車が売れない2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
> 新車販売 国内で不振 売れなくなったのはなぜ?
> 5月6日10時11分配信 毎日新聞
>
>  新車が売れない。戦後最長の景気拡大が続いているというのに、
> 国内の新車販売台数は年々減る一方だ。「マイカー」が庶民のあこがれだった
> 高度経済成長期と比べると、車の種類はセダン、ミニバン、
> SUV(スポーツタイプ多目的車)など豊富になり、ナビゲーション機能も付いて
> 格段と使いやすくなった。なのに、売れなくなったのはなぜ? 
> 自動車各社に妙案はあるのだろうか。【小川直樹】
>
>  ■29年ぶりの低水準■
>  国内の乗用車販売(軽自動車を除く)のピークは、バブル経済末期の90年度で、
> 年間590万台が売れた。88年発売の日産自動車「シーマ」は、高級車ブームに
> 火を付け「シーマ現象」という流行語まで生んだ。以後、減少傾向が続き、
> 06年度は359万台(前年度比8.3%減)に。90年度比4割減で、
> 29年前の水準にまで落ち込んだ。
>  06年はトヨタ自動車と日産が、それぞれの主力車であるカローラ、スカイラインを
> 全面改良し、話題性のある新車は多かったが、カンフル剤にはならなかった。
>  維持費が安い軽自動車は06年度、過去最高の203万513台(同4.2%増)を
> 記録したが、その軽にも陰りが出て、4月は16カ月ぶりに前年同月を割り込んだ。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070506-00000005-maip-bus_all


前スレ
新車が売れない
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1178480872/
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/08(日) 21:38:41 ID:dsZ7eCGH0
<丶`∀´> 2ダー
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/08(日) 21:50:02 ID:SgkruiiN0
3ダーボルト
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/08(日) 22:01:38 ID:o31k/E1/0
>>1
超乙。
良スレ継続ご苦労様。
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/08(日) 22:27:21 ID:hS5KN7ut0
一方家庭用ゲーム機は爆売れだった
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/09(月) 04:40:19 ID:5BJTPgr90
>>5
「任天堂の」ゲーム機しか売れてないだろ
7名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/07/09(月) 15:18:01 ID:4cuMd2Yl0
けっこう今の状態が良いのかもしれないね
CO2が多すぎだもんね
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/09(月) 21:57:29 ID:jjMU1P170
ワーキングプアの俺様にとっては
買い替えなんて、壊滅的に壊れない限りありえない。
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/09(月) 22:03:20 ID:MWXowuigO
働けよ
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/09(月) 22:08:17 ID:rEUvHs9X0
>>9
ワーキンプアの意味を調べる方が先だな。
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/09(月) 23:10:10 ID:jejkmzi60
日教組大活躍
 ↓
学校崩壊
 ↓
親は子供のため?に塾や私立学校へ通わせる
 ↓
家計の負担が増す
 ↓
節約...と言うことで車の買い控えが起こる。


車が売れないに限らず景気が悪いのは日教組(サヨク)のせいだ。
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/09(月) 23:20:33 ID:4k4oyWhI0
    日本経団連名誉会長
   日本郵政株式会社取締役
         __,,,,,,,,,,,,__
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ノ  美しい国ヾ;〉
     |;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| ━ H ━ |!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'|  < 別に日本で売れなくても、問題ないし。
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!    |  低賃金奴隷が調達できて
      |      ノ   ヽ  |     |  消費税の還付金貰えりゃそれでいいですから。
      ∧     ー‐=‐-  ./    \___________
    /\ヽ         /
 /  \ ヽ\ ヽ____,ノ/ヽ      ノ7_,,, 、     ______
/   (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '"/ ` 、  ( ィ⌒ -'"",う/諭 //吉/|
    ~''(_)(_)(_)(_)ソ / 経 /ヽノ   ,イ^_|≡≡|__|≡≡|彡|_____
    ヽ/`、_, ィ/ / 団 /   ヽ─/ ̄//|≡≡|__|≡≡|/諭//吉 /|
   /     // 連 /     ) / ≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/10(火) 00:39:08 ID:ds4bNS9B0
“交通事故は過失”という聞き馴らされた言葉に惑わされてはならない。“過失”の背後
に潜む“犯罪性”から、目を逸らしてはならない。“過失”という言葉を鵜呑みにしてい
る限り、安全な交通と平穏な生活は永久に訪れないであろう。まずは「交通事故は過失」
という意識を即刻取り除くこと。全てはここから始まる。そのためには、まず現在の車依
存社会に疑問を持つことだ。交通事故が“過失”であるという認識がなされる背景には、
「車が生活必需品」という意識があるためだと指摘した。警察庁が行なった行政処分改正
についての意見募集のなかにも、予想される賛成意見として「くるま社会が進展した今日、
自動車等を運転することは必須の生活手段でもあるので、現行の最長5年よりも長い期間
免許が取得できないこととするのは酷ではないか」という項目が挙げられている。車が生
活必需品である以上、免許を剥奪することは、生きる権利までも奪いかねない。だから穏
便に、という理屈である。『犯罪白書・平成5年版』でも、交通業過事件の起訴率低下の
理由として同様の理由を挙げていた。「車が生活必需品」という考え方は、いまでは国家
的な共通認識になっていると言っていいだろう。だが、車は本当に生活必需品だと言える
のだろうか。東京の公共交通機関、とりわけ鉄道の整備状況は諸外国の都市と比較しても
非常に高い水準となっている。そのため山手線地域内では、駅から徒歩5分圏の範囲が64
%を占め、10分圏ではほぼ全域がカバーされる。さらにバスもあればタクシーも多い。都
会、とりわけ東京は、車が無くてもなんら生活に困ることなどない。「車が必須の生活手
段」というのは、地方・郊外都市の論理であり、都会には当てはまらない。したがって、
加害者の「生活」に配慮して罰則に便宜を図る必要など全く無いのである。
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/10(火) 13:05:55 ID:3T/1641YO
車を運転して事故ったくらいで犯罪者とは、どんどん後進国化がすすむばかりだなw
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/10(火) 13:12:47 ID:1v+GWuhMO
中古のスポーツカーは高値安定。
実際は結構売れてる。
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/10(火) 13:21:26 ID:cDYAgge+0
山手線地域内で駅から徒歩5分圏の範囲に住んでいてクルマ持ってるやつってどのくらいいるんだ?
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/10(火) 18:24:58 ID:iij+wRp/O
中型以上の二輪は車に併せて走る香具師多いからいいが、
原付は得てしてチャリンコ代わりの香具師いて危ないよ。
マヂでだったらスズキツインかスマートを原付代わりに乗ってほすい
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/10(火) 18:36:18 ID:OzpWeseh0
>>15
タマが減ってきてるからじゃないの?
少数のオタが少数のタマを取り合ってる状態。
新車スポが出ても思ったより売れないだろうねぇ。
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/11(水) 00:30:11 ID:jU7OxjTE0
>>11
ウヨ餓鬼はおむつ外してからこい。
日教組もアレだったが、国の教育方針を左右する力なんぞはない。
文部省の官僚どもが一番悪い。
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/11(水) 08:37:29 ID:5dHA9FE9O
>>18
廃車を復活させて、ボディから作り直した400万円前後のコンプリートカーに、予約殺到。
新車出しても売れる。
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/11(水) 09:01:40 ID:rSxF/hWRP
>>20
100台、200台売れても意味ないよ
何万台と売れるものでないとメーカーは出してくれないから
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/11(水) 12:45:43 ID:5dHA9FE9O
500台もでれば充分だろ。
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/11(水) 17:16:50 ID:rSxF/hWRP
>>22
総生産台数500台なら
価格は数千万になるだろうが
そんな新型車を出してほしいと本気で思うか?
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 08:23:38 ID:yNFKEiFPO
>>23
いいや、月500台ペースならで300万円充分採算取れるよ。
コンパクトカー並に利益を出そうとするからおかしくなるだけ。
しかも、今は共有レーンとか、製造コストが下がってるし、
コンパクトカーのレーンでスポーツカーが組める時代になってるから、
やろうと思えばやれる。

超合理化なんてやってるから同じ車ばっかり作ってパイを狭めて売れないメーカーが出てきてるわけで。
そろそろ自動車もひとつの節目に来てるわけだから、社運を賭けた車を出さないと、
本当に潰れるメーカーが出てくる。
そろそろ日産がやばいわけだし、SY31ベースで派手なスポーツ作って、
メーカーに目を向けさせる必要はあるだろうな。
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 10:28:27 ID:bi+EeIvdP
>>24
月500台がどれほど厳しいか分かってるのか?

昨年の月間平均販売台数を参考までに書くと

セリカ 55台
スカイライン・クーペ 75台
S2000 102台
MR-S 110台
レクサスSC 128台
インテグラ 154台
Z 281台
ロードスター 339台
RX-8 445台

これが現実なんだよ

それにコンパクトカー並の利益って何よ?
コンパクトカーは軽の次に利益率の低い車種なのに
そんな利益率で月500台(これすら達成できる保証もない。というか、現状達成できている車種は1台もない)
なんて全くやる意味がない
あるのはリスクだけ
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 10:41:52 ID:zAvL+vyG0
>>25
マツダすげー、これなら海外向け分も含めて充分商売になりそうだ。
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 10:44:34 ID:kXJIegjL0
>>24
社会に出てから書こうな、な?
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 10:47:35 ID:Hxlau3rr0
>>25
8すげーなw
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 11:18:29 ID:yNFKEiFPO
>>25
どこが厳しいの?
RX8が充分採算とれてるし、俺の言った目標近辺まで来てるし。
しかも、8は専用プラットフォームだろ。

やろうと思えば出来る証拠だな。それは。
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 11:26:26 ID:sTtbS/fwO
鉢は専用エンジン。でもある。もちろん国内生産。
他のメーカーがいかに儲けすぎてるかの確固たる証拠だな。
鉢の生産中止はまだ聞かないな。
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 11:33:50 ID:kXJIegjL0
>>29

国沢乙
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 11:50:13 ID:TQZ66i5YO
>>29
やれば出来るというなら、それなりの具体案を出さないと、
みなさん、納得しないと思うよ。。。
月間売り上げ、500台ペースに持っていくには、どうしたらいいと思う?

33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 12:01:10 ID:sTtbS/fwO
各メーカーが色を出さないと売れる訳がない。
今の日本のメーカーって、全部ユニクロみたいなもんだろ。
マツダはマツダらしい車を造ったから成功してる。
後先考えずにポンと買ってしまいそうな車が無いってのは大きいぞ。
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 12:17:02 ID:kXJIegjL0
そもそも後先考えずにポンと買ってしまう奴自体が
少なくなっている状況はどう考えるのかな?

車なんて足って考えだからコンパクトが売れる、軽が売れる、
車は乗れてナンボだからミニバンが売れる、そんな時代なんだよ。
国内市場の登録車の半分が多人数(ミニバン&キャブワゴン)とコンパクトカーなんだぞw

若い人が車より携帯電話、パソコンに金をかける時代だよ?
誰もがアホなステレオタイプの自動車評論家みたいに走り走り言ってる訳じゃない。

車が白物家電化してる中でスポーツカーが1000台以上売れるなんてのは夢のまた夢だろうねえ。



35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 12:34:48 ID:sTtbS/fwO
その、時代変化させたのは、ある一つの車種から始まったことだし、
その時代すらも、古くなってきてるから、車が売れないんだよ。
考えが変わってしまうような車を造ればまた売れるようになる。
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 12:52:53 ID:kXJIegjL0
>>35
具体的によろしく。

たらればでは車は売れないよ・・・国沢じゃあるまいし。
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 12:53:00 ID:Qy1l9La30
>>33
ヨタが全部吸収すればおけ。
日産はおフランスに献上。
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 12:54:29 ID:Qy1l9La30
>>36
んで、そういう「売れる車」が出ると、ヨタ様以下全社パクって
エンブレム以外差のない金太郎グルマが世に流れる
(もう世にあふれる程は売れないw)
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 12:56:42 ID:kXJIegjL0
>>38
んだなw良い例が一杯有るw

レガシィ⇒カルディナ
ストリーム⇒ウィッシュ
エルグランド⇒アルファード

等など・・・
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 13:58:17 ID:bi+EeIvdP
>>35
少子高齢化で車に乗れる世代の人口は今後激減していく
雇用形態は不安定になり可処分所得は減少、さらに老後の不安だらけ

もう車種云々でどうこうなる状況じゃないんだよ
一般人が3年や5年おきに新車に買い換えるのが当たり前の時代はもう終わったということだ

一部の富裕層や趣味人以外の都市生活者は
車を持たないのがデフォの時代がすぐそこまで来ている
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 14:37:04 ID:3E3tTr43O
35へ、買う人間が変わらなきゃだめだよ。
車だけ変えても一過性にすぎない。
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 14:50:53 ID:sTtbS/fwO
人間を変えてしまうのは市場ありき。
市場はいつも提供者が変えていく物。
車が売れないのは、単にメーカーの努力が足りないだけ。
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 15:00:36 ID:kXJIegjL0
お前国沢だろw
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 15:47:59 ID:sTtbS/fwO
国沢って誰?
トヨタの人?
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 15:53:40 ID:kXJIegjL0
>>44
いいから具体的に策を出せよ。

たらればで偉そうに語るのは国沢だけで十分だっつうの。
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 16:01:50 ID:sTtbS/fwO
日産は庶民に手が届くシルビアを出せ。
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 16:34:02 ID:kXJIegjL0
>>46
個人的には俺も欲しいw

庶民にも(ムリせず)手が出る車というと本体税込200万円ってとこか?
その値段で売るなら開発費はせいぜい100億くらいが関の山だな。

それだとプラットフォームは新規開発はムリ、今あるFRのプラットフォームを使うのかな。
きっとエンジンも使いまわしだねえ。
・・・そういや縦置きの4発2.0Lって今もあるのか?
・・・まぁこれはS15のSRと懐かしの6MTでも持ってくるとしよう。
・・・ATは4速だろうな、SRと合わせるなら(未だあるならだけど)
・・・あ、今のFRプラットフォームに載るのかな?まぁ改修するとしようw

さらに外装は黒バンパー黒ミラー、Rガラスは熱線レス、ホイールはガン鉄+70タイヤw、HIDなんてとんでもねぇw
内装もシートはビニール、床もビニール、アンダーコートは最低限、パワステレス、
オーディオレス、スピーカーもレス、エアコンはOP、パワーウィンドゥなんてとんでもねぇw
なんていう商用車でもここまでやるかっつうような仕様でようやく収益が出そうだ。
なかなか走り用のベースとしては面白い車にはなりそうだがw


・・・問題はこれを4〜5年間のモデル平均2000台/月以上はコンスタントに売らないといかんということだ。


>>25を見る限り無理がありすぎると思うが・・・日産のメリットはどこにあるんだろーな。
俺が社長ならこんな車絶対認可しないwww

48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 16:36:16 ID:dAzYSK/dO
>>39 トヨタはしっかり固定客を掴んでて、お客さんがセールスマンに
トヨタから○○みたいな車を出してくれとか要望があれば
直ぐにパクリと言われようがお客様の要望に応えた車を出してくれる
パクリはお客様も望んでる
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 16:38:47 ID:kXJIegjL0
>>48
だね、そこが強みでもあるわけだ。
若葉マークから枯葉マークまで完全に一社でカバーできるもんねえ。
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 16:49:18 ID:sTtbS/fwO
>47
無理をせずというのは無理な話で、所有する値打ちのある車っていうのは、250〜300万円くらいはする
頑張ってなんぼの話だ。
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 16:53:04 ID:kXJIegjL0
>>50
そもそもクーペに300万出す奴がどれくらいいるのヨ。

>>25が全てを物語ってるじゃねーかwww
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 17:06:34 ID:P8tedWJY0
ンコ貨物ばかりでもう飽きてきたなw
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 17:10:02 ID:kXJIegjL0
これ以上箱車は増やさなくていいと思うよ・・・。

クーペは難しいからセダンでもワゴンでもいいから、軽くてぶん回せるやつがいいなぁ。
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 17:21:52 ID:sTtbS/fwO
>51
一馬力一万円の法則
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 17:32:34 ID:kXJIegjL0
つーか思うんだわ。
ミニバンとか7人乗れる車が良く売れてるけど、ほんとに7人いつも乗ってる奴ってそうそういないよな、
年に1〜2回しか使わなくて、子供も1人なんて人が多いのに、なんで7人乗りを買うんだろね?
子供が2人いると3列シートだと喧嘩しなくていいんだろうなって思うけど。

56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 18:55:59 ID:sTtbS/fwO
むしろ、子供は喧嘩させたほうが育つよ。
昔の車は軽自動車並に狭かったし、一家みなくっついて乗ってた時代があった。
それはそれでよかったんではないのかな。
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 18:56:29 ID:/jbOzhfA0
車格の割に経済的だから。
スポーツカーよりも任意が安く、燃費も良い。
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 19:03:15 ID:n/s2ARuH0
80年前後、セリカ、RX-7、スカイライン、FZなんかの
ナウいヤングの憧れのクルマって、月何台くらい売れていたの?
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 19:07:09 ID:sTtbS/fwO
え?
RVに乗り換えて燃費にクレーム付ける奴は山ほど見たが。
アルファードとセリカGT4もそう変わらんし、
エルグランドとスカイラインじゃ、比べもんにならんほど差はあるよ。
だいたいどうやって箱車で燃費を稼ぐんだ。
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 19:37:24 ID:/jbOzhfA0
車格の割にって言ってんだろ
馬鹿か?
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 20:12:57 ID:qB8dydUi0
エルグランドとスカイラインって同じ車格じゃないのかな・・・?
同じ排気量のエンジン積んでるのに・・・。

四角い箱のような車には魅力を感じないという点に同意。
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 21:59:30 ID:uBfqvvRV0
>>58
3千台とか4千台とか売れてる車多かったよねえ
2ドアクーペとかでもさ
数百台=失敗作さもなくばモデル末期、だったんじゃないかな
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 00:17:01 ID:y8Zp5qKP0
>>62
カッコイイいい車が
80年代 月一車種で数千台
06年  月500台で御の字 合計でも2000台いかない>>25

こうしてみると車はカッコイイものでも、憧れの対象でも
なくなったのがよくわかるね
あの頃は、「東京の大学に行かず、地元の国立に入ればセリカ買ってやる。」
といわれて、皆、頑張ってた。
今日日、クルマはそんなインセティブにもならんのだろう。
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 01:00:48 ID:qtLpItIgP
>>55
どうしてミニバンだけフル乗車を前提に語るんだ?
セダンの大半は5人乗りだが、5人乗車してるセダンなどあまり見かけないだろ?

セダンを買う人が定員5名に拘っていないように
ミニバンを買う人も定員7名に拘ってなんかいないんだよ
以下に挙げる事がミニバンが売れる要因だと思われ

・乗り降りが楽(かがまなくて済む。クロカン系のようによじ登る必要もない)
・天井が高くて楽(これは大きい。一度背の高い車に慣れると、普通のセダンでも息苦しくなる)
・Aピラーが立っていて圧迫感が少ない
・スライドドアで狭い駐車場などでの乗降が楽
・アイポイントが高くて疲労度が少ない
・背もたれの立ったシートに座り、ペダルを上から踏むようなドラポジも疲労度が少ない
・ボディが真四角なモノが多く、車両感覚が取りやすい
・一度硬めの後席に子供が慣れると、柔らかいセダンでは酔ってしまう

そして極めつけが
・チャイルドシートに子供を座らせるのが非常に楽
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 01:21:30 ID:AT7Oh/QLO
つーか車作り杉。
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 06:08:33 ID:blSEfcPG0
車が要らない社会を目指す方が有意義
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 10:02:51 ID:V3uEAMcS0
>>64
チラシの裏にでもかいてろよ。
誰もミニバンの利便性を語れなんて言ってねーんだよw
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 13:11:10 ID:ApC3bqGs0
車が要らない社会?
車産業が経済の心臓ポンプの日本が壊死します。
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 14:23:03 ID:s6uyTSFH0
車産業は車が必須のアメリカから金巻き上げればいいのよ
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 14:28:47 ID:34QvMmu90

なんで7人乗りを買うんだ?に対する返答なのに
チラシの裏か。
>67お前日本語読める?
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 15:05:00 ID:AEmhW3coO
そりゃ、人が乗ってはじめて価値が出るものに、少人数で乗ったら、叩かれて当たり前。
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 15:36:53 ID:a86xligF0
>>71
じゃあ、>>64に挙がっているメリットを生かした
少人数乗りの車ってどういう「形」になるわけ?
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 15:51:47 ID:AEmhW3coO
そんなもん、俺に聞くな。
74名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/07/13(金) 16:29:31 ID:ks5wI0Tx0
大人数の車なら安くて大きい
つまり安くて安全なんだよね
小さい車はぶつかったときが悲惨
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 16:37:42 ID:oI/FeQdHO
格好いい車、コストパフォーマンスの高い車を作って下さいませってんだ
大体開発者は消費者のニーズに応えられてない時点で業界縮小を阻止するのは無理
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 17:18:48 ID:28eWybqLO
若い世代が車に興味なくなってるのが現実だよ
セコで良い位だし
メーカーも消費者の様子うかがい作るし今の車を作る世代の奴らも仕事って割り切って車バカが居なくなったんじゃね?
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 17:26:37 ID:EK7baZi+0
>>75
格好いい車って、たとえばどんなの?

今は誰がみても「格好いい」が無くなっているのが
問題なんじゃないの?
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 17:27:58 ID:a86xligF0
>>73
それに答えられないなら、あなたも>>67
>>64を叩くべきじゃないと思うが
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 17:43:07 ID:rk3FMaSa0
>>77
ロングテール現象のように、
クルマにおける「カッコいい」が細分化、多様化しすぎて、
自動車メーカーがそれに対応しきれなくなった、のかな・・・?

プラットホームを共用すると、どうしても外観デザインや着座位置等に制約が出るので、
似たようなクルマばかりになってしまう。
しかし、プラットホームを多数用意するのはコストが高いので、
車両価格に跳ね返ってしまうのでできない、ってとこ?
だから同じプラットホームを使った似たような外観の車を乱発される、と。
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 20:40:03 ID:sbNikK/W0
>>64
>そして極めつけが
>・チャイルドシートに子供を座らせるのが非常に楽

スライドドア車なら楽だけど、ヒンジドア車だとセダンと大差ないよ

>>79
>ロングテール現象のように
赤色、MT車、ツートンカラー
こういう部分を切り捨て(ロングテール部分を切り捨て)て
売れ線だけしかラインナップしない。

そういう販売政策がよろしくないのでは?
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 21:08:39 ID:EYmuzboc0
もう貨物ばかりで飽々だよ
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 21:32:09 ID:s6uyTSFH0
コンパクトも選り取り緑だよ
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 22:52:59 ID:qtLpItIgP
>>80
床とルーフが高いから、やはり楽だよ
後席ヒンジドアは開度が大きいし
それでも当然スライドドアのほうが楽だけどね


ミニバンの居住性に慣れる人が増えてきて
最近はセダンも総じて背が高くなってきているが、
それをやるとスタイリング面で厳しくなるからな
大型セダンはまだしも、中型以下の全長の短めのセダンは特に

セダン需要が多い後進国向けに
ハッチバック車に無理やりトランクを後付けした車みたいにアンバランスなってしまう
だから2BOX車ばかりになってくるんだよ

それとミニバンの3列目というのは
クーペの後席みたいなもので、あくまで予備的存在だ
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 23:15:35 ID:SnOe4vu+0
【メンドクセェ】連発の貨物乗りが悪いな
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 23:26:00 ID:iTns/xCS0
貨物車みたいなカッコの車が売れる

貨物車みたいなカッコの車が街にあふれる

車がカッコいいものと認識されなくなる&スタイル重視の車種が減る

必要なしに車を買う人が減る&車なしの生活を選ぶ人が増える

車が売れなくなる
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 23:30:56 ID:OyA4J1CJ0
・必要以上に厳しい法律や規則
・車を使うのに不便な道路
 駐車場少ないし狭い。道が狭い。高速道路の大渋滞。

この辺も関係あるのかな?
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 23:34:11 ID:1EaNErTX0
>>72
ポルテ
モビリオスパイク
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 23:37:12 ID:qtLpItIgP
>>85
今時必要もないのに車を買うようなのは
富裕層かよほどの車好きだけ
要するに一部の層に限られるということ

実用車しか売れなくなっている今の流れは、ごく自然なものなんだよ
89車離れを促す理由のいくつか:2007/07/13(金) 23:45:09 ID:6Sx62Z3O0
・保険、税金、車検、点検、故障、事故、免許取得、更新など、車を維持するのにお金だけではなく手間もかかる

・車のヒエラルキーが崩壊し、いい車に乗っている=カッコイイことと思えなくなった

・車にステイタスがなくなれば道具としてみる、道具としてみればずいぶん割高なものだと気付き出した

・都会に限れば電車網の充実、駐車違反の厳格化、宅配の利用拡大などにより公共交通の優位性が際立ってきた

・環境保護の観点から何年か後、車乗りであることだけで白い目で見られかねない

・歩く距離が少なく運動不足になりがちな車乗りは、対メタボリックシンドロームの観点からもトレンドではない

・若者の嗜好が携帯電話などに移りコストがかかる車を敬遠、運転している間携帯電話を扱えないのも×

・読書、新聞、モバイル、睡眠など、運転している間は何も出来ない

・運転は気を遣い神経をすり減らし、責任の重い労働であるということに気付き出した

・運転は真面目な小市民でも反則や違法行為をする場合があり、警察の目を気にする運転作業嫌気がさしてる

・飲酒運転・危険運転への厳罰化、世間の風当たりの強さは、車を運転する人間をナーバスにさせる

・事故を起こせば生活や仕事に大きな影響を及ぼさざるを得ず、リスク回避の意識の強い人や会社から運転をしない傾向

・実際、事故に遭う可能性は公共交通の方がはるかに低く、安全で平穏な生活のため車を避ける人が増えつつある

・一昔前なら風変わりに思われた車を持たない生活が、都心回帰の中、トレンディな生活として認識されつつある

・郊外のショッピングモール・レストランなどが画一化、都心部の百貨店大型店は魅力向上、多種多様さが魅力な個店

・郊外の車のある生活というものに魅力が感じられなくなった、車が必須とする田舎の生活なら、なおさら
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 00:25:08 ID:KOwTCThs0
都内で車持ってる奴は少ない。
なので結構皆から羨ましがられる。
中古のボロワゴンでも。
女の子が興味示すかどうかは検証中。
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 03:33:42 ID:T+8b0fjl0
>>86
それは昔から変わらない
東京限定で考えると、近年高速道路の開通が相次ぎ
バブルの頃より走り易くなってる(長距離)
922017年の美しい国、日本:2007/07/14(土) 10:25:05 ID:d+NgS3Aw0
・2005年1億2700万だった人口が最悪1億2000万人を割り込む
・増え続けてた首都圏の人口がついに減少に転じる
・労働人口が400万人減り、GDPを6%引き下げる
・新卒者の人口が10年間で25%の減少、ついに一般労働者の門戸を海外に広げるか?
・65歳以上のお年寄りが2005年に2割だったものが、3割を超える
・都民の高齢者の割合も25%となり、首都圏でも老人問題が顕在化
・韓国でも人口がピークとなり高齢者割合が16%となり社会問題化、日本の高齢化社会の行方を固唾を飲んで見守る
・団塊の世代が70歳になり、医療費急増で社会問題になる
・看護師、介護師の不足が深刻になり、介護保険値上げ自己負担分値上げか?
・国債・公的債務の合計は1600兆円を超え国民金融資産の総額を超える
・年金はゴメン、問題が複雑すぎてパス
・国内の新車販売台数は軽自動車を含め400万台を割り込み、国内販売会社はメーカー系列が崩れる
・中国の新車販売台数は1000万台に達し、米国と肩を並べる
・国内の自動車保有台数が6000万台でピークを迎え減少に転じ「道路あまり」が本格化、整備されない死の道路が社会問題化
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/15(日) 13:30:41 ID:3nJGwmyw0
ペーパードライバーをターゲットにした車を作れ。
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 00:57:54 ID:+OYg306b0
>>93
今の車は総じてそうなってないか?
なんでもかんでもパワーアシストとモニタ。
自分で判断するとか、車の動きや周囲を感じ取るとか
どんどん不要にしている。

運転している実感を得るには、バイクに乗るしかなくなってきたよ。
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 09:38:14 ID:TQzjs/Dx0
ペーパードライバーは運転する機会とか
必要性がないからペーパーなんだから全てアシストしても意味ないだろ・・・
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 15:05:30 ID:8hwn63Pw0
パワーウインドウを無くして欲しい。
ただ窓を開閉したいだけでわざわざエンジンかけなきゃならん。
それまでは買わない。
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 15:19:13 ID:xlvBaoxH0
窓開閉くらいなら、エンジンかけるまで回さなくてもいいんだよ
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 17:50:11 ID:OI5lfRW80
>>96
型や年式によりけりで、エンジンかけなくとも動くものもある。
古いのだと、かかってないと動かないのもあるが・・・
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 21:45:48 ID:ZIjjM3Mn0
パワステ、パワーウィンドウを省いた男の車・・・
軽の一番安いグレードか?
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 22:00:08 ID:SZDuU/ii0
>>99
今どき、パワステぐらいならミラVANの一番安いグレードでもついてるぞw
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 22:23:58 ID:Tv8qO2Di0
つかパワステ、パワーウインドウはある程度共通部品で作れるから
コストの関係でどの車にもどのグレードにも採用するのが現状。
構造が簡単でも売れない仕様をわざわざ作るほうが金かかるんだわ。
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/17(火) 06:26:05 ID:OjCxpSmz0
俺の車平成3年式だが距離出てないので全然問題なし
買い換えとか考えられん
都のディーゼル規制のように古い車を規制すれば少しは売れるようになるのでは
さらには安全装備でも規制
どうしても旧車に乗りたい奴は改造してガス検+エアバッグ後付け
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/18(水) 06:02:22 ID:SMTI3gjF0
いらん車を買わせる為の規制なんて糞だろ。
古い車が海外に出されて、公害輸出なんて話になるぞ。
エアバッグだって、メガネをかけている人にとっては逆に危ない。

104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/18(水) 07:37:46 ID:YL5Y1SlyP
>>103
すでに大量の中古車が海外に持ち出されてるから
いまさら問題になんかならないよ

それに規制しなくても
車が必須の生活をしてて古い中古車に乗ってる貧乏な連中は
どんどん軽に乗り換えてるだろう
維持費が桁違いだからな

富裕層と一部の車マニア以外は国民総軽自動車
という時代がそこまで来てる
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/18(水) 07:55:17 ID:viJYrgPDO
>>102
車の必要無い地域だと車を降りる予感…
必要な時はレンタルで済ませばいいしな。
106名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/07/18(水) 12:55:51 ID:ASYrW+A+0
はー
金がねー
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/18(水) 19:42:27 ID:hTecOAnR0
金があっても欲しくないよ
必要だから乗ってるだけ
2007/07/09
近岡 裕=日経ものづくり

 「日本は国そのものが,ものづくりを大切にしていない。その結果,製造業が,日本を必要としなく
なっている。その証拠に,業績が極めて好調なあのトヨタやホンダは,海外にバンバン工場を作る
が,日本ではわずか。両社は海外で稼いだ利益を海外に投資して回収し,また海外に投資していっ
ている。厳しい言い方だが,日本を捨てたように私には見える」。日本のある工作機械メーカーの米
国拠点で働く幹部がこう語った。

 実際には,トヨタもホンダも日本を見限っているとは私は思わない。両社とも,現在日本で最新の
生産技術を駆使してマザー工場を刷新中と発表しているし,日本は重要な市場の一つととらえてい
る。また,優秀な人材を確保し,優れた教育を施して新しい技術を生み出していくには,日本は格好
の場所だ。そのためのインフラが整っている。ところが,米国という地から日本をとらえ,両社の海
外への投資の過熱ぶりを考慮すると,冒頭のような考えがこの幹部には浮かぶという。

 確かに,日本市場のクルマの売れ行きは不振を極めている。2007年上期の新車販売台数は,
「22年ぶり低水準」(7月3日付の日本経済新聞の見出し)。全自動車メーカーの平均で前年同期比
7.4%減。ホンダが8.5%減,日産自動車が8.6%減,トヨタに至っては10.9%減だ(注:ただし,レクサ
スは65.4%増)。都内某所のトヨタ系販売店のある営業担当者は話すたびに「全然,売れません」と
嘆いている。「トヨタは絶好調じゃないですか」と聞くと,「それは本社(メーカー)の話。国内販売は違
います」と返された。「今はクルマを買い換えようというお客さんもめっきり減りました」とあきらめ顔だ。

 上場企業の好業績が伝えられるが,日本の雇用者(社員)の賃金は頭打ちになっている。ファミ
リーカーを要する世代の多くは,賃金の横ばいと子供の教育費の負担などで生活するのに精一杯。
比較的余裕があると思われてきた団塊の世代は,年金不安が世の中を騒がせていることもあって
財布の紐はむしろ固くなっており,クルマのような高額な製品には手が出しにくくなっているという。
技術や品質向上から耐用年数が長くなり,10年以上乗っても実用上全く困らないという状況も,ク
ルマが売れない状況に拍車をかけている。
 
 大手メーカーは海外に進出して世界で稼ぐ。海外は人件費が安いし,販売面においても成長市場
だからだ。その結果,工場は海外にどんどん建てられ,日本の生産能力は次第に失われる。日本
の顧客は雇用をなくし,徐々に購買力を弱めて,製品を買えなくなっていく。その結果,日本市場は
パイが小さくなり,ますます大手メーカーは海外の新興市場に目を向ける…。

 「韓国や中国は国を挙げて製造業を強化している。米国の製造業は弱っていると言われるが,そ
れでも生産ラインの設備は今では日本よりも新しい。日本は戦後長年にわたって蓄えてきた技術を
消費すれば,そのまま衰退してしまうかもしれない」(同幹部)。

 それでも,現時点ではまだこの幹部の意見は「極論だろう」と私は思っている。だが,大手メーカー
による日本の工場閉鎖や,中小企業の疲弊ぶり,日本人の可処分所得の低減などの情報を総合
的に考えると,グローバル化の影が日本を覆い始めたのかもしれないとも思う。深く考えさせる言葉
に出会った。

http://techon.nikkeibp.co.jp/article/TOPCOL/20070709/135592/
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/21(土) 17:21:07 ID:3fRHG3lJ0
「経団連ってすばらしい!いくら働いても残業代0!しかも法人税は
下がっても住民税は増税!」と思うんなら自民党へ。
「大作先生はすばらしい!性狂新聞はかかさず読んでます!」って
思うなら公明党へ。
それ以外の方は上記二つ以外へ。簡単な話だろ?
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/21(土) 22:44:36 ID:lpmuds/h0
・自民党・・・労働契約法素案の一部削除。ホワイトカラー・エグゼプション等を肯定。
・民主党・・・在日朝鮮人に参政権を与えましょう。
・公明党・・・創価にあらずは人にあらず。
・社民党・・・大好きな朝鮮人のためにがんばります!日本人はシラネ。
・共産党・・・「反対」するのが仕事です。自衛隊をなくします。攻め込めれても抵抗しません。
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/21(土) 22:54:08 ID:5K1WUczo0
>>111
非武装中立ってーのは昔の社会党だ
共産党は自主防衛だ
軍隊を否定しちゃあいない
それよか板違いだ
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/21(土) 23:24:10 ID:vAQQ0vCR0
共産党はちゃんと対案も出してるよ。
それが良い案なのかは別として。

でも参院選だということを考えると、
自民公には入れたくないなあ。
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/22(日) 17:24:43 ID:3zKGL1Pd0
人口の減少、高齢化で免許人口の減少
所得の格差はさらに広がり、車を買えない層の増加
都心は公共交通が便利になって、地方は崩壊
まあ、日本ではどう考えても
このまま車は売れないモノになっていくんだろうなあ・・・
自動車会社はいつまで日本にとどまるんだろうか
地震が多い事を理由に、撤退するかもしれんな
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/22(日) 17:38:00 ID:WXdvbmTq0
>>114
海外に出て行っても、日本のサプライヤーの品質がいかに凄いかを
認識して、出戻って来ると思う。
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/22(日) 17:51:30 ID:tDASMZex0
ダサ貨物ばかりつくるから
つまらない市場になるんだよ
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/22(日) 17:55:18 ID:WXdvbmTq0
>>116
売れるのだから、しょうがない。
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/22(日) 18:09:39 ID:3zKGL1Pd0
今でも日本だけで作られてる部品などあるのだろうか
サプライヤーごと海外に出てっているのだが
それにヒュンダイ自動車あたりは部品、車体組み立て工場を
地政学的リスクを避けるため、国をまたいで交互に並べ
一つが潰れても他で対応できる生産システムを目指してると聞く
もう一つの国で何するという時代ではないように思うが
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/23(月) 22:38:11 ID:MFzYabvA0
海外のサプライヤーが日本企業並に高品質の部品を作ってたら
なんで外車の信頼性がここまで低いんだい?
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/24(火) 22:11:53 ID:g22KFgli0
日本の自動車企業全てが、一つの部品メーカーに未だに頼っている現実がある。
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/24(火) 22:24:40 ID:szZH4p8B0
>>120
効率化を推し進めれば必ずそうなる。
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/24(火) 22:35:27 ID:g22KFgli0
>>121
しかし災害に弱い。
アイシン火災以来トヨタは何も学んでない。
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/24(火) 22:42:18 ID:szZH4p8B0
地震が多い上に、活断層の上に原子力発電所が建ってる国だからねえ。
さっさと国外に逃亡したいんでしょ、腹の内じゃ。
600人てのはリケンから工作機械運び出すのが裏の仕事だったりしてww
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/24(火) 23:11:03 ID:brDFRMYb0
日本車はあまり壊れないから中古で十分なんだろ
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/24(火) 23:16:20 ID:OPZAG1Yv0
カンバン方式は世界に誇れる生産管理システムだっての
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/24(火) 23:22:22 ID:WQg1O4E30
>>125
20世紀末に大流行したシステム

と後に呼ばれそうだがな。
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/24(火) 23:35:35 ID:szZH4p8B0
>>125
終身雇用年功序列もそう呼ばれてなかったか?w
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/24(火) 23:52:10 ID:I1Z5YHUw0
真新しくてい素晴らしいシステムなんかドコにもありゃしないのよ。
10年もすればボロが出る。そして過去の遺物。
トヨタが凄いのは、政治献金と世論操作で
自分にだけ有利な状況を作り出して維持している所だわな。

カンバンもカイゼンも宗教みたいなもんだ。
やってみりゃわかる。
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/25(水) 00:00:52 ID:QptNP2M40
郵便局も上手くいってないみたいだね。
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/25(水) 00:08:55 ID:aaPh5W5c0
>>129
一歩先に逝かせていただいた国立大学はもう崩壊寸前ですv(^o^)V
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/25(水) 00:34:19 ID:lsvnjHwp0
部品の輸送をトラックから鉄道貨物に切り替えます
環境にやさしい、エコなトヨタです
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/25(水) 00:51:10 ID:VgmbikO70
>>131
車なんか作るの辞めればいいんじゃね?
エコな鉄道とか船とかに活路を見いだせばよし。
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/25(水) 07:28:49 ID:I6h9ZYoxO
鉄道輸送の強みは、定刻通りに物が着くってとこなんだろうけど、
まぁ、モーダルシフトは必要なんだろうな。
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/25(水) 21:31:24 ID:RTsn3NuN0
カンバン方式って大概の経営者が崇拝するシステムだよな。
もうアホかと。
下請けを奴隷のように使える、トヨタだけが可能なシステムだ。
>>126-133
めちゃ同意。
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/25(水) 21:45:11 ID:lsvnjHwp0
カンバン方式で得するのは経営者だけだからなw
いかに独善的なシステムかと

トラック輸送のカンバン方式を看板にしてたトヨタが、「エコのため」とかいいやがって
鉄道輸送に切り替えるのを大威張りで報道してるのを見たのさ
まさに「お前らがいう!」
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/25(水) 22:17:04 ID:RTsn3NuN0
>>135
大笑いだなwwwww
>>132
の言う通りで、車作らない方がもっとエコだわ。
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/25(水) 22:38:04 ID:LKDkNZ140
車は
買わない、乗らない、作らない

俺達もエコに協力しなくちゃ
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/26(木) 02:11:15 ID:Y4J744UP0
とりあえず車に関する税金を半額にしろ
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/28(土) 13:09:39 ID:JKQScqS/0
生活必需品を100万以上も出して買いたくない。
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/28(土) 15:10:07 ID:iRXhHjm/0
所詮消耗品だしな。
PCみたいにすぐにスペックが古臭くなるわけじゃないし
買い換える必要性が無い。
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/28(土) 15:33:52 ID:Pt5bGFhB0
てか中古で十分だろ。
新車で買ったって日本じゃ恐ろしい勢いで価値が低下していくし。
外国の中古車の値段見るとびっくりするよ。
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/28(土) 16:40:33 ID:LSXzziKd0
昔はあれだよな、あスカイラインの新しいのだ、いいなあ俺も乗りたいぜ・・とか
プレリュードかよ女といちゃつきやがってとか、ソアラかよ、いいなBMWはとか
結構回りの車に関心を持って見ていたな
新しい車買ったら、どうだうらやましいだろうと鼻高々な気持ちで乗ってたものだ

で、最近なんだが、回りの車見ても、まず車名が浮かんでこない
ミニバンも2BOXも軽自動車も営業車も、テールランプ見ていても区別が付かない
ZとかS2000とかMR-Sだとかロードスターだとか、カッコイイ一発で解る車は一日走っていてもまったく見ない日もある
ミニバンに2BOXに軽自動車に営業車、古い車も新しい車も
ああみんな、必要に迫られて乗ってるんだなあとかしか思わないから、うらやましいなどと思うはずもない
そんなこんなで他人の車に関心が持てず、他人の車に関心がないのに、自分の車に興味を持てるはずもなく
車買うのも、もう車検無理ですと言われて仕方なく、欲しい車があるわけでもなく、でも軽自動車だと近所の目が気になるから一応普通の車で・・・
ああ、車が要らない生活したいものだと、車の必要な自分の生活を呪うばかり・・・・・
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/28(土) 22:10:30 ID:zsUCEm/DO
>>141
パーツが馬鹿ほど高いんだよ。
まだ乗れる外車いっぱいあるのに。
144名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:42:39 ID:gy5L9V8J0
車のある生活
俺は素直に好きだけどな。
ミドルクラスのSUVで
嫁と子供連れて好きな音楽かけて。新緑の中を。海沿いの道を。

10年は乗るけどね。気に入ってるし。
145名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:20:09 ID:giZS/XeP0
新緑の中を 海沿いの道を
NOx、COを撒き散らし、新緑に抗してCO2を排出しながら・・・・か?
146名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:44:38 ID:M/NstYe60
ミドルクラスのSUVはまだいいが
カイエンみたいな何もかもがヘビーなSUVは不快。
147名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:25:10 ID:TMEX6ytC0
シグナスとかレンジローバーとかもな。
148名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:53:27 ID:1vlJQwaQ0
環境の為に車を作るのを止めます。
地球に優しいトヨタです。
149名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:12:48 ID:CXl/nVTf0
どんな車を買ったらいいか判らなくなった、結局どんなにすばらしい車でも
お金が掛かるし、そのお金の価値に見合った物が得られない。
150名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 20:18:07 ID:73nV0vvj0
ちなみに今まで買ってきた車のはどんなん?
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/29(日) 21:23:02 ID:fpJpYjVG0
コストに対して見返りを求めるから不満が出る。
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/29(日) 22:21:25 ID:LxPkb2bS0
MT車乗りだが、欲しい車が無い。新車ではMT車自体が無い。
だから、次に乗る車も中古の中から程度の良いのを選ぶしかない。
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/29(日) 22:24:12 ID:jsoM4+OW0
今乗ってるのは新車で買ったけど、正直次は中古で十分かと思っている。
試乗車狙いで。
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/30(月) 02:19:47 ID:KMJeXpNu0
>>152
日本市場はなめられてるよな。
国内メーカーも日本向けにはMTを売らないし、輸入代理店もMT仕様
のはほとんど輸入しない。

アメリカではけっこういろんな車でMTが設定されているのに。
ttp://www.toyota.com/vehicles/2008/camry/specs.html
ttp://www.lexus.com/models/IS/detailed_specifications.html
ttp://www.bmwusa.com/vehicles/5/2008550isedan/features.htm
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/30(月) 05:32:49 ID:ocW/6mtM0
>>154
舐められてるんじゃなくて、MT比率が異常に低いだけ
北米みたいに3割程度のシェアがあれば、日本でももっとMT設定が増える
ほとんど誰も買わないものがカタログ落ちするのは世界共通のことだよ
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/30(月) 06:09:10 ID:6W37VYknO
こうすればいい
ハイブリッドカーと軽自動車は
かかる税金は消費税5%のみ
あとの5ナンバーも
かかる税金は消費税10%のみ
車の排気量2500CC以上は消費税30%


税金バカ高すぎるから余計に新車が売れない
国が悪い
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/30(月) 06:13:41 ID:fGI3KkaS0
国が無駄に税金使うからほかの部分で高くしなきゃいけないなんて厨房の考えることだなw
○部総理敗北乙
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/30(月) 06:25:16 ID:6W37VYknO
はい、そうですね
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/30(月) 06:28:49 ID:ocW/6mtM0
>>156
そんなの外圧で潰されるに決まってる

やはり走行距離に応じて課税するのが一番だと思うけどな
走れば走るほど、環境にも道路にも悪影響を与えるわけだから
排気量の大きい車だからといって、ロクに乗らずに置いておくだけで
アホみたいに税金取るのは間違ってるよ
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/30(月) 09:30:00 ID:iO2wzuEZ0
だったら、車なんていらないじゃん。
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/30(月) 09:55:44 ID:DE00QgBi0
馬力によって課税するのが一番じゃね?
小排気量ハイパワーターボなんて税金逃れといわれても仕方ない。
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/30(月) 14:24:00 ID:wU0UYtbF0
つまりガソリン税に一本化と
軽油は据え置いて私的利用の多いガソリン車オーナーに負担させる
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/30(月) 14:51:51 ID:fo9pirzI0
>>159
走行距離≒ガソリン消費量なので、既にその分の税金は取られていますが。
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/30(月) 20:40:06 ID:ZVoYJgPC0
自動車税や重量税など一切全廃して、ガソリン税に一本化すればいい
自動車税を廃止して、ガソリン税50円上げればいい
例えば年間税金53,000円の1500cc車
リッター10走るとして、1万キロで年5万円負担となりだいたいイコール
年2万キロ走れば年10万円、あんまり乗らない車で年5千キロ25,000円
CO2も道路の傷みも走行距離に比例するから実に合理的
走行距離0の車は、道路を傷める訳でもなし私有地から出ないのだから税金など払う筋合いはない
固定型の税金は、たくさん乗る車からあんまり乗らない車へ税負担を付け替えてるとも言えるな
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/31(火) 00:43:39 ID:d2ljOKEq0
徴税システムの単純化は権力集中の弊害もあるからね・・・

それに役所のコストダウンで余った人間の
使い道も同時に考えとかないといけないな
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/31(火) 01:32:38 ID:5lxXGysY0
ミニやエリーゼに乗りたくて、MT免許を取る女性がいるんだとさ。
インテリジェンスの高い、お金に余裕が出来る、それなりに年齢を重ねた極少数だろうけど。
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/31(火) 01:49:21 ID:L6mozTe20
高速とガソリンが高すぎる
電車の方がうんちん安い。早い。楽チン。
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/31(火) 09:53:50 ID:6GzbMp+S0
”それなりに年齢を重ねた人”はAT限定免許など持ってません
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/31(火) 16:21:42 ID:AoCY/K1Y0
>>168
歳いってから、免許取る人は大半が限定で取るよ
先日免許を取ったメッセンジャーの黒田(37歳)も限定免許だ
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/31(火) 17:32:41 ID:WwEc4L/HO
>>169
解除する予定とか言って無かった?
なぜか、最初からMTでとるより後で限定解除した方が楽だし。
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/31(火) 17:44:35 ID:AoCY/K1Y0
>>170
解除できるという可能性の話をしただけで
解除する予定はないと思うよ

そもそも黒田自身、車の運転にはそんなに興味なさそうだしな
多分ベンツを買うだろうから、MTなんか関係ないし
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/31(火) 23:54:26 ID:w8VGLv8A0
>>155
まあ俺もカムリやBMW5尻に日本でMT仕様が必要だとは思わないけどな。
だけどレクサスISはどうだろう。
本来MTの需要がありそうな車種でも設定ないあたりはやっぱりなめられてると思うよ。
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/01(水) 00:24:10 ID:NKsCV+2r0
>>172
レクサスが欲しいのは、ベンツやBMWを買うような層だから
そもそもMTなんてのはナンセンスなんだよ

BMWの3シリーズという、MT需要が多少は見込めそうな車種ですら
実際に入れてみれば全然売れなかったわけだから

それに、もはや世界的に見ても3ペダルの時代は終わりつつあるのが現状だよ
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/01(水) 11:29:45 ID:oIfh83ij0
実燃費ランキング- MSN 自動車   MSN(マイクロソフト・ネットワーク)
http://car.jp.msn.com/mileageranking/result.aspx?classtype=1
http://car.jp.msn.com/mileageranking/
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/01(水) 14:35:10 ID:+M/PvfWb0
>>173
それでも3尻の4発モデルにはE36の318iS以後E46の318i、
E90の320iとずっとラインナップされてるからなぁ。<BMW
135iも6MTがあるな。
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/01(水) 17:35:20 ID:JuOuGJgU0
>>175
BMWのMT車は教習所の安定需要があるからカタログ落ちしない
それがなかったら、とっくにカタログ落ちしてる
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/01(水) 19:11:10 ID:3vtaZmkd0
7月新車販売台数(軽自動車を除く)、25カ月連続減
2007年 08月 1日 14:38 JST
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-27171820070801

[東京 1日 ロイター] 日本自動車販売協会連合会(自販連)が発表した7月の新車販売台数(軽自動車を除く)は前年比9.7%減の28万7076台となり、25カ月連続で前年実績を下回った。

 主要各社別には、トヨタ自動車(7203.T)の新車販売(レクサス除く)は前年比8.6%減の13万2229台で11カ月連続減少となった。

日産自動車(7201.T)の新車販売(軽除く)は前年比15.9%減の4万7315台で、22カ月連続で減少した。

同じくホンダ(7267.T)(軽除く)は、同6.3%減の3万1321台で3カ月連続で減少した。

178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/01(水) 19:18:38 ID:ACSoSCbz0
東京では月極駐車場の賃料が高すぎて親が駐車スペース有りの一戸建て所有
でないと若者が車を持つのは難しい。
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/01(水) 20:35:46 ID:/RCkPMVh0
おーし、また減ったぜw

このペースで連続減少の日本記録更新だ。
180名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/08/01(水) 22:07:24 ID:33UoooNR0
その割に慢性渋滞だな、まだ多すぎるな車は
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/01(水) 22:27:37 ID:ZvoNRQnj0
新車の販売台数が落ちただけで登録台数は変わってないからね。
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/01(水) 22:45:34 ID:JT1LrTt20
軽自動車も4ヶ月連続のマイナス
このままだと軽自動車を含めても、500万台あたりまで落ち込むかもしれない
中国は半期で470万台
昨年ひっくり返されたばかりなのに、もうダブルスコアか・・・
中国、インド、ブラジルなどのおかげでガソリン代は上がり続ける
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/01(水) 22:54:55 ID:JuOuGJgU0
>>182
中国も来年までだから
184名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/08/01(水) 22:59:47 ID:33UoooNR0
まあドイツ、フランス、英国なんかの人口比でいえば
日本の場合売上げ年400万台位が適正のような希ガス
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/01(水) 23:17:03 ID:l4nuUQra0
ドイツフランス英国は軽が無いから日本は多めに見積もる必要があるんじゃね
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/02(木) 09:42:00 ID:n84yPopk0
>>176
しかし教習所向けに多少は数の出るセダンはRHD、数が
あまり出ないであろうクーペはLHDと妙なラインナップだな。
あとはM3がどうなるかってところか。
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/02(木) 10:13:08 ID:eYif5or80
>>186
エントリーグレードが右ハンドルで
ほとんど数が出ない上級グレードが左ハンドルというのは
日本の輸入車販売の常だよ
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/03(金) 01:19:00 ID:+rDYKQj00
>>187
まあ右・左に関しては代理店の都合もあるだろうな。
1尻6発なんか左のほうが売れそうなのに他の1尻が右ばかりな
せいか右だもんな。

しかし3尻クーペや1尻にMTがあるだけでもいいと思うよ。
3尻セダンは教習所があるんだろうが。
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/04(土) 09:46:53 ID:xXsRbuka0
今まで大半が車に乗っていたであろう団塊の世代がこれから順次車を捨てていく
若者ははじめから車に乗らない
これから経済的にも安全面からも車に乗らない人が増えてくる
公共団体は車に乗らなくてもいい生活圏を増やしていく事を考える必要がある
我々は車がなくても困らない生活を考える必要があり
自動車会社はいかに日本を捨てて、中国やインドの会社になっていくかを考える必要がある
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/04(土) 11:39:26 ID:aD9EE+9G0
しかし田舎は自治体も赤字だからな。
車がなくても困らないだけのインフラを整えるのは難しいだろう。

でもって、軽と中古が売れるんでは。
新車が売れなくなっていくと今後中古市場にも悪影響が出るのでは、
とも思うが。
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/04(土) 21:36:29 ID:hqDjirkm0
中古車の価格が間違いなく上がる。
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/04(土) 21:49:35 ID:mKffYWAN0
中古車の売れ行きも年々落ちていってるからな
新車の軽に買い替えてる奴が急増しているんだろうな
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/04(土) 23:14:46 ID:JK4Q4YVk0
軽は経済的ってイメージが強いからな。
税金関係を除けばヴィッツやフィットみたいなコンパクトカーも捨てた
ものではないのだが・・。

暑い地方だと、夏場のエアコン利用での燃費悪化は案外盲点だと思う。
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/05(日) 09:10:01 ID:DEomnkcI0
>>193
保険とかタイヤとかエンジンオイルとか
軽は維持にかかる全ての費用が驚くほど安い
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/05(日) 11:10:38 ID:ZvK2PVJ90
タイヤはそんな驚くほど価格差あるか?
うちの軽につけてるタイヤでも工賃その他込み3万ぐらいしたが。
(安ければ何でもいいって向きなら1万+工賃なんてタイヤもあるが、
そんな安物タイヤならコンパクト用でも2万以下だろ)
あとオイルは3Lと4Lの差だがそんなに凄いかな。
軽は特にターボ車だと早めに交換しないといけないしな。
保険は確かに若い人だとそれなりに差は出てくるが・・。

でも俺の回りだとほとんど盲目的に何もかも圧倒的に安いと思って
いるタイプが多い。
特に女なんか燃費も軽がコンパクトよりずっといいと思いこんでる。
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/05(日) 11:16:13 ID:gJhK7sVg0
軽はエアコン付けると流れにすら乗れない。。。orz
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/05(日) 11:44:30 ID:w5c3sD6z0
四駆の軽ターボなんかは燃費がテンゴ並みという話もあるね。
スポ車の軽にハイグリタイヤ入れたら横転したという話もあるし、廃止して最低をリッターカーにすべきだろうと思う。
重量的にも出力的にも自由度が高いし、デメリットよりメリットの方が上だと思うけどね。
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/05(日) 11:53:59 ID:ZvK2PVJ90
とはいいつつも、税金の差って案外大きいからな。
年間走行距離の少ない人だと税金のウェイトは非常に大きい。

>>197
諸事情があってそれは出来ないんだろうな。
特に軽を作っていないメーカーが猛反発するだろうし。

まあ排気量に関してはミラやジーノがそのままのサイズで輸出
されているが1000ccのエンジンが載ってるね。
軽でもMT車なら燃費はなかなか伸びるが軽を好んで買う女が殆ど
AT限定免許だしMTのラインナップは普通車同様どんどん少なく
なっているな。
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/05(日) 11:54:32 ID:GZBQDBQb0
軽制度廃止は大トヨタ自動車様の大願だしね。
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/05(日) 13:12:21 ID:8NWXm39J0
199が本当なら、早晩廃止されるだろうけど
配下にダイハツとかスバルがいるしなぁ…
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/05(日) 13:26:22 ID:GZBQDBQb0
大トヨタ様は政府への圧力団体の中心メンバーだものね。
ご本尊は利幅の大きな高額車を北米で売って、
日本市場にはそのおこぼれをスキンチェンジ。
ダイハツにはコンパクトで世界中で台数稼ぎさせて、
スバルとはいずれ手を切ると。
大方そんなところでしょ。
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/05(日) 13:53:18 ID:OI7BXXPr0
ホンダはその辺どう動くつもりなのだろうか。
そのうち、国産中型旅客機や宇宙船を作るつもりだろうか。
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/05(日) 15:38:58 ID:gJhK7sVg0
スバルとは手を切らないほうがいいと思う。
小型FRに転用可能なシャシー持ってるし。
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/05(日) 19:48:15 ID:z/s3fVXj0
そしてカー、クーラー、カラーテレビの時代は終わりを告げた。
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/05(日) 20:13:37 ID:FUklK0RR0
いや、クーラーは欲しい
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/05(日) 23:01:01 ID:Rae/5wgR0
クーラーもカラーテレビも必要だが、クーラーは冷えれば
何でもいいしテレビなんて映れば何でもいい。
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/06(月) 12:50:23 ID:HJPD6N4R0
>>206
テレビは痴デジ移行で強引に需要を喚起する予定。
車も悪税で需要を喚起しようとしているけど、上手く逝ってるかい、奥田さんよw
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/06(月) 13:33:16 ID:ZTPdLXvH0
>>207
団塊世代が金持ってるうちにやらないと手遅れになるな。
今でこそ大画面のAQUOSやらVIERAを買って、新車でクラウンを
買ってくれるお人好しなおじさんたちは一定数存在するが。
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/06(月) 14:01:52 ID:yw2GZS1/0
>>207
お上は地デジチューナーを無料配布する計画を立てているようだね。
普及率を強引にでも上げたいのでは?
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/06(月) 20:03:16 ID:dwCm2MAW0
>>210
お上が普及させたいのは、B−CAS。
早晩、本体よりもB-CASの方が高くなる。
本体は量産効果で値下げできるけど、
B-CASは…。

211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/06(月) 20:17:15 ID:QNGEJ8BR0
最近の若いヤツはTV見ないからな
情報源ならネットあるしアナログ終了したらTVイラネってやつ多そう
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/06(月) 22:04:40 ID:OBg/RoTn0
重要度から行けば

クーラー>>>>>>>>>カラーテレビ>>>カーだな
うん、間違いない
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/06(月) 22:21:24 ID:EapwMDDe0
生活保護でもクーラーとテレビはおkみたいだし…
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/06(月) 22:58:33 ID:NOeXcZUF0
>>208
薄型テレビは毎月100万台超のペースで売れてる
普通に食べていけてる家庭にはないほうが珍しいくらいだ思うよ
放送開始が遅かった一部の地方を除いては予定通り停波するんじゃないかな?
3大都市圏は前倒しで停波する計画すらあるらしいし
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/06(月) 23:46:04 ID:KF7BJpqX0
>>214
3ナンバー持ってます
ナナハン乗ってます
マックも二台あります

でも薄型テレビはありません orz
216名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/08/06(月) 23:49:57 ID:FVUl3aDw0
車は乗らなくても金取られるからな
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/07(火) 02:57:33 ID:k3vijCif0
>>214
それがだな・・俺の回りじゃ、リビングに1台のテレビとしてはどんどん
増えてるが子供部屋とか客間とかには全然行き渡っていないのだな。

そもそも、テレビが一家に1台って時代は終わってると思うが。
普及させようとする側にはその辺全然認識がないんだよ。
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/07(火) 09:56:47 ID:tqI65EXz0
>>217
これだけ少子化・核家族化が進んでくると
もう何台もテレビはいらないだろ

PCや携帯、電子辞書などで気軽にワンセグを楽しむという方法もあるし
小型〜中型の機種もたくさん出てきてる

ニュース系での板でも最近は地デジ叩きがめっきり大人しくなった
もう大半の人間が地デジ環境を整えたという証だよ
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/07(火) 12:45:20 ID:6C/wkJFi0
>>218
つポチは見た
あたりを見られる事をお勧めする。
移行候補が複数あると無理に地デジに移らなくても良い訳だし、そうなるとスポンサーも・・・ってのはよくある話。
でなきゃ、総務省がただで受信機配ろうなんて言い出さないよ。
ぎりぎりまで買い控えて、暴落するのを待っているのさ。
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/07(火) 14:40:02 ID:wY+KIAXx0
>>218
少子化が進んだとはいえ、家族全員でテレビを囲んで
同じ番組を見るって発想が古臭いと思うよ。
それにデジタル対応機種は小型のほど割高感がある。
26Vでも32Vと値段がほとんど変わらんしな。

ワンセグはこれから増えていくだろうな。
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/07(火) 20:38:18 ID:gYSUdW490
>>215
Pro/EやCATIAが余裕で走るパソコン持ってます。
SolidWorksを仕事で使ってます。
じゃまなぐらいでかいアクオスを持ってます。
車も4WSの6気筒のセダンと4気筒のオープンカー持ってます。
金や不動産も多分沢山持ってる方です。

でも彼女居ません。ふられました。
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/07(火) 21:19:13 ID:F8kpS/QP0
>>221
コンパクトカーでも彼女一人居れは勝ち組って事か?
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/07(火) 21:23:10 ID:zJMl0tw8O
どうでもよくね
うんこしてくるわ
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/07(火) 21:59:02 ID:ZA093S6s0
大学を出て、企業に就職し、結婚し
郊外に一戸建ての家を建て
奥さんがいて子供がいて
リビングにはテレビがあって、取ってる新聞を読む
玄関の横には、自家用車が置いてある
マイホーム主義とか言われてた、戦後日本人の理想の生活といわれるものを絵に描くとこうなる
立派な人になるんだぞ、よりは人並みの生活を、を親達も望んだ結果だったのかもしれん

一昔前は、多くの家庭がこのカタチにおおむね収まっていた
ずいぶん低い目標ではあるが、少なくともこれが目指す目標ではあった
ところが、今はどうなのだろう
こういった生活を送りたくても、経済的に送れない人が増えた
こんな生活を理想と考えない人達も増えた
テレビ見ない、新聞は取らない、家を持たない、車を持たない、子供も持たない、結婚さえしない
結婚しないのかできないのか知らんが、収入も雇用形態もマチマチ、生活スタイルもマチマチ
そのくせ、何故か携帯電話は皆が持っている

今、戦後の日本人の価値観が大きくゆるがせられて
マイホーム主義の生活に理想が見いだせなくなって、そのくせどんな生活がいいのか見つけられていない
いったいどこへ行きたいのかわからなくなってる、そんな気がするな
生活の価値に新たな方向性を見いだせないと、このまま沈むしかないのか我が国は・・・とも思う
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/07(火) 22:22:17 ID:F8kpS/QP0
>>224
兎に角、若い人の雇用が不安定なんだよね。
所得も安定しないから、貯金して高い物を買う、ローンを組む。
それが出来ない。結婚も出来ない。

ちょっと違うがベストカーのコラムで、親父数人が吼える内容で
「最近の若者は駄目だ、携帯なんか捨てちまえ、パソコンなんて売っぱらえ
それで車ディーラーに駆け込め!」
なんて書いてたな。
でも車ってすごく高いものなだんけどね。
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/07(火) 22:42:40 ID:8eBiNtBJO
オレ車をコンパクトとSUVの2台持ってるけど、
普通に街中で使うのに、コンパクトで十分なんだよね。
確かに高速でのノイズや加速で辛い面がないとは言わないが、困らないんだよね。

オレは車が好きだし、小さい頃から、大人になったら自分の車を持ちたい!って思ってたタイプだから、
車にお金をある程度使う事に、趣味でもあるから抵抗はないけど、
そうでもなく、生まれた頃から家に普通に車が家にあった、って人なら
家電と同じで特段興味もなく、壊れるまで使い、経済的であればいい
と思ってるんじゃないのかな?
それなら軽やコンパクトが売れるのは無理ないと思う。

ただ、何でもそうだけど値は値の仕上がりなんだがな。
最も、盲目的に「値段が高い=良い」と思っているわけではない。
そういうのを理解してないのか、割り切っているのかわからないが、
オレには割り切れと言われても無理だな。
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/07(火) 23:23:06 ID:u+oXarjnO
発進の時と加速の時だけ数秒オフにする習慣を
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/07(火) 23:46:11 ID:pmM6Kl5m0
>>225
車雑誌の内容もひどいもんだね。
あんな本を見ても購入意欲がわかない。
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/08(水) 00:58:09 ID:ndf38hr00
若い人たちは本当に大変だと思うよ。
新人類世代の折れが若い頃は、ふつーに生きていれば
ふつーに就職できてふつーに飯が食えると思ってた。
最後の逃げ切り世代なのかもしれないな>新人類世代

車もさー、なんだよ今の売り方は。「家族と楽しく」「オーディオと
ナビで楽しく」「ワンセグみながら楽々運転」って、ぜーんぶ、
車に乗ってない方が楽しいネタばっかじゃん。

積極的に「運転したい」と思ったら、馬鹿高いスポーティか、
バブルFRの残りものしかない。

それじゃみんなバイクに行っちまうよ。
実用品ならアルトやサンバーで十分だ。
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/08(水) 12:44:35 ID:JBuZAMRP0
運転したいならスイスポという安くてファンツードライブな車があるぜ!
ニュルでF40をコーナーで煽りまくってるスイスポの動画がようつべにあった
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/08(水) 16:54:24 ID:67BSHsNg0
運転そのものを楽しみたいって人が減ってきてるんだろうな。
だから背が高くて車内が広くて重くて走らない貨物みたいなのばかり売れる。

下はDQN RやムーブのNA、上はアル2.4やエル2.5に至るまでそんな車ばっかり。
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/08(水) 17:08:34 ID:0CUSgC1xO
売れてないんだったら、
ラインナップ全てを洗い直して見ると良い。
今無い車を作れば良い。
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/08(水) 17:21:20 ID:OszXnYAR0
>>230
これか? 最後ぶっちぎられてるぞ
http://www.youtube.com/watch?v=TXtmILKF1mg
>>231
背が高くても運転が楽しい車は普通にある
てか、限界が低くてパワーのない車のほうが公道では楽しい
>>232
売れないのは経済的な理由だから
何出しても同じこと
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/08(水) 17:32:33 ID:0CUSgC1xO
>>233
直線で勝って当たり前。
くっつかれる事自体たいしたことない
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/08(水) 17:43:03 ID:67BSHsNg0
>>233
でも実際、力のない貨物みたいな車は休日後席でガキを
放し飼いにしてのろのろ運転とかそんなのばっかりだよ。
それかおばさんがどうしようもない運転してたり。
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/08(水) 17:43:04 ID:0CUSgC1xO
>>233
以前の自動車が無理しないで買ってたとでも思ってんの?
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/08(水) 18:04:00 ID:OszXnYAR0
>>234
もう20年近く前の旧車だからな
そもそも全開走行などしないだろ
>>235
普通の人にとってみれば、車は第一に移動手段なわけだからな
平凡なセダンが平凡なミニバンに置き換わっただけだよ
>>236
右肩上がりの経済成長の中で
終身雇用・年功序列が保証されていたわけだから
そら全然違うと思うよ
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/08(水) 18:27:36 ID:7IgKzf6pO
>>231 運転作業は無駄な時間という考えが増えてるんだろうな
自動車メーカーもレーダークルーズコントロールや自動縦列駐車とあちこちセンサーを付けて
電子制御化・自動化を頑張ってるけど
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/08(水) 18:32:49 ID:y5qEZNLH0
昔の若者ってそんなに運転好きだったのかぁ
車以外だと、どんな趣味が人気あったの?
コンパやら仲間と旅行やら、そこまで今と変わらん気がするのだけれど、実際は違ったのかな。
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/08(水) 18:41:35 ID:DELOSfCj0
>>239
パソコンのない生活を想像してみてくれ。
更にビデオデッキもない生活を想像してみてくれ。
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/08(水) 18:59:50 ID:KpmR63vj0
>>238
でもって、ますますつまらない道具にw
>>239
>>240の言う通り。段階の皆さんの場合は火炎瓶遠投競争とかもあったよ。
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/08(水) 20:01:03 ID:PvSIh3+d0
車って良いモノなんだけどね。
しかし高い買い物。
将来のユーザーの若者が、所得の安定がないのが駄目なんだよ。
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/08(水) 23:03:35 ID:U+K4eKdc0
若者は所得が安定しない上に携帯代を毎月結構払ってるしな。
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/08(水) 23:21:16 ID:d4bhi04S0
<東京大気汚染訴訟>和解が成立 医療費助成制度の創設盛る
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070808-00000111-mai-soci

忘れているかもしれないけれど、車というのは公害問題の原点
ゼンソクだけじゃなく、肺がんなどの原因でもある
CO2だけじゃなく、一酸化炭素・窒素酸化物で人の寿命を短くすることだって出来る
今度の公害訴訟の和解では、東京都は将来的に車の通行を減らすとはっきり言った
首都圏にはもう車は要らないものから、あってはならないものになりつつある

245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/09(木) 00:06:15 ID:gJgRLZLu0
流れぶった切ってスマンが。
何で日本車って漢字の名前がほとんど無いんだろね?
車選ぶ時でも名前のインパクトとか結構気になると思うんだが。
正直同じ車が有ったとして漢字名と英語だったら俺は漢字名選ぶぞ。
国外とかでも意外と漢字とかのが受けが良かったりするんじゃないかと思うしね。
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/09(木) 13:25:02 ID:5XRhtvYl0
>>239
昔は、「車、持ってる」「何乗ってるの」
何処に住んでるの?の次に女性から聞かれる定番でしたw
247名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/08/09(木) 17:56:29 ID:bZT45RTB0
やっぱ携帯代がデカイよな
携帯なければかなり貯金があったかも
いや、ほかの事に使ってたか・・・
車とかね
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/09(木) 19:00:40 ID:Xhkf5jM20
>>245
車だけじゃニャイ。商標なんて一昔前までは英語風カタカナ、
いまじゃおふらんすやおいたりあ風カタカナばっかだろ。

戦争で負けて以来、日本人は日本語が嫌い、日本が嫌い、日本人が嫌いになったのさ。
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/09(木) 19:06:51 ID:yDJt4YDB0
今漢字の名前にすると、中国車みたいだしなあ。
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/09(木) 19:53:15 ID:Cp2oBxr10
日産風雅、豊田蔵運、豊田乱土狂座、酢張る産婆、
特に無問題。
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/09(木) 19:55:46 ID:Xhkf5jM20
バイクだと陸王からはじまり刀・忍者・天涯なんかがあって、
いまでも隼がカッ飛んでるな。

四輪だと「あすか」くらいしか思いつかないや。

>>249
いや、中国は漢字がもう違うからw
朝鮮は漢字捨てて文化も捨てたし。
舊字体なら台湾ぽくてカッコいい(本当かw)
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/09(木) 19:56:22 ID:SLWW6Tf10
>>245
バイクだと忍者とか刀とか世界に知られた名車があるのに、そういえばクルマでは見かけないな。
やっぱり趣味性の強さとかそういうのが関係あるのかね。
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/09(木) 20:43:13 ID:6oUPuM+O0
ガソリン価格が不安定なうちは、車は売れないんじゃないの。
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/09(木) 21:34:51 ID:goLLZgXA0
>>250
豊田蔵運 → 豊田王冠
豊田乱土狂座 → 豊田陸上巡洋艦
酢張る産婆 → 昴水鹿

255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/09(木) 22:44:37 ID:04TnsBwwO
>>253
ズバリスト!
全くその通りである。
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/09(木) 23:01:48 ID:I8hAAkT00
今まで歩けるコンビニより、車で止まれるコンビニへという方だったが
最近は移動する時、一人なら電車を使う事が多くなった
楽だぞ、車の時より歩くのが気にならなくなった
ガソリン代が高い、というより車の運転が面倒になってきたというのが大きいな
運転中は何も出来ないというのもあるが、自分で運転しなくていいというのだからこんな楽なことはない
駐車場探ししなくていいし、駐車禁止におびえなくてもいい
車に乗る時とは使う店も変わって、小さな個人のお店が楽しい
最近電車の中であかちゃんをベビーカーを乗せてる若いのが多いのには驚く
車、やっぱり持っていないんだなあ、一昔前なら考えにくかった
まあ、珠ならみんなやさしく迎えてくれるが、こんなのが一両に何人もとなれば困るだろうな
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/09(木) 23:27:13 ID:Rb8JT2HwO
10年前はまだ欲しい車の中から加点しながら選んでたが、
今はどれで妥協するか、減点の少ないのを選らんでる気がする。

メーカーは売れないと言う前に売れないなら今の戦略が間違いと気づくべき。


それはそれとして、以前は雑誌でもなんでも良いことばかり顧客に伝えてたのが、
ネットやクレーマーが悪いとこばかり挙げるから、良いことは忘れられ
悪いところを修正するだけのネガティブな開発になってるんじゃなかろうか。
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/10(金) 00:00:36 ID:EvFZE26i0
もう日本ではメーカーは増やすことはあきらめてると思うぞ
免許人口はこれから確実に減る
田舎では人口が加速度的に減り、都市部ではますます車が不要になる方向を志向する
何をやっても、(リバウンドはあるかもしれんが)販売台数が着実に増えていく状況は考えにくい
レクサスとか300万円もするハッチバックとか
単価を高くして、とにかく台数が減っても利益額だけは確保する方向のメーカー
相対的に高額になってきた車はますます売れなくなる
それでも仕方ないとメーカーは考えてるフシがある
来年には日本の軽を含む販売台数が500万台を割り込み、中国の販売台数は1千万台を超える
売れない日本で売ることを努力するなら、売れる海外で工場を作って供給を増やす方が手っ取り早い
まあ、国内ディーラーは再編され、生産も海外の工場がますます増えていく
あとは自動車メーカーが日本でいつまで作ってくれるか、いつまでいてくれるか
そういった話になってくるんだと思う
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/10(金) 00:25:23 ID:6kbW2zVW0
コンビに行くのに車が必要な奴がクルマをほしがってるんだろうと実感
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/10(金) 00:27:05 ID:XSQIUmxgO
そのとおり。
18歳人口がこれだけ減っていて、多少なりとも人口多い時の販売台数を単純比較するのは正しくない。
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/10(金) 00:57:23 ID:fGENPLEK0
純粋に販売台数減ってるの?
思った様に伸びてないとかじゃなくて。
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/10(金) 01:37:01 ID:JNNclkMo0
純粋に減ってるの。20年前の水準すら割り込んでるの。
軽を含めても減ってる。

保有台数は増えている。車が買える層もできるだけ乗り潰すようになったわけだ。
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/10(金) 01:37:54 ID:JNNclkMo0
おお折れのIDはTBS系か。NBのおねいさまがただけが楽しみで津。
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/10(金) 03:25:08 ID:YMfapA+p0
>>262
そら20年前はバブル(の入り口)だもの。
そんな異常な時期と比べれば当たり前だと思うのだが。

これはやはり、車が売れない→先行き不安→給料を上げるわけにはいかない、
という方向で、例のサービス残業法案と同じ方向性の話なんじゃないのか
とも思う。
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/10(金) 03:54:35 ID:q5ErfVHe0
>>264
90年度比4割減で、29年前(1978年)の水準にまで落ち込んでる

国内市場はまさに非常事態だよ
当てにしていた団塊世代も財布の紐を緩めてくれない
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/10(金) 04:20:24 ID:E+5dmNR80
根本的原因は格差社会
様々な売れない理由の元を辿ればこれに尽きる(行き着く)と思う
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/10(金) 06:01:35 ID:YMfapA+p0
>>265
だから90年度といったら一番売れた時じゃん。
それと比べて売れない売れないと強調するのは、
やっぱなにか裏があるだよ。

登録台数自体はそんなに減ってないんだから、30年前よりは長持ち
するようになったんだけど、その時の感覚で買い換えてくれない、
とか悲観するのはやっぱどこかおかしいよ。
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/10(金) 06:08:29 ID:EvFZE26i0
若い人口が減っていけば、車だって減らざるを得ない
学校と同じ
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/10(金) 11:24:51 ID:PfJ/lsat0
便利性とともに、ある意味ステータスであり、お金があれば持ってるものがあたりまえ
このようなものだった自家用車は、すでに日本では役割を終えたんだろう
今は、必要な人が必要性に合わせて持つ道具
必要性がなければ、コストパフォーマンスが悪ければいらないということ
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/10(金) 11:41:16 ID:cOBe1nEX0
出すもの出さずに消費喚起しても、消費は伸びないよ。
給料も年金も出さないんじゃ、消費者も消費しようという気持ちにはならない。
空前の景気だというが、給料の平均は1%も上がってないのは統計を見れば判る。
こんな時に給料を伸ばしているのは、隙間産業か業績が伸びた会社か、公務員くらいしかない。
パイの奪い合いになっているだけなんだよ。
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/10(金) 11:53:32 ID:PfJ/lsat0
>>270
現実問題として、絶対欲しいものなら無理しても手に入れる
先立つものがないのと同時に、もうそれ程欲しい訳でもないんだろ?
だったら潰れるまで乗る、潰れてその時も必要なものであれば
コストに見合ったものを手に入れる
それだけのことだ
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/10(金) 12:27:12 ID:5x9XtsLA0
>>267
裏なんかは何も無い

人口が今よりも1500万人も少なかった30年前と同水準の販売状況
さらに、過去最高の好景気にもかかわらず
前回のバブル期の半分近くの売上げになってる

例えば、アメリカでは考えられないような現象が起きてるわけだから
悲観して当然だ
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/10(金) 17:34:32 ID:PWq/0NYq0
過去最高の好景気といっても実感がないもんな。
しかも車の必要性が高い地方のほうは景気が良くない。
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/10(金) 19:05:29 ID:CvZT/HeDO
ところでおまえら、欲しい車ある?

俺の場合、いますぐにでも買い換えても良いのに、
買ってもいいと思える車が無いんだが。
正直欲しい車が無いなんてここ数年の話だ。
それ以前はいつかはあの車買ってやる、というのが5台はあったのに。
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/10(金) 19:10:07 ID:gaH2mm/P0
再び車がお金持ちのステータスになり、漏れ等はモテモテにw

なる訳無いか・・・
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/10(金) 19:15:45 ID:mTppYgE70
俺の欲しい車
マセラッティクアトロポルテ
ランチアテーマターボ
ロータスエスプリ
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/10(金) 19:20:47 ID:saZrmni20
>>274
今乗ってるのでいいよ。潰れるまで乗ったら次はアルトだw
バイクはどうしようかなあ、ミドルクラスに結構面白いのがあるんだよなあ。
カワのERやZ750なんか乗ってみたいなあ。
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/10(金) 20:23:30 ID:bK/5Kyi60
>>274
何台かあるよ
シトロエンC6が一番欲しい
次の車検で乗り換える予定
今度は10年ぐらい乗ろうかなと思ってる

オレみたいな車検毎に乗り換えてたような人間が
10年乗るとか言い出すわけだから
そりゃ新車も売れなくなる罠
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/10(金) 21:57:22 ID:PVHZYb74O
いくら貧乏でも、働いていれば、普通に車は買える。
しかも、登録台数が減ってるわけではない。
今売ってる車が3割引くらいになれば、普通に売れるんだが。
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/10(金) 22:17:14 ID:prVgbPJA0
>>265
メーカーの中の人、乙。

安いものと安物を勘違いしている間は商品は売れませんぜ、っと。
内容の割りに値段が高すぎる車が多杉+3ナンバー大杉
団塊の世代はもはや年齢的にもフルサイズの万飾艦を乗り回せない、という事が
未だにわからないのか?
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/10(金) 22:18:17 ID:6DUoR96X0
そういや、本当に初回の車検が来たから乗り換えるって話を聞かなくなった。
そりゃ日本の平均車齢が10年超えたっていうけど、ムリないよな。
逆に少ないと言えど、新車も走っているわけで、実質は10年超えの車が多いって事。
減って来てはいるけど、まだまだ街中には、平成一桁年式頃の
現役バリバリで走っている車も多いし。

それに昔ほど、明らかに新型が出ると、旧モデルがとたんに古臭くなる
って事もないな。
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/10(金) 22:30:02 ID:PVHZYb74O
そういや、15年前のマーク2まだ走ってる
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/10(金) 22:40:40 ID:9XDmmrN40
どうしても新車の販売数を伸ばしたければ、
新車以外の保有コストが死ぬほど辛いような
強制買替法とも取れるような法を作らんとダメだろうね。
新車登録から5年目の車検からあとは馬鹿みたいに税金が上がるとか。
同じく新車登録から3年後の車検は毎年とか。
まあ完全に金持ちのためだけの法律になるけど。
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/10(金) 22:41:22 ID:inzQVpwV0
自分の周りだけかも知れんが、最近電化製品に金かける人が増えた。
聞いてみると今年のボーナスで数十万クラスのテレビ買った人が何人かいたな。
一時期は新型車も出るたびに近くの何箇所かの月極には必ず一台は止まっていたけど
最近はデミオ一台見かけただけだ、それも暫く新型と気が付かなかったし。
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/10(金) 22:53:46 ID:u/9FN+JS0
派遣とブラジル人で儲けてる人が
金がいっぱい入ってきて、景気がいいのになんで車を買ってくれないの
と、思ってるらしい。
年収二百万ほどの世帯がいっぱい増えて、
この統計にも入らないホームレスやネカフェで寝てるようなのがいっぱい増えて。
売れるものか、買えるものか。
消費者の嗜好を探って合った物を作れば売れるとか。
目を引きつけるような魅力を盛り込めば売れるとか。
こんなことを思ってる限り、売れない。
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/10(金) 23:01:03 ID:Py/KPuP90
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/10(金) 23:03:01 ID:VTBfMFW00
>>280
以前とは安全基準が違うんだから幅広ボディの車が多くなるのは仕方がない
それでも日本車は車両感覚の取りやすい車が多いと思うけどな
欧州車はデザイン優先のものが多いから結構難しかったりするけど
車両感覚の取りやすさや運転のしやすさというのはサイズだけで決まるものではないよ
>>281
10年超えといえば90年代半ばだろ
ミニバンブームの火付け役オデッセイが登場したのがちょうどその頃
それから軽のが新規格に切り替わったのが98年
今街中を見渡せばミニバンと新規格の軽だらけなんだが
ホントに10年超えの車が多いのか?
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/10(金) 23:10:35 ID:+J8Eydn00
>>281
メーカー保証とか車検とか下取りとか考えて、それまでは2回目の車検で乗り換えてたけど、
今乗ってる車は先日4回目の車検を通した。
乗り換えを考えるほど壊れまくってるわけでもないしまあいいや、ってのもあるし、
乗り換えたいと思うようなMT車が見つからないとか、ナンバーの分類番号が3桁はやだとか、
理由はいろいろ。
さすがに20万km超で不安もあるから、そそる車があれば乗り換えるつもりではいるんだが。
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/11(土) 00:10:34 ID:rHlmehWcO
>>284 iPodとか新世代のやつが出るたびに買い換えてるヒトもいるし
DSのゲームや携帯、モバイルツールとか電車のお供になるモノは人気で買い換えサイクルが早いね
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/11(土) 00:28:41 ID:/+xzytPd0
そりわだに。iPodや携帯電話、ゲーム。ついでに大きなテレビなんてのは
新型は性能機能が上がって新発売。だから新製品が買ってもらえる
20世紀は車が段々と進歩してきたが
21世紀、車はもう実用レベルでは煮詰まってる。
二輪車なんか市販車が最高速300km/hになっちまった。
シルビアみたいなのが消えてワゴンRみたいな箱形乗用が買われてる現実

持ってる車よりいい車を求める必要が無いので買い替えないって人が増えたんでしょうかね
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/11(土) 00:45:04 ID:unxbsDOv0
>>290
iPodや携帯の買い替えサイクルが早いのは、寿命が短いから
もちろん安価なことや、見栄の部分もあるだろうが

テレビはアナログ停波を条件に強制的に買い替えを煽ってるだけ
性能面でもブラウン管のほうが良いくらいだしな
車も例えばガソリン車使用禁止を条件にハイブリッドへの乗り換えを煽れば
一気に新車販売が伸びる

ゲームはむしろ退化の傾向が強いだろ
性能面で最高水準のPS3が全然普及しないんだから

結局のところ、みんな金がない(とりあえずはあっても将来が不安で使えない)だけ
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/11(土) 01:00:40 ID:dx5xz2zi0
>>291
ってか税金とかかからない分そっちに流れるのでは?
車持ってるだけで維持費・税金は絶対だし、結局ハイブリッド車買ってもかかる費用は
一緒だから。
PS3が売れないのはソフト面やハード面両方に問題があるからだし、金がない、煽りなどと
言っても実際それだけの物が売れて商売成り立つてるんだから。
要は余計な出費を増やしたくないだけなのでは?
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/11(土) 01:16:41 ID:unxbsDOv0
>>292
今でも日本で車に乗ってる奴は掃いて捨てるほどいる
新車だってなんだかんだで年間500万台以上売れてるわけだしな
もしガソリン車の使用が禁止されれば、一気に買換え需要が起こるに決まってる
もちろんそれを契機に車に乗るのを止める奴もいるだろうが
それはテレビのデジタル化でも一緒のこと
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/11(土) 01:33:49 ID:dx5xz2zi0
>>293
と言ってもその半分近くは軽自動車で、ハイブリッドとは言っても
実質商売になってるのはトヨタだけ…
車はとりあえずの物や無くてもいいけど、情報の枯渇だけは耐えられないだろう
実際このネットだってそんなもんだし。
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/11(土) 01:37:24 ID:rHlmehWcO
低排出ガス車の優遇税制で需要の先喰いもあったしこんなもんだろう
国内市場需要拡大は見込めないか。ハイブリッドの優遇税制をいつまでやるかだな
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/11(土) 01:52:19 ID:unxbsDOv0
>>294
ハイブリッドはあくまでひとつの例に挙げただけで
半強制的に買い替えを促す状況を作れば、テレビと同じような状況になるということだよ

テレビなんてそれこそなくても全然問題ないが(情報だけならラジオやネットで十分代替可能)
地方に住んでる人の大半が車がないと生活できなくなるからな
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/11(土) 02:20:32 ID:pUMthiEl0
>>296
地方から住民が逃げ出すだけだと思われ。

「美しい国」な政府が狙っている地方総廃墟化作戦には好都合だな。
文句を言って通りそうなのはヨタくらいだが、
もうじきヨタは中国企業になるだろうしな。

ただでも荒れてる山林が壊滅して洪水が増えるだろうが、災害があれば
GDPが上がって産業界は大喜びだし、家族ぐるみで死んじまえば保険金も
払わなくて済む。

まあ、それ以前に産科崩壊で日本じゃ出産もできなくなるけどなwww
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/11(土) 02:28:11 ID:zTszfPw/O
18歳人口がこれだけ減ってるのに、むしろ非常に売れてるように思う
299280:2007/08/11(土) 07:49:01 ID:zT/nXM450
>>298
たとえば>>287とか
それが理解できていないのがバブルの亡霊をひきずったメーカーの中の人。
バブル期と比べて>>285など庶民の生活条件が悪いのに
車業界の黄金期が普通だと思い返して昔は良かったといい続け
そのくせ商品はあきらかに安物を売っていて
当時と同じレベルまでもっと売らなきゃ、売らなきゃと
念仏のように言い続けてる奴らなのですよ

>>287
そーだねー、ダッシュボードがヘンに高すぎる上に
シートポジションが低く設定してある車が大半の状況で
前に向かって急に下がってるボンネットの先やフェンダーの先が運転中に
良く見える、見切りが良いと言い切る胴長短足の目から見れば
見切りの良いデザインしてある日本車って良いよねw
スタイルも良いし最高だねwカンベンシテクダサイw

外車はチビが運転しても四隅が見える車が多いし、後方の視界も良好な車が多いのだが
それ以上に車幅感覚等の箱の大きさがわかりやすいよ?
外車をテストコースやサーキット以外で乗った事ある?
おまえら本当にプロか?カンチガイのプロ?
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/11(土) 08:26:56 ID:/+xzytPd0
車好き、無理をしてでもいい車を買う、車に優先的に金を使うのが当たり前の人
こいつら車が好きだから、職も車絡みを選んで作り手売り手になる。
多くの庶民、妥協点を探って、妥協できれば買ってもいいかな。

売手と買手のこころは禿しくずれてるよ
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/11(土) 11:39:16 ID:GGQgnG5/0
>>299
アメリカもヨーロッパも中国もインドもその他の地域も
20年前に比べて日本車はずっと売れるようになってる
車のせいにしちゃダメだよ
基本的には同じ車を売ってるんだから
それも日本よりも高い価格で

生活条件が悪いというが
これまでの日本もそんなに良かったわけではない
ボロアパートに住んでチキンラーメンすすりながら
みんな必死に働いて車を買ってたんだよ
隣の奴がカローラに乗ってたらオレはコロナ
隣の奴がコロナならオレはマークU
そしていつかはクラウンと夢見ながら

最近の若い奴はそういうハングリー精神が全然ない
なんでも人のせいにして楽なほう楽なほうへと流れていく
金が無いなら寝る間を惜しんで死ぬ気で働け
そして車を買え
2ちゃんなんかやるのはその後で十分だ
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/11(土) 12:09:39 ID:Ai0fFuv50
>>301
>そしていつかはクラウンと夢見ながら
これが単なるメーカーの戦略で、
下らない意味のない事だと消費者が気づいただけの事でしょ

隣のやつより良い車乗りたいなんて、実に下らない願望だよ
単なる見栄に大金出す馬鹿がいなくなったってだけだよ
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/11(土) 12:14:52 ID:pUMthiEl0
>>301
>金が無いなら寝る間を惜しんで死ぬ気で働け

そりゃそうだなんだが…

>そして車を買え

Dらの方おつw

今の若い人は寝る間を惜しんで死ぬ気で働いても、
一生ワーキンプアで将来の夢なんてないと思っているだろうな。
統計的には恐らくそれが正しい。
中国やベトナムと同じ生活水準になるまで日本人の大半は貧乏になります。
それがネオリベなグローバル化だからね。

そのときは車よりももっと必要なものが沢山ある。
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/11(土) 12:38:34 ID:/+xzytPd0
昔の生活水準や賃金の上がり方を知らない若造ディーラー乙ですな。
バブルがはじけるまで、バブル経済だったことに気がつかなかった
不動産屋とか経営者とかいっぱいいたからなー
業界の中にいると外がわかんなくなるみたいだな。
ニコヨンが40倍50倍になったような賃金上昇があれば車も売れるかもね
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/11(土) 12:42:24 ID:bdwhMUYL0
>>301
車しか娯楽の無いかわいそうな時代の人みたいw
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/11(土) 12:55:40 ID:/+xzytPd0
車好きでデラに勤めたようなヤツは人生の目標が車なんだから・・・・
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/11(土) 13:59:47 ID:xFJvxG4B0
Dの中の人は置いといてw

維持費の安い軽や、生活の足としてワンボックスに乗っている人が
いつかはクラウンとか思うのかね(´・ω・`)
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/11(土) 14:27:40 ID:7Wcgo2hU0
(維持費も含めて)いつかはクラウン、じゃないのかなあ。
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/11(土) 17:26:13 ID:jBZdBBih0
俺なんかこないだ、3Lの車からカローラに乗り換えたぞよ(^o^)
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/11(土) 17:58:20 ID:jBZdBBih0
車板らしい解決策を教えてやろう!
日本をモータースポーツ大国にするのだ!
全国至る所で、週末は交通量の少ない山道をクローズしてSSラリーをやる。
メーカー、自治体がみんな一致協力して若者をモータースポーツに引きずり込むのだ。
サッカーやってる若者よりも峠を走ってる若者の方が多いぐらいに汁。

そうすりゃ車はもっと売れるだろw
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/11(土) 18:37:53 ID:gYZngC000
トヨタの田原工場の第三製造部でレクサスの組み付けやってる。
大学中退してる。29歳で年収700万弱。社宅は寮費も水道光熱費も無料。
だけど、すっげえ田舎w

ライン流れてるのはほとんどLSだな。もう高級車は本当に一番
高い奴しか売れない世界になってる。中途半端なのは全然売れないんだな。

あと、LSなんてでかすぎるから個人が運転なんて疲れるだろうと思う。

俺は開発じゃないただの末端社員から何もいえんが、もうちょっとコンパクトで
高級な車を作るべきだと思うよ。門外漢のアホって、未だに3ナンバーとか
排気量がでかいとか、馬力があるとか、そういったものに拘るやつがいるけどさ、
そういったアホでも一目置くような使い勝手のいい個人が使う高級車を作るべき。

後、トヨタの利益が物凄いってのも車離れの一因だと思う。日本のほかのメーカーも
利益利益で、いかにコスト削減するかを競って手遊び心が減ったな。
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/11(土) 19:27:13 ID:E7tXJ4mG0
最近の樹脂丸出しは嫌。
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/11(土) 19:51:01 ID:KGw/Td8K0
>>311
LSがそこそこ安定して売れるのは、法人需要がメインだからだよ
個人消費者は「所詮はトヨタ車」のレクサスは買わない
だからIS、GSは全然売れない

ちなみにベンツはEクラス、BMWは3erが一番売れてる

トヨタも以前はコンパクトな高級車を作って、3er・Cクラスの客を獲りに行こうとしたことがある
プログレとブレビスがそう
ところが大半の客がクラウンを選んだ

今度はレクサスブランドで女性向けのコンパクトな高級車
(おそらくプログレ・ブレビスの後継車)を出すらしいが
失敗に終わるだろう
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/11(土) 21:55:25 ID:E1hc3kSa0
>>307
ミニバン乗ってる人が「いつかはクラウン」とは思わないだろうな。
ウチはオヤジがクラウンに乗ってて、アルファードに換えたけど
「狭いし、長距離乗ってもクラウンより疲れないから用はない」って言ってるな。
クラウンの良さは認めるけど、使い勝手はいいわけじゃないしね。

>>313 プログレとブレビスが売れなかったのは高級車に見えなかったからだと思う。
高級車のブランド性というかカリスマ性、そして見栄の部分が乏しかった。
いきなり出てきて「プログレは高級車です」と言われても
一般の人には「プレミオにメッキを多くしただけ」にしか見えないよ。
高級車かどうかは別として、ハリアーがそこそこの高額車で成功したのは
目新しさと、今までにないSUV風ワゴンだったからだと思う。
ライオンの運転するCMもインパクトはあったけど、
2番手の姉妹車、クルーガーはさほど売れなかったわけだし。
だからレクサスも苦労しているんだと思うよ。

レクサスで女性向けの高級車出すんだろうか?
プログレサイズなら似たのにISがあるし、今まで女性向けで成功した車ってある?
初期によく売れたのならマーチやムーヴ・ラテくらいじゃない?
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/11(土) 21:59:55 ID:KgSMfYWx0
トヨタにはハイブリッド車があるからな。
レクサスとハイブリッド車を絡めたらバカ売れすると思う。

国内市場はトヨタは下がってきてるけど、レクサスだけは驚異的に
販売増加してきてる。さすがにトヨタは先をよく見てるわ。
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/11(土) 22:09:08 ID:ZA3kFiLw0
>>314
>だからレクサスも苦労しているんだと思うよ。

あの、レクサスは国内でずっと右肩上がりで売れまくってるんですけど・・・。
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/11(土) 22:12:24 ID:QmHLd/sZ0
>>313
個人消費者はレクサスに乗りたいと思ってるけど、買う金がないだけだよ。
レクサスのブランド力は圧倒的。工場の作業員が着てるレクサスの作業着が
ヤフオクで5万以上で販売されたりしてるくらい、レクサスは人気あるよ。
街走ってたら、レクサスエンブレムをつけたトヨタ車みかけるだろ。

ISとGSが売れないのは手が届かないから。お金を持ってる連中はLSを買うし。
あと、アルテッツァやアリストが中古で買えるってのもあるかな。
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/11(土) 22:21:49 ID:jBZdBBih0
広報マン、2ちゃんにまで乙
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/11(土) 22:24:30 ID:WWq0MPw80
車が売れないスレが
トヨタを買えスレになりました
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/11(土) 22:30:17 ID:QmHLd/sZ0
俺は広報マンではないし、トヨタとは無関係。
事実を書いてるまでだよ。

レクサスのブランド力は圧倒的だよ。国内の販売台数が
各社とも右肩下がりの中、レクサスだけは対前年度比
50%以上で伸び続けてるから。
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/11(土) 22:32:39 ID:QmHLd/sZ0
http://www.jada.or.jp/contents/data/index.html
ここでもいって、事実を客観的に見てくるんだな。
レクサスほど伸びてるブランドもないだろう。
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/11(土) 22:50:49 ID:HQSbcyHHO
確かにレクサス買いたくても買えないやつなんか腐るほどいるよな
俺は正直欲しくないがこれまた正直に言うと買える財力もない
なんか2ちゃんにはひねくれものが多いね
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/11(土) 22:52:37 ID:jBZdBBih0
広報マン、2ちゃんにまで乙 w
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/11(土) 22:54:39 ID:L8eXslVz0
レクサスCM見てもうらやましいとか、俺も欲しいなとは思わないな
なんでかなあ・・・と思ったら、レクサスに乗ってるやつも自分で運転してる訳だ
しょせん、運転というリスクを背負って自分で運転しなくてはいけないレベルの人
トヨタの重役って自分で運転しないんじゃないか?
よそ見して5歳のお嬢ちゃんを跳ね飛ばして殺したら大変だ
会社の売り上げや、下手な対応すれば信用にかかわるからな
よそ見していたくらいで刑務所に入れられるのはゴメンだ
つまり、それほど物騒な運転手という立場に置かれているのは軽自動車乗りもレクサス乗りも変わらない
本当にお金があって我が身がかわいいやつ、リスクの少ない生活してるやつは、自分で運転なんかしないわけだ

ということであれだな
レクサスに引かれる以上に
都心まで5分、雨の日も濡れずに駅にもお買い物にも行けて
貴重な人生の時間を無駄にせず、車の必要のない生活
そんな海の見えるマンションがわずか8千万
こんな宣伝の方に引かれるな
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/11(土) 23:00:17 ID:2JYPojyT0
>>324みたいな句読点すら使用する習慣がないアホってさ、
自分の考えが世界の中心だとも思ってるんだろうな。

2ちゃんばかりをし続ける現実が見えなくなるんだろうね。

ま、なんに対しても疑う心は大切だけど、こういうアホの場合は
なんに対しても嫉妬して疑ってるから駄目だなw
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/11(土) 23:02:45 ID:JpY8m21R0
>>324
>本当にお金があって我が身がかわいいやつ、リスクの少ない生活してるやつは、自分で運転なんかしないわけだ

貧乏人が金持ちを批判するときって、本当のお金持ちっていうよなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
普通は家を除いた金融資産が1億円以上ある奴をセレブっていうわけだが、こういう連中って
10億持ってても、100億持ってても、本当の金持ちではないとかいうんだろうね。免許も車ももってなさそう。
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/11(土) 23:03:35 ID:jBZdBBih0
つーか広報マンに聞きたいんだが、レクサス各車種って、どれくらいの年収から買えるものなの?
とーぜんながら「所有するのに適正な所得」の想定があるはずなんだよね。
(まさか年収300万の奴にどんなに無理してでも買えとは言いますまい?)

それが特定されれば、マーケットの規模そのものも自ずと制約される。
例えば年収いくら以上は何%と統計的に決まってるからな。

そこんとこをすっ飛ばして買いたいとか買いたくないという話をしてもしょうがない。
仮にレクサスを買えるほど所得は無いがレクサス欲しいという奴がいたとしても、
それは言い換えるとこれこれの所得を得たい、という意味でしかない。
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/11(土) 23:05:18 ID:3EJPFbQr0
>>324
奥田がアリスト乗ってたの知らないの?
世界のセレブがプリウスに乗ってるの知らないの?
本当の金持ちは車を運転しない?w
するときはするよ。君は、運転手付きのセンチュリーしか認めないんだね。了見が狭いね。
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/11(土) 23:09:03 ID:wLoj/kEC0
勿論買えないけど、ディーラーの雰囲気とか車種・価格構成なんかベンツそのものだ
(スタイルはBMW風だが)。ヤナセのベンツを買う客層を目指してるのか?

別に外国の真似をする必要はないし、車が売れようと売れまいと関係ないけど、未だ
にエライ人は車を自分で運転しないという未開国並みの社会情勢が残ってること自体
妙だな。
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/11(土) 23:09:59 ID:tTZ4JAMj0
>>327
アメリカのレクサスなら、LSで3000万、SCで2500万、GSで2000万、ISで1800万ぐらいだよ。

あんたの言ってる事は意味不明すぎる。

後、日本には預貯金が1億円以上ある人間が150万人はいると言われている。5000万以上ある
人間は1000万人はいる。あなたの視野は狭すぎるね・・・w
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/11(土) 23:10:55 ID:jBZdBBih0
ライフスタイル談義はどーでもいいから、LS460を所有するのに適正な年収ってのを早く教えてくれ。
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/11(土) 23:12:26 ID:jBZdBBih0
>>330
ああ、入れ違いスマソ。

ISでも1800万ってか。
じゃ、俺なんか定年まで勤め上げても無理だなw

レクサス要らねwww

333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/11(土) 23:13:37 ID:tTZ4JAMj0
>>329
これから少子化で車を買う人間が減る。これはもうどうしようもない。日本の
車市場は成熟化してるから。

だから、高級車を販売して利幅をとって利益を出すって事。高級車を売るには
高級な雰囲気が必要。金持ちはまだベンツやBMWのほうにひかれてるだろうが、
ブランドなんてのは長期間で育成していくものだから、早々と取り組んでるトヨタは凄い。

日産のレクサスも、ホンダのアキュラもまだまだだからね。

っていうか、トヨタとレクサスは全くの別物だから、一緒にしないほうがいいよ。
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/11(土) 23:13:39 ID:jBZdBBih0
そんな、人口の1割ぐらいしかマーケットの無い車の話を2ちゃんでして
何をどうしたいっての、広報マンさん?w
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/11(土) 23:16:12 ID:jBZdBBih0
もしかして、

レクサスが売れている → 日本人の所得格差が広がっている

という話をしたいのかな〜?
それだったら、何も車板じゃなく経済板にでも逝けば〜?ww
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/11(土) 23:17:02 ID:s3rKvLc+0
>>334
大事だろ、トヨタにとって「国民」ってのはおたくのいう「人口の一割」の部分だもん。

残りの九割はヨタ様から見れば人間じゃなくて奴隷w
せいぜいカローラをあてがっておけばいい。
もっと貧乏な「輩」にはダイハツ車。
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/11(土) 23:18:13 ID:+sGUMXj50
アメリカでは、初代セルシオが販売されて数年はレクサスブランドって圧倒的だったんだが、
今のレクサスはちょっと違うよ。確かに売れてはいるんだけど、一時期よりもブランド力は落ちてる。

致命的なのがレクサスブランドが通用するのは北米だけ。日本でもまあまあ通用するけど。

EU圏でのレクサスはぼろぼろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
レクサスなんて知らないよって人のほうが多いよ。BMWとベンツとポルシェとアウディの
ほうが人気ある。
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/11(土) 23:19:29 ID:s3rKvLc+0
トヨタのレクサスより、
ボーステックのレリクスの方が面白そうですw
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/11(土) 23:20:38 ID:jBZdBBih0
>>336
残念ながら、ここは下流の集う2ちゃんねるだw

ここに要るというだけで、あんたも下流=奴隷だよww
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/11(土) 23:21:48 ID:+sGUMXj50
っつうか、まじで、トヨタとレクサスは別物なんだって。
工場の映像とかテレビで見たことないのか?w

作業着からしてレクサスとトヨタは別だから。中の人も、レクサスは別格だから
誇りを持てって教わるらしいし。

レクサス:富裕層
トヨタ:レクサス買えないゴミ連中
ダイハツ:トヨタ車も買えないゴミ連中

↑これはマジだよ・・・。ダイハツ社員はトヨタの奴隷だから。
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/11(土) 23:24:03 ID:E1hc3kSa0
>>316 でも、メーカーの予想を下回ってたはずでは?
前のウチの担当セールスさん、レクサスへ移動したけど、今の担当さんによると
かなり大変みたいだぞ。だからメーカーも出店目標を下げたはずでは?
今はLS売れてるけど、これがある程度行き渡ると落ち着くぞ。

オレは来年レクサス入り?と言われる車乗ってるけど、
レクサスに行くと確実に値上がりするだろうから、
あえてトヨタブランドの現行モデルを買った。現行が気に入ってたのもあるけど。
レクサスで出たら興味はあるし、見に行くだろうけど買えないなあ。
価値は認めるけど、ボッタクリに見えちゃうし。

高級車という点では反則技だが、アルファードもレクサスレベルに仕立てて
レクサスに持っていけば案外売れるかもな。
広々したスペースを生かして、上質な移動空間という手もあるかと。
それにDQN仕様も減っていいんじゃないか?
アルファードに普通に乗ってるウチの家も、DQNと同類に見られるのが迷惑だし。
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/11(土) 23:24:08 ID:jBZdBBih0
つーか、トヨタじゃ現場労働者はどんなに出世してもレクサスを買う適正所得にはならん罠。

奥田会長〜、公共のインターネットで、あんたとこの社員を「奴隷だ」と言ってる社員がここに居ますよww
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/11(土) 23:27:01 ID:Z4R0Lupp0
>>340
俺の親はトヨタ織機勤務でクラウンに乗ってるけど・・・・
その理論だとトヨタの身内もほとんどがゴミ扱いですがな(´・ω・`)
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/11(土) 23:28:39 ID:tx1h/33fO
日産インフィニティ
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/11(土) 23:29:08 ID:jBZdBBih0
\_キミはレクサスを組み立てるんだから誇りを持て!__/
           ___                _
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ 俺、請負社員なんだけど?
       | _| -|○ | ○||         |・ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∪ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/11(土) 23:30:06 ID:+sGUMXj50
お前らはアホスギ。

レクサスがこけたらな、次のレクサスを作ればいいんだよ。10年後ぐらいにな、
レクサスの売り上げが横ばいになってきたら、レクサス以上のブランド作って
レクサスに乗ってる金持ちに売ればええねん。

もっともらしい名前つこたらええやん。ギリシャ語でなんとかって意味なんです〜
みたいな。

所詮、トヨタからみたら車なんてどうでもいいわけよ。金を儲けるための手段なわけ。
一台作るのにいくらか買って、いくら儲かる。なんぼ投資してなんぼ回収できるかが
問題なわけよ。今は、車と同じようにお金がお金を稼いでくれるようになってるから。

トヨタが目指してるのは、原価100円の石ころを100万で売る商売だよ。まだまだ
道は長い。
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/11(土) 23:31:35 ID:s3rKvLc+0
それでも読売には負けてるな。
あそこのお偉いは白紙でも購買させる自信があると宣ったw
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/11(土) 23:34:27 ID:rHlmehWcO
まあトヨタにしては今の売上、利益率じゃ満足してないだろう
永遠にカイゼンを目指してるんだから。
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/11(土) 23:36:03 ID:WWq0MPw80
その印刷機を使って、まさに他人のふんどしで相撲をとってる聖教新聞には
かなうまい
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/11(土) 23:36:12 ID:L8eXslVz0
>>331
適正な年収かなんで出てくるのかわからんが
別にキャッシュで500万余ってれば買ってもいいんじゃないか?
ガソリン代や維持費がマークXとそれほど変わる訳でもあるまい
ローンで買うとなれば、月10万円以上払う必要があるな

>>328
ただあれだ
子供殺しても倍額保険料積んでれば、罪を免除してくれるシステムでもあればいいんだが
残念ながらそういったシステムはないらしい
たとえ大金持でも、自分で運転してたら責任は何ら変わらない
もし奥田が自分で運転してるとすれば問題だ
あいつだって子供をひき殺す可能性はある
万が一の時は、何百億、何千億の損害をトヨタ自動車に与える可能性がある
株主代表訴訟で何百億、何千億の損害賠償金を要求されるかもしれない
危ないことは運転手にさせてセンチュリーの後ろにふんずり返ってるのが正しい

つーことであれだ
安全、安心、安楽、犯罪者にもなりたくない
そんな小心者には、レクサスよりも都心マンションなんだよなあ
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/11(土) 23:37:11 ID:jBZdBBih0
ま、あれだ。
日本みたいに人口減少局面に入ってしかも格差拡大で市場がますます制約される社会よりも、
中国みたいに上位所得者を1億2千万切り取れば日本より遥かに豊かって社会の方が期待が持てる。

10年後、レクサスは金持ちチャンコロ用のブランドになってるさww
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/11(土) 23:38:21 ID:s3rKvLc+0
>>349
ダイハツとヨタの関係ですかw?
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/11(土) 23:38:42 ID:Z4R0Lupp0
スレ違いだから他でやれ
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/11(土) 23:39:04 ID:s3rKvLc+0
>>351
本社も上海か北京に移転しているよw
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/11(土) 23:41:08 ID:jBZdBBih0
そして日本人の9割も中国人の奴隷にw
日本の女の子が風俗で働くために中国に出稼ぎする日も遠くないw

それもこれもみな、トヨタのような大企業が労働者の賃金を切り下げていったおかげだww
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/11(土) 23:41:12 ID:WWq0MPw80
金持ちってのは、
ゴールドウイングのようなオートバイを遊びで運転することはあっても
日常はベントレーの後席に乗るってぐあいかな。
レクサスを運転することはないと。
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/11(土) 23:42:50 ID:jBZdBBih0
>>353
どの書き込みがスレ違いなのか、特定しないとわからんぞw
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/11(土) 23:44:42 ID:s3rKvLc+0
少なくとも>>353はすれ違いだなwwww
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/11(土) 23:47:45 ID:bxKnCxhP0
5ナンバー幅でFRの国産SWって需要無いっすか?
ジータはイマイチの出来なんでパス

トヨタは6気筒のコンパクトセダン(とは言っても少し3ナンバー幅になるけど)は作ってるのに他社は全く作る気無しってどうなの?
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/11(土) 23:48:37 ID:rHlmehWcO
>>354 自動車生産だってトヨタだと2010年に1000万台生産体制を目指してるけど
その内600万台ぐらいが海外の現地生産みたいだし
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/11(土) 23:50:45 ID:rHlmehWcO
>>359 市場の中心は北米や中国です。
グローバル化が進んでる中、日本向けの車は作りにくいですね。
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/11(土) 23:51:02 ID:s3rKvLc+0
>>360
ヨーロッパに工場持ってったところはユーロ高でへろへろだな。
しかし、なんか自動車ってのはとことん20世紀的な製品だよなあ。
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/11(土) 23:53:32 ID:xrKKQ7MHO
国内の生産台数減らし続けるトヨタ
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/11(土) 23:55:33 ID:WpMCQFJP0
まあ、製造業で株式時価総額で上位30社ぐらいの企業は、
日本が沈没してもどうでもいいですよ〜ってスタンスだから。

海外がありますし〜って感じ。日本で売れなくなっても、
海外で売れるからどうでもいいです〜。

レクサス買えないんですか?別に買ってくれなくてもいいですよ。
買ってくれる人にだけ売りますし〜。

ま、こんな感じだよ。
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/11(土) 23:57:04 ID:rHlmehWcO
もはや、日本車、欧州車みたいな概念は薄くなっていくだろうな
欧州メーカーだって北米市場モロに意識した車作りも増えてるし
グローバル車と言うべきか
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/11(土) 23:58:42 ID:jBZdBBih0


グローバル化とは、企業が生き残るために己の出自たる国を踏み台にすることである。


国破れて企業あり。

367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/11(土) 23:59:55 ID:ppa0q/pl0
日本ってもう世界の先進国でも下位になってるのに、いつまでもアメリカの次の地位にあると思ってる連中が
このスレに多いなww

ID:L8eXslVz0←すさまじく馬鹿ですわw



トヨタがGM、フォードなんかのアメリカ勢をいてこましたのと同じように、トヨタも中国や韓国やインドの企業に
いてこまされる可能性だって十分ありえる。トヨタも馬鹿じゃないから、そういうのを予想してレクサス作ったんだよ。
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/12(日) 00:00:21 ID:jBZdBBih0


で、そのグローバル化の象徴がレクサスだってことで

FA?


369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/12(日) 00:05:45 ID:OBAdnXIyO
まあ昔ながらの日本の社長さんはクラウンやセンチュリーだろうが
これからのIT長者やCEOはレクサスだろうな
元々海外専用ブランドだったレクサスが日本展開するようになったって言うことは
日本は更にグローバル化が進むと予想してるんだろうな
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/12(日) 00:07:15 ID:J980pM8d0
トヨタはまだマシな方だぞ

ホンダは売り上げの80%が海外、日産はルノー、マツダはフォードの傘下
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/12(日) 00:07:59 ID:+ar3qOMr0
クルマ買えば税金
ガソリン入れたら税金
税金にも消費税
毎年税金
車検で税金
アホみたいに高い駐車場
ついでに、走れば罰金w

そりゃアホらしくなりますわ
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/12(日) 00:10:15 ID:6Y6qaF3x0
なんか最近中国やインドの経済がこのままの勢いで未来永劫伸び続ける
みたいな話が蔓延してるが、本当にそう思うか?

日本だってバブルの頃は東京の街ひとつで
イギリスが60個も70個も買えるとか、まるで世界中を支配するような話が蔓延っていたが
結果がコレだ

まだまだ分からんと思うけどな
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/12(日) 00:14:12 ID:LcxEggns0
あのー優しい方教えてください。車検切れの車を売りたいのですが、
中古屋で売れますかね。。。半年車検切れちゃいました。
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/12(日) 00:21:04 ID:J980pM8d0
>>372
中国、インドだけじゃねえぞ
ロシアやサウジアラビアなんかの資源国は日本よりも景気いい
企業のランキングでも車作るトヨタよりも、石油掘るメジャーのほうが上位独占してるしね
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/12(日) 00:24:52 ID:pjpqqIam0
>>372
相対的に日本の地位がバブル崩壊後ずうっと低下し続けてるのは事実。
今の景気発展は中国なんかの新興国需要があってこそ。
また、EU圏はイギリスの15年以上続いている景気拡大に代表されるように
復活してる。ロシアも資源で復活しかけてる。

日本もこのままだとそろそろヤバイよ。アメリカもやばそうだし。

アメリカ、EU、中国、日本、ロシア、その他新興で、日本とアメリカがジリ貧。
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/12(日) 00:27:47 ID:ev/H5Cq70
非正社員が買えないんだから、無理。
例えば、取得費用込みで180万円で、5年ローンで月3万円くらいか?
ほかにランニングコスト月換算3万くらい(保険、税金、駐車場代、燃料代、車検、雑費もっとかかる?)?
ランニングコストが取得費以上にかかるんだから、あほらしいよな>
新車だって価格競争してないじゃない。
他社の車をOEMで造ったり、株の持合してるんだから。
自動車工業会の会長だって、トヨタと日産のトップが交代で持ち回りしてるし。
公正取引委員会はボンクラか?
まるでカルテルか建設談合と同じだ。
潰し合いしろとはいわないけど、家電、PCのように価格競争してほしい。
非正社員が買って維持できる車を造ってほしい。
自動車業界が格差を生んでるんだ。
人件費渋った分値段を下げろ!
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/12(日) 00:38:16 ID:J980pM8d0
>>376
日本はアメリカやヨーロッパなんかと違って輸入車の関税は0%だよ。
馬鹿は知らないかもしれないけど。

それにどうやったら格差が自動車業界の原因になるの?自動車業界が嫌なら他で働くだけだろ
まぁ、お前みたいな馬鹿にまともな給料払う経営者は日本のどこ探してもいないだろうなw
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/12(日) 00:40:23 ID:KS3XRFCe0
>>377
ピントがズレまくってるぞ

国内市場はトヨタの寡占状態で競争の原理が働いてないというのは
紛れも無い事実だ
379とよたさま:2007/08/12(日) 00:42:18 ID:WSeBDzpc0
>>376
つ ダイハツ
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/12(日) 00:44:10 ID:WSeBDzpc0
>>314
>「狭いし、長距離乗ってもクラウンより疲れないから用はない」って言ってるな。

意味がよく分からない。
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/12(日) 00:45:14 ID:WSeBDzpc0
>>340
トヨタじゃない某製造業にいるけど、作業着なんて工場毎に違うよ?
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/12(日) 00:45:38 ID:J980pM8d0
>>378
グローバルどうこうの流れだっただろ?
日本ほど外資にも市場を公平に開いてるって事
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/12(日) 00:47:04 ID:J980pM8d0
>378
グローバルどうこうの流れだっただろ?
日本ほど外資にも公平に開かれている市場は無いって事
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/12(日) 00:54:13 ID:8o6rvSRh0
第三者割当増資を何の臆面もなく乱発したり
買収されそうになると、経営者の保身のための買収防衛策が認められたり
ライバル関係にある会社同士で株の持ち合いやってしまったり
とても、「開かれた資本主義」からは程遠いらしいですよ、この国は
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/12(日) 01:04:27 ID:J980pM8d0
>>384
割り当て増資なんて株主が賛否を決めれるから問題ないぽ
それにEUなんかも黄金株の導入を検討してるらしいし、防衛策強化は世界の流れなんでしゃあないね^^;

386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/12(日) 01:18:48 ID:wXBHdk4m0
「開かれた資本主義」にしたところで、外資に国富をぜんぶ持って行かれて終わり。
やめとけやめとけ
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/12(日) 01:44:20 ID:Aj/U7rNK0
>>376
トヨタの場合、期間工でも年収350万は確実にあるよ。
しかも、社宅も水道光熱費も無料だし。本田だったら食費も無料。
ま、きついらしいけどね。

自動車会社が儲かってるのは、世界で販売してるから。日本だけで見たら
利益あんまり出てないし。これ以上下げたら、さらに利益でなくなるよ。

海外では50万前後の戦略車を出してすその拡大してるよ。

新聞とか企業のホームページとか全く見ずに、2ちゃんのレスだけから
情報を得ているお前のような馬鹿は知らないかもしれないけど。
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/12(日) 05:26:41 ID:UmkGVEoq0
スレタイ、車が売れない2
(日本では)別に売れなくてもかまわない。ということか。
メーカーの経営者と作ってるブラジリアンはそれでいいのか。
国内経済が弱ってもかまわんと。デーラ死亡ですな。

389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/12(日) 05:34:38 ID:W+gif/3a0
まじで車メーカーがやばくなったら、政府も車メーカーの
圧力に屈して、税金免除とかして消費者の需要喚起をするだろうな。
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/12(日) 05:44:53 ID:WSeBDzpc0
>>388
もしもーし?
暑くて電波を受信しましたかー?
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/12(日) 07:10:28 ID:h0mOanPG0
>>368
鋭いかも。
外国人が書いたこんな本がある。

レクサスとオリーブの木 グローバリゼーションの正体
ttp://www.7andy.jp/books/detail?accd=30650930

392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/12(日) 07:59:41 ID:8o6rvSRh0
一昨年新車の販売台数は580万台で日本は中国に並ばれ
中国の自動車販売台数は、去年700万台となり
今年上半期はすでに23%増の437万台
今年、800万台を超えれば来年はいよいよ1千万台も見えてくる
一方の日本は軽自動車を含めても500万台ちょっと、来年には500万台を割り込むのではないか
中国は10億の人口を考えてもまだまだ増えるし、日本には増えていくという条件は見えないから
10年後には日本とは3-4倍の開きとなり、横ばいの米国を超え世界最大の自動車大国になってる可能性が高い
一方の生産も同じように中国で増え、グローバルな生産体制で販売が増えていく地域を中心に分散されていく
相対的に日本を生産拠点とする意味合いもなくなっていく
まあ、自動車会社も日本の会社としていつまでいてくれるかわからん時代だね
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/12(日) 08:46:22 ID:4tqsG5dN0
なんだかんだ言って、国内市場は重要だぞ。
日本ほど安心かつ安定した市場は他にないからな。

日本人の異常なまでの神経質さがあってこそ、日本車の品質の高さが維持できてこれたわけだし
海外市場がメインになって、日本市場からのフィードバックがなくなると
確実に品質が落ちて、日本車の競争力は弱まる。

特にトヨタは約4割を国内市場に依存しているわけだから
どうでもいいわけがない。
どうでも良かったら、リスクを背負ってまでレクサスを展開したりはしない。

まぁトヨタの場合は、すでに利益の半分程度を金融で稼いでいるわけだから
将来的には車屋でなくなっている可能性もあるが。
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/12(日) 09:42:43 ID:R4L9z1m70
>>331
車の値段の3倍ぐらいの年収があることが釣り合いが取れてると思うな。
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/12(日) 09:54:43 ID:R4L9z1m70
>>389
すでにグリーン税制としてやってるよ。
円高時の為替介入も見方によってはそうだろうね。
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/12(日) 10:16:20 ID:fE3MM+aC0
別スレで聞いた話だが、期間工は25日稼動12時間労働が当たり前らしい。
稼げても車に乗る暇が無いし、健康害するだろう。

レクサスは金持ち相手の商売らしいけど、増税と環境問題でハイブリやコンパクト市場にシフトしている、
かつ所有欲を満たせる車でもないのに売れるのか?って所はあるね。
欠陥や異臭騒動もあったし、行き着く先は中古市場でヤン車のなれの果てだろ。
ぜんぜん魅力的じゃないね。
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/12(日) 10:37:20 ID:pQ/vMgqV0
中古レクサスのチバラギ仕様
これでやっと日本の車らしくなってきた感じ。

イメージは若者が留学し米国かぶれで、帰国し投資会社に就職。
しかし過労で倒れ、30歳で千葉の親父の実家家業を継ぐ。
そして乗る中古レクサス。勿論ローダウン、スモーク、インチアップ
で爆音マフラー。横に茶髪のネーチャン乗せて。

没落貴族

これが、これからのレクサスの逝く道だ。
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/12(日) 10:41:25 ID:R4L9z1m70
>>396
>かつ所有欲を満たせる車でもないのに売れるのか?って所はあるね。

同意

>欠陥や異臭騒動もあったし、

こういう高級ブランドでやっちゃいけない事を平然として行うから売れないんだよw
一度失った信用は元には戻らない。
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/12(日) 11:08:13 ID:fE3MM+aC0
ある中小(といってのその分野では大手)企業の若社長と話す機会があったが、BMWやベンツは誰でも一度は憧れて乗るそうだ。
だが部品の耐久性とか故障の問題で国産のセダンに戻る。
経費の問題もあるから2ドアは不可。
かつ運転しても疲れない所で最上級車ってのも敬遠するらしい。
(取り回しが悪く気を使うからね)
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/12(日) 11:11:00 ID:W+gif/3a0
>>396
トヨタだったら、土日は99%以上の確率で休みだよ。
この前リケンのピストンリングの問題で生産中止とかになったけど、ああいったイレギュラーなことがあると
生産調整のために毎月一回ずつぐらい休日出勤があるけど、その場合は賃金は割り増しで支給される。
他に、bBみたいにバカ売れするような車が出たら休日出勤もあるけど、最近はそんな車ないよね。

後、一日の実働時間は7時間35分で、残業は30分ぐらいで、残業代もしっかり出る。これは本当にきっちり
してるよ。交代制だし、ラインは秒単位で管理されてるから厳格。

ただし、実働時間に休憩時間や会社までの出勤時間なんかを含めると12時間近くは拘束される。だから、
土日しか遊べないね(仕事してたらほとんどの人間がそうだろう)。
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/12(日) 11:11:37 ID:h0mOanPG0
>>376 世界にはもっと安く同じ仕事を出来る(する)人がいますよ?

>>393
だから国内依存体質は危険だからグローバル化に転換しようとしてるんだよな。
自動車業界ばかりでなく「日本企業からグローバル企業へ」と必死に転換しようとしてるんだよな。
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/12(日) 11:14:29 ID:ZnGKkWly0
もうメーターに宝石付けたりしないと駄目かね…w
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/12(日) 11:16:15 ID:W+gif/3a0
>>396
後、期間工は正社員との待遇差がきついっぽい。

トヨタの正社員ならライン工でも30歳で年収700万だし。40歳で800万は確実。それに福利厚生は
公務員なんて問題外の良さだから。サービス残業は過去に問題なったので、今は身分証明カードを
門の読み取り機にかざして厳格に管理されてるので全くないし。もし、就業時間が終わってから
異様に長い時間会社にいたら次の日に呼び出しがあるし。
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/12(日) 11:23:21 ID:7npvL5UDO
GSであれだけの価格にしておきながら、
LSで近い価格帯にしちゃうとはな。
LSは売れるだろうけど、460の安さでメルセデスSやBMW7乗りから完全に嘲笑されたw
だったら最初から460売らなきゃいいのに。
GSは何がいいのか、所有者から詳細が聞かれたが、LSは無し。
車を持つだけで満足する連中が幾ら持ったって、車の評判はよくならないのよ。
説明出来ないほどLSはコスト削ったのかなw
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/12(日) 11:38:16 ID:h0mOanPG0
>>369
日産だとセログロを廃止してフーガで北米モデルと共通化してグローバル化した感じだな。
良くも悪くも日本的価値観、文化が匂うクラウンやセンチュリーを何時まで作るかだな。
グローバル無国籍車、レクサスに置き換わっていくのか?
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/12(日) 11:42:39 ID:7npvL5UDO
>>330
確かに海外で∠買うと日本でメルセデス買うのに近いな。
得てして本国が一番評価低い。ドイツでメルセデス凄いなんて言う馬鹿はいないし。
そんなの米国の子供が英語上手いと驚くようなもの。
日本のDQNが英国でGTR乗り回してたら、凄い扱いになる。
向こうのGTRは日本でフェラーリランボを小僧が足として乗り回すようなもの。
∠は在米日本人から色々聞いたよ。
ドレスアップコンテストで初代LS見たら歓声上がる。
向こうでは高級車として定着している。
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/12(日) 11:51:06 ID:wXBHdk4m0
どーでもいいが、いいかげんレクサスネタやめれ。
仮にレクサスが伸びたところで、>>1で指摘されている国内販売全体の良否とは別の話。
全体の話を汁
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/12(日) 11:52:25 ID:YrdMWvUj0
といいつつ、それでも英国人はGTRより
フェラーリらポルシェのほうがありがたがる。
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/12(日) 11:55:47 ID:h0mOanPG0
>>408
そりゃそうだ。ブランドが定着してるしな
GTRはマニアなカルトカーの部類だろう
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/12(日) 12:12:31 ID:dbh6jlHdO
新車?買えないよw
20代のガキだけど頑張って300万ぐらいしか出せないし
魅力的な車がないし

今の新車買うなら300万出して魅力的な中古を捜すよ
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/12(日) 12:17:01 ID:ucKzIMWl0
>>407
レクサス買えないバカが魅力がないと僻んでるだけ。金がないとはいえないらしいw

>>406
>>409
GT-RをGTRと書いてるアホが何を得意になってるんだ?アホ乙w
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/12(日) 12:19:20 ID:d2deSo3y0
ID:7npvL5UDO 携帯
ID:h0mOanPG0 パソコン

同一人物のバカなんじゃね?
どっちもageてるし、いかにも情報源は2ちゃんだけって感じの書き込みだし。
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/12(日) 12:20:39 ID:54WFc4370

873 :名無しさんの主張:2007/08/10(金) 07:05:32 ID:cnPv9VAq
ハリアーの衝突安全試験でも側面衝突試験で横転してるし
足回りのヤワさと重心の高さが問題かもな。

ハリアーより高さのあるミニバンでも横転はしないのに、
衝突後横転するようでは、本来の安全性にも影響があり
評価の難しい車だとのこと。

874 :名無しさんの主張:2007/08/11(土) 15:17:51 ID:e6bj1Hfq
衝突試験に言いがかりつけて、挙句に複数台持ち込んで
一番良い結果を採用させるようなメーカーですから。
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/12(日) 12:21:52 ID:vCFH9iqi0


  韓国じゃヒュンダイがいい

     日本車は人気があるが、傷をつけられたりするから大変

415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/12(日) 12:31:55 ID:opTZFpve0
車が売れない言うけどバイクなんてもっと悲惨やがな。
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/12(日) 12:41:14 ID:YrdMWvUj0
今の若者は車を買って月4万円のローンを払うより
その4万円をファッションやグルメ、旅行などの
交際費に充てたほうが人生がより充実すると知っている。

田舎で車のある生活より、車がなくても都心の生活を
好む。代々木か四谷あたりに実家があって新宿渋谷近辺で
車を乗り回してるやつが勝ち組。
417407だけど:2007/08/12(日) 13:26:12 ID:wXBHdk4m0
>>411
アンカーミス?
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/13(月) 09:21:48 ID:h9cEcxvA0
「若者の車離れ」と言ってるからそれに即した話をするけど、
若者が「どうしても車」ってほど車こだわる理由って、「走り」しかない気がする。
今どき街のあちらこちらでスケボーやダンスやってるような若者の多くは
20年ぐらい前までなら車かバイクで走ってたんじゃないのかなー。
走り屋って本当に減ったんだよね。ちょっと車好きでもドレスアップ系の方が多数派だし。
結局、若者のサブカルチャーの多様化が車離れの原因って気がする。
これは不可逆な流れだから回復はありえないと思う。
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/13(月) 09:59:41 ID:Ys5lmHhq0
>>418
10年で自動車の性能が2倍になっても、制限速度が10km増えた程度だからね。
取り締まりも社会の眼も厳しいし、維持費もかかる。
無駄な高性能にお金をかけるよりも、趣味の充実の方が価値がある事に気づいたからでしょう。
事故件数は取り締まりの割に減ってないし(むしろ増加)、サルでも乗れるATじゃつまらないだけだしね。
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/13(月) 11:18:27 ID:FyWN7iow0
07年上半期の輸入車販売…ドイツブランド低迷で5.2%減

日本自動車輸入組合が発表した2007年上半期(1−6月)の輸入車新規登録台数は、
前年同月比5.2%減の12万8970台と落ち込んだ。

外国メーカー車は同9.5%減の11万5912台と、2ケタ近いマイナスとなった。フォル
クスワーゲン、メルセデスベンツ、BMWといった主要ブランドが落ち込んだため。
日本メーカーの海外生産車は同63.3%増の1万3058台となった。日産の『デュアリス』
の輸入販売がスタートしたため。

日本自動車輸入組合(JAIA)の梅野勉理事長(フォルクスワーゲングループジャパン社長)
は19日、記者会見を行い、「比較的に堅調に推移してきた輸入車の市場も、今年に
入ってから厳しい環境になってきている」と、最近の状況についての感想を述べた。

外国メーカーの乗用車は、昨年7月から12カ月連続して対前年比マイナスで、特に今年
に入ってからの落ち込みが激しい。今年の上半期を見ても、9.2%減の11万5230台で、
「全体として大変厳しく、中身もまだら模様」(梅野理事長)である。

しかし、下半期の見通しについては、「主力車種のニューモデル投入、東京モーターシ
ョーの効果で、上半期と違って上昇トレンドになる」と強気の姿勢だ。
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/13(月) 11:20:59 ID:FyWN7iow0
輸入車「御三家」 販売台数減の「なぜだ」
http://www.j-cast.com/2007/07/16009245.html

「2007年上半期の輸入車販売の低迷をどう読んだらいいのか」――。これが最近の自
動車業界の関心事だ。
日本自動車輸入組合がまとめた2007年上半期(1〜6月)の輸入車販売台数(軽自動車
を除く)は、前年同期比5.2%減の12万8,970台と、14年ぶりに13万台を割り込んだ。
国内景気の状況に大きな変化はなかったはずなのに、フォルクスワーゲン、BMW、メル
セデス・ベンツというドイツの「御三家ブランド」が揃って前年実績を下回ったのだ。
若者の「車離れ」が原因という説もあり、事態は深刻かもしれない。

「高くても買う高級ブランド」も不振

デフレが長く続いた日本経済では、輸入車はいわゆる「こだわり消費」の代表商品だっ
た。消費者の購買意欲が二極化して、「安いものは徹底して安いものを求めるが、ブラ
ンド価値の高い商品はどんなに高くても買う」とする傾向が目立っている。その中で、
アクセサリーやバッグなどとともに世界の高級ブランドと位置づけられているのが欧州
車だ。

それなのに、国内景気が安定している状況下で欧州車の販売が落ち込む理由が読めない
のだ。

422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/13(月) 11:24:22 ID:rsLwbtOn0
ダサい貨物ばかりじゃ
そりゃ売れないよなw
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/13(月) 12:02:01 ID:h9cEcxvA0
走りという点でだけ車の性能を見たら、実はちっとも進化してないんだよw
むしろ退化してる。
モータースポーツで走ってる車見てごらん、いまだに90年代の車が主流。
とにかく背の高いのはどうにもならない。横Gがかかるとひっくりかえるから。

つまり車が白物家電と同じ実用品になったということで、それはそれで否定しないが、
そんな無味乾燥な代物を趣味性が高かった昔と同じように消費しろというのが土台無理な話。
なのに、車が売れない、なぜだと首を傾げてるインサイダーは真のバカとしか言いようがない。
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/13(月) 13:04:27 ID:3sdcenkl0
>>420
高級車も「実用高級車」の時代に日本も入っていくんだろうな
そう考えるとレクサスLSのようにレーダークルーズやミリ波レーダー、ステレオカメラ
自動縦列駐車と運転アシスト装置フル装備でなければ売れないだろう
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/13(月) 13:10:52 ID:h9cEcxvA0
レクサスは、どんなに出来が良くても「車好き」向けの車じゃないからな・・・。
車好きなら、同じ金出すならポルシェを買うだろ。

レクサスを頂点とする価値の体系の下では、安い車はただの実用品でしかない。
つまりレクサスが売れるほど全体としては車離れが進むという諸刃の剣。
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/13(月) 13:17:21 ID:3sdcenkl0
けどそうなればなるほど、トヨタのシェアは伸びる。国内の普通乗用車はシェア50パーセントに迫る。
トヨタは上手く、電子化、自動化を推進して自動車と言うモノを骨抜きにさせるのに成功したと言えるな。
全自動運転の自動車を目指してるんだろう。その辺の目標はハッキリわかるな。
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/13(月) 13:19:32 ID:h9cEcxvA0
そうして日本人は、「高い」「安い」でしか物の価値を測れない、
金を持っているか持っていないかでしか人の価値を測れない国民になった、とw

これは学歴至上主義の世の中よりも悲惨だねw
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/13(月) 13:20:07 ID:+odX6mmw0
つくづく車には向いてない国民性&国土なのかも。
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/13(月) 13:23:34 ID:h9cEcxvA0
国土は山ばっかりで、走り屋やるにはちっとも困らない有り難い国土だけどな(苦笑)
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/13(月) 13:26:46 ID:3sdcenkl0
道路もカメラやセンサーを埋め込んで自動車との双方向通信で安全運転させる計画もあるしな
公道での自動車の運転行為がエンターティメントの時代は終焉を迎えつつあるな
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/13(月) 13:30:27 ID:h9cEcxvA0
そうは言っても、3桁国道や山奥まですべて電子制御なんて、絶対にムリムリw
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/13(月) 13:35:36 ID:b9LYMLd00
次の自動車の優遇税制をやるとしたらこれらの電子制御装置満載のクルマだろうな
環境やヒトに優しいとかの理由で
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/13(月) 15:50:35 ID:k2DuqBy/0
>>421
中流が続々と没落していってるからな

基本的に金持ちしか買えないようなフェラーリとかポルシェなんかは
来年の入荷分まで予約で完売状態が続いてる

ホント二極化してる
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/13(月) 15:54:12 ID:xjPiMc8B0
そんなモンよか新しいパンツでも買えって!
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/13(月) 18:01:11 ID:FyWN7iow0
トヨタの米自動車販売は今後も拡大、ペースは減速=北米事業幹部
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070810-00000228-reu-bus_all

[デトロイト 9日 ロイター]
トヨタ自動車<7203.T>の北米事業販売担当責任者のジム・レンツ氏は9日、ロイター
とのインタビューで、トヨタは今後も米国市場で自動車販売を伸ばす見通しだが、そ
のペースは過去と比べて減速する見込みだと語った。
同氏は「われわれは現在、米国市場でかなりのシェアを占めており、過去数年のよう
な2ケタ成長が続くとは考えていない」と述べた。
同氏は8日、2007年のトヨタの米自動車販売台数が前年比5―6%増になるとの
見通しを示した。トヨタは、世界販売で米自動車大手ゼネラル・モーターズ(GM)
<GM.N>と接戦を繰り広げており、今年には世界最大の自動車メーカーになるとみられ
ている。
レンツ氏は「2008年のトヨタの自動車販売は確実に伸びる見込みだが、どの程度
の伸びになるかは第4・四半期に市場を見直してみなければならない」と語った。

同氏はまた、トヨタが米市場で高級小型車の販売に注目していることも明らかにした。
トヨタは、20代や30代前半の多くの若者が都市部に移り住む「都市化」の動向に
ついて調査しており同氏は「こうした人々はお金を持っており車を必要としている。
通勤には長時間を要さず、駐車スペースの広さは限られている。ここに高級小型車の
ニーズがある」と指摘した。
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/13(月) 18:04:31 ID:psYwdNoX0
>>車が売れない
簡単だろ?
「車が売れない」のは、「売れない車を造る」からだろ?
当たり前のこっちゃ。
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/13(月) 18:06:01 ID:qWb0R0mD0
毎日毎日悲惨な自動車事故の報道を聞くと
時代遅れの乗り物なのかと思わなくもない。
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/13(月) 18:08:17 ID:FyWN7iow0
07年米自動車業界の販売は2%減の見通し=トヨタ米国部門
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070809-00000866-reu-bus_all

[トラバースシティ(米ミシガン州) 8日 ロイター]
トヨタ自動車<7203.T>米国部門トヨタ・モーター・セールスのエグゼクティブ・バ
イス・プレジデント、ジム・レンツ氏は8日、2007年の米国での業界全体の販
売台数が2年連続で減少する見通しを明らかにした。
今年の販売台数は1630万台と、2006年の1660万台から2%減を予想し
ている。2005年は1700万台弱だった。
同氏は、市場が現在軟調となっている原因の特定は困難だと述べた。
2008年の米国での販売台数は回復し、次の10年間は安定的な伸びとなる見込
み。年間10万台以上の伸びで、2020年までに1800万台に達する見通しと
いう。強気の理由として、米国の人口増や、国内総生産(GDP)、雇用統計、生
産性、インフレといった主要経済指標がポジティブなことを挙げた。

439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/13(月) 18:20:13 ID:FyWN7iow0
7月の中古車登録台数、5.7%減・16カ月連続前年割れ
http://car.nikkei.co.jp/news/business/index2.cfm?i=2007081008644c0

日本自動車販売協会連合会(自販連、小栗七生会長)が10日発表した7月の中古車
登録台数(軽自動車を除く)は、前年同月比5.7%減の37万3570台だった。前年割
れは16カ月連続で、乗用車、トラックなど主要車種で軒並み前年実績を下回った。
新車販売の低迷で下取りされる車も減少し、中古車販売の低迷につながっている。

 乗用車は31万8148台(前年同月比4.7%減)。トラックは4万4135台(12.1%減)
バスは1449台(19.0%減)だった。メーカー別でもスズキ以外の全メーカーが前年
実績を下回った。

440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/13(月) 18:44:40 ID:r0NfHp910
だからそういうことだよw
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/13(月) 20:57:03 ID:FSjIdShx0
ID:h9cEcxvA0

こいつの論点ずれまくりのああいえばこういう的なレスは本当に面白いねwwwwww
自分が馬鹿だってまったく気づいてないんだろうな・・・。哀れw
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/13(月) 22:18:17 ID:YT+uKYVE0
今年も帰省渋滞の列に大型車がつっこみました。
車での長距離移動は命がけ。可能なら電車がおすすめです。
プリウスより環境にやさしい。
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/13(月) 22:19:03 ID:h9cEcxvA0
レクサスは、どんなに出来が良くても「車好き」向けの車じゃないからな・・・。
車好きなら、同じ金出すならポルシェを買うだろ。

レクサスを頂点とする価値の体系の下では、安い車はただの実用品でしかない。
つまりレクサスが売れるほど全体としては車離れが進むという諸刃の剣。
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/13(月) 22:25:15 ID:lggffc/r0
わけわからん車検をなくせ
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/13(月) 22:30:23 ID:masIMlvUO
そうはいかないだろ。
車好きな人は整備したり点検したりするが、女性や車は単なる足としか考えない人は、オイル交換すらしない人が居るからね。


と、なると当然タイヤや、パッドの点検なんかもしないからな。車検が無くなれば、事故が増える。
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/14(火) 00:29:20 ID:UQ4CnlcZ0
街中を走ってるのは軽とコンパクトカーとミニバンばかり
それなのにメーカーは大型化&高級化
欲しくても買えないって

景気のいいのは製造業のみ
大半の人は不景気なんだよ
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/14(火) 00:42:00 ID:csttQfg20
トヨタ(笑) カローラフィールダーの後部ドア突然開き女児転落 後続車にはねられ死亡 大阪

http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1186528531/83-84
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/14(火) 01:09:10 ID:Zpuk0Fls0
ID:UQ4CnlcZ0←あほすぎw
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/14(火) 05:01:19 ID:Qyehylsh0
トヨタ営業利益二兆円を支える「奴隷労働」
http://www.green.dti.ne.jp/protest_toyota/other/061108support.htm
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/14(火) 05:10:17 ID:eC/IxBTB0
>>445
だからメーカーはエンジンフードを開けなくて良いような自動車を開発者は目指してるんだよな。


451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/14(火) 05:20:05 ID:ScmA+Q64O
>>436
おまけにお金の使い道が多いのも原因
携帯やパソコン、CDやDVDなど
当然服などのファッションにもお金はかかる時代
冬になればスノボーもいくし
電車も昔に比べて安くて楽になったからな

あとは車自体の耐久性も高くなったから15年落ち10万キロ越えもまだまだ走る
車の買い替えサイクルも延びたからな
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/14(火) 05:31:15 ID:zXT2x9Mo0
>>451
娯楽産業は尽くダメになってる
音楽産業なんて悲惨
車どころの話じゃない

通信も定額制に移行して金がかからなくなってきてるしな

なんか全てのモノが出尽くししてしまって
みんなやる気がないというか、精神的に飽和状態を迎えてしまってるんだろうな
453名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/08/14(火) 10:39:08 ID:5PGQmJZc0
金が無い
ああ金が無い
金が無い
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/14(火) 11:14:48 ID:Qyehylsh0
補助金漬け企業トヨタ
トヨタの利益2兆円は、国民資産の移転=私物化

http://www.adpweb.com/eco/eco301.html
外貨準備の60兆円は、半永久的に日本には戻ってこない金である。もし戻って来るとしたなら、
日本経済が壊滅的な状態になった時であろう。また通常の状態で60兆円もの米ドルを円転すれば、
円の為替レートは50円を越えるような超超円高になると思われる。この場合も日本経済は壊滅
状態になると考える。

つまり今日の円売り・米ドル買い介入資金は、一種の輸出企業への補助金とかわりない。財政
支出を削減する一方で、為替介入を行って輸出企業を助けているのが、今日の日本政府である。
これでは内需関連企業が死んで行くのを放っておき、輸出企業を育成していることと変わらない。
まるで外需依存型経済を助長しているようなものである。
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/14(火) 15:51:56 ID:CYx787Po0
追突事故で痛ましい犠牲者
わき見の運転手がすべて悪いとされる
わき見だけで簡単に人を殺す、そんなシステムを作り上げた
自動車メーカーや行政には責任はないのかな?
そんな車に嫌気をさしてるのも売れない原因
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/14(火) 16:36:05 ID:qyArwmjBO
それを言ったら、「車を運転するから悪い」ってのと一緒。


メーカー、行政に責任ないよ。教習所がちゃんとあるわけだし、免許証が存在するんだから。教習所で習った事を守れば少なくとも事故は減るはず。全てを守るのは難しいけど…
街走ってれば、色々なドライバー居るしね。

状況判断がちゃんと出来なくて、反応が鈍いと1番危ないって事か…?
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/14(火) 21:43:09 ID:6e1UHwbZ0
まぁ
ADHDの生ゴミはクルマを運転すんなって
事だw
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/14(火) 22:42:54 ID:PzKzxVm30
いつのまにか車の運転は望んでしたいもの、運転は楽しいものから
出来れば運転したくないもの、必要だからいやいや運転してるものになったなんだなあ
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/14(火) 23:06:13 ID:6VlTg3J2O
>>455
厳密には他の産業なら製造者の設計責任はある。
が、みんなそうだから、ということなんだろう。
あとは警察の送検マニュアルが出来ているから。
莫大な税収もたらし、天下り先になるトヨタ車はそうそうメーカー責任問われないし。
あと、高速道路の案内板は、運転手に一旦わき見して見て貰う為のもので、
わき見運転ではなく、前方不注意が正しい。
掲示板わき見なら、掲示板出した中日本が長文掲示による危険運転幇助になるからな。
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/15(水) 15:34:10 ID:1Pp6+rTR0
スポーツカーサイズの1シート。センターハンドル。
この際性能は普通車と同じでもいい。
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/15(水) 22:14:06 ID:+EEIOnRX0
車ってのは、同乗者が居ないと
割高な移動手段だ。

つまり、根本的には
複数人世帯向けの商品。

これだけ単身者世帯が増えれば、
売れ行きが悪くなるのも当然。

田舎の方なら、税金・保険など
固定費の安さから軽自動車ばかり。
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/15(水) 22:23:14 ID:0kLsqEvqO
>>452

「無気力世代」の原因は、そこだったりして…


>>461

都市部は違うの?
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/15(水) 23:18:44 ID:q22VmsaU0
消却は考えず、ガソリン代と高速代と駐車代を車を動かす費用と考えれば
人間一人なら、公共交通の方がゼッタイ安い
でも一家四人で動くとなれば、車の方が安いな
でも、車で動くということは
高速道路の渋滞に捕まり観光バスに突っ込まれ奥さんと子供を一瞬のうちになくすとか
追い越し禁止の道で追い越そうとしたバイクを引っかけて殺してしまい犯罪者になるとか
そういった危険性をはらむコストは入ってはいない
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/15(水) 23:26:29 ID:+EEIOnRX0
>>462
田舎だと公共交通機関が不十分だから
やむを得ず一人1台持つことになる。

結果として、固定費の安い軽自動車が増える。
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/16(木) 15:07:20 ID:Jy0oCk5n0
>>463
ドアツードアで、観光地に行ける魅力はあるよ。
鉄道も良いけど、行きたい所の特急指定席がなかなか取れない辛さがある。
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/16(木) 15:31:38 ID:NWb6U3gI0
40度でエアコン効かずにUターンラッシュ真っ只中なんて地獄だぜ。
涼しくて快適な新幹線がいいよね。
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/16(木) 15:45:02 ID:Fe9F+RP+0
田舎の人間だって電車・バスだけで生活できるのなら「クルマは要らないや」って考えるよ。
自分の場合、税・保険・ガス代(月2万)をざっと計算したら約31000円/月だよ。
空路で東京往復1回分か、…高いんだか安いんだかワカランなこりゃw
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/16(木) 16:32:48 ID:JBji9w5GO
>>464
ただし、子供は各自で支払っているから、
どちらかというとスペース的な問題もある。
5mのセダンや3列だと2台しか止められない家のスペースも、
3m40のKだと3台止められる。
コンパクトだと1m道路ハミ出す。
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/16(木) 16:57:45 ID:EY8Ddvo60
根本的に車が買えるというか、所有できる客がいないからだ。
自動車産業(メーカー、部品メーカー)がいい例。
自動車産業の現場で働く非正社員が車を持てない。
車買ったら生活できない。
客が買いたくなるような車造らない自動車メーカー。
発売される新車は、パーツデザインをコピーしたような似たり寄ったりな車ばかり
メーカー数が少ないうえに、他社の車造ったり、同業者(自動車メーカー)で
株持ち合ってるし、価格競争しないというかできないだろ。
こんなこと許されるのかね。
公正取引委員会は知らん顔。
数十年経っても、自動車の利便性がよくなってないだろ。
法定速度しか出せないのに、ハイパワーな車要らない。
法定速度程度なら、格安で造れるだろ。
カーナビだって必要あるのか?
10万キロ走る間に何回使うのか?
営業で毎日知らない道通るならいいけど、年数回しか使わないのに、
数十万円のカーナビ必要なのか?






470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/16(木) 17:05:21 ID:NWb6U3gI0
たしかに最近抱き合わせ商法が酷いな。
エアコンとパワステだけついてればいいんだよ。
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/16(木) 18:03:41 ID:efhe0XCw0
買い物の足なのにETCとかエアロとか、もうねア(ry
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/16(木) 18:56:10 ID:VHHZBI8W0
そうだね、前にバイク300km/hとか書込あるけど
もう日常に必要な性能は天井にぶつかってる。
馬力や高価格で売れる車もあるけど、
台数が出る、カローラフィットスズキの軽はそうはいかない
低燃費とかきれいな排ガスは時代の趨勢だけど売りの文句としてはやはり弱い。
何も無しでは売りにくいから、ETC、ナビ・・・


473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/16(木) 18:57:34 ID:owoXJsiR0
本当にお願いします。
解る人は教えてください。


ある日、私は森に迷ってしまった。
夜になりお腹も減ってきた。
そんな中、一軒のお店を見つけた。
「ここはとあるレストラン」
変な名前の店だ。
私は人気メニューの「ナポリタン」を注文する。
数分後、ナポリタンがくる。私は食べる。
……なんか変だ。しょっぱい。変にしょっぱい。頭が痛い。
私は苦情を言った。
店長:「すいません作り直します。御代も結構です。」
数分後、ナポリタンがくる。私は食べる。今度は平気みたいだ。
私は店をでる。
しばらくして、私は気づいてしまった……
ここはとあるレストラン……
人気メニューは……ナポリタン……
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/16(木) 18:59:23 ID:/cmWBSo10
>>473
一見何かあるようだけど、本当は意味のないコピペ
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/16(木) 19:19:40 ID:N2lQH3vyO
>>467
安すぎる
俺の2〜3分の1じゃねーか
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/16(木) 19:57:24 ID:g6XNU45R0
>自動車産業の現場で働く非正社員が車を持てない。

昔は米を作る百姓(小作農)が米を食えないと言っていたのに
今は車を作る若者(派遣工)が車を食えない時代なんだな。
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/16(木) 20:48:32 ID:VHHZBI8W0
車を作る若者が車を食えた時代なんか神武開闢以来ない
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/16(木) 20:49:36 ID:Fe9F+RP+0
自転車を食った人ならいたっけなw
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/16(木) 22:25:03 ID:WwEc/dZW0
↑ガッちゃん
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/17(金) 02:00:38 ID:Ml06iWv00
>>470>>471
禿同!
漏れは車中泊するけど、正直パワーウィンドがウザい。
イチイチエンジンキーをオンにしないと窓の開け閉めが出来ないから。
クルクルウィンドの方がいい。
ETCが付いてるから料金所で窓を開ける事も無いし。
時間貸し駐車場では開けるけどクルクルで十分だし。
あと後付けでクルーズコントロールも付けてる。

必要なオプションを自由に選べる車って無いものか?
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/17(金) 15:40:08 ID:XF+IhVYc0
>>480
欧州では自由に選ぶのが基本、その代わり納期は半年近くになるのも当たり前。
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/17(金) 17:47:47 ID:d9+ZDjrd0
手動のガラス開閉は選択肢に無いとおもわれ
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/17(金) 22:08:02 ID:wawDyL+X0
>>480
プロボックスなら運転席以外はクルクルウィンドウだよ。
バンなら維持費も安いだろうしね。
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/18(土) 23:58:22 ID:bgzxUA8p0
マスゴミもメーカーも車が売れない理由に20〜30代の低賃金を
誰も指摘しないが、実際のところどうなんだろ?
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 00:00:39 ID:lTthSV4EO
灯台下暗し
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 00:05:17 ID:WIQ7vYoL0
低賃金にしといて、ボトムレンジの軽やコンパクト実質値上がりしてるもんな。
ちょっと前まで軽なんて二桁万円台ばっかりだったのに。
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 00:09:31 ID:M7jqm0LG0
>>484
メーカーが自前で派遣会社作ってまでやってる張本人で
マスコミのパトロンですよ。
文句を言う勢力がどこに。
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 00:11:03 ID:Mk8Jue6t0
>>480
仕事で乗ってた営業車がクルクル式だったけどあれはイライラするぞw
料金所とか不便だし、運転中に窓開けたくても危ないし。
しかもパワーステアリングでもないからハンドルが重い重いww
ほとんどの人がそこは削るところじゃないと思ってるんじゃないかな。
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 00:25:04 ID:ZOjy7Z4I0
俺来年から完成車メーカーに就職する自称車バカだけど、
仕事と割り切ってタスクをこなすようになりそう。どこの部署になるかしらないが。
分業化してるからコンセプトの時点でほぼ決まっているようなもんだろ。あとはどれだけ安くおさえるかに必死。
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 00:51:20 ID:lq0kM9AF0
最近、日経BPだったかな、トヨタがスポーツカー作るのやめてというか、富士重工と共同開発とか書いてあったけど、
トヨタは富士重工の株8パーセント持ってるんだぜ。
いずれ乗っ取るのか?
価格競争も糞もねえな。
ダイハツはトヨタの子会社だし。
メーカー少ないうえに、仕事(OEM供給)もらってるんだから、喧嘩(価格競争)売れないよな。
はっきり言って、メーカーの希望小売価格に近い価格で買わされてるんだよ。
家電品のように価格競争して欲しいね。
部品メーカーと、自動車メーカーはカルテル結んでるのと同じような状態だし。
公正取引委員会が行政指導して欲しいね。
国、自治体とか公共団体の納入車の買い取り価格にも反映されて、無駄な税金使われることになるんだから、
公正取引委員会は何で知らん顔してるのかね?
行政指導して欲しいね。
価格競争したくないから共存共栄という考えなら、いっそのことパーツを選べる車がいいんなじゃないかと思うけどね。
例えば、ボディーは日産でエンジンはマツダのロータリーエンジン、内装はトヨタ、とかね。
ディーラー制度自体もやめて欲しい。
例えば、スーパーマーケットとかのように、一販売店で各社の車を扱えばいいと思う。
一販売店で扱えば、家電品のように価格競争が起きるかもね。
売れなきゃ、生命保険の勧誘のように身内やメーカー協力会に紹介販売で売りゃいいやという経営もやめて欲しいね。
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 04:04:36 ID:ZclXRHTi0
>>484
ヒント 電通
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 09:51:21 ID:q1U5HP3T0
>>490
スバルはトヨタの完全傘下。
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 10:22:46 ID:xo3P1n+G0
>>483
俺はむしろ逆の方がいいな。運転席のみ手動窓。
運転席なら運転中でも開閉出来無くもないが他はそうはいかんからな。
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 12:32:41 ID:WIQ7vYoL0
>>489
「正しいことをしたければ偉くなれ!」
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 13:44:16 ID:q1U5HP3T0
>>494
ミイラ取りがミイラになる。
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 16:55:14 ID:X+cXpCCU0
スカイラインクーペ100万円安で2500CC版きぼんぬ

3700CCはどうみても日本向きじゃない
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 17:00:06 ID:EZ6lfHvk0
>>496
レジェンドなんかもFFの廉価版を出せばいいのにと思う
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 17:25:47 ID:q1U5HP3T0
新車攻勢、勝負の秋 小型車、スポーツカー 販売低迷打破へ続々

かつてないほどの国内販売の低迷に直面する自動車各社が、今月下旬から秋にかけて、
小型車やスポーツカーなどを相次ぎ投入する「新車攻勢」に出る。各社とも「今年は
後半が勝負」と意気込んでおり、利幅の大きい登録車(排気量660cc超)を次々
に発売して収益改善を目指す考えだ。しかし、自動車の販売不振は少子高齢化や若者
の車離れなどの構造的な要因が強いうえ、ここにきて株安や円高などによる景気の冷
え込み懸念も加わるなど、環境は厳しい。新車攻勢が奏功するかどうかは予断を許さ
ない。(産経新聞)


499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 17:37:16 ID:VQ4vLwaO0
クルマ買うのに掛かった費用(車両本体、等)と日頃掛かる費用の合計を月割りにすると
約5万円/月(7年乗るとして)と出た。この額とクルマを使うメリットを考え

クルマを使うメリット、恩恵とは何だろう。時間を買うことになってる点では
金額をつけにくい
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 17:47:08 ID:q1U5HP3T0
>>499
電車の乗り換え、ダイヤに縛られず目的地に行ける。
ドアツードアで目的地まで行ける。
好きな音楽をかけて(音を浴びて)移動できる。
お土産が多くても苦に成らない。
気のある女の子と出かければ同じ空間に一緒に居れる。
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 17:53:48 ID:afg4uDXSO
>>489よ、おまいはオレ達車好きにとって羨ましい仕事が出来るんだ。
自分のかかわる仕事は車のほんの一部かも知れん。

でもオレ達が欲しい!とかせめて話題になる車を作ってくれ。
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 17:58:56 ID:q1U5HP3T0
5ナンバーボディ
2Lエンジン
4〜5人乗り
5MT設定あり
FR駆動
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 19:00:05 ID:nyKINTy80
>>500
電車の乗り換え、ダイヤに縛られず目的地に行ける。→ いつ到着するかわからない裏返しでもある
ドアツードアで目的地まで行ける。 → 車乗りはあまり歩かなくなり、運動不足になりがち
好きな音楽をかけて(音を浴びて)移動できる。 → 携帯電話もネットも使えない、新聞や読書も出来ず移動中の時間が無駄になる
お土産が多くても苦に成らない。 → わざわざ重い土産をご苦労だな、どうしてもなら送料無料のショップから送るという手もある
気のある女の子と出かければ同じ空間に一緒に居れる。 → 車乗りは他人と顔を合わせる機会も減り服装を気にしなくなりオシャレに疎くなる
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 19:14:13 ID:DgckdYPUO
車乗りがオシャレに疎くなるなら、レクサスで服売るか
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 19:54:35 ID:84PVjoMKO
電車の乗り換え、ダイヤに縛られず目的地に行ける。→ いつ到着するかわからない裏返しでもある

GWや盆休みにはこれは実感した、しかし中には渋滞してでも車移動を選択する奴もいる
シーズン中の行楽地や渋滞する道を通って会社に向かう人以外の人にはかなりのメリットだと思う
電車の走ってない夜中に移動する場合もあるし

ドアツードアで目的地まで行ける。 → 車乗りはあまり歩かなくなり、運動不足になりがち

これは車乗りのメリットでありデメリットでもあると思う、何かが便利になれば何かを失う、カーナビが世に普及して道を覚えなくなる…みたいな

好きな音楽をかけて(音を浴びて)移動できる。 →携帯電話もネットも使えない、新聞や読書も出来ず移動中の時間が無駄になる

これはその通りだと思う、移動中に電車でできても車ではできないことが多数あると思う

お土産が多くても苦に成らない。 → わざわざ重い土産をご苦労だな、どうしてもなら送料無料のショップから送るという手もある

いちいち無料の店探すの面倒くさい、それに荷物は土産だけとは限らない

気のある女の子と出かければ同じ空間に一緒に居れる。 → 車乗りは他人と顔を合わせる機会も減り服装を気にしなくなりオシャレに疎くなる

本当にオシャレだったら車乗りになったぐらいで疎くなるとは思えない
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 19:57:39 ID:0aC38/Ge0
免許が無いんだね、505
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 20:18:49 ID:84PVjoMKO
>>506
あなたの超能力は外れました
ボロボロのリッターカーに乗ってます、ええもちろん貧乏ですよ
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 21:06:43 ID:nyKINTy80
貧乏でボロボロのリッターカー乗りがオシャレな図というのも想像しにくいなw

昔のマンガや小説では美人大家の響子さんが車もない三流大の下宿人を好きなのにもかかわらず
二枚目テニスコーチの三鷹さんがソアラでデートに迎えに来るとソワソワお化粧をはじめたり
刑事局長を兄に持つ名門のぼっちゃん探偵浅見光彦が乗ってるのがやっぱりソアラだったけな
東京なのに、美しく可憐なヒロインを迎えにいくと嬉しそうに微笑んでいたりするわけだ
原作ではその生活スタイルがカッコいいことになってるが今の目で見ればニートにしか見えんな
つまり昔は左様にソアラに乗って迎えに来てくれることが、女性にはカッコいいことであったわけだ
まあ、時代が違えばカッコイイ男のスタイルも違う
今の若いのが車に興味無いのは、車に乗っている人間がカッコよく見えないということだ
つまり、電車に乗ってるヤツラの方がビシッとしてていい服着ておしゃれ
車に乗ってるヤツラは普段着のまま、車で出てきてしまう
その差を感じているんだろうと思うよ
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 21:25:12 ID:VQ4vLwaO0
 
(゚д゚)ビンボー
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 21:33:29 ID:q1U5HP3T0
話が極端な様な。
車も電車もそれぞれメリットがある。
移動で車の運転を楽しむ人も居る。
電車に乗り車窓を楽しむ人も居る。

昔と違い車の良さを無条件で喜ぶ時代では無い。

そして電車そのものが環境に優しく、公共交通としての
魅力が見出される時代になって欲しいとも思っている。

売れないという現実は若年層の雇用の不安定化と収入の
現象に他ならない。
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 21:43:57 ID:Xo0UGY/H0
三鷹が乗ってた車はシルビアだよ
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 21:45:22 ID:M7jqm0LG0
三十年ぐらい前は
こんどの給料でたら何買おうかな♪って時代で
しばらく金を貯めたら遊び車を買える人も多かったような気がする
気がする、、もう昔のことなので記憶が薄い
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 22:53:55 ID:YLsckV4R0
給料は上がるどころかカットされ
ボーナスも出るだけマシなんてこんな状況じゃ
欲しい車があっても思い切ってローン組めない。
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 22:57:32 ID:Q6KUSHmd0
東京だとそこそこ金あっても車持たない世帯もあるからな
うちの親は品川の平均7000万ぐらいしたマンションに住んでるが、敷地内に
用意されてる駐車場は全戸数の7割程度、しかもそれすら埋まらない
うちの親も元々ほとんど乗らなかったので引っ越してきた時に処分した
ましてやそんなに金がない層は駐車場に月3万とか不可能だろう
地方の人口減少、東京への人口集中はマイナスに働きそうだね
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 22:59:01 ID:nyKINTy80
大学の時新車に乗っていたから、給与が出たらどうしようといった記憶がない
回りもそんなやつばかりで、なんだ貧乏人のフリしやがってみんな結構金持ちなんだと思った
友人の親御さんたちがどのくらい無理していたのかは知らんが

その頃の女は車でスキーに連れてけとうるさかった
そんな題名の映画もあったっけ
デートには車が必須、彼女の友人に見せ付けるためにもカッコいい車が望ましい
でも、そういった時代は二度と来ないような気がする
若者の心から一旦離れた車にまた興味を持たせるのは、別れた女とよりを戻させるほどに難しい
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 23:09:35 ID:EZ6lfHvk0
90年代の中頃ぐらいまでは、大学に入ったら新車を買ってもらうというのが
特に珍しいことではなかったからな

そういう状況下では自然と車に関心を持つようになる

今は仕送りすらも切り詰められてるような状況だろ
当然車なんか買ってもらえない罠

普通に生活していくのもしんどい状況で車に興味を持てというのが
土台無理な話なんだよ
もう全然関係ない世界の話ぐらいにしか思ってないんじゃないかな?
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 23:35:01 ID:nPuWcFP60
買える奴が買え 以上!
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/20(月) 00:16:19 ID:Bue3rz5k0
うちは田舎だが、軽とか低年式ボロ車とかでデートしてる
カップルは普通に見るよ。
モテない香具師が高級車乗るより、モテる香具師がボロ車
乗った方がよほどいいようだ。
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/20(月) 00:27:49 ID:lXnCBDkT0
コンパとかでも「クルマ何乗ってんですか〜?」「うわーすっご〜い」みたいな会話も
無かったりするんでしょうね、きっと。
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/20(月) 00:44:46 ID:Gn3uiRMv0
よっぽどのクルマ好きがクルマ買う以外、クルマの話をすること自体が田舎臭い

世の中なんだと思う。
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/20(月) 00:49:45 ID:X7aqZFKw0
>>519
今でも「うわーすっご〜い」って言われるよ
輸入ブランドモノに限っての話だけど
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/20(月) 04:05:11 ID:N6HCe8oA0
だよね
カローラですら、アクセル全開にすれば180km/h出るから日本じゃ性能を出し切れないし、
ふかふかのマット、木目調のパネルやハンドル、カーナビにエアコン、エアバック、オーディオ、CDプレーヤー、ABS,イモビライザー、バックするときにカメラで後ろを映す装置までほとんどフル装備で
100万のカローラも1000万のベンツも性能はほとんど変わらないからな。
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/20(月) 06:04:32 ID:ucasgh8T0
メーカーが自分のしっぽを食べて満腹になってる蛇だから
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/20(月) 15:13:00 ID:3uvugHh90
>>519
俺Y33シーマだけど言われるw
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/20(月) 20:37:24 ID:CEfAaiE0O
夫婦で年収1000万超
貯金も2000万くらいある。
2人とも車&ドライブ好きでそれぞれ10年落ちの
コンパクトと軽を維持してる。

数年前から買い換えの話をしてるが、
車種の話から先にすすまず車検を通してしまう。
お互い好きな車を選べと言ってるのにこれだからなぁ。
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/20(月) 20:47:40 ID:CEfAaiE0O
何が言いたいかというと、車要らない層が増えただけでなく
車好きに訴える車をメーカーは作らずに
仕方なく車を買う層と、旧態依然とした車をステータスとする層に
対してしか車を作ってないんだよな。
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/20(月) 22:12:15 ID:ucasgh8T0
いや会社というところは吊り目のミニバンみたいな利益になる車体を作って売ればそれでいい。
どうのこうのと文句言って買わない人は買わないで
仕方なく持ってる車を使い続けるだけだから。
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/20(月) 22:13:19 ID:OGDe/PTm0
>>526
こんなご時世でもクラウンは売れているしな。
ライバルの自滅もあるけれど。
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/20(月) 22:18:20 ID:7ONwbPhU0
風雅はテールランプが子供っぽいと思う
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/20(月) 23:33:34 ID:iMArtblz0
欲しい車がないということは
安上がりで大変うれしい
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/20(月) 23:55:38 ID:aDb+Hs6v0
>>528
クラウンは安定した法人需要に支えられてるだけだと思うけどな
レクサスで孤軍奮闘しているLSと似たようなもん
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/21(火) 00:13:49 ID:Qq2/P1+L0
>>531
どこに逝っても自家用として乗られているゼロクラウンを
普通に見る訳だが。
まあ、事実上の自家用車で法人登録って車もそれなりには
いるだろうが、昔はセドリックだって売れてたわけだ。
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/21(火) 00:18:12 ID:wvFT6rkzO
実際はマイカーでも、ほとんどが法人名義だ罠。
大阪はシルバーのベンツが多い。
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/21(火) 00:23:59 ID:Qq2/P1+L0
>>533
高級車はだいたいそんなもんだな。
1000万とかする車を個人で買える奴はよほどの高給取りだろ。

儲かってる自営業者なんかが案外いい車に乗ってたりするのは
ほとんどが法人登録。
取引先がヨタ関係って訳でもない限り、何を買うかは買う人の判断。
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/21(火) 00:36:28 ID:yPxTCZ+M0
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/21(火) 00:44:38 ID:w1MeHsiL0
>>532
フーガも結構売れてる
クラウンの3割程度だけどな

まぁでも、トヨタと日産のシェアを考えれば
妥当な線だと思う

いずれにしろ法人需要以外がガタガタになったから
ちょっとカジュアルな雰囲気を持っていた
トヨタ・日産以外のアッパーミドルクラスの車が
一斉に姿を消したんだと思うけどな
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/21(火) 01:06:47 ID:uXhGPx1G0
クラウン、マークXとも一時から台数激減してるんだが
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/21(火) 02:11:55 ID:w1MeHsiL0
>>537
個人ユーザーが大分ミニバンに流れたからな
かつてのクラウン・セドリックがアルファード・エルグランドに置き換わっただけ
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/21(火) 10:30:55 ID:EmGimnrP0
>>538
でもアル・エルも一時期と比べ勢いがなくなってきたな。
昨今の原油高で一番苦労するのはこの手の車だもんな。

とはいえ家族持ち=ミニバンて風潮が出来たのはセダンの売り上げ
に相当影響してるね。
セダンは一部のスポーツセダンを除くとユーザーが高齢化している
ような感じがする。
でもって中高年で会社の金で車を買える層はクラウンやレクサスLS、
ベンツとかを買って、そうでない層は安い車を買っていると思う。
540乗用車 世帯保有数、初の減少:2007/08/21(火) 18:05:40 ID:ulhFgu1y0
自動車検査登録情報協会が集計した自家用乗用車(軽乗用車含む)の
普及状況調査によると、今年3月末現在の一世帯当たり保有台数は1.107台となり前年に比べ0.005台減少した。世帯当たりの保有台数が
減少したのは1975年に集計を始めて以来初めて。

3月末の自家用乗用車保有台数は0.7Z%増の5723万6620台。保有台数の
伸びが大幅に鈍化し、世帯数の増加率を下回ったことで、世帯当たりの
保有台数減少につながった。

都道府県別にみると、1.766台の福井がトップで、富山(1.734台)、
群馬、岐阜(1.693台)、山形が続いた。東京は0.521台で最も少なく、
次いで大阪、神奈川、京都、兵庫の順だった。

中部地方では、長野が1.601台、石川1.520台、三重1.500台、滋賀1.468台、
静岡1.463台、愛知1.370台となった。

全国軽自動車協会連合会が20日発表した軽自動車(商乗用車と軽トラックの
合計)の普及調査によると、今年3月末時点の100世帯当たりの保有台数は
前年に比べ1.1台増えて47.9台となり、過去最高を更新した。

http://www.chunichi.co.jp/article/car/news/CK2007082102042570.html
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/21(火) 19:25:14 ID:kJWYcJ0O0
日本の場合ドアtoドアはできても、屋根to屋根はほとんどできないんだよね・・・
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/21(火) 19:43:02 ID:ExflAHsM0
( ゚Д゚)ハァ
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/23(木) 07:54:28 ID:cUhN9KPu0
しかしあれだな、自動車取得税が減った分は、やはり自動車関連で補おうと国は考えるのだろか?(笑)
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/23(木) 11:30:21 ID:jvAq8atz0
実用的すぎるんだよ。「実用」を追求してくと
「そもそもクルマという物自体が実用的じゃない」ってことに気づいちゃう。

もう今やクルマのない生活のほうが便利で快適なんだから、そういう方向性を
追いかけても無駄でしょ。
「いると便利ですよ!防犯にも役立ちますし!」ってペットを売り出してるようなもん。

545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/23(木) 11:50:54 ID:+asTV7H80
車のない生活のほうが便利か?
23区内にに住んでるような人なら別だが。
市街地が寂れて人の流れが郊外に行ってるし都市部以外では
公共交通機関も使いにくくなって車の必要性自体は上がってるが。

そんなことより、軽で十分とか中古で十分とかそんなに買い換え
なくても今ので十分とかいうほうが大きいだろ。
昔のようにそこそこの値段の車を車検切れの度に買い換える、
なんていう人が相当数いたのが異常だったと思う。
海外では先進国でも結構乗り潰す人が多いからな。
日本もだんだんそうなって来てるんじゃないかな。
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/23(木) 15:58:54 ID:gnP5gbEv0
郊外の大規模ショッピンクセンターみたいのが廃れてきてるからなぁ。
都心で車ナシの生活に人が流れてきてるんだろう。
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/23(木) 16:12:46 ID:Ogwo7e/60
東京なんかはそうだけど、地方では中心部が寂れてるよ。
俺の住んでる街なんか中心部と言えば昔からあった店とかは
結構潰れたりして飲み屋とパチンコ屋と風俗ばっかりだ・・。
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/23(木) 21:03:06 ID:ZfHvcBUf0
地方は鉄道が中心部の町を集約していた。
しかし自動車社会になり郊外型店舗に人気が出て、中心部が寂れだした。
何処行ってもジャスコだけの町になってしまった。
埼玉も福岡も変わらん町並みになってしまった。

そうなると路面電車にて個性的な町の風景が残る所、豊後高田みたいな
数十年前の風景の残る町、茅葺屋根の残る町、白壁、武家屋敷が残る町
等が人気が出てくる。

今後は自動車優先の町作りからトランジットモールの様な町作りも必要
だと思う。
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/23(木) 21:11:20 ID:gnP5gbEv0
【調査】 今の20代若者の暮らしぶりは?…車を買わず、酒もあまり飲まない。休日は自宅で過ごす★9

意識の大きな変化がみられたのは車への関心。乗用車を「持っている」人は20代で13.0%。
 2000年に質問紙に記入してもらう方法で実施した同様の調査では20代の所有率が23.6%
 だったのに比べ、10ポイント以上低下した。
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1187870525/l50
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/23(木) 21:14:55 ID://7rtnEa0
車が便利かどうかはともかく、わずか数10キロの人間と付属物(荷物)などを移動するために1トンを超える重量物(=車)を移動させなければならない
10倍から20倍という重量物の移動は、10倍から20倍の二酸化炭素を消費させるこの重量の倍率が効率そのものなわけだ
公共交通なら、この重量倍率はうんと小さいものになる(田舎でバスに一人しか乗っていなければ逆に倍率は高くなるわけだ)
人間一人運ぶために1トンを移動させるなんてエネルギー効率の悪い生活スタイルは古いし、なんとかしなければならんだろうなあ

郊外の家というのも、時代から取り残される
毎日出社するために、他の人の倍の距離を掛ける人は倍の二酸化炭素を消費させるし、倍の時間も無駄にする
都心に住むということは、勤住近くするということで環境にも人間にもやさしい生活になる
それで車の必要性もなくなればお財布にもやさしく、まさしく一挙両得どころか一石三鳥も四鳥もなる
メリットばっかりだ

多くの地方は中央部の商店街が廃れた後、今後郊外のショッピングセンターも廃れていく
少子高齢化、人口減少は地方から始まるが残念ながらまだ序の口
生活しにくくなれば住民が逃げ出し、さらなる生活の不自由さを味わうことになろう
おそらくこれから地方の生活はどんどん悪くなり、一旦崩壊し出せば、もう止められない
車は地方と都心の便利さの差を縮小してきたものともいえるが、少子高齢化で自動車社会の存続それ自体怪しくなってきた
人口減少の中での地方の復活は、かなり難しいことだと思う
地方崩壊の流れで、都心が最後の輝きを放つだろう、いつまで続くかわからんが・・・・
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/23(木) 21:51:12 ID:ZfHvcBUf0
地方交通の破壊が一番大変だろう。
鉄道で一度廃線した線路は復活しない。
地方の財源縮小により、公共バスさせ運行停止だ。
地方の格差は交通問題がかなり重要な問題だ。
貧しく車を持たないものが、移動する手段が無い現実が大きい。
車が全て悪ではない。
しかし、車に頼りすぎる町作りは地方の破綻をもたらす。

若い人が何故車に興味を示さないのか?何故買えないのか?
高齢者ドライバーを将来どうすべきか?

車を取り巻く現実は、地方格差、交通問題、若年者の収入減収
高齢者問題と厳し過ぎる位だろう。

しかしそれでも魅力的な車を出し、他の交通機関と連携し、車
の社会的地位を将来まで確立出来るか、自動車会社の新たな挑戦
の見せ場だと信じている。
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/23(木) 23:09:00 ID:p49IM/yq0
>多くの地方は中央部の商店街が廃れた後、今後郊外のショッピングセンターも廃れていく

今後のトレンドは駐車場完備の駅前ショッピングセンターだね。

車で来店する客・車を利用できない客(中高校生、東京からの転勤族)
双方を取り込むことが出来る。

553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/23(木) 23:40:22 ID:FSCD2X0+0
地方の場合、鉄道の駅が街の中心部にあるとも限らないし
鉄道が住宅地をうまくカバーしているとも限らない。
公共交通機関の主力がバスで、中心部に大きなバスターミナル
がある、なんてところも多いな。

もちろん中心部から駅に行くのもバスだったりする。
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/23(木) 23:54:21 ID://7rtnEa0
個人的には二頭を追うものは一頭を得ずと思うがな
ヤマダ電機は初めて新宿の駅前に店を出した
都市型店舗で車を前提にしない店ははじめて
イオンはマックスバリューの名前で駅隣接の食品スーパーを増やしてくる
今、郊外型の店舗の売上が伸びない、で、都市型店舗に注力する
地方の不採算の大型店舗は存続してくれない、地元の店を潰した大型店なのに撤退してしまうわけだ
ハシゴを外されたのは地域の住民
ここでも公共交通を潰して車社会の担い手だった地方の人たちが、高齢化社会とともにハシゴを外される
同じ構図ではないかな
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 00:21:39 ID:aZRVJVcN0
ツッコミたいけどヤメておこう
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 00:27:32 ID:0yYHLiES0
田舎だと車を前提にしない、というのは成立しにくい。
中心部の店でも駐車場がなきゃやってけないし。
鉄道なんて都市間移動の交通手段としか思ってない人も多い。
そういう場所だとマックスバリューも駅隣接型ではない。

で、自家用車の普及していない時代鉄道がなくてどうしていたのか
というと、昔はバス路線網が今より充実してた訳だね。
今や地方のバス会社はどこも経営状態悪くなってるな。
それも路線バスが儲からず、稼ぎ頭はやはり都市間移動の高速バス
だったりする。
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 02:44:10 ID:GyyAFPfi0
>>556
んだんだ。居酒屋も駐車場がないと成立しないんだもんね。
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 04:11:29 ID:1tlUdTgC0
つーかクルマ要らないだろ普通に

自営業の時はベンツの190の2.5乗ってたけど、これは年間20万キロ走る必要があったからで、
故障らしい故障もなく、高速燃費もよく、結果として国産車より安上がりだった。

リーマンに戻るときソッコーで車売ったのは、電車通勤になったから。
駅近くの社宅に住んでれば必要ないしね。

近くに日産レンタカーが出来たので、必要な時はここで借りてる。
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 05:32:58 ID:KlXwuo7G0
東京と地方の関係は、上海と内陸部みたいなものになるかもな
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 05:54:45 ID:UsNTsrXU0
>>555
(・∀・)つ 兎兎
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 11:13:39 ID:uLENMEH70
>>557
飲酒の取り締まりが厳しくなってからは車で飲みに逝って
帰りは代行を呼ぶ、というのが基本スタイルだね。

路線バスは最終が早いのでどうしても一人だけ先に帰る
なんてことになってしまう。
それに家からバス停まで10分とか20分とかかかる人も多い。

東京の人の感覚だとそのぐらい歩けって思うだろうが、
地方の人は東京の人と比べ歩きたがらない。
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 13:41:34 ID:0/3PPYKC0
20代の暮らしぶり地味、貯蓄意欲は高め・日経調査
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20070821AT1C2100D21082007.html

車を買わず、酒もあまり飲まない。休日は自宅で過ごす。無駄な支出を嫌い、貯蓄意欲は高い――。
日本経済新聞社が首都圏に住む20代の若者を対象に実施したアンケート調査の結果、予想以上に堅実でつましい暮らしぶりが浮き彫りになった。消費を喚起するにはかなり手ごわい相手といえそうだ。

調査は6月下旬から7月上旬、JR東京駅から30キロ圏内に住む20代、30代の男女(日経リサーチの消費者モニター)を対象にインターネットで実施。20代1207人、30代530人から回答を得た。
意識の大きな変化がみられたのは車への関心。乗用車を「持っている」人は20代で13.0%。2000年に質問紙に記入してもらう方法で実施した同様の調査では20代の所有率が23.6%だったのに比べ、10ポイント以上低下した。
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 13:53:47 ID:PoaccUAy0
原付で十分。
車なんて金食い虫。

564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 17:51:22 ID:JoXd9mea0
都会の無くてもどうにかなると
田舎の必需品とは
全く別の次元
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 17:58:31 ID:R4TC3kASO
田舎だから車ないと生活できないよーん

誰が14キロ離れたスーパーまでチャリンコで行きますか?
私なら車で行きます

都会の車いらない派の方はチャリンコで14キロ離れたスーパーまで行くのかなぁ
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 18:15:07 ID:EwIVkFdY0
>>561
代行の人フェラーリでも受け付けてくれる?昔の糞乗りにくいやつ。
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 19:40:06 ID:gNwCKs5d0
仲間内に車高べたべたのGT-R乗っているのがいて、
誰が運転するか代行屋同士で協議が始まってしまったことがあるよ。
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 20:31:26 ID:eI0Iqi910
強化クラッチ入りだったら断られることもあるよな。
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 21:44:48 ID:WYB6J8YW0
>>565
>都会の車いらない派の方はチャリンコで14キロ離れたスーパーまで行くのかなぁ
行かないと思うよ
食品スーパーなら俺のマンションのすぐ向かい側に一軒あるし、歩いて5分の駅前に一軒ある
間にコンビニが二軒ある
それなのに、なんでわざわざ14キロ離れたところまで行かなければならないのか
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 21:49:02 ID:pPhFYnK70
>>565
>>569
都会でスーパーが14キロ離れてるって設定がありえんからな
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/25(土) 01:46:30 ID:+ahNYX/G0
>>566
シトロエンDSならやtたことあるが、フェラーリはなあ。。
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/25(土) 02:11:21 ID:N5jn/ijt0
>>569
家の近所のスーパーがイマイチって所は珍しく無さそうだが、
営業時間の問題もあるし。

うちなんか大きめのホームセンター行くときは首都高と東関道使うよ。
往復200キロ弱だな。
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/25(土) 02:14:46 ID:re5XRNJW0
>>572
なんでそんな無駄なことするの?
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/25(土) 03:09:03 ID:N5jn/ijt0
>>573
品揃えとかサービスの問題
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/25(土) 03:48:45 ID:Fg2zHPsT0
東関東自動車道路を端から端まで乗って75キロくらい。
往復200ということは茨城から都心まで出てきてるってこと?
茨城にだってそれなりの店はあるだろうに…
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/25(土) 09:41:07 ID:c//ehz7f0
田舎に住んでいるから車が必要なのか、車が必要だから田舎に住んでいるのか・・・ワケワカメ
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/25(土) 21:36:44 ID:bzI2bBR50
>>575
逆だと思う。
都心から茨城のジョイフル本田に買い出し。
つっても千葉や瑞穂にもあるからなぁ。
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/26(日) 00:08:23 ID:Q/W3jkMw0
カッコ悪いよなあ
今ごろ店にこだわるというのも
最近はスーパーでも食事でもそこそこのものは近場で済ませるのがトレンド
大きな差がないから
俺達が若いときには、車飛ばして信州までそば食いに行ったり(俺も時々やった)
北海道まで飛行機に乗ってラーメン食いに行ったり(上司がやってた)
今そんなことやってたらアホ扱いだ
最近は近場で並ぶのがこだわりのトレンドらしい・・・・
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/26(日) 10:41:45 ID:hD4QbW2T0
トレンドwarota
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/26(日) 11:36:59 ID:dHabCA4S0
並んで食べるのはアホだと思う。
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/26(日) 12:05:43 ID:NWuweJBB0
並んでいる方がかっこわるい。
やせ我慢しすぎ。
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/26(日) 12:35:36 ID:iZ7WwFXn0
俺達の若い頃って、いったいこのスレはどの世代の同窓会なのだ?
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/26(日) 12:37:28 ID:dHabCA4S0
バブリー味わった40代前半かと。
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/26(日) 12:41:17 ID:x/563aJXO
うきゃきゃきゃきゃ
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/26(日) 12:42:24 ID:BH70nzPA0
>>575
横浜から首都高のって、とりあえず千鳥町のコーナン、ららぽーとの先のビバホーム、
そこから東関道で四街道まで行って、千葉ニュータウンのジョイフル本田で買い物
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/26(日) 12:43:19 ID:iZ7WwFXn0
その世代か。
俺のような20代には味わえない、いいカーライフをおくったんだろうな。
クラッチってものを、教習車に乗るまで見たことありませんでした世代より。
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/26(日) 13:04:55 ID:jb4PuBhZ0
就職した途端バブルが崩壊した30代後半も参加していいですか?w
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/26(日) 13:12:40 ID:9bTDQ58F0
俺は50前後と思ってずっと読んでた
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/26(日) 13:39:11 ID:6Vf0++Cx0
トヨタ(笑)の嫌われ方は凄いものがあるね。

[モータースポーツ]F1日本グランプリレース観戦チケット情報 No3
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1187533707/l50

富士のチケットも紙屑同然になっちまっている。
             i, '  ,. ' 
      ロロロ_ri‐i ロロロ   i  , ' , '´
       []¬ tーj¬[]7    i/ , '
         ri一‐i  /     ',,'  .,   , '´
         _]rー[ /      ' , '  , ' , '´
        〈ii i三_i/    /|  ヽ., ' , '   ,
        /i ii ̄7i     i |/   ' 、, ', '
       rjj77i ,/ ii.    i |      ヽ、_, '´
     ミ(ミ(ミ(=ip]////ヽ/ i |         ` ''ー-
    ミ((/ 7。。[r一////<. i |      
   ノ`ー' /(《。。//卅r〃〃i |i     
  /    `ー-=二ffooi丗i |roo_        チケットが紙くずになるまで
 (i            ̄_j |i_  ハ        あと 『37日』
  {、 : :        ,  "  ヽ `ヽ、ii    
 (ヾヽ、      , ' \, -ーー-、j ヽ!
  ヽ.〉:: :`:ヽ 、_ ,'   /      `v'}
   \:: :: ::::::`{   i    。  ; i,i
     `ヽ、 ::::::i_ __i        ii
       _7`ソ_,,-‐ヽ、_ _ ,. ' , '\
  ー──'´ ./__ゝ::::::ヽ 、 __ , '   \
       /.,' , --、     ゝ- 、     \
.     /  { {、__, .}    {、__, .}      \
   ii/    ``ー‐'     `ー‐'         ゚
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/26(日) 14:33:54 ID:dHabCA4S0
就職した途端上司の首切りを目の辺りにした今年30歳の者だ。
車買うなんて命がけよ。
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/26(日) 17:16:22 ID:00e/It/X0
車を売って、駅の近くに引っ越した。
通勤が超楽ww

車のない生活に寂しさも覚える。
だが、本来は不必要な物だったんだなと気づいたよ・・・。
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/26(日) 17:20:18 ID:U0HiPcHF0
うちの車、今年になってからまだ1000キロも走らせてないw
都内に住んでいるとほぼ不要な存在。
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/27(月) 00:57:59 ID:IJ8SvkbX0

       経 団 連 が お 勧 め す る !
             労 働 力 完 全 定 額 制
               ホ ワ イ ト プ ラ ン
                 どんなに働いても
                    残業代
                 / ̄ ̄ ̄ ̄\
                /\____/\
                 |  |      |  |
                 |  |      |  |
                 |  |      |  |
                 \/       \/
                /\       /\
                |   |      |  |
                |   |      |  |
                |   |      |  |
                 \/ ̄ ̄ ̄ ̄\./
                  \____/   円

 ■ WEの定額プランにしたら 労働者使い放題! いくら使っても使用料は基本料金だけ!
 ■ いつでもスタッフ変更自由! 過労死したら無料で新スタッフに交換!
 ■ 首切り自由! 使い潰し自由(過労死自己責任)! 割増料金UPの影響も受けません!
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/27(月) 23:55:49 ID:hFRnbVtf0
NHKで見るシルクロード
砂埃を上げて走っていく車がとてもカッコいい
そうだ、クルマというのは人間の行動の制約を解き放つもの
空間的にも時間的にも、はたまた思想的にも人間をより自由にする翼であったはず
都市部を前のクルマに続きながらノロノロ走るクルマはカッコ悪い
まるで自由を忘れた動物園の動物たちのよう
安全の為、高速道路で追突しないように全ての車の位置関係を管理しよう
そのうち自由(の)車から、本当の(管理された)自動車になってしまうかもしれない
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/28(火) 17:19:03 ID:GSPwDrb90
トヨタ涙目(笑)
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/28(火) 17:47:54 ID:HkIKd6gRO
車社会まで東京の人間が決めるようではそりゃ将来性はゼロだろ。
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/28(火) 18:33:29 ID:gmrI0uo90
都会の金持ちで、車体価格、維持費なんか問題外の
ストレッチリムジン海苔だけが車商売の対象です
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/28(火) 22:10:56 ID:t9AB4VRi0
2000年頃の走り屋、首都高、ドリフト、峠ブームは、
スポーツカー最後の時代だったのかもしれない。
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/28(火) 22:16:06 ID:SZhbBj6I0
違った視点から物申すと、環境ホルモンやなんやらで若者が女性化してんじゃ
ないか?スポーツカーがこれだけ売れず、ミニバンばかりが売れるのは
そういうのも関係してないかね。狩猟本能やらが欠如してきてるんじゃないの。
最近の若い子はうしろからみると男なんだか女なんだかわからん。
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/28(火) 23:05:16 ID:8daCp8Pp0
え、2000年頃そんなブームあったの?
夕方のニュースで、高速のパーキングをDQN占拠バカ騒ぎ特集のイメージしかない。
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/28(火) 23:18:54 ID:NTnOOl5p0
>>598
てか、そいつらのせいで
スポーツカー=DQNのイメージが浸透してしまった

あのマンガがスポーツカーを絶滅に追いやったということだ
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/29(水) 00:37:47 ID:FWJcZNJN0
>>601
確かに漫画も罪だが、煽られて実際にやる馬鹿もまた自業自得なのよ。
他人の迷惑を考えられなければ、暴走族だろうと走り屋だろうとVIPやラグジーだろうと皆同罪。

まあ、スポーツカーというのは公道においてはある種のマッチポンプ的な要素があるからな。
下手なドライバーの多い今の時代には、合わないのかもしれん。
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/29(水) 05:54:59 ID:FzNF9Itp0
箱のような車が売れるのは
軽、コンパクト、カローラフィットみたいな車種の性能や品質が
上がってきたから。
昔はスポーツカーと自家用車の性能は今より大きく開いてた。
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/29(水) 10:48:38 ID:CJoSYgtZ0
>>602
30過ぎのおっさんだが、
あの漫画の前からやってた。
馬鹿だったが楽しい思い出だったが、漫画と土屋のおかげで一気に語りたくない過去へ・・・
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/29(水) 12:31:22 ID:tQ2qAKSP0
>>603
むしろ、性能を求めない人が増えてるんだろう。
軽トールワゴンとか2L級ミニバンとか走りはアレだぞ。
品質や使いやすさはキャブオーバーが主流だった時代と比べ
良くなっているが。
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/29(水) 13:41:13 ID:ROUzMXa0O
スポーツ系が売れないは車両保険料が高いからだろ?若い香具師達じゃ車を維持できないから自然に買わなくなる。
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/29(水) 14:09:37 ID:ERp5la9KO
新車買うと
キズが付くのが恐ろしくて
人生楽しめない
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/29(水) 16:43:46 ID:rBZZ0VGy0
カネがないから「大は小をかねる」なんだろな。
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/29(水) 16:50:08 ID:VwFJoerL0
大と小(軽やコンパクト)2台持ってる家でも大はミニバンが多いけど
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/29(水) 19:25:00 ID:txhuNQNG0
車があると貧乏臭く見えるのは困ったことだ
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/29(水) 20:44:13 ID:ecyPfFU+0
>>606
スポーツ系がダメならセダンとかステーションワゴンって
選択肢もあるんだけどな。

それでも売れるのはミニバンばかりw
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/29(水) 21:28:53 ID:FzNF9Itp0
昔スポーツ系が売れてたのも
今有蓋貨車が売れてるのも、時代の流行。
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/29(水) 21:45:30 ID:ecyPfFU+0
とりあえず子供が出来たら貨物車、て風潮が出来てしまったよな。
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/29(水) 22:06:38 ID:VwFJoerL0
てかチャイルドシート義務化でスライドドアの優位性が増したんだと思うが。
狭い駐車場だと隣の車に気を使うからな。
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/29(水) 22:27:29 ID:DaZnyKd50
その貨物車を一人乗りでコロがしてるから始末が悪い。
輸入資源であるガソリンを無駄遣いする国賊。
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/29(水) 22:31:20 ID:jK/MDlR40
ミニバンは生活臭さをそのままそのまま外に持ち出しているようなものだからな
目障りとまでは言わんが、あこがれとか、うらやましいとか、あんな車を持つ生活をしてみたいとは思わんな
大変失礼ではあるが、やはりどこか貧乏臭い

テレビドラマで金持ち達が自分で運転する車で登場しなくなったのはいつからだろう
深田恭子のお嬢様刑事が乗ってたのはリムジン、ハゲタカファンド社長の鷲津が乗ってたのがBMW
もちろん、ともに後席に座ってだ
自分で運転して登場するのは貧乏弁護士とか底辺探偵とか、どう見ても運転がカッコよく見える役回りとは違う
自分で運転する赤いアウディで颯爽と登場する女弁護士というシーンにはもうお目にかかれないんだろうなあ・・・と思う今日このごろ
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/29(水) 22:45:23 ID:K3H0uw8/0
>>616
TVは虚像ですから。
ミニバンが流行るのは、自動車文化がそれほど成熟した証でしょう。
見栄の為に狭いクーペより、広く快適なミニバン車内が現実的には良い。
若い連中はそれほど合理的に考えていると言える。
ちょっと前までスクーターの250ccなんておっさんの乗り物でしたよ。
それが今は若者のバイクでもある。
学校、会社で五月蝿い位、合理化、合理的にと、言われ続ければそういう
連中も育つ。
トヨタ様は常にカイゼン、合理化でしょ?

かっこよさ、ロマンなんて育ちませんわ。
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/29(水) 22:52:46 ID:5y5Kx6KxO
セルシオ並に静かで、Fit並に燃費のいい、ミドルサイズのセダンが300万以内で出たら買いたいです。
絶対に馬鹿売れします。
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 01:15:48 ID:qjFpX6CC0
プリウス
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 09:58:23 ID:hd0pEGrh0
10年、いや5年後は「バカにしてたが貨物でも新車が売れてただけマシだったなぁ」って時代だろうさ。
開発者が来てるスレがあるんだが、そこ見ると若者がどうのってレベルじゃないぞ。
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 11:35:46 ID:Ao/2ZpZ90
>>619
プリウスは形がセダンじゃないやい!
ついでにセルシオ並に乗り心地が良くもないやい。
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 11:40:59 ID:46JJUyrM0
>>618
今後日本で300万円級の新車がバカ売れすることは
もうほとんどないと思う
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 11:51:56 ID:Ao/2ZpZ90
>>622
いやでも市場的にはですね、私ら30代子供は一人、多くても二人の共働き家庭が貯金もできて、
ある程度子供も手が離れて先が見えた頃に、プリウス並の低燃費でセルシオ並の静かで快適な車が300万なら
買う人は多いと思いますよ。
無いからコンパクトや軽カーしか売れないのです。
でも10年以上先なら実現していて欲しいですね。
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 12:11:46 ID:46JJUyrM0
>>623
その価格帯なら結局クラウンに流れる
小さな高級車(プログレ・ブレビス)も失敗に終わったしな
いずれにしろバカ売れはないわ
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 13:46:17 ID:B9tnkH+S0
日本はある程度の値段ならデカくて見栄が張れないと意味無いという風潮があるね。
小さな高級車って市場が無いのかも。
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 15:46:14 ID:l8Eh/3xL0
最近は年5千キロ程度しか乗らない車が多いのに
いくら低燃費でも車両が高くなるような車がバカ売れしないはずだがなあ

プリウス程度の売上でも奇跡に近い
例えばガソリン150円
カローラがリッター10
プリウスがリッター15として
カローラとプリウスの車両差額100万円としてそれを埋めようとすれば
20万キロ走ってやっとトントン
カローラ10、プリウスが20走ったとしても14万キロ走らねば割安にならない
もちろんバッテリーの交換費用は入っていない
プリウスはブームとしか思えない
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 15:54:18 ID:Ao/2ZpZ90
>>626
そういう意味じゃ1.3Fitが最強だろ。
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 15:57:06 ID:RwLzTTKZ0
プリウスはどんな高級車から代替しても、格落ち扱いにならないってのが大きいと思う。
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 15:59:57 ID:l8Eh/3xL0
>>627
年5千キロでガソリン代年5万円程度
多少の燃費の差より
車両価格+維持費の違いが大きい
軽自動車が正解じゃないかな
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 16:37:10 ID:Ao/2ZpZ90
>>629
年1万だとFitだね。
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 17:02:57 ID:oo/1zuH20
へんな高級感とかは要らないので、後部座席はもちろん、
助手席も若干縮小して1人乗りに特化したクルマを作ってくれたらありがたいなあ。
まあこれは一例だけど、もっと狭いところを突いた車種が増えたらいいかも…なんて。
なんかどんなクルマを見ても同じようなセールスポイントが書いてあるじゃないですか、
「走りがいい」「高級感」「燃費がいい」「居住性バツグン」などなど。
もう逆にどれかをある程度斬り捨てて得意分野に振った方がいいのでは?と思ったり思わなかったり。
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 17:33:42 ID:l8Eh/3xL0
>>630
フィットと軽自動車では年間4万円程度維持費が違う
フィットがどのくらい燃費がいいかどうか知らないが、相当良くても逆転は難しい

>>631
軽自動車というのは4人を快適に、高速道路でも不足なく
エアコン、ステレオ、ナビ付けてといった車とは違うべきだと思う
誰にでも乗れる本当の足、バイクと乗用車のスキマを埋めるものであって欲しいね

633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 17:38:31 ID:LujR1aO+0
>>620
開発側が来てるってどこ?

メーカーが外人雇ったり、系列で派遣会社作って低賃金で人を使うという、
経済界、産業界が自分で自分たちの客を減らしてるんだから
車の魅力、というものをどう開発して売ろうとしても
既に最多の購買層だった人々は貧困化がすすみ、
市場にいいものが出たら買おう、買えるという待受け層はいない。
今の貧困層の底をあげないと、販売の回復は無いだろな
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 18:39:45 ID:teT9/2y10
>>625
それでもそれなりに売れるベンツCとBMWの3・・。
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 18:44:25 ID:teT9/2y10
>>630-631
住んでる地方や乗り方にもよると思うよ。
あとは軽でも何を選ぶか。

軽でも売れ筋のNAトールワゴンはエアコン利用時の燃費悪化が
案外馬鹿に出来ん。
あと坂道なんかもしんどいな。
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 18:47:35 ID:MThWdYST0
>>633
メーカーが力入れてるのは北米、中国や経済成長してるロシアなどのグローバル市場です
日本で自動車が売れなくて困るのはどちらかというと販売会社でしょうね
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 19:00:46 ID:mFfuvlHF0
メーカーは日本で売れなくなってることは
別に気にならないと。( ´_ゝ`)フーン
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 20:00:02 ID:oNvUgksI0
>>625
>小さな高級車って市場が無いのかも。

少なからずある。
数少ない例だが
・ヴィヴィオ・ビストロ
・日産プレセア(初代)
・オペル ヴィータ

レガシィが何故売れたかというと
バンをラインナップに加えなかったため営業車(会社の車)
と言うイメージが付かなかったため

現行のセダンほとんどが
営業車(会社の車)と言うイメージが強く、失敗していると思う
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 20:23:40 ID:mFfuvlHF0
(・∀・)つ クラウンピックアップ
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 20:26:34 ID:mFfuvlHF0
凍る地域では、4WD社用車の定番商品だったレオーネの後継ということでレガシイ=4WD社用車
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 20:51:43 ID:5WFjIaIA0
>>638
何をもって高級車とするか
というのは、人それぞれかもしれないが
少なくともその3台は世間一般の感覚では高級車ではないよ
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 21:16:32 ID:C6itx9Ol0
>>641
クラウン以上じゃね?マークUは違うからクラウン辺りからだな。
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/31(金) 00:14:02 ID:cLaFM96J0
>>625
日本で普通に乗るにはアレくらいの大きさが良いのだろう。

私も小ベンツ(190E)乗ってたが、20年くらい使い倒せたから、結果として国産より安上がりだった。
オクで30万付いたのにも驚いたが。
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/31(金) 00:40:37 ID:IXCayzoW0
関連スレ

日本の恥晒し トヨタF1について語るスレ
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1179115531/l50

【F1】トヨタがF1チケットを値引き販売?【掟破り】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1187365416/l50

【大失敗】 富士のF1を語れ!! 【不人気】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1188250084/l50

[モータースポーツ]F1日本グランプリレース観戦チケット情報 No3
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1187533707/l50

■恥 Panasonic TOYOTA tracing vol.119無勝■
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1188223455/l50
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/31(金) 00:46:58 ID:e3qTQsc40
・ヴィヴィオ・ビストロ
・日産プレセア(初代)
・オペル ヴィータ

どれも高級車とは到底言えないようなのばかりだな
オペルは単なるコンパクトカーだし
あとは軽と大衆スペシャリティカーだな。
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/31(金) 00:51:12 ID:Npng3bQk0
>>641>>645
それでは君たちの考える小型高級車とは?
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/31(金) 01:19:43 ID:wCJ10qXr0
>>646
>それでは君たちの考える小型高級車とは?

横レスだが、小型高級車ってのが概念として矛盾している。
高級車ってのは「高級そうに見える」「高そうに見える」車のことだから。
同じ種類の車なら、でかい方が高級に見えるだろ。
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/31(金) 02:14:20 ID:JkJ2SksR0
>>646
ベンツCやBMW3、アウディA4、ジャガーXタイプ
日本車なら、プログレ・ブレビスやレクサスISなどが
世間一般でいうところの小型高級車だろうな

立派な3ナンバーサイズなのにどこが小型なんだ?
と思う人もいるかもしれないが、
基本的に高級車というのはもっと大きなサイズの車を指す場合が多いから
相対的に見て小型ということだ
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/31(金) 18:25:57 ID:7e8xnYFI0
34GT-Rは高級車?
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/31(金) 18:54:45 ID:wxZC43O40
高級車じゃなくて高価格車だと思われ
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/31(金) 18:58:23 ID:7e8xnYFI0
>>650
なるほど。
でも同じスポーツのカテゴリであるフェラーリはまさに高級車って感じじゃない?
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/31(金) 22:19:51 ID:cJxmlTO40
トヨタ、国内販売計画を修正 08年と09年は165万台

 トヨタ自動車が2008年と09年の国内販売計画(レクサスブランドを含む)を、従来計画に比べ約8万台少ない165万台程度に下方修正したことが分かった。
国内市場の先行き見通しが一段と厳しさを増していることが背景にあると見られ、今年の販売計画も7月までの販売実績を踏まえ実質的に下方修正したもようだ。

 トヨタの販売は海外では総じて好調で、グループ(日野自動車、ダイハツ工業を含む)の世界販売・生産は08年には1千万台を超える計画だ。
ただ、米国に次ぐ販売規模の国内で台数の減少が続けば、好調な業績の足を引っ張りかねず、販売会社の経営にも影響が出る可能性がある。

http://www.nikkanjidosha.co.jp/main/20070822-004.html
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/31(金) 22:21:11 ID:cJxmlTO40
新車登録車販売、8月は待望の前年超えか

 8月の新車販売(登録車)が26カ月ぶりに前年同月実績を上回る可能性が出てきた。業界筋によると24日時点の登録台数は約11万6800台。残りの登録可能日から逆算した「実働日ベース」で前年同月比3・7%増を維持している。

 8月は1年のうちで販売台数が最も少なく、新車効果が大きく出たと見られる。
販売の最前線からは「7月の受注残が登録されてはいるが、全然(回復の)実感はない」(東京スバルの塚原穰社長)との声も依然として多く聞かれるが、各社は秋にかけて引き続き新車を投入し、際限のない需要縮小に歯止めをかけたい考えだ。

http://www.nikkanjidosha.co.jp/main/20070828-001.html
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/31(金) 22:23:21 ID:cJxmlTO40
オートバックスセブン、自転車販売を本格展開

 オートバックスセブンはグループ店舗での自転車販売を本格展開する。5月、東京都江東区のスーパーオートバックス(SA)東京ベイ東雲店に自転車販売のモデルとしてコーナーを開設、オリジナルモデルを始め約60台を展示している。
SA京都ワウワンダーシティ店にも自転車コーナーを開設、東雲店と同規模の60台を展示をはじめた。

 オートバックスセブンでは、自転車をカーライフをサポートするアイテムとしてとらえ、独自モデルや折りたたみタイプなどで来店者にアピール、他店舗へも拡大する考えだ。

http://www.nikkanjidosha.co.jp/market/20070831-003.html
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/01(土) 12:30:23 ID:ZYXhyoK10
オートバックス必死だなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/02(日) 07:54:20 ID:lhPuQAb80
マークXが高級車かどうかはともかく、エリートサラリーマンがさっそうと乗りこなす車といったメージで売ろうとしているのは確か
昔はほんとうに社内の役職がカローラ・コロナ・マークU・クラウンのヒエラルキーとして考慮する所があったわけだから
部長が乗るからマークUは高級車、マークUに乗ってる人はエライ人だから高級といった雰囲気がないでもなかった
今はメーカーの方が「限られたお客様にレクサス」などといってヒエラルキーを煽ってるが、社会の方がノッてこない

エリートサラリーマンが会社の仕事や帰りでマークXを自分で運転するCMは違和感を感じる
マークXという車にエリートサラリーマンを結び付けたいトヨタの意図はわかるんだが、現実は街中の会社には乗ってこないんじゃない?と普通は思う
そうかと言ってエリートサラリーマンを車で通勤するだろう三河の工場地帯の従業員にしたりしても、カッコがよくない

エリートサラリーマンがマークXを自分で運転し、仕事や通勤に使うという構図は今の時代無理なのだ
それやあれやで、ついにレクサスのCMからは乗ってる人間自体、登場しなくなってしまった
誰に売ったらいいかわからない、ターゲット自体存在そのものが怪しいのだから、当然といえば当然ではある
エリートサラリーマンの生活や、人がうらやむいい生活には、もはや車は出てこない
レクサスの登場は間が悪かった
車がそういう物だということに、世間が気付いた後だったからだ

657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/02(日) 12:54:27 ID:EQRbJdGD0
ダネ。。。
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/02(日) 13:06:41 ID:wAulIERw0
マークUはエスティマやオデッセイなんかに置き換わっただけ
今や
普通の人が乗る車=2BOX
高級車=輸入車
法人車=セダン
という図式が完全に出来上がってるからね

この高級車=輸入車の部分を変えようとしてレクサスを導入したわけだが
「所詮はトヨタ」だから無理だった
結局売れるのは法人需要があるLSだけ
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/02(日) 13:10:37 ID:rLRKmsP/0
トヨタも勘違いの【負け犬】AT限定免許なんかが原因だなw
こんな免許制度にして車を楽しもうなんて思うか?
移動だけなら高い車は要りません。

660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/02(日) 13:17:53 ID:wAulIERw0
>>659
そんなの全然関係ないよ
バブル期には高いAT車が売れまくったわけだし

で、AT車比率が高まってきたから
限定免許が導入された
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/02(日) 13:23:20 ID:XzSZb6Ot0
トヨタ(笑)の嫌われ方は凄いものがあるね。
公式ファンクラブも、不人気で解散。

F1日本グランプリレース観戦チケット情報 No.4
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1188643379/l50
富士のチケットも紙屑同然になっちまっている。

             i, '  ,. ' 
      ロロロ_ri‐i ロロロ   i  , ' , '´
       []¬ tーj¬[]7    i/ , '
         ri一‐i  /     ',,'  .,   , '´
         _]rー[ /      ' , '  , ' , '´
        〈ii i三_i/    /|  ヽ., ' , '   ,
        /i ii ̄7i     i |/   ' 、, ', '
       rjj77i ,/ ii.    i |      ヽ、_, '´
     ミ(ミ(ミ(=ip]////ヽ/ i |         ` ''ー-
    ミ((/ 7。。[r一////<. i |      
   ノ`ー' /(《。。//卅r〃〃i |i     
  /    `ー-=二ffooi丗i |roo_        チケットが紙くずになるまで
 (i            ̄_j |i_  ハ        あと 『25日』
  {、 : :        ,  "  ヽ `ヽ、ii    
 (ヾヽ、      , ' \, -ーー-、j ヽ!
  ヽ.〉:: :`:ヽ 、_ ,'   /      `v'}
   \:: :: ::::::`{   i    。  ; i,i
     `ヽ、 ::::::i_ __i        ii
       _7`ソ_,,-‐ヽ、_ _ ,. ' , '\
  ー──'´ ./__ゝ::::::ヽ 、 __ , '   \
       /.,' , --、     ゝ- 、     \
.     /  { {、__, .}    {、__, .}      \
   ii/    ``ー‐'     `ー‐'         ゚
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/02(日) 13:27:17 ID:wAulIERw0
>>661
トヨタ云々は関係ないよ
高いイベント観戦チケットなんかもう売れない時代だ
世界陸上も終わってるしな

みんな「金がない」
これがすべて
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/02(日) 13:32:08 ID:XzSZb6Ot0
>>656

しかも、マーク×の当初のCMは、部落民三国(自らカミングアウトしている)の
息子と、その部下の女性と不倫を匂わせていたからな。
その後に、北米レクサスの更迭された大高元社長の秘書とのセクハラ訴訟問題が立ち上がる。

無論、そのCMは即刻打ち切りになったのは言うまでも無い。
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/02(日) 13:42:21 ID:ZpV6FkqA0
小さな高級車?
バンプラ。よくこわれるけどw
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/02(日) 13:45:18 ID:MqT66n/r0
えーとつまり、トヨタの高級車はセクハラカーなんだが、
セクハラが指弾されるようになってきたから
トヨタの高級車は売れなくなったと。
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/02(日) 15:48:59 ID:PSwWPJye0
トヨタの販売方針は
二兆の利益にどっぷり漬かってて、これが今の日本の世の中だと思い込んでる
ヨタ社員が考えて決めてんじゃないのか?
現実の市場は派遣と外人で購買力がガタ落ちしてて
トヨタの脳味噌と世間は激しくズレてる
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/02(日) 16:00:15 ID:5AYngNKu0
乗用車の投資効果っていつ頃でるの?
10年または10万キロを想定してると言ってるけど、いまだにその程度しか走れないの?
高いランニングコスト掛かるのに維持できない。
何十年も開発してるのに、いまだにバカ高いランニングコストと値段。
どの時点で、購入者にメリットが出るのかね?
10年、10万キロじゃ買ったメリットでない?
メリット出る前にすでに廃車になるのがオチかな?
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/02(日) 16:10:20 ID:MqT66n/r0
>>667
>乗用車の投資効果っていつ頃でるの?

それは買った人次第じゃネーの?
○○(なんかよくわかんないけど高くてかっこいい車w)を買ったら
万年童貞だったけど彼女ができますた!というならその時だろうし。
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/02(日) 17:00:07 ID:hrayh3OX0
>>663
それで女秘書バージョン無くなったのね。
なるほど。

しかし良スレ過ぎる。
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/02(日) 17:17:10 ID:zgTAUeLa0
おれリーマンやってるけど、マークX好きだとしても、あのCMが恥ずかしすぎて
乗れないわw
実際は車も微妙だけどね
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/02(日) 17:19:38 ID:BvcR4fJ00
散々既出だろうけど、主な購入層の人口が減っているのに売れるわけないだろ
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/02(日) 17:23:17 ID:88OVEzie0
とりあえず、俺にもっと給料と休みをくれ
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/02(日) 18:17:07 ID:PSwWPJye0
>672
禿同
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/02(日) 18:25:32 ID:Aj7oKDGG0
就職氷河期世代が今30前後だろ?
あと20年は徐々に高い車が売れなくなっていくんじゃないか?

675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/02(日) 18:59:03 ID:sEHpZ6Io0
就職氷河期で割り食ってる奴なんて1割ぐらいだろ?
車が売れないのは単に購買層の人口が減ったから。
格差がどうとかは関係ありません。
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/02(日) 19:36:38 ID:hrayh3OX0
>>675
氷河期世代の始まり33歳位は第二次ベビーブームの連中。
この世代が本来の勢いのある購買層だが、車は売れない。
なぜか?
雇用、所得の不安定な世代だから。
ちなみに自分は今年30歳ですが、車持ってる連中なんて一握り。
有効求人倍率1を切った、超氷河期学年です。
その後の平成大不況をもろに浴びて20代を過ごしました。
明らかに10年前の先輩達とは車の保有台数は違うでしょう。
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/02(日) 19:51:34 ID:mXuiHF+u0
>>675
人数は今の二十歳前後の倍近くいたのに
就職状況はホント悲惨だったからな

1割どころの話じゃないぞ
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/02(日) 20:50:32 ID:gG7LbKpg0
氷河期って選ばなくても仕事にありつけなかった世代だからな
今じゃ考えられん・・・
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/02(日) 21:16:58 ID:uHogaTG10
「限られたお客様に」ってのは、バブル全開期の会員制みたいだね…
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/02(日) 22:38:21 ID:7Mt4+J5Z0
>>662
きっとバカなやつらはそれすらもwinnyのせいにするんだろうなwww
売れないのには理由があるのにな
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/02(日) 22:39:51 ID:7Hhc3ibs0
>>676
もう一つ、バブル期の車がちょうどこの世代の憧れの対象になっていて
中古に流れているっていうのもあるかもしれない。
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/02(日) 23:44:05 ID:lhPuQAb80
基本的には、人口の減少、高齢化、免許人口の減少もいよいよ現実のものとなる
それだけ考えても増える要素などない

団塊の世代は多くの人達が車を持っている
今は車に乗れる、でも10年乗れるか20年乗れるかわからん
気力体力財力がなんとかあるうちに、郊外の家を引き払って車の要らないマンションにでも移るかと考える人も多い

若い人間はあんまり車に興味はなさそうだ
若い時に興味がないものが中年になって急に興味が出てくるなんてこともあんまりないだろう
若い人間も年寄りも、車派より公共交通派が増えてくるハズだ

車社会の地方都市が今頭を抱えているのは、多くの高齢者がこの先車に乗れなくなった時、どうやってこの町で生きていくのか
苦しい財政事情の中からも、公共交通の充実は避けられまい
いくつか思い浮かべても、車離れの想像は付くが、車の販売が回復するシナリオは考えにくい
車はこれからさらに大きく減少するのではないかと考える
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/03(月) 04:27:36 ID:xdjO3/tV0
>若い人間はあんまり車に興味はなさそうだ
クソポリの過剰で意味の無い取り締まりも原因の一つ。
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/03(月) 06:53:54 ID:elU3SN2Q0
今の二十代ぐらいになると
生まれた時から家に車がある世代だから。
無いから欲しい、大人になって買う。そんな感情はないだろな。
車に対する欲求とか所有欲が希薄なのかもね。
でも売ってる側はまだ気がついてないのかも。
南米や中獄市場は無い所に売ってるから日本国内とは買われ方も違うように思う
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/03(月) 07:08:38 ID:qj6njVNc0
>>684
むしろ逆だと思うけどな
親が車好きだから、子供も車好きになるんだよ
輸入車ヲタなんて大抵が親が輸入車オーナーだから

それに今の20代の連中も
社会情勢が80年代末期のようになれば
相当数が車を買うはず
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/03(月) 09:48:05 ID:mo+/OxNu0
>>683
駐禁や飲酒の取り締まり強化でいろんなリスクに対して割に合わなくなってきたんだろうねぇ。
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/03(月) 10:01:15 ID:lHZlkNKe0
>>676
俺、32歳、既婚子供一人、28の時にマンションを購入、
車は3Lミニバンと1.5Lコンパクトの2台を維持。氷河期世代だが。
周りもツアラーVと軽の2台持ちとかアリストとかインプWRXなぜかATとか乗ってる。
みんなだいたい立地のいいマンションを買ってるね。
戸建はそのうち余ってくる頃の優良中古を虎視眈々と狙ってる感じ。
車は新車で買ったら最低でも10万キロは乗る、ほいほい買い換える世代ではないようだ。
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/03(月) 11:15:16 ID:oFvvcq910
景気が今より上向いたとしても、もうバブルの頃みたいな情勢など無理なんだし。
それに車への優先順位が変わらない限り、大型テレビ、PC等を買い換えた後の予算で検討だよ?
テレビ我慢したらもっといい車が買える、なんて考えはまずないだろうから。
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/03(月) 12:46:59 ID:x9DDqVIc0
>>687
マンションと車の維持費だけで、月10万くらいはかかってそうだな。
それだけ払えれば立派なもんだ。
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/03(月) 14:06:47 ID:gyGe3WAj0
>>688
車諦める奴は、テレビやPCにも金はかけないと思うけどな
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/03(月) 14:17:38 ID:k5sTEIzK0
>>689
毎月それだけ払っている時は何も感じないが、
車を手放してみると、なんて無駄な金だったかと
感じてしまう。

最近は金持ちの家でも結構車手放しているぞ。
日々使うとか、車が趣味とか、見栄っ張りなら
手放すこと難しけどね。


692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/03(月) 14:28:35 ID:lHZlkNKe0
>>689
まあ、維持は大変ですが、車は携帯みたいな物ですからね。
無くてもいいんだけど、あったほうが便利。

>>691
携帯電話も手放してみると、なんて無駄な金だったとか思うんじゃないでしょうか?
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/03(月) 15:27:22 ID:oFvvcq910
>>690
いや、車諦める奴っていうか、新車に買い替えなくてもいいやっていう層のつもりだったんだが。
車もテレビもムリってより、新車を諦めれば大型テレビ買えるしなぁ、ってのが多いんじゃないかな
そういう層が大半だからスレタイみたいになってるんじゃないかと思うが、どうだろう?

俺はド田舎ゆえに車必須だけれど、こんな地域でもそんな傾向だもん。
まぁ娯楽が少ないから、せめて大きなテレビでもってのはあるけれどさ。
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/03(月) 15:54:36 ID:k5sTEIzK0
>>692
地下鉄とタクシー使えば、車が無くても不便していない。
手放すときは凄く悩んだけど、いざ無くなったら
逆にスッキリしたよ。
出かけた先で駐車場探す手間も要らないし、
食事に行ってお酒が飲めるようになったからね。

携帯代って月5千円も使わないし、手放すこともないでしょう。
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/03(月) 16:33:24 ID:lHZlkNKe0
>>694
それは独り者ならそれで済むかもしれないけど、家族が居ると携帯代結構かかりますよ。
交通費も人数分かかりますし。

あとまあ、自分の趣味的に家電家具好きなんで、45型アクオスとか見ないのに買ったり、
アクタスのソファー座らないのに買ったり、イヤホン(ER-4S)に2万以上かけたり、
音楽なんてPCで管理すればいいのに妻がPCを立ち上げるのが面倒という理由でネットジュークかってみたり、
家中の電池をエネループにしてみたり、子供をハイビジョンで撮りたいために出始めのHDVを買ってみたり、
家にも文化的な物を置きたいと思ってドラクロアのカルチェラタンという絵(まあ版画ですが)買ったり・・・

まあ上記の物すべて要らないといえば要らないんですけどね。

696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/03(月) 17:04:40 ID:BgBLmW6r0
>>693
昔は型落ちの中古なんか恥ずかしいってのがあったけど今は
そんなことも考えなくなった人多いだろうなぁ。

セダンなんか新車と型落ち中古の価格差が大きいし、値段の差を
考えると型落ち中古でも十分快適だし。
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/03(月) 17:50:17 ID:lHZlkNKe0
衝突安全ボディ以前のクラウンの頑丈さは異常。
あれはボディが今のよりへたら無い。
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/03(月) 17:52:03 ID:Gi8w6JC/O
210万人いた18歳人口が、140万人台なんだから、
売れてはいるさ。

ただ、電気通信機器、ゲームソフト等で、家族月額3万円以上、
年間50万円以上使うなら、そら、車の買い換え控えるやろな。
車ローンならボーナス上乗せ払いが一気に電化製品に奪われるから、
ボーナス一括完済やボーナス上乗せ2〜3年払いが、
月々均等の3〜7年ローンで当然買い換えペースも3年→5〜10年と延びる。
それから車が10年経過しても故障しなくなった。
昔は3年過ぎれば早くもあちこち劣化が進み、
5年超えるとその修理、交換代に買い換えが進んだが、
現在は買い換え意欲で買い換えるが、必要買い換えが減った。
また、モデルチェンジ、新車種登場も、結局僅かな形替えだけで、
基本的に何らの根本的変化が無いので、あまりに表面替えの新車の早いサイクルに付いて行けないという形。
更に、車の単価がバブルの平成初期より、所得の減った現在の方が高価。
所得が現在の150〜200%はあった平成初期、カローラは80万円台、セルシオシーマも500万円台であった。
所得が半減した現在、カローラが150万円を超え、セルシオレクサスが装備込み1000万円。
所得半減で価格が倍であるので、平成初期より4倍の高価な贅沢品となっている!
吉野家が300円が、1200円になって数が売れない、売れないと嘆くようなもの。
軽自動車やコンパクトが売れているので、次の車検3年後に買い換えサイクルが出来るか注目したい。
かくいう私も、メルセデス等を持ってはいるが、
雨天でパヂェロミニやテリオスキッド、荷物積載にサンバーなど欲しいと思いますもの。
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/03(月) 18:06:55 ID:qynO2k5V0
国民総中流社会に戻れば昔みたいに車売れるようになるよ
格差社会が完全に蔓延ってしまったから元に戻るとは考えにくいけどね
お金が国民全体(特に底辺層)に回らない社会になってしまっては
日本市場で昔みたいに売りたいと画策する事自体が虚しい
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/03(月) 18:14:28 ID:pTSdq/X40
今までたいていの人はローンで車を買っていたと思われるのだが
現在の仕事は派遣ばっかりで正社員が少なくなってる現状を考えると
ボーナス払いが出来ない(貰ってない)で
車のローン組めない、んで車買えない、が原因の一つになってるんじゃまいか?
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/03(月) 18:27:47 ID:elU3SN2Q0
底辺層は何かにつけ、国内経済を単価より量で支えていたのだが
いまはこの層を貧困にし過ぎてしまって、まともな生活も送れなくなってるからなー
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/03(月) 18:41:07 ID:rYh+FxHsO
>>699
今現在、少々の富裕層はいるが
格差社会でなく、経済的に豊かな国民総中流層がひしめく国ってある?
中東辺りの産油国だろうか?
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/03(月) 18:51:57 ID:EjXmiOtvO
貧乏人の希望は宝くじだけだよ

ジャンボくじで中途半端なやつは500万円が一万人に当たるとかにしてくれねーかな
ミニジャンボが欲しいよ
貧乏人に使われやすい額の金をばらまかなきゃ
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/03(月) 18:56:16 ID:qynO2k5V0
自分が知る限りでは昔の日本みたいな国民総中流社会の国は無い
日本(人)気質は独特で「みんなと一緒」という横並びをこよなく愛する
自分の知る限りこういう気質は日本(人)だけかと思う
良い意味でも悪い意味でもこれが日本(人)にピッタリだし
格差社会はどうしても日本人民族性に馴染まない
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/03(月) 18:58:10 ID:EjXmiOtvO
富裕層が底辺から集めている元気玉をたまに景気よくバラまいて欲しい
結果、もっと大きい元気玉になる
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/03(月) 19:00:43 ID:EjXmiOtvO
富豪と中流だけの
安全で元気な楽しい世の中になって欲しい
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/03(月) 19:04:44 ID:mo+/OxNu0
非正規雇用は軽の税金で普通車が乗れるとか特例措置を造作ると売れる貴ガス。
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/03(月) 19:06:46 ID:4dc8h8yf0
ま、個人消費なんてのは、金が余ってる奴に任せればいいんだって
庶民は身の丈に合ったつつましい生活するしかないんだからな
内部留保ばっかりして社会に貢献しない企業に金を貢ぐ必要なんて無いよ
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/03(月) 20:11:59 ID:n6CoHYOE0
>>706
むり。人も企業もグーロバル競争の時代だ。
今日のNHKスペシャル22:00から

▽人事も経理も中国へ、あなたの仕事が突然無くなる!▽

単純作業労働者だけでなく、頭脳作業労働者もアジアへのアウトソーシング化が始まったな。
ホワイトカラー事務もコストの安い外国人労働者に委託って訳だ!
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/03(月) 20:45:53 ID:/Myip5o80
>>709
で、企業は中国へ技術も人材も丸ごと盗まれて、カスカスになったりして。
ピンはね横領賄賂なんでもありで平気な国なのに。
中国の国民性を企業はわかってないのかな?
目先の人件費の安さに目がくらんですべて盗まれるのはわかってるだろうに。
自分で自分の首を絞めるようなもんだ。
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/03(月) 21:47:29 ID:FcK1YPRz0
今でも日本で作ってる自動車メーカーは義理みたいなものだな
日本でいくら頑張っていたって減っていくのは止められない
中国なら10%以上の率で伸びていくのだから、あっちに工場を作れば手っ取り早く売れる
スズキは確かインドのトップメーカーであっちの利益の方が多くなかったか?
だいたい日本での預金利息が1%を割ってるのは、日本円で金借りて投資しようにも儲からないから借り手がいないことに他ならない
伸びている海外の金利が8%なのは金借りても投資すれば10%以上の利回りで儲かるということに他ならない
日本には10%も金利を払って儲かる商売はもうない・・・・ということだな
自動車メーカーももうそろそろ日本から、撤退するかもしれないぜ
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/03(月) 22:01:29 ID:/Myip5o80
>>711
そうなると思ってるから全力で円を外貨に両替してる。
もう日本の株価を押し上げてるトップ企業は日本に籍がある必要すらない。
だから外貨FX、余剰資金はすべてユーロ、ドル、羊、キウイ、ランド他へ。
今後10年で俺の選択が正しかったのか、間違いだったのか、結論が出るだろう。
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/03(月) 22:07:42 ID:NEHUllsU0
>>698
そうそう、車の単価って上がりましたよね。
高級車って400万台位のイメージがあった。
カローラUなんて確かに80万位でしたね。

>>710
派遣、中国人だけで将来の人材はどうするのか?
未だに愛社精神だの甘い事抜かす経営者が多い国で今後どうするのかねー。
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/03(月) 22:17:46 ID:/Myip5o80
>>713
今時日本人だって就職氷河期で生き抜いた奴なんて愛社精神なんてこれっぽっちも持ってないだろ。
合理化、リストラ、成果主義、生き馬の目を抜くような競争に晒された就職氷河期を生き抜いたエリートは
待遇さえよければあっさり日本を捨てて中国へ身を売るだろ。自分自身は商品くらいにしか思ってない。
そのうち日本企業は駄目になるね。
まあ、企業は企業で、従業員は別に日本人じゃなくていいってスタンスだし、お互い様だな。
今更愛国心教育したって無駄無駄。
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/03(月) 22:30:35 ID:FcK1YPRz0
>>709
結構ショックな番組だな
5500円かかっていた総務の仕事が700円だって・・・・・
まあ日本の仕事は一般化マニュアルかが甘くまだまだつめれたはずだが、それでもなあ
IBMも大連かよ
俺の仕事もなくなるかもな
インドは昔からアウトソーシングの宝庫だ
英語が使えるからな
会社というモノもいまさらではあるが日本の物でも中国の物でもない
株主の物だからな
株式の価値を極大化するための行動を支持するのは仕方ないな
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/03(月) 22:35:37 ID:CD4+iKRR0
ひろゆきのブログ
http://www.asks.jp/users/hiro/2006/12/28/

企業が儲かれば、国民も豊かになるというデマ [28 Dec 2006|09:54pm]
企業が儲かる→株価が上がる→株主が利益を得る
じゃあ、株主って誰なの?っていうと、過半数が外国人です。

外国人投資家の株売買が過半 06年、500兆円に迫る
東京証券取引所などの国内株式市場で、06年の外国人の年間売買額が過去最高の500兆円に迫り、5年ぶりに全売買額の過半を占める見通しになった。

企業が儲かる→株価が上がる→株主が利益を得る→外国人が大儲け
米証券大手、ゴールドマン・サックスの最高経営責任者が今年、約5300万ドル(約63億円)のボーナス 社員のボーナスの平均は7300万円。

そんな中、日本経団連が1年前から狙ってたのは、ホワイトカラーエグゼンプションの早期実現
(社)日本経済団体連合会 2005年6月21日ホワイトカラーエグゼンプションに関する提言
働き方の多様化や生産性の向上を図るためにも、その導入は必要不可欠なものであり、経済界として政府・関係省庁に対し、その早期実現を積極的に働きかけていきたい。

ホワイトカラーエグゼンプション→日本人の社員の給料下がる→経費が下がって企業がますます儲かる→株価が上がる→株主が利益を得る→ますます外国人が大儲け

日本経団連の正式名称は、日本経済団体連合会なので、日本という国のための団体なのかと思いきや、
外資系の会社が会長を勤めてたりします。(キヤノンは外資株保有比率50%超)

そろそろ、日本人が豊かになるためには、どうしたらいいのかってのを
企業の偉い人や役人や政治家じゃない人が、考えたほうがいいんじゃないすかねぇ、、、
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/03(月) 22:39:36 ID:/Myip5o80
>>716
俺らにできるのはひたすら円を売る、売って売って売りまくる事くらいじゃないか?
最悪保有してる外貨の国へ移住。南アとかだったら嫌だから、時差が少なく地政学的リスクが少ない羊、キウイあたりにしとくかな。
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/03(月) 22:46:01 ID:TknQli2B0
5年位前までは車大好きだったが最近は普通。
興味はあるが、魅力的な車が無い。あるがフェラーリだな。
フェラーリは死ぬまでにいつか所有してみたい。

だが現実は中古しか買えんしタダでもいらん車ばっか。
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/03(月) 22:52:30 ID:CD4+iKRR0
日本の優良企業の株主は外資、

 新生銀行73.3% キヤノン47.3%
武田薬品43.7% 花王49.5% HOYA54.3% ローム51.6% 富士フイルム51.1%
塩野義製薬41.5% アステラス製薬47.3% TDK44.6% ソニー50.1% ヒロセ電機39.3%
メイテック44.1% コマツ35.6% 東京エレクトロン49.8% SMC49.3% 任天堂41.1%
村田製作所37.8% パイオニア37.8% 小野薬品35.0% エーザイ33.6% 日立製作所39.5%
三菱地所38.3% 三井不動産45.0% 大和證券37.1% 野村證券43.6% セコム43.3%
栗田工業37.3% 第一三共32.3% コニカミノルタ41.4% リコー39.0% 参天製薬36.3%
コナミ30.0% 日東電工55.9% 信越化学36.3% ヤマト運輸31.2% JR東日本30.6%
KDDI31.4% 三井化学29.7% 積水化学33.6% 日産自動車66.7% ホンダ35.5%
スズキ35.7% ヤマハ発動機31.9% 京セラ34.8% 東京ガス32.7% オリンパス34.7%
大日本印刷34.2% NEC29.3%・・・など

なぜここまで外資に優良企業株が買い占めらたか?毎度おなじみビデオ
http://video.google.com/videoplay?docid=-7654256446381089725
http://richardkoshimizu.at.webry.info/200702/article_12.html

720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/03(月) 22:55:34 ID:T8fvqrF90
>>718
俺も前は車大好きだったが、最近一気に冷めた。
そうなると、経済的でそこそこ走る車ならなんでも良くなるが
好きでもない車に、たかだか生活必需品に
100万近い金を出すのがものすごくためらわれる。

俺が免許を取った12年前は
ローンしてでも買いたい車がけっこうあったんだけどなあ・・・。
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/03(月) 22:57:24 ID:mo+/OxNu0
今NHK見てたらホワイトカラーの中国アウトソーシングが進んでるのか。
ブルーカラーはブラジル人に取られ、ホワイトカラーは中国人にとられ
日本は中流が無くなり少数のエリートと大多数の貧民という構図になりそうだな。。。
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/03(月) 23:08:20 ID:CD4+iKRR0
外資に66%株を買い占められた悲劇

日産は2002年3月、仏ルノーに金融子会社の日産ファイナンスを通じて、19億400万ユーロ(約2175億円)を出資した。
続いて5月、2億6140万ユーロ(約300億円)を追加出資して、対ルノーの出資比率を15%とした。
これはフランス政府に続く第二位の大株主で、ルノーとの提携関係が「救済」から相互出資による「対等な立場」
に進化したと言うのが、 日産ゴーンの謳い文句だ。だが、これははなはだ疑問なのだ。

「極言するなら、この資本関係は、ルノーを利するだけ。日産にはほとんどメリットがない。というのは、
日産が取得する株式には議決権がないからです。議決権のない株式を引き受けて、いざという時にどうするんです?」
こういって外資系の証券アナリストはあきれる。ルノーは金を出し、日産の経営にも口を出す。
一方、日産は金を出すだけで、 ルノーの経営には一切口をはさまない。いや、はさめないのだ。
こうした不平等な取り決めに異議を唱えない日産の日本人の役員たちは、
独裁者ゴーンの前にひれ伏す従順な下僕でしかない。
ルノーが日産を支配するようになったのは、1999年3月にルノーが日産グループに6430億円を出資、
日産本体の36.8%の株式を握り、
筆頭株主なった時からだ。日産が議決権のない株主取得を見返りに2475億円を出資したことで、
ルノーは投資額の四割弱を回収できたことになる。
さらに、日産は2001年3月期決算から一株当たり年7円の配当を復活。ルノーは100億円強の配当を受け取った。
社内保留より株主配当を優先するのが外資系の流儀で、2002年同期は同8円配当と、さらに1円増配した。
日産はルノーにとって、“金になる木”に大化けした。

特集:景気は決して良くならない
=========================================
日本企業が「不平等契約」で占領されていく
=========================================
日産、西友、大成火災……手玉に取られた現場報告
ジャーナリスト 有森 隆 月刊「現代」2002年9月号より
-------------------------------------------------
http://www.kyoto.zaq.ne.jp/ark/global/GENDAI.HTM
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/03(月) 23:23:55 ID:w4/7GTp8O
ここ、本当に車板か?なんかここだけレベル高いし。
まあ、日本のリーマンはこれから先、勝とうと負けようと、絶対に投資に手を出さないと、何もしないで負けが決まるよ。
株でも為替でもいいから、勝ち組にお金を乗せていかないといけない。
市況板へいらっしゃい。
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/03(月) 23:30:46 ID:X0yfQ/Wz0
>>723
とはいえ、うかつに手を出すとえらい目に会うからな。
そこはしっかり勉強しないと。
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/03(月) 23:46:40 ID:w4/7GTp8O
>>724
とは言っても難しい事は無いんだよ。
大儲けを狙わず、リスク管理をストイックにしてればいいんだよ。短期売買はファンドの食い物にされるからね。
少しずつでも金融について勉強することに意義があるんよ。
そういうわけで車買ってる場合ではないな。
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 00:17:05 ID:voxlpu7Z0
いまはFXから足を洗い、ここでひっそり暮らしているお
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 00:26:24 ID:kOegRoKB0
なぜ投資厨は人にも投資させようとしたり、
株の話を別の板でやりたがるのかよくわからんな。
いろんな板に湧いてくるけど・・・

2ちゃんの書き込みで株の値段が変わるわけでもなかろうに
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 01:01:27 ID:gYuVZ8OC0
>>726
http://ja.wikipedia.org/wiki/PC-FX
こうですか?わかりません!
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 03:28:02 ID:mj5bVBdp0
普通に1日拘束されて仕事をしてる人に、普通に生活と貯蓄が出来る賃金を支払ってくれるなら、すぐに車(他の商品も)もある程度は売れるでしょ?
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 10:42:16 ID:ZgnA1C5D0
>>727

>>719
>>722
あたりを見て何とも思わないの?
別に投資に勧誘してるわけじゃないけど、このまま普通に働いているだけだと何もしないうちに真綿でクビを締めるように負ける。
素人に高利回りのギャンブルをやれって言うんじゃなくて、堅実に勝ち組にお金乗せて行こうねって言ってるだけ。
例えばの話、宝くじで3億当たったら、車なんか買わずに優良企業の株と為替買って、あとはまじめに適当リーマンやっているだけでお金は増えていくんだよ。
これが金持ちがより金持ちに、貧乏がより貧乏になる所以。
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 10:46:01 ID:5OBU/vpM0
>>727
暇な株屋だろ
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 11:03:30 ID:y2i3jXtr0
車が売れないのは、「すっぱい葡萄」 っつー面もあるんでないの?
ミニバンばかり売れ出したころから、この傾向が強まったような気が。

本当は誰しも色んな車が欲しいんだよ(ハナから興味のない人は別)。

「スポーツカーは狭いから」 「セダンは時代遅れ」 とか言うけれど、
それなんて典型的なすっぱい葡萄。
だったら、ミニバンに意味不明なエアロなんてつけるなよw
前面投影面積が広くて、どう見ても速さが感じられない形状なんだから、
なにを付けてもスポーツカーには見えない。
スポーツカーに未練たらたらっつーのがよくわかる。


733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 11:46:52 ID:a1r3v7HF0
>>732
ミニバンにエアロというのは、VIPカーに通じるセンスだよ
VIPカーというのは、そもそも速さなんか求めていないわけだし
スポーツカーに勢いがあった時代から存在した
今まではセダンをゴテゴテに飾るのがカッコイイと思ってた人たちが
2BOXに移行してきただけのこと

昔は車の性能が低かったから、スポーツカーの存在に意味があった
今は普通の大衆車でも、少なくとも日本の公道で流れをリードするのに困るようなことはないわけで
そうなってくると、スポーツカーに対する憧れなんてのはなくなってきて当然
速さよりも他の要素を重視するようになってきているということ
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 11:49:17 ID:OgkZtL4UO
>>730
三億円当たったら一生遊んで暮らせるね
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 11:54:53 ID:y2i3jXtr0
>>733
エアロ付きミニバン海苔の全てが、元VIPってわけじゃないだろ。
あそこまでコテコテにしてなくても、普通のミニバンに
ハネがついてたりするしw

スポーツカーの意義は、公道をリードすることにあるわけじゃないだろw
スペック的にはたいしたことがなくても、立派にスポーツしてる
車もあったよ?
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 11:57:47 ID:ZgnA1C5D0
>>734
ああ、高金利通貨と世界的優良企業株を持ってるだけで生活費が出てお釣りが来て、どんどんお金持ちになれるね。

でも、なぜか、金融知識の無い人が3億当たると、突然仕事やめて、生活が贅沢になってあっという間に無くなっちゃうんだよね。
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 11:59:17 ID:8eBVUa610
SUVって「スポーツタイプ多目的車」のことだったんだ…
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 12:02:51 ID:a1r3v7HF0
>>735
普通のセダンにハネが付いてる車もいくらでもあっただろ?
全体的に、セダンが2BOXに置き換わっているということだよ
もはや国産セダンは、社用車のイメージしかない

公道で楽にリードできるだけの動力性能があれば
普通の人はそれで十分なんだよ
もうちょっと飛ばす人でも、例えばオデッセイで
山道から高速まで走らせて不満を覚える人なんてほんの一握り
見方によってはスポーティーですらある
それだけ車の基本性能が高くなったということだ
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 12:05:47 ID:0g3TgHuw0
>>715
5500円が700円になっても、本当に信用できる仕事してくれるのかねw
情報漏れは? 正確さは?

チャイナリスクは製造業の製造過程だけにあるわけじゃないよー。
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 12:09:33 ID:OgkZtL4UO
>>736
マネーゲームで身上つぶした奴も数知れないよ
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 12:17:21 ID:RayeZK4s0
ミニバンエアロがすっぱい葡萄ってのは間違ってないとは思うけれどさ。

問題はそのミニバンすらも売れなくなってきてるよなぁってのが現状なわけで。
「車なんて必要ないし」とか「今乗ってる型落ちで十分」って言う人が、
このスレ的にはすっぱいブドウに当てはまるんじゃないかと。
けど都心に住む人に「維持できないだけで本当は欲しいんでしょ?すっぱい葡萄乙w」
なんて言ったら大荒れでこのスレ閉店だ。

それにミニバンにアホエアロする奴って、服やら髪色やら流れる音楽も想像通りだろ?
車好きなスポ車乗りからしたら、未練タラタラwプギャーの対象ですらないだろ。
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 12:18:14 ID:HqEubwlE0
男の命=一銭なんぼの赤紙一枚で召集された兵隊と同じで、
「俺たちの仕事は所詮700円程度のものなんだ」てことで。

公務員を頂点とする終身雇用にもメリットはあったんだな。

・ヤバいことやんない→定年まで普通に暮らせる
・ヤバいことやる→バレると人生終了

なもんで、ふつーのヒトにはヤバいことやるメリットが少なかったんだなあ。
それが今じゃあ

・ヤバいことやんない→会社の都合でやっぱり人生終了

愛社精神だの愛国心だの、非正規雇用・任期制の職場で持てるか馬鹿w
国民の人生をギャンブル化しておいて、胴元に愛情を持てとは虫が良過ぎだろうww
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 12:24:50 ID:a1r3v7HF0
>>742
かつての終身雇用・年功序列の体制のままで
グローバル化の流れを乗り切れるなら
誰も苦労はしてないよ
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 12:27:42 ID:jMLasFHP0
「グローバル化」って「アメリカに都合がよい」ってだけだよな。
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 12:30:39 ID:a1r3v7HF0
>>744
そうでもない

アメリカもインドへのアウトソーシングが行き過ぎて国内問題が起きてるし
ビッグ3ですらもはや雇用の安定は過去の話になりつつある

第3世界の台頭で、先進国はどこも行き詰ってきてる
746( ・ω・)y─~~~ :2007/09/04(火) 12:38:06 ID:Xiz4mc4m0

>>734 宝くじに当たる確率は、落雷に2回撃たれて死ぬ確率より、

低いそうだ。宝くじは、賭け事の中で一番還付率が低い。

売り上げの半分が、事業者の儲け。えぐすぎ。

まだ株の方がイイ。

。。
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 12:39:43 ID:ZgnA1C5D0
>>740
今の日本でリーマンで居ること自体がマネーゲームみたいなもんだ。
しかも確実に負けが決まってる。
俺だってそりゃ、普通に定期預金で安穏としていたいさ。
でもそれじゃやばいから運用してるわけでさ。
リーマンやって、ボーっと貯金だけしてると、いつの間にやら海外の低賃金労働力に仕事を取られ、
いつの間にか円資産の可処分額が減ってジリ貧になるのは目に見えてる。
端的に言えば、消費税を上げるだけで、全国民の貯金を巻き上げる事ができるわけだ。

748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 12:40:27 ID:HqEubwlE0
>>743
んで、日本人の生活水準は、ベトナム人と同じになるまで下がると。
車なんか売れるもんかいwww

>>744
×「アメリカに都合がいい」
○「アメリカの金持ちに都合がいい」

まあ、日本==トヨタ であるように、アメリカ==アメリカの金持ち ではあるwwww
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 12:42:53 ID:y2i3jXtr0
>>738
セダンに羽根って…スポーツセダンとか箱レースをしらないのかw
判らんやっちゃな。スポーツカーってなんだか知ってるの?
>>741
車自体がすっぱいブドウ。なるほどね。
ゆえに、ちょっと小金持ちになったとたん、
高い車ばかり買いあさるわけだw
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 12:51:01 ID:to7w61GkO
>>747
言いたい事はわかるがそろそろ板違い。自重汁。
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 13:01:08 ID:HOUqxdGF0
>>747
まあ、そんな話はどっか別のところでやってくれ。
投資とかそういう胡散臭い話はお断りだ

752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 13:03:07 ID:IlpJ9v7g0
>>718,720

確かに今の車はあまりに完成しすぎて、玩具的な要素が無くなって
しまった気がします。
初心者でもハイパワー車を普通に運転できる様に造られており
昔のように、車を乗りこなす楽しみも無いですしね。
それも車離れの原因だと思います。
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 14:51:53 ID:a1r3v7HF0
>>749
いやだからな、スポーツとは縁遠いようなセダンでも
フロントやリアにスポイラーを付けてた車はいくらでもあっただろ

クラウンでも120系の頃はスポーツパッケージとかあったわけだしさ
そういうのが今は、例えばエルグランドのハイウェイスターだったりするわけよ

レースなんてやってるのは、日本では超マイノリティなわけだから
そういうのをこういうスレで持ち出しても意味ないよ
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 15:12:51 ID:6mXlEf0ZO
120クラウンあった!
クレスタやマークII改造していた連中が、あれで「高級セダンいじり」に目覚めた。
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 15:22:23 ID:6mXlEf0ZO
>>734
日本の物価は高いよ。
3億じゃ15年だな。
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 15:26:51 ID:ZgnA1C5D0
3億でNZドルをレバレッジ1倍で買う→円との金利差は5%以上あるので、多少金利差が無くなったと仮定して、
5%だとすると年間1500万円、クリック365の口座だと税率が20%なので、手取り1200万。
3億無かったものと考えたら、為替変動はまったく考慮しなくていいし、金利だけで十分やっていけるし貯金もできる。


757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 15:43:02 ID:y2i3jXtr0
>>753
やっぱりアホだなw

箱車のレースがあったからこそ、ナンチャッテスポーツセダンでも
羽根だのオバフェンだのを付けて喜んでたわけでしょw
昔は羽根を付けるのには、単なる「記号」だけれども、
一応意味はあったんだよ。

758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 15:51:22 ID:ZgnA1C5D0
>>757
発情期のオスの孔雀の羽?
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 17:11:52 ID:a1r3v7HF0
>>757
元々箱車のレース(というか、モータースポーツそのもの)は日本ではマイナーな存在だろ
エアロパーツなんてのは
所詮はデザイン性を追及したものに過ぎないんだよ
カッコイイと思うから、性能を落としででもそういうモノを付けるわけ

ココは日本全体で車が売れなくなっている理由を考えるスレなんだから
一部の走りに特化した連中にスポットを当てても意味がないと言ってるんだよ
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 17:30:28 ID:HOUqxdGF0
>>755
一年で多めに見積もって500万円使うとして、60年遊んで暮らせるよ
>>756
NZドルと日本円の相場がどう動くかわからないし、

海外で預金してた金を日本にもってきたら金利には課税されるんじゃないの?
それともNZに移住するのか?
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 17:32:54 ID:HqEubwlE0
>>759
でもさー、スポーツカーってのは車を操る楽しみの象徴じゃねえか。
実用的な意味は0でも、象徴への憧れみたいなもんはあったろ>羽根

車から操る楽しみ取ったら何がのこるんだよ。

冷暖房完備の箱の中で家族一緒にテレビ見ますってか?
んなの車じゃなくても楽しめるだろ。

規制でスポイルされても、バイクにはまだ操る楽しみがあるから、
いい歳こいたおっちゃんたちが今でもバイク乗ってるんじゃないか。
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 17:42:13 ID:ZSptaNW80
だから車が売れるにはもっと簡単にしなければいけない。
自動縦列駐車機能、レーダークルーズコントロールやミリ波レーダーによる電子制御を
更に進化させ、AT免許より簡単に取れる免許対応の自動車を出さなければ新たな市場開拓にならないだろう
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 17:42:36 ID:Z7i1dCMH0
>>755
日本のリーマンの平均生涯所得って2億円台じゃなかったっけ?
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 17:43:28 ID:8YGtqMn30
二輪の世界でHDとBMWはよく売れてる。空調無し、屋根無し、MTと、
箱型四輪と正反対だね。
楽なのは四輪、楽しいのは二輪という所か?
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 17:43:46 ID:HqEubwlE0
>>762
ライダー(レーザーレーダー)は付けないのか?www
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 17:45:25 ID:HOUqxdGF0
>>761
車なんて便利な下駄なんだから、
走行性能なんかにこだわってもしょうがないじゃん。

車の所有自体がステータスにつながらなくなったし、
耐久性もあがったから馬鹿みたいに新車を数年で乗り換えるユーザーが減ったんだよ。
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 17:47:54 ID:uuzCI/X4O
完全自動運転モードが出来たらDVD見ながら移動はOKにならないかなあ
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 17:51:39 ID:ZgnA1C5D0
>>760
その円での課税がクリック365なら20%あとは手取り。
その他の会社だとmax50%、まあそれでも750万。
金利差さえあればNZドル外貨預金感覚でも十分暮らせる。
スワップ金利だけ受け取れる。
種3億のレバ1は凄い。
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 17:57:52 ID:HOUqxdGF0
>>768
そんな符丁使われてもサッパリわからん。

手持ちに3千万円くらいあるけど、
面倒くさいから普通預金のまんまだよ。
リスク考えたら分散して預金したほうがいいんだろうけど。
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 17:59:30 ID:ZSptaNW80
自動車購入、重視されるのはデザインやメーカーよりも燃費の良さ
ttp://japan.cnet.com/research/column/insight/per/story/0,2000091177,20355539,00.htm
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 18:17:24 ID:a1r3v7HF0
>>761
操る楽しさなんてのは、トラックやトラクターにもあるし
もっと言えば、ゴルフ場のカートにすらある

オレなんか、スコアがガタガタの日なんか
カート運転してるほうが楽しいぐらいだからな

もういい加減、操る楽しさ=MTのスポーツカー
という幼稚な発想はやめようよ
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 19:33:43 ID:HqEubwlE0
じゃあなんだ、>>771先生が、車の楽しさを象徴する何かをご教示くださると。

だいたい、幼稚で何が悪い。

車好きなんてーのは「あの車/バイクすげえ、速くてカッコいーじゃん」って
すれ住人各位ご幼少のみぎりからの幼稚な刷り込みが原点だろう。
それに、自分で動かせるものは耕耘機でも自脱でもなんでもおもしれえんだよ。

別にRB26DETTのFR車じゃなきゃ車じゃねえとはいわねえが、
今の箱バンに動かす楽しみを売りにしてる車がどれだけある?
それは捨てちまっていい楽しみなのかい?
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 19:42:52 ID:O5xb/64v0
>>772
ミニバン運転してるが十分楽しいぜ?
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 19:58:06 ID:cbsgcgmY0
駒込駅前の都営住宅に引越したら、まったくクルマ乗らなくなったなあ
山手線、地下鉄、都営バス(本数すくないけど)交通至便なことこの上なし。
タクシーなんて手上げたら2〜3台は止まるし。
山手線沿線最高だ。
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 20:03:05 ID:Z7i1dCMH0
都内で車持ってるヤツはステータス目的しかいないだろ。
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 21:30:27 ID:8YGtqMn30
(・_・)/
田舎者です。車は必需品です。当面安く動けばOKです。
形がどうとか、走りがなんとかはいりません。
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 21:54:11 ID:tVQgM1rw0
今日本は新しい時代に突入しようとしているんだと思う
アメリカから発祥し、世界に広がり、中国やインドでこれからはじまろうとするモータリゼーションの波
一足速く、日本がこの車社会から、脱しようとしているのではないか?
であるならば、ある意味大変有意義で素晴らしいこと
車社会の悪は地球温暖化や交通事故だけにとどまらない
人間を、社会を、太い道で分断してきた
小さな商店、子供たちの遊び場、地域社会をぶっ壊してきた
これは自動車の罪であり、その罪深さは補っても補いきれない深いものだと思う
幸か不幸かガソリン高騰と庶民のキャパ不足が自動車社会に対する懐疑の目をむけさせた
今は脱車社会へのチャンスの時ではないか
この波に乗れるやつは、いち早く乗るべきだと思う

778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 21:57:41 ID:O5xb/64v0
>>777
田舎にも東京並の鉄道網を整備してくれ。
そしたら車手放す。
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 22:06:25 ID:a1r3v7HF0
>>772
だからな、自分が楽しいと思ってること=世間のみんなが楽しいと思ってること
こういう発想が幼稚だと言ってるのよ

オレは大の車好きだが、少なくとも速い車には
子供の頃からほとんど興味がなかったからな

てか、自分で動かせるものは何でも面白いんだろ?
ミニバンも自分で動かすものじゃん
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 22:10:49 ID:U1ay9Kv50
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1177580753/913-953

bBも、アイシスも・・・
欠陥隠しのトヨタ(笑) バレバレw
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 22:34:51 ID:aXafKT1g0
>>775
小石川だけど、車ないと買い物とかも不便だよ。
軽自動車でかまわないから一台無いと困る
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 23:24:56 ID:6mXlEf0ZO
>>760
遊んで暮らせるの想定が、あまりにも質素だから毎年500万なんだろ。
遊べないよ。単に働かなくてもでしょ。
てかそれは独身計算だから。本来家族で計算する。
知り合いで億持った香具師は、家族6人で住まいも替え車も替えで結局5年で残り僅かになった。
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 23:39:58 ID:OuuX+5KA0
家族持ちで年収500万円以下の世帯がどれだけあるかわかってる?
中学生とか段階爺じゃないんだったらそのくらい分かると思うが。
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 23:41:00 ID:aXafKT1g0
>>782
平均所得っていま500万円ちょっとでしょ。

独身だったら半分でも大丈夫だな。
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 23:49:29 ID:yJim6lxoO
そうだよ、気団板と違ってここは年収500万未満が無理して高級車乗ってる奴の為の板だぞ!
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 23:53:46 ID:tVQgM1rw0
>>778
田舎の方を手放したらどうだ
いや、コンパクトシティとして生き残る事が出来るのならそれもあり
田舎の車なしの生活だ
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 00:37:06 ID:wQy+1o/r0
3億あったらどうするとか、
小学生の下校時みたいな会話はやめろw
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 01:01:26 ID:n2Ej7lmw0
>>786
車を買わずに引っ越せとか本気でいってんのか?
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 03:01:05 ID:LeOBh/J40
小石川は坂があるからな、安藤坂とか。
オレは千石だからクルマ不要
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 03:27:00 ID:BMq7JGJWO
>>730
そうだね。
手元が数百万や1千万其処らなら、所持品や車なんか遣う気持ちがあるけど、
桁が上がると遣おうと思う対象が丸で変わる。
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 03:41:22 ID:BMq7JGJWO
>>763
サラリーマンは家計をやりくりして生活するんだから、
そのやっとやりくりする金額で計算したら遊んでは暮らせないでしょってこと。
だからあんちゃんの言う一生遊ぶは、一生仕事しなくていいね、に換言すれば通る。
うちは長者番付載ったことあるけど、全然生活は楽じゃないよ。
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 06:17:02 ID:J3xlADRA0
>>778
昔は田舎にもバス網だってあっただろう。
なのに都会から吸い上げた金で無駄な道路だトンネルだと造って
バスを使わずに壊滅状態に持って行ったのは、田舎者自身だろ。
この期に及んでまだ欲しがるのか。田舎者はどこまでつけあがれば
気が済むんだ?
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 06:17:54 ID:VBXGFqj70
言ってる意味が良くわからんな。
仕事してなきゃ遊んでるわけだろ。
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 06:52:46 ID:CG6RxxJT0
>>792
バスがあるのに無駄に道路作ってんじゃねーよといわれても、
バスは総維持費の8〜9割も赤字を出しながら行う慈善事業じゃないしね。
バス網が壊滅状態に要ったのは公共事業のせいというなら、使い方を限定して地方に金を送るなと…。
無駄な施設なんて全部そのせいなんだぞ?そりゃ使えるなら全部バスやらおじいちゃんの世話につかっとるわい。

まあ、見ただけで鉄道あるとかバスがあるとか言う輩は、いったん地元でサラリーマンしてみろと。
仕事に行きたくて、バスで45分の距離を移動するだけなのに、さらに3時間前の始発しかないとなったら使わんがな…。
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 06:58:00 ID:gF+hJpvv0
>>792
えっ(・・? 

夏休み終わってるぞ
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 07:42:39 ID:O3gQwWLD0
公共交通は慈善事業でいいと思うのだけれどな
いっそ道路なんか作らず、電車バスを無料にしちまえよ・・・と
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 08:08:33 ID:J3xlADRA0
>>794
あのね、例えばだ、昭和30年代とかの車なんかほとんどなかった時代、
どうやって暮らしてたんだよ?別に車も電車もなくても暮らせるだろ。

田舎は車がないと…とか見栄のためだけに無駄な車を買って(まぁそれはいいけど)、
結果バスを使わないからバス事業が赤字になるんだろ。赤字になれば本数も減るよ。
バスを使わないという選択をしたのは田舎者自身だろ?文句言ってんじゃねーよ。
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 09:01:00 ID:MDTQsCb/0
>>797
田舎の駅前の商店街を廃墟にしたのはイオンだろうが。
おかげで徒歩で生活できるところができなくなっちゃったんだよ。
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 11:01:09 ID:5bEJAX8T0
>>791
一般的にその例えは仕事しなくていいって意味だよ
豪遊するって意味じゃねーぞゆとり
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 13:17:11 ID:9Kg96XftO
>799

本当にそうか?

>791の言うことは当を得てると思うぞ?


仕事しないニートを遊んで暮らすというのと、豪洒に暮らすのとなら今回の意味は後者じゃないのかなあ。
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 13:20:01 ID:vd3ebFLA0
>>798
イオンに特別の恨みでもあんの?
誰も書いてないのに「イオンだろうが」とか断言しちゃってさ。

802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 13:28:07 ID:5bEJAX8T0
郊外型量販店が地元商店街は壊滅させて、また勝手に撤退する例が多いらしいな。
そこに住む俺達の買い物するところが無くなっちまった。。。
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 13:33:15 ID:Ujesz8HP0
「駅前商店街を郊外型大規模店舗でつぶし、そこに自動車で買い物に行く」
というライフスタイルが政策によって作られ、公共交通も減らされる。

それへの適合と負担を強いられ、しかも「自己責任」論だからなあ。
ふざけんなって事だね。
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 14:13:37 ID:gHs0tGDg0
勝手に潰れただけじゃん。
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 14:14:36 ID:MDTQsCb/0
>>803
まったく同意だ。
>>804は世間知らず、死ね。
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 14:28:38 ID:gHs0tGDg0
消費者としては、安くて品揃えの良い郊外型店舗に行くのは当たり前。

地元商店街なんてゴミみたいな店しかないじゃん。
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 14:36:10 ID:/PW/9sIV0
安さを考えた時、交通費を無視した日本の消費者が愚かだったという面はあるだろ
10円安い玉子を買いに、交通費を無視して郊外のスーパーに行ってしまったのがそもそもの失敗
この場合、交通費ってのは当然、車の購入費、維持費、ガソリン代などをさすわけだが
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 14:37:59 ID:MDTQsCb/0
>>806
昔はあったんだよ。
郊外型店舗が中国産を産地偽装して売りまくったおかげで本当に安心できるものが無くなっちまった。
こういう社会の構造上の問題を自己責任と言われても困る。
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 14:41:13 ID:Ujesz8HP0
郊外型大規模店ができて、地元駅前商店街が壊滅した上で、その大規模店がつぶれ、
買い物する場がなくなって困るのを、自己責任といわれても困るw
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 14:43:30 ID:gHs0tGDg0
>>807
車で数キロ離れた店に行くだけで半値になったりするからな。
卵だけ買いに行くならコンビニとかでもよかろうが。

>>808
20年以上前でもゴミのような店しかなかったぞ。
地元の店舗が擬装しないって保証もないし。
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 15:25:35 ID:MDTQsCb/0
>>810
ゴミのような店というが、じゃあ言わせて貰うが、
郊外型大型店の中もゴミの様な店ばっかりじゃないか。
ゴミがゴミを蹴散らして、勝手に撤退されてもこっちも困るんだよ。
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 15:30:20 ID:Ujesz8HP0
要するに、政策で強引にアメリカ型の車社会にしようとして失敗したんだよね。

アメリカ型の車社会って、異常なガソリン消費が世界中から批判されてるんだが。
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 15:30:24 ID:rmjNfUnlO
撤退されたら別の店にいけよ
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 15:31:09 ID:/PW/9sIV0
>>810
玉子ってのは単なる比喩だとわからんか?
総トータルで考えた時、目先の商品が半値だからって
本当に安いと言えるのか?って話なんだが
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 15:41:23 ID:rmjNfUnlO
言えるよ
車なしで車がある場合と同じ生活をするのにはものすごいコストがかかるからな
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 15:43:58 ID:Ujesz8HP0
>>815
新自由主義者というか、米国の犬乙。

車なしだと生活できないぐらい、公共交通や商店街等の地域インフラを破壊しきったら
そういう結論になるわな。
でも、破壊される前と比較したらどうなんだろうね。
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 15:46:26 ID:MDTQsCb/0
>>813
別の店が無い場合は?
または更に車で遠い場合は?
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 15:49:39 ID:WWS82fp40
田舎だと車ないと辛い。近くのコンビニに車で15分かかります^^;
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 15:56:59 ID:rmjNfUnlO
>>816
便利になったよ
俺が子供の頃はちょっとしたものはわざわざ都内に買い出しにでてたけど、
今じゃ車でちょろっと走ればあらかたのものは手に入る
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 15:57:40 ID:MDTQsCb/0
>>818
それなのに自称都会人は車持たない生活しろってさ。
田舎の交通網が廃れたのは全部田舎者が選択した結果だってさ。
ひどくね?
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 16:05:59 ID:WWS82fp40
都会じゃ電車もバスもあるからかな?
東京は便利だよね。東京とかだと駐車場代とかも高いだろうし、車は
そこまで必要でもないのかな?でも結構持ってるとおもうけど。

田舎の交通網が廃れた・・・?廃れてませんよ。これでも随分良くなりましたね。
バスの本数も30分に一本ペースになったし。

>>820
自分の生活している環境でしか物事を考えられないんですね・・自称都会人の方は。
でもそれは当然ですかね。田舎の不便さをわからないのですから。

この言葉遣い疲れます
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 16:06:13 ID:9IvN6QQPO
奥多摩をなめるなよ。
都内でも車絶対必要。
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 16:10:19 ID:WWS82fp40
多摩ってぽんぽこのイメージが強い。そいやっさっ!てね。
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 16:28:43 ID:2Ly1v77z0
多摩は都内とは言わないのでわ
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 16:56:41 ID:K5xki/XWO
>>821  30分毎にバスがあるような都会の話は誰もしてない。
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 17:04:07 ID:MDTQsCb/0
>>825
んだんだ、1日に2本とかも考えてください。
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 17:08:25 ID:gHs0tGDg0
1時間に4本以上ないところは駄目だろ
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 17:12:42 ID:WWS82fp40
30分毎で都会とな・・・。町内巡回バスなんだが;ω;
赤字でそろそろ廃止だ・・・。老人の人とか大変になるだろうなぁ・・・。
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 17:21:15 ID:V4bgVVD80
>>828
安心しろ。都内まで1時間圏内でも、
30分どころか、1時間半〜2時間に1本なんてところもあるw
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 17:36:07 ID:dTVDCxkz0
駅前5分に住んでいる人と、そうでない人の価値観をすり合わせて摩擦が起きるのは当たり前だろ。
くだらないんだよ。
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 18:55:25 ID:47PWahC90
>>796
所詮慈善事業のはずなのに、運転手に1000万も年俸払うから赤字になる。
公務員の年俸の上限なんて600程度で充分。
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 19:55:05 ID:ebdVc6t/0
いや上限450ぐらいで
あとは人々の役に立つ仕事をしているという誇りで十分。
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 19:59:30 ID:2Ly1v77z0
450でどうやって暮らしていくんだ!
とか田舎ものが騒ぎだすだけだと思うが。
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 20:04:44 ID:ebdVc6t/0
おれ300無いけど(´・ω・`)ショボーン
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 20:14:59 ID:8KkfTUZK0
>>834
気にするな、俺も蔑まれてる>>831の上限600だ。
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 20:47:40 ID:CG6RxxJT0
都会ならアパートとか税金とか飯代で結構苦しいが、衣食住あれば450って十分良いと思うぞ。
というわけでバスを地方の憧れの仕事にしてしまえば良いんじゃね?
運行数も少なめ、450+家族も入れる大きな寮でさ。

…問題はそんなにやっても顧客が居ないってコトだw

>>827
行きと帰りで終わり。
そういうところだと飲みにつれてもいけないよな。
まあ、一人でやれと持たせるけどw
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 21:53:42 ID:KYl2yrc00
人口と産業の大都市集中は、繁栄する今日の日本をつくりあげる原動力であった。
しかし、この巨大な流れは、同時に、大都会の2間のアパートだけを郷里とする人びとを輩出させ、地方から若者の姿を消し、いなかに年寄りと重労働に苦しむ主婦を取り残す結果となった。
このような社会から民族の100年を切りひらくエネルギーは生まれない。
かくて私は、工業再配置と交通・情報通信の全国的ネットワークの形成をテコにして、人とカネとものの流れを巨大都市から地方に逆流させる“地方分散”を推進することにした。
それが実現すれば、失なわれ、破壊され、衰退しつつある日本人の“郷里”を全国的に再建し、私たちの社会に落着きとうるおいを取戻せる。


今の話ではない
35年前のかの田中角栄の日本列島改造論だ
彼の想像はやはり鋭く、以降の日本はまさにこのとおりに進んでしまった
高速道路網で全国を結び、新幹線網を全国に張りめぐらせたらこのとおりにならないはずであった
整備が足らなかったのか、整備したことで進んだのか、どう転んでも地方の沈下は止められなかったのか
それは定かではない



838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 22:59:57 ID:qfb3eSSp0
>>806
トータルで〆てみると、地元商店街がある地域ならそっちの方がお得。
とくに食材・生鮮品。家から歩いて行けるのはデカイ。

飲料とかはバスでドンキホーテまで買出しに行く。
往復420円♪
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 23:05:27 ID:fJCmRTH/0
>>837
高速・新幹線網を全国に張り巡らせばいいってもんでもないぜ。

よくあるのが軽井沢の例だけど、新幹線が出来れば身近になるから
観光需要が増えると大喜びしてたんだ。
ところがふたを開けてみると身近になったがために地元の産業が廃れた。
観光需要はあがったけど日帰りできるようになったためだった。

地方に分散させるというのであれば、もっと地方に好き勝手させないとだめ。
地方分権にして、その地方が何を必要としているかによって経済特区みたいなのを
作って誘致し、地元を活性化させなきゃ。

企業があって、そこで働く人が近くにすみ、その人たちが地元に買い物にいく。
そうしないと経済活動は回らんな。

シムシティやってるみたいだ。
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 23:09:33 ID:gHs0tGDg0
>>838
家から歩かなきゃいかんのはデメリットだな
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 23:10:57 ID:fJCmRTH/0
世間はweb2.0とかほざいているが、現実の社会は中央集権型ってどういうことよ?
インターネット網のように(古くはARPANETの時代のように)分散させた方が
いいんじゃないか?と思うわ。
今なんか情報の伝達が早いんだから、中央集権型にしなくとも
それなりにやっていけると思うんだけどな。
無論インターネットを初めとした通信が万能とは言わないけど。

車を買わない理由は簡単です。買えません。将来に不安があるのにローンなんか
組めねえよ。携帯電話なんざいざとなりゃ解約すればいいんだからどうにかなるけど。
漏れ(20代半ば)の周りで車を持っているのはみんな中古車、一括で買ってる。
散々外出だが、海外に金をばら撒くようなことをするなら社員に金を払えと。

この国は売国奴だらけだ。
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 23:21:37 ID:Ujesz8HP0
自民も民主も売国やってたから仕方ない。どうにもならない。

ただ、米国型の車社会にするには、平地が足りなすぎる。
その地域特性について全く考慮せず、米国に言われるままに大店法を緩くして、
地方経済の循環を絶って冷却化、シャッター商店街の山を築いたあたり、
誰がどう責任取るのやらw
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 23:42:44 ID:KYl2yrc00
田中角栄の考えはモダニズムの極致みたいな物だ
日本中を高速の交通、情報通信(!)で結べば東京都か新潟とか九州とかからでも
変わらないから、東京に集まる必要はなく地方から出て行く必要はないと考えた
実にわかりやすい話
実は10数年前にも、通信網の進歩で自宅で仕事とかリゾートで仕事とか出来るって言われた
で、実際インターネットで全国が高速通信網で結ばれた今日
ますます東京への一極集中の流れが強まりましたとさ
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 23:44:22 ID:DS+g1zLQ0
>>842
>シャッター商店街の山を築いたあたり、誰がどう責任取るのやらw

住民(国民)が責任を取るのさ。 2重の意味でな。

・為政者を選んだ責任
・目先の利益(低価格)に釣られて、商店街を息の根を止めた責任
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 23:56:33 ID:2Ly1v77z0
>>840
結局田舎ものの本音はそこだよな。
近くに商店街があっても歩いて行かない。
バスがあってもバス停まで歩きたくない、
鉄道があっても駅まで歩きたくない。


シャッター街にした責任?ことここに及んでも、まだ人のせいにするのか。
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/06(木) 00:02:54 ID:MmEBMDxN0
バス亭や駅があってもバスや電車が来ないだろ
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/06(木) 00:15:13 ID:AIben0c60
>>845
その「近く」って感覚がそもそも違うのよ。
田舎でいう近くは「車で10分」とかそんな感じ。
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/06(木) 00:23:21 ID:MmEBMDxN0
homepage2.nifty.com/oozora/kamban.htm

こんな感じだな
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/06(木) 00:30:12 ID:76VU17LU0
トヨタ(笑)の嫌われ方は凄いものがあるね。
公式ファンクラブも、不人気で解散。

F1日本グランプリレース観戦チケット情報 No.4
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1188643379/l50
富士のチケットも紙屑同然になっちまっている。既に 閑古鳥が鳴く!
             i, '  ,. ' 
      ロロロ_ri‐i ロロロ   i  , ' , '´
       []¬ tーj¬[]7    i/ , '
         ri一‐i  /     ',,'  .,   , '´
         _]rー[ /      ' , '  , ' , '´
        〈ii i三_i/    /|  ヽ., ' , '   ,
        /i ii ̄7i     i |/   ' 、, ', '
       rjj77i ,/ ii.    i |      ヽ、_, '´
     ミ(ミ(ミ(=ip]////ヽ/ i |         ` ''ー-
    ミ((/ 7。。[r一////<. i |      
   ノ`ー' /(《。。//卅r〃〃i |i          http://www.jtb.co.jp/f1tour/      
  /    `ー-=二ffooi丗i |roo_        日本GPチケットが紙屑になるまで
 (i            ̄_j |i_  ハ        あと 『21日』
  {、 : :        ,  "  ヽ `ヽ、ii    
 (ヾヽ、      , ' \, -ーー-、j ヽ!
  ヽ.〉:: :`:ヽ 、_ ,'   /      `v'}
   \:: :: ::::::`{   i    。  ; i,i
     `ヽ、 ::::::i_ __i        ii
       _7`ソ_,,-‐ヽ、_ _ ,. ' , '\
  ー──'´ ./__ゝ::::::ヽ 、 __ , '   \
       /.,' , --、     ゝ- 、     \
.     /  { {、__, .}    {、__, .}      \
   ii/    ``ー‐'     `ー‐'         ゚ age
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/06(木) 00:48:11 ID:tzh0iVS40
>>845
駅前の商店街は高いくせに半分腐ったみたいな物しか売ってないし、
近所の商店街も似たような物。
車で5分とか10分走れば大きなスーパーがいくらでもあるのに
わざわざ歩いて商店街行く奴はアフォ
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/06(木) 01:03:59 ID:J4RAWl+x0
最寄の半ば廃墟と化した商店街まで車で山越え20分。
バス停も駅もその商店街の中。
中高生は自転車で頑張るがそれも雪がない時期だけ。
2〜4時間に1本の汽車(電化予定なし)に乗っても都市部まで更に2時間。
バスは高速バスで近くの2、3の町を通った後、2時間掛けて都市部へ。
10年くらい前までは近所の親父がトラックで食料と日用品を販売してたが、
今は引退してもうやってない。

小学校はスクールバスがあるし老人もそれに乗せてもらえるが
当然朝夕のみ。

車で30分走れば隣の街にある隣の駅の商店街。
最寄の商店街と若干店の構成は違うがやはり廃墟もどき。

車で40分走ればイオングループの某ショッピングセンター。

車で1時間走れば、割と大きな都市。

これでも田舎のなかではまだましな方だと思ってるが・・・
ほんとなんで住んでるんだろうw
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/06(木) 02:12:52 ID:FHws+BWC0
訳あって先日しばらく都内で生活した田舎者なんですけど
ほんと都会人はよく歩きますよね。びっくりしました。
最寄りの駅は徒歩5分ぐらいだけど、別の線の駅まで30分とか平気みたい。
慣れればどうと言うこともないんだろうけど・・・
そもそも東京ってところはクルマが増えないようにわざと不便になるような
政策を取ってたって言うから田舎との比較をすること自体無意味かもしれませんね。

どうでもいいけど田舎のウチから駅まで歩くと多分1時間かかるんだよな。
バスなら1時間に2〜4本あるけどアホみたいに遠回りしてて
かなり割高で30分以上かかる。クルマなら15分程度なのに。
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/06(木) 08:13:52 ID:jv+VHrh40
車がないってせせこましい生活だよな。
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/06(木) 10:25:31 ID:cjHjdLE00
>>851
上には上の田舎があると痛感する内容だったw
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/06(木) 10:46:13 ID:h7GoTbs00
>>852
>ほんと都会人はよく歩きますよね。びっくりしました。

言えてるwww
20分とか30分とか歩くの何とも思ってない香具師多いよな。
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/06(木) 12:57:53 ID:fedSQ3BS0
車が売れるって流れになってるぞ
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/06(木) 13:09:21 ID:EKVIo7Tk0
>>855
> 言えてるwww 
> 20分とか30分とか歩くの何とも思ってない香具師多いよな。 

慣れれば何ともないけど?
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/06(木) 13:17:00 ID:PAm20kZZ0
都会の30分歩きと田舎の果てしない直線30分歩きは
全く違う!!
ゴールは見えているのになかなか着かないので
心が折れます。
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/06(木) 15:15:06 ID:TYMZsRBJO
田舎の車=都会の人って感じだな
30分歩いただけで英雄扱い
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/06(木) 19:58:08 ID:49LRWu8Z0
30分という時間から駐車場・渋滞・信号諸々を差し引くと、歩いた方が早いな…
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/06(木) 20:29:28 ID:fJGY/Nsc0
昔、ヨタ自動車の従業員は電車で通勤していた。
当時は列車は超満員だったので名鉄が新しく路線をひいた。

しかし、ヨタの活躍で駅も路線も工場から離れたところに完成!!
今では名鉄のお荷物路線w ヨタの力は偉大だなぁ
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/06(木) 20:43:58 ID:L+eeabWx0
>名鉄が新しく路線をひいた。
そんな路線あるのか?
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/06(木) 20:56:06 ID:fJGY/Nsc0
大昔の話しだから現在の路線のことです。
昔は記念病院付近を通って岡崎に向かう路線があったそうだ。
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/06(木) 22:54:53 ID:4hXVpZhq0
>>852

歩くと1時間だと距離的に4km、自転車だったらおばちゃりでも15〜20分位だな
その田舎って車遅くないか?

865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/06(木) 23:10:28 ID:uCjpQmaw0
今日は東京派が静かだ
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/07(金) 00:53:31 ID:cVHow1/70
此処は何のスレだ?
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/07(金) 01:19:47 ID:lx6zkOwe0
>>864
団塊世代以上だとそんなペースなのか。

五体満足な4.50歳以下の大人なら6km以上歩けるだろ。

>「アホみたいに遠回りしてて」かなり割高で30分以上かかる。
ちゃんと読んでないし。
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/07(金) 03:07:44 ID:HGS9zkpy0
>>861
そんな話聞いたこと無いな、
三河線も豊田新線も伸ばしてないだろ
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/07(金) 07:06:16 ID:YIdWf85r0
>>868
三河線建設時の話しです。
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/07(金) 10:56:48 ID:leoidGX60
歩いて30分ほどの距離を、わざわざ車で行く気が知れない。
大きな荷物を持っていたり、病気や怪我しているなら別だが。
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/07(金) 11:40:56 ID:yh/QOFQ00
>>870
歩いて10分でも車で行きますがw
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/07(金) 11:52:59 ID:Cya4yAfE0
どうせ30分移動時間に使うなら、30分かけてもっと便利な場所へ車で移動するのですよ、田舎人は。
都会にも田舎にも住んだことのある奴はこのスレにも少なくない人数いるだろう。
そういう立場からすれば「その距離で車(歩く)なんて信じられない」ってのはどっちも正しい。

車シネ!歩きシネ!自転車こそ最強!派の登場を待つとしよう。
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/07(金) 13:01:42 ID:MUn8aOke0
都会人でも10分の距離だろうが無料駐車場が完備されてれば車で行くくせにw
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/07(金) 17:37:14 ID:fRCV0Rfh0
無料駐車場が完備されていても、下手すると自分の車が
止めてある駐車場に行くのに時間がかかったりする。
都心部に近づけば近づくほどマンションなんか駐車場自体
がなかったり、戸数に対し駐車場が足らず順番待ち。
遠くの駐車場を借りざるを得ない人も多い。
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/07(金) 19:16:58 ID:QcwK90b60
>>867
不動産の広告によくある「○○駅から徒歩××分」とかってのは
1分あたり70mだから時速4kmは、妥当だろう。
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/07(金) 19:26:29 ID:sbBoatoJ0
必ず&いつでも空いていればね…('A`)>無料駐車場
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/07(金) 19:35:04 ID:zBXT//TU0
>>875
階段急傾斜信号待ちとかは考慮しなくていい。
距離のみを時間に置き換えてXX分と書いていいから、
実際その時間じゃ無理ってのはよくある
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/07(金) 20:29:31 ID:XvfAFXmo0
>>869
トヨタが車の生産を始めたのが1935年だけど、
1920年に名鉄は猿投から知立まで開通してるじゃん。
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/07(金) 20:37:47 ID:0ASnX9ri0
>>877
築2分、駅から歩いて5年

ってのは見たことある
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/07(金) 20:40:52 ID:zBXT//TU0
物件の確認ができる頃には築五年か _| ̄|○
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/07(金) 21:43:23 ID:ED4iu6TF0
>>867

信号やらなにもない道ならな、そういう道だったら車でももっと速いだろー(w
一般では徒歩4kmで1時間は妥当な数字だよ
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/07(金) 21:59:23 ID:vD4TSsHPO
そもそも>>852が1時間というのを想像で書いてる事と、バスは大回りしてる事から答えは出ないかと。
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/07(金) 22:02:30 ID:wYzo7ySv0
>>879
不覚にもワロタw
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/07(金) 22:05:41 ID:Q6KX//J/0
>>872
車に乗ってるとフラフラ走る自転車はジャマ
歩道を歩いていると後ろからベルをジリジリ鳴らしながら威嚇する自転車がウザい

結論、自転車はジャマでウザい。キエロ
バイクも同じくな
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/07(金) 22:29:33 ID:AdCYWLbT0
オレは都会→郊外へ引っ越ししたんだが
田舎は自宅に駐車場がある。家出て数歩でドアを開けられる。駐車料金なし。
都会は駐車場まで数分歩く。自宅から2キロ以内(車庫証明で)。月極め駐車料金要。
だったら歩く又は自転車の方が早い、となる。

このガレージ代がデカい。都会で2台の車庫を借りてたら、その分を住宅ローンに
回せば、郊外の庭付き車庫2台の戸建が買えるから引越した。
それと日本や山の多い国だから、田舎は坂道が多いから買い物で歩くのは不向き。
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/07(金) 22:39:43 ID:wYzo7ySv0
>>885
同感。仕事都合で都会のマンションから田舎の1軒屋に引っ越した。
車好きなんで家からドア1つでガレージなので最高だ。
家自体は中古の780万位の家だが家にこだわりは無いのでマジで最高。
車好きにとって田舎は土地も安く最高。
ブランドとかも好きだが田舎なんで店が無いのがちょっと不便な位。
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/07(金) 23:07:10 ID:ZCe0jOCl0
車の二台分の駐車場代金は高いな
   ↓
家のローンに回そう
   ↓
@車を捨てれば都心のマンションが買えるじゃないか
A郊外に移れば一戸建て駐車場付きの車のある生活が出来るじゃないか


昔はAを選ぶ人が多かったが、今は@を選ぶ人が増えたってことだな
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/07(金) 23:26:53 ID:1/sszqCA0
>>858
ああ、わかる。
ちょっと店に寄り道したり、
ちょっと公園散策したり、
そこまでじゃなくても、変化あるからいいよね。
人が歩くこと前提に整備されてるし。
田圃の中の一本道、街灯も少なく、代わり映えしない景色、
そのわりに車通りは激しくて、路側帯の幅は無きに等しい、
なんて道を歩かされると気が滅入る滅入る。
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 00:16:58 ID:z8nb5Kzq0
トヨタ(笑)の嫌われ方は凄いものがあるね。
公式ファンクラブも、不人気で解散。
とうとう6日夜の台風9号で、松田町の橋までもが流された。
http://www.town.kaisei.kanagawa.jp/kinkyu/index-taifuu.html
これでさらに悲惨な大渋滞が予想される。

F1日本グランプリレース観戦チケット情報 No.4
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1188643379/l50
富士のチケットも紙屑同然になっちまっている。既に 閑古鳥が鳴く!
             i, '  ,. ' 
      ロロロ_ri‐i ロロロ   i  , ' , '´
       []¬ tーj¬[]7    i/ , '
         ri一‐i  /     ',,'  .,   , '´
         _]rー[ /      ' , '  , ' , '´
        〈ii i三_i/    /|  ヽ., ' , '   ,
        /i ii ̄7i     i |/   ' 、, ', '
       rjj77i ,/ ii.    i |      ヽ、_, '´
     ミ(ミ(ミ(=ip]////ヽ/ i |         ` ''ー-
    ミ((/ 7。。[r一////<. i |      
   ノ`ー' /(《。。//卅r〃〃i |i          http://www.jtb.co.jp/f1tour/      
  /    `ー-=二ffooi丗i |roo_        日本GPチケットが紙屑になるまで
 (i            ̄_j |i_  ハ        あと 『19日』
  {、 : :        ,  "  ヽ `ヽ、ii    
 (ヾヽ、      , ' \, -ーー-、j ヽ!
  ヽ.〉:: :`:ヽ 、_ ,'   /      `v'}
   \:: :: ::::::`{   i    。  ; i,i
     `ヽ、 ::::::i_ __i        ii
       _7`ソ_,,-‐ヽ、_ _ ,. ' , '\
  ー──'´ ./__ゝ::::::ヽ 、 __ , '   \
       /.,' , --、     ゝ- 、     \
.     /  { {、__, .}    {、__, .}      \
   ii/    ``ー‐'     `ー‐'         ゚
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 06:49:48 ID:JMmLKCU00
>>888
人工的な快適に慣れた人に田舎は無理ぽっ

891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 07:35:37 ID:iTUXn1sO0
>>887
車二台分っていっても価格差結構有るからな。
住宅地だと一台一万円前後だったりするし。

ローンに回してもマンションはむり
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 08:40:50 ID:YVmkuI1J0
>>891
いやいや、車を所有するとなんだかんだで1台につき、ガス代保険その他で年間30万くらいはかかるから、2台だと都心は無理だろうけど物件によっては可能な範囲ですよ。
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 11:17:43 ID:GrrkvYCv0
まあ住環境にもよるんだろうね。

山手線沿線に引っ越してから、クルマそのものに魅力を感じなくなった。
公共交通による移動が自由自在だから。
インプレッサ持ってきたものの、月に3〜4回しか乗れないので手放した(結構高く売れました)
駐車場も1ヶ月で解約。
そっこーで電動自転車を買って、駅前の区営自転車置き場(屋内)を契約。
銀座とか赤坂あたりまではコレに乗っていく。
実にエコ(笑)
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 11:38:19 ID:IveelLpu0
>>892
あーその30万円があれば、薄型テレビを買ったり、デジカメ買ったり、パソコン買ったり
したほうがしあわせになれる気がする
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 11:41:55 ID:sw6QTHp00
価値観なんて人それぞれだと思うが
テレビやデジカメやパソコン買ったほうが幸せになれる奴が
わざわざ車板まで出向いて来てレスつけることもないだろ
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 11:49:52 ID:17nbtMfn0
何かの裏返しにしか見えんわな
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 11:53:23 ID:YVmkuI1J0
>>894
同じ同じ。
売る時は車と一緒で、6年もすれば減価償却でただ同然なんだから。
自分の場合は通勤に必要だから車所有だけど、PCもハイエンド望まなければ普通に所有できるし、
デジカメも携帯で済む。
薄型テレビも急には必要なものではないし、必要になったら買えばいいだけだ。
DVD&ビデオレコーダーも2万くらいあれば買えるし、なんつーか幸せがささやか過ぎない?
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 11:55:49 ID:ABmRGT4E0
>>895
確かに車板に来て車いらないなんて延々とレスしてる
人ってどういう人なのだろうかと思う。
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 11:58:36 ID:JMmLKCU00
幸せは、欲望の充足率だからいいの。
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 12:02:04 ID:A1+0lmeX0
クルマが売れなくなった理由を考察してるんだからいいんでないの
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 12:02:55 ID:JMmLKCU00
>>898
バイクサイコーだぜって、二輪に乗ってたやつが
四輪免許を取った途端に、バイクを手放して
バイクはガキのオモチャって言い出すようなもの。
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 12:15:41 ID:NRxm4fa10
自分が興味のないものを否定する人ってけっこういるけど、
そーゆー人って視野が狭くて人間的な魅力に欠けることが多いな。
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 12:25:02 ID:r4jB9YKg0
ちょいと背伸びしてポンと新車を買う奴が減ったんだよな
特に若者はそういう傾向にある

年寄りは10年くらい余裕で車に乗ってるし
20年前くらいの車も平気で走ってる
ちょうどバブルの頃の車
つまり車を買い換えるよりも長く乗ってる人が多い
簡単に言うと車が長持ちしている、長期使用に耐えれる
日本車としては当たり前なのだが

だがメーカーやディーラーは5年おきくらいにお客さんは買い換えてくれるとしか思っていない
実際はメーカーがいい車を作ってるから長持ちしてるんで保有している側としては
非常に嬉しいことなのだ
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 12:41:18 ID:5r50qkqg0
都内に住み替えて車処分しているとか言っている奴。1Kのアパートに住み変えれば掃除機要らない、
ホウキで十分と言っているのと変わらんな。
だけどフシギなのは、まだ一般的な板ならともかく、車ないのになんで車板見てんだろ。なんだ、車
に対して未練タラタラなんだな。あ〜、新型が出るとケチつけている奴かな。この板にしても、車に関して
ケチばっかりつけているでしょ。要らないと思っているからケチつけてんだろうけど。
なーんか、卑しい人生だなぁ。
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 12:53:45 ID:CvVjtn1p0
案外車屋さんの中の人のカキコかもよ。
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 15:05:29 ID:JMmLKCU00
トヨタは自分が儲けてるから、
車が買えない、貧乏人がいっぱい増えてることが分かってないんだろ、
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 15:56:10 ID:Nw+lpBUk0
610 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/07(金) 22:21:34 ID:8hvkLcQE0
>>604
巣鴨はイイぞ。
山手線・三田線・都電・都バスで移動自由自在。
スーパーは西友とサミットがあるし、三菱のスポーツクラブもある。
ドラッグストア・ファミレス・ネカフェもあるし、風俗も充実。
草加が玉に瑕だがね。


トヨタ必殺
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 16:56:34 ID:J0A9d3qd0
>>904
都内住んでたら車持てないってことでしょ?
駐車場代高いし、道路は混雑してるし。車が適切に維持出来て、快適に使用できたら
また乗るんじゃない?
車板だからって、レスしてるのは24時間車のことばかりを考えている車ヲタだけじゃないだろう
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 17:53:07 ID:D8+USQ/G0
というか、クルマが必要な環境になったら乗るだろ。ド田舎に転勤とか。

都心在住+在勤なら必要ないけど。
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 18:25:03 ID:eKhUwY3fO
新車は気に入ったの買っても
ハズレ引いちゃう可能性があるからなぁ…
ディーラーが相手にもしてくれない不具合って結構あるし
ハズレ引いたら次の車買うまで気分はブルーなんだよね…
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 23:45:10 ID:I8bgK5aQ0
車が売れないことと、保有台数の推移は別問題だから分けて考えないと。
http://www.mlit.go.jp/jidosha/topbar/data/data2005/05_1.pdf

新車は売れなくなっているけど、
保有台数は平成12年くらいからほぼ横ばい。
買い替えまでの期間が延びてるだけでしょ。
手放している人はいるにしても少数だと思う。
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/09(日) 01:01:06 ID:kgIML3ZA0
>>901
>バイクはガキのオモチャって言い出すようなもの。
実際そうなんだがなw
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/09(日) 08:14:49 ID:GjcNk9C00
( ゚д゚)
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/09(日) 09:34:41 ID:Orrhs0Hr0
バイクに乗っているのは俺も含めておっさんばかりだぞ。
若い奴が目立つDQN運転してるだけでさ。
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/09(日) 09:42:03 ID:o4soN3Xe0
>>912
普通自動車免許取得オメデトー
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/09(日) 09:52:02 ID:jR8Dyvhn0
>>892
年間60万円の支払いでどんなマンションが買えるんだよ
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/09(日) 11:07:32 ID:fA/M+2az0
>911
軽と二輪がジワジワと…
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/09(日) 11:15:09 ID:O8l8sWlP0
>>916
頭金次第。
今住んでる所の家賃も入れればそれなりに。
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/09(日) 11:17:42 ID:u8zpuCWG0
>>918
頭金いれちゃダメだろ。
家賃っていっても、家賃をローンに回したら普通にマンション買えるだろうし。
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/09(日) 12:27:26 ID:O8l8sWlP0
なんでダメなん?
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/09(日) 13:49:35 ID:UMkBT4Ok0
だいたい2Lクラスの車で
車両、保険、税金、車検費用、駐車代、ガソリン、消耗品費、事故対応など
全部ひっくるめ、平均で7万円かかる
20歳から70歳まで50年、毎年7万円とすれば4,200万円
生涯収入の1/4もかかってる
車を手放すことにより、車に対する生涯費用4,200万が浮く
今、車のために郊外に住んでいるなら、車を手放すことで
都心マンションに移り住んで、まだお釣が来るかもしれないぜってことだ

郊外から移り住むことで通勤に使う時間が往復1時間節約できるとすれば
その分生活にゆとりができる、毎日余分に1時間残業すれば金になる
奥さんも子供たちも、車なしでも都心の便利な生活を享受できる
CO2も排出しない、交通違反や事故の心配もしなくていい
だいたいあれだろ、郊外に住んで夫婦そろって車を持ってるなんてことしてたりすると
車のためにに奥さんがレジ打ちパートをせざるを得なくなったりするわけだ

都心に戻って車を手放しゃあ、いいことばっかりだ・・・・って話だな
地方は知らん
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/09(日) 14:00:26 ID:mWujfw/j0
一か月七万円の五十年で4200万円。
車が生活必需品の田舎者です。
大阪とか東京の市営とか公営のバスや地下鉄は無料ですか?
だったら都会暮らしもいいかな
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/09(日) 14:09:25 ID:UMkBT4Ok0
>>922
お釣でなんとかなると思うぞ
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/09(日) 14:10:50 ID:JOWTfjkL0
住処は駅近で車なくてもいいところだが、
通勤で車を使わざるを得ない状況になってる俺様が来ましたよ。

車に乗ること自体が生き甲斐になってる奴って今や珍しいのかな。
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/09(日) 14:46:19 ID:dgJyzGqb0
>>908
都内の駐車場事情や道路事情に精通していればそれなりに
快適に乗りこなせるとは思うよ。
出先の駐車代は買い物をすれば割引とか結構あるし。
下がガラガラなのに首都高が渋滞していたりするのはそれ以外
の道を知らない人が多いのが理由なんだろうな。

ただ、マンション住まいだと駐車場が馬鹿高いのはどうしようもない。
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/09(日) 16:13:38 ID:O8l8sWlP0
>>921
4200万円で都心を狙おうとすると、ちょーっと厳しくないか?
駅が遠いとかになるよ。
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/09(日) 16:23:48 ID:zpItVxFU0
バブル時代、大学生だったころ、3万円風呂なし共同便所アパートの先輩が
車を買った。駐車場代が5万円と家賃より高くて笑った。
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/09(日) 18:18:46 ID:u8zpuCWG0
>>421
だからさぁ、
郊外から都心に移り住む費用を考えろよ。
郊外ほど地価と生活物資は安いんだぞ。

俺が住むのは郊外である東横線日吉だが、
電車で30分都心よりに移動したら、白金高輪あたりだな。
目黒線が日吉まで延伸したら六本木一丁目か麻布十番だろう。

車が要らないのは事実かもしれないが、
引っ越して生活にゆとりが生まれるとは思えないんだが。
家賃いくらだよ。
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/09(日) 18:53:44 ID:2mtoIoJb0
山手線沿線に家持つのは半端じゃないね。
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/09(日) 19:45:32 ID:++d1OAUh0
ここは、首都圏を中心に話を進めるスレですか?
東京だけが日本国ではないのですよ?
あと、夜勤もあるような職業では通勤にクルマが必要では?
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/09(日) 19:56:20 ID:9YqBZkey0
都民と( `ハ´)は自分の暮らしが世界の基準と思ってるから
テレビで台風災害や交通情報みてれば扱い方でわかるでそ
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/09(日) 19:59:07 ID:WV27RF0N0
>>928
>>郊外ほど地価と生活物資は安いんだぞ。

生活物資って何?
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/09(日) 20:15:20 ID:O8l8sWlP0
売れない理由を考察するスレなのに、田舎だから必要だとか
夜勤プがあるから必要だとか、そんな主張してどうなんの?
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/09(日) 20:26:00 ID:++d1OAUh0
やっぱ、みんな貧乏になったからじゃないの?
バブルの頃が異常だっただけだろ。
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/09(日) 20:30:10 ID:9YqBZkey0
>>934
はい(・_・)/
400万が240万になりました。買えません
バブル前と比べても庶民には金が回ってません
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/09(日) 20:45:24 ID:++d1OAUh0
もう、今乗ってる軽、あと10年乗るしかないな。
937935:2007/09/09(日) 21:13:43 ID:9YqBZkey0
ちょ、もう11年になるんだけどミニキャブ _| ̄|○
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/09(日) 21:51:09 ID:++d1OAUh0
>>937
日本人のカガミだね。
モノを大事にする心を忘れていない。
おれも見習わなければ。
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/09(日) 22:05:09 ID:/LjI1N+S0
今の軽3年で8万キロいってしまったw
あと10年とかムリポ。。。orz
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/09(日) 22:13:12 ID:++d1OAUh0
軽で10万越えは、一つのヤマだね。
潰すか、直すか、非常に迷うところだね。
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/09(日) 23:51:20 ID:ZQeGCWA20
>>937
ガンガレ
オレの車は今年で36年オチのばーさんだが、
元気で走ってるぞw
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/10(月) 00:32:34 ID:BWDlOVgP0
温暖化でクルマに乗ることが社会悪になったからだよ。
恥ずかしくてクルマが買えない。
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/10(月) 00:38:14 ID:ps6NrGRb0
そういえばベンツの先々代SクラスW140が出た時は欧州で
環境破壊車というレッテルを貼られてしまったな。
低排気量モデルが売れ筋になる一方で、エンブレムを
低排気量のに付け替える人も多かったらしい。

日本では大排気量のに付け替える人がほとんどだったが。
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/10(月) 00:46:22 ID:E2kBuDQ+O
NHKやってるな
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/10(月) 03:24:22 ID:E2kBuDQ+O
二酸化炭素増加が現在の地球温暖化の原因の5%以下という学者の共通した意見は揉み消されます
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/10(月) 15:12:05 ID:/AUQ8IAE0
>945
マジに?
Webでソースがあれば教えてほしい。
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/10(月) 15:15:39 ID:JMsjihsC0
>>925
と・こ・ろ・が!
昼間は首都高でダラダラ流されてた方が速いんだお。
10年くらい前、某会社の重役さんに教えて貰って、自分で走ってみて吃驚。

948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/10(月) 15:43:34 ID:u3kmDKRQ0
>>947
上と下の混み具合にもよるな。
ただ、ダラダラと流れている、というレベルなら、信号などがないので
思いの他速くそこそこ流れてる下道よりは速いな。
んで上も下も主要道路が混んでる時は抜け道を使えばいい。

でも東京から田舎に引っ越してみると田舎は意外に運転しにくい。
田舎でもけっこう渋滞酷いし何より運転マナーの悪い車多すぎ。
免許取って10年以上東京に住んでたのもあるだろうけど。

駐車代だけは都心部でも安くちょっと郊外ならタダだけどな。
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/10(月) 16:47:29 ID:KtTujBZDO
>>939
うちの営業車R2、6年で24万キロ突破したけどまだ走りそうだよ。目立った故障もない。
オイル交換は半年に一回ほど。
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/10(月) 21:09:17 ID:c7CcJmfT0
スバルは頑丈だからな。
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/10(月) 21:13:25 ID:QZ8j6gPj0
>>949
最近の軽は丈夫になったんだね。
大事に乗ることにしよ。
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/10(月) 21:23:19 ID:L/dsQZ+x0
二酸化炭素よりも水蒸気の方が温室効果は100倍以上大きいこともメディアはスルー、華麗にスルー
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/10(月) 21:47:20 ID:D20uSPmb0
ま、一酸化炭素や窒素酸化物や二酸化硫黄で
どう考えてもタバコより有害な排ガスの問題もスルーしてる気がする
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/10(月) 21:55:45 ID:/ItIJVKD0
そりわだに環境問題ではなくて政治問題だから。(・_・)

車屋はいまの貧乏人に更に車を買わせる政策が欲しいのかもしれん
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/10(月) 23:03:01 ID:BWDlOVgP0
もうクルマは売れんよ。
環境問題がクルマを買いにくくしている。
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/10(月) 23:50:16 ID:Sq8C6MJ00
>>955
それもあるし、日本の自動車メーカーを代表するト○タ(以下ry)が欠陥車出しまくっているんだから、魅力を駄目にしてしまっているのもあるね。
広告料に物を言わせて批判記事を潰そうと仕掛けるらしいし、メディアも遠慮している。

この前自分の愛車が車検で、代車にプ○ッツ乗ったけど取り立てて燃費も良い訳じゃないし、計器も省略されているから操る楽しみも無いんだよね。
何の為のコンパクトなんだ?って感じで。
視界も悪いし、良いのは取り回しと乗り心地だけ。
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/11(火) 01:11:39 ID:XDm7DyyN0
生活必需品 → 価格上昇
税金   →  負担額上昇
車    → 価格上昇
ガソリン代 → 価格上昇
車の安全性 → 上昇
車の魅力 → 下落
サラリーマンの収入 → 下落
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/11(火) 01:47:00 ID:xRJDKDkL0
話ぶった切るけど
例えばモーターショーとか今度の富士のF1とか
車メーカーが車で来ないで下さい、電車で来て下さいなんて言ってんだもん
車も走らなかったら(走らな過ぎは実は車は痛むのだが)痛まないんだから買い換えしなくてもいいかってなるのに

何でそんなんで車が売れるの?売れる訳ないじゃん
車メーカーは率先して車で来て下さいと言うべきだろ
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/11(火) 02:14:05 ID:ck63Xfaj0
海外なんかだとかなりの都会でも住宅地近辺は
「家の前の道路は駐車スペース」なんておおらかなのが
割と当たり前だったりするんだよね。。。
かなり昔からそれを前提に都市設計が行われてたり。

「駐車場」の概念が無いまま発展した街に、無理矢理車乗りを
住まわせるのはもう限界が迫ってるんだよ
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/11(火) 02:18:59 ID:Twb8xIRU0
イタリアみたいな古代都市をそのまま利用しているところですら、
夜は路上を駐車場として活用しているからな。
今の日本でもやろうと思えば、いくらでも出来そうだけど。
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/11(火) 05:37:09 ID:HiFWxwlj0
宅配業者のトラックですら取り締まる今の現状では無理。
日本はやっぱりオカシイ。
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/11(火) 09:42:39 ID:Dr7oPr870
>>950
ウチもヴィヴィオが無事15万`を突破したよ。
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/11(火) 09:50:33 ID:xqV0nHBj0
>>959
アメリカなんか特にそうだな。
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/11(火) 10:26:10 ID:sAOeJXSH0
日本で前後バンパー押し出し駐車が許されるようになればいいのかな。
そこまで他人の運転技術を信じなれないよな、日本じゃ。
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/11(火) 13:36:28 ID:S2QtnUO+0
>>964
運転技術の問題以前に、日本人は神経質だからな
軽やコンパクトみたいな下駄車だらけになれば、そういう問題も解消するだろうが
それでもSクラスとかが止ってたら、前後3mぐらい間隔が空いてるんだろうな
ヨーロッパではSクラス相手でも平気でバンパー突付くからな
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/11(火) 13:40:13 ID:fVk97p760
軽だろうがコンパクトだろうが神経質な香具師は神経質。
平日昼間仕事さぼって洗車逝くと主婦が軽を丁寧に磨いてたりするw
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/11(火) 18:16:13 ID:UbILKbMJ0
車がベコベコな奴って人生詰んでいるからな。妬み丸出しの価値観しか持ってないから気をつけた
jほうがいいよ。
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/11(火) 20:36:11 ID:3kN4YBNS0
車の値段って上がってるよな・・・。
同じ排気量・サイズだったら10年前の車のほうが2割くらい安かった。
安全基準やら軽量化やら静粛性やらハイテク装備やら、
しょうがないのはわかってるんだけど。
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/11(火) 20:40:54 ID:YMkCfd6y0
>>968
同じ車名でも、2割ぐらいサイズアップしてるのが結構あるからな
例えばカムリとかは完全に違う車になってしまった
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/11(火) 21:50:52 ID:iP51iVEx0
シビックが3ナンバーの時代。
レインボー系の教習車、今後何使うのかな?
側面衝突の安全基準も分かるが、北米市場を意識したサイズアップが多い気がする。
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/11(火) 21:54:22 ID:jIIHIzAi0
月7万円で4,200万つーのは、住居を一変させるほどのコストを掛けてるんだぞ
それに見合った実用性を発揮しているのか?
車を捨てる選択は、難しいことじゃないんだぜ、という話だな

駐車禁止が厳しくガソリン代が上がったせいで、最近一人で出歩く時は電車が増えた
車と電車の損益分岐点が上がった訳だな
前はちょっとどこかへといった場合でも車ばっかり使っていたんだがなあ
ガソリン代と取り締まりの厳しさと車の維持費用と効用との函数の折り合いが
車に不利に働き、車の使用価値がどんどん下がっている

今の日本は脱車社会に動いてるように思う
温暖化と事故防止の為、日本の政府が包括的に車社会から脱皮しようとしているというより
地方から都会に人が流れ、車に乗れない高齢者が増え、取り締まりが厳しくなって、ガソリンが上がりというように
産油国やマスコミや警察や不動産屋や高齢化社会など、それぞれ勝手に動いて
政府の思惑に関係なく、脱車社会になりつつある感じだ
で、公共交通に恵まれない地方の人達は、ここでも地方切り捨ての流れの中で
車社会からも切り捨てられる・・・・と
これが日本の現実なんだなあ
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/11(火) 22:03:43 ID:x1m2CYEY0
>>867
車種にもよるけどな。
四駆系ならそうとは限らない。(競技やってる奴は特に)
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/11(火) 22:04:32 ID:x1m2CYEY0
間違えたorz
>>967だったw
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/11(火) 22:08:07 ID:jIIHIzAi0
>>911
車の保有台数はまだあと数年微増し続けて、その後減少に転じるそうだ
だいたい出生数など数十年前から減りつづけたのに、人口減少に転じたのはまだ二年前
車も人口も寿命が延びることで、減少に転ずるまで大分時間差があるな
確かに近所の人が車を捨てたという話は聞かないが
まだ聞かないだけのことで
実際車の保有台数が減少に転じるということは
隣が車を捨てたという話を聞くことであり、うちも要らないかなあ・・・と加速度的に減少する可能性があるな

>>924
運転をする事が喜びだった時代もあったよなあ、俺が運転するってハンドル取りあいだったり・・・・
最近は危険運転や飲酒運転はもちろん、事故を起こした人に対する世間さまの風当たりが昔に比べて強い
車に乗らない人間が増えると、ますます強くなろう
世間の風当たりが強いとタバコがまずくなるのと同じで、運転もつまらないものになっちまうな
乗り換え案内やら電子マネーやら、最近のハイテクは公共交通の利便性を変えたと思う
ナビやETCもないことはないが、利便性の向上は圧倒的に公共交通機関の方に利がある
携帯電話で転送メール見るなど、車ではできない時間の使い道が出来ちまったからなあ・・・・
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/11(火) 22:11:22 ID:Twb8xIRU0
ホワイトカラーエグゼンプションが始まったら、
新車どころじゃなくなるな。
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/11(火) 22:14:32 ID:YMkCfd6y0
>>975
あれはとりあえずは年収1千万以上が対象だろ?
あんまい関係ないと思う
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/11(火) 22:34:55 ID:SeTC0seS0
>>971
月七万円ってのがどの辺から出てきた値段なのか分からないけど、
車がないせいで、出前やコンビニに無駄金使ってるとそれ以上になりそうな予感。
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/11(火) 22:57:30 ID:ISHbDK8bP
自販連のデータ内訳では普通車+小型車は7〜8年前の水準と変わらないね
04年05年に株価上昇のプチバブルで結構売れた反動かも
新車販売台数の低迷は貨物車減少の影響がほとんどのようにも見える
統計を見る限り乗用車は00年以降は横ばいで普通に売れてると思う。
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/12(水) 02:52:10 ID:sfz82ARa0
>>977
東京だと近所のスーパーや商店街に車で行くような奴は滅多に居ない。
車の有無が、食生活や買い物に殆ど影響しないんだ。
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/12(水) 08:21:20 ID:akiNqOnC0
わざわざごちゃごちゃしている東京に住んで、高層住宅症候群だとかストレスとか抜かす
奴がいるのも事実で、車を捨てて都心の住宅に移り住むのはあくまで金のコストしか考え
てないわけだ。都心が便利って、鉄道から道路まで縦横無尽に通っているからであって、
その弊害も書ききれない。
何をそこまでして、車を捨てて都心へなんていうナンセンスな考え方になるか理解できない。
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/12(水) 08:57:45 ID:Uj/Vd5wb0
>>980
職場が東京や大阪の都心にある奴が多いからだろ
コストのことだけ考えれば、地方に住んで車を持ったほうが絶対に安く上がるんだから
都心では1億出しても80平米程度のマンションがやっとだが
地方なら一生分の車と住居が手に入るだろ
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/12(水) 09:14:06 ID:1easApwR0
名古屋は近所のスーパーや商店街に車で行く傾向がどんどん強まっている感じがするよ。
昔からあった評判の良いスーパーがつぶれて、どんどん広い駐車場完備のスーパになってる。
自転車や徒歩組にとってはかえって不便。

983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/12(水) 09:16:33 ID:Uj/Vd5wb0
>>982
名古屋は某社の意向で、公共交通が整備されないからな
どうしても自家用車依存度が高くなってしまう
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/12(水) 09:19:23 ID:44DH7BlB0
今こそアルト47万円
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/12(水) 09:26:34 ID:ZnHoOljc0
>>984
ツインやミゼット2は売れませんでした
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/12(水) 09:30:21 ID:Noe8W6090
>>979
東京に住んでないのバレバレ。
山手線内のスーパーでも車で来る奴だらけだぞ。
つーか、車ないと都心部でもきついんだよ。
ミニ戸建に駐車場が無理やりにでも付いてくる事が多いのはそのせい。
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/12(水) 10:06:17 ID:ITMqDxqb0
>>986
オレは大阪市内だけど、車でスーパーなんか行かないよ
買い物とか用事はほとんど徒歩・自転車・電車で済ます
そっちのほうが、時間も掛からず便利だしイライラしないから

車は完全に趣味のため
特に目的地を設定しない深夜ドライブばっかり

もし車が趣味でなかったら
車なんてそもそも買ってない
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/12(水) 10:52:42 ID:5nl6V3ky0
うーん、住んでるのは横浜市内だけど
コンビニまで800メートルほどあるし、良く行くスーパーは一キロほど離れてる。
深夜やってるスーパーまでは5キロくらいあるな。
正直車が無いと生活にかなりデメリットがある。
車が修理中なんだが、雨だと買い物にすらいけないし。
989名無しさん@そうだドライブへ行こう
>>986
だいたいそうだよな。
チャリとかで来るのは近所の奴だけだろ。
(逆に車持ってない人は何でも近所で済ますのだろう)

今東京では旦那がペーパードライバー化して奥さんが
買い物や子供の送迎に車を使う、てパターンが増えて
いるのではないかと思う。
平日の日本橋のデパートの駐車場なんか壮観だな。
高級外車がたくさんいるが、運転してるの婆ばかり・・。