【全国】走り屋(笑)情報スレ【目撃】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
走り屋(笑)を目撃したら晒し上げるスレです!
北は北海道、南は沖縄まで!
ジャンジャンカキコしていきましょう!
一般市民のためにご協力をお願いいたします!
                _________    
              / ̄∧_∧ ̄ ̄ ̄ ∧ ̄\.==∠二]
        _ C/__(´∀` )__  /_っつ_λ\_|__|  
    , ヽ ̄/       ̄/__ /7  .ヽヽ  __ヽ _  \_  
   /(⊂〕三三[R]三三三〔⊃⊃O)コ__∧・      |´ ̄∧ |
  | ̄ ̄__┌─┐     ̄ ̄_  /⌒ヽ      |   | ヽ | 
  |Ε|   └─┘ ̄ ̄]  ̄∃   |⌒| |′ _/|、 |))」 
  ∠_└――――――┘___二| ノ丿_-―┘__」 丿   
    \ \ノ ̄ ̄ ̄ ̄三三三\ \_ノ    三三三三       
    三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三 
       三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三

走り屋(笑)さようなら!
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/02(木) 22:50:45 ID:sqn6Mino0
走り屋(笑)(はしりや(わらい))とは、主に「峠」と総称される信号の無い有料もしくは
無料の山岳道路や、高速道路の直線およびカーブを高速で走る事を趣味とする人の総称。
一般的には暴走族の一部として認識されている。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B5%B0%E3%82%8A%E5%B1%8B
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/02(木) 22:51:56 ID:sqn6Mino0
走り屋が大嫌いです。
僕の家は町外れにあり山間で道路も広い事もあり走り屋風の車がたくさん来ます。
特に土日は昼夜関係なくたくさん来るんですが今日も日曜だということもありあきらかに
100キロ以上で走行している車やバイクが多いです。僕は一般車なんですが普通に
法定速度で走っていると後ろから速い車が来ると無理やり抜かされたりすると恐いですし
腹がたちます。「そんなに急いでどこに行くの?」「あの人達は事故って死ななきゃ
分からないんだな〜みんな崖下に落ちてしまえばいいのに」といつも心の中で思ってます。
普段は車の通りが少なく普通に走るとめったに事故なんか起こらないと思うんですが
近所で4人は事故で亡くなってます。
僕もカッコイイ車も好きですが、わざわざ一般道でドリフトしたりゲームのような感覚で
高速走行する連中の気持ちは一生分からないと思います。
自分達では迷惑をかけてないと思っているかもしれないですが夜は恐くて走れません。
お金がかかりますがそんなに走りたければサーキットに行けといつも思います。
隣の市にサーキットはあります。どの程度お金がかかるか分かりませんが。
実際近所で数年前事故を起こして同乗者を死亡させて逮捕された輩がいますが
それでもこりないんでしょうね。 皆さんは死亡事故の現場や写真を見たことがありますか?
僕は死亡事故の現場を見たことがありますがそれは酷いもので座席が血の海でした。
やっぱり車は走る凶器だなと思い運転には人一倍気を使ってるつもりなので無茶な運転の連中が大嫌いです。
肯定の意見でも否定の意見でもかまいません。かなりきつい意見でもかまいませんのでご意見をお聞かせください。
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/02(木) 22:52:03 ID:RRq0K6COO
↑の書込みを見て欲しい。
なんとつまらない書込みだろうか。
義務教育を終えていない小学生であったとしても
多少のヒネリを加えて書き込む事は容易いはずである。
しかしこの書込み内容からはその形跡は微塵も感じられない。

彼の脳に重大な障害が発生している事は誰の目にも明らかだろう。
恐らく彼は経済的な事情で十分な治療を受ける事が困難な状況に陥っているに違いない。
この一見無意味としか思えない彼の書込みは、
現在の医療システムの見直しを訴えたメッセージなのではなかろうか
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/03(金) 01:04:48 ID:R1V3M0qz0
走り屋(笑) ●コピペ相手にゃコピペで十分●

http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1181904363/1-135
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/03(金) 09:12:20 ID:8DLIT08H0
>>5
姉妹スレだな。ありがたい。
こちらもよろしくね!
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/04(土) 10:52:45 ID:fL78DfXz0
ナンバー893のティアナ目撃
中山峠で休憩中の模様。
スモーク貼りすぎwww
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/04(土) 15:27:29 ID:fL78DfXz0
http://jp.youtube.com/watch?v=wiYqY2MNM54

素敵な動画見つけちゃった^^
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/04(土) 15:37:07 ID:fL78DfXz0
近所の改造マフラーを付けた車・バイクに悩まされている方は、改造マフラーを
付けた車・バイクのナンバーを控えて、各地域の運輸局の自動車技術安全部整備課に
メール・電話・FAXにて通報しましょう。
*匿名連絡可能です。
 「匿名でお願いします、不正改造車の通報です」と伝え、不正改造車のナンバー、
  内容(不正改造マフラー)を報告するのみ。

北海道運輸局
http://www.hkt.mlit.go.jp/
TEL 011-290-2753(直通) FAX 011-290-2705
メールアドレス [email protected]
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/04(土) 15:53:55 ID:fL78DfXz0
通報先= http://www.mlit.go.jp/jidosha/anzen/shou/06fusei/pict/110ban.pdf
国土交通省HP 全国の各陸運局内の担当部署の直通連絡先リストです。 
もし、上記アドレスクリックに不安のある方は、直接最寄の陸運局内の
【整備課内、不正改造車・黒煙110番】担当へ連絡して下さい。
(携帯からは見えないかも)

皆さんの小さな声が必ず大きな結果となります。 
マイルールでもストーカーでもないです、国土交通省公認ですww
HPにナンバー映ってる不正改造車も摘発していきましょう、合法的にね。
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/04(土) 16:38:16 ID:cSf5oOB70
>>8
グリップ無駄すぎる。おせぇぇえ。
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/09(木) 17:03:05 ID:zacuS8Ma0




     ラ  ン  エ  ボ  (笑)



13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/09(木) 17:19:12 ID:PGXQJ7Xp0
   F   D   (笑)
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/13(月) 01:05:09 ID:8Dvq888y0
【★騒音車両取締りに関する意見・苦情はこちらから★】
※関連省庁に一度に意見を送付できる利点あり

電子政府の総合窓口(e-Gov)
http://www.e-gov.go.jp/policy/servlet/Propose

「内閣府」、「国家公安委員会・警察庁」、「国土交通省」、「環境省」
の最低4つにチェックを入れて、騒音車両に関する苦情・意見を伝えましょう。

一度に関連省庁すべてに連絡できますので大変便利です!
また、入力フォームも簡素で、入力しやすく大変お勧めです!

特に内閣府への直接意見は有効ですので、深刻な被害を受けている人は、
迷わず上記フォームを利用して意見・苦情を送付しましょう。

皆さんからの一言一言により、改造マフラーの取り締まり強化へ
また一歩前進します。
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/13(月) 20:14:51 ID:doyXaEIX0












  コ  ピ  ベ  厨  は  た  だ  の  偽  善  者  で  す  よ ww














16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/15(水) 08:16:02 ID:Z+ngt0ue0
楽しい楽しい走り屋目撃情報お待ちしておりますwww
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/15(水) 08:28:58 ID:7S2I9ymH0
>>16
つ【日本通運】【佐川急便】【ヤマト運輸】【西濃運輸】【トナミ運輸】【名鉄運よ】…
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/15(水) 08:38:42 ID:Z+ngt0ue0
>>17
確かのそいつらの中には走り屋(笑)が多いかも知れんな。
センターに行くと従業員の車がいっぱいあるが、
走り屋(笑)風のが結構あるな。
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/16(木) 15:53:58 ID:fzgSNkwO0
('A`)
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/16(木) 16:45:01 ID:1l5rfgzi0
>>8
いつの時代だ?
対向車とかこないのか心配であんなことできね

サーキットでもスピンばっかなのにw
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 02:17:06 ID:AVlBPoGR0
ヤフーに公式に登録されてる自称走り屋チームらしい
きたね〜車ばっか
頭の悪さを露骨に出してるね

http://www.espoir.ne.nu/
22名無しさん@そうだドライブへ行こう
国道を150q/hオーバーで走り武勇伝ジマン
一日中PCに張り付き、ID変えつついちいち自分に対する書き込みに反応する>>277!!

【覆面】東北道を語ろう【ヤダ(´Д`;)】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1177600894/277-n

277 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/22(水) 01:54:43 ID:Gx55UCpR0
>>276
機械に頼っているようじゃダメ
俺は10年位前のレーダー探知機を
未だに使用しているが
(壊れないので買い換えしてない、ちなみに今のが2台目)
スピードで一度も捕まった事がない(今はゴールドっすw)
いつも先頭を走るが先を見通す力も必要
この前は京葉道路で光電菅でネズミ取りしてたが
カラーコーンを発見して150から急ブレーキでセーフw
隣車線走ってたバイクは哀れサイン会場へ。。。
高速走る時はレー探プラスオプションのネズミ取りマップ本を併用
隣に友達乗せると必ず(よくその速度でページ探せるね)って驚かれる

覆面も不穏な空気を読めるか否かが勝負
先月も熊谷から浦和まで17号をずっと150〜200キロで走って来たんだが
都県境の信号で捕まった時やな予感がして制限速度で橋を渡ったら
後ろから(さっきまで90キロ程度でイキガっていたアホ)が俺の事を得意気に追い越していったんだが
(ご丁寧に何考えているのか中指立てていきやがった)
予感的中ポリさんがそいつの背後にぴったり張り付き計測開始
(俺がその後ろ走ったら130だった)
見事赤灯回って御用w

走っている時は五感を使って走れ
ダメだったら毎回データ更新出来る最新版に買い換えよう