とりあえず
↓
リストには追加・改善・改良・変更などしてください。もう疲れた
新スレ乙!
6 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/12(日) 14:19:00 ID:rMiazbIj0
リアの三角錐形状のバンプラバーのショート加工してある社外品ってアホみたいに高いですよね?
何であんなに高いんですか?18000円とか有り得ない・・・。
純正なら1個1000円程度なんで、自分で三角錐状に削って
使おうと思ってるんですけど、上手いこと削れるような材質でしょうか?
大抵の場合カッターで切れる。
前スレ995です。
現状について教えていただきありがとうございました。
初めての社外バネで何が何やらで。
バネの巻きの径が純正より小さいんですがこういうものなのでしょうか?
皿にうまく乗りません。
しかし、TOKIKOも撤退しましたしこの業界って厳しいんですかね。
猫も杓子もしゃこちょー、だからな
メーカーも金になるから、当分騙し続けるみたいだし
10 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/12(日) 23:05:49 ID:06j4QLxk0
>>8 > バネの巻きの径が純正より小さいんですがこういうものなのでしょうか?
> 皿にうまく乗りません。
それはなんぼなんでもおかしいと思う。
前スレ
>>999 走りにこだわるなら車高を下「げ」ようとは思わないから商品の開発コンセプトとして
はいいのでは?>バネの遊びを回避する為の不等ピッチ
純正形状の好きな所は走る場所をあまり選ばない所だと思うので妥協して使ってる。
町乗りでも使えてクローズドでもそこそこいける&セッティングも不要なのが楽でいい
所w
勝ち負けやタイムにこだわる人は車高調行くでしょ。
そういう俺はカヤバのクライムギア愛用者>とにかく安いので
12 :
前スレ994:2007/08/13(月) 00:54:50 ID:aiD/Apms0
前スレ
>>997 今日ビル入れたぜ
アテンザの場合、FFということもあってか、フロントのみCリングによる車高調正式
カタログ値だと前後とも20mmダウンとあるが、
まだなじんでないせいもあり、リアは15mm(指1本)、フロントは30mm(指2本)ダウン
フロントの落ち幅が大きいのは、Cリングで一段落としているため
結果としてはフロント、リア共にきちんと落ちたが、人によってはフロントだけ全く下がらないという報告があったから、Cリングで一段下げてつけてもらった
元々フロントは指4本、リアは指3本入っていたのが、どっちも指2本入る程度になった
乗り味は、良い足でカーブや交差点を曲がるときは最高なんだが、直進時はまだ慣れてないから変な感じw
良い足なんだけどね
地元は悪路が多いから、全部の凸凹をきれいにいなしてくれようとするんで
そういう意味では、純正の初期入力を柔らかくして凸凹を広い過ぎないようにするセッティングもありなんだとは思った
でも、トータルで見るとビルの方がいい
>>8 ちゃんと自車適応品か?
グレードが違ったとか
14 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/13(月) 10:38:14 ID:zy9XjD9g0
>>12 オメ。今が一番ニヤニヤするときだろうなw
もう少し馴染んだら多分3〜5mmくらいは下がるんじゃないかな?
高速走った?フラット感がたまらないと感じると思う。
本物?ビルと、純正装着のビルはやはり少し違うね。
前モデルのレガシィB4の純正ビルにも乗ったことあるけど
街乗りは素晴らしかったが、高速では安定感はそれほどでもなかった。
100km制限の日本じゃちょっともったいないかもw
ところでアテンザワゴン???リア指二本って結構低いと思うけど
バンプタッチは大丈夫ですか?
俺もワゴンですけど、リアは純正から5mmも下がっていない。指3本くらい。
ワゴンという性格上、推奨位置が下がらない仕様になってるらしい。
あと1段(5mm下げたら6〜7mm下がると予想)下げるか迷ってますよ。
フル乗車したらバンプタッチしそうで怖いんですよね。
見た目的にはバッチリになるんですが。
ヤオクのネオチューンは使い物にならない。でFA?
うさんくささ満載なんだが、買ったヤシいる?
16 :
前スレ994:2007/08/13(月) 13:18:54 ID:aiD/Apms0
>>14 高速はまだ走ってない
バイパスは走ったが、交通量が多く、流れが悪かったからまだ高速安定性は分からない
ちなみに、アテンザワゴン
指2本と言っても、ギリギリ2本じゃなくって、普通に2本入る状態
それに、純正のショック&バネをリアに積んだ状態だから、荷物降ろしたらもう少し隙間は開くかも
バンプタッチは大丈夫だと思う
一応ビルとマツスピ、スポルトマッキはダウンサスの中でも一番ダウン量が少ない設定だから
アテンザ用パーツとしては一番ノウハウがありそうなこの3社が設定してるダウン量だから、安心して乗ってるが
18 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/13(月) 21:07:06 ID:zy9XjD9g0
リアの左右で車高が1cmも違うんですけど、片側のCリングを1段下げて
バランスをとるというのは邪道ですか?
あんましそんな話聞いたことないので・・・。
フル純正のときからずっと左右で1cmの差があるんです・・・
>>18 それは足回り云々ではなく
シャシーが歪んでるんじゃーないのか?
車種も何も判らんし、どこで1cm違うのかも知らんがけど、原因は色々ある。
アーム類の取り付け方や歪み、バネのへたり、フェンダーなりバンパーなりの取り付け状態等など。
見た目だけ治したいならリングの位置変えるのも有りだろうけど、本来の処置ではないね。
各部の寸法計って基準値と照らし合わせて、アライメント取って、コーナーウェイト計ってそれからじゃないか?
>>10さん
そうですよね。
問い合わせたいのに倒産とは困ったものです。
>>13さん
適合はしてます。
箱に書いているので間違いありません。
困ったものです。
22 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/13(月) 22:17:22 ID:zy9XjD9g0
>>20 水平な場所でリムの上からホイルアーチの部分です。
コンペックスで測っても1cm違うし、指を入れてみてもやはり違います。
いろんな水平であろう場所で測りましたが、いつも結果は同じくらいです。
別にサーキットで攻めるわけではないですけど、お金かけてでも直したいです。
とりあえず盆明けにディーラーへ行くつもりですけど、「大丈夫です」と
言われるのが目に見えてるんですけど、お断りされた場合どういうところに駆け込めばいいんでしょ?
車高を下げて4輪アライメントはまだです。春にタイヤを新品にしたらやろうと思ってたんですが。
コーナーウェイトっていうのはググって何となく分かりました。
これはどういうところで調整してくれるんでしょうか?ディーラーでは無理??
バネのヘタリというのはサスペンションキットを交換して1ヶ月も経たないので
ないと思います。
取り付け状態もないと思います。ノーマル車高のときから左右で差がありましたから。
アーム類の取り付け方や歪みというのが非常に気になるところです。
もうちょっと詳しく教えてもらえませんか?
車は現行レガシィです。
どういう順序でやるのが正しいでしょうか?
23 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/13(月) 22:27:20 ID:1cAvEsIdO
お前がシャコウと主張している寸法は 単に地面とフェンダーの間隔に過ぎない
>>15 評価が(5)だからいないでしょ。
純正ショック送らないといけないんじゃなかった?同業者と比べても割高。
NEW SRスペシャルで存分に走り回ってる俺は幸せ者ですか?
>>25 KYBの技術ってどうなの?
あとみんな固くするばっかりだけど、純正よりさらに乗り心地いいもの作れないのかな?
>>27 俺は
>>25ではないが・・・
KYBって、技術はあるんだけど、自社ブランドや純正品にその技術を使ってくれないね
コストダウンの安足になってる
ヴァカンツァなどすごく評判のいい車高調のダンパー部分を作ってたりするのに・・・
ちなみに、乗り心地の定義って人それぞれだからな
純正のように初期入力を柔らかくして多少の凸凹は感じないようにセッティングしてあるのがいいか、
最初からしっかり減衰聞いてるようにして、ロールスピードを適正にしてやる方がいいのか・・・
最近の乗り心地重視の足っていうのは後者が多く、
バネレートは純正よりちょっと引き締まった程度だが、最初から減衰聞いてる分、高速安定性やコーナーでの安定性が上がっている
バネレートや減衰力が上がった方といって硬いという表現は適切じゃない
>>29 ん?ヴァカンツァってSHOWA製ダンパーを使用してるんじゃなかったっけ?
>>30 確かクスコは非ヴァカンツァはショウワ製だったが、ヴァカンツァはKYB製
俺の知り合いがヴァカンツァゼロワゴンを買って付けていたが、
ショックにKYBの刻印が入っていた
>>22 サスペンションのメンバーやアーム類って結構微妙なんだよね。
見た目で曲がって無くても、根元の部分だけにほんの少し狂ってるだけで、大きな差になる場合がある。
ディーラーに行って見てもらうのが一番良いんだろうね。基準値とか判ってるし。でも多分、許容範囲って言われるだろうね。
市販車なんてそんなレベル。レースカーじゃないんだからそんなに気にする事は無いと思う。
アライメントとって真っ直ぐ走るのを優先させるか、見た目の車高を優先させるかは自分次第。
>>29 そうかKYBは結構技術あるんだなあ・・・。
中の人もベストのもの作りたいとうずうずしちゃうんじゃないかな?
作れないともんもんしちゃうかもしれない。
自社ブランドで最高のものを作ってくれ〜
逆にタイプ別でいろいろ用意してくれればいいのに・・・・
>>33 何でもKYBの技術の粋を集めたトライデマスターなるブランドの
ダンパーが存在するらしいが、付けてる人っている?
聞いた話では1セットで60〜80万くらいするらしい。
高すぎてまあ俺は買えないがな。ソースはCGか何かの車雑誌。
スプリングアジャスターってどうなん?
まぁ付けたらバネ折れそうだけど実際のとこ。
あんな怖そうなモノ試そうとも思わない。
36、人柱頼んだ!
>>33 きっと、まともなものをそこそこの値段で作っても売れないんだろう…
しゃこーちょーが10万前後から買える時代だからな…
KYBって、イメージ的に安足メーカーってイメージだからな〜。
技術力はあるのかもしれないけど、この業界イメージ先行だから。
その理屈だと
>>35は実はすごいのかもしれない…。
宝くじで1千万当たったら試してみるわ。w
40 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/17(金) 14:47:39 ID:D/OpK9OU0
KYBの足って、処分品&処分価格になるとべらぼうに安くなってるの多くね?
バズとか、アホみたいな値段で買えた。
ただ・・・
細かい凹凸拾うのであんまり良くない。前につけてた足よりずっと柔らかくセッティングしてるのに。。。
値段と持ちの良さと手間要らず。ってのを考えればお徳だったんだけどね。
トライでマスターとかはやたら高すぎたようだし。
KYBは安く手軽な交換用モデルと、
多少高くても性能のいいスポーツモデルと、多少高くてもコンフォートモデルと、
3つぐらいあればいいのになあと。耐久性では信頼あるんだけどね。
OEM物より良いもの作ったらOEM先からの注文がなくなってしまうからじゃないか?
色々な毎者に卸してるほうが量的には出そうな気がする。
何げにダンパー仕立てるのには車を評価するドライバーが大事
でも、普通は評価ドライバー育てるなんて自動車メーカーくらいでしか出来ない
OEM物を扱うダンパーメーカーの強みは自動車メーカーの開発に絡んでるってところだと思うんだけど
せっかく車両というか足回りのノウハウを色々と積み重ねてそうなのにもったいないと思う
自動車メーカーには出来ないことをやる的な感じでOEMに対して、独自の味付けみたいな
方向へうまく昇華させてくれないもんかね
シビックEP3に乗っている者ですが、この前にKONIのショックに交換したところ、サスの付け根あたりから「ギギギーッ」って音がするようになりました。
ディーラーのメカに相談したところ、スプリングとロアシートが擦れる音が原因らしくて、対策としてはロアシートの当たり面のスプリングにゴムのチューブを巻きつけるとの事らしいのですが、こんな方法で治りますかね?
同じ様な症状がでた人で対策した方がいられたら教えて下さい。
>>46 EP3ってストラットだっけ?
ストラットだったらスプリングとショックの組み合わせ悪いと異音するよ。
組み込みミスって何度か組んだり外したりした経験あるよ
>>47 ありがとうございます。
ディーラーのメカに再度、組んでもらおうと思っているんですが、どういう点に注意すればいいんでしょうか?
スプリングとショックの組み合わせる時
方向合わせると言うか切り欠き部にスプリングをキチンとハメると言うか・・・
そんなかんじ
ディーラーのメカ信じられなくて、ここに書かれた事なら信じるのか??
自分で組んだのか?プロを信じられないなら、自分でやり直せ。
勘違いしないでくれ、親切な47とか49を否定してるわけじゃないぞ。
>>51 誤解させたみたいですみません。
そういうわけではなく、ショックの取り付けはショップでやってもらったのですが、後になってあれこれミスが見つかり、そのショップの作業のいい加減さに、幻滅しました。
最後には、わからないからディーラーに聞いてくれと言われ、ディーラーに相談したところ、前述の様な案がでたので、この案についての皆さんの意見が聞きたかっただけなんです。
親切に対応していただいた、ディーラーのメカは信用しています。
>>51 自分で組み替える自信はありません。
相談にのっていただいた、ディーラーのメカはプロだと思ってますが、最初に組んでもらったショップは、見事に裏切られましたので、もうプロだとは思わなくなりました。
その箇所以外にも、組み方が左右逆だったり、アッパーマウントの向きも間違って付いていました。
間違いについての謝罪も一切ありませんでしたし、最後にはウザい客だなという態度が露骨にでてきました。
>>51 結局、自分で出来ない。
何でも人任せがダメなのかもしれませんね…。
ご意見ありがとうございました。
私的な愚痴の連投すみません。
>>54 自分で出来ないから駄目って事は無いと思う。
できない物をやって貰うのは仕方ないし、それに対してお金払うんだからちゃんとやって欲しいと思うのは当然。
ショップって看板が立派でも、中身は素人の集まりみたいなのが有ったりするから、選ぶの難しい...
部品だけ買って、ディーラーで取り付けってのも有り。その際、持込を渋るようなところはやめた方が良い。
同じ系列でも、気持ちよく受けてくれるところは必ず有るから。
まぁこれで1件駄目なところが判ったんだから、次は良いところ見つけてくれ。
確かにスレ違いかもしれんが、気持ちはよくわかるよ。
そういうプロ意識のない奴増えたよな。
プロとはいえ、わからない事もあるだろうけど、そういった時や
ミスしてしまったときにこそ本物かどうかがわかる。
ついでに言っとく。自動車用品店のメカは整備士じゃない。
あいつらは、パーツ取り付け屋だ。
まあ、今回はパーツ取り付けすらできなかった訳だがなw
58 :
47 49:2007/08/22(水) 16:43:54 ID:qtgiyT+70
オラは信用できるショップが近くにない(空車検で捕まったショップとか)
為に情報集めて自分で色々する様になった。
流石にハンガー等は用意出来ないから近くの整備屋に場所借りてサス交換したりね。
アライメント調整や最終的な保安チェックは自分で出来なかったので整備屋に頼んだけど
手掛けると車に愛着湧くよー
>>54,55
ディーラー持込の場合得体の知れないパーツだと断られても仕方ない時もあるよ。
KONIの純正形状ならまあ大丈夫だろうけど他車種流用とかだとダメな所も有り。
カヤバとかショーワ等の純正品作っている会社のアフター品なら普通にやってれる
だろうけど。
漏れは前にチューニングショップで騙された口
RSーR注文して金払い、もとの純正サスをカットしたのを付けられた
タイヤ交換まで気が付かなかった漏れもバカだが
警察に逝くと言って返金とモノホンをただにさせた
後で知ったが、エンジンぶっ壊すことでも有名で
トラスト他から部品停止になるし客来ないはで潰れたw
ショップって言ってもピンキリだからよく調べてからだよ
社外品ショックは純正に比べて抜けやすくて耐久性が悪いと聞きます
ですから純正ショックに交換したいのですが如何せん純正は値段が高くて…
純正ショックと同等の耐久性のある安い価格の社外品ショックってないのでしょうか?
>>61 ほかに犠牲にできるのは、一番大事な性能しかないよ
ほとんど仕事をしないショックは無いか?ということになると思う
社外品に変えて純正品捨てちまったよ\(^o^)/オワタ
何も捨てる事はなかったのに…
何かの不具合が出て純正ショックに戻す必要があるかもしれないし
車高落としたらフェンダーのツメがタイヤと干渉し剥き出しになるなんて事も
まっ、純正のスブリングとショックをオクで購入して取り付けしたし純正足回りとはいえ需要はあるから捨てるのは勿体ないよ
いざとなったらNEWSRというコスパ最強のショックがあるじゃまいか
66 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/23(木) 20:30:25 ID:TPzs+1lzO
>>61 ビルシュタインの減衰非調整タイプは5万q持つと聞いた事はある
減衰調整タイプ車高調とかいくら高いやつでも1万qくらいで抜けてくるから
調整なんかはしないけどある程度の性能も耐久性も求める人にはいいんじゃないかなぁ、
純正は5万q以上持つけど
激安でド純正フィールならモンローがあるじゃまいか!
車種設定無かったらすま
>>67 モンローはね、国産車は10年経たないと設定されないですよ・・・orz
>>61 耐久性は走り方による。New-SRで良いよ。お値段以上それ以上〜
純正サスとでおk 後悔することはないだろうw
71 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 15:28:04 ID:9CYIXtZkO
ショックを車から外して倉庫に放置した場合
どのくらい放置しちゃうとダンパー死ぬのかな?
半年から一年が限度?たまに押して動かすべきなのかな
ティンコと一緒だ。
放置ツィンコは風が吹いただけで倒立式
Q:たまに押して動かすべきなのかな・・・A:そうだ
堅いダンバーにしたら燃費が悪化します
いや、俺の場合減衰力が上がった結果つまらない所でブレーキを踏まなくなるので
燃費が良くなる方向ばかりだったぞ
その代わりタイヤの磨耗は早くなる傾向だったが・・
>>74 本気で言ってるのならその根拠を示してくれ
意外にもサスペンションは車の燃費に大きく影響する
純正品、市販品に関わらずスプリングレート、減衰力が大きい
すなわち足が固いと走行抵抗が増え、燃費が悪化する
タイヤの磨耗が早くなるって事は抵抗が増えてるってーことだよね
スピードが乗るからね
しかしココの住人は直線番町揃いなんだなw
カヤバのクライムギアにRS-Rのダウンサスの組み合わせってどうですか?
82 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/26(日) 10:03:37 ID:R+PBfda10
クライムギアってスーパーストリートで言うと4番ぐらいの減衰力なのかな?
だとしたら、あれは拷問に近い減衰力なのだが
クライムギアはかなり硬いって聞くな。
乗ったことはないけど。
>>83 自分が乗ってる車がロドスタですが、バネノーマルでも減衰力を4にすると
腰が砕けるんじゃねーか?ってぐらいの減衰力です。
あの減衰力なら、使用用途にも寄りますが街乗りで使うって条件だと
俺なら買いません。
カヤバのショックを買うならニューSRかスーパーストリートのどっちかがいいんじゃないですかね?
スーパーストリートは調整付きでおもしろいし
クライムギア使っているけど舗装状況が良ければ結構快適だよ。
>最近できた高速とかなら
クローズドメインだけど町乗りも何とかこなしたいっていうなら車高調よりは乗り心地
良いです。
それでも工事跡のある路面で制限速度を超えて走る気はあまり無くなります。
町乗りメインならNewSRが安くて良いかと。
俺的にはかなりお気に入り>クライムギア
KONI FSD注文した
>>85氏
>>86氏
うーん、そう考えると迷いますね…
乗り方としては街乗りと山が半々くらいです。
因みに車種はAE111レビンのスーパーストラットサス仕様です。
>>88氏
今乗っている現状のセットはノーマルですよね。
どこまでの乗り心地が許容範囲かで選ぶ足も変わってくると思います。
知り合いが111後期のスーパーストラット車のノーマル足なのですが、
非常にコンフォートでファミリーカーのような感じでした。
スポーツカーとしてはちょっと物足りない感がある方も居ると思います。
また、DC5の前期に乗っているのもいるのですが、逆にノーマルでアレはちょっと…
スピードを出せば非常にへばり付くような感じがするのですが、街乗りでは
常に上下に揺すられる乗り心地です。(カーS○Xしているみたいですた。)
単なるレートの問題だけでなくてダンパーの精度とかサスペンション全体の
フリクションもかかわる問題だとは思いますが、同じ日に乗り換えているので
AB比較としてはぶれていないと思います。
まあ、ピロアッパーの車高調を入れているのに比べると甘口ですが。
ところで、RS-RからTi2000ハーフダウンとかいう余り落ちないバネが
出たようです。へたった純正バネのリプレースにはもってこいだと思い
ますが、車種設定が微妙だったような…
>>89-90氏
丁寧なレスありがとうございます。
カーS○Xとはなかなかの適切な表現www
乗り心地はさほど気にしないので大丈夫だと思います。
AE111はスーパーストラットとはいえあくまでもスポーティーカーですからね…
因みに私が先に購入したのバネですがTi2000です。
ハーフダウンかはわかりませんが…
4輪ダブルウイッシュボーンの足回りに…。
スーパースペシャルフォーストリート+Ti2000仕様ですが…。
慣らしで100kまではくらいは減衰2にしていても酔うくらい気持ち悪かったがw
200〜300k後はマイルドになった!
減衰1…純正より柔らかい!
減衰2…純正並み!
減衰3…純正+αです!
減衰4…ワインディング!
参考までに☆
バネはどのメーカーのものを買ってもそれほど高くないから、スイフト逝っとけば問題ないんじゃね?
純正足に純正アルミなのにフェンダーのツメかホイールハウス?に干渉する始末
これは過走行によりダンパーのヘタリが原因?
ブッシュの劣化?
ブッシュ交換は工賃が高いから、固いダンパーを入れて解消すらならブッシュ交換はせずにダンパーを固いのを入れたいと考えているのですが
>>94 車種(形式とエンジン形式)は?
アームのブッシュでなければ工賃は高くないですよ。というか
ストラットASSYのブッシュだったら組替時に交換すればいいので
ほとんど余計に工賃を取らないのでは?
極稀にアッパーマウントのブッシュが付き抜けて…という例も。
雪国や海の近くの場合、錆でフレームが折れてナチュラルローダウンという
ガクブルな例もあります。(防錆が不十分な一部の軽自動車に多いそうで)
>>97のおっしゃる通りでございます
アルトワークス、フロントオーバーハングが錆びてフレームごとエンジン落下
地上すれすれのところでぶら下がっております
これは防錆処理の杜撰さよりも鋼鈑の素材が悪かったのではないかと思われます
これから直すかどうか検討中っすー。。
99 :
97:2007/08/28(火) 23:23:53 ID:b9EyhqGk0
>>98さん
お気の毒に思います。
車種によっては錆によるフレームのクレーム(分かりにくい表現でスマン)を
こっそりと受けつけているようですのでディーラーに相談してみるのもいいかも
です。ただ、地域やディーラーによってその事を知らなかったりするのでややこ
しいです。積雪地域の方が情報が多いみたいです。
(例:初代ワゴン尺のリヤとか…リヤダンパーのアッパー側を室内ではなくて
タイヤハウス内のフレームにボルト止めしているのですが、フレームが錆びて…)
ちょっとそれる話ですが、現行スイ○トとかSクードの一部ロットのマフラー
フランジが激しく錆びるようでこっそりと交換中の模様です。
スズキ車は昔から錆に弱い言うよなー
アルトワークスのハッチバックドアのガラスパッキン部分から
錆色の水垂れた跡を良く見る。(ワゴン尺も然り)
現行スイフトの床裏も防錆加工されてるとは思えない見栄えだしね。
>>98適当なアルトのボディ買ってきて>拾ってきて
車体番号&プレート移植+その他一式移植するのが安くなるのでは?
102 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/29(水) 22:50:11 ID:/Q4fj3Qs0
レガシィにBTS入れてみた。ずっと推奨車高で乗ってたが
前下がりのアグレッシブな姿勢が嫌でリアを10mm落とした。
ワゴンという性格なんで荷物満載、フル乗車でリアがバンプタッチしそうなんで
躊躇ってたが、ホイールも変えたし見た目優先でイジったのがよかった。
低速域で硬かったビルシュタインが車高を落としたにも関わらず乗り心地がよくなった。
自由長がかなり長いバネだったから、プロリードがかかりすぎてたのかな?
とりあえずビックリするくらい乗り心地よくなった。
正直、ビルシュタってこんなものなのか、わざわざ金つぎ込んでまで交換せんでよかったかなと
ずっと思ってきたが
この度、ビルシュタインの虜になりました。
レガシーってリアがCリングなん?
俺の知ってる範囲ではほとんどの車種がフロントがCリングなんだが
104 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/01(土) 02:43:33 ID:He+RpPD+0
レガシィのBTSはリアのみCリングです。
105 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 08:20:36 ID:j8nEvXJR0
106 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 10:55:10 ID:ohJDNdQuO
倉庫に1年近く眠ってる純正ビルシュタインがあるんだが
1年も放置したらショック死んでるのかな?
減衰調整式車高調とか、よく半年放置するとショック死ぬっていうけど
純正はどうなんだろう
>>106 保管状況にもよります。
湿気が多い場所、直射日光の当たる場所はマズいでしょうね。
あと、段ボール、ビニールにくるんであるなら、だいぶ状態はいいでしょう。
私の見解ならおそらく大丈夫だと思います。
組み付ける前に、何度か手でゆっくり動かしてから、組み付けた方がいいですね。
現物も見ずに大丈夫てw
オマイは誰だ
>>108 大丈夫ですよ。
それじゃあメーカーの在庫はどうなんのよ?
受注生産じゃないでしょ。
直射日光ってどんな悪影響が有るの?
温度激しく上昇
ダンパー内のガスが膨張、オイル劣化、ゴム部分なども
>>110 太陽光に含まれる紫外線の影響でゴム部品が朽ちオイルやガス漏れが懸念されます
115 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/07(金) 00:32:12 ID:RI3hy4CQ0
>>114 高けーな。
エナペタルだと定価1万でオイルとガス、シールは込みでOHしてくれる。
ビルシュタインだけだけど。
116 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/07(金) 00:44:29 ID:GKxGwoIO0
おまいら、プジョー純正ショックが最強・最良ですよ。
一昔前まではな。207とかゴツゴツしてひどいぜ。
>>115 確かに高いね。
でもKYBやってくれるとこ他にないでしょ。
119 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/09(日) 20:29:11 ID:zrZerZJ10
あげ
車種がワゴンR RR(MC21S)で現在ショックはカヤバのNEW SRスペシャルを入れています。
若干ロールが気になるので、バネを入れようかと思うのですけど、母親も乗りますしあまり車高を
下げたくありません。
調べたらRS-RのTi2000 Hi Roadが良い感じに見えましたけど、他に私の要望に叶うスプリングは
ありますでしょうか?
>>120 ロール減らすんだったら強化スタビとかはどおかな?
とりあえず前後にスタビライザー入れてみたら?
>>121>>122 ご回答ありがとうございます。最初に強化スタビは考えたのですが
残念ながらワゴンR用強化スタビは発売されていませんでした。スズスポさえ出していないのはショックです。
フロントに純正スタビが入っています。
>>123 流れ的にスタビに執着するようだけど。。。
スタビのブッシュを換えるだけでも効果ありますよん
純正も年数経てばヘタってきますから交換時期かも
強化品があればそれも良いかも
ロールしたときのスタビが効き始める部分で違います
>>124 スタビブッシュはまだ試していないですね。確かに結構距離走っているのでゴムが劣化してそう。
とりあえずスタビブッシュを試してみてあまり変わらないようでしたら、
最後の手段って感じでスプリング交換してみようかな。
アドバイスありがとうございました。
>>120 ワゴンRでロール抑えたら乗り心地酷いものになるよ。
他のグレードならともかくRRなら限界かと>乗り心地との両立
無視できるなら車高調作るとかスプリングをオーダーするのがいいと思う。
スプリングのオーダーはきちんと図面が引ければ車メーカーに部品納入している
スプリングメーカーが1本単位で請け負ってくれる所もある。
個人相手でも請け負うらしい事言ってたよ。
メーカーの試作orテスト用だと翌日配達してくれる。
値段もそれほど高くない。1本1万円しない
127 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/12(水) 09:47:17 ID:R2FKKqgDO
乗り心地=エナペタいれとけ!
ちょっと気になったんだけど、中古でショックとスプリングを組んでる『車高調等』のを買うと、前後は分っても、左右は分るの?
左右は別に関係ないの?
中古でわからないのに何で新品ならわかるんだ?
>>127 ショーワのコンフォートサスいいんじゃね?w
シールがショックに貼ってあったりするじゃん。
『右前』とか。
てか、左右関係ないの?
交換する時に着いてたのと見比べればいいじゃん。
>>128 左右はあるのはあるよ。
気になるならメーカーに問い合わせるのが一番ですよ。
コマネチ!
本人なの?
カヤバのホームページいまいちだなー
こういう技術が使われていますよっていう表記が全くないし。
>>136 何言ってんだこの野郎!
ダンカン てめぇバカヤロウ!
たけしさん次の映画は何ですか?
なんか名前欄にそういうのって懐かしすぎてひいていしまうな。
62エブリイのバンだけど、ノーマルがベストな硬さになってると思うのは俺だけか?
ショックの事多少自分で調べてみした。
しかし、自分の使ってるショックは単筒式か複筒式か疑問が浮かび上がってしまいました。
カヤバのNEW SRは単筒式でしょうか?
復党
今RSRのダウンサスなんですけど、最近TI2000に変えたくて変えたくて...。
自分が調べた結果はとにかくダウンサスにしてはTI2000は乗り心地がいいとの事で。
RSRを入れる前はとにかくサスを変えれば乗り心地は悪いくなるし、RSRならまぁ〜いいかなっと、簡単に選んで後悔しています...。
取りあえず、エスペリアは避けましたけど。
やはりTI2000はいい物でしょうか?
比較された方はいますか?
ノーマルが一番!
>>146 まあオレも色んなサス試してきてそう思うことあるよ
少なくとも社外サスキットは「ストリート用」という謳い文句があっても、結局平坦な道にしか向かない
バンピーなとこなんて絶対まともに走れない
ストリートとサーキット(走行会レベル)なら、
「ノーマルサス+強化スタビ」か「ノーマルサス+バネカット」が最強だと思う今日この頃
150 :
ラッシャー板前(本人):2007/09/17(月) 06:45:29 ID:+D+6lSyI0
>>148 殿!殿!
横ちんがはみ出てます!
早く隠して!
ハイパコのスプリングって、いいのかな…
>>145 漏れの周りはNEW SR+Ti2000に落ち着く奴が多し
安く上げるならこの組み合わせが一番ジャマイカ?
漏れはBTSキットをお薦めするが
俺ならオーリンズ純正形状+スイフトをお勧め
あ、スイフトって他と比較してどうなん?
名前は知ってるけど周りで入れた奴いないから分からんのよ・・・
良いと言う話と、耐久性が無いという話を聞いたことがある。
使ったことは無い。
>>153 その組み合わせにしてるけど良いね、純正並みかそれ以上の乗り心地でしなやかに走る感じ。
でも先月OHしてもリヤ両方から異音が出たので再度調査してもらって、ピストンリングとスライドメタルダストシールを交換してもらったが、まだ左からかすかに出てる希ガス、車高調だから仕方ないのかな。
トーハツのスイフトスプリングは軽いのがメリット
軽さを追求してるせいでヘタりは早い
サーキットのタイムアタッカーには最適だろうし
付けっぱなしで何万qも乗るような人には不向き
え・・・
レース屋さんでスイフト好んで使ってるとこってあんまなくない?
タイムアタックするならアイバ、ノバ、ベステックスあたりだと思う。
スイスポは普通にスポ車の街乗り向けじゃないか?
いや、スイフトじゃなくてスイフトだからw
>>159 スイフトスポーツじゃなくスイフトな
あれだ 標準グレードの方な
そのままサーキットに持ち込んで縁石乗り上げて横転が関の山だがな
おまえら車の話してるのか、ばねの話してるのか、どっちだ!w
スズキのスイフトって車と東京発情のスイフトってばねがいっしょくたになってるなw
純正足に純正アルミですが経年劣化で車高が低くなっている事や過走行でに足がヘタっている事でバウンドやコーナリング等でフェンダーと干渉してしまって。
スプリングはそのままで固い社外ダンパーを考えていますが社外品はヘタりが早いから躊躇しています
ただヘタってもポテンザジムカーナダンパーみたいな固いダンパーだとヘタても純正よりは固いから干渉は防げると思ったのですがいかがですか?
>>164 つ純正補修部品
フェンダーにこするってことは、よっぽど乗ってるんだな。
堅いダンパーはボディに無理がかかりそうだけど。お年寄にスパイク履かせて走らせるようなもんじゃないかなあ
それと、ブッシュ回りを交換すると乗り心地が違ってくるよ。
確に固いダンパーはボディに負担が来るでしょうね
固いダンパーは燃費も悪化するだろうし
かと言って純正新品は高いし…
後ろにも人を乗せる時と乗せない時でコンビニ駐車場に左折して入る時に干渉したりしなかったりの違いが出るほどだから純正ダンパーは頼りなくて
スプリングを固いのを入れると車高下がって干渉しやすくなるし
167 :
4度目:2007/09/20(木) 13:11:08 ID:NpjHDG8b0
>>145 スプリング、ショックに関しては、良いものは、テストにお金と時間がかかっているので、どうしても高くなります。
安いものは、純正比何%という計算値でやっているので、安くても、車にこだわっている人に取っては、あとで後悔する事が多いようです(←自分)
今私が使っているセットアップは4セット目で、アイバッハ•プロキットと、コニ•スペシャル内部調整式です。
コニのセッティングを決める為にプロや、既に使っている方に数ヶ月聞き回って、やっと落ち着きました。
路面の悪いところでは純正に近い乗り心地を保ってくれ、ロールもよく押さえられ、なおかつ少しだけローダウンしてロールセンターが下がったので、ストリート、家族も使用と言う条件では申し分内仕上がりになりました。
OHしたてのショックを取り付けたら小さな段差でコトコトと異音がするのでOHに出したショップで再調査して部品交換してもらったけどまた同じ現象が…
アッパーの緩みもなく、バネの干渉もない、下周り見てみたら下の付け根のブッシュに3cm程のひび割れを発見、これが原因ですかね?
168です、車はJZX100マークUで車高調はオーリンズのCリング式です。
バネにラバーを巻いたり締付けを再度確認しましたが変わりませんでした、スタビリンクはまだ確認していないので見てみます。
ちなみにバネはアイバッハです。
>>166 純正高いか・・・モンローで適応品あれば試してみたら。
ショックなんて鉄筋溶接して車体と繋いでりゃいいべw
アメリカンバイクなんかでよく見っべや?
>>164 >純正足に純正アルミで・・・・コーナリング等でフェンダーと干渉してしまって
おんぼろ車ばっかり乗ってるけど、ショックが抜けるほどへたっても、フェンダーと干渉したことないです。
スカイライン(19万k バネ少し車高ダウン)で、干渉するようになったけど、
原因はブッシュがヘタってアライメントが完全に狂ってた。
と言うことで、一度、車屋さんで見てもらい、
ショックが原因なのかどうか確認された方が、幸せになれそうな気がします。
>>171カヤバとかはよく聞きますがモンローってメーカーが存在する事すら知りませんでした
このメーカーを推奨して頂いた理由を教えて頂けませんか?
>>173 走行15万kmですが走行10万kmの時にオクで中古の純正スプリングと純正ダンパーの4輪分セットを購入したので、そんなにはヘタっていない筈なのですが(走行15万kmの中古純正足を掴まされた可能性は低いし)
車種板だと純正足でも17インチ純正アルミだと干渉しやすいみたいで45偏平を40偏平タイヤにする事で対策しているようです
>>175 車種板での話題がそうなら、元々干渉しやすいのかもしれません。
私の場合は、173の後、ニスモの強化ブッシュを車屋と相談しながら入れました。
(総取っ替えはしてませんが、かなり変えた。)
で、干渉はなくなりました。
参考までに。
でも、45偏平って Z ?
177 :
234:2007/09/22(土) 20:12:39 ID:E8Dg7jVH0
現行ヴィッツRSのNCP91
ダンパーをエナペタルに交換しましたが、巷で言われてるような
乗り心地の良さは体感できませんでした。期待していただけに残念です。
高速での直進安定性なんかは純正よりも良くなりましたが、乗り心地は
よくならず、というかリアの突き上げがひどく(収まりはいいのですが)
残念でなりません。いくら良いダンパーに変えても徹底的にコストダウン
を考えて作られた車というのはこんなもんなんでしょうか。
ショップのオーダーが失敗で初期の減衰力が高すぎる為、こんな突き上げ
の激しい足なってしまうんでしょうか。どなたかご教授ください。
あまりにも乗り心地が気になるため、エナペに交換する前に15インチに
インチダウンしています。タイヤはトーヨーのTEOです。
前車のGC8(HTSダンパー)の乗り心地はよかったなー、
>>177 ショックだけを換えて、デメリットなしで、メリットを求めるのは、少し無理な気がします。
いくらコストダウン優先と言っても、メーカーは色々研究をしているのでしょうし。
純正は、それなりに良くできた足回りと思います。
アマは、トライアンドエラーするしか、ないのでは?
ハンドル切った分だけまがれ、ロールをグニャグニャするな、ということで
私は、乗り心地を犠牲にしています。
>>177 ダンパーの初期減衰力が高ければそうなるよね
>>ショップのオーダーが失敗で初期の減衰力が高すぎる為
ショップのオーダーミスならクレーム修正させれば?
バネレート弱めたり、スタビ弱めたり、リアの車高を上げれば若干改善されるかもしれないけど、
そんな手間かけるより、オーダー通りに修正させるのが先決では?
よほどヤレタ車でもない限り車のせいってことは無いでしょう
エナペタルのせいでも無いような気がします
>>177 >ショップのオーダーが失敗で
セッティングはショップまかせだったて事?
181 :
234:2007/09/22(土) 22:06:05 ID:E8Dg7jVH0
178 179 180さんどうも。
ショップには、他を犠牲にしても良いので乗り心地を良くしてほしい。
速く走ることは望まないと伝えました。
結果、出来上がった足は、高速では60タイヤでもピタッと張り付いたように
安定し、コーナーでは速度を上げてもロールしながら粘る感じで、低速の路面の
凹凸のあるところではつとにかく突き上げがひどい(リアシートに座っているとなんだか背中をことこと押され、
へこんでいるところでゴトッ、ゴトッとなる)自分が望んでいた乗り心地ではありませんでした。
178さんがおっしゃるとおりエナペタルにはデメリットなしでメリットだけを求めたんですが甘かったですね。
>>177 純正より乗り心地のいい足ってほぼないと思っていいと思います。
ショックとバネのセットになったものに交換してみては?
国産ワゴンにビルの純正形状を推奨位置で組んだけど同じくリアの突き上げはヒドいとは
いかないまでも結構ハネる感じはした。正直ガッカリだったけど
どうせ乗り心地悪いならと思い、推奨位置からCリングで10mmくらい下げたら
別物のように乗り心地よくなった。
自由長がかなり長いバネだったのでプロリードかかりすぎて
車高が高い方が逆に乗り心地悪いという不思議な体験をしました。
でも、街乗りで特別乗り心地がいいとは思わないなぁ。。。
ある程度硬くてでもしなやかで、高速をよく走る自分向けの足ではあると思いますけど。
あの高速での安定感、フラット感はたまらんです。
120キロでも80キロくらいに感じちゃいますね。
安心感、安定感がありすぎて眠たくなってしまうことがデメリットw
>>181 >>ショップには、他を犠牲にしても良いので乗り心地を良くしてほしい。
>>速く走ることは望まないと伝えました。
えーっ!そうだったんだ・・
なら純正ダンパー交換でよかったんじゃ?
乗り心地優先ならガス圧高いエナペタルはミスキャストじゃ?
まだオーリンズとかならわかるが。
じゃあ純正のバネ入れてみたら?
184 :
234:2007/09/22(土) 23:05:06 ID:E8Dg7jVH0
182 183さんありがとうございました。
勉強して出直ししやす。
リヤの突き上げだがバンプラバーに当たってるか確認すれ
もし当たっている形跡があればカットしてストロークを稼げると
突き上げが減るやも知れんからトライ
そもそも純正から変更すればマイナーなトラブルは付き物だよ
その辺をカッコよく流してるアンちゃんも実は見えない所で試行錯誤してるかも知れんぞ
要はショップ任せにしないことですよ
>>184 そういう数値化できない感覚的な注文されてもショップは困るだろうね
同じ足でも人それぞれ感じ方は違うだろうし
187 :
234:2007/09/23(日) 07:31:47 ID:A9VnNozP0
185 186さんありがとうございます。
バンプラバーは早速確認してみます。
てか、エナペタルって乗り心地重視って注文してもBTSキットより硬いのがデフォだろ?
ちょっとでもスポーツ走行をするようなことを言えば、サーキットユースのガチガチの足に
柔らかいスプリングを送って、「初期減衰をノーマルBTSよりももっと柔らかくしてください」
とでも言えばマシにはなるかもしれんが
>初期減衰をノーマルBTSよりももっと柔らかくしてください
何かキモイものが出来上がりそう。
190 :
171:2007/09/23(日) 16:42:18 ID:JNPct7yD0
>>174 モンローは安くて長持ちするのでコストパフォーマンスが○。
ただ、輸入元(生産も日本でしてるモデルがあるかは?)が純正品の代替用として考えているのか、
日本車の場合対応車種が限られるのが難点。
センサトラックが個人的に好きということもあるけど、基本的にはストリートユースが主眼。
あと車種教えれ。
191 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/24(月) 23:49:27 ID:ZEEW3zi+0
モンロー・リフレックス付けてるけど、安くていいダンパーだね。
細かい凸凹でも跳ねずに舐めるようにして追従しているのがわかる。
ただしあくまで純正準拠で、乗り心地と操縦安定性を高いレベルでバランスって
やつだから、サーキット走行やコーナーリング重視にしたい人には向かないかもね。
192 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/25(火) 01:28:08 ID:s1j495PN0
234さんへ 旧ヴィッツ乗りです
足の基本構造がほぼ同じなのでお話します。
サスは純正ですか?純正として話を進めますがRSの純正は少し硬めです。
「他を犠牲にしても乗り心地を」の最高の解決策はサス、ショック共に
RSではない純正にすることです。車高が上がってしまいますがこれに勝る
解決法はありません。断言します。
現行は確認しないといけませんが多分問題なく付くでしょう。
車高を変えたくなければショックだけでも良いかもしれません。
ヴィッツのスポーツグレードで硬いと感じる場合、普通の社外品はほぼNGで
す。旧型の場合TRDのキットで硬さ変らずちょっとしなやか程度だったかな?
エナペタルを選んだのも悪い選択ではありませんが意思の疎通がうまくい
かなかったようですね。ビルも柔目に設定すれば低速でゴツゴツだったのが
フニフニになるはずです。純正とはフィーリングが違いますけどね。
買ったショックを生かす場合は、時間と予算が許せば減衰力をノーマルグ
レード並みにすることです。が、サスとのマッチングの面で未知数ですし
エナペタルの意味がほとんどない気がします。
ショップ持ちでやってもらえれば良いですが難しいでしょうね。
リアのバタつきは話を聞く限り減衰力がサスと合っていない(硬い)で間違い
ないでしょう。
ヴィッツというかあの形状のサスはセッティング合わないとリアがバタつき
やすいです。
サスとショックは別体なのでRS用のショックであればバンプラバーは関係な
いです。
安い車高調が1年でへたったのででNEW SRスペシャルに換えました。
安い車高調と同じくらい踏ん張るし、車高調より乗り心地いいじゃないですか!
モンローとNEW SRスペシャルだとどちらがコーナーで踏ん張ってくれます?
モンロー+強化スタビという手段も考えています。用途は町乗り7:ワインディング3です。
194 :
171:2007/09/25(火) 19:40:43 ID:mr5sN7Pa0
コーナーで踏ん張り?
タイヤ換えれ。
195 :
234:2007/09/25(火) 20:28:03 ID:Vuz7BuNf0
192さん大変勉強になりました。
ありがとうございます。
バネはノーマルです。
まさにリアは、ばたつくという言葉がぴったりです。
所謂ダンパー勝ち・・・と言うことだね
>194
グリップのことではなく、コンプレッションの張り感のことを
言っているんだと思いますが?
走行30万kmとか走れば純正ダンパーでも液漏れで車検が通らずに交換せざるを得なくなるの?
漏れても車検前に拭けば大丈夫と聞いたけどどうですか?
ダンパー交換となると工賃は2万はするだろうから交換しなくて平気なら交換したくないんだよね
>>198 オイル漏れや明らかに見て解る破損が無ければ概ねおkですよ
ただし、それでキミが幸せだったら交換しないでいいよ
俺はそうはいかないんだけどね
30万無交換の足って…いくら純正が耐久性重視といってもヌケヌケだろ。
運転してる自分が酔いそうだ。
カヤバのローファースポーツは話題に上がらないけど、
あんまりよくないのかな?
>>201 バネとセットのならいいんじゃマイカ。
他社のバネとは相性良くないかも。
というのもケース、ストロークのショート化だけでなく皿とアッパーの位置も短いから
純正ショックに合わせて作ってるバネだとプリロードがかかりすぎてると思う。
カヤバのバネてあるんですか?
俺はショックはNEW SRでRSRのダウンサスで、まぁ〜納得はしてる。
本当言うと、カヤバの減衰力調整付きショックにTI2000組んで見たい。
多分そこで満足すると思う。
てか、ショックって大事だね。
最初純正足周りから、RSRのダウンサスと純正ショック組み替えたのね。
乗り心地悪いなぁ…って思って、二度手間だけどショックも変えてみた。
見違えたよ。
ダウンサスの割りにはね。
ショックてダンパーのことなの?
ダンパーってショックの事なの?
タイムショックってエレベーターのことなの?
クスコのTYPEーZERO1ってどう?(´・ω・`)?
銅とは?
朝だよー(´・ω・`)
おはよー(´・ω・`)
おやすみー(´・ω・`)
216 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/29(土) 10:40:59 ID:62hHQXM90
車のダンパーって何にも整備できないのだろうか。オイル交換とか。
バイクならできるんだけど。
単筒式のならできるっしょ
219 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/29(土) 18:59:41 ID:jsI72OjR0
わけわかんね
おなーかへたよー
221 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/30(日) 06:51:03 ID:tsRYJ0pkO
朝だよー(´・ω・`)
朝ごはん食べて学校行くよー
日曜日か。
223 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/01(月) 22:38:24 ID:ZeopjjPIO
何か面白い事書き込めよ
バネ関連の会社は春になると景気良いらしいね・・・
スプリングだけに・・・(´・ω・`)
おーい、山田君。座布団全部持って行ってー。
マイナー車で純正形状で車高ビタ1cm落とさずレート上げたい・・
どこも売って無いよママンorz
どこかオーダーで作ってくれるとこないだろか。
同系にバン仕様があれば、それを流用する。
レートは固めのダウンサスなんかよりも高いはず。
>>226 どこでもやってくれると思うぞ。金さえあれば。
ってか、図面自分で引ければ大抵のバネメーカーは作ってくれる。
>>227 リアだけならバン(というかワゴン、何故か社外豊富)仕様のを流用として、
それに合うレートのフロントがないんですorz(前後流用だとフロントやわ杉)
ワゴン用フロントのレートを上げた物が手に入れば完璧です。
>>228 そうですか!適当な所どこか当たってみます。
>>229 トーシロだから無理orz
>>230 マイナー車でワゴンタイプのあるセダンって何?
エリオ?カペラ?フローリアン?
カリーナGTです。
カルディナと足互換。
カロなら、悩まないと思うw
ビルシュタインのショックにTI2000にしとけば、無問題だと思う。
まぁ〜使った事ないけどねw
それに、新品購入価格で車高調買えるw
俺?
俺はNEW SRにRSRだw
安い割りには納得の組み合わせ(´・ω・`)
なんで社外のショックで汎用の直巻スプリングを使えるようにしたものを発売しないんだ?
純正形状のスプリングじゃ、セッティングの幅が狭すぎるだろ。
つーか、車高調がショックにネジ山を付けただけのくせに高すぎるんだよ。
純正アッパーを使うものだったら、ただのショックとコストは大差ないと思うが違うのか?
>>233 はい、ショックはあるんです。
バネがTRDのは生産中止、エナペも昔作ってたけど今は無く、他はカルディナ用しか・・
良いね
何のアドバイスにもならんけど、悩んでた時間が一番楽しかったとしみじみ。
みんな古いショック、どこに捨ててる?
1000円くらいで処分できないかな。
走行20万km突破した
ショックを替えたいがオクで中古純正スプリング&ショック1台分を格安で入手して取り付けってどうだろう?
中古とはいえ、20万km走行した物を掴まされる事はまずないだろうし、運良ければ新車外しの掘り出し物なんて事も有り得るし
>>240 中古ショック入れるくらいならNewSRやリフレックスのほうが賢明じゃない?
どうせ工賃かかるんだから純正中古は損だよ。
スプリングは替えないか中古でいいと思うけどね。
>>241そのショックでも新品なら最低1台分3〜4万はしますね?
かなりセコイ話だけど過去スレに中古純正ショック+スプリングをオクで千円で購入したって話もありましたし、自分が乗っている車種でも千円程度で買えたりする場合もあるので安さに魅力を感じてしまいまして
ショックだけ交換となると工賃はやや高くなりそうだし
そうだな、1000円で手に入るのならその手軽さには勝てんな。
でも店に交換頼むと2、3万工賃に消えるのは覚悟だよ。
安く済ましたいなら交換を自分でやればいいじゃん。
てか、馬鹿なのか?
金無し脳無しじゃ救いようないぞ。
245 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/06(土) 05:55:11 ID:6M0+XVmtO
ホイール外す
ショックと車体をくっつけてるネジを外す
ショックを入れ替える
ショックと車体をくっつけてるネジをしめる
ホイールつける。
終り
俺はこれにブレーキパット4ヵ所交換もしたし、スプリングの入れ替えもしたから4ヵ所4時間近く掛かったw
>>243確にそれ位の値段はかかりますが、とてもじゃないけどDIYで交換なんて絶対僕には無理です
ただ何でも自分で整備したい願望はとても強いです
車が好きで仕方ないので他人に任せるより何でも自分で整備出来る事なら自分でしたいです
独学では難しいでしょうし、DIYで出来る人がいたら教わりたいです
>>245お金払うから作業して欲しいです
自分で出来る人が羨ましいです
オーナズクラブにでも入会したら、そんな友人も出来るかもしれませんね
お前が欲しいのは友人じゃなく、タダで作業してくれる知り合いじゃないのかと小一時間…
>>247 ショップに通ってそこのおっさんと仲良くなれ
いろいろ教えてくれる
DIYでショックの交換出来るけど
アライメント調整が面倒だな。
アライメントだけ業者にやってもらう
ショップはあくまで慈善事業じゃないしなぁ〜
たまに深夜の洗車場で仲間内で足を交換しているのを見るけど羨ましいな
純粋に車好きでもあるから車好きの友人は欲しいよ
足は過去に純正ショックにダウンサスの状態から中古純正ショック&スプリングに交換したけどアライメントは調整してないなー
ストラットだしスプリングロケットが怖いお・・
253 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/08(月) 19:35:05 ID:NZhA5fhNO
>>252 スプリングコンプレッサー3ヵ所掛けてガチガチにしとけ(´・ω・`)
つ〜か俺
>>245だけど、アライメント調整何てした事なぃw
俺のやり方だと、アライメント調整する必要がないって嫌味言われた(´・ω・`)
ショック外すのにスタビ外したりする香具師いるの?
俺はホイールとショックしか外さない(´・ω・`)
だからアライメント調整する必要がないって言われた(´・ω・`)
そうだよな
純正形状から純正形状なら俺もアライメント調整しないな。
自分で出来る範囲で調整しておしまい。
車高調なら考えるけどさ。
258 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/09(火) 05:02:16 ID:FMDqw4RAO
22歳の中卒
つ〜か小学校5年生からずっと登校拒否w
借金0
バイクは原付も入れて約10台は乗継いで来た
バイクの現在所有台数は0だが、車は現在2台所有
1ボックスとセダン
現在NEET
中学卒業以来、通算5年はNEET
何か文句ある?
259 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/09(火) 06:54:20 ID:sVccva4xO
サスやショックの寿命は、走行中どんな症状が起きたら症状なんでしょうか?
平成8年式インテグラTI乗りで走行距離は12万8000キロです。
最近乗り心地悪いです。
ドノーマルです。
最近乗り心地悪いです。←こういう症状が起きたらだよ。
固い足だと燃費が悪化します
>>261 ちょ、オヤジのゼロクラが正にそんな状態なんだが。
まだ買ってから2年経ってないw
264 :
259です:2007/10/09(火) 21:08:45 ID:sVccva4xO
皆さんありがとう
サスとショック全部変えるといくらくらいかかるでしょうか?
踏み切り渡る時や凸凹道通る時にフロントから異音がするしガタガタとなんとも言えない乗り心地になるんです。
265 :
259です:2007/10/09(火) 21:12:30 ID:sVccva4xO
凸凹道通る時、車体も左右に微妙に揺れる感じがします。
266 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/10(水) 00:28:49 ID:EtKrLdu6O
そんな事言ってたら半年に一回はオーバーホールしないとw
エナなら1本1万でオーバーホールしてくれたキガス。
純正ショック新品組み替える位なら、俺ならエナってみる。
後のえなりかずきである。
268 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/10(水) 00:44:38 ID:XCFraB6F0
純正の足回りを、バネのみダウンサスに交換しようと考えていろいろ調べているが、
バネだけ交換しインチアップして薄っぺらなタイヤに交換した輩から、バネだけの
交換は乗り心地が悪化するから車高長にするかノーマルのままのほうがいいと
言われた。バネだけの交換はそんなによくないのか? 誰か教えて。
269 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/10(水) 00:46:36 ID:XCFraB6F0
いけねー、車高長じゃなくて、車高調だった。
>>268 乗り心地ならノーマルに勝るものなし。
車高調でもノーマルより乗り心地良くするのは難しい。
271 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/10(水) 06:29:16 ID:EtKrLdu6O
>>268よ
まさに俺がその犠牲者だったw
セダンのフルノーマルから、最初にRSRのダウンサスと18インチ扁平40でw
『ちょっと引っ張りで空気圧2.6〜2.8K位かな』
軽ならさらに最悪w
軽は乗っててイライラする位だ。
今はNEW SRにRSRで値段の割に納得はしている。
満足はしていないが。
車高調と同じ位の値段になるが、カヤバの減衰力調整のやつか、ビルシュタインのショックは入れとけ。
サスはTI2000がいいと思う。
個人的な意見だけどね。
まぁ〜固着しない様に面倒見れるなら車高調にしとけばぉK
教えてください。現在H7年のクラウンセダン中古で購入(走行95,000Km)でダウンサス
が入ってます。フロント足回りからきしみ音や、ブレーキ時にもギギギと異音
が出てます。ハンドルを切ってるときにも同じです。
買った時に、音の説明は聞いていたのですが、どうにかこの音を無くしたいのですが
なにが原因なのでしょうか。
純正ダンパーがカヤバNEW SRとかと値段が同じ位なら純正ダンパーを装着したいな
ただ、ダンパーのヘタリでバンプする事を考えたら固い社外ダンパーを入れたいところ
何故なら固い社外ダンパーが抜けたとしても純正ダンパーよりは固くてバンプの弊害が無さそうだし
峠とかをマッタリ走れだけでバンプする現状から早く脱皮したい
>>272 ブッシュ替えてみ。
駄目ならノーマルスプリングにするかショック新調
275 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/10(水) 21:50:03 ID:XCFraB6F0
>>270,271 ありがとう。調べてみて、TEINのハイテクで、タイヤはインチアップしない
ままの65扁平でどうかと検討してみたが、やはり純正の乗り心地には勝てないかな・・・。
276 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/10(水) 23:08:33 ID:EtKrLdu6O
純正以上を求めてたのw
277 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/11(木) 04:39:43 ID:3B7P9AxS0
Z33の初期型とか
純正の出来が悪いものならまだ可能性あるんだけどね
>>274 ありがとう。とりあえずブッシュ替えてみます。だめならノーマル
に戻します。
取り敢えずブッシュ・・・・・。
金がかかる取り敢えずだなw
アームまで含めた全てのブッシュだと高いが、アッパーマウントだけなら2、3万で行けるっしょ
282 :
278:2007/10/11(木) 17:29:23 ID:zx+R1YT70
ブッシュ全交換とノーマルサスだとノーマルサスにもどしたほうが
安いんですか?マジで・・・。ただ見た感じどーしてもノーマルより
少し下がってるほうがいいんで。かっこだけですけど。しかもノーマルサス
持ってないんで、それも購入しないといけないので。
何しろH7クラウンセダンのフェンダーミラー車だから車高戻すとお父さん仕様
あるいは、覆面仕様になっちゃうんです。
でもいろいろ教えてくれてありがとうございます。
クラウンとかマジェとか一昔前のヤツは下げるとチョイ悪みたいでいいけど、
乗り心地は悪くなるだけ、下げたいのが本文みたいだからサス交換でいいと思うよ。
ラグ系のダウンサスがどれくらい出てるのかは知らないけど。
因みに、ブッシュ交換はブッシュ自体の価格はたいした事無いけど、工賃が高いだけ。
サス交換だけなら、工賃は2〜3万くらいでやってくれる。
でも、見栄えだけ自分好みしても暫く乗ってると我慢できなくなるのは間違いない事実w
285 :
278:2007/10/13(土) 15:49:08 ID:nVL7Ur4D0
>>284 ありがとうございます。このHP知らなかったので、大変参考になります。
286 :
278:2007/10/13(土) 16:01:18 ID:nVL7Ur4D0
>>283 親切にありがとうございます。
まだ乗り始めて間も無いので今は見栄え重視でも、多分飽きてくるので
ノーマルに戻すと思います。
>>286 ノーマルに戻すにしても、
一度、異音の原因をメカニックの人に見てもらって色々相談されてからの方が、良いですよ。
交換部品によっては、同時に換えたほうが工賃が安くなる場合があります。
ついでに、大概の車のノーマルはとってもバランス良くできてると思います。
でも、社外部品をあれこれ悩むのも、車の楽しみ方の一つです。
お好きな方を、お召し上がりください。
ついでに、フェンダーミラーいやなの?
車屋さんに行くなら、ドアミラーにすることができるか聞かれてみたら、
解体品使ったら、安いかも。
本当は、雨の多い地方だと、フェンダーミラーが見やすかったりはしますが。
クラウンってフロントウィッシュボーンでしょ
いくらでも音の出るところあるから、きちんと治したいならディーラーに行くのが一番。
素人判断で色々やるより、手っ取り早くてお金も掛からない。
289 :
278:2007/10/14(日) 09:57:19 ID:s/Co6xIp0
>>287 フェンダーミラー大好きです。ベンチシート、コラムATでフェンダーミラー
が欲しかったので、フェンダーを貫きますよ。(スレ違いスイマセン)
>>288 先日ディーラーに電話したら、門前払いでした。車検対応でも
社外品サスの場合は見ませんと言われたので、
近いうちに整備工場で見てもらいます。
それよりもこのスレ住民は親切な方が多いですね。とても感謝します。
>>289 そりゃおかしいな。社外品だろうが、車検通る車なら見てくれるのが普通。
そんなところには見切りをつけて別の店舗に行くのがお勧め。
電話なんかしないで直接乗り込んだ方が良い。
整備工場でもそういった故障探求に時間のかかるような修理に関しては
料金が言い値になる事が多いので、ぼったくられないように注意
そうだよな、特に異音とかが聞こえるけど特定できない時なんて結構、預けるからな。
俺、足回りからポクポクなるからディーラー行ったらサービスマンとドライブしたよ。
乗る前に『車高調は音が出やすいですからねぇ』って言われたけど、スタビのゴムだった。
やべぇ、思わず書き込みしたけどここは純正形状だったorz
ま前車の話だから許してください。。。
既に純正形状か否かなんてあんま関係なくなってるから安心汁。
ところで、モーターファン別冊のダンパー特集読んだ香具師っている?
純正ですが、フロントの左右が車高が微妙に違います
事故で運転席側からヒットした形跡ありらしく、それがフロント左右の車高の違いと考えられます
とはいえ特別直進安定性が悪いとかタイヤの偏磨耗があるってわけではありません
フロント左右の車高を通常に直したいのですが何を修理したら良いのでしょうか?
297 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/14(日) 22:44:15 ID:+yNFF2lWO
最近運転してると酔いそうになるんですが、足周りの寿命ですかね?
走行距離は11万`突破です。
純正だとショックやサスの寿命は何万`くらいなんでしょうか?
298 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/15(月) 00:20:51 ID:3OT0+2JB0
ほんと、ここは親切な住民が多くて助かるよ。carviewの掲示板なんか腐りきって
悪質な奴がはびこってるから、意見の取捨選択が大変だ。
>>296 いわゆる「車高」が違うってのは何を基準に見るかによって全然違ってくる。
バンパーが傾いてるだけでそう見えることもあるし、バネがへたってる時もある。
全ての基準値を測定してみないとどこが悪いのかなんて判らない。
見た目の高さだけ気にして弄くると、荷重の分布が変ってタイヤが
偏磨耗し始めたりする場合もある。
エブリイのへたっ純正バネくれね?
ローダウンするからw
>>297 車名くらい書いてよ。まぁ寿命だと思うけど。
>>289 俺、トヨタディーラーで社外品(エナペ純正形状+タナベスプリング)付けて貰ったよ。
そのディーラーおかしいよ。
>>297 どんな車種だろうとその走行距離じゃ抜け抜けだよ。
今から抜いてくる。
304 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/15(月) 20:47:34 ID:q06sqXhAO
>>303は無事にもぉ抜けただろうか?
そろそろ抜けててもおかしくない時間だがw
ショックは新車外しの中古純正ショックをオクで格安GETしたいものだ
306 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/15(月) 22:50:48 ID:3OT0+2JB0
今日腐りきったcarview見てきたよ。ほんとに手のつけれらないゴミ箱状態だね。
みんカラのことか?
人が集まるとこはどこも(2chも)そうだが、ゴミの中に宝が埋まってるもんだぜ。
308 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/16(火) 03:03:09 ID:MnTzqEyBO
バイパスなどを走ってる時に、道路のつなぎ目(凹凸)を走ってると、乗り心地が悪く、ハンドルが微妙に曲がる感じがするんですが、原因はショックやサスでしょうか?
309 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/16(火) 03:08:14 ID:MnTzqEyBO
>>308ですが
乗り心地が悪いのはドンって突き上げるような感じです。
311 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/16(火) 04:52:40 ID:MnTzqEyBO
>>310 平成8年式インテグラです。
タイヤは純正です。グレードはXI−Gです。
トーちゃんのためならえんやこーら
>>311 ハンドルが微妙に曲がるのと、ドンという大きな突き上げの原因は別だと思う。
もともとホンダの小型車は大入力に弱い。DA7に乗ってたから分かるw
この辺はタイヤで結構軽減出来るけどね。タイヤ純正・・・純正?10年モノで?
ショックは劣化してるとしても、一番の原因はタイヤの気がするけど。
扁平率の低い(70とか)のに交換してアライメント取り直してからだな。ショックを考えるのは。
指定値より0.2くらい空気少な目にするだけで結構印象変わるよ
>>311 車高べったべたでバンプタッチしてる、という大穴に200点
いやいや、車高ぺったんぺったんでボディタッチしてる、という鉄板に1点
ダウンサス入れたら即バンプタッチという車種が多いこと多いこと
オー! ミスティイク!
足固めると燃費が悪化しますよ
>>322 いい加減にしろ
お前はSEVでも貼っておけ
そりゃスピード出したくなるからな。
あの〜お聞きしたいのですが
ダウンスプリングと純正ショックアブソーバーの組み合わせは良く聞きますが
純正スプリングとスポーツショックの組み合わせって聞きません、これって有りなんですか?
有りだとしたらどんな乗り心地になるんでしょうか?
あの〜車種とか書いたほうが良いですね、すみません
H10年式アルト(NA)に純正ショックアブソーバーが完全にヘタったので
KYBニューSRスペシャルを入れたいと思っています
ですが母親の車ですのでダウンスプリングや強化スプリングは入れたくありません
そこでお聞きしたいのですが純正バネとニューSRスペシャルとの組み合わせって問題ないでしょうか?
またどんな乗り心地になるんでしょうか?
アドバイスよろしくお願いします
おかあちゃんが何も言わないならそのままでいいんじゃない?
>>326 三菱レグナム乗りですが、
私はローダウンがカッコイイと思えないので、純正スプリング+NewSRです。
以前このスレで、フワフワした足をなんとかしたいと相談して
アドバイスを受けてこの組み合わせをやってみました。
結果、ローダウンにならず、純正スプリングなので必要以上に硬い足にならず、
それでいてフワフワ感が無くなり、コーナーや車線変更やギャップ乗り越え時の
挙動が安定して満足しています。
ただ、やはりギャップ乗り越え時の突き上げは多少ごつごつしたようには感じます。
結局純正ダンパー使う前提で車高落としたい場合、ノーマルサスをカットするのが無難ですか?
もちろん遊ばない範囲で。
330 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/19(金) 20:51:18 ID:nkas/jXFO
バネは切るとレートが上がります。よって純正ショックでは抑えが効きません。
純正ショックを使う前提ならダウンサスの柔らかめのがお勧め
ショックとバネの交換をしようと思っているのですが、
フロントはディスクブレーキでリアがドラムブレーキです。
この場合ってブレーキフルードも交換しいといけないのですか?
エア抜きは必要ですよね?
333 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/20(土) 06:37:07 ID:TrN72tYUO
334 :
326:2007/10/20(土) 07:13:18 ID:F0FVVNgS0
>>327 たしかに母親はヘタったことに気付いて無いと思いますw
>>328 貴重な経験談ありがとうございます
参考になりました
>>330 あれって何ですか?
走行距離は43000キロです
新車で購入したのですが1万キロ走行あたりで
抜けにはっきり気づきました
>>332 いままで、私の乗ってきた車は、
ショック交換のためにブレーキ液を換える必要はありませんでした。
>>334 >1万キロ走行あたりで 抜けにはっきり気づきました
どういった症状が出たのですか?
>>334 しかし1万`で抜けるかね?不良品じゃないの?
純正ですがアッパーマウントっていずれ交換しないと駄目ですか?
交換した方が良いけど。
破損してなきゃ交換しないと駄目って物でもない。
339 :
326:2007/10/20(土) 12:16:08 ID:F0FVVNgS0
>>335 >どういった症状が出たのですか?
いつも通る軽いガタガタ道があるんですけど
そこで最初はそのガタガタをうまく吸収していたのですが
ちょうど1年1万キロ走ったあたりでそのガタガタを吸収できなくなりました
よっぽど鈍い人でなければはっきりわかる症状(抜け)です orz
ショックは消耗品っていう固定観念があったのでこんなもんかなと我慢していました
今考えればスズキにクレームをつければ良かったと後悔しています
ダンパーを変えたらもっとひどくなると思うよ。
ガタガタのすべてがダンパーのせいじゃないからねぇ。
342 :
332:2007/10/20(土) 16:31:33 ID:uNZthfmH0
>>333 正解です。
>>335 レスありがとうございます。
>>335さんの、お車のリアはドラムでしょうか?
この前見た整備所にはフロント(ディスク)はブレーキライン(?)を外す必要が
ないけど、リア(ドラム)はブレーキラインは外す必要があるって書いてあったので
ブレーキラインを外すとブレーキフルードが抜けるかなーと思いまして。
ブレーキフルードは抜けないのですかね?
LSのダンパーをDIYで取っ換えようとしているオイラにエールを下さい。
あと注意点なんかも。
保証効かなくなるからやめとき。
345 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/20(土) 21:32:06 ID:TrN72tYUO
>>342 もちろんスターレットの足入れるんだよね?
純正ダンパーで純正バネレートが2.88`です。
ダウンサスにする場合レートは同じくらいのほうが乗り心地はいいんでしょうか?
RSRが2.88`で純正バネレートと同じなのでどうなのかなと。
他のメーカーは4`前後です。
分かりにくくてすいません。
軽ってちょっと走ったらヘタリ具合が酷いな
新車のワゴンRと4万キロのワゴンR(型式は一緒のはず)
を比べたわけじゃないけど、乗る機会があって
前者は新車だけにいいと思った
後者はなんとなく全体的にヘタってるし
でも、特別ショックが抜けたりとかじゃなくて
>>342 初期のレガシィとかインプもそうだが、ショックにブレーキライン通す穴(耳みたいの)があって
ライン外さないとショックが取れない形状の車種があるんだよね。
その穴通すの面倒な時は切り欠き作ってそこからブレーキラインを通す様にすればイイヨ
ピンで固定出来るから全部削らない限り不具合は生まれないよ。
コの字型にカットグラインダーで削るとか・・
誰か説明補足ヨロ
>>346 レートが同じ方が乗り心地良いよ
てか、おおまかに言えばだけど、バネレートが同じなら乗り心地変わらんよ
ただし、以下の点に注意
・レート同じでも可変レートだと乗り心地変わるんでバネレートと合わせてバネ巻き方の差を確認
・バネストロークがショートになると、バネ反力が設計通りに出るストローク範囲も狭くなるんで
ストローク後半の乗り心地変わるかも、変わるとすれば硬くなる方向だよ
・バネレートが純正と同じだと、レートが高いものに比べて、1G状態でのバンプ側ストロークが
減ってしまうんでバンプタッチしやすい、大き目の段差とかでガツンとするかも
>>349 詳しくありがとうです。
あまり下がらないサスならレートは近いほうがいいみたいですね。
351 :
332:2007/10/21(日) 22:19:59 ID:k0QKICPx0
>>345 一応、今、考え中と言うか色々と調べています。
>>348 何となく意味分かりました。
ありがとうございました。
352 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/22(月) 20:35:57 ID:+5sWeZXEO
リアディゾンたんとセクースしたいぉ(´・ω・`)
毎日毎日中出すで、藻れのオタマジャクシがディゾンたんのお花畑に到達して、10ヵ月後可愛いベイビーが誕生だぜぃ。
下り坂とかバンプしてフロントフェンダーと干渉しがち
だからバネは純正のままでダンパーだけ交換したい
てかダンパー交換したらブッシュ類も総交換した方が工賃が得かな?
ブッシュ類交換って、いずれ問答無用で交換せざるを得ない状態になる時って来るの?
乗り心地が悪くなるだけで走行上問題ないのなら余計な出費は押さえたいからブッシュ類は替えたくなくてさ 工賃高いし…
>>353 ブッシュなんてそんなに駄目になる物じゃない。
どんな車に乗ってるか知らないけど、費用ほどの効果は得られないと思った方が良い。
サーキット走ったりするなら別かも知れんが、オレはやった事無いから解らん
距離にもよるよ
11年11万キロとか行くとブッシュもうボロボロでさあ・・
>>354>>355ブッシュの劣化に神経質になる必要はないですかね?
勿論サーキットなんて無縁だし普通に街乗りです。現在走行17万`13年落ちですが乗り心地に関しては何ら不満はありませんし。走行上や車検上に於いてはブッシュ交換せざるを得なくなる事なんてないのですかね?ダンパーは液漏れしたら車検アウトみたいですが
さすがにそれだけ走ってたら、ブッシュ替えたらシャキっとしそうだ
15年乗ってるけど整備工場のオヤジに
値段に釣り合う効果はないからやめとけと言われた
ピロアッパーマウントにはしたけど・・・(´・ω・`)
ピロアッパーマウントって何?
面倒くさがりには向かないアッパーマウントの事
>359
ピロボール・アッパーマウント(pillow ball upper mount)のこと。
アッパーマウントは普通、ゴムブッシュを用いて路面からの振動などを吸収している。
このゴムブッシュの代わりにピロボールを用いてハンドリング等の正確性を高めたもので、ピロとしては最もポピュラーな部品
一番力の掛かる部分なので効果が大きく、特にマクファーソンストラット式サスペンションの車に効果が大きい。
また、ショックの取り付け位置を調整することで、キャンバーやキャスター、車高調整機能のついたものもある。
折角パソコン持ってるんだからさー調べようよ
362 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 20:13:29 ID:pP7S5SkvO
こんばんは。H10年式のエルグランド(2駆ディーゼル車)に乗るものです。今、スプリングをRSRのTi2000にしています。車高はいい感じに下がり、カーブでもふらつかないのはいいんだけど、路面のちょっとした窪みを乗り越えるだけで、ガツンッと不快な突き上げがきます。
そこでサスを換えようかと思っているんですが、不快な突き上げがなく、カーブでの横安定も高いスプリングってないですかね?出来れば今の下げた車高は維持したいです。ショックは純正のままですが、それ自体も換えないと無理でしょうか?
ダンパーは底突きを防ぐ部品じゃないから。
それより車高が下がったままだとDQNに間違われない?
素人考えだが、
ブッシュなくしてピローアッパーかなんかにしたら、
ボディやらなんやらにすごいダメージがありそう
>>356 中には通常走行だけでも駄目になって、ゴムがぼろぼろになってしまう物もある。
そうなると異音もするし、変な振動が出たりもする。見た目で駄目じゃない限り、車検は
通るし、乗り心地もさほど変らない。
逆に言えば、本来の働きを取り戻してしまう為に、乗り心地が硬くなって悪くなったと感じて
しまう場合もある。
因みにダンパーも綺麗に洗ってしまえば車検は通る。
ピロなんて、最初だけで異音が直ぐに出るようになる。
こうなると気になってしょうがない。
367 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/25(木) 04:14:57 ID:pG7L9K2X0
>>362 H10年式では、それなりに走行距離伸びてるでしょ?
それと純正ショック+ダウンサスでさえヘタリが早くなるうえに
車重なある車だしねー!
おそらく純正ショックアブがヘタってると思うよ!
カヤバのNEW SRに交換した方が吉だと思う☆(純正より安いし…純正+αくらいの性能?)
サスはTi2000のままで平気だと思う!
社外サスの中でTi2000は上級だし一応は一生ヘタらない保証が付いてるしねw
メーカーにヘタったから交換してくれというのも思う白いかもw
最近俺の息子がヘタり気味なんだけど保証で交換してくれないかな
>>363純正でもヘタとDQNに間違われるくらいに車高が下がるの?
下がる原因はバネ?
ダンパー?
370 :
362です。:2007/10/25(木) 09:01:36 ID:SycewSFFO
362です。
お知恵をいただき、ありがとうございます。カヤバのnew SRがおすすめですか。検討してみます。
北海道から九州と、長距離を走るので走行距離も13.5万kmを超えていて、サスのきしみ音もでるようになっていたのでちょうどいいかもです。
>363
車高は下がったといっても純正から2cm程度ですから…(^_^;)。他は全くのノーマルですよ。
372 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/25(木) 13:33:32 ID:jCrDmafG0
なあ、みんな!
教えてくれ!
ショートストロークのショックに交換したら、車高って下がるのか!?
頼む! お願いだ! 教えてくれ!
>>327 ビルのショートストロークダンパーに純正サスの俺がお答えする。
サスによって車高は決まる。サスがノーマルなら下がらんよ。マジで。
うん、でもね最大長が5cmも違うんだけど・・・。
>>374 個人的にはショートストロークは辞めた方が良いと思う
なんかギャップに弱い気がする
376 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/25(木) 22:46:07 ID:qSln62/oO
結局 純正のサスはヘタレない?ショックだけ交換すれば良いの?
377 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/25(木) 23:32:49 ID:H4x4/wWQ0
ヘはタレんだろうなぁ…
サス丸ごと交換するやつはめったにいないだろうな。
ヨーロッパではダンパーは消耗品と考えられてるらしいが本当だろうか?
ヨーロッパでもどこでも消耗品じゃないか
382 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/26(金) 09:48:08 ID:3tGiWQjLO
>>381 乗り心地は変わらずいい感じに下がるのか?
>>382 乗り心地はフワンフワンに、車高はわずかに低くなる
>>381 サスってそんなにヘタるか?
ショックがヘタるのは理解できるけど
フワンフワンになるのはショックが原因だろ
386 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 00:43:00 ID:R8y5pizRO
10万キロならまだ大事だよね?サスの方は?
>>386 20万キロでも大事だと思いますよ。
”大丈夫だよね”の間違い?
私は、車高を換えたいか、レートを変えたいのでなければ、
バネなんか換えない。
10万キロ程度でバネを純正の新品にしても、たぶん私には変化がわからん。
>386
バネのヘタり方は、バネレートは変化せず、自由長が短くなる。
基本的に乗り心地は変わらんから安心汁。
純正サスはアホみたいな耐久要件クリアしてるから、
不良品でもない限り10万程度なら余裕余裕。
純正とはいえダンパーはさすがに15万`は持たない?
うん、持たない
そんだけ走ったらただのスプリングガイド
KYBのNEWSRにRSRのダウンサスを入れようと思っています。
RSRのサイトによれば、車高は50mmぐらい落ちるみたいですが、
NEWSRはショートスロークのショックじゃないです。
車高が50mm落ちるのに、ショートストロークじゃないショックを
入れるのって、ショートストロークのショックを入れるのに比べて、
乗り心地が悪くなったり、底突きしたりしますかね?
また、他にも不具合って、ありますか?
このスレでは
サス=スプリングでいいんですよね?
本体の事はショックでいいのかな?
人によって言い方が違うのでごっちゃになっちゃって…
>>392 俺も気になっていた
サスっていうけどバネのことなのなのか
ショックアブソーバーのことなのか
サスペンションアームのことなのか
それとも全体のことをいっているのか
ダンパーって言い方するけど
俺の中ではダンパーはバネとショックアブソーバーの組み合わせの事をいうけど
ある人はショックアブソーバーのことをダンパーという
ハッキリさせておいたほうが良いと思う
ラジコンじゃショックアブソーバー単体をダンパーって言う気がする
>>391 車種により激しい段差で底突くかも。
でもノーマルよりはマシ。
ダウンバネにSRは合わない。
メーカーでの認識は、
バネ=スプリング=サス
ダンパー=ショック=ショックアブソーバー
バネ+ダンパーは、ダンパーアッシーもしくはショックアッシー
みたいだ。
ダンパーとショックアブソーバーのどちらを使うかは
メーカー各々に独自の考えがあるようで、呼称の統一はされていないらしい。
個人的にはバネをサスと呼ぶのは変な気がするが、『確信犯』の解釈みたいな感じで
ダウンサスやエアサスとかの影響が強いんだろうな。
>>392 このスレでのサスはサスペンションコイル(スプリング、バネ)を指し、
サスペンションの事じゃないと思う。
ウィキペディアのショックアブソーバーの項目も曖昧だね。
冒頭では ショックアブソーバー=ショック=ダンパー と書いてあるのに、
写真はスプリング無し。
概要ではバネだけだと、ダンパー無し。
機能・構造ではスプリング無し。
車高調整式では、コイルスプリングとオイルダンパーで構成。
398 :
391:2007/10/27(土) 20:21:05 ID:4XHqCLye0
>>395 レスありがとうございます。
激しい段差を通らない限り何の問題も無いのですかね?
車高が50mm落ちたら、最低地上高がギリギリの90mmまで落ちるのですが、
RSRのサイトには、純正形状のショックを使えって書いてあったので、
NEWSRでも問題ないのかなーと思う気もするのですが、やはり車高が
50mmも落ちるのに、純正形状のショックと言うのは少し不安で。
でも、それ以前に自分の車種だと、もうショートストロークのショックが
生産されてないので、他の方法は車高調にするしかなさそうですが、
車高調は金銭的に無理なので…
399 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 21:13:08 ID:R8y5pizRO
>>386 栃木の人だろ?w
栃木の人は大丈夫=大事
って使うし!
他の県に行くと通じないよ!
>>398 車種によってだがバンプラバーをダウンサスに合わせた社外品か
純正バンプをカットすることで回避できること多いよ。
カットするときはやりすぎ注意で。
>>391 何の車種だかワカランけど5cmも下がるって事はスーパーダウンサスかなにかかな?
気になってさw
今、適当に見てきたけどスーパーダウンサス意外は3〜4cmが平均だったからさ☆
403 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 21:53:04 ID:JZl6DweeO
質問ですが今度KYBのダートのショックに交換することにしたんですが、スプリングが決まらなくて困っています(/_;)
なにかオススメのスプリングやそのレートなど教えていただけないでしょうか??
車両はCE9Aのエボ3です!
>>403 車種別スレ行った方がマトモな返事がくると思うw
ここ、車種晒さないで曖昧一般論ばっかりだから・・・
405 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 00:23:23 ID:nWuvX7bAO
質問です。整備工場のオヤジがGABを「ギャバ」って発音するのですが合ってますか?
406 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 00:59:09 ID:/YXMDvbVO
今ウンコしながら、携帯アクセスだよ(´・ω・`)
>>399 純正ダンパーでも持って5,6万kmくらいでは
408 :
395:2007/10/28(日) 02:34:33 ID:I27W8Vw50
>>391 あーショートケースないですか。
どちらかというとスタイル重視ですよね。
なら、398さん同様、バンプラバーしかないですね。
2cmくらいは、残したいね。
もしSUVならご注意を。友人の三菱某車のしゃこ短は
ストロークが大変なことになっとりましたので。
>>405 漏れと回りの人間はローマ字読みしてるよ☆
ジーエービーってさ!
気になるなら会社に電話して聞いてみてくれw
ドコモの中間決算発表で、ARPU(一契約者当たりの月売上高)をアープーと発音してて
気持ち悪かった。SCSIみたいな強引さで。
411 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 10:01:04 ID:+RzjkKjH0
3cm以上のローダウンにすると、ショックも通常より縮んだままの状態が
デフォになると思うけど、やはりショック自体の劣化も早くなるのですよね。
それを避けるためにショートストロークのショックを組むと思えばよろしいのでしょうか?
でも、ショックの最大長がノーマルよりも5cmも短い場合は単純にノーマルサスにつけても
伸び側の限界がノーマルショックよりも短いだろうから引っ張られてノーマルサスが
縮んだ状態になってローダウンしたような形になるのでしょうか?
そうすると、ノーマルショックよりも、かなり最大長の短いショックを入れるだけで
ローダウンできるということで理解してもよろしいですね?
>>411 スプリングの下側の受け皿の高さによる。お皿の取り付け位置が同じなら、
1G荷重状態の純正品の全長よりも、無負荷状態で短いショックを組めば車高は下がる。
でもスプリングのイニシャルセットがむちゃくちゃ高くなるから、路面の追従性は良いかもしれな
いけど、ゴツゴツ感は増えるだろうね。
413 :
398:2007/10/28(日) 15:14:17 ID:sR3PKxPj0
>>402 普通のダウンサスですよ。
車種はAE111レビン(ノーマルストラット)です。
>>401 >>408 レスありがとうございます。
ショートストロークのショック以外にも方法はあるのですね。
ちなみに、車高が50mm落ちても、ショートストロークのショックに
しなかったり、バンプラバーをカットしなかったりしても、
乗り心地が悪くなるだけで、他には何も問題が生じないんですかね?
ダウンサスを入れるので、さすがに乗り心地の面は、あきらめてるので
気にしないのですが、別のパーツに大きな負担がかかったりするのは、
気になりまして。
414 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 16:56:06 ID:n4SBJ07G0
確実に別のパーツに負荷がかかりまくりだと思うよ・・・
50mm落とした車の乗り心地ってのも俺的に興味あるw
>>411 私が知っている範囲でご説明します。
わかりにくかったらすいません。
まず、基本的に1G状態で、ダンパー側の伸び側ストッパーが
既に当たっている様な設定は在りえません。
1G状態からストロークが規制されてしまうと、ひどい乗り心地になる上、
ダンパー本体に負担がかかり過ぎて、ごく短い期間で破損してしまいます。
ですから、ダンパー側でスプリングが引っ張られて縮んだ状態になるとこで
ローダウンする様なことにはなっていないはずです。
次にショートストロークのダンパーが短い理由ですが、
ショートストロークのそもそもの狙いは、1G状態でのストローク中心(ピストン位置)を
縮み側ストロークに余裕を持たせる方向にオフセットさせることです。
その際調整の為、ロッド及びダンパー本体が短くなります。
おおまかな考え方ですが、伸び側と縮み側のストロークをそれぞれ削る関係上、
全長が5.0cm短いとすると、だいたい伸び側&縮み側ストロークが共に
2.5cm削られている計算になります。
ということは、ストローク中心のオフセットが2.5cmなので、ローダウン量は
約『2.5÷アーム比』cmで設定されていると考えることが出来ます。
また、ダンパーを通常の使用位置よりも縮めて使ったとしても、
ダンパー自体の劣化はほとんど変わりません。
ただし、厳密にはロッドの進入体積量分だけ内部の圧縮比が厳しくなるので、
ダンパー本体が非常に高温を持つ様な使用は避けた方がよいでしょう。
もっとも、日本国内で使用する分には気にする必要は有りませんが。
ぶっちゃけサイノスが最強だと思う
素でロドスタより速いし、弄ればスタタボより速い
いじってノーマルのスタタボより速くならない車なんてないだろ
スズキキャリーに13Bブチ込んだ物だってあるのに
弄ればスタタボより速いって、弄ったスタタボはもっと速いんじゃない?
400馬力オーバーとか狂ったEP居るよな
KONIの減衰力自動調整のショックって耐久性はいかほど??
1万q程度で抜けたりするんでしょうか?
街乗りOnlyで
クローズドなんかにはいけないのですが、仕事で毎日200qぐらい走り回ってるんですよねぇ
自前の車で...orz(ちなみにアクスポ)
421 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/29(月) 12:23:13 ID:OD3aP2tDO
なんで?お前らシャコ調いれないの?
俺の車には純正形状しか設定がない、マイナー車なので orz
車を大切に乗りたいから
>>424 ノーマルより硬いの多いしね。
車体が軋む様になった経験アリ
そうだよね、余りオーバースペックに調整できる足って、他のパーツに支障をきたすからね。
最終的にはシャーシのスポット増しまでいっちゃうなって人も居るかもしれないしw
427 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/29(月) 23:12:44 ID:OD3aP2tDO
どうせサイノスとかだろ?
428 :
413:2007/10/29(月) 23:23:12 ID:Oe7EcGJW0
>>414 レスありがとうございます。
他のパーツにかかる負担大きいのですね…
軽にダウンサス組みたいんだけど?
430 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/29(月) 23:33:40 ID:WsVkd3pf0
車高調を入れる、結構固めに設定する、コーナーでよじれる感じがするようになる、
タワーバーをF・Rいれてみる、タイヤの横からの剛性感が弱い感じがする、タイヤをハイスペックに、
コーナーでシャーシの中央がきしむようになる、ロールバーいれてみる、シートのホールド感が薄いような
気がしてくる、シートを交換、ついでに4点式にかえる、車体のロール感が以前よりも増した気がする、
強化されたスタビにF・R変更する、スタビの効きが初期段階で甘い気がしてくる、
ブッシュ交換、めんどくさいので各ブッシュ強化に全交換、車全体がたわむような感覚に襲われる、
シャーシスポット溶接増し、それでも剛性感が足らないような気がしてくる、ボディ全体をバーで
強化する、少し重いような加速感にさいなまれる、余計なインテリアや内張りを剥がしまくる、
助手席のシートが重いように感じる、ためらい無く取り払う、シフトゲートが邪魔臭いと思う、
シーケンシャルシフトに換装する、ついでにパドルも追加する、何気なくスターターボタンも、
それとなくキルスイッチも、気分で消火器も追加する、そして今夜もC1へ。
ボケた連中の一連の流れって、こんな感じだろw
なんという負のスパイラル!
経験談乙
434 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/30(火) 00:54:01 ID:6UmFidUhO
どぉでもいいけど、俺の本当の人生っていつ始まるの?
436 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/30(火) 01:58:16 ID:6UmFidUhO
いつ終わるの?
あーあ、終わっちゃった
438 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/30(火) 02:17:20 ID:6UmFidUhO
マジで?
ショックに例えて言うと、どの位破損してる?
完全に抜けちゃった?
まだスプリングを支えてる?
アッパーマウントはついてる?
439 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/30(火) 08:36:23 ID:6UmFidUhO
残酷なニートのテーゼ
検索汁
441 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/30(火) 09:57:08 ID:6UmFidUhO
不眠症って知ってる?
今二日目w
最高一週間寝なかった事あったなぁ〜(´・ω・`)
子守歌プリーズ。
>>441 ネタにマジレスもなんだが、楽天なんかの海外サプリ買える店で
メラトニンのサプリ買って飲んでみ。
443 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/30(火) 11:31:47 ID:6UmFidUhO
ぃやぃやw
マジなんだってw
俺病院転々として、一応眠薬もらってる。
転々としてるから、ベゲタミンとかはくれないけど…
つ〜かベゲタミンなんか飲んだ事すらないけどw
ハルシオンは俺ダメだったorz
>>328を見て真似したくなった。自分も車高は落としたくない
(落とすとスーパーとかに入り辛い)、ふわふわを解消したい。
2月に車検だからそん時換えてみる。
>>443 禿げしくスレチなので巣に帰ってください(´・ω・`)
ギアのせかえはディラーで整備してもらえなくなるの?
ハイパコのバネとSWIFTのバネってどっちが線径細いですか?
450 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/01(木) 06:42:33 ID:qd/C0VbAO
暇だぉ(´・ω・`)
だから歩けって!!
452 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/01(木) 18:16:54 ID:qd/C0VbAO
車に用事あったから、駐車場まで歩いて来た(´・ω・`)
453 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/02(金) 06:22:19 ID:4KbJaNpBO
今日は今から眠れそう。
駐車場まで歩いたからかなw
×駐車場
○注射場
455 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/02(金) 23:24:36 ID:4KbJaNpBO
笑い所がない
456 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/04(日) 13:19:29 ID:MRTJhskMO
ウンチ
457 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/04(日) 17:48:25 ID:hFNlP90EO
>>456 テラワロスw
ウンチってww
馬鹿じゃねーの(´・ω・`)
突然だが
マツスピのNAロド用ばね
F:3 R:2
ショック
FRともに4段階
の組み合わせってどうよ?
どうでもいいけど、純正よりも5c短い(最大に伸ばして)ショックを入れてみたら
純正のスプリングでも車高が下がったのには笑えた。
460 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/06(火) 20:55:08 ID:zkyNjZdAO
質問です!!
サスがヘタった状態で高速走ると危険ですか??
年に400キロを4往復するんで!!
何キロ出すの?
ま、常識のスピード域内なら問題ないと思うが
462 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/07(水) 00:04:44 ID:nUuocr+fO
>>460 制限速度内なら全く問題ないよ
乗り心地ブワブワで同乗者が酔っていっそ殺して欲しくなるかもだけど
ショックくらい買えばいいじゃない
465 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/07(水) 08:46:54 ID:MFteLIHe0
>>464 貧乏なんだろ。
食うのでいっぱいいっぱいなんだろうなきっと。
>>465 そんなこと言われるなんてショックです・・
>>466 気にするなって
465もたいして金持ちじゃないから
俺もだけど orz
いや、466はショックだけにショック・・・と言いたいだけだと思うw
この間の脱線具合といい、お前ら素敵過ぎるw
安いショックなら4・5万出せばあるから
買ってみるといいよ。
モンロー社員乙
>>467 オレも無いけど心配するな。そのうちなんとかなるだろう。
474 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/07(水) 18:17:02 ID:KpmJN6oy0
ショックが気温20度を基準に設定されてるので熱い夏はダンパーがはねてしかたありません
475 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/07(水) 18:33:30 ID:Wxh3RrtXO
>>460のサスってショックの事だったのねw
スプリングがへたったのかと思って、パトカーやタクシーの様な50万kとかの過走行車かと思ってすげーなって思ったw
>>475 どっちかは分らない。
俺は
サス=スプリング
と考えてるけどな。
スプリングヘタるってよっぽど距離走らないと
無理じゃね?
477 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/08(木) 09:51:56 ID:h71YQfdzO
>>475だけど、粗悪品のダウンサスならある程度ならすぐにヘタるじゃんw
まぁ〜純正サスでもパトカーのコンフォートって醜いじゃんw
まぁ〜かなりの荷物トランクに詰め込んで走ってるんだろうが。
478 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/08(木) 10:01:02 ID:LboarTcB0
>>477 そっか〜Ti2000しか使ったこと無いから
わかんなかったぜ。
>>472 植木等ととるか天童よしみでとるかで年齢がバレるなw
金がな〜いなら俺んとこ〜へ〜こ〜〜〜〜い
482 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/09(金) 05:39:59 ID:ccBIPduZO
300万円下さい
483 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/09(金) 08:45:29 ID:9soyTccO0
484 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/09(金) 09:43:41 ID:ccBIPduZO
個人的には千より万の方が好きだな。
万より億はもっと好きだな。
そして俺は長渕剛のファンだ。
>>480 結局なんの問題も解決してない歌だよなw
つかダンパーの話をしませんか
うちの両親は金曜のダンパーで知り合ってケコーンしたんだって。
488 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/09(金) 14:19:15 ID:ccBIPduZO
ヤフオクでダウンサスを買おうと思ってます。
各メーカーは違っても落ち幅、バネレートが同じなら使用感も似たようなものですか?
UA4インスパイアに乗ってて身近なヤフオクには社外ショックもありません。
490 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/09(金) 22:31:14 ID:Ou0+p44b0
バネのレート上げるのは嫌なんで(純正そのまま)ショックを変更して
ロールの極力少ない押さえの利いた足にしたいのですがお勧めは予算は4万以内で。
予算からしてNewSRかモンローをオクで買って自分で作業するほかに道が無いな。
>>490 ロールを抑えたいの?
ショックがヘタッテ無い前提で。
予算4万なら、強化スタビに変える方法もある。
本当は、足回りトータルで考えるべき部品だけど。
強化スタビにすればロールはとりあえず抑えられる。
トヨタ車ならとりあえずTRDあたりかな。
493 :
490:2007/11/10(土) 12:03:42 ID:Hd/41mjo0
え〜と、強化スタビなんてものは何処からも出ていないマイナーな車なんでw
ショック交換が最適かなと思ったもので。
言っとくがショックじゃロールは少なくならんぞ。
ロールスピードは下がるけど。
>>493 車種わからんけど上位グレードや
スポーツグレードがある車種ならスタビ流用出来る可能性もある。
車種及びグレード晒した方が相談しやすいぞ
496 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/10(土) 23:39:42 ID:lY++tGl6O
エブリイ(DA62V) 純正スタビ装着済み
マイナー車の宿命 orz
499 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/11(日) 20:03:37 ID:QEno6EbkO
背中が痒いぉ(´・ω・)
折り返し
501 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/13(火) 20:08:02 ID:uTfl1ppFO
1000まで伸びるの?
0Gまで伸びるよ
503 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/14(水) 19:09:44 ID:20Yc77JOO
書き込まないと落ちるよ?
504 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/14(水) 23:18:56 ID:DRLTsCt10
え、入社試験の事?じゃ今、ニートじゃん
505 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/16(金) 09:19:56 ID:enHosqC5O
NEETマンセーw
506 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/17(土) 16:24:21 ID:Xylw2L5kO
純正ショックがカヤバっつても、NEW SRの方が抜群に性能はよくない?
多分減衰力が変えてあるだけ。
ニューSRスペシャルってそんなに良いショックなのか?
良かったら買うよマジで
耐久性は純正なみ。
フリクションも純正なみ。
ただし、ヘタってるなら純正並でも交換する意味は大有り。
少し減衰を高めてあるNewSRなら、新車時よりシャキっとする。
510 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/17(土) 20:49:15 ID:Xylw2L5kO
俺のはかなり見違えたなぁ…
まぁ〜車とサスの相性とか、個人の好き好みもあるだろうけど、ダウンサス組むならNEW SRはかなりオススメと思う。
511 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/17(土) 22:17:58 ID:KQsxAMXs0
Lowfer Sportsってどうだろ?
使ってる人いる?
NEW SRと比べて、差あるのかね。
ローファースポーツはね、まあ、なんだね、あれだよ、バンって知ってる?
乗ったことある?
あれと同じくらいの固さと粘りがあるよ、ソレ買うくらいならバンのスプリングを入れるw
Lowfer Sportsって少しバンプタッチしにくくなったNEW SRって感じじゃない?
詳しい人どうだろ??
NEW SRは純正+αくらいでしょ☆
まぁ純正を買い直すくらいなら間違いなくカヤバのNEW SRを買った方が吉じゃん!
まぁ漏れはカヤバのスーパーストリート+Ti2000だが良い組み合わせで満足w
515 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/18(日) 09:47:03 ID:NuiRnz5aO
毎度で悪いんだが、俺はNEW SRにRSRのダウンサスなんだわ…
あの時+7000円位出してTI2000買えば良かったorz…
TI2000のスーパーダウンと車検対応じゃそんなに乗り心地変わらないよね?
どぉせならスーパーダウンに組み替えようと思うんだけど、どうかな?
>>515 お腹を擦らないように運転しないといけないけど
それを苦に感じないならおk
>>515 何の車種に乗ってるかワカランけど…。
相当下がるぞw
今、履いてるホイール&タイヤが当たるかもしれんしw
車検が面倒だし…乗り捨てならかまわないがw
SRからローファースポーツに替えたことある。
純正→SRは堅くなった感じがしたけど
SR→ローファーは大差ないと感じた
先代レガシィなんですけど、純正ショックにTi2000にしたら
据え切りや微低速時にステアリングを切ると、右フロントからパキンと異音がします。
純正バネや、RS-R程落ちないバネだとなりません。
バネを戻す以外に何か対策はありますか?
バネから出る音なら手淫のサイレンサーラバーを巻いてみては?
ショックの受け皿部分にうまくバネがはまってないのかもね。
521 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/22(木) 09:18:29 ID:hKWDO97OO
このスレのびないね
>>521 輸入車だとビルシュタインBTSとかザックスパフォーマンスキットは定番なんだが、
日本車用だとセットで売ってるのがあまり無いからじゃないか?
アホな時代になったもんだ…
525 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/22(木) 14:44:04 ID:Y3G/8lA00
車高調入れても結局いじる人間は数%しかいないんだよな。
あとは最初に決めた車高で乗りっぱなしでさ。
だったら純正形状で十分なのに・・・
っていうよりだな…
車高調のデメリットを理解してない人間が多すぎるのがなぁ…
527 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/22(木) 14:56:42 ID:Y3G/8lA00
>>526 俺、つけたことないからデメリットなんて分かりませんぜ・・・
ずっと純正形状に乗ってるし。
528 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/22(木) 15:51:26 ID:hKWDO97OO
俺絶対車高調組んだら車高下げて、車検の時にしか上げようとしないと思うw
そして魔の固着式になって泣くw
それに車高調整するのに一回一回車体上げてホイール外して、せこせこ回すのメンドクサイもんw
固着式にならない様にも、上記同様+錆止めや潤滑スプレーorz…
オーバーホールは高いしw
529 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/22(木) 16:40:02 ID:5A0HjeKxO
思うレガシィあたり
ニューカヤバSRスペシャル辺りお勧めかも?
純正のビルシュタインは出来が悪い。硬すぎかも?
530 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/22(木) 16:46:04 ID:SrnX2VQN0
純正のビルはチット硬いかもでもビルだからなぁ
SRよりはいいと思うが
確かに純正ビルはイマイチ
レガならオーリンズで純正形状あるからそれがいい
純正形状ショックって、自分で決めたスプリングのバネレートや特性とかに応じて減衰とかオーダー受けてくれる
ショップとかメーカーってあるの?
533 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/22(木) 17:58:05 ID:hKWDO97OO
カヤバに減衰調整が出来るショックがある。
ビルシュタインはなかったかな?
534 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/22(木) 18:28:07 ID:P9Q0ITICO
>532
OHLINS
俺も昔は車高調付けてたけど2回しか調整しなかったw
今は、KYBスーパーストリート付けてる!4段階減衰付き☆
536 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/23(金) 08:16:59 ID:Xn6iBn4a0
>>535 最終的には純正形状に落ち着くよね。
目を三角にしてサーキット走ってる人たち以外はさ。
537 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/23(金) 19:53:05 ID:gbts5r6zO
>536
自分も昔はZEALのスーパーファンクションをオーダーで作って(約40万もした!)サーキット走ってたけど、今ではオーリンズ純正形状で落ち着いた。
たまにサーキットを楽しむ程度だと総合的には純正形状がいいね。
ただ気に入るバネを探すのは手間かかるね。自分のは既に3セット目。これで確定かな…
538 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/24(土) 08:56:43 ID:i+cQ+yf70
純正形状でCリングで多少車高を触れるのが俺的に最強。
車高調は固着させるのがオチw
オーリンズにしたかったけど、高すぎなんでビルにしましたよ。
分かっちゃいたけど街乗りにはあまり向かないね。
高速は恐ろしいくらい安定してるけど。
539 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/24(土) 17:32:16 ID:o6rsBi1eO
Cリングの調整のやり方が分らねーw
実物すら見た事ないけど、ビルシュタインのCリング車高調をオクで発見したけど、回す所ないじゃんw
そいつの説明文にも『僕はCリングの調整のやり方が分らなかったので調整した事ありません』って書いてた…
謎だ…
バネを縮めなきゃならんからネジ式より面倒じゃね
541 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/24(土) 19:45:13 ID:o6rsBi1eO
縮めてどぉするの?
普通にCリングの調整のやり方知りたい
ショックとスプリングをユニットのまま車体から外して
ショックとスプリングを外す。
で、Cリングを外して希望のスリットにCリングをセット。
でよいと思うのだが。
543 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/25(日) 04:54:48 ID:FiSO++qc0
DC2のインテグラで、減衰率が調整できて、そのダイヤルが、特にリア用が
アッパーマウントのところじゃなく、ダンパーの筒に付いてるタイプの
純正形状ショックってあります?
フロント用はアッパーマウントのところでいいんだけど。
オーリンズって純正形状出してるんですか?ホームページ見ても車高調しかないんですけど。
545 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/25(日) 12:04:43 ID:Uw5Vk0wmO
>544
出してるよ。
自分も使ってる。
例えばみんカラのパーツレビューでショックアブソーバーのカテゴリでオーリンズを検索してみ。
547 :
544:2007/11/26(月) 08:47:47 ID:SVoiFtIz0
>>545 みんカラ見てみました。確かに出してますね。今はスイフトスポーツに乗ってるんですが、
オーリンズからはDFV搭載のネジ式車高調しか出てませんでしたorzビルのBTSの発売を待ちたい
と思います。
548 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/27(火) 17:35:26 ID:86pX7Twz0
以前R32にニスモショック入れてた。縮み側ほぼ純正で伸び側約1.5倍。
当時は勿論純正バネが前提。カヤバにニューSRスペシャル問合せた時
「数値公表出来ませんが純正の伸び、縮み共約1.2倍です」。
今EP82にTRDショック考え中(カヤバより安い)。純正バネOKで車高変化の無い
TRDラリー、ジムカーナバネも使えると。やはり縮み側ほぼ純正で伸び側約1.5倍。
なぜメーカーMS部門製は伸び側減衰力上げるのかな?
549 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/27(火) 17:44:28 ID:VRmEqCYC0
550 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/27(火) 23:19:50 ID:W/xOz5+K0
カヤバといえば、今は無きクライムギアをPS13に組んでた。
メーカーは伸び、縮み共約1.5倍で乗心地悪化と言っていた。
が当時ヒット商品でKg/mmバネと組んだが、とにかく跳ねる。
ショップはバネではなく、ショックの縮み減衰力が強いと言ってた。
名の通り峠には適すと思うが、オールラウンドは減衰力が重要だと感じた。
減衰力ってより、減衰特性が重要
ってレスがきそう。
減衰ってより、フリクションの少なさg(ry
553 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/28(水) 08:39:03 ID:zdjK+kCX0
カヤバのバズスペック組んでた事あったけどバズでも硬く感じた。
F:4段 R:8段 調整 車はAE101トレノ
減衰最弱でも強めの突き上げ感あり
最強にするとハネまくり、真ん中でもはねる事があったな。
普通はF:1段 R2段 で乗ってました。
それでバランスは取れてたけど、後部座席は人乗せれないなと思った
バネはSi2000でした。
NEW SRスペシャルを入れている人に質問です
ダストカバーは純正で合いますか?
もしくは入れなくても平気でしょうか?
555 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/28(水) 22:56:55 ID:icQdYyM/O
俺のは一緒だったよ(´・ω・`)
保守
>>543 昔のってたEG2につけてたカヤバの SUPER SPECIAL for STREETは
フロントはアッパー部でリアは筒のところについてたよ。
DC2用はどうだか知らんけど
KONIとかオーリンズの純正形状のダンパーってやっぱいいのかなぁ・・・
どうでもいいことだけど
減衰調整ダイヤルが筒についてるのは
腕強式というらしい
>>559 えと、アームストロング式って読めばいいの?
>腕強式
アームストロング式船長
562 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/02(日) 10:29:40 ID:ovBlfT2/0
アームストロング式は調整しにくいよね。
タイヤ外さなきゃ減衰力が調整できないおばかさんなショックもあるんだぜ?
ショックはずさなきゃ調整出来ない物もありますが
565 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/02(日) 14:17:41 ID:gMQbNGPiO
眠たいぉ
ずっとカバヤだと思ってた。
ビルシュタイン付けたかったけどここ見てたら別にカバヤとかでも良く思えてきた。
河馬や
>>566 KYBな、カヤバ。
カバヤはお菓子メーカや。
569 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/02(日) 22:37:23 ID:gMQbNGPiO
つ…釣りだろ…
はっ!!!
俺…俺は釣られたか…?
>>567が撒き餌で
>>568がハリスに付いた海老…
そして俺が…魚か…?
俺もまだまだだな…
しばらくROMってるよ…
それはショックだな
571 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/03(月) 00:47:54 ID:jwu3xymDO
底着いたよ…
あい、バッハッハッハッw
こコニいるのは変な奴ばっかりだな。
きみが1番…
まったくしょうわない奴らだ
オヤジギャグ大会カ、ヤバいな参加しちまった。
2年前にオーリンズの純正形状を購入したのですが、オーバーホールって幾らくらいすんですかね?
580 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/04(火) 23:28:05 ID:84dAfAhaO
ヤクザ
バカヤ
582 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/05(水) 08:15:11 ID:LZqJYOC80
アドバイスください。
H9年式のステージア2.5ターボ4WDです。
ここ最近ずっとミニバンや1boxばかり乗りついでたのですが、
先日中古で安く手に入れ、久々のセダンタイプのクルマの乗り心地に満足しています。
ただ、あまりに車高が高い(フロントで拳がタテにらくらく入る)ので、ダウンサスとショックの交換を考えています。
予算的な面から候補にKYBのローファーLHSキットか、車高調のタナベサステックNFをあげてるんですが、
KYBは値段と性能・耐久性なんかはよさそうだけど、ダウン量が少ないんではないかが少し心配(カタログでF-35mm、R-28mm)
タナベはダウン量はいいとして、実売5万円台の車高調って性能的にどうなんかな、と
車高はベタベタにするつもりはなく、ほどよく落ちてくれればいいと思っています。
みなさんのオススメとかありますか?
584 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/05(水) 13:20:01 ID:t+9gS8Ha0
>>583 まずは車高調が本当に必要なのか考えたらいいんじゃない?
デメリットもあるわけだしさ。
585 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/05(水) 17:20:32 ID:+XE8GYVOO
純正ぶった切り
586 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/05(水) 17:31:50 ID:OAbWRs3qO
質問させてください。
GC8のリヤにカヤバのsuper special for rallyの柔らかい方に、同じくカヤバの3.5Kgスプリングを組もうと思ってます。
柔らか過ぎてリバウンドが収まらないんじゃないかと言われましたが大丈夫なんでしょうか?
何とぞご教授ください。お願いします。
587 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/05(水) 19:25:02 ID:8uQRrnngO
KONIを買おうと思うんだが、
ヤフオクでKONI出品してる大分のショップって信頼出来る?
ばね屋と迷ってるんだが…
>>583 そんなバカなことをしたら、せっかくの乗り心地が台無し。
ノーマルで乗ってるほうがいい。
>587
ん・・・ストアのカーショップT.Y.K.ってとこ?
以前、そこでKONI落したけどフツーにやり取り出来てちゃんと物は届いたよ。
まあ、信頼できるかどうかはわかんないけど。
>>589 レスサンクス。はい、そのショップです。今のところここが一番安く買えるんで。
KONIはどんな感じでしたか?良ければレポお願いします。
>590
自分が使っているのがKONI Sportなんで役に立つかは不明だけど・・・。
減衰力最弱状態なら乗り心地(突き上げ感)は純正同等かちょっとマシなくらい。
カーブとかでロールする場面だと、フツーの社外強化品だと外が堪えて粘るカンジなんだけど、
KONIだと逆に地面に引っ張られる感覚。
街乗りからワインディングでスンスンするくらいならとても具合が良いですよ。
ミニサーキットにラジアル履いて乗り込んでもかなり遊べます。
高速道路でも一般的な速度だと不安感とかは無いですね。
それ以上の場面は試したこと無いから不明。
車種と車の状態と使用条件、KONIの種類で変わってくるんであんまアテにしないで。(苦笑
個人的にはFSDって機構に興味があったので、FSD Sportとか欲しかったw
保守
593 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/08(土) 20:06:25 ID:I7acfyB/O
最近やっとダブルウィッシュボーンってのが、何なのか1割位は理解出来たw
あれって別にショック自体の形の事じゃないんだねw
更に俺の車はダブルウィッシュボーンってのが採用されてたw
ショック交換とスプリング交換で2回外した事あるけど、知らなかったw
ショックの下側の付根?
○穴で一つボルト
と
пこんな感じの一つボルト
と
:こんな感じの二つボルト
って品名あるの?
ロアアームとアッパーアームがあるのがダブルウィッシュボーンだよ
マルチリンクは調べてたらわかると思うんだけど
ゴチャゴチャアームとかリンクが付いてるやつだ
>:こんな感じの二つボルト
これはストラットぽいな
ダブルウィッ(´・ω・`)ショボーン
ちょっとワロタw
>>591 レポサンクスです。
KONISport買ったよ、バネをどこにするか迷ってるけどW
599 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/11(火) 23:45:57 ID:MQSFP/AuO
黙ってTI2000のスーパーダウンにしとけ
600
601 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/13(木) 22:24:45 ID:uMSsqEKmO
TI2000って一番どこが安い?
ヒラノタイヤ
603 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/14(金) 15:04:01 ID:6miUW1w3O
kwsk
604 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/15(土) 01:36:19 ID:n33cHEuN0
柔らかめの足回りにしたいんですが、社外品で純正よりも柔らかいのあるんでしょうか?
ゴツゴツとした突き上げが嫌いなので、初期動作は柔らかく、荷重がかかってくると踏ん張る様な
のが無いかなあと。
バネは純正でダンパーだけ替えるといいのかな?
>>1-1000 悩むなら純正で我慢すればいいがな。
終了やがな。
(´・ω・`)
>>604 まずタイヤから始めれ。
扁平率を小さく、幅を細くするだけでもかなり違う。
純正のダンパーとバネは何度も実験してちょうどいいバランスにセッティングしてある(車種にもよるけど)訳だから
一介の消費者が少しいじって最適にすることは難しいのでは・・・
それでもいじりたいなら棒よりもバネから。
>>605 そうや!!純正の腰砕け感が嫌なんや!!
609 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/15(土) 10:38:53 ID:n33cHEuN0
例えばKONIのパンフ見ると、低速では市街地走行の乗り心地を考えて純正より柔らかく、
高速ではスポーツ走行用に堅くなるって書いてあるじゃないですか。
本当に純正より柔らかいのかな??
FSDの事?
BMWなら純正より気持ち柔らかい感じ。アクセラは標準より堅い。他は知らん。
611 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/15(土) 23:33:09 ID:n33cHEuN0
>>610 マジっすか?
俺のBMWには不満は無いんですが、嫁用のプジョー206が堅く感じるのでダンパーを
新品に替えようかと思ってるとこです。
612 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/16(日) 00:00:35 ID:inNN1g/qO
>>611 BMW MINIにFSDと純正スプリングで組んでいますが、純正足回りよりは町乗りでは柔らかめですよ。
山や高速等では初期ロールは早めに立ち上がりますが、そこから粘っていく感じですね。
でも、柔らかい足回り?と聞かれると、それ程でもないと思う。
まあ、タワーバー付けてるのもあるとは思いますが。
>>599 TI2000は俺の車だと前下がりになったから外した…
ダウン量はエスペリアの方がバランスが良い、ヘタリはTIより早いけど
なぜTRDのカタログページではバネレートがkg表示じゃないんだろう。
わかりにくよー。
615 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/18(火) 17:59:24 ID:wbmuRD5cO
RSRで前下がりにならない車種なんてあるの?
俺のクラウンは前下がり
彼女のワゴンRも前下がり
一瞬FF車かと思ったけど、ワゴンRは前かきだしな…
4WD?
>>614 国際単位系への統一の為。
気圧の単位がミリバール→ヘクトパスカルになったのと同じく、
車の出力が馬力→Kw、タイヤの空気圧もkgf/cm2→Paになり、
バネレートもkgf/mm→N/mmになった。
>>615 俺の車もTi2000だけど、フラットか微妙に後ろ下がり。
少なくとも前下がりにはならなかった。後輪駆動車は
車種によってはそう言うセッティングもあるんじゃない。
ローダウンするためにバネとショックの交換を予定しているのですが、
ついでにブッシュ等の消耗品も交換した方が得かなと思っています。
そこで質問なのですが、具体的に、足回りのどこのブッシュや部品を
新品にすると効果をはっきりと感じられるのでしょうか?
ローダウンすると、特にバンプラバーに負担がかかるらしいので、
バンプラバーは交換した方が無難な気はしますが。
駆動方式は、前輪駆動で、サスは、前後ともスタビライザー付の
ストラット式で、走行距離は8万kmです。
>>616 そうなんだ。
ブースト計の表示も見にくくなったし、
慣れるまでには時間がかかりそう。
今までのとパッと比較できないのが嫌だね。
>>620 お前はそいつより魅力的だったってことだ。
622 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/19(水) 22:42:43 ID:OJ9qAIOtO
ナイスフォロー(*^−')b
俺の彼女なんて×イチ子持ちだぜw
俺にもナイスなフォロー頼むぜ
>>620
623 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/19(水) 22:44:45 ID:OJ9qAIOtO
連投すみません…
>>620は俺にレスくれてますたorz…
それを俺は…
624 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/19(水) 22:48:37 ID:OJ9qAIOtO
更にゴメン…
>>622のアンカーミスったw
620×
621○
625 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/20(木) 02:48:05 ID:dNDnHIwWO
フロントとリアで別々のメーカー(フロントはタナベDF210、リアRS-RのTi2000)にすると不具合がありますか?
626 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/20(木) 08:14:02 ID:RBWl87iX0
>>625 何かあった時メーカーに問い合わせると4輪共同一メーカーにしていないからだ、と言われる不具合が発生します。
628 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/21(金) 01:06:50 ID:Uepatg58O
>>625 不具合?
あなたはどんな不具合を想定してるんですかw?
自分の好みで決めれ
629 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/21(金) 01:40:41 ID:H/qxuSJt0
安い方のRSRと、Ti2000
バネ自体の重さってかなり違いますか?
ワゴRで 純正よりRSRの方がかなり重かったのでTi2000にしようかと
Ti2000は純正サスより軽いですか?
630 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/21(金) 03:17:53 ID:Uepatg58O
純正よりRSRの方がかなり重いから…
じゃあRSRよりTI2000の方が重かったら、軽い純正w?
631 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/21(金) 06:50:41 ID:H/qxuSJt0
いや、RSRよりTi2000のほうが重いことはないでしょ、軽量化が売りなんだから。
純正を基準に重いか軽いかを知りたいわけ。
てか、ダウンサスの方がたぶん巻き数多いでしょ?だからその分重いのかと思って。
最後の葉は違ってたらスマソ
632 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/21(金) 06:58:03 ID:K1ofuvinO
ワゴンRの軽量化…カーブで横転しそうだな
633 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/21(金) 07:43:20 ID:H/qxuSJt0
いや、そんな攻めた走りはしない
軽量化で少しでも燃費伸ばしたいだけ
車高落とすのは見た目だけ。
NAだから坂もほんと登らないしorz
バネの軽量化は路面追従性とかには効果あっても、燃費向上の効果はないと思うぞ
だな。
自分を軽量化した方が速いYo!
Ti2000は普通に軽いよ!
まぁチタン配合だし軽さと耐久力が売りだからね☆
637 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/21(金) 15:58:45 ID:Uepatg58O
スプリングごときの軽量w
レーサーか何かかw
それならシングルシートにして、内張り全部剥したら成人男性一人分位の車重は…
既にドンガラですが何か
639 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 07:56:13 ID:liebqlOv0
バネ自重
RSR>純正>Ti2000
結局こうか?
640 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 19:30:45 ID:X0Q0bzLKO
乗る時の衣服にも気を使えw
服の重さw
あと、走行上必要ない電気系統も一切使うな。
パワステもなw
常にガソリンはほぼからでw
オイルも常に新油
0w-20あたりをw
アクセルワークも大切だぞ貧乏人
チャリ乗れ
641 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 00:17:45 ID:ZLgPi2yf0
まあ、馬鹿はほっといて俺の話に熱中してくれ!
スプリングをローダウン仕様にしたいんだが、コーナーを安定して走りたいんだけど
80kmくらいのスピードで直角に近いコーナーを殆ど不安なくロールも殆どなしで
駆け抜けるだけの足回りになればいいと思ってるんだけど、どこのスプリングがいいかな?
車;エブリイ バン(DA62V)
おまえらwww
648 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/25(火) 16:44:21 ID:bqj9DdUj0
一般的な話として、アフターのショックについてる減衰力調整機能って、
最初は柔らかくしておいて、抜けてきたらだんだん固くする、という使い方でもOK?
つまり、抜けるというのが減衰力が低下した状態を指すなら、
減衰力を上げてやることで、抜けを解消できるのでは、と考えたんだけど。
>>648 劣化で問題になるのは、柔くなるんじゃなくてガタが出てしまうこと。
グジュグジュになってしまったアブソーバは調整機構では直らない。
650 :
618:2007/12/26(水) 00:50:35 ID:EhSDUaGm0
レスが無いと言う事は、皆さんは、特に交換して無かったり(交換する
必要性があまりないんですかね?)、気にしてないんですかね?
それか、8万km程度じゃほとんど消耗しないもんなんですかね?
↑
遠まわしにレス欲w
周りの人間が気にするか気にしないかを気にしてどうするんだ??
>>650 走ってどう思うかだよ。
距離だけじゃ分からん。実際のヘタり具合による。
>>650 ブッシュ交換するかどうかは走行距離やへたり具合にもよるから、
一概に何キロ走ったからどうだといわれても答えようが無い。
車重や走り方でも違うし。
そして、交換して違いがはっきりわかるかなんてことは、
あなた自身にしかわからないので他人には答えようが無い。
他のことでも同じなんだが、「わたしはどう思うでしょうか?」
なんて質問には他人は答えようが無いからやめたほうがいい。
ブッシュ交換を行って違いはわかりましたか?っていうならともかく。
ちなみにブッシュ交換とダンパーやスプリングの交換を同時に行うと、
ブッシュ交換に効果があったかどうかはわからなくなる。
654 :
618:2007/12/26(水) 11:24:00 ID:EhSDUaGm0
レスありがとうございます。
確かに言われてみれば、違い等の感覚って、
本人しか分からないですよね。
それに、ブッシュ・ショック・スプリングを同時に
交換すると、何によって変わったのかが分からなく
なりますよね。
ショックとスプリングを交換するついでに、消耗品も
交換しとこうと思ったのですが、ショックと
スプリングを交換するついでに交換できそうな
消耗品で、交換しないと他の部品の寿命を縮めて
しまうような物って無いんですかね?
つまり、足回りの消耗品(ブッシュやバンプラバーや
その他いろいろ)を交換する事によって、乗り心地が
良くなったり、走りがシャキっとする以外の
効果と言うかメリットって無いんですかね?
一緒に替えた方が工賃は得だけどな。
俺は12万キロで交換して満足だよ。
ブッシュ単体での違いがどうかなんて分からんがそんなの関係ねぇ
>>654 別に無い。
文章読んでて思ったが、あんたブッシュ交換同時にやりたいんだろ。
だったら他人に背中押されるのなんぞ待たずに自分の判断でやればいい。
交換のメリットは、こんなとこにグダグダくだ巻かずにすむようになるってことだ。
油圧プレス使うようなブッシュ交換は部品安いけど工賃は高いよ〜。
ディーラーなんかだと下手したらプレス作業も出来なかったりする。
アーム系ならばアッシーで交換したほうがトータルでは安かったりするし。
>>650 アッパーマウントゴムは、交換するんでしょ?
659 :
618:2007/12/27(木) 12:33:41 ID:HAkNnFKp0
レスありがとうございます。
>>657さんのレスである様に工賃高いみたいなので、
乗り心地が良くなったり、走りがシャキっとする事以外の
効果が無いなら特にブッシュの交換は予定していないです。
見違える程、効果が感じられるなら、少し考えてしまいますが。
特に考えていませんでしたが、アッパーマウントゴムは、
交換した方が良いのですか?
アッパーであれ、ブッシュであれ、交換するにこしたことはない
ゴムは劣化するからな
オーバホールする場合って純正に戻してますか?
それとも安い純正形状購入??
662 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 05:12:36 ID:2a7/PZWcO
何十万もする純正形状使ってるなら話は別だけど、普通ならオーバーホールなんてしない。
買い直す。
663 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 07:06:57 ID:VZ5A2/wkO
ザックスってどうよ?
>>660 全てのストラットが、同じかどうか分かりませんが、
(女房車のワゴンr 14万kを想定)
アッパーマウントゴムの交換をするためには、ショック交換と同じ作業をしなければならず、
うろ覚えだけど、2個で数千円、(後輪は形式が違う)
ストラットで直接的に車重を支えてるゴム、
昨年、ショックをnewSRに交換したとき買うのを忘れてた、正直、今、後悔してる。
ショック交換したのに、もう一つしっくりこなかった。(ごくごく感覚的な話。)
部品代は、そんなにしないから良いけど、もう一回、このゴムのためだけにバラす気がしない orz
ついでに、
ストラットで、ブッシュ交換と言っても
操舵に大きく影響しそうなので残りは、スタビのゴムを強化ゴム品に換えるくらいで良いのでは。
でも、これは、別作業でも、そんなに工賃変わらない気もするけど。
あとのブッシュ類は、つぶれてたり切れてなければ、わたしは、めんどいから、換えない。
どちらにしても、
Dラーのメカなら情報ももっているでしょうし、
じっくり相談されてみてはいかがでしょうか。
666 :
618:2007/12/29(土) 16:18:47 ID:BzdkUR2y0
レスありがとうございます。
>>660 全部交換するのが一番良いのでしょうが、予算的になかなかそうもいかず…
>>664 とても、参考になります。
とりあえず、アッパーマウントゴムとスタビのゴムが大きく影響し、
スタビのゴムは、ショックとバネの交換工賃以外に別途工賃が
かかるけど、アッパーマウントゴムは、ついでなんですね。
よくよく考えたら、ショックとバネを交換するついでの(ショックと
バネを交換する工賃と変わらない)消耗品を交換しようと考えていた
のですが、
>>657さんのレスにあるように、ブッシュによっては、更に
工賃もかかる様なので、ショックとバネを交換する工賃以外に、工賃が
かかる消耗品は交換しない様にしょうかと思います。とりあえず、
アッパーマウントゴムの交換は、ショックとバネを交換する工賃以外に、
工賃がかからないのですよね?
なので、アッパーマウントゴムだけ交換しようかと思います。
>>618 車は何?
車種を出された方が、皆さんからの情報が得られやすいと思いますよ。
>交換する工賃以外に、 工賃がかからないのですよね?
これは、車と車屋さんの考え方次第ですので、交換を依頼される予定の所にご確認下さい。
668 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/30(日) 10:36:59 ID:q0aBkb+3O
そんな事より、明日大晦日だぜ?
何する?
とりあえずキムラタイヤでコーナーウエイトバランスとってくるわ
671 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/30(日) 17:21:08 ID:q0aBkb+3O
人様に迷惑かけるなよ
この時期の奥多摩じゃ凍結あぼーんのオカン
奥多摩は魔女
とりあえずキムチタイヤでコーナーウエイトバランスとってくるわ
675 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/02(水) 14:52:49 ID:sG8TMgkA0
タナベってどうよ
SDプレセディオダウンサスがどんなものか調べようにも
どこにも載ってないのですが
知っている人いますか
test
スプリングだけを交換したんですが初期馴染みみたいなものはあるのでしょうか?
あるとするとどのくらいの期間(距離)かかるものでししょうか?
>>677 バネだけなら特に何も考えなくてもいいのではないか
>>678 レスありがとうございます。
乗っていればそのうち分かる事ですが、
大体の目安みたいなものがあれば知っておきたいと思ったんです。
>>679 たぶん何の違和感もなく過ごせると思います
683 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/07(月) 07:26:17 ID:5dVlwSAPO
WA32セフィーロワゴンのショック一昨年にDラーで交換したのにもう経たってフワフワ気持ち悪いからカヤバのニューSR辺りに交換しようと思うが、やっぱりアッパーゴムも替えた方がいいですかね?
足回りってどこで交換するのが安くつきます?
↑
おまいんちのガレージ。
立駐とかで無理なら、スーパーなどの(ry
685 :
677:2008/01/07(月) 20:39:24 ID:5NtU0idx0
>>682 ありがとう。でも、もう交換した後なんだ。
と、いいつつ動きの渋さが結構取れてきました。
そしてそれとともに車高も下がっていい感じになってきました。。
純正ショックって思ったより高い orz
>>684 オレは近所の市立公園のでっかい駐車場。オイル交換なんかもいつもそこ。
でも禁止になると困るから絶対汚さないしごみも捨てない。
炎天下でバネ換えたときは死ぬかと思った。
>>683 車種限定だと、セフィーロワゴンスレのほうで聞いたほうがいいかも?
でも、これといっていいショックアブソーバーないんだよな・・・
NewSRと同じぐらいの価格で幅広いラインナップがあるメーカーが他にあればなあ。
>>686 NewSRでOK
値段相応の性能は持っている
ダウンサス入れるときは、NewSRよりLowferSportのほうがいいのかな?
>>691 バネは全てダウンサスとして、
@純正→NEWSR
ANEWSR→ローハー
@は劇的、Aはそうでもないみたいだぞ。
前スレでだれかが言ってた。
漏れ車は、ローハーが適合ないからNEWSRでいくか、ローハーの他車流用にするか悩んでる
>>692 thx
しかしもう黄色の方をポチッってしまった(爆)SRにすればヨカタ
あとは、バネ君か。今のΣβ180とLHSで悩むか
ちょっと質問させてください。
SUPER SPECIAL FOR STREETにTi2000で組もうと思ってるんですが
この組み合わせで下がりすぎて擦るってことはありませんか?
ちなみにセダン乗りです。
695 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/08(火) 04:07:50 ID:h4GZLXJk0
>>688 どうもレスありがとうございます!
自分は距離乗るんで、毎年ショック交換してるような感じで
自分には交換する技術はありませんが
何とか安くあげたいと思い書込みした次第です。
ありがとうございました。
>>694 まさに俺w
その仕様だが特に問題ない!
車種を教えるが初代アコードユーロRだと…
フロントは1本半
リアは1本くらい開きます!
酷い段差だとチョイ厳しい時もあるが普段の待ち乗りだとOK^^
>>697 なるほど、待ち乗りなら問題ないですかー
できれば、乗り心地なども教えていただけませんか?
BTSまだかよ〜。オーリンズからは純正形状出そうにないからビルだけが頼りなのに。
質問です。
純正形状のショック+スプリングの組み合わせは
車高調に対して何かメリットがあるのでしょうか?
車高調に対してって・・・
あえて、メリットないと答えておこう。
構造が単純。
すなわちコスト、耐久性、異音の出にくさで有利。
ノーマルのいろんないい点を受け継ぐ。
デメリットは、選択肢が少ないことと調整が効かないこと。
ひいては本格的な用途にはオーダーが基本となり、かえって高価。
また調整出来ないってことは仕様が決まらないとオーダーもできん。
メジャーな車種ならメーカー側に実績があって問題なかったりするけど。
>>701-702 ありがとうございます。
ということは、純正プラスアルファ程度の性能を望んだ時にコストパフォーマンスが
非常にいいと言うような認識でいいんですかね?
>>700,703
ストラットでの話なら
ダンパーにかかる横に押し曲げようとする力を、軸をオフセットさせたスプリングで受け止めることが出来る。
伊達にわざわざタイヤの上に張り出させてまで変な形のバネを使ってないよ
車自体へのダメージも減るしな
706 :
697:2008/01/09(水) 01:50:42 ID:r0bIdR8Z0
>>698 乗り心地だが…
ならし走行を終了を仮定として!
減衰前後1だと純正より柔らかい。
2だと純正並み。
3だと純正+α
4だとワインディング走行〜ミニサーキットまで☆
オイラは普段は3ですね!同乗者からも文句ないです!
リアルスポーツダンパーとかいうヤツが気になっていますがどんな感じでしょうか?
やっぱビルとかオーリンズとかの方がいいんでしょうか。
車はエボ8、用途は町乗りメイン、たまに峠です。
708 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/10(木) 06:58:26 ID:W6JCe0gZO
>696
ありがとうございます!
一回色んな方面から調べてみたいと思います。
709 :
675:2008/01/10(木) 08:30:37 ID:1UNRBCw+0
結局誰もしらんか。。。
プレセディオ昔付けてたよ。ショートケースのショックとの組み合わせで
タイヤがフェンダーにかぶるほど落ちても乗り心地は確保できていたし
何も問題は無かった。
ただ俺の車がその車種の小排気量グレードしかもMTだったせいか
車の姿勢が前上がりになってしまいダサかった。
タナベのバネ全般そういう傾向(前上がり)だと思う。
711 :
675:2008/01/10(木) 12:39:57 ID:1UNRBCw+0
>>710 アリがd。。。
前上がりはカッコ悪いな。。。
ちなみに車は34GT-Rだが、
やはりデチューンか・・・。
最近ハイパコスプリングってよく耳にするんだけど、いい評判しか聞かないんだよね。
ちょっと興味あるんだけど実際どうなんでしょ?使ってる人いる?
自分で試してみるのが一番なんだけど、前後で5万オーバーって…高いよ(´・ω・`)
713 :
712:2008/01/10(木) 17:10:31 ID:W9g3DsLL0
↑すまん、スレ間違えた。
検索結果ではいい内容しか出てこないが、
実際使ってみたことがないからわからないな・・・
純正のダンパーを仕様変更したりできますかね?
新品時に取り外してしまってるのがあるんですが、
純正より少し乗り心地をよくしたいと思っています。
純正は初期入力が固い割りにロールする様な仕様です。
今まではトキコのHTSダンパーで減衰力を調整して
調度良い感じで使ってたんですけど、そろそろ寿命になりそうです。
でもトキコが無くなって再購入できなくて困ってます。
仕様変更ってか、純正下取り要で仕様相談に乗りますってのは結構あると思う。
719 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2008/01/12(土) 13:44:59 ID:Piy3eScx0
>>707 インプ用なら試乗したことあり
GDB−E型にて。
低圧ガスだからゴツゴツしないかんじ。かといって中高速でも必要な
領域で踏ん張ってくれる。
F,Rのロールバランスとれてるからってメーカ言ってたよ
値段以上の価値ありそう
NEWSRにTi2000の組み合わせなら普通なら
左右で車高はほぼ同じ位に収まりますか?
今、どこのだか不明のバネにポテンザのシール
の貼ってあるダンパーなんですが、リアが左右で
1cm程違うんですよ。(中古車で購入時についていました)
かなりゴツゴツして不快なんで交換しようと思うのですが
同じ現象起こるのかなあと。
車はBFレガシィです。
>>718 ありがとうございます。オーリンズは高いですね・・。
予算的に工賃入れて10万以下なので難しそうです。
>>720 適切に装着すれば左右の車高はほぼおなじになるよ。
厳密に言えば、ガソリンタンクのある側が少し重いとかで差は出るかもしれないけど
誤差の範囲じゃまいかな。
現状の左右違いは、ショックはともかく、どこのだか不明のバネが原因でしょう。
たぶんバネのへたりかな?
信頼できるメーカーの新品同士をきっちりあわせればまず大丈夫です。
乗り心地は個人差があるのでなんともいえませんw
723 :
720:2008/01/13(日) 19:59:43 ID:Ti0u6xrb0
>>722 有難うございます。やはり怪しげなバネがヘタってるんでしょうね。
ダンパーのダストカバー?みたいなゴムの蛇腹もボロボロで
バネだけ硬い感じなんですよ。完璧に抜けてる感じでもない
んですが、どうせなら合わせて交換したいと思います。
お勧めあれば教えてください。今考えてるのはNEW SRに
Ti2000か純正バネです。
昔は直巻き8kgとか平気で乗ってましたがもうそんなの要りませんw
>>724 そうそう、やってないやってない
ビルしかやってないよ。
タイヤのプレイズは轍でハンドルとられないの?
>>727 マルチすんなカス
別のスレで答えてやったから探して見ておけ禿
つかここじゃスレ違いなんだよ馬鹿
車種によるんじゃない?>リバウンドスプリング
ぶっちゃけ、純正より安い売価が売りだと思う
NewSRに何を期待するのかと言いたい。
純正より安いて
そりゃビル足とか入れてる車種の場合でしょ
普通の車なら1本5千円とかだよ
732 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/18(金) 16:19:37 ID:tFNZxTyGO
733 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/18(金) 19:57:43 ID:Jy6hqLsQ0
純正がそんな高くないと
いってみる
734 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/18(金) 21:39:08 ID:9Euo07E+0
>>732 ショックの値段はサスペンション形式によって
ずいぶん違うよ。
一般的にストラット式は高い。
BTS待ってたのになんでBSSのが先に出ちゃうんだよ〜!
現行セルボのサスを現行アルトのサスと交換したいんですが(セルボはストーロークが少ない為が硬めなので、代車で借りてたアルトのサスが柔く乗り心地が気に入った)是非、先輩達のアドバイスをキボン致します!(一応低予算で…汗) 可能でしょうか!?
>>736 鈴菌のオレが通りますよ。無理。バネの流用は出来るかも知れんけど。
けど、なんでサスだと思うんだ?タイヤの幅を小さくして、ホイールもインチダウンすると激変するぞ。
まずはタイヤの空気圧だろうな
バネやダンパーは一番最初に換えたがる人が多いけど、まずはタイヤまわりの調整からするもんだ
あとは荷物を積んでみるだけでも結構変わったりな
739 :
736デス!:2008/01/23(水) 23:38:59 ID:8uF6EXH/O
皆様ドウモです!! 一応タイヤは替えましたし(馬車タイヤに笑)空気圧も2、2に管理してマス(新車納車されてから3ケ月目経ちますます)後、装着されているスタビって外して貰う事って出来る物なんでしょうかね…?(サス交が無理なら)でも車検通りませんよね?素人スマソ
>>739 スタビなら外しても車検はおkだろ。
スビタは基本的にロールの抑制だから、
タスビ外して乗り心地がよくなるかは疑問だけど。
てか軽でもビスタがついてくる時代なのか
スタビが純正でついてるとか裏山
ビスタつきならお得だな
ビスタなんざ、タダでもいらん
車のほうのビスタだろ?
739デス! 御返答アリガトウです! ではスタビを外したら、ロールが抑制が無いだけでしょうか? 堅さの問題だったストロークとかの増加は見込めませんかね!?(やっぱ、それはサス1式変更しないと無理な物でしょうか?)
NEW SRとクライムギアではかなり硬さに差があるんでしょうか?
純正が抜けてて交換予定です。どちらかと言えば硬め好きですが、
近所で在庫処分のNEW SRがありまして。
ビスコが付いてきたら喜んで食うけどな
>>745 NEW SRが安いならそっち買っとけ
>>744 折角付いてるならスタビは付けといたら?
スタビブッシュが堅いのかも知れないし。素イフト糊だけどスタビブッシュをスポーツ用に換えたら印象変わった。
それにブッシュだけなら他の車種から流用効くかも知れないね。
これはスズキのメカに聞いた方が早い。
それと、買ってからどの位経ってるのか分からないけど10000km位までは様子見た方がいいよ。
スズキの場合、最初は動きが渋い。
748 :
747サン:2008/01/24(木) 17:44:52 ID:iG9782QoO
現在4000q位まだ買ってから3ケ月程です!(新車で) そうですか…。様子を見てみた方が良いみたいですね。そうすれば、すこしは落ち着く物でしょうか!? 後、バネ交だけでも、柔くなりますか??(希望としては柔かいストロークをキボンしてます。)
>>748 ていうか、基本的に純正足ってメーカーが煮詰めた仕様だから、
ポンつけパーツで乗り心地がよくなるとかないんジャマイカ?
どんな仕様がおまいの言う「乗り心地がいい」のかは知ら
んがふわんふわんしたのがいいなら、ショックがヘタって来た頃がいいんじゃね?
そのころ、強化スビタにすればおk
751 :
750サン:2008/01/25(金) 02:49:39 ID:cKY/V7ZZO
748デス。私としては凹凸通過時にバスみたいに柔く上下ストロークする感じに近ずけたいんですが(先輩方々に怒られそうですが)スタビ外しただけでは、↑の様には、なりませんよね!? バネをアルト様に変えるか、スタビを外すがで迷ってマス…汗
>>751 何か交換したりする前に、空気圧を規定値の1割減にしてみるとよいぞ。
ガソリンスタンドでやってもらえ。
それで良い感じだと思ったならば、次にタイヤを交換する必要が生じた時に
乗り心地の良いタイヤに交換する。純正のタイヤは耐久性重視なので乗り心地が悪い。
乗り心地が良いタイヤは値段が高くて困るなら、扁平率を上げてみるとよい。
扁平率を上げる場合は、現在が155/65/13とかなら、145/70/13になる。
タイヤが少し細くなる上に、サイドの厚みが増すので格段に乗り心地が良くなる。
可能であれば同時にホイールを軽量化するのも良い
ホイールが軽くなると乗り心地が少し良くなる。
ということで、一番金のかからない方法は、空気圧を下げて乗り続けて、
タイヤを交換する必要が生じた時に乗り心地の良いタイヤにすることだ。
燃費は悪くなるけど、一番てっとりばやい。
それと規定値以下にするので、こまめに調整しとかないと責任持てないな。
752サン 一応空気圧は最初やはり3、0でしたので2、2で管理しておりタイヤも替えました。しかしながらあまり変わらなかったデス!(サス自体硬いというか、突き上げが硬いというか、とにかくストロークが少ないんです…)
そんなに空気圧変わってるなら変化を感じない方が
おかしいと思うのだが
なにやってもわからなそうだな
>>753 純正より柔らかいバネやダンパーはほとんど売ってない。
車種のスレで聞くか、ショップで聞く方がいいだろう。
他の純正品やグレードのものを流用できる可能性がある。
適当な社外品が無かったり、純正品の流用等が無理なら
ホールのインチダウンで対応することが多いと思うけど、
もうタイヤを交換してるならもったいないな。
757 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/25(金) 13:38:22 ID:H7BeQOGCO
いや…
諦めるな。
まだエアサスと言う手がある。
言葉が悪くなって申し訳ないけど、軽自動車に
大掛かりに手を加えて乗り心地を改善しようとするなら
乗り心地のいい車に買い替えた方が早い・・。
サスもきちんとしたものに交換するなら部品代だけで結構かかる。
車種が違うが、スズキメカニックのスレでも同じようなこと聞いてる奴がいたな。
特注でダンパーとばねつくるぐらいしか好みに合うようにはできないよ。
760 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/25(金) 14:27:34 ID:q7hnB8SFO
余計なお世話かもしれんがふわんふわんの足にしたら同乗者酔うぞ?
>>753 タイヤサイズとタイヤ銘柄教えれ。
タイヤ径小さくしたって燃費重視の踏面の堅いタイヤもあるしな。特にBSは堅い。
サイズは155/65R/13でヨコハマ エコスに履き替えました。(因みにアルミホイールでは無く純正ホイールキャップ13インチを付けてマス)←一応純正からインチダウン(14インチから)してます!口コミではトーヨーTEOかダンロップが柔かいとはあったんですが…?
763 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/25(金) 18:45:27 ID:5+fASMDeO
ってゆーか、バスはあの全長があるからあの乗り心地なんじゃないか?軽の全長と比べると…同じ乗り心地にするのは難しいんじゃね?
そこまで悩むなら車入れ替えた方が早いんじゃね?
>>762 エコスか。悪くないけど、確かにテオの方が柔い。でもタイヤ製造日が旧くなければ特に問題もないけど・・・
いっそ145/80R12とかどうよ。確かアルトの2駆は80タイヤだと思った。
Dラーで余ってるのがあるはずだから話して試させてもらったら?
下位グレード用のパーツの方が乗り心地優先でセッティングしてるから、ブッシュ、パーツ類を換えてみるとかね。
でもキリがないのでタイヤ位に留めといた方がいいと思う。
スレチになりそうなので、この辺で。
あ、20万あれば純正下取りでショックの特注出来るよ。
インチダウンして効果を感じないなら、
タイヤやホイールについては、もうイジらない方がいいかも。
そこの影響力が小さいってことになる。
根本的なのはサスの交換になる、部品代と工賃で結構かかる。
個人的には泥沼化して何十万も払って改善するかわかんないより、
そこそこの差額で他の車に乗り換えられないか
下取りを検討してみるのも良いと思うな。
十分に色々と試乗して試してみれるし。
燃料が投下されて一気に活性化されたなwwww
>>736 そろそろ、改行とアンカーと半コテの使い方覚えような。
とりあえず、シートにクッションでも敷いとけばいいんじゃね?
ビスタ
なんか、皆さんの御意見を観てる限りでは、容易ではなさそうですね…。後、参考までに、現在装着されている純正ホイールキャップを、普通にアルミホイールに替えてみるだけでも、少しは変わりますでしょうか!?(因みにスタビは自分で外そうと考え中です)
>>768 思いきって空気圧1.2〜1.5くらいまで下げてみてみては?
一般道のみならこれでもいける。
>>769 危ねー事勧めんなよ。
>>747同様俺もスズキは初期の動きが渋いと思う。
とりあえずアタリがつくまで様子を見るに一票。
労力の無駄だろな
>>770 あと、スズキの軽ってフロントのスタビ外すことは出来ないよな
構造上
774 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/26(土) 20:30:39 ID:VBs3MKTk0
KYB:空気読めないバカ
正にお前がそうなんだが・・・
>>768 スタビ外しても、ストロークの柔らかさには、それ程影響しないよ。
逆に、スタビ付きでセッティングされているのに、スタビを外すと
バランスを崩す事になる。カーブでインリフトとか、バンプタッチとか
走安性にも影響出るかも。
NewSR Specialが、どんな技術を使っているかわからない。
もう少し太くして性能あげたり、
リバウンドスプリングを使ったりとかしているのだろうか?
感覚・感性でフラットな乗り心地の
性能いいダンパーなのかどうかがわからないし。
純正より、気持ち硬く安い社外ダンパー。そして、マッチングの幅も広い。
ぶっちゃけ、純正以外と比べる事なきゃ、その程度で十分なヤツは多いはず。
779 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/30(水) 00:25:17 ID:ROpPMMSj0
オレのは3段階のCリング調整式だがサス知事めると
今は真ん中にセットしてるけどやっぱ固めになる?
780 :
776サン:2008/01/30(水) 17:38:56 ID:Brh36wIAO
ありがとうございます! スタビはムヤミに取り外さない方が良いみたいですね。色々考えましたが、今は5000q位なので1万qまで様子を見ようと思います。(バネの柔らかさは変わらないとは思いますが…)
>>779 プリロードかけりゃどーしても固くなるよ。
>>731 純正ショック1本12,000円といわれた俺がきましたよ
純正ショックでも十分だけどこの値段じゃぁなぁ。
車種:スカイライン HR34
適合するショックが、カヤバのNewSRかSuperSpecialかClimbGearしかない…。
ハイキャスがついていないだけでカス扱いだ
カヤバは持たないといわれたことがあるけど、持ちはどんなもんでしょうか。
NewSRかSperSpecialにしようと思ってます。
なんかカヤバのホームページがどうもだめなんだよね
性能とか、耐久性とか、使われている技術とか、
知りたい情報が何も書いていない。減衰力特性だけではなあ
電話してみ
「はい、ケー・ワイ・ビーです」って言うから
ミキサー車が欲しいんですが
>>784 それ分かる。
もっと、インプレッションとか載せてほしいうよな。
>>784 耐久性と価格で勝負のメーカーに何を期待してるんだ。
SRなんて純正の型を流用して造ってるんだから下手な宣伝打つよりも良心的だろう。
ぶっちゃけ、サイズアップとかリバウンドスプリング入れるとかよりも、
ダンパーのバルブの積み方を煮詰めた方が全然車が良くなるぞ。
アイテム入れたら良くなるというものでもない。
あと、カヤバは宣伝が下手だと思う。
>>789 自動車メーカーがそのコストを許してくれないのかね?
いいダンパーないんだよなあ
791 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/03(日) 03:07:48 ID:hhof90n4O
純正からSRだと見違えるけどな…
そりゃ〜上には上があるけど、値段の割りには満足してる。
個人的にはビルシュタインが好き。
超低速走行(赤信号で停まるからアクセル踏まずに惰性で直進等)で走行していると、コトコトやカタカタって感じではなくキュキュって感じの小さい音がするようになりました
ブレーキを踏むと音は消えます
これは何が原因でしょうか?
足回りのブッシュ類が原因だとブレーキを踏んで音が消えるかな?って
ブッシュ類ではなくブレーキキャリパー?
パッド残量警告音だったら笑ってやる。
まぁ、無い
>>795純正パットだと警告音が鳴るように金属みたいなのが付いていますが、社外パットだと付いてない製品が多いですよ
>>768 後部座席に米200kg程度乗せると安定感増えるよ。
400kgでもいいんだが、ドリフト始めるので注意な。
799 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/03(日) 23:36:53 ID:nm7dWm9UO
サスとショックが寿命の車運転すると、乗り心地悪いから酔いそうになりませんか?
別に。
ぶっちゃけ、乗り物酔いは運転の仕方が多くの要因を持ってると思われる。
>>799 こないだ車検で借りた代車のショックが完全に終わってて、
いつまでもゆさゆさ揺れてる状態だった。運転してる自分が酔った。
あそこの車屋、腕はいいのに代車にネタ仕込みすぎ。
ニッパツのバネとか使ってみたいけど、
アフターパーツ出してないしなあ・・・
803 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/04(月) 02:34:51 ID:jMNX95jHO
ベステックスはダウンサスやめちゃったんだね
カバヤとショーワのサスはどちらが柔めでしょうか!?(私の軽のサスが終わったので…)←今度はフアフアしたのが希望です。
>>804 ショック逝ったならそのままが一番フアフアしてるぜw
>>799 逆に足が硬いほうが酔いやすいのでは?
>>806 ショックが抜けたらガタガタするのでは?
硬いときと柔らかいときの酔いは違うような気がするー
>>806 ショック抜けると普通のきれいな舗装路でフアフア。ちょっとした段差でガタン。
俺の車はまさに810の症状 orz
813 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/06(水) 15:47:55 ID:BCi/z73H0
>>810 抜け方にもよるけど首都高の段差で
ガタンーフワンフワンーガタンーフワンフワン、首がつらかった。
>>799 まともな車に乗った事ないからよくわからないけど130クラウンはひどかった
ボロしか乗った事がない俺が言うんだから130クラウンのV8車はかなり酷い車だと思う
サス(バネ)は、そうかんたんにはへたらない。
へたっても車高が落ちるだけで、バネレートもさほど下がらない。
多くはショックの減衰力低下によって乗り心地がフワフワになる。
永久補償のTi2000が存在するけど、ダンパーはそんなの聞いたことないからね。
ショックアブソーバーは消耗品
817 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/07(木) 08:22:55 ID:xhd3yHIX0
純正のショックは単体で5000円くらい〜であるしな。
818 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/07(木) 12:26:33 ID:dj0Puwam0
がしかし
そのRS-R、
ヘタリやすいと有名
耐久性もあるし、乗り心地もいい、車種設定豊富、
値段もそこそこっていうダンパーはないんだよな・・・
クルマやバネもトータルで考えないといけないのはわかるけどね。
その条件なら純正でいいじゃん
値段の感想は人それぞれだろうけど
NewSRって安いってだけでよくはねえだろ
822じゃないけど
>SR
確かに安いけどライフのある純正ダンパーからあえて換える意味が・・・果たしてあるのかと。
茅場ならローダウン用のヤツの方がまだ目的が明確だし、性格付けがあって面白いと思う。
本当はコニがもう少し手広くやってくれればいいんだけど。
>>824 無理に変な変換するなよ 読みにくいだろw
フルノーマル車ですがコンビニ駐車場等でフロントフェンダーのツメとタイヤのショルダー部分が干渉してツメが剥き出しになったりします
人を沢山乗せるとその傾向が強くなります
ですのでスプリングは純正のままで堅めの社外ダンパー装着をしたら解消しますか?
それか純正のスプリングやダンパーが劣化してるから?
ブッシュ劣化?
消耗品としてランニングコストを気にしてるのかな?
ショックはヘタる度に交換するしか仕方がないと思う。(我慢できなければ)
サスは上にもあったけどTi2000入れてみれば?
>>827ランニングコストなら純正ショックを装着したいところですが…(KYBのNEWSRとかだと純正ショックは値段が高いですが、耐久性は純正の方が優れると)
ただ、フルノーマル車でも車高が低い車だけに段差等でツメと干渉しやすいみたいです
ですので新品純正ダンパーよりも、社外新品ダンパーで硬めの製品を選択するのが正解かなって
>>826 >スプリングは純正のままで堅めの社外ダンパー装着をしたら解消しますか?
この問いに対しては解消しないが答え。サスorショックのどちらかなら、サスのヘタリ
どノーマルでフルバンプ時にフェンダー干渉するっておかしくね?
国産車だとホイールめちゃオフセットで中に入ってるし、
タイヤサイズが間違ってるとか、何かしら別の原因がありそうな。。
よっぽどバネがへたってるか、無駄にインチアップでツライチ!とかやってない限り、ちょっと考えにくいな…
あとは乗せる人間の体重が常識外だとか…
いやー、フルバンプしてもノーマルならキャンバー付いてタイヤは寝るでしょ。
足周りの形状によっても違うけど多くの車種はさ。
外車かな?
漁船かな?
ホンダと見た。
多人数乗車とか悪路の事とか捨ててる場合あるからな・・・
838 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/09(土) 22:11:29 ID:Nujz+575O
タイヤの扁平率と幅を一つ小さくすればいいじゃん(´・ω・`)
245/40/19とかなら
235/35/19とか(´A`)
それか爪折か爪切り。
こだわるならインナー加工。
ホイールもタイヤも純正指定なら、車種を明かして自車種スレで聞くべきだな…
完全ノーマルまでもコンビニ等で干渉するのは当たり前と言われている車種で車種板でもそう言われています
だからこそ硬めのダンパーを入れようかと考えました
スブリングのヘタリが酷いとしても車高ってそんなに下がらないですよね?
840 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/10(日) 01:10:12 ID:r+Gr+ePF0
>>839 それって何て車?
全てノーマルのままでコンビニくらいの段差を乗り越えるくらいでフェンダーに干渉するなんてのは
ちょっと考えにくい。
余程、ショックなりバネなりがヘタっていたとしてもバンプラバーが効いているなら
干渉なんてしないと思う。
つまり、貴方がノーマルだと思ってるタイヤのサイズが違う(外周)とか、中古で購入ならサス自体が
既に社外品に交換済みだったとか、ボディ歪んでいるとか、etc。
マッドガードつけると、それが擦れるときはあるな
前輪があがって、後ろがガリとか、ゴッという音とともに
まぁ目立たない部分だからいいけど
>>839 そこまで話しておいてなんで車種を言わないの?
ちなみに構造的な問題ならショックを変更したって直らないよ
それこそリフトアップするような変更をしなきゃ無理でしょ。
タイヤの外径や幅、ホイールのオフセット変更を考えたら?
ノーマルで段差を越すとタイヤショルダーにボディの一部が干渉するのが
個体差ではなくその車種で多い症状ならリコール対象になるレベルだけどね。
走行に支障、危険を及ぼす構造上の欠陥ってことになるからさ。
コンビニの段差で当たるってことは、高速道路のバンプとかでも擦るんだろうし。
やっぱ漁船だな
○○丸とかいわれてもどうせ分からんし
彼なりの気遣い
妄想で質問して引っ込みつかなくなったとか。
日本車では考えられないようなつくりだな
よっぽど高級な一般道での走りを無視した、すごい車なのだろう
まじで現代の車なの?
まじでヒュンダイの車なの?
鈴なりに釣れててワロスw
Neo Tuneはどうかね?
純正あげ
851 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/15(金) 11:19:19 ID:5M1rPDJP0
839って
いわゆる
スーパーカーではないでつか
スーパー7とかかもよ?
826で人をたくさん乗せると・・・って書いてるよ。
まだ引っ張りますかw
スーパー7に人をたくさん乗せたのだろう
んじゃあアストンマーチンあたりで
856 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/17(日) 10:58:51 ID:Krp9DeRh0
質問です。
現在、新車で買って足回りは純正のまま、2年弱、2万色弱、なのですが、
特に過酷な走行をしていたわけでもないのに、1万8千キロあたりから、
少し大きめの段差や、短い坂?(/\←みたいな、すぐ上って降りて、なところ)
を通過する際、サスが沈み込んだと思われるタイミングで
『ギシッ』
といった、軋むような音がします。
これがいわゆるサスがへたったというものでしょうか?
また、こういった症状の場合、「一般的に言って」、新車保証の範囲内で
交換など、対応してもらえるものなのでしょうか?
以前、ブレーキ鳴きの修理の時に、面取りでディーラーにお金を請求された
事もあり、どこまでが保証でどこからが有償なのか、混乱してしまっている状態です。
858 :
856:2008/02/17(日) 11:13:32 ID:Krp9DeRh0
>>857 ありがとうございます。
それはそうなのですが・・・
正直、ディーラーの営業の方が苦手というか何と言うか、以前、
ブレーキ鳴りの時も、お金を取られたにも関わらずまだ鳴きますし、
そのことに関して、なんだか上手く言いくるめられてしまった感があり、
ちょっと不信感があるというか・・・
ちょうど12ヶ月点検の時期なので、ついでにディーラーに相談してみよう
とは思うのですが、ディーラーに行く前にここで予備知識を仕入れて
おこうかなと思った次第です。
859 :
エアロデッキのり:2008/02/17(日) 11:16:34 ID:9MYnUSeY0
サスがへたるという良い方が、やや曖昧なのですが、スプリングがへたりますと、たいてい、車高が下がってきます。
他の同型車と、路面から、ジャッキアップポイントまでの高さなどを測って比べれば、見当がつきます。
ショックアブソーバーがへたりますと、ギャップ通過のあとのリバウンドが一発で収まらず、ボヨンボヨンと何度も揺れ返します。
お書きになっている、『ギシッ』という音は、どこから出てきますか?
もし、サスペンションから出ているのであれば、サスペンションの取り付けのどこかが緩んでいるのかもしれません。
バネがへたって、音が出る場合は、『ガチャン』と言う、バネの線同士が当たる音がするとおもいます。
ダッシュボードなどから出ているのであれば、それはボディーのねじれによるもので、ディーラーに相談すれば、その音が出るダッシュボードの継ぎ目などに、スポンジのテープなどを貼って解決してくれるかもしれません。
音が、屋根、などボディーから出ている場合もやはりボディーのねじれからくるもので、車によって、ボディーの合成がたらない、または、スポーツサスペンションを使用している場合に、音が出ることがあるようです。
まだ、メーカー保証が有るようでしたら、ディーラーに相談してみてはいかがでしょうか。
修理する前には、出来れば、見積もりを取ってもらい、プリントアウトしてもらうと、修理費の行き違いが減ると思います。
安もんのクルマに乗ってる奴ほど異音にはうるせーからなぁ。
真剣に話を聞いてて実際に同乗してみるとバカジャネーノってことはよくある。
862 :
856:2008/02/17(日) 11:59:41 ID:Krp9DeRh0
>>859 ありがとうございます。
リアから音が出ていると思います。内装の軋みというよりは、やはり金属の音
と思われます。
説明していただいた中だと、サスペンションの取り付けが緩んでいるか、バネが
ヘタッているかのどちらかかなあと。
『ギシ』とは書きましたが、どうも正確には擬音化出来ない音が鳴っております。
『グヘニョ』とか、そんな感じなのですが(笑)
ディーラーに相談してみます。とても為になりました。ありがとうございます。
>>861 当たらずとも遠からず、といったところでしょうか(汗)国産車ですが。
>>860 総コミ300万程度ですので、確かに高い車ではありませんが、この車の前に
乗っていたトヨタのコンパクトカー(今の車よりずっと安いです)は、全く同じ
使い方をしていて足回りはおろか内装の軋みなど含めて、異音など発生した
事はありませんでした。
>>862 あ、たぶん俺同じ車w
それ、スタビブッシュが鳴ってるんよ。リアから聞こえるように思えるけどフロントの場合がほとんど。
固めのブッシュ使ってるからなんだけど機能的には全く問題ない。
寒い時だけで、しばらく走った後や夏はないんだよね。
クレームで処理してくれるよ。
異音が嫌ならトヨタを買う方がいいよ。コンパクトカーならそのスタビが入ってない車もあるし。
Neo Tune
俺の車なんか寒い時に段差超えたりするとスタビブッシュから盛大に音がするよ。
初めて聞いたときにはフロント擦ったのかと思ったけど慣れればなんてことない。
要は慣れだw
スタビブッシュなんて安いし、自分でも交換できる場所なんだから
交換してしまえばいいのに。もしくは油でもさすか。
油はゴムを変質させたりする可能性があるからおすすめしないよ
国沢がKYダンパー厨なんて今更って感じだ。
メーカー納入のショックの単価なんて1000円以下だろ。
その価格レベルでショーワがいいとか韓国ザックスがいいとか
言うだけ無駄だろう。どれも値段相応だ。
KYBは対応車種がすごく多いけど、
ショーワとかは少ないから変えたくても変えられない。
そーいえば昔AE92乗ってたとき、TOYOTAの3リッター級セダン(車種不明)のスプリングを
リアに無理矢理組んだことがあったな。リア車高が全開まで高くなって、もの凄くカコワルかったな。
そんな俺も今は純正ビルとスウィフトを組みたいエボ乗りです。
中古で買ったら案の定安い車庫調組んでて困るわ。町乗りメインにはキツすぎる。
874 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/19(火) 17:26:29 ID:VSum0Xxu0
ショートストロークのダンパーって伸び側ストローク減少するよね?
それと低い車高で縮み側ストローク増えたら車体接地する確率上がるよね?
製品紹介とかいいことしか書いてないけどその辺のネガな部分はどうなの?
>>874 どの業界も都合の悪い事は書きません・・・・
書いていない事=出来ない事、ありえない条件でのみできる事等
だと思います。
例えば
「車体が地面と接触しなければ」縮み側で○○mmのストロークが取れます。
とかね。
876 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/20(水) 18:54:38 ID:neAzhfm5O
まぁ…
ダウンサスに組み替えるなら、SRにTI2000がある程度落着ける文句のないラインだと思う。
純正ショックにTi2000ダウンサス入れるか、安価な車高調入れるか迷っています
走行距離多いので耐久性が良いほうがいいですが純正ショックにダウンサスはヘタリ早いですか?
車高調も安価だと一年二年で抜けてくると聞きますし
878 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/20(水) 19:53:45 ID:8j/okYct0
>>877 5万キロ純正にTi2000を入れたら半年でオイル漏れw
仕方なくKYBのスーパースペシャルフォーストリートを入れた!
ダウンサスを入れるなら最初からショックも新品に!
ノーマル新品ショック+新品ブッシュを一緒に換えれば、Ti2000とかの
ダウンサスでも結構いい感じかもね。
バネよりショックのほうが寿命長いって勘違いしてる人が多いからな。
RSRがダンパー出せばTi2000とセットで良く売れると思うんだけどな
ださないかなぁ
車高調になりますが、タナベのサステックプロGFはベーシックタイプの中でもかなり安いですがどんな感じでしょうか?
884 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/21(木) 20:28:32 ID:g3OiYZkSO
だけどRSアールの車高調組んでる奴ってあんまりいないよなぁ…
乗った事ないけど、乗り心地どぉなの?
まぁ〜どちらにしろ、
>>881に同意。
純正のスプリングと違ってローダウンサスはヘタって車高下がってくるから
ノーマルだろうとダウンサス対応だろうとダンパーはすぐダメになるよなあ。
886 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/21(木) 23:58:15 ID:d6PSldG5O
>>884 iショックはかなり乗り心地いいほう。
街乗りしゃこちょ〜ってとこかな
887 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/22(金) 14:07:08 ID:UbmPLmdwO
高いからかな?
ってか、エナとビルの違いって何?
888 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/22(金) 16:32:33 ID:eUdAMwRzO
エナは日本のビル販売店の名前
889 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/22(金) 19:55:05 ID:UbmPLmdwO
じゃ、中身は変らないの?
いや、違う
車高落としたくなくて、純正スプリングでもうちょっとスポーティに、ってダンパーは
newSRとかになるのかな?
>>891 そう思う人もいれば
そう思わない人もいる。
>>891 1〜2センチダウンのスプリングもある(ほぼ全車種)
>>891 newSRは、純正との差が余り無い気がします。
(ワゴンRの場合)
純正ショックにダウンサス(Ti2000)では純正ショックがすぐにダメになりますか?
ダメになってから替えたらいい。
あなたが「ダメ」と感じたら替えたらいい。
速く走るために必要なら替えたらいい。
897 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/23(土) 22:23:03 ID:URaVOvudO
純正ショックの状態にもよるのが分かんねーかなぁ…
乗り方にもよるし、ショックの当りと外れもあると思う。
15万kmでショック無交換でTI2000入れたら漏れたって言われても困るし…
まぁ…新車から足回りノーマルでも1万kmで抜けたりもあるし。
それにTI2000っつてもスーパーダウンとダウンがあるからなぁ…
どちらにしろダウンサスを組む事はショックにも車にも良くない。
どうしたら抜けた・抜けてないっていうのがわかるの?
知識と経験がないことはやらないコト!
これ常識!
こんなとこに書いてないで行動あるのみ!
今からどっかの峠でも行って来い!
んでチームに入れてもらって勉強しろ!
そんな恥ずかしい事勧めるなよ。
>新車から足回りノーマルでも1万kmで抜けたりもあるし。
あるんだよねえ・・・コストダウンしたコンパクトや軽ってロコツ過ぎる。
902 :
そこまでして:2008/02/23(土) 23:09:49 ID:8JWCQBgfO
やる気のあるヤツならオレなら教えるけどね。
街乗りでショックとサスはそれぞれどのぐらいでへたるものなんでしょうか?
904 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/24(日) 01:24:51 ID:V6xJco5DO
また沸いて来たよ…
>>903 車種、年数、走行距離、どのような道を走るか、などにより条件が変わります。
ダンパーはヘタリが出ても車高は下がらないと聞きましたがホント?
車高がヘタリで下がるのはアッパーマウントの劣化が一番と聞きました
スプリングのヘタリでも下がる事は下がるが微々たる程度と聞きました
>ダンパーはヘタリが出ても車高は下がらないと聞きましたがホント?
ホント。完全にショックが抜け切っても車重を支えているのはバネなので静止時の車高に全く変化はない。
ただ、バネだけで走ってる状態になるので少しの段差でボヨンボヨンになる。
>車高がヘタリで下がるのはアッパーマウントの劣化が一番と聞きました。
アッパーマウントの劣化といっても、マウント自体が1〜2cmほどの厚みなので仮に半分になったところで1cm程度のダウン。
そこまで劣化する前にバネがかなりヘタリます。
25万キロ街乗りフルノーマルで、タイヤがフェンダーにもぐりこんでいるが、意外と乗り心地はフワフワしない。
当たりの純正ダンパー+さすがにヘタったバネの例。
>>907アッパマウント劣化より純正スプリングによる劣化の方が車高ダウンがあるって事ですよね?
走行15万kmの純正スプリングで、劣化によりおよそ何cm位ダウンしますか?
>>891 newSRは良いと思うよ、個々の部品は純正とは比較にならない耐久性でしょ。
JT191Fジェミニに入れているが、いすゞで調べて頂くと減衰力はイルムシャとロータスの間だった。
ジェミニだからこの様な比較が出来るが、他車だとトップグレードとの比較でしょ。
中、下級グレードなら明らかに変わるよ。でもトヨタ車の様にTRDの方が安価な場合も有るよ。
>>908 そんなこと気にして計ったこと無いです。
何が気になるの??
気になるようだったら、15万も走ってることだし、
バネは大概、1本1万もしないから、ダンパーと一緒に換えてみてはどうでしょうか。
そう言った時、私は、
(純正は良くできているのは分かるけど、)
社外品を入れて、オイラの車は、ちょっと他の車と違うよ。と、いった気分が好きです。
>>909 確か、純正とnewSRは部品変わってないはず。
バルブの積み方変えてフィーリング変えてるだけと聞いたが。
あと、耐久性は自動車メーカー要件、つまり純正が一番厳しいらしいよ。
>>898 車の挙動じゃないかな
収まりが悪くなったりロールスピードが変わったり
携帯からごめんなさい
m(_ _)m出先な為。
車種クラウンワゴン平成9年式、走行11万キロです。
去年ショックをカヤバニュースペシャルに交換しました!
その後1万キロ走行しました
この度、RSRのダウンサス入れようかと思っています!
この場合、ショックの寿命はどの位でしょうか?町乗りメインで一人で乗ることが多いです!
荷物もあまり積まないですm(_ _)m
回答お願いします長文すいませんm(_ _)m
>>911 ニューSRスペってKYBが純正ショックアブソーバーを買ってきて
中身をちょこっと変えて青色に塗装しただけなの?
>>910車高も含めて新車状態を維持したいのです。
ダンパーの純正は高いので社外品にしてアッパーマウントとスプリングを純正にすれば新車時に近い車高と乗り心地に近づけますか?
山道を走行しているとロールが強くなってきたのでダンパーを社外品にすれば一石二鳥かなと思いまして
>>914えぇぇ?!
純正でも劣化により新車時より10cmも下がるものですか?
>>915 いや、そもそもその純正を作ってるのがKYBでしょうが。
>>918 私のクルマはホンダなので純正ショックはショーワが作っていると思うが・・・
何でもかんでもKYBじゃなくて
ショーワもあるよね。
純正品のノウハウがあるってことでしょ。
924 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/24(日) 18:44:05 ID:V6xJco5DO
ビルもあるじゃん(´・ω・`)
>>916 乗り心地というのが、実は人それぞれで緩慢ではありますが、
四輪ストラットならマウントゴムとスプリングとダンパー換えれば新車状態に近づくでしょう。
でも、社外品のショックは、純正との差を出すため
ロールスピードを抑える方向にセッティングされています = 一概には言えないけど、乗り心地は固くなる
だけど、newSRなら乗り心地もそんなに固くはならないと思う
軽(ワゴンR)で、そんなに乗り心地悪くなった気がしないから。
ダウン量だと、
Ti2000>タナベ NF210>Hi ロード
って感じですか?わけわかんなくなってきた…
>>925 newSRは値段も手頃だし、純正より安いので乗り心地は我慢出来ます
newSRにしたが故に車高が純正より低くなるって事はないですか?
newSRを新品購入すればアッパーマウントゴムは付属されているのでしょうか?
そうやって質問してくるヤツに限ってへたる前にクルマ買い換える。
>>927 車高は下がらないし、SRに限らずアッパーは別売。
机の上でいくら考えても結果は出ないよ。さっさと組んでみるほうがいい。
>>928 それわかる。オクとかでも送料とか質問しているヤツはたいてい入札してない
しかし、よくよく考えてみると、ダンパーの中身ちょこっと変えて青色に塗装したくらいで
数百円から1万数千円に値段ハネ上がるってんならKYBウハウハだな。
いや、純正の卸値が安すぎるのか?
>>931 何も知らんな。部品商でKYBでも、純正同等品が純正の半値位で入手出来る。
町工場は純正取らないよ、ヨタのTRDオーダーでさえKYBスポーツショックより安価。
KYBはコンクリミキサーや、理美容機器のシェアで利益出してるんだよ。
>932
意味の通る文書けないチョンはこないでね
ダウンサスをオークションとかで買って持ち込みでやってもらうと店によって違うと思うのですが工賃大体どのくらいかかりそうですか?やはり持ち込みは高いのでしょうか?
>>934 AE101のときにサス+ショック組み込み済みをつけてもらおうと
オートバックス行ったら3万円って言われましたよ
結局知り合いの整備士に道具借りて一緒につけた
前のレスで見掛けたけど人を沢山乗せたら車高が下がるって話。
これは当たり前と言えば当たり前。
人を沢山乗せる事で下がる事をなるべく防止するにはスプリングを交換すべきかダンパーを社外の堅めの製品にすべきかどちらですか?
>>934 工賃は言い値みたいなもんだから、ここでいくらって聞いても意味無いよ。
ここで聞いた相場より高かったらゴネてみるの?
たとえばここで聞いて相場がわかっても、それより高くてもいい仕事する人もいるだろうし、
安くてろくな組付けしない店もある。
身近なところに頼むならできれば電話じゃなく足を運んで見積もりとって、
納得してお金払える店を選んだ方がいいと思う。
ただ、持込だとその店で買うより若干工賃高くなるとこが多いと思うよ。
持ち込みだと商品分の売り上げが落ちるから、値段をサービスしづらい
どこで手に入れたかわからないようなもんだと、取り付け後に問題起きたときに面倒になるし
ほんとは多少高くても、ネットなんかで買わないで信用できる店で買ったほうがいいんだけどな
純正に戻すんなら、大きめやそこそこの店いって
「前にここで外してもらって家で保管してた」
とかって言えば安くなるかもよ?
940 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/26(火) 10:13:55 ID:oZB3K+9S0
>>936 バネレートを上げる。ダンパーの減衰いくら変えても車高は同じ。
>バネレートを上げる
なぜ、たくさん人を乗せたらバネレート上げるの?
ゴツゴツして乗り心地が悪くなるだけだよ
目的地に着いた頃には乗員みんな酔ってるよ
質問をちゃんと読め。
下がる事を防止するには、って言ってる。
そりゃ車高上げてストローク取った上で柔いレートにすれば問題ないけどな。
941だが、漏れはサスかショックか?の2択に答えたまでだ。
乗り心地悪くなることは普通に分かるだろ。
945 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/27(水) 00:53:16 ID:kr6kslbkO
減衰を上げてやると瞬間最大ストローク値は減るので底付きしにくくなります。
よくフルエアロシャコタン車がエアロこするのイヤで減衰は最大にしたりしてます、ドリ車などで。
乗り心地は別な話になりますが
例えば、KYBの純正品と、NewSRやLOWFER SPORTSなんかだと、
耐久性っていうのは、純正の方が上ってことで間違ってない?
一般的に社外品は耐久性が3,4年ぐらいに落ちるって聞いたんだけど。
人数沢山乗せるか。
アップダウンのあるジェットコースターでのバンプやコンビニ段差で干渉が気になるって事か?
それたらサスじゃなくてダンパー強化じゃね?
あくまでサスは純正での話だが
ダウンサスだと必然的に車高が下がるし逆効果になりかねない
純正ショックの耐久性は車による
俺のホンダの8万キロ走行のコンパクトカーはまだ抜けてない
母親のアルトは新車購入で1万キロ走行時に抜けた orz
単純に比較はできないと思う
製造時、組んでテストして大丈夫
でもその後どうなるかは運しだい???
例えばスズキの純正ショックはKYB製ですが。
カヤバと日立の組合せがほとんどです。
3センチ程落としたいんですがダウンサスは乗り心地悪くなるみたいでちょっと悩んでる中SSキットの存在を知ったのですが下げるのにダウンサスとSSキットどちらがおすすめでしょうか?
SSキットって何?
955 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/28(木) 19:07:35 ID:ZYqTcxEXO
純正のまま組んだらタイヤが逆八の字にならないの?
でも、車種や過走行車だと結構純正でもタイヤが内減りするしね…
まぁ〜気になるなら組んだ後に、ホイールアライメントちゃんとした方がいいよ(´・ω・`)
956 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/28(木) 23:24:39 ID:WoFRJYS40
テインはどうよ
957 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/28(木) 23:40:49 ID:nDIt9IvZ0
純正ショック・・抜ける
素人で確認方法あるの?
新車購入フイット 4年目で11万キロ走行
純正だがヘタってるのは確実と思うが交換したら10万円は要りますか。
ショックの抜けは乗り心地が悪いと感じたら変え時。
オイル漏れとかなかったら、20万キロオーバーでもフワフワしたのが好きで
乗ってるヤツもいる。
>>957 ばらして新品と比較できればベターだけど
「ヘタってるのが確実」ってなんでわかる?
4年で11万なら高速メインだろ?そんなにへたるかなぁ
10万掛けて新車の乗り心地に戻したいて思うなら交換すれば?
>>954 スズスポかな?
>>955 一応言っとくと、ハの時ね。逆ハなら外減りだから。
ストラットは下げるとネガキャンハの字で内減りになります。
Ti2000って落ちる?
SSキットはVIPセダン御用達の車高落としキット。
>>959 車種・グレードによるでしょ。
俺の車の場合、フロントはカタログ値より落ちたし、
リヤはカタログ値に近い。結局、車高は落ちた。
SSキット=ショートストロークキットかねぇ。
SSといえばタナベのサステックの事でしょ
SSキットの謎は深まる
965 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/02(日) 04:47:32 ID:FlVxcgsUO
タツノオトシゴが二匹に見える
Starting Sample Kit
って書いてある小包が妹宛てに届いてたけど関係ないかな?
てかSSキットも知らないで車について語ってるのかよw
分かっててやってるのに・・・
クラゴン乗りです!ダウンサス入れてアライメントやったら次は何万キロ後にやればよい?ですか?
タイヤ交換した後ですか?(新品タイヤ)
970 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/02(日) 17:35:06 ID:wTqQwt84O
君はタイヤ交換の度にそんな車のホイールアライメントを取るのかい?
ホイールバランスはタイヤを交換毎にオススメだぉ(´・ω・`)
↑わかった(´・ω・`)
ありがと!
今回ダウンサス入れてアライメントやったら次はやらないなきっと…
歯医者になってそう★になってるよ俺、自身も…俺DQNだからさ( ´∀`)へへへ
>>971 アライメントをとるのはサス換えてからしばらく時間をおいた方がいいよ。
↑どうしでしょうか?
教えて下さいm(_ _)m
仕事中なんで携帯からごめんなさい
どうしてでしょうか?↑教えて下さいm(_ _)m仕事中なんで携帯からごめんなさい
なじんだり、ちょっと走ってからだとまた変わったりするので・・・
可能なら変えたときと、しばらく走った後の2回ぐらいするといいのではないか?
で、次スレどうしようか・・・
仕事厨携帯厨
すみません 教えてください
車高調にしてからリアが少しの段差でバンプタッチして突き上げがきます
バンプラバー1/3ほどカットしてマシになったけどまだ時々きます
バンプラバー取ってしまえば突き上げもなくなります
その場合、
バンプラバーを通して時々突き上げてるのと、バンプラバー外して突き上げなくすのと
どちらがいいですかね?
そのバンプラバーはサスペンション性能に影響しないので、そういう意味では外してもいいんですけど、
最後の砦として残しておくべきか悩んでます
>>978 グローブつけないでキャッチボールするのと
グローブつけてキャッチボールするのどっちがいいと思う?
単に車高調のセッティングが悪いんだべ
>>979 そういうことではなく、
月一回だけ安全日に生中田氏するのと、月5回くらいゴム中でHするのでは
どちらが幸せか?ということです
>>980 セッティングではどうにもなりませんでした
982 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/04(火) 18:56:57 ID:xGrwtGhoO
俺はゴム負けするからなぁ…
983 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/04(火) 19:23:39 ID:qIeZDuq1O
ゴムじゃないサガミオリジナルおすすめ
バンプラバーは組み込む時に入れるのは当然として
片側に切れ目入れてのタイラップ留めをやってる人って居ますか?
バンプラバーが居なくなったら非常に寂しいわなw
そういえばTEINでバンプラバーって売ってたな
太さが合って、柔らかいならいいかも?
スレタイわかるな?
合わない車高調買うなや
バンプラバー外してどうこうしようってのが間違い
戻すか買いなおせ、授業料だ
バンプラバーってショックアブソーバーの銀色のシャフト部分に
ついているゴムのことですか?
>>981 車名と付けたパーツ名称、型番くらい書いてよ。
990 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/06(木) 09:08:01 ID:gWV37M3n0
TEMS付きのマーク2クオリスなんですがダイヤル調整で固さの変化がわかる程度ならショックはまだ抜けていないとみていいんでしょうか?
10年9万キロ走行です。
基本的には油が漏れたとき=抜けたとき
という認識でいいってテイソの営業さんから聞いた。
>>991 油が漏れたとき=抜けきったとき
それまでに、内部のオリフィスやピストン等が磨耗して減衰力が
小さくなっていく→抜けていく→抜けた→抜けきった
BLSのダンパー堅すぎじゃね?
994 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/08(土) 07:20:43 ID:q/QLYitxO
やっぱダウンサスって乗り心地かなり悪くなるんでしょうか?すぐへたってまた交換しなきゃならないって聞くし高いけど車高調にしようか検討中です。
995 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/08(土) 07:25:59 ID:S+1I1vkR0
車高調も同じ
乗り心地悪くなりすぐへたる
まぁ、へたれば再調整って手はあるな車高調。
乗り心地も人によっちゃ、リアカーみたいでもイイって言う人もいるしね。
調整機能が要るかどうかだな
車高調1SETで吊るしの2,3SETぐらい買えるし
吊るしの設定が合わなければ車高調しかないんだけどw
車高上げるのメンドクサッ!
こゆう時車高調ならいいけどなw
調整が出来るだけで、そうそう車高を変更するものではないだろ
1000 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/08(土) 15:37:59 ID:orc6TqRsO
おーまーんこ〜!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。