニューの後ろが短い版だから、何となく重心が前寄りに
見えるね。バンパー短くすれば、日本車並みの全長になる(w)。
65 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/16(火) 17:48:35 ID:uHemYu6k0
たしかにルセーバーはパークアベニューの短縮版だね。
そもそも2車種に分ける必要があったのだろうか・・・
そういえば
>>63のルセーバーは異様にシートバックの高さが低かった。
ヘッドレストを最高まで上げても首にようやく達するかどうかくらいだったし。
66 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/16(火) 17:54:33 ID:uHemYu6k0
そして当時のルセーバー+パークアベニューは
内装が思いっきり旧式のアメ車風だった。流線型な外見に似合わず
内装は直線基調の絶壁インパネ。しかも今風の一体整形じゃない。
極めつけはスピードメーターが丸型じゃなくて横一直線。
たしか99年型までその仕様だったはず。
67 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/16(火) 17:58:56 ID:uHemYu6k0
68 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/16(火) 18:04:43 ID:F5+iPQAN0
パンパーがでかいのはチョットした衝突で走行不能にならないようになってるんでしょ?
69 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/16(火) 18:08:27 ID:uHemYu6k0
70 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/16(火) 18:13:47 ID:uHemYu6k0
>>54 古くからの市街って40年代以前の街ってことだよな?
50年代〜70年代はフルサイズが5.7mX2mぐらいあったからね。
サンタモニカのKRAGENの駐車場が狭すぎてビックリしたのを思い出した。
Buickのサイト見たら三台しかなくてワラタ
明日にでもポックリ逝きそうなジジイしか乗らないもんな。
現行モンテカルロにFRがあればいいのにな
75 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/16(火) 23:26:13 ID:ivUIsYuo0
>>71 オメ!
俺は結構18年目
(ポックリ逝きそうなジジイ46歳)
>>73 ジジイ専用車(?)のクセにベンコラもないのはどうかと。
サイズも半端だな。もっとデカクていい。
↑
地味ネタが続いております。
↓
78 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/17(水) 14:22:14 ID:mzrQHvBf0
>70
同年代のパークアベニューも三角窓はあったね。開かないけど。
>71
オメ
>67,73
ビュイックより、むしろオールズの方がある意味近代的なスタイルだね。
>76
今の車はサイズ的に横にアメリカ人が3人並ぶのは苦しいから、ベンコラ止めた
んだろうね・・・。
あとはアメリカ人自身がアメリカ車的なモノをダサいと思う傾向があるからね。
特にベビーブーマーは、アメ車の最悪の時代をリアルタイムにフルに経験した
世代だから、それ以降の世代も当然・・・。
79 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/17(水) 16:54:20 ID:T5BZl7+B0
アメリカ人の中にもベンコラ=オッサン臭いってイメージがあって
それを敬遠してるのはあると思う。
80 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/17(水) 17:47:15 ID:T5BZl7+B0
そういえば90年代前半〜のルセーバーとパークアベニューはやたらとトレッドが狭くて
タイヤが電車のように内側についていた。それ以前の80年代車だとそんなことはなかったのに。
あれはデザイン上クラシカルでかっこいいつもりであんな風にしてたのか?
81 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/17(水) 18:32:37 ID:OrZ1t81g0
82 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/17(水) 22:51:32 ID:uUWFqxux0
83 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/17(水) 22:54:49 ID:1QcfCQS6O
アメ車らしい40〜90年代までの乗るとしたらベコベコに故障しまくりんぐでアコムいったりバイト賭け餅で周りから可哀相な目で見られるくらいヤバイんすかね?
まあ結果的にはそういう人間ばっかりが乗ってるわな。あと折角の新し目の
セダンも車高下げて小さいタイヤに付け替えて変な踊りを踊りだすようなの。
85 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/18(木) 00:55:24 ID:WsM93QjGO
86 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/18(木) 01:46:07 ID:QBXPcm8X0
実際ATだとベンコラでも実用上は何の問題もないよね。
MTの設定がある車種ならフロアシフトATも理解できるが、
ATのみの車だとむしろベンコラのほうが楽だったりする。
ただしアメリカでもフロアシフト=スポーティーという認識があって、
基本的に同じ車種でもビュイックやオールズモデルだとベンコラで
スポーティーなイメージで売ってるポンティアックはフロアシフトになってたりする。
87 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/18(木) 02:31:50 ID:gge7Fge10
>>82 オデッセイがファミリーカーでコラムシフトを導入したときは
かなり話題になったが
その後は光の速さで普及して行って、いまじゃインパネシフトが主流になってしまった
そして今度はベンツビーエムがコラムシフトに手を出してきてる、と。
88 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/18(木) 03:04:21 ID:4P1bOksc0
ビュイック・ルシーンもまた酷いスタイルだね。先代のヒュンダイ・ソナタみたい。
最近のアメ車って、途中でデザイン止めた様なのが多い気がする。
インパラもモロ、スカイラインのテールとサーフラインをパクッたし。
あ〜
ビュイックりした
w(゚Д゚)w
ビュイックのアンクレイブのデザイン結構好きだなぁ〜
ハリアーなんかより全然いけてる。
>>89 わお!
91 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/18(木) 08:49:27 ID:QBXPcm8X0
ルサーンは確かに登場時点でかなり古く臭くみえたね。90年代前半に出てても
おかしくないデザイン。ポンティアックGTOもいきなり型遅れにみえた。
92 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/18(木) 09:06:00 ID:QBXPcm8X0
2000年頃からアメ車好きになったせいか、このスレの住人とは全く好みが合わないなorz
94 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/18(木) 12:33:16 ID:z84f/kHoO
日本人でアメ車乗ってる人ってなんかダサい。
>>81 このマークIVの年代はトレッドが狭いよな。
でもここまでデカイとトレッドが狭いんじゃなくボディがふくらみすぎてるんじゃないかとw
>>88,90
ビュイックのセダンに関してはセンチュリー/リーガル、ルセーバ、パークアベニューの
流れるようなボディが良かった。最近のルサーン、ラクロスはどうも好きになれん。
特にリアがなぁ・・・・横幅いっぱいのレッドテールが懐かしい。
エンクレイブはまぁいいんじゃないかな。
90年代から始まった流れるボディ時代の究極がリビエラだよな。
96 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/18(木) 13:38:28 ID:pXf1sg87O
>>94 まあ、ロハスやらスマートライフやら言ってる人には、そう見えるでしょうね。
私は、無駄にでかいアメ車を気だるそうにドロドロ流したり、たまに異常な加速したり、ジャンクフード貪るのが好きだから。
97 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/18(木) 14:02:19 ID:0yHW0jvO0
98 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/18(木) 14:26:31 ID:QBXPcm8X0
>>97 そのセンチュリーは試乗で運転したことがある。確かに乗り味は
アメ車そのものだったね。加速するときのフワフワ感とか。
99 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/18(木) 14:30:41 ID:QBXPcm8X0
>>95 95年式〜のリビエラはたしかにあのデザインのせいで正直
キャデラックよりも上級車にみえた。
2ドアだと何故かフロントオーバーハングの長さも気にならなかったし。
やたらと幅の狭いリアのテールのデザインは好みが分かれるとおもうけどね。
100 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/18(木) 14:37:47 ID:QBXPcm8X0
そういえば2000年ごろのパークアベニューやルセーバーは
前席のシートベルトがBピラーじゃなくてシートバックに
直接つけてあったけど、アレは一体何が目的だったのか意味不明だ。
ハードトップや2ドア車ならまだ理解できるけど、ただのオッサン4ドアセダンに
何のためにそんなことをしたんだろう・・・
ひょっとしてサイドエアバックを搭載するため?
101 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/18(木) 14:38:39 ID:QBXPcm8X0
エアバックじゃなくてエアバッグねw
突っ込まれる前に訂正しとくよ。
102 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/18(木) 14:40:12 ID:QBXPcm8X0
103 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/18(木) 14:58:59 ID:QBXPcm8X0
104 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/18(木) 16:59:08 ID:H9O9AB3e0
>97
そのセンチュリー、結構バランス良いスタイルだと思うんだけど、当時のアメリカでは
地味だって言われたんだよね。もう少し顔に抑揚があれば良かったかも。あのテール好きだな。
オルタネーター、ピーピー鳴かなかった?
以下、コピペ
なんてこった\(^O^)/
カプリスネタは無視しよう というキモいレスがあったから
あきれて俺がカプリスネタを書き込むのをやめたらこの過疎りかよwww
まあこんなアメ車コンプレックス丸出しのパクリスワゴンなんかに
語るべき話題がある方が不自然だけどネp(^^)q
そうだ!来週オフ会やろう!みんな自慢のパクリスワゴンで集まって、森に木を切りにいくんだよ
そんでもってさ、みんなで車を池に落とすんだよ!そしたら女神が現れてカプリスをもらえるかも…
行きはパクリス、帰りはカプリス…最高じゃね?タナボタじゃね?
今までこんな有意義なオフ会があったか?(いや、ない)
注意!正直に答えないとカプリスはもらえないよ♪
いつもの癖で「こだわってY30に乗ってるから…」なんて答えると、
水没して鉄クズと化したY30を突き返されるよ
まぁそんな最悪な事態に備えて俺もカプリスワゴンで参加するよ
帰りの足がなくなった奴は俺のカプリスで送ってやる('A`)b
広いからいっぱい乗るし、5リッターもあるからへっちゃらさ!
なんたって「アメ車」だからね♪
106 :
97:2007/10/18(木) 20:48:06 ID:yjxJ2JYt0
>>104 正規輸入もので、小さいトラブルはいろいろあったがその問題は
なかったです。もちろん致命傷・路上立ち往生なんでゼロ。新車
から10万km以上走行。
GMは狂ってるな。
ポンテGTOも正気とは思えなかった。
>>88 ルシーンじゃなくて「リュサーン」(またはルサーン)だぞ。
スイス・ルツェルン市のことだ。「Luzern→Lucerne」
109 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/18(木) 23:11:05 ID:H9O9AB3e0
>106
アノ車400万位したよね?金持ちなんだね。
>107
GTOはホールデン・モナロの左ハンドル版だったからね・・・。
今のGMはどう考えてもおかしい。軒並みオペルベースに成り下がったし。
>108
伝統ある名前を落として、訳の分からん名前が増えたね。
デザインから名前まで伝統を自己否定しようとしてる。
>>109 >デザインから名前まで伝統を自己否定しようとしてる。
まぁ、アメリカ車がヨーロッパの地名を取り入れることは珍しくないから
そこまで言うこともないのでは?
かつての「リンカーン・ヴェルサイユ」よりはずっとましだと思うよw
ダスターかデーモンが、ほすい
リンカーンは古きよき時代、ジバンシー仕様があったらしい。
のちに日産ローレルがパクッた。
フランス人はああ見えて実はアメ車大好きだという話も。そう
いや日産のセダンがフランスに少し走ってたが(映画とかタク
シーで見かけた)、手ごろなサイズでアメリカンスタイルが気
に入られたのだろうか。
俺にとっては微妙な年代の車種でこれだけレスが続くとは。
興味無いから加われないけど、実に楽しそうでうらやましいw
>>88 先代インパラの丸テールは60年代の丸テールがモチーフだと
当時のモータートレンドに書いてあったぞ。
115 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/19(金) 02:48:06 ID:0HVCF0Xs0
アメ車のネーミングといえばトーラスの名前がまた復活したのは笑えたw
トーラスの名前を変えると売れなくなるのはどう考えても明らかだったと思うが。
116 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/19(金) 02:53:25 ID:T7ClKsfz0
>114
ナルホド・・・大抵の日本人にはスカイラインに見えるだろうけどね。
>115
500は本来ならトーラスト違うクラスだからね・・・でも人気無いから、敢えて
トーラスにした。
117 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/19(金) 03:14:40 ID:0HVCF0Xs0
>>116 500ってトーラスよりもデカいんだったっけ?
トーラスはエンジンがすごく汚い音を出していた。徳大寺もそれは指摘してたね。
せっかくV6なのにカムリやアコードの直4よりも音、振動の面で負けていた。
118 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/19(金) 05:22:32 ID:RzADSAmtO
そこの2人!まだやってんの?メールでやれよー
119 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/19(金) 06:47:10 ID:GSiAnlQGO
60インパラいくらで売れるかな?
120 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/19(金) 06:51:17 ID:UTdgEc9B0
二千円
>>115 確かに。それにマーキュリーまで変えることなかったと思う。
せっかく頭文字Mで揃うかと思ったのに。
あとフリースタイルまでトーラスの名前が付いたのは失笑。
そんなことしても車名別登録台数でカムリ、アコードには勝てないよ。
>>118 いいんでないの?俺は勉強になったよ。
122 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/19(金) 15:04:58 ID:LU26vrK10
>103
日本人から見ると、何となくクラシカルで味がある様に見えるけど、アメリカ人には
単に古臭いだけなんだよね。カウチみたいなシートに、同時代のオーディオみたいな
インパネだね。
>117
500はサイズはともかく、一ランク上の車ってことになってるね。
アテンザベースの車、何だっけ?アレはトーラスの価格帯なんだろうけど、小さく
なったからな・・・。
>121
車種別登録台数でトーラスがカムリやアコードに負けてたのは、トーラスとセーブル
に票が分かれてたから・・・という言い訳も出来なくは無い。
どっちにしても、トーラスは法人販売の割合がかなり高かったね。
ココで地味な車の話してる人って、アメリカに居た事ある人?
123 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/19(金) 15:26:42 ID:0HVCF0Xs0
俺はアメリカにいたことあるよ。
124 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/19(金) 16:42:40 ID:n+SUB+ssO
イントレピッド、300M、コンコルドのスタイルは好きだな。あれでV8、FRだったら間違いなく乗り換えた。気が付いたら4thのZ28に乗ってる俺。
125 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/19(金) 17:32:53 ID:icJAVU7d0
>123
やっぱね・・・今や普通のアメ車セダンなんて、マニアには絶対受けないしね。
>124
LHカーの新型の方?LHカーは特に初代の方は品質が酷かったみたいだけど、2代目も
そうなんだろうな・・・。昔、カナダでタクシーに使ってるの少し見たよ。
126 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/19(金) 17:54:53 ID:kOTu9wVk0
アメリカにいたこともあるよ
127 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/19(金) 22:22:18 ID:icJAVU7d0
俺の好きな車は、80年代の絶壁スタイルのクライスラー・ニューヨーカーと、
ル・バロン コンバーチブル。
あのデザインが好きと言うと、昔から変人扱いされた。
アストロの四駆買ったのですが履けるホイールありません・・・
>>114 ありゃどう見てもスカイラインのパクリ。アメリカじゃマニア以外は分からないだろうけど。
>先代インパラの丸テールは60年代の丸テールがモチーフだと
2代目クラウンマジェスタはキャデラックの縦型ランプをパクったけど、デザイナーは
似たような言い訳をしてたな。
「日本の美意識をモチーフにした。キャデラックは関係ない」とかw
130 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/20(土) 02:55:28 ID:Vow9jpdI0
英語のユーザーレビューサイトとか読んでみると
アメ車の信頼性の実態が見えてくるよね。日本車はだいたいマンセーコメントばっかりで、
アメ車だと故障についての不満がかなり書き込んである。
特にクライスラー系はアメ車の中でも特に故障が多いみたい。
イントレピッドも初代も二代目もかなりヤバいっぽい。
そういえばイントレピッドやニューヨーカーってエンジン縦置きだったっけ?
FFなのは間違いないけど。
131 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/20(土) 03:18:23 ID:Vow9jpdI0
結局自分で調べてみたけど縦置きで間違いないみたい。
でもその弊害のせいかバッテリー交換するのにフロントタイヤを外して
そこを経由してやらないといけないみたいだ。
このわけのわからなさがアメ車だなwwwww
132 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/20(土) 06:06:55 ID:V08xt0aB0
初代LHカーは、確かヘッドライトのバルブ交換も、殆どヘッドライト外さないと
出来なかった記憶がある。しかも4mm(頭)なんていう変なサイズのボルト使ってた。
キャブフォワードデザインで室内空間が広くなったって宣伝してたけど、Fガラスの下端
が前に出て、その分大きく傾斜させてるだけだったな・・・。
133 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/20(土) 07:13:20 ID:Vow9jpdI0
>>132 リアルオーナーですか?
確かにキャブフォワードはインパネが長くなっただけだよね。
しかもそれが原因で視界が悪くなってたし。最初にイントレピッドに乗ったときは
ピラーの位置にものすごく違和感を感じた。
134 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/20(土) 07:36:05 ID:Vow9jpdI0
135 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/20(土) 07:38:27 ID:Vow9jpdI0
ちなみにイントレピッドの後席にもすわったことあるけど、
車自体のサイズはデカいくせに座ると頭がガラスに当たる状態だった。
136 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/20(土) 09:16:36 ID:V08xt0aB0
>133
昔整備やったことがある。
あのインパネ、ガラスに映り込むしね・・・。ボンネットも全く見えないし、
143さんが言ってる様にFガラスの上端が額の所に迫ってきて圧迫感がある。
リアシートで頭がガラスに当たるのは、最近のGM車は殆ど、その傾向にあるね。
あと、トランクが妙に高いから、後方視界が物凄く悪い。
ある意味、LHカーは、アメリカ車に間違ったパッケージングを持ち込んだといえるかも
知れないね。
137 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/20(土) 20:09:23 ID:4Fv1Y9Bf0
ネオンなんて、一頃アメリカでよく見たのに、最近少なくなった気がする。
初代、2代目共仕事場で結構乗ったけど、結構故障は多かった。
138 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/21(日) 02:36:55 ID:5sYYaE3I0
確かにネオンは全く見かけなくなったね。
その反対に同時期のford escortはまだまだ多く走ってる。
しかも最終型じゃなくて91年〜96年までの古いタイプの方が多いような気がする。
でもテールランプの玉切れを半分以上の確率で起こしてるのは何故だろう。
139 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/21(日) 02:57:50 ID:s1n8NKehO
もはや笑えてきたWWW
140 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/21(日) 03:28:02 ID:+WiSCFM3O
新車のアメ車は排気量セダンだと何年ぐらいで大きな不具合って出る?
メルセデスSだと116が6年、126が1台が7年、もう1台が5年、140が1年目と5年目以降毎年、毎年、220は故障ではなく不具合、
ととりあえず140以外は大体5年だったけど、
アメ車は中古の悪い噂はともかく、新車はどんなもんかなと。
141 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/21(日) 03:29:03 ID:2CfP9CB6O
143 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/21(日) 06:06:27 ID:xCBaatkz0
>138
その辺のエスコートって、マツダ323ベースの奴なんじゃないかな?
当然マツダの方が長持ちするし、整備性が良いからね。テールランプは恐らく
水漏れ起こしてるんだと思う。昔の323で結構多かった。
144 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/21(日) 06:10:02 ID:xCBaatkz0
>140
やっぱり5年位って感じだと思う。
でも、最近のアメ車って、殆どヨーロッパ車がベースになってきてるから、
所謂「アメ車の常識」ってのが通用しなくなってきてるけどね。
145 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/21(日) 06:14:28 ID:xCBaatkz0
>142
オマケにテールランプはまたスカイラインのパクリだね(w)。
今度は新型のクーペときた。
146 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/21(日) 08:36:08 ID:5sYYaE3I0
>>143 323ベースで正解。323は日本で言うファミリア。
そのファミリアは80年代後半デビューだったから、
91年から96年まで生産された型のエスコートは当時でもやけに古臭くみえた。
まあエスコートを買うような人たちはそんなこと気にしなかったかもしれないけどね。
147 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/21(日) 09:10:10 ID:s1n8NKehO
でもアメ車乗ってる人はそんなに故障しないよ〜みたいに言うのはなぜか?
149 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/21(日) 10:54:18 ID:5sYYaE3I0
>>147 そういう人は一般人とくらべて「故障」の基準が違う。
アメ車に乗ってる人はパワーウインドーの不具合なんて故障には含めないし、
その程度なら自分でドアの内装外したりして自力で修理する。
150 :
(・∀・):2007/10/21(日) 10:57:17 ID:Eh+T8yz3O
カプリスワゴンさいこー(・∀・)
151 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/21(日) 17:38:20 ID:0PPC90Rc0
アメ車はATの採用が早かったけど、昔のATの出来が悪かったから、アメ車の故障と燃費の悪さのイメージが付いたのかな。
MT車だったら故障もなく、燃費もそれなりだったのかも知らん。
152 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/21(日) 17:49:59 ID:5sYYaE3I0
アメ車のATは昔の奴でも信頼性はそんなにダメではないよ。3速AT+FRの頃の奴は。
排気量が大きいおかげで効率が悪くても問題なかったから
アメ車はATばっかになった。
そう。
多少トルコンが滑ってもそれほど神経質じゃなかったんだよね。
それと、故障しても修理するというよりは、既に用意してある新品やリビルド品のATに
載せ替えるだけという考え方だったから、それならMTのクラッチ交換するのと
作業的には大差ない。
AT自体はだから汎用品に近いんだ。
154 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/21(日) 18:20:29 ID:xCBaatkz0
効率悪いV8にATだから燃費は最悪だった。3速はともかく、4速になってから信頼性が
落ちた気がする。ATは完全にリンク品で、注文したらすぐ来て、交換終わったら古いのを
返品して、デポジットを貰うのが一般的なシステム。最近はATの場合、車ごと専門業者に
預ける整備業者も少なくない。
ただ、小型車に関して言えば、日本よりMT率が高い気がする。ATの修理は日本車の方が
高く付くことが多い。
155 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/21(日) 21:21:03 ID:bF+6HcL/0
マリブクラッシックのワゴンを探しています。
ただ、V8キャブ仕様とは言っても、あまりドロドロという
感じのエンジンではないと聞いています。同じエンジンの
エルカミーノなどはどうでしょうか?
あと、相場なども教えていただけないでしょうか。
そういや、昔FLAT TOPってショップあったよなぁ
あの後どうなったか知ってる人いる?
確か社長夜逃げして、お金だけ振り込んで車が届いていない客とか
修理に出した車を差し押さえられたりしてた人とかいたような・・・
157 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/21(日) 22:34:21 ID:Eh+T8yz3O
カプリスワゴンが(・∀・)イイ
158 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/21(日) 23:04:34 ID:CV4YuQ8qO
159 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/21(日) 23:15:38 ID:DflshQMOO
97年のセビルコレED乗りの俺が横切りますよ。
先輩がSTS-V乗ってるけど、あまりの違いにショック
160 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/22(月) 00:27:03 ID:lY38tF3DO
シボレー S-10ってどう?
車体も大きすぎないし排気も2.2で悪くないかなーと思ってるんだけどさ。
>>156 知り合いがそこから買ったことあるよ。
店の雰囲気も怪しくなかったし、規模も大きかったし、独自イベントもあったし
従業員も信頼できたから、余計にタチ悪かったな。
その後は知らないけど。
>>160 ベタベタに落として乗ってる人に会った事あるけど、なかなかカッコ良かった。
加速とかフィーリング合えば良いんじゃね?
S-10らしい故障とかあるんだろうか。
その人は特に際立ったトラブルは無いと言ってたよ。
164 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/23(火) 05:51:54 ID:XFvhJsF60
80年代のキャデラックの4.1リットルV8はとんでもない欠陥エンジンで
GMの黒歴史みたいだけど、リアルタイムで経験した人いる?
イクラちゃんがブロアム・クーペを乗ってたキガス
166 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/23(火) 18:25:10 ID:fTmx+rSI0
>164
初期のフューエルインジェクションの奴でしょ?アレは確かに信頼性が無くて
評判悪かったよ。
167 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/23(火) 20:44:26 ID:rs4LWtLSO
>>162 加速とかは別に気にしないから大丈夫さ。
今のってる初代デミオよりよけりゃ十分。
トラブルが無いってのはやっぱメンテナンスを細かくやってるのかな。
>>163 いや広さ的にそっちも考えたんだけど最近のガソリンの値段の動きを見てると2.2の方が無難かなーと。
168 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/23(火) 20:55:37 ID:VL28jMdPO
169 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/23(火) 21:02:19 ID:DizqGXv0O
>>167 その車だけが好きなら2.2がいいと思う。
だけどアメ車全体が好きになりそうだったら出来だけ大排気量の方が良いと思う。
オレは燃費良さそうだしってことで、最初4.7のラムを買ったんだけど、
アメ車全体が好きになるにつれて「アメ車はできるだけ大排気量じゃなくちゃ」
という訳の分からない考え方が出てきて結局買って半年後に5.7のラムに買い換えてしまった。
4.7でも必要十分だったけどね。
170 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/23(火) 21:28:41 ID:jY6FQJJGO
お金餅だね
171 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/23(火) 21:38:04 ID:VL28jMdPO
>>169 あっ!オレもそ〜なんだ。カマロが好きで始めはV6を買ったんだけど、今はV8の最終に乘ってます。V6にはV6の良さがあるんだけど、やっぱアメ車らしいV8の方が欲しくなってしまって…
172 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/23(火) 21:53:49 ID:rs4LWtLSO
>>168 ガス代なんか気にしちゃいけないわけだな。しかしそこまで断言されるとちょっと理由も聞きたい。
>>169 残念ながらとっくにアメ車中毒になっておりまする。
国産オールスルー。
ホントはC-10とか鯖バンとかダッジラムとか乗りたい。
やっぱ大排気量こそがアメ車か。
ひとつ聞きたいんだけど
総排気量=車体のデカさ
こういう図式なの?
173 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/23(火) 22:02:28 ID:+ZuGaJ+pO
はじめまして
質問させて下さい
今度クライスラーのボイジャーを購入しようと思っています
年式は98あたりなんですが、やはり故障等覚悟をした方が良いでしょうか?
174 :
169:2007/10/23(火) 22:17:54 ID:UuvvVdwJ0
>>172 ん〜、既に中毒かぁ〜。
もう、あなたもアメ車の毒にやられちゃったのねw
「総排気量=車体のデカさ」
そう考えている人もいるかもしれないけど、個人的には
「とにかく大排気量V8!」って感じで車のサイズ自体はあまり気にしない。
車自体のサイズは大きいほうが好きだけど、ポニーカーとかに大排気量ってのも魅力的に感じる。
ただ
>ホントはC-10とか鯖バンとかダッジラムとか乗りたい。
こう考えているならフルサイズに乗ったほうが良い。
本当はフルサイズに乗りたいけどサイズや燃費を考えて…
って考え方をして買ったら後悔すると思うよ。
最悪俺みたいに買いなおすことになるかもw
もちろんS-10が駄目な車って言ってるわけじゃないよ。
>>170 残念ながらそうではないのよね〜
>>160 4.3でもV6なんだから維持費が安い2.2でイイだろ。
中途半端に税金やらガス代等の維持費が高いと「どうせならV8載ってる車買えばよかった」
ってなりそうじゃね?
2.2Lならトヨタでいい。
あのサイズで4.3Lってのが魅力かと。
ちなみに俺'95EXT8年くらい乗ってた。
177 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 03:52:36 ID:x1Z3lYfZ0
>>164 そういう話ですね。個人的な経験ですけど、4.1乗ってましたけど、
エンジン自体は問題なしでした。クーラントメンテがミソらしいですな。
インジェクションとはいえ、TBIだから手入れしやすかったですし。
その前のV8-6-4の方がもっとひどいと聞きました。
178 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 06:34:56 ID:rPeVGofd0
ford 500がCVTにするってのを聞いたときにフォードは頭おかしいんじゃないのか?って思ったけど、
案の定トーラスに名前を変更してからは普通のATに戻った。
アメ車は技術的な面で勇み足をする傾向にあるよね。
>>172 アメリカ人のセカンドカー風、向こうのビンボー学生風に、
あえてS-10にするってのもアリだけど、
ホントはフルサイズに乗りたいと思ってるんなら後で後悔するよ。
S-10に乗ってて隣車線にシルバラがいたらどう思う?
「俺はこれでいいんだ」と思うか「やっぱフルサイズはいいなぁ」と思うか。
180 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 14:49:00 ID:eJIUMtvx0
>178
勇み足も何も、CVTなんて10何年も前からある訳だが、アメリカの場合、日本が当たり前に
採用している新技術を後から採用して、更に品質の悪いものを作る。
181 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 16:52:25 ID:ykIfbXPh0
183 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 19:12:33 ID:E8UC3ib3O
並行輸入車をスモール時ウインカー点灯に戻す場合は素人でもできますか?
できる素人ならできる
できない素人には無理
>>179 俺はサイクロンだったから、隣りに454SSが並んでも引け目は感じなかった。
おなじ町内の人がF150ライトニング乗ってて、お互いびっくりした事はあったが・・・
96年4.3gのS-10乗ってたけど、通勤街乗りで6.5km/lくらい走ってましたよ
長距離からめば当然もっと伸びてた
187 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 22:41:04 ID:k+pmc/DNO
>>174 中毒ってか末期だわ。あの国産には無い古臭い内装とかも大好き。
V8ってV6とやっぱ全然違うもんなの?
てかIDにVが多いね。
>>175 ん〜確かになりそう・・。
>>176 4.3でもフルサイズに近い車体サイズってこと?
>>179 「俺のS-10なめんな」
って言いたい所だけど素直に後者だよね。
>>185 ひょっとしてGMCサイクロンって奴?
>>186 それまじ?
燃費そんなにいいの?ちなみに自宅と会社まで300kmあります。
悲しいくらい燃費を気にするのです。
以上完全に全レス房でした。
>>187 燃費気にするなら2.2にしておけ。300km通勤長すぎ。
オレフルサイズクーペ乗ってるけど一昨年失業しててバイトで片道20km位通勤してたけど
ガス代月8万かかって1ヶ月でバイト辞めたよ。
今は通勤片道3km位だけどガス代2万かかるわ。
>>183 ウインカーの配線をよ〜く見てみな。
そこに4cmX6cmぐらいの黒い箱(=リレー)がかませてあったら、
それをはずしてコードを直結。
折れのブロ(5.7gV8)では特に計った事はないけど4〜5`/gって所かな。
192 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/25(木) 13:51:10 ID:qxaptzP+0
そういえばFR時代のアメ車はキャデラックやリンカーンみたいな高級車と
シボレーやフォードのフルサイズだと装備面も含めてほとんど中身が同じだったけど、
キャデラックやリンカーンは価格が2倍くらいした。
当時のアメリカの消費者はそんなの気にならなかったのかな?
193 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/25(木) 15:02:23 ID:FnwC5ACu0
シボレーとキャデラックは8割の部品が共通なんて言われた事があったね。
基本的にブロアムっていうと、ストレッチしたカプリスと思って良い。
昔の人は、そこまで知識が無かったんじゃないかと思う。
昔、オールズモビルが「ロケットエンジン」と言って宣伝してたエンジンが、
シボレーと同じだと判って、オーナーが裁判起こして勝訴したことがあるんだけど、
70年代位までは、各ブランド毎に別々の車作りをしてると思われてたみたいだよ。
80年代に皆似たり寄ったりのデザインになって気が付いたのかもね。特にキャバリエ
に装備を増やしてキャデラック・シマロンなんて言って、BMWのライバルに仕立てようと
して失敗したのは、ソレを象徴する様な出来事だった。
194 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/25(木) 15:28:30 ID:qxaptzP+0
そういえば確かに昔のGMのエンジンは
ビュイックのエンジンとかキャデラックのエンジンみたいにディビジョン別に
エンジンがあったね。中身が違うかどうかは別にして。
80年前半にキャデラックが4.1リットルのV6を搭載するようになったときとかは
カタログにV6はビュイックで作られたエンジンだって書いてあった。
195 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/25(木) 15:35:25 ID:qxaptzP+0
196 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/25(木) 15:48:48 ID:qxaptzP+0
それと90年代のビュイック車に装備されてたdynarideってやっぱりただの
ネーミングだけで実態の無いものなの?
他のディビジョンでも基本的に同じ車を売ってたわけだから、
ビュイックだけが特別な装備をしてたなんて考えにくいが。
197 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/25(木) 16:03:35 ID:qxaptzP+0
198 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/25(木) 16:39:19 ID:qE9nGaDt0
そこに言えば?
199 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/25(木) 18:03:36 ID:FnwC5ACu0
Dynaってのは、単に行動的とか、動くっていう意味。
Glideは走る、滑走するという意味。
Dynaglide・・・意味有りげで、実は意味無かったりして(w)
単に乗り心地が良いとか、そんな意味?
200 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/25(木) 18:06:06 ID:FnwC5ACu0
>194
3.8リッターV6はビュイック、クウォッド4はオールズモビルって一応無くは
無かったけどね。
オールズのエンジンがキャバリエなんかのダサい4気筒ってのが悲しい(w)
201 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/25(木) 18:07:32 ID:qxaptzP+0
glideじゃなくてrideですが・・・・・
まあアメ車のことだから意味無くても不思議ではありませんね。
確か一時期のビュイックは全車種装備してたはず。
走行時の安定性と乗り心地を両立させるとかいうのがdynarideのセールスポイントだった記憶があるけど、
実は何も特別なことはしてないのかも。
202 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/25(木) 18:10:14 ID:qxaptzP+0
>>200 3.8リッターV6ってあのシリーズIとかシリーズIIのV6?
あれってビュイックだったのか・・・・
あのエンジンは加速するときにノッキングっぽい音を出してるのが多い。
203 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/25(木) 18:50:37 ID:Lrap55J0O
アメ車V8で1番ドロドロする(ドロドロ音出しやすい)メーカー・年代・車種てあるの?
ドロドロ音って年代やメーカーやモーターでとっても違うから、
どんな音を出したいのか、色々聴いてみるのが一番良いと思うし、聞き比べ楽しいかも。
触媒無くてもOKな年式の方が色々遊べると思うけどね・・・
60年代だと個人的にデロデロするのはシボレー。ドロドロなのはモパー。
スーパーコマンドーとかモパーのハイコンプレッションだとドッドッドッて感じ。吹けもいい。
デロロロロロ〜って吹けが好きならモパーは回避した方がいいかもしれない。
同メーカー同車種でもエンジングレードで音が違うから音でも選びたい場合には要注意。
コルベットはC5から点火順序が変更されててちょっと違う。
でも良い音だと思う。俺は好き。
205 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/26(金) 05:24:36 ID:/asw1Pt+0
現行であのドロドロ音出せんのはトラック系だけだと思う
207 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/26(金) 08:16:30 ID:jLJZS0/EO
ところでコラムマニュアルってどうよ?
あのガチャガチャしてる所が楽しそうな気がするんだけど。
実際運転するとなったら操作しずらいかな?
亀田興毅は、あのハマーはうっぱらうのかな??
あのハマーはレンタカーだろw
そだったんか
ショップの宣伝もあるだろうね
211 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/26(金) 17:16:47 ID:pF9di5zc0
>207
バンの奴は馴れれば良いんだろうけど、俺は好きになれんかった。
212 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/26(金) 21:15:41 ID:Myxq0GUZO
>>206 LT-1は結構デロデロ言うよ。マフラー変えれば更に。
>>207 CMTでもすぐ慣れるし♪
213 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 01:13:19 ID:u1sFWc/LO
あれは史朗のハマー
214 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 02:25:23 ID:tkbV2bXMO
>>207 マニアは古いクラウンでもセンチュリーでもベンコラをわざわざ買う。わかる。
ベンコラだから操作性がどうって事はない気がする。
むしろフルサイズでフロアシフトって見たこと無いけど、シフター遠くなる気が・・・
個人的にはベンチシートなのが良い。
前列3名OKだし。って3人乗り滅多にしないけどね。
216 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 05:58:51 ID:+2/7PhhU0
ATなら特に問題ないけど、頻繁に操作するマニュアルは、やっぱフロアの方が
良いと思う。
初代オデッセイのコラムシフト、何か思い通りの位置に操作出来なかった。
必ずシフトした場所を一度通り過ぎて戻す・・・みたいな感じだった。
マーキュリー・グランドマーキスのシフトレバーは、ガッキン・ガッキン・ガッキン!と
それは豪快で安っぽい音がした。
タウンカーは静かでスムーズだった。敢えて差別化してるんだろうな・・・。
217 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 11:04:06 ID:m6FlS4cSO
まじか!
買おうと思った車がコラムマニュアルだったからちょっと躊躇してたけど安心した。
>>217 実際触りもせずにここのコメントだけで判断するのかよ
219 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 13:57:34 ID:LB1tbKIi0
>>216 フォードはそんなとこも差別化してるのか?www
そういえばアメ車のベンコラといえばシフトの表示がぶっ壊れるのは仕様だよな。
220 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 14:41:00 ID:+2/7PhhU0
>219
そんな差別化するなら、リンカーンの良い奴を全部に使えば、その分コストダウンにも
なるのにね(w)。因みにGMは皆プラスチックが摺れる様なジャリジャリした感触だった。
一度ダッジのミニバンの表示が壊れたのを直したことあるけど、本当に普通の糸を使ってたよ。
せめてワイヤーでも使えっての(w)。
221 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 15:52:56 ID:LB1tbKIi0
そんなところに普通の糸を使ってるのか・・・・
それって何年式でした?
今NY州で足車を探してるんですが、冬凍えずに出かけられればいいという感じで
01年のルミナ(117kで3000ドル)と99年のサターンSL(100k弱で3500ドル)
で迷っているところです(いずれも個人売買、NY州)
KBB等参考にしてはいるんですが、車そのものに対して気をつける事とかありますでしょうか?
詳しい方いましたら教えてくださいm(_ _)m
223 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 18:01:38 ID:1iTVMcjl0
悪い事は言わん。FFのアメ車は避けた方が良い。ニューヨークは雪も降るだろうから、
錆びには気をつけて。
出来たら日本車にした方が良いよ。アメリカであれだけ割高な日本車があんなに売れるのは、
それなりに理由があるからなんだよ。
224 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 22:09:26 ID:m6FlS4cSO
>>218 触りはしたぞ。
エンジンかけて操作も軽くやらせてもらったよ。
それでも実際運転してる人からの意見を聞きたかったのさ。
225 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 01:41:44 ID:etHKj9Ky0
>>222 下手すりゃ80年代製の日本車の方が2000年前後の年式の
アメ車よりも信頼性あるかもしれん。古い中古だと日本車がアメ車の2倍くらいの
値段つけてるのはそれなりに理由がある。
アメ車は趣味で乗るのが良いってことか・・・
227 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 04:32:33 ID:wST0SX5m0
大体新車のルミナなんて、カローラと同じ位の値段で買えた。
4気筒でコンパクトカーのカローラに対して、ルミナは5m近いボディーにV6エンジン
が付いてくる。
どう考えてもルミナの方が割安なのに、あれだけカローラやシビックが売れたという現実。
実際01年式なんて、もうガタガタだと思って良い。
228 :
222:2007/10/28(日) 05:01:56 ID:rsiUWgsU0
当初の予算で買える選択肢に日本車がなかったので、走るだけならアメ車で
いいかなあと思ってましたが難しいみたいですね。中古の日本車がやたら高い理由は薄々理解していたのですが…。
中古のサターンも似たようなものでしょうか?
229 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 05:14:59 ID:etHKj9Ky0
サターンはGMだから他のアメ車と中身は同じだよ。
新車で保障が無くなる寸前に売るならともかく、
中古のアメ車は絶対に故障すると思っておいて間違いない。
それに故障自体よりも糞みたいなメカニックを相手にするのはもっと苦痛。
あいつらぼったくるので当たり前だって思ってるし。
230 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 05:20:52 ID:etHKj9Ky0
まあ新車で保障があってもディーラーがまともに相手してくれるかどうかも怪しいしね。
アメリカの場合は。適当に理由つけて本来なら保障でカバーしないといけない修理も
金取ろうとする。そういう風な状況になったら結局弁護士に相談して法的手段に訴えるしかないんだけど、
実際はそんなの面倒くさいし金も掛かるから泣き寝入りするしかなくなる。
アメリカ人が自分で車の修理をしてるのが多いのは、趣味の要素もあるけど
ディーラーも含めて修理屋と関わりたくないというのも大きな要因。
231 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 05:44:34 ID:1l3Z6uHPO
信頼できる修理屋ってなかなかないね。
232 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 05:47:35 ID:jaswEnUAO
マジか!日本の車屋よりひどいな…しかも最近の車でさえ品質がヤバイと…
233 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 06:45:07 ID:N1cm4E2W0
サターンがアメリカである程度支持を受けた理由は、サービスの質が良いから。
アメリカ人にとって嫌いな事の一つが車のディーラーに行く事。日本なんて遥かに
マシだと思った方が良い。
そのサターンを日本に持ってきて「礼を尽くす」なんて言ってみたところで、日本じゃ
当たり前の事だから、売りにも何にもならなかった。まあ、車自体に何も売りが無かったのも
確かだけど。
正直2000年頃のアメ車より、95年辺りのアコードか何かの方が、遥かにマシ。
アメ車は品質、整備性がメチャクチャに悪いから、兎に角高く付くし、整備の立場からして、
正直手に負えないんだ。日本車はまだその辺がシッカリしてるから、確実な整備が可能。
アメリカだと銀行の窓口とかホなやつで
いつまで経っても行列で最悪な事があるしな。しかも態度悪かったりするし。
スーパーのレジも仲良しさんが客で来ると延々と喋ってたりw
ディーラーも含めてダメダメの酷さはそれはもう・・・
そうじゃないトコもあるけどね。
235 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 09:06:24 ID:N1cm4E2W0
アメリカ人(白人)と交渉するときはNoといえることが必要。
接客でも、最初必ず適当な嘘で誤魔化そうとする。これは100パーセントそう。
それで引き下がればそれまで。それで文句を言えば、相手も少し譲歩してくる。
それの繰り返し。
ミツビシがリコール問題で嘘ついてたでしょ?アレはアメリカ流の対応なんだ。
白人って変なモノで、嘘を言ったという事実を咎める文化が無いのかな?次から次へ
辻褄の合わない嘘を平気で言うね。
そんな連中が作った車が良く出来てる訳が無い。
236 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 13:11:40 ID:etHKj9Ky0
>>233 確かにアメ車は整備が大変だね。原因不明の故障で修理ができないってのも多いし。
それにアメリカだとディーラーでも故障原因がわからなかったら
簡単に匙を投げる。
237 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 15:58:04 ID:jaswEnUAO
原因不明(笑)
サターンなんかサービスランプが何やっても消えなかったりとか、そういう車。
239 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 16:38:55 ID:etHKj9Ky0
chenk engineのライトはidiot lightと言われてるね。
アレが付きっぱなしになってる車はアメリカだと非常に多い。
240 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 17:08:56 ID:lulJuf170
おいおい、みんなアメ車好きなんだよな?
スレタイには沿ってるが・・・
アメ車はいい所も沢山あるだろ?
なんと言っても
「カッコイイ。」
それだけでも俺は十分!
変態車代表
サターン、グランダム
サターンの2枚いくね?ローダウン+大径履きで!
242 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 17:55:47 ID:jaswEnUAO
こーゆーの聞くと高年式がどーこーより1番乗りたい乗ればいいと勇気ずけられる
243 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 20:04:57 ID:VXiTi09z0
>236
アメ車の整備性の悪さは、車体とエンジンのマッチングを考えてないからだと思う。
一つのエンジンを大きさの違う色々なシャシーに何も考えないで載せるから、兎に角
スペースが無い。キャバリエのウォーターポンプ交換なんて、本当にエンジン半降ろし
だからね。
日本車の場合、何とかなる様に最低限のスペースが用意されている。
アメ車は自己診断機能も壊れるんじゃないの(w)?
244 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 20:34:47 ID:sCpYWvt30
はいはい壊れます
245 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 21:23:28 ID:jaswEnUAO
もうよけいなもんなんもつけるなアメリカW
他の外車もセンサー類壊れる聞くがその比じゃないのかな?
246 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 23:45:06 ID:dEEZEQuPO
よくあるやりとり
Qアメ車って壊れる?
Aそんなに壊れないよ
壊れるよw
壊れイメージの捉え方が高年式車と旧車だと全然違う気がする。
まぁ、いわずもがなだけどさ・・・
248 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/29(月) 03:29:23 ID:gWtPmT5N0
旧車だと壊れても自分で診断や修理をやりやすいし、原因不明の故障になる確率が低い。
高年式だと完全にお手上げ。
>>222 ディーラー認定のサーティファイド中古買えばアメリカンブランド車でも問題ないのでは?
でもその予算だとサーティファイドはないかな?
日系人が日本車乗ってると狙われやすいから、逆にボロアメ車のがいいと思うが。
でも治安悪い場所で止まらない程度のな!
250 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/29(月) 16:12:32 ID:VKKEo0PUO
米旧車で″壊れた″って言葉使うのはエンジンに穴あいた時ぐらいぢゃないですか?
俺のエスカレードはチマタでは高級車。
買って半年で
運転席シートヒーター故障
バック時のサイドミラー故障
HID片目故障
LEDブレーキランプ3つ故障
フロントに飛び石で割れる(車検に問題なし)
助手席雨漏り
スタビリティーシステム警告
・・・もうね、壊れるって言うか普通。
後、アメ車はエンジンスペースがスカスカで整備し易い。
日本車はアメ人の手が入らないから専用ブース送り。
これは俺が留学していた時の現実。
252 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/29(月) 16:35:01 ID:GOTpu5sr0
253 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/29(月) 18:17:23 ID:sMxSfAj00
アメ車が整備しやすいなんてのは、昔のFRまでだよ。
FF以降のアメ車はとにかく整備性劣悪。日本車の方が一見狭く見えても、何とかなる
設計になってる。アメ車はその逆。
関係無いけどゴルフなんて、素人目にはスカスカで整備性良さそうに見えるけど、アノ車
の嫌らしい設計と来たら・・・。
コルベットC4〜6あたりの整備性はどうすか
>>253 >関係無いけどゴルフなんて、素人目にはスカスカで整備性良さそうに見えるけど、アノ車
の嫌らしい設計と来たら・・・。
ドアの中ですらパズルか知恵の輪のようorz
設計者は絶対わざとやってる。
256 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/29(月) 21:39:33 ID:Jh26AMRG0
絶対わざと(笑)
257 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/29(月) 21:45:56 ID:GOTpu5sr0
そうやって修理を難しくして、修理費で儲けたり、買い替えをさせるのか。
>>240 好きだからこそ現状のふがいなさにムカツクってこともある。
261 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/30(火) 04:57:28 ID:Nr5vyKs8O
ワゴンいいなー、古いワゴンはあんま残ってないのかな?
部品なさそ
263 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/30(火) 15:46:06 ID:qWOg2FK70
アメ車は設計段階で何も考えてなさそうなのが多い。
例えばヒーターコアの真下にECUがあって
ヒーターコアから水漏れすればECUも壊れるという車もあった。
しかもアメ車のヒーターコアなんてだいたい5年もたないしね
264 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/30(火) 15:58:25 ID:JIOAO5PD0
気が済みましたか?
265 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/30(火) 19:05:19 ID:PIrJqU/FO
アメは物作りってもんを知らないからな
つか国産もいい加減アメ車みたいなデザインしろよな
お前ら国産勢がダサいのしかださんからアメ車購入しちまうんだよ
266 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/30(火) 20:32:44 ID:qYrOSo4zO
>>259 ファーマーズ・ベスト・バイってキャッチフレーズの奴じゃない?
農家がこれ乗ってたら俺も農家になるな。
267 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/30(火) 21:02:14 ID:n7KF+qAe0
>263
それぞれの担当が、それぞれ勝手に仕事して、お互いの事を考えてないってのは
あると思う。プラグの真ん前をステアリングコラムが通ってて、一本だけプラグが
交換出来ないなんていう車もあった。アレを交換するにはエンジンマウントを外して
エンジン全体を持ち上げるかな・・・?
あと、問題があっても、問題を認めない体質があるから、品質も向上しない。
268 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/30(火) 22:50:34 ID:ITDP19dz0
>267
ステアリングシャフトを外せないの?年式と車種は何?問題を認めないメーカーは何処?
269 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/30(火) 23:15:26 ID:kZ0rPuiE0
>>259 1957年モデルのフォード・カントリーセダン。
サイドモールがオリジナルなら、9人乗りタイプ。
CHECK ENGINEはPCMの故障コードが出てることだからダイアグでわかる。
PCMが壊れてなければw
あと米に限らず輸入車は部品の不良率からして国産と二桁違ったりするし、
海外メーカーで行ってる検査設備を導入してみたが実績上がらず(不良が出ず)
取り止めとか(組み立て品質も違いすぎる)
1960年前後のクライスラー・インペリアルクラウンって
インパラやデビルと違って日本国内には今ほとんど無いのだろうか。
272 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/31(水) 01:36:46 ID:22StLvIH0
>>265 機会としての品質は別にして、アメ車は確かにデザインは優秀な物もあるよね。
もちろんデザイン面でも最悪なのも多いが。
デザインに関しては、輸出仕様の日本車が最強じゃない?
>>271 真剣に探せば出てくるかな?と思うけど、状態が良好な可能性は低いと思う。
もし購入を考えてるならアメリカ西海岸あたりで上玉探して、輸入代行する方がいいと思う。
インペリアルなら今でもそんなに高値になってないだろうし。
フルレストアに見える結構綺麗な固体がちょくちょくFORSALEで安い物が出る時があるよ。
しかし売れる可能性が超低いからショップも仕入れないので、結局、国内数はとても少ない。
275 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/31(水) 16:49:59 ID:a0VZbGQ+0
>>251 買って半年でその壊れ具合・・・wwwww
どこで買ったか知らないけど、つかまされたね。
基本、エスカは中並でもしっかりしてるのは壊れないから。
普通みたいないい方すんな。お前のせいでエスカのイメージ悪くなるから。
ちゃんとした店で買わないからだよ。
276 :
275:2007/10/31(水) 16:53:51 ID:a0VZbGQ+0
ごめん、ごめん。
訂正・・・ 02yの前期物(中並・メーター巻き巻き)なら・・
ありえるわ!!!
277 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/31(水) 17:29:28 ID:lq+cqxXW0
>>271 こりゃまたマニアックな車種を。
日本国内で探すのは苦労するぞ。
現在、店頭で売っているのは極稀で大半が車庫で冬眠中だろうし。
当時に購入して晩年、車庫で眠っているパターンが多いから
眠っている個体場所を探すのが苦労するだろうな。
仮に見つけても車庫に眠らしてる状況を見て、売らないパターンが大半だろう。
やっぱりアメリカ本国に行って買った方が早いし新車登録出来るから得だろうな。
なんせ、動く物を買うんだから車庫で冬眠中を買うより得だろう。
ちなみに、アメリカ本国での価格はレストアされているのだと、
300万位は見ておかないと手に入らない。
それ+輸入費登録費など含めて+100は考えておかないといけない。
10年前以上にレストアされた物でも100〜200は見とかないと。
ボディーに錆や腐りや欠品があるのだと100以下で買える。
最近はモパーマニアにインペリアルは受けが良くて、コレクターアイテムに入っているから
買うなら早目に買わないと値段が上がって行くよ。
元から個体数自体が少ないし。
後、資金に余裕あるなら外装内装パーツ類なども買ってストックしといた方が良い。
いざパーツ交換や事故で補修などの時にパーツ探しがアメリカ本国となると時間かかるよ。
元々、個体数が少ないので程度悪い個体から外して買う、最悪は部品取りとして一台買うはめになる。
278 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/31(水) 17:39:28 ID:lq+cqxXW0
これは特定の車種を抜かしたアメ車に言えること。
特定シボレー以外のGM車、ファルコンやマスタング以外のフォード車、
特定のスポーツ車を抜かしたクライスラー車以外はパーツ供給で大変。
とくにフードやフェンダー、モール類などの外装パーツがリプロでも無いので困る。
279 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/31(水) 17:50:13 ID:kb7Et7dVO
もしかしてGMで部品1番あるの63、64インパラ?
>>277-278 特定外モパーだけど、外装でもテールのレンズとかは意外と出易いように思う。
モール類は確かにあまり見かけない。
7年間ちょこちょこe-bayとかその他見てても2〜3回くらいしか見かけなかった。
リヤがスカート付きの場合、スカートだけなんてほぼ無理な気がする。
アメのジャンクヤードには転がってるんだけど普通の市場に出てこない。
まぁ、当てなければ無問題な訳で・・・
>273で書いた良さげで安いインペリアル見かけた最後は去年の夏くらい。
ロスに車探しに行った人の写真&話で確認したよ。
国内乗り出し最低で300万強でイケそうだった。ヨダレ出たw
それ以降は普通に高いか、安くてもどこかが変とか、ヤレてるのしか見てない。
281 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/31(水) 20:54:50 ID:dcKJHnxAO
なんかこのスレの流れ的にアメ車は金持ちしか乗れないよって感じだね。
やっぱ普通のリーマンじゃ到底扱いきれないよなー
↑そんなコトないけどね
ただ乗り方と整備に15-20 年位前の常識が要求されるが車ずきなら耐えれるレベルでしょう。
ただ周囲が理解できねばNGだね
'71のマック1にエアコン,ナビ,MDオーディオ付けて夏の渋滞もOKだし。
283 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/01(木) 05:46:48 ID:pBMGCQ8R0
むしろ70年代車のほうが今のアメ車よりも維持は簡単かもしれん
284 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/01(木) 06:24:06 ID:CxP7nUii0
それよりもまたガソリン値上げだぜ
>>276 エスカで02はHIDでもLEDでもないが?
LEDは07年物。
文章読めば何年式か解ると思うのだが?
それとも嫉妬?
286 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/01(木) 17:24:07 ID:/9MNb8JM0
>268
ステアリングコラムを外すのって、言うほど簡単なものじゃないんだよ。
ステアリングの角度が狂ったりしたら面倒だし、特にエアバッグなんか付いてると余計にね。
むしろエンジン持ち上げる方が楽だと思う。
90年代半ば頃のGMCのジミーか何かだったと思う。
問題認めないってのは、日本の会社以外全てだと思って良い。例えばトヨタでも、日本のトヨタと
アメリカのトヨタが同じ対応するとは思わない方が良い。
毎回6ヶ月ごとに定期点検受けてないと、それだけで保証が効かなくなるし、面倒なことは全て
「仕様です」の一言。
それに日本で言うとこの「ソニータイマー」って奴。保証が切れた直後に故障するって奴、日本では
そう言うのは批判の対象になるけど、白人社会では、仕方ないと諦めて当然のものだし、文句言っても
絶対に取り合ってくれない。
オマケに白人社会ってのは、接客する者が、客と問題起こして、それを上司に報告すると、
それは接客係の能力が足りないということになる。だから、問題を上司に持っていかない様に上手く適当に
客をあしらうのが接客係の能力ということになる。そうなると、余程の問題で無い限り、適当に握り潰される
ことになる。
欧米人はshoganai attitudeなんて言うけどあいつらもかなりのもんだ。
誰も文句言わないからいつまで経っても欧米の車はカスクオリティなんだよ。
288 :
271:2007/11/01(木) 20:35:01 ID:QauGvEUx0
>>273>>277 やはり国内での発見は難しいのですね。満足に乗るには金がまだ足りないので
気長にEbayを見て探してみよう。
最近石油価格の高騰もあって船賃が上がってるから結構金がかかりそうだな
しかし現車確認出来ないとやっぱり不安ですね。アメ車はボディーが腐ってると厄介だし。
289 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/01(木) 20:50:23 ID:/9MNb8JM0
一つ目安になるのは、降雪地帯は避ける事。
日本でも、降雪地帯の車って確実に錆びてるものだから。
290 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/01(木) 22:40:45 ID:vwrNWH920
291 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/01(木) 23:20:01 ID:lt7ZRaPeO
292 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/02(金) 04:39:32 ID:YPNiEe1q0
オイルを定期的に足すとか、故障を避けるために極力パワーウインドーを
使わないとかだな
パワ−ウインドウだから壊れるという考え方とかw
294 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/02(金) 16:55:41 ID:AtPWTjVQ0
>>279 インパラで一番豊富なのは64。
GMで一番豊富なのは62〜67までのノバだったと思う。
>>280 テールレンズとかパークレンズは個人でも複製するから。
それに比べサイドモールやウィンドウモールなどは探すのが大変。
なんせ解体屋だと錆びてるのはマシで、へコんでいたり歪んでいたりするし、
NOSだと一式揃って無いので各地から集めるので大変な時間と金額だし。
解体屋には有るけどネットには出て来ないのがほとんどだよね。
まあアメリカならへコんだ、歪んだモールでも安く修整出来る所があるが。
後、フロントフェンダー、フードなんかも出にくい。
295 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/02(金) 17:19:35 ID:AtPWTjVQ0
>>288 インペリアルに乗りたかったら、価値が高い1958〜63を探した方が良い。
とくに1959はグリルに小牙が付くので別格扱いなので買うなら59。
次はハネの大きい61だろう。
買うなら価格が多少高くても部品が揃っているのを買った方が後々良い。
なんせ日本ではNOSを始め錆びてる中古品さえ無いのだから。
282です。 292違う
そりゃ20-50年位前の常識だ!w そうじゃなくて1暖気をする 2据えギリをしない 3オイルプラグを今の車より短期で交換する等( ̄^ ̄)
ちなみに今まで良い個体だったのかオイル漏れもなきゃ喰いもしない(古い国産より漏れないかも(^^))
297 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/03(土) 00:26:36 ID:ZUe5Ab8a0
15-20年前なんて1987−1992なんだから管理面では今の車と全く同じだろ。
↑釣りかい? そうでなければ言葉足らずで申し訳ない( ̄^ ̄) 1980-1990まで位の(orそれ以前の車)アメ車と今の日本車(人によるが新車-4、5年以内の車)を扱う「今時の感覚と常識」では違うでしょ。
それにその頃(87-92)の車 だって、今時の荒いというか気を遣わない運転をすれば最新から2002位の車に比べ寿命が縮むか壊れ易くなるだろ
あんたがそういう気を付けてればいいし気を遣いたくなきゃそういう運転すりゃいい、車には優しくないってだけ w
暖気なんて時間と燃料の無駄。
いきなり全開で走る訳でもないし。
オレ70sセダン乗ってるけ真冬でも暖気なんてしたことないわ。
そもそも燃費が悪すぎて暖気なんぞしてたらすぐにエンジンオーバーホール出来る金額ガス代に使っちまうぜ?
282(と299です) 300サン…燃費わるすぎ(T-T)
(煽りじゃなく)
70sのスポ車だけどたぶんそちらより馬力あって燃費も良いと思います。
(429でも4-6km/L位はしるんだけどナ、375psだったし)今は330馬力4-6.5km/L とVG30ターボ5.5-8km/Lに乗っとります。
よかったらEg余ってるので安くお譲りしますよ
(・ω・)
Egは馬力がすくないと却って燃費が悪くなる(余計に踏むから・・)
車重が重い車は尚更。
そう70s後半の非力なエンジン。
確か150馬力位。真冬の通勤は距離が短すぎるせいかℓ2kmきりますorz
USからO2センサ取り寄せたんだがヂィーラー車だからか分かんないけどサイズが違くて付かないしorz
多分O2センサも燃費が悪い原因だと思う。
304 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/03(土) 15:02:57 ID:05j7LMTE0
O2センサーが故障した場合、普通はストイキ近くに固定する様になるよ。
O2センサーが走行状態に与える影響なんて、たかが知れてるよ。
>>304 そおなんだ?
正直オレもキャブ車にO2センサなんか必要?って思ってたんだけど。
直さなくても平気かな?
306 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/03(土) 18:19:39 ID:ch542Zg4O
オイラは60年代のクライスラーに乗ってるけどエンジン440だけどやっぱり燃費はかなり悪いな…
クライスラーのセルモーターって回りが重いよね?
オーバーヒートしてなくても回りが重いし夏場は一回エンジン切るとヒヤヒヤするけど他の古いクライスラー車乗ってる人はどうですか?
ハイトルクスターター高いし…
>>294 個人複製もアリなのか。だから不要になったレンズ放出するのかな。
モール修正はかなり綺麗に直してくれる所があるらしいね。
>>306 スターターが原因かもしれないけど、簡単なとこではバッテリーが充分に充電されていない場合もあるよ。
383だけど電気を酷使してバッテリー弱ってると、少しかかりが悪いから。
バッテリーが新品とかフル充電では、キー捻った瞬間に始動する。
オーバーヒートがどんな状況なのか気になるけど・・・
308 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/03(土) 21:19:41 ID:05j7LMTE0
>305
O2センサーって、あくまでも排ガス対策の為の補助装置だから、走りにまでは影響与えないよ。
o2センサーのカプラー外して走っても、プラグの焼け具合とか、殆ど差が無いから。
>>307 レスどうもです。
う〜んバッテリーは問題ないしオルタも大丈夫ですね
とりあえず夏場は水温高くて信号待ちが長いとヒート気味で走ると水温落ちつく感じですね。
スターターは二個目ですけど症状変わらないですね。
冷えてるとそこそこ回りはいいですけどやっぱりエンジン自体が熱ダレしてるのも関係ありそうですけど連れのチャレンジャでエンジン440も似たような症状なんであんまり気にしないほうがいいですかね?
ちなみに水廻りはひととおり直してあります。
310 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/03(土) 22:06:56 ID:iUqLzVne0
O2センサーは燃調を決める大事なセンサーじゃぞ
日本車の場合はアイドリングだけフィードバック入れている車が多い。
ヨーロッパ車の場合は、けっこう全域で。
日本車も輸出仕様は、全域でO2補正を入れてる場合もある。
って、これは一昔前の話。今はどうなん?
312 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/04(日) 06:02:38 ID:Bp2QqdeG0
スキャンツールで観ると、走行状態でも空燃比は変化してるよ。
O2センサーは空燃比を決めてるけど、調整範囲なんて、走行状態に全く影響
与えない程度のものだよ。
313 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/04(日) 06:29:07 ID:iareizJwO
70年代アメ車はなにしてもムダな力無くて燃費悪い産物なのか?
314 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/04(日) 08:29:41 ID:Bp2QqdeG0
>313
そうだよ。
エンジンって各シリンダーが大きくなる程、燃焼室の表面積が大きくなるから、
結果として燃焼効率も落ちる。1シリンダーあたり500cc位が一番効率良いみたいだよ。
おまけに糞重いボディーに、ロックアップの無い3速オートマ。これで効率の良い訳が無いよ。
315 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/04(日) 08:45:48 ID:mH2QOync0
いや、同じ排気量の場合、燃焼室の表面積の合計は多気筒にするほど増えるだろう。
316 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/04(日) 12:20:06 ID:Bp2QqdeG0
合計の表面積って事じゃなくて、各シリンダーが効率よく仕事するのが大事なんだよ。
317 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/04(日) 21:28:32 ID:6PL+jadT0
神奈川のトー●ーカーズさんてどうでしょうか?
318 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/05(月) 01:09:37 ID:FzWHvaJ4O
90年代のマーキュリー・コロニーパーク乗りいます?
燃費悪くないですか?
アメ車は燃費悪い
車種関係ない
320 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/05(月) 02:03:37 ID:MPaOuG5V0
321 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/05(月) 02:40:27 ID:4n7pfPpS0
日本仕様ってやっぱパワー落ちてるのかな?
一頃ハーレーの1340ccが日本仕様は46馬力だった(w)
>>321 何だそれ?ツインカムか?エボは70くらいあったよね
留学していた時の話だが、
輸出用の日本車は全てデ・チューンしてあったよ。
そうしないとアメ車が全く売れなくなるから。
アメ車は日本規制に合わせて持ってくるが、
マフラーの位置やウインカー位でパワーはそんなに変わらないと思うが。
アメリカじゃ最大トルクが低い回転で出るエンジンじゃないとダメなんだよ
そうするとスペック的に最高出力は下がってしまうだけの話
日本車もツインカムエンジン搭載車がアメリカへ行くと排気量アップのシングルカムになったりしちゃう
エミッションデバイスが付き出した当初はアメ車に限らず輸入車は軒並みパワーダウソしてた。
ノウハウがまだなかったかやっつけだったかw
326 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/05(月) 12:40:39 ID:YZLZY49UO
それは日本車にも言える事で、、、
327 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/05(月) 15:36:25 ID:4n7pfPpS0
>322
エボは初期に70PS位あったけど、途中で大幅パワーダウンして46になったんだよ。
90年代に入ってからパワーアップしたみたいだけどね。PS
アメ車も80年代のV8なんて5リッタークラスで200PS以上のモノは無かったと思う。
我が80年代製の5リッターV8OHVがたしか140馬力くらいです
>>327 FORDの5L V8のHOエンジンは確か200ps以上だったと思うが…SOHCだったかな?
結構イイ走り出来たよ。マスタングやリンカーンに載ってたやつ。
330 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/05(月) 20:42:12 ID:4n7pfPpS0
確かに角型マスタングのV8はカマロよりは走ったね。デザインはダメだったけど。
アストロのスタークラフトを最近購入しました。
ナビは付いているのですが、モニターからしか音が出ません。
FM飛ばしでなくて、スピーカーから音を出したい場合、どうしたらよいでしょうか?どなたか、教えて下さい。
332 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/06(火) 00:34:32 ID:V0gjNr3y0
>>306 >クライスラーのセルモーターって回りが重いよね?
確かに。
グワッグワッグワッって低く唸る感じ
掛かりが悪いのでデンソー製にしたらキュンキュンキュンと軽く回るようになりました
威厳も糞も無くなりましたがorz
>>309 >307です。返事遅くなってすみません。
上で>332さんが回答してくれているので、重くても普通みたいですね。
言われてみれば確かに重く回る方が威厳あるかもしれないなぁ。。。
個人的には旅館出る時におかみさんとか見送ってくれてるのに始動が遅いとかイヤなので、
オーナー的には使いやすい方が色々良いと思いますが、
その辺りはもう個人の好き勝手で良いかなぁとw
ちなみに383だとギュギュギュギュって感じ。
(擬音ばっかでうまく伝わってるだろうか・・・)
こちらはセルの回りにヒート具合は特に影響ないです。
334 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/06(火) 07:50:19 ID:3dxDS0TS0
>>332 >>333 どうもありがとうございます。
やっぱり回りが悪いのが普通みたいなんで少し安心しました。
実際ハイトルクスターターに換えるにしても五万円ぐらいするみたいですね…
パーツは関東の某モパー屋さんで部品調達してますけど皆さんはどうしてますか?
やっぱり個人輸入とかですかね?
336 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/06(火) 09:29:10 ID:b/DOX06j0
個人輸入のほうが全然安いし
336サンと同じく部品は個人がお勧め
自分はビックブロック派ですが440でも調子いいのは「キュルブオン」と(自分のFordみたく) 掛るのでオイル拘るとかノーマルのリビルト品にしてみては?
暖まると始動悪いのはモーター磁力が落てるか潤滑(モターの)が悪いので遮熱板つけて様子をみるのも手かも
あと70s代セダンでリッター2キロ位で困るって人いたけど一つアドバイスよい? 高校時代学校の先生で知合いが亡くなり形見のアメ車を乗ってた人いてやっぱ月ガス代が10マソ位いって困り色々試した結果、発進で多少アクセル踏んで速度が達したらNに入れちゃうって走り方したら1/3位にはなったらしい
ATオイルには良くないから自己責任でヨロ.
440の話はケ〇ーズで買った70チャレンジャの人ので60代車の話は又違うかもしれないですが、オイル(4L,1万位のヤシ)、バッテリを105サイズ(か115、ホムセンで1.3万円位)にしてアースを再度点検してみて。
意外なのはAtオイルの劣化も始動に(ひいてはモーターの重さに)影響与えるので合せて確認してクサイ。強化セル換えるのはソレからでも良いとおもいます
半角見ると目がチカチカするお!
335です。71MUS乗りさんアドバイスありがとうございました。
とりあえず色々と試してみます。
342 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/07(水) 13:54:51 ID:28hyFi6Y0
>338
NからDに戻す時、結構負担が掛かりそうだな。
Dに戻すときっていうか、極端に言うとNではATオイルがオイルパンからオイルポンプ通ってオイルパンに戻るだけだから、
あんまりやりすぎるとクラッチだけじゃなくニードルベアリングや遊星ギヤまで焼けるのでまじおすすめ。
344 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/08(木) 10:50:45 ID:drM/WpQPO
70チャレンジャーって素人には無理でしょうか?
専門店から購入を考えてます。
完璧な状態で受け渡しみたいです。
法定費用を除く維持費って どのくらい考えておけばいいですか?
345 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/08(木) 10:55:20 ID:47lLUa9PO
76ブロアムってださいかな?
346 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/08(木) 11:05:36 ID:zdRHqEfv0
>>335 >関東の某モパー屋さん
客によってパーツの値段違うからなあ
何か行く度、その時その場の「時価」みたいないい値だし
付き合う程に不信感がつのるよw
347 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/08(木) 11:20:06 ID:zdRHqEfv0
>>334 誰でも初めは素人だから
でも欲しいだけでは乗っていけないと思う
維持は意地でもあるし
専門店の言う「完璧な状態」はあなたにとっての「完璧」とは限らない
維持管理の大変なモパーよりは比較的管理のし易いシェビーから始めるのをお勧めする
見れる店も多いしパーツの供給量、等何をとっても楽ではあるよ
維持管理費は自分がその車に対しどれだけ「奢れる」かによる
上を見ればキリが無いし手を抜けば(金の出し惜しみ)そのままでも走れてしまうから
その個体差でかかる金額は全然変わってくるから予想なんで出来ないしするだけ無駄
流行りで乗りたいんなら他の趣味にまわした方が充実するよ
当たり前に数百万はするし乗ってる間も延々と手間と金がかかる嗜好品だからね
349 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/08(木) 11:37:07 ID:6wPPLfT20
ほーんと
フルレストアで安心!なんていって2年でエンジン壊れたとかあるからねー
そういう店にかぎって「アメ車ってこんなもんすよ?」とかのたまいやがる
で、騙されるやつは「結構面倒見てくれていい店だよ」って
それぼられてるしw
おめーらそれでも車のプロかよ、っておもう。
350 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/08(木) 11:50:34 ID:phphTCGs0
>>345 個人的にはテールランプの点灯の仕方がすごくかっこ悪いと思う。
何故か縦になってる部分はブレーキ踏んでも点灯しないし。
それにリアのピラーにある窓がかっこ悪い。
俺は69、70年式がかっこいいと思う。ただ丸ライトだからアレが角ライトになれば
完璧だが。
351 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/08(木) 12:46:53 ID:47lLUa9PO
そか、まりがとう
8200ccみたいだが、燃費は覚悟しなくちゃいけないな(´・ω・`)
カプリスやビッグブロアムとサイズ的には同じもんだよね
352 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/08(木) 13:18:45 ID:po84kfm4O
H2乗りなんだけど セカンドカーで悩んでます 現行マスタングコンバあかキャデXLR(中古) みなさんならどちら選びますか?
353 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/08(木) 16:08:49 ID:pHWRAdMhO
携帯から流れぶった斬ってスマン!
H2のエンジンナンバーってどの辺にあるか解る人いる?
知ってたら教えてください!
354 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/08(木) 16:23:12 ID:11tuZpBv0
ブレーキ級の3057と3157ってどこが違うの?
355 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/08(木) 16:26:01 ID:11tuZpBv0
×ブレーキ級
○ブレーキ球
356 :
344:2007/11/08(木) 23:49:58 ID:drM/WpQPO
>347>349さん
ありがとうございます。
やはりチャレンジャーがいいのですが。
いろいろ希望を聞いてくれるようなのですが、383、440より340や318 のほうが壊れないとかっていうのはないでしょうか?
皆さん路上で急にエンジンが止まったりしたことあるんでしょうか?
皆さん自分で修理されるんですか?
基本的にこのスレの人間はみんなエンジンばらして、組み上げる程度のことはできる。
そりゃビックブロックよりスモールのほうが熱対策にそれほどきおつかわなくていいけどどっちが壊れやすいとかはないよ。
用は個々のエンジン自体の調子だよ!
自分は壊れたら自分で直すから部品代ぐらいだけどそれでもそれなりにお金は使ってるよ。
あんまり故障の事気にしてたら古い車は乗れないし壊れても修理すればいいだけの事だよ!難しく考えすぎじゃない?
359 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/09(金) 01:04:01 ID:D+xcQ3ReO
ふむふむ(´・ω・`)
360 :
333:2007/11/09(金) 02:19:55 ID:IlIjJoJI0
>>335 パーツ、最初は個人輸入もしてたけど、
最近は車の調子も落ち着いてきたから、ショップに注文してます。
個人輸入が面倒と思う人もいるから、人それぞれで良いかと。
>>344,356
個人的には好きなら最初からモパーでも良いと思う。
好きな車だからこそ、苦労あっても解決するみたいなw
でも買う車の状態には運が関係すると思います・・・
また、
>>358さんも書いてるけど、真夏の水温に差はあると思うけど、
排気量の小さいスモールブロックだからといって壊れにくいという事は無いかと。
路上停止した事は無いけど、出先で始動困難は何度かあります。
修理はエンジン・ミッション以外、補器類とかの交換程度ならそのうち出来るようになると思います。
購入時前後の不安と期待一杯のエネルギーがある時にでも、
サービスマニュアルと、パーツカタログと、古本屋で売ってる古い車のメカニズム本とか
読んでればなんとなく超基礎部分は理解できるような気がするのと、
故障した時の内容が理解しやすいのでややオススメ。
361 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/09(金) 03:16:05 ID:dD6tU5ub0
362 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/09(金) 03:16:42 ID:dD6tU5ub0
363 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/09(金) 03:17:22 ID:dD6tU5ub0
364 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/09(金) 03:18:30 ID:dD6tU5ub0
365 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/09(金) 03:19:40 ID:dD6tU5ub0
366 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/09(金) 03:23:37 ID:dD6tU5ub0
367 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/09(金) 03:24:34 ID:dD6tU5ub0
368 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/09(金) 03:26:09 ID:dD6tU5ub0
370 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/09(金) 08:59:04 ID:YG4PnCMA0
371 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/09(金) 10:05:59 ID:AS9HCQM30
すまん、みんなブサイクなんだが
もっとかわいい子いるのにこんなブスばっかもってくるなんて
ある意味天才的だな
>>370 >>366の左から三番目と
>>368の右から四番目はアリだろ。
じゃ、なくてID:dD6tU5ub0がアメリカの事を何も知らない白人コンプレックスだという事はよく分かった。
一年ちょっとだが向こうの大学に留学していた俺から言わせれば
白人はデブと良い体系の両極端で、比率は3:7位。
で、その3割の中から美人なのはさらに3割位だな。
あの国、ありえないデブが多過ぎなんだよ。
>>371 日常的な視点からの判断でしょ。
モデルだのなんだの持ち出したらきりがないし
374 :
356:2007/11/09(金) 11:04:45 ID:JlZMRb9MO
>333、>357、>358さん
ありがとうございます。
熱のちがいだけですか・・・どうしよう。
やはりレストア済みでもあまり期待しないようにします。
準備を前向きに頑張ってしてみます!
でも、いくらアンティークとはいえ値段が値段だけに、やはり故障は凹みそうですがw
375 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/09(金) 14:34:55 ID:dD6tU5ub0
>>372 海外にいるときに日本の女のO脚とか頭のでかさとか貧尻とか腕の短さとか
歩き方のおかしさに気付かなかった?
もうそうならお前はせっかく留学しても何も学んでこなかったことになる。
以下チラ裏になります
今留学してる俺から言わせてもらうと大学内の"かわいい子"率は日本のほうがだいぶ高い
一般的にみてもそうだと思う
ただ上位3%とかを比べるとアメリカ人のほうがかわいい
つまりトップはレベルが高いということだ
だが逆に下のレベルも半端ない・・・如何せんデブが多い
日米両方の大学に行くと分かるがアメリカの女は本当におしゃれをしない
おしゃれをしているのは本当にかわいい子か本当に勘違いしてるやつだけ。そこが日本と違う
ただアメリカ人はブスでもケツはでかい
377 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/09(金) 15:09:36 ID:3Hog/kXf0
>>376 日本の女は化粧でごまかしてるのが多すぎるだろ。化粧品消費金額、世界一だそうだし。
素顔はどんだけ不細工なんだって話しだ。
378 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/09(金) 15:36:44 ID:gYfM1Wxp0
>>357 素人でもマニュアルやDVD見てエンジン組上げは出来るけど、
それをベストな調子にする事は難しい。
って言うか、セッティングを出すのが出来ないのがほとんどだろう。
よく自分でエンジン組上げてるとか言う人が居るが、
セッティングで調子を出せてる?と聞くと、まず答えが返って来ないw
組上げてもセッティングはショップに頼むってなるんじゃねえか?w
で、素人組みしないで最初から持って来い!となり又、バラすはめになるw
379 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/09(金) 15:42:13 ID:dD6tU5ub0
>>376 お前本当に留学してるの?ひょっとして留学してるのに日本女なんかと付き合ってる?wwww
それに日本女のほうがオシャレとか思ってるのはお前が女性の肉体美について何も認識できてない証拠。
どうせ日本女の肉体美無視の全身クリスマスツリー風のファッションをオシャレだと思ってるんだろ。
国際的な基準だとジムに通ってすらいない日本女がオシャレなわけがない。
380 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/09(金) 17:34:27 ID:a2XgTYgS0
組んでもらって 自分でセッティングしてるよ
プロでもできないのが多いと思われる
もちろん自分のクルマしかできないがな
>>363 真ん中の悪そうなやつは間違いなくダッジ・チャージャー
>>364 左端のやつはデーウのなんか。一方の右端はヒュンダイのなんか。
>>367 ナビゲーターとエスカレードが密集している
>>368 いかつくてデカいダッジ・ラムの集合写真
382 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/10(土) 00:10:20 ID:RHIEEz1R0
また「教えてください」のトピ立った・・・
で、そのフルレストアの完璧な店ってどこよ?
ID:dD6tU5ub0
スマン、途中で書き込んでしまった。
ID:dD6tU5ub0がアップしている写真ってブスばっかりなんだが…
「肉体美」とか偉そうに書きこんでいるけど、何様だ?
ID:dD6tU5ub0
頭がちょっとアレな方ですね^^
387 :
美意識の帝王:2007/11/10(土) 04:27:13 ID:LLBI1vv40
俺はID:dD6tU5ub0だが、お前らアメ車に乗ってるorアメ車に興味もってるくせに、
女に関しては何の審美眼も持ってないみたいだな。
日本の女の芋虫みたいな異常な肉体に違和感を感じない奴はアメ車に乗る資格は無い!
おとなしくカローラにでも乗ってろ!
女=日本女だって思ってるやつは車=日本車って次元でずっと生きていけ。
他者を省みない内容の自己主張をするのは主に幼児期。
そのような行為が他人に与える影響を学習出来なかった人は増加傾向にある。
確信犯の場合は病んでいるか利害が関係しているにすぎない。
池沼は置いといてそろそろ車の話題に戻りましょう
390 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/10(土) 07:13:18 ID:kNXQB2er0
391 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/10(土) 07:30:44 ID:5Ku9gjiv0
392 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/10(土) 07:38:38 ID:5Ku9gjiv0
>>387 超同意wwww
アメ車に興味があって持ってる癖に彼女は色気皆無なショッボイ日本女かよww
ワロスワロスwwww
デブ云々以前に日本女はガリガリすぎなんだよwwwww
頭、顔デカ、短腕短足、チビ、O脚で素材がブスな癖に
化粧と髪型と服装で誤魔化しまくってカワイイカワイイ言ってる幼稚な日本女
つれてる時点で論外wwwww
恥ずかしいと思えww
出直して来いって感じだな。
393 :
美意識の帝王:2007/11/10(土) 08:07:29 ID:LLBI1vv40
まぁ、留学していた俺から言わせれば、
美的感覚がオカシイのはお前らアメリカかぶれだな。
395 :
美意識の帝王:2007/11/10(土) 08:16:47 ID:LLBI1vv40
お前さ、一度でもいいから外の世界見て来いよ。
部屋に閉じこもってマスターベーションばかりしているから妄想ばかり。
ヲタの「アミメキャラ萌え〜♪」と同じだ。
その国毎の美が解らず、固執にアメ人かぶれのお前に語る言葉もないが。
397 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/10(土) 08:30:58 ID:6/A55Hg00
やっぱり、粗大ゴミ乗って猿真似してんのは雑種やキムチが多いって事だなwww
ハンバーガーとフライドチキン大好きな
アメリカの女は30過ぎたらモンスターだよ
だから、あんなにゲイや子供相手の性犯罪が多いんだよwww
あと、化粧品売り上げ1番は、もちろん整形世界一の姦国女ねwww
398 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/10(土) 08:38:23 ID:5Ku9gjiv0
399 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/10(土) 08:40:12 ID:5Ku9gjiv0
日本のマスゴミメディアに洗脳されていないまとも
な美意識を持った奴が一度でも海外行けば
日本女の醜さぶりに気づくけどなwww
400 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/10(土) 08:43:40 ID:YOXXKu3d0
>393
その自体のアメリカ車って、品質が落ち始めた頃だよ。
397の言う通り、白人がきれいなのは20位まで。俺39歳と同年代の白人なんて、
絶対に性欲の沸く相手じゃない。
401 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/10(土) 08:54:51 ID:5Ku9gjiv0
そりゃ日本も同じだろwww
ってかさ、ここで一方的にアメ人の女を褒めてるあいつって『多様性』ってものを全く理解してないのな。
価値観は一つじゃないんだから全員に押し付けるな、ボケ。
一度でもいいから留学してみろ。
俺は一年半だが留学して色々学んだよ。
一番勉強になった事は日本の素晴らしい部分を認識できた事だけどな
己の文化に誇りをもてない様な人間は国際的な舞台で相手にされないよ。
403 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/10(土) 09:29:09 ID:5Ku9gjiv0
その日本の素晴らしさってなんだよww
具体的に言ってみろやw
正しいこと 間違ってることの違いを「多様性」で片付けるなアフォ
今の日本に素晴らしさなんてねえよ
外人の日本短期滞在者は揃って「日本は素晴らしい」と言うが
長期滞在者は「もう二度と来ない」と言うんだよ。
何が言いたいか分るな。
まあアメ車乗って「白人かぶれ」なんて平気で言ってる奴が
分ってる訳無いだろうがw
404 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/10(土) 10:16:38 ID:YOXXKu3d0
日本人のアメリカ短期滞在者は、それこそアメリカを楽園の様に言う。
日本人のアメリカ長期滞在者は、アメリカの色々な問題を口にする。
まともな医療保険が無い事。
一度でも良いから電気製品(車でも結構)の修理なんか出してみなって。
大抵「コレは仕様です」「知らん」「存ぜぬ」で片付けられるよ。保証期間が
一日でも過ぎたら、絶対に相手にしてもらえない。
日本も昔と比べたら悪くなったとか、ソニーやキヤノンの対応が悪いなんていうけど、
アメリカじゃ、ソニーレベルの対応さえ受けられないのが当たり前。
だから、より丈夫な日本車に乗ろうという人が多い訳。
修理にしても、出来る限り良い値に持っていこうとする日本人に対して、規定範囲に
入っていれば何でもOKというアメリカ人。
こんなの、日本にしか住んだ事無い人間には絶対感覚的に理解出来ないよ。
要するに短期の観光旅行では、その国の良い所ばかり見えるけど、ある程度住むと、
色々とネガティブな面も見えてきて、アメリカ万歳、日本はカスみたいな単純な表現は
出来なくなる。それを言ってるんだろ?
405 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/10(土) 10:42:30 ID:FvajOL5LO
美的感覚に正誤はないです
406 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/10(土) 12:10:59 ID:P9578ZyxO
擦れちがいだよ…
407 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/10(土) 12:12:37 ID:WLoXUL8k0
70チャレンジャー買えばいいじゃない。
変に妥協する車種じゃないだろこの辺は。
アメリカから引っぱってこいよ。
409 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/10(土) 12:37:50 ID:6ioDrM1L0
>>407 白人女に決まってるだろw
日本女は色気ナサスギ
410 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/10(土) 12:55:25 ID:YOXXKu3d0
>409
お前童貞だろう(w)?
411 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/10(土) 13:00:54 ID:07SMlhPp0
日本の女なんかで満足している野郎に童貞など言われる筋合いは無いな笑
最後に行き着く所が同族の女だよ。
それも解らないほど女に苦労しているのか。
頑張れよ。
413 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/10(土) 13:05:40 ID:07SMlhPp0
それは日本の女にしか相手にされない言い訳にも見えるな笑
残念。俺は7年以上留学していて、世界中の種族を食って見た結果論だ。
>>391 二枚目、ビバヒルやハイスクールミュージカルまんまのロッカーだな。
後ろのほうにマリオみたいなやつがいるねw
416 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/10(土) 13:18:33 ID:07SMlhPp0
口だけならなんともでいるな
日本人は見栄張りハッタリが得意だからな
まあいい歳して今更日本女を最高とか本気で思ってる野郎が白人女に相手にされるとは
思わないがな笑
417 :
美意識の帝王:2007/11/10(土) 13:24:44 ID:LLBI1vv40
>>404 お前が言ってることは議論のすり替えだ。社会制度とかカスタマーサービスについては
お前が言う通りなのかもしれん。
でも女の容姿に関してはどうなんだよ?
カスタマーサービスが日本>アメリカだったとしたら、
日本女>アメリカ女ってなるのか?
現実を直視しろよ。
418 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/10(土) 13:28:25 ID:I7fjiHv30
でかい車に広々としたベンチシートの左ハンドルのアメ車は最高だった。
なんでおまえら本気でその基地外キムチの相手してんの?www
420 :
美意識の帝王:2007/11/10(土) 13:32:26 ID:LLBI1vv40
421 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/10(土) 13:38:40 ID:YOXXKu3d0
>417
カスタマーサービスの質ってのは、結局人柄から来るものだって事も分からんのか?
事故を起こしたら、ありとあらゆる嘘を並べて自己正当化する。
離婚する時には、裁判所で、それこそ想像を絶する泥仕合を演じる。これが白人の実態だぞ。
何故にそこまで白人の容姿を神格化してるの?
その辺からして、お前が一度も白人社会を経験してない、当然白人女と付き合ったことすら
無い童貞だって、一発で判る。
ある程度白人社会を経験した者なら、白人女が絶対で・・・なんて発言は出てこない。
422 :
美意識の帝王:2007/11/10(土) 13:41:02 ID:LLBI1vv40
>>421 お前こそ白人女と付き合ったことあるのか?wwww
なんで容姿の話をしてるのに振る舞いの話にすりかえようとしてるんだ?
白人女性の容姿>>>>>日本人女性の容姿。
おまえだってこれには納得できるんだろ?性格云々は別にして。
423 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/10(土) 13:43:17 ID:YOXXKu3d0
んでもって車のデザインの話だけど、少なくとも今のアメリカ車がカッコイイ
なんて言ってる連中は、一度目の検査を薦める。
マスタングなんて、チンチクリンはプラットフォームにやたら巨大なボディーを乗せた
みたいで、どう見ても不安定で、写真で見る程実物は良く無い。
300cなんて、やたら背が高くて、ソレを誤魔化すための20インチホイール(w)。
ドラポジなんて、ピックアップみたいで、やたらドアガラスの位置が高い。
デザインも居住空間も完璧に破綻してるカス車。
424 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/10(土) 13:46:42 ID:07SMlhPp0
2chは無知なくせに受け売りだけでさも自分が体験したかのように
語りだして他人を見下すからな
一度でも白人の「美人」と接したことがあるなら、日本人の美人の
完成度の低さ、欠点が分るはずだが。
そんなことを言わなくてもネットに出回ってる「コスプレ」の写真を
見比べれば普段日本のアイドルに夢中なキモヲタでも一目瞭然
で分るはずだが
それでも分らないなら、完全に日本のメディアに洗脳されていると言えるな。
425 :
美意識の帝王:2007/11/10(土) 13:47:32 ID:LLBI1vv40
426 :
美意識の帝王:2007/11/10(土) 13:50:11 ID:LLBI1vv40
427 :
美意識の帝王:2007/11/10(土) 13:53:42 ID:LLBI1vv40
428 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/10(土) 14:35:06 ID:YOXXKu3d0
まあ、お前が貼り付けてる写真の女は絶対お前を相手にする事は無いから心配するな(w)
ダッジ・イントレピッドねぇ・・・故障続出の欠陥車だよ。
429 :
美意識の帝王:2007/11/10(土) 15:13:28 ID:LLBI1vv40
日本女は欠陥女だろwww
430 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/10(土) 15:18:36 ID:YOXXKu3d0
>425
そんなに日本の女に嫌われてるのか?
お前がアメリカのバーでアメリカ女に相手にされることは、絶対に無い。
これだけは事実。
日本の居酒屋って、適当に美味い物が安く食えて良いんだけどねぇ・・・。
特に欧米のバーなんて、飲み物はともかく、食い物は高い上にろくな物が無い。
431 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/10(土) 15:20:51 ID:P9578ZyxO
いつまで続くのこのネタ?よそでやったら?スレ違いだよ!
433 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/10(土) 15:23:36 ID:u+XzR45T0
出た出た
2chお得意の根拠の無い願望論www
こういうのは自分の経験を元に語っていることが多いwwww
434 :
美意識の帝王:2007/11/10(土) 15:47:26 ID:LLBI1vv40
>>430 相手にされないのはお前だけだろ!!
まあ俺も英語ができなかったころは相手されなかったがな。
アメリカ人が普通に話すスピードの英語がわかるようになればとりあえず会話には参加できる。
あと身長が低いとダメかも。俺も180cmしかないからあんまり偉そうなことは言えないけどなwwwww
まったく、妄想の小僧だな。
身長関係ありませんから。
って言うか、普通のアメ人はそんなにデカクナイ。
ラグビーやらバスケやスターがデカイからデカイと勘違いする。
行った事が無い奴の典型だなお前は。
436 :
美意識の帝王:2007/11/10(土) 15:53:11 ID:LLBI1vv40
>>435 お前は本当にアメリカにいったことあるのか?wwww
明らかに身長には差があるよ。
アメリカの女が日本の男くらいの身長だ。
後言うならアメ人の女性の殆どはデブ。
お前、エロビしか見てないんじゃね〜の?
アメ人にいつも「日本女性を紹介してくれ」と言われていたが、
お前の妄想ではどうなっているんだ?言って見ろ?
お前が思っているのはアメ人じゃなくてロシアやドイツ人だ。
アメリカにいるからアメ人って思っていたのか?
アメリカの大学行った事あるか?
アメ人の女性は面白い奴が好きで身長なんて関係ない。
お前は身長で助かっていたのか?情けないな。
439 :
美意識の帝王:2007/11/10(土) 15:59:51 ID:LLBI1vv40
アメリカに行って反白人になって帰ってくるやつは間違いなく白人女に相手されなかった連中www
白人女性と付き合ってすらいないのにアメリカを分かったフリをするな!!!!!
440 :
美意識の帝王:2007/11/10(土) 16:00:51 ID:LLBI1vv40
441 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/10(土) 16:02:21 ID:grNZC+3I0
デブなんじゃなくてあれが普通体重なんだが
日本の女がガリガリすぎなだけ
これは男にも言えるがな
442 :
美意識の帝王:2007/11/10(土) 16:06:00 ID:LLBI1vv40
443 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/10(土) 16:06:17 ID:grNZC+3I0
>アメ人にいつも「日本女性を紹介してくれ」と言われていたが、
>お前の妄想ではどうなっているんだ?言って見ろ?
負け組みルーザー白人男な。
自国で女に相手にされない男がアジア女に逃げる
日本女は外人に憧れを持っていて、外人になら簡単に股を開くって
知ってるからな
444 :
美意識の帝王:2007/11/10(土) 16:07:29 ID:LLBI1vv40
アハハハ♪
所詮その程度の返答しか出来ないか。哀れ。
かぶれるのも大概にしないと痛いぞ。
お前、もしかして、アメ人食っただけで「美意識の帝王」逝っちゃってんの?
俺は98年にIDTで首席で卒業しているから
お前の様な美意識がズれている奴ともう話すことは無い。
世界中の女性を頂いているし。
ただ、あまりにも痛かったからチョイ口を挟んだだけだ。
446 :
美意識の帝王:2007/11/10(土) 16:11:02 ID:LLBI1vv40
>>445 マジレスで聞くけど、日本の女性のO脚は気にならない?
447 :
美意識の帝王:2007/11/10(土) 16:12:43 ID:LLBI1vv40
448 :
美意識の帝王:2007/11/10(土) 16:14:21 ID:LLBI1vv40
449 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/10(土) 16:16:51 ID:grNZC+3I0
どちらにせよ
白人女>>>>>>>>>>>>>>>日本女
と言う現実は変わらん
450 :
美意識の帝王:2007/11/10(土) 16:17:02 ID:LLBI1vv40
451 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/10(土) 16:53:15 ID:G2eloCpRO
何でもいいけど画像小さくしてね
452 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/10(土) 17:00:29 ID:FvajOL5LO
チャレンジャーの値段はアメリカのほうが高いみたいです。
453 :
美意識の帝王:2007/11/10(土) 17:02:52 ID:LLBI1vv40
454 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/10(土) 17:04:24 ID:YOXXKu3d0
今のアメ車のどの辺に古きよきアメリカが健在なのかサッパリわからん。
大体お前の大好きな白人女は、アメ車なんてダサイと思ってるよ。
455 :
美意識の帝王:2007/11/10(土) 17:08:41 ID:LLBI1vv40
>>454 もちろん古き良きアメ車は絶滅した。
でも白人女性は古き良き時代と同じくらい輝き続けてる。
456 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/10(土) 17:56:49 ID:YOXXKu3d0
肝心な古きよきアメリカ車だが、昔、アメリカに居た頃、最初はカッコイイと思ったけど、
慣れてくると、段々どれもこれも似たり寄ったりに見える様になった。内装も乗り味も、どれも
本当に似通ってて、間違っても個性的とは思わなくなった。
457 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/10(土) 18:01:50 ID:9678q2Kq0
良かったね
次↓
458 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/10(土) 18:03:29 ID:bh8e8b0V0
ガソリンバカ喰いマッチョメン
459 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/10(土) 18:03:57 ID:XYPn8vmAO
そういうアメリカ人が好む車を作って好評なのが日本車
アメ車も日本車も変わったもんじゃない
で、それを嫌う日本人がドイツ車を買う
460 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/10(土) 18:54:52 ID:PUpU6az0O
カプリスワゴンを購入しようと思ふ
461 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/10(土) 18:56:19 ID:WLoXUL8k0
毛唐はキモイ。
なんかの伝染病患者みたいだ。
また、頭のおかしな特別永住者が暴れてる。
どうなっているんだこのスレは・・・
12時間と経たない内に物凄い書き込みの量だな。
とりあえず思考停止してる奴相手に道理を説いても無駄だという事を
他の人が証明してくれているので相手にしないわ。
スレの無駄使いになるので以降、彼はスルーで。
>>452 アメリカではチャレンジャーで’70でT/AやR/Tはもとより、
383〜440なんかも値段が高くなってしまっているよ。
いいモノはそれこそ700〜1000万くらいかかると思う。
だけど、手放す時も良いコンディションを保っていれば
同じくらいの値段で売れると思うけどねw
多少ヤレていても安めで、後々手をいれればいいやと思うなら、
見つけるのは難しいだろうけど1オーナーのものが良いかも。
塗装はヤレてても錆が無いやつ。
それがマストではないけど、経験的な話しとして。
機関系はパーツあるし、なんとかなるけど、
エクステリア・インテリアは色々と面倒です。
モパーは漢だよな。いろんな意味で、
アイアンコンバチを探してる自分はミーハーだ
466 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/10(土) 22:07:44 ID:P9578ZyxO
いまじゃ72〜74のチャレンジャーすら高くなってきてるよね〜
てか最近はなんでもかんでもモパーだからって値段高くつけてるショップとかおかしいよ。
今乗ってるモパーなんてちょっと前まで安く買えたけど今じゃいい値段ついてるからおかしな現象だよ。
雑誌見ていてもこの車がこんなに高いのってよくあるし前まで捨て値みたいな値段に買えたのにってね…
モパーに限らず最近は古いだけの理由で高すぎ!雑誌が煽りすぎるのが1番の理由だろうけど…
逆にインパラとかは昔にくらべたら安いけどさ!だって本国より安いし…
どうやら、最近空気読めないヤツがいるな。
おまけに美的感覚もマヒしてやがるww
ここは「アメ車」のスレであって女とかの話題は他でやってくれ。
468 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/11(日) 00:14:14 ID:gC9tjQ360
車と女て同じじゃん。
どっちも乗るものw
469 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/11(日) 01:09:10 ID:l6uqtDiSO
女性を馬鹿にするな
男の俺でもそれは許さないよ
いい加減にしなさいよ
470 :
(・∀・):2007/11/11(日) 01:37:18 ID:3P1YDwu0O
471 :
ママ:2007/11/11(日) 03:06:30 ID:xRaKI411O
モパーはキャバ嬢にもてない乗りたくないって やっぱカマロかコルベットだろ
472 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/11(日) 06:27:30 ID:n/vmSS/k0
俺の恋人アメリカ人。やっぱり彼女はシボレーとかのアメ車が好み。
でも俺は完全逆。ドイツ車を一番好み、ヨーロッパ車のほうが良い。
でもやっぱり彼女の前でアメ車は糞だおとは言いづらい。まぁ、言ったことはあるがな。
473 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/11(日) 08:09:30 ID:Q1WelGPW0
>>420の上の写真の一番右の女、デーモンかwワロスww
474 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/11(日) 08:14:53 ID:9zRsYGNd0
普段思いっきり白人に憧れてて白人気取りのくせに、
いざ白人と比べられて自分のブサさが露になると
「白人コンプとか情けないね。日本人は白人なんて眼中にありませんから」
とか言い出すのが日本の若者。
475 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/11(日) 08:45:08 ID:znJrApqP0
お前らさ・・・・。
学生時代思い出してみろ!
美人なんて学年に一人いるかいないかで残りはブスばかりだったろ?
こんな美人率で日本女がイイ女だと思えるか?
「日本の女性はカワイイor肌が綺麗or若い時期が長い」なんてほざく連中も
それらはすべて厚化粧でごまかしてるだけだって気づかねーの?あるいは整形とか
芸能人やアイドルでも厚化粧はもちろん整形も当たり前。
美人といわれる女優やタレントはハーフやクォーターばかり・・・・。
つまりこの国のほとんどの男、もちろんお前らも学生時代、馬鹿にしてたようなブスと付き合ってるんだよ!
学生時代のそいつら、そしてお前らがもし現在の自分たちをみたら何を思うかねえ・・・?
馬鹿にしてたようなブスが厚化粧あるいは整形という「仮面」をかぶった姿をイイ女だと思い込み、
そんなやつらと付き合うために必死こいて、そんなやつらのわがままな結婚条件に振り回され、
そんなやつらを養うために毎日、休みもろくにとれず、夜遅くまで命を削る思いで働くんだからさ・・・。
476 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/11(日) 09:06:02 ID:znJrApqP0
369 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/09(金) 04:12:28 ID:xsr14icD0
この中でアリなのは
>>361右端
>>362レベル高い。左から3番目以外全員(右端秀逸)
>>363左から2番目、右端
>>364右から2番目
>>365は判別不可
>>366-368全部無し
白人で美しいのは一部。現地に行けばわかる。
アメ人よりスラヴ系持ってこい。
>白人で美しいのは一部。現地に行けばわかる。
だったら日本に美人は多いのか!?
2ちゃんらしくないレスになっちゃうけど、
アメ車は壊れる、燃費悪スギとか、薄い内容のカキコが定期的にあるんだけどさ、
印象を緩く総括したような内容に、自己完結の思想をアメ車好きで乗ってる奴に指摘しても、
アメ車素人相手じゃ無いなら、あんま意味が無いと思うんだけど。
それに、どんな車種の車乗りでも、自分の価値観に充分納得して乗ってるプチ玄人以上は、
価値観外の他車種や所有者に糞とか言わない。自分には役不足と言う場合が多かった。
表層部を浅はかに指摘された経験を反面教師として本人が自覚してるからかもしれない。
国産には国産、独車やイタ車や仏車や英車、アメ車も含め個々のフィーリングvs個人内の嗜好の図式があると思うし、
結局は、どれが今の自分や状況を満足させているかって事で単純に決着していいんじゃないかな。
たとえば>472のアメ女だけど、アメ人で欧州車好きも大量にいると思う。日本車選択者だって多い。
そして日本女だったらやっぱり国産好きという自己完結の思想になるのかな・・・と思う。
彼女はやっぱりアメ人だからじゃなくてたまたまアメ人かつアメ車好きだったんじゃないかと思う。
上で貼られてたサクソン系の女性にしても、俺には役不足だとしか言えない。
繰り返しや文の熱意は感じるけど、主観的過ぐる。子供っぽい力説の表現はすごく面白かったよ。
アメ女体型観察による頑丈な思考確立の一途さはすごいと思った。
もし日本に帰国しちゃうのなら、とても可哀想だ。がんばれ。
>>477 アメ車V8サウンドサイコー! まで読んだ
479 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/11(日) 11:25:27 ID:4JzdMy/tO
モパー流れでw
70と72のEボディ比べたら 電気系ってやっぱり後期のほうがが強い?
480 :
きゃでぃたん(・∀・):2007/11/11(日) 13:05:16 ID:3P1YDwu0O
なんか細菌はなしがちがうほうこうに逝ってるみたいだから洩れがみくしいから還ってきてあげたお(・∀・)
またよろしくだお(^ω^)おっおっお
481 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/11(日) 15:41:44 ID:n/vmSS/k0
みんな、答えてくれ、何でアメ車ってあんなにダサいんだ?何であんなに燃費悪すぎるんだ?
馬鹿か?まぁ、そうだろうな。アメ公の車だからな。アメ公は昔から馬鹿だからな。
やっぱベンツだよな?な?
おうおう、そうなんだよ。結局はベンツが車界の王様なのだよ、みんな。
482 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/11(日) 15:55:18 ID:X594Q3iC0
燃費悪すぎることもないだろ最近のは、アメリカの環境庁?が燃費を測定したのを公開してるよ。
483 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/11(日) 16:09:01 ID:h28y3JWR0
アメリカで乗ればわかるよ
日本車は高いので貧乏人がアメ車を買う
↓
メンテする金もない
↓
そこらじゅうで故障、エンストするアメ車
↓
やっぱりアメ車は壊れやすいね
これ、10年前にしばらく住んでいたアトランタの状況だった。
日本車だって、ノーメンテだったら故障するよ。
アメ車が壊れやすいってのは、ある意味、悪循環もあると思う。
ま、良い客層を維持できなかったビッグ3の責任なんだけどねw
485 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/11(日) 16:26:24 ID:X594Q3iC0
日本車は高い?中古車の値段かな?
>>485 言葉足らずだったね。
そう、中古車の値段。(貧しい人はハナから新車に縁がない)
>>481 お前の行動がダサいよ。
アメ車愛好している奴のスレにまで来てネガティブキャンペーンて…
488 :
きゃでぃたん(・∀・):2007/11/11(日) 17:53:45 ID:3P1YDwu0O
みんな古株のぽきを虫するなんてひどいよ。・(ノД`゚)・。うわーーん
>>488 ブロアムだっけか?
ガス代乙とだけ言っておく。
490 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/11(日) 20:46:00 ID:hUzX+P2B0
アメリカでは日本車は新車も高いよ。
アメリカ車はメチャクチャ値引率が大きいけど、日本のメーカーがソレをやると、
すぐにダンピングで訴えられる。
実際カローラと、シボレー・ルミナが同じ位で売られてたりした。
10年落ちのジャガーと同年式、走行距離のクレシーダ(マークU)が同じ値段なのは知ってる。
日本人女性に相手にされずフィリピンパブに通いつめてフィリピン人女性と結婚した同僚が
誰かさんと同じ様なことを言ってたな…そいつは最近フィリピンの家を新築したらしいw
493 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/12(月) 00:49:09 ID:PTxfyteC0
馬鹿でかくて相当な旧式アメ車が走ってた。修理代がないのか、ファッション
なのかなかなかいいヤレ具合。
だが
(完全に乗用車なのに)希望8ナンバー(ズンドコダンシング仕様?)で堂々と
信号無視しやがった。がっかりした。
494 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/12(月) 01:26:05 ID:kiEEsnESO
ワイヤーホイールはいてローライダー仕様が好きだけどハイドロは嫌いなオレ
495 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/12(月) 01:37:02 ID:8NGmOtfiO
ワイヤーは嫌いだけどハイドロは好きな俺
ローライダーは興味ないけどKUSTOMは好きだからハイドロやエアサスはありだね
496 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/12(月) 03:07:11 ID:RnZEai3V0
>292
ソイツはもうすぐ子供が出来て、家を追い出されて子供も全財産も盗られて泣く泣く
日本に帰ってくる。
69のNOVA乗っとけよ
小振りでカッコイイぞ
今月のカレンダーにも採用されてるじゃないか
499 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/12(月) 11:58:57 ID:ZEZKWaD70
>>499 アクレイム?リライアント?サンダンス・・・・??
これが好きなんてまさにオタクじゃんw
501 :
美意識の帝王:2007/11/12(月) 14:49:46 ID:m6E6vXFT0
>>492 国際基準で見たらフィリピン女>>>>>>日本女だぞ。
アメリカに住んだことあるやつなら分かるだろ?
日本女はスタイルが悪すぎでセクシーさがゼロ。
502 :
美意識の帝王:2007/11/12(月) 14:50:24 ID:m6E6vXFT0
503 :
美意識の帝王:2007/11/12(月) 14:51:59 ID:m6E6vXFT0
504 :
美意識の帝王:2007/11/12(月) 14:53:10 ID:m6E6vXFT0
505 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/12(月) 14:53:42 ID:iCXhang10
506 :
美意識の帝王:2007/11/12(月) 15:05:18 ID:m6E6vXFT0
おまえらこの基地外の相手するなよ
↓
508 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/12(月) 15:16:57 ID:8NGmOtfiO
白人崇拝野郎まじ消えろ!スルーしたいところだけどお前だけはほんとウザイよ。
509 :
美意識の帝王:2007/11/12(月) 15:27:33 ID:m6E6vXFT0
510 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/12(月) 16:46:24 ID:hfsi1wlj0
ID:m6E6vXFT0 こいつ自身が思いっきり黄色人種な時点でまったく説得力なしw
白人にあこがれる気持ちもわかるが、ウザイよ君。
512 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/12(月) 16:55:03 ID:sqnH6ecnO
モパーのポストって部品手に入りやすいかね?
ここ数日喚いてるお馬鹿さんが
単 に 嗜 好 の 問 題
だと気付くのはいつの日だろうか?
どっかの誰かが白人大好きな様に、日本人のみが好きな奴も沢山いるって事を理解しろよ。
514 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/12(月) 17:59:09 ID:QrZAv+nG0
俺アメ車乗ってるけど
女はやっぱ黒人だろ
すげーいいぞ。
車種によると思われ・・・
517 :
携帯厨:2007/11/12(月) 20:23:00 ID:veRPNeW2O
画像は小さめでお願いします
流れを切ってすみません。
92年式のフリートウッド(FFセダン)を購入したんですが、サービスマニュアルも買ったほうがいいですか?
またその場合、チルトンとヘインズ、どちらのほうが初心者にわかりやすいでしょうか。
よろしくお願いします。
519 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/12(月) 21:51:15 ID:LMyOg96T0
98年式カマロ買ったんだけど、バックギアに入れてもなんの音も鳴らないのはデフォですか?
んなもんドイツ車でも鳴らんがな。
↑ヘインズ!も、ぜったい! マスタング好きで高校生の時通販で購入した。
その後車も買ってチ〇トンも欲しいなと買ったら厚さと表紙が68型GT500て以外勝っておらん!(ヘインズとカブってる)
安いし規定値以外で整備の捕捉が知たいならオートメカニクや自動車工学を参照してクサイ
522 :
71Mus乗:2007/11/12(月) 22:39:59 ID:grJBCUxKO
521ですが 518サン宛です;
あと70チャレンジャ−乗りたがっている人いましたが
モパーは他のメーカ-の同クラスより燃費が悪くそのかわり馬力が高いです。
318でもヒートする車もあるし440でも足に使えるモノもある、ので買おうとする車を試乗やチェックを厳重にしてください(笑)
>>520 そういうもんですか。
壊れてるのか、元々鳴らないのかわからなくて。
バックに入ってるのに気付かずアクセル踏まないよう気をつけなきゃ。
>>522 モパーは確かにノーマルでも吹けて加速が良いのが多いけど
馬力/燃費はモーターグレードとキャブの組み合わせによると思う。
高出力で結構低燃費の羨ましいグレードもあるよ。ちょい邪道っぽいけどw
ちなみに高出力モーター積んでても、ワゴン等は貨物設定で、
頑張って回しても加速がイマイチだったりする車種もある。
それもまたイイ味だと思うけどね。
525 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/13(火) 01:47:01 ID:uJ2CLNSFO
BMWの745i乗ってるんですがこのスレで間違いないでしょうか?
ようこそ
527 :
518:2007/11/13(火) 02:36:47 ID:hR5PdWHu0
>>521さん
素早いレスありがとうございます。
まずヘインズを手に入れることにします!
細かいアドバイスありがとうございました。
529 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/13(火) 14:40:42 ID:5qYA7xW30
プロの俺としてはヘインズはお勧めしない。
昔からそうだけど、あそこのマニュアルってエンジンのオーバーホールに延々と
ページを使ってる。今時エンジンのオーバーホールなんてやる?
電子制御に関しては殆どスルー状態。本当ならコッチの方を詳しくやって欲しいのに。
メカニックじゃない人なら、一冊位あっても悪く無いけど、メカニックにとって余り
使える情報が無いのがヘインズのマニュアル。
チルトンやヘインズの類は配線図しか役に立たないw
531 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/13(火) 16:41:08 ID:hsIlBpn2O
載せマンサーって知ってる?コルベットのレス見てみ爆笑激論大会勃発してるべW
532 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/13(火) 18:28:09 ID:8DWCGtgM0
コルレスのぞいてきぞ!爆笑!爆笑!(^^ゞ
メカニックorコル乗りvsコル載せマンセー
コル載せマンセーそんなんでコルベット乗り気取ってるとは
腹イテーw 勉強しろよ!ってカンジ
533 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/14(水) 00:14:20 ID:pEP5R2zRO
ダッジ バンって燃費6〜7kmってマジ?車屋の人からきいたんだけど嘘かな。
>>533 マジ?とは思ってたより燃費がよくてっての事?
それとも6〜7を悪いと思っての事かな
搭載エンジンにも3.9L、318、360など各種あるし
ショート〜ロングで車重も変わる
だから一概には言えないと思うんだけどな
535 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/14(水) 03:46:06 ID:cCZwq0UP0
すいませんお聞きしたいのですが、70年代の日本の
アメ車ブームをリアルタイムで過ごされた方はおられますか?
当時日本はどんなカンジだったのでしょうか?
アメ車に対する認識や価値観、世間や社会の目など
お話をお聞かせもらえないでしょうか?
僕は25歳のマッスルカーバカです。
18に免許取ってからずっと69カマロに乗ってます。
友達にはアメ車乗りはいません。ローライダーとは話が合わず
ずっと一人で乗ってきました。
雑誌で70年代の特集見てると当時の人達がすごく楽しそうで、キラキラ輝いてみえます。70年代のコルもトラカマもキャデもマスもリンカーンもまだまだ新車の匂いがして
生まれる時代間違えかなって思うぐらいです(*^_^*)
ぜひ当時のエピソードやお話をお聞かせ下さい。
長々と申し訳ありませんでした。
536 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/14(水) 04:18:37 ID:/xVfxUlrO
横浜の当時はケツ上げが流行ってたな。トラカマはもちろん コルベットでも上げるヤツがいたな。仲間達とは集まってはシグナルレース!懐かしいなぁ。
537 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/14(水) 04:32:53 ID:/xVfxUlrO
当時5・7は化けもんだった。馬力が違うパワーがケタはずれだ。国産なんて蹴散らしてたしな。みんなあのバワーに酔ってたよ。カマロ大事に乗ってあげな。
538 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/14(水) 07:13:26 ID:8efSvm8YO
国産だとL型やロータリーを本気でやってる奴はめちゃめちゃ速かったね〜
あの当時はなんでもケツアゲでカトラスとかサンダーバードなんでもありだったね!カマトラが多かったけどクーガーも多かったね!
凄い車っていえばキースブラックチューンの化け物のバラクーダがいたよねたしか赤色のやつ。わざわざあの当時アメリカから持ちこんできたって話題になって雑誌によく取り上げられたよね。
カトラスいいね
留学時代は
アメ車のマッスルカーは本当に道端に落ちていたから
(コルベットスティングレーも30万(円)で買えた)
(カマロ・トランザムは10万チョイだね。)
(GT−40でさえ38万だったからね)
壊れるのが当たり前。それを自分でパーツ買って直すのが醍醐味。
繊細な日本人(車は足)には無理。趣味としてダメ息子を可愛がる気分で。
トランザムはグレードだからちゃんと車名でファイヤーバードってよんであげてね
今留学中だけど来年あたりに買うファーストカーのことを考えるだけでwktkがとまらない
アメリカにいるしおそらくアメ車を買うけどボロいエンジン内を磨いてるのを想像するだけでニヤニヤしてしまう
ただ予想以上に中古車高いんだよな・・・
GT−40でさえ38万
ありえねぇ
↑オイルショック直後(〜 10年以内くらいの頃と思われ)の「本国」、でベースグレードで錆びてボロボロ(FRP部分とか別で) ガソリン食いそうってだけで(実際は関係なく)敬遠された時期の更に底値の時の話と思われ。
一時期ではあるがアメリカでもそう言う時があったのでは
日本じゃ通称トランザムで通ってるよね…
エスプリだろうがフォーミュラだろうが全部トランザムみたいなW
当時ディーラーで最高グレードのトランザムが販売台数多かったせいだろうね!
538サン カマロの人ではないがその頃の話が気になります5.7でなく7リッタークラスの車は居なかったのですか?
524サンの話分ります
351の2バレルが3.5キロ/Lしか走らないのに429が4キロ/L以上走ったり。馬力あるモーターの本が燃費良かったりするもんです
連投すまん
本国でコルベットが安いなんてありないと思う…
中途半端な年式でもそこそこ値段ついてるし…
C4なんて日本のほうが安いもん普通に!
住んだ事ないからわからないけど昔でもコルベットは別格扱いじゃないのかな〜いくら昔でもGT40のレプリカでも38万じゃ買えないよたぶん…
なんか否定してすません
548 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/14(水) 13:42:59 ID:cCZwq0UP0
みなさんの貴重なお話ありがとうございました。
70年代アメリカでそんなに安く買えたとはビックリです。
日本では当時アメ車はやっぱり超高級車だったのでしょうか? 現代でいうとどこのメーカーの車を買うカンジだったのですか?
ローライダー・フェラーリ・ポルシェ・ベンツ・BMWも存在してたのでしょうか?
質問ばかりすいません。他に聞ける人知らないもので((+_+))
教えてください。
549 :
540:2007/11/14(水) 13:50:39 ID:T4NolxFD0
俺が留学してたのは1992年〜2000年の時代だからな〜。
普通にコルベットが道端で30万位だったぞ。
GT−40は86年にチャンピオンになった奴がニューヨークで200万位で、
コロラドでは38万位だった。
まぁ、ウソと言われようが真実は一つ。
俺はこの目で見てきたっ!
>>546さん 538ですけどビックブロックもいましたよ!
フォード系だとマスタングマック1なんかは351がほとんどでしたけどクーガーは意外と429積んだの多かったですよ!
サンダーとかも460だったから意外によく走ったイメージでした。
GM系は350がほとんどでたまにカマロの396とかですかね〜 実際あの頃は古くてパワーのある車より最新のイーグルマスクのファイヤーバード乗ってるほうがヒーローでしたね〜
あの当時はモンローよりガブリエルのエアショックが流行りでした。
551 :
69カマロ:2007/11/14(水) 14:06:09 ID:cCZwq0UP0
連投ですいません。あと当時どんなディーラーが存在
していたのでしょうか?
シボレーはどこでとかマーキュリーがここでとか
教えてください。
当時ローライダーはいなかったよでも実際は元シャネルズの人がサンダーバードにハイドロ入れたって後で聞いたけどこれは珍しいケースじゃないかな
ローライダーは80年代半ばぐらいから徐々に増えて今に至ると思います!
スーパーカーブームがあったぐらいちびっ子達のヒーロー的存在ですよフェラーリは!
アメ車は新車は今以上高くてヤクザとか医者クラスの人しか買えませんでしたね!
モナークですら高級車でしたし… コルベット以外の型落ちはそれなりに安く買えたけどそれでもポンコツじゃない限りそれなりの値段でしたね。
フェラーリよりカウンタックが好き♪
でも、フェラーリエンジンのストラトスはもっと好き♪
554 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/14(水) 14:30:15 ID:OfZNVH2R0
GM系は昔からオールズモビル以外はヤナセ。シボレーも当然そう。
フォードはヤナセみたいな全国ネットは無くて、東京なら近鉄モータース、
ニューエンパイアモータースの様な感じだった。リンカーン、マーキュリーも
当然それらのフォード系のディーラーだった。
キャデラックなんて、それこそベンツより高かった。60年代だと、ロールス・ロイスと
同格に扱われた位に。ベンツやBMWは小さくて地味で、快適装備も少なくて、その割に高い
イメージがあった。
555 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/14(水) 14:35:01 ID:YvDV/gB40
日本にローライダーが登場したのは80年代中頃。
元シャネルズの「あの人」が乗っていたサンダーバードが元祖らしい。
70年代は髪を角刈り、パーマとかでアメ車を乗っていると大体ヤクザと間違われた。
現在(俺が留学してた時はね)ではアメリカでは
ベンツより日本車の方が崇拝されているよ。
アメ車は残念ながら原産国なので安く貧乏層ばかり。
ポルシェは金持ち。
ガルウイングベンツは300万位だったけど日本では5000万付いてたけど。
あと太陽とかイスズや東邦モータースもあったね!
当時カマロZ28の新車で500万オーバーで今の価値でいったらそれ以上だよね。
マークVやデビルクーペなんて夢の車だったよ…
558 :
69カマロ:2007/11/14(水) 14:43:39 ID:cCZwq0UP0
貴重なお話ありがとうございました。ヤナセは当時から
あったとは知らなかったです。コルベットとキャデラックは
当時からやっぱり別格だったのですね\(◎o◎)/!
矢沢のえーちゃんがBIGになってキャデラックで煙草を買いに
行ったと、本で読んだのですが当時キャデラックは成功者の証だったんですね!勉強になりました。
559 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/14(水) 14:55:18 ID:YvDV/gB40
70年代はリンカーンコンチネンタルで1000万以上だったかな。
1958年〜62年頃当時のシボレーインパラは住宅が三軒買えるほどの金額だったらしいが。
クライスラー系は飯田橋か水道橋にあった日の丸自動車商会で輸入して無かったっけ?
自動車運搬船の登場前は、車を木枠に入れて貨物船で持って来た。
その木枠を三段積みで来るから船倉で見ると凄いらしい。
まぁ当時若くてアメ車乗ってた奴らは自分も含めて駄目人間ばっかりだったW
悪い事だけどみんな金が無いから車両保険を悪用してレザートップ剥いでオールペンしてエアーショック入れてホイールはエンケイディッシュにスラッシュのグラスパック入れてのフルコースだった。
金持ちはクレーガーにホーリーキャブにフッカーのヘダースだったね!
550サン 546です
返事ありがとうございます
そうですか、429のクーガーや460,カマロの396ですか!
アツい!!(>_<)
(新型(当時)の方がヒーローと言うのも何となく判ります)
山崎廣明氏ね
俺の80年代はブラックなロボマスクなトランザムで当然ゴールドバードに極太クレーガー+ケツ上げ
4本出しとメッキデフカバーがカッコよかった〜
>>549 俺が留学してたのは1992年〜2000年の時代だからな〜。
普通にコルベットが道端で30万位だったぞ。
GT−40は86年にチャンピオンになった奴がニューヨークで200万位で、
コロラドでは38万位だった。
何言ってるんだかサッパリ分からずスマソ
その頃必死こいて買い付けしてた訳だが、、、
GT40と何かを間違えてたなら分かる話だが
あと86年にチャンピオンとは何だろ
もうちょっとKWSK
564 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/14(水) 19:38:10 ID:OfZNVH2R0
>556
アメリカでは戦後生まれのベビーブーマーは、とにかくアメ車を嫌う傾向にあると思う。
アノ世代は父親の良い時代のアメリカ車を見て育って、自分達が免許を取った時には、
それこそ最悪の時代をリアルタイムにフルに経験したし、60年代にビートルとか輸入車に
乗り始めた世代。
当然その子供もアメ車に良い思いは無い。
>557
東邦モータースはオールズモビルのディーラーだったね・・・何故か。
>558
ヤナセは戦前からGMのディーラーだよ。
565 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/14(水) 19:54:15 ID:dMIG0N8l0
カナダから米国にSMART人気が上陸してきて
現在バックオーダー3万台以上…
賢く見えるマイクロコンパクトに人気だって
マイクロコンパクト、確かにイイかもしれんw
うちも一台買おっかな。
イーグルマスクの頃はマッスル・エラの車が
安く買えた、とかAcarsで読んだ気がするけど本当だろうか
イーグルマスクが新車の頃高かった中古車はコルベット全般かなアイアンでも高くて買えなかったしあとは74以降の車かな!
70カマロなんて安いけど74LTは高いみたいな
70年以前はかなり安く買えたよ!
でも今みたいに簡単にローン組めないから車屋で買うよりは解体屋とか知り合いのおさがりとかで安く買ってたよ!
自分は70クーガーを20万で買ったかな友達の親のお下がりだったけど調子悪くて1年ぐらいで捨てて次に奮発して75カマロ買ったけど遅くてビックリしたよ…でもみんな古いのより新しいほうが速いって勘違いしてからね当時は…
569 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/15(木) 00:09:41 ID:cjusDHDHO
>>534 亀で申し訳ない。
俺も詳しくはわからないんだけど、スタークラフトって奴で恐らくミディアムでもショートでもないと思う。
マジってのはイイ意味の方。
あんなデカイ車がそんなに走るの?って感じのね。
ところでこのスレの人達はフルサイズバンは興味ないって感じ?
570 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/15(木) 02:55:41 ID:Dx2f5GIu0
>566
スマートって荷物置く場所無いよ。ボンネット?は無いし、リアはエンジンだけ。
エンジンオイル抜くドレンプラグが無かった(w)。上抜き専用らしい。
571 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/15(木) 03:42:13 ID:txLyucMM0
で、スマートが人気と。
572 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/15(木) 03:48:25 ID:DsfuCQ6/0
ちょっと前までアメ車=ヤクザのイメージだったな。実際ヤクザが多かったし。
北米トヨタ気合入ってるな
確かにアメリカでは日本車は高級かもしれん。
俺は数年前にアメリカでボロボロのEFシビックを買ったが
それでも50万円もしやがった上に数ヶ月で壊れた。
で、アメリカ人に「どこの国買ったの?」と言われて「ホンダ車だ」と応えたら金持ち呼ばわりされた。
なんか恐竜が哺乳類に駆逐されていくみたいに
アメ車がアジア車に駆逐されていくみたいで嫌だなぁ…
実用性はないけど大きさなり排気量なりがでかいってのは迫力があって格好良いんだけどな。
まさに最近のタンドラやセコイヤは日本車且つ大きさなり排気量なりがでかくてアメ車の立場がなくなって来てる
タンドラ、タイタンなどは
アメリカの現地法人がアメリカ人向けのクルマをアメリカの工場で作ってるんだから
アメ車でいいんじゃないか?
日本ブランド車ってことならわかるが。
それがダメならポンティアックヴァイブ、GTOもダメだよな。
カナダ工場製車も除外されるし。
70年代はどうやって情報仕入れてたの?
雑誌もロクなのなかったんじゃないか?
579 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/15(木) 20:41:42 ID:VgaBWG/20
70年代スーパーチャ―ジャー付けてた人とかホントにいたんですか?
580 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/15(木) 20:45:04 ID:5YanTBqJ0
>>579 昔の70年代の世界自動車カタログには
8000ccのアメ車ゴロゴロ載ってるよ。
エンジンルームだけバカでかくて、室内は狭いけど。
当時スーチャーはいなかったような…
キースブラックでいじったやつはメカチューンの426のヘミクーダだった気がしたけど…
情報なんてそれこそ洋書なんてあってもなかなか買えないからみんなで1冊買って回し読みだったよ!
あとはもっぱらカーグラとか普通の雑誌だよ。
1部の人除いてアメ車でエンジンの中までいじってるの人はいなかったよ〜
ハイカムやローラーロッカーとか扱ってるショップとかあったけどめちゃめちゃ高くて買えないからもっぱら見かけ倒しのハッタリ使用だね!
付いてもないパーツのステッカー貼ったりね〜
カーグラにトランザムとかが載ってたわけか・・・。
全く想像できん。
>>582 古本屋で当時のカーグラ結構売ってるよ
広告欄も笑えたりする
クラリオン8トラとかw
584 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/15(木) 22:48:18 ID:FcRoBsGAO
アイドリングが若干不安定(1発死んでるかも?)
買うのやめたほうがいいですか?
585 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/15(木) 23:01:44 ID:VgaBWG/20
すごい時代なんだな!70年代!!
アツい!!!70年代が一番アメ車が輝いていたんだろーな。
実際には73年で幕を閉じるから
60年代中盤〜70年代前半だね
↑そうそう
だからあの頃に戻って各ブランドの程度のいいヤツを
思いっきり買い占めておきたいって時々思うんだよな
それか新車で好きなようにオプション選んで買っておくとか
俺の妄想乙
588 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/16(金) 03:07:08 ID:8idn8Qj80
アメ車が一番輝いてたのは50年代だろ?
589 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/16(金) 08:11:18 ID:aBpFc11R0
アメ車は79年式あたりまではまだかっこよかったよ。GM以外は。
リンカーンマーク5も79年までだし。
マスキー法でググればいいんじゃね?
>>569 うち,ミディアムだけど
街乗り リッター3.4キロ
長距離 リッター4.5キロ
くらいです。
ノーマルタイヤでこんなんだからワイドでオバフェンの人なんて
もっと燃費悪いんじゃないの?
592 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/16(金) 10:30:03 ID:W5hOfalP0
593 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/16(金) 11:29:20 ID:P1LXgdcEO
ル・カブリオレが車検で、工場持って行く途中に書店に行ったら、自動車アーカイブの“70年代のアメリカ車”と“80年代のアメリカ車”って本があったから買ってきた
当時は日本でも結構な種類のアメ車が売ってたんだね
個人的にはチェッカーが市販車として売っていたのと、スタッツの価格に驚いたw
594 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/16(金) 11:35:47 ID:gnXrnE91O
アメ車=鉄屑
595 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/16(金) 11:42:56 ID:z0MkBFCpO
鉄屑を愛せるやつは すばらい感性をもってる奴らばっかなのさ! (^0^)/
長文大好きおじさんへ
明日にでもカウンセリング受けてみて下さい。
597 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/16(金) 12:09:00 ID:b1fMVUjJO
>>593 ル・カブリオレってキャデのファクトリーコンバーだよね?
珍しい車乗っとるね!
名古屋に住んどるけどたまにローライダーにしたのは見るよ。
598 :
大洋自動車:2007/11/16(金) 14:11:53 ID:0VL671AS0
私の愛車72年カマロは「日通商事大洋シボレー」の
ディーラー車なんだ。親父からもらっていまでも現役で
がんばってもらってる。綺麗に乗ってるつもりなのだが気になる事がひとつあって、「ディーラーステッカー」がボロボロになり始めてしまった。できれば当時の雰囲気で乗りたい私。
レプリカでもいいので手にいれたい。何か情報はないかな?
いろいろ調べているのだがなかなかみつからない。
あきらめるしかないのだろうか? 情報求む!!!
599 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/16(金) 15:51:14 ID:8idn8Qj80
ステッカー類もレストア可能だよ。
スキャンして、欠損してる所はフォトショップでレタッチしてプリントアウト。
看板屋さんとかでやってくれるんじゃない?
バイクのエンブレムなんかも、そうやってレストアしたりするよ。
適当にググったってわかるだろ
601 :
大洋自動車:2007/11/16(金) 17:11:54 ID:0VL671AS0
アドバイスありがとう。なにせ単なるおやじなんであまり
わからないから・・・。一度そうゆう事をしてもらえるお店を
探してみます。助かりました。ありがとう。
602 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/16(金) 18:20:49 ID:8idn8Qj80
>589
70年代後半のアメ車は燃料ばっか食うけど走らんよ。
品質もメチャクチャだと思った方が良い。アノ頃の車は、アメリカだと2年位で錆びて穴が開いて
普通だった。
603 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/16(金) 18:30:49 ID:uZ7DCHU60
>>588
80歳ですか?
アメリカで二年で錆びて穴空くなら、日本に持って来たら1年?
見てみたいです。車種は?
ドコんにでも否定的な奴はいるのさ( ̄^ ̄)…
漏れも以前過去スレでバカなMadのクソに取り付かれた
( ̄^ ̄)
ただEgが調子悪くて楽しめないんじゃ勿体無いから
良いEgが安くあるから載せ換えやなんかも手ではある、と言ってみる(^^)
606 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/16(金) 23:26:09 ID:Xp1K2eSM0
私の留学してた80年代は、アメ車の品質がとてもよくなかった頃でした。
結構壊れて、83年式のカマロに乗ってましたけど、毎朝GMのサービスは車の長蛇の列でした。
当時のアドバイスは、「買うときはシリアルナンバーから判断して、月曜日と金曜日生産された車だけは避けろ」
でしたねぇ〜
それに比べ、現行のアメ車の品質はかなり良くなったと思います。
月金避けの話しって、アメ乗りが集まって話しする時に、
話しの流れで極稀に出ていつもニヤリとしてしまう。
70年代前半くらい?までの色々とシンプルな車は
色々直して一旦調子良くなったら、今度は中々壊れないと思う。
乗り手も多少知識が増えるし・・・個人的な経験だけど。
ただ、直す事が大変な場合もアリ。
608 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/17(土) 05:03:30 ID:t76v5Ngf0
>>593 20年以上前に大阪でグリーンのスタッツ・ブラックホークを見たが
今までの人生で、これ一回きりだった・・・・・カッコイイ・・・もう一度じっくり見てみたい
それと大阪空港(伊丹)にチェッカー・エアロバス8ドアが生息していた
609 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/17(土) 07:39:07 ID:vym2BfX30
>604
特に酷かったのはプリマス・ヴォラーレ/ダッジ・アスペン。ショールームで既に錆び始めた
って言われる程酷かった。
GM車、フォード車でも普通に錆びたよ。当時はとにかく工場での作業工程のムラが酷過ぎた。飲酒しながら
作業したり、作業員自体が破壊行為を行う事も珍しくなかったし、無断欠勤は当たり前で、仕方なく素人が作業して
ミスを繰り返した。
塗装の下塗りがちゃんとされてない、塗装自体がいい加減、アンダーコートがまともにされてない、
溶接がいい加減、いい加減なシーリングで各部雨漏りで錆びるのは珍しくなかった。おまけに当時の車は一年保証だったし。
この時代のアメ車は、大抵錆び穴修理を受けているか、日本に来てる奴は、南カリフォルニア等、雨や雪の
降らない地域から来るものが多い。
610 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/17(土) 07:45:29 ID:vym2BfX30
>606
俺は80年代後半にシカゴに居たけど、寒い朝になると、決まって路肩でエンコしてる
車を見掛けた。ほぼ間違いなく全部アメ車だったよ。
車種によっては、エンジンのコンピューターが内部で結露してエンジンが掛からなくなる
のも多かったらしい。
611 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/17(土) 08:18:51 ID:UZG+f23z0
俺がコロラド在住の時はみんな寒冷地仕様で大丈夫だったぞ。
他州から来た車のみ混合比率が合わなくて停まっているが。
留学とか○○にいたとか
なんか鼻に付く
613 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/17(土) 10:52:43 ID:1A0bsa8S0
>>609
あなたから見て一番優秀なメーカー・車種は何ですか?
>>612 日本から出た事ないんだねw
くやしいのうwwwwくやしいのうwwww
615 :
きゃでぃたん(・∀・):2007/11/17(土) 11:54:46 ID:1KaB/JZvO
とりまえず漏れの95風呂あむさいこうだお(^ω^)
(・∀・)イイ
616 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/17(土) 12:30:07 ID:rgVh5Gl8O
きゃでぃたんは普通にできないの?
617 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/17(土) 12:43:17 ID:WCJdn/Q2O
つ【キャラ】
614みたいなのも必ずいるw
619 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/17(土) 14:46:44 ID:nkTlwEbe0
>613
夢の無い話をする様だけど、やっぱ日本車が一番だよ。
90年代以降のホンダ・アコード、シビックなんか、値段、品質、耐久性、メンテナンス性の面で
トップレベルだと思う。
カローラ、カムリも良いけど、乗り味という面でかなり劣るのがマイナス点。
ミツビシ、スバルは品質面で相当に劣る。
620 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/17(土) 15:09:08 ID:rgVh5Gl8O
変な人多いね…
きゃでぃたんがまともに見えるんだけど…
留学と昔話しかないのか?過去に取り付かれすぎだよ
621 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/17(土) 15:22:46 ID:yw1HkOPb0
>>620 スレの流れで本土では昔こんなんだったって話してんだから変だとは思わんけどな
留学や駐在でもしてなかったら当時の経験談は話せないでしょ
そんな時代だったんだなって素直に聞き入ればいいだけの事
気晴らしに観光でも行ってきなよ
東部の地方都市がお勧め
622 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/17(土) 15:37:32 ID:RgCjpRT4O
↑ごもっともな正論!!
623 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/17(土) 18:23:52 ID:YZOJCdc9O
624 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/17(土) 18:46:48 ID:nkTlwEbe0
>611
冷却水の話?
カナダじゃ冬になる前に皆タイヤの履き替えと冷却水の点検〜入れ替え、ウォっシャー液
を入れてたよ。
留学する人は、それぞれ理由があって留学してるんだろ。
留学しなくて済むなら留学なんてしない。
俺も学生の頃は目指してる仕事柄、海外に行ってモノを見まくってた。
バイトして貯金して、休みに入るとトーマスクック片手に一人旅。
海外に行かなくて済むなら、そんな金かけて海外になんて行かない。
国産で気が済むなら、わざわざ外国の古い車なんて乗らない。
留学が鼻に付く気持ちが解らん。人は人、自分は自分。
>>625 俺はこのスレの流れでこういう事を書き込むヤツの気持ちがわからん
まぁ鼻につくって奴もいるという事で良いんジャマイカ
628 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/17(土) 23:31:08 ID:WCJdn/Q2O
>>625 自慢しなければ鼻にはつかないね、逆に色々聞きたいよ
海外未経験だからw
629 :
ヒルタナユミ:2007/11/18(日) 03:08:30 ID:xm3eaQ1K0
赤の他人が留学って書いたら鼻につくってどんだけ人生貧乏やってんだよw
631 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/18(日) 05:13:53 ID:V7Mzn2t20
お前等何の話をしたいんだよ?
アメ車の話じゃないのか?
日本じゃアメ車の数なんて、たかが知れてるし、特殊な存在だし、情報も限られている。
だから海外生活の経験ある奴の話が、より当たり前にアメ車に接した人が話題を豊富に
しているってのが分からんのか?
○×に居た・・・って言ってる程度が、何でそんなに自慢と取るのかサッパリわからん。
アメリカって大きいから、地方によって気候も風土も文化も全く違う。
例えばシカゴと言えば、夏暑くて、冬は-20度位まで下がって、融雪剤を道路に撒く。これと
ロスの一年中夏の様な地域で、同じ話にはならない訳よ。
自慢の何の・・・って言い始めたら、それこそキリが無いよ。
631サン 禿同 !!
何だかコンプレックスがデカくて人の話すなおに聞く事の出来ない奴が多いみたいだな(笑)(^ー^)
似たよな話すると,大学出てない人が大卒が鼻持ちならないって良くいうよ.勉強してでりゃ良かったじゃんて思う。( ̄^ ̄) (反対に俺は留学したこと無いんだけど腹たたないが。) ( ̄ー ̄)
これ書いたら荒れるのかもしらんが以前過去スレでEgの排気量の大きい小さいでもめたりもうアホかとね
元々好きで乗り始めた車、バカげてる部分も好きになってるのに人に価値観の強要(スモールブロがいいとか同じメーカ-車にしないとか)を求めるアホ…
単にアメ車好きでいいじゃん
揉めてる人達もう少し大人になったら?
はたからみたらどっちもどっちだよ。
くだらんイチャモンつけられてそれに反応してたらキリがないからスルーしときましょ!
2chは匿名だから実社会では大人な対応を出来る人でも、人本来の利己的な発言が出てしまうのかもしれないね。
ただ、もっと自分に利益のある掲示板ライフを過ごすという
より利己的な行動をとる賢い頭をもっているのなら有意義な情報を交わす事がベストだと分かる筈。
636 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/18(日) 12:12:51 ID:B61FV6ON0
95ブロアムと96ブロアムの違いを教えてください
95までのはすぐ壊れるように作られていて、96年以降のキャデラックはまず壊れないと聞いたのだが
値段も倍らしい
>>636 そんなの気にするな。
すぐ壊れるように作るメーカーがどこにある?リアル頭悪い?
638 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/18(日) 12:43:23 ID:B61FV6ON0
ヤフオクにそう書いてる椰子がいたんだ
じゃあ95でもイイかな?
>>636 95と96はLT-1で93〜94が350だよ。
てか96だから壊れないなんて保証どこにもないしむしろLT-1のほうがトラブルと高くつくし…
96は最終モデルだからプライスも高く売り出さられてるだけで倍はいいすぎだと思うよ。
てかローライダーに人気がある車だし個体差が激しいからカス掴むと苦労する車だから見極めは大事だよ!
必ずしもローライダーだからボロいとは限らないし逆にちゃんとメンテされてる車も多いからね!
ハイドロ車は避けたほうが無難だし元ハイドロ組みの車もあるからきおつけてね!
640 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/18(日) 12:54:33 ID:B61FV6ON0
>>639 ありがとう、うん、実はハイドロ車なんだ
やめようかな、ただ尻下がりで走ってるの見るとカコイイ
641 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/18(日) 13:02:53 ID:uB9ZA/dYO
もうカス車しかないんじゃないかな?
>>640 639だけど自分はもともとKUSTOMが好きでハイドロ組んだアメ車を長い事乗ってるけど中古のハイドロ車はかなり注意しなきゃ駄目だよ!
まずはレインホースやアッパー延長やバッテリーが8個以上積んでる車はかなりガタがきてると思っていいよ。
車高調程度でレインホース入ってない車ならそこまで車は痛んでないけどNOハイドロよりはガタがあるからね!
ハイドロよりはエアサスを薦めるよ。はっきり言ってハイドロはメンテもそれなりしなきゃいけないし車も痛むからあんまり自分としてはお勧めできないかな…
ブロアム94もLT1す
コンピューターのマネージメントシステムがまるっきり変わったのが96
644 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/18(日) 13:57:11 ID:B61FV6ON0
そっか、じゃあエアサス車を探そうかな。
古い車だから8ナンバーじゃなきゃもたーいない
93と95ならどっちがイイかな?
645 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/18(日) 13:59:45 ID:mRaPLzHG0
まだヤフオクに出品されてるならここに貼るヨロシ。
ビッグブロアムのホッパーって意外と少ないから他のローライダーよりかはいいかもしれない。
4バッテリーならまず飛ばしてないと思う。
646 :
639:2007/11/18(日) 14:00:05 ID:fSGJbcdyO
LT-1は94からなのね…
間違った情報教えてすまん!
93が良いと言う人って結構いるけど
エンジンルーム内の補機類や消耗品って案外日本に在庫無いよ
95辺りが良いんじゃね?
ミラーもデザイン変わってるし
648 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/18(日) 14:10:11 ID:JMyQUYb7O
ノーマル極上買って足落としてデイトン中古で逝くね?ハイドロやエアーいらんよ
その分は維持費に回したら?
649 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/18(日) 14:14:48 ID:2SydAmMKO
650 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/18(日) 14:20:11 ID:2SydAmMKO
651 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/18(日) 14:24:07 ID:h7AFMMDr0
油圧組んでないのにディトンはないわってヤシは居る。
俺がその一人。
今タウンカーだけど、俺の中でタウンカーに合うホイールはワイヤーしかないと思ってて、ワイヤーなら油圧でしょって思って油圧組んだタウンカー買ったw
>>636の言ってる事ほんとにヤフオクで出品者がコメント書いていてびっくりしたよしかも業者だし…
96ブロアム出品してるみたいだけど業者が平気でこんなコメントしてる信用できないよね…
俺もよっぽど好きじゃなきゃハイドロはいらないと思うしはっきり言ってその分メンテ費用まわすのがいいと思うよ!
ただ自分はどうしてもべた落ちにしたいから組んだけどそれがなかったら組んでないと思う。
653 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/18(日) 14:30:33 ID:h7AFMMDr0
そのコメントって業者なの・・・
車云々よりショップ的になしじゃない?
ってかモバイルってのもなしかとw
654 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/18(日) 14:33:59 ID:B61FV6ON0
みなさんありがとうです。
私も車高調節くらいはしたいかもです。
>>650 携帯で見ました、これです
今考えてるのは95年の2P6Bでレインホースしてあるそうで、マルゾッキ?というのがあるらしい
あと、多少エンジンにブレがあるけど普通には走るみたいです。
655 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/18(日) 14:42:17 ID:h7AFMMDr0
650のって60億だけどそれはちょっと高すぎねw
656 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/18(日) 18:41:47 ID:JMyQUYb7O
Egにブレあっちゃいかんだろw買ってから更に壊れるんだから買うときくらい完璧じゃなくちゃダメ!!!
金がある人とメンテを自分でやる人は別だが
657 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/18(日) 19:29:51 ID:9wqiaZ3v0
エンジンの失火って、本当に色々な原因があるから、たかが失火とは思わない方が
良いね。
例えばプラグやプラグコード等、点火系が原因の場合は、簡単に直るけど、ピストンが
磨耗したり、ヘッドが抜けたりして圧縮漏れしてる場合は、それこそ物凄い金がかかる。
特にV8エンジンってシリンダー一つ位死んでても何とか走るから、逆に怖い。
658 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/18(日) 20:08:18 ID:scatUZdd0
>>657 俺も随分前だけど気付かず「V7」で走ってたことあるよ
普通に走っちゃうんだよなあ
659 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/18(日) 21:58:57 ID:B61FV6ON0
>>657 もしかすると1発死んでるかもしれないそう
どうなるんですか?
あと、ブレーキオイルが少し漏れてるのもやばいかな?
660 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/18(日) 22:51:45 ID:uB9ZA/dYO
まともそうなブロアムだと値段はいくらからでしょか?
661 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/19(月) 03:08:38 ID:oDZi71t40
だから、その一発死んでる原因が分かる人はともかく、分からない人は適当に言いくるめ
られて、後で高い修理代を払うことになるから気をつけた法がいい。
ブレーキフルードは何処から漏れてるか知らないけど、アメ車の場合修理代は結構高いよ。
車検は絶対通らないし。買う時は、その状態でインチキして車検通してくれると思うけど、
次からは絶対無理。
662 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/19(月) 06:52:15 ID:MfbL2ZD0O
ヤフオクに30マソからゴールドの93ハイドロ風呂が出てるよ
3ナンバーみたいだけど
安いけど自動車税がきついね
逆に程度最悪を買って乗り捨てるのも手ぢゃね?最後はジャンク丸車5万で売るよー
みたいな?でもそれキャデぢゃ似合わないね。
664 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/19(月) 07:46:36 ID:MfbL2ZD0O
カプリスも安いよw
安さならこれに勝る門はないとオモ
普通V8からV7になったらすぐわかるだろ。
なんかおかしいって!
666 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/19(月) 16:41:48 ID:cABkDUU70
どんな感じ?
止まっちゃったり?
667 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/19(月) 17:25:10 ID:l81QAjzc0
おれの350もたぶんV7くらいになってるけど、
一応走ってるよ。オイルぶばーって吹きまくり
ながら。
だいたい、オイル消費量がリッターあたり300km。
2ストみたいなもんだな、と思いつつだましだまし
走っている。
ダメになったら、EG載せ替えりゃいいやくらいに
思ってます。
668 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/19(月) 17:41:51 ID:oDZi71t40
OHVはヘッド降ろしもそんなに面倒じゃないよ。タイベルが無いから。
俺の車もブローバイからOIL吹きまくりでバルブカバーがいつもベタベタだからキャッチタンク付けた。
OIL上がりや下がっていてもOIL管理ちゃんとしてればなかなかエンジン逝くことないしなんだかんだいってアメ車はエンジン本体は頑丈だよね〜
ブローバイからOIL吹きまくり
つピストンリング
オイル上がりしてるけど添加剤でごまかして早4年…
リング交換するのに大枚はたくならリング逝ってピストン棚落ちするまで乗ってエンジン載せ換えしほうがいいかな〜
しかし今のエンジンいつまで持つんだろ…
ワコーズはお勧めだよ!
入れるとブローバイガス減るし白煙もましになるけどごまかしにすぎないけど…
今朝近所の医者の家の前の道路ど真ん中にエスカが路駐してて、いつもは
ベンシと並んでガレージに居るのにおかしいな?と思って近付くと、
「故障」
とマジックで書いた貼り紙がフロントとリアに貼ってあってワロタ
673 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/20(火) 16:50:10 ID:1j4+YpipO
エスカレードみたいな高年式でもいきなり止まるの?
674 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/20(火) 17:29:05 ID:AzcYGP6Z0
ホーリーやエーデルのキャブを品番から大きさを調べることは
可能? もしくは品番表みたいのはネットで出てないですかね?
675 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/20(火) 18:21:06 ID:60SPS6OT0
アメ車はいきなり燃料ポンプが死んで・・・なんてのは結構ありそう。
676 :
667:2007/11/20(火) 18:56:49 ID:0oK+erfi0
>671
うお!
おなじようなことやってますなー。
4年乗れたりする人もいるのか。
オレも添加剤で頑張ります。
こないだNUTECのコンプブースト
入れたら、ほんの若干、
回復しました。V8だから、14000円くらい
かかる。価格の価値は無いので、おすすめしない。
ワコーズ、今度いれて
みようー。
火花とんでるのに1発死んでるのってどういう状況?ピストンが固着とか?
オレの車雨の日だとエンジン掛け始めがエンジンブルブルだから今度MSDのコイル付けてみる。
679 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/20(火) 20:21:04 ID:ncydVoLI0
先代か、現行はそんなことないだろ。
ティファニー乗ってる人いますか?
681 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/20(火) 21:38:50 ID:+V73rdiz0
オイル上がりの原因には、ピストンの磨耗の他にも、古い車やオイルの管理の悪い
車の場合、リング固着が原因のことも結構ある。その場合は添加剤を使うってのは正しい
修理方法だよ。
オーバーヒートして、リングの張力が無くなってる場合は、余り効果が無いと思うけど。
682 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/20(火) 21:41:58 ID:+V73rdiz0
>677
リークしてる場合、火花が飛んでる様に見えるけど、失火してるから、
一気筒死んだみたいになるよ。
点検方法は濡れた手で、ディストリビューターキャップ、点火コイル、
ハイテンションコードを触って、電気ショックが来たら、そこがリークしてる。
少し痛いけど、確実な方法だよ。
>>676 671だけど添加剤はワコーズスーパーフォアオイルって銘柄ね!
値段は1本1500円くらいで安いよ〜 ヤフオクならもっと安く買えるけど…
オイル交換1回に対して1本だから経済的♪
気休め程度だけど安いしその分こまめにオイル替えてるのが長く乗れてるのかな〜
とりあえずオイル上がり生活頑張りましょ!
もうすぐ5年目突入!
685 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/21(水) 00:43:24 ID:xCXbcOasO
>>679 件の医者の家のエスカは現行。
去年までゲレンデだった。
奥さん用みたいだけど、修理して乗ってくれるかなあ。
>>251のもHIDってことは現行なんじゃない?
てか現行って今年出た新しいモデルのこと?
あれはあれで初期不良の嵐の悪寒がw
687 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/21(水) 10:51:22 ID:57dxWrLJO
現行といえば一番新しいのに決まってんだろ
もまいが言ってるのはすでに先代モデルじゃ?
初期不良なんて無いと思う
よいこは>682みたいな点検はしてはだめでちゅよ〜
689 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/21(水) 12:13:48 ID:QL3kLkuFO
目から火花でるなマジで
690 :
682:2007/11/21(水) 18:38:45 ID:lA1rGmp80
お前等弱いんだな(w)
俺は慣れてるから平気・・・では無いけど、やっぱコレが一番判り易い点検方法だよ。
あとは暗い所で点火系に水を掛けてやると、火花が見える。
691 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/21(水) 18:55:31 ID:gEXSDIxq0
>>687 ごめん、もう新しいのが売ってるのかどうか知らなかったもんで。
しかし普通であればモデル末期になるほど不具合はなくなるはずなんだけど。
695 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/22(木) 04:46:42 ID:bJ8WrhWDO
>682の方法は点火系がノーマルなら耐えられるけど強化してあるとかなり痛いぞ。
友達にリークしているのを内緒で触らせた時なんて、まるでチャップリンが逃げて行く時のようにその場から一瞬で走り去ったよ(笑)
696 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/22(木) 08:46:35 ID:fr69mBIs0
>692
アメリカは何年経っても品質は向上しないよ。
ビュイックの3.8リッターV6なんて40年以上作っても、丈夫なエンジンじゃなかった。
日本車は大体発売2年後のマイナーチェンジまでには殆どの問題を解決するけど、
アメリカ車は違う。
697 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/22(木) 11:02:08 ID:see1s1R2O
訴訟大国アメリカとかよく聞くけどなぜ車はダメダメなんだろうか?
車に対しての価値観や求める事が日本とアメリカじゃ違いすぎ
日本では壊れる車は受け入れられない
アメリカは少し考え方が違う
機械が壊れてなぜ悪い?直せば良いじゃん、、みたいな
700 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/22(木) 13:04:41 ID:V7dQKukm0
そりゃあ日本の奴隷労働で作ってる車に人間らしい環境で働いてるアメリカ人が
作った車が勝てるわけないよwww
701 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/22(木) 15:41:57 ID:fr69mBIs0
アメリカの工場労働者なんて貧乏もいいところだよ。
何年働いたって給料は同じだし、工場閉鎖、業績不振なんて言う度にゴッソリと
首を切られる。経営不振なんて言いながら、役員連中は何十億なんていう年収を平気で
貰ってるのにね。だから真面目に仕事しないだけ。必要最低限か、場合によっては、
それ以下の仕事しかしない。
>>700 無知が無能を晒してどうする・・・
世界中が日本のシステム(例トヨタ)を真似しているだろうが・・・
703 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/22(木) 15:54:53 ID:fr69mBIs0
>699
違うよ。アメ車ってのは、元々ヨーロッパ車(日本車出現以前)と比べると、丈夫で故障
しないメンテナンスフリーな車だったんだよ。適当にスタンドでオイル、プラグ、ポイント
なんかを交換してれば、取り合えず大きなトラブルも無く走ってくれるのがアメ車だった。
日本車もヨーロッパ車も、耐久性という面では大きく劣ってたんだよ。
アメリカって公共交通機関が少ないし、ディーラーは大体交通の便の悪い所にあるし、週末は
休みの場合が多いから、朝車を整備工場に預けて、それから仕事に行って、帰り(閉店も早い)
に引き取って・・・なんてのは、日本よりも遥かに骨の折れる事なんだ。
だから、アメリカ人にとって、壊れない車というのは大切な事だよ。
それが60年代後半辺りから品質低下が始まって、FFになってエンジンルームが縮小して整備性
が悪化して、更に電子技術が入って信頼性を落として・・・そんな悪循環だったんだよ。
だから教育水準の高い人はアメリカ車を見限った。それでもアメ車が売れるのは、日本車なんかに
比べて相当割安だからだよ。
違うよ。
多少の故障でも走れる様にエンジンブロックとかでかくしてある。
1気筒死んでも走ってくれなければ大陸横断なんてとても怖くて出来ないから。
ディーラーは至る所にある。修理工場なんて2ブロックに1箇所はある始末。
アメリカで乗るのに必要なのは二酸化炭素計測と保険のみなので維持費が掛からない。
よって、日本人の考えとは違い、
何台も所有しているので壊れたら他の車に乗っていれば済む事。
俺の車、クラッチ交換に出して帰って来たのが半年後だった。
保険にもう一台車もっていなければいけなかった。
日本車が高い所は同意。ベンツよりトヨタがステータス。
貧乏学生がアメ車のイメージ
705 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/22(木) 16:21:31 ID:CFU3GX5z0
>>696 アメ車のV6採用が一般的になったのはオイルショック後だから、
まだ40年経って無いぞ。
違うよ
適当にマイナートラブルが出て長期に渡り少しずつ業界が儲かるようになっているんだよ
707 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/22(木) 16:23:08 ID:IXQbIjN/O
今じゃあ貧乏な学生でも型落ちのカローラやシビックやセントラあたりに乗る始末だけどね。
ピックアップも白人の学生に人気だね!
チャイニーズも日本車大好きだね!スポコンも元はチャイニーズが初めてそれからブームになったぐらいだし!
いやなら乗らなきゃ良いのに
知ってて乗って壊れて文句
どんなもんかね
709 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/22(木) 18:14:01 ID:fr69mBIs0
>704
何処の都市か知らないけど、そんなにディーラーはアチコチに無いだろ?普通。
日本みたいに街中には少なくとも余り見ないぞ。
州によっては車検もあるし、保険は日本と比べ物にならない位高いことが多い。
よって維持費は決して安くは無いよ。一家で何台も・・・ってのは、一人一台って
いうことで、別に一人何台も持ってる程一般的なアメリカ人は裕福だと思えないけどね。
>705
アメ車は何もV8ばっかりだった訳じゃない。3.8リッターV6は60年代からあったし、
各メーカー4気筒、6気筒も廉価版としてあった。
>706
ソレは確かにあるかも知れないけど、同時に保証修理でも相当損してそうだけど、
長期的に見れば、それでも儲かるってか・・・。
710 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/22(木) 18:24:29 ID:dGmfoBKo0
物知り博士が何でも答えてくれます
711 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/22(木) 19:11:55 ID:q26VSp3gO
俺、2001年シボレーブレイザー6万キロ乗ってるけど
同じタイプの国産車と比べて車自体の値段が50万位安いから
結局差額分考えてかかる維持費は同じだよ
712 :
704:2007/11/22(木) 19:15:49 ID:38ufY41M0
君は何処の州の話をしているのだい?
州によって法律は様々だが、車検と言う概念は俺の知っている州には無い。
アメリカは自由に行き来出来るからね。
定期的に二酸化炭素の規定を調べるだけの国なはず。車検なんてあったら貧困層が乗れなくなるだろ?自由の国なんだから。
後は自己責任としてインシュランスに入っているかどうか。入っているならナンバープレートに期間年月の2種類のシールを貼る。
インシュランスは高いのもあるが、高級車や色が赤の場合。つまり、安い車なら1年3万払えばいい。事故ったら自分で払えバージョンね。
俺の車は1ヶ月4万で高かったが。それはフルカバーだからだ。
ディーラーも交通の不便な処にあるなんて一度もお目にかかったことはない。大体、交通の不便な処ってどんな意味?
車大国だから町中修理屋ばかり。コンビニと為張れるはず。日本の様に壊れない現行車ばかりが走っている訳ではない。
多数古い車が現役で稼働している国なのだからあちこちになければ渋滞がおこるだろ?
一家に何台もなんて日本染みた話はしてないよ。一人何台だよ。
俺がアメリカで大学生だった頃、1台しか持っていない学生も当然多かったが、
親が愛着があってガレージに残してある車や古い要らなくなった車を貰って来た車をセカンドとして乗る奴も多数いた。
特にピックアップトラックは捨ててあるようなものだからな。自分の車が壊れた時の為に1台は確保していた。
これは裕福とかの話ではない。裏道でさえ広いアメリカで駐車場に困らないが故、
常時1台どっかから拾って来た様な車を確保しているだけの話。
勿論、これは俺が、俺の居た州の話だから君は君の中の話があるとは思う。
ハワイに1年、コロラドに7年、ニューヨークに1年、ロスに半年ね。所持した車は27台。
始まるよ!
在住自慢
次の方ドゾ
714 :
704:2007/11/22(木) 19:26:23 ID:38ufY41M0
ひとつ気付いた。
旅行で観光地に行っただけの体験談ならディーラーも修理屋も当然目立たない。
観光地にボロの車は走っていないだろうし、観光客に車売っても仕方がない。
もしそっちの体験談なら君が正しい。レンタカーも保管は高いしね。
俺は観光地とは疎遠の場所の話。ハワイでさえヒロ州で観光客なんていない。
大体、ドミトリーの庭の雑草がマリファナだぜ。
店には堂々とマリファナケーキが売られ、
警察のチャリティーバーゲンに犯罪者から押収した拳銃を
5丁セットで25ドルで売って居る様な場所からの経験談だ。
かなりズれていたかもしれないな。
もう止まらないっ
みんなが自慢するんでお一人一自慢でヨロ
716 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/22(木) 19:51:03 ID:IXQbIjN/O
自慢する事がありましぇん…
俺の自慢はアムトラックを7時間ぐらい待ったことかな。
>712
違うよ
州もデカイよ町によっては1000人のとこもあるよ
ふらっぐすたっふよりでかいとこにいたの?
もれは1年月に在住してたよ。アポロ11号とか乗ってたんだ♪
オレはスピード違反で豚箱で暮らしたことがあるよ♪
漏れの脳内解釈はこんな漢字
昔、人口密度0地域横断とかで故障は超イヤン。
壊れにくいアメ車→一気筒死んでも大丈夫なV8(ド田舎のスタンドでも直せるV8規格マンセー)
運転は、やっぱ大排気量が楽チンでしょ→V8(俺ら金持ちだし燃費なんてキニシナイ)
まぁ街乗り&業務用とかにS6があれば桶だろ。
80年代頃、電子制御の繊細な技術がプロダクト製造的に完成できない。(労働品質低い)
欧州のように小回り性能があんまり必要無いので、今更深く追求できない。
そもそもフワフワ乗り心地が文化だし。
「色々歴史あるから急に方向転換できねーよ」(会議室)
「これ以上細かい仕事ムリポ」(現場)
電子制御と高精度加工の人件費安い日本車に押されはじめる。そして低燃費。
世論は故障で生意気なディーラーとかの面倒になるのはもうイヤ!マジ壊れない車大好き!
燃費イイ日本車スゴク(・∀・)イイ!!
色んな結果、変態マニア車を乱発しちゃう過渡期というか混迷期到来。
そして弱肉強食的に世界視野のマーケットが常識化。世界標準で売れる車って何よ?
逆襲第一弾としてフルサイズセダンが絶滅w ついでスポーツ一族が瀕死。
その他イロイロ技術的に、他国車と同化or追い越せ状態。
同時に、商売になるアメ車らしさについても再認識が始まる→懐古主義デザイン
でも簡単には捨てられない大排気量とデカ貨物の使いやすさ。
722 :
704:2007/11/23(金) 07:20:01 ID:DDqvB5xT0
フラッグスタッフか。グランドキャニオンに向かう観光客の宿泊地域だね。
コロラドから近かったから何度か足を運んだよ。
住んでいたデンバー州は人口350万人。
フラッグスタッフは6万人位の処でしょ?
そりゃ話がズれるな。了解。
723 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/23(金) 18:20:43 ID:xMR0B5dK0
コロラドのどんな田舎に住んでたのよ?アリゾナのフラッグスタッフに近かったって(w)
デンバー州って何?
724 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/23(金) 18:31:54 ID:xMR0B5dK0
>721
アメリカの場合、部品のメーカー内製率が高いから、日本に比べて品質向上に掛かる
労力、費用が莫大だってのはあると思う。
それに、アメリカの企業って、ビジネススクール出身者とか、全く他の業種の管理職の
人間がいきなり来て、高いポジションに就いて、何も知らないのに高給取って、取り合えず
自分の任期期間が無事に過ぎれば・・・みたいな感じで、結局何もしない奴が多い。
例えば車を売るのと電気製品を売るのは、全く別の事。トヨタを売るのとホンダを売るのも
また随分と違う。そんな認識も無い奴らが管理してるんだろうね・・・。
725 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/23(金) 18:51:15 ID:bu/vRHzq0
ここを馬鹿にしてるな
726 :
小倉:2007/11/23(金) 18:52:37 ID:Yapygrfj0
コルベットがすき
いい加減ウザイな〜
此処はアメリカ留学を語るスレか?
お前ら自分の意見以外は排除したいのかしらんけどいつまでやってんのマジで?傍からみたらもうなんでもいいよ!
留学、滞在お腹イパイ
729 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/23(金) 21:56:14 ID:fqhKoEIE0
>>722 フラッグスタッフって水曜どうでしょうで大泉洋一行が泊まったとこだな
>>724 アメリカって出来る奴と出来ない奴の差が激しいと思う。
出来る奴がイロイロ考えても凄い勢いで薄まっちゃう・・・これはどこでも同じかw
つか、イタリアンが仕事しないのは良く論じられるけど、アメリカンも傾向は似てるような気が。
アメリカで働いてる知人が、地方支社の奴が本社の速度について来れないみたいな状況になってる。
でものーんびりで幸せそう♪
車は今の時代でも残せる良い部分を上手く活かしてくれれば・・・
個人的にはコンコースの乗り心地で低燃費をキボン。
>>725 まぁ、みんな解ってて乗ってんだから別にイイんじゃね?
世界最高品質の国産の凄さも常識的には知ってるぜ程度でいいべ。
後は好きかどうかだけだし。
↑いい加減違うスレ立ててやってくれ!
エコなアメ車になっても、大トルクは欲しいな。
733 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/24(土) 02:15:11 ID:/aiAhg260
個人的には滞在記を書いてもらってもいいと考える
「アメ車について語ろう」なんで本土ではこんな感じだとか
当時はこんな風だったとか十分スレに当てはまると思う
734 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/24(土) 05:42:48 ID:ER+Bd/kX0
>730
アメリカって出来る奴と出来ない奴の差が激しいと思う・・・ってか、殆どが出来ない奴で、
ごく一部が出来る奴だと思った方が正しいかも知れない。
ごく一部の天才を育成するアメリカの教育システムと、大勢の平均的な労働力を育成する日本のシステム。
コンシューマー商品を大量生産する上には、後者が適しているのかもね。
俺が意外と印象に残ってるのが、96年式ポンティアック・グランダム(w)。
足回りがグニャグニャでコーナーリング性能は無いに等しかったけど、ユッタリ
と55マイルで何時間運転しても意外と疲れない車だった。
トヨタで同じ運転したら、2時間で疲れてると思う。
735 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/24(土) 09:05:54 ID:X3Ra1GVW0
おれはリンカーンタウンカーだな
雲のじゅうたんに乗れたらこんな感じなんだろうなぁって思った。
セルシオベンツあたりの乗り心地とは異次元。動くリビングルームって感じ。
736 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/24(土) 10:07:51 ID:eI2pmerOO
俺は'70年代のフルサイズに乗ってるんだが、「乗り心地良い=疲れない」は確かだと思う。
だけど「乗り心地良い=眠くなる」は俺だけか?
逆に足周りがもう少しソリッドな方が、いかにも走ってる感触があっていいような気もする。
長距離クルーズ=睡魔との戦いなもんで笑
それとも眠くなるのは疲れるからかな…
737 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/24(土) 10:59:54 ID:B9Yd2TC+O
アメ車のイベント枯渇中
>>734 金が集まる所には良い人材が集まってるんだろうね。
軍事とか科学とか進んでるから逆に日本が技術輸入しているし。
合併とか構造変わっても売れるようになれば、車関係も変わるかも。
ついでに旧車のアフターパーツの品質向上を希望。
これは中国絡みも有りだけど。
>>736 60年代フルサイズだけど眠くはならないなぁ。
比較して70年代あたりからの乗り心地は良いし、室内も静かだから、運転しながら眠くなるのかも?
足回り硬めとか、刺激の多い場合は眠くなりにくいけど、
降りたら疲れが出る感じ。
712サンの話は凄くよく分かります
てかアメ車は多数(部品取会わせばマスタング6台目)ですアメリカでなく日本ながら学生時代よりそんな乗り方で今まで12年で20台以上,弟にあっては40台位は乗ってます。(1桁万2桁万の車が大半ですが)
740 :
Mus乗り:2007/11/24(土) 12:32:42 ID:t1P0m0KSO
いつも予備の車があるような感じで旧い車も多く
マスタングより学生時代の国産の方が故障が多かった(マスで止まったのは1回だけそれも簡単な故障)
国産はEgトラブル他ポンプ故障点火の不具合など過去に多数路上でとまり&止まるのを見た俺は同じか国産の方が古いと壊れるイメージがある
741 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/24(土) 13:12:42 ID:h3r2gBD/0
アメリカを知ってると偉そうな事を言えるスレはここですけ?
昔タテグロ乗ってたけど故障はあんまりなかったけど部品が無くてかなり困ったよ…
今の車はトラブルだらけで奮闘中♪
所有して1番まともに乗れた車は56年のフォードカスタムラインだった!
通勤に使ったり遠出しても全くトラブル無しで乗れた!
でもエンジンはシェビー350オートマは700R-4に載せ替えてたけど…
67カプリスもほとんどトラブルなかったしあんまり古い新しいはトラブルに関係ないかな結局きちんとメンテしてたら普通に乗れると自分は思う。
744 :
Mus乗り:2007/11/24(土) 13:46:30 ID:t1P0m0KSO
↑だから行ってきた・行った事ある人が何か偉そうに言ったのかい?( ̄^ ̄)
アメリカでの車や生活についてレスしてるだけだろ?どんだけコンプレックスをお持ちでwww
アメリカ行ったこと無いがレスする人の話興味深く見るし前に書いたが高卒の人は何故か4大卒に事ある事に負けないゾ発言w いいよもう
745 :
Mus乗り:2007/11/24(土) 13:54:01 ID:t1P0m0KSO
733サンが書いてある事を読んでみてごらんよ( ̄ー ̄)趣旨に十分合致する
行ったこと・買えないこと・進まなかった事に反感かうのは見苦しいと何度言わせるんだい…
親の教育悪かったんだね
( ̄^ ̄)ノ
言いたい事言わさないような牽制せずとも他のスレ行ってこいよ
746 :
67モパー乗り:2007/11/24(土) 14:01:13 ID:e0SfZTMvO
>>745なんで俺に絡むの?てか気に触る事いったかな?
まぁ釣れる釣れるw
過剰に反応し杉
ハイ次の方、滞在自慢どうぞw
748 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/24(土) 14:30:24 ID:Y9Mr7rOW0
アメリカでは日本車は中古だとアメ車の2倍以上の値段がする。
同年式のカローラの方がキャデラックよりも高いなんてのは当たり前。
749 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/24(土) 14:33:10 ID:h3r2gBD/0
☆★アメリカ生活について語ろう★☆
に変更だな
750 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/24(土) 14:54:31 ID:MWQ6T88k0
>741
アコードだよ(w)。
やっぱアメ車はアメリカで乗る物だと思ってる。
グランダムで良くなかったのが、集中ドアロック。96年式のGM車は皆そうだったみたい
だけど、シフトをDに入れると、勝手にドアがロックされて、Pに入れると勝手にロック
解除された。
車から降りてキーでロック(キーレス無し)すると・・・運転席だけロックされて、
他のドアはロックされてない!!!
コレは最低だった。降りる時、和パーウィンドースイッチの隣にある集中ドアロック
のスイッチでロックしてから降りないといけなかった。
あとアメ車って今でもキーの閉じ込みに対して何の対策も無いんだよね・・・。
751 :
741:2007/11/24(土) 15:06:51 ID:3kHK/sXd0
>>750GM車なら一回で運転席、二回回しで全席ロックじゃなかった?
752 :
59インパラ:2007/11/24(土) 15:20:47 ID:bhQRiLMM0
オルタネータの配線教えて
753 :
59インパラ:2007/11/24(土) 15:24:37 ID:bhQRiLMM0
バッテリーが死んだ
754 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/24(土) 15:28:55 ID:e0SfZTMvO
↑オルタがパンクしたかボルテージレギュレータが壊れたんじゃないの?
配線もなにも外してもとに戻すだけじゃん!
レギュレータ内臓のオルタに替えるなら配線いじらいと駄目だけどね。
755 :
59インパラ:2007/11/24(土) 15:47:01 ID:bhQRiLMM0
オルタ交換したら充電されなくなっちゃって・・・
756 :
59インパラ:2007/11/24(土) 15:54:42 ID:bhQRiLMM0
今回のファイナルは見送りか・・・
757 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/24(土) 15:59:58 ID:e0SfZTMvO
>>755 ボルテージレギュレータは壊れてないんだよね?
これが壊れるとオーバーチャージしてバッテリーパンクするけど…
オルタの交換は外して元通りにつけたの?
B端子ちゃんと閉めた?
一度テスターでチェックしてみたら?そうすればオルタが悪いのか判るし…
安物オルタだと最初から壊れてる場合あるからさ!
テスターなかったら電装屋で見てもらうといいよ。
758 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/24(土) 16:08:51 ID:e0SfZTMvO
てかもうちょっと細かく症状教えてくれればいいんだけど…
もしかして今回オリジナルのジェネレーターからオルタに替えてないよね?
直流と交流だから配線加工しないと駄目だよ…
オルタの配線は断線とかしてないか確認したの?
とりあえずオルタ配線付け間違えることあんまりないと思うからさ!
759 :
59インパラ:2007/11/24(土) 16:12:19 ID:bhQRiLMM0
ありがとうございます。一応元通りに戻したんですが・・・
電装屋いってみます
760 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/24(土) 16:14:32 ID:MWQ6T88k0
>751
96年型はそうだったけど、流石に次の年から止めたよ。
アレは絶対間違うって!
761 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/24(土) 16:22:49 ID:e0SfZTMvO
>>759 明日は幕張ファイナルだし急いで電装行って見てもらうかショップに相談してみたら?
せっかく59インパラ乗ってるなら会場に乗っていったほうがいいからさ!
最悪ハイドロ組んでるならそのバッテリー使って乗っていたら?
話変わるけど今70年代のフルサイズのリンカーン乗ってるんだけど
最近のタウンカーとかの方が乗り心地イイのかな?最近のはエアサスだよね?
70年代リンカーンは皆さんが言うほど乗り心地フワフワしてないんだけど…
ローダウンはしていません。免許とりたてのころ乗ってたウィンダムの方がフワフワしてたな。
あれはオレ好みのとてもイイ乗り心地でした。
763 :
Mus乗り:2007/11/24(土) 17:25:04 ID:t1P0m0KSO
746(743)サン スマン
742に言ったんだ
レスしてる時に間に入ってしまったもよう。
「67モパー」サンの前の人に言ったので気を悪くしないで下さい m(__)m
失礼して申し訳ない
764 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/24(土) 17:30:54 ID:Y9Mr7rOW0
>>762 たしかにFR時代のフルサイズはそこまでフワフワしてないかも。
90年代のFFパークアベニューは思いっきりフワフワだったけどな。接地感ゼロ。
71MUSさんそういう事でしたか勘違いしてこっちもすいませんm(__)m
59インパラ君
直ったら報告よろ!
足車の車検切れたから次の車捜してるんですけど質問があります。
候補はグランダムかリーガルセダンもしくはルバロンやニューヨーカー辺りのコンパクトなアメ車にしようかなって思うんですがウィークポイントがあれば教えてください!
今まで興味がなかった車なんであんまり詳しくないんで…
766 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/24(土) 18:18:17 ID:MWQ6T88k0
グランダムはDOHC4気筒のクワッド4を避ける事。あのエンジンは何かと壊れると
金かかる。
部品を考えたら、やっぱヤナセがやってたリーガル・セダン(センチュリー)が
マシ?
ニューヨーカーは初期の4速ATは結構ヤバかった。ミツビシエンジンだったらある程度
メンテも楽だよ。
>>766さんありがとうございます。
形はニューヨーカーがいいけど80年代から90年初頭のクライスラーは評判悪いみたいですね…
やはりメンテ考えるとリーガルが無難そうですね〜
ワゴンも多いから部品に困る事はなさそうですしね。
先々代のセビルも候補にいれてるんですけど無理してFFコンパクト乗るならV6のマスタングやカマロ辺りを買ったほうがよさそうな気がしてきました…
でも足で乗るならセダンがいいから悩みます…
768 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/24(土) 19:01:13 ID:s4b0iH+J0
アメリカ車って過小評価されてるきがする、ドイツ車は過大評価されているきがする。どうかな。
769 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/24(土) 19:43:04 ID:MWQ6T88k0
>767
ただ一つ言えるのは、クライスラーが一番メカがシンプルだってこと。
修理する立場としては、アノ時代はクライスラーが一番楽だった気がする。
俺がアメリカで乗るとしたら、ニューヨーカー選ぶよ。クライスラーは、むしろ
この頃の方がシンプルで良かった気がする。後のLHカーなんて、それは酷い物だったから。
770 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/24(土) 20:47:27 ID:9Ca/Rxcj0
俺ならオープンカーだな
771 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/24(土) 21:30:17 ID:3kEcPMjeO
シボレーは発音チーボリト?
シェブロレ
773 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/24(土) 21:33:05 ID:3kEcPMjeO
774 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/24(土) 21:41:07 ID:3kEcPMjeO
>>701 メルセデスベンシも米国工場で日本輸出造ったら、
速攻不具合の嵐だった。2001年式って220だっけ?
Eクラスはリコール掛かったけど、他のクラスの不具合はリコールされなかったんだよ。Sクラスで死に掛けた。
メルセデスは米国の労働者市場を知らずに信用転落させたな。
今頃マクラーレンだマイバッハだ出してんじゃねぇぞとか思う。
現行車の安全チェックは1990年代の我々の犠牲によって成り立つ訳なんだな。
775 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/24(土) 21:44:44 ID:3kEcPMjeO
>>772 シェブロレ!シェブロレ!
\(^O^)/
776 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/24(土) 22:08:22 ID:MWQ6T88k0
シェヴォレー
67モパーさん
誤解が溶けよかったです
自分もマスの他に7〜80年頃のフォードのコンパクトを足にしようと企んだのですが弟に止められました(--;)
(オシャレで小さく良いと思ったのですが)
67モパーさんは是非実現してください (^^)
71MUSさん気にしないでください。
足車をアメ車にする計画は前からあったんですけど結局普段乗るに楽な国産選んでたんで今回は実現したいですね!
本当はモナークとかマリブがいいんですけどそれじゃ足車じゃなくなってしまうんで却下しました…
とりあえずリーガルかニューヨーカー辺りで捜してみますよ〜
車捜しでいろいろ妄想してあーでもこーでもないってやってる時が楽しいですね!
安心して乗りたいならトヨタが輸入してたシェヴィー・キャバリエがいいんじゃない?
またはトヨタが作ってたポンティアック・ヴァイブ(ヴォルツ)とか。
チラ裏だけど、アメ車な面白さがあるように他国車にも面白さがあると思うから、
俺ならセカンドもアメ車というこだわりはあんまり無いな。
ただ、旧車と高年式車なら、それはまた楽しそうだけどね。
781 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/25(日) 04:59:45 ID:jlI8K+qc0
>779
キャバリエは結構良く無かったよ。
特にヤバイのがウォーターポンプ。殆ど100パーセントの割合で漏れてるし、
メカニックが悲鳴を上げる整備性の悪さ。他にも部品は高いし、トヨタからは
厄介者扱いで、当然ヤナセは門前払い。
まあそれ以前に、車自体殆ど日本に残ってないと思うけど。
782 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/25(日) 09:06:07 ID:MJa92gXRO
95年式ブロアムのクーラント液を抜くにはどうすればいいでしょうか?
抜くためのネジの様なものの場所が分かりません><
昨日タンクの上の入り口から高圧ホースを突っ込み噴水みたいに吹き出して洗ったのですが、これでは駄目です…
ちなみに錆が出ているのですが、少々問題があるような気がしますがいかがでしょう?
783 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/25(日) 09:22:25 ID:jlI8K+qc0
アメ車だったら、大抵ラジエーターの下の所に蝶ネジの様なドレンボルトがあるよ。
どうしても見付らない場合は、ラジエーターのロアホースを抜けばOK。
錆が出てるなら、クーラント抜いてから、水だけ入れてエンジンかけて
数日運転して・・・を3回以上繰り返して、錆が気にならなくなったら、もう一度
全部抜いてクーラントと水を入れる。
古い車だし、錆が出てるなら、余りクーラントは多く入れない方が良いよ。
寒い地域じゃなけりゃ。クーラントは強過ぎると、かえって水漏れの原因になることがある。
784 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/25(日) 10:10:08 ID:MJa92gXRO
クーラントのリザーブタンクと言うのでした?ではなく、ラジエターの下にあるのです?
ラジエターがどれか分からないです><
エンジンルームの一番前にある四角い大きなフィルターみたいなのでしょうか?
785 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/25(日) 10:12:38 ID:MJa92gXRO
連投すみません、クーラントはそのままクーラントというのが車庫にあるのですが、薄めて注入するべきでしょうか?
786 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/25(日) 10:53:19 ID:sATT7ZTj0
ラジエターがどれか分からないのにクーラント抜こうなんて無謀じゃね?
おとなしく壊すまえに車屋さんでやってもらいなさい。
そのときに見させてもらってラジエータがどれでクーラントが入ってるところはなんていう名前で
とか教えてもらいなさい。
エンジンルームの前のフィルター
そうだよソレ
それの網の部分をどこでも良いからドライバーみたいなのでプスっと刺せば
クーラントは出てくるお
788 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/25(日) 12:53:14 ID:oTDN2K9DO
>>787お前最低な人間だな!
間にうけてほんとにやったらどうすんの?
ふざけるのも大概にしろよ糞ガキが!
789 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/25(日) 13:28:13 ID:jlI8K+qc0
昔は車の好きな奴って、自然とメカに興味を持って、色々と知識を持ってたものだけど、
最近は車は好きでも何も知らんって奴は増えたな・・・。
エンジンルームの一番前にある黒い奴がラジエーター。冷えてる時にその一番上にある
キャップを外して、その一番下の何処かにある蝶ネジを探して緩める、これで
水は抜ける。ただ、そこまで知識が無いんだったら、有る程度勉強してからにするか、
店に任せた方が良いよ。ヘタしたらオーバーヒートさせてエンジンオシャカにする
可能性もあるから。
790 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/25(日) 13:30:23 ID:jlI8K+qc0
そういえばチョット前にアメリカで会った日本人のガキだけど、マスタング
が好きっていうから、「最近、FRのV8って殆ど無いからね・・・」って言ったら、
FRとFFの違いも知らないし、マスタングがFRだってことも知らないし、V8って何?って感じ。
お前マスタングの何がすきなんだよ?って思った。
791 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/25(日) 13:35:20 ID:S2RjkvcCO
50年代フルサイズ乗ってるけど乗り心地はちょっと固い感じですね
792 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/25(日) 13:42:41 ID:YpIQvVlL0
>>790 その車を好きな理由は見た目だろ?
好きになる理由にV8だからとかFRだからとかあり得ん。
買う理由としては、整備性とか考えるかもしれないけど。
782(784-785)サン、 783,786,789サン達の意見を聞いていきなりヤルのは控えて下さい。 私の過去の知人の失敗等からするとしくじる可能性が高いです。
安易に考えずに又787のような悪意ともとれる話を真に受けないようにして。
ちなみにコアに穴を開け修理になる場合5〜10万は掛かるでしょう
理由は判らないけどクーラント抜く必要を感じて、
クーラントを自分で抜こうとした訳だから、これから色々と知っていくんじゃいかな?
聞いたり調べる手段が無かったから、ここで聞いたんだろうけど、
なにかやっちまって壊れる前に、なんとかして少し勉強しれ!
後、そのままクーラントとかの説明書きぐらいは面倒でも読もうな。
ガンバレ!>ID:MJa92gXRO
795 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/25(日) 14:27:13 ID:MJa92gXRO
分かったよ、まりがとう(´・ω・`)
うん、今まではディーラーに任せっきりでハガキが届く度に整備点検してもらってたけど、アメ車に乗り換えた機会に基本整備くらいは自分でしてみたかったんだ
↑ちょっとずつ頑張ってちょ♪
初めはみんな何もしらないから徐々に覚えればいいと思うよ〜
797 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/25(日) 16:25:07 ID:AStj9xstO
普通はアメ車の前に国産4輪かバイクでやらないか?いいけど。
クーラントの廃液は毒物なので下水や川などに流してはいけませんので注意。
引き取ってくれる所を探しておかないと。
799 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/25(日) 18:55:23 ID:jlI8K+qc0
俺がいつもやるのは、新聞紙を切り刻んだ物とか、シュレッダーダストをビニール袋
一杯に入れて、それに吸わせて普通のゴミに捨てる。
801 :
59インパラ:2007/11/25(日) 19:25:20 ID:V1PhxB1FO
ファイナル行ってきました!
なんか他の59みたんですがオルタにカプラーが付いててそこから2本配線が出てたんですが、自分のは1本しかでてない…。大丈夫なんですかね?
802 :
67モパー:2007/11/25(日) 19:41:44 ID:oTDN2K9DO
59インパラ君ファイナル行ったんだ〜今回エントリー台数かなり多かったみたいだね?
配線はたしか二本出てるはずだから断線してるんじゃないかな?
インパラ乗ってる友達いるから一回ちゃんと確認してみるよ〜
803 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/25(日) 19:56:20 ID:MJa92gXRO
近くにアメ車ショップがないのでGSに入ったついでに見てもらったのですが、蝶ネジというか、クーラントを抜く部分が見当たらないので無理と言われました(´・ω・`)
そんな車種あるのですか?
804 :
67モパー:2007/11/25(日) 20:06:41 ID:oTDN2K9DO
早速確認したらカプラー二本が普通だけどアンペアメーターに噛ましてない場合もあるから1本の場合もあるって言ってたよ。
結局ちゃんと今は発電はしてるの?
805 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/25(日) 20:06:56 ID:jlI8K+qc0
ヨーロッパ車は殆どドレンボルトは付いてない。そういう場合はラジエーターの
ロアホースを外す。
806 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/25(日) 20:15:57 ID:MJa92gXRO
漏れのはアメ車なのに(´・ω・`)
まさか他車種のを…
Σ( ゚Д゚ )!!
明るい時に見たら錆あまり出てないみたい、ティッシュに染み込ませるとうっすらと茶色いくらいだったのでとりまえずは大丈夫みたいです(´・ω・`)
807 :
67モパー:2007/11/25(日) 20:46:18 ID:oTDN2K9DO
59インパラ君やっぱり二本でてないとおかしいよ!
ボルテージレギュレーターからきてる配線だからちゃんと確認してみて。
今ちゃんと発電してるならいいけどしてないなら多分一本どこかで切れてるからレギュレータからの配線たどってみて!
判らなかったらテスターも持ってないみたいだしショップで修理してもらってね。
↑ちゃうちゃう
アメ車でもラジエタ−にドレンが無い車種もある。
(まれに他車を流用もあるか知れんが)
ただ厨のころから弄ってる漏れからすればまずEgオイルの交換をやってからの次のステップだな、クーラント交換は。
809 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/25(日) 20:56:31 ID:jlI8K+qc0
>806
薄っすらでも錆が出てたら換えないとダメだよ。
錆びはヘッドガスケットそ侵食するし、ゴム類の弾力性を奪って水漏れの原因にもなる。
何故ならロア側を狭いEgルーム内ではずし少しも液を溢さない(チョットは仕方ないが)作業はコツとスキル、慣れが必要。万一ホースジョイント折ったら大変だし古くなったバンド緩める時ナメちゃう危険等。 それに比べたらオイル交換は簡単、ネジをナメない樣注意すれば大体OK
頑張って
まさかデキシクールってオチじゃねぇの?
んで緑のクーラントを入れようと?
入れれ入れれw
812 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/25(日) 21:44:06 ID:MJa92gXRO
ありがとう、ホース抜かないといけないみたいなので、変な所も一緒に取れて壊れたら困るので少し遠いですがやはりお店の人に教えてもらいながらする事にします(´・ω・`)
エンジンオイルは大丈夫みたいです。
サンデードライバーなので来週行ってきます。
ブロアムのシートヒータースイッチの所に他に3つスイッチの付いている車をネットで見たのですが、何のスイッチですか?
漏れのには付いてないので何か気になります。
アンカー真面目に入れて下さい
携帯だと戻すの面倒です
>>812 コンデンサとラジエター間違えてエアコンアボーンの予感w
815 :
きゃでぃたん(・∀・):2007/11/26(月) 20:30:08 ID:DUgIp6k5O
漏れの風呂編むはぜっこうちょうだお(^ω^)
よろしくお(・ω・)
>>812 スイッチ何個付いてるの?ほんとにブロアムか?
ただのフリートウッドをフリートウッドブロアムだとだまされて売りつけられたんじゃね?
ぱっと見わかりにくいけど純正ホイールやシートのデザイン、機能で見分けがつく。
バイナル貼ってない場合も。
あれ?ふりーとうっどとふりーとうっどぶろあむって別物なんだ
819 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/27(火) 08:04:30 ID:T79qgZcNO
あ、それ車屋に聞いたことある。ブロアムで定着してるけどだいたいブロアム仕様かブロアムってことで売ってると
820 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/27(火) 11:11:24 ID:BsbXq3K/O
>>817 ヒーターのスイッチ1つだけです。
シートの形状は縦ラインのタイプです。
たまにラインが横に入っててモコモコしてるのもありますよね(´・ω・`)
ホイールはデイトンなんだ…
ちなみに純正キーレスは付いてます。
シートヒーターて何wなんだろ
(´・ω・`)
アメ車これからも乗ってくつもりだが電装は信用してない。 大容量化+流用を駆使し実用に耐える加工をしてくつもり。
昔買ったマスはリアウインドの熱線Sw入れたら切れなくなり焦ってコネクタ外した事ある。漏れは電熱関係は使わないor殺すのを勧める。
822 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/27(火) 18:39:47 ID:wuffwhqu0
そのブロアムってどんなやつ?
サイト直リンでよろしくー
823 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/27(火) 20:25:57 ID:BsbXq3K/O
誤爆?
意味がわからない(´・ω・`)
824 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/27(火) 20:27:07 ID:BsbXq3K/O
>>821 洩れのブロアムはそんなに古い車じゃないので大丈夫だと思いたい(´・ω・`)
825 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/27(火) 21:51:33 ID:T79qgZcNO
走行35万キロなのに?
826 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/28(水) 04:52:25 ID:Uad1epNG0
>>823 >>822はブロアムがどんな車だか分らないからどこかの紹介サイトを直リンで教えてって意味じゃないかな
アメ車=糞車
アメ車を糞車と呼んでいいのは、
数台所有してきて、実際に苦悩した奴だけだぞ。
妄想や「みんながそう言ってた。」じゃ子供の言い訳だ。
>>827がそこまで深く考えて書き込みしてる訳ないじゃん、馬鹿なんだから。
830 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/28(水) 17:20:16 ID:d/Odqoz5O
漏れのブロアムの走行距離だれか調べてほしいのだお( ^ω^)
(^ω^ )お
831 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/28(水) 18:11:44 ID:vXc7NUmSO
アメ車をバカにするヤツらは偏った政治的思想の持ち主がウップンのはけ口によく使うんだよ。文化は文化 政治は政治 分ける事ができないやつら。
↑↑↑
無知な猿マネキムチ発見w
3大粗大ゴミメーカーやアメリカ人が
どんだけ卑怯な事してるか知らないんだねw
833 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/28(水) 18:44:55 ID:UbUDbRG40
>>832 メーカーどうのなんて知るか 頭デッカチクンw
かっこよきゃいいんだよバーカ
834 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/28(水) 18:46:14 ID:vXc7NUmSO
↑それはそれ知ってる。 思想を車にぶつけても何も変わらない。演説でもしなさい。聞かないけど。
835 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/28(水) 18:47:55 ID:vXc7NUmSO
ごめん。間に入っちゃった。君の上のヤツに言ったの。
所詮、猿マネリカンのガキなんて、こんなもんだなw
バイバイw
837 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/28(水) 18:52:02 ID:vXc7NUmSO
はいはい 我闘争読みすぎ。
>>832 そんなことよりオレのチャージャーを見てくれ。こいつをどう思う?
>>838 俺なら、やっぱMOPAR最高だろ!!と思う
オトコらしくて良いじゃ
ねーか(^ー^)b
842 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/29(木) 02:44:58 ID:NUN3OaRuO
タイフーン、サイクロンそれぞれ売るとしたら、今相場いくらくらいでしょうか?
843 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/29(木) 05:45:09 ID:AJmSv9GO0
10万つけばいいんじゃね?
844 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/30(金) 18:08:30 ID:aLzVQCNiO
ローライダー系は腹下直管にしているヤシが多いけど、あれは車というかエンジンなどに悪影響は無いのか?
845 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/30(金) 18:19:52 ID:qXcSogGF0
腹下直管なんか、ほとんど居ないよ。
アメ車で腹下直管にすると乗っていられないほど煩いよ。
曲なんて最大にしないと、まったく聞こえなくなるし。
昔の車輌はキャブとサイレンサーが小さいから音がデカく聞こえるだけ。
法律で免除されているから、そうなってるのだがw
腹下直管がエンジンに悪影響を及ぼすとは無いだろうね。
昔のレースでは両サイド、ドア下出しなどあったんだし。
あまりにも凄い爆音でレース場近隣の住民から苦情来たからサイレンサーを付けた位だし。
846 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/30(金) 18:21:18 ID:qXcSogGF0
>昔の車輌はキャブとサイレンサーが小さいから音がデカく聞こえるだけ。
昔の車輌はキャブだし、サイレンサーが小さいから音がデカく聞こえるだけ。
847 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/30(金) 18:26:41 ID:qXcSogGF0
田舎の草レースなど行くと直管が多いよ。
周辺に住宅など無いレース場が多いけどw
848 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/30(金) 18:29:31 ID:ciJ1lXhoO
腹下なんかで切ってるやってるヤツ見た事ない。 やかましくて無理。
849 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/30(金) 21:20:04 ID:aMN57P3YO
最近はローライダー系も爆音は少ない希ガス
850 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/30(金) 23:03:08 ID:lmNh1iXL0
この前ローライダーじゃなくてマッスルカー乗ってる
若い子見た。ちょっとうれしかった。マッスル選んでくれて。
ローライダーはローライダーでいいのだが
あまりマッスル乗ってる若い子見たことなかったから。
長く乗ってもらいたいものだ。
851 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/01(土) 01:43:51 ID:kXbHXj4n0
漏れの住んでるとこだけ流行ってるのかな。
姫路爆音車多い
姫路(笑)
853 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/01(土) 06:18:28 ID:O3mrWxxG0
今の若い子は車自体に興味ないからね
移動の手段としか思ってないみたいだし
だからbBとか平気で乗っちゃうんだろうけど
しかも荷物も人も載らない2ドアモデルや燃費の悪いクラッシックのマッスルなんて
維持に金も掛かるし乗ろうとするのなんかまずいないよな
こうして本国みたく年齢層が上がっていく訳だ
ま、それはそれでいいと思うがw
854 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/01(土) 08:45:57 ID:DH22tnT4O
ぼったくり、口だけ、えらそう、良いショップがねぇからローもマッスルもだんだん若い子離れてく気が…
855 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/01(土) 12:03:00 ID:kXbHXj4n0
漏れは新卒だお、まだまだ若いお><
856 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/01(土) 14:03:06 ID:FSOLImytO
>>854それもかなりあるな
「ウチでメンテしてあげてる子」だの会社の先輩のような馴れ馴れしさで「おまえ」とか抑えこもうと必死。
857 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/01(土) 14:34:28 ID:U4qBAT0mO
集まりなんかもとっつぁんばっか
858 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/01(土) 15:15:19 ID:kXbHXj4n0
ハイドロが充電器につないでも動かないんですがなぜでしょう?
上がりも下がりもしまい><
859 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/01(土) 15:57:28 ID:bO8XFfRJ0
860 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/01(土) 18:16:23 ID:1K06+F5P0
>852
俺20年前まで姫路に住んでたけど、当時からDQNの巣窟だったよ。
教育制度もモロに高学歴優遇のシステムだから、落ちコボレが多い。
861 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/01(土) 21:44:43 ID:kXbHXj4n0
>>859 ごめん、今日ハイドロで有名らしいお店に持って行ってきたよ。
後ろのモーター?と、ソノレイド?ソレノイド?
という部品が壊れてたみたいなんだ。
あと、オイル漏れとポンプのネジが中に入りかけてた。
>>860 特に治安はまったく悪くないと思。
MarkXでAT壊す覚悟でATFエンジン掛けながら全量交換してみた。
AT最高に調子良くなった。変速ショックが完全に無くなった。オヌヌメ!
863 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/02(日) 17:10:44 ID:9ThoNrO2O
パシフィコ横浜逝った人は挙手!
864 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/02(日) 18:22:04 ID:O/DQ+Yg7O
アメ車全然わからないんですがサバーバンってのがカッコイイと思いました
これと似た感じの車ありましたら教えて下さいm(__)m
866 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/02(日) 19:58:45 ID:Qc7Lw9j9O
大型サバーバン、中型タホ、小型ブレイザーかな
865 ババンバ バンバンバン!! (^ー^)b
↑
作詞・永六輔
870 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/04(火) 09:19:05 ID:DZSHQpF80
Newチャレンジャー
仮にDodgeJapanが導入するとして価格設定はどうなるかな
Hemiチャージャーが680万だから当然Hemi搭載で700万超って感じか
が、あのテールランプデザインをどうにかしないと国内法規に合わんよなあ
871 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/04(火) 11:01:09 ID:xh6nKhq9O
マフラーを社外品に交換しようと思ってます。
01のナビゲーターなんですけど、オススメなんてありますか?
音量はあまり、うるさ過ぎないほうがいいんですが…
いいマフラーがなければ、サイレンサーだけ、交換することも考えています。グラスパックとか付けたら、かなりうるさいですよね?
アドバイスよろしくお願いします。
872 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/04(火) 17:53:43 ID:aNmvMqD0O
バカラ
873 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/04(火) 21:15:36 ID:qLijE1FUO
このスレで一番の大排気量は誰でしょ?
ラムSRT10の8.3Lが現実的なラインかな?
バイパーは同じエンジンでも値が張るからいないかな?
874 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/04(火) 22:29:04 ID:aNmvMqD0O
メガキャブでデューリーのモンスターを出してほしい(´・ω・`)
75ぶろあむは8200
>>871 マフラー音は千差万別なので、同車種・同エンジンの経験者から聞くのが一番いいと思う。
ナビゲだったらファンサイトやミクシとかでオーナーコミュニティないかな・・・
60年代後半のアメ車(IMPALA SS/NOVA etc.)を狙ったいるのですが、関東でオススメのショップありましたら教えて下さい。
自分でも一通り探したのですがあまりその手の情報が見つからなくて困ってます。唐突ですがお願いします。
877 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/05(水) 10:52:04 ID:Dhg5kYIY0
>>876 お勧めというよりはむしろ近寄らない方がいい店が多いな
お笑いウルトラクイズでバスに乗せられ海に沈められたりする
葉山通信的ハゲタレントが表の顔で売ってるような店とかw
878 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/05(水) 11:40:45 ID:u3iUhwEyO
↑あのスキン頭のオッサンも好みがコロコロ変わって言ってる事がイマイチ説得力無いよな〜
よ○○かの影響受けすぎW
あの二人自分達の好み以外排除したがる言動が何か鼻につくんだけど俺だけかな?
879 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/05(水) 16:33:44 ID:h9hBPkk30
>>876 ドリームマシンとか。
ただ、価格もえらく高いがw
その前に何年型の何が欲しいんだ?
>>877-878 返信ありがとうございます。 だけど…全然話についていけない。。。www
皆さんは初めて利用したショップをどういうトコロから「優良店」「子悪店」と判断してますか?
>>879 返信ありがとうございます。私自身何故か67年車に惹かれる傾向があるみたいなので、マリブ・ノバ・本命のインパラSSの中で選んでみたいと思っています。
882 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/05(水) 17:25:09 ID:h9hBPkk30
>>881 67インパラのパーツは無いぞ〜!
リプロでも無いのがほとんど。
ノバは比較的、ある方だな。
とりあえず、アメ車雑誌で探してみては?
883 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/05(水) 19:15:54 ID:jNpIdnVNO
ベンツ専門店に車見に行った時店員がアメ車批判してたぞ。国産みたいに日本では値段の相場がアメ車には周りの人にはわからんから見栄を張ってる人がほとんどですって。
ベンツ専門店(笑)
886 :
877:2007/12/05(水) 22:05:26 ID:Dhg5kYIY0
>>878 自分の根たるポリシーがないから毎度変わるんだよな
鼻に付くのは俺も同じだよん
雑誌という古いメディアから抜け出せないでいるお山の大将みたいなもんよ
887 :
877:2007/12/05(水) 22:06:16 ID:Dhg5kYIY0
>>880,881
アメリカ車とずっと関わってると色々な事が見えてくるよ
ブッコフとか行って古いA-cars、Daytona、Calなど見るのもいいね
んで、それらしき店に片っ端から行って置いてある車を見る
料金、パーツ在庫、得て不得手分野(GMの古いのが得意なのか)なども含め
67のノバをどこまで面倒みれるのかよーく聞く
ノバならリプロパーツが豊富だから基本心配はいらないと思う
それなりに古いんで個体差が大きいから色々な店で何台も見ること
素人でも目を肥やすのはできるよ
いい店悪い店はね、売るのが主体かメンテもできるのかとかも判断材料なんじゃね?
雑誌やネット上では知りえないことが多いからとにかく実際に店に行ってみることをお勧めする
888 :
877:2007/12/05(水) 22:08:04 ID:Dhg5kYIY0
>>883 中には見栄で乗ってる人もいるみたいだからな
でもCGとかに踊らされてる世間の雰囲気でしか車を選べないベンツやBMWを好む連中には
一生分んねえと思う
みんながヴィトンのバッグをいいって持ってるから私も持つってのと同じだな
無知なステレオタイプは放っとけばいい
889 :
ぷろあむ(^ω^)おおお:2007/12/05(水) 22:48:08 ID:fcoLyEopO
ぽくね、あいぼうの95ぶろあむタンをはらしたちょっかんにしようと思うんだけど自分でもできるかな(´・ω・`)つ?
>>882 >>887 御二人とも丁寧にありがとうございます。
やっぱり67インパラSSはパーツ少ないですよね…、実は車体すら見つからなくて困ってる状態です。lol
ノバはやっぱタマ数出てる方ですもんね、購入後の維持費のことも考えながら色々お店回ってみます。
んん〜…でもインパ(ry
>>889 腹下直管ブッタ斬りはリフト出来れば誰でも出来ます、だけどそのブロアムを愛しているなら絶対に実行しないでください。
>>889 腹下はただ音が大きくなるってだけで良い音のはならないぞ。
アストロ乗ってるんだけどオルタってみんな自分で交換してますか?
893 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/06(木) 09:11:04 ID:+8wG5fzf0
アストロは知らないけど、オルタは自分でやるんジャマイカ?
外して取り付けるだけだし。
894 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/06(木) 09:50:42 ID:o/+sWuCH0
>>890 インパラだと6768は鬼門の部類だからね。
64までと比べて国内では売れにくいからショップも仕入れ無いし。
仕入れ無いから整備もしたこと無いから65〜を悪評言うショップまである始末。
名古屋あたりにアフターインパラは多いけどカスタムかローライダーになってて、
オリジナルを保っている個体は無いに等しいし。
67ならインパラもSSも同じ位なタマ数だと思うが?
むしろ同じ67のカプリスの方が少ない。
ただ、67はリプロパーツが無いのでパーツ探しはアメリカのみで中古オリジナルだけだが。
67インパラなら機関系のパーツは困る事ないし安いから維持は楽なんだけどね〜
ローライダー屋さんが状態のいいモールとかバンパーとかもってる事もあるからまだパーツのある車の部類でしょ。
綺麗な67乗りたいならインパラに強いローライダー屋に相談してみたら?
オリジナルが好きな人多いしインパラのノウハウはそれなりに持ってるしね。
880サンへ 簡単!! 店員の言葉づかいがいい(けして営業トークがうまい訳ではない、むしろヘタな方がイイ場合多し).
店員がなれなれしく無い.良い意味でほっといてくれかつ質問に即座に答える.分らない点は分らないと正直に言う.
↑こういう店は大体OKだよダメなのは正反対のお店。
897 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/06(木) 17:59:16 ID:M+E+bE3AO
ほとんどの店ダ(ry
898 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/06(木) 18:20:21 ID:h+Mmg7clO
シェビーバンのメインヒューズってどこにあるんすか?
ガソリン高すぎ!
900 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/06(木) 20:45:28 ID:yPVNc4VL0
>>890 >>891 ありがとう、でもチェリーボムだと物足りなくなってきたんだ。
接合部みたいなのを外せばいいの?
ハイドロだとリフトアップしなくても出来そうだお
901 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/06(木) 20:54:04 ID:yPVNc4VL0
902 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/06(木) 21:03:27 ID:LRu/NhOhO
直管にしても壊れないただトルクが細くなって町乗りでは遅いだけでしょ。
でも腹下直管にすると乗ってる奴の頭が壊れてると思われるよ!
ビックブロアムで音がうるさいと格好悪いから辞めたほうがいいんじゃない。
903 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/06(木) 21:20:24 ID:F/m4i07wO
金八先生見るから携帯に変えたお
そっか(´・ω・`)
でもどんな音かいちどきいてみたいんだ
ブロアムは中間あたりに接合部とかあったかな?
バサバサ言わない静かなのが良い
>>903 触媒出口orタイコ入り口で外せるよ。
…と腹下直管にして激しく後悔したオレが言ってみる。
燃費悪くなるしまともに音楽も聴けねえ(><)
906 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/07(金) 03:14:59 ID:lH3xbDNwO
その出口と入り口の間に1センチ位のワッシャー的な物を挟むといいお!
907 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/07(金) 15:11:47 ID:eU9ojQGY0
>>895 難しいのでは?
ロー屋さんが持っていると言っても何十軒の内の一軒位の話しで、
ほとんどのロー屋さんでは無いに等しいし。
リプロが無いので必然的に中古やNOSだが、乗ってる人が少ないからわざわざ
在庫する事も無いだろうし。
たしかに機関系は良いだろうけど、外装類は完全アウト。
某ロー屋さんも67コンバー作るのに何回もアメリカに渡りパーツ探したと談。
67買う時に欠品無しなら問題無いが、欠品有り、事故や脱落で失うと悲惨。
どっちにしろ国内を細かく探し、欠品無しなら買いだね。
たとえエンジンが調子悪くても外装パーツ欠品よりはマシだし。
908 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/07(金) 15:29:18 ID:t45plTDnO
わ〜お!ケンちゃん
909 :
890:2007/12/07(金) 15:43:58 ID:UjMsaHxT0
>>894 >>895 ご返信ありがとうございます。
俺も結構ネットや雑誌で探したんですけど、'67シェビーインパラSSは中々見つけられなくて。。。
シボレーなら沢山あるんですけどね…。
>>896 見分け方ありがとうございます。参考にさせてもらいますね。^^
>>903 ガス圧変わります。火を噴くことも・・・
直管以前に、排気効率や音響に詳しくない人はマフラー改造しちゃダメです。
故障(破損)の原因にも成り得るし、イイ音は中々作れませんよ^^;
910 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/07(金) 17:43:11 ID:SXSe9f+40
911 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/09(日) 10:30:28 ID:Vr6jlzQzO
すみません質問お願いします。
'59 IMPALA乗ってるんですがオルタを200アンペアのに交換した場合、他にどんなところを交換しなくちゃいけないですか?
配線を太くしたりしないといけないのでしょうか?
電動ファンにしたら100aじゃ 足りなくなっちゃった…orz
>911
配線の処理は当然
太くするのは理想的だが、まず現状で新しい物に引きなおしだろうな
電気の流れは水の流れと同じ
通路を確保してから元を大きくしないと両方ダメになるよ
一気に200AmpにUPって凄いな
914 :
きゃでぃたん(;∀;):2007/12/09(日) 16:56:56 ID:waPoGHDSO
今、坂道の途中で急に車が止まりますた…。
うわ━━━━━。・(ノД`゚)・。━━━━━ん
ロードサービスの会員に入っているのでレッカーを手配していただいたのだが、1時間かかるらしいんだ(´ω`゚)
漏れの車もついに壊れてしまったか(´;ω;`)ウッ
しょうがないよ、ところで俺のトーラス買わね?
. ∧__∧
( ´・ω・)∧∧l||l
/⌒ ,つ⌒ヽ)
(___ ( __)
"''"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' '' ''' ゚` ゙ ゚ ゙''`
スミマセン。
レキュラーター外付けオルタからレギュレーター内蔵オルタに代える時の配線を教えて下さいm(_ _)m
クグッても写真が少なくていまいち分からないんです。
レギュレーターをパスすりゃイイだけじゃん
昔やったけど忘れちゃったな。
マニュアルの配線図見ればなんとなく解ると思うんだけど。
919 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/10(月) 15:19:13 ID:DvsaXL3B0
>>911 基本的に上げる場合は、その容量に合った配線を。
要は全配線の引き直しが良い。
そうしないと現状の何処かで過電でショート、熱を持ち最悪は燃え上がる可能性大。
ライト付けたとたんに焦げ臭いとか。
一度、ショートして燃えたら配線を伝わって燃えて行くよ。
920 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/10(月) 17:01:57 ID:05cHDBl30
オルタ関連レスです。
C1500に140Ampを入手して入れようとしたら、
純正OP大型用ブラケットをアメリカから取り寄せ+
ファンベルトを長さ測って特注とかで
あきらめて、ヤフオクで処分しました。
59インパラは、よく分らないが、200Amp=当然デカイので、
サイズは、大丈夫なのかな?〜(入るのかな?)
921 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/10(月) 17:13:47 ID:/P0rHgH/O
買うにしても東松山のあの店はほんとだめだよ
923 :
2007 sport trac:2007/12/10(月) 18:52:57 ID:P7g2sqvJO
テールライトをウインカーとし点滅させたいのですが直結してみたところスモールは点燈するのですがブレーキとウインカーが点燈しません どーすればいいのでしょうか?わかる方いたらおねがいします
924 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/10(月) 18:56:44 ID:DuSl3cLa0
925 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/10(月) 19:28:25 ID:y7vSwyUVO
926 :
きゃでぃたん(・∀・):2007/12/10(月) 20:30:10 ID:wEyK80UnO
>>915 ごめんなさい、修理費12マソで直してもらってるのです(´・ω・`)
96迄のサンルーフ付きならほしかったかも
PCも昨日からなんだかインターネットに接続出来ないし(´・ω・`)…
買うまでの調子の良いトークと購入後の対応の変わりっぷりは一度味わってみる価値あり
928 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/11(火) 14:24:32 ID:wVRTOB7q0
>>923 何の車種か知らんが、一般的に輸入車などのテールランプがウインカー兼用してる車と
兼用して無い国産車は違うぞ。
テールランプがウインカーと兼用してるのは配線の途中、大体ダッシュ近辺に設置されている
ジャンクションで操作され点滅するようになっている。
一般的で簡単に言うならリレーで操作されている。
そのリレーがブレーキ点灯指令を遮断してウインカー点灯指令に切り替えて遮断したり繋げたりするので
ブレーキランプがウインカー点灯する。
よって国産車はブレーキ点灯指令がリレーに接続して無いので不用意に繋げると
お互いの指令がブツかり合い結果点灯しない。
判りやすく言うと+と+を接続みたいな。
また国産車や輸入車でもウインカーランプが独立してる車種はジャンクションに
ウインカーラインを接続出来ない、そういう風に作って無いので接続端子が無いのが普通。
929 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/11(火) 15:17:56 ID:wVRTOB7q0
もっと簡単に言うと輸入車などのブレーキ兼用ウインカーはウインカー指令がブレーキラインと兼用されている。
ジャンクションで切り替えをして点灯されている。
スモールに接続してたら昼間、交差点で停車中に右左折する時にブレーキ点灯とウインカー点灯が同時点灯になる。
(たぶん、ウインカー点灯が見難いだけ)
基本的にはウインカー点灯時はジャンクションによってブレーキ点灯&スモール点灯が遮断されている。
上記のスモールが点灯してブレーキが点灯しないのはブレーキラインに接続してるから
+と+がブツかって点灯しない。
直結してもランプ側を始めジャンクション(リレー)側にも指令が流れるから点灯しない。
主の車を想像するとブレーキランプ本体から配線が束になって出てるタイプでしょ?
ランプ本体も車体とコネクターで接続するタイプでしょ。
その手は基本的に途中にジャンクション(リレー)を接続しないと点灯しないはず。
配線工事も結構、面倒臭くなるので即製のUSランプを買って付けた方が安上がり。
物によってはランプのウインカーオレンジが赤になってるだけだし。
930 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/11(火) 19:26:14 ID:9Qar0wsn0
>916
何でそんな改造したいの?
外付けレギュレーターって壊れても修理が安くて良くない?
アメリカの一体型オルタネーターなんて怖くて使う気になれん。
931 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/11(火) 19:33:30 ID:lK1iZ1BO0
932 :
きゃでぃたん(・∀・):2007/12/11(火) 20:12:50 ID:dBMkUa+nO
なんか今ふと呼ばれたような気がしたので来ましたお( ^ω^)おおお
>>930 電装品つけ過ぎたら電圧が足りなくなって国産車用のオルタGETしてつけようとしたら配線が分からんとです…
むやみやたらにオルタの容量あげても配線なども改善しないと意味ないしそもそも古い車に200アンペアが必要になるまで電装品増やす事がおかしいと思う…
国産車流用ならブラケットとかも合わないから作りなおさないと駄目じゃない?
その前に無駄な電装品外して容量下げたら?
935 :
933:2007/12/12(水) 14:46:44 ID:+0FIeM4G0
私は
>>911じゃ無いとです…
ノーマル70AでHID、電動ファン、オーディオ、追加メーター付けたら電圧が足りなくなりました。
全部必要とです。
ちなみにGETしたオルタは日産車用の110Aです。
普通に140Aオルタ買おうかな?その場合レギュレーターはノーマルでOK?
938 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/13(木) 07:21:27 ID:bdLRuDQzO
艶消し+デイトナ飽きた
940 :
きゃでぃたん(・∀・):2007/12/13(木) 19:03:29 ID:FroVoYfRO
ぽくは仕事中でも携帯で書き込むお(^ω^)
95ブロアムを腹下直管にするのだが、軽のNAや10年程前のVIPCAR爆音仕様みたいな大きな音になってしまうかな(´・ω・`)?
ぽくが思うには軽は常に高回転だからずっとうるさいけど、アメ車だと超低回転の為あまりうるさくはならないと思うのだけど。
大径の方が飽き飽きしてる
オレの車のセキュリティの珍走団センサーがキュッキュッと鳴るぜ。
いやただのショックセンサーなんだけどね。
>>940 腹チョンはやめとけ
俺も前にキャデ乗っててハイドロ壊れたまま乗ってたらマフラーに穴開けちゃったんだが、パワー落ちるしエンジンによくないぞ
何よりも車内に排気ガスが入ってきて気分悪くなる><
だいいちキャデでデロデロいわせながら走るのってカッコイイか?
多分まわりからは(´,_ゝ`)プッって見られるに違いないw
944 :
sport trac nathaniel:2007/12/13(木) 22:53:51 ID:Vk84bFeLO
>>928 車種は'07explorer sport tracですがテールレンズ自体は本国仕様なのですがD車なので後付けbackupが付けられ元々のbackupがウインカーにされている状態です
リレーで解決しましたありがとうございました!
945 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/13(木) 23:56:35 ID:FroVoYfRO
>>943 エンジンに悪いの?
お店の人はまったく影響無いと言ってたのだけど(´・ω・`)
心配だお
道行く誰かに、凄く変な奴だと思われてもいい
つーか、自分ではちっとも恥ずかしく思わない
むしろ腹下やりたい!
だったら、やってみればいいw
947 :
きゃでぃたん(・∀・):2007/12/14(金) 02:13:22 ID:HDdEUvAmO
>>946 まりがとう、チェリーボムだとボボボボーとシーマやQ45等と同じ音なので、インパラやサードカマロみたいなデロデロサウンドにしたいのです(´・ω・`)
やはりLT-1だと仕方ないのかな…
しかし直管にしてバリバリ鳴る様なら戻します。
1回やってみます(`・ω・´)シャキーン
ところでハイドロをNO充電仕様に出来ないものかな?
どんな車だろうとデロデロ音はかっこいいだろ・・・常識的に考えて・・・
949 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/14(金) 04:16:49 ID:DQREQkIc0
だれか、クロスファイヤに乗ってる人いませんか?
中古で安くなっているので購入検討しているのですが・・・
もう既に成約してしまってるんだが、アメ車は初めて乗るから壊れやすいイメージが未だに強い。楽しみだけどマジで怖い。
ある程度の故障、メンテはもちろん想定してるけど、エンジンやオートマみたいな大物が壊れたって考えるとゾッとするな。
初期型ナビゲーター乗ってる人やアメ車オーナーの皆さん、故障しやすいところや心構え等、アドバイスしてもらえたらなと思います。よろしくお願いします。
951 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/14(金) 07:47:40 ID:ugNj6O8x0
>>950 故障で精神的なダメージを受けない精神力が必要。
金銭的な問題もあるけど、やはり気力が衰えたらアメ車に乗るのは無理。
952 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/14(金) 08:25:36 ID:4u5k9ZsqO
ポンコツw
さんざん言われてるが
アメ車が壊れやすいってのは、日本に入れてるタマがマキマキの過走行車を入れてるからだろ。
程度がいい(それなりの価格)のを引っ張ってくればだいたい問題ないぞ。
そんなに壊れまくってたらメーカーはとっくにつぶれてるし、
いちいち砂漠の真ん中で止まってたら訴訟の嵐だろ。
954 :
きゃでぃたん(・∀・):2007/12/14(金) 13:24:03 ID:JP2cRR+A0
>>950 98年式かお?
高年式だからまず壊れないから安心して納車を待つがいいお( ^ω^)おおお
ぽくのブロアムなんか、点火系に加え、セルモーターも壊れていたみたいで4万円かかるみたいだお(´・ω・`)
高くないかな?
これで16万か。
ボーナスで20インチとスピンナー買えなくなった。
>>944 リレーで解決ってどうゆうリレー?入手方法とかkwskお願い。
車検対応のために追加されてるリレーを除去 じゃなくて?
おれエクスプローラーだけど、そうしたいんでw
北米仕様のテールは入手済み。
956 :
Mus乗り:2007/12/14(金) 15:42:30 ID:VzXQwScqO
954 きゃでぃたんサン
腹下はやめた方がええ!
ドロドロデロデロのV8音は太いマフラ−を造り換えて出すもの
バリバリとかボンボボとか…
カコワルイ音になります
多分
957 :
Mus乗り:2007/12/14(金) 15:59:14 ID:VzXQwScqO
また何故Egが傷むのか
モーター(Eg)はカムのオーバーラップを吸排気のバランスから決めて設計するので排気の抵抗(直感にするなどし)を無くした場合ノーマル時より抜けが多くなり、混合気が薄くなり(温度上昇)かつ力が出なくなりアクセルを余計に踏む事により更にEg温度うpし結果Egを傷めることになります
958 :
Mus乗り:2007/12/14(金) 16:06:34 ID:VzXQwScqO
つまーり! 一見バカナ直感やるにしても壊さない為に綿密な整備部品交換セッティングをしなければ大切な愛車を即あぼーんな訳( ̄^ ̄)
おわかり?(^ー^)
試しでやるなら硬いオイル+番手1番あげたコールドプラグ,燃料濃い目セット等を施して実施しる。
あくまでジコ責任だが。
959 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/14(金) 16:15:35 ID:yRQIfddvO
60インパラでドロドロやりたい
インパラあたりの誰が聞いても心地いいシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカな音はどうやって作るの?
961 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/14(金) 16:56:13 ID:Ohd4nQLR0
デロデロと聞こえるのは映画でしか聞いたことが無い
実際のドッドッドッならたまーに見かける
962 :
きゃでぃたん(・∀・):2007/12/14(金) 16:58:44 ID:HDdEUvAmO
>>958 ありがとう、そのような短所があったとは…、只今修理中だし、大切に長く乗りたいのでやっぱりやめておこうかな
(´・ω・`)ショボンヌ
>>960 シャカシャカシャカシャカって音の車見たことないお
(´・ω・`)…多分壊れているんじゃ無かろうか。
963 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/14(金) 17:59:03 ID:yRQIfddvO
バタリアンでデロデロ聞ける
964 :
きゃでぃたん(・∀・):2007/12/14(金) 19:39:09 ID:HDdEUvAmO
バタリアンとは何だお?
怪獣の名前かお(^ω^)
スピンナーなんぞもうアメリカでは流行っとらんだろ
何年前だよ
スピンナーって道交法違反じゃなかったっけ?
968 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/14(金) 23:24:18 ID:yRQIfddvO
映画のバタリアンだよ
オバタリアンだよ
>>968 バタリアン
超懐かしスw
当時はグロ映画だと思ってたな
デロリアンでデロデロいわせてんのは俺だけでいい
いやむしろ俺しかいないだろう
972 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/15(土) 12:59:05 ID:lVNZdZblO
デロデロリアン
>>971 おれもデロリアン持っているぞ。
ノーマルのV6 3.6リッター 130馬力のノーマルマフラーじゃ
デロデロ言わない。
140パイの触媒抜きで初めてデロデロ言うぞ。
デロリンマン?
966サン
アメリカ人は意外に保守的な人多いしこだわりは半端じゃない
流行りすたりじゃなく好きならスタイルを決めやり続けるモンだ
古い型のホイルやスピナーはけっこうあるし70年代の車をインジェクションEg化するテクノロッドやレストロッド等というものもある
977 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/17(月) 05:25:19 ID:DYSkef7i0
976さんの言う通りだと思います。
流行りすたりじゃないよ!
自分が好きであれば、良し。
978 :
きゃでぃたん(・∀・):2007/12/17(月) 09:15:11 ID:2y3Frc60O
漏れはアルミとスピンナーは6月の茄子で買いますお(^ω^)
でもブロアムに22インチ入るかな(´・ω・`)?
ハイドロが組んでありますです。
979 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/17(月) 10:58:22 ID:CWvFkgRA0
>>953 言えてる言えてる。
日本に入って来る並行輸入車は現地で過走行廃車寸前車だし。
(日本で言えばタクシー廃車を買うようなもん)
ショップなどが利益優先で過走行車を狙い買いして化けさすんだし。
だから少しでもバレにくいように輸入時にピンクスリップを棄ててしまうし。
980 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/17(月) 11:57:34 ID:PygkdGOlO
ただまともなモノは高い
981 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/17(月) 23:18:37 ID:3USPc3P30
982 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/18(火) 13:44:07 ID:Z2aibjmiO
F650の6ドア?ピックアップトラックを運転している夢を見たお(´・ω・`)
いつか正夢になってほしい。
あの大きさに憧れますのです。
乗れないだろう?日本じゃ?
984 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/18(火) 16:32:36 ID:Z2aibjmiO
ま、まさか登録不可?
値段もアメリカでも1000万以上するよね、たしか。
985 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/18(火) 16:32:55 ID:b6gDkgkM0
>>981 撮影には何台、たしか5台か6台が用意され使われた。
その内の2台か3台が既に日本に入っている。
あのシャックが乗ってたやつか
F650って知らなかったけど、いいなこれ。
登録は問題ないでしょ、きっと。
俳優で乗ってたな
ウェズリースナイプス ?
990 :
sport trac:2007/12/19(水) 08:21:39 ID:BTr2VWaxO
>>955 リレーはウインカーをポジションにするとゆうやつです
自分は2SET使ってみました
ウインカー点灯時にブレーキとポジションをキャンセルさせる為それぞれのラインにリレーを付けウインカーのラインをブレーキとポジションに割り込ませます
ちなみに車検は通らないらしいので自分はハーネスを作って純正にワンタッチでソケットインできる様にしました
991 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/19(水) 08:35:27 ID:cnlVd1tuO
C5500がかわいい。
ボロいコンチネンタルから乗り換えたいなぁ。
992 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/19(水) 12:49:54 ID:5iedU6KO0
>>990 ちなみに本国仕様はポジションは常時点灯だよ。
ウインカー出すと光が増減点滅。
993 :
sport trac:2007/12/19(水) 22:11:51 ID:BTr2VWaxO
>>992 ポジション常時点灯ですか!?テールのみorヘッドライトwithテールですか?
貴重なアドバイスありがとーです!
月曜にguamから帰ってきました
pickupが熱かった!F350の実車を初めて見てカンドーした!
994 :
994げっと:2007/12/19(水) 23:31:45 ID:5lzy+ABF0
アッーcars
>>993 アメ車は基本的に後ろも前もポジションは常時点灯だと思う。
前はウインカー兼用のオレンジ、後はブレーキ(場合によりウインカーも)兼用のレッド。
車検はもちろん通らないけど。
996 :
sport trac:2007/12/20(木) 12:25:42 ID:Mz199MklO
ポジション常時点灯わかりました!ストップとポジションとウインカー以外にサイドマーカーなるものがあるそーで…
ソケット入れる穴もありました!ソケット注文しときますた!
999
1000 :
370:2007/12/20(木) 21:38:52 ID:mnNAL2Ru0
1000!!!!!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。