【簡単】ユーザー車検総合スレッド再検11回目【格安】
よく落とされがちなポイント1
・光軸
大体車検場の近くにテスター屋と呼ばれるお店があるので、そこで調整してもらう。
相場は1000円〜3000円とマチマチ。素人お断りの店もあるので注意。
慣れている人なら「総合判定」の窓口でどっち方向にどれだけズレているかを聞き、
その場で調整も可能。
・サイドスリップ
サイドスリップテスターにまっすぐ進入しなかったり、テスターの上でハンドルを切ると落ちるので
とりあえずそのまま再検を受けてみる。
ダメなようならテスター屋にGo!
・ブレーキ
一気に踏むとABSが作動して十分な制動力が得られず落ちることも。じわっと力強く踏みましょう。
・ドライブシャフトブーツやステアリングラックブーツ切れなど
事前に下回りをのぞき込めば分かるはず。
・ウォッシャー液がでない
ちゃんと補充してから車検に行きましょう
・ハンドルやシフトノブを変えている車で、シフトパターン表示やラッパマークがない・貨物車で最大積載量表示がない
昔はガムテープにマジックで手書きでいけたが、今は不適切な補修となり不可。
ちゃんと印刷された物か、パーツに直接消えにくい物(ペンキ等)で手書きする必要有り。
車検場内の売店でシールが売っている場合あり。
よく落とされがちなポイント2
・タイヤはみ出し
昔は両面テープ止めのフェンダーモールで対策出来たが、今は不適切な補修となり不可。
はみ出さないホイール・タイヤを履いていきましょう。
・メーター内警告灯切れ
昔はノーチェックでしたが、最近厳しくなりチェックされます。
サイドブレーキ・ハイビーム・シートベルト未装着警告灯及びウインカー表示が切れていないか確認しましょう。
・オイル漏れ
滲む程度ならラインに入る前に掃除しておけば通る可能性高し。
ポタポタ垂れるようなら不可。
・発炎筒
有効期限をチェックされる場合あり。
発煙筒の代わりに誘導灯を積んでいる場合、電池がアルカリ乾電池でないと不可。チェックされる場合アリ。
始めて受ける方へ
・車の製作年度により(ここ数年に製造された車)、ヘッドライト光軸はロービーム検査となります。
自分の車がロービーム検査なのかハイビーム検査なのか分からない場合は検査官に聞きましょう。
車検場によっては設備の関係で、本来ならロービームで検査する車両もハイビームで検査しているところもあるようです。
4灯式で、ハイビーム検査の場合はロービームをガムテープなどで隠しましょう。
・ホイールキャップやセンターキャップなど、ホイールナットを隠している物は取り外して
ラインに入りましょう。
・アンダーカバーは付けたままでOKです。
・点検記録簿は分からないところは未記入でOK
記録簿がなくても、「後で点検します」といえば問題ない。
・自賠責保険は車検場の近くか車検場内にある代書屋で扱っています。
書類も代書屋で販売しているケースが多いようです。
・ラインにはいる前にラインを見学しましょう。
また、ラインにはいる前に素直に「初めてです」と申告すれば検査官が丁寧に教えてくれます。
人手が空いている時はラインを通る間ずっと付きっきりで教えてくる場合もあり。
・再検査はその日のうちなら何度でも受けられますが、部品の調達が間に合わず、
翌日以降になってしまった場合は検査手数料が再びかかります。
日数があいてしまった場合、自賠責の有効期限に注意
7 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 19:50:51 ID:nVkDPk0N0
前スレのど阿呆はもうレスすんなよw
いちおつ
>>7 アホって車検と重量税が関係あるとかないとか騒いでた奴らか?
まあ、関係ないって結論出たし、これ以上荒れることもないだろ。
9 :
ラングレー:2007/07/07(土) 03:12:15 ID:vTgKeyTs0
まぁ仲良く!
早速初心者的質問よろしいでしょうか?
サイドスリップの調整はテスター屋でもやってもらえるのでしょうか?やはり自信が無い場合は事前に整備工場でやってもらった方が良いでしょうか?
>>10 >サイドスリップの調整はテスター屋でもやってもらえるのでしょうか?
もちろんテスター屋でやってもらえる。
>やはり自信が無い場合は事前に整備工場でやってもらった方が良いでしょうか?
書類や手続き関係がどうにかクリアできるんだけど、車体の状態は
詳しくないのでどうかなぁ〜ってことであれば、24検依頼してついでに
「実はこれユーザー車検に持って行きたいんだけど…」みたいに
相談すると良いよ。きちんとした町場の工場だったらやぶさかでは
無いよ。Dだとそういう相談は断られるように思うが。
ユーザー車検受けて思ったけどやっぱり街工場の知り合いがいるだけでだいぶ違うね
社長やら奥さんやら従業員の人と仲良くしてるとかなり安く上がったり色々丁寧に教えてくれる。
板金してもらってから交友あるけど色々相談乗ってくれるし助かった。
いない人はマジ作っておくと違う。
>>10 特に縁石などに強く当てない限りサイドスリップ大丈夫だよ。
サイドスリップに異常あればタイヤ偏磨耗など症状が出てくる。
鉄則
まず車検ライン突入して落ちたらテスター屋を使う。
ユーザ車検なら落ちても恥ではないよ。
車検場は検査料をとっているんだよ。二重払いは避けよう。
整備業者が車検場で落ちれば恥をさらすことになるけど。
自分が持ち込んだ車じゃないんだが、社外スポーツマフラーを付けた車で
今までなら余裕でスルーされる程度の音量の車が音量検査されてたな。
今まで月に数回、数年間ユーザー代行で行ってるが初めて音量検査してるのを見た。
新しいマフラー規制の関係か?
でも、現存車は既得権で音量基準は変わってなくて今までのマフラーのままでもOKなはずだよね?
少々話は変わるが、テールに付けるサイレンサーはNGになったって話は聞くが、中間フランジに挟むサイレンサーは未だにOK?
2ちゃんなら
業者が聞いても
恥かかない お粗末さまでした・・・
17 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 16:19:49 ID:ToYkcVNKO
今月ユーザー車検を受けに行く予定でふと思ったのですが…。
放置違反金の滞納はどのぐらい前まで遡って調べられるのでしょうか?
4〜5年前に激貧で払えず放置してしまった事があります。
車検当日にダメ出しされたら面倒なんで、事前に調べてもらう事はできるんでしょうか?
よろしくお願いします。
>>17 どのくらいまで遡って調べるのかはわからないけど、
車検の時に更新拒否されるのかどうかは事前に調べられる
警察に行って調べるか、
ネットかFAX検索できるように登録してある事業者でも同意書を書けば調べられるよ
19 :
17:2007/07/12(木) 17:01:58 ID:ToYkcVNKO
>>18 ありがとうございます。
警察は何となく気が引けるので、登録している事業者に頼もうと思います。
これって車検を引き受けている車屋なら登録してますよね?
20 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 17:39:57 ID:abx3yAxc0
>>19 20さんが言ってるように、すべての業者が登録してるとは限らないけど、
大抵の店は登録してると思うよ
うちみたいな数人でやってる零細企業の店ですら登録だけは一応してるし
つか、登録はしたものの、今まで一度も検索したことないけどねw
お客さんから申し出でもない限り、車検に来てくれた人全員に同意書書いてとは言えないし
うちの地域じゃ駐車違反で捕まる人もほとんどいないしね
>>17 ていうか
制度始まって1年ぐらいしか経ってないだろ。
>>22 制度始まる前にした違反金は払わなくても関係ないの?
制度前は犯人に反則金がかかるだけ。
車にはかからない。
新制度では反則金を取り立てるために未払いあると車検を取れなくした。
車を特定できるように書類を作ると思うよ。
25 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 22:09:38 ID:abx3yAxc0
車検拒否制度は督促状が送られているにもかかわらず
支払いしていない場合に限ります。
だからこの場合は、督促状を送るシステム前の違反なので
車検証交付は拒否されません。
ということは、17の場合は車検には無関係って事でok?
変な質問ですが
車検有効期限まで一ヶ月以上あっても継続車検を受ける
事はできますか?軽自動車ですが。
>>27 受けることは可能。
ただし車検の有効期限は受けた日から2年になります。
たとえば8/20まで有効期限があるのに、7/15に車検を受けると
次の有効期限は2年後の7/14になります。
29 :
17:2007/07/13(金) 10:26:25 ID:7DjOfWwoO
>>20-26 ありがとうございます。
平成18年6月以降に未払いがあった場合、車検を拒否されるんですね。
照会せずに行ってきちゃおうと思います。
車検を拒否されるというか
車検の有効期限の延長(新しい車検証の交付)を拒否されるんだけどね。
だからライン検査は普通に受けられるし、合格印ももらえるが
最後に書類を出して、新しい車検証を受け取ろうとすると
「違反金払ってないから発行しないよ〜」って紙が出てくる。
折れは納税証明なくて車検証交付保留された。
車税の納付書持っていったから車検場から銀行に文字通り走った。
車検場は銀行から遠いな。
>>31 敷地内とか隣に事務所があるんじゃない?
軽は無いけど
前に関連スレで話題になったから調べたことあるけど、
敷地内や隣に事務所がない所も結構あるらしいよ
そうなんだ
それだと移転や抹消の時申告が面倒そう
>>32 うん 軽 隠すつもりも釣ったつもりもないけど。
指定金融機関の支店が6kmぐらい離れた場所にあったのは幸運だったかも。
隣県の検査場でしたけど。
お聞きしたいのですが、お金が無くて車検期日までに受けれそうにありません。
一週間程過ぎれば受けれるのですが、仮ナンバーを取得して運転して行く以外に必要な事や物はありますか?
それと継続車検を期日過ぎて受けた場合、新たな車検期日はズレて車検証に記載されるのでしょうか?
どうぞよろしくお願いします。
>>37 自走して行くなら仮ナンバーさえ借りれば
あとは期日前に受けるのと変わるところは一切ないよ
期日を過ぎて受けた場合、受けた日から2年(もしくは1年)後の前日になる
今日受けたとしたら、7/13になるって事
>>37 仮ナンバーの取得には運行時に有効な自賠責保険が必要です。
たまに車検有効期限と自賠責保険の終了日がほぼ同じ場合の車があるので
もし自賠責保険が切れていたら、先に新しい自賠責保険をきってから
仮ナンバーの申請に行く必要があります。
この際、自賠責保険は25ヶ月分加入すること。(自賠責保険加入、
仮ナンバー申請、車検を同じ日にしてしまうなら24ヶ月でも可)
40 :
37:2007/07/14(土) 14:24:41 ID:WKRR/EOTO
>>38>>39 ありがとうございました。
自賠責は二週間以上余分に入っているので大丈夫そうです。
頑張って車検受けます!
車高調キットの注意書きに「最寄の陸運局等で検査を受けてください」とあったのですが、
これは装着後に陸運局に乗り込めばいいのでしょうか?
それとも装着前に車高調キットを持って行くのでしょうか?
>>41 そんな文章をまともに受けているお前さんのチェックだから身一つでオケ
>>41 それはきっとキット製造、販売業者の責任逃れのエクスキューズ。
シカトが吉。
>>42-43 勝手に取り付けて1年後の車検まで放置でよろしいのでしょうか?
法的に問題ないならDIYでやってしまおうと思うんですが・・・
販売業者に質問メールを送ったところ、
「わからない人は分解整備工場か認証指定工場に作業を任せてください」
といったような返答が来ました
来週三回目の車検にチャレンジします。
そこで質問ですが、ブレーキホースのタイラップ留めってokですか?
以前は大丈夫だったけど、最近厳しいとか聞いたもんで…。
古いタイプの車高調なんでステーがありません。どうしよう?
>>44 それはパーツメーカーとの約束事であって車検は関係ないよ、たぶん
俺もそう聞いてマフラー、車高調、フルエアロを全部自分でやった
俺まで不安になるような事言うなよなw
>>46 遊びが無ければOKだと思う
が、実際のところ自信ないw
>>46 ダメ。
というか車検云々よりその状態で日常走行するのに怖いんだが。
固定ステー作ってもらいなよ。
陸運局の車検は排ガス検査やりますよね?
O2センサーが壊れかけているらしく、先程チェックランプがついてしまいました。
ディーラーに見てもらい部品が入るのが車検切れの三日後…
今はチェックランプも消えていて、ある程度走行すると点灯するのではないかと言われました。
こんな状態では排ガス検査通らないですよね…。
何かうまい方法はないでしょうか…?
助けて下さい…。
ざっくばらんに、O2センサーは走行中のガソリン濃度を計測するもの。
壊れてても多分、アイドリングで計測する排ガス検査は通る、、はず。
チェックランプが点灯してるとそこで落とされるかも?
ガソリン濃度じゃなかった。排気ガスの濃度だった orz
52 :
46:2007/07/15(日) 19:32:07 ID:NwnydVcO0
>>45氏
どうもです。遊びは無いと思います。この状態で5年以上乗ってますが、
当たった形跡は無しです。
>>46氏
忠告サンクスです。5年以上サーキット仕様で走ってます。これで良いと思ってました。
思いこみじゃ駄目ですね。固定ステー、自作します。
53 :
49:2007/07/15(日) 20:36:20 ID:ZxfCMLtMO
>>50 ありがとうございます。
とりあえず点灯したのは今日の夕方ぐらいで先程ディーラーに持って行った時は消えていました。
陸運局に行く日にうまく消えていれば…
とりあえず車検受ける前にテスター屋で光軸調整などしてもらうので、その時に排ガスも検査してもらいます。それで駄目なら考えるしかないですが…
ちなみにテスター屋で光軸測定はしてもらえても調整はしてもらえるのでしょうか?
測定だけして、調整しないなんて業者さんは居ません。
だまってお金だけ支払えば、問題なくやってくれますよ。
無事に車検通ったら、また教えてください。
>>52 その辺の町工場やディーラーはわからないが
まともな知識を持っている人なら良くない事だとわかっていること。
(批判ではない。本などには載っていない知識であるため)
車っていうのはエンジンを回した瞬間振動が発生するので
角のあるものとゴム製のものを密接させてはならない。
必ずゴムの方が蝕まれていく。新しいものならまだしも古くなると尚更。
矛盾するようなことだけど、パイプとゴムも然り。
古くなった振れ留めのゴムも、いずれは硬化しパイプを蝕む。
定期的な交換が必要
>>53 心配ならばメーターパネルあけて
警告灯のバルブをはずしておけばOK
57 :
46:2007/07/15(日) 23:10:17 ID:NwnydVcO0
>>55 重ね重ねどうもです。ブレーキホースはステンに交換済です。
なんで余計にこれで良いと思いこんでました。前も通ったし…。
それにしてもこのスレ、みんな優しいな。なんか良い意味で2chぽくない。
合格(不合格?)したら結果書込ます。
58 :
49:2007/07/15(日) 23:39:30 ID:ZxfCMLtMO
>>54>>56 ありがとうございました。
現状チェックランプは点灯していないので大丈夫だと思われます。長い時間走行すると点灯するのかなと。
車検当日最悪点灯していたらバルブを外して行きます。
何とか受かれば良いんですけどね。
まさかギリギリになってこんな事になるなんて不覚でした。
車検受けたらまた報告に来ます。
59 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 05:02:22 ID:fhji5+tu0
>>56>>58 本末転倒
不具合の元を直すべし。
形骸化してる車検は意味なし。
意味あるよ。
ライト付いてない、ブレーキ付いてない車は車検受からない。
まっすぐ走らない車も受からない。
>>59 >形骸化してる車検は意味なし。
ろくに検査もしないで合格させる車検システム自体が
形骸化してるんだけど。まずそちらを批判すればw
63 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 11:54:10 ID:iE+mRSBK0
>>60 屁理屈。誰もそんな話してない
それとも文盲なのか?
>>62 おまえホリエモンみたいな奴だな
受ける側にも最低限のモラルは必要だと思う
ここにいる奴らはそれがあると思っていたが
>>63 何えらそうにほざいてんの、こいつw
結局体制にはなーんにも言えない
そして上司にもなーんにも言えない
へたれってことで
66 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 15:05:12 ID:iE+mRSBK0
>>64 誰も価値観なんて語っていない
”車検”って言うものにどういった基準で価値を見出せと?
>>65 別に屁垂れと思ってもらっても構わない
誰に見られているわけでもない。誰に何を言われるわけでもない。
自分に対してメリットがあるわけでもない状況下でも
正しいと思った選択をし、実行する。それがモラル
おまえらガキは自分中心の損得勘定だけを考えて生きていれば良いよ
そこは自由だ
>>66 だから、オマエの価値観はチラシの裏にでも書けよ
価値観って言葉わかりますか?
>>66 お前にはどうやら掲示板での最低限のモラルがないようだな
69 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 16:20:47 ID:iE+mRSBK0
>>67-68 今日は妙に単発IDが出るな。名前欄になんか書いたほうが良いのでは?
>>66で書いたのは価値観だな
おまえらがオレにレスをしなければ
これ以上レスする必要は無かったんだが・・・・そう思わないか?
黙ると負けみたいで性分に合わなかったか?
スルーって言葉を覚えた方が良いよ
賢い奴はあぼーんかスルーしてるだろうに・・・残念だったな
無論、これに対するレスは不要だ
70 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 16:44:03 ID:st+Cq3Cw0
>>69 で、お前はスルーが出来ないわけだよな。
最初にお前がレスしなきゃ良かったんだよ。
71 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 16:54:22 ID:iE+mRSBK0
>>70 そうか、それは悪かったな
タチの悪いアホにレスしてしまったようだ
73 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 18:12:48 ID:iE+mRSBK0
>>72 粘着の様にレスするのはオレ一人で十分という意味だ
大体おまえらは一体何なんだ?
休日の昼間からどこ行くわけでもなく2ちゃんでレス
>>64,67
ユーザー車検に於いてまるで闇車検でも通すかのような助言を
>>56 当たり前のように無知なアクセサー語る
>>58 車検のシステムが悪いからまずはそちらを批判しろとか・・・・
>>62 まるで給食費を踏み倒す親のような考えだな
>>62 NHK受信料を払わない貧乏人の言い訳のようだ
>>62 まるで「捕まらなければ何をやっても良い」と豪語する犯罪者のようだ
>>62 もう二度とオレにレスすんな
>>73 からかうのおもしろいからレスしてみよっと
2ちゃんねるでレスすんな、と言って
レスがつかないとでも思ってるの、こいつw
75 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 19:06:53 ID:iE+mRSBK0
車検が今週の土曜までなんで
今週ユーザー車検に行ってみようと思うんだが
予約表を見ると4ラウンドしか空きがありませんでした
予約無しで突然行って、1ラウンドから入ることは出来ますか?
キャンセル待ちでも良いんですが、そういうのってありますかね?
4ラウンドを押さえておいて1ラウンドに逝ってみよう。
再検査を見込んであるから多少の余裕あるはずだよ。
>>75 >>76の言うように上手くいく場合もあるが、厳しいところだと断られるよ。
まして予約なしだとなおさら。受けれたとしても結構嫌味言われて気分悪くなると思う。
>>76-77 ありがとう
4ラウンドは押さえたから
とりあえず朝一行ってみることにします
特定日、特定時刻にムダに集中するのを避けるための予約制度だろうから
弾力性あって当然と思う。
>>75=73
おいおい、急にしおらしくなって質問かよw
>>79 なるほど!予約で飽和させるのではなく
あくまでフレキシブルな対応を目的とした制度だと
>>80 元は質問があって来ただけだからな
同じ質問が無いか見ていたら、自分を正当化するようなレスを見つけたから突っ込んだだけだ
質問をするタイミングを一時は失ったが、オレにレスが付かなくなったから「ここだ!」と思った
IDを変えることも考えたが、それはフェアではなかった
82 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 20:33:20 ID:fhji5+tu0
人はどうあれ、
ユーザ車検を受ける前に見つかった不具合は
きちんと直すよ、俺は。
その前に、日頃からチェックし、要修理と思われる
不具合は即、治すよ。
車、乗る場合の基本だろ。
その場しのぎは感心しないな。
車検のシステムもまあ、ある意味善意とか良心とかで成立してるんだろ。
形骸化したのか形骸化させられてしまったのか、どっちなんだろうな。
あー面倒臭い。
役場も銀行も土日開けてくれよ。
>>81 >質問をするタイミングを一時は失ったが、オレにレスが付かなくなったから「ここだ!」と思った
>
>IDを変えることも考えたが、それはフェアではなかった
キモッ
車検制度が形骸化したと感じるなら制度発足当時より
車の性能が飛躍的に想像も出来ないほど上がったことが理由の一つだろ。
オイル交換ぐらいの手間で10万qまでほとんどメンテフリー。
グリースうpなんてした頃に比べれば夢の世界。
86 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 21:35:30 ID:6//KOg4LO
ホーンにラッパのマークが無いと車検通らないって本当ですか?
本当。
しかも、シール張ったり・マジックで書いたりも×
予約した日の前の日に、時間が空いたので
今日受けられないかと電話したら、受けさせてくれた、
ユーザー車検受ける民間人には、優しいのか?
知り合いの民間の検査員は、冷たく扱われると
こぼしておったのだが?、、、
>>88 正しくはシールはOK。
手書きの紙を貼るのがダメ。
検査官によっては手書きOKなときもあるけど。
一部のフランス車に見られる、あの特異なホーンボタンにも
ラッパマークがあるの?
>>91 > ためしにラッパマークのちゃんとしたシールを購入しようと思っても
> そんなもの売ってない。
それは正しくないな。
ちゃんと製品として売ってるよ。
俺使ってるから。
>>95 近所のオートバックス。
証拠が必要なら、うpロダ教えてくれればうpするよ。
>>96 俺も数年前に買ったことある。
最近は需要ないのかあまり見かけなくなったが。
ユーザ車検受ける前に下回りの洗浄・塗装やっておいた方がよい、
礼儀だって聞いたけど、やっぱりやっておいた方がよいの?
車検場の近くにテスタ屋ってのがあるが、
下回りの洗浄・塗装もやってくれるの?
>>99 舗装路走ってればそんなに汚れない。雨で多少は落ちる。
洗浄、塗装 要らない。
折れは濡れ軍手でチェックした場所と車台番号刻印を拭いておいた。
検査係は少し笑ったかもしれない。
>>99 洗浄くらいはしておこう。
コイン洗車の高圧洗車でおk。
テスター屋はしてくれない。
>>99 洗浄・塗装はする必要なし。
もともとディーラーや整備工場が売上げをあげるために
車検時の整備項目に入れたもの。
洗浄しなかったから車検が通らないなんてことはあり得ない。
>>102 そうでもないよ
今はそんな事ないと思うけど、
大昔はちゃんと洗車してないからって落とす検査員とかいたらしいよ
ちゃんと洗車してない=点検してないって理屈だったらしいが
ユーザー車検解禁前の話だから、
親方日の丸で自分が偉くなったと勘違いしたDQN検査員が
業者に対して嫌がらせしてたみたいなもんだと思うけどね
104 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/17(火) 15:54:37 ID:1xUD07niO
初心者です
質問よろしくお願いします。
205/65の15インチの車に
215/60の16インチのタイヤで車検は通りますか?
どなたか教えて下さいです
>>102 エンジンの打刻が見えないから洗って来てって言われたことがあるわけだが。
いつも同じ車種。日産さんよ、もっと汚れにくいところに打刻してくれ。
>>104 はみだし注意
外径はほとんど無問題
106 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/17(火) 16:12:35 ID:1xUD07niO
>>105 ありがとうございます!
ではタイヤを入れ替えて車検に行ってきます!
>>88 正露丸の箱に描いてあるラッパ切り取って両面テープ貼り付けて
車検通した俺が通りますよ
108 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/17(火) 16:24:02 ID:Ghn9WqJ90
>>99 自分で洗ったところで、下部洗浄代5000円とか請求されてたりしてね
>>99 つ フロント両側ジャッキうPして高圧水。
下潜った時に濡れタオルで拭けばいいんだろうけど、つい面倒でこれだけorz
車検うけるので未払いの重量感払いに行きたいんですがどこに払いにいけばいいのですか?
>>110 未払いの重量税ってどいういうことだよ
車検を受ける時には重量税を払って印紙を貼付しなければならないので
重量税が未払いになることは絶対にあり得ないんだが。
今回の車検時に払う重量税のことを言っているなら
それは未払いとは言わないし、運輸支局の敷地内に
重量税を払う窓口が ぜったいに あるのでそこで払え
下回り洗浄、塗装のことだけど
豪雪地域の人は塗っとかないと駄目だよ
車検の合否とは関係ないけど
やらないとすぐに下回り腐っちゃうからね
軽トラ、軽乗用、小型普通車、親や俺の家族、総台数が増えて
全部自分で行くことになって早10年。コイン洗車も使っていたが、
利便さを考えて家庭用の洗浄機買ってます。他にも使えて便利。
洗浄後、乾くと今度はシャシブラック塗りたくなる衝動にかられるんだな、これが。
なので100円やの缶スプレー吹き付けてます。
下回りの点検兼ねて塗ってますが、3本あれば十分余る。
誰かが昔かいていたけど、燃料タンクの下へ「 *年 *月 *日 点検しました」と
黄色ペンで記入してる。
114 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/17(火) 22:20:13 ID:9bCGloo80
コイン洗車場で下回り洗おうとジャッキUPしたら
管理人みたいな人がやってきて「すみませんが
コンクリートがいたむのでジャッキ使わないで下さい」
と言われ、すごすご帰ってきました。
>>114 なんにしてもジャッキアップは良くないよ
最近はどこもやらない。まともなのは高いし
ホームセンターで乗り上げ角材買うと良い
>>114 最近のスタンドの洗車機は下回り洗浄という機能が付いたやつもあるからこれ使えば楽
117 :
114:2007/07/17(火) 23:26:05 ID:9bCGloo80
下回り洗車について質問した者です。
みなさん、ありがとう。
洗車はボディはときたまやってるけど下回りまではできていない。
ホントは下回りの方が大事なのだろうけど、
パンタジャッキしかないので、下回りの点検すらできていない。
整備工場にあるリフトみたいなのがあればよいのだが。
エンジン下部に番号が打刻してあるの初めて知った。
見たことすらない。
アンダーカバーは邪魔にならないのかな。
自分で塗装までしている人は凄いな。
でもジャッキアップ、下潜り、危険性とか考えると、
自分は業者に頼んだ方がよさそうだな(1万円くらい?)。
>>114 乗り上げ角材って、タイヤを乗り上げるの?
前輪、または後輪だけ
それとも4輪とも
ホームセンターはよく行くが(コーナンとか)
乗り上げ角材って気付かなかったな。
>>109 のように両側ジャッキアップかな
もう1個、パンタジャッキ購入。
あるいは
油圧式のリフター?、ウマ購入か。
タイヤローテのときにも使えそうだし。
油圧式のリフターはホームセンターで
3000〜4000円ほどで売ってたな。
121 :
120:2007/07/18(水) 00:10:04 ID:7I6QBK8r0
油圧式のリフターは油圧式ジャッキのマチガイ
>>107 一昨年くらいから不可になったんじゃなかったっけ?
乗り上げ角材
乗り上げ部と高台部を別にすると良いかも。
プレカット工場では端材を門外において無料提供してる工場あるよ。
ラッパマーク
両面テープ固定ではなくシールで全面覆えば良いかも。
コイン洗車場でのジャッキ使用
コンクリートは口実かもしれない。ジャッキ使用による事故を恐れているのだと思う。
車載ジャッキはタイヤ交換にしか使えない。
使い捨ての乗り上げ;
タウンページ、少年ジャンプ は定番です by DIYスレ。
油圧ジャッキとジャッキスタンド買ったが、イマイチだな。
あんまり、高く上がらない。
潜り込んで下回りみたらトランク下部に錆が出かかってる。
しかし、潜り込んでの塗装はとてもできないな。
顔に塗料が落ちるだろうし、なにより狭い場所で窒息しそう。
貸しリフターでもあればな。
素人がさわると危ないからないだろうな。
ユーザ車検とはずれてきたな。
マフラーの蛇腹がやぶけていて、排気漏れしてました。
どう足掻いても通らないですよね?テープorバンテージグルグル巻きも不可?
うえっうえっwww
>>128 不可。
同部品に交換か、蛇腹のところを切り落としてパイプでジョイントさせるのが吉。
翌日以降の再検査の場合はもう一度予約しないといけない?
yes
だがよほど混んでない限り検査してくれる
と願いましょう
133 :
130:2007/07/19(木) 23:31:33 ID:LxGL8v7G0
>>133 まあ一例としてオレは予約無しに行ったよ
ささっと印紙にはんこ押しながら「再検も予約いるからね」と言われたw
135 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/20(金) 00:06:17 ID:a7vCTho/0
やったー。やりました。今日車検通りましたよ。
光軸でひっかかりましたが。さすがにショックでしたが
となりのテスター場にもっていき、直ぐに1500円で調整。
無事終了しましたよ。
ラインは初めての人は相当ストレスがありますね。
難しい作業ではないのですが、何分やりなれていない作業なので。
いや、でも無事一日で済んでよかった。
しかし24ヶ月点検、ほとんど検査せずに一応チェックのみ入れて
提出したけど、目も通さなかったなw
24ヶ月点検は今度暇が出来たら、少しずつやっていこう。
あー、なんかほっとした。。
>ラインは初めての人は相当ストレスがありますね。
「フートブレーキ」あたりが?
AT車は暴走の危険あるね。
リアが板バネの車なんですが、
最低、板は何枚入ってれば車検通りますか?
最低地上高クリアしてれば問題ないんでしょうか?
ちなみに今は二枚しか入っていません。
携帯からで申し訳ないですがわかるかたアドバイス下さい
>>138 板バネの変更は改造申請(強度計算)が必要。
ただ、バネを減らすのは門前払いされる。
継続検査時に見落とすことも考えられるけど、
違法改造には変わりない。
>>139 やっぱりダメなんですね…
わかりました。素直に戻します!
ありがとうございました。
142 :
46:2007/07/21(土) 04:45:04 ID:wwGyq5ZJ0
車検、受けてきました。結果から行くと合格。
光軸とサイドスリップだけはテスター屋に持っていきましたが、
後はここでアドバイス受けたんで、不安無く持っていけました。
(因みに費用はテスター込みで61500円程。一トン切ってる普通車です。)
アドバイスくれた方、ありがとうございました。
144 :
75:2007/07/21(土) 18:39:48 ID:0ChRkIcN0
>>142 良かったね
昨日、ユーザー車検を受けてきました。
金曜日とあってか、ものすごい混みよう!
事前に4ラウンドの予約をして、アドバイス通り1ラウンド目に入ろうとしたら
受付で駄目だと言われてしまいました。
仕方がなく4ラウンドまで時間を潰そうと、近くのコンビニに入るオレ。
入り口付近にはサングラスが・・・
変装をして「今初めて来た」みたいなふいんきで再び受付に行き
予約したことを伏せて「すみません、予約してないんですけど・・・・」って言ったら
「予約しないと駄目なんだよ、本来は!今日だけだからね」と
なんとか2ラウンドに入れて、無事終わりました。
本当にありがとうございました
145 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/21(土) 21:49:46 ID:u+xO96dK0
4ラウンドの予約をしてしまって、わざと早くくるのはひどいね?
君が取った予約のために、予約取れなくてあきらめた人もいるのでは?
そこまでしなくてもいいと思うが、どうなんだろうか?
>>144 > 事前に4ラウンドの予約をして、アドバイス通り1ラウンド目に入ろうとしたら
> 受付で駄目だと言われてしまいました。
ん、本当にあるんだな、そういうとこ。ちなみにどこよ?
俺も昨日ユーザー行ってきた(今回は自分の車)けど、金曜日に
しては空いてたし予約3ラウンドでも2ラウンドで逝けそうだった。
(腹が減ったので午後からにしたが)
しかしなんだか初めて見る顔の、クソ生意気な若い検査員でちょい
腹が立ったぞ。@ふぐすま(軽)
次回は並ぶ前に野次馬通路から誰が居るか確認して、どっちの
ラインに並ぶか決めることにするわ。
147 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/22(日) 04:50:50 ID:yFPgkI/Q0
横浜の検査場は車検業者が嫌がらせで2週間先まで全部空の予約で埋めてるよ
>>147 あれ?今はそんな先まで予約できるのか?
以前は一週間前までだった気がしたが。
149 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/22(日) 05:16:15 ID:yFPgkI/Q0
8月3日まで全部埋まってます
なるほど。
ところで車検業者の嫌がらせだというのがわかるソースはないの?
ぁゃιぃ代行業者ならずともまっとうな持ち込み業者でもとりあえず予約を押さえることはあるだろうな。
予約に値段ががつきそうだね。
代行業者は予約が命か。飛び込みの客にも対応できる。
空予約がおおいとなれば予約無しで直接行くのも期待できるな。
ラインに余裕あれば拒否しないだろう。
152 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/22(日) 07:08:34 ID:yFPgkI/Q0
車検期限迫ってるから無理に入れて思うんだけどTELすればいいかな?
平塚はすいてるんだけどね・・
>>152 駄目で元々でTEl.
その前に平塚は押さえておく。でも、横浜管轄なんでしょ?
平塚は、遠いね orz
多摩や川崎の方が近くない?
空予約で押さえるとは汚いな。
ペナルティ、キャンセル料とるべきだな。
1000円とか。
電話、携帯一本の代行業者にとっては予約確保は命だね。
番号は?」
「++++++です。」
「はい。」。このシチュエーションで予約台帳をチラ見でくるのだが、
来た人は横線で消している。1、2、3ラウンドとも半分以上が消えてない。
いや、むしろ幾ど消えてない。来てるのは1桁台。by 中国地方某支局。
いつ行ってもこんな感じだ。
死ね>空予約。
159 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/23(月) 01:44:04 ID:qLByKqLa0
>>153 川崎は近いんだけど結構込んでる。玉はありえないです遠すぎ
ただの素人ですが車検の度に1週間×4R予約入れてます
再検になったらいついけるかわからないのでね
つか予約制廃止しろよ3月以外
161 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/23(月) 11:49:05 ID:IPVWitlI0
ユーザー車検を今回初めてチャレンジするのですが、
1点だけ気になる点があるので、教えてください。
内装の事なのですが、天井部の内装が無い状態なのですが、やはり天井部
の内装が無いと通らない物なのでしょうか?他で検索しても、通った実績も
あれば無理と書いてあったりして…
なお、室内にはロールバーが入っているのですが、こちらは車検対応のパットを
巻いてあります。
>>161 危険と見なされる突起物がなければ大丈夫かも。
美観は(見かけが汚いのは)問題にしないはずだよ。
165 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/23(月) 19:03:10 ID:UJPqrj4G0
光軸で 跳ねられるとは 思わんかった
1日掛りになったがな +2100円の出費 糞 ^^;
>>165 7月初旬にはじめてユーザ車検してみたけど
私も光軸がダメでした。
近くのテスター屋さんで2500円だった。
さらに落ちたら領収証見せたら無料で調整すると言われた。
ちなみに所沢。
1ラウンドに予約して書類提出に手間取って
検査受けたのは2ラウンド…
なんとか午前中で合格して帰れた。
車検6回目の車。あと2年は乗りたい…
ユーザー車検って、知人に全部代行してもらう事って出来るのですか?
>>161 天井の内装の無い車を通したことがあります。(軽自動車ですが)
事前に問い合わせたところ、内装は難燃性の材質である必要とのことで、
下手に何か貼り付けるとダメで、何もない場合ならOKとのことでした。
>>167 できるんじゃね?知人というのと違うけど俺は母親の車検やったし。
下回り、錆びてても問題ないですか?
機能部品が錆びて危険な状態でなければおk。でしょ。
トラック、バスみたいに20年ぐらいは平気で使う車には
車検の度に下回り塗装しても元は取れる。
サビさせるとやっかい。
>>167 できる、知人に車検証・自賠責・納税証明・ハンコ渡せばおk。
金も渡しとけw
車も渡しておけw
でも委任状と譲渡証明と印鑑証明書は渡しちゃだめだぞ
委任状と譲渡証明:
製造者:ばか親
エンジン形式:MAN24
車台番号:MAN24-931931
だからOKなんだよ!!!
>>178 久しぶりに最低のくだらんレスを見たなw
はい次の方どうぞ〜
下回りを点検していたら、リアサスペンションの
バンプストッパーがちぎれているのを発見。
緩衝材だから、この状態で車検は通る?
車検の下回り点検で、これチェックされるの?
ちなみに、今のところ、乗り心地には全く影響なし。
点検しなかったら分からなかった。
激しくスレ違いな内容ですがお願いします
軽自動車にめっきのナンバーフレームを取り付けようと考えています
しかし説明には「リアには使用不可」と書かれていました
再封印が必要な普通自動車向けの説明かとは思いますが、再封印が不必要な軽の場合はそのまま装着しちゃっても問題ないでしょうか?
純正タイヤが165/70/14なんですが
175/70/14でも通りますか?
>>186 せめてヒントだけでも
スレ一覧眺めても運輸局がらみのスレはここぐらいしか無いもんで・・・
>>185 >186さんと同じだけど、タイヤの直径が少し変化するので
スピードメーターの誤差は出やすくなります。
>>182 品物見ないと、判断できないけど実際に取り付ける前に
検査官に質問してみたら?良ければ、車検の後からでも
取り付けれるし。
厳密なことを言うと、
あるパーツを車検の前は外して、車検を通し、
その後、そのパーツを取り付けて、OKなんて、
おかしな制度だな。
その後、付けて問題ないなら、車検でもOKにすべきだ。
自己責任ってのも、事故れば他人に損害与えるんだし、迷惑な話だ。
制度的にOKな訳じゃないだろ。
運用上、検査時以外で確認をする機会が少ないだけで。
継続検査は許認可でもなければ行政許可でもない。
検査時にOKならば何もできない。
公道での取締りや法令違反の検挙は司法警察の仕事。もろに
管轄外ですので越境取締りなんぞできませんがな。
警察が取締りで検挙すれば罰が有る。その確定後に検査取消や
使用の制限を付すくらいしか動けないわな。
あの人達もシステムのとおりにしか動けないのだよ。
>>191 国交省主導の立ち入り検査や街頭検査はあるでしょ
最終的な検挙作業は警察がするにしてもね
特に企業が犯す道路運送車両法違反はそこそこ積極的に
動いてるでしょ
車検はユーザ車検とし、
その後、ディーラーに点検・整備を依頼する場合、
ブレーキ系統だけでよいのかな?
(車が20年超と古いので)
>>193 24ヶ月点検はやっておいた方がいいだろ。
フュエルホースなんかもやばいかもしれん。
へぇ
196 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/28(土) 13:05:01 ID:zjLN13yBO
後部座席足元に付けるリヤクロスバーは通るかな?
>>193 悪いことは言わないから
一度ディーラーに車検整備させよう。減ったパッド、ライニングなど交換すれば
あとはユーザー車検でいける。
昭和車だとサビの問題あるかも。
>>197 車検整備じゃなくて、24ヶ月点検じゃないの?
199 :
193:2007/07/28(土) 15:54:12 ID:D4pffZtq0
>>193 は自分でチェックできるところはチェックし、
できないところをディーラーに頼もうという考え。
ブレーキの分解・点検は自分はできないので。
排ガス関係もできないが、車検時OKならよし。
今までずっとディーラ車検だったが、
時間ができたのでユーザ車検を受けてみるつもり。
錆はもちろん、ある(車検時にアンダー塗装してたが)。
錆チェンジャーを塗っておいた。
200 :
バイト通検員:2007/07/28(土) 16:31:54 ID:GNtMPgmJ0
>>199 自分で出来ないところはディーラーでというのは賢い
やり方かもね。
排ガスはテスター屋で計ってくれて聞けば数値教えてくれますよ。
ライトの光軸もあってない場合が多いので一緒にやってもらうと
ラクですよ。
自動車税が払ってない という通知がきたのであわてて金曜日にその通知書で払ったんだけど気がついたら納税証明書が付いてない・・・
払ったところ(今回は郵便局)に以前きてた納税証明書もっていったらハンコ押してくれるんですかね?
202 :
バイト通検員:2007/07/28(土) 19:11:52 ID:GNtMPgmJ0
納税証明は支払済ならそんなに心配要らないですよ。(普通車)
陸運局にある県税事務所ですぐ分かりますから。
車検のときになくしちゃっててもぶっちゃけOKです。(普通車)
軽だったら市役所や区役所で納税証明の書類を再発行してもらえば平気。
>>198 名目はともかく整備料金が車検整備一式セットになっていて割安設定な工場が多い。
車検代行料などついてくるけど完全整備させて車検受けるのも意味がある。
単品メニュー整備では高くつきそう。
204 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/28(土) 23:04:23 ID:ScjikHyo0
タイヤについての質問です。
空気圧が少なかったためか、タイヤ側面に軽いひび割れができてます。車検通りますか?
それと、タイヤ溝ですが、どのあたりで測定したらよろしいですか?
外側は多少、減りが大きいようです。スリップサインの位置で1.6ミリ必要なのですか?
>>204 ・ひび割れは検査には関係ない
・一番残溝の少ない位置のスリップサインで測定
ただ、安全面でタイヤ交換した方がいい。
ひび割れは空気の少なさではなくて経年劣化。
>>204 タイヤ側面のひび割れくらいなら問題なく通ります。
タイヤ溝は、厳密にいうとすべての溝が1.6ミリ以上なければならない。
しかし実際のところはサイドの片減りしたところがあっても
その他の溝が1.6ミリ以上あれば通ることがほとんど。
ただし、どうして片減りしたのかその原因は見つけて直した方がいいのは
言うまでもない。
>>202 税事務所か運輸支局敷地内にない場合もあるから注意。
別なところにあるときはそこまで行かないとならないはず。
事前に確認とかしっかりしたほうが当日あわてなくて済む。
あの、自賠責ってクレジットカードでも払えるでしょうか。
愛知陸運支局内の窓口です。 教えてください。お願いします。
ダメ。
カードは決済が一ヶ月以上遅れるから保険料とか税支払いには向かない。
>>209 どうもありがとうございます。お金がないのでクレカ払いできたらなぁと思っていました。
すいません。もう一つ質問させてください。
愛知陸運支局近くのテスター屋さんは須崎モータースが有名ですが、
光軸調整が2600円とちょっと高いような気がしますので、
もっと安いところないでしょうか。
(須崎さんで過去4回ほどお世話になりました。)
こちらのスレを拝見したところ全国的には1000円〜のテスター屋さんもあるようなので・・・
貧乏くさくて済みませんが、ご存じの方教えてください。
m(_ _;)m
光軸調整 自分でしよう。方法調べて工夫すれば出来る。
タイヤ、サスペンションが純正なら楽勝。
上向き 地面に平行にまっすぐ照らす。
下向き 左前斜め下を照らす。
212 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/29(日) 22:32:48 ID:Gk0O+KMw0
>>205,206
どうも有り難うございます。スタッドレスに交換して挑戦してみます。
213 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/31(火) 08:36:43 ID:16PkK5fC0
>>211 車検時の光軸誤差はどのくらいなんですかね?
誤差の範囲が自力で調整可能なくらい大雑把なら
計測する方法を見付けてみようかな?と思うけど…
2年に1回2千円程度なら頼んでも良いかな?とも思うし…
誤差と言ったって、機械計測なのだから人的誤差は入り込む余地はない。
機械がダメ出ししたらアウト。
つまり、個々の機械による。
初めてユーザー車検やった。
こんなに簡単ならもっと早くやれば良かったよ・・・・
自分の順番までに見ていると、光軸で×の車が多かったので心配だったが○だった。
最後まで順調だったのに、「車高が・・・・」とチェックされて新規で精密測定するはめに・・・・
それが運悪く88ナンバー登録の後ろになったから1時間以上待ちぼうけ。
結果的に、ワッシャ1枚分低かっただけなのでそのままパスしました。
ココのスレ見てやる気になってやってみて良かった。
おまいらありがと。
浮いた数万円で何か買います。
216 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/01(水) 12:35:00 ID:92ANyLeH0
中古車店で車検済みの車を買ったのですが、少し不安になりエンジンだけでも
ディーラーに見てもらおうともっていくと、タイヤが標準ではなく少しはみ出ている
ので点検できませんと言われました。
これはどういうことですか?車検は通っているのに・・・
車検を取ってから、はみ出し付けたとかいろいろなケースがあるが
現車をみて、はみ出しタイヤも気に入って買ったんでしょ。
良い勉強したね。
218 :
216:2007/08/01(水) 13:14:02 ID:92ANyLeH0
では、次の車検時はタイヤ交換ということになるのですね
ありがとうございました
>>216 車検の許容範囲であれ改造申請を要する範囲であれ
オリジナルとかけ離れた状態でも車検は通る
しかしオリジナルとかけ離れた車輌の整備は
総合的に責任が持てないので拒否をするは当たり前
220 :
216:2007/08/01(水) 13:29:14 ID:92ANyLeH0
そういうものなのですか。車検が通ればどこでも通用するものだと思ってました
勉強になりました。ありがとうございました。
>>218 それまでに整備不良でキップ切られるかもな。
安心して乗りたければさっさと交換しろ。もしかしたらタイヤホイールセットで交換になるかもな。
意外とホイールスペーサ入ってて、それ外すだけでおkだったり
別にタイヤ全周にわたってはみ出していけないワケじゃないが、
ディーラーレベルだと全周はみ出し不可とするかもな。
タイヤホイールに大金かける人の気が知れないけど
折れがビンボなだけかしら。
純正タイヤ、ホイールでもアクセル少し余計に踏めば法定外速度出る。
不整路面では厚いタイヤの方が有利だろ。
愛知県の方、教えてください。
車検の時に必要な納税証明の紙に「継続検査用」とか書かれてますか?
それとも領収証書でいいんですか?
今度、ユーザー車検に挑戦してみようと思うのですが
全検査を一発でパス出来た場合
時間って何時間くらいかかりますか?
コースを通す時間は5分弱
あとは書類を書くのにどれだけ手間取るかと、
混み具合で待ち時間がどれだけあるかによる
230 :
193:2007/08/01(水) 22:28:56 ID:+DW0GwYD0
ユーザ車検を受けた場合、以降、
ディーラーから整備を拒否されるって噂を
聞いたけど、ホント?
ユーザ車検は整備業界の敵なんだって。
>>229 早速のレスありがとうございます。
コース通すだけならそんなに早いんですか。
最低一時間はかかるのかと思ってました…
車幅の構造変更する場合も時間的にはかわりないんでしょうか?
>>227 やっぱりですか…
ありがとうございました
>>231 構造変更するなら当然もっと時間かかるよ
俺はやった事ないので具体的な時間はわからんけど
>>230 > ユーザ車検を受けた場合、以降、
> ディーラーから整備を拒否されるって噂を
> 聞いたけど、ホント?
ある意味ホント。
> ユーザ車検は整備業界の敵なんだって。
ある意味全然違う。
>>233 わかりました。
即レスありがとうございました
236 :
193:2007/08/01(水) 23:03:07 ID:+DW0GwYD0
>>234 何、それ。
全然、わからん。
本来、車検と整備は別だと思うが。
車検:現在の状態が走行に適するか検査する。
整備:不具合を生じそうな箇所を予防保全する。
>>236 いやマジレスされても。w
全部当たってるけど現状「新車ディーラー」の対応は涙が出るほど
責任逃れでできてます。><
>全部当たってるけど現状「新車ディーラー」の対応は涙が出るほど
>責任逃れでできてます。><
すまん。全く意味が分からない。
いや、非難してるんじゃなくて詳しく話を聞きたいだけなんだ・・・
239 :
193:2007/08/02(木) 00:08:06 ID:pr1vpcVl0
察するに、
整備業界、ディーラーにとっては車検は美味しい飯の種。
ユーザ車検が広まるとこれが得られなくなる。
だって、代行料15000円って、何だ?
時間がなければともかく、時間があれば自分でやるよ。
整備工場、ディーラーの気持ちも分からんでもないが、
ホントの整備(ユーザではできないこと)をしっかりやってもらいたい。
>だって、代行料15000円って、何だ?
うちの方だと書類費4000円とか検査機レンタル料***円とか
あって「何だそりゃ?」って思うことがある。
ディーラーとて福祉事業でないのは確か。
良い場所に大きい店を構え人を雇う。
整備士の待遇は最悪だけど給料払ってるだろう。
プリンタが打ち出す紙もただではない。
多少請求項目増えても仕方ない。
>プリンタが打ち出す紙もただではない。
そんなもんあったっけ?
あっても紙代・印刷に使用したインク代合わせて1枚2円いくかどうか。
>>232 再発行は無料だから
郵送で請求するといいよ。
>>242 適合1枚切るのにもろもろで数千円はかかるぞ
>>243 納税証明の再発行は郵送じゃできないんじゃ?
>>245 出来る都道府県が多いよ
郵送料は当然申請者負担。
247 :
243:2007/08/02(木) 18:52:57 ID:hzlabnn00
>>245 できるよ。
軽だと市町村の窓口行くのがめんどい。
登録車だとリサイクル券の機械の近くに納税証明の発行機があったりする。
(運輸支局と同一都道府県に限って発行可能)
>>245 そのとおり
自動車税は都道府県税なので
都道府県ごとに対応はまちまち
郵送での受付は県外のみ
という所もあるし
電子申請できるところもある。
自動車税の県外証明関係には県(読み替えてね)は最大の努力して当然だよ。
品川の道はほとんど傷まないのに都に税金入るんだもの。
250 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/05(日) 09:42:21 ID:5M6i5zrp0
水戸の車検場近くで光軸調整しているところを
教えて下さい。吉田テストセンターは3000円だ
とのこと。ユーザー料金としか思えない。
自分でやれば?
自分でできないから聞いてんだろ。
アホはひっこんでろ。
はい。
いいえ。
そろそろ寝ます
おやすみ
すいません、眠れないんで添い寝してください。
俺が介抱しますw あれ?
しゃぶれ!
259 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/09(木) 08:04:27 ID:49zXdglw0
車検場内の代書屋さんはお盆休みありますか?
16日に受けるんですが、自賠責加入できるか不安です。
>>259 やってると思うけど不安なら更新しておけばいいじゃないか
車検場はカレンダー通りだから、それに合わせて代書屋もカレンダー通りでしょ。
262 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/11(土) 02:50:45 ID:K29FAxkW0
持ち込み車検はやってみたほうがいい
その後に整備だしても問題ないし(むしろ推奨)、落ちても民間車検場の
サービスしている工場に持っていけばいいだけだし
263 :
259:2007/08/11(土) 22:41:08 ID:UtFT3nkG0
自動車会議所に電話で確認したところお盆休み無しで自賠責加入できそうです。
ただ、テスター屋さんの電話番号は分からず確認できませんでした。一か八か行って見ます。
有難うございました。
>>263 テスター屋は盆休み有りのとこもあるぞ。
整備工場も休み多いから工具や部品を余分に積んでいって調整も自分でやるくらいの気持ちでいった方がいい。
2か月位、運転しなかったからプラグがガソリンで濡れて被ってしまいました
これって車検受ける際に影響ありますか?
被ってガソリンで濡れてしまったプラグも、意図的に全開走行等で高回転まで回して走行すれば被りは解消するものでしょうか?
ディーラーは圧縮を測るよう言ってきましたが、それはエンジンOHを勧めるための作戦としか思えなくて…
>>265 普通はエンジン修理費かけても車の価値は上がらない。
10万円の車に10万円エンジン整備費かけても10万円のまま。
考え時です。
車あまり必要としないのだろうからいっそ手放してはいかが?
本日3度目の車検完了、俺乙。(車は12年目)
満了まで1週間前でした。ヒヤヒヤ。
車検のやり方なんて、いつも忘れかけた頃なんで緊張した。
そのせいか、ラインを何とか合格した直後、駐車場でキー閉じ込み!
バン!「あ!!」
車検場でJAFのお世話になりました。
予備キーを免許証入れに貼り付けてる。貼り付けないと、すり落ちる危険がある。
免許証はいつでも体につけている。車の中に置くことはしない。
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 >免許証はいつでも体につけている。
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
271 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/15(水) 02:35:22 ID:P2ijyXUA0
4駆なんですが、注意事項はありますか?スピードテスタはFF車やFR車と同じものを使うのでしょうか?
GT-Rも四駆(´艸`)
273 :
バイト通検員:2007/08/15(水) 09:20:33 ID:t2Fv3MFi0
>>271 マルチテスターのラインに並んでください。
274 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/15(水) 17:04:38 ID:P2ijyXUA0
275 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/15(水) 21:12:03 ID:N6ItrZZ10
基本的に、問題無ければ何もしないでもパスするの?
>>275 車体番号と下周りは綺麗にしたほうがいいよ!
ちょっと、不安ならテスター屋で計ってもらう。
>>275 する。
ほとんどのユーザ車検は何もしてない。
したと主張するユーザいても特に知識無い素人ユーザのすることは、かえって害のあることも多い。
素人は失敗して覚えるのが普通。
278 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/15(水) 21:36:18 ID:N6ItrZZ10
>>276-277 そうなんだ、ちょっと安心した
ランプ関係の点検と洗車だけして挑戦してみる
あ・初めてなら係員に申告したら、いいことあるかも。
自分は、申告した時は係員が付き添いで教えてくれました。
おーー! いけいけ!!
どこかの州みたいにGSで1100円、10分くらいで見てくれる車検と
違い、この国の車検制度は集金しすてむなんだからね。
安全、安心を買う整備に向けている意味は無い。
どこの国も保安装置一式の維持は自己責任。<ここが肝心。
何も車検時に拘ることはない。日常が大事だってことだ。
何せ「ときどき青いランプが消えません」ってなオバさんだっている国だからね。
>>280 通常の夜間走行は青いランプを点けていないと違反だと言うことを
知らない比率が圧倒的なんだけどね
斜めの意見だね。
消し方さえ知らないババアがうじゃうじゃ居るって言いたいだけなのに。
283 :
バイト通検員:2007/08/16(木) 16:21:56 ID:OqwO7Mmp0
今日、かなり車検場すいてて毎日こんなんだとラクだねぇ。
光軸っていい加減だね、調整していったのに一回目落ちた・・・
全部書けよ。
本日見事一発合格致しました。
事前にテスター屋で6000円払って各箇所キッチリ見てもらったので当然と言えば当然ですが。
しかし今日はガラガラでした。本当は3ラウンドだったのに午前中に行ったらOKと言われ、昼前には帰れました。
初心者丸出しで行ったらキチント教えてくれるし意外に簡単に出来る事が分かりました。
しかしテスター高かったな…
次回は落ちてからテスタ屋使いましょう。
>>284いいかげんって言うよりピンポイントなんだろね。
俺の利用するテスター屋でも判ってて、2台あるテスターの
どちらで調整したかによって再検するコースを指定するよ。
だから、何もしないで
>>286の言うとおり違うコースで
受けると合格したり、ひどい時など、そのまま同じコースで
測っても合格したりするもんだ。
290 :
275:2007/08/20(月) 13:33:47 ID:yk9MTNOU0
埼玉運輸支局にて先程めでたくパス
あっさり終わってなんか拍子抜けしてしまった
めんどくさかったの書類書きだけ
ディーラーでおおよそ12万掛かると言われたのが
最小限度の出費で済んで助かったよ
3年目の車検無事終了
テスター屋も寄らずに一発合格!
マルチテスターは点検で使用出来ずSメーターは無受験でSスリップも特殊でモニターは×だけど合格。
数年前より色々厳しく成ってる印象
前の車はマフラー音量検査してたし・・・
自分も社外マフラーだけどスルーでした
293 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/22(水) 06:54:30 ID:nvZ12x6z0
明日ユーザー車検を受けに行く予定なのですが、トランク内の荷物等は全て空にした方が良いのでしょうか?
>>293 見る必要はないけど、ヘッドライトの光軸が変化しますので
なるべく無駄な物は降ろして、受験したほうがいいです。
296 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/22(水) 14:14:17 ID:4ykfvCq70
すべて教えます あなたの車の維持費を合法的に削減する方法てどうなん?
298 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/22(水) 15:27:50 ID:2rbBq99tO
Fガラス助手席側に貼る点検のステッカーは、
車検時に用意するんでしたっけ?(どこで買えますか?)
それとも、合格後にもらえるでしたっけ?
久しぶりの、ユーザー車検で忘れてしまいました。
301 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/22(水) 18:15:12 ID:2rbBq99tO
ラジエーターってフロントバンパーから覗いて細かく漏れチェックされる?
一ヶ所のみから滲む程度の漏れですがアウトですか?
>>302 滲むって事は、いずれ漏れますよね?
まあ、車検としては通るでしょうけど早目に修理をしたほうがいいかと。
光軸は生モノ
305 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/22(水) 21:23:43 ID:b8SECdYY0
今日車検受けてきたんだがふと疑問に思うことがある。
運輸支局逝ったらトヨタやホンダのツナギ着てた香具師とか
いたんだが、ディーラーやオートバックスとかって自前の整備工場持ってるよね?そこで整備してから運輸局逝って検査受けてるんだよね?
ユーザー車検だと車検証とシール即日発行してもらえるんだけど、何年か前オートバックスに頼んだら1週間後ぐらいに車検証送ってきたんだけど怪しくない?1週間何やってたんだと。
>>302 下回り検査で下から検査される。
にじむ程度なら拭いておけばスルーかも。
>>305 認証工場
自社で点検整備して検査場で検査
検査証は即日交付
指定整備工場
自社で点検整備して自社で検査
検査証は後日交付
この違い。指定整備工場のほうが格上
308 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/23(木) 07:03:15 ID:dKDxN2FS0
今日初のユーザー車検。
念のために朝イチでチェックしたらハイマウントのランプが一個切れてる。
昨日まで大丈夫だったのにショックだ…orz
予備点検所で交換は可能なのかな?
309 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/23(木) 07:38:05 ID:39Vw3GkH0
行く前にバルブ買って付けかえれば?
>>302 添加材(ラジエーターの漏れを塞ぐ)を入れる。
今のままなら、マズいと思います。
>>305 ちなみに、デラのツナギ着てるからといって、現役デラとも限らない。
滲むって事はラジエーターのダダ漏れ→オーバーヒート→エンジン死亡の一発触発状態ですよね…
早めに修理したいのですが、ラジエーターOHに5万、サーモやアッパーロアホース交換にLLC交換、これらを工賃合わせたら12万ほどかかるので…
LLC交換は車検の2年毎にしてるので来年4月の車検まで騙し騙し補充で乗っています…
今すぐにラジエーター修理をしない理由にラジエーターOHが5万もする事で、それなら社外新品の完全純正据え置き型の5万位の新品ラジエーターにする方が得かな〜って悩んでるからです
しかしラジエーターやホース類を交換したら、新たなホース類から漏れが発生しやすいとも聞きますので、社外ラジエーターにしたら、せっかくディーラーで作業するのに保証面でややこしくなりそうで…
314 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/23(木) 07:58:48 ID:39Vw3GkH0
>>312 漏れ止め剤入りクーラントに漏れ止め剤を追加で入れると
メッサ強力にラジエーターの漏れを防止します。
>>312 すごい高額だけど、特殊な輸入車か何か?
普通の国産ならその半分でもおつりが来るけどなぁ。
316 :
308:2007/08/23(木) 08:51:28 ID:dKDxN2FS0
>>309 スペアのバルブを発見したけど、取り付ける時間がないので光軸調整の際に取り付けてもらおうかと思います。
ありがとうございます。
>>314漏れ止めはあくまで修理前提の緊急時に使う製品ですよ
漏れ止めを使えば詰りで死亡してしまいます
318 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/23(木) 09:17:15 ID:39Vw3GkH0
漏れ止め、車種によっては危険があるのかもね。
今まで漏れ止めトラブルはありませんが
サーモスタットは早めに交換がいいみたい。
320 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/23(木) 10:03:21 ID:39Vw3GkH0
漏れ止めトラブル体験談きぼん。
仮に、現在9月30日まで車検がある場合、8月30日から車検受けることが
出来ますよね。そんで、8月30日に車検受けた場合、次の満了日は、
2年後の8月30日までとなってしまうのでしょうか?
>>298 点検のステッカーは認証または指定工場で
法定点検を受けた時に発行されるもので
車検を受けてももらえないし、どこにも売ってません。
>>324 違います。
1ヶ月前は1ヶ月前です。
たとえば車検の有効期限が平成20年3月31日の場合、
1ヶ月前は平成20年2月29日です。
あなたがリンクしてくれたHPにも
あなたの発言のソースはありません。
327 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/23(木) 14:24:11 ID:1SUKZla1Q
助けて…。
今車検中なんだけどホーンがならない。
何回か叩いたらなるんだけど
ならない時もあるからやばいかも。
すいません、なんとか受かりました。
結局一発でならなかったんですけど
検査官の前で叩いてならしたらOKでした。
あれで問題ないんですね。
他はなんかあっさり受かってビックリです。
330 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 10:56:01 ID:5UxiBR6pO
車検場で、リヤナンバープレートに、薄いスモークのカバーを付けた車がいたんだけど、
検査官は、特に指摘をせずに、ナンバー照明を見て通したけど、
あれって、問題ないの?
>>330 ナンバーカバーが問題になるのは道路交通法。
車検は道路運送車両法。
332 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 15:15:51 ID:VAL6nEEk0
車検が高い高いで言われてるけど
この前軽のユーザー車検初めてやったら自賠責保険と検査費1400円程度だけで
済んだ。これって???車検費用とすれば1400円だけの話だよね。自賠責は
当然の事だから。車検=高い イメージなのはデーラー任せで交換しなくても
まだ持つ部品を総取替えしたり、代行費や洗車費とかが積み重なって軽で10万
普通車で20万とかのイメージが特に田舎では顕著なのかな?
333 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 15:32:39 ID:LQNzsVHw0
>>329 >>324へのレスだと思うが
「9月30日の1ヶ月前なら8月31日」を証明する事項はいっさい書かれてませんよ。
>>331 道路運送車両法第19条で、登録自動車は「自動車登録番号標等の表示義務」が、
同法第73条の検査対象軽自動車は「車両番号標の表示義務等」が定められています。
これによると自動車登録番号(車両番号標)は見やすいように表示しなければ、
運行の用に供してはならないとあります。ナンバープレートを見えにくくしたり
すると道路運送車両法第109条により30万円以下の罰金になります。
よってナンバープレートカバーの装着は「道路運送車両法」に違反することになり
車検は不合格となります。
赤外線撮影防止のナンバープレートカバーの装着は道路交通法違反です。
334 :
333:2007/08/24(金) 15:40:47 ID:LQNzsVHw0
>>329へのレスは撤回。勘違いでした。 スマソ
>>332 「車検が高い」という表現こそ間違い。
車検にかかる費用は重量税、自賠責、印紙代(検査費用)のみ。
すべて法定費用なので安いも高いもない。
ディーラー、整備工場が車検時に同時に行う点検整備費用が安い、高いという
表現を用いるべき。世の中の大半(たぶん80%以上)の人はこれがわかっていない。
「車検が高い」のは自分の勉強不足が原因だ。
あなたが言うように自分の車の状態を把握した上で、本当に必要な整備のみを行えば
「車検にかかる総費用」は決して高いものにはならない。
とはいえ、法定費用こそが高くてしょうがないというのもまた事実
ボッタクリで変える必要のない部品を変えまくりの悪質業者はともかく、
一般的な店だったら、お客さんが払う総額の2割くらいしか店に入らないんだぜ
336 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 16:52:26 ID:gRTO355V0
法定費用は安くねーよなあ。ガソリン代でもたっぷり取ってるくせにな…。
まあ自家用車は一応贅沢な部類だからある程度しょうがないけど、
軽だけがあんなに税制優遇される理由がわからん。
もうちょっと合理的に設定しる。
ところで車検済ませた。速太郎は点検費用が一律で最高w
337 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 17:38:49 ID:LQNzsVHw0
>>335 お客さんが払う総額の2割じゃなくて
お客さんが払う総額から法定費用を引いた額の2割だろ。
法定費用が高いと思うなら車を持たなければいいだけの話。
>>336 確かに軽の優遇は異常だなw
しかし軽自動車と小型普通車の差がなくなった今、
当然のことながら税制の変更を考えてくるでしょうね、特に重量税。
自賠責保険は普通車と軽の差が少なくなるように保険料を
改定してきています。
>>337 んな訳ないでしょ
俺、一応業者だぜ?
2割とかってのは大ざっぱな話だけど、
総額から法定費用引いて、さらにその2割って、
一体業者の儲けはどこにあるんだよw
仮に軽自動車で総額10万だとしたら、あなたの言う通りだと
法定費用8万で、残り2万のうちの2割、即ち4千円しか利益にならないって?
そんなんで経営成り立つわけないでしょwww
>法定費用が高いと思うなら車を持たなければいいだけの話。
だから、軽自動車を選択する人が増えてるわけで
突然車を持たないなんて選択をするのは、都市部に住んでて車不要の生活が成り立つ人と、
極論馬鹿のどっちかだけ
そして、後者は日本の地方ではあり得ない
>>330 目視で確認できる範囲なら通る。
あまりにも見づらいものは不合格になる。
基準自体曖昧だから車検の時は外しておく方がスムーズ。
>>337 >法定費用が高いと思うなら車を持たなければいいだけの話。
ガキの理屈キター
すぐ「〜しなければいい」という馬鹿いるよね。
今や自動車はインフラ丸出しなので
たとえ法律に関する愚痴だとしても
持たなければOK、という風には返せないわい。
高齢化とモータリゼーションはどーなっていくんだろうなあ。
ジジイどもには運転させられないが、
ジジイどもこそ車が必要。
しかも一人暮らし、二人暮らしは増えていく。こりゃまずいぜ。
342 :
193:2007/08/25(土) 06:30:01 ID:k78qKReN0
>>341 自動運転システムになっていく。
(全然、面白くないのでなって欲しくないが)
自由、気ままに動き回れたのは過去の話。
なんて野蛮な、怖い時代だったんだ、信じられなーい
ってなる。
俺も都会人だと思う。都会での話なら通じると思うが・・・。
車検近い割りに金ないのでこのスレに来てみたが、うちの近所のGSでは92,000円で受けられる。ユーザー車検と2万円前後しか変わらないし、10年近く経つ古い車でちと心配だしで、やっぱ近くのGSで頼むわ・・・。
GSの方が心配な気がするなw
>>342 自動運転・無人運転社会は相当経済的利益があると思うけどね。
渋滞緩和、送迎、駐車スペース(要らないから)、信号、安全性、搭乗者の時間的余裕が生まれる、飲酒しても使える
どれを取っても無限の可能性がある。
で、郊外は手動運転許可、って世界になるんじゃないかな。
技術的な問題より、保険とかの構造を大改革せにゃならんので
そこが問題だろうとは思う。
>>344 その2マソ円がGSの儲け、手数料。
ユーザ自身が逝くべし。
>>344 >2万円前後
それは車検代行費用
もし不具合箇所があればさらに上乗せ
ってかGSはほんとに・・・
>>348 それはGSに限った話ではなく
デラでも自動後退等でも同じだろ。
>>344 金がないのに「2万円前後しか変わらないし」と言っちゃうあたり
コイツがお金を持っていない理由が分かる気がする
二万円なんて大金あったら何リッター
ガソリン入れられると思ってるんだよヽ(`Д´)ノ
353 :
バイト通検員:2007/08/25(土) 21:05:39 ID:NsNmbykF0
平日休んで、場合によっては陸運局まで遠かったりしたら、2万円しか
変わらないなら頼んだ方が良いかもしれない。
うちのGSだけじゃないが、車検じゃ儲からないです。
ガソリン入れに来てくれるお客さんのためのサービスですね。
光軸検査を下向きで受けることは可能でしょうか。
H14登録の4灯式ですが、1度目の車検は問題なく
合格でした。その後、LoにHIDを入れたので、ディ
ラーにてLoのみ調整したためHiが動いた可能性あり
です。
どこかで出来ると書き込みをみたのですが、具体的
な手順までは書いてなかったので教えて下さい。
355 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/28(火) 20:22:13 ID:Tw7tdPxm0
>>354 コースに入る前にインターホンで
下向きで受けたい旨を申告するだけ
356 :
354:2007/08/28(火) 20:56:41 ID:Oo+Ohw2E0
>>355 ありがとうございました。
ユーザー車検を実際に受けてみて、なぜHiで検査
するのか疑問です。
大昔の自動車が出始めの頃は
実際に走っている車の台数も少なく、
Hiで走り続けても問題がない時期があったから
だから、Hiの方が「走行灯」なわけ
その時期に作った車検制度なので、
検査もHiでする事になってしまい、
それが改正される事なく今に至るという事
時代が変わってもそれに合わせて法改正できない日本の象徴の1つって事
>>357が書いてるように
ハイビームが前照灯(走行灯)、
ロービームがすれ違い前照灯です。
平成10年式(たぶん)移行の車は検査ラインで事前に申告して
ロービームで検査してもいいことになっています。
「検査しなければならない」ではなくて「検査してもいい」であるのは
ロービーム対応のテスターを持っていない工場がまだまだ多いことが
その理由だと思います。認証工場、指定工場でもロービーム対応テスターの
設置はまだ義務づけられていないはずです。
ロービーム検査がおkなのは、平成10年9月1日以降に「製作」された車。
360 :
354:2007/08/28(火) 23:00:05 ID:Oo+Ohw2E0
皆さん明快な答えありがとうございます。
せっかく、Loで調整したので挑戦してみます。
該当車は基本ロービーム検査だが、不合格の時はハイビームで検査っていう流れ。もしかしたら地域によって対応違うかもしれんが。
>>361 該当車がハイビームで検査して不合格の場合、ロービームで再検査というのが通常の流れ。
>>362 マジ?じゃあこの前受けたときのは手違いか@札幌
>>363 運輸支局によって違うと思うよ。
うちの地元では製造年月にかかわらず申告しなければハイビーム検査です。
365 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/29(水) 23:53:18 ID:6tyXaPn00
スレ違いだと思いますが質問させてください。
知り合いから半年ほど車を借りていてもらえることになったので
名義変更したいのですが先日陸運で必要なものを聞いた話では
納税証明書が必要であるとは言ってなかったのですがネットで調べてみると
必要と書いてありました。今年の税金はまだ払ってないのですが
必要なのでしょうか?車検は今年3月にユーザー車検にて通しました。
そのときのものでよいのでしょうか?
また、自動車取得税申告書は9年落ちの車には必要ないということで
あっていますか?
納税証明は要らんわな。取得税は万一掛かるんだったらその場で
教えてもらえるよ。まず間違いなく不必要だけど。
367 :
365:2007/08/30(木) 00:31:18 ID:LQnDQnph0
>>366 スレ違いにもかかわらず親切に教えていただきありがとうございます!
これで何の心配もなく名義変更できます!
税申告書が取得税と課税の処理になってるだろう。
これの受け取り添付しないと名変できないじゃん。
取得税はゼロだけどコイツが課税されるよって提出書類なんだから。
369 :
365:2007/08/30(木) 11:17:41 ID:MR2uch150
>>368 どういうことですか?結局納税証明書は必要ということですか?
それとも税申告書というものが必要ということですか?
もしそうならそれはどこで手に入りますか?
>>369 必要な物は運輸局で言えば手に入る。
もちろん、車庫証明とか車検証とか印鑑関係とかは別w
納税証明書は要らない。
去年の12月に名義変更した俺が通ります。
>>369 おちつけ
税申告書は窓口でもらって書いて出せばいいだけだ
372 :
(×_×):2007/08/30(木) 14:34:42 ID:/ansOAfoO
教えてください。
今乗ってる車は来月すぐ検切れです。でも通勤だけでも使用しないと車検費用が稼げません。といってもステッカーが9月なので9月だけしか乗るつもりはありませんが、もしも検問等に引っかかったら処罰はどうなりますか?
>>373、ありがとうございます。また教えてほしいのですが、自賠責も同時に切れるので仮免許を申請する際に新しい自賠責も支払う必要があるのですが、実は5月に払うはずの税金をまだ払っていません。その税金を払っていないと仮免許は取得出来ませんか?
1回取得して車検場近くの整備工場で準備にだけ乗り、2回目の取得までに税金を払って車検をしたいのですが。
376 :
(×_×):2007/08/30(木) 15:25:07 ID:/ansOAfoO
>>375 仮免許→仮ナンバーの間違いです。すみません。
377 :
365:2007/08/30(木) 17:20:54 ID:LQnDQnph0
みなさん、車検に関係ないのに親切に教えていただき本当にありがとうございました。
さきほど無事名義変更が完了しました。税申告書も運輸局の人が親切丁寧に教えて
くれたので大丈夫でした。答えてくださった方、本当にありがとうございました。
378 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 17:33:18 ID:vFVj97ZZO
>>372 オマエみたいなのが検切れ車で事故って周りに迷惑かけるんだよな。
車検代も捻出できねーなら車なんか所有すんなよ。
貧乏人が見栄はるから苦しむんだよ。
分かるか?
車じゃねーと通勤できねーなら電車とチャリ使え。
何だか要点がよくわからんが、
>>372は9月の頭に車検が切れる車を、9月一杯は仮ナンバーで乗り回そうって思ってるわけ?
ハッキリ言って違法行為だろ、それ
>>378みたいに罵倒されてもしょうがない気がするが
自動車税の納付状況と仮ナンバーが借りられるかどうかは関係ないし、
2回だろうと貸してくれるだろうが、それは回送とか車検のためにならという事で、
通常使用のためには貸してくれないぞ
この前、クラシックカーか何かの展示会とレースで
仮ナンバーで参加してたのが捕まったってニュースがあったよな
つか1ヶ月分くらいの給料で自賠責+重量税+車税が払えるもんかな?
余裕ある人はそのくらい貯えあるだろうし
>>372みたいに車検代もないなんていってる人は
生活費抜いたら幾らも残らないんじゃない?
すんませんオセーテもらいたいんですが・・
ユーザー車検を初体験しようと思うんですが、
リアのアームが車検非対応の物で4本付いています
ミッション+フロントアームは構造変更の届けを出す予定ですが、
リアで間違いなくNGでしょうかね〜
383 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 21:24:17 ID:sQ8QHu7DO
後ろのパワーウインドが壊れていても
車検は通りますか?
よろしくお願いします。
384 :
(×_×):2007/08/30(木) 21:55:16 ID:/ansOAfoO
>>379 ありがとうございます。7〜10日間ほど仮ナンバーがあれば、車検も費用も大丈夫です。電車通勤しようにも帰りの最終便には間に合わないので、その間の通勤も考えています。春から入院していたため(車検のためにとっておいた費用と)、貯金は使い果たしました。
385 :
(×_×):2007/08/30(木) 21:56:05 ID:/ansOAfoO
自賠責はしばらく残っていることに、さっき気付いたのでなんとか税金を払ってから仮ナンバーを借ります。16万の中古なので税金代より先に整備費用に回したかったのですが、ご近所の元整備士さんに点検していただいたところ、このままユーザー車検を受けても大丈夫みたいです。
>>385 通勤なんかに仮ナンバー使えると思ってるのか?
許可ルート以外は検査切れと同じだぞ。
>>386 許可ルートに職場がありますので(^_^;)
そもそも仮ナンバーの内容が分かってないらしいね。
その遅い帰り道に検問にあって警官にうまくごまかせれば良いが無理だろ。
ていうか仮ナンバーは使用可能期間二日前後で五日以内に返還だよ?
まあ前科者になっても頑張って下さい。
>>383 自分が受けた時には窓を開ける事はなかったので
大丈夫だと思います。
もらい事故だろうが事故が起こった時点で前科が付く可能性大だぞ
確かに1%以下のリスクだが起きた段階で最悪になる事も理解できないか?
こういうヤツは任意保険も当然未加入なんだろうな?近くに寄るなよ!
>>387 許可ルートに職場があろうと
車検、回送以外に車を運転した場合は
免停&裁判&罰金で前科者
犯罪は犯さないに超したことはないが、良い悪いは別として
なんか前科を強調してるひとが多いけど
確かに罰金刑でも前科にはなるが
交通の前科は何の社会的な制約はないよ
罰金刑以上に制限がある医療国家試験だって交通の罰金刑は
厚労大臣許可でスルーだし他の国家試験や公務員でも交通の罰金刑
の前科は問われない(昨今の飲酒は例外だが罰金刑は失職規定にはない)
前科なんて脅かしてる人間だって赤切符の1枚や2枚貰ってるだろ?
前科2犯で困ったことあるか?
393 :
(×_×):2007/08/31(金) 01:30:03 ID:OURwVq5fO
>>388車検本を読みあさったのでだいたいのことは知っています。仮ナンバーは何度でも申請出来るとのこと。でも深夜の帰宅を考えると2回しか申請する気はありません。
>>390東京海上加入しています。
>>391仮ナンバー無しの場合ですよね?
394 :
(×_×):2007/08/31(金) 01:31:06 ID:OURwVq5fO
>>392ありがとうございます。執拗に攻撃する方々は、私が運転が下手くそで飲酒運転もする、事故歴も前科もある非常識な奴だと想像なさってるからだと思います。もしかしたら警察の人かもしれませんね。心配して忠告してくれてると思えば腹も立ちません。
>>394 聞き分けないですね?携帯から書き込んでるようですが、一体車検本だけで
信用できると思ってるのは、甘いですよ。
住所管轄の市役所などで問い合わせてください。その様子だと不審がられます。
釣れてますな
397 :
380:2007/08/31(金) 09:08:51 ID:duFUHlp70
>>393 俺にだけレスがねーのかよw
あんたの疑問はほとんど俺で解答済みなのにな
仮ナンバーは通勤には使えないって何度言われればわかるんだ?
>>393 >仮ナンバー無しの場合ですよね?
仮ナンバーなしの場合は運行できません。
仮ナンバーありの場合でも車検、回送等以外で運行した場合はつかまります。
おまえ頭おかしいのか?
調子に乗ってんじゃねえぞ
>>392 >交通の前科は何の社会的な制約はないよ
それは道路交通法による処罰の話です。
今問題となっているのは、道路運送車両法による処罰です。
>>399 業務上過失傷害も道交法じゃないだろうけど
その道路運送車両法による処罰による罰金刑の前科だと
何の社会的制約があるか具体的に教示してくれる?
何か失職規定や資格制限やあるの?
>>400 つ 法務省訓令 犯歴事務規程
つか、
「仮ナンバー絡みの不法行為は道交法で裁かれると思い込んでいた」
と正直に言えよ。
>>401 あえて「交通」と書いたのは道交法以外の傷害や
道運法や車庫法も含めての社会的には
このての犯罪歴で罰金刑以下の前科は無いと見なすのが普通でしょ
あまり前科、前科と強調して脅かしても
知識の無い子供にオバケが出るよー
とかメクラになっちゃうよー
っていう脅しにしか聞こえないんだけど
>>402 だから、
「仮ナンバー絡みの不法行為は道交法で裁かれると思い込んでいた」
の一行でまとめろよ。
例えば医師法では、罰金刑を受けたものは医師免許を受けられない
場合がある、とされている。
犯歴事務規程を見ると、道交裁判の結果は把握されないことに
なっているから、医師免許交付時には調べようがない。
だが、道路運送車両法の裁判結果は道交裁判に該当しないから、
調べられたらバレバレ。思いっきり資格制限になりますがな。
それともお前さん、
「ID:/ansOAfoOはDQNっぽいから、医師免許なんてカンケーねーよ」
と言いたいわけ?
>>403 交通事故の業務上過失傷害の罰金刑もそうだが
通常の罰金刑でも交通の罰金刑でも国家試験前に
申告すれば大臣許可で大概は大丈夫っていってるでしょう
薬物犯罪や暴力行為なんかじゃ無ければ不問だよ
そのての犯罪が罰金刑以下で済むかどうかはしらないけど
君が道運法違反の罰金刑は受験資格を失うと言い張るなら
それでも良いけど
誰が受験資格失ったの?
交通がらみの罰金刑の制限なんて無いに等しいんだよ
知ったかぶり乙
>>404 だから、
「仮ナンバー絡みの不法行為は道交法で裁かれると思い込んでいた」
「悔しくて悔しくて、仕方ありません」
の二行でまとめろよ。
そもそも、ansOAfoOがこれからやろうとしていることに対し、
「それは不味いぞ」と皆からレスをつけられているわけだ。
やってしまったことに対して脅しを掛けているわけじゃないのだよ。
君はスレの流れを全く読んでないようだから、気付いてないようだが。
「ルール上有り得ること」を根拠に、ansOAfoOに対して止めろと言うのと、
「大概は大丈夫」などという、怪しい根拠で問題なしと言うことの
どっちがansOAfoOのためになるのでしょうねぇ?
もし、
「やっぱりダメでした。今まで甘いこと言っていたけどペナルティを受けてね♪」
なんてことになったら、ansOAfoOはモンゴルに帰ってしまうかもよ。
そもそも
>>392 > 前科なんて脅かしてる人間だって赤切符の1枚や2枚貰ってるだろ?
この前提がおかしいw
みんなおまえみたいに交通の流れが読めない下手糞じゃないぞw
>>405 40km/h道路を45km/hで走るとイハンダ-,タイーホって糾弾するタイプだろ?
臨板不正使用なんてよほどの特異な利用法じゃなきゃ
摘発されるわけないだろ?
継続車検用整備の為の運行じゃない証明なんて警察が
立証したり、そのための令状まで裁判所から出ると思ってるのか?
「臨板絡みの不法行為で摘発され社会的な制約があると思い込んでいた」
「悔しくて悔しくて、仕方ありません」
の二行でまとめろよ。
>>408 お前そろそろいい加減にしろ
お前の方が苦しい言い訳してるように見えるぞ
俺は
>>407に同意だ
みんなが赤切符?
何言ってんの、お前って感じw
後は捕まったときの報告でいいじゃん
実は長野まで車検整備の回送って事で仮ナンバ取ってスキー場往復したことがある
翌日の月曜日が陸事の予約日だったから軽い気持ちで犯罪を犯してしまった
後は捕まったときの報告でいいじゃん
実は長野まで車検整備の回送って事でナンパ気取ってスキー場往復したことがある
翌日の月曜日が彼女の生理日だったから軽い気持ちで彼女を犯してしまった orz
刑法総論は他スレでやれ。
413 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/31(金) 19:47:57 ID:ZaJ/V4QeO
社会的制約だか何だかシラネーけど、んなことはどうでも良いだろ。
そんな状態で事故でもおこされて、もし自分がその相手になってしまったら嫌だろ?めんどくせー
そんな輩が公道を自由に走り回っている事が迷惑なんだよ。社会的制約だとかはシラネーよ。
ていうか本当車検代も払えねーのに車を所有している輩の気持ちが分からん。入院費用だかなんだかシラネーが、車検の費用がいつ必要か予定が分かっているのに用意出来ない時点で駄目な訳よ。
みんなの迷惑になるので本当車に乗らないで下さい。
いい年こいて自分の事しか考えられず、他人に甘えないでくだちゃいね。
414 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/31(金) 21:11:25 ID:7hueGkB70
>>413みたいな奴に限って甘ったれてるんだがな。
ずいぶん暇そうだし。
415 :
バイト通検員:2007/08/31(金) 23:26:36 ID:dwpEJUGX0
>>372 釣りかもしれないが車を所持する事をやめてほしいですね。
>>383 前のパワーウィンドー動作は見られる事もあります。
上まで上がるか確認された事がある。。。
今回は後ろなので問題ないでしょうね。
>>415 >前のパワーウィンドー動作は見られる事もあります。
それって貼付物チェックでしょ。
最初から閉まっていれば、何も言われないよ。
仮ナンバーの話が出ていたので便乗質問させてください
リアナンバープレートの裏から錆が広がってきました
一旦ナンバーを外して塗装をしたいのですが、この場合は車検場に行くために仮ナンバーを申請しないとダメなのでしょうか?
それともヤフオクで売っている封印を購入したり、今付いている封印をケミカルプラーで綺麗に外せば問題ないのでしょうか?
法に関しては何の知識も無いのですがこの方法はやっちゃダメな気がして困っています
また、現在付いているナンバーのクリアー層が剥げてきたためナンバーの再発行申請をあわせて行いたいと考えています
>>417 >>ナンバーの再発行申請
素直に運輸支局で最封印しなさい。
>>417 先に再交付申請をしておいてその間にナンバー外して錆止めとかする。
後日、ナンバーを新しいものに交換してから封印してもらえばOK。
封印なしで車移動させるのは厳密には違法だが滅多に咎められないはずだ。仮ナンバーはあれば一番間違いないがな。
決してヤフオクのやケミカルプーラーとかでやってはダメ。
ちなみに現行の封印はケミカルプーラーは通用しない。再利用できないようになっている。
>ヤフオクで売っている封印
なにその、怪しげなもの。
なんだこれ。
封冠なんて事務所行けば70円、再封印書類代を入れても
実費は100円を切るのに。
それに、今は日本全国で封印できるようになっているし。
>>417-422 どうも!
運輸支局の駐車場で塗装するわけにも行かず悩んでいました。
封印外した状態で運輸支局まで乗り込むのは気が引けたんですがなんとかなりそうですね。
ありがとうございました。
古い空冷のワーゲンなんですが
エンジンが載せ代えてあって車検切れたので
ユーザ車検で構造変更をしようと思ってるんですが
素人には難しいですか?
前オーナが改造しまくってるのと
ガタが来てるので不安テンコ盛り・・・
>>424 その程度の知識しかなく、不安テンコ盛りな車両なら
一度ちゃんと専門家に見てもらった方がいい。
ユーザーを考えるならその次から。
>>425 ですかね・・・
車自体は4年位乗ってて前回はワーゲンショップで整備してもらって
割高な闇車検みたなので通して貰ったんですが
今回は、全然お金無くてユーザでやろうかと思ったんですが
色々調べてみます。
構造変更と言えば、一時あれほど見かけた得体の知れない
8ナンバー車が減ってないか?
放送宣伝車やキャンピング車の要件が厳しくなっても
既得権の面から、それまでに登録された車までダメになる
ことは無いと思うが。
やはり8ナンバー車の税額が高くなっただけじゃなく、
8ナンバー取得のキットを売り払うなどで、継続車検が
取れなくなったというのが真相だろうか。
>>427 要は、体裁の良い脱税行為とみなされても仕方なかったからね。
あとは、排気ガス規制とか?
最近は貨物に構造変更して車検後に元に戻す輩も居る。
これも今に規制厳しくなるぞ。
>>426 素人ではかなり難しいと思われる
まず改造自動車届出書を出さないといけないが、強度検討は自分で埋められても
エンジンの資料が出せないと思う
エンジンの資料さえ見つかればなんとかなるはず
詳しくは自動車検査法人の審査事務規定の改造のとこ
はっきり言ってめちゃめんどくさいから業者に任せた方がいいと思う
>>430 難しそうですね・・・
とりあえず業者と相談してみます。
レスthxでした
>>429 貨物構変は2000年以降の生産車では事実上_
なので貨物構変は意外性ある車両で実施したい
たとえば左HDの99年頃のランチャデルタとかメルセデスワゴンとか
また、ポンコツ=故障→廃車の可能性が高い車だから
万一故障で廃車時も無駄になる重量税を最小限にするために硬変しておきたい
今は解体抹消して還付請求すれば、重量税は返ってくるだろ?
誰も解体抹消なんて言ってないよ。
車検場行く前にコイン洗車場で下回りを洗っても、
雨が降っちゃったら意味ないんじゃないかって思うんですけど、どうなんですかね?
>>435 足回りとか砂だらけだから
下から見ると洗ったか分かるよ。
別に下回り洗浄なんかする必要ないでしょ
439 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/03(月) 21:17:06 ID:kdaZfLum0
>>437 コイン洗車場とかない?
あればジェットガンでタイヤハウスとか下回りを洗えばOK
今日車検行って来たけど問題なく終わった
これまで十数回ユーザー車検行ってるけど(全て前検査)一回も下回りなんて洗って行ってないし
それが理由で検査拒否されたこともないよ
昔の泥道だらけの頃ならともかく舗装された道路ばかり走ってるこの時代に
検査が出来ないほどのドロ汚れが下回りに付くことなんてあり得ないでしょ
下回り検査の時に多少の砂は検査官に降り注ぐかも知れないけど
向こうはそれが仕事だしね
>>440 泥がついててナット、ボルトが叩けない状態なら検査保留もありうるよ
ダンプなんかはよくあるね
>>438 ダートコース走ってきたような泥汚れでなければ
まったく問題ありません。
444 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 09:47:13 ID:kybXw3Ka0
>440
俺も洗ったこと一度もないね
降雪地区や離島なら洗った方がいい鴨しれんが・・
車検までの間の点検とかも自分でやってる?
>>444 離島なら持ってく手間考えると民間に依頼した方がいいかも
民間があるのか知らないし皆車検取ってるのかも知らないがw
>>445 出来るところは自分で
出来ないところ、わからない所はプロへ
447 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 15:13:49 ID:xxsrrsYu0
八丈島とか新島 三宅島の人ってどーやって車検やってのかな?
地方は車検所遠いだけですむけど・・・
小さな島だったら車検いらないだろ私道ばかりじゃないのか?
450 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 18:36:44 ID:SCGQ2KQkO
新車初めての車検です。
リサイクル券買ってからでないと車検通りませんよね?
>>450 まだ払ってないならリサイクル券を発行しないと
書類確認の段階で落とされるよ
452 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 20:57:54 ID:SCGQ2KQkO
453 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 14:55:36 ID:Hv4l66aH0
>449
おまえバカだろ?
454 :
au使って10年以上になるが、最近のauの態度には霹靂・・・:2007/09/06(木) 00:06:21 ID:H94dwtLF0
古〜い(1968年製)国産軽四を軽協会持ち込んで受験するつもりだけど、
排ガス(O2)って何もせんでも通るかなぁ?
NGだったらどうすりゃいいの?
アイドリング時の測定だけだぞ? 同じ。
4.5%以下、HCは1200ppm以下。
まさか2stエンジン?? HCの上限がもっと上だったキガス
アイドルアジャストスクリューで調整する。 〃 しかない。
でダメなら整備工場へ。
456 :
454:2007/09/06(木) 08:57:40 ID:H94dwtLF0
457 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/06(木) 09:10:41 ID:BqX1Np2D0
すいません新車3年目走行30000キロで特に異常は無いと思うので金欠のためユーザー車検を受けてみようと思いますが
直す部分は光軸だけで良いでしょうか?
オイルは10000キロほど換えてませんが、オイルの検査はなさそうなので
換えなくても良いですよね?
458 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/06(木) 09:13:53 ID:3f+tzGFX0
>>457 取り敢えず午前中に受けてライン通して落ちて駄目な部分だけテスター屋で直せ
まぁ最低電球がちゃんとつくとか、外観検査程度のことはチェックしとけ
459 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/06(木) 09:16:39 ID:3f+tzGFX0
460 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/06(木) 09:20:29 ID:3f+tzGFX0
>>457 オイルはメーカー指定通りなら一応保証も受けられるが…
安いオイルでもいいから交換しといたほうが古いオイルより遥かにマシだぞ
461 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/06(木) 10:00:50 ID:BqX1Np2D0
462 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/06(木) 12:59:07 ID:69KS0yON0
オイルくらい早く交換しろよw
そうですね、簡単そうなので自分で交換してみます。
もちろん廃液処理もちゃんとしますよ
オイル交換を簡単そうといってる奴がユーザーをする現実
465 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/06(木) 17:52:51 ID:m6aNO6dM0
>廃液処理
ダストボックス毎回買うともったいないから俺は中身だけ棄ててるよ
外箱は何回も使ってる
廃油処理
最強はオガクズみたいなもの。
適量使うとサラサラになる。
長いものパッキング材に使ってるから八百屋で貰う。
オイルは指定以上のオイルを使おう。
安いオイルでは所期の性能でないかもしれない。
エンジンも変わったけどオイルも変わった。
オイル缶を切ってそれを受け皿にして、別の缶に廃油移してスタンドで引き取ってもらうのはもう古いのか…昔は銭湯で引き取ってもらったこともあったな
468 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/07(金) 10:45:09 ID:zmnoj/bt0
オイルなんて燃えるゴミといっしょに出せばいいことじゃんw
じぶんちの畑に捨ててる
賞味、田舎だとそんんもんだな、言うか言わないかだけで適当。
都会人からは信じられないだろうけど、立ちションレベルなモラルだよ。
キャンプ用の捨て皿。紙製みたいなのに受ける。次々に皿をリレーする。
段々とオイルが減って来るので溜った皿を全部ゴミステーションへ。これも有り。
プラスチックって燃えるゴミだった!!! 知らんかったぞ。
50センチ以下に細断。厚みが2mm程度ならOK。VHSとかもテープものはOK。
炉の燃料に最低限要るらしい。ちゃんとPRせいよ>行政。
いっぱい畑へ埋めたじゃないか! ってのはチラ裏。
畑に埋めたってのはウソだな。
油田よろしく地面に浮いてくる。
農家ならビニールハウスのボイラーで焼却だろ。
473 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/07(金) 19:46:20 ID:P2XMFHJ90
書き込みも、ユーザー車検も初めてです。
よろしくお願い致します。
9月●日●ラウンドの予約をしたのですが、車検切れまで予約日を含め
三日しかありません。
初日は予備検を受けて行こうと思っていますが、年式も古く一度で
合格するかどうか不安ですので、万一の不合格を考えて車検の為に
とった休みの三日間共予約をとろうかと思いましたが、それはマズイ(不正?)でしょうか。
予約の際、車両下4ケタを入力するため、他の2回も同じ4ケタを
入力する事になるので、三日連続で予約するのに少々とまどっています。
勿論、1回目で通れば後の2回は予約の取り消しを致しますが、
初心者の質問ゆえ、矛盾点等ありましたらお許し下さい。
474 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/07(金) 20:05:59 ID:Sdr2CXvq0
>473
検査予約は一回でいい不合格になって当日(16:00まで)に
整備が間に合わなかった場合翌日検査費用を払えばすむ
ダメだしされた個所を検査官に聞いてそこだけ直せばOK
それと車検やる前に見学した方がいいね車検切れギリギリは次回からNG
日にちに余裕をもったほうがよい予約は午前中がいいでしょ。
475 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/07(金) 20:37:47 ID:P2XMFHJ90
>474
さっそくのご回答ありがとうございます!
予約は予備検の事も考え、3ラウンド(13:00〜14:15となっています)にしてしまいました。
ここで不合格になった場合は、次の4ラウンドは予約無しで受けられるという事でしょうか。
また、翌日になった場合も検査費用を払えば予約無しで(どのラウンドでも)受けられるのでしょうか。
当日は午前中のラウンドで見学しようと思います。
なお、親類から検付の車を譲ってもらえそうな話があったたのですが
結局今の車を乗り続ける事になり手続きが遅れ、ギリギリとなってしまいました。
車の状態についても、のちほどご相談させて頂ければと思います。
よろしくお願い致します。
476 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/07(金) 20:47:30 ID:KQvmU3eaO
4ラウンドそのまま受けれるし翌日もどのラウンドでも大丈夫だよ。
477 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/07(金) 21:10:05 ID:P2XMFHJ90
>473 >475
で書き込みさせて頂いた者です。
車の状態ですが、15年以上前の古い外車です。
・必要書類は揃っています。
・ランプ類の球切れはありません。
・ホーンやワイパー等の動作も問題ありません、(多少操作に癖もありますが)
・さすがにオイルの滲みはあります。(駐車場地面にシミができています)
・その他とくに異音等は感じられません。
が、マフラーとタイヤが次のようではダメでしょうか。
・タイコとボディーとを繋ぐステー部分の溶接がとれてしまい、現状針金で
3〜4方向から 引っ張った形でボディーと固定しています。
・タイヤは山はあるのですが、ヒビワレが目立ちます。
このままでは、通らないでしょうか・・・
>>477 審査事務規定「不適切な補修」
次の各号に掲げる補修等を行った自動車は、保安基準に適合しないものとする。
(1)〜(9)略
(10)灯火器、シートベルト、座席後面の緩衝材、後写鏡、窓ガラス、
オーバーフェンダー、排気管、座席、ブレーキホース、ブレーキパイプ、
ショックアブソーバ、スプリング、タイロッド又は扉が粘着テープ類、
ロープ類又は針金類で取り付けられているもの(指定自動車等に備え
られたものと同一の方法で取り付けられたものを除く。)
(11)略
479 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/07(金) 22:17:55 ID:P2XMFHJ90
持ち込み前に溶接しておかないとダメという事ですか・・・
480 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/07(金) 22:44:42 ID:P2XMFHJ90
実は予約は10日なので、予備検前に溶接できないようでしたら持ち込みが
無駄になってしまいそうですので、予約を取り消しておいたほうが良いのでしょうか。
それとも、車検場の場所にもよるでしょうが、陸事近くでそのような作業ができる所が
あるのでしょうか。
478で書いたけど、こういうダメ出しがあるってことは、
これで通そうとした例が多いってことだよな。
それにしても、座席やドアを粘着テープでって・・・w
482 :
バイト通検員:2007/09/07(金) 23:02:57 ID:r0JC2lVX0
>>480 とりあえず通しちゃって、後日直して通検するのもありです。
手数料かかるけど。。。
そこだけ直せば合格するのかって分かった気分の方がわたしはラク
ですねぇ。
ひょっとしてもしかしたら、下回り検査でマフラー見逃す可能性もあるかもね。。。
でも気づかないというのは無理だと思う。とりあえず通すのもあり。
483 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/07(金) 23:14:17 ID:0AwIqYDXO
>>480 タイヤのひび割れは検査官次第、状態見てないけど余程じゃなきゃ無問題。
マフラーの針金固定は分からない、とりあえずオイルの滲みは綺麗に拭いておくべき。
下見たらマフラー針金&オイルも滲んでる、タイヤもひび割れ、じゃ
再検にされても不思議じゃない。
てかユーザーでやる以上、最低限タイヤだけは交換してほしい。
オイルは継ぎ足しでいい、マフラーも外れなきゃいい、だけど
タイヤだけは走行中パンクで挙動が乱れて他者を巻き込む可能性が高い。
検査後でもいいからローン組んで交換してくれorz
484 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/07(金) 23:29:51 ID:mUl02xcx0
>>475>>477 一度のその日に予約入れれば当日は有効で16:00前までに再検が可能
>タイコとボディーとを繋ぐステー部分の溶接
NGだよ明日あさっての内に溶接ができるなら直しておいた方がいいね
それとタイヤのヒビだけどあまり酷いヒビだったらNGになるかも?
下回りでオイル漏れが著しい場合もNGになる可能性がある。
文面から察するとあまりコンデションのよい状態ではないので
15年乗っているので交換パーツがかなりあると思われる。
対費用効果としては「?」ですがその車におもいれがあるので
あればきちんと直した方がよいかと?
>>482 下回り検査の際にピットに呼び込まれるのは
恥ずかしいので、先に直しておいた方がいいと思う。
486 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/07(金) 23:35:11 ID:mUl02xcx0
>>480 溶接は設備がある近所あればよしなければ近くのDラーに
相談して中古のパーツを回してもらうのとか他に手だてが
あるからまずそれからだろ。
487 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/07(金) 23:43:47 ID:mPLGyZxT0
>下回り検査でマフラー見逃す可能性
あま〜い
>>480 タイヤを買い換えろ!
マフラーは、新品に交換するしかないと思う。(Dに持っていても、交換て言われます。)
>>480 マフラー直すなら整備工場より板金屋のほうがいいよ。
溶接の設備が整ってるから。
あと15年落ちの車ならブレーキ検査で引っかかるかも。
キャリパーの動きが問題なければ大丈夫だけど。
490 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 02:51:41 ID:SXzdHUxpO
三菱パジェロ(どノーマルのH8年式)の車検っていくらぐらいかかるでしょうか?
2年程前に車検が切れて実家に放置…親の車だったもんで、この2年自動車税やら何やら支払っているのか把握していません…
誰かわかる方いますかね?
>>490-491 いや、それだけじゃなくてまず、バッテリ
空気が抜けきってペタンコになってれば、タイヤも
おまけにオイルは全て交換だな。
35万から40万位か?
493 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 09:30:34 ID:1RXjJCr80
>>482 >とりあえず通しちゃって、後日直して通検
当日は持ち込み、後日マフラー部分を直して再検査で通すのが可能と
いう事でしょうか。
派手に針金で止めているので、見逃しは・・・
>>483 先日パンクした際、店でヒビワレを指摘されて修理ではなく交換した
のですが、他3本も同様と言われました。
今回は車を手放す可能性もあったせいもあってそのままでしたが、
無事車検通りましたら交換します。
>>484 >当日は有効
翌日はやはり事前予約が必要なのでしょうか?
>明日あさっての内に溶接
仕事の都合上で土日は休めず、また工場も開いている所は少ない
でしょうから、チャンスは月曜(予約日)の午前中だけですね。
厳しいですか・・・
>>480 本日出勤前の2時間、板金屋さんを調べてあたってみます。
以前溶接が剥がれた際は、「溶接業」で調べ尋ねたのですがダメで、
結局針金修理となったのです。
>>482>〜>489
いろいろご助言、本当にありがとうございます!
494 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 09:50:54 ID:ffiGnfX10
>493
予約は継続検査等をする時にやればいいのでそれ以後でダメだしされた所は
翌日持って逝くだけで予約はしない
ここで書きこんでもにわか知識仕入れてもしかたないから本屋に逝って
二輪 自動車の(車検)手続きの本があるからそれ買ってよく嫁
おまえの聞きたいことはその本に詳しく書いてあるよ。
それにその状況ならタイヤ交換するときは全部交換しないとダメだな死ぬぞ
495 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 10:11:34 ID:1RXjJCr80
>にわか知識 >(車検)手続きの本 >タイヤ交換
申し訳ありません。
車検切れまでもう間が無いので、つい皆さんを頼ってしまいました。
タイヤは無事通検したら交換予定です・・・
496 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 10:27:59 ID:d0RaeRqT0
>493
世話がやけるねw
予約済み
↓
書類等すべてそろえて記入後受け付けに提出(予約番号を伝える)
整備済みでない場合は後日自分または業者に整備するように係りから言われる
↓
検査前に現場に行き見学する
その時わからないことがあったら検査官に質問する。
↓
ラインに並んで検査官の指示に従う
(ホイールキャプ等は予め外しておいて打鍵の検査をしやすくしておくこと車の仕様によっては
他にやる事もあるがここでは割愛する)
↓
ライン上で各部の検査をするのでパネルの表示の指示に従う
(都道府県によって検査装置の仕様が若干ちがう)
↓
検査後用紙に印字する
↓
この時点で排ガスや下回りもチェック
↓
何も問題がなければ合格で検査員に書類を提出してサインしてもらう
晴れて合格した場合は(たぶんないが)受け付けに行って車検証を受け取る
↓
不合格の場合悪い個所を聞いて当日再検査するか翌日するか翌日の場合印紙を買って
貼り付けて悪い個所だけ見てもらうその際の予約はしない。
通検とうをする場合は受付にて手続きする事少しでも疑問に思ったら
検査員にきくこと
497 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 10:53:36 ID:3HqehRZj0
>仕事の都合上で土日は休めず
平日Dラーに逝って悪いとこみてもらって交換するパーツがあれば
即交換してもらうしかないな
498 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 10:54:52 ID:1RXjJCr80
本当に申し訳ありません・・・
内容にそって、再度細かく確認致します。
大変わかりやすく適切な助言、ありがとうございました。
499 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 11:54:51 ID:VcMB4PAs0
難儀なこったw
このスレ、優しい人が多いね
501 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 13:05:32 ID:u5I+0RXtO
すみません、質問する場所がわからなく、ここで質問お願いします。
車検証についてですが、結婚し、名字が変わった場合、陸運局までいくのでしょうか?
それとも警察署にて出来るのでしょうか?
よろしくお願いします。
>>501 陸運局での登録変更が必要。
(必要書類:住民票,車検証,車庫証明,印鑑,代理人の場合は委任状)
ただ、結婚に伴い転居してるようなら、車の保管場所も変わってるだろうから
車庫証明の申請に所轄の警察にも行かないといけないけど。(転居しても今の
駐車場が2km圏内なら車庫証明の発行のみ)
結構変えずにそのまま使用してる人は多いと思うけどな・・・
(俺は同一管轄内で転居したけど、車検証の住所まで変更してないしw)
503 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 14:18:11 ID:2s2X1PRv0
情けは人のためならず
504 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 14:23:49 ID:y0nlFgptO
針金で吊らないとマフラー落っこちそう?多少揺れる位なら針金とっちゃえば?案外受かるかもよ。
505 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 14:51:06 ID:K/lm+pL40
うからねーよタコ
506 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 14:54:23 ID:Y21eqUGJ0
穴あいてないなら板金やでちょこっと溶接してもらえばオケ。
507 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 15:42:54 ID:uAuYPRbk0
それじゃおまえがそのちょこっと溶接してやれよ
508 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 16:24:49 ID:Y21eqUGJ0
200V溶接機があればチョコっとやれるけどネ、5分もかからない。
509 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 16:41:06 ID:kSALoCgR0
だからやってやれよw
510 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 16:55:34 ID:Y21eqUGJ0
溶接機は無いし200Vも配線してないので
板金やさんに行ってください。
タウンページを見て問い合わせてください。
マフラーに電気溶接機なんか使うと穴が開いてしまうぞ
普通はガスで番線を溶かしながら埋めるだろ
512 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 17:24:02 ID:kmausP2t0
>電気溶接機
大半電気なんだが・・・
マフラーは溶接したことないですが
マフラーを編んだ事はあります・・・
515 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 19:09:14 ID:u5I+0RXtO
>>502さん
ありがとうございます!助かりました!!
>>504 俺も不安定にならずに最低地上高が保てるなら針金と元のステーとかゴムを車検時だけ取っ払うのも手だと思う。
ところで光軸やアライメント大丈夫か?
適当な事言ってるけど、まあ恥書くのは持ち込んだ本人だからなw
そんな幼稚な事で車検が通るなら、意味無いよ
車検を舐めすぎ
いろいろ不思議な手法が書き込まれているが結果は想像できる
万一無事通過した場合凸撃後のやりとりに非常に興味があるので報告頼むぞ!
519 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 21:19:45 ID:lke4UpbF0
ここで適当な事言ってる香具師は車検やってない証拠
民間車検なら大概通るだろ
スレ的にユザ車検だが
ま民間でなじみ客ならリスク背負って通すかも
一見だったら修理後通すかリスク分割増で通すか
522 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 22:25:34 ID:rV+OTFTM0
つい最近ユーザー車検で合格したところなんですが、
ワイドフェンダーを付けようかと思いまして。
サイズ的に5ナンバーから3ナンバーになってしまうんですが、
車幅の構造変更だけなら、どれくらいの費用がかかるんでしょうか?
¥1400〜1500だろ
524 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 22:31:47 ID:rV+OTFTM0
>>523 あ、そんなもんなんですか。1、2万かかるのかと思ってました。
希望ナンバーより安いですねw
登録するには車検時と同額の税金がかかってくるがな
526 :
バイト通検員:2007/09/08(土) 23:20:23 ID:oPNzLOHs0
>>485 結構呼ばれますね。そんときはあ〜、そうでしたかぁ〜。
あんまり恥ずかしくない、自分の車じゃないからかなぁ。。。
>>487 あまいです、でも自分の持ち論ではとりあえず通せ、です。
>>493 >>494さんのとおりです。後日の場合は手数料1400か1500円
かかりますけど。。。予約不要です。
>>517 車検なめすぎな客多いですよ。でも仕方ないんでやってます。
車検切れを平気でのってるやつよりかはマシかもしれませんね。
>>522 重量はかると思うので荷物はおろしてから車検場へどうぞ。
>>車検切れを平気でのってるやつよりかはマシかもしれませんね。
そういう奴、ほんとにどうにかしてほしい。免取りでいいと思う。
自分の車の管理も出来ないんだから免停なんて甘っちょろい。
528 :
522:2007/09/09(日) 00:44:53 ID:URomj9yQ0
>>525 え〜っじゃあ先月4万ほど払ったとこですが、また4万取られるんですかorz
ワイド化したまま乗っておいて、2年後に構造変更した方がいいですかね・・・
>>528 捕まってもいいならどうぞご勝手に。
普通なら今はそのままで乗っていて、2年後にワイド化と構造変更+車検って考えるだろ。
構変時点で現状の車検は無効→その日から2年or1年有効となる
だから車検切れをメドに改造→構変&車検が常識なんだが
2aワイド?までは構変不要だけど目立つO/F装着で
そのまま乗っかってると捕まったときやっかいだぞ罰金も馬鹿にならねぇし
1〜2年パトと遭遇するためヒヤヒヤスリルを味わうんならオススメかも
531 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/09(日) 07:05:00 ID:ByTiAJgK0
パジェロだとタイヤアタッカーとか自爆装置を外すと車検に受からないかもなw
とことん身潰だし
532 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/09(日) 21:43:53 ID:Axa0PaQmO
いまだにそんなこと言ってる奴キモスWWWWWWWWWWW
次の方ドゾーWWWWWWWW
ワイパーの作動ってチェックされますか?
>>533 ウォッシャとセットで一応点検項目
実際にされるかどうかは運次第
>>534 運次第じゃなくて、検査官に動作確認見せるだろ、普通。
536 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/10(月) 10:43:01 ID:RIlMjBcC0
>533
されるよ
>534は車検もしたことないへたれ
へたれっすかw
7〜8回通したけど2回は指示されなかったからワイパー動かしてないよ
そのうち1回はウォッシャの調子が悪いときで正直助かった
前の日確認したら出たのに検査場に行く途中で使おうとしたら出てこなかったのw
538 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/10(月) 11:34:14 ID:fzru52NE0
俺も何度も車検通しているけど
ワイパーの作動チェックされないなんて見たことないよ
よっぽどマヌケな検査官じゃないのか?
それかその車検所の検査自体が甘いのか・・・
昔はワイパーやウォッシャー、場合によってはホーンですら
スルーだったことも珍しくなかった。 年々シビアに見るようになってきているけどね。
540 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/10(月) 12:25:52 ID:fW/Bbs6aO
ハイマウントランプの一部分が切れてたけど、そのまますんなりと通った(光軸で引っかかったけど)。
これをラッキーと見るか怠慢と見るか…。
541 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/10(月) 12:39:28 ID:dpoOmlGf0
アクセサリーと見違えただけだろ
完全に切れていると見落とされることあるけど
一部切れを見落とすのは怠慢だな
ワイパーは勿論ウォッシャーもチェックされるのですね
ウォッシャーはいつも使わないので長期間に渡りウォッシャータンクが空になってます
ウォッシャーを壊さない為にはウォッシャータンクは空にしない方が良いでしょうか?
たまにはウォッシャーを使った方が故障防止に良いでしょうか?
すいませんエンジンオイルはチェックされないんでしょうか?
>>544 量と質はノーチェックだが漏れに関しては下回り検査で指摘される。
546 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/10(月) 15:21:22 ID:riPyVgJr0
547 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/10(月) 15:53:28 ID:lOvUrd4L0
お人よしの国民性だから値上げしてから騒ぐんだよなぁ・・・
無論値上げは反対だがナ!
先日の事だけど
○ 子供達
______________
○○
神輿○ ←◎俺
○○
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
______________
○○○○○○○○○○○○○
神輿○○○○○←◎俺○○○
○○○○○○○○○○○○○
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
泣きそうになりました・゚・(ノД`)・゚・。
>>545 ありがとうございました
前回のオイル交換から3000キロ走っていて(自分は10000キロで交換しているので)
換えようかどうか大変迷っておったところでした。
ありがとうございました。
>>546 それ、先週車検について語るスレにも来てたな。
値上げもそうだが、これ始まったら印紙売りさばき所の窓口もめちゃ混むんだろうな。改悪だ。
>>549 せめて5000キロにしておけよ。エンジン痛めても知らんぞ。
>>546 これは反対だよな、当然。値上げの理由が全く見えない
誰か頭のよい人やさしく解説してください。
552 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/10(月) 19:13:30 ID:Y3SNM09o0
重量税も撤廃しないくせにユーザー車検だけ値上げかよ!
マスコミもまだ取り上げていないから投稿すると
マスコミもまだ取り上げていないから投稿するといいかもしれん。
俺もフジに連絡してみた
一つ目ミスった。すまん
>>545 指定工場(民間車検場)は書類提出だけだから検査は不要。
現業の手間がない。
持ち込みを値上げしたのは検査にかかるコスト増が理由だろ。
印紙が従来の手数料印紙と一緒に収入印紙を使うというのが煩雑。なんでそんな面倒なことするんだか…絶対ミスるやつ出てくるぞ
558 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/10(月) 20:36:58 ID:FkjrEQtN0
>>540 ハウマウントは最初からないクルマもあるから切れててもスルーだと思ってた
装備されている以上は機能しないとダメだし、
18年1月1日以降製作の車では装備義務付けになった。
ワイパーとウォッシャー確認されなかったぞ@埼玉
頼むから、「ビルの10階から落ちたが死ななかったぞ」的な
レスは止めてくれ。
検査に落ちたくなければ万全にしておく。
それだけのことだ。ほかに何がある?
誰が不合格になろうが知ったことじゃないし。
563 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/10(月) 23:50:54 ID:ITRlQXlW0
>560
俺はかくにんされたが@春日部
565 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/11(火) 00:58:19 ID:MliDE6Yx0
ワイパーくらいちゃんと汁
部品が壊れてたら注文して自分で替える!
566 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/11(火) 04:07:11 ID:apmwOH360
>473
>477
でお世話になった者です。
>500
>このスレ、優しい人が多いね
本当にそう思います。
で、本日凸撃(>518)してきました。
結果は何と通検です!
最大の問題のマフラーですが、朝からナンバー灯の修理をしたあと、車に潜り込んで
下回りを拭いていた際、溶接剥がれのステーの他に外れているもう一ケ所の釣り下げ
ステーを発見し、接続。
事前に探しておいた板金屋さんに、針金でもガッチリ固定されているなら
現状で通してみればとの助言を頂いていました。
落ちたらすぐに(陸事から10分位のお店)持ってくれば溶接して再検に
行けばとの心強い言葉・・・
つづく
567 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/11(火) 04:41:45 ID:apmwOH360
つづき
用紙購入窓口〜各窓口では次の指示をもらえたので、戸惑いなく検査棟へ。
各用紙記入も簡単で、ついに検査コースヘ回る。
並んでいる時に隣・前の様子から、やる事はわかりました。
指示通りにウインカーやハザード、オートバックスで買ったマークを貼ったホーンをプップー。
室内のチェックでは発煙筒とかを見ているのでしょうか。
新品電池に換えておいた非常用懐中電灯はつけなかったようです。
>496 で教えて頂いた
>ホイールキャプ等は予め外しておいて打鍵の検査をしやすくしておくこと には本当に助かりました。
>533
ここでウオッシャー、ワイパーともチェックされました。
初めてという事を告げると係官が最後迄付いてくれましたが、結構厳しかった・・・
事前に予備検フルコースを受けていたので、光軸は不安は無かったのですが、
予備検屋さんでブレーキの制動が少し足りないから、本番では思いっきり踏めと
言われていた通りに目一杯でOKに。
メーターチェックでは、少し緊張したがこれもOK。
そして、予備検屋さんで光量がギリギリといわれていたのですが、ここで不合格。
係員さんに先の予備検屋さんの話をすると、レーンを変えてもう一回受けてみたらとの事で
グルっと一周して並ぶが、今度は一人でのチャレンジとなり、結局後ろのプロの方の指導をうける事に。スミマセン。
そして、このレーンでは合格!
本当にギリギリだったのでしょう。
という事で、無事に車検証・検査標章を貰えました!!
皆様、ご助言ありがとうございました。
(報告と言う事で長くなってしまいました・・・)
>>539 先月千葉で通したがホーンはスルーだったよ
その代わり発炎筒をはじめて見られた
周りの車見てても結構ランダムでやってる感じだったな
ホーンならしてる車もあったしワイパー動かさない車もあったし
ところで今度親戚の車を通しに行くことになったんだけど
ホンダ車のホイールナットで共締めされているホイールカバーって外していかないとダメ?
ナットが確認できるから外さなくてもいいかと思ってるんだが
検査中に車降りて外から手を伸ばしてウォッシャー出したら顔にかかって検査官が苦笑w
>>569 ノズル調整が不適切でウォッシャ−液がルーフを飛び越し
後ろに並んでる車のフロントガラスをウォッシュしても桶?
>>566 おめでとう!
俺も来週から行ってきます!
575 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/11(火) 17:38:43 ID:hZ/A4jbw0
>>567 車検は無事に終ったけど悪い個所は早めに修理な。
576 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/11(火) 18:23:57 ID:VwOyWdGL0
パワステオイルから漏れが……。
いわゆる漏れ止めでいまは問題なし。
でも、車検は通らないですかね?
にじんだあととか見えるわけだし。
まぁ漏れ拭いた状態でだだ漏れしてなければ大丈夫だと思う。
578 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/11(火) 19:03:13 ID:VwOyWdGL0
>577
なるほど。ありがとうございます。
もうすぐ車検なんで、拭いて挑戦してきます。
579 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/11(火) 19:06:10 ID:6/IIrtHr0
>576
通すだけなら拭いただけでいいけど今後乗りつづけるなら修理しないとダメだろ
>>570 サンクス
車検場で4輪ジャッキアップしなければならないかと内心びくついてました
581 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/11(火) 23:05:24 ID:cxANF26g0
期限切れの発煙筒はどうしたものだろうか
一回も使ったことないから訓練も兼ねて使ってみたいけど通報されてしまいそう
582 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/11(火) 23:10:16 ID:42ll2Ski0
人のいないとこでやれよ
583 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/11(火) 23:20:20 ID:G8e2u0v40
>>581 実際に使う場面になったら一本じゃ足りない場合が
ほとんどだから、ちゃんと車の中に取っておく。
584 :
バイト通検員:2007/09/11(火) 23:28:57 ID:KSVQzzc20
>事前に探しておいた板金屋さんに、針金でもガッチリ固定されている
>なら
>現状で通してみればとの助言を頂いていました。
通っちゃったんですね。とりあえず通せという事が正しかった?笑
でも直してくださいね。
>そして、予備検屋さんで光量がギリギリといわれていた
ちなみにアクセルを吹かす!光量アップするかも?
>係員さんに先の予備検屋さんの話をすると、レーンを変えてもう一回受けてみたらとの事で
よくあることです、こうゆうケースの時は大型コースにライト再検で受けると良いでしょう。検査がすこしあま〜いです。
お疲れさまでした。無事車検通せて良かったですね。
>>581>>583 実際に使おうとしたら路上に投げたときに点火面が路面にヒットして
失火してしまったという間抜けを経験したことがある。
期限切れは予備に積んでおいた方が良いだろう。
実際には呆れるほど期限切れ昔の発炎筒でもちゃんと点火して使える。
あるいは子供と花火やるときに「スペシャル」でやると楽しいぞ。
ただし、本来は緊急用で普段は触ってはいけないことをちゃんと教えておかないと
クルマに装備している奴で思わぬいたずらをしでかす恐れもある
586 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/12(水) 00:50:38 ID:sQLcehpa0
>573
>おめでとう!
ありがとうございます
>575
まずはタイヤを換えようと思っています。
>581
>ちなみにアクセルを吹かす!光量アップするかも?
予備検屋さんにも言われてましたし、検査官も横にいなかったので3000回転(!)回してました。
一回目の時も、電動ファンが回ると光量が落ちると言われてましたので、順番待ちの時も
エンジンを停めていたのですが・・・
>無事車検通せて良かったですね。
ホントに嬉しく、新しい車検証を受け取ってからすぐの一服の時は、充実感がありました^^
587 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/12(水) 00:53:03 ID:sQLcehpa0
すみません
>581 →>584 です
そろそろ車検なんですが、ユーザーだといくらくらい掛かりますかね?
車種は93年式三菱シャリオ、カーセックスに最適な7人乗りです。
2年前はディーラーに出して15万くらいでした。
シャリオって小型車だろ?
1400円じゃないか?
>>588 高年式の車種だと、問題ないけど年式が古くなってくると
故障の確立が高くなるよ。
592 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/12(水) 09:45:52 ID:kwyp/cGS0
>ちなみにアクセルを吹かす!光量アップするかも?
バッテリーが弱ってるか電装部品に障害あり
>>588 通すだけなら 重量税(2年分)保険(2年分)登録検査印紙1400円 OCRシート書類が30円
自動車に問題がなければそのまま合格するが、合格しても消耗品や油脂類は定期交換しないと後々多額の
出費になることは肝に銘じたほうがいいね。
車検に合格したからといって安心はしないで悪くなる前にパーツや油脂類は自主的に交換すること。
昨日ユーザー車検受けてきました。
ライト左右不合格、前回別ラインで再検査したら合格したので別ラインでもう一度トライして不合格。
あきらめて近くの予備検屋で光軸調整(左右で1575円)して無事合格できました。
594 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/12(水) 10:37:12 ID:LxCSnqbq0
ご苦労w
>>590 あ、あれって5ナンバーだっけか・・・。
596 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/12(水) 12:11:52 ID:QPHnd0DcO
597 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/12(水) 12:16:44 ID:a5v2Z5zH0
>三菱シャリオ
2Lと2.4Lモデルがあるね
598 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/12(水) 13:38:11 ID:tCDxATikO
ホンダフィットを新車で買って近々二回目の車検なのですがディーラーさんに出すと悪い箇所無しで幾らくらいかかりますかね?
パッドはまだ厚みあります。バスタ噴きやオイル、オイルエレメント、プラグ交換はしようと思っています。
599 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/12(水) 18:41:36 ID:2DesVWjL0
>悪い箇所無しで〜オイル、オイルエレメント、プラグ
Dラーじゃ悪くなくても定期交換という形で交換するよ
それとブレーキフルード交換くらいかなとりあえず車検通してから
整備してもいいし
>バスタ噴き
なんの事だべ?
プラグは交換時期来てなければそのまんま東で良いと思う。
601 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/12(水) 22:08:40 ID:tCDxATikO
>>600 パスタの間違いでしたorz
(防サビ用の塗料の事です。属に言う黒噴き)
つまり、、、、、、、、そのぉ、、、、、、、
要するにスパゲッティーやマカロニの類のことだな。
606 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/13(木) 11:25:54 ID:0Yxx2pr20
>601
サビ止め用のアンダーコートでしょ?
ここ10年ほど工場出荷の時で昔みたいに厚く丁寧に塗ってないね
コストダウンというよりも手抜きだな500万円以下の車でも同じ状態で
どのメーカーも酷い状態だよ!
自動車用鋼板の進歩で錆びにくくなったからでしょ。
昭和の車は錆びて穴が開いた。
608 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/13(木) 14:52:10 ID:O9US2KJz0
>錆びにくく
降雪地帯とか離島とかむりだろ
シビアコンディションで使用するところは独自に対策すれば良し。
一律でオーバークォリティーな状態にしたって無駄なだけ。
まあイナカもんは庭先でアンダーコートでも吹いてろってことで。
見えても良いパンツ
ハァハァ
611 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/13(木) 17:16:17 ID:UNtzudF60
>609
>独自に対策すれば良し
おまえが決めるな!
612 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/13(木) 18:27:59 ID:obSnk5s1O
職場の人に知り合いの車屋で安く車検やるから紹介してあげると言われたが、毎回ユーザーで通すオレからすればかなりのボッタクリ価格それでも詳しくない人は騙されて車検頼んで安く上がったと喜んでいる。
613 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/13(木) 18:36:45 ID:Jm8fjTWv0
そー思わせてやれよ知らぬが仏だw
>>612 ブレーキばらして点検・調整したりする業者車検と何もしないでただ通すだけの車検を一緒にするな
まぁ工賃でかなりぼったくってる所もあるけどな
615 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/13(木) 21:04:20 ID:BiwjsyoH0
ほとんどそーでしょ!?
二輪なんか3倍ちかく料金取るし自動車も車種によっては2倍以上とってる
整備点検なんか目視でもいいわけだからこちらが言わないとやらなくても
いいのに全部交換されてすごい金額になるよ。
こちらの指示どうり作業やらないしさぁ・・・
それ以来俺はユーザ車検だよ下手にいじって調子悪くなるならDらー
なんかもっていかない。
617 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/13(木) 22:29:14 ID:rQ7JiZFB0
大雨の日に走ると翌日下回りが結構キレイになると言うのがわかったw
長文になると思うが勘弁してくれ。
今日ユーザー車検行ってきた。ひどい目にあった。
重量税印紙買ったら金額が予定していたのと違っていた。
おかしいと思って金額間違ってないか聞きなおしたが「間違いありません」と。
とりあえず言われた金額を支払い、印紙が貼られた用紙を受け取ってラインへ。
ラインは無事に通過したが、最後の車検証発行の段階になって「重量税多いですよ」と言われた。
すぐに印紙買ったところに行って文句を言ったら「そんなことありません」の一点張り。
支局の人にも来てもらって説明しても間違いを認めない。
差額を返せと言ったら「それはできません」と言いやがった。
同じやりとりを30分ほどしていたら、別な人が正しい印紙を貼った用紙と差額を持ってきて渡してきた。
間違ったヤツはお詫びの言葉ひとつもなし。しかも話している間うちわであおぎながらの対応。
周りの話からするとこいつが窓口で一番偉いみたいだが、本当に態度が悪い。
名前も聞いてきたがここで晒してやりたいくらいだ。ちなみに北海道の室蘭での出来事です。
一応支局にも苦情入れてきたが、注意してくれるのかどうかはわからんが。
それに比べ窓口の他の人や周りの業者さんがすごくやさしかった。
口論しているときに横から一緒に言ってくれたツナギ姿の方、ありがとうございました。
国民の生命と財産を守るための法律はある。
むしろ、事実関係が明らかであれば、十分晒していいと思う。
あちらからの"名誉棄損で逆告訴"なんぞふっ飛べばいい。
どうせ、あほたれ天下りだろ。クビクビ!!
>>618 いるいる。ワ〇〇ツっていうオバサンだろ。いつもおしゃべりしてる奴。
俺も室蘭毎年行くけどあいつの接客態度はひどいよな。喧嘩口調だし。
ベテランらしいがあんな奴いつまでも置いて置くなって言いたいわ。
ワイセツ!?
>>619 前に知り合いの整備士に聞いたら天下りじゃない。あんなんで正社員だなんてとんでもない話だ。マジでさっさとクビにしてくれ。
ちなみに俺も前に印紙まちがえられた。金額不足だったからなんとかなったけどさ…室蘭行くやつは注意しろよ
クソコテはカエレ!
>>623 スマソ、ジョークなんだから・・・。
でもよ、漏れの脳内辞書では「ワ〇〇ツ」って名前まるでヒットしないんだが・・・・。
横浜や相模では最近すごく対応良くなっていたから未だにそんなDQN係員
が居る検査場もあると言うことにちょっと驚きだ。
>>624 ジョーク言うなとは言わんがもう少し空気読めよ。
室蘭はそこの事務所の一部だけ良くない。そのオバサンと同じ事務所の局長二人がかなり態度最悪。あとは皆わりと対応いいのが救いだが。
626 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/14(金) 02:09:42 ID:f4tA+QDTO
>>614 100マークIIの2Lでオルタとエアコンのベルトとブレーキオイル換えただけで18万強
これは十分ボッタクリだと思うが
用紙売ったり印紙売ったりしてるのって、振興会じゃないのか?
財団でそ?? 行政改革!!!
とっととやめてもらおう〜♪。
準公務員にならんのかな?? 罷免の請求は国民の権利。
25年モノの車です
純正触媒が付いており車検ラインでのガス検もOK、合格になるのですが
リア側に短時間居るだけでかなり目がしょぼしょぼして全然効いてなさそうです
そこでエンジン性能のロスもクリーンさも高性能な最近の触媒やメタルキャタライザーに
交換しようと思っていたのですが、最近急に厳しくなったとのこと…
別車種の触媒がついていたらバレるものでしょうか?
同じメーカーの触媒なら長さは若干違うものの見た感じまったく違和感がない気がするのですが
エンジン形式や車種別での触媒の知識もあって一発で見抜かれるのでしょうか?
>>628 取り付けに問題なく、違和感無くて排ガスクリアできれば
通りそうな気がする。
630 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/14(金) 07:22:44 ID:eHGs47XW0
>用紙売ったり印紙売ったりしてるのって
春日部もときとぎDQNなねぇちゃんがワケわかんねえこというんだよな・・・
>>628 当時の性能の設計だから同じ純正の触媒をつけないとパワートルクが出なくなるかもよ?
>目がしょぼしょぼして全然効いてなさそうです
原因は電装系統かな最近の車だけどECUいじっただけどもなるし
プラグの劣化なんかでもなるよ。
>>626 オルタとエアコンベルト交換すれば安くても30,000〜50,000円ぐらいかかると思う。
632 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/14(金) 10:25:46 ID:f4tA+QDTO
ベルト交換だけでで3〜5万は掛からないだろう。
ユーザー車検って外車も受け付けてもらえるの?
車種は黒の82年型ポンティアック・トランザム。レーザー砲装備で
人工知能の搭載により、人間の言葉も話します。
検査をパス出来るか心配だお…
634 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/14(金) 10:40:18 ID:82H8q6VKO
>>624 ヒント:ヤクルトスワローズの元監督(北海道出身)。
>>633 ユーザー車検なんて制度も窓口も無い
ごく普通の車検を代理人に任せないで自動車の持ち主
自らが出向くだけで一般の車検と差異はない
誰が呼んだかユーザー車検なんて言う別物風味な名前だが
全ての基準は同じ
レーザー砲は走行に関係ない装備品なので検査対象外です
能書きを話す機能も同様に運転に支障がなければおk
アホは報知で
637 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/14(金) 13:21:21 ID:18L8CzPu0
春日部の混み様はなんとかならんもんか@埼玉
野田は空いてるよ
639 :
637:2007/09/14(金) 16:26:56 ID:T+HTsJ8v0
来年からそうする・・・
640 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/14(金) 17:55:32 ID:R2oUwIJF0
春日部の混みかたはチョット異常おまえら大宮に逝けよ!w
16号で野田に直結してるよ。
野田に行くべし。
642 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/14(金) 20:32:01 ID:XuwjxKmF0
春日部てなんであんなにいつも混んでるの?
足立 練馬 あと野田や県内だとガラガラで2〜3日前でも予約できるのに
R463越谷あたりに新しい検査所できねぇかなぁ・・・
これから事務所閉鎖はあっても新たにできることはないだろうな
ただでさえ人員削減なんだから
644 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/15(土) 00:05:05 ID:lxFQonRV0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
昨日、近所の陸運局行ったんです。陸運局。
そしたらなんかレーンがめちゃくちゃいっぱいで入れないんです。
で、よく見たらなんか看板下がってて、ユーザー車検初心者は知らせてください、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、ユーザー車検費用1400円如きで普段来てない陸運局に来てんじゃねーよ、ボケが。
車検費用1400円だよ、1400円。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で陸運局か。おめでてーな。
よーしパパ整備なしで通しちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、テスター屋の場所教えてやるからその席空けろと。
陸運局ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
下回りの検査官といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
再検査になって抗議するとか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっとレーンに入れたかと思ったら、前の奴が、オイル漏れてるなんて言われてるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、オイル漏れごときで指摘されるなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
残念そうな顔して何が、年式古いんでしょうがないですね、だ。
お前は本当に車検を通す気があるのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、古いクルマでも大切に乗ってますって言いたいだけちゃうんかと。
陸運局通の俺から言わせてもらえば今、陸運局通の間での最新流行はやっぱり、
下回り洗車、これだね。
下回り洗車。これが通の通し方。
下回り洗車ってのは検査直前にコイン洗車場で洗う。直前なんでオイルは滲んでいる程度。これ。
で、それにドレンからオイルを抜く。これ最強。
しかしこれをやると次から検査員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、ディーラーにでもお願いしてなさいってこった。
646 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/15(土) 01:06:01 ID:ODlQKrxq0
>>645の母でございま(以下略)
__ _____________
∨ カタカタ
∧_∧ピーー____ ___
" , 、ミ ||\ .\ |◎ |
ゝ Дく || | ̄ ̄| |:[].|
┌( つ/ ̄l| / ̄ ̄/ | =|
|└ ヽ |二二二」二二二二二二二二」
 ̄]|| | | | || | ||
/ ̄| .| |/ || / ||
◎ (_)[____|| .[__||
648 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/15(土) 09:58:46 ID:SXonLU0U0
古いなw
運輸支局窓口で、ユーザー車検と認証整備工場の車検と受付印で使い分けられてるの知らないんだろうなぁ
質問なんですが
今の車がもともと触媒の中がくりぬかれてエセ直間になっていて
マフラーも110φくらいなんで確実に車検と通らない状況です・・
マフラーは純正に戻す予定なんですが
触媒ってないとNoxとか検査する奴?排気チェック?
引っかかりますよね・・?
元オーナー曰く排気チェッカーをすぐ抜けば車検なんて通るって
いってたんですがチェッカーで検査するのってあっちの人ですよね・・
詳しい人お願いします
651 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/15(土) 13:25:12 ID:Kce9lGuN0
DQN車輌?
時々触媒はずして変な理屈つけてる基地外いるけどまともじゃないね
元オーナーに触媒やマフラー代金したほうがいいよ車検はそんなに甘くない
>>650 プローブ突っ込むのは自分だが計測時間があるしカメラも付いてるから
やり直しですよ
653 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/15(土) 14:37:43 ID:Q9E5s71A0
年度末とか忙しい時は適当になるよな
654 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/15(土) 16:19:00 ID:Q9E5s71A0
>>624 そういうDQNだから左遷されて僻地にトバされちゃったんだろw
>>654 公務員は転勤あるけど印紙売りとかは転勤ない。
だがら毎年同じ人が(ry
公務員は転勤あるって言っても他地域の運輸支局からの転勤じゃないのもいるからそういうのはダメな奴いるがな。
656 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/15(土) 17:25:13 ID:T+TP/5v60
657 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/15(土) 17:51:33 ID:WLw9aMth0
なるほど・・
とりあえず知り合いに同じ方の触媒とマフラー借りれたら
借りて通してみたいと思います
でも触媒無くても通っちゃう事もあるのが車検。
型式がEで始まる車両なら、良いか悪いか別として通るかも。
660 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/16(日) 11:52:26 ID:wk0O3Fhl0
あまーい
661 :
659:2007/09/16(日) 12:12:16 ID:BwqQ4fNO0
>>660 甘くないです。自分の車両はエセ直管で通ってます。
スポーツ触媒の納期待ちで車検切れになりそうだったんで、駄目元で行ったら通りました。
勿論今は触媒装着してます。
662 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/16(日) 12:48:44 ID:cQSrwGRVO
663 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/16(日) 13:17:31 ID:Str6xWiKO
おいおい、続編は映画だとさ。
338 名無しさん@恐縮です 2007/09/15(土) 12:51:46 ID:tTxMi1Z6O
TBS番組編成局は15日、ドラマ「山田太郎ものがたり」の続編の映画化「山田太
郎ものがたりザ・ムービー今日も太郎は危機一髪?!」を発表した。
TBSは先日「クロサギ」の映画化を発表したばかりで、相次ぐドラマの映画化発
表は、フジテレビに水を開けられた映画製作での巻き返しをねらう意図があるも
のと思われる。
無事大学生となった太郎に史上最大の問題が発生。太郎は急遽香港へ飛ぶ。そこ
で太郎を待ちわびる運命とは…
脚本はドラマに引き続きマギー氏が担当しキャストもドラマをベースにあらたに
大学の学長に加藤剛、その他「あっと驚く豪華キャスト陣」という布陣となる。
監督は未定。公開は平成20年夏を予定している。
664 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/16(日) 15:13:31 ID:wLo+mthM0
>661
2chじゃ信憑性がないから何をカキコしても無駄
665 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/16(日) 15:16:12 ID:UGVFNUCh0
666 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/16(日) 17:50:15 ID:fA6lPLNF0
毎年ユーザー車検で通してるんですが、今回スピードメーターを交換してオドメーターがゼロになりました
ディーラーで交換したんですが、何か特別な書類がいるんでしょうか?
アドバイスお願いします
>>666 受付時にメーター交換したことを告げればおk
特別な書類は不要。
ドアミラーの根本が外れてるんですけどやっぱりNGですかね。
一応倒れることは倒れるんですけど・・・
ドアミラーで質問。
格納機能に故障あると車検通らないの?
外観検査で ドアミラーたため って言われるの?
>>669 ミラー本体が衝撃吸収構造であれば、格納できるかどうかは関係ない。
671 :
668:2007/09/16(日) 19:43:51 ID:RHHgviHn0
訂正
根本が外れているといっても完全に外れてブラブラしてる訳ではなく、
根本の取り付け部が外れてるらしくグラグラしているという事です。
673 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/16(日) 22:46:02 ID:fA6lPLNF0
674 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/16(日) 23:53:15 ID:RPGndYRM0
これも賭けだな
見た目が普通なら外観検査で何も言われない
期間まで余裕があって持って行ける暇があるなら
ミラーを針金で、カバーをアロンアルファで付けて受けてみれば?
>ミラーを針金で
それ、「不適切な補修」でアウト。
ユーザ車検はじめてやってみました。
当方長崎県の田舎のためか、そんなに込んでません。
窓口はやっぱ、少しは事務的だけど親切でした
検査官のおじさんもとても親切に対応していただきました。
ま、都合3回の再検査で通過したんだけどw
9年落ちカローラで、116000円くらいかかりました。
部品代が約4万円かかりました。
俺の中で一番心配なのは、下回り検査になりますた。
次回車検までには、軽に乗り換えの予定??
このスレは役に立ちました。
今度は、アドバイスできるようになろう・・
>>668 車検云々ではなくてさ、そういうのは修理しようと思わないの?
思わないならさ、車に乗らないでもらえる?
そんなやつと同じ公道を走ってると思うと怖くて走れないわ
何のための車検だよ
678 :
668:2007/09/17(月) 02:20:41 ID:MzB4uryU0
まず車検通さないと修理出来ない。というより減免車両だから
車検だけ早く通さないと減免手続きやら車庫証明やらが面倒臭い事になる。
見切り発車で申請した自分が悪いんだけどね。
危険かどうかと言うと試しに棒立てて意図的に右ドアミラーぶつけて見たけど、ちゃんと倒れるし
それ以前に遠方から引き上げる途中に寄った工場でも
『安全性に問題は無い。思うけど車検は難しい。ニ八くらいかな。脱落はまず無い』とか言われた。(ここでもアロンα試してみろと言われた)
まぁメチャクチャに古い車だから部品供給難しいような気がする。
それ以前に勿論今現在必死で部品探してるけど時間の関係で車検だけ通したいな
という事でご質問した次第ですハイ。
>>678 だったら1400円で最高のコンサルタントを雇う解決策を
ます検査に通す。指摘されたら考える
指摘されたときの○○で××な補修した場合の想定を打診
して顔色を見る
無駄になるのは当日再受験できなかった場合の銭だけ
>>677 そういうことに恐怖を覚えて運転できないなら
即刻抹消して運転を引退した方が良い
世の中には無車検、無免許、無保険、無日本国籍、酒酔い運転がうじゃうじゃ
走るのがやっとで検査場の次の信号からロードサービスを呼ぶような
合格車両も山ほど居る
こんな奴らはアナタの警告は気にもしないし屁とも思わない連中だ
アタックを受けないよう幸運を祈る
何だ
>>677は自分がチキン野郎だと自分で証明したのか。
馬鹿な奴。
682 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/17(月) 11:16:08 ID:WWBquUoa0
>世の中には無車検、無免許、無保険、
DQNがおおいなwww
683 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/17(月) 11:23:38 ID:rcdWA2dS0
車検は通ればいいんだって
試験して合格すればいい、それだけのこと
いい加減車検と整備、修理を一緒に考えるのはやめない?
抱き合わせる業者がのさばってきたから馴らされちゃってるんだろうけど
>682
本当に多いんだよ。どこだっけ?島だったかな。集中取締りしたら洒落に
ならないくらい捕まったって記事が有ったよネ。
それに、これだけ分けの分らない外人が増えてりゃ逃亡(帰国)前提に
無車検のままってやつも多いだろう。
一発で散財する検査制度もどうかと思うね。とくに春の納税と重なると
ちょっとした普通車だと重い出費だろう。ましてや前年未納車なんてのも居るし。
盗難車をそのまま無車検で乗り潰しているバカも多いぞ。
被害者保護の見地であれば、自賠は自動継続させ、保険金を納めるのは
直接使用者へ請求。滞納でも保険は有効にさせるべきだ。
>>684 > 滞納でも保険は有効にさせるべきだ。
そんなことになったら誰も自賠責なんか払わないよ
新車販売時に20年分とか乗せて置くのならわかるけど
686 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/17(月) 12:57:36 ID:NW0pC9yN0
>>684 >外人が増えてりゃ逃亡
北陸の方だっけ?
問題になってるけど警察も動かないし入国管理も及びごしだし
なかには恫喝してくる中東の基地外もいるしな近所にオークション
会場があるけど中東の人間が多いよまじめなヤシもいるけど
イメージは決してよくないね。
687 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/17(月) 14:39:36 ID:X0uQMeXB0
車検の時にもらう、フロントガラスに貼るシール、
何回か貼り直ししていたら貼れなくなってしまった。
もう1回もらえるのでしょうか?
>>687 厳密には貼り替えは問題ありだが、透明フィルムタイプの両面テープで貼ればおk
金かかるけど再発行してもらった方が綺麗だがな
690 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/17(月) 20:52:11 ID:PrPj16100
>687
もったいないからセロテープか幅広の透明テープで上から貼り付けろ
フロントガラスの割れ交換などは貼り直すんで何回貼り直しても問題は無い。
剥がしたまんまでの運転は立派な交通違反だが。
>685
お前は検査が通らないから払ってるだけだろう。
自動車税だってそう。
滞納と被害者保護とをごっちゃにするから、そういう犯罪者擁護みたいな
調子がでてくる。
じゃ、自動車税(自賠含む)にしちゃえ。
まぁ諸費用一式は検査と切り離すべきだがな。
集金切り離したら検査する意義が無くなるじゃん
これは役人の怠慢。 つまり継続検査を出汁にして徴収すれば
「車検受からない」といブラフ一丁で絶対に取りっぱくれることはない。
重量税と自賠責がまさにそれ。 これは田中角栄内閣時代に遡った話となる。
さらに最近では「リサイクル券」と「駐禁反則金」もそう。
検査するという行為と考え方がおかしいのではない。役人の考えるシステムがおかしいのだ。
大体この板の住民なら理解できると思うが、いくらずぼらでもクルマというマシンを
2年もほったらかしノーメンテで良いわけがない。しかもメーカーもバカじゃないから
ちゃんと2年ごとにリフレッシュすると性能を維持できるように作ってる。
LLCにしてもブレーキフルードにしてもバッテリーにしても大体推奨交換サイクルは2年だ。
そう言う意味では2年ごとに半ば強制でキチンと点検するというシステムは悪い物ではない。
もしこのたがを外したら全国故障車と事故だらけになるのは必至。
>>694 放置違反金と反則金と罰金は全く違う物だから
まぜこぜに考えないでください。
バカだと思われますよ
>>695 ごめん、「便宜上」ということで脳内変換して読んでくれ。
運輸局を「陸自」といってしまうような物。
>>696 陸事と陸自は違いますよ。練馬あたりで間違ったら
道路向かいの施設に入って数年間は富士の演習場に缶詰です
つきあってくれてアンガト。 金曜日に相模事務所に逝ってきます。
でもよ、たしかに過去レスにあるとおり9月も受検車多いのは解るんだけど、
何で横浜は丸一週間予約ペケなのに相模は余裕なの?
どう見ても登録台数が
横浜>>>>>>>>>相模
とは信じがたいのだけどね。しかもいくらコースリニューアルしたと言っても
処理能力はどう見ても横浜のほうが強力な(ハズ)なのに・・・。
まあ、継続検査だからまったりした雰囲気の相模のほうがいいっちゃ良いんだけどね。
でも一応「横浜」ナンバーだから横浜の方が良いなとは思ったりもするわけで・・・。
最近横浜は予約取れないから相模でばかり受けてる。
699 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 08:18:24 ID:fJvmzSoA0
>LLCにしても〜交換サイクルは2年
スーパーLLCでもっと長いよ5年以上使わないともったいない
LLCの水割りはうまい
701 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 18:51:02 ID:Ag9m7Hzp0
キチガイ
メチル入ってるだろ?飲み過ぎはホドホドに
703 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 20:16:00 ID:YYkw8/Jy0
眼がぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!(AA略
続きはすかぱーで
704 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 22:20:04 ID:SOQg/zPb0
>>695 反則金を払いたくない場合は
車検前に名義変更→車検→名義変更(戻す)
の手順を踏めば通る気がするけどどうすかね
そのために、反則金の何倍にもなるであろう自動車取得税を払うの?
>>694 ユーザー代行が何もせずに入ってくるダンプを見ても同じことが言えますか、そうですか
>>705 古い車なら税金かからないからイケるかも?
でもいずれタイーホされちゃうから皆さんキチンと払おうね。
>>706 もうちっと落ち着いて解りやすく書いてくれ。
要するに手抜き点検受検車のこと言っているというのは解るのだが・・・。
でもオイルやフルードの劣化はともかくとして公道を走るクルマの「最低限」
の機能は満たしていると言うことを確認する意味は無駄ではないと思う。
それでも無点検で路上エンコや事故起すのならいい加減自己責任だろう。
非常に迷惑な人種であるわけだが。
709 :
バイト通検員:2007/09/19(水) 12:14:51 ID:2iu67vQc0
>>698 うちのような会社が予約取りまくってる。。。いけないのだが。
(どこの車検屋も複数予約してるはず)
すまぬ。。。
うちも、横浜、相模、湘南と幅広く出没してますのでどこかで
電氣屋さん会ってるかもですね。
710 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 15:08:14 ID:Ncny7Ryw0
予約は計画的に!
>>710 たしかに早めに押さえなかった漏れの敗北です。
まあ、ど〜〜してもというときは直接電凸してキャンセル待ち
(といってもすぐ受けられるけど)という手もあるけどね。
確信犯的に「すんません、予約番号忘れちゃいましたぁ〜」って予約もせずに
ごまかす猛者も居るラスィが・・・。
>>709 可能性はありますね。 前に神輿仲間で「お前、この間相模陸事居なかった?」
と聞いてきた人もいましたからね。(確信が持てなかったのでその場では声を掛けられ
なかったらしい。) なんだかんだで年に3回〜5回程度受験して居るんで・・・・。
因みに今度逝くのはこのトラックです。
つ
http://aya-smile.com/ccc/as0033.jpg ナンバーは字光の3桁ね。
>>710 たしかに早めに押さえなかった漏れの敗北です。
まあ、ど〜〜してもというときは直接電凸してキャンセル待ち
(といってもすぐ受けられるけど)という手もあるけどね。
確信犯的に「すんません、予約番号忘れちゃいましたぁ〜」って予約もせずに
ごまかす猛者も居るラスィが・・・。
>>709 可能性はありますね。 前に神輿仲間で「お前、この間相模陸事居なかった?」
と聞いてきた人もいましたからね。(確信が持てなかったのでその場では声を掛けられ
なかったらしい。) なんだかんだで年に3回〜5回程度受験して居るんで・・・・。
因みに今度逝くのはこのトラックです。
つ
http://aya-smile.com/ccc/as0033.jpg
あちゃ〜〜、久々に2重投稿エラーやっちまった。 スマソ。
最近回線の具合が悪いんだよなぁ・・・・。
ホームセンターで980円とかで販売してる車検対応HID風青白いヘッドライトを装着したら光量が足りないとかで落ちました
車検前にスタンドの兄さんに落ちる可能性があると指摘してくれていましたが車検対応品と明記されているから大丈夫と思っていたのが甘かったです
車検に間違いなく合格出来る強化バルブってありますかね?
まぁ車検対応ってのはメーカーが勝手に言ってるだけで100%通るわけじゃないしね。
俺が前の車に付けてたIPFのバルブは通ったけど。
717 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/20(木) 09:46:31 ID:uYcSmg5x0
>714
ホムセンで買った辞典でウンコw
718 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/20(木) 10:29:50 ID:GW0PHknu0
ここもDQN厨がおおいね
弄っても効果ないのにw
青白バルブで光量が足りないからと車検不合格がトラウマで…
ディーラーで車検対応品の青白バルブが販売されていますが、怖くて購入出来ません
ホワイトでPIAA等のブランド品で車検対応と明記されていたら落ちる事はないですね?
MR2でリトラだけにDIYでは自信ないから車検前に純正バルブに交換は工賃かかるから難しいです
720 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/20(木) 12:15:42 ID:vIQrZYlY0
だったら
イ ジ ル ナ!
>>714 安ホワイトバルブは大抵光量不足。
耐久性も悪く、使っているうちにさらに暗くなる。
取り付けて点灯した段階で暗いってわかるだろ。
透明なガラスと色の付いたガラス、どちらが明るいかを考えれば自然と答えが出る。
722 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/20(木) 13:12:11 ID:Z5OqkNyw0
社外品のハロゲン球は寿命が短いのはパッケージの裏側にも書いてあるよ
H4で60/55Wで120/90Wタイプだと通常のハロゲン球より早く逝く。
赤色を押さえるためにガラス管に着色しているのがほとんどみたいだし
ノーマルの60/55Wで十分だよ
>>719 DIYは自信がなくて工賃かかるの嫌だったら交換できないじゃんw
初歩的な質問で申し訳ない
新車〜3年目の初車検なんだが、納税証明書は
当年度分だけあればいいの?それとも昨年一昨年分も必要?
>>724 今年の分だけでおk
滞納してるやつの証明書にはマークがついてて、車検に使う分には無効になってるから
>>721透明なバルブは何色として販売されていますか?
ズバリ お薦め商品を教えて下さい
728 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/20(木) 16:11:06 ID:ZN8on2Il0
>727
バルブメーカーの物を推奨する純正品だよ
色はともかくそんなに気にするならHIDでもつければ
>>727 色って…どんだけゆとりだよ。
そんなもん店行ってバルブの色みればわかるだろ。
グダグダ言ってないでさっさと店に行け!
>>724 過去年度分を滞納してると最後の納付分にも * 印しがついて納税証明書に使えないよ。
ここで質問。
前ユーザが滞納して放り出した車の車検取るには
滞納分を完納しないとダメなのかしら?
各都道府県の県税事務所に問い合わせてみましょう。
普通に考えたら分かるけど、車検対応のヘッドライトっておかしいだろ
ワット数と色から対応って出してるんだけど、検査で計るヘッドライトの単位はカンデラ
リフレクターとレンズによっても変わってくるし対応ってのだけ鵜呑みにするのは危険
転勤で室蘭に来たんだけど、今日室蘭の運輸支局で車検やってきた。
車検自体は一発でクリアしたけど、
>>618の話どおり印紙の窓口は態度悪かった。
うちわ扇ぎオバサンいたよw
そのオバサン、他の職員を呼ぶのに「○○ちゃん」とか呼んでるし・・・幼稚園かここは。
さらに用紙買おうとしたら代書代まで請求してきた。
自分で書くと言っても「こちらで書かなくてはならない」とか大嘘言う。
用紙代払って用紙奪い取ってきたよ。
領収書見たら財団法人らしいけど、こんな団体さっさと解体してしまえと思ったよ。
冬にもう一台行くつもりだったけど、市内でこの事務所以外で印紙とか用紙買えるとこないのか・・・なんかもう行きたくない。
737 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/21(金) 14:08:07 ID:hGFC99nr0
特殊法人系はDQNがおおいな
738 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/21(金) 18:04:03 ID:6sOceZFU0
>>734 車検の時だけヤバそうなのはノーマル戻しておけば済むことだ
そもそも低能は自分で取り付けてない(られない)からこういう時にバカを曝け出すんだよなw
PC不調なので携帯から
>>736 そこにも連絡したが「室蘭支部に直接連絡してくれ」と言われて終わってしまった。
とりあえず行政書士会に連絡、地元新聞と北海道新聞に投書した。
スレ違いだが、この室蘭の事務所、行政書士資格者が常駐しないで補助者のみで代書業務してるっぽい。
言い合ったとき「責任者出せ」と言ったら居ないとか言われた。
741 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/22(土) 10:33:59 ID:kBJFQRV10
社保庁もDQNならこいつらも同じだろ
742 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 13:53:58 ID:0dFsgvZ6O
そもそも道民なんか…。
>>687 遅レスですが、貼らなくてもいいように法改正されてますよ。
車検証といっしょに車内に保管しとき。
ホントか?
2chだからなw
ん?どこでも誰でも言ってる事じゃないの?
…と思ったが、車検の有効期限のシールか?
法廷点検や車庫証明シールは貼らなくてもいいんだよね?
>>747 点検整備済みステッカーはフロントガラスに貼ってもいいだけ
保管場所標章は罰則がないが表示義務はある
以前ドアミラーの事で聞いた者ですけど明日試しにって事で陸運行って来ます。
パッと見は何も問題無いんですけどね。所で外観検査ってドアミラーが可倒するかどうかって
調べるんですかね?
>>749 可倒するタイプのミラーかチェックはするけど
可倒させての点検はしない
中古車を購入してユーザー車検を2回しましたが、その間に10万kmも走行しました
メンテはディーラーでしていますがブレーキ分解整備はした事がなく不安になってきました
ディーラーに相談したら10万kmもキャリパーOHをした事がない場合、キャリパー交換しないとダメなキャリパーもあると言われました
とはいえ4輪共にキャリパー交換が必要って事はないとは思いますが厄介です
フルードまめに交換してれば大丈夫じゃないの?
交換すすめるのもOHが面倒臭いだけとかね。
754 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/26(水) 09:29:03 ID:J1iQQ4Ho0
>751
>ブレーキ分解整備はした事がなく不安
不安だとおもうなら自分でやるかDラーに持っていってやってもらえば?
ここにカキコしても自動車がよくなるわけでもないし。
それと具体的に車種も書いてないからアドバイスもできないよ
最低限ブレーキフルードとクラッチフルードくらいは車検の時に交換
それで何か不都合があるのならブレーキを点検修理だね。
>>751 パッドだって10万qぐらいはもつ。
キャリパーオーバーホールを10万qしないなんて普通のことだよ。
ディーラーのメカはウソを言ったんだよ。
故障症状無ければキャリパーをオーバーホールしなくて良し。
パッドを10万キロ保たすのはちょっと難しいと思うが・・・
リヤなら保つかもしれんけど
757 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/27(木) 00:55:03 ID:3vW8HGTx0
鳴ったら替えればいいんじゃない?
10万キロ持つパッドなんてありません。
そんな考えでユーザー車検は危険だし、出費を抑えるためにユーザー車検するなら、
先々の出費が小さくなるように、最低限のメンテはしたほうがいい。
私の場合、ローターだって2万キロで指で触って段差が分かるくらい磨耗します。
>>758 >10万キロ持つパッドなんてありません。
ないことはない。営業車ベースの車だと厚めで10万キロいけるのもあるから。
ま、上にあるように車種くらい晒さないとなんとも言えないけど
>>753 ブレーキフルード交換しないと水分は混ざるけどキャリパーの故障にはあまり関係は無いよ。
問題はパッドが磨耗してピストンが押し出された状態が長く続いてピストン部に雨水等が入って錆びること。
よってピストンとキャリパーシールを交換すればほぼ新品状態に戻る。
>>758 スズキの小型車のパッドの長持ちは異常。
乗り方がうまければ15万`くらい平気で持つ。
そのかわりパッドが硬すぎてブレーキ鳴きするんだけど。
確かに、スズキKeiのパッドは11万`使った。
センサーが付いているのが当たり前だと思ったが
鳴かないので開けてみたら運転席側が限界だった。
このクルマにセンサーが無いことに始めて驚いたん
だが、軽って付いてないの当たり前なの?
途中でパッドの位置を変えれば15万`は確かに使え
そう。
つーか少なくとも整備を知ってる人間が
何万キロでパッドがなんて論争するなよ
都内の循環のみの用途と高速道路通勤の用途と
山もない大自然満点の北海道の田舎用途でブレーキ頻度なんて
何十倍も違うんだから
10万持つという田舎者と10万持つなんて異常であり得ない
という都会の人間が言い争っても無駄
>>761 センサーが付いていてインパネに表示してくれるBMWですら
これが機能せずに異音で気がついて慌てて交換という事例もあるぞよ。
(漏れの経験談)
半年とか1年ごと(タイヤローテーションやチェンジの時が良い)に見ておけば
安心だと思うけどね。 市街地バントラだと結構な頻度でフロント交換するな。
リアは意外と減らないけど。 フロント3回でリア1回位じゃない。
764 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/27(木) 10:47:49 ID:y9BQuRm00
>>762 上でカキコしてるヤシは使用状況もわからないで適当に書いてるだけだよ
10万`もつ場合もあるしもたない場合もある車種によっても違うしな
国産ならパッドが硬いからよほどの使い方しない限り10万`もつけど
欧米車は持たないメタルパット使った国産車も同じ。
おまえらはブレーキの事よく分かっていないようだが?
雑誌だとメタル使うと打撃が如何のこうのと適当なこと書いてあるけど
欧米車はメタル系たがらパットやローターの寿命が早いのは当たり前
高速走行するから止まらないことにはお話しにならん。
日本国内だと高速移動は一般道ではほとんどないから恩恵ちを受けない
しかし雨天時はメタルの場合晴天時と変わらない制動だから安心する。
二輪車のブレーキはメタル系でローターはステンレスだよ
ステンレスにした理由は露出したローターのサビとメタルパットによる
耐打撃どなどだよ。
>>764 お前さんも大してレベル変わんないじゃん
そんな雑誌の受け売りみたいなこと言われてもねぇ
>そんな雑誌の受け売りみたいなこと
雑誌の受け売りかどうか自分試せばいいだろw
バイクに乗っているヤシならそのくらいの事は知っている
脚の感覚より指先の感覚ほうが繊細でデリケート
パットメーカに聞いても説明してくれるし
おまえみたいな池沼に説明しても一生理解できないだろうがなwww
767 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/27(木) 15:04:00 ID:K3H5dYJQ0
トヨタのアベンシスが欧州で生産されてるが
Dラーのメカマン曰く、
“パッドの減りが国内生産モデルよりも早く消耗する”といってたな
欧州車系なら常識だし海外で生産されてるなら無論のことだわなw
そんなことも知らない
>>765って真性池沼?(プッ
で、ブレーキの材質がユーザー車検と何の関係が?
パッドなど減ったら交換すればいいだけの話
まあ無職がどう思おうが勝手だがな
769 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/27(木) 19:10:39 ID:4ayY+Ex00
ハァ?
頭大丈夫かおまえw
770 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/27(木) 19:15:43 ID:fo7dcbLWO
一気につまらないスレになったな。
まあ、ネタの話題だけに話しもブレーキが効いてるんじゃないのw
772 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/27(木) 20:04:36 ID:UoZ0i48t0
座布団全部没収!
773 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/27(木) 22:21:45 ID:3vW8HGTx0
そういえばパットを交換したとき、前輪の左右で残りの厚みが
違っていたんだけど、よくあることでしょうか
工場で車検整備の見積もりでも片方のパットの厚みで判定
することあるからそれを考えるとちょっと気になるです
ちゃんとペダルの真中を踏まんからだ。
>>773 まったく均等には減らないね
差が2ミリ以内ならとりあえずおk、かな?
それ以上はブレーキの引きずりの可能性があるから要注意
>>773 左右で違うのもあるけど
同じ側でもローターの外側と内側では減り方が違う。
通常は内側(ピストン側)が早く減る。
4枚あるパッド(パットはゴルフ)の中で一番残量が少ないもので
判断すればいいと思う。
電動キャリパー、マダー?(AAry
778 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/28(金) 12:51:07 ID:BDAT8eUt0
実用段階にはいったのか?
パッド無くなるとどうなるの?
効かなくなる?
異音する?
それともローターとの接触面増えるから効きが増す?
780 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/28(金) 14:16:26 ID:4hb+u+of0
常識で考えろよ
胸が小さくなる。
>>779 お前が事故って死ぬ。同乗者も死ぬ。
後ろ走ってた奴も死ぬかもしれない。
対向車も死ぬかもしれない。
お前の家族もバラバラになる。
殺した相手の家族も一生引きずる精神的な傷を負う。
784 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/28(金) 23:36:07 ID:RzMFRInq0
ブレーキ素材と鉄板だから制動効くけど、
すり減ったら鉄板と鉄板だから滑りまくりだろうな
大丈夫だよ。
こりゃもう、なんとかしないと恥ずかしいやら喧しいやらな音になるから。
それでも、、、止まれるもんだ。
787 :
バイト通検員:2007/09/29(土) 20:04:16 ID:4xhKX9TJ0
で、車検の話に戻そう。
神奈川の話だが、相模ではリアのシートベルト見ない。横浜では見る。
同じ県なのに違いが出る。。。他県ではどうですか?
沼津は見ない。
湘南も見ないでしょ。
見る検査員と見ない検査員がいる。
本当はこういうばらつきはよくないんだがな。
790 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/30(日) 10:36:16 ID:7Xv0tn780
予約で満車の検査所だとなおざりか・・・
なおざりってよか、おざなりだな
甘く見ると痛い目を見る
792 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/01(月) 00:21:53 ID:KScbQUgk0
>>753 確かにフルードをまめに交換することでピストンシールリップの硬化で
片効きになるのは防げる
出来ればピストンを露出部より少し出して汚れを取ってからシリコングリースを
薄く塗っておけば更にいい
半年に一回くらいはこのメンテをするだけでキャリパO/Hの時間稼ぎは出来る
793 :
バイト通検員:2007/10/01(月) 00:30:06 ID:KOPObqqY0
ブレーキネタは他でお願い、秋田。
検査官って転勤あるようだが全国に転勤するのでしょうか?他の陸運局って行った事ないし、あの人どこいったんだろうって思うときある。
>>793 元々ノンキャリだから同一運輸局管内だけじゃない?
新規の雇用はしてないみたいだし詳細はよくわからんが
>>793 あるよ。あまり遠方までの移動はないが。
2回目のユーザー車検受けてきた。
ブレーキ関係はドカンとではなく、ヤンワリでOK
4灯式の光軸はロービーム隠さずOK
1回目は、上記2件が「もう一度」だったが今回は
スムーズに通過した。
>>796 隠した方がいいぞ
テスターによって全く読まずに×が出ることもある
ロービームの方が上向いてて×出ることもある
4灯式でたまに光度で×出ることあるが4灯式の基準には適合してる場合はよくあるし隠さず測っていいことはないと思う
798 :
バイト通検員:2007/10/01(月) 22:46:36 ID:SDTmUYWJ0
>>794 >>795 同一運輸局管内って言う事は関東圏内での転勤ってことかな???奴どこいったんだろう。。。スケベ検査官(笑)
>>796 隠した方が良いと思う。駄目だと並び直さなきゃいけないしね。
>>798 ロービーム隠しってテスタのとこに置いてない?
ボンネットにマグネットで貼り付ける奴
俺の車はH4だし前の車が使ってるのも見たことないが
上手く測定できないと使うよう指示されるもんだと思ってた
800 :
バイト通検員:2007/10/01(月) 23:46:36 ID:T/NAxqZ20
>>799 テスタの横の装置のところに置いてあるというか、マグネットで
くっついてる。。。
私はいつも使ってないです。4灯の場合いつもバインダーで隠して
ますね。
バインダーで隠してれバインダー!!111
もう冬だな。。
そろそろ冬眠の準備をしないとな…
やっとわかった
例えば埼玉に住んでいて埼玉の管轄ナンバーの車が、他都道府県である千葉の陸運局でユーザー車検は受ける事が出来ますか?
>>806 全国どこでも、おk。
ただし、自動車税の納付証明書を忘れると受付してもらえないので注意
HKSのサイトでみたんですが
インナサイレンサーって車検の時に付けていったらいけないんでしょうか?
809 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/03(水) 12:22:07 ID:AGYVxrPs0
つけてもいいけどネジで止まってないとNGだな騒音とかもクリアーできてないだろ
つーか爆音マフラー近所迷惑なんで止めてもらいたい。
マフラー変えただけで速くなった気がするDQNが多くて困るターボ車だと燃調が
狂うし耐用年数も純正品に比べて早い一つもいいことない。
810 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/03(水) 13:21:13 ID:eEdXRqTp0
ステンレスの砲弾型とか片手で持てるくらい軽いじゃん
それでもNAでマフラー変えてるやつは馬鹿だと思うがw
811 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/03(水) 17:29:46 ID:BIsjNXi20
マフラー変えてるやつは基地外DQNがおおいよDラーだと車検ダメなのに
検査所なら余計にダメなはず
>>811 >Dラーだと車検ダメなのに
>検査所なら余計にダメなはず
逆じゃね?
しきいはDの方が高いぞ。
813 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/03(水) 18:53:29 ID:VjLBpRTg0
車検とおすたびにマフラー変えるのか
>>807それだと気をつけないと大変な事になりますよね
ユーザー車検を車に無知な友人に頼まれました
車検前にディーラーで定期検査を受けて車検合格出来るように整備して貰ってからユーザー車検を受けるつもりです。
当然車検証の所有者でも使用人名義でもない他人である私がユーザー車検を受験すると、書類記入法が本人とは異なりややこしいですか?
それに他人が受験すると検査が厳しくなったりしますか?
817 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/03(水) 20:12:49 ID:wgli+fI50
車検代行というかたちになるから別にややこしく考えなくてもよいかと?
用紙にも申請人(使用者)と受験者を書くところがあるからね
818 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/03(水) 20:42:35 ID:nsNj9Cdp0
>815
車検までの流れを書いといてやるから後は自分でくぐれよ
ラインに逝く前に見学しとけ
初心者なら朝一に予約した方が不合格でも最寄のDラーで整備する時間があるな
点検は車検のあとでもいいし合格しても消耗品くらいは最低限交換することすべて自己責任。
ネットまたは電話でもよりの検査所に予約(1日4ラウンド)
↓
保険 印紙 用紙 購入して記入する
↓
ユーザー車検であることを告げて予約番号を伝える
↓
検査官の指示に従う事前にボンネット開けてホイールカバーを外し打鍵をしやすくしておく事
↓
4セクションあるからパネルの指示に従う各セクションが終ったら印字する
↓
終ったら検査官に検印を押してもらう受付に戻り新しい車検証をもらう
不合格だった場合どこが悪いのか検査官によーく聞いてその個所だけ
再度検査するだけでよい。
当日は16:00までに再検査ができない場合は翌日検査手数料を払って再検査するその際の予約は無用。
他人名義の車を陸運局に持ち込むとなると、書類上は車検代行業者とか業者みたく検査員に扱われて検査基準が厳しくなりそうな不安…
とはいえ整備士の作業着を着てるわけではないし、ひ弱な僕ですから一般ユーザーと検査員はすぐわかるとは思いますが…
私自身は2回自分の車でユーザー車検の経験があるので少しはわかっているつもりですが、他人の車の状態は把握してませんので、その車が車検に合格出来る状態にあるかは事前にディーラー等で12か月点検に出すつもり
とはいえ平9年式で6万kmしか走行してないし、過去2回ディーラーと自動後退で車検したらしいので、光軸調整以外大丈夫と予想しているだけにディーラーで12か月点検に出さなくても大丈夫かなとも思っています
>>820 そこまでやったら費用面と手間考えたらディーラーに車検出すのとあまり変わらないんでないか?
なぜそこまでユーザー車検にこだわるのかがわからん。
整備は出来る限り自分でやって、残りを点検してもらうなら理解できるが。
>>820 一つ聞きたいが、なぜ車に無知な友人がユーザー車検選んだのか知りたいな。費用を抑えたいのか、興味があったのか、理由によってはユーザー車検はおすすめしない。
高い金出して買った車をたかが1万くらいケチってバカ代行に頼む意味が分からんな
ディーラーで車検をお願いするのと、車検前にディーラーで12か月点検に出して車検合格可能にしてからユーザー車検に出すのでは、かなり費用が違ってくるかと思うのですが?
少なくとも3万は安く済むのではないでしょうか?
ディーラーだと車検整備基本料金以外に車検代行料だけで1万とかかかりますし
車に無知な友人がユーザー車検を希望したのは金銭面かと思います
最近親が家を買ったらしくて出来るだけ節約生活をしたいのかと思います
だから少しでもお役にたてればって
けどユーザー車検を仮に車検合格ギリギリレベルでパスしたら、その後の整備や交換が大事な事は伝えてはいます
車検に合格したら後の2年間は安心して車に乗れるってわけではない事は説明しました
車に無知な友人がユーザー車検を希望したのは金銭面かと思います
最近親が家を買ったらしくて出来るだけ節約生活をしたいのかと思います
だから少しでもお役にたてればって
けどユーザー車検を仮に車検合格ギリギリレベルでパスしたら、その後の整備や交換が大事な事は伝えてはいます
車検に合格したら後の2年間は安心して車に乗れるってわけではない事は説明しました
>>825 ケチつけて申し訳ないけど、車に無知ならなおさら
全てディラーに任せたほうが良いと思うよ。その後
の整備や交換が大事と説明しても何処まで理解でき
るか疑問。
自分は、検索して解らないことは、ここで質問した
りして納得してユーザー車検に挑戦しています。
>>824 自家用だろ。なら点検は12ヶ月ではなく24ヶ月。
本当に経験者?やめておいた方がいいんじゃない。
計算するなら一度ちゃんとディーラーで見積もり取ってから計算して照らしあわせたら?
あ、自家用ともなにも書いてなかったな。失礼した。
ちなみにあなたが以前ユーザー車検したときはどんな風にやったんだ?前整備、後整備?点検は自分、ディーラー?それと点検整備は自分で出来る?
区別付いているからわざとそう聞いているようにも見えるが・・・
それはともかく、黙って見ていたけど俺も
>>827に同意
832 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/04(木) 01:23:27 ID:WHuHp8Bj0
光軸って何が原因で狂うのですか?
>>832 ・元々ずれている
・球交換の時に狂わせてしまう
・球との相性で微妙に違う
・走行中の震動で狂う
など・・・。
そして
・検査機器との相性
834 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/04(木) 13:31:19 ID:m47BrScv0
滅多に狂うもんじゃないけどね。
>>833に加えて
・サスペンションのヘタリによる車両姿勢の変化
も有ると思う。後ろの車高が下がれば上向きになるし、前の車高が下がれば下向きになる。
>>836 悪い、今になって間違いに気づいた。自家用じゃなくて乗用だったorz
検査官の俺が来ましたよ
お前らヘッドライトどっちも×出たらいい加減気付けよ
その車はハイビームじゃなくてロービームで合わしてあるんだよ
まあ、それでもローで×出たらしゃーないが
ローは範囲狭いから難しいよねぇ
あと、検査前にレベライザーくらいチェックしとけっての
夜の雨天走行はイエローバルブだと視界が良くなり運転しやすいと聞きましたがいかがでしょうか?
イエローバルブはユーザー車検は大丈夫ですか?
>>840 見易くはなる・・かも
光量は落ちる。まあ気休め程度かな
車検については平成18年1月1日以降製造の車はイエローバルブ不可
>>840 イエローHID入れてるけど、明るいし見やすい。
車検も調整なしで行けた。
悪天候以外見ずらいぞ
イエローHID使うなら青レンズのフォグに仕込むべき
844 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/06(土) 11:04:37 ID:s2gANReW0
>840
雪の方が効果高いかな
845 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/06(土) 16:28:04 ID:qYOjnmWS0
質問いたします
室内灯を白熱電球から蛍光灯(ホームセンターで売ってるもの)に自分で換えたのですが
車検は通るのでしょうか?
846 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/06(土) 16:30:06 ID:iRoyzKOT0
通るけどなんか意味あんの?
847 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/06(土) 16:36:20 ID:qYOjnmWS0
>>846 レスどうも 蛍光灯は懐中電灯についてるものを車に流用したので通らないのかと
見た目もあまりきれいじゃないので ちゃんとドアと連動して点灯はするんですけど
つか、おもしろい改造だなそれ。
DIYスレにおいで。
849 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/08(月) 16:56:47 ID:0I84NmCv0
蛍光灯より高輝度LEDのほうがいいと思う
850 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/09(火) 09:58:41 ID:wP7uUeIAO
ホーンが壊れてるのか音は鳴るんですが明らかに音が小さいんですがホーンの検査もあるんでしょうか?
後、シフトパターンのシールはノブに張らなくてノブの下とかでも問題ないですよね?
>>850 ホーンはやらない場合もあるが基本的にやるものと考えていい
つかホーンの修理なんていくらもしないんだから直せ
シフトパターンの表示はシフトノブ周辺かつ運転姿勢で確認できる位置と規定されている
ノブの下は大きく姿勢を変えないと見えないなどの理由で落とされることもあると聞くが都市伝説かもね
ガムテープなどに手書きは確実に落とされるようになったらしいから注意
シフトパターン表示するやつなら大抵自動後退とかのシフトノブの近くに置かれてる。
アルテッツァの6MTは、シフトレバー根元脇にパターンがあるから、
シフトノブに無ければダメということじゃないよ。
854 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/09(火) 16:26:09 ID:QPPCF1S20
>138で板バネのことが出てたけど、数枚あるうちで一枚でも逆付けしてあるのはNGですか?
恐らくダメなんだろうけど、センターボルト抜く前に一応質問してみました
>>854 ぱっと見て、違和感なければ通ると思う。
燃料は満タンにしていかない方がいいのでしょうか?
後部座席のシートを取っ払って鉄板丸出しだけど通りますか?
>>858 ぱっと見て、違和感なければ通ると思う。
>>858 アウト
取り外したら構造変更検査受けないと不可
じゃあ、毛布を掛けておきます
>>861 同一性検査で定員チェックするから
無意味。
乗車人数変更なんて簡単だろ
意外と見ないんだよなぁ
指摘されたら定員変更しようと思ったが
三列シートの真ん中がマッタク無くても気がつかなかったよ
座布団が2枚あったけど(w
865 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/10(水) 16:24:27 ID:U2bV3E2/0
山田君!
>>864の座布団ぜんぶもって逝きなさい
まあ正直あの短時間で全てを見られるとは思えないなぁ
流れるスピードを遅くするわけにもいかないので検査員も大変だと思う
混んでる検査所は流れがスムースに逝かないと嫌みを言われるよw
868 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/11(木) 01:32:43 ID:+LpWkSbX0
八王子陸運支局の周辺にテスター屋ってありますか?
確か何もなかったような・・・分かる方教えてくださいm(__)m
>>869 ここいつも使ってる。
確か光軸・サイドスリップ各1500円だったと思う。
>>869 使ったことは無いが、左入のイエローハットも車検整備やってたな。
落ちたら行こうと思ってたが、一発で通ってしまって…。
光軸1500円はまだ分かるが、サイドスリップ1500円はいい商売だなwww
874 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/11(木) 23:52:36 ID:0ThrBz+xO
軽四なんですが近々ユーザーで予備検を取りたいのですが費用どれ位かかるもんなのかな?ちなみに今一時抹消済みでナンバーありません、ナンバー付けていくら位で出来るか教えてください。
>>874 ナンバーつけて予備検って2年後の話か?
876 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/12(金) 00:41:23 ID:ixWiIrr/O
先ほどの者です、先にナンバー登録して今回予備検だけ通したいんですが可能なんですかね?
>>876 ナンバー付いてたら予備検査じゃなくて継続検査
878 :
868:2007/10/12(金) 01:25:09 ID:s9zYaM9I0
>>873 そうなの?
ひっかかったことないからテスター屋行ったこともないんだけど
サイドスリップ調整ってそんな簡単なの?
>>876 ナンバー登録した時点継続検査完了なので、ってか
継続検査=車検にとおらないとナンバー登録できない。
その後の予備検査は無意味。
引っ張りタイヤなんですが
9JJ×17ホイールに
215 45 17のタイヤで車検大丈夫ですかね?車速テスタで引っかかりませんかね?
883 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/12(金) 18:34:31 ID:7Zmo12cN0
>9JJ
リム巾広すぎないか?
884 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/12(金) 20:52:34 ID:AxCaXg3lO
それ以前の問題な気がする
せめて常識の範囲内に戻すべきだろうけどww
886 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/12(金) 21:06:09 ID:PY/p/+UW0
サスのショックアブソーバーのブーツが
裂けてたらアウト??
昔9Jにクムホの215引っ張りで首都高でバーストと言うかサイドがワイヤーごと破れたことがある
せめて225にしとけ
>>886 ダストブーツか?なら車検はOK。
ただゴミ付きやすくなるから注意
>>879 サイドスリップ調整なんて代行屋でもできるくらい簡単
これ難しいとか言ってるやつは代行屋以下のチンカス
890 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/13(土) 15:35:39 ID:F0v/oLGu0
>せめて225
適正外だろw
足回りが、フロントに車高調、リアに純正サスの状態なんですが、
地上高9cmとバネの遊びさクリアしていればOKですか?
OK。
あと、ブレーキホース、ABSホースがタイラップ止めだとアウト。
たしか、「金具で止めてある事」と言う事で、金具じゃないから駄目らしい。
今書いてて思ったんだが、100均で売ってるホースバンドだったらどうなんだろう…。
894 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/13(土) 20:12:31 ID:T8dllfEO0
だめ
ブレーキホースは固定して使うものか?
針金はどう?
金具じゃないがw
針金はダメと明記されてるからな
でも
>>566みたいな例もあるようだし結局は運か?
>>891-892 俺は前後違うメーカーの車高調で通したことあるけど
車高調X純正サスって大丈夫か?
なんか引っかかるなぁ・・・
ブラケットでちゃんと留めないと車検受かっても信頼性で×だろ。
針金じゃ細くて過剰なストレスが掛ったりすり切れたりしそうで怖い。
まだ飲酒ロックの方が安心感がある。
飲酒ロックが駄目なのは重要保安部品であるが故にキッチリ留めなさいと言うこと。
事務規定見たのですが、コイルスプリングの機能を損なうってのはどこまでですか?
ガチガチにしめてたらだめってことですか?
H5ジムニー、デラ点検でエンジン、ブレーキオイル漏れ修理勧告されたけど、ダメもとで受けたら光軸のみで通過できました。皆さんサンクスです。光軸調整3000円もとられた@平塚orz
カプチーノ通してきたけど自作テールランプ計測されただけで車高、マフラー、室内全くチェックされなかった
サイドブレーキと光軸で落ちてサイドブレーキのワイヤー調整に近くの整備工場行ったらなにもチェックせずキャリパー交換しないと無理とかほざかれる
スズキアリーナ行ったら改造車扱いされて門前払い
結局自分で内装剥がしてワイヤー調整して合格
重量税8800、自賠責2年25000円、検査料1400円、
おまえらと検査官ありがとう
スズキの看板あげてる工場は市んでくれ
>>903 サイドブレーキのワイヤー調整ってレバーをキコキコやっただけじゃダメだったの?
905 :
バイト通検員:2007/10/15(月) 22:36:28 ID:8rU1bqSP0
サイドブレーキが×のときは一緒にフットブレーキも踏んじゃってる。
いけない例です。笑
906 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/15(月) 22:46:36 ID:UVd7VjkoO
そう言えばサイドが甘くて坂道でサイド軽く引いても下がってくんでドラムを調整したんですが
3ノッチ位しか無くなったんですが大丈夫ですかね?
因みにMTです
908 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/15(月) 23:07:38 ID:UVd7VjkoO
なるほど
ありがとうございます
後は社外ブローオフバルブ…ダメですかね 大気解放だと
触媒のフランジから排気漏れも直さないとorz
>904
リアキャリパーの出来が悪くてサイド引きずるかサイドの効きが悪くなるんだわ
前のオーナーが4年前に直したけど再発
2回目は多少サイドブレーキ引きずらせてワイヤー切る覚悟で両手で思いっきり引いたw
>905
それも考えたんですがテールランプ見られてバレませんか?
ローラーも前輪と後輪同時に回ってたんで諦めました
再来年はそうしますw
>908
ブローオフは噴出し口にボルト突っ込んで塞いどいたけどだけでなにも言われなかった
ロールバーもパッド巻かないで更に追加メーターぶら下げててもスルー
軽だから検査が緩いのかもしれませんが
>>910さn
なるほど・・参考にさせていただきますw
とりあえず大気開放にしなければいいんですよね
どんな手つかってもw
912 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/16(火) 09:19:35 ID:x/+XvUDl0
>>909 ブレーキスイッチに秘密スイッチを並列にかませt(ry
並列にかませてどうすんだよw
常時点灯ww
915 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/16(火) 18:17:26 ID:9kDOLpLc0
本日無事通検しました やはり光軸がひっかかりました
上目が左右ともに×でしたが、すぐに下目でやってもらいおkもらいました
新車3年目、走行距離1万弱だったということもあるんでしょうけどあとは異常なしです
他に、パワーウィンドウ運転席側と助手席側のチェック、ワイパーはリアワイパーはチェックなし
発炎筒は有効期限もチェック、クラクションもチェックありました
以上、どうもありがとうございました
>>915 おしえて。
発煙筒の有効期限って,次回の車検時をカヴァーしてないと×なのかな?
918 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/17(水) 15:59:08 ID:DW2RXIOu0
教えてください。
ユーザー車検の際、自賠責の更新は
何処で、どのタイミングでやるのですか?
前もって代理店行く方が、当日より良いのでしょうか?
>>918 何処でも値段は同じだから好きなときに
好きな場所で買え。
タイミングとしては車検を受ける前に継続終了時に
加入をしている状態にしておくこと
自賠責は申し込むときに
開始日、有効期間を指定できる
前の自賠責が検査日から2週間後に切れるなら、その日から
24ヶ月入れば良いし
自賠責が23ヶ月と2週間後に切れるならその日から
1ヶ月を買って付ければ良い
920 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/17(水) 16:29:31 ID:DW2RXIOu0
>919 ありがとう
ユーザー車検初めてなんだが、当日の申込・受付が
どうにも免許証の更新がイメージされるんだ。
当日に自賠責やってる間に、窓口が長蛇の列みたいな・・・
>>920 そういうアナタを安心させるために予約制度になってる
朝に予約して夕方の最終まで待たされることはない
自賠責は近隣の代理店なんかで買うので
そのぶん早く行けば良いだけだし
前日に買っておけば済むこと
922 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/17(水) 17:10:52 ID:DW2RXIOu0
>dLnYFS9x0
すばやいレス恐縮です。
素人の赤っ恥のついでにもう一ついいかな?
点検記録簿で、自分でやって自作するつもりなのだが、
当方の陸支局のHPのユーザー車検のフローでは「はじめに24
検ありき!」のようになっている。
ここをロムるに、「恐れるに足らず」の感じ・・・
当日、その書面はどんな扱いなのでしょう・・・
>>922 そこらのWebでダウンロードして
該当個所にチェックマークを付ければよろし
検査官もみちゃいねーと思うが(w
後整備でも良いのだから気にするな
924 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/17(水) 17:40:51 ID:Gzmr5lUo0
継続審査のときリサイクル料金の支払いをすると
支払い済みということが新しい車検証に記載されるのですか?
925 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/17(水) 17:46:54 ID:DW2RXIOu0
>923
色々ありがとう、金曜日に逝ってくる。
>>924 車検証にはリサイクル関係の記載はないよ
リサイクル料金が払ってないと、新しい車検証が発行されない仕組みになってるだけ
927 :
916:2007/10/17(水) 19:06:18 ID:1IQ/sXeTO
928 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/17(水) 19:35:52 ID:/yzMkLIG0
>916
期限が過ぎたからといって使えない訳じゃない
929 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/17(水) 21:12:44 ID:bMc5iVau0
>>919 >自賠責が23ヶ月と2週間後に切れるならその日から
>1ヶ月を買って付ければ良い
できんよ。
(そもそも検査満了前に自賠責が切れることのほうがおかしいけど)
契約日から45日以上先の始期日は
指定できない。
>>928 蜂の巣除去に有用w
>>926 記載はないけど、検査証の下の方に刻印があるはずだよ
それがないと書類不備扱いになって更新はできない
>>930 それは車検前の話だろ。車検合格後の新しい車検証には特に記載されない。
932 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/17(水) 23:05:56 ID:0SYh7ltV0
>>931 じゃ車を譲渡するときとか廃車するときは、どうやってリサイクル料金支払い済み
であることを証明するんですか?
>>932 リサイクル券(正式名称忘れた)で確認できないか?ネットでも預託確認できるし。
>>929 > 契約日から45日以上先の始期日は
> 指定できない。
よくもまぁこんなデタラメを・・・。
>>929 さすが博学だね。
ちょっと質問したいんだけど
改造をしたばあい14日以内に申請を出すよね
その時はとうぜん検査を受け乗用なら24ヶ月の車検期間が
設定されるんだけど
継続車検を受け1ヶ月後に申請すると自賠責が満了時に1ヶ月ほど
足りなくなるんだけど
その場合は解約して新規に24ヶ月以上切るのかな?
だとしたら残存自賠責の解約時に車検継続中なんだけど
どうやって解約するんだろうか?
ノウハウをご教示ください
938 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/18(木) 11:56:32 ID:zyUiQZ4g0
>蜂の巣除去に有用
無益な殺生はどうかと
939 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/18(木) 12:20:58 ID:Dzv+88VxO
ユーザー車検は面倒臭い
一昨年やって実感した
今年はやってもらう
940 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/18(木) 14:24:06 ID:+Oa2bZUe0
いくじがねーなーw
ブレーキなんて大事な箇所を素人がいじれるか!→業者車検
ブレーキなんて大事な箇所を人に任せてられるか!→ユーザー車検
>>937 新たに自賠責に加入して
二重契約の状態にすれば
先に期間満了を迎える契約を解約できる。
検査協会の壁に素人がブレーキいじるなってポスター貼ってあったな
パッド交換やキャリパーOHなんて自分でやれば数千円なのに他人なんかにやらせるかよ
>>943 賛成 自分もパッド交換に挑戦したら以外と簡単だった。
自分で厚み確認できるとギリギリまで使えるので、さらに
お得。前後ディスクで良かったわ!!
ブレーキは、なんか不味い事して正常に動かなくなった場合のリスクが高いのは確かだが
作業自体の難易度は決して高くないよね。
俺は自分がおっちょこちょいなの知ってるからブレーキいじったらデラで点検して貰ってる。
パットシムの入れ間違いには気をつけろよ。
基本を押えれば大丈夫。むしろ自分の手で点検することによる
効果はすごく大きい。
ちょっとでも怪しければ工場行き。
漏れがやった情けない失敗・・・・
左右同時に作業したら左のシリンダーをシャコ万で戻したときに
右のシリンダーが押されてすっぽ抜けた・・・マジ汗・・・・orz 。
何とか押し戻してエア抜きしてことなきをえたが・・・。
一昨年の座間大凧に行ったとき、道中路肩でとまってるミニバソが・・・。
オーナーと思わしき夫妻が地金だけになったブレーキパットを拾ってた。
良くぞそこまで・・・・!?
947 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/19(金) 12:03:47 ID:oOpyjTvPO
ブローオフバルブで質問したものですが見てもらったらだめと言われました…
吸気系にもどすパイプ買ってこようと思うのですが
エアクリが社外で戻す穴がありません…
どうすればorz
わかる方よろしくお願いします
948 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/19(金) 12:14:15 ID:oOpyjTvPO
あと買ってくるならゴムじゃなくてアルミ?の蛇腹状のものがいいですよね?
自由性高いですし
>>947 デラやオクで純正エアクリケース買えばおk
改造にはそれなりのリスクは付き物だ
950 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/19(金) 15:38:40 ID:kj44CVUz0
951 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/19(金) 17:14:20 ID:QILNF1Fg0
920です。
初めてのユーザー車検無事終了しました。
回答レスくれた方ありがとう。
色々ロムったし、下見もしたんだよ(レーンも確認)。
準備するものと検査の内容は把握できていたんだが、
やっぱ、書類申請の段階がスマートには行かなかった
というより、陸支局にもよるのだろけど、窓口がアレ
で、なんのガイド的なものもなければ誰もわからん。
やっぱお役所だな・・・。
でもいい勉強になったよ。
>947
ヤフオクで純正出るの待てば?
俺なんか半年探してたけど出品されなくてユーザー車検通した日に出品された
しかも100円スタートで誰も落札せず終了
>951
俺が行ったときはユーザー車検の案内用紙と電話予約の案内用紙もらえたぞ
953 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/19(金) 18:57:47 ID:sPwraxw+0
おれももらえたよ
954 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/19(金) 19:31:47 ID:2kxOlzD70
ブローオフの構造わかってないな
957 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/20(土) 12:30:35 ID:rMHEadiV0
>>955 どのみちおまえの腕では無理だ。整備工場もってけ。
ユーザー車検もやめたほうがいい。
車検受ける時じゃなくても車検の見学って行ってもいいものなんですか?
一度、見ておきたいもので…
>>959 いつ行ってもOK。 ついでに書類3点セットも仕入れてくると良い。
新車購入後の車検のため、およそ5年ぶりの検査ラインでした。
慣れていたはずでしたが、レコーダーは打ち忘れるし、プローブ入れずに
下回り検査まで来るし(知らぬ間に検査員が入れてくれていたらしい)、ライト
がなかなか点灯しない (以前の車はスイッチをいっぱいまで右に回せば点灯
した。今の車でそれをやって自動点灯モードにして光軸検査が終了する
のを待っていた)など、不覚にも初心者丸出しの行為を繰り返してしまい
ました。
今思えば不思議なものです。速度40Kmのパッシングで、タイヤは検査機
が勝手に回してくれるものと思ってギヤをニュートラルにして速度が
上がってくるの待っていたのですが、速度は最後まで上がってきません
でした。
あのときの私の精神状態はいった何だったのでしょうか。
運悪く私の列の後ろで待っていた業者さん、乙疲れさまでした。
ここはどこ?
わたしは誰?
963 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/21(日) 09:06:40 ID:yFgDQWjo0
>961
たまにしか逝かない人とか混んでるとあせるよ
混んでると検査官まで殺伐としてるからなw
964 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/21(日) 10:42:22 ID:9bIwZ4sf0
申請書って全部鉛筆で書いちゃダメなのね
あちこち消しゴムで消して書き直ししましたよ
俺と同じようなのが多いらしくて、テーブルの上は消しゴムかすだらけだった
965 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/21(日) 11:12:52 ID:h5ewxPwj0
混んでる検査所や年度末は初心者やまれにいくひとにはお勧めできない
余裕を持ってやったほうがいい。
月曜の1時くらいならガラガラだよ
検査員もメシ食ったばかりだから機嫌いいしw
967 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/22(月) 02:02:35 ID:2bT7IObi0
サビをブラシで落としてちょこちょこ吹いたので、まだら模様になったのですが
マフラーに黒色の耐熱塗料を使っても車検で落とされませんでしょうか?
>>967 穴が開いていたり異音がするなどマフラーとしての機能を喪失していなければOK。
969 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/22(月) 12:52:00 ID:xDBmMd+N0
>967
もっと丁寧にやらないとサビるよ
ダイソーの100円塗料適当に吹いとけばじゅうぶんだよ
5本あればシャシ裏とタイヤハウスとマフラー塗れるから
毛糸のマフラーは車検に通りますか?
質問ですがサンバイザーが無くても車検は通りますか?
974 :
品保屋:2007/10/22(月) 22:42:39 ID:JaGXlAsV0
たぶん通る。というか検査員たぶん見てないよ。
ということはバイザーは本来は無いと車検に通らないものなのでしょうか?
>>972 回転部分にからまって氏にたくなきゃヤメとけ
>>975 バイザーは付けたいと思えば付けれバイザー
980 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/23(火) 15:58:11 ID:nR8yIniB0
嫁さんの車を、点検したら左フロントから異音・・・
状態はブレーキ時「ゴゴォー」、
ハンドル段差のショックで「キュッ」って具合。
(こんな状態で乗ってやがって・・・)
バラすにハブベアとオイルシールのデフォ
部品注文して自分で直すつもりなのですが、
俺の都合で直る前に、車検に行かなくてはならない・・・
これで車検通せるかな?
981 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/23(火) 16:59:30 ID:xJK35wA/O
貧乏人は車に乗るなと言うことだが
不安なら修理すればいいじゃん。
>>980 走行時に常時異音がしているなら軸受けの劣化である可能性
がありますが、よほどひどくない限りサイドスリップで跳ねられる
ことはないでしょう。
むしろ疑われるのはブレーキパッドの磨材が完全に消失して、地金
でローターを鋏んでいる音ではないでしょうか。これでは車検はまず通り
ません。とりあえずパッドだけ交換してブレーキが効く状態にすべきです
これならすぐ入手できるはずです。
ハンドル段差のショックで「キュッ」って具合。
状況が詳しく解らないと何とも言えんのですが、ハンドルを切るときに
所々波が感じられて異音が発生するということであればパワーステアリンク
系のトラブルである可能性が高いです。
ベルトの張り具合の調整や、オイルの補充で直らないなら、短期間で自分
で直すのは難しいです。が、車検は通るかもしれません。
ただし、パワステ系のオイル漏れは車検場で簡単に直すことは絶対に
出来ないので、漏れがある場合は検査ラインに入れる直前に入念に
アルコールで拭いて、天花粉をかけてから並びましょう。
成功を祈る
984 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 11:01:41 ID:BdZl9trZ0
>地金でローターを鋏んでいる音
ローター交換だよ
ココでこういう質問をしている人にパット交換なんてムリポだな。
ピンボルトを抜くためのソケットレンチすら持ってないだろう。
素直に工場に持ち込んだ方が良いよ。マジで。ましてブレーキなら。
ハブベアリングだったとしても当然お手上げ。
986 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 14:47:43 ID:HgucEPDq0
>>980です、自分の質問の書き方が悪かったようですね。
不具合の原因については、前述のとおり完全に把握済みです。
「バラすにハブベアとオイルシールのデフォ」で読み取っていただければ。
部品到着も車検も明日なので、とりあえずこの状態で車検を通した
ことがある方や、知識のある方のアドバイスが欲しかったのです。
24検査として当然ブレーキ系は点検するし最後にクリーニングまでやります。
>>983 のとおり、ベアリングが劣化しているのでサイドスリップが心配なのと
ブレーキテストの際の左右の制動ラグが気にかかっています。
まぁ、なんとか大丈夫と思ってはいるのですが。
>>985 ハブベアリングを確認するためにはハブ外すんだよ、知ってるか?
そのためにはキャリパーもな、俺の言ってる分かる?
君がハブベアリングの交換出来なくても、俺は出来るんだ。
それと、ブレーキ系いじるのに「ソケットレンチ」って、どんだけ素人なの君は?
987 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 16:22:12 ID:B2CaOr8PO
>>986 教えて君はこんなところに来るなよな、貧乏人
都合の悪いときだけ人を利用するな、アホ
988 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 17:02:36 ID:HgucEPDq0
↑
おいタコ、質問はこのスレでは普通だろ?
都合の悪いとき?利用?バカだろおまえ?
バカにされて悔しかったのか?
眼鏡使うよね。
>>980=986
ちなみに仮にあなたの質問に対する答えが
「車検は通らない」だったらどうするの?
直した後で後日通すの?それとも都合つかないから車検切らすの?
>>990 よそうよ、極論言っても俺らには、何ら関係ないし。
992 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/25(木) 00:00:22 ID:j2NpniZi0
>>986 >
>>985 ハブベアリングを確認するためにはハブ外すんだよ、知ってるか?
そのためにはキャリパーもな、俺の言ってる分かる?
君がハブベアリングの交換出来なくても、俺は出来るんだ。
それと、ブレーキ系いじるのに「ソケットレンチ」って、どんだけ素人なの君は?
何知ったかこいでんだよ、バカじゃねーの?
993 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/25(木) 00:18:37 ID:4WDJ+PreO
(・∀・)
( ・ ∀ ・ )
たいして惜しくもないが・・
それはともかく車検場で途方に暮れるのも一興だと思う今日この頃
>985=987=992 かな・・・
俺、コテハン使わないようにしよっと。
ライン最終で藻夫の後ろではもう閉鎖と言うときにライト再検で落ちかけて
途方に暮れかけた。 昨日の相模でのことだ。
まあ、開き直って翌日再検でも良かったんだが・・・。 受かったからヨシとしよう。
そしてこのスレもラウンド終了となりますた。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。