1 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:
2 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/07/13(金) 19:31:38 ID:RlgrBGkw0
2
,;r''"~ ̄^'ヽ,
./ ;ヽ <フゥハハハーハァー
l _,,,,,,,,_,;;;;i
>>1大好きぃ
l l''|~___;;、_y__ lミ;l
゙l;| | `'",;_,i`'"|;i |
,r''i ヽ, '~rーj`c=/
,/ ヽ ヽ`ー"/:: `ヽ
/ ゙ヽ  ̄、::::: ゙l,
|;/"⌒ヽ, \ ヽ: _l_ 彡
l l ヽr ヽ | _⊂////;`) ナデナデ
゙l゙l, l,| 彡 l,,l,,l,|,iノ∧
| ヽ ヽ _ _ ( ・∀・)
"ヽ 'j ヽヽ, ̄ ,,,,,U/"U,,
ヽ ー──''''''""(;;) ゙j
ヽ、_ __,,,,,r-'''''ーー'''''
>>1 乙
しかし、なぜ過去スレの順番が入れ替わっているのか・・・・?
あと国内MTラインナップ一覧は?輸入車情報は?逆輸入方法は?
新スレ乙
家にATMT両方あるんだが同じ道走ってもATは1時間
くらいで飽きてしまう。この違いは何なんだ。
6 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 22:31:03 ID:2LA1ti4D0
>>4 ◯国内MTラインナップ一覧
◯輸入車情報
◯逆輸入方法
ヨロ
輸入車なら 並行輸入という形を
選べば MTも手に入るね。
今、日本で買える国産新車のMTモデル一覧 Ver.6 軽自動車版
●日産:オッティS(2WD/4WD)
●ホンダ:バモスM(2WD/4WD)、L(2WD/4WD) バモス・ホビオM(2WD/4WD)、L(2WD/4WD)
●マツダ:キャロル(全グレード) AZワゴンFA(2WD)、FX(2WD/4WD) AZオフロード
●三菱:ミニカ(全グレード) ekワゴンM(2WD/4WD) タウンボックス(全グレード) パジェロミニXR(4WD)、VR
●スバル:プレオ(全グレード) R2 F(2WD/4WD)、F+(2WD/4WD) サンバーディアスワゴン(全グレード)
●ダイハツ:ミラセダン(全グレード) ミラAVY(2WDのL、X以外の全グレード) エッセECO ムーヴL(2WD/4WD)
テリオスキッドL(4WD)、カスタムL(4WD) コペン(全グレード)
●スズキ:アルトG(2WD/4WD) ラパンSS(2WD/4WD) Kei(全グレード) Keiワークス(2WD/4WD) ワゴンR(RR以外の全グレード)
エブリィワゴン(NA車全グレード) ジムニー(全グレード)
(4ナンバー車は省略)
11 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 00:19:44 ID:NM54zSBj0
今、日本で買える国産新車のMTモデル一覧 Ver.6 コンパクトカー篇(1.6Lまで)
●トヨタ:パッソTRDスポーツM ヴィッツRS カローラアクシオ1.5G(2WD)、1.5X(2WD) カローラフィールダー1.5X(2WD) Rush(4WDの全グレード) プロボックスワゴン(全グレード)
●日産:マーチ1.2S、1.2SR
●ホンダ:フィット(1.5の全グレード)
●マツダ:デミオ(2WDの全グレード) アクセラ/アクセラスポーツ(1.5の全グレード)
●三菱:コルト1.5ラリーアートバージョンR 1.5C ランサー1.5MX-E(2WD)
●スバル:インプレッサ1.5S(2WD/4WD)
●ダイハツ:ブーンX4(全グレード) ビーゴ(4WDの全グレード)
●スズキ:スイフト(1.3のFF) スイフトスポーツ ジムニーシエラ
(4ナンバー車は省略)
今、日本で買える国産新車のMTモデル一覧 Ver.6 小型車篇(1.7L〜2.0Lまで)
●日産:X-トレイル2.0S(4WD)
●マツダ:ロードスター(全グレード)
●ホンダ:シビック1.8G 2.0タイプR アコード2.0ユーロR
●三菱:パジェロイオ2.0アクティブフィールドエディション
●スバル:インプレッサ(S-GT) レガシィB4/ツーリングワゴン(2.0GT SIクルーズ、2.0iブライトン以外の全グレード) フォレスター(2.0i、L.L.Bean EDITION以外の全グレード)
●エスクード(2.7L以外の全グレード)
(4ナンバー車は省略)
今、日本で買える国産新車のMTモデル一覧 Ver.6 (2.1L超〜)
●日産:スカイラインクーペ フェアレディZ(Ver.T以外の全グレード)
●ホンダ:S2000(全グレード)
●マツダ:マツダスピードアクセラ マツダスピードアテンザ アテンザスポーツ/スポーツワゴン23S、23Z RX-8(タイプE以外の全グレード)
●三菱:パジェロショート3.0VR-I パジェロロング3.0ZR、ZR-S
●スバル:フォレスター2.5STI レガシィB4/ツーリングワゴン(3.0R Spec.B)
●トミーカイラ:トミーカイラZ(全グレード) トミーカイラM20b-2.2
>>12 先月のマイナーチェンジでレガシィの3.0LはATのみになってしまったよ…
>>12 日産の軽にもタウンボックスのOEMとエッセカスタムを追加。
ミラAVYは削除。
つーかリストは要らないだろ…
あまり一般的でないクルマとか意味無いしさ
んなこたーない
>>15 >あまり一般的でないクルマとか意味無いしさ
MT車自体がそのカテゴリに入りそうな勢いですが。
前スレ995よ
2リッターターボ・フルタイム四駆5MT(左ハンドル)ならうちに予備が一台・・・・w
100万かければ極上に仕上がるだろうよ。どないだ?w
>>10 エブリイワゴンは今月のマイナーチェンジでハイルーフJPの5MTが消滅したから、
5MTが選べるのはロールーフJPのみになったorz
パジェロやエスクードってMT必要無いよね
必要な人はジムニーのってるだろうし・・
おれはわからん
クラスが違うじゃん
>パジェロやエスクード
こういう大きい車はMTで走らせて楽しいのかな?(一般道上での話)
車の大小が関係あるか?
重さも含まれるか
つかエスクードの1.6MTってあっという間に消えたな。
買った勇者はいるのかな?
>>19 つかターボにMT追加されたな。
商用車にorz
エスクードは地味にすいすぽエンジン積んでたな>M16A
まぁ、トルク重視になってたとは思うが
でも何であそこで1600ccなんだろうか・・w
30 :
19:2007/07/16(月) 04:14:18 ID:qy0+6zPjO
>>28 64系のJOINターボのMTはMC前からあるよ。
旧型の52/62系はどうだったか覚えてないけど。
カタログ持ってるけど、引っ張り出して確認するのマンドクセorz
ATは将来いつでも変える
MTは今しかない!
というか89年にタイムスリップしてえええ
32 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/07/18(水) 01:05:12 ID:tBlwwtCb0
アメリカでMTが回帰している一因は
フォルクスワーゲンのディーゼル車だと聞いた。
運転の下手な暴走ババァがアクセル・ポンだけで颯爽と暴走できるアイテムを
手に入れたから、もうMTの復権は夢のまた夢だよ。
>>27 電力会社が保線用に大量発注したと聞いたが、一般向けはどの位売れたんだろ
>>34 電力会社はレオーネの時代からスバル車じゃないの?
もともとレオーネが
雪深い山奥に行かなくちゃ行けない電力会社の
需要に応えて開発されたんじゃなかったっけ?
38 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/07/18(水) 23:25:17 ID:tBlwwtCb0
海外か〜、
まぁ、シビックにはワゴンがないし、実質ワゴンみたいなもんだからなぁ<ストリーム
あ、オルティアはシビックベースだったっけ?
40 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/19(木) 05:04:19 ID:7CqD7WHo0
新ランエボ](10)
新エンジンの最大トルクが422Nm(43kgm)に対し\(9)に設定されていた6MTが
最大入力トルク400Nm(40.8kgm)でオーバーしているのでマニュアルは6MTの設定は無く5MTのみ。
また8月に出るギャランフォルテスにはCVT以外に2.0Lの5MTの設定車あるとの噂?
パイザーからエリオに乗り換えるぜ!
マイナー路線まっしぐらだな・・・orz
43 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/07/19(木) 23:58:31 ID:hdaLUyWD0
今度出るアウディA3の1.4TFSIは6MTのみらしい。
44 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/20(金) 00:01:17 ID:JT/AtQaGO
>>41 エリオってMTあったっけ?
新エリオの1800欲しかったが、MTがないから諦めた記憶がある
今は旧スイスポ乗ってるが、エリオはかっこいい
>>44 当初はMTもあったけど、いつだったかマイナーチェンジで消滅。
漏れも乗り換えるならパイザーは候補のひとつになるな。パッケージングが中途半端ではあるが、むしろそれが今になって微妙に漏れのツボを刺激するw
47 :
41:2007/07/20(金) 10:06:00 ID:SgieSmsY0
>>44 45の通り。15年のマイナーチェンジで消滅。
でも1.8にはもともと設定がなかったと思う。
>>45 パイザーも悪くなかったんだが、エンジンオイル漏れ
の為乗り換え。
コンセプトは最高なんだけど、もうちょっと頑張って作って欲しかった。
ココが駄目とか聞きたい?
>>43 それってスポーツバックですか?
詳しく教えて下さい
49 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/20(金) 21:16:12 ID:XOv9q/tO0
>45
パイザーからプロボックスへ乗り換えしました。
私もオイル漏れがありました。
全体的に作りが良くないと感じ、10万キロは難しいと感じました。
作り・乗り心地・走りなどプロボの方が上ですね
50 :
45:2007/07/20(金) 21:56:42 ID:5zvi4n3GO
実は
>>19と
>>30も漏れだったりするw
>>46 d。ちょっと照れるw
>>47 お気遣いd。
でも、乗り換えるならというのは今のところはあくまで妄想の話で、そんな金もないorz
今乗ってる11年落ちのエブリイで大きな不都合もないし。
ただ、生活環境の変化などで軽箱でなければならない必然性が薄れつつあるのも事実。
妄想ついでに、もし乗り換えるなら、実は日産フェチ気味なのでY11ウイングロードかW11アベニールかWP11プリメーラワゴン(カミノ含む)あたりにしそう。
ある程度実用的な日産のMT車を一度持ってみたい気もするが、今でもかなり難しくなってるし。
でも、パイザーのここがダメってポイントは気になるw
とりあえず今の社長がダメなのはわかるがww
あと、いわれてみればたしかにエリオの1.8にはもともとMTはなかった気もする。
>>49 その世代の登録車で10万kmが難しいのは痛い。まして今出回ってる中古を買うなら、そこそこ距離が伸びてるタマが多そうだしorz
チラシの裏含みの長文スマソ。
でも、今だにパイザーってよく見るけどな。
確かにあの時代のダイハツ車は微妙だが、中古価格も安いから万一トラブっても諦めが付くだろ。
52 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/21(土) 23:01:18 ID:bUFtERHJ0
>51
これがMTだと買い取り価格が高いんですよ
やっぱりMT探している人は多いらしい
ダイハツ・マイナー車・タイヤつるつる・最下級グレードでも
結構いい値段で引き取ってくれた。
輸入車も日本向けではMT自重してくれてるからなあorz
UKってスゴイネ
54 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/07/22(日) 23:40:09 ID:bcxG/z8b0
日本でS3を売らない理由はMTだからか?
新型で4WDでもないのにMTがある車は無条件に応援したくなる俺がいる。
ちなみに今YRVのMT
56 :
41:2007/07/23(月) 09:33:18 ID:3Ss3/r/o0
>>50 まぁ、チラ裏ついでに。
>>49の通り、10万は厳しいかも(当然ものによるが)
オレのは8万でオイル漏れ。全体的に作りが雑。
ホーンとハザードの位置がツライ。
シートが小さい&横幅も狭い。
後ろシートも狭い。
クラッチが車格のわりに重い。
リアサスが弱く、すぐ沈む。
(一度交換したが大して良くならなかった)
ちなみに利点
多彩なシートアレンジ。
荷室が大きい。高さもあるのでかなりのものを積める。
ルーフレールがあるのでキャリアもがっちり。
4.5mの小回り&車幅が狭いので狭い道も楽
エキマグ2で爆音仕様にできるw
チラ裏スマソ。
あと3千kmで12万のパイザー乗りが来ますたよ
確かにガタガタですがwどんなに狭い山道でも切り返しできるし
板を含むスキー道具が余裕で載るので非常に重宝してます
寝袋さえあれば、車中泊も楽ちん
ちなみにクラッチペダルが重いのは
油圧じゃなくワイヤーだから。
さすがにこれには愕然としましたが。
今日見たNCロードスターがATで萎えた('A`)
>>58 単にMTの割り当て台数が少ないだけのような気もする・・・
ザッカーの最新号がMT車の特集で、国産車のMT車販売比率が載ってるのだが、50%越えはロードスターのみ。
マツダはMT車の設定が多いのがよくわかった。
ざっかー買ってきた。
さすがトヨタ、商用車中心に一割w
MT乗りたいならYRV買おう
今ならどれもお手頃だ
新型デミオのCMにイラっとしてたがMTのラインナップもあるのを知って少し見直した
最近MT乗りたいお年寄りが買う新車はプロボクスである場合が多い
フランス車が多いと聞くよ
優雅なことで
68 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/07/25(水) 23:32:37 ID:k+FO7Zkl0
69 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/26(木) 05:23:19 ID:sMT9dOGl0
>実はスイフトの5速だけでなく、6速マニュアルだって開発済み。
>6速の方はさらに大きなトルクにも耐えられるようになっていますので、
6速はEUのディーゼル用に設定されてるのでは。
別にサーキット走るわけじゃないし、実用的な使い方する車なら5速でいい罠。
71 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/26(木) 19:23:44 ID:N0j87xgNO
おっ!パイザー!!
パイザーは基本ムーヴだからね…
72 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/07/26(木) 23:15:21 ID:lhVjg+oU0
R8はMTなし
R8なんて金なくて買えないやい。
DB9ならMTあるぜ。
今度三菱が、新型ギャランにMTグレードを設定するよ。
すごい楽しみ。
75 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/07/27(金) 01:10:46 ID:rS0HFs050
ギャランにMT設定されるならアテンザの2000ccにもMTを設定してほしい。
普段MTしか乗らないからたまにATに乗ると恐ろしくてたまらない。
たまにAT乗って走行中にクラッチ探して左足振り回した経験ある奴
手を挙げろ。
走行中よりスタート一発目が多いな
MTでプッシュボタンスタートを選ぶ奴っているんだろうか?
インプの抱き合わせオプションのことかーー
S2000のことかーー
82 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/27(金) 21:16:33 ID:Npt8fo0V0
S2000は選択の余地無しだろ
Vitz RSのことか
クラッチの代わりのブレーキを思い切り踏んだことならあるわ
エンジン回そうとして左足空振りしたころならある
×したころ
○したこと
カーブを曲がろうとして減速したときに左足が空を踏む
ちなみに信号で停まろうとして、
左足は空を踏み、左手でシフトレバーをPまで入れてしまい
エンストを起こしたことがある。
>>85 おれも、最初の停止で、右足でブレーキ踏みながら
左足が散々探してブレーキペダル(の左端)を
クラッチの勢いで踏んだ。
90 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/07/28(土) 01:10:18 ID:dJ7wrnOh0
>>48 9月から欧州で販売開始で3ドアとスポーツバックの両方に設定されるって。
DSGの設定がないらしいから、日本で売られる可能性は低いかも。
91 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/28(土) 03:01:54 ID:MwyOYmA+0
ギャラン・フォルティスの5MT(スポーツ)
215/45R18タイヤ&18インチアルミホイールらしい
タイヤ交換が高そう
タイヤ交換で9万ぐらいかな?
>>88 Pに入れたらエンストしない筈だが。
Rなら分かるが。
>>89 漏れも当時の彼女の車で同じことをやってしまった。
当然振られたのは言うまでもない。・゚・(ノД`)・゚・。
>>94 おかしぃなぁ、エアバックと同じ構造な彼女に振られるハズはないんだがな。
オレの彼女は文句一つ言いませんが?
>>96 火薬により一瞬で膨らんですぐにしぼんでしまう彼女か…
98 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/28(土) 14:38:59 ID:gzM9Cp6S0
空気で膨らんでしぼむ彼女なら…
スマソ、首吊ってきます。
この記事でATの方がMTより安全だと言ってるヤツ、
じゃあなぜATのアクセルとブレーキ踏み間違い事故が多発するのか小一時間問い詰めたい
>>77 うちの親父は高速で初めてのATを運転した時、
左足でクラッチ踏むつもりでブレーキ踏んづけて、事故りそうになった。
ブレーキペダルがでかすぎるからか、
アクセルペダル踏みつつブレーキペダルにも足がかかったことがある。
慌てて踏みなおしたけど、殆ど車のいない道でよかった。
俺はATに乗っちゃいかん。MT限定。
>>99 性別関係なく、MTの方がいいよね。
女の人でも、若い人がMTの車をスイスイ操ってるとか、(一昔前は、
それが当たり前だったけど)結構カッコイイと思う。
俺もMT限定だー。
停止直前に左足はむずむずするし、手はシフトダウンしようとして疼く。
普段左ハンドルなので、実家の右ハンドルに乗ると
ドアの内装に右手をぶつけるw
>>100 以前ホンダのサイトでMTかATかって議論で
免許とってない奴が、ATのが安全とか言ってたな。
106 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:25:19 ID:CcS5oNVG0
ATなら坂道発進が安全にできるとか書いてあったけど、よほど鈍いやつなんだろうか・・。
あさ、テレビでエコ運転の極意とかかいう特集をしていたけど、MTを運転していれば自然に身に付くことばかりだった。
なんていうのか、メカニズムの理解をしようとしないまま、お気楽に操作だけできる状況というのは危険だと思うね。
適当に自動車学校で実地試験をやって、ペーパーテストに合格したら免許とれるなんて、なんか間違ってると思う。
免許をとって十数年にしかならないけど、AT限定免許ができてから、マナーの悪いドライバーが急激に増えてきた気がする。
もう十分、ドライバーも増えてきたんだし、身体的制限がない限りAT限定免許を廃止した方がいいと思うよ。
AT限定免許はホント地獄だぜフゥハハァァァ
あれができてから下手糞は確実に増えたと思う。
AT限定設置以降に免許取ったからわかんないけど。
AT限定って所謂「ゆとり」だよな・・・
免許更新時に、AT限定は技能検定やった方が良いと思う。
あとババアも。
ATなら坂道発進でホイールスピンして
焦ってさらに踏み込んで
後ろにケツでご挨拶
昔AAレオーネとかに付いてた、坂道発進でクラッチを離さなければブレーキが解除
されない装置、あれ今売ってるMT車にも欲しいよな。
111 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 05:33:15 ID:HFDixe6M0
>>110 ESC(電子スキッドコントーロール)のおまけでヒルスタートアシスト(坂道の場合1〜2秒ESCがブレーキをかけて後退を防ぐ)が
付く車(インプレッサ、BMW130i)もあるよ。
>>85 こないだ知人のロゴでやってしまった
つーかロゴって右で踏んでも左で踏んでもカックンブレーキなのな
>>101 俺もそういう人の隣に乗ったことがある。
初め冗談でやってるのかと思うほどガックンしたけど、本人はいたって真面目だったから
あーやっぱり慣れがないととこうなるのかと思った。
ちなみに50代の人、今ATに乗らせても同じことをやると思う。。
>>110 そんな昔からあるんだ、坂道発進のアシストって。
それなら、今は常識化しててもいい気がするのに、なんで、
最近まで無くなってたのかな?
あと、クラッチペダル踏まないとスターターが回せないのを
一時的に解除できるスイッチも設けといて欲しい。
ワンプッシュで一回だけ動作するスイッチで。
坂道アシストは別にいらなくね?
サイド使えばいいじゃん。
117 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:33:05 ID:ZNV8HU7P0
選挙だったので車で投票所まで行ったんだけど前を走っていた車がMT車だった。
ライオンのマークが付いていてお洒落な車だなと。
信号発進でシフト入れるのが見てとれたし、排気音の途切れ方で確信を持った。
しばらく同じ様なリズムで後ろについて走ったがライン取りも綺麗でメリハリの効いたいい運転をしていた。
そして驚いたのは運転していたのがスラッと背の高い大変綺麗な美人女性だったことだ。
日本も捨てたもんじゃないなと思った。こういう女性が増えるといいのだけど。
女性に人気があるモデル、芸能人にMT車乗ってもらうだけでMT車の人気は復活するような気がする。
>>114 大型車の世界じゃOP扱いだけど、大抵の車種に設定があるよ。
いすゞ HSA
ふそう EZGO 等々
>115
クラッチペダルの奥にあるカプラーを抜いて銅線等で加工すればOK
ヒルスタートか…なくてもいいような気がする
ヒルスタートだ電磁クラッチだをつけても、MTは面倒というのはなぜだろう
そういえば今はなきレガシィの3.0iのMTは
低速時に勝手にエンジンをふかす(一定回転に保つのではなくて、
アクセルをちょんとふむのを繰り返す感じ)機能がついていた。
余計なことをするな。
わが国土は他の国に比べて起伏が多かったり、渋滞が多かったり…
高速で渋滞とかどんだけってか。
>>124 AT車の運転経験が極端にすくないオレにとっては笑えない事故だ。
ちょっとした段差越えが鬼門という事は分かったけど、怖い
>>126 これは・・・・ワイヤーを上手く車輪に乗っけながらバックして・・・・
AT車に乗れば、こんな器用な芸当ができるんんですね
>>127 前輪まで浮いてるけど
それでもやっぱバックなのかな?
上から降ってきたにしては
損傷がそんなでもないし
>>130 写真の野次馬の視線がこの主役(?)より後方にあるのが気になる。
もしかして視線の先にもう一台車が居て、それと衝突した?
んでハジかれて、ワイヤーに引っ掛かった状態で止まった...ってのは無いかな。
この主役は旧型のウィングロードかな?
コラ…ではなくて?
運転手はどこよ?
>>131 コラじゃないとして。
後ろから車がきたとかだと思うけど。
ナンバープレートを見る限り本当の出来事に見えるね。警官もいるし。
>>115 エレクトロタップでショートさせてしまうと手っ取り早い。
JaguarのC-XFはMTで出してほしいな。
1000万円までなら頑張れる…かなっ
その前にエボXかパナメーラに手を出してしまいそうだが。
137 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/04(土) 16:43:58 ID:kbHalWDb0
レクソス(笑)
138 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/05(日) 04:08:08 ID:zdTib3HL0
Z4のMTほしいねぇ。Mじゃない奴。
139 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/05(日) 05:26:17 ID:T8ARtRj50
今年末までに、国内で発売されるMT設定がある国産新車
ギャランフォルティス 2.0L 5MT
ランサーエボリューション] 2.0Lターボ 5MT
エクストレイル 2.0L 4WD 6MT
スカイラインクーペ 3.7L 6MT
フィット 1.5L 5MT?
GT-Rは今年発表、来年発売?
トヨタなし
>>139 お、エクストレイル、MT残してくれるんだ。
最下位グレードだろうけど、ちょっとうれしいね。
エボXは5MTなのか
142 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/05(日) 20:41:55 ID:T8ARtRj50
6MTは新エンジンのトルクにもたない。
>>140 E/Gバリエーション的には、2.5Lと2LのNAだけだから、むしろ2L&6MTを喜ぶべきでは?w
144 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/05(日) 21:05:02 ID:yvBIi+SR0
レッドバッジの本で日本にはないMT車がたくさんあってうらやましい。
アイゴなんか日本でも売れそうな気が。
スカイラインクーペ MT設定あるんだな 安心した。
セダンにも追加しれ
ただV35型セダンのMT売れてなさそうだったからなぁ
実車一度も見たこと無いよ。
3500にしか無いんで2500にも設定しとけばいいのにと思ったが
それでも売れないだろなぁ・・
147 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/08/07(火) 15:24:20 ID:5a1ti7hz0
option読んでたら、オデッセイ、S-MX、ステップワゴンのMTが載ってた。
148 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/07(火) 15:26:09 ID:fwH8L9JgO
149 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/07(火) 15:34:29 ID:u+oXarjnO
かなりのKでMT設定あるな
>>147 K型エンジンだからアコード辺りから移植?
ハイブリッドでMTって無理かな・・・
>>140 2Lは2種類グレードがあるけど、6MTは上のグレードだね。
>>139 クラッチレスMTもMTとして入れてるんだよね
>>155 GT-RはクラッチレスMTだと思ったが違うのか?
157 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/08(水) 23:03:33 ID:pZaVZWmJ0
今更だがヴェント VR6のMTが欲しかった。
ジェッタのMTも欲しいがDSGかティプトロニックでは嫌だな。
159 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/08/10(金) 22:08:03 ID:zwgk+Nva0
欧州向けにMT設定があるダイハツCOOをスバルに来年から
国内向けにOEM供給する事が決定したから、MT設定される可能性があるね。
160 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/10(金) 22:13:11 ID:uvnyiDQnO
162 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/11(土) 22:52:41 ID:aYE6eQBL0
このATが主流となりMTが趣味性だけのモノになりつつあるこの時代にあって
車 シビックEK9 FF、MT
単車 CB400SF MT
原付 KSR110 MT(遠心からMTへ改造)
こんなオレは変態でせうか?
まぁそれはそれとして車がもう限界に近いんで買い替え検討中なんだが
総込200万程度で楽しいMT設定の車教えてくれ
>>162 旧型or最新型スイスポ
まあEK9以上のクルマって無いだろうね
164 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/08/11(土) 23:33:46 ID:p2k2IXv70
BORAのMTって意外と見かけるんだけど。
このクラスでは希少価値があるMTセダンだから売れたのかな?
せめてジェッタの2.0NAでもいいからMT出して欲しい。
165 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/11(土) 23:56:15 ID:aYE6eQBL0
EK9以上はもうムリか…orz
もうこの際MTならなんでもいいわ…
候補
1 スイスポ(スズキか…) むむうスズキか…
2 新デミオ(マツダか…) むむむミラーサイクルエンジンね…
3 新フィット(詳細不明) なんとも言えんわな
4 新シビR(カコワルい) 維持費が高いわ
5 プジョー(オシャレでいい) 外車は基本的に修理代が高いイメージが…
他にないの?
>>165 3ナンバーでもいいならアクセラやインプレッサもある。
格好悪いけどコルトの黒いバーフェン仕様は?
168 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/12(日) 00:33:58 ID:c06iTQXP0
コーナリングに特化した車なら何かな?
200万つっ込んでEK9をリフレッシュさせたら?
スズキの、しかもスイフトのどこが「むむう」なのかWRC好きの俺にはわからん
デミオも1.5ならミラーサイクルじゃないし
自動車って簡単に試乗できるのにブランド信仰強いよねー
脳みそ空っぽだねー
EK9ってまだ10年経ってないだろ。
もう限界にきちゃうほど弱い車なのか?
このスレ来てMT車ばっか所有してる俺って変態?
とか言ってる自意識過剰な痛いヤツだからな
変態ならスズキは似合ってるたろうにw
てかデミオ、ミラーサイクルいうからSC着いてると思ったら着いてないのな。
175 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/12(日) 04:05:11 ID:QaB61IidO
>>173 お前は俺か?
3台乗り継いで、今や希少なMTのミニバン海苔だぜw
>>175 もしもーし?
ニホンゴワカリマスカー?
>>165 年を追って安全基準やら環境基準やら厳しくなってるからね。
走行性能だけ比べると、古い車の方が良いってケースもあるだろうね。
スイスポは良い車だよ。スズキの車作りは一皮むけた感があるから、
食わず嫌いせずいっぺん試乗してみれ。
あと外車でも、新車やディーラの認定中古車なら追加出費はそう無い。
その予算ならどっちも中古になるが、ポロGTiとかフィエスタSTとかはどうだい?
社外品はほとんど無いからいじりたい人には勧めんが。
>>165 スイスポかデミオスポルトオヌヌメ
スイスポは、コンパクトとは思えない剛性感。
デミオは軽くなって1.3でも軽快な走り。
よく乗る・待ち乗りメインならデミオ(レギュラー)
走り・装備重視ならスイスポ(ハイオク)
>>165 EK9を下取りに出せば最終型のアコード・ユーロRを買えるんじゃないか?
保険料はかなり安いから維持費は削減出来ると思うが…
181 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/12(日) 23:23:26 ID:ST891fQt0
アストンマーチンバンキッシュがあるじゃないか
シェルビーGT350もエレノアもMTだし
182 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/14(火) 09:09:56 ID:q/sCkfSB0
>>165 スイスポもいいが、50万円安い1.3XGの5MTもエンジンが高回転型で楽しいよ。
スイフト、1.2のMTでないもんかね。
トルクが薄くてCVTじゃないと無理?
184 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/14(火) 10:59:01 ID:q/sCkfSB0
スイフトの
1.2Lはロングストロークタイプ 73.0×74.2(ほとんどスクエアーだけどね)
1.3Lはショートストロークタイプ 78.0×69.5
10年経ったら新車で出る車の99%がATかCVTになりそうな悪寒・・・
187 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/18(土) 21:04:24 ID:JMhzdAHS0
エアウェイブやウイングロードのクラスで気軽に買えて
実用性のあるワゴンにMTを設定して欲しい。
188 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/18(土) 21:06:02 ID:N3vsUuE30
初代オデッセイはMTがあったよな
ねーよ
>>187 カローラとプロボックス、サクシード
レガシーのi
>>187 インプやアクセラ
HTと名前がついていても、実寸は先代のワゴン時代と川欄
今までずっとトヨタのMT一筋で来た実家の両親
こないだオーバーヒートでクルマぶっ壊れて買い換える事になった
しかしMT設定のクルマが少なく、ついにAT(シエンタ)に乗り換えるらしい
なんだか寂しいなぁ 俺はずっとMT乗り続けたいけど、この先どうなるのか
>>192 今までの車種が不明なのでなんともいえないが、シエンタってのは7人のりが必要だから?
カローラアクシオ、フィールダー、ヴィッツ、パッソ(TRD)、プロボックスなど、〜1.5Lクラスならあると思うんだが・・・
もちろん
>>193氏のラッシュも(ただし4WDのみ)
今度のデミオにMT存続の術を見た
MTだけが一d以下
…って女はそんなとこ見ねーで買うんだろうけど
80年代後半ぐらいまで、1600ccぐらいまでならMTでもATでも1t切ってたのにな。
アルミや高張力鋼板使えば車重軽くできるだろうに。
軽とかリッターカーで1t超えって、アホかとバカかと・・・
そんなに簡単に軽く出来るもんじゃねぇよ。
199 :
192:2007/08/19(日) 10:33:48 ID:zAmwS8Bl0
今までの車暦
70系カローラMT 4ドアセダン
85年式 タウンエースMT
95年式 タウンエースMT(ノアが出る直前) ←これがオーバーヒート
親がいつも使っているディーラーがカローラ店なもんで、ラッシュは扱ってないみたい。
カローラ店で取り扱っている車種というのが前提(他を探す気は特に無いらしい)
加えて、タウンエースが3列シートだった為、やはり3列がいいらしい。
実家には両親二人だけだから普段は使わないけど、たまに親戚とか乗せたり
3列目倒して大きな荷物載せたりと、なるべく従来と同じ使い勝手が希望だと。
ATでもいいなら、カローラ店でもノア・エスティマがあるけど
1BOX時代のタウンエースよりホイールベースが長く小回り効かない。うちの母ちゃんには無理そう。
長文スマソ
トヨタの販社って系列違っても言えば扱ってくれるんじゃなかったっけ?
201 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 10:57:01 ID:gzDeAl+X0
カローラ店を社長が気に入っていて、タウンエースバンを使っているが
以前ハイエースも使っていた事があった。
その車はカローラ店で買ったんだけど(ビスタ店からカローラ店への業販だったかな)
特殊なケースかな?
トヨタでMTを選択するのは大変だ。あれはカローラ店、それはネッツ店…担当替えたくないし。
販社以前に、どのメーカーからも乗用の3列シートのMTはなくなってるのな。
アトレー7が最後の砦だったんだけど。
ヨタに限らず、日産(以前のね)とかでも系列を超えた新車販売はしてくれる
ただ、その販社に無い車種なので、車種別統計に乗らない=担当営業マンの業績に
反映してくれないし、メーカーとのやり取りが面倒臭いのでやりたくないって
(これは昔、親父が日産モーターでセドリックを買った後で訊いた話)
でも、その系列に無くて完全に客が他へ移るのと、
手数がかかってもクルマを取り寄せるのと、
どっちが営業さんにとっていいのだろう。
逃げられたらしまいだが、保険や車検で続いていくのだし。
リコール情報なんかの整備はやりづらいかな。
大木杉だろ。
207 :
203:2007/08/19(日) 21:23:01 ID:ogx34ADd0
カッコの中を間違えた
×日産モーター→○日産プリンス
>>204 確かに
ジュラシックパーク2でMクラスのMT出てたね。
破壊されたけど・・・。
絶望的な戦況なので、MTから抜け忍してしまいそう
RV系チューニング屋は、今度出るエクストレイルの6MT(2g車のみに設定)を
上級車種(2.5g車)に載せ換えするんかな
212 :
202:2007/08/21(火) 09:15:42 ID:bn0spYusO
>>205 あぁ、SUV系は眼中になかったな。d。
でも、たしかに
>>206の言うように大木杉。
もし漏れが次に乗り換えるなら、5ナンバーサイズのミニバンかステーションワゴンがいいのだが、
今はプロサクとフィールダーしかない気ガス。
MTがある車種が減ってるのも嘆かわしいが、
その数少ない車種も太りすぎなのが多いorz
スバルは見事に太ったしね
けどレガってほぼ5ナンバーサイズだから
運転した感じは5ナンバーの時と対して変わらん。
215 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/08/21(火) 22:57:38 ID:thD1poTC0
>>215 車よりドライバーメインだなw
MT好きのミニスカおなごを日本で売れよ!
>>215 本国仕様だったら、SクラスとかBMの7シリーズとかもMTあんの?
>>217 BMの7は昔はあったって聞いた。最近のは本国でもATのみらしい。
間違ってたら誰か訂正よろ
220 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 13:37:19 ID:s62AynIO0
本国のベンツはW126-500SELまで5MTがベースグレード、後期の560SEL以降ATのみ
BMWはE32-750iまでカタログにものってた、日本向け635csiも最高グレードは5MT。
>>212 >>213 どのメーカーも世界を相手にしてるんだから5ナンバー枠自体に意味がないしな。
窮屈なクルマは世界では通用しないからな。
ま、サクシードなら世界は関係ないけどw
223 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/08/25(土) 12:24:37 ID:GA/RInXs0
SLKとCLKのSCモデルだけにMT出せば良いのにな。
224 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/26(日) 05:32:28 ID:TucO8PFi0
今年末までに、国内で発売されるMT設定がある国産新車
ギャランフォルティス 2.0L 5MT(FFのみ) SPORTS \2,047,500 8/23発売
ランサーエボリューション] 2.0Lターボ 5MT RS/GSRのみ
エクストレイル 2.0L 4WD 6MT 20X \2,373,000 8/24発売
スカイラインクーペ 3.7L 6MT (スポーツグレードのみMT設定)
フィット 1.5L 5MT 1.5RS (MTはESC標準装備)
ESC:横滑り防止装置
ttp://www.esc-jpromo-activesafety.com/index.html GT-R 6MTは来年発売? 2ペダルMTより約100万円は安いとの噂
トヨタなし
225 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/26(日) 08:06:55 ID:tiEjb0tB0
>>224 >GT-R 6MT
あのパワーをその価格で実現とはいいねぃ、モレは買えないけどさ。
MTがあるだけでもヨシとしないといかんのだろうが…
貧乏人の漏れには買えんのう…FITも高くなりそうだし…
MTが最上位グレードスポーツグレードにしかないのは残念。
デミオやスイフトの1.3MTが貴重な存在になるね
コルト1.5のMTも生き延びて保水
コンパクチでMTあるのはうれしいけど、全高が高かったり、リヤドラムだったり、
リヤリジットアクスルなのが嫌なんだよね。
サイバーCR-Xやグランドシビックみたいなのどっかのメーカー出してくれ!
1600で1t切ってる3ドアハッチな。
そんなん売れるわけ無いじゃん、
1600ccなんて税金の無駄。
>>229 だからー、一番上のグレードが1600、下に1500と1300作ればいいじゃん。
昔のカローラ、サニー、シビック、ミラージュ、ファミリアみたいに。
1600作るなら2000とか1800にすればいいじゃん。
カローラなら1800あるよ
>>231 軽量ボディに軽くて高回転型のエンジンがいいんじゃねぇか。
ボーイズレーサーテンロク
233 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/26(日) 16:59:58 ID:tiEjb0tB0
1.5Lで高回転型エンジンなら意味あるけど、1.6Lでは税制上何のメリットも無い。
それこそ1.8Lとか2.0Lでないとねぇ。
設計上のメリットとかあるからテンロクなんて中途半端な排気量が生まれたんじゃね?
よく知らんけど。
そこにシビれるあこがれるぅ!
俺も1.5Lじゃ無いと税制面のメリットが無いからパス。
さらに1t以下に抑えて欲しい。
ヒント:1.6は日本向けじゃない
もう今はモータースポーツの規定上の区分けしか意味が無いんだけどね。
FIAの区分が1600だから、スポ車エンジンは1600になってる。
税制は国によって違うからなんともいえん。
市場の大きい米国は重量、ドイツは100cc単位
イギリスは1400ccが区分点、フランスが馬力
しかも欧州各国はCO2排出量に切り替えが始まってるから
今時、排気量区分と1600ccはあまり関連しない。
おれも1.6の由来が知りたいな
1.7でも1.8でもなく、1.5のチューンでもなく
なんで1.6なのか
当時から疑問だった
軽量は賛成。特にピックアップが違うと感じる
四気筒エンジンだと一気筒400ccでちょうどいいからだと俺は思ってたけど
ほんとのところはわからない。
メーカーは、売れればMTグレードも設定する
だから買え。
理由付けて買わなければ、どんどん減る。それだけ。
金がないなら稼げ。
1500でいいエンジソ造ると、税収面でイクナイから1600で高性能なエンジソに
なったんじゃなかったっけ?
その1
当時のレースでのカテゴリーに1600ccと言うのが有ったと思う。
で、その1600ccのエンジンを流用してテンロクを作った。
その2
保険料の区分が1500ccと1600ccが同じで
さほど保険料が高くなかった。
こんな理由だと思う
4G92MIVECは名機だったな・・・
>>241 自動車税とメーカーは直接関係ないんじゃないか?
1500ccクラスのボディーではプラス100ccぐらいまでの大きさのエンジンが
バランスが崩れないとか・・・
>>242 MGAという名車が50年前にあって。それが1600ccだったのだよ。
246 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/27(月) 01:17:59 ID:2d2PtaJx0
中途半端なエンジンの排気量は
キュービックインチに合わせている事が多いよ。
リッター表記だと中途半端でも
キュービックインチ表記だとスッキリ。
なんだかなー…
中途半端っつうか欧米では税金の区切りが200cc毎だから
>>247 欧米か!
とかつっこむといいの?よくわからんが。
249 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/08/27(月) 16:50:40 ID:4hN7qCTw0
ランサーMX1.6サルーンSという微妙な車があったよな。
しかもハイオクだし。
251 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/27(月) 23:11:10 ID:qgTPfRgC0
252 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/08/28(火) 19:21:38 ID:lOTp1pBB0
排気量ネタはスレ違い
254 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/08/31(金) 22:43:56 ID:qbvBkpMu0
新型のアウディA4に6MTだけのグレードがあるようだな。
外車は値段の割りに合わないからアウト。
高級セダンとかSUVみたいな性能と違う売りがある車種なら別だけど。
そこそこのサイズでMTのセダン欲しいなぁと思ってるけど
アテンザ、アコード、レガシィくらいしかないんだよね…
257 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/09/01(土) 12:54:45 ID:DNEmfw6e0
ボルボS40のT-4のMTは日本で売ってたんだな。
アウディA4の1.8qよりレアかも。
>>256 ノーマルランサーいいよ。スタンダードなセダンだから乗りやすいよ。
その3台に比べるとかなり地味だけど
あとギャランフォルティスなんてどう?
260 :
256:2007/09/01(土) 17:46:52 ID:Wmn+tofD0
>>258 現在マーク2のツアラーVに乗ってるので
乗り換えるとしても、できればパッと見スポーティーなのがいいんですよ。
まあマーク2も人様からみれば充分オヤジセダンなんですが…まだ若造仕様で乗っているので。
気に入ってはいるんですが車検通すのに40万近くと言われてしまって、さすがになぁって感じです
ギャランは見たんですが、思ってたより小さくて外観もまだ自分が乗るには老けすぎてるかなと
乗ろうと思ってる方には失礼ですが
261 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/01(土) 20:01:47 ID:YYXX7kIN0
国産車じゃ無いけど韓国車に偏見が無ければ
ヒュンダイクーペは6MTの設定あるよ。
今年春モデルチェンジした現行は結構かっこいいと思うんだけど。。。
セリカとイクリプスを足して2で割った様な形で。
国産車と比べたら内装とかがちょっと古い感じがするけど。
どうかな?
262 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 20:10:10 ID:5wPkp2tU0
>>261 スポーツモデルには珍しくレギュラーガソリン仕様。
どーせなら、グレンジャーみたくLPG仕様も作って
ほすぃ…www
263 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/01(土) 20:14:23 ID:KyRbyeLJ0
別に偏見は無いけど
曲がる性能、止まる性能がまだまだと聴いたが
264 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/01(土) 20:31:42 ID:YYXX7kIN0
>>262 そうなんですよね。
レギュラーで経済的なところが魅力的!
>>263 そうそう。
詳しいですね。
実は試乗してみたんですけど、
ブレーキはスカスカで慣れるまで、「ホントに停まるの」ってドキドキしたよ。
曲がる方は、試乗だったんで余りムチャ出来なかったからよく分からないけど、
ハンドルが余り切れなくって、小回りが利かなかった。
手頃な値段でクーペが無いので、、、(同価格帯ではロードスターくらい)
中古で人と車種がかぶるのがイヤな上、
そう云うのが新車で欲しい人向けですねぇ。
265 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/01(土) 20:51:17 ID:oeV49LzOO
MT信者ですが、ミニバンに無い…。
子供も増えてミニバンが欲しいのに…。
266 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 21:42:37 ID:5wPkp2tU0
>>265 ちょっとワイルドに日産のエクストレイルはいかがでしょうか
SUVは低車高・スライドドア・ウォークスルー・シートアレンジが足りない。
オプションで付けられないならミニバンの代わりにはならないよ。
>MT信者ですが、ミニバンに無い…
日本でミニバンにマニュアルのっけて誰が買うと?
edixならちとほしい。
>>265 タウンエース&ライトエースバンに6人乗りMT仕様がありますよ
3+3でしかもFRです。値段も手ごろで130万円台からあります。
しかも、ウォークスルー可、デュアルスライドドアです。
ハイエースより小さくて安いので使いやすいと思います。
ファミリーで使うには現実的ではありませんが、一応紹介しときます。
ちょっと前に「何故1.6Lか?」ってのがあったけど・・・・
1950〜1960年代の量産車のエンジンで扱う冶金技術において一気筒辺り400ccが最も効率の良いエンジンが造れたと言う事から始まったそうだ
もちろん国による技術格差があるから日本ではコノ範疇に入れてなかったけど・・・・
274 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/02(日) 04:29:08 ID:knZUGHWn0
>SUVは低車高・スライドドア・ウォークスルー・シートアレンジが足りない。
ウォークスルーとMTのフロアシフトレバー、サイドブレーキは両立しない。
>>265 7、8人乗りならまだパジェロやランクルがある
今からだと中古しかないと思うが
近いうちにスカイラインクーペが出る予定だった気がする。6MTだぜ
スペースギアにもMTがあったなぁ。
ロングだとディーゼルしか選べなかった気がするけど。
>>265 奥さんもMT運転できるの? ウラママシス
>>271 詳しいことは知らんが、俺も1気筒辺り400CCの4気筒が効率がよいという話は聞いたことがある。
実際10年ぐらい前までは、テンロクはかなり多かったしな。
>>265 ミニバソとはちょっと違うが、6人乗りのムルティプラがあるジャマイカ。
>>279 友人は、むしろ嫁がMTしか運転できないという
いいな、嫁が居るのか
(´つω;`)ウッ
ニューパンダが秀逸なデザインで良いと思ったらFFのグレードにMTがない!絶望した!
他に良いデザインのコンパクトがない!ガビーン
286 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/02(日) 20:38:21 ID:pAt8mSj10
Fiat500じゃダメ?
ちん毛チェント良さ毛だよね。
288 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/02(日) 23:57:07 ID:4uI/rxNk0
ハイエースの特装車でも狙うかな。
東京トヨペット限定車に、DXのMTを外装ワゴンもどきで
リヤシートをSGLにOPで変更できたのがあったはず。
今日クラシックカーのフェスティバル行ってきたんだが
当然ながら九割ぐらいがMTで(それもほとんど4MT)
MT好きにはかなり興奮物でしたwいい時代だったんだなぁ。
291 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/09/04(火) 23:29:32 ID:s95KtKnF0
高いけどV8エンジンでレギュラーガソリンで走れる
シェルビーマスタングのMTが欲しい。
スタイルに惚れればアリだよね。
ただ中身は特筆するものがなさげなんでV6(あったよね?)でもいいような気がするけど。
MTしか教えない教習所を作るべき
AT限定は門前払い。しかし、MTは仕組みから操作から骨の髄まで教え込まれ、
課程終了時にはだれでもスムーズに走れるみたいな
教習所じゃあ、MTは変速の度に半クラに超気をつかうみたいな教え方だけど、
実際は適切なギア選んで、ペダル戻すときはゆっくりってだけだよな〜
回転をあわせていきなりクラッチを繋ぐ、そのくらいでないといか〜ん
何で教習所では回転合わせを教えないんだろう?
AT車ばかり売れる原因の1つだと思う。
教習生が混乱するw
ほんとに何にもしらなとこから始めると車を動かすのでいっぱいいっぱいだよ。
教習所でそういうテクニックは入らない
安全が第一
道路上で他の車の邪魔にならなければ良いというレベル
よく考えると俺の周りはMTが比較的多いのかな?
>>297 まあ、交差点を曲がるとき以外の減速シフトチェンジは教えないもんな。
でも安全な運転者だけにするためにはメカニズムを叩き込むのも大事だよなあ。
運転者が減る分車は値段が上がるだろうが俺は一向に構わん。
300 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/06(木) 23:39:42 ID:o4kcgieQ0
通勤で乗るバスの窓から見ていると、オートマに乗っているドライバーって、ながら運転がおおいね。
携帯電話中やテレビ鑑賞中はよく見るし、すごいのだと歯磨きしながらというのも見た。
身障者を除いてオートマ限定免許をなくすべきだよ。
なんていうのか、車の怖さを知らない人が多すぎ。
飲酒運転取り締まり機械の実用化を図るより、きちんと運転するという意識がなければ運転できないような車を作った方が効果があると思う(クラッチ操作にすごーく繊細な操作が必要とかね)。
棒アイス食いながらMT運転余裕じゃんかwwwwwwwww
単純に50km以上出ないようにしたが早い気もするけどな。
高速はゲート部分から電波ださせてリミッター変更すれば良いし。ETC連動で良い。
合わせて罰則と罰金を強化。
>>300 それと、シフト操作の必要がないから、右斜め45度に体を傾けて、
手はハンドルの頂点に置いているATドライバーが多すぎ。
オレはもうMTから脱藩するけど、清く正しいCVT乗りになります。
MTが教えてくれた事は忘れないように、このスレを読んで堕落しないようにします
>>303 クルマのサイズ変えたならともかく、似たようなものなら今まで以上に燃費よく走ることを目標に。
フォルティスなんかCVTの方がカタログ燃費いいくらいだし。
毎朝、髭剃りながらMTで出社してます。
AT限定免許しか取れなかったとかって話、絶対ネタだって。
MTシフトチェンジなんて脊椎反射で出来るよな。
俺なんかエロDVD鑑賞しながらオナニーして(ry
踏み切りで立ち往生する車ってやっぱMTなのかなぁ?
308 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/07(金) 02:49:00 ID:kPxxv1n20
俺は1個1個丁寧に皮むいたミカンを食べながらMT運転してる。
5感を研ぎ澄ましてればワケない。
309 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/07(金) 03:48:59 ID:X9ZSa8ivO
>>300 すまん MTだが、飯食いながらとか運転してまうわw
クラッチだけ踏んで隣の彼女とかツレに、3速いれてとか言ってる。
310 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/07(金) 03:51:31 ID:X9ZSa8ivO
>>295 半クラ使い過ぎても、ミッションとクラッチ痛めるけど
使わな過ぎは、エンジンを痛めてしまう。
まぁ 適度にね
>>303 まあMT車のラインナップも限られてるからな。車種のジャンルによってはMTは全くない。
CVTはアクセルの踏み込み次第で回転数が大きく変わる。燃費よく走ろうとすれば、
加速後すぐにパーシャルにし、回転が下がったらそれを上げない踏み具合を維持するとか、
考え方によっては「右足マニュアル」という世界も広がってくるわけだ。
>>307 最近のMT乗りは本当に好きで乗ってるのでそういうのは少ないと思う。
踏切よりも左折時の横断歩道でチャリが死角から現れたとき
これでエンストする方が多い気がする
今の日本の自動車会社が
1990年頃の車を作ったら
大分生産コストって安くなる?
もしそうだとしたら、
ATみたいに新しい技術が次から次へと
出てくる訳ではなくなったはMTなら
ものすごくコストダウン出来そうな気がする。
でももう法律でエコ対策してないエンジンは
生産不可能になったのか?
>>314 AT限定免許で、今までなら免許が下りなかった運転適正のない人間が
大量に救済され、AT車の売り上げ増でコストなんぞ吸収されてしまったんだと思う。
昔のエンジンを持ち出せば開発費は
多少の改良にかかるくらいだろうから
かなりのコスト削減になりそうだと思うんだがなぁ。
今のAT車の半分くらいの価格で売り出すことが可能なら
もしかしたらMT車の復権と言うことは無いのかなと思ったんだ。
MT車が消えていくのが寂しいんだな。
そういえば、90年代後半ぐらいのモデルチェンジって素人目にもコストダウンがわかるものが多かった。
シートやダッシュボードがあからさまな安物に変わって、試乗する気にもならんかった。
320 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 04:17:10 ID:yZEBsYR00
321 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 04:43:08 ID:X/XDUY/90
>>318 なんでエンジンが出てくるのかがわからん。
今のエンジン使えば開発費ゼロじゃん?改良もいらんだろ。
はじめからAT専用でマウントとか設計してるやつもあるからな
輸出仕様は普通にMTあったりするんだけどな
最近仕事やプライベートで会った女のコ、
3人続けてMT乗りだった。
普通のファミリーカー、軽、リッタカーだったけど
MT乗りということよりも「この車にMT仕様があったんだ」と
いうほうに驚いた。
世の中からAT限定が無くなれば交通事故は減る
カイエンのMTって売れてるの?
差別する訳じゃないが、AT限定というのは
障害者認定された人に対する救済のみでいいと思う。
一般人は普通にMTでいいだろ・・・
>>326のいう通りではないが、AT乗ってる人って運転もどこかおかしい。
運転が荒いし、無謀、ながら運転が多い、車間距離詰め過ぎ・・・
>>329 普及しきった四輪より二輪の方がAT乗りのバカっぷりが目立つ。
儲けだけを考えると事故の要因を増やす結果になる。
オバちゃんとか迷惑ドライバーの代名詞になってるが
MT車乗りのオバちゃんの方がまだ真面目に運転してんな。
AT車をなくせとは言わないが、150万円くらい上乗せして売ったらどうだ?
あと自賠責保険料の引き上げとか。
どうしても必要な障害者には上乗せ分をカットすればいい。
P/F、E/G、T/Mのマウント・ハウジングに今以上の汎用性を持たせ、ユーザーが組み合わせる。
DELLのBTOみたいなことができればいいんだけどね。
開発・設計段階では仮に可能だとしても、企画・製造サイドは嫌がるわな。
集団購入で100台受注したら作りますよ〜とかできんかね。
333 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/09(日) 10:01:26 ID:i2x8h9Lq0
>>332 ミツオカみたいな所ならやってくれないことも無いと思うけど、一台が新型GT-Rより高くて、新型GT-Rの五分の一の性能だろうねw
334 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/09(日) 14:18:13 ID:JukyLVUn0
だからAT車は10%重課でいいよ。
あ、それだと減らないかw
高くすると買わないが安くすると人は買う。
ってことでMTを10%免税すればいいんじゃね?
現実的にはカタログ燃費なんてやめて実燃費に近い数値を義務化して、
ついでに詐欺馬力なんてものもやめればいい。どっかのメーカーが猛反対しそうだけどw
いつからAT車を減らすスレになったんですか?
以前は就職のためにMT免許を、だったのが今はAT車じゃないと運転できない
社員がいるからってなりつつあるようだね。
今の会社入った時に「へー、MTじゃないんですね」って言ったら
「ATじゃないと女の子達が乗れないからね」だってさ。
338 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/10(月) 16:44:48 ID:h8JuI2uiO
小さくAT何万円高と書いてあった時代を経て
今があるという現実なんて糞食らえだ
>338
国内でそういう価格設定のメーカーって
マツダ・スバル・ルノーぐらいのもの?
25年くらい前まではAutoMatic というエンブレムが
リアに燦然と輝いていたな
341 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/10(月) 23:47:37 ID:XhJLTHPs0
乗りたかったけどMT設定が無くて諦めた某車を見かける旅に
切なくなるよ。。。ハァ
ツライな
345 :
342:2007/09/11(火) 13:15:18 ID:ck63Xfaj0
>>344 そです。。。
せっかく買う気満々で頑張って頭金200万貯めたのに。。。
街で見かけると昔の彼女が知らない男と歩いてたのを目撃したような、
いやそんな経験ないですが、そんな気持ち
346 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/11(火) 13:23:32 ID:MbftBSo30
>>345 保証が無いのが欠点だが、どうしても欲しいなら個人輸入をオススメする。
347 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/11(火) 13:29:48 ID:NS/YlPGqO
>>339 国内はどこでもそうだ。海外メーカーは知らんが
同じモデルだとMTが安い。スポーツモデルだと逆になってる場合もあるが
MTはATより10万は安いのが常識、という時代じゃなくなったのか・・・
こりゃMTの方が特注料金とられる日も近いのかな、
349 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/11(火) 13:45:13 ID:MbftBSo30
全部ゲトラグ製の積めば納得するけど・・・。
最近は新卒採用の書類審査基準でAT限定免許は「努力なし」で一発排除というのもあるらしい。
352 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/11(火) 14:23:00 ID:MbftBSo30
それ、自動車関係の採用のアレかね?
>>352 いや他業種の人に聞いた話。
努力してるかしてないかいろいろな判断基準の一つらしい。
金多く払っててでも無駄な努力をしろってことなのか、その会社。
MT必要ないからAT限定でかまわないって人もいるのにな
もはやMT車に乗るんは趣味のためといっても過言じゃないからな
昔は故障しにくい、燃費がいいとかいろいろ言い訳できたけど
最近じゃATもまず壊れないしCVTのが燃費良かったり。
でもやっぱり3ペダルMTが楽しいんだよな
>>355 なんか最近の学生は無個性でどいつも団子状態だからそういうとこで見極めるしかないんだとさ。
なんか有用な特技とかあれば別なんだろうけどね。
357 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/11(火) 15:25:28 ID:MbftBSo30
無知なところが特技といえば特技か。
嘘でも何でも教え込める。無知だから。
でも、まともに聞かないだろうな。
今、大型二輪で教習所通ってるけど、
四輪の方見てみると、女の子はほぼAT限定、
男もAT限定のヤツが結構いるな。
MT好きとしてはちょっと悲しくなった。
>>346 フェラチオARIAのMT入れられるとこあるのかな?
べつにAT限定でもいいと思うけどな、MTなんて普通に乗る分には特技でもなんでもないし。
俺は実家の家業継いだけど
以前居た従業員がAT急発進で自爆したんでMT化してる。
いやいや、そのうち「ワシらの時代にはまだMTというものがあっての・・・」
とか言う時代がくるのかもしれんぞ
363 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/11(火) 22:46:41 ID:tjRU3aPI0
そりは白石さん流のMTのススメなんだよ
>>363 白石さんとこって農工大だっけ?
確か、理系の学生はMT選ぶ人多いって話を聞いたことがある
理系は国境を越えたグローバルな視点だから、
男がMT車操作できるのは当たり前。AT限定は腑抜け。
と普通の感性を持っているんですよ。
文系は、一時的な過保護箱庭社会に染まって、目の前のAT全盛の
事実のみで判断し躊躇無くAT限定を選ぶ、温室ボクちゃんなんで。
>>369 理系農工大でAT選ぶというのを聞くと、よく考えればガクブルもんだったかもね。
時計を分解する、機械をガチャガチャいじりたい、というのは
オトコの子の本能で、機械系以外であっても理科系の根幹に感じているが。
こうゆうのは今の時代にあわん、完全なオーサンの考えか。
TITでこうゆう学生がでるともう終わりかな。
思えば子供のころ、機械っぽいものを分解してはよく再起不能にしてたなぁ
今でもたまにやるが気合でなんとかしてる。が、よく部品が余ってる不思議w
373 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/12(水) 10:23:15 ID:64XyrJ0S0
>>372 あるあるwww完璧に元に戻せないんだよねwww
最終的には、「これは軽量化なんだ」って事でごまかしてる。www
>>372 余るのはたいていネジなんだよなw
現役の旧帝機械科の大学生ですが、スイフトスポーツのMTに乗ってます。周りを見渡せば機械科の車持ってる友人のうち、6割弱がMTですね。
車好きとビグスク以外のバイク乗り(過去現在問わず)はMT率が非常に高い。私もバイク降りて車にして選ぶときに、MTで楽しい車というのが絶対条件でした。
ATはエンジンブレーキの無さがまったくもって駄目でした。あと走りに制約が出てしまうのも・・・
ミニバンとかボックス型の車のどこがいいんだろうか・・・でかいし重いし燃費悪いし。
車乗ってる時間の5割は1人で乗ってるだろ・・・と思う私は性格悪いですねw
つーかAT車やAT乗りを馬鹿にするスレじゃないし
そういうスレは他に沢山あるから、脱線はホドホドにしといてくれよ
じゃあ話もうないじゃん
AT死ね!!
どうすればMT車が復権するか話し合えばいいんでない
本命:MTを多少高くしてもいい(30万円高までよし)から売ってほしい
対抗:外国で販売中の車を逆輸入or輸入
大穴:ATを贅沢車と認定して20%課税
380 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/12(水) 21:26:15 ID:OlLi8L1j0
MTに人気オプション抱き合わせにすればいいんじゃね?
それか高級車の最上級グレードにMTを設定してカタログの写真は
全部MTの写真を使うか。
381 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/12(水) 21:39:26 ID:UBpBa57H0
北乃きいちゃんに
「AT?ださーい」と言ってもらう
MT車に乗ってる男はもてる!って企画が大当たりすれば・・・
逆輸入が一般的になれば解決じゃね?
勿論メーターはフルスケールでリミッター無し、フルパワーでね。
メーカー保証はなくても、輸入代理店で付ければいい。
例えるならプレストや成川的な子会社の使いかたしてくれと。
>378
MT車海苔がちゃんと新車を買い続けること。
あーだこーだ文句を言ってはならない。
俺は昨年MTに清き一票を投じたよ。
パワステが酷評されている某仏車だけど。
各施設のMT割引
俺、良く冷やかしで休みの日にディーラー行って遊ぶんだ。
そこで良さ気な車(わざとMTない車種)の話聞いて、『いい車ですよねー』
とか興味を示して商談をする。
んで店員がニヤケ始めたら言ってやるんだよ
『それじゃあこれのMT買いますよ!』ってw
ま、当然困る顔しちゃう訳でw
『最近はMTユーザー軽視されてますよね。
軽の最下級グレードかスポーツカーしかMTないなんて』
(´・ω・`)ショボーン
としてる店員の顔見ながら席を立ち、最後にこう言い放つんだよ
『この車、MTモデルあればもっと売れますよw残念ですね』
という感じでTOY○TAラクティスを見てきた
>『この車、MTモデルあればもっと売れますよw残念ですね』
TOY○TAラクティスにそれが当てはまるかはちょい疑問
>>387 車は何でもいいんだよw
最近はラクティスのCM多いから冷やかしてきただけでw
与太車にMTで乗りたい新車なんてない!
ダイハツならMTが似合う車がいっぱいあるよな。
ブーンの1.5MT出せよ。
>>378 ATがなくなればいい。禁止すればいいんだよ。あんな危険なもの。
>>386 レクサスでそれに近いことをやったな。
ISに興味を持って見にいったんだが、マジでATしかないw
「ISでMTがないっておかしくないですか?」に対して
男性営業マンは「そうなんですよね…」
「MTは出ないんですかね?」に対して
女性営業マンは「絶対出ませんね。ATだけです」
首絞めようかと思ったw
あれはATってだけじゃなくてハンドブレーキが左足ペダルなんだよな。
ミニバンの部品流用ですか。日本から消えてなくなれ、レクサスとトヨタ。
ちなみに海外ではちゃんとMT仕様がある。
…ああああ、移住しろってことか。
日本人は楽しようとしすぎなんだよ
その結果運転技術の必要ないAT車が普及した
ATでも回転数を100回転単位でコントロールしようとすると、
かなり技術いるよ
ATでもいいけど・・・
凍結路や超ミラーバーンなんかでトルク選べないと困る。
クラッチみたいに一時的に動力伝達切れないのも困る。
なので、MT設定がない車にはシーケンシャルAMTでクラッチ切れるスイッチ付シフトレバーキボンヌ。
トヨタのディーラーに
マークX ツアラーVかIR-V(MT)ってでませんかって聞いた俺ガイル
一部のお客様には人気があるかもしれませんが、絶対的な需要が少ないので・・・
と返された
MTで乗りたい一部のお客様はお客様じゃありません。ってことだ
>>394 シーケンシャルじゃないけど、普通のMTのシフトに後付でクラッチペダル代わりのクラッチボタンをつけるやつがあったな
AT限定や左足の不自由な人でもMT感覚で乗れるっていうやつ
こういう事ができるなら、そういうキットはきっと出てくるかもね
ATは障害者向け。そう思っていればそれで充分
つか男ならペダルは三本なきゃダメだ
おまえらも男なら足三本付いてんだろ?
二本は女の乗り物
400 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/13(木) 13:56:17 ID:8iV/8Lqj0
エンジンブレーキが効かない〜
アクセルOFFで空走Time〜
どんどんシフトアップ〜
追い越しノロノロ〜
>>391 ATなら足踏み式パーキングブレーキのほうが
邪魔なレバーが無くていいじゃん。
>>401 レバーが邪魔というのが分からん。
運転席と助手席を使ってセックスでもするのか?
MT乗りはATに乗ると左足が空を切るんだよ。
そこにサイドブレーキがあったら、そうだね。プロテインだね。
406 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/14(金) 10:10:14 ID:ZRq9T81E0
407 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/14(金) 10:39:30 ID:vkeIN3EYO
408 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/14(金) 11:15:07 ID:TGGH3hNeO
ここは…オアシスですか?
>>397 それ、取付工賃込みで既に売ってるよ。
車種はビートに限定されてるけどな…
クルマ雑誌がMTに対して消極的な書き方ばかりするから…
AutoRouteの70PにATの事故に関する興味深い記事があるよ
せっかくMT設定がある車種でも、最低グレードにしかMTがない場合もあるのは
勘弁してほしい。
>>413 たとえ最低グレードでもMT設定があるだけで、
俺の中では「良いクルマ」に認定。
>>413 最高グレードにしか設定がないのより、
最低グレードにMT設定あるほうがうれしい
416 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/15(土) 21:40:50 ID:DjH0j3ox0
418 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/16(日) 10:59:49 ID:7w/eZvCq0
石原慎太郎に総理になってもらえばいいんじゃね。
420 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/16(日) 12:39:56 ID:OXMi0UGM0
MT免許取ったけれど、AT車乗っている。
MT車は楽しく、AT車は楽だ。
エクストレイルに6MTがあるのはいい車な証拠だ。。
422 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/16(日) 14:19:52 ID:xwqv0muN0
おめーのMTねーからwwwww
元ネタわかんなかったらごめん Orz…
>>265 エスティマ エミーナ/ルシーダの2200ディーゼルターボにも5MTの設定がありましたよ。
タマは少ないでしょうけどね。ディーラーで全国から探してもらえば見つかるかな?
その型のエスティマを今乗ると、もれなくDQNに間違われる危険がある
それはありますね。
あとはこれ!プジョー307SW(7人乗り)にマニュアルあったともう。
426 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/16(日) 20:02:17 ID:tVyVOquOO
自分は今20なのですがフィットに乗っても変じゃないですよね?
年齢がってことなら何も問題ないと思うぞ。
気に入ったならキニシナイ。
428 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/16(日) 21:30:26 ID:Y4ZMNRbj0
イケメンおつり→手をギュッと握られ直接渡される
キモメンおつり→手のちょい上空で投下
429 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/16(日) 21:50:32 ID:1xCz6CAR0
フィット辺りなら購買層は
全年齢を対象にしてるんじゃない?
>>426 むしろ若いころこそ乗って、体にMT操作を覚えさせておけば
いつ何時、MT車を渡されても困らない。
ぜひ乗るべき。
ATはなくならないが、MTは今後いつまであるか、わからないからね。
ATは年とってからでも乗れる。
歳とってからATに乗り換えるのは危険だぞ。
フィットは特に年齢層なさそうだなぁ
誰が乗っても違和感ない普通の車。赤とか青はさすがに若者って感じがするけど
433 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/17(月) 03:06:29 ID:CB8rrazQ0
>歳とってからATに乗り換えるのは危険だぞ。
ギャラン・フォルティスの5MTはATを乗ったことがない高年齢層の需要も想定して設定したとの噂。
じゃタイヤは18インチじゃなくて16インチだろうと突っ込みたくなるのは置いといて。
その層に対してトヨタはカローラセダン/フィールダー1.5L 5MT、日産はマーチ1.2L 5MTしかない。
434 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/17(月) 03:10:16 ID:a5Covqpr0
ラッシュもあるぞ
435 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/17(月) 03:27:09 ID:U5uWwQgb0
ある程度開発担当してるダイハツのビーゴも忘れないで居てあげてください。
>433
MTとなるとスポーティーになるのが許せない。
そういう意見もあるんだなあ
438 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/17(月) 14:10:45 ID:+ENUfKx00
昔はMT=ごく普通の車だったのが今はMT=スポーシカーって認識になってるしなぁ。
439 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/17(月) 19:38:56 ID:dKK8nVGD0
>421
最高グレードのみだぞ
燃費スペシャル用の6速ならまだしも、6速MTあるよとアピールするだけ
MT買うとした場合、旧型と比較し+40万円
ディーゼルで5速MTを待つ予定
>>439 初代は低いほうのグレードに設定してたのにね
>>439 でも排気量は小さい方だけじゃん、設定あるの
MR20DEとQR25DEじゃあ、ミッション乗せ換えは出来ないよねぇ?
セダンならあとはレガシィB4とシビック1.8Gくらいか
スポーティさをそれ程演出してないMTモデルがあるのは
あんなもん、営業車か教習車需要しかないだろうに。
北海道に行ったら、5ナンバーのMTエスティマを何回か見かけたので驚いた。
>>445 いちいちMTかどうか確認しているお前がすごいよ
ある意味尊敬する
>>445 お前は俺が態々近づいて中を覗いて確認したのかと思ったのかな?
エンジン音で判断したり、バスに乗っている時に見かけたんだけど。
北海道は長距離ドライブが多いので、MTでも2時間5速入れっぱなしとか、
あるからね・・・燃費考えたらMTに走りたくなるよ。
>>448 その場合CVTのほうが燃費いいかもな。。。
ホントだ。
いつの間にかマニュアル設定車ほとんど無いな。
ライトバンでさえATだ。
>>448 そうそう、北海道でバスに乗ったとき、運転手は走行中に左足の
靴を脱いでサイドブレーキの先で足の裏をずっとマッサージしていた。
左足の靴を履くのは停車と発進時、あとは市街地に入ったときくらい。
452 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 23:06:59 ID:Togvfbs90
高速だと靴を結構脱ぐんだが、北海道だと確かに一般道でも靴脱いだよw
クラッチ操作どころかブレーキも踏まないwww
>449
ベルト式CVTは、ベルトの曲げ半径が小さくなると(一番低速と一番高速)効率が悪くなるらしい。
>>454 三菱のスーパーシフトナツカシス!車種はなんだ?
ミラージュより高級そうな内装だからトレディアかコルディアあたりかな?
フォレスターも2L/NAモデルはマイチェン前まで副変速機付きだったな
MTが普通で、ATが普及しすぎてるのがおかしいんだ!と思っているのは俺だけでいい…
世界的に見るとMTのほうが断然多いと思うが。
461 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/22(土) 00:41:32 ID:pQag1r6KO
そんなことはどうでもいいんだよ
つうかオプション設定にすりゃ万事解決
MINI Cooper Sを買ったけど
MTの方が16万安かった
その分良いナビに回せましたよ。って本来当たり前の話なんだが
16万円って、随分な差だね。
それって正札ベース?
>>465 MT: 353万
AT: 369万
で定価(税込)ベースでの話ですよ。
ちなみにミニなので値引きはどっちも一切無しです。
昔はこの位の値段差が当たり前だった気がします。
車種によってはもっと違ったような
おいおまいら!こんな話があるそうですよ。
95 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage New! 2007/09/15(土) 03:32:10 ID:FAsI28T10
>>90 実は運転負担を軽減すると、事故率が高くなるという真実。
事故率が軽減できるとしてタクシー業界で導入されたATでさえ、事故率増加の歯止めには役立ってない。(ソースは国土交通省発行の自動車運送事業用自動車事故統計年報)
それに免許更新の際に配布される資料にも、ATは筋運動量の低下で居眠りなどを誘発しやすいと書いてある。
MTが眠気防止になるとはおもえんな。
もし眠気防止になるというのなら、どんだけ操作に必死なのかと。
アクセルキープして動かない状態に比べれば、僅かに手足を動かすだけでも血流量が違ってくるよ。
エコノミークラス症候群の予防にもなるし。。。
日本も女王陛下に統治されれば右ハンMT国になるのに。
>>468 MTが眠気防止になるんじゃなくて、ATが眠気を誘発しやすいといってるわけで。
一言もMTだから眠くならないとは書いてないわけで(笑)
そういえば女王陛下の部下である007もMTに回帰したな。
007がAT車に乗った事なんてあったっけ?
Z3?
475 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 20:59:52 ID:6yC7HynBO
セミATが更に進化すりゃMTなんて要らなくなるよね、情緒的な視点を除けば。
趣味の物の存在価値は要か不要かでなく
楽しいか楽しく無いか、好きか嫌いか。
問題なのは購入時の決め手の一つがその「情緒的な視点」ってことなんだ
クラッチ使わなくてもいい人はATでいいんじゃないかな。
女王陛下のいる国は左ハンドルだったよな
>>470が言うのはどこの未開の地の民族なんだろう?
イギリスなら左側通行 右ハンドルじゃないか?
ただ、右ハンドルでもISOに従ったかなにかでウィンカーレバーは左側
だから右にウィンカーがあるのは日本だけだとあれほど
>>482 ロードスターのシグナルグランプリ動画では
右ハン右ウィンカーのロードスターが登場するが、
あれはどう見ても日本じゃなかったぞ。
初期の個人輸入物。
MX-5はISO準拠のウィンカー位置になってる
>初期の個人輸入物。
それはない。
なぜなら、その動画に出てくるのはRHTだし。
それより、シンガポールマツダサイトのMX-5を見てみ。
240km/hメーターの右ウィンカーが写っているから。
487 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/24(月) 21:41:24 ID:CeykmV0G0
マークXやベルタあたりにMTがあるとうれしいのだが・・・
トヨタのプロボックス(サクシード)にMT車があって小躍りしたんだけど、
タコメーターが無いと分かって(´・ω・`)ショボンヌ
小躍りしたくらいならタコくらい気にするな。
そもそもヨタ車選ぶ時点でタコだしなぁ〜
実用性+低燃費(安月給だから)+4WD(雪国だから)+MT(好きだから)
という条件が満たされた車が見つかったので小躍りしますた。
ああしかしタコメーター… orz
>>492 プロボ4WD MTはオイラも考えたよ 貴重な車種
タコなんか最初だけ 気にせず、Go!
乗っててどうしてもと思うのなら後付けすればいい。
ディーゼルターボのボンゴってどうよ
>タコなんか最初だけ
坂道発進は大丈夫でしょうか。
教本では「まずは3000回転させろ話はそれからだ」てなことが書いてあります。
>ボンゴ
ググりますた。マツダの車ですよね。
実用的杉(w
>後付け
後付けって出来るんですか?
これなら解決できそう。
財布と相談、してみまつ。
皆さんdクス
>>489 その括弧内いらない
サクシードにはMT無いから
>>496 オイラはオーナーじゃないから、ちゃんとしたことは↓で聞いてみな。
車種メカ板のプロボックス・サクシードスレで聞いたみるといいよ。
坂道発進はなれれば、3000も回さないで発進できる。
>>496 該当スレでも書いたけどランサーのタコなし
にもタコ付けれたんでプロショップとかに
持ち込めばいけるとおもいます。
ちなみに費用は4万ほどでした。
坂道発進はエンジン音だけでクリア可
タコあった方が便利だけど無くても問題ない
501 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/25(火) 20:43:54 ID:DVxyZuuv0
MT、4WD、ターボ無し、タコ付き、比較的安価、軽除く
この条件だと
インプレッサ、スイフト、ビーゴ、ラッシュ、ジムニーシエラ
もう少し余裕があるなら
エスクード、レガシィ、パンダ
これくらいかなぁ?
インプレッサとレガシィの間にフォレスターをいれて欲しい。
MT車が欲しいとか行ってるのに
坂道発進でタコメーターとか言い出すのって・・・
下手くそはATにしとけよ。MTなんか飽きるよ。
蛸なんか無くてもエンジンの音聴けばわかるだろ
むしろエンジン音なんか聞こえなくても、
クラッチの踏み応えと振動でわかるだろ。
タコメーターなんか雰囲気だけヨ。
タコメーターは必要なんです。
エライ人にはそれが分からんのですよ
スバルは俺の脳内でターボ+4WDのイメージがあるから
NAはなんとなく買いづらい
スバルのNAはターボより高回転の伸びが感じられていいよ
B4おすすめ
誰だって最初は下手なんだから初めて買うMTこそタコは必要だろうが…
全員が最初から上手いわけねーだろ 最初下手でもレーサーなったあれがいるんだから
インプレッサの2LNAは非常に乗ってて楽しいですよ。
まあ現行はMTなくなっちゃったけど
ATなんてヴァカチョンカーに乗れるわけないでそ
>>509 タコなんぞ見てるから上達しないんだよ。
燃費運転するにはタコあった方が便利。
バキューム計つけるとさらに便利。
タコなしの車に乗ってた初心者の俺は初心者ではなかったと申すか。
516 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/26(水) 05:59:37 ID:uHSVrAFL0
ダイアグ(診断機)につなぐ端子にエンジン回転数の信号がきているので簡易のタコメーターもある。
(インジェクションは水温、排気温、回転数他いろいろなデータを基に動作しているので)
速度計よりも、回転計とギアで速度を読み取っている
お馬鹿な奴は少なくないようだから、いっそのこと
バスみたく、巨大タコメーターに速度の目盛りを・・・・
>>517 おまえ、それって「タコグラフ」と間違えてないかい?
タコメーターなんていらんのです。
音と振動で十分なのです。
と、MT軽四乗りが強がりを言ってみる。
タコメーターって重要だよな。
でもオレのはデジメーターorz
むしろタコメーターだけ巨大アナログでスピードは極小デジでいい
でかいタコメーターの中央部に小型のデジタルスピードメーターでOKだな
それ何てRX8?
MTないけどiもそんな感じだった
526 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/28(金) 12:22:21 ID:hzCtcC0Y0
ATにはタコメーターなんて要らんだろw
パワーメーターでもつけとけw
メーターは速度と水温と燃料の三つがあればそれでいい
飛行機ヲタだから
速度計と回転計は正副は正副二つ
燃料計と燃料流入計
高度計傾斜計
タイヤ空気圧メーター
スイッチ類も正副各2つを細かく配置
こんな運転席なら、ごはん3杯はいける
最近は水温計がない車種も増えたけどな
最近じゃ温まったらランプ消えるだけだもんね。
よっぽどのことが無いとオーバーヒートはないだろうけど・・・なんかね。
アナログメーターの視認性が好き
ターボのメーターが付いてるのだが
ターボの効きを抑えながらアクセル操作すると燃費がとても良い。
タコメーターより見るようになった。
ターボ車乗ってるけど、意識して踏まない限りは正圧に行かないな
じゃあNA乗れよと言われそうだが
>>533 確かに。俺も普通の街乗りではなかなか正圧までいかない。
でも昔、軽のターボ乗ってた頃は、正圧まで行かないと全然加速しなかったな。
しかもそれでタービンブローしたもんだから大変な事にw
535 :
531:2007/09/29(土) 14:00:44 ID:YGZhcDxA0
低圧ターボだからだろうな。けっこう低速低回転から
針が触れ始める。
針が上がると加速力は絶品。
536 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/30(日) 09:51:22 ID:+jQO6U4z0
旬は短い
フィット出た頃、すげーほしくて
MT出るのまってたんだが
MT出た頃には熱も冷めてて
今乗ってるボロでいいや、みたいな
新型のRSの人柱にぜひなって欲しかったのに…
538 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/09/30(日) 22:18:16 ID:nSjPuDO40
国内向けにも新型アコードディーゼルにMTが有ったら欲しいな。
>>538 WebCGの記事で、難しいとされてるATとのマッチングもばっちり〜なんて記事があったから多分ATオンリー路線かと。
MTは操作失敗してもエンストで止まるだけだから
操作ミスで暴走するATに比べると安全な乗り物だよなー
発進時に予想しない動きをしたらクラッチ切るクセがつくしの
ATは暴走を暴走のままあつかってる
ATヤバイ
このスレでは最早常識。
世間では非常識だがw
2LクラスセダンでかっこよくてMTな車に乗りたい。
あ、ちなみに「かっこいい」の基準はU12ブルとかのイメージで。
最近のムダに腰高な車はキライだ。
暴走モード突入
SX4セダンに2LのMTキボンヌ。
アメリカのスポーツパッケージはカッコイイ!
>>545 今三菱はいいよな。
信用取り戻すために必死だし、
元々いい技術者はいるみたいだから
車自体はいいものだと思うんだよ。
549 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/01(月) 23:34:25 ID:xESuqQxg0
>>544 U12後期のSSS-Rみたいなのが近所に居るけど、あの形は飽きなくて良いね。
ステーションワゴンのMTが絶滅寸前・・・
フィールダーのMTが消えるのも時間の問題だろうな
>549
コーナリングランプ周りのデザインがイマイチだけど、それ以外はイケてるよな。
昔U12のSSSアテーサXに乗ってたんだ、ATだったけど。
で、他車のMTに乗り換えるチャンスがあったから下取りに出した、と。
552 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/02(火) 12:21:38 ID:QjwDOd+m0
俺も免許取って、はじめて買ったのがU12ブルのSSSアテーサリミテッド(MT)
の中古だった。あの年代の日産車では他にもP10プリメーラ、A31セフィーロ、
C33ローレル、R32スカイラインと走りを売りにした5ナンバーのMTセダンが沢山あり
どれにしようか悩んだもんだ。
553 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/02(火) 12:26:32 ID:58ogLmnq0
>552
P10プリメーラは新車では割高価格で設定されていたが、中古での値動きはどうだったんだろうね。
モレの知り合いが実家用に1.8LのMTを選んでて、渋いチョイスだなと思ったもんだがw
554 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/02(火) 12:49:01 ID:QjwDOd+m0
>>553 P10は中古でも割高だったよ。例えば平成2年式の同程度のP10プリメーラ(2.0FF)
とU12ブルーバード(2.04WDターボ)がほとんど同じ値で売られていた。
こんなことから4WDとターボがただで付いてくるようなお買い得感に引かれ
U12ブルのSSSアテーサリミテッドを選んだ記憶がある。
エスティマエミーナのディーゼルターボMT乗ってるけど
もうお別れみたいだ
小学生の頃に親父が買って以来、ずっと助手席に座ってたし
自分で免許とってからはほとんど譲り受けた形で乗ってた
フル乗車で長距離ドライブなど当たり前ですでに走行25万超
洗車は気合入れてやってるから外見はいいけど
中身はそろそろガタが来てる
車検切れるかこれ以上壊れるかしたら乗換えだと思う
エスティマ=DQNとか言われると愛着が沸いている分、悲しい
俺は今年の春にバネットセレナFX4WDのMTを処分したよ・・・
ミニバンMTはもうでないのかなぁ
557 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/02(火) 13:11:20 ID:HZMvw19nO
特攻野郎Aチームのシェビーバンも350eg(5700cc)4MTだよね
昔はアメ車も良かった
今じゃシェルビーコブラとかダッジバイパーみたいな高級スポーツカーにしか設定ないからな
スポーティを売りにするミニバンはMTも出すべき!
そんなことやるのは、スバルくらいか?ミニバンが出ればの話だが
ヴィッツRSとか安くて手軽なMTで
新車で買うのにいいなって思ったけど
なんでメーターが中央にあるの?
見づらくてどうにもならんだろ
ミニバンのMT化っていくらするのかな
ミニバンをMT化してくれるところが県内にあるらしいのだが
敷居が高そうな気がして足を踏み入れられない
563 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/02(火) 23:24:21 ID:JmlL9UC60
ランエボXが出たぞ。金のある奴は買え。
無いヤツはうだうだ言わずにレガシィ買え
MTの何が難しいのか理解不能だぜ?
最初は坂道で興奮(というか緊張)したな
慣れてしまった今じゃ何にも思わないけど、
信号で止まってまた発進するのがいやで、止まりたくないなーなんて思ったし
運転はしたいけど駐車場で車庫要れはしたくなかったなあ。
>>557 あれはMTだったのか!!
バン絡みでイタリアに行った時に、
クライスラー・ヴォイジャーのMTを見かけたな。
上り坂で停止しても、慣れれば半クラだけで停止状態キープできるよ。
スペック次第かな?
俺のは2.5Lターボの国産セダンだけど。
トラックなら荷物積んでてもクラッチだけで前に進めるよ!うひょー
乗用車じゃムリだろうね、何よりクラッチがもったいない
>>567 その気持ちは、燃費向上のためには忘れてはならぬ。
>>569 乗用車だと、一人乗った程度じゃないとクラッチだけで進むのきついか?
半クラッチで停止状態キープするほうがクラッチもったいない。
信号スタートから軽自動車に置いて行かれるのが悔しいけど
必死になって、シフトアップするのがメンドクサイくらいかな
しかし、ATの信号スタートってみんなちょっと暴走気味じゃない
ショック無視して繋げてやれば加速でATなんかに引けを取らんと思うけどな。
しかし、上り坂でハンクラで停止とかクラッチ無駄にするのが好きな奴もいるんだの。
乗用車がアクセル踏まないで登坂不可なのはアイドルのトルク不足なだけでクラッチとか関係ないしょ。
>>569 > 上り坂で停止しても、慣れれば半クラだけで停止状態キープできるよ。
自慢にならんだろ
サイド使わないで1速に入れておき、クラッチとブレーキは踏んどいて停車、
そんで発進時に一瞬でブレーキ離してアクセル、ハンクラの坂道発進は
自慢できるかね?
慣れれば誰でも可能だけど、後ろにピッタリ停車するAT房がいたら使えない
んだよな、ちょっと下がるし・・・
575 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/03(水) 10:22:09 ID:Sm/ZnOad0
それ土方のトラックがよくやってるよ。
俺も
>>574みたいな事出来るけど
操作が散漫になるし危ないから
安全の為にどんな緩やかな坂でも必ずサイド引くなぁ。
瞬間的とはいえ自動車が、自分の意図しない動作をするのがどうにも気に食わんw
>574
むしろ後ろにぴったり付けられた時にわざと少し下がるタイミングでクラッチを繋いだりするw
そして次の上り坂の信号で舎監を空けると思うので、今度は下がらずに出るww
ちょっとキツめの坂でも、ブレーキを踏んだまま軽くアクセルを煽ってやれば
後ろに下がらずに出られるものだしな。
>>575 トラックには坂道発進補助システムがついてるからな。
>>574 それ普通にやっていた。サイド発進はめったにやらなかった。
>>577 俺も同じように、ベタ付けされないようにわざと下がったりした。
>>574 どちらかというとそれが主流じゃないか
サイドは基本的に急な坂しか使わないな。後は後ろが高級車とかだとチキンなので使う
ありゃ
火種撒いて俺涙目('A`)
上り坂の信号待ちでひたすら半クラ待機なんてさすがにしないし
乗用車でアイドル登坂できるかどうかはクラッチ次第とも言ってないぞヽ(`Д´)ノ
俺は緩い坂の場合青になったらブレーキ踏んだままアイドリング状態で半クラにしてブレーキ離しても後ろに下がらないようにしてる。そのまま右足をブレーキからアクセルにうつして発進。
俺が免許取ったときは、坂道発進で1cmでも下がったら検定中止と言われた(もちろん
当時はMT教習者)。
だから、どんな理由があっても、例え数mmでも下がるのはプライドが許さない。
思い出した。教習所ではそう教わったよね。
俺が仕事で乗ってる車は、唐突にエンストして困る。
ぶっちゃけ軽トラなんだけど、家の軽トラはエンストまでに大抵ガタガタッっていうんだけど
営業車は突然止まる。右折で待ってるときとかマジなりやすい。
止まりそうなときはアクセルある程度踏むんだけど、そうしてもたまに一瞬エンストして走り出すwww
最近の車はみんなこうなのかな?営業車は三菱製です
AACバルブが不調でアイドル不調なんでないか?
しかし三菱社はGDIがわるさをしていそう
トヨタはD-4切り捨てたね
D4-Sって、次のステップに進んだからな
>>583 それは無い。
若干の後退は減点、大幅な後退は中止
D-4Dは良いぞ!
まだ海外では現役で使われているし。
>>562 結構するだろうな…
漏れならヴォクシーの五人乗り仕様かエブリィワゴンをMT化してもらう
なんかアテンザでMT死亡説が
これでMクラスセダンはレガシィ以外MT消滅か…
さらばアテンザとアコード
オイラの立場は...(涙目)
>>593 期待してるよ。
売れ行き好調なら2.4リットルのグレード追加もあるみたいだし
この前とんでもない急な坂で赤信号になってしまい、
素直にサイドブレーキ使えばいいのに無理しちゃったら
ものすごいホイールスピンをしながら発進してしまった。
ほとんど下がらなかったが恥ずかしかった。
ルノージャポンはメガーヌRSのエンジン&6MTの
エスパスGTを入れて欲しいな。
>>592 こらこら、いつアコードのMT車が廃止になったんだよ。
>>598 ユーロRをアコードに含むかどうか...微妙だな
おかしな事を言うなぁ・・
名前にアコードとついてるし、外観もメカもアコードそのものだが?
601 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/09(火) 02:40:54 ID:vj8Gpwwt0
>>592 連休中に点検整備のため、マツダDラーに行ってきた。
どうやら次期アテンザにMTは無い可能性が高いとの事。
なんでも現行型のMT比率が極端に低かったためだとか。
正式な資料がまだきてないんで断言はできないとは行っていたが。
でも途中で追加されるであろうマツダスピードバージョン(4駆ターボ仕様)はMTに
なるはずとも言っていた。
602 :
ナゲキ:2007/10/09(火) 02:51:50 ID:E6mN9Ve4O
嗚呼…なんか面倒なんだよね〜
FFのクラッチ交換って…
あれフロント周り全部バラしてね〜
アクスル抜いてさ〜
どうしてメーカーもさマニュアル出すならFRでヤンナイのかね〜
整備性より自由自在に操れるFFがいいよ。
俺はFFしか買う気無いよ。
>>603 別にFRでもMRでもAWDでも自由自在に操れるだろ?
何でFF限定なんだよ。
FFでも、EPSなどのスタビリティコントロール付いてる車なら、自由自在に
操れないよ。
要するに、駆動方式問わず余計な制御の無いいい車ならなんだっていいんじゃないの?
FRは珍走のイメージがある
軽トラなら潔い
ユーロRは今年で消えるってホンダディーラーが言ってたぞ。
似たのがでるかもしれないが微妙らしい。でてもATとか
乗用の軽ワゴンターボにもMTを設定して欲しい。
商用のハイゼットやエヴリィにはあるのに・・・。
ダブルクラッチでマスマスMT現象の悪感?
ダブルクラッチは意味が違うだろ
それ言うならツインクラッチ
うはおkスァーセンwww
>>608 たしかタウンボックス/クリッパーリオにはあったと思う。
>>608 ハイゼットのクルーズターボやエブリィのJOINターボならMTあるよね。
たしかにバンだけど、しっかりした後席がついてるしワゴンに近いかも。
足回りの違いとかは自分は知らないので、ワゴンとどう違うのか
メーカーやディーラーに聞いてみる価値はあるかもしれない。
FFなら、運転オンチでもそれなりに速く走れるからなあ
平成以降に免許取ったようなゲーム世代にはもってこいだよな
昔の男にとっては、前輪駆動車なんてロリコンツトムが乗り回すような恥ずかしいアイテムの代表格だったんだけどね。
つFFファミリア、街の遊撃手
レースじゃないんだから早く走れるかどうかなんてどうでもいいんだよ。
安全性が第一で、次に経済性だ。
メーカーはさっさと廉価グレードにMT設定汁
617 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/10(水) 17:38:04 ID:cG9VeKdQ0
新型スカイラインクーペにMT残してくれたみたいで一安心。
400万以上の上級スポーツグレードに限られるけど。
車両重量はATと同じで、10.15モードでは0.1KmMTが勝ち。
今まではMTといえば走りの面と経済面で有利だったが、
最近経済面でのメリットが無くなってきたようなきがする。
現行ADバンもATしかないし。
走りの面ではあと5〜10年位はATよりも優位であろう。
っていうか優位であってほしいと願う。
>>609 シーケンシャルタイプのレバー操作やパドルって早いけど飽きちゃうかも。
操作する楽しさは普通のMTのほうが上だと思う。
もっともオレの車のセミATがオモシロシステムだからかもしれんが・・・
スカイラインの一番下のグレードでだしてくれれば
まだなんとか手が届くんだが。300万超えちゃうとね
620 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/10(水) 20:12:52 ID:Hxo/2euA0
月刊自家用車東京モーターショー増刊号より
NEWアテンザ
ハッチバック&ワゴンの2.5Lに6MTが設定されるらしい。
売れなさそうだな。
あれだけ騒いでいたマツスピアテンザだって
一度しか見たことない。
はっきりいってCVTでエコロジーとか言っちゃってるのがウザイ
623 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/11(木) 22:55:17 ID:CH+AASSO0
パンダに6MT専用モデルが出たな。
4駆のモデルもMTのみだけど、パンダって意外と硬派だよな。
>>623 あのテの車を好んで乗る人ってMT好きそうだよな。
ルノーカングーもあとになってMTモデルが加わったみたいだし・・・
Fiat500、新型KaもMTだけで売ったりして。
>>614が仁D厨ってことがわかった
サイバーCR-X、スターレットターボやイルムシャーのジェミニとか硬派だと思うけどな
>>614 いっぺんジムカ場でGA2乗せてもらってこい
ヨーロッパでは必ずMT仕様がある。
630 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/12(金) 20:40:11 ID:OTyq9O/r0
>>623 パンダって何だよ?!
買いたいけどわっかんねーよ!
上野動物園にいるやつだよ!
632 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/12(金) 21:05:15 ID:OTyq9O/r0
アホか!!
マジで買いたいのにわかんね〜んだって!!
しょうがないな
俺が爆笑していたフレーズ教えてやるよ
あとはぐぐれ
>野獣のごとき血統を手にしたモデル、パンダ 100HP。
>それは、飼いならされることのない、熱き走りのために生まれたフィアット。
とっぽBJかと思った
635 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/12(金) 21:37:59 ID:OTyq9O/r0
>>633 サンクス!
どんな車かわかったよ。
MT好きにはかなりおもしろそーな車だな!
よ〜し!
買っちゃうぞ!
インプレしちゃうぞ!!
>>635 でも野獣のパンダは笹食ってんだぞ
そして飼いならされないけどタイヤにぶら下がって遊んじゃうんだぞ
間違えたよorz
上のは勇気ある
>>635へのレス。
希望小売価格207万円だ。
639 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/12(金) 22:18:10 ID:OTyq9O/r0
う〜ん、お買得!
パンダに200万!!
ヒェー。
6MTで最安なんじゃね?
642 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/12(金) 23:20:05 ID:TaJePqbM0
イタフラ系コンパクトのATだと、シフトタイミングが日本向けじゃなかったりトラブル多そうだから、MTの方が良いよ。
インプレッサ1500ATのレンタカー乗ってみたけど加速時、クラッチ滑ってるような感じでエンジン回ってる割りに加速しなくて駄目だった
>>614 とっくにチェリーX1で冷めてるのに
いい年になってまたプリメーラなんかあてがわれてつまらなそうに先頭走ってた星野一義と同じ理屈だろ、昭和脳オヤジのFF嫌い。
つーかあれはMTであっても遅いのは変わらん。
楽しいかどうかは別だが。
646 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/13(土) 12:21:45 ID:fJxU9+Re0
>630
マジで何が判らないのか教えてクレクレ
>ヨーロッパでは必ずMT仕様がある
ATは障害者と言うイメージがある
パンダ の検索結果 約 8,960,000 件中 1 - 10 件目 (0.06 秒)
>>646 ここは車関係の板
パンダ
これだけ解っている事があれば、ググり方は考えるまでもないだろ?
>>646 わからないと調べないは、似ているようでかなり違う。
フィアットという会社の車の名前ですよ。
651 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/13(土) 14:27:01 ID:0nAJ+4KL0
渋滞がいやなんだけどクラッチがあるMTに乗りたい。
これは我慢するしかない?DSGとかはクラッチペダルがないんだよね?
東京在住で主に都心を走るけど、MT慣れたら苦痛とも我慢してるとも感じないよ。
どのみちペダル踏むんだし手使うんだから大した違いは無い。
クソ重い強化クラッチ入れてるんでなきゃね。
渋滞自体はMTでも苦にはならないけど、
長時間渋滞してるとDQN乗りできないのは辛い
アルファのセレスピードは渋滞は楽っぽい。
信頼性は疑問だけど。
156試乗するときに、1速で高回転まで回さないでねと注意を受けた。
まあMTのセオリーとしてはそうなんだけど。
ATで渋滞してるとペダルワークに凄く気をつかって疲れる
荒っぽく踏めば追突してしまうし、ABスイッチのオヤジ乗りはカッコ悪いからな
渋滞ではアイドリングでのトルクが大きい車が楽。
坂道でも1速アイドリングで登る。
車を乗り換えたらトルクが落ちて渋滞が少しつらくなった。
フィットのMTは渋滞駄目だ、アイドリングが回転低いせいかエンストしかける<ハンクラオンリー
660 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/14(日) 08:44:35 ID:DPJEFwd60
今の教習車って何使ってるのかな。
しばらく前はアルテッツアが多かったような。
やっぱりB4かな。
ミドルサイズセダンにMT設定なくなったら、どうすんだろ。
タクシー専用車?
時々でいいですからランサーのことも思い出してあげてください。
教習に使えるまともなセダンはこれしかありません。
662 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/14(日) 09:10:21 ID:DPJEFwd60
ランサーって、教習車には小さくないの?
何か2Lクラスってイメージがあるんだけど。
1500のアクセラで教習を受けた身としては
2Lクラスが小さいと言われると…
664 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/14(日) 09:21:07 ID:DPJEFwd60
>>663 ごめん。
ランサーもそれくらいだよね。
教習車=2Lクラスってイメージってこと。
二十年も前に免許取ったおっさんなんで、許してください。
今は1.5Lとかもあるんだね。
いやいやそもそもランサーは2リッターなんだから
ごく普通に問題ないんじゃないのか?
>>665 そうなんだ。すまん。
ランサーはシビッククラスと思ってた。
考えてみるとシビックも2Lになってたな。
ワンダーシビック世代なもんでMAX1.6Lクラスの
刷り込みが・・・。
まぁランサーが2リッターというか、日本名ではランサーは現行車種は
もうなくなっちゃったからね。海外名のランサーは日本では今は
ギャランだから。ギャランはMT設定ありの2リッターなので、
こいつがいる限りは大丈夫かなとは思う。
MT車にこだわると、選択肢が少なくなった・・・
>>665 ランサーって1.5Lクラスだと思う。エボの2Lはあるけど、そうでなければ1.8Lが上限。
先代のシビックが1.5〜1.7L(MC後は1.7のみ)でタイプRは2Lだけど、だれも
2Lクラスとは呼ばないでしょ?三菱にも2Lクラスにはギャランがいたわけだし…
前のギャランが製造中止になった時に2Lを設定したけど、2Lクラスの穴埋めをしようと
無理に格上げしただけでしょ。カローラに2Lを設定するのと同じような感じ。
セディアになる前は1.3Lもあったし、カローラと同じような位置だと思う。
まぁ、このあたりは各メーカーいろいろお家事情があって、カローラとプレミオアリオン、
ティーダ(ラティオ)とシルフィみたいな作りわけのできるメーカーもあれば、
ランサー(フォルティス登場前)、アクセラ、インプレッサみたいに1車種ですべてを
カバーするメーカーもあるから、比較が難しくなってるけどね
>>667 主に営業向けだと思うけど
ttp://www.mitsubishi-motors.co.jp/lancer/index.html これって現行生産じゃないの?在庫車販売のためにページがあるだけ?
道路交通法施行規則により、普通免許の試験車は
全長4.4m以上、全幅1.69m以上、ホイールベース2.5m以上、トレッド1.3m以上、
乗車定員5人以上の乗用型の普通自動車と決められている。排気量は関係ない。
教習車もこれに準じる。
ランサーやファミリアでは全長が足りなかったので、大型バンパーを付けてクリアした。
>>669 カローラなんて3.5リッターV6積んでるぞ。
>>658 それはある。2000ccターボ車か3500ccのNAかで迷ったが、後者にして正解だったと思ってる。
673 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/14(日) 14:48:39 ID:XLkAvw390
マスタング、カマロ、コルベット
674 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/14(日) 15:09:05 ID:b63GadD1O
免許取ってから、やっと一年なんだが、今まで乗った距離が約一万km、比率がMT:AT=9:1
AT乗る気にならねぇ
675 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/14(日) 16:12:10 ID:/DgzgsxZ0
普段は軽のMT乗り、長距離の時乗用車ATです。
正式?なAT操作よく分からず乗ってます。
信号待ちの時、どうしてもシフトNにしてないと落ち着かないし、
(これ大丈夫?人のAT車乗るとほとんどやってない)
坂道山道ではシフトupdown
使いブレーキを多用しないのは当たり前。
(乗用車はいまは亡きHondaアスコット。ATだがシフト1〜4まで設定があるから使いたくて仕方ない)
でもやっぱり軽でもMTの方が運転してて楽しい。
当方女性ですが乗用車MT購入考え中。。
ATのシフトNは、MTのNと意味違うけどな
>>675 二つの意味で危ない。
MT乗りならまず無いことだけど、Nのままアクセル踏んじゃって、前に出ない
あNだったって、そのままDにぶっこんで急発進という例が結構ある。
もう一つは、N⇔Dを多用するとトルコンの油圧系に負担が掛かる。
簡単には壊れないけど、トルコンの機構が経たるのは事実。
基本はD等に入れたままブレーキで停車。
シフトガチャはあまり問題じゃないけど
ぼろい車はセレクタレバーが頻繁な操作を想定してないので注意。
ATって、あのシフトゲート何とかならんのかね。
PからDに行くのに、3に行き過ぎてNに戻って、やっとDに行く。
>>678 ゲートパターンがわからないので車種、年式やグレードを教えて
えーと最近のADバンですが。
>>678 まっすぐだから慣れないと行き過ぎるよな
ATのコラムシフトがもっと苦手だ。
なんでいちいち目視確認しないといかんのだATは
>>680 Y12ですか?ゲート式じゃなくて普通のストレートなタイプですね。
自分は110マーク2でゲート式ですけど、Dから3や2にするには右方向へ動かす必要があるんで
どんなゲートパターンの車種なのか?と思っただけです。
ホンダの旧アコードトルネオ、プレリュードあたりがゲート式ながらN、D4、D3が一直線だったりしたんで
そのあたりの車種か?と興味があったんです。
ところで、ひょっとしてレバー動かすときにいつもボタンを押してませんか?
ボタンは押さなくても操作できる場面があります。
ボタン押してると力みすぎてポジションを合わせにくいかも…
3(ポジション)って書いていらっしゃいますが、ADって普通のPRND2Lじゃないでしょうか。
ストレートなシフトの場合、Pから動かすときにボタンを押し、その後ボタンを離してレバーだけ手前に引きます。
止まる所まで引くと「2」になるんで、1つ戻すと「D」です。ボタンを押さなくても動くので1段だけ操作するのも楽です。
ただ、車種によってはボタン操作がやや異なる場合があります。
それでもやっぱりレバーが軽すぎる車種や1段動かす時のストロークが短いのもあるんで、
慣れないとあわせにくいことがありますね。
>>681 最近はメーター内にポジションサインがある車種が多いので、発進前に半ドアやサイドブレーキの確認と
同時に見るようにするといいでしょうね。メーター内に表示があるため、レバー部分の表示には照明が
入っていないものもあります。こういう車種は夜間はほとんど見えないため、メーターで確認するしかありません。
ただ、678氏のようなバンだとポジションサインがないかもしれませんが…
678です。
どうも詳しくありがとうございます。
バンは仕事で乗りまして、自分の車はMTなんですよね。
だからAT操作するときに余計な力が入ってしまうのかもしれません。
ボタンはあまり関係ないみたいです。
N-D-2は押さなくても動くので。
プリウスみたいなセレクターは結構いいと思うんですけどね。
たまにATのると、つい左手をレバーの上においちまわないかい?
コーナー減速(特に右折)の時にガチャガチャいじっちゃつて危険だぜ!
685 :
675:2007/10/15(月) 12:45:23 ID:zIL4vOKi0
>>676-677 ありがとう。
基本Dのまま走行、Nはほとんど使わない、でok?
するとエンジンブレーキ使う以外あまりシフト操作しない方がいいんだね。
つまんない〜
N→Dは、信号待ちで赤から青になる5秒くらい前にD入れて
ブルブルさせてから発進してましたが、気をつけます。
ATのNはMTのと違ってミッションをロックしてるから
追突されるとミッションあぼ〜んするってどこかで見た希ガス
687 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/15(月) 13:27:15 ID:NK4nyhu90
ん?Nはフリーじゃない?
ロックするのはPでしょ?
15年前に乗った教習車はコロナマークII(ディーゼル、2.4Lくらい?)だった。
アクセル軽く当ててジワっとクラッチ繋ぐだけ。卒業まで一度もエンストしなかったな。バイク乗ってたのも大きかったが。
そう思うと今のMT教習の方が発進の難易度は高くなってるのかな? その分ギクシャクしなくなるという利点もあるが。
インプレッサワゴンの1.5Lというまったく初心者向けじゃない教習車もある。
691 :
682:2007/10/15(月) 21:22:22 ID:u5dDlymZ0
>>683 ボタンの件はご存知でしたか。失礼しました。
自分の周りでは結構知らずに押してる人がいたもんですから…
>>689 それ見た事ある。
今インプ2.0NAワゴンに乗ってるが1.5は正直教習車にしちゃダメだと思う。
かと思えば全部赤のBMWという教習所もあるしな。
私は10年ほど前ホンダのドマーニ教習だった。
教習車はLPGだったので、ガソリンエンジンの粘りに感心した。
>>669 フォルティス登場後、グレードが微妙に変わったから
現行でも生産しているのでは?
ティーダに6MTが追加されるらしいから、
教習車には良いんじゃないかな。
しかし微妙エンジンの1.8限定らしいぜよ
教習車で6MTなんて夢のような話だ
>>695 それ本当ですか!ティーダはまったく眼中に無かったがいきなり候補の筆頭になりそう。
>>696 くわしく。
699 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/16(火) 03:11:56 ID:xr3028nY0
ティーダ?
去年あたりから香港・マカオあたりでレースしてるみたいだね
前回のニスモフェスではR390やNP35あたりの並み居るレーシングカーをさしおき
直管サイドマフラーのティーダが一番やかましくてレーサーたちがはしゃいでたよ、出っ歯タケヤリが乱入してきたのかと思った
とにかくうるさかった。
>693
ナカーマ!
俺の通ってた教習所の、当時の教習車はカペラのLPG仕様だった。
低域トルクがスッカスカな上にアイドルの調整が悪く、
エアコンが切れてアイドルアップも止まるとエンストw
つか、アイドルの調整くらいマトモにやっといてくれよww
>>700 ナカーマ! ナカーマ! 教習車はカペラ。
当時はコラムクラウン全盛時代、カペラ(フロア)はひとまわり小さいサイズでしたが、所内が狭くて大変でした。
バンにすらMTが無いってどういうこと
それも4ATのみとかだったりするともう目も当てられない
車は安けりゃいいんですか?燃費とかどうでもいいんですか?
…いいのかもしれない
教習車は2.2Lディーゼルのクレスタだったなぁ、3速でもアクセル踏まずに発進出来るんじゃないかって位の鬼トルクだったので、
坂道発進も楽々、エンスト皆無だったw
ただし、短い直線で40km/h出せと言われた時には少々怖かった、40km/hに達する時にはコーナーが目前にw
そんな低回転モリモリ車じゃクラッチの練習にならんのではw
教習車はトヨタコンフォート
よくエンストしました。
でも今の車(1300cc)に比べて加速がよかったと思います。
>>704 俺もそれだった。
教習中、エンスト一回もしなかったな。
実際、ギア間違えてアクセル踏まず3速発進やったが、少しガクガクするだけで
普通に発進したよ。
>>705 はい、練習になりませんでしたw
免許取ってから、ガソリンMT車まともに運転出来るまで時間がかかったよ・・・。
欧州メーカーのバンは6MTが多いよな。
フォード・トランジットなんてスポーツ仕様もあるし。
つーかこないだ友達んち車で行って酒飲んだから
代理運転っての?アレ頼んだわけよ。
そしたらそれに来たのが70ぐらいのじいちゃん。
しかもずっと3速発進3速以外ずっと使わない。
真面目にクラッチ痛みそうで勘弁して欲しかった。
それはクレーム入れるべきだろ。
ていうかその場でキレておk
711 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/17(水) 11:16:40 ID:NOpD+u6q0
>>710 そんなのでクレームか?
あんたみたいのは、酒に酔った中学生に「お前の顔が気に食わねえ」って
同じようなクレーム付けられてリンチされて泣いていればいればいいと思うよ。
712 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/17(水) 11:38:59 ID:Ydyyz1jrO
旅行に行ってレンタルした車がファンカーゴだったw
日本では見たこと無いMTで燃費も驚くほど良かった(道が北海道みたいだからリッター20q)
燃費にうるさいヨーロッパではMTは需要があるらしく(むしろAT車が殆ど無い)楽しめました。
>711
普通にクレームもんだろ。
クラッチに過大な負担がかかるから通常は使わないどころか
3速発進なんて雪道でも使うかどうかの非常テク。
……昔乗ったタクシーがコラムではなく5F車で、
その上2〜4速しか使ってなかったのを思い出したw
>>629 プリウスはヨーロッパ仕様でもMTはありません。
>>711 他人の車のクラッチを必要以上に削ったらまずいだろ(w
例え一時のことだったとしても、長い目で見れば大したことがなかったとしても。
自分ならそういうのをやめてもらうように言うか、
それでも駄目なら事務所?にチェンジかキャンセルのデンワするけど。
>>707 3速発進自体は別に難しくもない。
ただし、速度が上がってきた(15km/h〜)ときにトルクが足りないためノッキングを起こす。
そこで反クラで滑らせながら加速していけば、取り敢えず発進は可能。
ま、車が大事なら、普通はやらない方が良いな。
>>717 3速発進は車による。
前の車のインプWRX(5MT)だと3速発進は間違えてやるとまずエンスト。しかも間違えやすかった。
今の車のRX-8(5MT)だと3速発進はぶるぶるなるがエンストはしない。ほとんど間違えない。
嫌なら他人にハンドルを握らせなければいい
それだけのこと
アホ発見
>>719 俺そんな主義だから飲み会でノンアルコールで通してKYぶり発揮しまくり。
722 :
711:2007/10/18(木) 05:01:23 ID:rgbOtH+60
すみません。俺、アホです。
でも70歳相手にキレるのはやめて欲しい。
>>722 キレるキレないじゃなくて仕事だろ。年齢が70だからって
サービスレベル落としても我慢しろって言うのは筋違い。
お前は70歳だからって自分が金払って受けてるサービスの
レベルがおかしくても何も言わないのが正しいとでも言うのか?
MTの車の免許取ってて代走するんなら、教習レベルの運転以上はするのが
俺は当たり前だと思うが?
724 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/18(木) 11:04:37 ID:hiqUZMHG0
3速発進ってトラックかい?
物凄くクロスしてる軽トラもできるおw
シフトリンケージが折れて?4速固定になってしまった時は、もう仕方ないので
鬼ハンクラでそのまま工場まで走ったぉ。
ハンクラを多用すれだ5速でも発進は出来る。
俺だと間違いなく「クラッチ無くなるんで1速から発進してください」って本人に言うな。
それでも駄目なら停めさせて後ろの車の人と変わってもらう。
728 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/18(木) 14:01:57 ID:vlFYDPPYO
>>727 代行屋にもよるけどうしろから付いてくる人って2種持ってない人多いんだよね。
2種持ってないと出来んのよ。
>>722 今、NHKで頻繁に71歳の老人に切れてる人たち映してるけど
二種持っているからといって、MTを運転できるとは限らないだろ。
スキル的にも法的にも。
>>730 そのとおり!
漏れが大型二種を取りに行ってたときは、普通二種の教習生は大半が
AT限定コースだったよ。
年齢的にも40代後半以上?の人が多かったから、自家用車ならMTに
乗れるがタクシー(や代行)だとATしかダメなんていう、妙な逆転現象が
起こってるね。
しかし、このまま中・大型車の世界でも2ペダル車が増殖していったら、
「大型二種AT限定」なんていうトンデモ免許が出てくるんだろうなぁ…
あなおそろしや。
そして種類増やすの面倒だからATオンリーに('A`)
733 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/18(木) 21:07:12 ID:vlFYDPPYO
今やタクシーやバスもAT車が多くなってきてますもんね…。
女性ならまだしも、わざわざMTより少し高い金払って、少し長い間講習受けて運転できる車を制限されるAT免許の講習を受けるなんて信じられません。
AT限定のヤシに言わせればMTは難しいとか言うけど、一体どこが難しいのかも俺は分からん…
MTに慣れるとAT車の運転中に左手左足のやり場に困る。
734 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/18(木) 21:08:33 ID:BgGps1ve0
新フィット1.5RS 5MT \1,785,000 高っ!!
>>734 もっとMTが売れれば量産効果出て安くなると思うんだけどね。
それでもMT設定があるだけでもありがたいと思わなければ
>>734 フィットに1.3LのMTは無いの?
前よりパワーうpしてるし結構楽しめそうなんだが。
1300ccで100馬力ってやっとGA2の時代の馬力に戻ったわけだな。
もっとも当時の車重は700kg台だったわけだが。
>>737 携帯さんでもないようだし、公式くらい見てこようよ。
1.3のMTはないね。先代もたしかなかった
現行フィットの先代って何?
昨日が発売日だったのかスマソ
>>734-735 CVTとの装備差が結構ある。
スタビリティコントロールやHID、ホイールなどが違う。
HIDとアルミはレスオプション設定欲しかった。
>>721 オレも飲まないからノンアルコール。
それでもいっしょに楽しめる人としか付き合いなくなっちゃうけどね。
いい年して飲ませないからなんつって誘う奴もいるからやになっちゃう。
悪意無いとは思うんだけど、そんなもん大人なんだから自分できめるっつうの。
普通二種で教習受けてる奴って救いようのないアホだろ。
普通は試験場で1回か2回で合格するもんだ。
745 :
731:2007/10/19(金) 11:58:14 ID:rX6bCtfe0
>>744 それがね、話を聞いてるとほぼ全員がタクシー会社から送り込まれた「ドライバーの卵」さんたちだった訳で。
>>733 左足はともかく左手はハンドル握ってろよ
>>733 MTでもギアの操作以外では左手はハンドルを握ってください。
ハンドルが取られやすくなる。
>>733 今時タクシーのマニュアルなんか見たこと無いぞ。
クラウンコンフォートのMTは設定から外れたし
右手でマウスを 左手でチンポを握る 俺
750 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/20(土) 08:48:13 ID:k6QzaLCm0
>>748 MTのタクシーは地方ではまだゴロゴロしとるよ。
それにクラコンやY31のコラム4速はまだ健在だが。
アメージング・レースに参加する条件に
MT車を運転出来ることが必要らしい。
>>748 タクシーに乗ってるの?
3割程度はMTだぞ。
最近減ってるけどね。
>>752 横浜在住。
少なくとも21世紀になってからマニュアルのタクシー見たことがない。
近くのタクシー会社は「全車AT」をうたって従業員募集してる。
バスはみんなマニュアルだが…
754 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/21(日) 03:08:08 ID:e8nEtf1Y0
>バスはみんなマニュアルだが…
リアまでのリンクじゃなくてフィンガーコントロール?だけどね
>>753 こっちは工場に行くときに使うのが多いので地域差なんだな。
>>752 こちら吉祥寺。
タクシーのMTは稀に個人のセドリックセダンで居る程度だな。
地域差だとオモ
757 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/21(日) 21:52:59 ID:lHrtYUXM0
ホンダのクロスロードが売れてない。って車雑誌に書いてあったけど
やはりMT車がラインナップされていないから
SUVというかオフロード車と言うイメージが出ず、食指が伸びないのかな?
地方都市の広島だが
仕事柄タクシーはよく見るけど、MTのタクシーは滅多に見ないな。
バスはインパネシフトのMTが増えてる。
それはない
ぺけロードはデザインが終わりすぎ
>>757 どの辺の人を狙っているのかが見えない車だよね
762 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/21(日) 23:06:33 ID:6DnnbQSq0
親から14マジェスタのA仕様貰うんだが2JZ−GEなんで
MT化するにはR154ミッション移植すりゃ大丈夫かなぁ?
>>761 HR-Vからの乗換を狙っているんだろう。
だからATだけでもいいと思っているとか。
ライバルはデリカとかヴァンガード辺りかな?ならATだけでもうなずける。
>>754 最近乗ってないけど、バスのちっこいMTは気になるね。
あれクラッチは機械的に繋がっていて、シフトは電気的にギア入れてるんだよね?
やっぱクラッチ操作は重要だね。2ペダルはMTとは呼びたくない。
駆動力の伝達具合を運転者が操作できなくて何故マニュアルなのか…
2ペダル車ってAT限定でも乗れるんだろ? だったらMT名乗んな。トルコンだろうがクラッチだろうがDSGだろうが。
>>754 同意。あれはトルコンの無いATだ。
バスのシフト、よくわからんがギアチェンジの度にプシュプシュ音がするから
エアー圧使ってギア入れてると思ってたが違うのだろうか。
どんな感じなのか一度運転してみたい。全く手応え無さそうなシフトだな
エアシフターの派生なのかね…
ミッションもリアだっけ?
>>765-768 各社呼び名が微妙に違うけど、"バスのちっこいMT"は「フィンガーコントロールトランスミッション」
略して「FCT」といいます。
機構的には正しく
>>766,
>>768のご想像のとおりで、きちんとクラッチペダルもあります。
もちろんバスはRRなので変速機は車両後部にあり、シフトノブ周り〜変速機までの動力伝達はエアと
電気信号だけで行います。逆にこの技術がなければ、MTのノンステップバスは成立できません。
ただ、操作感ばかりは漏れも乗った事がないんで全く判りませんが、知り合いの現役バスドライバー
から聞いた話では「一応エアで反発力があるけど、基本的にはゲーセンの車モノに近い」んだそうで。
おおっ、バスマニア?
771 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/22(月) 21:22:28 ID:1oFW+LCz0
親から14マジェスタのA仕様貰うんだが2JZ−GEなんで
MT化するにはR154ミッション移植すりゃ大丈夫かなぁ?
>>770 へい、バスドライバーになり損なった者でござんす。(^^;
ご希望とあらば、もちっと踏み込んだご説明もできますけど、如何致しやしょ??w
たまにはそういう話も面白い
ノンステップバスにもMTあったのかぁ・・・
あれはもうAT専用かと思ってたよ
>>773 シンクロは、もちろんすべてのギヤについていますよね?
某市営バスが、4速入れるときにいっつもガーガー言わせていたけど、それはハイパーDQNの証?
>>774 んではお言葉に甘えまして…
このシステムでエアを使うのは、シフトノブ周りと変速機本体についている「エアシフター」だけで、
その間はECUを介して電線で繋がってます。
結局シフトノブはATのセレクターみたいに、機能としては電気接点だけなんですね。
途中にECUが介入しているので、オーバーレブの可能性があるような操作は受け付けませんし、
いわゆるノンクラ変速もできません。(クラッチペダルを踏まないとシフターが作動しない)
電線(=電気信号)ならどこをどう取り回そうと関係ないので、AT仕様と設計を共有できるという
メリットもあります。
これが普通のロッド式だと、どうしても長いロッドや大きなリンケージのための場所を確保しないと
いけないので、床を嵩上げしてスペースを稼ぐ(=ステップを作る)手が使えない−エアタンクの
レイアウト一つにも気を遣う程「究極のフラットフロア」が身上−ノンステップバスには、エアサスと
共に必要不可欠の技術要素ですね。
余談ですが、例えばギア入れ駐車後に操作手順を間違えると、シフトノブの位置と「実際にT/M
のギアが噛み合っている位置」がズレてしまい、システムエラーを起こす事も…。(汗
そんな時の為に、各社方法は違いますが「復旧手段(儀式?!)」が用意されています。
勿論、本気でシステムダウンした時の為のバックアップ回路も。
当方田舎住まいなもんで、周りを走ってるノンステップバスは、街中だけじゃなく結構郊外まで足
を伸ばしていますので、当地ではATのノンステバスは見かけませんね。
>>775 今のバスは全車2〜5(6)速までシンクロはついていますよ。
ただし、例によりまして「大量生産の工業製品」の定めで、いわゆる「ハズレダマ」もあります。
また人間が扱うモノである以上、クラッチ操作とシフター作動のタイミングが微妙にズレる事もあり
ますんで、そういった要素が積み重なれば、当然シンクロが逝かれる事もありますね。
昔から気になってたことがあります
バスのサイドブレーキって乗用車と同じように
後輪とワイヤーでつながってて、手の力だけで止めてるの?
すみません、教えてください
レースカーのラインロックみたいなので止めてんじゃないかと予想。
>>777-778 少し前(2000年?頃以前)までは、ワイヤー式のサイドブレーキでした。
ただし後輪ではなく、プロペラシャフトに専用のドラムブレーキ(センターブレーキ)がついていて、
これで制動力を確保していました。
だからサイドブレーキのノッチ数が二十幾つなんていう、乗用車では考えられない数字でしたし、
ハンドル自体も巨大wな物が床から生えてました。
今でも2tクラスのトラックやマイクロバスなんかはこの方式ですね。
現在の中型以上のバス・トラックは「ホイールパーク」方式です。
これは走行用の後輪ブレーキをそのまま駐車ブレーキと併用する方法なんですが、ブレーキエア
を「抜く」事でブレーキシューを押し広げる装置によって制動力を確保しています。
(注) 通常の走行用ブレーキはエアを「込め」て作動させます。
またこの方式を実現する為に、特にバスではブレーキエアの系統が前輪系と
後輪系に分割され、ブレーキ系統自体の安全性も向上しました。
この方式のサイドブレーキは、単純にエアバルブを開閉するだけなので、インパネにATのセレク
ターノブ位の大きさの物か、運転席シート脇に握り拳大のレバーがついています。
ブレーキハンドル自体も小型化されたので、ストロークも小さくなりましたし、ノッチもありません。
>>775 ハイパーDQNは料金箱からお金をくすねる某市営バスの中の人じゃないかな。
781 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/23(火) 01:12:15 ID:5ybEFUtG0
>>779 久しぶりに車板を眺めていて感心しましたわ。
>ブレーキエアを「抜く」事でブレーキシューを押し広げる装置によって制動力を確保
大型トレーラの荷台もこれと同じだから、
ブレーキパイプを繋げないと走れないってこと?
>>781-784,
>>786 お褒めに与り大変光栄でございます。m(_ _)m
>>785 トレーラーは専門外(^^;ですので、ちょっと調べてみました。
ttp://www.geocities.jp/untiyan/trailerkiso.html こちらの解説によれば、「エアタンクの圧力が異常に低下したり、エアホースが外れた場合には、
荷台側に非常ブレーキが掛かる」となっていますね。
ということは、やはりきちんとブレーキラインを繋いでやらないと(少なくとも荷台側は)走行不能
という解釈でよろしいかと思います。
そうなると、今度は「動力車(引っぱる側の車)だけで走る場合は??」という疑問がわいてきます。
ここから先はあくまでも漏れの推測なんで、詳しい事は大型・特殊車両板の然るべきスレでご
確認いただきたいのですが、恐らく荷台側を連結していない時は、エアホースに繋がるラインを
閉じて、自車内だけでブレーキ系統が完結するような仕組みになっているんじゃないかな、と思
います。
そうでなければ、荷台側へ行くホースからエアがダダ漏れ状態になって、コンプレッサーが回りっ
放しになるか、最悪圧力低下でブレーキが効かないor非常ブレーキが作動して走行不能になる
はずですので…。
そういえば、普通免許の教本には、エアブレーキ車ではエンジン始動後に
圧力が上がったのを確認してから走れ、と書いてあったな。
今までその知識を利用したことはないけど。
エアタンクの水抜きも必要とも書いてあった。
ブレーキ系統というと、何となくブレーキフルード(=油)だと思ってたが
確かにトレーラーヘッドと荷台とをつなぐのに油なんて使ってらんないよな。。
>>788-789 そうですね。仰るとおりです。
バス・トラックのブレーキシステムは↓こちらがわかり易く解説しています。
ttp://www.isuzu.co.jp/semi/truck/06_2.html (←常用ブレーキ)
ttp://www.isuzu.co.jp/semi/truck/06_3.html (←駐車ブレーキ)
ことバスの世界に限定してお話しすれば、路線用は空気油圧複合式(エアオーバーハイドリック
略してAOH)が主流で、観光用には空気圧式(フルエア式←AOHと区別するためにこう呼ぶ事も)
が浸透しつつある、といった状況ですね。
なお
>>787のリンク先にあるように、トレーラーは全車フルエア式です。
>>789さんのご指摘通り、
もし油圧だと、ラインにエアを噛む危険性がありますので…。
やはり重たくなりがちな観光用には、さらに重たいトレーラーで実績のあるシステムを、という事
なのでしょう。
そういえば少し前に、不正車検(軸重制限違反)で挙げられた某事業者がいましたよね…。(汗
フルエア式ですと、ちょっと気の利いた車は、圧力が一定以上に上がらないと非常ブレーキが解
除できない設計になっているものもあります。
ところでAOHの場合は、フルエア式程気の利いた設計になっていない事の方が多いようですので、
圧不足は即事故に繋がるor運がよければ
>>779のホイールパークを引きずる事になります。
どちらにせよ「エアが命」には変わりないのですが、最近は「エアドライヤー」を装備した車が増えて
いますので、タンクの水抜きの必要はかなり少なくなったようです。
それでも外気温の差が激しい時は、結露水が溜まる事はありますので、全くしなくてもいい訳では
ありません。
(続きます)
(
>>790の続きです)
またまた余談ですが、ホントに大型車の世界は「何でもかんでもエア頼み」ですよ。
それこそブレーキ・エアサスに始まり、クラッチブースターとか、バスだと
>>776(
>>769)のFCTやドア
の開閉、果てはホーンにいたるまで…。
考えてみれば、あんなにデカくてトルクも一桁違うようなシロモノを、人力だけでどうこうできる訳が
ありませんもんね。(笑)
大分スレの趣旨からズレてしまいましたので、脱線話はこのあたりでお開きにしましょう。
漏れも名無しに戻ります。
792 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 00:09:53 ID:zAdPqDht0
車買い換えのため愛車アルテッツァMTを下取りに出すということで査定してもらった。
新車から丸7年も乗ったのであまり期待していなかったが、
そしたらなんと新車当時の半値が付いたではないか。
正直驚いた
そしたら担当営業が
「今MT車は本当に貴重なんです。根強いニーズがあるにもかかわらず
新車ラインナップから消してしまったため中古車での駆け引きが最近多いんです。
なのでこういった値段が出せるんです。」との話が。
MT乗ってて本当に良かった。
次車は色々と事情がありATになってしまうが、
納車までの期間最後のMTライフを楽しむ事にするとしよう。
けどまたいつか余裕ができたらMT復活したいと思う。
最後に、長文失礼しますた
>>792 MTけっこう査定いいのね。っていってもアルテだからかな。
俺もワゴンRRのMT(街で見かけるのは大抵コラムAT)というある意味マニアックな車に乗ってるが
これはそんなに値段つかなそうだ・・。
下取り目当てならヨタ車でおkwww
795 :
792:2007/10/24(水) 01:27:42 ID:zAdPqDht0
>>793 まぁ走行距離が約3万キロと年式の割りには少ないっていう事も
査定UPの要因になったっていうのもあったけど。
査定なんて言わずにワゴンRのMT大事にしておくれ。
どんな車種でも今はMTが貴重である事に変わりはないしね。
俺もできる事なら生涯MT乗りでいたい気持ちはあった。
ただ俺専用じゃなく家族の車として使っていたので(MTであることが不評)
今回は家族の意見も考慮して7年目の車検を期に買い換える事に。
>>794 確かにトヨタ車は他の国産メーカーに比べて下取りはいいみたい。
しかし今のトヨタにMT設定のある車種が・・・
>>759 実はこないだ買ったばかりなので買い換える予定はないけど、
ちょっと気になってねw
友達に「このワゴンRなら値段つくから普通車に乗り換えようぜw」とかいわれてるのでw
幸いかどうかわからんけど、俺の周りはMT乗りばっかで最近ATからMTに乗り換えた友人も・・。
自分も最初は親に「ATじゃダメなの?お前もすきだなー」とかいわれたけど、結局MT買いました。
初マイカーなので大事に乗りたいです。
むしろアルテッツァが7年前の車であることに驚愕
おれも年とったはずだ。
3rdプレリュードの中古MTを買おう買おうと幾星霜、
だらだらしてたら、状態の良いのほとんどなくて絶望した。
親がMT厨の我が家はMTが普通だと思ってました。
>>800 俺も俺も。
初めて「なんでわざわざMT乗ってるの?」って質問された時は本気でびっくりした。
「何でDOPのエアロ付けてないの?」くらい馬鹿馬鹿しい質問だ。
必要無いもの頼む奴おらんだろ。
>800
ウチは息子2人(まだ幼児)をそれで育てているよ。
嫁のATに乗った時はなぜレバーを動かさないのか疑問に思っているようだ。
>>801 その質問、免許取得時に言われた…酷すぎだろう。
車=部屋と思っている奴に「なんでわざわざ面倒な事するの?」と質問された時は
人間退化したらおしまいだよなぁと思った。
>中古車での駆け引き
これは「引き合い」を間違えたのか?
どんどん人間が馬鹿になっていくな、ニューGT-Rは2ペダルMTらしいじゃん。
なんで3ペダルじゃないのかと、子一時間ゴーンに問い詰めたい!
806 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 19:43:26 ID:K+1bLoa4O
車屋の隠語でMTのことを「ぼっこ」
という。
過去にはアニマルミッションと言われていた。
正直言って、メーカーはユーザーのスキルを信用してないと思うぞ。
クラッチレスシフトだの、クラッチを蹴るだの、そんな操作をしても
ぶっ壊れないようなモノを作る労力はバカにならん。
だったら、そんなことはハナからできないようにブラックボックス化
した方が得策と考えたんだろ。
808 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 19:49:18 ID:LghzSOXyO
欧州車ならMT多いジャマイカ
809 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 19:49:54 ID:Bg+ckWbI0
親から14マジェスタのA仕様貰うんだが2JZ−GEなんで
MT化するにはR154ミッション移植すりゃ大丈夫かなぁ?
810 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 20:03:04 ID:ctV6WkQE0
しつこいからマジレスしてやる。ポン付けは不可能。
ドライブシャフトの長さが違う。
シフトレバーの位置がかなりずれるからリンケージからしてワンオフ。
サイドもワンオフ。知識のあるショップでやっても150万だな。
おまえバカだろ。
おれもいつも「なんでMTなんて買うの?」といわれまくる
そんなのMTが好きだからに決まってるじゃねえか
あと、ATが勝手にシフト変えるのがスゲー不安w
先日、知人のオートマを運転する機会があった
あれ?オートマなのにペダル3個あんじゃん
ついクラッチ感覚で踏んでしまった
およょ?ペダル戻ってこないじゃん
なんだこれ!?
ペダルと床の隙間に足入れて戻そうとしたがもどらない
え?右下のレバー?そこボンネット開ける奴じゃないの?
…サイドブレーキはクラッチがあったとこに移設されたのね
え?サイドじゃなくてパーキングブレーキって言うの?あぁ、そう…
>>805 あそこまで「凄まじい制御技術で勝手に速く走ってくれる」というのに、
MTで操る楽しみとか、なんかミスマッチな気がする。
あれはあれで良いんじゃない?
あと、トランスアクスルは良好なシフトフィールを得難い、というのもあるかもな。
814 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 21:58:46 ID:/bAuctUW0
親からプレジデントを貰うんだがMT化するには今乗ってる
S14のエンジン等必要部品ごと移植すりゃ大丈夫かなぁ?
MT車乗ってると毎日の通勤でも十分に楽しい。
会社への曲がり角を曲がらずにそのままドライブへ行きたくなる。
帰り道も同様、わざわざ遠回りして家に帰ったりする。
乗ってる車はスポーツ系でもなければ高級車でもないが、ただ、車を操作しているってだけで楽しいんだ。
ってな事を同僚一同の前でしゃべったら変人扱いされました。
>>812 そういう車に乗る場合、俺は左足だけあぐらをかくようにしている。
クラッチの習慣のある者にとってあのPブレーキは左足を誘っているよな。
>>813 確かにあれはあれでいいと思うが、だから3ペダルMTの設定が無くてもよい、とは思わない。
2ペダルに乗りたいなら勝手に乗ってくれ。
だが3ペダルMTに乗りたい人を切り捨てないで欲しかった。
818 :
792:2007/10/24(水) 23:30:37 ID:zAdPqDht0
>>804 訂正サンクス
駆け引き×
引き合い○ やった
>>815 俺もMT乗りってだけで会社では変人扱いですよ。
特にハタチ前後のAT限定免許所持との会話では
「先輩サーキットテでレースでもするんですか?そうじゃなきゃMTなんて乗らないですよね」
「普通MT車って一般用じゃなく競技用ですよね」
「よく先輩がいうFRとかFFっていったい何ですか?」
といった言葉がでてきて、俺は言葉を失った。
これはネタではなく今の車に興味が無い若者の現実です。
ちなみに車は純正エアロすら付けていないフルノーマルです。
一度もサーキット走行などもしたことはないんですけどね。w
>>812 以前車検で代車(軽四)を借りた時の事。
まーどうせATしか出て来ないだろうなぁ、と思ってたら案の定。
そこまではいい。
走り出して最初の信号待ち。一番踏みたい一等地にあるペダルを無意識
の内に踏んでしまった。・・・やっちまったぜ、へへへっ。
ところがそろそろ信号が青に変わるかな〜というタイミングで大パニック。
「コレどーやって解除すんねん??」
リリースレバーは見当たらないし、ペダルの裏から爪先で引っぱってもダメ。
・・・あぁそうですか。もう一回踏みつければいいんですネ・・・。
うっかりいつもの癖で半クラ探そうとしたら、不完全緩解やっちまったやんか。
全く始末の悪い仕掛けにしやがって・・・・・・(怒
820 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 23:48:40 ID:b+fcl6Tq0
>>818 でもATにもクラッチついてるんですが…
要はATが主流になってしまった為に、どのような
(エンジンから変速機を通してタイヤに動力が伝わる)仕組みで車が動くのかを、
考えようともしない人が増えてしまったことこそが、AT限定免許の悪弊ではないでしょうか?
ATでもシフトアップ時にアクセル抜いてスムーズに変速することも出来れば、
シフトダウン時にアクセル踏むことで回転数上げながら変速することも出来ますよ。
821 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 23:55:24 ID:+yrknVMkO
今も昔もそんなこと考えてるのはオタクだけ
822 :
394:2007/10/24(水) 23:58:33 ID:V7kA1LuN0
ペダルでなくてもいいから、動力伝達を調節したり切ったりするスイッチが欲しい。
いや、普通の舗装路しか走らない人には必要ないんだけどね。
変な流れになってきたからスレタイに沿って言うならば、
SX4に6MTが無いのには失望した。
MTあっても何だかなーという車ばっかりになってきた中
SX4にはがんばってもらいたかったが、スズキもいけずだな。
さっきCSのカーエスタシア見てたら、
清水和宏がC200アヴァンギャルドの6MTを試乗してた。
ベンツのスーチャーモデルだけMT用意して欲しいと思ったよ。
825 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/25(木) 00:38:15 ID:Xq4TojHu0
徳大痔がメルツェデスC200アヴァンギャルドゥの6MTを試乗してた。
最近の車は電子制御スロットルが主流のようだけど、シフトアップのときにエンジン回転が上がってしまうのが気分悪い。
昔のワイヤー式スロットルのMT車ではアクセル戻すのと同時にクラッチ切ってもそんなことはどの車でもなかったけど、
今のは意識的にアクセル先に戻してからクラッチ切ってもまだ上がり気味になって不快だ。
単に操作が下手なだけなのか、ワイヤー式のときの感覚から抜け出せないでいる・・・orz。
>>826 もうちょっとうまくなれ。というか慣れろ。
828 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/25(木) 01:21:31 ID:g+5yWCm90
AT糊が威張るのが不思議。
日本独特の多数派が少数派をいじめて安心する文化?
まあ欧州ではMTが主流なんだが。
アクセルとクラッチの連携を同時にやるということから、そのタイミングをずらすという
やや難儀な操作が増えたよな。
830 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/25(木) 01:24:06 ID:Xq4TojHu0
>>828 でもATにもクラッチついてるんですが…
要はATが主流になってしまった為に、どのような
(エンジンから変速機を通してタイヤに動力が伝わる)仕組みで車が動くのかを、
考えようともしない人が増えてしまったことこそが、AT限定免許の悪弊ではないでしょうか?
ATでもシフトアップ時にアクセル抜いてスムーズに変速することも出来れば、
シフトダウン時にアクセル踏むことで回転数上げながら変速することも出来ますよ。
>AT糊が威張るのが不思議。
ところで、MTのナニが偉いんですかー????
>まあ欧州ではMTが主流なんだが。
だったら欧州で主流のコンパクトカーにでも乗ってくださいwww
日産MICRAなんてどうですかー?? あっマーチは女性向け車か?自動車後進国日本じゃwww
>>830 >ATが主流になってしまった為に、どのような (エンジンから変速機を通してタイヤに動力が伝わる)
仕組みで車が動くのかを、 考えようともしない人が増えてしまった
そうだな。考えようとするどころか興味すらない若者が今では主流になってしまった。
興味と知識を持ってる若者は、お前みたいな2chで煽ってるオタクぐらいだ。寂しいな。
GT-RにMT設定が無い件について 2ペダル?はぁ・・・
あんな高くてでかい車、金持ちが道楽で買う車だろう。
スポーツよりグランドツーリング色が強そうだし。
海外では3ペダルがあるかもしれないけど日本じゃ2ペダルで十分じゃね?
ありゃ後ろ半分はスポーツカーだが、前半分はセダンだ。
キメラもいいとこ。ペダルもあれでお似合い。
R35は今までの柵から解き放たれたハジけっぷりは評価できるけど、
格好いいか?アレは・・・
836 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/25(木) 11:56:10 ID:ePQf/q0A0
GT−Rよりも同日発売されたインプレッサのWRXSTIがいいな。
3ペダルの6MTに2リッターの308馬力。
価格も3.654.000円と現実的だしね。
2リッターで308馬力・・・あきれたパワーだな。
>818
今の若者達は可哀想だな、車を運転する喜びってものを知らないんだw
21歳のいまどきの若者がきましたよ。
確かに俺の周りでもMTに乗ってる奴は1人しかいないな。
840 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/25(木) 13:46:05 ID:AZ47LVGeO
19歳の学生です。S14乗りです。
今時の若者でもMT好きいっぱいいますよ。
つれの車は、R32、C33、S13、AE86、JZA80、JZX90などMTばっかりです。
峠や埠頭などの走りやスポットに行けば10代のMT乗り多いですよ。
まー自動車整備の専門学校なんで、一般的な環境ではないのかもしれませんが・・・
>>840 自動車整備の専門学校の学生が
AT限定免許とかだったら萎えるなww
842 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/25(木) 16:30:12 ID:yQb25NO+0
GT-RのMT
遅れてでるって聞いたよ
競技用みたいなもんらしい
多少は軽くなるのか?
焼け石に水じゃないかいな。
845 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/25(木) 20:01:40 ID:FakJkeL20
親からプレジデントを貰うんだがMT化するには今乗ってる
S14のエンジン等必要部品ごと移植すりゃ大丈夫かなぁ?
マジェスタじゃなかったのかよ。
847 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/25(木) 21:15:24 ID:ljT4l42v0
親からプレジデントを貰うんだがMT化するには今乗ってる
S14のエンジン等必要部品ごと移植すりゃ大丈夫かなぁ?
848 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/25(木) 21:43:34 ID:yKw1pK4h0
自分もMT派だけど、もし2輪に乗るなら、絶対MT操作なんて出来そうにない。
スクーターになっちゃうね。
4輪はATしか乗れないけどバイクはMTなんて人もいるかもしれないね。
家では家族が乗るからAT車しかないけど、
2輪だったら自分だけしか乗らないからMTの人は
俺も含めて結構いるよ。
軽自動車のMT乗った後、AT乗ると、その加速のとろさに愕然とすると思うがね?
>>848 逆パターン(バイク→四輪MT)はよく聞くけど、失礼ながら貴殿のパターンは
初耳ですな。
バイクのクラッチは左手で操作するから、場合によっちゃあクルマよりも繊細
な操作が可能だし要求される。
だけどみんな無意識のうちに?「こんなもん」って慣れちゃうよ。
無問題!
>>851 バイクから車に移行した俺は、車のほうが10倍は難しいと思う
>>850 俺はRX-8の試乗で5MTと4ATの加速の違いにびっくりした。
普段軽MT乗ってます。
ATはレンタカーでよく乗るけど、Dだけで、あっても2までだと何故かいつも不安になる。
ていうか坂道が頼りないね。やっぱり…
シフト入れたいとこでずんぐりむっくりな動きされるとイライラする。
あとATでもアクセル踏み方に一定感ない人の運転する車に乗ると、ストレスたまる。
うぃーん……うぃーん……てアクセル踏む人がいるんだ。
あれはなんなんだろ?
スレチだが。AT愚痴になってしまた。。
855 :
826:2007/10/26(金) 00:07:10 ID:tte2+0St0
習うより慣れよとは良く言うもんだが、昔よかったものが時代の流れで廃れていってしまうのは寂しい限りだ。
おれみたいに電子制御装置の癖に慣れないオヤジは20年前の車にでも乗ってろってことなんだろな。
クラッチ踏み切らないとエンジンかからないシステムも本当に余計なお世話なだけだ。
実際に死人が出てるから、クラッチスタートはしかたなす
>>856 死人の数ならATのペダル踏み間違いのほうがかなり多いだろうな。
危険なシステムなのになんで対策されないんだろ。
安易に対策できるものはすぐやるのに、難しい対策だと放りっぱなし。
クラッチスタートだって、対策の方法が本来違うと思う。
あまりに安易すぎだと思う、あれは。
859 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/26(金) 02:36:49 ID:/ZVHWd1u0
>>857-858 とりあえず、当面の対策としては
AT限定教習者は左足ブレーキを基本とする教習にしておくとか。
それでも踏み間違える奴は踏み間違えるだろうけどな。
860 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/26(金) 03:26:20 ID:25NbPsv/0
>死人の数ならATのペダル踏み間違いのほうがかなり多いだろうな。
>危険なシステムなのになんで対策されないんだろ。
加速と減速が右足で同じ操作でできるから。
電車、加速のマスコンとブレーキんのレバーが違う、1レバーの場合押す減速、引く加速
飛行機、スロットレバーで引けば加速、押せば減速
加速と減速操作が他の乗り物は別方向の操作になっている、
車だけ同じ方向だから本心は踏み間違えても合っていると思うから事故は起きる。
MTの場合はクラッチも踏むからいいけど。
861 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/26(金) 04:27:24 ID:7U2QlGZc0
MTの場合停まる寸前はクラッチ踏むので、間違ってアクセル踏んでも
空ぶかしになるだけ。
実は俺、踏み間違えしたことがある。
目の前の歩行者が空ぶかしの音にテラ驚いていたw
ATだったら轢き頃してたところだ。
>862
よかったなぁ、MTで。
オレも踏み間違えた事があるぞ、それもATで。
駐車場に停めようとしてるのに加速して、フロントが脱輪した。
(FFなので、脱輪して止まった)
友達から貰った車の名義変更に行く前日の事だ(´・ω・`)
はじめての自己所有車でまだ運転自体不慣れだった事もあるけど、
いきなりやっちまったからなぁorz
>856
あれさー、バカがバカなシステムを使用した弊害で起こった事故でしょ。
車に乗り込んでからキー捻る人には関係ないじゃん。
865 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/26(金) 13:08:43 ID:7U2QlGZc0
俺もクラッチスタートは関係無いな。
セルに負担をかけたくないので、いつもクラッチ踏みながらエンジンかける。
別にさ、非常時にエンジン動力以外で動かせる機構が搭載されてるなら構わんと思うのよ。
普通にエンジンかけるときはクラッチを踏むのが正式なんだし、普段はそれで困らない。
クラッチスタート搭載したが故に踏切から脱出できずに、なんてのもそのうち……
でも踏切内で停止したらタイヤを転がすように押せば軽く脱出できるだろ、多分。
問題は真夏のクソ暑い時期にクソ暑い車内に乗り込まないとエンジンが掛けれないことだと思う。
868 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/26(金) 16:07:46 ID:NSuECZl50
ランドクルーザー70には
クラッチスタートのキャンセルスイッチがありました。
調べてみると、自分でキャンセルスイッチ付けている人もいるね。
クラッチスタートはどんな車も同じ作りなのかな?俺はレガシィだったけどクラッチペダルの後ろにリミットスイッチが付いてたから途中のカプラ抜いて直結にしたよ。
車検には通らないと聞いたけど。
いちいちクラッチ踏むのが面倒だからキャンセルした。
>>869 俺はインプだけど、クラッチスタート解除したままで車検問題なく通ったよ。
もちろんディーラーも解除してあること知ってる。
つっても外せって言われれば数秒ではずせる程度のもんだけどね
>>864 ウチの会社でも馬鹿がいた。クラッチスタートの無い古いライトバンで、
運転席のドアを開け、上半身と左足を車の中に入れ右足は車外
左手で助手席にある荷物を取ろうとしている格好で
エンジンをかけたらギアが一速に入っていたので
体を引きずられる格好で前進し隣のビルとの境の植木群に特攻
こういうのがいるからクラッチスタートが必須になったんだろうな
しかし、そういうオオバカって、MT全盛時代にもいたわけで、MT車が稀少になってから
規制するのはどうかと思うな。
ちなみに俺の前の車は12年式のアコードセダンSiR-Tだったが、クラッチスタートシス
テムは付いてなかった。どうもユーロRからクラッチスタートシステムが採用されたら
しい。もちろん、最初から付いてない車もそのまま車検をパスできる。
873 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/26(金) 23:04:39 ID:It+xKvnG0
ブキッチョで鈍いやつなんていつの時代にもいるよなw
そういうやつがパカパカアクセル踏むだけで免許取れるようになったからおかしいんだよ、神のGTO。
車の外から始動操作なんて、怖くてATでもできねーよ。
最近のプッシュボタンスタートシステムだと、
ブレーキを踏まないと始動できないから、
安全性は高まっただろうな。
ところでクラッチスタートって、セルモータの始動に制御かけてるだけだよね?
いわゆる押しがけは昔の車同様にできるのかな?
下り坂の途中で発信待ちが長引くときなど、アイドリングストップしてセルモータ回さずに
スタートできりゃいいんだが。
てか、機会があったらやってみよかな、もち直線で。
近頃の車はエンジンかかってないとステアリングもブレーキもまともに扱えやしない。
エンジンかけてなくても同じ操作感だった頃の車が懐かしいなぁ。
876 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/26(金) 23:53:58 ID:kLqwA84d0
普通にできるがミッションを傷める
この前も事故あったみたいだけど、ATでアクセルとブレーキ間違えて急発進であぼんな事故は
どうやったら防止出来るんかね。
ATは急発進出来ない様にするしかないかな。
目の前に障害物や人が感知できたときには急発信できないような制御システムを積載すれば
いいだろうな。ただし、目の前なのか少し側方なのかをうまく判別できないとこれまた不便
きわまりない使い勝手に陥ってしまうだろうなぁ。
どんなに踏み込んでも超ノロノロ運転しか出来ない駐車場モードを乗せるとか
ATとMTを別免許にしてATはテラ難しくしたらいい。
そしたら横着ほどMTに乗るようになり事故減りそう。
881 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 00:45:40 ID:VtqERLlT0
仕事の関係で、ちびるくらいな急坂を四駆で降りるとき
坂の下り始めで、前輪のみ勾配に落としてから、
姿勢を整えて、エンジンを切って再びクラッチをつなぐと、そろそろと降りれる。
(うまく説明できない。ごめん)
まあ新型のSUVにはダウンヒル用のスイッチがあるから無くなる技術なのかな。
>>877 似たようなペダルが2つ並んでいる以上、誤操作はゼロには出来ない
「急発進しますか? Y/N」みたいなワンクッションを置く以外に、防止策はないなw
>>877 ペダル踏力を計測する圧力計と車の加速を計測する加速度計が
短時間に強烈な踏力&加速度データを検知したときに
キルスイッチ等の停止操作をオーバライドで作動するシステム
なんか、簡単に装備できそうなもんだけどな。
低速でアクセルを大きく踏み込んだ場合、一度OFFしてから再び踏まないと急発進はできないとか。
つまり2連打しないとゆっくりしか進まない仕掛け。
>>883 それは急発進を防止するだけだから、使い勝手を悪くするだけ。
必要なのは急発進による事故を防止できるシステム。
金で免許が買える現行のシステムを廃止すること。
887 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 02:30:58 ID:D5sEEhKJ0
>>885 使い勝手が悪くなろうが、ATを選んだということは、
そうされても仕方ないことだと思う。
>>885 >>883だが、通常走行でペダル踏力MAXで加速度MAXという
状況なんてゼロヨンやっていない限り少ないんじゃないの?
高速道路合流だって、追い越しだって短時間の加速だけで
別に異常加速でもないでしょ。
MTと同じく、始動・停止時にはクラッチ使わなければエンジン停止すればよいと思われ
LOWより上だけ自動変速でいいだろ
操作ミスは車に限ったことではない。
すべてはその場で操作する人間に依存するわけだが、そういう意味ではクラッチ
スタートシステムは目的が別のところから成り立ってしまったことが寂しい。
ペダル踏み間違いを予防するのはかなり難しい課題だと思う。
ちなみに自分は学生時代、バイト中にブレーキとクラッチを間違えて踏み、約40
kmで壁と正面衝突して車を潰した経験がある。幸い体は無事だったが。
もう20年以上前のことだが、同じことが起こらないとは言い切れないと思う。
普通に考えれば起こりえないことも、状況によっては起こりえることを皆が認識
する必要があると思う。
で、なんで踏み間違えたかって?
コラムシフトで足元がフラット且つだだっ広いワンボックスカーの床上をコーラ
の350mlビンが右往左往してたのさ。店主の子供が捨て忘れていたビンだったが、
車を止めて始末すべきだった。
面倒と思う気持ちの裏側に危険が潜んでいるわけで、そういう意味ではAT車の操
作そのものに問題があるようにも思える。
やはりこりゃ永遠の課題かな。 以上、長文御免。
踏み間違えの急発進ってだいたい駐車場でおきてるから
車が駐車場に入ったことを認識したら
時速5km/hぐらいしか出ないようにするシステムがあれば良いじゃね?
ETCみたいな電波のやり取りが出来るシステムがあればできるし、
駐車場で馬鹿みたいに飛ばすアホもいなくなるでしょ。
AT車のブレーキペダルが横長なのは、いざというとき両足で踏めるように、
という話を聞いたとき、そんな馬鹿なと思っていた。
だけど最近見たアメリカのドラマ(Aチーム、CSIマイアミ)の中で、
急ブレーキ時、確かに両足でペダルを踏んでいた。
これはアメリカ流なのか?
>>891 >車が駐車場に入ったことを認識したら
>時速5km/hぐらいしか出ないようにするシステムがあれば良いじゃね?
New GT-Rは「国際格式のサーキット」に居ることを認識すると
スピードリミッターが自動解除されるらしい。
その逆をやればいいんだから技術的には可能だな。
894 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 11:42:59 ID:0S9eD/hF0
ランドクルーザー100シグナスのナイトビューで使っている赤外線カメラ
の技術を使い、人が前方にいると感知した場合は自動ブレーキがかかるように
改良する。
めちゃくちゃコストが掛かりそうなのと、赤外線なので人は感知できても
相手が建物などの障害物の場合は無効だが人命第一ならこの手もあり。
>>891>>894 踏み間違いをするタイプの人間が、そういうお金がかかる装置を導入するとは思えない。
全車標準装備を義務づけられると、必要のないMTにまで載ってしまう。
なんでバカなAT海苔のせいで余計な出費を強いられなければならんのだ
ということになりそうだがな。
ATってのはそもそも、MTを運転できない障害者等のためにペダルや操作が少なくて済むように
作られたシステムなんだよ。
その本質からすると、余計なペダルを踏ませたり操作をさせたりというのは、その手の団体か
らクレームが付く。
まぁ、昔は運転が難しかったため、「さぁ、運転するぞ」という心構えがあって、それが事故
防止に繋がっていたけど、今はおこちゃまの電気ムーバー並に操作が簡単になったから、心構
えなしで乗れるのが事故に繋がっているんじゃないかな。
自動車整備士資格4級を設けて自動車の仕組み(ミッション形式、駆動方法などなど)と
日常整備ぐらいは出来るぐらいの知識を付けさせる。
次に普通自動二輪の資格を取らせて公道は4輪だけじゃないことを認識させる。
そして、教習は軽自動車、セダン、ミニバン、スポーツカー、ローパワー車とMTで乗りわけ教習。
人命救助の方法はもちろん、車に関係する法律の勉強、
車を持つにあたっての必要な手続き経費の説明、
事故を起こした場合のてん末の説明(接触、死亡事故)。
ATは審査の後、認められた場合にのみ交付、それ以外はMT。
任意保険の加入を義務化。
全車ドライブレコーダーを標準装備化して、そこに自車又は前後の車にDQN行為が確認された場合、
減点と教習所での教習。
と、いう妄想をした・・・
898 :
 ̄\( ̄ ̄ ̄ ̄:2007/10/27(土) 15:18:56 ID:Jlj6QOoI0
,, '||||||||| ||||||||||||||l
/|||||||||| l||||||||||||||||||||l
||||||||||__ |||||||||||||||||||l
||||||||| .-=; =-. ||||
r'||(^||| ,,ノ r 。 。) 、 |||l カタカタカタ
/ ||||`|l U ,. =三ァ ,. .||! _____
/ ,ノ||||||、._ ー- ' _.,ノリト | | ̄ ̄\ \
/ Yノ||l|||||l ` ー-‐ ィl|||リ | | | ̄ ̄|
| \___ | | | |__|
| \ |つ  ̄ ̄ |__|__/ /
(  ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | 〔 ̄ ̄〕
( | ̄
899 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 15:33:05 ID:9IJ17keM0
>>896 GMのパワーグライドがATの元祖だろうけど、
単に運転を楽にしようとするためだけの開発じゃないかな。
901 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 17:08:05 ID:YgrOaK5k0
>>900 それを逝っちゃ馬太目 ぽ..._〆(゚▽゚*)
902 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 18:12:47 ID:6RrfsXkT0
ATで人間の能力が減退
→ さらに車の性能に依存強化のスパイラル
つ セニアカー化の進行
903 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 18:27:32 ID:/yvPPiTgO
照明器具で、人感センサーなる物は、人の体温を感知するセンサーが使われてるんだな。
>899
こりゃすごいね。
ヒール&トゥをエンブレテクだと思っとる御仁にはがっかりした。
905 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 19:59:06 ID:VtqERLlT0
ハマーはDQN臭がプンプンするし、買うならランドローバーディフェンダーだな。
907 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 22:48:34 ID:cG3YUgqk0
踏み間違えたというか、
ブレーキを踏むつもりでアクセルも靴の端っこでちょっとだけ踏んでしまいあわや大暴走、
という経験あり。
アクセルワイヤが引っかかったか何かだと思ってとりあえずクラッチを蹴った。
交差点で曲がり損ねただけで済んだけど、状況次第で大事故になりかねなかったなぁ。
まあこんな阿呆なコトしてたらMTとかATとかいう以前の問題だな。
ところでアクセラとインプレッサは2リッタにMTがないのがすごくすごく納得いかない。
1.5じゃ重量のワリに非力だし、マツダスピードアクセラは俺にはオーバースペック。
営業車(?)と走り屋以外にくれてやるMTなんぞないってことか。
2リッタぐらいの非スポ車でクーペかハッチバックが理想なのだが、なかなかないもんだぁ。
こうなったら2シーターオープンに行くしかないのだろうか。
すまん、MTからCVTに改宗した重罪人です。
バックモニターを経験しちゃったんで、バックがスゲェ〜楽になったぜ!
・・・と堕落しても、オレを鍛えてくれたMTには今でも感謝だ
サーブのATのシフトレバーのデザインはダサすぎるので、
MTを出して欲しいな。
今のサーブはスポーティなデザインだから
MTの方が似合うと思うんだが。
>>908 釣り?
バック苦手なら電車かスクーターで移動してね
そんなに突き放さなくても・・・狭っ
912 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 01:27:55 ID:/3Td1KmN0
でも実際踏み間違え事故起こす免許はどっちなんだろ?
AT限定なのか限定無しなのか。
警察や国交省はきちんと統計取ってるのかな?
もし仮にAT限定ドライバーが事故してるんであれば、こんなもん無くしてしまえばいい。
けどもし限定無しドライバーがたまたまAT乗ったときに事故してたら、と考えると
根本的な解決は難しいんじゃね。
背の高い車以外でバックモニタは正直・・アレだと思うぞ。
どんだけラクしたいんだよと。
AT限定を、普通免許の限定にするんじゃなくて、
例えば「普通特殊」みたいな別の免許にすればいいのだよ。
>>914 教習の内容がほとんど同じなのに、違う免許にするってのは無理がある
教習の内容をすごく変えたらいい
じゃあマニュアル車のほうは20時間くらい延ばすか
なんで?駐車場での殺人カーであるATの教習をのばすほうが効果的だよ。
車庫入れ10時間くらいやったらいい。
>>907 > ところでアクセラとインプレッサは2リッタにMTがないのがすごくすごく納得いかない。
アテンザスポーツ23SかレガシィB4 2.0iを買えということじゃないだろうか。
限定免許が事故の原因とは考えにくいからなぁ。
この手の事故を起こすのはMT車で教習したであろう高年齢者が多いし、
いきなりアクセルを踏むMT車の運転をAT車でやるから事故を起こすんだし。
駐車場での事故云々ってんなら、
俺はMT車で車庫入れしてて、クラッチペダルから足が滑って暴走してブロック塀なぎ倒したよ
あれ人がいたら死んでてもおかしくない。
921 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 05:03:01 ID:GnYr8ejY0
教習でいくら特訓しても、ヒューマンエラーは絶対に無くならないと思う。
低速時にはアクセル踏んでも急発進しないようにした方がいいと思う。
例えば10km/h以下ではアクセル開度上限10%までで、10km/hを越えたら
ゆっくりと所定開度になるようにするとか。
そもそも過保護なATに乗るということはそういうレベルということ。
その辺のケジメをメーカーには持って欲しいものだ。
そのうちMT限定免許とかでたりして
ペーパードライバーとかも多いから、ATで間違ってドカンって事故は無くならないだろうな。
対物センサー使ったシステムだと、雪や氷で動作不能になりそうだしコストも掛かるから
やっぱり、走り出しゆっくりにする方がいいね。
日常の運転で、停止状態からいきなりダッシュするなんて殆ど有り得ないもんね。
925 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 07:20:04 ID:phXei/Sp0
で、いつまでくだらない話してるの?
926 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 10:23:21 ID:PglI+9V50
三井海上に入るともらえる安全運転ブック(みたいな名前)によると、
保険適用率はMT車の方が高かったよ。
AT車はうっかり的な事故が多いのに対し、MT車はドライバーの
異常運転による事故が多い、みたいな。
男女別、年齢別のデータが見てみたいね。
保険料に男女別がなく、
若年層の保険料が高いことから
想像つかんか?
いや、ATとMTで事故率の高い層の違いってあるのかなと。
若年層=ヘタ、危険
という思い込みで決めてる部分はあると思うんだが。
ベテランが巧いかというと
「若葉と枯葉両方貼れボケ」
って言いたくなるような奴も少なくないし。
>>930 >思い込みで決めてる部分はあると思うんだが。
冗談だろw
保険屋は確たるデータの下に保険料を決めてますので、あしからず。
>928
男女差別は許しませんw
MTが多いスポ車でかっ飛ばしたら死傷者出るから保険料高いだろうね。
普通のATで発進時にドカンとやってもほとんどが物損だろう。
ごく偶に車から降りた直後の同乗者を引っかけて死傷者出るみたいな事例も有るけど。
934 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 13:07:59 ID:voCKRPxeO
スレ違いを延々と続けるのはヲタの性?
935 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 13:12:51 ID:PbGz3BFc0
10年前のアルファロメオのラインナップはすごかったな。
ATの設定があるのは1車種だけであとは全部MTのみだったぞ。
936 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 13:56:18 ID:eeKPRbnT0
アルファロメオのATってスパイダーくらいしか思い付かない
937 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 15:08:31 ID:qZWyI9xoO
>>934 今の時代MT設定を望んでるなんて重傷な車ヲタさ。
俺もだし、あんたも含めてなwww
保険料は同一車種で比較したらATよりMTが高かった。
マーク2ツアラーVのAT→MTに乗り換えたんで間違いない。 一般論からすればMTのほうが速い、飛ばす、事故と繋がり危険といわれるのがなんとなく分かった。
スレタイに通りにコメントするなら、レクサスISのMTを日本にも導入してほしいなぁ。
938 :
 ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/10/28(日) 15:40:17 ID:9p06YJkZ0
rー、
」´ ̄`lー) \
T¨L |_/⌒/ →ゆとり
`レ ̄`ヽ〈
| i__1
_ゝ_/ ノ
L__jイ´_ )
| イ
| ノ--、 r'⌒ヽ_
ゝ、___ノ二7 /´ ̄l、_,/}:\
|ーi | l_/ /__ィ::. ゝ~_ィ´:; ,ゝ
__〉 { (T´ |1:::. \_>、};;_」
'ー‐┘ ! ` ̄''ァ一 、\ ヽ} ←スーパーカー世代
〈` ̄ ̄^`¬ノ .::〔 ̄´
1 ヽ .:::レ ヽ、
|_イー-、_;;j|_:. ゝ、
__,,,... -- |. {―――‐フゝ、 〉 -- ...,,,__
_,, -‐ ´ ,r|__ト, 1ニノ ー'´ ` ‐- ,,_
, ‐ ´ └―'´ `
スポーツカーの保険が高いのは、事故率が高いのもそうだが
車両保険が高い大きな理由は、盗難率が高い
特にエボやインプなんか油断してるとすぐ盗まれる。
940 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 17:29:30 ID:TSvNE1Hi0
>特にエボやインプなんか油断してるとすぐ盗まれる。
イモビが付いてないのは、ひどかった。
イモビが付いたのは、だいぶ減ったらしいが。
941 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 18:10:32 ID:chrT0rhq0
942 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 18:16:29 ID:cyDmxj+P0
初心者が乗るMTはFRとFFどっちがいいの?
943 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 18:30:34 ID:QigHOfoO0
>>942 FR
といいたいところだけれど、
今後、車にお金をかけたくなかったらFFにしなされ。
ATかMTかで保険料も違うのかあ
MTばっかりだったから初めて知ったよ
意外な所で勉強になった
945 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 20:27:13 ID:URlfPYZ70
レクサスISって元はMTを売りにしてたアルテッツァなんだろ。
なのに何故MTの設定が無い?
946 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 20:37:43 ID:K33uab5H0
オクダが運転できない車は売らない主義
電車のワンハンドルマスコンみたいに、前後に動かすようにしてワンペダルにすればいいんだよ
ペダルを引く→アクセルON
ペダルを踏む→ブレーキ
ペダルは靴ごと入るスリッパみたいな形状にして
とっさの時に足に力が入って踏み込む奴はいても、ひっこめる奴はいないだろうから、
これならペダル間違いに因る急発進・急加速事故は無くなるぞ
>>947 身体の不自由な人用にはそういった装備の特装車有るね。
モレのはそれこそ電車のように一つのレバーで加速も減速も行う仕様だった。
イモビついてないインプだけど全然盗まれる気配ないな。
GDAで羽つけてないから窃盗団にすら敬遠されてたりして。
まあ今盗まれて保険出たとしても新車で現行買うのはイヤだがw
またAT車がパチンコ屋駐車場の2Fからダイブしたようだ。
上半身を乗り出してバックしていたら暴走して落下。
さらに悪いことに運転席側で着地・・・。
>941
馬力があるから店舗のシャッターを破壊するのにちょうど良いって理由でレガシーを狙って
いた強盗が捕まったね。過去にMT車も盗んだけれどエンストしたのでAT車ばかりを盗むようになったとのこと。
フィットRS4WDにMT着けてくれると嬉しい。
インプレッサが3ナンバーになったのには幻滅した。
952 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/29(月) 00:37:48 ID:MjDJw7ly0
>>937
ツアラーVか一つ新しい型のIR−V中古で狙ってるんだけど、
相場高いなぁ〜
ATより30〜40マソ高いんでは、いくら稀少なMTとはいえ
なかなか購入に踏み切れない自分がいる。
どのメーカーでもいいんで、こういう渋い大人っぽいイメージの
MTサルーン作ってくんないかな。
マーク2系のVシリーズは、MTが選べるあれだけの性能の車の中じゃ、
冠婚葬祭にも問題なく使える外観の車だもんな。
iR-V自体希少なのに、MTなんてホント見つからないだろ。
>>953 そうそう見たくれはフォーマルでいてどこにでも乗れて、
本気を出すこともできる。そういうクルマが出てほしいね。
クルマは趣味ではないけれど、楽しんで乗りたいだけで、
いつも本気で走りたいわけでもないってスタンスで。
MTスレで恐縮ですが、110マーク2の2L AT乗りが記念かきこ
2L 1G-FEが好きでMT欲しいやつはアルテッツァAS200かえってことですなぁ。
956 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/29(月) 01:29:32 ID:oDYqThotO
>>952 IR-VのMTうちの親父が新車から乗ってるけど、
高くても買って損はしないと思うよ。
エンジンはヤマハ製の今となっては稀少な直6で、
上までスムーズに回るし走ってて気持ちいい。
シフトフィーリングも俺の旧レガシィよりいいし。
親父が来年次期クラウンかレクサスGSのハイブリッドに
乗り替える予定なんで、そのとき正式に
譲り受ける予定。
957 :
952:2007/10/29(月) 01:48:18 ID:MjDJw7ly0
皆さん俺の趣味をちゃんと理解してくれてますなぁ〜さすがです。
絶対的な性能や速さならランエボやインプSTIのほうがいいのはわかってる。
けどあの見るからに走り屋ってな感じのハデな外見が好きになれなくて。
スポイラーやエアロは無しで、あくまでもさりげなくスマートにが俺のモットー。
これから真剣に探して程度のいいタマ見つけたら思い切って決めますわ〜
>>956 親父さんのIR−V俺に譲ってくれ〜w(冗談です)
958 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/29(月) 04:15:48 ID:4LQ7xMca0
>スポイラーやエアロは無しで、あくまでもさりげなくスマートにが俺のモットー。
モーターショーで三菱の説明員にエボ]のGSRにリアスポレスを設定してくれと言った俺がいる。
マークU系のMTって、ロクなの乗ってなくね?
特に90系と100系、無謀な走りしてるしてるDQN多杉。
インプも今度のSTiは面構えだけ見れば、随分とおとなしくなったね。
ランエボXも同様。ボディ色を間違えなければ、冠婚葬祭は何とかなる。
GT-Rは・・・・ダメだな。
ツアラーVやアスリートVがそこそこ受けたのは、
エンブレムくらいしかターボ車だと判別できない
さりげなさが効いたのかも。
トヨタでターボルック丸出しなのは、レギュレーション上、
必要だったセリカのGT-FOURと、スターレットやカローラII
のように若向けのモデルだけかな。
>960
だって、フォーマルはセド・グロの担当だもんよ。
日産はそのあたり明確に分けすぎ。
ブルーバードあたりにMTがあれば好都合なんだが。
カムリにMTがあってもいいな、アメリカにはMTあったはずだし。
964 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/29(月) 14:05:48 ID:omEwu+Ty0
需要がねーよ。
漏れが買う
漏れは買えんorz
一台じゃどうにもならんだろう。
おとなしくカローラのMTでも買えば?
>960
葬式にスーパーカー
大いに結構。故人が男ならね。
男なんて馬に乗って戦ってた時代から根本は進化してないのさ。
でもGTRはブサイクだからダメだな。
霊柩車がスーパーカーだったら面白くね?
光の速さで一足お先♪
>>963 うちのカムリはMTだぞw
平成6年式だけどw
>>968 黄色いスイフト買っちゃったオレは来年夏の祖母の一周忌が心配でしょうがない。
色とかやっぱみんな気にすんのかなあ。
冠婚葬祭に気にせず乗れていって
実はそこそこ速いが、知らない人がみれば別に普通の車。
で今新車で買えるとなるとスピードアテンザ、レガシィくらいか?
十分終わってるが、赤の車とかだと更に笑えない
別に冠婚葬祭の時は目立たないように隅っこに停めれば良いだけ
>>972 葬式はともかく1周忌だろ
そんなに気にすること無い
冠婚葬祭はユーロRも色によっては大丈夫じゃないかな
>>976 一応黄色い車に買い換えるとは親戚に言ってあるんですけどね。
結婚式は大体ホテルかなんかの駐車場だから関係ないけど、
先日の49日で寺の敷地に車とめたからちょっと心配になっちゃったんだ。
>>978 ADバンの俺よかマシだ。
安心して行ってきなさい。
>970
ギャバン乙
いざというときはタクシーに乗って、普段は好きな車に乗るってどうなの?
まだ身内に不幸がおきたことないからよくわかんない
葬式に黄色の車でくるなとかアホなこと言う親戚とはさっさと手を切ったほうがよさげ
黄色の車よりも坊主のド派手な袈裟の方が気になる。
そこは白黒のパトカーに乗って登場ですよ
年のせいで、
メインのATで長距離走ると左足が疲れて疲れて仕方が無い。
しょっちゅう左足を動かしたり、左足アクセル・ブレーキ操作やっても駄目。
マニュアルだそんなに応えないのに…
>>979 ADバンはそこそこフォーマルに使える。
出入り業者に間違われなければ。
R32の頃の話だが、どこぞの坊さんがGT-Rを「赤」「フェンダーミラー仕様」で「7台まとめて」お買い上げになったそうだ。
もう宗教法人も課税すべきだねw
やめてくれよ。檀家が大変になる。