1 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:
見よ!海外を!
2 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/26(水) 22:38:52 ID:Ml9UxoWiO
激しく同意
自民党公明党に苦情をたれこもうぜ!
3 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/26(水) 23:54:45 ID:Dff70amn0
>>2 スルーされる罠。だって自分達の食いぶち減らす訳無いじゃんw
4 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/27(木) 04:10:47 ID:SXUvC10cO
>3
ヒント:マスコミ呼んで自民党党本部前 公明党本部前でデモ活動
安すぎるから基地外ドライバーが増えた
だが日本は消費税率が低い
7 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/27(木) 21:26:46 ID:1d9XQBVW0
>>4 公明党の母体の層化が圧力掛け捲ってもみ消す罠w
8 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/29(土) 18:18:58 ID:yrCl12pD0
でもそんなの関係ねえ!
9 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/29(土) 19:54:14 ID:WYLaLTUX0
重量税が高くなるのに、メーカーはモデルチェンジの度にどんどん肥大化させてくのはなぜ?
12 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/02(火) 14:27:03 ID:IXMpCFxX0
あたらなければ どうということはない。
14 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/04(木) 13:38:10 ID:/dd/buj90
みんなでデモやろうぜ
16 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/08(月) 05:50:51 ID:FMjeF8uB0
うちの国と比べた場合、一緒ぐらいだけど。その安い海外って何処?
17 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/08(月) 07:02:17 ID:bqQerjnz0
重量や排気量に比例させるべき。
例えば、k(排気量−C)円とか
kやCの係数や定数を決めるのが難しいだろうが…
無駄にでかいだけの車を減らす一方、
軽自動車とコンパクトカーの格差を小さくする。
今の税制だと、一見して軽自動車が得に見えるがために、
むしろ性能が低く、燃料を無駄食いする車を
使わざるを得ない。
18 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/08(月) 11:07:03 ID:1HiBHXOdO
車重もだが…
空間占有税も導入するべきじゃね??
ミニバン減らす為に…
19 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/08(月) 11:19:37 ID:/1ErpBhd0
無駄な馬力税もあったほうがいい。
日本の交通環境で無意味な高出力エンジン積んでいるスポーツカーとか。
事故が減る。
あと一番は、商用車の自動車税優遇をやめること。
先進国で、自家用乗用と商用で自動車税に差をつけているのは日本だけ。
こんな優遇とっとと廃止。
20 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/08(月) 11:23:10 ID:p0szoEtP0
激しく同意だが、あと3割くらい上昇してもいいぞ
ガソリンも倍くらいでOK
それでも俺は乗るけどね
任意保険も原則加入にしてさ
そりゃすべてのモノが値上がりするけど
社会全体で見たらそっちのほうがみんなにとってウマーじゃねぇのか
21 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/08(月) 11:24:34 ID:/1ErpBhd0
>>19 AT車9割で、スポ車を叩くのは無理があるだろう。
むしろAT車でマナーを含む交通状況が悪くなっているので、ATに高い課税をするべき。
事故を減らす目的でAT化したタクシー業界は、かえって事故率が上がっているそうですよ。
23 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/08(月) 11:27:16 ID:/1ErpBhd0
>>22 つ 任意保険保険料率
ベンツやBMよりも、スポ車の保険料率が高いのはなぜ?
それは、事故率が高いからだよ。
>>23 絶対数の関係だね。
2台に1台事故を起こすのと3000台に1400台事故を起こすのでは前者の方が事故率が高い。
ちなみに長妻議員が昔まとめたデータの中には、ワゴンRやムーブ、クラウンといった非スポ車もランキングされてたよ。
ハコスカ保険安いぞ 現存する台数少ないから
26 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/11(木) 23:03:05 ID:zMNkxqh20
ガソリン税は税額53.8円/Lにさらに消費税が上乗せ。税に税率をかけるなんて!
道路特定財源になるからということなら、高速道路は利用者負担だ。
少なくとも、高速道路走行中のガソリンは一般道路を全く使用していないのだから無税にしろ
ETCなどで把握可能だ。
道路特定財源…いわゆる道路関連諸税…特にガソリン代の半分近くを占めているいわゆる「ガソリン税」(「揮発油税」 48.60 円と「地方道路税」 5.20 円を足した、ガソリン 1 リットルあたり 53.80 円)ですが…
本来の本則税率から、当初 2 年程度と予定されていた(合わせると約 2 倍近くの)暫定税率に変更されているんですが、いつまでたっても本則税率に戻される見込みが無いんですよね!
受益者負担の原則から、負担する事自体には反対じゃないんですが…税率の決め方が不透明な事や、有効に使われていないんじゃないか…という不信感があります。
それを…財源が余りそうだから一般財源化しようなんておかしいんじゃないですか?余るんなら本則税率に戻せばいいんじゃないですか?
しかも…その「ガソリン税」にまで消費税をかけてるって…おかしくないですか?
ガソリンは排気ガスを出すので、その無害化や空気をキレイにするためとか、次世代エネルギーの開発に充てるために使うというのなら、まだ理解もできますが…
うやむやのうちに、取りやすいトコロからもっと取れるように、法律を変えちゃおうなんて、言語同断!
tp://blog.so-net.ne.jp/zousan3104/2006-12-06
それ言ったら
たばこなんてどうなるんだよ
ま、俺は吸わねぇけどな(-。-)y-゜゜
28 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/13(土) 01:57:10 ID:WFfrmGrG0
30 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:
そもそも日本のごく一部である首都圏から見るからそんなこと言えるだけ
多くの地方では車は徒歩・自転車代わりなんだから、そんなわけのわからん
増税すれば自民に限らず議席を失いまくる
一番いいのは公共交通機関の発達具合に応じて自動車関連の税金を上げ下げすること