【2007年版】 雪国自動車生活 【雪まだぁ?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
782名無しさん@そうだドライブへ行こう
俺はR32しか知らないので最新のがどうかは不案内だが、
リヤが滑り出す瞬間まではFRそのものと思っとくほうがいいよ。

そこでFRのような大量のカウンターを当てずに待ってるとフロントが掻いてバランス取ってくれる。
下手にカウンターを当ててると778が言ってるような事態になる。
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 06:34:54 ID:0l13ja5IO
>>779
FRのがコントロール出来るって言う信者けっこういるよねw

でもそれってFR独特の動きをアクセルでコントロールするだけで、他駆動はそもそもFRの挙動をしないから意味ないんだよね。
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 10:36:42 ID:0l13ja5IO
>>783なんか変だな

FRのように挙動が乱れない

ってのが正しいかな?

無駄な挙動変化を誘発して、無駄なコントロールしなければならない。
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 12:46:22 ID:tprUFQxI0
降雪地帯に住んでいたら、みんな色々な車種でスタッドレスタイヤを履いて普通に走ってる
誰も「FRはリアが流れて危ない」とか「アテーサは〜」言わないぞ
どんな駆動方式でも、良いスタッドレスタイヤ履いて普通に走っていれば同じ

ワンシーズンに数回スキー場に行く時ぐらいしか雪を経験した事が無いような人とか
年に1回あるかないかの、都市部でたった数センチだけ一時的に積もった所をノーマルタイヤでしか走った事が無い人が
駆動方式がどうとかで、実際試した事もないのに知ったかぶりして騒ぐんだよ
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 13:01:13 ID:9BHOKDD80
要は

「滑るときは滑る。滑らないときは運がいい。」

ってことだ。

雪国シロートはROMってろよ。
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 13:47:21 ID:ITtxDe/R0
>>783
コントロールが楽かどうかという意味では、FRは確かに楽だろ。雪道「こそ」。
低μ路を「一定以上のペースで」「そこそこ安全に」走ろうと思ったら、
ラリーみたいに入り口から振ってドリフトで抜ける方があらゆる意味でイージーなのだが、
そういう走り方をするのがFRだと極めて楽。

で、これは決して無駄ではなく、むしろ合理的な面もある。
FFや四駆だと、もう一歩二歩踏み込んだスピードレンジでないと
入り口から出口までドリフト決めるのは難しい。
で、姿勢が作れないってことはエマージェンシー対応性が下がるので
結果的に神経をすり減らさないのはFRってことになる。

FRなら文太オヤジみたいにタバコ吸いながらドリフトするのも屁でもないぞ。
手放しはさすがにマンガだが、イニシャルDそのものの走りが誰でも簡単に出来るのが雪道のFR。
ただし、速さはスローモーションだけどな(苦笑)

#そもそも積極的にタイヤを滑らせるって事が想像もできない人にとっては
#どっちにしろ関係ない話だがね。
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 13:55:42 ID:ITtxDe/R0
了解点の取れない変な突っ込みが入る前に予め確認しとくけど、
俺が言ってるのは、立ち上がりのアクセルオンでリヤを流すような走りじゃないからね。
確実にコーナー進入の手前から振ってドリフトに入る走り。
FRだとそれが限界から7〜8割の安全領域で楽に出来るってコト。
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 13:59:14 ID:ITtxDe/R0
かく言う俺は今は四駆海苔なので、さらにその点も予防線張っとく。
FRが「速い」と言ってんじゃなくて「楽」だと言ってるだけなので。
念のため。
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 14:10:40 ID:ITtxDe/R0
つーかよ、FRみたいに本質的にプッシングアンダーの出る乗り物で
雪道でベタグリップ走行で徐々にスピード上げてってみ?
いつか必ずフロントから破綻する(=アンダーが出る)ぞ。出たら終わりだぞ。
FFや四駆ならアクセルを若干入れてやることでかえって曲がる領域があるんだけどね。
FRに限った話をすれば、雪道じゃハンドル=前輪に頼って曲がる方が危険なんだよ。
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 15:03:17 ID:l2XgmTkr0
何語ってるのかさっぱり解らねえ!

〇∧〃
 / >  でもそんなの関係ねぇ!
 < \  そんなの関係ねぇ!


  〇/ はい!
 /|    雪国オッパッピー!!
 />
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 15:42:24 ID:Ig1aOV2A0
>>790
免許取得…がんばれよ。
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 16:02:11 ID:ITtxDe/R0
まあこんな感じだw
http://jp.youtube.com/watch?v=SSZLSfBDyhs

これぐらい、一冬二冬みっちりトレーニングすりゃ出来る人も多いだろ。
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 16:18:44 ID:ITtxDe/R0
上手い奴が転がせばFFでもこの通りだが・・・
http://jp.youtube.com/watch?v=3-U2wIww_CY

FRはこれが低いスピードレンジで出来るってコト
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 16:49:32 ID:KjIfbr+i0
>>794
それ本気で言ってる?
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 17:07:35 ID:ITtxDe/R0
丁度いい映像が見つかったw
http://jp.youtube.com/watch?v=byK_p4GDddg
大昔のFRしかなかった時代のラリーカーの雪道走り。
な、遅いだろ?
現代の基地外みたいに速いラリーカーに比べたらのどかなものだ。
タバコが吸えるという意味がわかるだろw
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 17:38:02 ID:ITtxDe/R0
つーわけで話を戻すと、↑のような走り方がアタリマエに出来る人にはFRってすごく「楽」なものだし、
アテーサもカウンター当てる操作を省略できるし前に進んでくれるので便利なものだと思うよ。

車はハンドル切って曲がるものだと信じてる人には一生わからん話だろうけどねw
以上。
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 17:41:32 ID:0l13ja5IO
>>787
なんで雪道を走行=スポーツ走行になってるんだよ?

そのFRがケツ振って進入〜なんて一般走行に意味ないだろが。
リアのスライドなんてFFと四駆はサイドブレーキで代用出来るだろ?
FRみたいな突然のリアスライドしないFF&四駆はそういった行為が必要ないと言っているんだ。
FRはその他より低いスピードでスライドする。街乗り程度の同じスピードレンジなら、コントロールする状況にもならないし必要も無いと言える。

つまり無駄にスライドコントロールして楽しいとか言ってるオナニー野郎なんだよ。

何度でも言おう!
FF&四駆はアクセルでスライドコントロールする必要が無い!

滅多に無い必要なシーンはサイドとハンドルとアクセルとブレーキで同じようなコントロールは可能だ。
だが普通に走ってりゃ必要無い

発進がクソ遅いFRも必要無い
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 17:57:04 ID:ITtxDe/R0
>>798
だから787で、
>低μ路を「一定以上のペースで」「そこそこ安全に」走ろうと思ったら
と言ってるじゃん。

確かに796で紹介した画像はお遊びとは言えスポーツ走行の領域に入ってるが、
もう少し抑え気味で・・・そうだな、カウンターがあれほど派手に当たらず
丁度ハンドル直進で曲がれるぐらいにスライド量を抑えた走りだったら
一般道のクルージング(むろん雪道限定の話だが)でも十分に現実的な範囲だぞ。

完全圧雪路の山道をそんな感じで何十キロも走るってシチュエーションの経験もある。
そういう状況では、全く流さない(=ベタグリ)方が逆にフロントのグリップに
神経集中し続けなきゃいけないのでかえって疲れるし、ペースも上がらないぞ。
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 18:06:55 ID:I4cecmXY0
雪道最速は除雪車
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 18:07:00 ID:ITtxDe/R0
だいたい、
>FRみたいな突然のリアスライド
と言ってる時点で、ド素人or脳内オンリー丸わかりだなw

FRだからと言って、別に「突然」スライドするわけじゃない。
慣れりゃあ滑り出すタイミングは予測できる。
というか、限界が低いからこそ予測が容易で、全ては予定調和の世界。イージーだと言う所以。

もちろん路面のμが突然変わればベテランでもとっちらかるが、それは四駆でも同じだしね。

あと、「FFや四駆でもサイドで」と言ってるが、それも脳内そのものだね。
嘘だと思ったら80キロからサイド引いてごらん。一瞬にして回っちまうのがオチだから。
サイドターンが上手く決まるのはジムカーナみたいな超低速ターンだけだよ。
2速以上で流すのはあくまで慣性が主体で、FRとは言えアクセルは補助的にしか使わない。
(てゆーか、ここで補助的に使えるってのが確かにイージーさの最大の理由なんだけどね)

802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 18:15:10 ID:ITtxDe/R0
あとね、
>FF&四駆はアクセルでスライドコントロールする必要が無い!

そらまー、ハンドル切ったら曲がる程度スピードでベタグリで走ってればね。
(でも、そんなスピードならFRだってベタグリで走れると思うが・・・)

しかしホントは、FFはともかく四駆こそアクセルでスライドコントロールする乗り物なんだけどね。
ただFRより高い次元の話なんで難易度もリスクも高い。
タバコ吸いながら鼻歌交じりってわけには行かない。
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 18:36:18 ID:0l13ja5IO
>>801
路面のμが変わって突然滑るのはFRだけですけど?
FF&四駆はFRより限界が高い
後輪の駆動力が無いor少ないからな
前輪のグリップは似たようなものだが

大体なんで80キロからサイド引くんだ?
お前ら公道でドリフトだの騒いでるクソガキか?
誰も競技や閉鎖コースの話なんてしてない。
街乗りのスピードだ

80キロでカーブ進入して滑っただのコントロールだのアホだろ


カーブ近辺は融雪剤&再凍結やブレーキ跡で路面μが違うのが知らないのか?

免許取ってから物言え
冬休み中のガキ共
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 18:38:37 ID:aUj++TVB0
四駆はアクセル満開だといつまでも横に進む〜♪
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 19:05:22 ID:UuCTz0s/0
単純な圧雪路ならともかく、雪道で100%の安全は無い。
路肩の雪でグリップ確保できそうなら少しスピード出し気味の時はあるけどなー。
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 19:40:46 ID:Pl5KunRD0
なあ、少し計算してみたんだが、普通の一車線は幅3mだよな?
仮に全長4.5m、幅1.7mの車があったとして、対角線の長さは4.81m
角が丸まっている分は考えたとしても-0.2m(とりあえずこれは無視して)
これからはじき出されるドリフトの限界角度は17.9°。
当然、車の全長が短くなれば角度の方が少し増えるが…
ドリフトがうまい人に聞きたいが、17.9°以下でコントロールって出来るかい?
当然これはライン取りのぶれが1mm以下で出来るのが前提だが。
雪道は除雪が間に合わなくて車線幅が1m減ることもあるんだが…
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 20:44:21 ID:GqlTdiEi0
>>796
音楽が時代を感じさせるな
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 21:34:27 ID:0l13ja5IO
>>802
>ただFRより高い次元の話なんで難易度もリスクも高い。
タバコ吸いながら鼻歌交じりってわけには行かない。


これも大きな勘違い
四駆でもハンドル切ってラフにアクセル踏めば超低速でも簡単に横向けれる

あとは正確なカウンターとアクセルで自在に進行方向を決められる。
それこそタバコ吸いながら鼻歌交じりでな
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 21:41:20 ID:2/Hw3bFW0
お前らアホか
雪道ではゆっくり走れ、以上。
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 21:41:26 ID:R7aEMfBA0
ま、雪国自動車生活を雪国珍走生活に読み違えてる池沼はヌルーで。

AWDとFF乗ってて酷い目は経験無いな、滑るときゃ滑るが坂道で立ち往生、
スタックで行動不可とお荷物になるのは大半がFR。(MR、RRは稀少だからシラネ)

実家のFR(MARKUgrande)は冬になるとトランクにタイヤ+@の重量物がデフォ。
当時はスパイクタイヤだったが一般道でも冷える夜にはケツを「ふりふり」、
坂道では途中で停止しないように信号や前車との距離を測りつつノロノロ運転
スキーへの往復路は着脱所でのチェーン脱着が必須だった。
オマケにCROWNに乗ってた近所の親父が冬だけは....と4WDの軽で通勤してたり。

今はほとんど降らないね、30cm/半日とかがナツカシス。

811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 21:53:28 ID:OlUgMDB+0
札幌で運転して20年以上、距離で言うと雪道だけで10万`以上乗ってる。

難しい事考えて運転する人は大変だね。
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 21:53:57 ID:Tt2pNWdZ0
>>810
縦読みご苦労!
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 21:54:58 ID:wunI5wCX0
スタッドレスで磨き抜かれた超ミラーバーンで、更に緩やかな傾斜が付いてたりすると
完全に停止してる状態でも滑ってくような道がそこら辺に結構ある環境なわけですが…
チェーンとかスパイクでない限り、駆動方式なんて関係ねぇ
AT四駆で交差点から次の交差点までずっとホイルスピンさせてる馬鹿氏ね
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 22:04:47 ID:DBxmlWdh0
>>810
難しくてわかんねぇやw
とにかくゆっくりはしりゃいいんでしょ。
雪道で速く走ろうとする奴は愚か者。
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 22:11:26 ID:0l13ja5IO
交差点で延々と青から赤になるまでホイールスピンして渋滞つくるFR車乗りは事故れば良いと思う

上り坂で停止するような場所にも近づくな
つーか通勤に使うな

タクシー並に走れるようになってから平日深夜だけなら外出許可を出してやってもよい

毎年大迷惑です

特に7とシルビアとBIP
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 22:12:13 ID:84mM+Vpn0
>路面のμが変わって突然滑るのはFRだけですけど?

相変わらず本物のバカだなあ…。

後輪がいきなり滑るのはFRだけかもしれんが、
FFだろうが四駆だろうが舵は切るんだから前輪がいきなり滑るだろうが。
さあ曲がるぞハンドル切り始めるぞってところで想像以上にミューが低くて前輪が滑ったら
FRもFFも四駆も皆同じ、ハイサヨナラ〜。
それを防ぐための手前からの弱オーバー姿勢なわけで。で、それを保つのはFRが最もイージー、と。

80キロでサイド云々だって、798でバカな人が
>リアのスライドなんてFFと四駆はサイドブレーキで代用出来るだろ?
なんてほざいてるから、やれるもんならやってみなと言ってるだけでな。
(雪道でも交通量が無い深夜の山奥でそんなに曲がってなきゃ80キロ出る所もあるだろ)

バカは自分が1時間前に書いたことも覚えてないらしいww

まあバカはせいぜい「あっ、曲がらねー!!」って青くなってアンダー出してガードレールに刺さってなさいw
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 22:17:16 ID:84mM+Vpn0
もう一言。

>>808
>四駆でもハンドル切ってラフにアクセル踏めば超低速でも簡単に横向けれる

「超低速でも」じゃなくて、あんたの場合、「超低速なら」の間違いだろw
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 22:23:03 ID:evbgXuMf0
北陸某県の地元では「雪の谷」と呼ばれている場所在住者からすれば
801の意見に同意せざるを得ない。

0l13ja5IO氏は脳内確定
雪道を知っていたら

>>路面のμが変わって突然滑るのはFRだけですけど?
FF&四駆はFRより限界が高い
後輪の駆動力が無いor少ないからな
前輪のグリップは似たようなものだが

って意見は絶対出ないな。
あと雪国の常識「事故ってるのは県外の4WD」
>>FF&四駆はFRより限界が高い
↑こんな風に過信してるやつが刺さる。
4WDにスタッドレスでも雪の上で簡単に滑るよ
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 22:25:54 ID:84mM+Vpn0
ま、俺の言ってるのは最低限、リヤにLSDの入ってるFRの話だけどね。
オープンデフのままFRで雪道走る奴はたしかに逝って良しだぁね。

>>815
タクシー並に走れない7とかシルビアって、もしかしてスタッドレスすら履いてない基地外じゃないのか?
走り屋ならたいがいLSDは入れてる筈だからねえ…。
まして7は前後荷重配分がいいからFRじゃ最もトラクションが掛かる部類なんだけど。
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 22:31:05 ID:2/Hw3bFW0
7とかあんな車高じゃ走れねーだろ、常考
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 22:37:09 ID:J7AghVJ/0
普段の走りと、元気な走りと、リカバリーの話が混ざってる
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 22:37:48 ID:XMbk+EQV0
昨今、めっきり雪が少なくなった上に除雪が行き届いてる田舎町では
冬場でも今時珍しいシャコタンエアロDQN車が出没します。
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 22:40:55 ID:KzGkUdwbO
FRを推してる人は、
「FRで自在に操れるなんてすごいね!運転うまいんだなぁ〜!」
って言われたら満足すると思う。
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 22:43:22 ID:BS4RBWU/0
北陸でFFとFR両方乗ってるけど
積雪or凍結路でその辺をごく普通に走るなら
FFのが疲れないなと思うなぁ

まっすぐ走るだけでも疲れるもん>FR
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 22:52:15 ID:evbgXuMf0
>>824
LSDは?
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 22:52:35 ID:84mM+Vpn0
>>823
そもそも論争が始まった原因は、>>770〜780番台あたりの、
「FRの方が乗りやすい(コントロールが楽)という人間も居る」という一つの立場を
そんなことはありえないみたいな形で全否定する、物の見方の狭隘な人が居たからですね。

FRの方がコントロールしやすい領域や走り方があるってことさえ理解してもらえりゃそれでいいよ。
そういう走り方を一般化したり全て人に押し付けたりするつもりはないしね。
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 22:52:51 ID:E7ekSUhq0
アホでクソなFR厨はほっとけ。雪道で脱輪・路外逸脱してるFRはスルーで。
助けなくていいぞ。タクシーも。
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 22:59:28 ID:84mM+Vpn0
FRにLSDを入れても直進性は必ずしも改善しないですよ、念のため。
リヤがちょっとでも流れると冷や汗が流れるタイプの人の感覚だと、むしろ怖くなるはずです。
逆に、流れるのが当たり前という感覚の人間にとってはコントロール性が増すわけ。
(車なんて雪の上じゃ真っ直ぐ走るもんだとそもそも思ってないしw)

ちなみにトラクションは確かに改善します。(と言ってもこればかりはしょせんFRならではの限界があるけどね)
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 23:02:40 ID:2/Hw3bFW0
FRなんて酔狂なもの乗ってないでFFにしたらいいのに
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 23:04:25 ID:6gLhj0gz0
北陸在住の俺
雪道のカーブはFRでドリフトしながら曲がる、タクシーもそうしてる
まあ、乾燥路でも後輪滑らせなければ自動車は曲がれないんだけどな
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 23:05:06 ID:84mM+Vpn0
>>827
残念ながら、脱輪・路外逸脱してる奴は圧倒的に四駆が多いんだけどねw
FRは脱輪よりも、坂道の途中で放棄してる奴が圧倒的に目立つ(ヲイ)

FRで道から落っこちてる奴はいわゆるVIP系が主だな。
まあ連中は最初から脳味噌DQNだしね。
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 23:18:34 ID:KzGkUdwbO
まあFR乗ってる人は基本的に車好きの人が多いから運転は上手いと思うよ。
四駆だから事故が多いんじゃなくて、事故を起こすような人が四駆を選ぶ可能性は高いかもな。

しかし逆にFRでコントロールが上手い人はFFや四駆に乗ったらもっと楽に乗れそうな技術持ってそうだけどな。
ドリフトでコーナー通過とかの一般的でない議論は別として。
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 23:19:45 ID:84mM+Vpn0
まあアレだ、「FRの方がコントロールしやすいシチュエーションもある」ってだけで、
たしかに坂は登らないし大変な場面も多いから、あくまで実用性重視なら四駆って意見は全く否定しない。
つか、俺自身、今は四駆に乗ってるw

というわけで   終  了
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 23:25:18 ID:V1vNU7vr0
ホントに道路事情が厳しい雪国で、いくら何でも本気でFRがいいなんて思ってる奴は居ないよw
運転下手なDQNが四駆で調子に乗るなって話じゃないの?
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 23:27:45 ID:84mM+Vpn0
>>832
終了と言ったのにゴメン、一言だけ。

>ドリフトでコーナー通過とかの一般的でない議論

そやけど、「予期せぬアンダーステアに陥らぬための予防的な弱オーバー姿勢」という考え方は、
もっと一般的に理解されていてもいいものだと思うよ。
ハンドル=前輪頼りの走りは、いわば「保険が掛かっていない」ということだからね。
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 23:29:52 ID:6gLhj0gz0
まじGTR注文した俺、金沢在住
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 23:30:39 ID:0l13ja5IO
>>816
バカだな〜
フロント持ってかれるμとスピードで弱オーバーな姿勢なんて無意味だろ

横からか、アクセルオンでケツからガードレール突っ込むだけ

FRだけ回避出来るみたいな言い方は良くない

コントロールが楽なんじゃなくて、FR独特の動きをアクセルでコントロールする至極当たり前の操作を他と比べるのがおかしいと言ってるんだ

それから、
四駆は低速で滑らないみたいなゲーム厨発言するから否定しただけ
それを今度は低速でしか滑らせれないとか訳分んねえ反論しないでくれるかな?
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 23:33:34 ID:KzGkUdwbO
>>835
コーナーは軽くドリフトさせたほうが理想的なの??
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 23:38:25 ID:0l13ja5IO
>>818
それは言い方が悪かったな

FFと四駆が普通に走れる路面をFRは滑るシーンが多いと解釈してくれ

FRなんて雪国には必要無い
遅いしすぐケツ振って対向車と後続に恐怖をとストレス与え、乗り手にはコントロールしてる気分にし、勘違いさせる

冬は車庫にしまっておけ
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 23:39:39 ID:xjLhS+vl0
>>838
いや、軽いアングルというよりは、外側にグリップがわずかだけ逃げる程度。
横に逃げてしまうと前に進まなくなる。
FRで、雪ドリに行くと簡単に楽しめると思うが、実は雪が多く横に流しすぎると、全然コーナーでは進まない。
登りでは、顕著にわかる。

ケーキの残りでも食うか!

自分で、その感覚は掴むしかないと思うよ。
自分の車種が、どの姿勢や荷重移動が適正化?
ランエボとインプなんで、結構ゼロカウンター状態でも、車の操作感は違う。

うんこもれる。

このスレは、くどいね。
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 23:42:49 ID:84mM+Vpn0
まだ居たんだ、リアル脳内ID:0l13ja5IO氏w
まあお前さんの感覚だと、雪道を1000キロ走る間に一度はドアンダー出して頭からどこかに刺さるだろw

ROMってる人のために情報提供しておくと、きちんと姿勢作って進入すれば、
ミューが変わってスピンしてもケツから壁に当たることは稀。道の上で止められます。
雪道(広場じゃなく、道ね)で何百回もスピンして、リヤバンパー無事だった俺が言うんだから間違いないw
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 23:43:23 ID:1HYcKJ7z0
なんか読んでる限りFRベースのアテーサがいいみたいに気こえるんだけど
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 23:50:57 ID:84mM+Vpn0
>>838
あえて物理用語で言うと、低ミュー路では最大横Gを発生するスリップアングルが舗装路より大きいのです。

もっとややこしい話をすると、後輪限定で言えば、適度なアングルをつけて軽く駆動力を掛ける時に最も大きな横Gを発生します。
ハンドルを大きく切って曲がる走り方は当然ながらリヤのアングルが小さくなるので、タイヤの性能を十分に発揮できません。
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 23:55:19 ID:KzGkUdwbO
滑らせながらコーナー入るのって危なくないの?
素人考えかもしれないんだけど。
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 23:56:43 ID:cAi4FyLC0
たまたま4駆(笑)
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 00:00:58 ID:6gLhj0gz0
雪道でも、上り坂では、FFよりもFRのほうがトラクションが良いんじゃないか?
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 00:06:05 ID:0l13ja5IO
>>841
普通の人は2〜3シーズンに一回スピンするかしないかだと思うが?
道で何百回もスピンするゴミFRは危険で使えないね

そもそも後ろから刺さらないのはスピード低いからだよ。
スピンしてもフロントを中心に回って止まる程度みたいだね。
FRが雪ドリで遊ぶスピードは相当低い

想像通りのドリフト最高とか言ってるバカガキだな

おれも昔は毎日のように雪ドリしに山に行ってたバカガキだったが、スピンなんて1シーズンに1〜2回だったぜ?(四駆

何回かケツからヒットしたし
サイド引いて回っても無駄無駄
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 00:06:30 ID:84mM+Vpn0
>>844
意識的なコントロールの下に置いていれば、という条件つきだけど、むしろ安全のために滑らせて進入します。
予防的というのはそういう意味。

ただし対向車があるような状況下では、ミスやイレギュラーの確率を考えて徐行を最優先すべきです。
俺が言ってるのは、夜間の山奥など、先読みが出来る状況限定の話。
時々、真っ昼間の一般道で雪ドリしてる画像がyoutubeにアップされてたりするけど、氏ねと言いたい。
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 00:08:13 ID:TQiOoqb1O
>>846
登り坂でもフロントが重い。

あとは分かるな?
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 00:09:16 ID:Xse2dWP00
夜間の山奥限定の話がどう街中での安全運転に役立つのかと
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 00:10:08 ID:ls1llTsW0
>>849
高校で物理習った?
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 00:10:46 ID:kFLDHed1O
対向車がいようがいまいが安全速度で曲がるのが普通ではないんですか?
ミスやイレギュラーがあるんなら安全の為とは言えないと思うんですが…。
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 00:16:37 ID:7iUtzqG+0
>>846
それはない。

>>847
わからん人だね。
だから、最初からFRの雪ドリが「速い」なんて一言も言ってないだろがw
「コントロールが楽だ」としか。

ちなみに、面白い事に、俺も四駆だとケツから当たるようになっちゃったんだよねー。
どうもフロントヘビーな四駆の方が回っちまうと止まらない傾向があるみたい。
もちろん単に車種の特徴かもしれないし、俺も本当の理由は説明不能。

>スピンなんて1シーズンに1〜2回だったぜ?
そらあんた、絶対安全領域でちんたら遊んでるからでしょ。
所詮公道での闇練なんで、たくさんスピンしたからって自慢できるような話じゃないがねw

854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 00:20:21 ID:7iUtzqG+0
>>852
もっぱら車線幅の問題ですね。
対向車が居なければぶつからにゃそれでいいけど、対向時はラインが極端に制限されるので。
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 00:26:21 ID:Xse2dWP00
>>853
道路で遊んじゃ駄目ってお母さんに習わなかったのかい
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 00:26:44 ID:7iUtzqG+0
>>850
難しい問題だねw

一つ言えるのは、雪道じゃ誰もがタイヤのグリップをすぐに100%使い切っちまうってことだね。
タイヤが滑り出した瞬間から、意図しようがしまいがやってることはモータースポーツと変わらないんじゃないかね?
だったらモータースポーツのテクは役に立つよ。

「私は雪道でも絶対にタイヤを滑らしません」と断言できる人には何も言う事は無いけどw
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 00:29:39 ID:7iUtzqG+0
ハッキリ言えるのは、こと雪道に限っては、
(普通に街中を走ってて)例えば俺なら回避できるシチュエーションでも、
ここで公道の雪道遊びに眉をひそめてる人が逆に事故っちゃう、ってことが十分ありうるってコト。

警察的建前論だけで物理の世界は動いてないからね、残念ながら…。
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 00:30:01 ID:TQiOoqb1O
まとめるとつまり、FRは滑っても楽にコントロールできるけど、FFとAWDはFRのように低いスピードで後ろが滑るようなこともしないから、
どっちが楽とか比べるのは無意味ってことでいいかな?

コントロール以前にどうせ発進すらままならないFRは雪国生活には役に立たないことだし。終了しなさい。
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 00:32:00 ID:kFLDHed1O
FRのほうがコントロールしやすいのが山道でのスポーツ走行に限定されるってことは、
一般的な道路、一般的な運転方法ではFFや四駆のほうがコントロールしやすいってこと?
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 00:34:39 ID:Xse2dWP00
すべるのは問題じゃないの
すべっても安全に対処できればそれでいいの
オーバースピードで突っ込んですべってそれをクリアしたからってぜんぜん偉くない
そんな対処はグリップレベルばらばらな雪道では難しいしみんな出来るわけじゃない
誰でも出来る安全策、やばそうなところは徐行、これでええやんか
超うまい人も下手な人も混走してるわけで
道路には免許持ってない人も歩いてるわけで
雪道ではアクシデントの確率が高いんだからゆっくり走るしかないの
うまい人間はへたくそにあわせてやれよ
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 00:38:27 ID:7iUtzqG+0
それにしても、>>840さんのノリはいいなあw

言ってることはまさしく正論。どっかの脳内や口先ではない実体験の重みがあるね。
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 00:41:27 ID:kFLDHed1O
道路で何百回もスピンしてる人の言うコントロールとか安全とかって信用ならないんですが…。
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 00:42:59 ID:Xse2dWP00
おっさんセダン(マークIIやらクラウンやら)は大半がFR
普通のヲッサンが毎年事故りまくってしょうがない、なんて話は聞かないでしょ
つまり普通のヲッサンでもクリアできる程度の操作でいきがられてもって話
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 00:45:26 ID:TQiOoqb1O
>>859
まあ普通に常識的なスピードで走ってりゃ対向車線にハミだす程滑ったり、交差点に突っ込むほど止まれないなんてシーンは無い罠。
最低限カウンター当てるくらいの腕は必須。

長年FFや四駆乗ってるが、コントロールしたと言うほどの事態は一度もない。
コントロールどうこうなんてどう考えてもスピードオーバーでしょ。
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 00:46:59 ID:Xse2dWP00
>>862
普通はスピンなんて経験しないのが普通よね
運転経験14年、走行距離22万キロ、雪国に住んでる私のスピン経験値はゼロ
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 00:50:58 ID:7iUtzqG+0
>>859
>FRのほうがコントロールしやすいのが山道でのスポーツ走行に限定される

うーん、スポーツつうかハイアベ気味なクルージングまで含めて欲しいところだがw

>一般的な道路、一般的な運転方法ではFFや四駆のほうがコントロールしやすいってこと?

俺はこういうことだと思うよ。
「コントロールしない(=車なりに乗せられる)走り方ではFFや四駆の方が楽」、と。

一般的な道路、一般的な運転方法で車を「コントロールしてる」なんていう思い上がりが
全ての勘違いの始まり、事故の元だと思います。たんに乗せられてるだけ。

こう言っちゃなんだけど、俺たち走り屋(のベテラン)は車の限界ってものを熟知してるから。
雪道でスピン何百回なんて、一見無茶してるように見えても「無理」はしないですよ。
(「無理」ってのは、物理的に不可能なことをやろうとすること)

生まれて初めて車の限界を超えちゃった、って時が大事故でないことを祈ります。>世の一般ドライバーの皆さん
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 00:55:10 ID:TQiOoqb1O
街乗りしかしないオッサンおばちゃんがゴールド免許で、緊急回避の練習になるとかほざきながら山で遊ぶ連中のほとんどが青免許な不思議。
年齢的にゴールドokな人達ね。

雪道で滑ったらカウンター当ててアクセル抜けば戻るよ。特別な自慢になるようなテクは一切要りません。
もちろん常識的なスピードの範囲内ですが。
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 00:56:15 ID:Xse2dWP00
車線内でスピンって出来る?
普通はみ出すよね?
対向車にぶつかる危険性あるよね?
別にしようとしてスピンするわけじゃないでしょうから
スピンしちゃった時に対向車が居る場合もありますよね
腕に自身がある筈の人なのに意に反してスピンしてしまう可能性の高いクルマより
腕に自信が無くてもスピンしづらい車のほうが良くない?
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 01:00:16 ID:Xse2dWP00
ドリフトしてコーナーを抜けるヲッサンクラウンは居ません
ドリフトしてコーナーを抜けるFR車種のタクシーも居ません
ましてやドリフトしてコーナーを抜けるパトカーも居ません
FRでもドリフトとか馬鹿なことしなくても安全運転可能です
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 01:03:58 ID:7iUtzqG+0
>>867
物損事故起こしても色の変わらない免許制度なんてまるっきり意味ないだろ。
せめて任意保険の等級で語らないと。

ちなみに俺は17等級。30万キロ以上無事故w

しかしこないだの免許更新では、4年半前の駐禁の履歴が残ってて青だった…orz

871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 01:05:06 ID:7iUtzqG+0
どうせ誰もログたどったりしないのが2ちゃんだから、論争のそもそもの原因を再掲しとくわ。

826 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 22:52:35 ID:84mM+Vpn0
>>823
そもそも論争が始まった原因は、>>770〜780番台あたりの、
「FRの方が乗りやすい(コントロールが楽)という人間も居る」という一つの立場を
そんなことはありえないみたいな形で全否定する、物の見方の狭隘な人が居たからですね。

FRの方がコントロールしやすい領域や走り方があるってことさえ理解してもらえりゃそれでいいよ。
そういう走り方を一般化したり全て人に押し付けたりするつもりはないしね。
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 01:07:32 ID:kFLDHed1O
運転うまくても(?)違法駐車して他人に迷惑はかけるんだな

>>871
話題は派生していくもんなんじゃない?
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 01:08:25 ID:7iUtzqG+0
>>ID:Xse2dWP00氏

いくら屁理屈ぶったって無駄。
あんたがここでどんだけ「正論」を吐こうと、雪道じゃぶつかる時はぶつかる。
言葉の世界と物理の世界は別の法則で動いている。
以上。
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 01:08:48 ID:Xse2dWP00
誰が駐禁の話なんかしとるかい
雪道で無茶スンナってことだけですよ、ゆっくり走れよ、下手な人に合わせろ
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 01:10:29 ID:7iUtzqG+0
>>872
うん、得意先に物届けて挨拶だけのつもりが、話が長引いて15分でやられちまったよ(涙)
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 01:10:30 ID:Xse2dWP00
>>873
>雪道じゃぶつかる時はぶつかる。

これ言ったらFRがどうとかFFだからこうとか、一切意味ないじゃん
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 01:11:49 ID:kFLDHed1O
ID:7iUtzqG+0氏よ、雪道では意気がって走らないでゆっくり安全に走ろうよ。
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 01:12:05 ID:7iUtzqG+0
>>876
話ループさせたいの?


>一般的な道路、一般的な運転方法ではFFや四駆のほうがコントロールしやすいってこと?

俺はこういうことだと思うよ。
「コントロールしない(=車なりに乗せられる)走り方ではFFや四駆の方が楽」、と。

一般的な道路、一般的な運転方法で車を「コントロールしてる」なんていう思い上がりが
全ての勘違いの始まり、事故の元だと思います。たんに乗せられてるだけ。

こう言っちゃなんだけど、俺たち走り屋(のベテラン)は車の限界ってものを熟知してるから。
雪道でスピン何百回なんて、一見無茶してるように見えても「無理」はしないですよ。
(「無理」ってのは、物理的に不可能なことをやろうとすること)

生まれて初めて車の限界を超えちゃった、って時が大事故でないことを祈ります。>世の一般ドライバーの皆さん

879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 01:14:15 ID:kFLDHed1O
道路で何百回もスピンしてる自称運転上手の走り屋より、22万キロ走行スピン無し一般ドライバーのほうが説得力あるんだが。
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 01:14:19 ID:Xse2dWP00
>>878
あんたがループしてどうするw
普通は雪道でもスピンなんてしないし
何百回もスピンするような速度域は出さないのが普通なの
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 01:15:09 ID:7iUtzqG+0
>>877
ええ、あなたがたの目に付くところではね、いたって大人しい走りですよw
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 01:17:35 ID:Xse2dWP00
車の限界性能を知ることは無意味ではないが
雪道でいつもギリギリ限界走行するのはおかしいです
限界を超さないであろう速度、曲がり方、止まり方をするのが普通
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 01:20:02 ID:Xse2dWP00
>>881
いたっておとなしい走り方をしている時に高等テクニックが必要ですか?
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 01:20:44 ID:7iUtzqG+0
ID:Xse2dWP00 &  ID:kFLDHed1O
「クルマをコントロールできるかどうか」という問題と、
「その練習場所がどこであるか」という問題とを区別できないバカと話しても仕方ないから寝るわw

じゃ、「俺がスピンこいたのは全てサーキットorクローズドで、公道では一切無茶はしてません」と言ったら
あんたらは「いやー見上げた練習熱心ですね、説得力があります」と言うのかいw

バカバカしw
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 01:22:10 ID:Xse2dWP00
>じゃ、「俺がスピンこいたのは全てサーキットorクローズドで、公道では一切無茶はしてません」と言ったら
>あんたらは「いやー見上げた練習熱心ですね、説得力があります」と言うのかいw

はい
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 01:23:41 ID:kFLDHed1O
同じく
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 01:33:50 ID:7iUtzqG+0
というわけで、>>770>>781

すげえ長い回り道になっちまったが、
アテーサは、走りに関して俺みたいな価値観(ただし法や道徳じゃなくて物理的な話限定ね)を持ってる人間用に開発されたシステムなのよ。
「FR的な弱オーバー姿勢の走り」に意味を見いださない人間にはまるっきり無価値なシステムだから。
「雪道であってもタイヤは一切滑らないほうがいい」と思ってるなら、やめとき。

以上。

要するに、こういう話だったんだよな…。

888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 01:36:42 ID:Xse2dWP00
>>887
早く寝ろよ
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 01:45:27 ID:7iUtzqG+0
そして今夜もまた(今この瞬間にも)、クルマの物理的限界とかコントロールとか考えたこともない「普通」のドライバーが、
期せずして限界を超える状況を作り出してしまって、高速道路でひっくり返り、あるいは雪道で刺さっているのであった…。

それは、いま俺に説教を垂れている誰かさんの明日の姿かもしれないw
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 01:54:59 ID:Xse2dWP00
>>889
寝言は寝てから言えよ
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 02:10:53 ID:7iUtzqG+0
ID:0l13ja5IO、脳内ってバレまくってよっぽど悔しかったらしいねw

これも苦し紛れのウソっぽいなあw

>おれも昔は毎日のように雪ドリしに山に行ってたバカガキだったが

そんなバカガキが、「スピンなんて1シーズンに1〜2回」なわけないもんなー。
雪道で遊んでるバカで、そんな奴見たことないもんw これまた脳内脳内w
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 02:18:26 ID:4RUPCYOk0
中古FR乗りは悔しいんだと思う。どんどんまわりの4WDが高性能になっていくから。
周囲から置いていかれた、取り残された、悔しさ、寂しさ。
地元のなじみの同級生もみんな4WDに乗り換えちゃって、自分の初めて買った車、中古のFR車はどんどん古くなっていく。
金かけていじったからそう簡単には手放せないと叫ぶ。
「今の車ってMTの設定無いし、それにデカイし重いから欲しい新車なんてねぇなァ〜」と、職場の同僚にはいつも同じ事を話す。
雪道では赤信号からの発進時に隣の車線の4駆ワゴンRに置いていかれ、凍結した坂道では発進できず、悔しさからハンドルを叩く‥ そんな日々。

だけど、だけどウデはすごいんだゼ! と。
雪道でオレにFR乗らしてみ?すごいゼ! と。
ジマンできる事はただそれだけ。ずっとFR車乗って来たから雪道では走りは誰にも負けない! と強がる。
4WDよりもFRのほうが雪道走りやすんだゼ! と強がる。
だからネット上でFR車否定されるとついカッとなって暴れちゃう。特に雪道の事では。
悪い人ではないんだろうけどね。

でも本当は高性能4WD車が欲しい。立ち読みして新車のチェックは怠らないし。ものすごい気になってる。
だけど、「ずっとFR車オンリーで通して来たオレ」が実際に本当に4WDに乗り換えたら少し恥ずかしいな‥ なんて思ってたりする。苦悩の日々。


年末に首都圏からアウディやレガシィで帰省して来た昔の同級生が気に入らなくて同窓会でひとり不機嫌になってたりするのはそう事なのですょ。
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 02:18:47 ID:Xse2dWP00
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 02:27:12 ID:7iUtzqG+0
>>892
俺、だいぶ前から今は四駆海苔だと言うてますが・・・?

国際的な学力テストでも、日本の子は読解力に難があるという結果が出ていますね。
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 02:36:17 ID:Xse2dWP00
ちょっと前なら覚えているが
60レス前だとチトわからねぇなあ
FRのうまい奴だって?
ここにゃたくさん居るからねぇ
悪いなあ、他を当たってくれヨ
アンタ、頭がパーなのか?
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 02:49:23 ID:DZDuIAzW0
なんかよくワカラン流れになっているが、
まあ、運転が本当に上手な人は、
自分から運転が上手いとは人に言い出さないですよ。
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 02:55:05 ID:wLHUJK250
結局、コーナーの進入で「うひょ!曲がらない!」を防ぐにはどうしたらいいの?
速度を落とすのはもちろんだけど、他の観点で。

グリップの限界を探るのと、荷重をかける意味で、
エンブレ併用でブレーキを引きずりながらコーナーに進入してるんだけど、やばい?
パーシャルでハンドル切るよりフロントがすっぽ抜けづらい気がするんだけど。
予想より低μの時はタックイン気味になります。車種は4WDのコンパクトカー(ほぼFF)
今んとこ生きてるけど、どこまでこの走りが通用するのか不安。
高級車がツルツル路面をかッ飛んでいくのを見ると電子制御には勝てないのかなと思ってしまう。

あと個人的には、FFと4WDは滑ったときに完全にはアクセル抜かない方がいいと思ってるんだけど。
以前ケツが出てアクセル抜いたら一瞬でスピンしたので…



898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 03:19:31 ID:7iUtzqG+0
>> ID:Xse2dWP00
実を言うと俺、雪道系スレでこの手の議論に巻き込まれたのは初めてじゃないんだが、
いつも半端な知識の脳内クンが突っかかってきて、脳内の証明して終わることになるんだよね。

バックボーンも経験値も問わない、ある種の「民主主義」が2ちゃんに半端者がはびこる所以だけど、
結局は知識と経験の前で半端者は歯ぎしりして終わることになる。

誤解してもらっちゃ困るけど、玄人同士はちょっとした言葉の端からでも相手の経験値を読み取ることができるから。
例えば>>840みたいな人の発言は、数行読んだだけで本物だと分かってリスペクトできちゃうわけ。
この人は俺よりも経験値高いかも、とかね。
だから別に天狗になってるわけじゃない。おまえらの寝言にちっとも経験の裏打ちを感じられないだけだ。
おまえさんの方が俺よりも経験値の高い分野の話であれば、俺だって神妙に聞いてやるよ。
その程度には俺は謙虚な人間であるつもりだw

例えばおまえさんは、>>840が言ってる事の意味を実感としてどれだけわかるのか?
同じアクセルオンでも、横に流すアクセル、流れを止めるアクセル、前に進めるアクセル、使い分けてんのか?

わからんだろ。だったら半端者はウザイからいちいち突っかかってくんな。
そういう現実もあるのねと黙って聞いてろ。蟻のプライドをまき散らすなw

で、今日の一言。
「一旦タイヤが滑り出したら、そこでは口先など屁の突っ張りにもならない。働くのは物理法則のみ」
以上w
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 03:38:17 ID:rB+AWAD00
宮城県住みなんですが、昨日初めてカギ穴が凍りました。
カギは入りますが、回らない状態でかなり焦りました。

幸い助手席側のカギは開いたんで大事には至らなかったんですが、カギ穴凍結の防止策は何かありますか?
キーレス装着以外で何か有効な方法があったら教えてください。
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 03:46:24 ID:M8JFixTF0
FF>FR>AWDの順番で乗れっておやっさんが言ってた
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 03:54:50 ID:kFLDHed1O
知識の有る無しの問題じゃなくて、「自分は玄人だ!知識も技術もすごいんだ!」みたいな過信は良くないと思う。

たしかに走り屋さんは一般ドライバーより技術あると思うよ。
ただ、一般走行をする上で走り屋さんの走りは要求されないし、
安全運転してる一般ドライバーに対して「限界を越えてしまったときにあなた達は対応できる能力がないから駄目なんです」なんてことを言うのは的外れだと思う。
限界を越えたときにどうするかじゃなくて、限界を越えないようにするんじゃないの?
限界を越える前提ってのが走り屋基準なんじゃないのって思う。
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 06:37:28 ID:yDX0bY+y0
今年も雪が全然降らない積もらない。
片道2車線ある道なら雪全然ないような・・・

札幌
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 07:15:11 ID:Xse2dWP00
>>901
彼の言葉を見てなんとなく某文太の
「11000まできっちり回せ」
を連想したよ
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 08:24:38 ID:twhG/LIkO
来てみたらスレが一気に消化してて驚いたw

駆動方式が出てきた頃から嫌気さしてはいたが。
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 08:26:18 ID:3vmRd2a20
よく分からんけど、走り出せば今どきのFRでもエレキの力で何とかなるもんよ
でも、交差点からの発進だけはカンベンしてください・・・
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 08:31:56 ID:43RRhcZr0
脳内雪道経験者は
「FRは雪道を普通に走る事も出来ない。普通に走っててカーブ曲がってもスピンする。坂は上がれない」
って言いたくてしょうがないんだね。
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 09:26:13 ID:+j/eCXPOO
RRベースAWDの俺が積雪時坂道発進最強
ただし下り停車は地獄
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 10:04:52 ID:U7FsVfqg0
>>899
市販の氷解スプレー買ってカバンの中にでも入れとけば?
ウチの妹は出先で凍った鍵穴に腰のホッカイロ外して当てて溶かした猛者だがw
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 10:06:43 ID:prCRpzlTO
MRだと知らずに初代エスティマを購入し、あまりの雪道への弱さに2年で手放した俺が通りますよ。

まあ、雪国で生活する、ドリフトなんか考えた事もない一般ドライバーは
後輪駆動車なんぞ手出しするなということですよ。
。・゚・(ノД`)・゚・。
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 10:22:53 ID:TQiOoqb1O
地元の雪山にダート屋の集団がよく練習しにくるが、スピンして無傷なんて奴ほとんど見たことない。
大抵イン側の壁に擦って止めるか、外側の雪壁に擦りつけて曲がっていく。
これが緊急回避の腕ってやつじゃないのかい?
低いスピードでスピンさせて無傷なんて一般走行の役に立たないしなんの意味もない。

深夜の駐車場で滑らせて遊んで通報されてるミニバンやBIPと大差ない腕前だよね。


つーか常識ある雪国住みならFRを選択しない。
高級車も四駆を選ぶ人多いし。
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 10:28:27 ID:TQiOoqb1O
>>906
普通に走ってると思ってるなら、それは勘違いと考えを改めなさい。
FRが普通にストレスなく走るスピードなんて教習車と同等

停止→発進が多い市街地は遅くて邪魔なんだけど…
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 10:37:39 ID:dgmkpQvp0
>>909
天才タマゴってそんなに雪道弱かったっけ?

最近山形も雪はめっきり少なくなったが、近隣を見渡してもFFか4駆が多いな。
FRも居ない事は無いが、冬はお蔵入りで2ndか連れの車で移動が大半だねぇ。
安全には換えられないよ。
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 10:38:22 ID:TQiOoqb1O
しかし雪降らないな〜 秋田


せっかくもらった年式不明の浜K2が減るじゃないか
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 10:51:56 ID:518vsn4Q0
雪国ではスタッドレスタイヤを装着するのが一般的ですか?チェーンを付けるって
メーカーの人に話したら、「この辺ではスタッドレスタイヤが普通です」と言われ
たんだけど。チェーンだけだと何かマズイかな?
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 11:03:48 ID:v4J+RiDY0
>>914
チェーンはスピード出せないし、
凍結路ではタイヤの面が接地したとき滑りまくるので、
ノーマルタイヤ+チェーンの組み合わせは
日常生活してる人たちにはあんまり意味無い。
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 11:14:23 ID:518vsn4Q0
>>915
へーそうなんですか。やっぱり雪国ではチェーンだけだと危ないんですね。
これからスタッドレス速攻で買いに行くことにします。レス、ありがとう!
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 11:19:52 ID:TQiOoqb1O
運転歴10年の秋田住みだが、チェーンを一度も付けたことないし、そもそも付けかたが分かりません。
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 11:27:22 ID:prCRpzlTO
>>912
雪国のエスティマはほとんどが4駆な事を考えると、2駆のはやはりそれなりだったんだろうな。と。

その前はFFのカムリワゴンに乗っており、雪も特に問題無く10年乗っていたんだが
同じFFだと思い込んで2駆エス買ったのが運のつき('A`)
みんなもカタログの無い中古車買う時には、ネットとかでよく調べて買おーねー
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 11:36:44 ID:ls1llTsW0
脳内雪道走行が何言ってんだか、
雪国ではFRタクシーが普通にドリフトしてカーブ曲がってるし、てか、ドリフトしないと曲がれないんだが
俺も335iクーペでドリフトしながら曲がってる、車高低いから雪積ってたら下擦って軌乗り越えれないけど、
GTR来たら勿論、ドリフトしながら走るぞ
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 11:38:31 ID:zzGWJs8U0
>>916
どっちかって言うと、チェーンは応急処置というか緊急用というか。

>>918
そこで機械式LSDおばw
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 11:39:45 ID:kFLDHed1O
>>919
ドリフトしないと曲がれないのはまずいと思うよ。
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 11:47:01 ID:TQiOoqb1O
>>919
それどこの雪国よ?w
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 11:57:08 ID:ls1llTsW0
金沢
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 12:01:04 ID:TQiOoqb1O
>>923
ヘタクソ多いんだな

みんな出来るだけ滑らせないように神経使って運転してるってのに
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 12:02:17 ID:UrHr3fmB0
>>918
MRのエスティマなんて今じゃ極稀にしか居ないぜ。
親エスティマ買ったの?
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 12:03:35 ID:518vsn4Q0
>>920
チェーンは居住者向けじゃないんですね。タイヤは高いだろうな。ハー。
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 12:08:31 ID:ls1llTsW0
>>924
ドリフトしないのは、オバサンだけだなぁ
みんな滑るのを前提に運転してるよ
微妙にスキーの大回転競技みたいな運転感覚
限界知ってるから、かえってブツケル奴は非常に少ない感じ
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 12:13:36 ID:zzGWJs8U0
>>926
確かにチェーンよりは高いけど価値はありますよ。というか必需品。

あとは、
スノーブラシ(正式名称シラネw)
曇り止め
スコップ(アルミ、プラはNG)
牽引ロープ
ブースターケーブル
予備のヲシャ液
あたり積んでおくと安心ですね。
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 12:14:27 ID:kFLDHed1O
オバサンはあんまりFR乗らんだろ
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 12:16:01 ID:kFLDHed1O
あと、スキーの大回転はズレじゃなくて切れだよ。
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 12:22:08 ID:Ewlk3ayZ0
ID:ls1llTsW0
イタイことに気づけ
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 12:22:21 ID:ls1llTsW0
いや、ウェーデルンじゃなくクリスチャニアな感じ
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 12:31:57 ID:FzC3ocr50
>>924
俺は806ではないんだが、俺も気になったんで聞いてみたい。

806 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう メール: sage 投稿日: 2007/12/26(水) 19:40:46 ID:Pl5KunRD0

なあ、少し計算してみたんだが、普通の一車線は幅3mだよな?
仮に全長4.5m、幅1.7mの車があったとして、対角線の長さは4.81m
角が丸まっている分は考えたとしても-0.2m(とりあえずこれは無視して)
これからはじき出されるドリフトの限界角度は17.9°。
当然、車の全長が短くなれば角度の方が少し増えるが…
ドリフトがうまい人に聞きたいが、17.9°以下でコントロールって出来るかい?
当然これはライン取りのぶれが1mm以下で出来るのが前提だが。
雪道は除雪が間に合わなくて車線幅が1m減ることもあるんだが…

ホントにこんなことできるの?
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 12:35:57 ID:FzC3ocr50
すまんアンカーミスった。
924じゃなくて>>927
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 12:48:53 ID:Lt10p54gO
なぜ寝た子(馬鹿)を起こすような話題を振るかな…。
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 12:55:05 ID:NWl2t+CG0
やっぱ、初代RAV4の4WDシステムが最強ってコト!

MT車だと、センターデフロックボタンに後輪は左右を油圧でコントロールするシステム。
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 13:00:47 ID:zzGWJs8U0
皆様の雪対策ってどんな感じですか?

オイラは>>928に追加で、
鍵穴やドアのシールにシリコンスプレーたっぷり
(・∀・)ガラコー&WAXはしっかり
スコップにWAX塗布
ライトをイエローバルブに

ぐらいかな@石川の山の中

他にこれやっとくと後々楽とかこれ積んどくと便利とかありますかね?


と無理やり話題を変えてみる。
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 13:13:38 ID:TQiOoqb1O
>>937
シリコン冬ワイパー使ってみ

知り合いみんなに進めたが、みんな驚くほど大満足してるよ。

視界が全然違う。ガラコのようなギラつきもない。
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 14:03:19 ID:dgmkpQvp0
耐油+耐寒のゴム手袋一対。
ホームセンターで1000円しないが、タイヤ交換やチェーン装着など濡れても汚れてもOKだし
手先まで暖かい。

あとは脱出用の板??(ピン付のゴム製)くらいかな
940脳内ハケーン!:2007/12/27(木) 15:20:27 ID:p5goorUW0
"BIP"なんて恥ずかしいスペルミスする奴は滅多に居ないから、同一人物なんだろなw


815 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 22:11:26 ID:0l13ja5IO
交差点で延々と青から赤になるまでホイールスピンして渋滞つくるFR車乗りは事故れば良いと思う

上り坂で停止するような場所にも近づくな
つーか通勤に使うな

タクシー並に走れるようになってから平日深夜だけなら外出許可を出してやってもよい

毎年大迷惑です

特に7とシルビアとBIP


910 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 10:22:53 ID:TQiOoqb1O
地元の雪山にダート屋の集団がよく練習しにくるが、スピンして無傷なんて奴ほとんど見たことない。
大抵イン側の壁に擦って止めるか、外側の雪壁に擦りつけて曲がっていく。
これが緊急回避の腕ってやつじゃないのかい?
低いスピードでスピンさせて無傷なんて一般走行の役に立たないしなんの意味もない。

深夜の駐車場で滑らせて遊んで通報されてるミニバンやBIPと大差ない腕前だよね。


つーか常識ある雪国住みならFRを選択しない。
高級車も四駆を選ぶ人多いし。
941脳内ハケーン!:2007/12/27(木) 15:26:49 ID:p5goorUW0
秋田に住んでるのにこのレベルか。低学歴でしかもキモオタか?
気の毒だねw


913 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 10:38:22 ID:TQiOoqb1O
しかし雪降らないな〜 秋田


せっかくもらった年式不明の浜K2が減るじゃないか

917 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 11:19:52 ID:TQiOoqb1O
運転歴10年の秋田住みだが、チェーンを一度も付けたことないし、そもそも付けかたが分かりません。

924 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 12:01:04 ID:TQiOoqb1O
>>923
ヘタクソ多いんだな

みんな出来るだけ滑らせないように神経使って運転してるってのに

942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 15:52:40 ID:DSj2pn2B0
四駆買っておけば全て丸く収まるっつーことでおk
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 15:59:42 ID:2LFxgozX0
ID:p5goorUW0必死杉。

BIPつーのはバカにした当て字だよ。
スペルミスでもなんでもない。
知らんから必死になれるのかw
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 16:01:54 ID:dgmkpQvp0
BIPも知らんのか?冬厨はカエレ。




945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 16:33:13 ID:p5goorUW0
ID:TQiOoqb1O でもう一度カキコがあったら信じてやるよw
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 16:40:09 ID:kFLDHed1O
これは必死すぎるだろ
ウィキペディアにも載ってたぞ
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 17:13:02 ID:suVZions0
スペルミス指摘された位でここまで必死に言い訳する厨はかなり恥ずかしいな・・・
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 17:19:13 ID:prCRpzlTO
>>925
いやは、子エスでしたよ。
今は東南アジアで元気に働いていると聞きました(´∀` )
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 17:19:57 ID:p5goorUW0
ID:TQiOoqb1O マダー?
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 17:21:08 ID:2uRrkgGm0
>>897
進入時にエンブレ+フットブレーキで過重が前輪に寄る
前輪のグリップが増して、逆に後輪側のグリップは減る
ステアリングを切ってるからタックインになるって訳
意識的にワザと行うなら問題無いけどね。

車が安定するのはパーシャルでアクセルを踏んだ状態だから
進入前に速度を落とす→アクセルを一定にしてコーナーを抜ける
→頭が出口に向いてから加速。これは駆動方式も関係がない基本。

>>899
アルコール系の解氷剤だと溶けた水分が鍵穴に残って
翌朝に再び凍る可能性が高い(北海道では)
テフロン系かシリコン系の潤滑スプレーの方がお勧め。
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 18:21:03 ID:dgmkpQvp0
>>949
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/VIP%E3%82%AB%E3%83%BC

また、自分の車に「BIP」と書かれたシールを貼った者が目撃されている事から、
"ビップ"と言う語のスペルを理解できないほど無教養な者もいるとされる。
同様の理由でVery Immoral Person's carの略と揶揄されることもある。
蔑む意味でわざと「BIPカー」と呼ぶ場合もあるが、これは一般に「ボロいVIPカー」や「馬鹿の乗るVIPカー」の意味である。
VIPカーに改造される車は型落ち高級車が使われることが多いためである。

【蔑め!】DQNとDQN車の特徴【バカにしろ!】Vol.37
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1194627978/l50

vol37まで続いてるスレの>>2

シルビア乗りって何でキモイの?★6
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1194132618/l50

ここでも頻繁に出る表現だな。
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 19:09:39 ID:DZDuIAzW0
ちょ、この流れはいくら2chとはいえ、
あんまりにもくだらないネタだからもうヤメ
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 19:12:19 ID:x+HG9ZWN0
>>940
来シーズンまでROMってろ
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 19:26:04 ID:qxa9ro9J0
群馬の山奥に住んでる漏れからこれだけは言わせておくれ

路肩でチェーンを着脱するのは非常に危険だからやめてくれ
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 19:46:27 ID:Ir/R3Mgp0
スタッド履かして準備は整ってるんだが、雪降るかな@千葉
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 21:19:45 ID:3pUzNYMp0
前にどっかの雪山でFRの旧車がST205セリカぶち抜いてくの見たけど
やっぱりFRのほうが雪道速いんじゃネ?
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 21:23:51 ID:jBjDbww30
inつがる
さっきまで雨降ってて、普通に運転できてたんだけど
ふと気付くと ん?ハンドルが…軽い?いうこときかね〜
どんだんずや〜

いやーあぶねがったよぅ
いつの間にか濡れた路面がブラックアイスバーンになってまった。
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 21:43:32 ID:TpRVfgVH0
>>956
下り坂をFRが落下してたってオチ?
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 21:45:07 ID:qdpQHH6t0
>>956
問題はそのときの路面状況なんだが・・・
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 21:55:13 ID:NDa9Fudo0
ゆきみちっつったって、どこでもすべるわけじゃないしな。
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 22:08:13 ID:hVXlzTdq0
>>928
dです。スタッド 33,000円でした。予想以上に高かった(泣)。
でも、まだまだ足りないですね。。。諭吉がどんどん旅立って行く〜。
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 22:52:42 ID:qdpQHH6t0
>>961
必要経費ですから。
場合によるが、命(自分・他者も)失う事を考えれば・・・
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 22:55:04 ID:NDa9Fudo0
>>928
あと手袋必要だぞw
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 23:24:12 ID:64se9uAsO
>>956
旧車は非力で軽量だからね、低μ路では全てがプラスにはたらく
かつてのモンテカルロラリーでminiがポルシェをブチ抜いたように
つまり雪道ではアルト4WDが(ry
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 23:30:00 ID:UrHr3fmB0
徒歩最強
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 23:31:57 ID:UrHr3fmB0
>>948
子供なら俺も乗ってた。
あれは4WDなら文句無しなんだが・・・今じゃ同じコンセプトの奴出ないだろうな。
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 23:36:21 ID:TQiOoqb1O
カスBIPがどうかしたか?

おやすみ
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 23:42:48 ID:1LK+Q8ZIO
FRw 札幌在住だが誰も乗ってないぞ というか四駆しか売れんよ
たまに空気読めずに180SXとか乗ってる奴は坂上がれなくて後続車に迷惑掛けてるw
969遅レスになったけど:2007/12/28(金) 00:04:28 ID:zuAH5yND0
>>897
原則論として間違ったことは何もしてないと思うけど…。
あとは状況に応じてどう「保険」を掛けるかじゃないですかね。

例えば左足ブレーキはかなり有効。リヤブレーキがドラムならなおさら。カーブの途中でもブレーキを当てると巻き込みます。まずこれが最大の保険。

あるいは路面がヤバそだなと思ったら手前から振り気味で進入するとか。
手前のカーブの横Gが残ってたらその揺り返しをフェイントとして使うのも極めて有効。
ただ思ったよりオーバースピード気味じゃないと、Rに上手く合わせられない(せっかく振ったのが早めに収束してしまう)ことも多いかも。
このへん、FRだとアクセルで如何様にも調整が効くんだけど、FFや四駆だと進入スピードと姿勢で決まってしまう面が強い。FRがイージーという所以ですな。

なんせ雪道は状況次第だし、やってる本人も体が勝手に動いてて口で説明できないことも多々あるんで、とにかく経験値を積んで下さいw

970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/28(金) 00:05:36 ID:kvo5pWsj0
新型スバル・フォレスター、全方位的に性能向上  Kakaku.com,
http://news.kakaku.com/prdnews/news.asp?id=924


新型スバル・フォレスター、ライバルと比べると  Kakaku.com,
http://news.kakaku.com/prdnews/news.asp?id=953
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/28(金) 00:09:55 ID:+tH+cMKWO
雪国だと4WDしか乗れない?なんでですの!?
FFとFRしか乗った事無いけど問題無いぜ。まあ・・・FRはLSD必須だが。全然違う。
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/28(金) 00:11:47 ID:zuAH5yND0
>>971
昨日から四駆かせめてFFでないと雪道は危ないと主張する人がイキリ立ってて、
それを論破粉砕するスレになってます(笑)
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/28(金) 00:18:08 ID:gOTunW+d0
R34GT-T乗っててスロー運転の人も居れば、
FD3S乗っててスキー場への坂道さえも平気な人もいる。

4WDで路肩にまっしぐらな人もいるし、4WD、FFでないとってこたあないでしょ。
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/28(金) 00:18:43 ID:zuAH5yND0
>>968
うむ、日常使用レベルでは至極ごもっともな話で、例えば俺が良く行く雪山でも
路面コンディションによってはFRじゃ絶対に登り切れない坂があるわけよ。
そういう時は素直にチェーン巻くよ。四輪ともだけど。

それが余りに面倒なんで四駆に乗り換えたというのが実状。
でも正直FRのほうが乗ってて痛快ではあるね。下りならFRの方が速いし。
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/28(金) 00:24:36 ID:zuAH5yND0
ちなみに、

>>956
マンガでもあれは下りだったからな。リアルでも当たり前にありうる話。
登りでFRが四駆を抜いたら、さすがの俺でも「そりゃマンガだろ!!」と言うけどねw

登りだと、四輪チェーンのFRとスタッドレスのエボとでトータル互角ってとこだね。
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/28(金) 00:44:39 ID:0S2xhZNV0
カウンター当てながらコーナークリアなんて公道でやってたら歩行者はねかねないぞ!
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/28(金) 00:46:49 ID:zuAH5yND0
昼間のログたどってみたら、まだ酷いこと言ってる人が居るねえ。

911 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 10:28:27 ID:TQiOoqb1O
>>906
普通に走ってると思ってるなら、それは勘違いと考えを改めなさい。
FRが普通にストレスなく走るスピードなんて教習車と同等

停止→発進が多い市街地は遅くて邪魔なんだけど…


勘違いしちゃいけないのは、雪道でFRが劣るのは加速性能だけであって、曲がる・止まるは同等であるってコト。
(ハチロクやロードスターみたいに軽量であればかえって有利ですらある)
ゆっくり時間をかけてスピードを乗せてしまえば教習車同等ってこたないんだけどね??

むしろ、コントロールできない人間が無自覚にスピードを乗せてしまう四駆のほうが危ないとも言える。
というか実際にそれで事故が多々起きてるわけで。
ドシロートこそFRでヨタヨタ走ってるべきと言うのが本当は正論なんだがなw
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/28(金) 00:50:40 ID:+tH+cMKWO
それ、なんて頭文字D?
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/28(金) 00:51:50 ID:zuAH5yND0
>>976
FFや四駆が「普通に」走ってるスピードレンジならFRでもカウンター当てずに曲がれますが?

まあアクセル踏んだ時に多少流れるこたあるだろが、それは曲がった「後」だしね。
いずれにせよ歩行者のいるような街中で進入から振ってくような奴がいたらそりゃ基地外。
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/28(金) 00:52:55 ID:zuAH5yND0
まあ、マンガしか読んだことのない脳内クンは放っておいて、リアルの話をしようやw
981897:2007/12/28(金) 00:56:11 ID:Myi2EGM50
>>950
レスありがd
やはりアクセル一定で抜けるのが安定してるんですね。
しかしビビり&下手なので、進入時に必要以上に減速してしまい自責の念に駆られています。
それとRが大きくてぐるっと回り込んでる下りコーナーでいつ吹っ飛ぶか不安で不安で。

>>969
なるほど!左足ブレーキっていいですね!すごい勉強になります!
まさに今は「無保険」状態でほぼ運任せなので、これをものにして少しでも不安を減らそうと思います。

そして進入に関してもまさにその通りで、オーバースピード気味に進入しないときれいにフロントに荷重を掛けられず、
ジレンマに陥ってました。今はまだ振り出しを完璧にコントロールするまで至ってないので、とにかく経験値を積んで
安全に速く雪道を走れるように頑張りたいと思います。
すごいヒントになりました!ありがとうございます!
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/28(金) 01:14:33 ID:p0cwGoI/O
また基地外が湧いてきたな。
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/28(金) 01:16:24 ID:UvtZ1pbOO
スポーツ走行の話はもう良くないか?
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/28(金) 01:26:02 ID:zuAH5yND0
>>981
ここは雑音が多いね。こっちに補足のレス書いたので、よろ。
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1195732784/l50

>>983
どうかね。俺は、雪道を走る限り誰もがスポーツ走行領域に飛び込んでると思うんだけど。
だからこそ青くなったり冷や汗をかいたりしてるんじゃないのかね?

事実はそうであるにもかかわらず、「スポーツ走行の話は関係ない」とソッポを向こうとする。
そういう自己矛盾というか自己欺瞞というか、をみんな自覚するほうがいいよ…というのが俺の主張。


856 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 00:26:44 ID:7iUtzqG+0
>>850
難しい問題だねw

一つ言えるのは、雪道じゃ誰もがタイヤのグリップをすぐに100%使い切っちまうってことだね。
タイヤが滑り出した瞬間から、意図しようがしまいがやってることはモータースポーツと変わらないんじゃないかね?
だったらモータースポーツのテクは役に立つよ。

「私は雪道でも絶対にタイヤを滑らしません」と断言できる人には何も言う事は無いけどw
985897:2007/12/28(金) 01:47:54 ID:Myi2EGM50
>>982
>>983
すいません。自分はスポーツ走行のみではなく日常の安全に繋がればなと思い質問したのです。
北海道の悪名高い峠を毎週越えなければいけないので。
もちろん周りの流れに合わせて運転してますが、周りがあまりに速いので…
一般道でわざと限界を超えるような走りはしません。
986名無しさん@そうだドライブへ行こう
>>985
少ししか覗いてなかったが…大体事情が見えて来た。
なんでそんなにFRを叩きたいんかね?