ドライブ行くならやっぱ一人だよな その24

このエントリーをはてなブックマークに追加
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 02:40:57 ID:8RmmQ6VF0
>>915
いいか?道路はおまえの肛門じゃないんだ!
シンプルの言葉の意味を分かっているのか?

命名「うんこ溜め蔵」おまいのコードネームね!
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 08:38:10 ID:vHVU+vRQ0
写真撮影の旅に出てきます。
http://casmount.no-ip.org/~eroo/php/src/1190028518600.jpg
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 08:39:10 ID:bI9Nu+uNO
>>914
ストリームでヒトドラかっけ〜w
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 11:56:03 ID:iEC9FGj30
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 12:16:59 ID:gYSnVmiW0
その風車はどこのでつか?
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 13:29:36 ID:iEC9FGj30
波崎でつ
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 14:55:19 ID:wAK+VQXs0
地方をドライブしている時に踏切待ちで停まると、どんな列車がやって来るのかwktkしてしまう。
車両の形式とかはよく解らないんだけど、特急や古い車両が来ると「キタ−−−−−!」と叫んでしまう。
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 17:41:46 ID:kDpjdREt0
>>919
タンカーのいる風景いいな。
俺ならおやつ持参で半日くらい眺めていそうだわ。

あと、そのカリン様が住んでいそうな塔は何なんだ?
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 18:28:12 ID:iEC9FGj30
>>923

神栖の港公園にあるマリンタワーです。工業地帯好きな人にはおすすめです。
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 18:32:58 ID:Vgyvy1mU0
>>917
ナイスwエロワラタww

虫刺されが心配だ、>>917大丈夫か?


>>923
映画MIBで似たようなの見たなw>塔
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 19:02:43 ID:dhlc3Uf80
たまには深夜以外にも行ってみるか。
もちろん一人で
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 20:36:02 ID:dg/oYczK0
鹿島臨海工業地帯なんて、ドライブの目的地になりそうもないと思ってたが
結構味わい深い物があるのね
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 20:54:13 ID:NVnPDt8c0
>>922
なんか分かる。
見たことない車両の特急だったりすると結構うれしい。
で、地元と同じ奴が来たりすると
929928:2007/09/19(水) 20:55:15 ID:NVnPDt8c0
訂正 で、地元と同じ奴が来たりするとちょっとがっかり。
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 22:03:47 ID:0ADn/+i50
>>928
北陸線の踏切で待ってるときにトワイライトエクスプレスが通過して( ゜∀゜)となった俺は鉄ヲタのヒトドラー

931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 22:27:12 ID:p/7qZ7Mn0
バックミラーで嫌な思いするのはくだらないから
基本的に少し見に行かないと見えないくらいの高さにしてある。
だから常時アホな後の車のドライバーは俺のおでこでも見てなって話よ。すげーだろ?
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 22:58:04 ID:M3jlSDCx0
>>922
最近は大手私鉄の良質な中古車が出回るようになって、
地方のローカル私鉄でも小奇麗なステンレスの電車が多く走るようになった。
遠距離ドライブに出かけて、数年前まで東急や井の頭線で走っていた電車を見かけると、
懐かしいやらがっかりするやら、複雑な気持ちになる。
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 23:03:20 ID:UErZEbTk0
>>932
ステンレスやアルミむき出しの車輌は単なる手抜きだろ。
その証拠に地金むき出しの車なんてねーじゃん。
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 23:06:47 ID:GZDNWwQ70
デロリアン
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/20(木) 01:25:24 ID:1sLHt/mf0
>>914
×このスレを見ている人は
○このスレを汎用ブラウザで見ている人は

IE厨の傾向なんざどうでもいいよ。
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/20(木) 01:46:03 ID:ZfpFiYr+0
1.21ジゴワット
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/20(木) 02:17:30 ID:nE2Y86iI0
名古屋地下鉄の車両は、遠くアルゼンチンにドナドナされたと聞いた。
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/20(木) 07:58:21 ID:vVQmz9jN0
そういや1ヶ月ほど前、常磐線の踏み切りで待ってるときに目の前でお召し列車が
停車したことがあったっけ。独特のオーラを発してたよ。
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/20(木) 11:44:09 ID:w5G6uDHf0
>>937
ああ。大分むかしのことだけどな。

同じ車両が琴平電鉄と福井鉄道と漁礁になってるよ
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/20(木) 19:57:35 ID:jTjbUI/x0
>>938
北千住でないとすると、そうとう田舎の話だなw
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/20(木) 21:14:22 ID:gG98EoPn0
1.2ジゴワッツ!
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/20(木) 21:39:50 ID:I0Efllin0
30年近く前だが、仙石線でブルーの103系が走ってるのを見て激しく驚いた。
松島の海岸線に京浜東北線は似合わなかった・・・。
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/20(木) 22:52:14 ID:nThgBRu90
他所から勝手に持ち出しなんだが、こんなのスゲーよね。

http://sunshine_love.at.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/1190098623.jpg

電車も運ぶらしいが見てみたいものだ。

944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/20(木) 23:27:05 ID:LfCgXyXj0
>>943
最近日通のテレビCMで、N700系新幹線運んでるのがなかったっけ?
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/20(木) 23:32:12 ID:IY6NSfrD0
>>944
今日の読売には全面広告が出てたな。
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/21(金) 00:29:13 ID:xQnsaTG00
電車は仕事の関係で見た。まさにテレビどおりみんなが寝静まってるときに大掛かりなものだった。
でも、どこから情報手に入ったのか真夜中に鉄道マニアがカメラでパシャってたのは不思議だ。
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/21(金) 05:26:56 ID:y9wq3Xcf0
>>943
新幹線じゃなくて超大型ダンプの類か?

ヤダヤダ、見飽きてる
しかも深夜仕事ってトラブルばっかり
やっぱり人間は昼行性の生き物なんだよ

あ、でもガンガってる現場の皆さんは ご苦労様
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/21(金) 08:23:46 ID:jR3E94eG0
戦車なら2回ほど見た事がある。

http://sunshine_love.at.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/1190330486.jpg
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/21(金) 10:37:13 ID:OQL9/xUo0
ようやく夏休みが取れました。
でも、今日一日だけ。
この時間に家にいる俺は負け組み。


950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/21(金) 11:45:00 ID:FOF8pJrf0
安心してくれ、オレも負け組だ・・・いや勝ち組かも知れんぞ?
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/21(金) 12:12:45 ID:xQnsaTG00
毎日が夏休みな俺は(ry
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/21(金) 14:14:45 ID:4tC6SxbK0
>>951
自宅警備乙
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/21(金) 16:17:46 ID:sG064spBO
街中で誰にも見られない所ってあるのかな〜?
車いじりがしたい(´_`)┛
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/21(金) 17:11:10 ID:B22TatF30
今日あたりヒトドラ行っとく?
955949:2007/09/21(金) 18:19:11 ID:OQL9/xUo0
箱根に行ってきた。

観光施設はどこにも寄らず、西湘バイパスのPAと
箱根の道の駅に休憩で寄ったのみ。

収穫なし。



956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/21(金) 19:59:25 ID:YCOIud+i0
>>940
確か神立と高浜の間だったかと。霞ヶ浦湖畔の佃煮屋さんに行った帰りでした。
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/21(金) 20:04:56 ID:7I0lyc1X0
>>949
そして3連休は出勤、とか・・・
俺は夏休み一日も取れずに終わりそうだ。
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/22(土) 15:23:10 ID:v/l7THm6O
Amazonで頼んだはずのしょこたんカバーがまだ届かないorz
昨日には届くはずなのにorz
いらつくからちょっくらひとドラって来るo(^-^)o
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/22(土) 17:01:35 ID:rRNHJdoS0
>>958
それなに?w
シートカバーがシャコタンなのか?
きになる。
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/22(土) 18:42:37 ID:pYTB9k2SO
>>959
958じゃないけどカバーはカバー曲の事
因みにCDの事だと思う

>>958だよな?
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/22(土) 18:57:51 ID:v/l7THm6O
>>960そうだよ。 説明ありがとさん(。・_・。)ノ
>>959説明不足だったね。申し訳ない<(__)>
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/22(土) 19:01:03 ID:rRNHJdoS0
>>961
絵が書いてある抱き枕みたいなの想像したw
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/22(土) 19:57:01 ID:p2JV+Kfc0
>>961
浜田翔子がレースクイーン衣装でシーツにプリントされているのを想像したw
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/22(土) 20:09:35 ID:yA5q8GjI0
俺もwww
965名無しさん@そうだドライブへ行こう
俺俺も、それじゃヒトドラじゃねーだろとかオモタwww