[車] 普通の車載動画をうpするスレ16

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
サーキットや峠じゃない、普通の道路を走ってるだけの車載動画をうぷしてみませんか。

※ ネタの為に"ムリ"、"ムチャ"、"ムボウ"の3Mな走行はダメぽ…道交法は守りましょう
※ 粘着さん等は放置しましょう
※ 垢持ちさんの作品は直林を許可されています…レスする前にURLをよくみましょう
※ マシンパワーを要求する超高画質作品等の場合、ビットレート等を記載しましょう

●うpロダ (業物タン)
http://www.wazamono.jp/ (トップ) …出来ましたら広告クリックをm(__)m
http://www.wazamono.jp/carmovie/ 自動車動画(特大)64〜256MB
http://w64.wazamono.jp/carmovie/ 自動車動画(大) 32〜64MB
http://w32.wazamono.jp/carmovie/ 自動車動画(中) 16〜32MB
http://w16.wazamono.jp/carmovie/ 自動車動画(小) 0〜16MB
http://www.wazamono.jp/car_pass/ 自動車動画(特定多数向けのパス付)1024K〜512MB

●うp用テンプレ…項目は全て必須ではありませんので各自適切に使用してください
【作品名】 …
【作品URL】 …
【ジャンル】 …
【撮影場所】 …
【車種】 …
【撮影機材】 …
【編集ソフト】 …
【編集内容】 …
【BGM】 …
【ファイルサイズ 時間】 …
【画像サイズ ビットレート】 …
【コメント】 …
21:2007/06/29(金) 00:24:09 ID:zdaQ3AyK0
●前スレ
[車] 普通の車載動画をうpするスレ15
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1181570434/

●過去ログ
[車] 普通の車載動画をうpするスレ14
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1175251198/
[車] 普通の車載動画をうpするスレ13
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1170662884/
[車] 普通の車載動画をうpするスレ12
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1166483347/
[車] 普通の車載動画をうpするスレ11
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1161098621/
31:2007/06/29(金) 00:24:55 ID:zdaQ3AyK0
●過去ログ(続き)
[車] 普通の車載動画をうpするスレ10
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1157128701/
[車] 普通の車載動画をうpするスレ9
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1154506684/
[車] 普通の車載動画をうpするスレ8
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1150201192/
[車] 普通の車載動画をうpするスレ6 (実質7)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1141688941/
[車] 普通の車載動画をうpするスレ5 (実質6)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1141688404/
[車] 普通の車載動画をうpするスレ4 (実質5)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1137867600/
[車] 普通の車載動画をうpするスレ3 (実質4)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1132477182/
[車] 普通の車載動画をうpするスレ3
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1127550061/
[車] 普通の車載動画をうpするスレ2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1119528165/
普通の車載動画をうぷするスレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1103031108/
41:2007/06/29(金) 00:26:53 ID:zdaQ3AyK0
●関連スレ
【ワロタ】皆に見てもらいたい車動画【カコイイ】part10
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1181669521/

サーキット走行の動画を集めよう! 第26ヘアピン
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1179642140/

【録って】峠の動画を集めよう!10シーン目【うp】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1178801262/

車載カメラに挑戦しる
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/vcamera/1110233419/

□□□動画撮影スレ take37□□□  ※バイク板
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1180494498/
51:2007/06/29(金) 00:27:48 ID:zdaQ3AyK0
●編集ソフト関連
Windows ムービー メーカー 2.1 ※注意 XP専用、要SP2
http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/downloads/updates/moviemaker2.mspx
Windows Media エンコーダ 9 シリーズ
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=5691ba02-e496-465a-bba9-b2f1182cdf24&DisplayLang=ja
Windows フォト ストーリー 3
http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/using/digitalphotography/photostory/default.mspx
TMPGEnc
ttp://www.tmpgenc.net/ja/j_main.html
AviUtl
ttp://ruriruri.zone.ne.jp/aviutl/
QTReader.vfp - movファイルをTMPEGEncやAviUtlで取り込む為のプラグイン
ttp://www.geocities.com/SiliconValley/4942/svcd.html
UniteMovie
ttp://red.sakura.ne.jp/~anonymouse/
MPG2AVI
ttp://www5.plala.or.jp/hider/
QuickTime Alternative 1.33
ttp://www.tweakers.net/meuktracker/6187
3gpToRawAvi converter - 携帯の動画(3GP)をAVIに変換するソフト
ttp://www.symbianology.info/3gp_to_avi.html
携帯動画変換君
ttp://www.nurs.or.jp/~calcium/3gpp/
あらゆるマルチメディアファイルを相互変換するフリーソフト「MediaCoder」
ttp://mediacoder.sourceforge.net/download.htm
SUPER c
ttp://www.erightsoft.com/SUPER.html
VideoStudio9特別版(無料/使用期限なし/一部機能制限あり)
ttp://www.ulead.co.jp/event/besparen/
61:2007/06/29(金) 00:28:41 ID:zdaQ3AyK0
●編集ソフト関連(HDV向け)
iLink経由でのHDV動画の取り込みが可能なフリーソフト「CapDVHS」
ttp://www.yamabe.org/index.html
スクリプトベースのノンリニア・ビデオ編集ソフトウェア「AviSynth」
ttp://sourceforge.net/projects/avisynth2/
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/29(金) 00:53:10 ID:ui8GBzdb0
これも

MP4Cam2AVI - Xacti等で撮影したMP4ファイルをAVIへ再圧縮せず変換するソフト
http://cowscorpion.com/MultimediaTools/MP4Cam2AVI.html
8蓮之家円数:2007/06/29(金) 10:46:29 ID:VkBZrdzq0
新スレご苦労様でございます。
いっぱつ目からアレでございますが考察4が完成いたしましたので
http://www.wazamono.jp/carmovie/src/car7736.wmv.html
ご参考までに。
さーてと、来週のサザエさんは・・・・・
007もやったしウルトラセブンも使ったしマクロス7もちらっと・・
あとはなにをやりませうか・・・・
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/29(金) 11:24:32 ID:aHr6AI160
つ七人の侍、The Magnificent Seven、SAMURAI 7、定吉七番
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/29(金) 14:22:11 ID:HW2o4bsbO
とりあえず明日30土曜日に各自の都道府県道、国道等を撮影して、
土曜日夜に横浜大黒SAに来てよ。
モナーの絵でもフロントやリアに貼ったり貼らなかったりしてさw
夜なら土曜仕事の人もとりあえず集まれる。
静岡希望の人居たけど、茨城人や福島人もよくうpってるから、中間的に。
閉鎖が入ったら行き方難しいけど芝浦って事で。芝浦もよく車種別オフの大黒閉鎖予備使われるから混むな。
芝浦満車時はモバイルでここ開けて決めよう。
とりあえず大黒は明日夜20時〜23時まで居るよ。
漏れは上で酒飲んじゃうから車泊。嘘。
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/29(金) 16:03:13 ID:Ke9v05mS0
夜は嫌だ
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/29(金) 18:14:36 ID:yiA4sVVfO
チビはNGらしいのでオフ会は行くのやめますね。
しかもモナーの絵を車に貼るなんて痛車まがいなことはしたくないしな
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/29(金) 18:42:20 ID:blzHaVp10
【作品名】 …  箱根たれ流し(AVCHD直うぷ)
【作品URL】 … http://www.wazamono.jp/car_pass/src/bike_pass0157.zip.html
【パスワード】… HAKONE
【ファイルサイズ】… 261MB 3分22秒
【コメント】  … 普通のPC環境では見れません<(__)>
          Zip形式を開きm2ts形式をPS3などAVCHD形式の見れる環境で。
          スピード感を上げるため、若干早送りしてます。
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/29(金) 18:56:31 ID:dKl0rHyY0
多少面倒だけど荒らしに邪魔されずにオフ会やるなら・・・

誰かが幹事立候補(捨てアド作成)

オフ参加希望者は捨てアド宛てに持ってる人はコテハンか名無しの人は
作品名のurl(本当に住人か見極める為)を送信

参加人数決まったら大体の場所と時間帯だけをスレで相談
(一応目安にするラインだけ決める為)

実際の集合場所と時間を参加者のメアドに送信
(勿論スレで相談した場所と時間は異なるがスレでまとまった所から近い所)

荒らしに邪魔されずにオフ会ができて(゚д゚)ウマー

これで荒らしに邪魔されずに良心のある住人だけでオフができる。
作品うpしてない人は今回は残念かもだけど、うpしてない人はもともと
こんな撮影前提のオフはこないでしょ?・・ってことで。
さぁ誰か幹事やってくれw 俺は行かないけどwww
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/29(金) 18:57:02 ID:wfbC04odO
wmvでおk
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/29(金) 19:07:20 ID:MOgoxd7/0
>>14

そしてこのスレはよくわからんコテハンが溢れ返って消滅するのでした。めでたしめでたし
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/29(金) 20:55:12 ID:z1cLDLjC0
>>8 円数さん

つぐみセブン
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/29(金) 21:01:14 ID:kHhyS7TN0
>>8
NANAでいいんじゃまいか?
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/29(金) 21:02:12 ID:EvQFtoIB0
【作品名】京都市内→亀岡ルート調査
【作品URL】http://www.wazamono.jp/carmovie/src/car7737.wmv.html
【ジャンル】ノーカット混合垂れ流し
【撮影場所】京都市西京区嵐山付近→府道50号
      →国道477号→府道405号→亀岡市 
【車種】  軽
【撮影機材】CASIO EX-S600
【編集ソフト】ムービーメーカー + VS11
【編集内容】 3倍速+テロップ
【ファイルサイズ 時間】 168MB/20'43"
【画像サイズ ビットレート】 480×360 kbps
【コメント】10年ぶりぐらいに通ってみました。
      長尺・低画質 写りこみもやや酷いのですが宜しかったらどうぞ
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/29(金) 21:10:29 ID:0ia3laGz0
>>10
大黒から流れるなら、第三京浜・都筑PAが基本だしょ。
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/29(金) 21:24:27 ID:CebU+YlY0
とりあえず明日は海老名集合
22前スレの351:2007/06/29(金) 22:12:54 ID:IKIaBpDE0
>>19
鹿怖えぇ・・・昨日、走ってたら危うく猫を引くところでした・・・

7:50あたりでバックしたのはなぜ?

亀岡なら率直に縦貫道使いますw
山の中とおるのと市内で渋滞に巻き込まれながら行くのとで大差がないような気もしますが・・・

>前スレ362
超亀レスですがマウント方法はW44Sをシアタースタイルにして90度ヒンジを曲げてバイザーに挟んでます。振動でずれてくる・・・
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/29(金) 22:27:31 ID:jULziDZJ0
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/29(金) 22:49:31 ID:kYRFnco/0
>>19
凄いね。デジカメでこんだけの長時間撮るのってSD何枚使うんだ?
道はおもしろくて大変見応えがありますた。
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/29(金) 22:50:52 ID:MOgoxd7/0
お前、メモリースティックでさえ4Gあるのに、これくらいどおってことないだろ
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/29(金) 22:51:03 ID:0NuOMwno0
明日の夜大黒へ行く。
来ないなら一々書かなくていいから。
車の改造が間に合えば車で行く。
間に合わなければ借りたプリウスw
今日青インプと会った。
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/29(金) 22:55:50 ID:MOgoxd7/0
俺も今行ってる。キモオタが居ない事を祈る。
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/29(金) 23:14:24 ID:h4AfDjgg0
>>23
みんからって最近よく目にするんで調べてみたら車に特化したmixiみたいなもんなのね
それにしてもこのブログ主 なかなかチャレンジャーだな いきなり車外かよ
29蓮之家円数:2007/06/29(金) 23:35:22 ID:VkBZrdzq0
 9、17、18の方々
各々ググッてみましたが・・・・・つ、使えないッ・・・・
とりあえずサンセット77でも・・・・・ヤパーリ無理か・・・

 23の方
この機種のねじ穴は金属なのでせうかね。樹脂だったらトンデモないことに
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/30(土) 00:34:03 ID:Sq5XCjfm0
>>8
毎度乙です。
外部マイクもそのうち挑戦したいんですが、カメラが非対応なので
どうしてくれようかと思案中...

>>19
遠回りしている様な気が。
確かに走り応えはありそうですね。
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/30(土) 00:56:50 ID:0Zzr9yzi0
>>22 >>24 >>30
ご覧頂きありがとう
>>22
道が突然 綺麗になっていたので「間違ったのかな?」
と脇道を見て思わずバックしてしまった様です。
あと 愛宕谷川沿いに亀岡に下りる道が使えるかどうか
探していたのもあります。

でも かなり遠回りしているのに関わらず思ったほど所要時間も
かからず亀岡駅前のサティーにたどり着けたのは意外でした。
R9+京都縦貫使えば30分ぐらいで行けるでしょけど(w
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/30(土) 10:37:48 ID:zvM4vs1S0
今日は絶好の撮影日和だな。
今から大黒もいくぞ。
おまいらホントにいるのか?
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/30(土) 10:53:24 ID:TLmz6uObO
関東の方は気が早い椰子が多いなw
マタリ派はそろそろ開催地域決めかな
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/30(土) 11:44:48 ID:3hOzxYvh0
>>26
どのルートで大黒まで撮影してきますか?
自分は横横から撮ってくるつもりですが、
ルートがダブったらつまらないので変更しますよ。
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/30(土) 12:33:32 ID:I9hfwYA5O
>>34
わたすは羽田から(´□`)
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/30(土) 12:48:43 ID:X5efHfI30
オフ会の話もいいけどさー
その話ばっかりでレス消費して肝心の車載動画のうpが減ってないか?
俺は動画を楽しみに来てるのに…。前スレ後半なんて文字レスだらけでビビッたよ
まあうp出来ない俺が文句いう資格ないかもしれんけど。
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/30(土) 13:21:31 ID:ET4ZOwz90
まぁまぁ、オフ会の話なら良い方じゃない。
前スレの荒らしよりぜんぜんましよ。
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/30(土) 13:34:04 ID:vW26mlMZ0
おし、久しぶりにうpしてみる。

【作品URL】 … http://w64.wazamono.jp/carmovie/src/64car0356.wmv.html
【ジャンル】 … 高速道垂れ流し 夕方〜夜
【撮影場所】 … 中国道下り 滝野社IC→津山IC
【撮影機材】 … EXILIM EX-Z750 標準画質風景モード
【編集ソフト】 … ムービーメーカー
【編集内容】 … 8倍速
【BGM】 … B'z ALL-OUT ATTACK, SPLASH!
【ファイルサイズ 時間】 … 62.9MB, 7分44秒
【画像サイズ ビットレート】 … 640x480, 1Mbps
【コメント】 … IC内道路で思わぬ事故が起きた
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/30(土) 13:57:23 ID:UiMn2DYv0
7月中旬まで別の作業で忙しいのでこのスレ用に撮影・編集してる時間が無いのです…

>>38
なんとなくスリルドライブを思い出した。
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/30(土) 14:04:59 ID:X5efHfI30
>>37
まあねーw
>>38
8倍速てw
しかし夕景が綺麗だ。中国道は相変わらず車少ないなぁ
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/30(土) 14:45:25 ID:EWGpASNe0
着いたぞw
おまいらどこだ??
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/30(土) 15:24:12 ID:vW26mlMZ0
>>40 この日(昨年12月27日)は、車が多いなと思ってました。
首都高なんて、とても近づけません><

もう1個
【作品名】 … 米子市街
【作品URL】 … http://w64.wazamono.jp/carmovie/src/64car0357.wmv.html
【ジャンル】 … 一般道垂れ流し
【撮影場所】 … 米子駅→米子IC
         R9 加茂町2丁目、R181 公会堂を経由
【撮影機材】 … EXILIM EX-Z750 標準画質風景モード
【編集ソフト】 … ムービーメーカー
【編集内容】 … 2倍速、音声カット
【BGM】 … globe; Perfume of love
【ファイルサイズ 時間】 … 52.4MB, 6分27秒
【画像サイズ ビットレート】 … 640x480, 1Mbps
【コメント】 … 曇雨 午前10時位
米子駅前をコの字型に走ってきました。
5分7秒に通過する装置は何だろう?Nかな?
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/30(土) 16:19:33 ID:jVOZY79e0
>>42
オービスかも
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/30(土) 17:05:35 ID:tbpd4hbn0
>>38
津山だけにB'zですかw?
4538, 42:2007/06/30(土) 19:43:15 ID:vW26mlMZ0
>>43 かな?看板がなかったから、Nかと思った。
>>44 もち。お気に入りですし。
46大黒:2007/06/30(土) 19:51:14 ID:I9hfwYA5O
今日のシルビアの集合に出ていまつw
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/30(土) 19:59:50 ID:I9hfwYA5O
>>41早いよ、お兄さん
(*^∇^*)
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/30(土) 20:17:13 ID:wyWGR7AG0
なんか現地に行ったらオフっぽい集まりを見ましたが、
外で話してる人が明らかにアキバっぽかったのでそのままスルーして帰りました。
すいません、、、
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/30(土) 20:24:26 ID:rvdjANh30
居るのか居ないのか、今一つはっきりしないなぁ・・・
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/30(土) 20:29:07 ID:iT+jSa2a0
俺はココにいるよ!
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/30(土) 20:40:31 ID:DtyHm/qs0
また雨かい
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/30(土) 21:09:44 ID:UOquorRm0
>>45
後ろから撮影するのはオービスぐらいしかないと思ってのですが、最近はNでもあるみたいですね。
なのでオービスだと思ってのですが看板ありませんでしたね・・・。すみません
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/30(土) 21:14:02 ID:fWtWmrFf0
>>38
なんか高速は3車線ってイメージがあるから新鮮だった。
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/30(土) 21:15:47 ID:zfqEoiXX0
>>53
どこの都会人だよ
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/30(土) 21:19:13 ID:UOquorRm0
>>54
3車線の方が珍しいと思うのは田舎人?w
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/30(土) 22:01:38 ID:tGiaZM5w0
>>42
おおお、地元です!山陰の動画久々に観ますた
画質がいいし、振動もないみたいで素晴らしいです

57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/30(土) 22:52:57 ID:ET4ZOwz90
>>53
もう少し、行動半径広げてみたら?
せっかくの車も、宝の持ち腐れだよ。
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/30(土) 22:53:40 ID:nXRB4YgX0
爆音が始まりそうだから帰るか@大黒
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/30(土) 23:01:57 ID:Sq5XCjfm0
>>38
少し前に、夕刻に丁度同じ区間を走行しますた。
津山で降りたのは、距離が100km弱だからだけどw
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/30(土) 23:04:33 ID:6pb/UOp40
【作品名】 …  箱根たれ流し
【作品URL】 … http://www.wazamono.jp/car_pass/src/bike_pass0160.mpg.html
【パスワード】… HAKONE
【ファイルサイズ】… 155MB 3分22秒
【コメント】  … スピード感を上げるため、若干早送りしてます。 >>13は容量あるので消しました。
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/30(土) 23:22:48 ID:s9MAsRZ70
早送り乙
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/30(土) 23:26:30 ID:EAIF0lli0
すれ違い乙
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/30(土) 23:30:59 ID:EJQFTs8Z0
ダウソ中...残り1時間ちょっと。綺麗な動画wktk
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/30(土) 23:34:41 ID:w9PC2IWl0
着いたぞ。おまいらどこにいるんだよ!? カメラ持ってる奴なんていないんだが。
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 00:18:42 ID:O79ZGvMW0
もう探しつかれた・・夜食食って帰るかな・・・orz
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 00:30:14 ID:4R+OegB/0
>>64をヲチするオフは終わりを告げました。
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 03:02:56 ID:x5Iii+7f0
【作品名】 …ローリングではないスタート
【作品URL】 …http://www.wazamono.jp/carmovie/src/car7739.wmv.html
【ジャンル】 …
【撮影場所】 …香川県東部
【車種】 …ホンダクーペ
【撮影機材】 …Optio A30
【編集ソフト】 …VS9
【編集内容】 …BGM、倍速化等
【ファイルサイズ 時間】 …69.1MB/8:35
【画像サイズ ビットレート】 …640*480 1Mbps
【コメント】 …うるさいですが、マフラーはノーマルです。
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 03:04:51 ID:0K3WL/uI0
【作品名】 … 完全走破 首都高川崎線
【作品URL】 … http://w64.wazamono.jp/carmovie/src/64car0359.wmv.html
【ジャンル】 … 高速垂れ流し系
【撮影場所】 … 首都高速神奈川6号川崎線 殿町出口-浮島JCT
【車種】 … NHW20系
【撮影機材】 … Everio GZ-MC500
【編集ソフト】 … Power Director Exp+ムビメカVista
【編集内容】 … コメント追加、2倍速
【ファイルサイズ 時間】 … 54.6MB 4:54
【画像サイズ ビットレート】 … 640x360 1.5Mbps
【コメント】 … 往路はフォーカスずれましたorz
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 03:14:31 ID:5ufgNrkH0
>>38
8倍ってことは実際には1時間以上走ってるんだよね。
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 04:07:08 ID:dOJrGN+F0
【作品名】 … 旧道候補
【作品URL】 … http://www.wazamono.jp/carmovie/src/car7740.wmv.html
【ジャンル】 … 垂れ流し系
【撮影場所】 … 国道362号本坂峠
【車種】 … マツダのはっちばっく
【撮影機材】 … SONY Cyber-shotT9
【編集ソフト】 … ムービーメーカー2
【編集内容】 … BGM、2倍速
【BGM】 … ZoomZoom(中国語版)、某MMOBGM、FIELD OF VIEW「あの頃の僕」
【ファイルサイズ 時間】 … 99.4MB 6:44
【画像サイズ ビットレート】 … 640x480 2Mbps
【コメント】 … 次回は映り込み防止策を実施予定です
         もう一件撮影したところがあるのでそちらはまた後日に
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 07:07:09 ID:gpHrptxF0
>>67 おおwwwなつかしい。セガサターンで初めて買ったソフトだったなぁ。
    ガシャーンって横転ぐちゃぐちゃマダ(ry AA略
7238, 42:2007/07/01(日) 08:12:16 ID:kiCP2dza0
>>52 いえいえ。珍しいタイプに感じたので、作品に含めて揚げてみました。
>>56 手振れ防止機能は付いていないし、特に振動対策はしてません。
   10万km目前の車で、乗り心地がルーズになっているだけです(汗
>>59 ETC通勤割♪〜
   >>38 では、うっかりクローバーを通り損ねました。
>>69 1時間3分ですね。安富PAでノートPCにデータを移しましたが。
   EXシリーズはAVI形式MPEG4で記録し、標準画質で1時間5分/1GBです。

>>60 箱根いいな〜。いい景色だし、運転が楽しそう
   曲がり方が穏やかで丁寧ですね。
>>68 車キター!!に共感。アグレッシブな道だなあ。
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 12:26:32 ID:b5n0OrWR0
>>38

事故って何分のところ?
早すぎて分からなかった
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 15:23:32 ID:DSb2Wdq90
>>67
以前に話の出た県道2号キタ
讃岐山脈を越える一桁県道の中では
2号が一番綺麗で走ってて楽しい道ですね
猿もたまに出てくるしw
(ちなみにそのすぐ横の3号が一番最悪)
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 15:56:55 ID:IzX7szQt0
琵琶湖大橋でも写真撮りに行こうと思ったら雨降ってやがる・・・
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 16:01:17 ID:yCAw5If+0
>>73
カメラが倒れたってことだろ
何期待してんだか
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 16:15:26 ID:+4W8Ak9I0
【作品名】 … カメラマウント失敗
【作品URL】 … http://w32.wazamono.jp/carmovie/src/32car0629.wmv.html
【ジャンル】 … 垂れ流し
【撮影場所】 … 箱根ターンパイク
【撮影機材】 … N902i
【編集ソフト】 … WMM
【編集内容】 … ほぼ素
【ファイルサイズ 時間】 … 20MB強
【コメント】 … 錘とバネでパッシブ首振りカメラマウントを目指しましたが
あえなく挫折。文字通り普通の車載動画になりました。
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 16:39:20 ID:twum/eF10
>>77
実験 乙・・・
カーブなんかで進行方向にカメラ向けさせるのって
車載動画撮りの一つの夢ですよね

今回はカメラ側の運動エネルギーの方が錘に勝ってしまいましたか
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 19:21:02 ID:uvuIEzs80
>>77
酔った
8067:2007/07/01(日) 20:37:42 ID:x5Iii+7f0
>>71
このゲーム好きだったんですよねー、かなりはまりました。
リアルさは無いけれど、きれいな青空とこのBGMはとてもよかったです。

>>74
若干路面は荒れてるけど、面白い道ですよね。
山を登り始めるあたりにタイヤの後がいっぱいあったから、その手の人が集まってるかも。
3号は道自体はいいけど、カーブにタイミングが合わないと言うか、何度走ってもスムーズに走れたことがないですね。
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 21:06:56 ID:B2BMEY3j0
【作品名】 … 免許更新へ
【作品URL】 … http://www.wazamono.jp/carmovie/src/car7741.wmv.html
【ジャンル】 … ほんの少しだけ編集?した垂れ流し系
【撮影場所】 … 神奈川県
【撮影機材】 … CASIO EX-P505
【編集ソフト】 … むびめか
【編集内容】 … 4倍速(一部8〜12倍速) 音声カット 画像&BGM追加
【BGM】 … 東方アレンジ系(電波系みたいな曲有り)
【ファイルサイズ 時間】 …  132MB 14分00秒
【画像サイズ ビットレート】 … 640*480 1.2Mbps
【コメント】 …  2スレぶりぐらいに作ってみたのでうp。
           サイズがかなり大き目ですが、内容はただ?の市街地走行です。          
           倍速系&市街地の風景動画が嫌な方、DV並の映像を期待されてる方、
           東方アレンジ系や電波系の音楽が好きではない方は回避をお願いします。
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 21:30:08 ID:6B7IaDRY0
【作品名】 … 森林浴
【作品URL】 … ttp://www.wazamono.jp/carmovie/src/car7742.wmv.html
【ジャンル】 … 普通の車載動画
【撮影場所】 … 愛知県道37号線(国道301号との交点〜本宮山スカイライン辺りまで)
【車種】 … トヨタのコンパクトカー
【撮影機材】 … Xacti CG6
【編集ソフト】 … MP4Cam2AviとVS9
【編集内容】 … MP4Cam2Avi(MP4→Avi変換)、VS9(動画切り出し、色調補正)
【ファイルサイズ 時間】 … 136MB 11:21 WMV(WVC1)
【コメント】 … タイヤ交換をしたのでその馴らしがてら、ついでに撮影もしてきました
カメラの特性のお陰で思いっきり白飛びしています。露出を減らして撮影すればよかった・・・
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 21:38:10 ID:t6oLDHPW0
市道環状4号ってこんな道だったのね…
国一からであそこで左折したことは無かったから面白い
後、言わなかったら別に東方って気がつかないんじゃ。
気がついたらそいつも同類ってだけで。別に電波とも思わないし

最後の1曲で吹いた
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 22:40:47 ID:5ufgNrkH0
ゲリラのうた? remixをこのスレで最初に使うのは果たして誰だろうか。
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 23:00:28 ID:bqdpIgx90
>>81
83さんが言ってるとおり、言わなければわからないと思いますよ。最後の一曲はあれですがw

運転は左足でしてたんですか?

>>82
見てるだけで気持ちいいです。最近のカーナビはカーブまでいってくれるんですね。

前スレの運転練習動画の時に旧道を通って森林浴しようかなと思ったんですがそっちは
バスが通ってるので離合するときやばいかなと思ってやめたんですよね・・・
本数が少ない昼間に通ってみようかな。
8681:2007/07/02(月) 00:09:11 ID:2WMHTt0h0
>>83
感想、ありがとうございます。
環状4号単体?の道は4:18あたりから始まって、かなり先まであります。
8:13あたりで曲がらずに直進すると、海軍道路と八王子街道を経由して
十日市場の方まで繋がってたような…
曲のジャンル?を書いたのは癖みたいな感じなので無意識でした。
ただああいう(特に最後のw)曲は嫌いな人もいるので、電(ryは書かないと
問題ありそうな気も…

>>85
了解しました…以後は止めておきます。
運転は右足でアクセル、左足でブレーキでやってましたが…一度だけ右足で
思いっきりブレーキを踏んで、あまりの痛みに車内で絶叫して悶えましたw
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/02(月) 00:25:49 ID:h22f1cEY0
>82
今の時期はくらがり渓谷は交通量多いですねぇ
88nihgts:2007/07/02(月) 00:30:39 ID:hS2sRH/90
やっと後編が出来ました(手抜きも有りますが…)

【作品名】  … 都会を離れて… (後)
【作品URL】 … http://www.wazamono.jp/carmovie/src/car7743.avi.html
【ジャンル】  … 旅、ダイジェスト
【車種】    … ボロ日産車   では無く レンタカーのFIT
【撮影機材】 … Fine Pix V10
【編集ソフト】 … Ulead VideoStudio 9.0無料版
【BGM】    … 洋楽80’sから
【ファイルサイズ 時間】 … 249MB  8分11秒 でかくてスイマセンm(_ _)m
【コメント】   … 映り込み対策してないのでちょっとウザいかもしれません。
           前スレの656と合わせて見てください。
89nights:2007/07/02(月) 00:50:37 ID:hS2sRH/90
名前間違えたw
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/02(月) 01:04:34 ID:WLgic+u70
【作品URL】 … http://www.wazamono.jp/carmovie/src/car7744.wmv.html
【撮影場所】 … 国道469
【撮影機材】 … Xacti
【ジャンル】 … 垂れ流し
【ファイルサイズ 時間】 … 118MB,11分55秒
【BGM】 … Borrowed Heaven(The Corrs)
【コメント】 … 結局晴れなかったので、雨と曇りの狭間です。
暴風雨+霧のも有りますがw
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/02(月) 02:30:50 ID:UWf91g6a0
>>19
11:50ハプニング発生ですね キタ━(・∀・)━!!

なんか当たった様な鈍い音が((´・ω・`)
私も昔、時速40kmで山中を走っていたら、角生えた1.7mくらいのが、2メートル前を横切った事があります・・・・。
クルマのライトに驚くと、横切る習性があり、もろにはねてボンネットの上に載ると暴れ、
その脚力でフロントガラスを蹴破って、顔でも当たると危険。ぽっくりやられてしまうらしいです。
気をつけてくださいね・・・。
92 ◆MERUNr7sPo :2007/07/02(月) 02:56:56 ID:Ub4Gc6IJ0
多忙で暫くスレ来れず。やっと追いついた…orz

>>38 思わぬ事故ワロタw あと中国道はいい車なら楽しそうだなぁ。
    山陽道でなら倉敷まで走ったが、そのエリアの中国道は未経験な俺…(´・ω・`)
>>68 俺はSplash Waveの方が好きだw つか、ギヤガチャをやって欲し(ry
>>70 これはいい酷道ですね。《・∀・》カタカタ
>>81 ちょwwwBGMwwwwww あと、横浜の内陸部とは思えない快走が(・∀・)イイ!
    俺的に、横浜の内陸部=渋滞酷いってイメージ強いもんで…(汗)  
    つか、中原街道に出たのなら、そのまま五反田方面に向かって、
    千年交差点まで行けば面白い看板が見れたのに…(ヲイ
>>82 愛知険道キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
    険道大好きな俺は(;´Д`)/ヽァ/ヽァさせて頂きましたwww
>>88 俺も北海道行きたくなって(ry
>>90 あ、GWの金谷行きの時、夜中使うつもりが結局使わなかった469号だw
    つか、これ見て、夜中走らなかったのは正解だったかもって思ったw ここは昼間走る道だわ。

久々にうp。ぶっちゃけ失敗作かもしれんが…orz

【作品名】 … おい、チーバー食わねぇか?
【作品URL】 … http://w64.wazamono.jp/carmovie/src/64car0362.wmv.html
【ジャンル】 … 垂れ流し系
【撮影場所】 … 千葉県成田市 県道79号
【車種】 … Y32グロリア(ヴォロ)
【撮影機材】 … 富士フイルム FINEPIX Z1
【編集ソフト】 … Windowsムービーメーカー
【編集内容】 … 2倍速→等速、テロップ、BGM
【BGM】 … KOTOKO Abyss
【ファイルサイズ 時間】 … 47.3MB(4min20sec)
【画像サイズ ビットレート】 … 640×480 1.50Mbps
【コメント】… 深夜に神栖丸昇→小見川丸昇と巡った後、
深ドラスレの聖地「オートパーラー シオヤ」に向かう様子の垂れ流し。
環境によっては、かなり暗い動画の可能性あり。暗い時は各自で対策汁。
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/02(月) 03:01:42 ID:Gkj65RqA0
見るまでも無く、千葉、茨城の画像はDQN臭強くて見る気がしない
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/02(月) 03:04:00 ID:a1PeGLV00
>>92
自販機バーガーのジャンクさが好き。
久々に食いたくなってきた
95 ◆MERUNr7sPo :2007/07/02(月) 03:20:01 ID:Ub4Gc6IJ0
あ、ファイルサイズ間違えた…orz 正しいのはコレになります。
【ファイルサイズ 時間】 … 54.1MB(5min04sec)
9667:2007/07/02(月) 05:24:59 ID:5mmxp/rV0
【作品名】 …67の続き
【作品URL】 …http://www.wazamono.jp/carmovie/src/car7746.wmv.html
【ジャンル】 …垂れ流し系
【撮影場所】 …鳴門>徳島
【車種】 …ホンダクーペ
【撮影機材】 …Optio A30
【編集ソフト】 …VS9
【編集内容】 …BGM、倍速化等
【ファイルサイズ 時間】 …142MB/8:35
【画像サイズ ビットレート】 …640*480 1Mbps
【コメント】 …ついでに徳島へラーメンを食べに行ってきました。
無駄に長いです。

>>92
68へリンク張ってるのは67の間違い?
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/02(月) 05:26:06 ID:5mmxp/rV0
あ、時間は17:32の間違いです。
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/02(月) 05:30:56 ID:FqPx/7YC0
>>81
10:39位で路上に何やら不思議な物体が見えるのですが

>>93
無理にとは言わんが試してみれ。絵的には単調だが、深夜の田舎道をマターリ
ドライブする感じが伝わってきてイイ!
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/02(月) 06:45:40 ID:Su8SoKfg0
>>81
だんだんオイラの活動範囲に近づいてクルーーー
オイラの車が写ってないかwktkしながらみますた
100蓮之家円数:2007/07/02(月) 08:44:08 ID:QxFANkOy0
 82の方
田原坂でございますね。小生が以前峠スレにupしたもの(倍速BGMつき)と
同じ道。また違って見えますね。
http://w64.wazamono.jp/carmovie/src/64up0045.wmv.html
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/02(月) 11:03:27 ID:/x1600GM0
>>92
シオヤスレ住人キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
俺も先週行ったけど、その時は全部売り切れでした(´・ω・`)
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/02(月) 15:36:13 ID:B4jLpjZi0
>>82が見れない。
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/02(月) 20:31:13 ID:2Yc5qn/v0
>>99
動画が上がるたびにどんどん自分の近くになって
最後は自分の車の後姿の動画が上がるそんな恐怖体験を
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/02(月) 20:36:05 ID:NFP4sYTA0
私メリーさん、アナタの後ろにいるの・・・。
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/02(月) 20:44:35 ID:HdISLtfT0
('(゚∀゚(゚∀゚∩ いるよ!
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/02(月) 21:02:36 ID:DEVRICU20
>>85
気持ちの良い道ですよここ、特に今くらいの時期は
カーブ警告は正直言ってなんの役にも立たないです

>>87
この位、交通量があったほうが速度が抑えられて良いかなって思ったり思わなかったりw

>>92
だいたいどこでもすれ違いは出来るんで険道ってほどでもないですよ

>>100
対向車が一台もいないとは運が良いですね
そういえば、この周辺でセブンと二度すれ違ったんですが、もしかしてあなたですかw

>>102
WMP11以降でないと再生できないかもです...
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/02(月) 21:11:00 ID:UeoiaMEi0
>>102
漏れはWMP11にバージョンアップした、
無償で出来るはずだからググれ
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/02(月) 21:37:49 ID:Pql6ntN40
WMP11ってよく止まる・・
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/02(月) 21:41:10 ID:dFc2idaI0
WMP9でもコーデックを自動ダウンロードするようにしておけば再生できるよ。
11090:2007/07/02(月) 21:52:27 ID:HdISLtfT0
>>81
戸塚ですな。
ダンプはやw
何だ最後の歌はw

>>82
時間帯にもよるんでしょうねー。
結構車がw
蓮之家円数さんのと同じ道なんですね。
確かに見比べると感じが違う。

>>88
さすが【最寄のジャスコが直進110km】の国w
キタキツネきたw

>>92
チーバーって言うんだw
補充してないから売り切れなんじゃないかと言ってみるテスト。
飼料のトラックさん乙。
469号は夜でも大丈夫ですよ。
山梨側は不明w

>>96
堪能した。

>>102
これ入れておけばおk。
K-Lite Mega Codec Pack 2.1.0
http://home.hccnet.nl/h.edskes/mirror.htm
111 ◆MERUNr7sPo :2007/07/02(月) 22:05:54 ID:Ub4Gc6IJ0
>>94 シオヤのチーバーだけはガチ。未食でしたら是非一度。
>>96 間違いじゃないです。68でおk。あ、椎名林檎と車載動画って意外に合うねぇ。
    特に、吉野川沿いの絵と音の嵌り具合は中々でしたわ。
>>98 フォローdクス。
>>101 まさか、川内君祭りの時とかに来てないよね!?w あと、シオヤはチーバーも(゚д゚)ウマーだが、
    個人的には天ぷらうどんの方が好きw あの天ぷらは自販機うどんとは思えない高品質。
>>106 そうなんですか!?(・ω・) でも、離合が容易のはいい事だと思うけどw
>>108 ウチもβ版出て直ぐにWMP11にしたけど、確かにWMP11は止まりやすいw
>>110 何故かシオヤスレでは『チーバー』って略されてますねw
1126A12:2007/07/02(月) 22:48:02 ID:UfWGtb5g0
【作品名】 … 阪奈道路
【作品URL】 … http://w32.wazamono.jp/carmovie/src/32car0631.wmv.html
【ジャンル】 … 倍速垂れ流し・都市間主要道路交通研究編
【撮影場所】 … 大東市⇒生駒市(R168)
【車種】 … 6A12搭載車
【撮影機材】 … ソフトバンクモバイル 910SH
【編集ソフト】 … VS9無料版
【編集内容】 … 倍速化、BGM
【BGM】 … Crazy Frog Axel-F他
【ファイルサイズ 時間】 … 20.4MB(3:39)
【画像サイズ】 … 640x480
【コメント】 … 暫く見ないうちに宿題がw
関西人なら言わずと知れた、都市間主要道路です。
調子乗って、夜に飛ばすと、突然車がクラッシュしたクルマがいたりして、
危ないんですよw
一度、単車で事故った青年を助けた経験もある道です。
免許取立ての頃、一番怖かった道でもあります。
11319:2007/07/02(月) 22:51:43 ID:oifQwqd+0
>>91
急制動でカメラマウントがずれただけで
当たってはいません
ご心配なく (`・ω・´)

でもやっぱり山間部を走るときは人以外の
動物にも要注意ですね。
確かに今回はノーマークでした(´・ω・`)

>>96
加賀須野橋 ナツカシ・・・
船の横切るところ狙いたいですね
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/02(月) 23:15:52 ID:B4jLpjZi0
102です。皆さんアドバイスありがとうございます。
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/02(月) 23:31:34 ID:HOaYKnIn0
>>77
マウント方法に興味が…見てみたい
>>88nihgts(ニート?)さんw
編集( ゚Д゚)ウマー
やっぱ今年の盆休みは北海道逝くかな〜
>>92
自販機バーガー、キタ━━(゚∀゚)━━ヨ
当方、関西圏ゆえ、三和を、たまに食しますが
あのジャンクな味がたまりません
>>112
週末の夜の大阪側下りは怖ろしいですね
当方も免許取り立ての頃は怖かったです
11667:2007/07/03(火) 00:08:46 ID:9aUwtXj60
>>110
実は15:04あたりにドッキリが。

>>111
Splash Waveやギヤガチャって言うからてっきりデイトナに反応したのかと。
途中のR11といい吉野川といい、こういうときは車高の高い車がうらやましい。

>>113
実は船が来ないかと何回か往復しました。
朝じゃないとなかなかこないみたい。
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 00:11:51 ID:QLM3TvBg0
>>112
>>突然車がクラッシュしたクルマがいたりして、
怖さが伝わってくるぜwww
1186A12:2007/07/03(火) 00:47:02 ID:D4p7dWI70
>113
オレは跳ねたぞw
結構ダメージでかかったorz
>112
何度か夜にも通過する事はあるんですが、
一時下りを攻め込む人が沢山いた頃、関係の無い人が巻き込まれる多重衝突現場にも遭遇してます。
何が起こるかわからない、何が起こっても不思議じゃない道路です。
>117
クルマでもびっくりしますが、バイクもたまに転がってます・・・。
我が車の前で、インテR同士が側面でごっつんこしたり。
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 01:41:48 ID:8aEfitC90
【作品名】 … 運転風景を撮影
【作品URL】 … http://w64.wazamono.jp/carmovie/src/64car0365.wmv.html
【ジャンル】 … 運転風景
【撮影場所】 … ベイブリッジ(レインボーじゃなかった)
【撮影機材】 … IXY 900is
【編集ソフト】 … Ulead VideoStudio 9.0 SE VCD
【BGM】 … 紅 Luna
【ファイルサイズ 時間】 … 40MB 7:18
【画像サイズ ビットレート】 … 640x480
【コメント】 … 初の動画編集で思ったより大変。
シフトネ申が懐かしい。
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 02:00:38 ID:2uLzCaUd0
【作品名】海沿いの道を走ろう
【作品URL】 http://www.wazamono.jp/carmovie/src/car7748.wmv.html
【ジャンル】 垂れ流し
【撮影場所】 北海道 R231号 石狩〜増毛
【車種】 三菱のミッドシップな軽
【撮影機材】 Xacti HD2 + ワイコン
【編集ソフト】 Video Stuido 10
【編集内容】 等倍速、BGM、タイトル
【BGM】 SWAY (backing track) / 風葉×MintJam
【ファイルサイズ 時間】 84.3MB  4分44秒
【画像サイズ ビットレート】 740x480 2.5Mbps(VBR)
【コメント】 この前の日曜日(7/1)に撮影。日本海側を走る国道231号の、海沿いの箇所だけ抜き出した、
       垂れ流し映像です。
       等倍速、ガラス反射未処理、ワイコンの使い方が相変わらず判って無くてスマソ;;
12181:2007/07/03(火) 02:13:08 ID:ED2T4O6x0
>>92
実際はそれほど快走って状態ではないですね。
出発から到着まで1時間ちょっと掛かってますんで…
あと千年まで行ったら更新がw

シオヤまでの道とシオヤ本体を初めて見ましたが、こんな感じなんですね。
自販機バーガーって思い出の味なんで一度はシオヤと丸昇に行ってみたいけど…
都内超えなきゃいけないのがネックになって行けないorz

>>98
おそらく近くの建設現場から風で飛ばされてきたゴミかと。避けたので判らないですが…

>>99
後の方が普段の生活圏に近かったりします…ひょっとすると活動範囲が被ってるかもw

>>110
あの道から原宿六浦線(環4)へ抜けても、向こう側は原宿で混んでる事が多いので
使わなかったんですが…見事にやられましたorz
122nights:2007/07/03(火) 04:09:53 ID:QilIrm1a0
寝付けなかったので、ちょっと見てきました。

>>67 あれでノーマル? 穴でも開いてるとか?
>>68 首都高恐怖症なので分岐が有ると((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
>>70 狭いよ、暗いよ、怖いよぉ〜
>>77 俺も首振りやってみたいです
>>81 ダイナミック ダイクマ! まだ有ったんですねぇ
>>82 道路脇からはみ出た草に当たってましたが、傷とか付きませんでした?

この後は、後日見ます。

それとレスくれた方々、有難うございます。
>>92 是非行って見て下さいな!(俺もまた行きたい)
>>110 ジャスコは見なかったけど、ダイソーがあった。
>>115 やばい、ニートになってしまったw(9月辺りに北海道の動画ラッシュに期待!)

123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 07:00:38 ID:BwHUppxq0
業物鯖プライマリーが…TimeOutになる
>>120が落とせないorz
障害発生中?
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 08:55:52 ID:k9fqm3caO
120は俺も落とせなかった
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 09:11:50 ID:nVDzSZcDO
朝一番、確かに〜256MBの鯖が繋がらなかったけど、
今、復旧して、落とせるようになったよ。

あと8分
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 11:46:02 ID:9fwDIMfo0
2倍速は、
直線・・・前の車と車間空ける
車線変更・・・混雑で仕方ない時を除き、できるだけ急にハンドル切らずに、
       手前から緩やかな角度で車線変更。
停止・・・手前の距離から減速始め、最後の1車身は歩くぐらいのトロトロ
     で詰める
浅いカーブ・・・やや内側を通る
きついカーブ・・・手前で十分減速して必要以上に遅めの速度で回る。
         後ろ居たら煽られるかも知れないが、倍速撮影のため
倍速撮影はこんなもんかな
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 12:21:44 ID:g9sOTNH+0
むかーし、遠心力で内側を向く
ドライビングランプってのがあった。
広告を見て、法的に問題はないのかな? と
思った覚えがある。
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 13:46:14 ID:zAXfKZVh0
7月の3連休、ヒマな奴は撮影オフしよーぜ!
どこ行っても混みそうな気もするが・・
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 20:47:09 ID:Gx8BDMif0
【撮影場所】 … 御前崎サンロード〜国道150号〜国道1号〜浜名バイパス〜国道42号〜道の駅 潮見坂
【車種】 … ダイハツ コペン
【撮影機材】 … SONY DCR-SR100 + ワイコンx0.7
【編集ソフト】 … Ulead VideoStudio 10
【編集内容】 … 切り貼り、1〜2倍速、BGM追加
【BGM】 … キャラメル(NANA)



このBGM調べても存在しないんですけど、知っている方はいませんか?
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 21:09:10 ID:r5OMbNTL0
>>92 ああ、なんかカオスっぽい無人販売店ですね。私の近所にもこんな感じのカオス店舗ありましたが
    20年前のゲーム機とかエログッズとか、ワケワカメなハンバーガーとかwktkしながら買ったもんです。
>>119 サイドブレーキも触ってますね。もと色々触れば、神化までもう少しっすよガンバww
>>120 > 増毛   ぞ、ぞうもう?     
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 21:25:28 ID:6ECxmK+J0
>>129
(・∀・)イイ!!!
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 21:32:11 ID:rYdxZ0ho0
>>119
松田の当てん座ですね、MTというのが良かった
でも一速から四速までしか使ってないよーな希ガス
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 21:38:10 ID:RVGjT39Y0
>>132
RX-8だと思うぞ。そんでもって、6速車はともかく、5速車だったら
街乗りくらいなら1〜4までしか使わないと思う。
1346A12 ◆eardKycD56 :2007/07/03(火) 21:59:18 ID:D4p7dWI70
【作品名】 … R308暗峠越え
【作品URL】 … http://www.wazamono.jp/carmovie/src/car7749.wmv.html
【ジャンル】 … 倍速垂れ流し・酷道険道突入編
【撮影場所】 … R168⇒東大阪市(石切)
【車種】 … 6A12搭載車
【撮影機材】 … ソフトバンクモバイル 910SH
【編集ソフト】 … VS9無料版
【編集内容】 … 2倍速化、BGM、字幕
【BGM】 … wi☆th - Let's spend the Night,FAR and AWAY in the LOVE
【ファイルサイズ 時間】 … 95.3MB(8:17)
【画像サイズ】 … 640x480
【コメント】 … 日本で一番の車の通る事が出来る酷道って本当ですか?
  電波ソングってこういう曲も入るの??
1356A12 ◆eardKycD56 :2007/07/03(火) 22:07:01 ID:D4p7dWI70
http://w64.wazamono.jp/carmovie/src/64car0364.wmv.html
番外編です。走るための下準備ですね。
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 22:47:52 ID:KyauQwYG0
【作品名】 … 普通の国道走行動画
【作品URL】 … ttp://www.wazamono.jp/carmovie/src/car7750.wmv.html
【ジャンル】 … 普通の車載動画
【撮影場所】 … 作手から国道420号で足助方面へ
【車種】 … トヨタのコンパクトカー
【撮影機材】 … Xacti CG6
【編集ソフト】 … MP4Cam2AviとVS9
【編集内容】 … MP4Cam2Avi(MP4→Avi変換)、VS9(動画切り出し、色調補正、BGM追加、倍速化)
【ファイルサイズ 時間】 … 130MB 11:39
【コメント】 … 先日、うpした>>82の続きです。相変わらず白飛びは激しいです・・・
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 22:57:07 ID:n+EfshnE0
>>134
乙!
とうとう来ましたね。雨の中下るのは怖そう。
歩いて越えたことはあるけど、うちの車では物理的に無理そうなところが何箇所かあったので車載は断念したところです。

急坂・狭路・対向車という意味では一番の酷道でしょうね。
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 23:13:52 ID:7YmC7dFu0

オタク臭すぎて、見る前にBGMで萎えた
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 23:15:48 ID:QLtpbT5u0
>>134
大昔通勤してたよ。。。
信貴スカの下は凹みが少なくなったのかな?
私のクルマはリップの下が1/3削れてなくなったのだw

ブレーキ大事(゚∀゚)
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 23:49:13 ID:D4p7dWI70
>137
ども!
前に単車の奈良行きは見た事がありますが、
四輪のを見た事が無いので、チャレンジしてきました。
>139
あの凹みは健在です。
実は、ブレーキ整備の時ついでに2センチほど車高を上げたんですよw
エアロは純正のままだけど、そのままでは絶対擦ってますからw
酷道アタックは、ローダウン車要注意ですね!

ちなみに、BGMはJGTCのキャンギャルが歌う、Jユーロです。
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 23:55:31 ID:qVV4NYjG0
>134
去年の秋に反対側から登ったなぁ
雨降りに落葉で滑る滑るwww

マイカーは車幅1780mmで全然大丈夫でしたが>>137さんのはどのぐらい大きいので?
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 23:58:41 ID:IU37Qe/e0
BGMにアニソン禁止な
きめぇから
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 00:00:49 ID:hJMzhX3M0
>>142
ミュートしてお好きな音楽かけたらよろしい
1446A12 ◆eardKycD56 :2007/07/04(水) 00:05:53 ID:D4p7dWI70
アニソンは一曲もかけてまへんw
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 00:08:27 ID:qM4aVx0I0
エロゲソングならおk
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 00:14:22 ID:VAQYfLzN0
杉田かおる、じゃない鳥の(ryならokなんだな
147137:2007/07/04(水) 00:21:28 ID:wIuV5+wp0
>>136
なんというか普通の山道って感じ?

>>141
幅は1860mm+ミラーって所ですが
フロントオーバーハングが1m近くあるので勾配変化点に弱いのです。
(前スレ647が私の最近のうp)

>>142
アニソンは使ったこと無いなぁw
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 00:25:25 ID:ZX+20E4x0
マッハGO!GO!GO!は使ってみたい気もするw
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 00:31:18 ID:8JMLNSC80
>>112
最初の山道のカーブ凄いですね。

>>116>>67
猫は確認したw

>>129
urlは?
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 00:41:15 ID:Wd6K0TN70
釣られてみるけどw
>>138 >>142
なんでオタク臭がするBGMとかアニソンだって事を知ってるんだろうかw?
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 00:42:07 ID:8JMLNSC80
>134のは、全日本GT選手権のイメージガールが歌ってる歌で、アニソンじゃないみたいだよ。
よくわからないけどw
しかし、細い道だ。先行車が神になる。
1526A12 ◆eardKycD56 :2007/07/04(水) 01:07:18 ID:ZX+20E4x0
http://allabout.co.jp/entertainment/racequeen/closeup/CU20020921A/index.htm
wi☆thってこんな人たち。
車板に居る人種で、嫌いと言う人は居ないはずw
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 01:14:26 ID:+hczRNXg0
いいよ。そのきもい話題
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 01:15:25 ID:ZX+20E4x0
>153
キミがホモだという事は良くわかった。
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 01:26:09 ID:JWwSrzYcO
>>128
全国何処へでも行きます。
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 03:28:02 ID:YY/y7vpi0
だんだん、臭くなってきたなw
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 04:21:54 ID:v1aFdHxC0
アッー!
158 ◆MERUNr7sPo :2007/07/04(水) 06:03:14 ID:L+M0fqCp0
>112 阪奈の様子は初めて見たけど((((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル これは怖い…。
>115 俺は関東人なので三和は食べた事ないです…(´・ω・`) 一度は食べたい。
>116 >>67のBGM、思いっきりアウトランじゃん。だからああいう反応を。
>119 撮影時は窓を閉めた方がいい気がするけど…。
>120 何故か知らんが、今度の休みは竹岡とか保田に行きたくなってきた(ぇ
>121 結構皆遠くから来てるぞ〜。東関道使えば結構速いと思われ。
     あと、 丸昇には自販機バーガーはないので悪しからずw
>122 行きたいけど、休みが取れそうもないッス…orz
>130 カオス度で言えば、群馬の方にかなりいい店が…あった(汗) もう潰れたけど…orz
>134 暗峠キタ━━ヽ(゚∀゚)ノ━( ゚∀)ノ━(  ゚)ノ━ヽ(  )ノ━ヽ(゚  )━ヽ(∀゚ )ノ━ヽ(゚∀゚)ノ ━━!!!!
     ここも一度は行ってみたい場所なんだよなぁ…。日帰り出来る距離じゃないのが辛い。
>136 う〜ん、>>120みたいな海もいいけど、やっぱり俺は山の方が好きかもw

前から間開いてないけど新作うp。
【作品名】 … 仕事中ですが、何か?
【作品URL】 … http://www.wazamono.jp/carmovie/src/car7755.wmv.html
【ジャンル】 … 垂れ流し系
【撮影場所】 … 茨城県古河市、栃木県小山市など
【車種】 … 見てのお楽しみ
【撮影機材】 … 富士フイルム FINEPIX Z1
【編集ソフト】 … Windowsムービーメーカー
【編集内容】 … 殆どの場面で4倍速、テロップ、BGM
【BGM】 … これも見てのお楽しみ
【ファイルサイズ 時間】 … 114.6MB(13min30sec)
【画像サイズ ビットレート】 … 640×480 1.50Mbps
【コメント】… 思わず仕事中に撮ってしまった。今も反省はしていない。
そして、10分超えの動画に初挑戦。ムダに長いだろとかガタガタ言わない。
つか、編集とエンコに時間が掛かりすぎて、気付けばこんな時間…orz
今日は徹夜で仕事行ってくる…。( ´Д`) <はぁー
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 07:02:05 ID:NSmiRBib0
アニソンキモッつうのは褒め言葉だからねっ!
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 10:36:11 ID:1Qy/5r2S0
遅レスですが
>>81
二俣地元の私としては三ツ境駅前を過ぎてから
厚木街道出ないで裏道からアプローチ
するんじゃないかと期待してしまいましたw

161TCR10G:2007/07/04(水) 11:46:19 ID:h3RbKr5W0
【作品名】 … 泉佐野〜大和高田
【作品URL】 … http://www.wazamono.jp/carmovie/src/car7757.wmv.html
【ジャンル】 … 垂れ流し
【撮影場所】 … 阪神高速〜堺泉北有料道路〜阪和道〜南阪奈道
【車種】 … エスティマ
【撮影機材】 … Canon FV M20
【編集ソフト】 … PowerDirector
【編集内容】 … 約4倍速、音消し、BGM、テロップ
【BGM】 … Bone To Be Wild、Battle For The Chanpionship
【ファイルサイズ 時間】 … 68.9MB(8:55)
【コメント】… りんくうタウンから奈良県大和高田まで。
           以前使用した曲を再び使ってみた(ネタが無かった)

162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 12:49:20 ID:ofH8WVCs0
>>113
飛び出てきたのが
鹿だけに”しか”たないよね (´・ω・`)
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 13:28:43 ID:JWwSrzYcO
君津着いた。ただしカメラ無いから誰かキボンヌ

(´・ω・`)
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 13:32:25 ID:Zju0aDFOO
阪奈道路懐かしいなぁ。
生駒山とか大学院大学とか京阪奈学研都市とかを思い出す。
もう五年経つのか。
16567:2007/07/04(水) 14:39:02 ID:DPuOolR00
>>158
あれはアウトランじゃなくDaytonaUSA。
で、>>92では>>68にアンカー張って言ってたから。
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 15:18:08 ID:KqdXDR760
>>163
館山道か。
俺も行こうかと思ったんだけど、天気悪いからやめた。
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 16:36:13 ID:MZnVvyAK0
>>161
車間距離とらずに走ってる車大杉・・・
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 17:54:35 ID:EWlNRvI30
そうかな
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 18:55:59 ID:MUcjFt4T0
空いてるほうじゃね?
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 19:01:52 ID:RA1VUyxK0
>>◆MERUNr7sPo
乙〜。だから更新が無かったのですね。

WMMって使いやすいのかなぁ…
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 20:11:16 ID:bow0P1fR0
>>158
トラックだと眺めがいいですねぇ

ところでこのファイターはターボ車ですか?
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 20:20:06 ID:7Gzw9A7S0
>>129
http://www.groover-info.net/goods/green_top.html のヴォーカルアルバムってところの。
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 21:10:37 ID:BQgBQ0iA0
>>158
イプサム揺れてて笑えるw
確かにトラックだと見通しいいですな。

>>161
大型がみんな速いなw

>>167
こんなもんだろ。
たしかに、狭い車【も】居るがなw
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 21:32:18 ID:cv+f6j1g0
>>162
おーい山田君
座布団ぜんぶ持ってってくれ〜
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 22:39:50 ID:Fi0+MRLD0
館山道、館山からの上り腺側は、
セル塩がペースカー煽り倒して
パジェロペースカーとセル塩2台の爆走だった。
その後やばいと思ったのか、白クラウンが赤色灯回してグルグル巡回。
カメラ無かったのが悔やまれる。
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 22:49:03 ID:Fi0+MRLD0
>>119
乙。
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 22:59:36 ID:Fi0+MRLD0
>>161
車間空けていたので結構臨場感ありますな。
1786A12 ◆eardKycD56 :2007/07/04(水) 23:20:37 ID:ZX+20E4x0
【作品名】 … 堺かつらぎ線(大阪府道R61)
【作品URL】 … http://www.wazamono.jp/carmovie/src/car7760.wmv.html
【ジャンル】 … 倍速垂れ流し・酷道険道突入編
【撮影場所】 … かつらぎ⇒河内長野市
【車種】 … 6A12搭載車ではなく、社用車のプロボックス
【撮影機材】 … ソフトバンクモバイル 910SH
【編集ソフト】 … VS9無料版
【編集内容】 … 3倍速化、BGM、字幕
【BGM】 … 全てCrazy Frog
【ファイルサイズ 時間】 … 164MB(10:56)
【画像サイズ】 … 640x480
【コメント】 … ダム湖(滝畑ダム)を越えた辺りからが見所。
  本当に君の悪い場所です。誰も夜間撮影はできないだろうなw
画質と再生時間とビットレートのバランスを研究中。
2Mの回線に最適化してみました。
  まぁ、元が元だから限界はありますけどね。
  今回はマイカーではないのでカメラの固定方法がいい加減です。
  ですので良く揺れます。ご勘弁ください。
179119:2007/07/05(木) 00:13:39 ID:ogt9Qnkm0
>>130 今後の成長が楽しみです・・・
>>132 5MTですが高速しか5速を使わないです
>>158 普段はエアコンが嫌いなので。でも撮影の時は閉めた方がいいですね
>>176 ども

ところでVideoStudioはバッググラウンドでエンコードできない
のでしょうか?
エンコード中は他のアプリ(ブラウザとか)を起動しても
一瞬でVideoStudioに切り替わってしまいます。
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 00:21:24 ID:XJ+2Q2Gq0
>136
なんとなく、和歌山の山中に良く似てますね。
国道424がそんな感じの道だったと思います。
>134
クラウン・ロングパジェロクラスでも上がって来れる道ではありますが、
当然ながら大きいほど、テクが必要です。まぁ、トラッカーの車両感覚なら問題ないでしょうね!
ローダウン車は不可と付け加えておきますw
お仕事頑張ってください。
>161
いつものラーメンと聞こえてしまうのはオレだけではないはずw
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 00:49:18 ID:cFxiTGNz0
>>178
選曲がうまいっw
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 00:54:49 ID:vtUyLQCb0
>>164
奈良先端科学技術大学院大学
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 01:02:17 ID:BrKVjoCT0
>>120
…だんだん"北海道逝きたくなる病"の進行がw
>>134
当方も半年ほど前にうpしたような〜稀ガス
んにしても乙です
>>158
お仕事乙です
結構斬新なので見入ってしまいました
>>167
当方も大阪人で>>161普通だと思うのですが
もしかして大阪だけw
>>178
乙です
なんかダンダン酷道険道のネタ傾向になってるような…


1846A12 ◆eardKycD56 :2007/07/05(木) 01:13:20 ID:XJ+2Q2Gq0
>181
あのアルバムに、結構使えそうなのがいっぱい入っていたので、
音楽だけで一つストーリーが作れるかなって感じでやってみました。
不思議と、ダート区間が始まった所の方が、恐怖感が消えるんですよw
トンネルからダートの区間が一番怖いです。昼間なのにw
>183
すみません。私はまだまだ青いので、過去の作品を把握しきれてないんです。
ホンマスンマセン!
酷道険道が好きと言うのも、一つですが、走り慣れて無い人にも、
楽しんでいただくと言う、サービス精神でやってますw
いや、近畿圏の混雑する主要道路とか、都市間交通とか、
あまり見たく無いんじゃ無いかなと思いましてね。
制覇されにくい場所を、ピンポイント的に狙ってたりしますw
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 01:29:11 ID:vtUyLQCb0
>>161
05:30辺りの軽トラ糞速過ぎワロタw
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 01:43:38 ID:2pwMHRVX0
>>179
VS9plusで試してみたら当方の環境では切り替わらないようです。
最小化はできませんが

【作品名】 … R299-r53
【作品URL】 … http://www.wazamono.jp/carmovie/src/car7759.wmv.html
【ジャンル】 … 倍速垂れ流し
【撮影場所】 … 埼玉県飯能市(国道299)〜東京都青梅市(秩父青梅線)
【撮影機材】 … xacti CG65
【編集ソフト】 … Ulead VideoStudio 11
【編集内容】 … 3倍速,BGM,字幕
【ファイルサイズ 時間】 … 約250MB(18分17秒)
【画像サイズ ビットレート】 … VGA(約1800kbps)
【コメント】 … 2007年5月19日撮影。ながいですけど、よろしければどうぞ
        曇り時々雨のち晴れたり曇ったりな天気でした。
        H.264からwmvへの変換に8時間半かかったのは予想外。
        VBR,60fpsに設定にしたのでしょうがないですが、
        CBRでエンコードすると動きの大きい(速い)箇所が
        コマ落ちした動画が作成されてしまうので仕方なく…。
187167:2007/07/05(木) 02:47:12 ID:JlDzedqd0
>>183
対面通行の時に車間詰まってるのが多い気がしました。
たぶん、自分の運転の時に車間結構あけてるせいだと思いますが・・・(ちなみに京都人です)

>>178
トンネル((;゚Д゚)ガクガクブルブル

>>179
VideoSutio9の無料版使ってますが切り替わりはありませんね。

>>186
青色のメーターかっこいいw

>>92
HID明るいなぁ。14年ものの車はライト暗くて夜怖いですw
188 ◆MERUNr7sPo :2007/07/05(木) 03:38:14 ID:5rRuzWGr0
>161 短い時間に本線料金所がやたら出てきますなぁw
>170 使い勝手はそれなり。欲張らなければWMMで充分。なんといってもタダだしw
>171 俺も動画編集中に改めて見て、写ってる範囲がかなり広いのに驚きでした。
    あ、エンジンはNAです。確か170〜180馬力位!?(正確な数値知らないw)
>173 あのイプサム、携帯使用運転なのか居眠り運転なのか解らず((( ;゚Д゚))ガクブルでしたw
>178 本来の仕事の移動では、あんな場所を通る必要性はないんでしょ!?( ´ー`)σ)Д`)ウリウリ
    ま、ネタ的にはかなり面白かったけどねw
>180 ノ 俺も「いつものラーメン」って聞こえるw
>183 過去にトラックで撮影した人って居ないのかな、このスレ!?
>187 俺のグロリアはハロゲンですよw でも、弄ってるのでノーマルよりはかなり明るくなってます。
    (ローH4は140/180w相当、ハイのH3Cは110W相当に交換、それにCIBIEハーネス(H4側のみ))
    動画中の『HID入れようかなぁ…』ってのは、HIDの後付キットを買うかなって意味ですw
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 03:59:25 ID:B73dBiRl0
>>186
BGMの詳細を
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 06:03:11 ID:8r9RplEU0
>>178
堪能っす。良かったら同じ携帯を使用してますので動画データのコンバート法を
参考にお教え頂ければ助かります。
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 07:58:37 ID:DF5W6yMzO
>>188
コメント書く時>〇〇じゃなくて
>>〇〇にして欲しいです
壺使ってるので
よろしく
1926A12 ◆eardKycD56 :2007/07/05(木) 08:09:50 ID:XJ+2Q2Gq0
>186
高原ドライブ走行増えましたね。
埼玉県でもこんな林間都市があるなんて、全然知りませんでした。
>187
昼間であそこまで怖い場所というのも、私の経験上あまり例がありませんねw
>188
任務が完了して、直帰で家路につくところだったので、
面白い映像の撮れる場所に移動したんですよw
和歌山近辺は結構面白映像の宝庫でもあったりしますからね!
>190
携帯動画変換君で、"AVIファイルMPEG4一般設定"というのがあるので、
まずそれでAVI変換しています。
あとは、ビデオスタジオやムービーメーカーで編集するだけです。
どうしても二重変換になってしまうので、画質は良くないですけどね。
携帯専用のソフトを買った方が良いのかもしれません。
193TCR10G:2007/07/05(木) 08:32:30 ID:8xZFAH340
【作品名】 … 奈良県五條〜和歌山県橋本
【作品URL】 … http://w64.wazamono.jp/carmovie/src/64car0368.wmv.html
【ジャンル】 … 垂れ流し
【撮影場所】 … 京奈和五條北〜橋本東〜橋本〜高野口
【車種】 … エスティマ
【撮影機材】 … Canon FV M20
【編集ソフト】 … PowerDirector
【編集内容】 … 約4倍速、音消し、BGM、テロップ
【BGM】 … ミザルー、TRUTH
【ファイルサイズ 時間】 … 59.1MB(6:11)
【コメント】… 調子に乗ってもう一つUP
          まだ未完成の京奈和(五條〜高野口)を走行、途中一般道
          を経て高野口まで。
          曲は前回と同じく以前使った物を使用、皆さんほど曲を持って
          無いのでご了承を。
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 08:48:51 ID:wEN5uNmNO
横チンのスレ?
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 10:37:24 ID:sR7ZMJbm0
>>191
それを言い始めると、じゃあ円数さんはどうなのよ?
元レス追えないよ! な話に発展しちゃうので言いっこなしで。
196 ◆MERUNr7sPo :2007/07/05(木) 11:19:46 ID:5rRuzWGr0
>186 埼玉r53は俺も走った事あります。しかし、下り坂で意外とスピードが乗ってしまって
    結構キツかったなぁ…(汗) ま、重いグロリアに3人乗りだったせいもあるのかもですが。
>191 壺を使ってるなら、アンカーは>だけでもレス先を追えるはずですが!?('A`)
    この画像のように→ ttp://www-2ch.net:8080/up/download/1183601639738373.wQCEpZ
    自分も壺を使ってますが、自分の方では問題がないのでそちらの設定ミスかと。でも、壺でもレ
>192 イメージが沸かないと思いますが、埼玉県西部は結構山深いですよw
    あと撮影の時は直帰でしたか。それなら怖道に寄り道もアリですねw
>193 料金所が見あたらないのでヘンだなと思って、京奈和自動車道の事を調べたら、
    この動画で走ってる部分は無料なんですね。俺、京奈和は全線で有料だと思ってました…orz
>195 わざわざ申し訳ない。
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 12:36:23 ID:DXJMA5c/0
>>188
そういうことですかw色がぽかったので勘違いしてしまいました。

携帯動画の変換ソフトはこんなのもあります。
http://meetingpoint.jp/hoppysoft/
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 17:41:29 ID:8r9RplEU0
>>6A12さん
ありがとう。参考にさせていただきまっす。
199186:2007/07/05(木) 22:29:38 ID:LaETdgJh0
>>187
>>189
>>192
>>196
コメントどうもです。埼玉の動画が増えることを個人的に期待。
BGMはこんな感じです。
to solid snake (小室哲哉)
WIND OF YOU (gaball)
Hello Mr.MONKEY 〜燃えてヒーロー (SHOW-SKA (Vocal ULTRAS))
Bohemian Ballet (Deep Forest)
200119:2007/07/05(木) 23:34:55 ID:3vE3NmtW0
>>186
>>187

そうですかぁ。
無料版+Win2000の組み合わせが相性悪いのかも。
201137:2007/07/06(金) 00:04:46 ID:4mzNeeVQ0
【作品名】 … 国道169号線
【作品URL】 … http://www.wazamono.jp/carmovie/src/car7762.wmv.html
【ジャンル】 … 等速垂れ流し
【撮影場所】 … 和歌山県熊野川町・奈良県十津川村
【撮影機材】 … NV-GS250 + ワイコン
【編集内容】 … フェードイン・フェードアウト
【ファイルサイズ 時間】 … 176MB 23分
【画像サイズ ビットレート】 … 480x270
【コメント】 … HDDの中を漁ったら出てきたもの。撮影は一昨年。
         多分車載を始めた頃のもの。
         (後半5分くらいは以前出したような気もする)
         酷道ブーム?に乗じてUPしてみます。
         10t車でも走れる道ですがw

>>186
なかなかいいドライブコースですね〜

>>193
それぞれ別々に乗ったことはあるけど、通して乗ったことはないですね。
IC間はそういうルートで繋ぐのですね。
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 00:12:02 ID:bTasuGWM0
>>186
イイですね。 
全編 自分がドライブor同乗してるよう感覚で見入ってしまった。
なんてことない垂れ流しながらコース・カメラのフレーミング・画質・選曲のバランスが絶妙
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 01:59:12 ID:ph2ntnui0
【作品名】 … Night at Shanghai

【作品URL@】 …http://w64.wazamono.jp/carmovie/src/64car0369.wmv.html
【作品URLA】 …http://www.wazamono.jp/carmovie/src/car7763.wmv.html

【撮影場所】 …上海市内(中国)
【車種】 … インプレッサみたいな車(車種不明)
【撮影機材】 … SONYハンディカム
【ファイルサイズ 時間@】 … 48,5メガで5分8秒
【ファイルサイズ 時間A】 … 74メガで5分20秒

【コメント】… 前回の海外編のラスト。当初の湾岸ミッドナイトからやっと海外編まで展開したよ。
        シビック君見てる?
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 02:01:19 ID:ph2ntnui0
連投すまん、@は通常バージョンで、Aは倍速だよ
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 03:06:16 ID:ZBjzlAWC0
>>201
ライトが出たり入ったりするとこはじめて見た。
ところで、カメラの動きがふわふわ?してたけど、何か特殊な固定方法使ったのですか?
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 03:53:25 ID:kLfjXGDn0
【作品名】 …本土最西端
【作品URL】 …ttp://www.wazamono.jp/carmovie/src/car7764.wmv.html
【ジャンル】 …編集モノ
【撮影場所】 …ttp://maps.google.co.jp/mapsf=q&hl=ja&geocode=&q=&ie=UTF8&ll=33.215353,129.576788&spn=0.035186,0.05785&z=14&om=1
【撮影機材】 …IXY 55
【編集ソフト】 …ムビメカ ビデスタ9無償版
【編集内容】 …BGM 切り貼り なんかエフェクト 静止画挿入
【ファイルサイズ 時間】 …67.1MB 6:31
【画像サイズ ビットレート】 …640×480  1641kbps
【コメント】 …いろいろやって普通の車載動画としては見にくくなってる・・・?
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 05:42:39 ID:SQMVOhsQ0
>>206
【撮影場所】URLが見えないんだが
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 06:25:11 ID:SQMVOhsQ0
>>201
幅広米車(Transam?)で山岳峡路は大変そうですね、慣れてるから平気?
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 07:01:41 ID:2uZV+Tg80
>>206 ちょw、サーマルゴーグルw。いろいろ、おもすろかったです。  しかしだ 性欲をもてあます

それと>>5にあるVideoStudio9特別版の件、もう終わってまっすよ。
PCクリーンインストールして、またVideoStudio9特別版ダウロドしようと思ったら、
キャンペーン終了 ギャガーン!
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 07:11:12 ID:8PhnZmVQ0
>>206
BGMはゲームのテーマですか?ゲームしないので分からないですが・・
それにしても音楽とのシンクロが見事でした!
長さもちょうどいいし飽きずに最後まで観れました

100MB超えると見る気しなくなりまつ・・・
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 07:36:14 ID:OBxzSaqW0
>>206
こういう編集カコイイな

ところで、車も当然現地調達ですか?
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 07:42:57 ID:49rEcFVH0
>>206
ちょwwおまっwwwサーマルゴーグルワロス
これはレイブンシールドですか?メタルギアソリッドですか?
と思いつつ最後まで見てたらメタルギアソリッドですか


っつーか追加メーターの写り込みがきになるw
車はハチロク?
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 17:28:59 ID:WkXlQFBX0
>>212
180SXじゃないかな?
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 17:59:58 ID:aXCRZ+9y0
あっ
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 18:11:35 ID:WkXlQFBX0
>>186
ハンドルの持ち方がじいちゃんに似てるw
てか、アクセルバッって踏んでるところない?
エンジン音がしてる・・・(?)
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 20:07:08 ID:fXOBOFuU0
>>209

誰かVideoStudio9(フリー版)を再アップして!!!
じゃないと今後は無編集のしかアップできない><
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 20:35:57 ID:lmRnJada0
いや、買ってあげなよ。
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 20:39:14 ID:N52D8INl0
>>216
ムビメカでGO!
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 21:19:57 ID:EDvJGzG50
カメラ買えば、なにかしらの編集ソフトは付いてくると思うが?
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 21:25:27 ID:8PhnZmVQ0
>>216
VegasMovieStudio体験版30日間使えるぞ
ttp://www.e-frontier.co.jp/download/demo/vegas_movie_studio_dvd.html
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 21:29:41 ID:ol63pVoP0
謎の文字列や海外サイトに落ちてないか?
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 21:46:08 ID:pASqVI/70
【作品名】 … 初めての阪高環状線
【作品URL】 … http://w32.wazamono.jp/carmovie/src/32car0634.wmv.html
【ジャンル】 … 高速道垂れ流し
【撮影場所】 … 松原JCT→環状線→東大阪線→神戸線 阿波座JCT?
【撮影機材】 … CASIO EXILIM EX-Z750 標準画質風景モード
【編集ソフト】 … ムービーメーカー
【編集内容】 … 4倍速, BGM付加 以外編集なし
【BGM】 … Hilary DUFF; JERICHO(REMIX 2005)
【ファイルサイズ 時間】 … 31.5MB, 3分54秒
【画像サイズ ビットレート】 … 640x480, 1Mbps
【コメント】 … 休日深夜3時位?なため、夜景がしょぼい。
看板が見えなくなるけども、夜景モードの方がいいのかな?うーん、微妙。
とりあえず、前走車について行ってます。片側4車線って、何かすごいですね。
通天閣の青のライトアップが・・・センスが・・・
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 22:13:42 ID:465ZunUh0
大型トラックに追い越されてるな。
遅すぎ。迷惑。

以後、大阪に入ることを禁ずる。
224201:2007/07/06(金) 22:25:03 ID:4mzNeeVQ0
>>205
固定方法はこれ(以前にもあげましたが)
http://img.wazamono.jp/car/src/1181395979735.jpg
横方向はかなり硬いけど、前後方向はあまり硬くないので
勾配変化とか加速度変化でフワフワします。
(たまにネジが緩むので、その場合は前後の固定はされてないも同然…)

>>208
幅が広いと言ってもランクルのほうが広いくらいです
左ハンドルだから簡単にcm単位で左に寄せられるし
いざとなればタイヤを5cm程度はみ出させたりするのも可w

>>206
曲とシーンがマッチしてますね
うまいな〜
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 22:25:09 ID:nMR9aMZa0
                             |
                             |
      ∩___∩             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((  | プラプラ
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   J  ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
226222:2007/07/06(金) 22:25:31 ID:pASqVI/70
えええー、そんな><
名神道と中国道は通らせてもらいますよ(`・ω・´)
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 22:26:57 ID:KVwnGyKv0
>>206
堪能したw ただちに帰還せよスネー(r
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 22:27:56 ID:QcuNVzNB0
これだから大阪はwww
229 ◆SF9BfjM0F. :2007/07/06(金) 23:03:53 ID:ViPxWCYW0
【作品名】 … 稲城大橋往復
【作品URL】 … http://w64.wazamono.jp/carmovie/src/64car0370.wmv.html
【ジャンル】 … BGM付き垂れ流し
【撮影場所】 … 稲城大橋周辺
【撮影機材】… S100
【編集ソフト】… MotionSD STUDIO+Power Director 3
【編集内容】 … 流し、切り貼り、BGM
【ファイルサイズ 時間】 … 60.4MB/4:31
【コメント】 … 映り込みが...orz ま、メインは大橋区間だから(゚ε゚)キニシナイ!!
        しかし、たったあれだけの距離で往復400円は高過ぎ。
        (都の持ち物って事を考慮すると当分ムリだろうけど)無料開放マダー?
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 23:43:45 ID:FwzjPkQOO
ラリーとかの画像の揺れなさは神の領域だな。
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 23:45:15 ID:49rEcFVH0
【作品名】 … Midnight YOKOHAMA
【作品URL】 … http://w32.wazamono.jp/carmovie/src/32car0635.wmv.html
【ジャンル】 … BGM付き垂れ流し
【撮影場所】 … 横浜市
【撮影機材】… ざくちー
【編集ソフト】… Ulead Video Studio 9
【編集内容】 … タイトル、BGM
【ファイルサイズ 時間】 … 29.6MB/4:39
【コメント】 … 懐かしのドラマを見ていたらついムラムラきて作ってしまった。今は反省している。
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 23:48:09 ID:FwzjPkQOO
峠スレのコテハンを談合坂で見かけた。
今海ほたる二階で寝てるが、DQNのミニバン乗り込みと、チューニングカーの集いしか見かけない。
233 ◆MERUNr7sPo :2007/07/07(土) 06:36:46 ID:vuvLcgnh0
>199 個人的には埼玉大好きですよ〜。次は埼玉で撮影しようかな!?
    しかし、どこを撮影すればいいのか(´Д`;三;´Д`)ウオーサオー
>201 マターリ山岳ドライブ(・∀・)イイ! でも、途中で底擦ったような音したんだけど…(汗)
>206 エフェクトのネタがさっぱり解らんかった俺…orz
>222 いや、良く撮れていると思うよ。夜景がショボいのは仕方ないかとw
>229 便利は便利なんだけど、稲城大橋って高く感じるよね…('A`)
    でも俺、仕事の移動だとついつい使っちゃうわ…。
>231 雰囲気は悪くないんだけど、ちょっと画質が…。

さて、次はどこで撮影しよう!? 脳内で候補地を色々考え中…。
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 07:02:13 ID:0rheMhvc0
>>231 ああ、この曲は危ない出かっすね。 なんか銀プリさんのような気がしたのは気のせいか・・。
235蓮之家円数:2007/07/07(土) 07:50:07 ID:8E+aANUo0
 206の方
どちらかといふと小生と煮たやうな、いや似たやうな路線でございますね。
撮る時間より編集する時間が圧倒的にながいといふ
 222の方
構図などはよいと思いますが惜しむらくはやはり露出の変化に追従できてない
というのが少々
 229の方
わいえむおーでございますか、なつかしす。橋系は見晴らしがよいところが
多いので視界が切り開けた瞬間の画が勝負でございますね。ワイコンの挿入いや
導入を
 231の方
色つぶれがでておりますので孟子と津いやもう一つ画質アップされるとよろしいかと。
イメージビデオとしては非常に感覚的にできていてキャフェのBGVの
やうな感じでございますね。
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 08:34:15 ID:Zv+qA/6x0
明日は雨らしいから今日撮影いくしかないな
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 09:34:01 ID:SjUNEBLr0
雨を撮るのもまたヨロシ。
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 10:40:56 ID:tICePqE7O
今日は円数師匠がうpされることにキタイ
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 15:40:19 ID:Huv0fkb60
>>229
なんて曲ですか?
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 15:42:00 ID:UYJSkqe90
【作品名】 … 夜の集会場へ
【作品URL】 … http://w64.wazamono.jp/carmovie/src/64car0371.wmv.html
【ジャンル】 … 外部マイクの実験
【撮影場所】 … 静岡県菊川市〜掛川市〜御前崎市・浜岡砂丘白砂公園
【車種】 … ダイハツ コペン
【撮影機材】 … SONY DCR-SR100 + ワイコンx0.7 + 外部マイク(マフラー付近に設置)
【編集ソフト】 … Ulead VideoStudio 10
【編集内容】 … 切り貼り、等速、音量5倍
【ファイルサイズ 時間】 … 46.2MB 4分49秒
【画像サイズ】 … 720x480
【コメント】 … 風切り音を軽減する為に化粧用パフを試用してみましたが、まだ半減できたかどうかのレベルです。
どこかにモコモコでフサフサなウィンドスクリーン落ちてないですかね。。
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 15:43:25 ID:IXX+hsYz0
>>239
YMOのライディーン
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 15:46:26 ID:Huv0fkb60
>>241
有難うございます!
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 15:54:04 ID:Huv0fkb60
>>240
夜なのに映像が鮮明ですし涼しそうでオープンも羨ましいっす
癒されまくりましたw
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 16:14:03 ID:g2n5vDzw0
>>240
ヌコーーーッ!
癒される(´∀`*)
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 16:27:25 ID:AKeEeuxu0
どーでもいいけど、散々みてるがいまだにエロネタないねw
助手席に乗ってる女の太ももとか胸元とか、ソープへ向けてとかさ。
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 16:29:29 ID:yyrCbbgU0
>>240
こ、こんな事じゃ釣られないんだからね!


(;´Д`)ハァハァ
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 16:55:52 ID:yyrCbbgU0
>>201
前つまったーw
これはバイクもエンストするわな。

>>206
こういうの面白いですねー。
残り150mは徒歩ですなw

>>231
確かに雰囲気はいいですよね。
画質はエンコードの影響かな?
248231:2007/07/07(土) 19:09:44 ID:IaahZzES0
>>233
円数氏
>>247
画質は元画像が暗くて編集で明るくしたら粗くなりました。
C5だもんで・・・

>>234
そです。あぶ刑事です。分かってくれてヨカタw
オイラ?銀プリですがなにか?
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 20:10:21 ID:hxiHdQcb0
>>240の文章からは全くその気を感じないのに
動画後半で悶えまくってしまったではないか(;´Д`)ハァハァ
250蓮之家円数:2007/07/07(土) 20:21:34 ID:8E+aANUo0
 コペンの方
マイクに何を使用されたか存じませんが、取り付け位置によっては
マイクの後ろに反響板を要するのでスポンジだけでは解決しないバヤイも。
特に後方に取り付けたならば走行時に排気音が後ろに逃げます。小生は
以前モズクのカップを集音器にしておりましたが。
 238の方
まことに申し訳ございませんがここ一月全然走っておりませんので新作映像が
製作できておりません・・・σrz
このまま梅雨の間指をくわえてみているのもアレですので
現在過去の作品をリメイクしようか、それともいっそワゴム尺で撮ろうかと
思案中
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 20:41:01 ID:a24NSMNb0
>>193
橋本東〜橋本間、参考になります
>>206
サーマルゴーグル、ワロス
>>222
>前走車について行ってます
知らない土地行った時のデフォですね
…日中は片側4車線がウジャウジャギュウギュウですよ
>>240
音がカッコいいな〜
>>銀プリさん
>>231削除されました?ダウソしようとしたら無いと怒られましたorz
>>円数師匠
ワゴム尺?あぁワゴン…って、師匠=和琴のイメージがわきません(゚∞゚)
意外と、それはそれでオモシロイかも…キタイ

【作品名】 … パールロード2007
【作品URL】 … http://w64.wazamono.jp/carmovie/src/64car0372.wmv.html
【ジャンル】 … 観光道路垂れ流し疾走系
【撮影場所】 … パールロード
【車種】 … StormSilver Fit
【撮影機材】 … PowerShot S3IS
【編集ソフト】 … VideoStudio 10
【編集内容】 … 字幕、BGM、倍速化
【BGN】 … ヤイコ
【ファイルサイズ 時間】 … 60.7MB(3min:46sec)
【コメント】 … 前スレの伊勢志摩スカイラインからの続き
        この場所、去年もうpしましたが
        前作品とは趣向を変えてみましたヨロ
        …いっぺんでいいから実速で…はし(ry
252231:2007/07/07(土) 21:50:02 ID:IaahZzES0
>>251
間違えて削除しちゃいました
ご要望あれば再うpしますが
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 22:30:28 ID:20HCgzs90
>>240
100出しちゃってるよね
254 ◆SF9BfjM0F. :2007/07/07(土) 23:04:55 ID:T+oUFYs00
>>233
大橋+中央道の通行料金で野口さん一枚が飛んでいきますから
高く感じるというか、実際高いんですけどね。兼用しているとはいえ、
高速の入り口なのにETC無いし。

>>235
事前調査無しに大橋を撮りに行ってしまった為、車道からでは
全然水面が見えなかったorz ま、歩道からも見えない様ではありますが。
ワイコンは…一応検討してみます。



ライディーンなら曲名は知らずとも、聞いたことある香具師はいるだろうと
踏んでいた訳ですが…そうか、知らない人もいるのか。
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 23:26:47 ID:KLHxnN5I0
>>254
>Rydeen
オサーンは分かったぞw
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 23:27:29 ID:h6RQbIG40
>>240

赤の点滅で一旦停止してないぞ!!
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 23:39:25 ID:n5n1CV4M0
皆さんレス有難うございます

>>207ttp://maps.google.co.jp/maps?ie=UTF8&oe=UTF-8&hl=ja&q=&ll=33.215928,129.574986&spn=0.035185,0.05785&z=14&om=1
今度は大丈夫かな?

>>209 俺は自分で処理する訓練を受けているので大丈夫だ
>>210 6分半の間に曲自体が何度も展開するのでその効果が大きかったかと

>>211 燃料は現地調達ですた
>>212 車は180sxです 写り込み対策用にスポンジゴムを買ったのに家に置きっ放し・・・

>>224 濃霧の部分を使うことになるとは思っていませんでしたw音のイメージに合うかなと思って思い切って使いましたけど
>>227 カポーがいい雰囲気でいたのでホントにすぐ帰りましたw

>>233 ゲームをプレイしてないとわからないネタを入れちゃったんで・・・申し訳ない
>>247 その残り150mが結構急な上り坂でして 息あがっちゃいました

>>251 思いのほかサーマルゴーグルが好評だったみたいでよかったですw
>235円数さん たまに編集すると楽しくなっちゃって あれこれやりたくなって時間かけちゃいましたw

終盤の白黒にしたのは失敗だったかなぁ、と。白黒の時間も長すぎたような。切り替えのタイミングも・・・
気になりだすとキリないですね
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 23:45:13 ID:7nm3+D//O
携帯カメラで撮ってみたけど古い機種だとキツいな。
動画記録に強い機種は高杉
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 23:52:00 ID:WaHm7Ch60
>>258
安いコンデジでもけっこうきれいな動画撮れるよ。
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/08(日) 01:05:45 ID:5IaUyOq50
>>258
俺はFOMA900iで撮影、うpしたことある。176×144 15fps
「15fpsでも倍速にすりゃ30fpsになる!」とか思って
ウィンドウ小さくして見ないとフルスクリーンだと薄消しモザイク状態だった記憶が
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/08(日) 01:09:32 ID:BJxYM1kp0
>>260
>「15fpsでも倍速にすりゃ30fpsになる!」
その発想は無かったわw
262240:2007/07/08(日) 01:20:12 ID:TJUt1vv70
初心を忘れていた上に公開しているという意識まで欠いていたようです。
以後、このようなことがないよう気を付けます。
カメラ設置当初は常に撮られている意識をして運転していたのですが、
いつの間にか違うベクトルに向いてしまっていたようです。

>>243
この時期は風呂上りの扇風機みたいな感じです。
オープンが欲しくて買った車ではないですが、なかなか良いものです。

>>244
よく訓練されたヌコのようです。

>>246
思いっきりつらr

>>249
観ないと分からない展開は好きです。

>>250
マイクはソニーのワイヤレスマイクロホンというものを使いました。
単三電池2つ程の大きさの送信機をマフラーブッシュにビニールテープで巻きつけています。
ほしい音が逃げて、いらない音が入ってくるー。。色々やってみます

>>251
音源に近いと普段聴いている以上の音が・・。

>>258
最初の車載動画は携帯からでした。今見てみると、その時のドキドキ感が伝わってきて悶えたり。。
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/08(日) 01:28:27 ID:Gh9e4f0w0
>>240
う〜ん、思わぬ集会ってところでしょうか?
かわゆすwぬこ好きは和むねw
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/08(日) 01:33:38 ID:Gh9e4f0w0
>>240
>どこかにモコモコでフサフサなウィンドスクリーン落ちてないですかね。。
もしかして・・・ガクガクブルブルw
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/08(日) 02:08:58 ID:FLTfr9tN0
>>240
これはいいぬこ動画w

深夜のドライブの雰囲気がよく出てるね。
エンジン止めた時の静けさとか・・・いいよね。
今から走りに行きたくなったよ。
あと、なにげにタービン音カコイイ
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/08(日) 03:08:04 ID:zCpGVCKZ0
>>240
ぬこかわいすぎw

ところでこの中でWebカメラ+ノートPCで撮ってる人っている?
267蓮之家円数:2007/07/08(日) 07:05:11 ID:1CTWCRbj0
 251の方
以前の逆向きではないかとおもいますが、無料化以降やはり交通量ふえて
おりますね。月末に子連れでスペイン村へ行く際に通ろうかどうしやうか
と迷っておりますが山越えの方が早いやもしれません。しかし
展望台の鳥羽一郎の碑も写真として捨てがたし・・・
268251:2007/07/08(日) 08:47:51 ID:bB1B4lZZ0
>>252
お願いしますm(__)m
>>264
黒色、三色柄…((( ;゚Д゚)))
>>266
ここ2,3スレうpありませんが
結構、WebCaM職人の方々居ますね
>>267円数師匠
山越え?R167?
今月末でしたら、そっちの方が空いてるかもしれません
…和琴+家族団らんな画をキタイ
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/08(日) 10:59:11 ID:rEkT6w/e0
>>81

後半えらい遠回りだね。ハイエースが強引に右へ割り込んでった
エネオスの所、あそこ同じように右へ行けば10〜15分で二俣川だよ。
27081:2007/07/08(日) 18:27:51 ID:AhMqVFId0
遅レス&数多くてスマソ
あと、感想戴いたのに反応が遅れて申し訳ない限り…

>>112  都市間の主要道路なんですか?…関西って凄いな…
>>122  看板はダイクマなんですが、中身はヤマダ電機のアウトレットだったりw
>>158  4t車ですかね?視点が高いのは楽そう…
      それにしてもあのイプサム、そのうち路肩から転げ落ちそうな気が…
>>160  道は知ってるんですが、5年近く走ってないんで回避してますw
>>206  これがあの有名な性欲をもて(ry
>>229  この距離でその値段は高いですね…
      最後のあの合流地点、前に誰かがうpしていたハプニング(信号無視した原付が車に
      ぶつかる)動画で見た場所のような…
>>231  港302(違 …暗所に弱いC5でここまで撮れたのは凄いかも
>>240  集会場ってそういう意味だったのか…てっきりアレな方かとw
>>269  右折するとさちが丘あたりで渋滞に巻き込まれた場合、受付開始時刻に間に合わなく
      なるので直進しました。
      …というのは言い訳で、単にあのハイエースの後を走るのが嫌だっただけでw
271266:2007/07/08(日) 20:30:40 ID:zCpGVCKZ0
Webカメラ+ノートPCで撮ってきたけどマウント方法がまずかったのかアイドル時の振動で映像がゆらゆら揺れてるw
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/08(日) 22:03:56 ID:5Wn8j21Q0
以前このスレで紹介されていた三浦半島からの夜景写真が
本に載っていたぞ
http://www.pia.co.jp/drive/

立ち読みするべし
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/08(日) 23:27:19 ID:b9gGPwzp0
あるぅ日、森の中、クマさんに、であぁた(AA略)

【作品名】 …クマ出没注意
【作品URL】 …http://w16.wazamono.jp/carmovie/src/16car1282.wmv.html
【ジャンル】 …撮りっぱ
【撮影場所】 …奥鬼怒林道
【車種】 …スバルの6発
【撮影機材】 …パナSD200
【編集ソフト】 …SDstudio→Video Converter3
【編集内容】 …該当部分抜粋 mpg→wmv
【BGM】 …なし 走行音のみ
【ファイルサイズ 時間】 …5.2MB 30秒ぐらい
【画像サイズ】 …640x480
【コメント】 …ビックリした
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/08(日) 23:31:28 ID:vCvzW8w70
>>273
そういや奴は四つ足動物だったなw
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/08(日) 23:45:09 ID:0qD8SQmr0
>>203
今更だけど
エロゲソングきめぇwww
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/09(月) 00:08:08 ID:a2+xeiBZ0
>>273
そんな餌で俺様(AA略
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/09(月) 00:27:54 ID:voS37iz70

      ∩___∩
      | ノ      ヽ
     /  ●   ● | >>273乙クマ──!!
     |    ( _●_)  ミ
    彡、   |∪|  、` ヽ
   /      ヽノ /´|  ヽ
   /        /  |   ヽ
  |   /    /   |    |
  |   / /\ \   |    |
  |  //    )  ). ι|    |
  |  /    (  \  VVVV
  Wυ     \_)
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/09(月) 00:30:45 ID:XzQdI2Lo0
久々に投稿。
朝食を食べに羽田に行ってきました。

【作品名】 … 巡回車線
【作品URL】 … http://www.wazamono.jp/carmovie/src/car7770.wmv.html
【ジャンル】 … ゆったりドライブ
【撮影場所】 … 羽田空港周辺
【車種】 … 国産SUV
【撮影機材】 … COOLPIX S8
【編集ソフト】 … ムービーメーカ
【編集内容】 … 切り貼り、BGM、ちょっとお遊び
【ファイルサイズ 時間】 … 69.8MB(5min)
【画像サイズ ビットレート】 … 640*480 2Mbps
【コメント】 … 今朝(日付変わって昨日か)のドライブ風景です。
水平を取らなかった為傾いてますがご容赦を。
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/09(月) 02:57:55 ID:u2uBiR410
初めての投稿です。
深夜のドライブです。
【作品名】 …初めての投稿
【作品URL】 …http://w64.wazamono.jp/carmovie/src/64car0373.wmv.html
【ジャンル】 …深夜ドライブ・撮りっぱなし
【撮影場所】 …国道220号(鹿児島県垂水市周辺)
【車種】 …SUV
【撮影機材】 …CASIO EX-Z700
【編集ソフト】 …ムービーメーカー
【ファイルサイズ 時間】 …640x480 2.3Mbps
【コメント】 … 初めての動画投稿です。ただダッシュボードにデジカメを
           載せただけなのでぶれている所もあります.
           
280279:2007/07/09(月) 03:10:44 ID:u2uBiR410
【ファイルサイズ 時間】 … 50.8MB(5min34sec)
281 ◆MiMIZUNCjA :2007/07/09(月) 04:34:59 ID:8DGmTGH30 BE:283905296-BRZ(11235)
【作品名】 … 首都圏中央連絡自動車道
【作品URL】 … http://movie.geocities.jp/mimizun2000/movie/kenodo.wmv
【撮影場所】 … 関越自動車道 鶴ヶ島JCT〜圏央道 八王子JCT
【車種】 … イストイスト♥
【撮影機材】 … HDR-HC3 + VCL-HG0730X
【編集ソフト】 … Edius for HDV
【編集内容】 … 4倍速化 タイトルのみ
【ファイルサイズ 時間】 … 100Mbyte 6min22sec
【画像サイズ ビットレート】 … 640×360 2Mbps
【コメント】 … 圏央道を利用して、2年ぶりにループしてきました。
http://sightfield.jp/CS1K/track.php?id=e4b9221bebba89186d06c63a6c1fb942
282 ◆MERUNr7sPo :2007/07/09(月) 04:59:20 ID:caCPw7qG0
>240 いい音してますね。マフラー換えてます!?
>248 カメラの仕様でしたか…。キツイ事言って申し訳なかったです…orz
>250 ワゴンRでの動画、是非お願いしますw 
>251 これは走ってて気持ちよさそうな道だな〜。つか、速くし過ぎの気もしますがw
>254 中央道に入るのにETCが使えないとは知らなかったです…(汗)
>257 いえいえ。最近のゲームに付いていけない俺が情けないだけなので気にせずに。
>267 鳥羽一郎の碑に思わずワラタ。見てみたいなソレ。
>270 世間で言う4トン車ですね。しかしあのイプサムは今思い出しても((( ;゚Д゚))ガクブル
>273 子熊ですね。かなり驚かれた事かと。あ、第二いろは坂で鹿と対面した事がw
>278 羽田空港の周辺は独特の雰囲気ありますよね。俺も結構好きだったり。
>279 デジカメは固定した方がいいよ。両面テープで貼るだけでもかなり違うと思う。

>199氏に触発され、今回は埼玉で撮影してきました。

【作品名】 … さいたまを走る!
【作品URL】 … http://www.wazamono.jp/carmovie/src/car7771.wmv.html
【ジャンル】 … 垂れ流し系
【撮影場所】 … 国道16号 さいたま市北区→入間市
【車種】 … Y32グロリア(ヴォロ)
【撮影機材】 … 富士フイルム FINEPIX Z1
【編集ソフト】 … Windowsムービーメーカー
【編集内容】 … 基本的に4倍速、テロップ、BGM
【BGM】 … ポルノグラフィティ
【ファイルサイズ 時間】 … 94.4MB(8min51sec)
【画像サイズ ビットレート】 … 640×480 1.50Mbps
【コメント】… 夕方から日没に掛けて、ツレの家がある入間に向かう最中に撮影。
カメラの固定位置を少し変えたので、以前より怖い感じを受けるかも知れません。
あ、土曜夜の川越市内の16号線の様子が9割程度入ってる動画かと思います。
しかし、曲の長さに合わせる為に、狭山市内はカットしまくってます…(汗)
283251:2007/07/09(月) 19:42:24 ID:uvmsGVPr0
>>273
ウィンドスクリーンの素A?
しかしながら取得が難しそう…クマりましたね
>>278
オサレですね
>>279
>>282と同じですが固定された方が…
ところで撮影場所の地元の方?
その辺りの住人、あんまし居ませんのでキタイ
>>282
新マウント、イイ感じですが
編集について、信号停止シーンはカットされた方がテンポがよくなるかと
あと、倍速への切り替えシーンが曲と微妙にズレていたので
尺を合わせた方がよかったかと思います
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/09(月) 19:46:25 ID:t+TpI2N1O
圏央時速400kmのF1走行乙。
これで車線変更ゆっくりなら完璧。
音がいいね。

それより、誰かセダンかステーションワゴンの助手席目線で
フロントノーズ映した倍速画像見たい。
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/09(月) 20:18:08 ID:79ct5jIx0
>>284
それはどういった意図で?
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/09(月) 20:24:34 ID:t+TpI2N1O
たまにぶっつけ本番で左H運転させられるからなのです

(^_^;)
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/09(月) 21:51:21 ID:Lfgow6p20
>>273 そんなエサに釣られていったクマー


ところで、やるとしてもまだ先の話ですけども 筑波山あたりでおfはなんてどうですか?。
土曜あたり考えてますけど、昼ならカーグラおf、夜ならシンドラーおfなんて 
288 ◆MERUNr7sPo :2007/07/09(月) 22:20:51 ID:caCPw7qG0
>283
>信号停止シーンはカットされた方がテンポがよくなるかと
確かにそうなんですけどねw でも、今回の最初の狙いは、
『川越市内はノーカット』のつもりだったんですよ。
しかし、川越インター超えた先でデジカメが電池切れに…orz
なので川越市内は、電池切れで撮影出来なかった部分だけカット…(汗)
>倍速への切り替えシーンが曲と微妙にズレていたので
あ、それ、今回は全然気に留めてなかった…orz 
とりあえず最初は等速入れたかったのと、BGMに迷った挙げ句の果てだったり…。

>>287
筑波山のつつじヶ丘駐車場は夜間は使えないので要注意。
つつじヶ丘駐車場はAM9〜PM7時までの営業。
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/09(月) 22:29:43 ID:u+DG4MWp0
>>287

筑波山良いけど、夜は走り屋の溜まり場じゃなかったっけ?

夜になると無料で頂上まで登れると聞いて夜景を見に行ったら
すごいクルマが集合してて驚いた
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/09(月) 22:29:50 ID:BfNH8k2I0
【作品名】 … セダンの助手席
【作品URL】 … http://w64.wazamono.jp/carmovie/src/64car0375.wmv.html
【ジャンル】 … 垂れ流し
【撮影場所】 … 山陰道米子付近
【車種】 … 国産セダン
【撮影機材】 … Sanyo DMX-C6
【編集ソフト】 … Vegas Movie Studio
【編集内容】 … 切り貼りBGM
【BGM】 … Chicago
【ファイルサイズ 時間】 … 46.8MB 4min7sec
【コメント】 …特になし
291nights:2007/07/09(月) 23:05:01 ID:gQ46JUrV0

>>240 連れて帰りたくなりますねぇ、しかし夜間映像が綺麗でいいなぁ
>>251 失踪系にこの曲、俺も使おうと思ってたのに…
>>273 リアル熊〜!俺も見たいw
>>278 あのグルグル回るのが苦手なんですわ!リズムに合わせた編集いいですね。
>>279 乗せてるだけでしっかり止まってるのが不思議…
>>281 関越中央は走る機会が無いんですよねぇ
>>282 16号と聞いただけで怖いと思うのは俺だけ? だろうな…
>>290 固定方法は専属カメラマンでしたかw
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/09(月) 23:14:22 ID:u+DG4MWp0
>>290

左ハンドルを意識して見ると、右に寄りたくなっちゃう orz
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/09(月) 23:34:57 ID:YG+AD3eY0
>>282
テラ地元wwww
俺はロヂャースのとこの交差点が苦手…。
若葉な人間なんで余計怖い('A`)
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/09(月) 23:35:05 ID:9+T5E13O0
>>279
うわww202懐かしいw   と思いつつどこかわからなかったりする・・・
202を鹿屋の方から垂水中心部〜桜島国分方面にむかってるのかな?

国分から垂水方面によく行ってたなぁ トンネル過ぎた後のコンビニで弁当かって
その先の海岸側のパーキングで食ってたっけ・・・
隣に停まってた車から上半身裸の男女が出てきたのは今でも忘れない

今度は昼の動画もみたいなぁ
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/09(月) 23:56:19 ID:uvBisj9Z0
【作品名】 … クリリン
【作品URL】 … http://w32.wazamono.jp/carmovie/src/32car0641.mpg.html
【ジャンル】 … トンネル
【撮影場所】 …石川県金沢市 山側環状
【撮影機材】 … CANON IXY 70
【編集ソフト】 … UleadVideoStudio 9 無料版
【編集内容】 … 音消し、3倍速
【BGM】 … なし
【ファイルサイズ 時間】 … 25.2M 1:34
【コメント】 … 初うpです。よろしくお願いします。
全国的にも珍しい(らしい)3つ目トンネルです。
ttp://www.kumagaigumi.co.jp/topics/syanaiho/genba508_1.html
行き(地図西向き)は1階の本線を通り、ヤマダ電機横で引き返して
帰り(地図東向き)は2階を通ってます。
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/09(月) 23:56:35 ID:beFeXlYk0
【作品名】 …避暑地へガ○ダムを見に。
【作品URL】 … 前編 http://user.wazamono.jp/silverqoo/070708-01.wmv
         後編 http://user.wazamono.jp/silverqoo/070708-02.wmv
【ジャンル】 … 編集モノ?
【撮影場所】 … 東北道〜那須
【撮影機材】 … Xacti CG6 + 0.6倍ワイコン TV-SHQ
【編集ソフト】… MP4Cam2AVIでAVI化してムビメカ2
【編集内容】 … 倍速 切り貼り 文字入れ
【BGM】 … フリー音源を適当に。
【ファイルサイズ 時間】 … 前編 119MB 8:05 後編 72.8MB 4:55
【画像サイズ ビットレート】 … 640×480 WMV 2Mbps
【コメント】 … 今更ですがXactiCG6を手に入れたので初Xacti撮影です。頭が振れないように固定するのに苦労しますね。
細かい設定ががわからずほぼオートで撮影。
Xacti使いの方がおりましたら、車載時に適した設定を教えていただけると助かります。
297279:2007/07/10(火) 00:24:47 ID:qX66ymJj0
>>283 >>291
転勤族で今は南九州に生息。

置いているだけといっても滑り止めをつけて撮影。
次は両面を使って固定して撮影予定。




>>294 
3:20までは体育大学前から古江の急坂を下ったところまで。
そこから終わりまでは垂水市内から鹿屋方面へ。
次回は昼の撮影をしてみるよ。


動画撮影、1GのSDだとすぐ埋まってしまう。
枚数増やすか、大容量なのを買ってこよう。
動画撮影時、カメラ自体は結構電池持つみたいだ(3時間ぐらい)。

298199:2007/07/10(火) 02:11:38 ID:ZsvZo7+c0
>>201
途中でどっかで見たなぁデジャブ?と思いながらコメントを見直したら納得。
ロングバージョンも楽しみました。
>>202
どうもです。
>>215
ハンドルの持ち方ですか〜(^^。アクセルは普通に踏んでいるつもりなんですが、
運転のつたなさはどうかご容赦くださいませ。
>>216
ファイル自体はuleadのサーバにまだのこっているようです。今のうちなら…。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1163899422/825
>>282
埼玉をありがとう。幹線道路はロードサイド店舗のあかりがきれい。
>>295
動画を見るまで三つ目トンネルの意味がわからなかった。ところで作品名は天津飯ではない?
>>296
途中の緑あふれるのどかな風景と最後のガンダムとのギャップが
Xactiのほうは自分もほぼオート(MFにするのと、手ぶれ補正はOFF)なのでお役に立てなさそうです。
設定をつめるとしたら、測光の方式とかホワイトバランスになるのでしょうか?自分も知りたい
299231:2007/07/10(火) 02:19:54 ID:Uceitnhc0
【作品名】 … Midnight YOKOHAMA
【作品URL】 … http://w32.wazamono.jp/carmovie/src/32car0642.wmv.html
【ジャンル】 … BGM付き垂れ流し
【撮影場所】 … 横浜市
【撮影機材】… ざくちー
【編集ソフト】… Ulead Video Studio 9
【編集内容】 … タイトル、BGM
【ファイルサイズ 時間】 … 29.6MB/4:39
【コメント】 … >>231の再うpです。
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/10(火) 04:52:28 ID:3debomZo0
>>299
なぜ再うp??
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/10(火) 06:55:55 ID:wWojOwfb0
>>299
当然車種はレパードだよなw
あと助手席にも男乗せてるよな。
302290:2007/07/10(火) 07:08:10 ID:dRqTOcvO0
ども!
>>291 運転者がいたので自分が助手席の小物入れの扉にツーウェイクリップで
挟んでました、途中の料金所では手持ちに変更してます
ホントは映ってない料金所にキレイなお姉さんがいたもので・・・
303295:2007/07/10(火) 09:14:35 ID:PI6VJRdY0
>>298
>ところで作品名は天津飯ではない?
そうだったorz
クリリンだと8つ目?とんでもないトンネルだw
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/10(火) 12:51:48 ID:C6pSHW6C0
>>299

なぜに再うpするんだ!?
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/10(火) 13:17:18 ID:j3tFjd6bO
>>304
見たいって人が居たからだろ。
ちょっと前に書いてある。
306231:2007/07/10(火) 13:31:29 ID:Uceitnhc0
>>301
土曜の夜に男二人でドライブしててリアシート空けてたのに
「留置所でデートする気ないの」
ってフラれましたがなにか?
307:2007/07/10(火) 13:53:27 ID:iij+wRp/O
>>287さん
筑波の何処か、昼と夜と決めてみて下さい。
地理解らんので地名もおながいしまつ。
>>290さん
途中でカメラ横にスライドした時は驚いてしまったw
これで左右は車の右先端も映って、前後はダッシュボードの上が映れば完璧に左H正面目線でつね。
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/10(火) 16:46:00 ID:w1dncKQu0
>>306
そんな気の利いた台詞言える女が現実にいるわけネーw

あ、現実世界に女なんて生き物いないか
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/10(火) 17:10:25 ID:Vh+ECF+WO
銀プリさんに再うp陸したのは当方です銀プリさん
ありがとうございますm(_ _)m
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/10(火) 20:06:03 ID:iij+wRp/O
このスレの住人に40後半〜50ぐらいの人2人ぐらいはいる?
以前オフろうとした時にそういう人も見かけたからそうかなと。
20半ば〜30代しかいないかな。
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/10(火) 21:14:30 ID:BDn7hAYt0
スーパーセブン乗ってる人は50〜60台っぽかった
円数氏もそれくらいじゃないの
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/10(火) 21:18:27 ID:wB39Zx/W0
来週で23になります
313290:2007/07/10(火) 21:20:11 ID:dRqTOcvO0
>>307
初めからそういうつもりで撮影してないのでカメラの位置は
右ハンドルだとハンドルコラムのあたりになろうかと思われます
>>310
バイク板でも40代がいるんだから車板なら40〜50才は珍しくないのではないかと
314287:2007/07/10(火) 22:07:35 ID:sWhQw5Oj0
>>290 うほっ
>>296 うーんナツカシイ、那須ハイランド。ガンダム館いいねぇー。

とりあえず予定ですが、 道の駅しもつま(茨城)に集合、集まるまでちょっとだべって
そこから、筑波山スカイライン行って走って(有料道路?)頂上についたら、
カーグラフィックおfか、もしくわテキトー動画撮影おf、かおしゃべりおf。
昼の場合はこんなんで。

夜の場合は道の駅五霞に集合して、0−400おf・・、じゃなくて深夜ドライブおf。
昼夜共この場所にしたのは、分かりやすい場所にあり、なおかつ適度な距離で(?)来やすい・・?
いづれも3-4時間ほどでなんとか終わらせようかなぁ

どーでしょうかぁー メル管理しますよ♪
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/11(水) 00:32:06 ID:vObIm4Ex0
いつもロダ借りてていうのもなんだけどさ
業物ってなんで免許取り消しになった?
DQN?
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/11(水) 01:53:01 ID:3yIzL0vG0
>>315(・∀・)カエレ!!
317 ◆MERUNr7sPo :2007/07/11(水) 01:53:45 ID:dXA5Ubvm0
>290 いなりドライバーを撮されてビビッタw
>291 ぶっちゃけ、俺もR16は苦手意識あるよw 16号は千葉の白井市から八千代市の辺りと、
    入間市内の一部区間が苦手。この2つは車の流れが速いし、坂も急だしねぇ…。
>293 俺もロヂャースのとこの外回りは苦手だなぁ…。2車線が右折レーンなってるのがね…。
    ま、入間方面から家に帰る時は、脇田新町を直進して本川越駅方面に抜ける事が多いけどw
>295 こんな構造のトンネルは始めてみたわ…。
>296 ここ数年、那須方面に遊び行ってない事を思いだした…(´・ω・`)
    7年位前までは年に4回位は行ってたはずなんだけど。ああ、ニジマス釣りがしたいw
>298 俺、実はかなり埼玉好きだったり。今は古河ですが、幸手に引っ越しを考えてますw
>314 夜の集合場所も道の駅下妻で良いのでは!?w あ、ウチから近いんで、具体的な
    日程が決まれば参加する方向で考えてますんで。
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/11(水) 02:15:54 ID:nM2LhgLL0
>>298
質問者ではないですけどファイルを落とせました
あざーっす!!
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/11(水) 04:50:31 ID:stQ6Zbbw0
>>315
停止でもどうかと思うのに取消しはDQNだろw
何やったら取消しになるんだよ?
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/11(水) 06:03:14 ID:QlKnQELdO
>>314
昼人妻、夜5霞
了解(≧▽≦)ゞ
とりあえず先に決めておけば無人は回避出来るかなと。
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/11(水) 06:42:37 ID:WJko4pR30
>>319
ブログにちゃんと書いてあるから読んでからカキコめよ
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/11(水) 18:16:02 ID:bd1kuYl40
ブログ読んできましたが、どうみてもDQNです。
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/11(水) 18:35:21 ID:VwdRV8+DO
君がね
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/11(水) 19:10:46 ID:1MV6kK740
>>290
そろそろETCつけ〜だわね
と思ったけど
>>302
>ホントは映ってない料金所にキレイなお姉さんがいたもので・・・
最近はそういう人もいるんだ・・・。
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/11(水) 19:25:16 ID:IeLTtTT+0
>>302
今週の3連休米子道行きたくなったじゃないか。
でも天気が。。。
326290:2007/07/11(水) 19:54:25 ID:eYWvkrHiO
自車にはETCついちょーでー
そん時は父親の運転だったけん助手席でカメラ持っちょったわね
安来の料金所がおなごだったけん
米子インターでも写しちょったけどおずずだったわ
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/11(水) 20:20:34 ID:QlKnQELdO
検索で掛かった他サイト動画見てるが、
動画だと体感速度がかなーり遅く感じるから、やはり倍速は必至。
で、音は後付けで通常速度音とBGMを入れる。
信号あれば先に画像処理すれば何秒〜何秒停止とか判るからね。
あと、標識が何て書いてあるかをテロップで併せて入れるとグッド。
高速や直線長いやつは標識だけ2倍速、後は4倍速や景色単調なら8倍速にしないと場所が移動しない。
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/11(水) 20:42:39 ID:nUY7YtJ70
>>327
俺にもわかるようにそれを実践してうpしてみてくれ。
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/11(水) 20:47:04 ID:CTzyzICj0
いいだしっぺの法則だなww
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/11(水) 20:48:24 ID:mvoV5PER0
動画の途中で速度を自然に変えるのって結構面倒くさいからなぁ
331296:2007/07/11(水) 21:00:20 ID:/2AkB23w0
レスしてくれた方々、ありがとうございます。
>>298
MFは∞ですか?今回はノーマルモード設定で録画開始時にAFロックしてます。
測光方式の違いがイマイチわからず。。。トンネルや木の陰で暗くなっちゃうのは解消出来ませんかね?
最初から暗所(夜)ならISO感度を上げればいいんですが、撮影中の急な明暗には対応できないのかなぁ。

>>314
10年ぶりくらいに行きましたが、今では閑散としてました。ガンダム館は子供より大人が楽しんでるような。。。

>>317
ウチも那須は年に数回、ドライブがてら遊びに行きます。釣りはしたことありませんが。。。
冬に滑りに行くのですが雪景色もステキですよね。


332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/11(水) 21:04:20 ID:3Hzb/xuK0
編集を限定すると多様性がなくなってしまうから色々あっておk。どんな変態動画でも需要はある。
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/11(水) 21:28:43 ID:PLD873wx0
そいや道内練習生って??
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/11(水) 21:54:10 ID:CTzyzICj0
>>333
アメーバビジョンで活動中だと思うけど
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/11(水) 23:00:29 ID:mvoV5PER0
なんか変な粘着が付いてアメバに行ったんだっけか
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/11(水) 23:03:07 ID:hcsD39Cv0
【作品名】 … CHINA DRIVE
【作品URL】 … http://w16.wazamono.jp/carmovie/src/16car1291.wmv.html
【ジャンル】 … 予告編
【撮影場所】 … 北京市
【撮影機材】… IXYdigital70
【編集ソフト】… Ulead Video Studio 9
【編集内容】 … タイトル、BGM
【ファイルサイズ 時間】 … 11MB/48sec
【コメント】 … 本編は10分ぐらいで。ってひっぱってみる。
週末まであげれるにがんばるです。
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/11(水) 23:03:16 ID:0FveLiqx0
いやあれは粘着がいなくてもアメバ逝って正解だろ
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/11(水) 23:05:49 ID:mvoV5PER0
そか?その辺の空気コテと何が違ったのかよくわからんが
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/11(水) 23:17:14 ID:P3haOjjW0
アタリショック的状態にあったわけで
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/11(水) 23:41:31 ID:vObIm4Ex0
業物管理人の個人情報知ってる人うpしてくれ
晒しあげようぜ
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/11(水) 23:43:17 ID:e4EroDzu0
>>339
一時期、質度外視で公開することに意義があるという風潮があって
あんまり画質・構成・アングルとかが良くない画像が張りまくられてたねぇ・・・

その意味でのアタリショックってことだよね?

道内はその最たるものだった。
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/11(水) 23:59:18 ID:mvoV5PER0
>>341
その頃はこのスレも面白かったんだけどな
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 00:29:12 ID:bkCmR4/w0
>>340ほか、業物を潰そうとしてる奴がいるな
当て逃げ犯・横チンの関係者か?
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 00:34:57 ID:GrtuyWceO
変なのが紛れ込んできたよな。俺含めて
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 00:40:13 ID:iR3x1QeY0
華麗にスルーだ罠
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 00:40:28 ID:ArnIeWcw0
業物は横山以上のドキュソ
免許取り直すな
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 01:11:59 ID:Hbxs3kRT0
道内が問題だったのは、やつの陰険な性格。
動画自体は、スルーしておけば何も問題なかった。
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 01:24:05 ID:ArnIeWcw0
業物って横チンの動画消したり、横チンの自宅写真まで削除したよな?
おまけに免許取り消し経験有り
叩くには充分な要素がある
バイクとか結構晒してるし特定しようぜ
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 01:30:45 ID:ArnIeWcw0
以下業物の自演援護が始まります↓
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 02:00:06 ID:S+Qv/CzE0
ID:ArnIeWcw0
たった一人でネガティブキャンペーンご苦労さま。
友達いないんだな。もう画像見に来るなよ?
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 02:40:19 ID:a1nH4N6zO
>>347
アメーバの見たけど彼には譲り合いの精神がないようだ
つか、逆ギレしてクラクション鳴らしてたりしたのは引いた
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 06:27:49 ID:tpjfOMvu0
インターネットでしか吠えられない、ニートの方がいるようですね。
ネットイナゴってやつですか。
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 07:13:43 ID:rgz9VkFHO
イナゴさん、さようなら
自分の個人情報に気をつけろよ
3546A12 ◆eardKycD56 :2007/07/12(木) 11:12:28 ID:yNFKEiFPO
ちなみに、横氏関連のコンテンツの削除依頼は、
ここの住民である私も出しています。
迷惑窮まりないので。

ようつべに移転したあとだったから無問題。
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 11:34:24 ID:0+BHY7tE0
>>351
あれが北海道人の普通の運転方法だからしょうがない。
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 11:38:00 ID:7orVrVL+O
>>351
譲り合いっていえば、北海道(札幌近郊)では、本州で見かける「サンキューハザード」をする人がいない。
本州の人から見ると「譲ってあげたのに挨拶が無い!」って、ちょいとイヤ〜ンな気がするかもしれない。

357nights:2007/07/12(木) 12:40:02 ID:W2d6aHGiO
そう言えば、サンキューハザード見ませんでした。
道を譲る人もほぼ居ませんでしたねぇ。
まぁ、長い直線が有るから
抜きたければぬいてって!って感じなんでしょうね。
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 13:24:47 ID:KWhABnuA0
ドコ行っても
ローカルルールってのがありますね
余所モンが走ると結構戸惑うことが多いですね


359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 13:34:01 ID:ArnIeWcw0
>>354
自宅写真はなんで消されたんだよ?
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 13:54:30 ID:Z5LU4JCp0
>>355
適当なこというなボケ!!
あんなんと一緒にすんな。
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 14:47:51 ID:Y/hXYF5IO
>>359
それは車と関係無いべ
362北海道の中の人:2007/07/12(木) 16:54:56 ID:+KG+un390
>355
>356
>357

ちょ、そんな人ばかりじゃないですよぉ。


道内氏の動画見て思うのは煽りを誘う運転だなぁと。
距離走ってる人にしては運転下手。


363nights:2007/07/12(木) 19:19:19 ID:W2d6aHGiO
>>362
> ちょ、そんな人ばかりじゃないですよぉ。

悪い意味では無く、
セカセカせずに走るのもいいなと思いましたよ。
実際はほとんど1台で走ってたから、車が居るとホッとした!。
ただスピード乗っちゃうと抜いちゃうんだなぁw
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 19:47:19 ID:0+BHY7tE0
札幌でよく見かける光景

・サンキューハザードは普及してきた。
・斜め前を走ってる車がウィンカーつけても入れない。
そのままの速度か加速して抜き去る。
・停止時にわき道や駐車場の出入り口は絶対開けない。
・やたらとクラクションを鳴らす。しかも長押し。
 無理な対向車の右折にはクラクションで対抗。ブレーキランプはつかない。
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 20:17:42 ID:8WY7pyvd0
最後のは右折が悪いだろw
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 20:21:38 ID:R8grjZfy0
>停止時にわき道や駐車場の出入り口は絶対開けない。

え、どういう意味?
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 20:25:40 ID:cxz/mS+QO
他の車載板も見たからここの話大体意味解ったw
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 20:29:56 ID:Emzp+vhk0
>>366
_______/ ̄\____
●→    ←俺
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

_______/ ̄\____
       ●→      俺
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

_______/ ̄\____
          ●   ●俺
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

_______/ ̄\____
          ●   ●俺
       |    ( _●_)  ミ


_______/ ̄\____
       /  ●   ● | 
       |    ( _●_)  ミ


   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● | クマ──!!
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 20:34:05 ID:R8grjZfy0
>>368
なるほど理解した
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 20:41:06 ID:Emzp+vhk0
というのは置いといて
(例)
        店とかの出入り口
_______/ \____ 信
●●●●●●●●●●●●●● 号
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 赤
             ○←右折して店に入りたい。でも入れない

普通は
        店とかの出入り口
_______/○\____ 信
●●●●●●●  ○●●●●●号
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄↑ ̄ ○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄赤
      この車が  ○
      前に詰めないで空けてくれているから○が入れる
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 20:45:19 ID:Q1prfNo80
>>368
この分かりやすさはスゲーと思った。
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 20:45:50 ID:Q1prfNo80
>>371
あ、>>370 ね。>>368も捨てがたいがw
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 20:47:37 ID:k5IwfzUM0
>>368,370
うまいなwwww
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 21:11:20 ID:Hbxs3kRT0
>>365
回避行動をとらないことが正当化されるとでも?

業物と一緒に、講習受けて来いや
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 21:18:09 ID:irhSYfmD0
また話がそれそうな悪寒
スレ違いな煽りは皆さんスルーでヨロ
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 21:21:26 ID:BCAwwspW0
SR8買って、撮る気マンマンなのに、休みは雨ばかり(T_T)
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 21:21:59 ID:quXqC8Nu0
>>370
なるほどね。
でもそんな状態が起こるのって、広い北海道で札幌くらいだから
気が付かないでウッカリ詰めちゃうんじゃないの?
378蓮之家円数:2007/07/12(木) 21:29:36 ID:MCpicuCh0
 295くりりんでなく天津飯の方
金沢もここ20年くらい行っておりませんがずいぶんと進化いたしましたね。
小生が最後にいったときは8号線バイパスがやっと小松までつながったところでしたが
 
 256ガンオタの方
映像がきれいなのですが目的地が。。。愛車はもしや3倍早いといふ赤い(ry

 311の方
不惑と天命の狭間でございますね。すでに今のくるまには20年以上乗っておりますし。

ところで動画をエンコするのに3時間を要したのですが(中身は8分)結果
失敗してσrx・・・やむをえず仕事中にりとらいをしてみました。
危険なのでよい子はマネを(ry
結局峠スレにupしましたが、(過疎ってるので)こちら用は別箇にまた
作成いたします。乞うご痴態。
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 21:34:01 ID:NGLojF4Y0
>>376
雨ドラ動画待ってるぜ☆
380蓮之家円数:2007/07/12(木) 21:44:17 ID:MCpicuCh0
    アンカー間違い
  256ガンオタの方→296ガンヲタの方

それからそれから370の方に座布団を一枚お願いいたします。
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 21:48:06 ID:imI6r3gG0
>>366
亀レスだけど渋滞してる時に脇道から合流しようとしてる車を
入れないって意味だと思うが?
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 22:26:54 ID:LG9OegU10
>>364
>>・斜め前を走ってる車がウィンカーつけても入れない。
>>そのままの速度か加速して抜き去る。

これどういう意味?
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 22:29:57 ID:a1nH4N6zO
車線変更はブロックするってことだろ

道内君は車線変更されると「幅寄せ」と感じるみたい
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 22:33:20 ID:LG9OegU10
そうだよな。ちょっと勘違いしてたぜ。
ありがとう。
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 22:47:12 ID:ft8NxILa0
相手がウインカーを出したのを認識したときにはすでに車線
変更を完了している関西人な漏れは北海道では勝ち組。
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 22:59:44 ID:euBaEGEI0
車線をまたいで走って、どちらの車線にも自在に移れる名古屋人の俺様最強

…路駐の中途半端に多いところで左車線走るとそうなるorz
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 23:26:56 ID:Hbxs3kRT0
路駐できる地域がうらやましい…
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 23:30:14 ID:gDcVb6NV0
夜の六本木界隈なんか2重路駐当たり前だぜ?
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 00:28:27 ID:JldIKCqg0
よし。ちょっくら六本木あたりの動画撮ってくるノシ
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 00:29:37 ID:epE58Y550
日曜の早朝、都心をドライブしてたら六本木だけ人大杉でワロタ
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 00:36:05 ID:bhZ57Ir30
>>374
別に問題ないと思うが?
自分から好きでぶつかって行くなら罪にもなるだろうが、
「自分が優先なので相手がよけると思った」とさえ言ってしまえば
右折側が100%悪い。
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 00:38:50 ID:mZrBYKY50
君は第3者のことは考えないのかね
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 01:07:21 ID:HrDp3Boy0
>>392
相手にすんな。 >>398は荒らし目的で、わざと判りやすい誤答をしてる。

さもなくば、免許持ってない。
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 01:17:59 ID:eeob+brd0
妙に伸びてると思ったら・・・
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 02:17:26 ID:aLf1ZNPh0
>>398 に期待w
396 ◆MERUNr7sPo :2007/07/13(金) 06:42:42 ID:GyBEtk5b0
>331 自分で釣ったニジマスを調理してくれる釣り堀が那須にあって、子供の頃は父親や親戚と
   何度も行ったもんですw なので、個人的に那須と云えばニジマス釣りが思い浮かびますw
>336 現地仕様ランサーに(;゚∀゚)=3ハァハァさせて頂きましたw
>376 雨は雨でいい思うけどなぁ!? と、ここの初うpが雨降り動画だった俺が云ってみるw
>390 日曜早朝の六本木はなんか不思議だw 地下鉄の始発の頃に人が沢山出てくるし…。

>158が意外とウケたので、また4トン車で撮影したw
【作品名】 … 仕事中ですが、何か? #2
【作品URL】 … http://www.wazamono.jp/carmovie/src/car7773.wmv.html
【ジャンル】 … 垂れ流し系
【撮影場所】 … 栃木県栃木市〜茨城県結城市
【車種】 … ぽんこつファイター
【撮影機材】 … 富士フイルム FINEPIX Z1
【編集ソフト】 … Windowsムービーメーカー
【編集内容】 … 基本的に4倍速、長い赤信号&渋滞カット、テロップ、BGM
【BGM】 … デーモン小暮閣下
【ファイルサイズ 時間】 … 115.9MB(13min30sec)
【画像サイズ ビットレート】 … 640×480 1.50Mbps
【コメント】… 走った道が>158の動画とダブらないようにするのがキツかったw
あと、固定が甘かったのか、前回よりブレが多めかも知れません…。
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 07:02:56 ID:WAThKT6a0
>>391
お前の言うとおりの状況で事故った折れは結局過失割合で100:0にはならなかったよ
しかも相手が入院して見舞いに何回も行ったし、検察にも呼ばれた
まあ不起訴になったがな、お前も一回やってみろ
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 07:07:24 ID:2jzNjsYY0

 >>393
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 09:51:50 ID:MlloO7REO
>>397
そりゃ前方不注意で過失相殺されるべ
400蓮之家円数:2007/07/13(金) 10:54:58 ID:MH3JcpXC0
では398の方の座布団を一枚撤収してください。
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 12:04:01 ID:PesrVH700
【作品名】 … きれいなスラローム見つけた
【作品URL】 … http://w64.wazamono.jp/carmovie/src/64car0378.wmv.html
【ジャンル】 … 垂れ流し系
【撮影場所】 … 富山県南砺市 国道156号線
【車種】 … BG5
【撮影機材】 … HC3+ワイコン
【編集ソフト】 … EDIUS
【編集内容】 … 等倍速 カーナビ画面
【BGM】 … なし
【ファイルサイズ 時間】 … 63.8MB 2分14秒
【画像サイズ】 … 856x480
【コメント】 … 早朝の単独走行だったのでちょっとだけスピード出しました
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 13:54:01 ID:bhZ57Ir30
>>397
そうなの?勉強になった。
まあ事故らない限りにおいては
最悪ブレーキで止まれるギリギリ程度で突っ込んでって
強気でクラクション鳴らしてもいいんじゃないかと。
こっち悪くないし。
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 14:34:38 ID:2jzNjsYY0
双方が動いていた場合、
10対0はまずあり得ないな
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 15:01:44 ID:AEmhW3coO
示談書書けば100:0にできる。
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 15:25:24 ID:P83z5DknO
折角要らん別スレも落ちたのにorz
こういう流れにになるのは車板の性がか?
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 15:55:57 ID:lMfv2+wX0
業物頻繁に利用するようになってからルーターのアタックログが増大
姑息なことしやがって糞が
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 16:26:21 ID:M0gAOzg40
>>401
なんか 回転数が上がってるわりに走ってないですね
それと タイヤの音は後付ですか?
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 16:44:05 ID:i1xmwxBo0
>>407
ライン取りが変だから
これ位の速度でも鳴くかもしれん
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 17:08:35 ID:uZHU3WOJ0
>>401
なんか異常なまでのグリップ限界の低さだな
エンジン音といい、車外にカメラ取り付けてるのかな?

まあ、買いませんがw
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 18:06:05 ID:dmiu/Gcs0
>>401 車体が遅れて着いてきてるのがわかるっすね。 しかし、ダブルタイヤで路面に
     あんな黒跡どうやってつけるのだろう・・
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 18:14:01 ID:PesrVH700
>>401
マイクがエンジンルームに付けてあって位置的にタイヤのすぐそばにあるんで
大げさな音になってしまいます実際はこんな音としません
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 18:55:40 ID:3Rhs+Cz10
>>396
走る展望台だなぁ。こんだけ見通しが良いと運転楽しいだろうな。。
>>401
もっと見てみたい衝動に駆られる。 まあ、買いませんがw
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 19:00:46 ID:d98vTaIW0
ナビの画像つかって金取ってもいいもの?ちょっと気になった
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 19:06:04 ID:PesrVH700
>>413
メーカーに了承を得ています
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 19:11:50 ID:wIVd/lg60
>>396
ミ○カン工場に出入りしてんのか(・∀・)ニヤニヤ
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 19:14:08 ID:d98vTaIW0
へ〜OKしてくれるもんなんだね〜
実際の走行動画を提供が条件とかあったりするのかな
ま、その辺はいっか
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 19:43:14 ID:lkaDGyyN0
>>396
新4号流れ速いな。対面通行の部分早く解消して欲しい。
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 19:48:45 ID:uZHU3WOJ0
どのへんがスラロームなのか全くわからない俺

そして、うちで再生すると赤青立体視状態で目が痛い件
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 22:08:00 ID:76lC/F9U0
>>401
下りなら去年走ったなぁ、丁度台風が通過中にw
でもタイヤ鳴くの早いね
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 22:30:15 ID:viXaUhqA0
>>401

いい仕事してますね!

■送料込 首都高速 東京版全線《車載映像/カーナビ画面付》5枚組 2,500 円 1 7月10日
■送料込 中央自動車道 上下線《車載映像/カーナビ画面付》6枚組 3,000 円 1 7月9日
■送料込 長野自動車道 上下線《車載映像/カーナビ画面付》2枚組 1,000 円 1 7月9日
■送料込 関越自動車道 上下線《車載映像/カーナビ画面付》4枚組 2,000 円 2 7月9日
■送込 上信越自動車道 上下線《車載映像/カーナビ画面付》4枚組 2,000 円 1 7月9日
★送料込 中央自動車道 4倍速《車載映像/カーナビ画面付》2枚組 1,000 円 1 7月2日
■送料込 長野自動車道 上下線《車載映像/カーナビ画面付》2枚組 1,000 円 1 7月2日
■送込 上信越自動車道 上下線《車載映像/カーナビ画面付》4枚組 2,000 円 1 7月2日

■送料込 中央自動車道 上下線《車載映像/カーナビ画面付》6枚組 3,000 円 1 6月25日
■送料込 関越自動車道 上下線《車載映像/カーナビ画面付》4枚組 2,000 円 1 6月25日
■送料込 首都高速 東京版全線《車載映像/カーナビ画面付》5枚組 2,500 円 1 6月23日
★送料込 関越自動車道 4倍速《車載映像/カーナビ画面付》1枚組 500 円 1 6月18日
★送料込 中央自動車道 4倍速《車載映像/カーナビ画面付》2枚組 1,000 円 1 6月11日
★送料込 関越自動車道 4倍速《車載映像/カーナビ画面付》1枚組 500 円 1 6月11日
★送込 上信越自動車道 4倍速《車載映像/カーナビ画面付》1枚組 500 円 1 6月11日

★送料込 中央自動車道 4倍速《車載映像/カーナビ画面付》2枚組 1,000 円 1 5月10日

■送料込 長野自動車道 上下線《車載映像/カーナビ画面付》2枚組 1,000 円 1 4月18日
■送込 上信越自動車道 上下線《車載映像/カーナビ画面付》4枚組 2,000 円 1 4月18日


■送料込 長野自動車道 上下線《車載映像/カーナビ画面付》2枚組 1,000 円 1 4月18日
■送込 上信越自動車道 上下線《車載映像/カーナビ画面付》4枚組 2,000 円 1 4月18日
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 22:32:28 ID:viXaUhqA0
>>401

運転者には聞こえない位で本当に鳴いているのかなぁ??
タイヤの溝少ないんじゃないの?
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 22:44:31 ID:uZHU3WOJ0
>>420
どうでもいいけどコレってそれなりに売れてるの?
買った人はなんに使うんだろ…

>>421
踏み切りのレールを超えるときとか、運転者は気づかないけど周りには聞こえてるときはあるね
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 22:58:06 ID:dmiu/Gcs0
テレビで見たけどカーナビを作るメーカーとかは、普通の垂れ流し動画を参考に
カーナビの中の情報を入れるみたいすね。
もしかしてこのスレにも仕事で車載動画撮ってる人いるんじゃマイカ。
>>420 も個人や企業も買ってるのかもねー
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 23:26:38 ID:ruUuK0Cg0
>>423
それは無い
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 23:29:53 ID:asxCy7VN0
大昔にあったみたいな
渋滞抜け道Mapみたいな車載映像だったら
多少は需要ありそうだけどな
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 23:51:27 ID:ajPeBDGC0
>>420
ぜってーかわねーw
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 23:59:57 ID:6u953fs+O
>>401
等倍速だと普通は遅く漢字るが、それは本来、真横の景色が通り過ぎる速さで速度を漢字るのを、
真横映らずの為、景色の通り過ぎが10m程度先になり、
進行距離に対する景色移動距離が短く低速化状態になるから。
逆に言うと、進行中に真横を向くと凄い速く走ってる漢字がする。
この動画が等倍速で用を成しているのは、スノージェットの柱が
その真横景色の役割になっているから。
あと何番か後のトラック。
4倍速にしては信号停止の時の車間が詰まり過ぎて急停車画像になっている。
信号待ちの切り方はグッド
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 01:03:03 ID:gOwddDBa0
【作品名】 … R11
【作品URL】 … http://www.wazamono.jp/carmovie/index.html
【ジャンル】 … 垂れ流し系
【撮影場所】 … 高松市
【車種】 … ホンダクーペ
【撮影機材】 … Optio A30
【編集ソフト】 … VS11
【編集内容】 … 2.5倍速
【BGM】 … ERIC MARTIN
【ファイルサイズ 時間】 … 128MB/9:50
【画像サイズ】 … 640*480
【コメント】 … 信号とか切ってませんので間延びしてます。

高松を東西に横切る幹線道です。
上は高速です。
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 01:11:09 ID:/yLG08wM0
もうすぐキリ番・・・
 getするのは誰かな?
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 01:14:40 ID:gOwddDBa0
あ、428のファイルは
http://www.wazamono.jp/carmovie/src/car7774.wmv.html
でした。
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 01:56:50 ID:ghuAPR0P0
なんか無償のUlead Video Studio 9 を使ってみたけど
相当使い勝手悪いんだけど、製品版の11ならそんな事無いんですかね
とりあえずフルスクリーンになるのをウィンドウ化するにはどうしたらいいものか・・・
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 02:14:16 ID:An2hsg1B0
11も期限付きで試用できるよー
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 02:33:39 ID:n0WW3Cno0
>>428
見かけない「合図」とかいう標示が・・・
434428:2007/07/14(土) 02:54:20 ID:gOwddDBa0
>>433
地面に書いてある緑のなら、この先にうどん屋があるよという合図です。



というのはうそで、交差点なので右左折する場合はウインカーをつけようと言う合図だそうです。
岡山かどこかがやってるのを真似したとか。
ちなみにオリーブ(県の木だったかな?)の絵です。
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 03:15:22 ID:faoGP9Ks0
【作品名】 … 高速ループ
【作品URL】 … http://w64.wazamono.jp/carmovie/src/64car0380.wmv.html
【ジャンル】 … 垂れ流し系
【撮影場所】 … 東名名神北陸上信越関越圏央中央長野東海環状道路
【車種】 … マツダのはっちばっく(大)
【撮影機材】 … SONY CyberShot T9
【編集ソフト】 … むびめかー
【編集内容】 … 最大8倍速、切り貼り
【BGM】 … タイナカサチ「独り占めしたい」
【ファイルサイズ 時間】 … 38.4MB/4:53
【画像サイズ】 … 320*240 1693kbps
【コメント】 … ひたすら高速を走りました。もっと天気が良ければ・・・。
         あと早くカメラ買い換えたいorz
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 03:19:10 ID:BV+/tMR30
今から鹿児島方面に台風車載動画撮りに逝く奴は神!
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 04:47:59 ID:zY4645We0
>>435

どうやって22時間もの長時間撮影をできるんだ!?
すごいな
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 07:07:58 ID:Y/29eMPd0
九州の今から台風の暴風雨圏内にいる人乙!
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 07:42:10 ID:4SuOP7vf0
>>435
250円はすごいな。
笑った。
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 09:11:12 ID:X7GGT81U0
>>435
250円ワロスw
22時間走りっぱなし…ってことはないよな
にしても長距離&長時間ドライブ乙!
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 11:01:14 ID:0vGqgO4r0
【作品名】 …  雨の高速たれ流し
【作品URL】 … http://www.wazamono.jp/car_pass/src/bike_pass0170.mpg.html
【パスワード】… kosoku
【ファイルサイズ】… 462MB 10分3秒
【コメント】  … スピード感を上げるため若干早回ししてます。容量大なので早めに消しまつ。
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 11:37:08 ID:C3xlrHPj0
>>435
首が痛くなったので治療費くれw
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 12:03:02 ID:faoGP9Ks0
>>437
メモリが1GBしかないので撮影ポイント(JCT付近)をこまめに撮影しました
総集編と言いつつ実際に撮影した8割以上を使用してます(笑

>>439
これで丸々請求されたら(゚Д゚;)ガクブル
ガス代だけで2万近く掛かってますがw

>>440
1時間or100kmを目安に休憩を取りました
あと終盤の中央道で1時間ぐらい仮眠してます^^;

>>442
傾いているのは仕様ですw
マウントを修理に出したので次回からは真っ直ぐになる予定
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 12:44:31 ID:hbFbEjYG0
>>396
デジカメでも結構きれいにとれるんですね。
固定は何でしてるんですか?
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 13:05:23 ID:/yLG08wM0
>>428
高架高速下に3車線の幹線道路&立体交差なんて・・・
俺の知ってる 四国じゃねぇ〜(w


やっぱVS11ってMPEG4を倍速させると元音声コマ切れになりますね
446 ◆MERUNr7sPo :2007/07/14(土) 13:13:43 ID:J08k/5Uw0
>412 運転は其程楽しくないかもw 確かに見晴らしはいいけど車の大きさで相殺!?
    ま、空荷で走ってる分にはそこそこ楽しいかも。
>415 バレたか…(汗) ま、地元の人だと解っちゃうかな…。
>417 春日部古河バイパスは速くなんとかして欲しいね…('A`) つか、新利根川橋を
    4車線化しないと、前後が広くなっても意味もない気もしますけど…(汗)
>428 R11バイパスって、R17新大宮バイパスの一部区間と雰囲気がかなり似ててびっくりしたw
    それと最近、俺もOptio A30が欲しくなってきたかも。DivXコーデックのAVIが魅力。
    で、実際の使い勝手はどんなもんですかねぇ!?
>435 ループ動画キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!! 俺も今度ループやってみようかなぁ…。
>444 固定はダッシュボードに両面テープで貼り付けてるだけですw こんな感じに。
    ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/car2/src/1184385237374.jpg
    傾きのない平らなダッシュボードなので、両面テープで充分に固定出来ます。
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 14:32:19 ID:ADT/3oU90
>>435
これはいい遠大ループ
朝4時に出ても帰り着くのは夜中の2時か・・・乙です・・・

寝大仏のポーズで鑑賞すると傾き加減がちょうどよろしゅうございましたw
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 15:48:10 ID:PZzn31CC0
>>273
クマはさすがに無いが以前イノシシにフロントから突進され
バンパーがぐちゃぐちゃに。。
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 15:49:09 ID:5f9X44HaO
>>435
新ループルート走破 乙
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 15:55:02 ID:czqg6nca0
>>435

平均80km/h。。。
ほとんど休まなかったの??スゴス。。。
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 17:21:15 ID:faoGP9Ks0
>>447
朝7時半出発の翌朝6時着でしたw

>>449
新ルートでしたか?
あー、米原検札所がなくなったからかな・・・

>>450
規制区間も含めて100km/hペースで走ってました
てか、長野道は70km/h規制だったけど100km/hで走っててもバンバン抜かれましたw

さて、今夜から台風動画でも撮ってきますかなw
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 17:55:04 ID:8XrkzMSr0
>>435
sugeeeeeeeeeeeeeeee!!!!!!!!!!!!! 感動したww
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 19:19:09 ID:Y/29eMPd0
あるんですね、高速道路のループできる区間って
初めて知った、でもちょっとくだらないかな?
2CHのスレが面白かった
【高速道路】350円の旅【タダに近い】21周目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1183631190/-100
454428:2007/07/14(土) 19:31:43 ID:gOwddDBa0
>>445
高松ではこのあたりしかこんな道はないけど、松山なら環状道が3車線の高架ですよ。
元動画はDivXのAVIですが、倍速にしていくと音声細切れになりますね。
VS9の体験版に戻すか考え中です。

>>446
もうすぐA40が出そうですが、なぜかA30のブラックのモデルが出ました。
A30より前に使ってたのがFP700(初代100万画素機w)なのですべてでよくなってますw
動画は結構容量が小さくなるのはいいけど電線とか道路の白線がギザギザになりますね、あとバッテリーは予備必須です。
静止画メインで動画も撮れると考えれば悪くないでしょう。

>>444
こちらもデジカメですが、サンコーのカーラップトップスタンドは結構お勧め。
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 19:33:01 ID:hm/PmNhm0
車載動画も興味ない人間からすれば十分にくだらないと思うがね
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 20:24:49 ID:faoGP9Ks0
>454
自分もカーラップトップスタンドだけど嵌らなくて修理に出しましたよ
↓のは嵌らなかったからそのまま助手席の床に立てて撮影しました
左方向への傾きの調整が出来ないのが痛い・・・。

【作品名】 … 北陸道26連続トンネル(2つ目から)
【作品URL】 … http://w64.wazamono.jp/carmovie/src/64car0381.wmv.html
【ジャンル】 … 垂れ流し系(傾きアリ)
【撮影場所】 … 北陸道 朝日IC〜上越JCT
【車種】 … マツダのはっちばっく(大)
【撮影機材】 … SONY CyberShot T9
【編集ソフト】 … むびめかー
【編集内容】 … 4倍速
【BGM】 … 車内音源(4倍速)
【ファイルサイズ 時間】 … 59.2MB/8:43
【画像サイズ】 … 320*240 1206kbps
【コメント】 … 土曜の昼間なのにこんだけ交通量の少ない高速道路は珍しいですね
457 ◆MERUNr7sPo :2007/07/14(土) 21:11:24 ID:5kqPtBfo0
>451 明日か明後日は台風動画祭りなのかー!? つか、コロケ買ってこないと(ぁ
>454 A30のブラックですか!? 近いウチにヨドバシカメラに現物を見に行ってみます。
    それとバッテリーですが、予備バッテリーとACアダプタの購入を考えてます。
    実は、今使ってるFINEPIX Z1でも予備電池を3つ持ってる位ですし…ヽ(゚▽、゚)ノ
>456 北陸道のその区間は何度か通った事あるけど、北陸道は平日の方が車多い気がする。
    つか、この動画見たら、富山に行きたくなってしまったではないか…(;´Д`)

バカの一つ覚えでまた仕事中に動画を撮(ry 勿論、反省なぞしてな(ry
【作品名】 … またも仕事(ry
【作品URL】 … http://www.wazamono.jp/carmovie/src/car7779.wmv.html
【ジャンル】 … 垂れ流し系
【撮影場所】 … 茨城県小美玉市〜笠間市
【車種】 … 6速MT 強化サス付き インタークーラーターボ240馬力な車(燃料:軽油)
【撮影機材】 … 富士フイルム FINEPIX Z1
【編集ソフト】 … Windowsムービーメーカー
【編集内容】 … 基本的に4倍速、長い赤信号&渋滞カット、テロップ、BGM
【BGM】 … 矢井田瞳
【ファイルサイズ 時間】 … 117MB(11min05sec)
【画像サイズ ビットレート】 … 640×480 1.50Mbps
【コメント】… 4分36秒辺りから出てくる、白いワゴンRの動きに注目(ぇ
今回は足の硬い車の為か、かなりのブレが発生してます。ご容赦下さい。
それとエンコのミスなのか、一部場面の画質がヘンです…orz
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 21:20:23 ID:gOwddDBa0
>>456
嵌らないって付けれなかったってこと?
私はこう付けてますが
http://img.wazamono.jp/car/src/1181665932500.jpg
ボルトが出てるところならどこでも付けれるから、シートの後ろ側のボルトに付けてみても面白いかも。

>>457
A30は実売3万切ってるので高すぎですが
http://shop.pentax.jp/shop/goods/goods.aspx?goods=19214
バッテリはヤフオクで互換のを1個買ったら2個送ってきましたw

459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 22:03:14 ID:jShzR8jJ0
【作品名】 … 北京的汽車世界
【作品URL】 … 高画質 http://www.wazamono.jp/carmovie/src/car7776.wmv.html
         低画質 http://www.wazamono.jp/carmovie/src/car7778.wmv.html
【ジャンル】 … 海外動画
【撮影場所】 … 北京市
【車種】 … 北京現代ソナタ/上海VWジェッタ/シトロエンZX/バス
【撮影機材】 … Canon IXY digital 70
【編集ソフト】 … Windowsムービーメーカー
【編集内容】 … やるだけやった
【BGM】 … Adore(I:Cube) / Carnaval De Sa[~]o Vicente(Cesaria Evora)
【ファイルサイズ 時間】 … 163MB / 84MB (11min)
【画像サイズ ビットレート】 … 640×480 2Mbps / 640×480 1Mbps
【コメント】>>336の本編です。最近は物騒なニュースばっかりですけど、
      それでも北京は凄いことになってますよ。カルチャーショックでした。
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 22:21:34 ID:MdLCYU9k0
>>435
1800km乙ですwww
高速代250円にしても、燃費が15km/Lとして120L
レギュラー135円(として)×120=16200円+消費税5%=17010円
恐ろしや・・・・・。
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 22:52:13 ID:MdLCYU9k0
>>459綺麗な映像乙です。
北京も未来都市みたいになりましたね(o^-')b
19年前に上海と北京に行きましたが、雲泥の差でびっくり。
自転車が往来する朝の光景なんか、過去のものですね。
しかし、交差道路から建物、クルマに至るまで全て新しい。
皮肉な事に日本は連日、中国製品報道でもちきりですが・・・。
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 22:55:40 ID:n0WW3Cno0
>>459
日本車、ランエボ以外にも高速の入り口でオデッセイ見たような・・・

なんかイメージとは全然違うw
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 22:57:43 ID:UX/jI3PR0
この動画なんかどう?

http://www.youtube.com/watch?v=-oi7cDsK1L4
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 23:09:16 ID:8XrkzMSr0
>>463
最後、大声注意
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 23:09:28 ID:cBRsmQVE0
台風の中心をドライブする猛者もしいるなら。
09:00 豊橋 スタート
10:00浜松11:00掛川12:00静岡か富士13:00三島か小田原前後14:00厚木前後
15:00横浜町田前後16:00東京17:00市川18:00千葉19:00成東20:00成田前後
21:00 銚子 ゴール終了
まあ適当だけど。
>>457 4tドライバー殿
始動等倍→右左折2倍→直線4倍の変更、及びふわり赤カット乙。
日野半クラの話乙。日野工場の奴に言っておくよw
昼飯?
自分は信号少ない所ならオリジンでおにぎり数個買っておく。
信号多い街海苔(待ち海苔ともいう)ならコンビ二弁当を赤のたびに
口に詰め込んでる。
弁当はオリジンじゃない方がいい。汁が垂れるから。
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 23:29:06 ID:rk0Q3qV/0
>>463 こんなえさにつられないくまー
>>459 車載では無く、マナーをとってうpしてほしーなぁーなんて。激しくスレチ(ry
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 23:40:27 ID:cBRsmQVE0
>>435
車載器具持ってないのが残念だけどその昔、
登坂飛ばせるS600Lとセル塩で1日2200走ったのが最高。
勿論ループとかしていない。
通行料金よりも、ガソリンが6万円近く掛かった記憶がある。
リッター15走るとしたら、1800kmで1万6千円〜1万7千円かな?
>>456
3kmのトンネルを25秒で走破してるから、てっきり8倍速かと。
8倍にしては画像いいと思ったら4倍速か。
120kmぐらいで飛ばしていたのかな。乙。
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/15(日) 00:05:17 ID:6VuF30L60
【作品名】 … 北京的汽車世界
【作品URL】 … 高画質 http://www.wazamono.jp/carmovie/src/car7776.wmv.html
【ジャンル】 … ほぼ垂れ流し
【撮影場所】 … 宮ケ瀬湖
【車種】 … ぱっとしないテンロク
【撮影機材】 … N902i
【編集ソフト】 … WMM
【編集内容】 … 切り貼り、音付け
【ファイルサイズ 時間】 … 200MB弱、23分強
【画像サイズ ビットレート】 … VGA 1Mbps程度
【コメント】 台風直撃前に撮って来ました。いい加減ボロ携帯だと(ry
469 ◆MERUNr7sPo :2007/07/15(日) 00:05:26 ID:C97o7eZq0
>>459
大作乙です。かなり堪能させて頂きました&保存版決定。
いやぁ、北京って、俺の想像以上にモータリゼーション化が進んでるのね。
つか、東京の方が遅れてる感じ…いや、遅れてるな…w

>>465
>右左折2倍
や、最初の右折以外の右左折は全て4倍速なんですがw
あと昼飯ですが、あの時はコンビニ寄っておにぎり買う時間すら惜しかったもんで。
つか、信号待ちの時間でコンビニ弁当を食うって今まで考えた事もなかったわw
あ、俺の本職は営業です。だけど最近、配送&引取が多忙の為、
空いているトラックを使って、配送&引取の手伝いをしてます。
そんな感じなので、普段はトラック運転しない事の方が多いんですよ。
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/15(日) 00:20:46 ID:Z/NP/d8B0
>>465
台風の中心って実は穏やかな件
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/15(日) 00:22:39 ID:VDWHp1q20
>>459
タイトルコピペで使ったままだ・・・・・スマソ。

>>457
どう見ても実家の近所です、本当に(ry
このまま上加賀田を抜けて、旧笠間市街地に向かったと予想。
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/15(日) 00:56:11 ID:ZlMlKpzr0
>>468
url間違ってない?
473459:2007/07/15(日) 01:08:18 ID:TnNIv7rD0
>>461 462
行った人の思い出とも、行ってない人の想像ともまるで違うのが今の北京ですね。
私もぶっ飛びました。

>>466
期待するほどマナー悪くないです。昨今のニュースのあとでは説得力に欠けますが。

>>469
中国は道を作るといったら、土地が国のものだけに、有無を言わさず整備します。
インフラは凄いですよ。ただし鉄道網はまだまだです。

>>471
あるある。無問題。
474456=435:2007/07/15(日) 02:45:59 ID:TueJo9Kx0
>457
以前、夜中に敦賀から乗ったときもこんな感じでしたが昼間もこんなに空いているとは思わなかったw

>458
ワンタッチ着脱の部分が狭くて嵌らなかったんです
ショップに返品して調整してもらったら無事に嵌るようになりました

>460
残念、ハイオク151円で2万ぐらい掛かりました(爆

>465
なんでそんなローカルがスタートにwww
東京で折り返しですが、これから出掛けて昼頃Uターンして暴風域に突っ込みますが何か?

>467
Sクラスとかセル塩だと坂でも楽そうですねー
うちのだと中央道の上りとか結構きつかったです
燃費は予想通りの15km/Lぐらいでした
トンネルの方はちょっと先を急いでたので110km/hぐらいですね
これでも捕まりますがw
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/15(日) 03:21:30 ID:xk8vdjTAO
今回の台風は雨凄いわ。厳密には台風による梅雨前線の発達。
ちょっと山の方来たけど、バシャバシャとうっさくて仮眠取れないや(x_x;)。
今朝は雨の中をKで120走行して最後ムーヴに抜かれたが、軽量のハイドロダメージの少なさを体感した。
理論と逆だな、今のザラザラの高排水舗装になると。
普通車サイズなら横滑りしたら車体の重さで結構持って行かれる。
台風の暴風域の先端予測
06:00豊橋、07:00掛川、08:00新富士、09:00箱根小田原、10:00平塚、11:00鎌倉、12:00館山富津、13:00鴨川成田、14:00銚子鹿島牛久、15:00土浦
時間取れる人は是非撮影をw
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/15(日) 03:27:07 ID:TueJo9Kx0
>>475
今から豊橋出発するんですが見事に暴風域に追いかけられてきますwww
撮影は帰りになりそうですが。
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/15(日) 03:42:31 ID:ONYtcfYS0
>>459
3分59秒の人はなに?
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/15(日) 07:25:29 ID:BU98NGgL0
>>459
編集うまいねぇー。6:55 の動物園の先のホテルに何度か泊まった。
で、北京のタクシー乗ったら助手席に乗らないと(w
479nights:2007/07/15(日) 07:27:38 ID:SweGhOOY0
4;00過ぎに箱根行って見ましたが
全山通行止めって事になってましたが通れました。
ネタは大したものが取れなかったのでボツです。
480 ◆MERUNr7sPo :2007/07/15(日) 08:02:41 ID:dz26CfbK0
>479
>全山通行止めって事になってましたが通れました。
ちょwwwおまwwwwww
この天気で箱根に吶喊するなってwwwwwwwwwwww

…とかいいつつ、俺もどこか出掛ける予定ですが(ぁ
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/15(日) 09:04:12 ID:ukSKqRNu0
ほかの板だが

2007/07/15(日) 08:15:11 ID:
ライブカメラで見ると、箱根峠では着々と通行止めの準備が進んでるぞ。
現場で作業している方々、この雨の中ご苦労様。
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/15(日) 09:08:00 ID:vVOzPjdU0
【作品名】 … 台風接近中
【作品URL】 … http://w64.wazamono.jp/carmovie/src/64car0382.wmv.html
【ジャンル】 … 雨ドライブ
【撮影場所】 … 静岡県富士市
【車種】 … エボ
【撮影機材】 … sanyo Xacti c6
【編集ソフト】 … ビデオスタジオ10
【編集内容】 … 切り貼り
【ファイルサイズ 時間】 … 6:46
【画像サイズ ビットレート】 … 709kbps
【コメント】 … 今日の早朝です
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/15(日) 09:13:13 ID:c4TyPmAJO
>>479
俺は迂回したのにw

でもR246も土砂流入で迂回指示が出てたけど何もなかったね
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/15(日) 10:10:42 ID:ukSKqRNu0
>>482
雨の中乙カレー
富士川でこんな増水ってことは大井川(金谷周辺)はどうなってんだろうな…
485468:2007/07/15(日) 11:13:11 ID:MVSlCWBC0
【作品名】 … 雨天ドライブ
【作品URL】 … 高画質 http://www.wazamono.jp/carmovie/src/car7776.wmv.html
【ジャンル】 … ほぼ垂れ流し
【撮影場所】 … 宮ケ瀬湖
【車種】 … ぱっとしないテンロク
【撮影機材】 … N902i
【編集ソフト】 … WMM
【編集内容】 … 切り貼り、音付け
【ファイルサイズ 時間】 … 200MB弱、23分強
【画像サイズ ビットレート】 … VGA 1Mbps程度
【コメント】 タイトルだけでなくURLも間違えました(´;ω;`)
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/15(日) 11:18:18 ID:q6dEVm840
>>485
お前面白いな
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/15(日) 12:04:11 ID:8zbR1bDC0
>>485
ワロタwwwわざとか?ww
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/15(日) 12:14:41 ID:MVSlCWBC0
うわあOTL
もうダメだ、台風に突っ込んでく(ry

URL修正:http://www.wazamono.jp/carmovie/src/car7780.wmv.html
489nights:2007/07/15(日) 13:58:01 ID:SweGhOOY0
やっぱりうpしときます。

【作品名】  … ボツ救済案可決(今朝の箱根)
【作品URL】 … http://www.wazamono.jp/carmovie/src/car7782.wmv.html
【ジャンル】  … 暴風雨?走行
【車種】    … ボロ日産車
【撮影機材】 … Fine Pix V10
【編集ソフト】 … Ulead VideoStudio 9.0無料版
【BGM】    … エンジン音、ロードノイズ、車内のガラクタの音!
【ファイルサイズ 時間】 … 91.7MB  5分02秒
【コメント】   … 面白く有りません、手抜きしてます、見難いです。
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/15(日) 15:04:01 ID:pIUwT3i50
>489
前半ズルズルでしたね。
って、そんな天候で走るならタイヤ換えなさいw
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/15(日) 15:28:00 ID:IdEdY8xO0
>>489 雨のとタイヤのせいもあるけど、FRってこれくらいの速度でもすべるのか・・(by FR運転した事無い人 )
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/15(日) 15:38:11 ID:xk8vdjTAO
台風突然高速になってしもた。
今東京神奈川の人はアクアラインか京葉道路へ急げ!w
暴風域は東京湾だ。
多分、東関東走れば暴走族(暴風域走ると房総)と呼んじゃるw
風凄いよ。海上進行だから台風の最大瞬間風速更に上がってる!
車真っ直ぐ走らないよ。GTRが漏れの隣を水被りながら併走中。
家帰れなかったから車載持ちの東京都民千葉県民ヨロシク。
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/15(日) 15:46:42 ID:gxBzEcla0
雨は好きだけど風はきらい
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/15(日) 17:10:53 ID:AO9qYAWa0
>>459
なんていうか、道路の格差がすごいですな。
映像に映ってないような道路も見たいなー。

>>479>>489
8時頃だともうやんでたので、行きませんでしたよー。
滑りすぎてね?w

>>482
田子の浦の方に来たんですな。
波高いですなー。

>>468>>485
携帯でも結構鮮明なんですな。
ブレは仕方ないけど。
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/15(日) 17:57:28 ID:ivG3KimfO
超ガラコ塗って万全の体制で雨を迎えようとしたら
すでに通り過ぎていてワロタ。
1日早く施工してたら超絶水弾き動画撮れたのに・・。
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/15(日) 18:02:27 ID:xk8vdjTAO
銚子〜鹿島走って来る。
別件の帰り寄り道だから車載ない。
車揺れまくり。
(>ε<)
497nights:2007/07/15(日) 22:41:49 ID:SweGhOOY0
>>482 台風レポ乙
     カメラの向きが簡単に変えられるのが羨ましい
>>485 これは伊勢原に抜けるルートでしたっけ?
     虹の大橋とか昔、良く行きました!((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル する為に…
>>490 さすがにもうダメですね
>>491 俺の車は雨だと極端にリアが出やすいです。(もう歳だから?)
>>494 勾配きついとなかなか食いついてくれませんでした。

午後になって晴れたので別のネタ撮って来たのですが
これまた思う様に撮影できず、ボツにしようか思案中…
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/15(日) 22:56:29 ID:Iidugupb0
>>>497
>これまた思う様に撮影できず、ボツにしようか思案中…

出し惜しみしないでガンガンうpしてきましょう!
おもしろかったらレスつくし、つまんなかったらスルーされるだけですYO。
お願いします。
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/15(日) 23:53:27 ID:wdZ/Z6AZ0
彼はまだ

   スルーされた時の悲しみを

              知らないのであった
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/15(日) 23:56:01 ID:AO9qYAWa0
俺がなんか一言は書くかも試練w
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/15(日) 23:58:22 ID:jw7jtgHU0
>>489
R32の人ですよね?
確かに、ノーマルだとリアがあいまいな挙動を示しますね。古いからかもしれませんけど。
リヤタワーバーは入れていますか?
雪や凍結路でも、両輪にトラクションがきれいにかかります。
トランクバーやフロアーバーなどの製品もありますが、ムヤミに取り付けると他の部分にしわ寄せがくるので、それくらいです。
自分は、2台目の32乗りです。
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 00:11:42 ID:2LKAmm8P0
>スルーされた時の悲しみ
あるあるwwwwwwww
まああれだな。気分やらタイミングやらで結構レスが付いたり付かなかったり。
とりあえず俺はネタのストックがないんで皆の衆ヨロww
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 00:14:49 ID:37AWy4aA0
変に荒れるくらいならスルーしてくれた方がありがたい
504nights:2007/07/16(月) 00:30:58 ID:hUHwkiI90
>>498 今回のはゴールの画の為だけのネタになるんで
     やっぱり納得行く画で最初はうpしたいんですよねぇ(なので完成は未定)
     そのオマケで失敗作でも付けようかと…
     実は今日で2回目のロケだったんですが残念!

>>501 レス有難うございます(当方も2台目です)
     タワーバーはFRとも入ってますが
     最近、左リアからキシミ音がする様になっていて
     スポット溶接でもしなきゃいかんかな?と思うくらいです。
     既にボディが限界なのかなぁ(他の修理で金が…)

>>502 >>503
     スルー 悲しい響きです…
     出来れば一言でも欲しい所ですねぇ
     と言いながら自分も全てにレスしてる分けじゃないので
     スルーされても仕方無いですよねぇ _no
     スルーしてしまった皆様、ごめんなさいm(_ _)m
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 00:35:43 ID:VzOnlWS90
>と言いながら自分も全てにレスしてる分けじゃないので
>     スルーされても仕方無いですよねぇ
ぐはっ・・・耳が痛いぜ・・・

編集しようと思うんだけどしょっぱいネタしかないや・・・
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 01:47:49 ID:2tQuRRGf0
>504
R32はCピラー?とリアフェンダーの間に歪みが出るとか出ないとか。
モデル末期でも12〜3年前の車だから何かしら不都合が出てくるのは仕方ないけど・・・
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 02:06:56 ID:Ygo+R3sX0
【作品名】 … 安全第一
【作品URLその1】 … http://www.wazamono.jp/carmovie/src/car7783.wmv.html
【作品URLその2】 … http://www.wazamono.jp/carmovie/src/car7784.wmv.html
【車種】 … 4WDセダン
【撮影機材】 … Xacti DMX-HD1A & ワイコン
【編集ソフト】 … VideoStudio11
【編集内容】 … ちょっとだけ切り張り
【BGM】 … なし
【ファイルサイズ 時間】 … その1:74.6MB 8分40秒 その2:83.9MB 9分45秒
【画像サイズ ビットレート】 … 640*360 1.2Mbps
【コメント】 … 
マイクは室内設置です。
ノイズが酷いのは、たぶんエアコンの風の音をひろってるせいです。
砂を巻き上げる音が盛大に聞えるのはリアサスが調整式ピロアッパーで
タイヤハウスと室内に遮るものがないからです。

カメラ下部の、雲台に取り付けるためのネジ穴が崩壊してしまいました。
仕方ないので、ビニールテープでぐるぐる巻き固定。
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 02:33:11 ID:vXew9oC20
台風突貫撮影された方々、乙です。

>>457
そうそう最近、みょ〜にフラフラする車、当方も、よく見かけるのですが
この間、WBSで知ったのは走行中にナビをいじっていてフラフラするヤシが多いとか…(゚Д゚;∬

>>459
北京ってチャリンコ王国のイメージがあったんですが… Σ(゚д゚lll)

【作品名】 … 南の海へ
【作品URL】 … http://www.wazamono.jp/carmovie/src/car7785.wmv.html
【ジャンル】 … シーサイドドライブ系
【撮影場所】 … R42 すさみ〜串本の橋杭岩
【車種】 … StormSilver Fit
【撮影機材】 … PowerShot S3IS
【編集ソフト】 … VideoStudio 10
【編集内容】 … 字幕、BGM、倍速化
【BGN】 … 某アイドル
【ファイルサイズ 時間】 … 72.7MB(4min:31sec)
【コメント】 … 台風一過、そろそろシーズンかと思い
        試しに作ってみました
        …といっても撮影時期は3月頃ですw
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 03:34:50 ID:FSmGuD8K0

ほんとこのスレ、オタクが多いんだな。。。

毎回動画のBGM聴くと、「よく嬉しそうに。。。こんなBGMくっつけるよな。。。というか持ってるのかよ。。。」って
素で引く。

大体音量0で観てる
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 05:37:06 ID:KHibQ+eM0
早送り時に音声が出ないので聞こえない。
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 05:39:45 ID:5DuvpH4/0
>>509
・・・いや、だからなんでおまいは「こんなBGM」ってのを知ってるんだww?

512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 06:23:56 ID:or1dZxLW0
>>511
よく分からないけど一般のJ-popとは明らかに違う空気の曲だから
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 06:38:56 ID:qO3NgBvM0
それは自分がオタクだか(ry
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 06:43:20 ID:fGj1iOb90
今やB'zでさえもアニソン専門アーティストだし
普通かオタ曲かの境なんて気の持ちようだね
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 10:30:15 ID:KHibQ+eM0
聞いてないが声優みたいな声の女がキャピキャピ歌ってると見た!
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 12:52:48 ID:psLgaA5O0
ヲタ文化と無縁なオレだったがこのスレの誰かのせいでKOTOKOファンに
なっちまった。どうしてくれる、責任取れw
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 13:00:07 ID:fF/NKMoO0
>>308
ちらちら見える海が綺麗ですなー。
変な岩w
>>308のは、沢尻エリカのFANTASYですな。


俺いつも洋楽付けてるけど、洋楽で文句とかある奴居るかい?
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 13:06:45 ID:psLgaA5O0
ぜんぜんおk。

てかいつもBGMでつっかかってきてるのって同じ人?
嫌ならココ来なきゃ良いのに。
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 16:07:14 ID:KP6wjMH40
流れを無視して、

【作品名】 … 世界の中心?
【作品URL】 … http://www.wazamono.jp/carmovie/src/car7787.wmv.html
【ジャンル】 … 垂れ流し系
【撮影場所】 … 県道36号
【撮影機材】 … Optio A30
【編集ソフト】 … VS 11
【編集内容】 … 4倍速等
【ファイルサイズ 時間】 … 1577MB/12:43
【コメント】 … この辺でロケとかやったらしいです。
毎回オチも無く長いだけで申し訳ない。


520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 17:37:32 ID:WalT473M0
今までROMだったけど漏れも何かうpしてみようかな。
誰かさんが嫌がる電波ソングをBGMにw
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 17:43:08 ID:tYHXgfPp0
>>519
中盤から後半にかけての道はなかなか楽しそうな道ですね。
晴れてたらさぞかし気分いいだろうなと思った。
中盤に出てくる青スイフトw そんなにブレーキを踏むぐらいだったら、
車間詰めなきゃいいのに。馬鹿なAT乗りだな。
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 17:51:03 ID:r1JBcQBv0
前スレのセントレア動画で車内に流れてる曲の詳細を今更ながらに知った。
523517:2007/07/16(月) 18:18:04 ID:uecuVS/60
今気が付いたw
>>308>>508の間違いです。
ごめんね。
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 18:47:12 ID:uecuVS/60
>>507
自然が多くて気持ちよさそうですねー。

>>519
パカパカブレーキ来たw
あそこでロケしたんですかー。
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 19:13:34 ID:7H51Uu0N0
隠れヲタほどヲタ的なモノを目の敵にするのなんでだろ〜

そんなに後ろめたいんならスッパリサッパリ見なかったことにしちゃえばいいのに。
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 20:42:12 ID:2LKAmm8P0
ここで台風の流れに乗り遅れた俺が登場
【作品名】 … ちょっと海の様子を見に行ってくるノシ
【作品URL】 … http://www.wazamono.jp/carmovie/src/car7788.wmv.html
【ジャンル】 … 垂れ流し系
【撮影場所】 … 静岡県御前崎市
【車種】 … ダイハツ コペン
【撮影機材】 … SONY DCR-SR100
【編集ソフト】 … Ulead VideoStudio 10
【編集内容】 … 切り貼り、等速、音量5倍
【BGM】 … 車内音
【ファイルサイズ 時間】 … 94.6MB 4分29秒
【画像サイズ】 … 720x480
【コメント】 … スピーカーの息づかいを感じていれば、次第に受け入れられるようになるはず。。
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 20:48:32 ID:mTynrUA90
>>526
【撮影場所】 … 御前崎サンロード〜国道150号〜国道1号〜浜名バイパス〜国道42号〜道の駅 潮見坂
【車種】 … ダイハツ コペン
【撮影機材】 … SONY DCR-SR100 + ワイコンx0.7
【編集ソフト】 … Ulead VideoStudio 10
【編集内容】 … 切り貼り、1〜2倍速、BGM追加
【BGM】 … キャラメル(NANA)



このBGM調べても存在しないんですけど、知っている方はいませんか?
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 21:03:58 ID:BiViJFAW0
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵。∴∵
∴∵∴∵:。∴∵∴∵∴: --─- ∴∵∴∵∴∵∴∵
∴∵゜∴∵∴∵∴∵  (___ )(___ ) >>526 。∴∵∴∵ ゜
∴∵∴∵∴:∵∴∵_ i/ = =ヽi ∴∵∴∵。∴∵∴
∴∵☆彡∴∵∵ //[||    」  ||] ∴:∵∴∵∴∵:∴∵
∴∵∴∵∴∵ / ヘ | |  ____,ヽ | | ∴:∵∴∵∴∵:∴∵
∴゚∴∵∴∵ /ヽ ノ    ヽ__./  ∴∵∴∵:∴∵∴∵
∴∵∴∵  く  /     三三三∠⌒> ∴:∵∴∵:∴∵
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∵∴∵∴∵
   ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧
  (   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ 無茶しやがって・・・
   i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ /
   三  |  三  |  三  |  三  |
   ∪ ∪  ∪ ∪  ∪ ∪  ∪ ∪
  三三   三三  三三  三三
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 21:06:28 ID:2LKAmm8P0
>>527
グリーングリーンというゲームの主題歌です。普通に検索かけるとその他のものが上位に来てしまってキツイかも。
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 21:09:53 ID:mTynrUA90
>>529
どおりで・・・
サンクスでし
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 21:29:06 ID:FqDrMD4I0
>>526
アンタ勇者やな。
でも、もっと先まで進んで行った黒い軽はさらに勇者。
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 21:31:21 ID:MxTBeozZ0
コペン地上高低いから最後んとこ入っていったら止まっちゃうんかな?
出もそういうパターン見てみたかったなぁ
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 21:32:27 ID:tHemynFNO
黒いK?漏れかな?
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 21:39:08 ID:truJonNU0
>>519
3分15秒あたりで左折レーンから直進するお馬鹿さんがいるね。
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 21:48:08 ID:MF5rfwNj0
>>526
なぜかだんだん強くなる雨脚w
まさに528な感じ。
あの軽は無謀だろwマフラーまで水没したら終わりジャンww
536507:2007/07/16(月) 21:51:57 ID:Ygo+R3sX0
BGMつけてアレンジしてみました
http://www.wazamono.jp/carmovie/src/car7789.wmv.html

>>507
房総半島の山の中です。
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 21:59:34 ID:e6/6RBSz0
悪路では他者を先に行かせて様子を見る。

御前崎
  僕は後から
       お前先
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 22:00:34 ID:6rhEwnp80
>>521
後半の道は横からの草がひどくてw
タイヤの跡が結構ありましたけど、あんなとこ走ってるのかな。
スイフトは急いでるのかと思いきや、追い抜きはしないんですよね。

>>524
私は見てないのであれですが、あのあたりでロケしたみたいです。
「庵治 世界の中」で検索するといろいろ出てきます。

>>534
確かにいけないんですけど、あの道は左車線にいるといつの間にか左折車線になったり、右車線もいつの間にか右折車線になったりとつくりが悪いんです。
ちゃんと右左折用に膨らんでるといいんですけど、普通の車線がそのまま右左折レーンになっちゃうので。
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 22:04:14 ID:1pD/7i7m0
>>536
せっかくBGM付けるならノイズだらけの音は消した方がよかったな
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 22:19:52 ID:ikz0f8mn0
>>536
中のころ嵌り捲くった曲だああ!
今聞いても格好いいなー

Dead or Alive - You Spin Me Round (Like a Record)
http://www.youtube.com/watch?v=CMwdAc1Dzfg
541517:2007/07/16(月) 22:22:20 ID:MF5rfwNj0
【作品名】 … 林道
【作品URL】 … http://w64.wazamono.jp/carmovie/src/64car0384.wmv.html
【撮影場所】 … 足柄峠:地蔵堂〜金時神社
【撮影機材】 … Xacti
【ジャンル】 … 垂れ流し4.9倍速
【BGM】 … 洋楽
【ファイルサイズ 時間】 … 32.5MB,3分12秒
【コメント】 … 林道をただ走っているだけです。
在庫を引っ張り出してきました。
洋楽という名のアンチテーゼw
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 22:30:41 ID:ikz0f8mn0
>>541
選曲と編集がいいっすねー
見ててスッキリしました
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 22:45:01 ID:tHemynFNO
首都高インコース目一で回ってみたが、タイヤ空気圧上げたの忘れてて、
右カーブでグリップせずアンダー出した。
544nights:2007/07/17(火) 00:01:58 ID:yxMmGctE0
>>507 道狭い _no 拡幅工事してるんですねぇ(完成後のうpよろ)
>>508 良い感じですよ!俺的にはBGMがぴったり合ってると思いますよ
>>519 ロケ地としての展望台とかって… 無いですよねw
>>526>>527 後で見ます
>>541 まさか先を越されたか? まだ見てないので早く確認しなければ…

【作品名】   … 夢のコラボ
【作品URL】 … http://w32.wazamono.jp/carmovie/src/32car0646.wmv.html
【ジャンル】  … 裏道
【車種】    … ボロ日産車
【撮影機材】 … Fine Pix V10
【編集ソフト】 … Ulead VideoStudio 9.0無料版
【BGM】    … 内緒
【ファイルサイズ 時間】 … 21.5MB  1分07秒
【コメント】   … ちょっと試したい事があったもので…
           しかし、もうやりません! (多分)


545nights:2007/07/17(火) 00:31:37 ID:yxMmGctE0
>>526 最後の軽はその後どうなったのでしょう?
>>541 ここ、いつか撮ろうと… やっぱり先を…
     この動画の逆ルートは昔良く通りました。
546508:2007/07/17(火) 00:43:02 ID:Z08FAvSp0
アニソン キモッ!!は誉め言葉…だそうです
>>516
当方も一部加担してるかな?
>>517
一応ERIKAだそうですw
海はイッパイ撮って使えそうなのがコレだけでした(T.T)
>>526
前の黒毛>>533?に>>528
>>541
林道?えらく整備されてますね
>>544nightsさん
コラボオモロ
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/17(火) 00:52:30 ID:psAV4qQJ0
>>526
雨の音がすごくてBGMがよく聞き取れなかった。エロゲ関連?
>>527
この質問前に何処かで見たこと有るような
>>536
場所特定しました。ググル先生はすごいね。前もその辺崖崩れしてなかった?
>>541>>544
お約束の
アニソンきんもー☆
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/17(火) 01:08:36 ID:CzUKERZG0
>>544
友達の家の前キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

とオモタら左折してワロスw

nightsさん今度通りかかったヤオハンの駐車場で会いましょうノシ
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/17(火) 01:28:36 ID:un9Us7p30
【作品名】 … 大和御所道路(京奈和自動車道の無料開放区間)
【作品URL】 … http://w64.wazamono.jp/carmovie/src/64car0385.wmv.html
【ジャンル】 … 倍速垂れ流し・高速道路研究編
【撮影場所】 … 郡山南IC⇒橿原北IC
【車種】 … 6A12搭載車
【撮影機材】 … ソフトバンクモバイル 910SH
【編集ソフト】 … Power Director 6
【編集内容】 … 2倍速化、BGM、字幕
【BGM】 … MATT LAND/OVERLOAD
【ファイルサイズ 時間】 … 40.8(3:20)
【コメント】 … 郡山南からの無料開放されている区間です。意外とすいてるんですね。
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/17(火) 01:40:31 ID:Vy7zx8p+0
>>541
うは、林道キター
帰りの抜け道として金時神社→地蔵堂は何度も通ったけど、反対方面は通ったことが無いw

そして、あのトンネルがあるので、夜は通りたくない...

>>544
この動画の前後も裏道というか、生活道かも。
んー俺は直進して信号待ちするけど、左折したほうが早いのかな...
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/17(火) 01:59:19 ID:PqqE8YMz0
>>526
ちょwww
台風動画真打ち登場www

あんたすげーよ!!
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/17(火) 02:05:20 ID:QBk7c1x40
>>526
最後エンストしてねーの?
大丈夫だったの?マジ心配だwwwww
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/17(火) 02:49:58 ID:8og41xFb0
>>526
台風の中乙
黒の軽無謀すぎw


流してる曲がiPodでヘビロテしてる曲と一緒だ・・・
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/17(火) 05:33:45 ID:UPzGcrs60
http://item.rakuten.co.jp/kong/0000006696/
この車載カメラが激しく気になる・・・というか買おうか悩み中
9800円と安いし常時撮影っていうのもいい
これで音声も録音できたならポチるんだけどなぁ
だれか人柱になっておくれ
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/17(火) 05:56:22 ID:dYmuWyJe0
>>526 たぶんシャコタカラリー仕様のあるとわこすなのでしょう。 
しかし、それいらいあの車を見たものはいない・・
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/17(火) 05:57:24 ID:iceK6L+A0
>>554
常時上書きし続けるモードがあれば買うんだけどな。
車載動画用と言うよりは事故・事件対策用で
557517:2007/07/17(火) 06:20:09 ID:iH6W0FWW0
>>542
15分もあるので、1曲に縮めたら4.9倍という値にw
選曲はアニソンに文句言っている人への反抗。

>>544nightsさん
r246側の道は通るけど、箱根側の道は通らないんですよね。
小田厚の下ですね(゚∀゚)ニヤニヤ

>>546
確かにERIKA名義ですねw
多分林道って知らない人も居るかも。看板は出てます。

>>547
洋楽だぜ?w

>>550
あのトンネル暗くて狭いですからねー。

>>556
それはもうドライブレコーダーでいいんじゃないかな。
558556:2007/07/17(火) 06:25:53 ID:iceK6L+A0
よく読んだら
「SDカード容量満了の時点から上書き録画」
って書いてあったからポチってみる。
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/17(火) 06:46:26 ID:v7tOet9O0
>>557
>>554はドライブレコーダーだけど……?
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/17(火) 06:52:52 ID:s4QblbaA0
>>559
ごめん、中身見てなかったw
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/17(火) 07:01:47 ID:jjNIyw4Y0
>>541
このBGMいい!なんて曲?
日産背レナのCMソングみたいな・・・
562557:2007/07/17(火) 07:04:24 ID:s4QblbaA0
見た。
1GBで16時間録画ってどういうクォリティ・・?
サンプル映像を見ないと怖くないかね。
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/17(火) 07:12:45 ID:SJ25GGov0
>>561
歌は背レナと同じ。背レナはガガガSPが歌ってる。
この動画中で歌ってるのはハイスタンダードだと思われ。
564557:2007/07/17(火) 07:14:06 ID:s4QblbaA0
>>561
My First Kiss(歌:Hi-STANDARD)です。
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/17(火) 07:17:31 ID:v7tOet9O0
iPod用画質位のクォリティか……?
566557:2007/07/17(火) 07:18:09 ID:s4QblbaA0
>>563
yes!w
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/17(火) 07:47:15 ID:07uIHS520
>>547
アニソンじゃない。
むしろハイスタ知らないことを恥じろ。

・・・しかしハイスタは洋楽じゃないとおもうんだぜ?
568蓮之家円数:2007/07/17(火) 08:10:33 ID:T/XYizbP0
  コペンの方
いやー、コペン雨漏りしないのですねぇ・・・・てそういう映像ではないか
最後に前を行く勇者はそして帰ってこないのであった・・・・って
  541の方
この曲は元唄がわが家に。娘のですが。林道は小生好みのルートでございますね。
ああ、走れる日がいつ・
  nightsのかた
リアル世代としては・・・・・じつはこれらの元ネタ(LPですが)もわが家に。
無論小生のですが。
次回作は小生もアニ系でいってみませう

 ところでスルーされている537の方ですが




座布団を全部回収しておいてください。
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/17(火) 09:21:40 ID:sTROPgZT0
コペンって何気によく走ってるよな。
どんなもんか知らんけど実際やっぱ売れてるのかな。
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/17(火) 10:08:31 ID:d7bJb6nFO
コペンの人の動画いつも楽しみにしてます。
あとトラックの人の動画も土浦在住なので楽しみにしてます
571561:2007/07/17(火) 12:24:10 ID:k4r8DSr+O
はいすたんだーと ていうグループの人達ですか
まだまだ修行が足りんということですな
反省〜!
572507,536:2007/07/17(火) 13:03:19 ID:g017uILz0
>>539
臨場感が出るかと思って、わざとBGMに負けないぐらいに音量上げました(汗
今度は洗車スポンジにマイクを埋め込んでトライしてみます。

>>540
自分は昭和4?年生まれなので、きっと同年代ですね。
BGMは和洋問わず一貫して80年代で頑張ってます。

>>544
簡易信号で片道規制してるところは、ずいぶん前からあのままなので、
行政の中の人は、直す気はないのかもしれません。。。
ところどころ道の狭いところがありますが、ちゃんと標識が出てるので
初めて通っても安心です。

>>547
道路標識とかでこないはずですが、何で分かったんですか???
一応、場所の正解は県道182(紅葉ロード)です。
ttp://map.yahoo.co.jp/pl?sc=3&lat=35.19.37.920&lon=139.54.20.801

たまにしか通らないので、がけ崩れで全面通行止めを食らったのは初めてです。
573279:2007/07/17(火) 13:59:08 ID:Jj7f11q+0
2回目のうpです。
まだ、操作・編集等、不慣れな点があるのはご勘弁を。

台風が来る前に撮影。書き込み制限でなかなか書き込めなかった

報道された南大隅町の土砂崩れ現場は通行制限があり進入できず。
物凄い雨でしたが、夕方は晴れました。
  
  
>>282 >>283 >>291
今回は両面テープで固定してみました。


>>294 
スマソ、今回は垂水は行けなかった。


【作品名】 …梅雨時期の晴れた夕方
【作品URL】 …http://w64.wazamono.jp/carmovie/src/64car0377.wmv.html
【ジャンル】 …撮りっぱなし
【撮影場所】 …鹿児島県 大隈半島 国道269号線
     神ノ川大橋付近〜高須海岸
【車種】 …SUV
【撮影機材】 …CASIO EX-Z700
【編集ソフト】 …ムービーメーカー 2倍速 音無
【ファイルサイズ 時間】 …53.8MB  3分43秒 
              640x480 2Mbps
【コメント】 … 梅雨明け、まだかなあ?
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/17(火) 15:47:06 ID:emnNJXBW0
【作品名】 … 夜景
【作品URL】 … http://w32.wazamono.jp/carmovie/src/32car0647.wmv.html
【ジャンル】 … 真っ暗な夜景
【撮影場所】 … やまなし
【車種】 … ヨタっ子タマ
【撮影機材】 … Xacti C6
【編集ソフト】 …Ulead video studio 9 plus
【編集内容】 … 切り貼り+BGM
【ファイルサイズ 時間】 … 17.6MB 6:00
【画像サイズ ビットレート】 … 320x240 709kbps
【コメント】 … 夜景が綺麗だったので撮ってみたのですが・・・暗い・・・orz
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/17(火) 16:00:02 ID:XaIjb0HeO
水没させながら進むKは久々のヒット作品だなw
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/17(火) 18:25:14 ID:G2ffAsFj0
>>574
助手席に何かおるーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー。
凄く落ち着きが無いみたいだけど、やっぱりクマもドライブ好きなんかな?
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/17(火) 19:34:56 ID:d+RUIf650
>>488

曲はセリオン?
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/17(火) 19:41:45 ID:d+RUIf650
ゴメン 最後にRhapsodyってあったね
シフォニックメタルをこの調子でうpし続けてくれ
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/17(火) 19:44:21 ID:gq9GVvnk0
>>526
あの黒い軽はなんかの荒行?wあの状況で進む勇気ないわ俺w
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/17(火) 20:26:34 ID:opWWVbcT0
>>544
ん〜、何気に私と同じ加齢臭が漂うBGMで。当スレの年齢層の高さが気に入ってます
581557:2007/07/17(火) 20:27:30 ID:fyeFFg9n0
>>567
シー!w

>>573
ボリューム最大まで上げてみちゃいましたw
無音なんですな。
海沿いはいいですねー。
なんか椰子みたいのがいっぱい生えてますね。見慣れないので新鮮です。

>>574
こんな餌に釣らr(ry
暗いっつーか遮ってるんですがw
しかしこのフルーツラインって道路、横の電灯綺麗ですな。
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/17(火) 21:47:19 ID:YlrHEmVNO
う〜 アク禁でPCから書き込めん…
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/17(火) 22:21:42 ID:8og41xFb0
>>574
もしかして黒柴?黒柴だったらうちといっしょだw
親の運転で犬入ってるやつあるんだけど親子の会話入ってる&ほとんど映ってないしなぁ・・・
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/17(火) 22:25:57 ID:fyeFFg9n0
>>583
音はBGMを入れればいいのではないでしょうか。
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/17(火) 23:15:55 ID:W32NJsF10
賞味期限切れかもしれないけど・・・

【作品名】 … 台風とともに
【作品URL】 … http://w32.wazamono.jp/carmovie/src/32car0648.wmv.html
【ジャンル】 … 垂れ流し系
【撮影場所】 … R1豊橋〜R246山北
【車種】 … マツダのはっちばっく(大)
【撮影機材】 … SONY CyberShot T9
【編集ソフト】 … むびめかー
【編集内容】 … 字幕切り張り一部輝度UP
【BGM】 … 車内音源
【ファイルサイズ 時間】 … 22.9MB/5:35
【画像サイズ ビットレート】 … 320*240 1015kbps
【コメント】 … 実際の台風の進行状況を知らなかったので
         文字通り暴風域とともに移動してたかもしれません。

【作品名】 … 台風に向かって(のつもり)
【作品URL】 … http://w32.wazamono.jp/carmovie/src/32car0649.wmv.html
【ジャンル】 … 垂れ流し系
【撮影場所】 … 東名東京IC〜東名菊川IC(一部R1)
【車種】 … マツダのはっちばっく(大)
【撮影機材】 … SONY CyberShot T9
【編集ソフト】 … むびめかー
【編集内容】 … 字幕切り張り一部スロー再生
【BGM】 … 車内音源
【ファイルサイズ 時間】 … 31.5MB/5:42
【画像サイズ ビットレート】 … 320*240 1182kbps
【コメント】 … 行きとは打って変わった天候にビックリ(゚Д゚)ポカーン
         ただ、高速の通行止めは痛かった・・・。
586585:2007/07/17(火) 23:19:20 ID:W32NJsF10
すいません、後半一箇所字幕コピペミスってますが気にしないでくださいorz
587nights:2007/07/17(火) 23:19:37 ID:yxMmGctE0
>>546 どもども、良かったらチャレンジして下され!
>>547 兄損と言っても古いっすねw
>>544 まぁ、オフ会でも有ったらって事で!
>>549 途中の鳥かごみたいな所は何でしょう?
>>550 直進の方が断然早いでしょうねぇw
>>557 いや>>550さんと同じで箱根からの避難路として使いますよ
588nights:2007/07/17(火) 23:20:55 ID:yxMmGctE0
>>568円数氏
     およげ!たいやきくんとかも有りそうですねぇw
     夢のコラボに期待!(無理かw)
>>573 ん?音無響子さん?
>>574 夜景映像って後で見ると結構しょぼいんですよねぇ
>>580 確かに同世代多そうですねw
589 ◆MERUNr7sPo :2007/07/17(火) 23:26:11 ID:6cNxGSrG0
何だかんだでスレチェック出来なかったら、スレがすっげぇ進んでた件についてw
なので、前回のカキコからのコメントを纏めて。動画うpは次のカキコで。

>458 黒は直販限定ですかw あ、A30の実機見てきましたが良さそうな感じ。来月買うかも!?
>482 富士川と国道1号((((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル それと、釣り人自重しろw
    あ、富士市って言えば、俺、GWに富士駅そばのゲーセン、パピーに逝きましたw
>488 つωT`)ヾ(゚Д゚ )…イ`
>489 タイヤヒドスwwwwww つか、警備のおっちゃんも車通すなw
>507 千葉県なのに風景が岐阜県っぽい件について。
>508 繋ぎのエフェクトが(・∀・)イイ! つか、これ本当に3月に撮ったの!? 全然そうは見えないけど。
>519 うどん屋の看板が目立ちますねw あと、青いスイフトの運転ヒドスwwwwww
    それと、オザケンのBGMは4倍速でもまったり感が出て(・∀・)イイ!
>526 コペンって、ワイパーの払拭面積狭いね…。助手席側の拭き残しが気になる…(汗)
    あと、後半は、台風のでの荒天具合が良く伝わってきました。GJ。
>536 房総半島って、海沿い以外はこんな場所だらけですよねw
>541 正直、洋楽の知識ある人は羨ましいです。って、どこかで聞いた事ある曲でワロタw
>544 意外なBGMにキリン・ザ・ゴールド吹いたwwwwww
>549 OPのテロップが懲り過ぎだってw
>570 今週中にトラック撮影の動画を1本うpする予定ですんで(0゚・∀・)ワクテカしてて下さいw
>573 たまには音なし動画も(・∀・)イイ!もんですなぁ。
>574 わんこキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!! つか、わんこは車酔いしませんか!?
    実家に居た犬は、動物病院に連れてく僅か6kmの車内でゲ○吐いてましたがw
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/17(火) 23:34:04 ID:fyeFFg9n0
静岡県民の多い件についてw
591 ◆MERUNr7sPo :2007/07/18(水) 00:17:28 ID:o6wbxCVB0
なんか久々にグロリアの動画をうpする気がする…ヽ(゚▽、゚)ノ
【作品名】 … 東京23区内の一部区域で台風レポ?
【作品URL】 … http://www.wazamono.jp/carmovie/src/car7791.wmv.html
【ジャンル】 … 雨ドライブ系
【撮影場所】 … 東京23区内各所
【車種】 … ぽんこつY32グロリア
【撮影機材】 … 富士フイルム FINEPIX Z1
【編集ソフト】 … Windowsムービーメーカー
【編集内容】 … 2倍速、切り貼り、長い赤信号&渋滞カット、テロップ、BGM
【BGM】 … MP3フォルダを『東京』で検索し、出てきた曲の中から2つw(アニソンっぽいの有り)
【ファイルサイズ 時間】 … 104MB(9min45sec)
【画像サイズ ビットレート】 … 640×480 1.50Mbps
【コメント】… コペンの人が撮影したような、台風のよる荒天の様子の動画を撮るつもりだった。
だが、実際に都内に出向いてみたら、こちらの予想より台風の影響が弱くて(´・ω・`)ショボーン
気が付けば、タダの都内ドライブ動画になっちゃいました。てへっ!(キョンの妹の形相で)
まぁ、台風の影響は弱かったですが、動画としてはそれなりに見所が入ってると思われ。
それと、BGMの1曲目と2曲目のギャップも、軽く注目ポイントかも知れません…(ぁ
あ、撮影の為に実際に走ったルートはこんな感じになりますw
http://route.alpslab.jp/watch.rb?id=ff45d466c0c814b57cfdcf364cf32f73
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/18(水) 01:31:21 ID:BLLKJDgr0
>>591
ワイパーがチカチカしてUZEEEEEEEEEEEEEEEEEE
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/18(水) 01:48:48 ID:5NnuBd+10
>>591
都内ドライブよかった。見慣れた風景も車窓から見ると一味違う。
これが深夜だったらタクシーで帰宅している気分になるかも。
都内動画増えてほしいが、車と信号の多さを考えると運転を楽しむってわけにはいかないから
わざわざ都内へ、ドライブついでに撮影しにいくって流れにならないんだろうな。


594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/18(水) 01:57:29 ID:GZsf1B7C0
>>591
なんだ、単なるオタ動画か。
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/18(水) 01:58:31 ID:BLLKJDgr0
>>594
なんでオタ動画だってわかるの?それがわかるお前もオタじゃねえの?w
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/18(水) 02:30:51 ID:50CPDDzu0
…前から思っていたのですが、やっぱり同年代が多い稀ガス
それにしても、台風突撮隊員多いですね
これからシーズンに入りますので逝かれる方は気をつけてくださいませう。

>>573
音無…次は音有りキタイ
画は、固定した分、安定していてイイ感じですね
>>574
久々のわんこ、って暗くてわからんワン
>>594
ナニカ?

コラボぢゃないですけど…前から細々と試しに創っていたものをうp
【作品名】 … 紀伊秘境探訪
【作品URL】 … http://www.wazamono.jp/carmovie/src/car7792.wmv.html
【ジャンル】 … 不思議的秘境探訪系
【撮影場所】 … サンギリ林道〜酷道〜秘境?
【車種】 … StormSilver Fit
【撮影機材】 … PowerShot S3IS
【編集ソフト】 … VideoStudio 10
【編集内容】 … 字幕、BGM、倍速化、エフェクト
【設定?】 … 桃色字幕は"某モード"のAIカーナビという設定
【BGN】 … 前半と中盤は↑アッチ系、後半は↓コッチ系
【ファイルサイズ 時間】 … 213MB(13min:16sec)
【コメント】 … やりすぎた…今はモーレツに反省してるorz
       取り合えず、デカイ、長い割には画質はイマイチです。
       その代わり、違う点を強化?しましたw
       ※注意 ヘッドフォンを必ず着用してくださいm(__)m
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/18(水) 02:38:01 ID:1Bw7aT3u0
ヤクザ見て、「ヤクザって分るお前はヤクザか?」とかって言ってるのと同じだわな

もしかして、基礎認識障害とか持ってるの?
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/18(水) 02:41:51 ID:BLLKJDgr0
持ってるかもね〜w
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/18(水) 02:41:52 ID:lMSUl+ji0
だな。
最近のやくざはすこぶる判りにくい
やくざをやくざと見抜けるのは、やっぱりやくざだろうな
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/18(水) 02:50:22 ID:BLLKJDgr0
>>596
イイ!!この道俺も走ってみたい!どこか教えてぇ〜!
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/18(水) 03:01:31 ID:7VTzOkD00
>>596
すげーところですなwww
ていうか動画こえーよwwwww
釘自重ww
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/18(水) 03:35:12 ID:mDJ6bz2F0
>>596
前半・・色々とワロス。除石作業ご苦労様です。
後半・・こわっ。んで、何その音楽w
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/18(水) 04:18:27 ID:1WZ6tMUs0
>>596
いいな〜
何かとっても楽しそう
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/18(水) 04:56:46 ID:b4v6430W0
>>541
ここでもこの曲を聴くことになるとはw
>>544
最初、音聞いてなかったんで何がコラボなんだろ?と思ってたら…
そういう事だったのかw
>>591
普通のドライブ動画だと思って油断してた…いきなりかe(ryの中の人とはw
機会があったらヨドバシ町田店の駐車場マジオススメ。
狭いだけでなく入出庫時にちょっとスピード出すと目が回りそうになるオマケ付きw
>>596
メッチャ楽しませてもらいましたw
欲を言えば後半が夜だったら完璧だったのに…と無茶を言ってみるww
てかBGMは色々と危険すぎwマジで紅茶吹いたwww
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/18(水) 06:02:19 ID:jtN0zF8E0
>>596
こぇぇぇぇぇ・・・
これがちびまる子ちゃんで流れたってか・・・
動画は楽しかったw
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/18(水) 07:34:27 ID:5nG/8kU80
これはこれはこのスレはほんとオタが多いですね。いいスレです。

>>596 ふーはhぁはぁー、外に聞こえるくらいの音量で聞いてやったZe!
>>591 いいなぁ おもろいなぁ。東京いいなー、次あたり みんみんみらく(ry
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/18(水) 08:42:44 ID:Ly48dYON0
このスレのオタだけでオフ会やろーよ!
イケメンやまともな奴は来るなよ。
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/18(水) 09:50:20 ID:DSSUARdE0
>>607
残念、俺も行きたかったなぁ
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/18(水) 09:56:24 ID:1uptStih0
>>607
(*´・Д・)エェェ〜?
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/18(水) 10:21:57 ID:HzYJ+x+A0
>>596
後半、ムチャクチャ怖かった。。。。
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/18(水) 15:39:14 ID:ap9wLyvG0
いまさらだけど、>>526は、BGMのせいで
せっかくの台風動画が、普通の雨天動画になってしまったね。残念。
せめて、強雨時と停車後はBGMを止めて欲しかった。
612574:2007/07/18(水) 18:04:26 ID:Tfec9pKY0
おお レスがついてるw

>>576 一応車には喜んで乗り込むので好きみたいです。

>>581 フルーツ公園という大きめな公園内なので、電燈その他小洒落てます。

>>583 一応黒柴です・・・が微妙に雑種。
    普通の柴と比べると目と耳が大きくて鼻先が長い出所不明犬・・・

>>588 確かに実際視とのギャップが大きい・・・orz

>>589 大分慣れたみたいですが峠道飛ばすとたまに・・・orz
乗車前は食べさせないので胃液と胆汁しか出ませんがw

>>596 暗くてわからんのがイイのです!! エライ人にはそれが解ら(n
あとコンコン釘刺してるのは山崎ハコでしたっけ?
    個人的にはあと森田童子がコッチ系の双璧ですが・・・
613526:2007/07/18(水) 19:49:57 ID:FfMNga6P0
あの軽はしばらくしてから引き返してきました。車は大丈夫だったか分かりませんw
俺はあの水溜りが海に繋がっている様にしか見えなくて無理でしたww
>>282
レス遅れましたが、マフラーはノーマルです。
>>532
死亡フラグの気配を感じたので・・
>>547
エロゲ関連です。曲のタイトルとゲームのタイトルを間違えて書き込むと悲惨です。
>>568
外れを引くと雨漏りすることもあるようです。しかしいずれ経年劣化で。。
>>569
月500台ほどのペースを維持しながら売れているそうです。既に4万台以上出荷されています。
>>570
ありがとうございます。そのうち編集の方も何とかしたいと思っています。
>>579
相当な鍛錬を積んできたツワモノと見受けられます。
>>585
フロントガラスに何か塗ってますか?水弾きに嫉妬したのですが
>>611
確かにそこらは中途半端になってしまった感があります。
6146A12:2007/07/18(水) 19:50:07 ID:6Ss3M/M70
>587
鳥かごみたいなアーケード状のアーチは、防音区間かなんかだと思います。
ハッキリとは分かりませんが、GOOGLEマップを見る限りでは、住宅密集地ですね。
近くを通るときは、ちょっと下行って調査してきますw
>549
パワーディレクターは、テキストにこんな仕掛けができるんですが、
画像が小さいwmvしかできないので、UP用では使用しない事に決めましたw
6156A12 ◆eardKycD56 :2007/07/18(水) 20:12:47 ID:6Ss3M/M70
【作品名】 … 国道166号線(竹ノ内街道)
【作品URL】 … http://www.wazamono.jp/carmovie/src/car7798.wmv.html
【ジャンル】 … 竹ノ内街道走破編
【撮影場所】 … 大和高田市旭北町⇒羽曳野市白鳥
【車種】 … 6A12搭載車
【撮影機材】 … ソフトバンクモバイル 910SH
【編集ソフト】 … ムービーメーカー
【編集内容】 … 速度変化、BGM、字幕
【BGM】 … IN THE SKY IN YOUR SOUL/ALWAYS ON MY MIND/ROCKIN' DOME/BLEM BLEM/CURIOUS
【ファイルサイズ 時間】 … 149MB(11:39)
【コメント】 … R166の竹ノ内街道です。酷道とは言いにくいですが、
  かなりマイナーで特殊な場面が多々ある面白い国道です。
  これが三重に続いているとは、この日に知った事です。
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/18(水) 20:46:33 ID:/Une/6Vm0
スレとは全然関係ないんだが、今日、永代橋近くで驚いた事に黒いクライスラー300Cの
個人タクシーを見かけた。チャンスがあればUPしたいあるネ
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/18(水) 20:53:33 ID:d8Rlm/2N0
>>615
下り坂で追い越しかけると、勢い余ってそのまま突っ込んじゃうバカが居るのと、
下り坂では加速の乗りが良い&ブレーキの制動距離が伸びるってことに
気が付かずに追い越しかける初心者が居るからです。
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/18(水) 21:04:33 ID:pcXS5pS00
米Sony、200ドルの動画共有サイト向けムービーカメラ
−640×480ドット/30fps MPEG-4撮影可能
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070718/sony.htm
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/18(水) 21:06:42 ID:6Ss3M/M70
>617
なるほど、良くわかりました。
ありがとう^−^
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/18(水) 21:16:23 ID:9j0FGuU80
>>618
黒だと今の時期は熱でヤバそうだな
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/18(水) 21:26:01 ID:YPcKCzcz0
>>618
メモステがなぁ・・・
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/18(水) 21:29:52 ID:PsalSpFH0
>>621
SDにアダプタかませばおk
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/18(水) 21:39:09 ID:6Ss3M/M70
>596
中島みゆきの声に聞こえてしまったw
まさかとは思って、調べたけどやっぱ違ったみたいで。
めっちゃ耳に焼き付いてんだがw

こういう曲って、一度脳裏に焼きつくと、ある日突然、
脳内でヘビーローテーションする事があるw
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/18(水) 21:39:45 ID:szzvaMI10
おっと、道の駅五霞か下妻で おfしませんかと提案した野郎でっず。
大体考えてみたのですけども、

8月4日土曜 夜 19時から22時の間に集合(詳細は後) 会は2-3時間で終わらす予定。
内容は カーグラ と車載カメラ といろいろな談義。
カーグラは、集まった皆さんの車に乗りっこしてアーッな雰囲気を楽しむ・・、ではなく
試乗会みたいな感じで色んな車を楽しもうみたいな。 メインはこれ
なるべくアクセスしやすい道の駅で選んでみました。
キョリはすべておおよそですが

前橋80キロ 熊谷40キロ 水戸80キロ 宇都宮60キロ 成田60キロ 東京50キロ 横浜80キロ 
1時間ー1時間30分位でこれるような感じかな。

あんま少ないと寂しいので、最低決行人数5人以上でなんとか。

ちょと反応あったらメル晒します
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/18(水) 21:52:43 ID:Vmlo6XN20
俺はどんなことがあっても人に自分の車は運転させたくないな
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/18(水) 21:59:32 ID:YPcKCzcz0
俺のヴォロ車を運転したがる奴は居ないだろうなw
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/18(水) 22:00:19 ID:6Ss3M/M70
オフ試乗会に行くと、なぜかみんな踏め踏め言われるw
知らん車踏めるかってのw
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/18(水) 22:09:50 ID:gaVJEaVXO
家族にすらハンドル握らせてねーよ
今までメカニック以外は乗せてない
629624:2007/07/18(水) 22:16:02 ID:szzvaMI10
ああ・・ちがうちがうます。失礼をば。
運転するのは持ち主であって、自分は助手席に乗っていろいろお話しませう。
ですね。失礼失礼
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/18(水) 22:19:57 ID:pR/yWvTm0
>>615
携帯でこんなキレイな映像が撮れるなんて!
録画時間は最長何分ですか?
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/18(水) 22:26:10 ID:6DBE1g6K0
>>624
昼間で景色良いとこなら参加したかったけど・・・今回は残念。
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/18(水) 22:32:59 ID:6Ss3M/M70
>630
SDビデオモードなら、メモリ次第でナンボでも撮れまっせ!
1Gのメモリ挿していますが、1時間ちょい行けるみたいです。
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/18(水) 22:34:32 ID:7VTzOkD00
>>629
なるほどwwwそれなら可だな。
俺以外が運転すると保険きかないし・・・
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/18(水) 22:35:11 ID:aJt0vBQ90
>>585
行って帰ってきたのかw
前半r246部分はいつも通ってますー。

>>587
557です。
あ、分かりにくかったかも。
俺が金時山挟んで、r246側ばかり使うので、箱根側の道には疎いって事です。
でも>>544の道は分かりましたよって事ねw

>>591
確かにワイパーがプロペラみたいw
BGM(前半)が雨とマッチしてますな。
流石に雨でも人居ますねー。
新宿御苑下は異常w

>>596
うわこれはイイ酷道w
【さくらんぼ】特定しました。
字幕字幕w
【きゅるん】特定しました。
落石来たwダムの上とか走ってみたくなりました。

・・・は?釘?
【呪い】特定しましたw
セピア調になってるし。
吊り橋とかもあるんですねー。
あんな奥に郵便局があったんですねー。

>>615
最初の峠下は結構勾配きつそうですね。
8分20秒辺りのとこも国道なのかw
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/18(水) 22:46:28 ID:6Ss3M/M70
>634
9:15〜9:48まで、通行止め区間を避けただけで、
川を越える、九十九折の道も、全部地図上にR166と表記されています。
つまり、通行止め区間以外は、全部R166を走ってたわけですよ!
竹ノ内街道は断片的に走った事はあるのですが、
完全走破は今回が最初です。
636585:2007/07/19(木) 00:19:51 ID:/dQvOjnS0
>>596
あー、以前にR425で除石作業しましたわ。深夜2時頃にwww
また和歌山に行きたくなりました。

>>615
吉野から先の伊勢までならR166を走ったことがあります。
あちらは気持ちのいい快走路ですよ。


以下、返レス
>>613
純正の勝手についてくるMOPの撥水ガラスだけですよ〜

>>634
滞在1.5hだけで帰って来ましたw
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/19(木) 09:07:11 ID:MKPLmg5m0
>>596
最後の曲もある意味電波ソングだなwww
638 ◆MERUNr7sPo :2007/07/19(木) 18:53:34 ID:Ls3zBtNq0
アク禁食らったので反応遅れた…orz

>585 MOPの撥水ガラスすげぇ!! つか、都内に出てトンボ帰りですかw
>588 音無響子さんワロタwww
>592 ごめんね。 ワイパーがうざくてごめんね…('A`) カメラ位置的に仕方ないのです…orz
    俺のデジカメはネジ穴ないんで、ダッシュボードにクレードル付けてそれで撮影してるもんで
    http://www-2ch.net:8080/up/download/1184755299029251.bE7hwh
    なので、どうしてもワイパーアーム被っちゃう…(´・ω・`)
>593 確かに都内は走り辛いから、動画の素材としてはイマイチかも。特に今回は、
    信号待ちを切りまくったせいで、編集に普段の倍以上掛かりましたしw
>596 いろんな意味でワロタwww つか、後半モノクロにすンな。怖ぇーよwwwwww
>604 俺も後半BGMは『やっちゃったかな!?』と思ったが、ま、いいかなと思って…(爆)
    それと、ヨドバシ町田のパーキングですか!? 機会あれば入ってみますw
>606 そういう事言うとホントに使(ry
>612 山崎ハコで合ってますよw
>613 ノーマルマフラーでしたか。やはり、マイクが良いからいい音で拾えるのかな!?
>615 一部区間は市道にしか見えないw 100番台国道ってレベルじゃねーぞ!!w
>624 土曜夜なら多分行けますわ。道の駅五霞も下妻もウチから30分程度だしw
>634 御苑トンネルを使って、出口まで一台も車居なかったって初めてですよw
639624:2007/07/19(木) 20:17:05 ID:pCp5L+FG0
で、おf会ですが ルールというか参加条件をば。列挙

・ 深夜にずれ込むので未成年の方はアウトです
・ 空気 ← 読める方。
・ ちwwwかwwらwwがwwみwwなwwwwぎ・・・位までいかなくても、元気な方。
・ 恐らく、野郎だらけだと思いますが怪しい目的で参加される方はアウト
・ 前スレでありましたが、「撮るか撮られるか」をある程度覚悟できる方(うpの場合はモザイクなどします)
・ 様子などうpするバヤイ、画像加工できる ソフト パソコン 知識がある方
・ 珍走車 旧車 痛車 いろんな車どんな車でも理解のある方
・ オタに理解のある方 
・ 何かおもしろいネタあるなら大歓迎

4人以下だったり 自然災害、大雨のバヤイ中止です。
後は順次なんかあったら追加していこうかな・・。
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/19(木) 20:35:53 ID:nDAo5xu1O
長岡(関越)〜北陸(米山柿崎だかが解除)〜上越(長野道)
誰か撮れます?
段差があるので前車の上下動幅見てブレーキを。
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/19(木) 20:36:56 ID:DWXatMml0
そんなに気になんならおまいが録ってこい
642ひとする:2007/07/19(木) 20:38:52 ID:pCp5L+FG0
しばらく名無しで書いてましたけど、今回だけ戻ってみるてすと

で、メルです。 ZUNDADORAYAKI@yahoo.co.jp 迷惑メル対策に大文字にしやすた。小文字にすてください。
フリメあたりでどうぞ。不必要にに情報晒したくないでしょうから、開催決定(5人以上)になるまでは
メルには

件名  車板おfについて
内容 参加しやす

とだけ書いて送ってくださいまし。 開催決定したら、後でまた詳細な情報を送っていただきやす。
くるかなぁ・・。 しかし 五霞まで500キロあんだよなぁ・・・ うぇー
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/19(木) 20:40:54 ID:nDAo5xu1O
>>624
こないだタイフーンで流れたな。
来られる香具師だけでもとりあえず来るだけ来て、
集まるだけでも楽しい。
W山のふもとなんかドリフトなんかw
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/19(木) 20:59:00 ID:II7rf8TD0
ちょwwwひとするさんだったんかいwww
いこーかな?w
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/19(木) 20:59:59 ID:nDAo5xu1O
>>641
車載なんてまだ買えないよw
昨日今日通って来た。
写真のうpし方(ピクトの載せ方)も送信しても送信出来ませんと出る。
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/19(木) 21:05:20 ID:yiH8yEea0
誰か俺の他にキモヲタもオフ会に参加しますか?
俺1人だけだと浮きそうで・・・(悩む)

何人かいると心強いんだけども。
ちなみにうpしてる動画は名無しでBGMは全部アニソンかエロゲです。
まともな曲もってないから仕方ないんだけど・・・
647 ◆MiMIZUNCjA :2007/07/19(木) 21:16:44 ID:lj+qiSjY0 BE:63090634-BRZ(11235)
車載カメラのマウントを、このようにしてみた。
http://img.wazamono.jp/car/src/1184847315869.jpg

スピードメーター見づらいorz
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/19(木) 21:39:40 ID:2+gg4oud0
センターメーターは大変だね…
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/19(木) 21:41:47 ID:3P2K3JTU0
>>647
こりゃ危い

>>648
イストはメーターの前に結構広い平面空間があるから
結構マウントしやすかったりする
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/19(木) 22:54:08 ID:4vF6TTxm0
>>647
ワロタw
アクリル板で作ればメーター見えるんじゃね?
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/19(木) 23:08:55 ID:MeFqEAMC0
>>647
木製できたかww
内装の統一感など皆無ですな。
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/19(木) 23:11:28 ID:MZoamKZd0
やはり発送が違うな
653 ◆MERUNr7sPo :2007/07/19(木) 23:26:47 ID:YJG+l2sF0
>642
ちょwwwwwwおまwwwwwwwwwwww
もうちょっと北にしてもいいのでは!?(:^ω^) 
とりあえず参加表明しますが、仕事の関係で急に行けなくなる場合もあるので、
行けなかったらゴメンナサイって前提でお願いします。

>646
>まともな曲もってないから仕方ないんだけど・・・
つ【レンタルCD or ハードオフのジャンクコーナー】
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/20(金) 00:02:09 ID:5zjuci1K0
>>519
遅レスだけどとうとう俺の近所までキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
庵治の半島は週に一度は走ってます(攻めたりしないけど)
先週に行ったらもう海水浴客の路上駐車でえらいことになってました
庵治の女体山は採石場の横なので一般の人が入るのは危険かな
ちなみに同じ女体山でも88番大窪寺の北側にある女体山は
完全舗装された林道(遍路道)で車でも対向に注意すれば行けます
庵治は6分あたりのスタンドで右折して道なりに進むと
半島を突っ切る連続カーブの道で楽しいです(10分40秒頃の場所に繋がってます)
また8分30秒頃の旗が立っているあたりが四国最北端の竹居観音岬で
海のすぐ横の岩場に仏殿があって面白いし眺めもそちらのほうがいいですよ
655596:2007/07/20(金) 00:08:12 ID:olQytGg70
多少はヲタ氏ね!、キモ!!とか叩かれると思ったのですが…概ね好評なようで
しかし後半に、こんなに喰い付きがイイとは予想外戌だワンw
…このスレの住人はコッチ系が好きとφ(..)メモメモ

まとめてレス
撮影場所はこのへんです
http://maps.google.com/maps?f=q&hl=ja&geocode=&q=%E4%B8%8A%E5%8C%97%E5%B1%B1%E6%9D%91&ie=UTF8&ll=34.11621,136.033401&spn=0.074897,0.1157&z=13&om=1
道としては、前半の林道の方が映っている以上に荒れていましたので怖かったです

後半BGMは山崎ハコの【呪い】です…やっぱコワイんですね、この唄
十うん年近く聞いてるで慣れてしまったようで、こんなに怖がられるとは予想GUY

その他
>>604
夜はカンベンm(__)m
>>606
勇者!!
>>636
よくご無事で(^_^;)
>>6A12さん
>脳内ヘビロ
編集に取りかかっている期間は、この三曲が∞リピートしてましたorz
656蓮之家円数:2007/07/20(金) 06:41:02 ID:15WZen7Q0
【作品名】 … 倍速生活。
【作品URL】 … http://www.wazamono.jp/carmovie/src/car7800.wmv.html
【ジャンル】 … エンタ系 倍速
【撮影場所】 … カーマ近辺
【車種】 …   ”R”の走りをみよ!  とかいったり
【撮影機材】 … JVCDV
【編集ソフト】 … ビデスタ9
【編集内容】 …  切り貼り倍速
【BGM】 …    昨今の潮流によりアニソン
【ファイルサイズ 時間】 … 78Mb 2:44
【画像サイズ ビットレート】 …  720*480 3.8m
【コメント】 … 5回の失敗(レンダ中に電源が落ちる)の末やっと完成
        しました。オープニングがないと誰が撮ったかわからない
        ので入れときましたが内容とは全然マッチしませんでした。

657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/20(金) 07:41:32 ID:a0DTOLNS0
>>656
この曲何のアニメだっけ?
ど忘れしてて思い出せん……
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/20(金) 09:50:42 ID:Wr4zOUcb0
昔すぎてついていけないおぉ
659 ◆MERUNr7sPo :2007/07/20(金) 09:53:22 ID:GjwH2ZvJ0
>656
山本正之キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
曲が何か解ったとたんに大爆笑しますたwwwwww

【作品名】 … ボツネタリサイクル…。ヽ(#゚ω゚) ノ┌┛Σ)3`)・゚・。
【作品URL】 … http://www.wazamono.jp/carmovie/src/car7801.wmv.html
【ジャンル】 … 雨ドライブ系
【撮影場所】 … 東京都新宿区、中野区
【車種】 … ぽんこつY32グロリア
【撮影機材】 … 富士フイルム FINEPIX Z1
【編集ソフト】 … Windowsムービーメーカー
【編集内容】 … 2倍速、切り貼り、長い赤信号&渋滞カット、テロップ、BGM
【BGM】 … YURIA ORIGINAL! -kェサツ REMIX-
【ファイルサイズ 時間】 … 76.1MB(7min09sec)
【画像サイズ ビットレート】 … 640×480 1.50Mbps
【コメント】… >591の動画で使わなかった素材で構成しただけ(汗)
なんか勿体ないので、ボツ素材で編集してみた。ぶっちゃけつまんないと思うw

さて、これから免許更新に茨城町逝ってくる…|免許センター| λ............トボトボ
660 ◆MiMIZUNCjA :2007/07/20(金) 12:40:14 ID:D0RmeyaM0 BE:63090162-BRZ(11235)
【作品名】 … 完全走破!栃木県道277号 小来川清滝線 (4倍速)
【作品URL】 … http://user.wazamono.jp/mimizun/tochigi_r277.wmv
【撮影場所】 … 栃木県日光市
【車種】 … イストイスト♥
【ファイルサイズ 時間】 … 102Mbyte 6min31sec
【画像サイズ ビットレート】 … 640×360 2Mbps
【コメント】 … http://img.wazamono.jp/car/src/1184847315869.jpg
           このカメラマウントのテスト。以前のマウント方法より、ちょっとよくなりました。
           この道路は、日光から宇都宮の自宅に帰るときの裏道です。
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/20(金) 19:22:54 ID:kSeRtpnV0
>>654
海水浴場も結構ありましたね。
後半の方は道にホイルスピンしながら発進したようなあとがちょくちょくあったので、そういう車がきてそうです。
私は高松でも南の方に住んでるので北の方へ行くことは少ないんですが、たまには海沿いもいいですね。
あ、でも途中の石材工場の近くへ船の免許を取りには行ったかな。
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/20(金) 19:51:52 ID:olQytGg70
>>656
タイムボカンシリーズというのは記憶にありましたが…
丸一日考えて分からず
結局LISOMOの聞かせて検索でやっとわかった…
イo○○マンのエンディングですね

フツ〜わかりませんコリは…マイナー杉orz
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/20(金) 20:13:46 ID:ZCsLenp8O
2222211111111212121212
8月4日は筑波サーキット走行会でちょうど筑波行ってるわい。
枠が空いたら車載な車運転させられる(^_^;
ただし設置とか画像うpとか知らないから誰かが勝手にマニアに流したり流さなかったりするだろう。
ポルシェって聞いてたのに案内された車がポルテだったりしたら笑L。
ところであの水没チャレンジャーなKはまだ走っているのだろうか!?
664ひとする:2007/07/20(金) 20:41:35 ID:/v1S7f7a0
お二人からおf参加メルただきやしたー。後、3人♪。   
おf内容 >>624 >>642 
個人的ですがちょっと追加事項
・ 普通の車でも勿論いいのですが、イジッタ車とかラリカーとかワーイワーイ 痛車はあまりはげしくなく・・・
・ 車載動画だけでなく 撮影機器の話や車 趣味 色々な交流になればとおもてます。

>>656 てっきり セブーン セブーン・・で セブンが来るとおもた。
>>660 マピオンでやしおの湯近くになんかWRCばりの山道あるなーって見て、 撮ってうpしようかと思ってたけど、先うpされた ウッ。 
     どうやらかなり狭いようです。アブナイようなので行くのやめましたありがとうございます。

665TCR10G:2007/07/20(金) 20:44:50 ID:iuYISxyP0
遠くて行けませんな
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/20(金) 21:17:40 ID:bj/w6xgg0
>>656
音楽が始まった時の脱力感は異常
>>659
シブい車に乗っててその曲はねーよw
>>660
すげー 綺麗な絵を撮るためにそこまでするのか、、
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/20(金) 21:55:01 ID:KNxQoeKN0
>>646
そうだよな。カーナビのHDDに入れてるのは全部アニソンは常識
668 ◆SF9BfjM0F. :2007/07/20(金) 22:13:37 ID:JBUebMCZ0
【作品名】… ぐるぐるまわーる
【作品URL】… http://w64.wazamono.jp/carmovie/src/64car0388.wmv.html
【撮影場所】… ヨドバシ町田周辺
【編集内容】 … 切り貼り、テロップ
【ファイルサイズ 時間】… 52.4MB/4:02
【コメント】… ヨドバシ町田からの帰りに撮影。駐車スペースが五階以上だってのは
         判ってた事だが、上りも下りもあんなグルグル回されるとは…。
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/20(金) 22:35:32 ID:aW0VIzkH0
この流れに飲まれて、注文しそう orz

機動戦士ガンダムBGM集
http://www.neowing.co.jp/detailview.html?KEY=KICA-2001
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/20(金) 23:20:12 ID:bj/w6xgg0
>>668
これだけ長いと運転感覚がおかしくなりそうだな。。
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/20(金) 23:30:56 ID:K4doIM/50
ガキの頃ミニカー用のアイテムとしては非常に欲しかった。
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/20(金) 23:34:07 ID:nwduQ/1+0
結構ヲタが多そうで安心したw
オフ逝こうかなぁ・・
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/20(金) 23:37:58 ID:olQytGg70
>>668
試しに、よんばいそくでみてみた
… 酔った(;´Д`)ゲロゲロ
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/21(土) 00:16:43 ID:Bwpm473l0
>>668
でも夕暮れ時の駐車場からの眺めはなかなかのもんだよね。
西側はもちろん、東に広がるホテル外のネオンもそれはそれで・・
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/21(土) 00:24:17 ID:AEdL6VYk0
痛車の類が来たらどうしよう
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/21(土) 00:33:53 ID:RT4IV2QS0
別に、オタだろうが至って無害ではあるけどw
677nights:2007/07/21(土) 00:54:48 ID:5U7x4bhh0
>>656 この曲は円数氏のレコードコレクションからですか?
     『はぎゃ〜』は『のだめ』よりコッチが先だったんですねぇ
>>659 信号ブッチしてましたねぇw
     ちょっとだけ知ってる笹塚方面だぁと思ったらワープした _no
>>660 ワイパーがシャッコンシャッコンw           fじゃごし
>>668 あれ?ここって… 待ち合わせの場(ry
     次回は上りをワイルドスピード3並にお願いしますw

さて、ネタ探しにでも…
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/21(土) 01:09:25 ID:UoGsEVI60
>>642
とんだサプライズだw

>>647MiMIZUNさん
映像を取る為に妥協しませんねー。

>>656
ポインター発進w 俺の場合はこれだけ切りまくると、エンコード中にエラーになりますよ(;´Д`)

>>659
タクシーは何でもありということでw

>>660MiMIZUNさん
ここ凄い走りやすそうな道ですね。 と思ったら酷道にw

>>668
グロ注意w ナビの画面がシンクロしてますなー。

【作品名】 … まだ行ける所があるじゃないか
【作品URL】 … http://w32.wazamono.jp/carmovie/src/32car0652.wmv.html
【撮影場所】 … 真城峠〜戸田港方面
【撮影機材】 … Xacti
【ジャンル】 … 垂れ流し3.15倍速
【BGM】 … ゴシック
【ファイルサイズ 時間】 … 26.6MB,2分36秒
【コメント】 … 土肥の海沿いの道を撮りに行った時の副産物です。
工事跡ばかりでした。
みんな楽しそうに編集するから、俺もおかしくなったんだぜ?w
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/21(土) 01:18:04 ID:DWGtAV7z0
>>656
何が起きるのかと思ったら…w
BGMはリアルタイムで見てた世代なんで非常に懐かしかったりww

>>659
YURIAが一瞬何だか判らなかったorz
免許更新、やることは大したことないのに半日拘束されるのは
痛いですよね…自分はそれをネタ?にしましたがw

>>660
流石というか…脱帽です。
固定のためにここまではできない…

>>664
参加してみたいですが、走りとは一番縁遠い車&ドノーマルだと場違いっぽいかな?
機器も趣味(ヲタ系含)も全部中途半端だしw

>668
604でオススメとか書いた奴です…屋上からフルコースとはw
自分はいつも最後の右カーブで三半規管に衝撃喰らってますww
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/21(土) 03:02:17 ID:3Riezygn0
ちょっと流れをぶったぎってちょっと古い作品で初編集・・・

【作品名】 … よくいく県道
【作品URL】 … http://w32.wazamono.jp/carmovie/src/32car0653.wmv.html
【ジャンル】 … 垂れ流し系
【撮影場所】 … 静岡県道68号線
【車種】 … マツダのはっちばっく(大)
【撮影機材】 … SONY CyberShot T9
【編集ソフト】 … VS9
【編集内容】 … 字幕 上り区間2.5倍速 下り区間2倍速
【BGM】 … 桜坂
【ファイルサイズ 時間】 … 27.4MB/5:24
【画像サイズ ビットレート】 … 320*240 709kbps
【コメント】 … VS9初挑戦。元ファイルの音声消す方法が最初わからんかった・・・(汗
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/21(土) 07:07:38 ID:Ldu9NuCf0
F355のスパイダーに乗ってるけど、俺の動画みたいか?
俺もお前らに、本物の車ってものを見せ付けてやりたいんだが、
カメラをどうやって設置すればいいのかがわからん。

どうやってお前ら俗物どもは設置してんだ?
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/21(土) 07:35:27 ID:IDnFrfs+0
683蓮之家円数:2007/07/21(土) 07:36:53 ID:lqzh7+7E0
 668の方
倍速でなくて幸いでございましたね。
 678の方
だんだんBGMがあやすい方向へ進んでいっているやうな・・良い傾向
 680の方
なんだかノスタルジックな映像でございますね。

 そのほか作品にレスをいただいた方々
今回のBGMの音源
http://7andy.yahoo.co.jp/cd/detail?accd=C1015912
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/21(土) 07:37:12 ID:2cRG9/pR0
>>681
ツバにきまっとろーが
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/21(土) 07:39:41 ID:BviH0X1f0
>>681
釘とガムテープで俺がカメラ設置してやろうかw
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/21(土) 07:45:07 ID:LMcK1vqy0
>>681
都内の人だったら個人特定しますた
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/21(土) 08:07:16 ID:ay6au/2b0
くだらない動画をうpするぐらいなら、動画うp人口を増やすような動画をうpしろよ。
動画をうpするためのカメラの設置方法とかよ。

もう低俗な車のチープな動画はのーさんきゅーだよ。
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/21(土) 08:14:35 ID:urWXX74T0
>681
まっすぐ走らない酷車を必死に運転してるとこみたいなw
689蓮之家円数:2007/07/21(土) 08:15:44 ID:lqzh7+7E0
 681の方
1/8ならばムービーでもだいじょうぶでせうが1/24であると軽量のccdを
ガムテープで屋根の上に貼り付けるくらいしか・・・・
場所によっては猫にちゅういでございますね。あと操縦用ので電波がどう干渉するか
は不明でございますが。
 687の方
普通の車載動画のスレで要求されてもいたしかたございますまいね。ほかにも
動画スレがございますしなんならYOUTUBE板にでも。
まあ、UPしない方に限って注文が多いのはこれまでの定説だったりいたしますが
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/21(土) 08:18:29 ID:vmGM6OXvO
まぁ、まずは本人が実践しなければならないな!
がんばれ>>687
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/21(土) 08:29:19 ID:n5TT7ba30
でさあ、耐震マットっつうのを買って、それを貼り付けたらええん?
俺が気にしてるのは、ガムテープやらなんやらを張ったら後残るだろ。

一番クレバーでスマートな方法で、動画を撮影してうpしたいんだが。

耐震マットは、車に張ってもあとが残らないし、カメラも上に置くだけでおkなのか?
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/21(土) 08:38:40 ID:NkrOY1X/O
人に質問する前に自分で試行錯誤しろっつーの…。
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/21(土) 08:51:58 ID:2WgT3d5f0
>691
おまえバカだろw
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/21(土) 09:26:48 ID:/TSxXIHP0
・クレバー
・スマート
・ソフィスティケーティッド
・バリュー
・コストパフォーマンス良好
・イージー
・短時間
・誰にでも
・設置した箇所を元通りにできる
・設置した箇所に跡が残らない

一番これらの条件に近い方法で機材を設置する方法をかいとけや。
設置するのは普通のデジカメや。

俺が、「この方法ならやってもええか」、「お、意外に簡単やな」って
思う方法があれば、やったるから。期限は今日の夜までな。今晩設置する。
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/21(土) 10:06:04 ID:AEdL6VYk0
死ねばいいのに
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/21(土) 10:23:20 ID:2f6iUY300
あたま悪そう。www
くんなボケ。
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/21(土) 10:43:02 ID:9ef3nfvm0
いかにもage厨らしい高慢な物言いですね
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/21(土) 10:47:50 ID:AEdL6VYk0
F355のIDが書き込む度に違うのは何で?
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/21(土) 10:50:31 ID:XqVlxEPx0
>>694
おまえは絶対にオフ会にこい。
詳しく教えてやるよwww
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/21(土) 12:21:54 ID:ZcFFOWkjO
F355が普通に走っているところは見てみたい気もするなw
ロールバーがあれば利用できそうなもんだけどどうなんだろ
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/21(土) 12:24:00 ID:p+aBqCte0
>>694
おでこにガムテで貼り付けとけ
702:2007/07/21(土) 13:11:36 ID:U77eqtyD0
【作品名】 … 芦名海水浴場へ
【作品URL】 … http://w64.wazamono.jp/carmovie/src/64car0389.wmv.html
【ジャンル】 … 海岸線ダイジェスト
【撮影場所】 … 神奈川県横須賀市
【車種】 … R33
【撮影機材】 … CCDモジュール+VHSビデオデッキ
【編集ソフト】 … VideoStudio 9.0 試用版
【編集内容】 … BGM、字幕
【BGM】 … アポロチーム AIR
【ファイルサイズ 時間】 … 36.4MB 3min10sec
【画像サイズ ビットレート】 … 640x480 1.5Mbps
【コメント】 … CCDが斜め向いてたことに気が付かず撮影してたOTL
でも意外な発見があったので、コレはコレでいいかなと。
こんな作品ですから、純粋な車載動画(車から見て正面の画)を
期待している人はスルーしてくださいおながいします。
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/21(土) 13:17:02 ID:p+aBqCte0
最初音量がでかくてビックリしたw
704 ◆MERUNr7sPo :2007/07/21(土) 17:42:37 ID:BMmg+iug0
>668 う、うえっぷ…(;´Д`) これはかなりキツイ駐車場だ…。
>666 別の意味でも渋い車になりつつあります…orz
>677 ワープした部分は撮影してなかったのです…。ごめんね…(´・ω・`)
>678 信号無視を見た瞬間、思わず( ゚д゚)ポカーンでした。あ、動画の方は意外な曲でワロタwww
>679 地元警察だと二度手間になるので(更新手続きと講習&免許交付が別の日になる)、
    今回は茨城町の免許センターまで行きました…。ウチからだと茨城町は約72km…orz
    つか、いい加減、つくば辺りにもう1つ免許センター作れと小一時間…(ry
>680 静岡険道(;゚∀゚)=3ハァハァ 堪能しますた。って、また静岡行きたくなって(ry
>701 それに近い事は考えた事ある。俺、ドカヘルの前部にデジカメ固定しようと思った事アリw
>702 このアングル(・∀・)イイ! しかし、あの区域、マルフクの看板多すぎてワロタwww

で、免許更新で茨城町に行くついでに、>457の動画で軽く触れた上曽峠を撮影して来たw

【作品名】 … 主要痴呆道 上曽峠
【作品URL】 … http://w64.wazamono.jp/carmovie/src/64car0390.wmv.html
【ジャンル】 … 垂れ流し系
【撮影場所】 … 茨城県桜川市〜石岡市
【車種】 … VG30DETからRD28に載せ換えしたいグロリア
【撮影機材】 … 富士フイルム FINEPIX Z1
【編集ソフト】 … Windowsムービーメーカー
【編集内容】 … 2倍速、テロップ、BGM
【BGM】 … TMN WILD HEVEN
【ファイルサイズ 時間】 … 57.7MB(5min25sec)
【画像サイズ ビットレート】 … 640×480 1.50Mbps
【コメント】… ある意味では『茨城で最凶の険道』かも知れない上曽峠です。
以前にうpした、茨城r39、r139とはまた違った意味で険しい道かと思われ。
上曽峠は主要地方道ゆえに、土地勘のない人がカーナビに頼って誘導されてしまい、
上曽峠で涙目になってる人(なった人)が絶対に居るかと思われる…(汗)
705 ◆MERUNr7sPo :2007/07/21(土) 17:43:17 ID:BMmg+iug0
>668 う、うえっぷ…(;´Д`) これはかなりキツイ駐車場だ…。
>666 別の意味でも渋い車になりつつあります…orz
>677 ワープした部分は撮影してなかったのです…。ごめんね…(´・ω・`)
>678 信号無視を見た瞬間、思わず( ゚д゚)ポカーンでした。あ、動画の方は意外な曲でワロタwww
>679 地元警察だと二度手間になるので(更新手続きと講習&免許交付が別の日になる)、
    今回は茨城町の免許センターまで行きました…。ウチからだと茨城町は約72km…orz
    つか、いい加減、つくば辺りにもう1つ免許センター作れと小一時間…(ry
>680 静岡険道(;゚∀゚)=3ハァハァ 堪能しますた。って、また静岡行きたくなって(ry
>701 それに近い事は考えた事ある。俺、ドカヘルの前部にデジカメ固定しようと思った事アリw
>702 このアングル(・∀・)イイ! しかし、あの区域、マルフクの看板多すぎてワロタwww

で、免許更新で茨城町に行くついでに、>457の動画で軽く触れた上曽峠を撮影して来たw

【作品名】 … 主要痴呆道 上曽峠
【作品URL】 … http://w64.wazamono.jp/carmovie/src/64car0390.wmv.html
【ジャンル】 … 垂れ流し系
【撮影場所】 … 茨城県桜川市〜石岡市
【車種】 … VG30DETからRD28に載せ換えしたいグロリア
【撮影機材】 … 富士フイルム FINEPIX Z1
【編集ソフト】 … Windowsムービーメーカー
【編集内容】 … 2倍速、テロップ、BGM
【BGM】 … TMN WILD HEVEN
【ファイルサイズ 時間】 … 57.7MB(5min25sec)
【画像サイズ ビットレート】 … 640×480 1.50Mbps
【コメント】… ある意味では『茨城で最凶の険道』かも知れない上曽峠です。
以前にうpした、茨城r39、r139とはまた違った意味で険しい道かと思われ。
上曽峠は主要地方道ゆえに、土地勘のない人がカーナビに頼って誘導されてしまい、
上曽峠で涙目になってる人(なった人)が絶対に居るかと思われる…(汗)
706 ◆MERUNr7sPo :2007/07/21(土) 17:44:16 ID:BMmg+iug0
>668 う、うえっぷ…(;´Д`) これはかなりキツイ駐車場だ…。
>666 別の意味でも渋い車になりつつあります…orz
>677 ワープした部分は撮影してなかったのです…。ごめんね…(´・ω・`)
>678 信号無視を見た瞬間、思わず( ゚д゚)ポカーンでした。あ、動画の方は意外な曲でワロタwww
>679 地元警察だと二度手間になるので(更新手続きと講習&免許交付が別の日になる)、
    今回は茨城町の免許センターまで行きました…。ウチからだと茨城町は約72km…orz
    つか、いい加減、つくば辺りにもう1つ免許センター作れと小一時間…(ry
>680 静岡険道(;゚∀゚)=3ハァハァ 堪能しますた。って、また静岡行きたくなって(ry
>701 それに近い事は考えた事ある。俺、ドカヘルの前部にデジカメ固定しようと思った事アリw
>702 このアングル(・∀・)イイ! しかし、あの区域、マルフクの看板多すぎてワロタwww

で、免許更新で茨城町に行くついでに、>457の動画で軽く触れた上曽峠を撮影して来たw

【作品名】 … 主要痴呆道 上曽峠
【作品URL】 … http://w64.wazamono.jp/carmovie/src/64car0390.wmv.html
【ジャンル】 … 垂れ流し系
【撮影場所】 … 茨城県桜川市〜石岡市
【車種】 … VG30DETからRD28に載せ換えしたいグロリア
【撮影機材】 … 富士フイルム FINEPIX Z1
【編集ソフト】 … Windowsムービーメーカー
【編集内容】 … 2倍速、テロップ、BGM
【BGM】 … TMN WILD HEVEN
【ファイルサイズ 時間】 … 57.7MB(5min25sec)
【画像サイズ ビットレート】 … 640×480 1.50Mbps
【コメント】… ある意味では『茨城で最凶の険道』かも知れない上曽峠です。
以前にうpした、茨城r39、r139とはまた違った意味で険しい道かと思われ。
上曽峠は主要地方道ゆえに、土地勘のない人がカーナビに頼って誘導されてしまい、
上曽峠で涙目になってる人(なった人)が絶対に居るかと思われる…(汗)
707 ◆MERUNr7sPo :2007/07/21(土) 17:46:39 ID:BMmg+iug0
>668 う、うえっぷ…(;´Д`) これはかなりキツイ駐車場だ…。
>666 別の意味でも渋い車になりつつあります…orz
>677 ワープした部分は撮影してなかったのです…。ごめんね…(´・ω・`)
>678 信号無視を見た瞬間、思わず( ゚д゚)ポカーンでした。あ、動画の方は意外な曲でワロタwww
>679 地元警察だと二度手間になるので(更新手続きと講習&免許交付が別の日になる)、
    今回は茨城町の免許センターまで行きました…。ウチからだと茨城町は約72km…orz
    つか、いい加減、つくば辺りにもう1つ免許センター作れと小一時間…(ry
>680 静岡険道(;゚∀゚)=3ハァハァ 堪能しますた。って、また静岡行きたくなって(ry
>701 それに近い事は考えた事ある。俺、ドカヘルの前部にデジカメ固定しようと思った事アリw
>702 このアングル(・∀・)イイ! しかし、あの区域、マルフクの看板多すぎてワロタwww

で、免許更新で茨城町に行くついでに、>457の動画で軽く触れた上曽峠を撮影して来たw

【作品名】 … 主要痴呆道 上曽峠
【作品URL】 … http://w64.wazamono.jp/carmovie/src/64car0390.wmv.html
【ジャンル】 … 垂れ流し系
【撮影場所】 … 茨城県桜川市〜石岡市
【車種】 … VG30DETからRD28に載せ換えしたいグロリア
【撮影機材】 … 富士フイルム FINEPIX Z1
【編集ソフト】 … Windowsムービーメーカー
【編集内容】 … 2倍速、テロップ、BGM
【BGM】 … TMN WILD HEVEN
【ファイルサイズ 時間】 … 57.7MB(5min25sec)
【画像サイズ ビットレート】 … 640×480 1.50Mbps
【コメント】… ある意味では『茨城で最凶の険道』かも知れない上曽峠です。
以前にうpした、茨城r39、r139とはまた違った意味で険しい道かと思われ。
上曽峠は主要地方道ゆえに、土地勘のない人がカーナビに頼って誘導されてしまい、
上曽峠で涙目になってる人(なった人)が絶対に居るかと思われる…(汗)
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/21(土) 17:57:30 ID:8ZJYaa6R0
あわてすぎ
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/21(土) 18:00:17 ID:4NX6TJqH0
ごめん、なんか多重カキコミになってしまった。逝ってくる…∧||∧
710 ◆MERUNr7sPo :2007/07/21(土) 18:01:15 ID:4NX6TJqH0
って、ID変わってるし…orz
711 ◆MERUNr7sPo :2007/07/21(土) 17:58:29 ID:4NX6TJqH0
>668 う、うえっぷ…(;´Д`) これはかなりキツイ駐車場だ…。
>666 別の意味でも渋い車になりつつあります…orz
>677 ワープした部分は撮影してなかったのです…。ごめんね…(´・ω・`)
>678 信号無視を見た瞬間、思わず( ゚д゚)ポカーンでした。あ、動画の方は意外な曲でワロタwww
>679 地元警察だと二度手間になるので(更新手続きと講習&免許交付が別の日になる)、
    今回は茨城町の免許センターまで行きました…。ウチからだと茨城町は約72km…orz
    つか、いい加減、つくば辺りにもう1つ免許センター作れと小一時間…(ry
>680 静岡険道(;゚∀゚)=3ハァハァ 堪能しますた。って、また静岡行きたくなって(ry
>701 それに近い事は考えた事ある。俺、ドカヘルの前部にデジカメ固定しようと思った事アリw
>702 このアングル(・∀・)イイ! しかし、あの区域、マルフクの看板多すぎてワロタwww

で、免許更新で茨城町に行くついでに、>457の動画で軽く触れた上曽峠を撮影して来たw

【作品名】 … 主要痴呆道 上曽峠
【作品URL】 … http://w64.wazamono.jp/carmovie/src/64car0390.wmv.html
【ジャンル】 … 垂れ流し系
【撮影場所】 … 茨城県桜川市〜石岡市
【車種】 … VG30DETからRD28に載せ換えしたいグロリア
【撮影機材】 … 富士フイルム FINEPIX Z1
【編集ソフト】 … Windowsムービーメーカー
【編集内容】 … 2倍速、テロップ、BGM
【BGM】 … TMN WILD HEVEN
【ファイルサイズ 時間】 … 57.7MB(5min25sec)
【画像サイズ ビットレート】 … 640×480 1.50Mbps
【コメント】… ある意味では『茨城で最凶の険道』かも知れない上曽峠です。
以前にうpした、茨城r39、r139とはまた違った意味で険しい道かと思われ。
上曽峠は主要地方道ゆえに、土地勘のない人がカーナビに頼って誘導されてしまい、
上曽峠で涙目になってる人(なった人)が絶対に居るかと思われる…(汗)
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/21(土) 18:07:29 ID:4NX6TJqH0
…なんなんだこれは…(汗) マジで回線で首(ry
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/21(土) 18:21:38 ID:CVWSGT9p0
どうしちゃったんだ?
714蓮之家円数:2007/07/21(土) 18:34:13 ID:lqzh7+7E0
こ、これは・・・
以前小生も他のスレで一回しか書いてないのにリロードしたら
三回分書かれててあせったことがございましたが・・・・
ちょっとひどすぎ・・
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/21(土) 18:48:45 ID:tgCBUxXT0
>>711
RD28かぁ。 スポーテェーな走りはできなくなるし、のんびり走るぶん
にはいいけど、このエンジンの良さがわかるとハマるんだけどね。
あと完調でも、黒煙が出るので人がいるとこはあんまり踏めません。
716nights:2007/07/21(土) 19:40:09 ID:5U7x4bhh0
>>678 これ見て戸田の岬まで撮りに行こうと思ったのですが
     て、天気が…
>>680 古い作品で初編集って…  ハマりますよぉw
>>702 あの字幕はリアル車内会話だったりしてw
>>704 俺好みの道ですなぁwちょっと走ってみたい
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/21(土) 20:04:33 ID:bnN3bVhb0
携帯からの撮影の仕方、誰かエロイ人教えて下さい。
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/21(土) 20:10:42 ID:CCJ32DOP0
>>717
オフにこい
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/21(土) 20:11:51 ID:8ZJYaa6R0
(0.カメラつき携帯に機種変更する)
1.動画撮影モードを起動する
2.カメラを撮影したい方向に向ける
3.撮影を開始する
4.適当なところで撮影を終了する
5.携帯を窓から投げ捨てる
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/21(土) 20:19:28 ID:+6a3kjSLO
あ、自分も携帯では動画撮っているが、30秒まで。是非知りたい。
20分以上撮影していた人いたよね?URL何度も間違えて。
ブラジル人がKに5人乗り込んで横転した奴とか前の携帯に入ってるはずだから是非うpしたいw
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/21(土) 20:21:55 ID:xAL60Inr0
>>◆MERUNr7sPoさん
ぼーそーしてるw
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/21(土) 20:30:07 ID:YnnhzsyV0
外部メモリー(SDとかメモステ)が使える機種なら、
動画の保存先の設定を外部メモリーにするとか
録画時間制限の設定をを無制限にするとか

携帯の機種によっていろいろ違うだろうからやり方は取説を読んでくれ。
もしくは携帯の機種を晒せば誰か親切な人が答えてくれるかもしれない。

まぁどうしようもない機種もあるからそのときはあきらめるか買い換えるか

俺の携帯(P900iV)では128MBのSDカードで30分くらい撮れた
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/21(土) 20:32:15 ID:Gg0AxL4X0
>>719
投げ捨てるなw

>>720
ケータイでも30秒までのやつとか外部メモリの容量が許す限り録画し続けるやつとかいろいろある
使ってるW44Sは30分で一回切れる

外部メモリに移して(ない場合はUSBケーブルで)適当な変換ソフトで変換、編集
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/21(土) 20:48:32 ID:LMcK1vqy0
>ひとするさん
おいらもオフ行きたいんですけど時間がビミョー過ぎて・・・
到着は10時以降(ヘタすると12時近く)になりますが行ってもよかですか?
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/21(土) 21:01:45 ID:8ZJYaa6R0
キャリアごとの携帯のパンフ(機種ごとじゃなくてモデルが一通り乗ってる奴)の
最後のほうに乗ってる機能一覧とかスペック表見ると、動画撮影可能時間とかあるね。

最近のだと>>723みたいに30分前後で切れるのとか、99分で切れるとか、
後はシャープと三洋の奴あたりは記録先の容量が許す限りって言うのが多い。
ただ、そういうのになってくると認識できるメモリ容量が問題になることも多い

>>722のP900とかその辺だったかなあ、125とか256MBまでしか認識しないとかいう機種もあったし
726ひとする:2007/07/21(土) 21:11:42 ID:EuAL4TL/0
さいたまさいたまさいたまー >>624>>639>>642
締め切り設けます、29日(24時)までメルください。遠くから行く手前個人的な準備や、遠足のしおり作らないと。

>>668 あー、ゲロゲロなりわー
>>678なぜにローゼンアンパンマン
>>702 渡辺マリーナ・・・
>>724 私はいつでも良いのですが、開催決定になったら皆さんに時間尋ねて、勘案して決める感じにしようかなぁ・・と

>>646>>672 >>675 おいでおいで。青3人で決行人数確保確保♪。

ちなみにおf名は

「悪天候で0-100加速しながら深夜ドライブしつつ車載動画でも撮ったら道の駅で車中泊 やらないか」おfです
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/21(土) 21:13:00 ID:azVDI4wk0
今まで905SHで頑張ってたけど我慢できなくてザクチィCG65買いますた。
どこかドライブ行きたいけど明日も仕事だコンチクショー。
728717:2007/07/21(土) 21:40:56 ID:bnN3bVhb0
>>722-725
トン靴です。ちなみにauのw41sとかって書いてあります。
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/21(土) 21:43:10 ID:f+h/aGWX0
>>702
マルフク吹いたwww
田舎に行くと今でもよう見かけるわな
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/21(土) 21:53:39 ID:+6a3kjSLO
>>726
メール送ってみたよ。
731678:2007/07/21(土) 22:06:29 ID:6uhUrh7H0
ねぇ、この雨何とかしておくんなまし。


> ◆MERUNr7sPoさん
すごくスレが伸びてると思ったら・・・(;´Д`)
4tに続く車列がw
なんであの軽はあんなに膨らむのか・・。

>>677>>716nightsさん
ネタ待ってます。
そうなんですよ、雨がねぇ・・。

>>680
68号ってぶった切れてるんですな。
風越峠ってダイダラボッチの足跡あるんですっけ。

>>681
さあ、早く設置するんだw

>>683円数さん
大丈夫、麻疹のようなもの。多分w
次のはクラシックで行きます。

>>702
マルフクw
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/21(土) 22:16:55 ID:RT4IV2QS0
【作品名】 … 中央環状線〜大阪市内
【作品URL】 … http://www.wazamono.jp/carmovie/src/car7803.wmv.html
【ジャンル】 … 都心交通研究編
【撮影場所】 … 東大阪〜大阪市
【車種】 … 6A12搭載車ではなく、プロボックス
【撮影機材】 … ソフトバンクモバイル 910SH
【編集ソフト】 … ムービーメーカー
【編集内容】 … 速度変化、BGM、字幕
【BGM】 … ????
【ファイルサイズ 時間】 … 84.7MB(6:38)
【コメント】 … 中央環状線から、繁華街をなるべく通らずに、
 抜ける事が出来るのか? できます。この道を使えば。
 夜間は特に京橋周辺は大渋滞するので、
 駅裏の方を通れば信号も少なくスムーズです。
 中央環状線の寺町西交差点の表記は間違ってます。
 寺島西が正解です。もうエンコしなおすのが面倒なのでそのままですw
 途中でだんじり登場!
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/21(土) 22:20:00 ID:bnN3bVhb0
字幕に、現在地とは別に、
1分に1回ぐらい案内標識に何て書いてあるか書いて貰えるとうれp。
走っていると案内板で
    上 海
     ↑
北九州←    →東京
みたいなのを目印に走るからねw
734678:2007/07/21(土) 22:49:37 ID:6uhUrh7H0
>>732
確か銀牙ですな。
これがだんじりですかw
渋滞の多いとこだと、裏道重要ですよね。
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/21(土) 23:00:32 ID:RT4IV2QS0
>733
画質がイマイチなので、読み取れん場所が多いんですねん。
次からはなるべく入れるようにします。

>734
だいぶ前に、アナログレコードをかたっぱしからMP3エンコしたので、
そのなかに、昔のアニメソングが出てまいりましたw
うちの家の近所にも、だんじり庫があって、
祭りの日には良く近所を通るんですよ。
大阪の山車はほとんどああいうタイプの"だんじり"と呼ばれる、
四輪で構成されている物です。
ただ、ここの道も時間がちょっとズレるだけで渋滞しますけどねw
736蓮之家円数:2007/07/21(土) 23:20:05 ID:lqzh7+7E0
 鍋の方
マルフク・・・・一昔前のオロナミンCや金鳥蚊取りの看板列お思い出しましたが
このスレの皆様にはなんのことかお分かりにならないでせう

◆MERUNr7sPoの方
ご当地であればさらにダンプカーが多くて離合の恐怖は一層。しかし日野レンジャー
ばかりといふことは・・・百里基地御用達とか

関係ございませんがIDが7+7になっております。しかしここ一ヶ月以上
走ってないといふ状況・・σrz   次回作はいったいいつになるやら。
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/21(土) 23:24:37 ID:xQbZMPpx0
【作品名】 大阪摂津
【作品URL】 http://w16.wazamono.jp/carmovie/src/16car1317.mpg.html
【ジャンル】 垂れ流し
【撮影場所】 大阪摂津
【コメント】 汚い動画で雑音があります。夜なのであまりよくわからないかもしれない。
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/21(土) 23:42:54 ID:uamsEH6f0
【作品名】 … 蓬莱(ほうらい)橋を見に行こー
【作品URL】 … http://w64.wazamono.jp/carmovie/src/64car0392.wmv.html
【ジャンル】 … 観光地見学?
【撮影場所】 … 静岡県島田市
【車種】 … ダイハツ コペン
【撮影機材】 … SONY DCR-SR100
【編集ソフト】 … Ulead VideoStudio 10
【編集内容】 … 切り貼り、走行音カット、BGM追加、2.5か3倍速、字幕追加
【BGM】 … 雨降花 Album Version(牧野由依)
【ファイルサイズ 時間】 … 62.1MB 3分23秒
【画像サイズ】 … 720x480
【コメント】 … 字幕付けてボツネタ逝きを阻止。近場だとアレコレ書けることが出てきますが、遠出だとアドリブや地図と睨めっこですかね。。
この夏、どこかへ出掛けようと思ってはいるのですが、なかなかそうもいかんもんですね。そういうわけで全国各地のイベントネタを期待してみたりしてー。
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/22(日) 00:10:53 ID:OCEVGNsO0
橋渡った後の右折用経路はこうなっていたのかとはじめて知った
そして冒頭の青い橋の長さはちょうど1キロというトリビアをば
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/22(日) 00:23:27 ID:7H6OTMLA0
>>732
なるほど、私は出発点の少し南に住んでるので308→上町筋等から行きますな。
中環沿いのカインズは御用達でありますw
>>737
どっひゃー^^;
全く分かりませんです。
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/22(日) 01:43:34 ID:1/CgG1Du0
【作品名】 … 矢櫃峠
【作品URL】 
  … http://w32.wazamono.jp/carmovie/src/32car0654.wmv.html (前編)
  … http://w16.wazamono.jp/carmovie/src/16car1318.wmv.html (後編)
【ジャンル】 … たれ流し
【撮影場所】 … 神奈川県道70号秦野清川線
【撮影機材】 … N902i
【編集ソフト】 … WMM
【編集内容】 … 4倍速等
【ファイルサイズ 時間】 … 27.3MB(前編)、9.6MB(後編)
【画像サイズ】 … 320*240
【コメント】 … 今度はURLを間違えていないハズ・・・・・

>携帯動画
連続撮影時間で機種を選ぶ人はそんなに多くないと思います。
P505から機種変した時は、かなり気にして選びましたがw

>>726
イイナー、車種的に車中泊はチト苦しいので思案中ス。
7426A12 ◆eardKycD56 :2007/07/22(日) 03:08:47 ID:y/vukR6P0
>737
なんでチェンジしないのw?

>738
やっぱ河川敷ってどこでもこんな感じでのどかで良いですね。
そりゃ、こんな木製の橋じゃしょうがないですねぇ。

>740
上町は上下線とも結構すいてますもんね。
谷町筋も通勤時間を外せばそれほど混まないので、
良く使いますよ。
あと、日本橋へは、勝山通りが結構好いてて良く利用します。
映像で特定されにくい出し方をしていますが、
八尾近辺に住んでいます。まぁ、特定されたらされたでそのときですけどねw

>741
16ビートの曲って、日本ファルコムのゲーム曲くらいしかしらないんだけど、
実際にあるとは、しらなんだw
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/22(日) 04:24:15 ID:7m6Z/GBB0
>>737
いいエンジン音してるな
744nights:2007/07/22(日) 06:34:26 ID:gFbcfX5F0

>>ひとする氏 頑張って成功させてください!(カメラの車外設置講習会とかもw)
>>732 関西圏ではみんな『だんじり』って言うんですねぇ、神奈川では『山車(だし)』です
>>738 右折の方法に感動!(でも初めての人は分からんだろうねぇ)
>>741 懐かしい道ですなぁ、以前は毎週の様に通ってたもんです(とある仕事で)
     7:38の蕎麦屋?でむか〜しそば食べましたが笑っちゃいましたw
     あと、7:55辺りの人だかりは水汲みご一行様ですねw(水はメチャ馬です)

【作品名】  … 在庫処分1 知床横断道路
【作品URL】 … http://www.wazamono.jp/carmovie/src/car7804.wmv.html
【ジャンル】  … 旅
【車種】    … ボロ日産車   では無く レンタカーのFIT
【撮影機材】 … Fine Pix V10
【編集ソフト】 … Ulead VideoStudio 9.0無料版
【BGM】    … 洋楽80’s
【ファイルサイズ 時間】 … 151MB  6分45秒
【コメント】   … 映り込み対策無しです。
           640×480でエンコすると1:30くらい掛かっちゃいました _no
           性能の良いPC欲しい…

745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/22(日) 09:14:13 ID:ZYJn/wmQ0
>>744
堪能しますた。
映り込みが残念だけど、撮っている最中は気が付かないんですよね。
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/22(日) 09:23:20 ID:8dsOANKI0
>>741
ヤビツ峠だろ。なんで漢字で書くwww
菜の花台の景色も入れてもらったら完璧
747 ◆MERUNr7sPo :2007/07/22(日) 12:17:51 ID:+ZfwIaVf0
昨日はご迷惑お掛けしました…。あれは一体何だったんだろう…(;´Д`)

>715 以前の上司がY30のRD28車乗ってましたよ。なので、どんな塩梅かは掴んでます。
    実際に運転もしましたが、6気筒のせいかディーゼルでも結構静かだったような。
>716 筑波山周辺は面白い道多数ありますので色々廻るのもオツかと思いますw
>721 俺のせいじゃないやい!!ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン!
>731 あの軽、上曽峠自体は走り慣れてるようでしたわ。でも膨らみ過ぎだよなぁ…(汗)
>732 関東人の俺には、どこを走ってるかさっぱり解りませんでしたwwwwww
>736 ガキの頃、実家に大村昆のオロナミンC看板が転がってましたよ!?(・ω・)
    その後、実家改築の時に捨てられてしまいましたが、今考えると惜しかったかも。
>737 摂津…。鳥飼大橋近くの工業団地(倉庫街!?)には何度か行ったなぁ…。
>738 蓬莱橋、今度静岡に行く時に見に行ってみようかなぁ!?(・ω・)
>741 漢字だとこう書くのか!! 勉強になった。つか、ヤビツはまだ行った事ないんだよなぁ…。
>744 農協牛乳キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!(ぇ や、俺もタモリ倶楽部好きなもんでw
    つか、4倍速でも対向車が少ないせいかスピード感を余り感じないですねぇ。
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/22(日) 13:27:52 ID:P6srsOcOO
見忘れてないか見直した。
>>67
倍速でよくエンジン音綺麗に入ってまつね。凄い。
>>70
対向ワンボックスにバックして、
またBGMだかBMWがズームズーム始まったら面白かった。
しかし松田鉢罰区殿は広域によく走って驚かせまんな〜
感心
749ひとする:2007/07/22(日) 20:05:03 ID:KeGxaIew0
3人目きましたー。後2人♪

>>732 ラーメンファーン ラーメンファーン 風になり走れー
>>741え、いや、車中泊はし、しないっすよ? アーッ!
>>744 来ていただけませんか?・・。

【作品名】  … 新マウンコてすと
【作品URL】 … http://user.wazamono.jp/hitosurubia/morio722.wmv
【ジャンル】  … たれながる
【撮影機材】 … こわれそうなデジカム
【編集ソフト】 …むびめか
【ファイルサイズ 時間】 … 50mb 4ふん
【コメント】 p://img.wazamono.jp/car/src/1185101739025.jpg
       p://img.wazamono.jp/car/src/1185101782010.jpg(黄色いのは回転方向
やっとこさあたらしいの考えた。まぁ、もしかしたら何方かすでにやっているかもしれませんが
私版と言うことで。動画もこれで撮りました。 ブレ30%減 装着お手軽度200%うp 
カタカタ音はまず、いいや・・。 天井の内装にツッパリボーの後ついた・・ ウッ
750 ◆MiMIZUNCjA :2007/07/22(日) 20:45:48 ID:wci5A2d60 BE:220815476-BRZ(11235)
>>749
マウントのカメラの固定ネジは蝶ボルト???
探しているのですが、どこにも見つからなくて・・・。

W1/4-20の蝶ボルトを製作発注しちゃいました。かなりのお値段です。
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/22(日) 21:51:23 ID:+IfyzKzX0
>>744
ちょwwww
テーマ曲が流れた時小躍りしましたけど
やっぱりテロップ攻撃で来ましたかww

映像の和やかさとリズムと曲のミスマッチが気持ち良かったです
単調で牧歌的な雰囲気よりいいですね
752 ◆SF9BfjM0F. :2007/07/22(日) 22:37:36 ID:T9HmvrJ90
>>nights氏
ワイルドスピードは1と2しか見た事無いので3に関してはちょっと…。
たしか、東京が舞台だとは聞いたことありますが。

>>679
実際は屋上まで行かなくとも空いてる所は沢山あったんですけどね。
どうせ撮るなら…と。

>>円数氏
一度四倍速で出力してみたんですが、酔った…。

>>ひとする氏
売り場の上にしなくとも、地下に駐車場作っていれば、走る方が
酔うことも無いと思うんですがね。おfか…行きたいけど予定がなぁ。

>>◆MERUNr7sPo氏
ヨドバシ町田に飲食店が併設されてないのが唯一の救いかも…。
こんなとこ、食後には通りたく無い。
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/22(日) 22:59:14 ID:OekI1KSB0
疲れたので他の方の動画は明日見ます(´・ω・)


【作品名】 … ぐるぐるまわーる(ぉぃ)
【作品URL】 … http://w32.wazamono.jp/carmovie/src/32car0655.wmv.html
【撮影場所】 … 河津七滝ループ橋
【撮影機材】 … Xacti
【ジャンル】 … ループ橋
【BGM】 … クラシック
【ファイルサイズ 時間】 … 21.9MB,2分11秒
【コメント】 … 昔あったループ橋シリーズで出たかもしれないが気にしない!
本当はこれを撮りに行ったわけじゃないんだ・・。

【おまけ】 … http://w16.wazamono.jp/carmovie/src/16car1320.wmv.html
【コメント】 … ループ橋の何キロか前の石屋さんにて。
754680:2007/07/22(日) 23:21:30 ID:Uyf+ZBVR0
>753
ちょwww日本版石景遊園地www


>683 円数さん
ノスタルジックですか?
たしかにこの道は夜な夜な野生動物に出遭えます(笑

>704 ◆MERUNr7sPoさん
ここは仕事に疲れたときに夜な夜な走ってます
飛ばさなくてただ走るだけで癒されます(?)

>716 nightsさん
初編集ってのはVS9を使って、ということです^^;

>731
>68号ってぶった切れてるんですな。
たしかR257とは重複してたと思います。

>風越峠ってダイダラボッチの足跡あるんですっけ。
そんなのがあったと思います。(看板で見た)
登山はしていないので詳しくないですが^^;
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/22(日) 23:22:17 ID:HLzoyAEP0
【作品名】 … たこ焼きを買いに行こう
【作品URL】 … http://www.wazamono.jp/carmovie/src/car7807.wmv.html
【ジャンル】 … 10倍速 垂れ流し? 字幕付き。
【撮影場所】 … 茨城県(地元)
【車種】 … アイスブルーなフィット
【撮影機材】 … ギガショット(初期型)
【編集ソフト】 … Power producter 3 → Windows media encoder9
【編集内容】 … 倍速化 音楽くっつけ テロップ挿入
【BGM】 … あいぶ
【ファイルサイズ 時間】 … 67.3MB 4:30
【画像サイズ ビットレート】 … 480p 1.6Mbps〜6.0Mbps VBA
【コメント】 … インストーラをwin2000互換モードでインストールしたらvistaでも動いたのでムビメカ卒業しました。
台風4号の中撮影してきたけどたいした物は映ってませんorz

756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/22(日) 23:28:04 ID:uZD2Kh0q0
【作品名】 … Odaiba with Europa
【作品URL】 … http://w64.wazamono.jp/carmovie/src/64car0395.wmv.html
【撮影場所】 … お台場近辺
【撮影機材】 … SUV-CAM
【ジャンル】 … 垂れ流しカット割
【BGM】 … アニメ
【ファイルサイズ 時間】 … 36MBくらい,3分ちょい
【コメント】 … マイクテストとカメラ位置の工夫の練習を兼ねて
円数さんに教えてもらった100ショップのマイクを外部マイクに
する方法で、エギゾーストのそばにおいたんだけど、
なんか音量小さすぎで、でかくしたらノイズがひどかったので、
いろいろフィルタ駆使してなんとか聞けるレベルに・・・
やっぱアンプ使わないとだめかな?
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/22(日) 23:28:47 ID:m8UelsE/0
外が見えると安心・・・
758nights:2007/07/22(日) 23:53:15 ID:gFbcfX5F0
>>746 カメラ設置した時に気付いたんですが、出先でレンタカーなもんで『ま、いっか』ってw
>>747 認知度の高い空耳なんでスルーされないだろうと使ってみました!
>>749 今回は無理そうですので、皆さんで楽しんで下さい orz
>>751 映像の時間から選曲したらこの曲がヒットしたものですから、全然合ってないですねぇw
     今後もミスマッチ多いと思いますので!
>>752 丁度◆SF9BfjM0F.氏の動画の様なグルグル回る駐車場のシーンが有るのでw
     (でも、本当は真似しない方がいいですねw)
>>753 まだ見てないけど(F1見てから見ます)、俺もうpしました!(あそこ好きなもんで)
>>754 あらま、これまた失礼!
>>755>>756 後で見ます
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/22(日) 23:55:15 ID:uZD2Kh0q0
>>755
たこ焼き買うために、すげー走ってますねwww
海沿い晴れてたらいいですね。
今度筑波行ったときにでもついでに走ってみようかなぁ。
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/23(月) 00:31:59 ID:YyUzcqiK0
>>519
香大懐かしすw
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/23(月) 00:33:28 ID:Fffa3QdI0
>>702
マルフク、うぢゃうぢゃ
>>6A12さん
当方も、よく使うルートが!!
とオモタら、住処が…なるほろナットク
>>nightsさん
やっぱりイイナ〜ほっかいど〜
>>ひとするさん
新マウント乙…イイカンジですね
>>◆SF9BfjM0Fさん
ワイスピ3は、そ〜いうトコでイニDごっこですよ
>>753
石庭遊園地?
>>756
このマウントで、お台場走ったのですか!
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/23(月) 00:39:48 ID:Fffa3QdI0
前うp>>596で力尽きたので小物うp
グルグルでも兄尊でもありませんが…
【作品名】 … 関西逢い引き道路紹介
【作品URL】 … http://w64.wazamono.jp/carmovie/src/64car0396.wmv.html
【ジャンル】 … ラヴラヴロード?垂れ流し系
【撮影場所】 … 再度山ドライブウェイ
【車種】 … StormSilver Fit
【撮影機材】 … PowerShot S3IS
【編集ソフト】 … VideoStudio 10
【編集内容】 … 字幕、BGM、倍速化
【BGN】 … 大塚愛 - Happy Days(PV音源)
【ファイルサイズ 時間】 … 41.8MB(2min:35sec)
【コメント】 … よく雑誌などで紹介されている
        ドライブデートスポット…のはず
7636A12 ◆eardKycD56 :2007/07/23(月) 01:20:42 ID:NOxCCrCL0
>744
北海道は、海岸線もわりと緩い道なんですね。
和歌山のR42なんかカーブだらけで凄いです。
>749
うむ、いい車に乗ってるね。
>753
ソレ見て、次のビデオネタが決まりましたw
>755
茨城県はたこ焼きを買うのに、そんなに延々と走らなければならないとは・・・。
関西に住んでて良かった〜。
いや、関西離れて長期出張すると、なぜかお好み焼きとたこ焼きがこいしくなるもんでw
>756
ホイールが可愛いね!
>762
え〜、それホンマ?
昔はよく走りに行ったけど、そんなウワサあるってしらなんだ。
今度、さそってみよ〜っと。
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/23(月) 02:34:00 ID:VZEkoDwk0
>>589
遅いレスですが、静止画がいけてて動画も比較的長時間撮れると考えるとA30はかなりいいほうだと思います。
とにかくバッテリーが持たないのと、そろそろ新型が出そうなのが考えどころでしょう。
ちなみにDivX圧縮なので2GBで1時間半ぐらいの撮れますが、途中でバッテリを交換しなければまず最後まで持ちません。
でも、今Z1があるのなら、次は動画に特化してDVかXactiHDでもいいのでは?

>>748
カメラのマイクそのままなんですが、エンジン音が大きいだけかも...
遮音材とかがはがされてるのでマフラーからというよりエンジンからの音が入ってくる感じです。


VS9では倍速にしても普通に音が入るんですが、VS11では倍速にするととぎれとぎれになってしまうのの対策ってどなたか知りませんか?
あと、皆さん動画の時間とか倍速化ってどのぐらいを目安にしてますか?
私は4倍程度までで15分以下ぐらいかなと思ってるんですが、それ以上長かったり速かったりすると見づらいですよね?
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/23(月) 02:53:30 ID:uWz7lgwj0
>>755
スゴイ遠回りだw
766nights:2007/07/23(月) 03:01:12 ID:ECkwvvoI0
>>753 石屋ってどの辺りでしょう?屋根の上に車が乗ってる所は有りましたがw
>>755 海沿いの交差点での信号待ち、曲にタイミングぴったりですねw
>>756 見事な映り込みですねぇ、車外設置は怖い…
>>761 また在庫処分でうpします
>>763 これはラブラブロードと言うよりはイケイケロードですねぇ(攻め甲斐有りますよぉ)
>>763 多分、雪の事を考えて全体的に緩やかにしてるんじゃないでしょうかねぇ?
>>764 倍速とか時間とかファイルサイズとか色々悩む所ですが、
     自分の場合はBGM有りきなので曲に合わせちゃってるのが現状ですねぇ
     (過去には5倍速でメチャクチャ見難い作品も作っちゃいました _no)
767 ◆MiMIZUNCjA :2007/07/23(月) 06:07:46 ID:yG9MVDh30 BE:220815476-BRZ(11235)
【作品名】 … 工事中!栃木県道58号 草久足尾線 (4倍速)
【作品URL】 … http://user.wazamono.jp/mimizun/tochigi_r58_kobugahara.wmv
【撮影場所】 … 栃木県鹿沼市
【車種】 … イストイスト♥
【ファイルサイズ 時間】 … 96.3Mbyte 6min6sec
【画像サイズ ビットレート】 … 640×360 2Mbps
【コメント】 … 車両通行止の県道58号古峰ヶ原付近。じつは・・・
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A0%83%E6%9C%A8%E7%9C%8C%E9%81%9358%E5%8F%B7%E8%8D%89%E4%B9%85%E8%B6%B3%E5%B0%BE%E7%B7%9A

冒頭で林道前日光線を走っているのですが、去年から開通したそうですね。
長年通行止めだった道路を走れたのも満足なのですが、面白みに欠ける普通の快適な道路でした。
映像では、古峰ヶ原神社〜粕尾峠を走っています。
撮影後、前日光つつじの湯に行こうと、粕尾峠から山の神ドライブイン付近で前日光林道に入ったところ、工事で通行止め。
完全にブロックされていました。
仕方ないので、山をちょっと降りて上粕尾小学校付近から林道横平線経由で温泉に行ってきました。
上都賀郡粟野町が鹿沼市になって、初めてつつじの湯に行ったのですが、鹿沼市民じゃない人は600円なのね。
今まで500円だったのに〜
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/23(月) 08:03:19 ID:qPug0FfO0
推奨NGワード

◆MiMIZUNCjA
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/23(月) 08:40:45 ID:yj3w3HgX0
>>767
エンジン音から、バイクに乗っていた頃のことを思い出したよw

雨天は残念だけど、ワイディング好きには
たまらなく爽快なムービーでした。ありがとう。
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/23(月) 09:02:40 ID:E7nfVO4z0
>>756
この前茨城の山を走ってた車だなw
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/23(月) 09:08:08 ID:ajtWc7VzO
ちと悩んでいるのでアドバイス下さい。

昨日、愛知静岡長野県道1号始点〜終点を撮影したのですが、
4倍速にしても38分という超大作になってしまいます。
見易さも考慮すると40分を超えるのは必至…。

10分ずつぐらいに区切ったフルスケール版の需要はありますか?
やはり要所をまとめてダイジェスト版のが良いでしょうか?
40分もあるとやっぱ飽きるよね…。
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/23(月) 10:43:09 ID:V5WFmlNr0
>>771
マジレスすると飽きるというか苦痛。40分続けてみるのは。
1時間ドラマで歌やCM除けばそれぐらいの時間になるというのに、ただ
単に道路をそれと同じ時間見続けるというのは・・・
できればダイジェストにするか、小分けにしてもらえるとありがたい。
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/23(月) 10:57:13 ID:yj3w3HgX0
>>771
ダイジェスト、もしくはテーマを絞って編集してみては?

40分の垂れ流しでは、誰も見ないと思う
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/23(月) 11:09:32 ID:LSAPtnGw0
何も無いところを20倍速ぐらいでぶっとばす。
ただ終始見所が無いと全編早送りで終了か。
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/23(月) 12:10:53 ID:zze2k9sc0
どうせならもうひとっ走りして、対岸の廃道のほうを・・・
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/23(月) 12:18:35 ID:vA4g22sw0
>771 10分単位で小分けして頂けると有り難いかも。
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/23(月) 13:37:31 ID:Hyb8YwSQO
>>771
道名でググってみた面白そうな険道
各県エリアの代表的な箇所をシリーズモノとするのはどうでしょう
778764:2007/07/23(月) 14:09:02 ID:3lvEQSvg0
>>771
私も同じ事を思っての質問だったんですよ。
往路の2時間ぐらい、目的地付近が30分、帰りも1時間、でもせっかく撮ってきたから出来れば見せたいわけで。
ダイジェストにするのも結構難しいですよね、基本的に目的地以外はそうそう変化のあるものでも無いし、ずっとテロップ入れっぱなしも難しいし。
倍速の方も山道でカーブが多いと4倍速でもかなり見にくいから、3倍ぐらいが限界ですしね。
でも自分が他人のを見るとなるとよほど面白いのじゃなければ10〜15分ぐらいが限界と言うのも感じます。
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/23(月) 14:57:57 ID:KXMxXORt0
旅行に行ってきて、写真をたくさん撮ったとする
デジカメだから平気で100枚以上とか撮れるよね?
それをWEB上で公開するとき、全部UPはしないでしょ?
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/23(月) 15:52:44 ID:5qMKb2eF0
>>771
とりあえず始点〜R473重複区間、R473〜R418(前編、後編)を2倍速くらいでよろ(^ω^)
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/23(月) 17:18:01 ID:+l6IEEg60
どこを残してどこを切るか。それが問題だ
うpするのは自由だろうけど、それを見てくれるかは別だよね

もうむしろ20〜30倍速くらいで道じゃなく街の移り変わりを楽しむ動画にしてみたらどうだろう?
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/23(月) 18:12:13 ID:PQMmXLpT0
やっぱり撮り手としてはせっかく撮ったんだから全て見せたい。もったいないって
思うんだろうね。でもさ、テープでも記憶メモリでもタダじゃん。
(映像を)現像するのに金がかかるとかじゃないんだから。
それがビデオカメラの良いところ。メモリーはさっさと消して、テープは
上書き。全体的にまとまりのないものをダラダラと見るよりも要所をまとめた
方が絶対に印象が良いよ。ここの道は全部見せたい(又は見たいという要望が
あったら)ということなら別作品としてその区間は垂れ流しでも別にうpすれば
良いと思う。
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/23(月) 18:25:11 ID:K+rtOj8QO
長時間走行編集はテーマが命。
松田氏なんかはトンネル、ループ等とテーマを決めた事で超高速画像でも見ていてとても反響あった。
後はテロップ。
敢えてダラダラと単調にしといて急に感情表現入れる。
アクア先の川崎首都高の1台キタ――――――――――(゜∀゜)――――――――――!!みたいな。
後は他県者への案内形式が結構楽しい。
高速20倍速、郊外一般道倍10速、街乗り4倍速、ヘアピン2〜3倍速とかの編集もよし、
高速なら4倍速でインター手前1kmずつでもよし、
最初、真ん中、最後と3画像2倍速もよし、
切り取り方の違う画像を3本作ればいいんジャマイカ?なんて思いまつ
784771:2007/07/23(月) 19:50:35 ID:ajtWc7VzO
昨夜は編集方針が決まらずモヤモヤしてましたが皆さんのおかげでテーマが決まりました。

ダイジェストが良いと思うのは分かってますが今回のネタはちょっと特殊だったので質問してみました。
この県道の一番の目玉は佐久間湖沿いですが、9割カーブ1割トンネルという区間のため動画としては単調で倍速化すると酔いやすいです。
なのでダイジェストにすると真っ先にカット対象になるのでもし興味のある人がいたらどうしよう?と悩んでました。
メインはダイジェストで1、2本にまとめて、険道区間は特別版のようにして編集しようと思います。
同じネタでしばらく引っ張るかもしれませんがご容赦してください。

>>775
廃道のほうはちときついです。
オフロード向きの車じゃないので…

>>778
素材が多すぎるとなかなかまとまらないですよね。
今は頭の中でだいぶイメージがまとまってきましたw

>>780
了解です。
ただ、実は佐久間町内重複区間で一部SCしちゃいました(^_^;)

>>783
トンネルやループは反響大きかったですか?
あ、ワタクシ中出し…じゃなくて松田の人ですw
まだまだ動画初心者なのでお褒めの言葉は嬉しいですm(__)m
785ひとする:2007/07/23(月) 20:18:53 ID:dWQD609V0
宣伝宣伝 >>624>>639>>642 今日も一人メルきた♪

>>750 お、あれは ネジと蝶ナット組み合わせただけですよ。材質によると思いますが、点付け溶接してもらえばかなり安くすんだのでは?
>>753 中国のパチモンテイストを感じる・・・。ww
>>756 車外アングルいろいろZ。しかっし、んげーキレイに写りこみますなぁ、ピッカピカじゃないですか
>>762 関西逢い引き道路紹介 ←× 関西逢い引き夜後伽道路紹介←○

つか、ニコニコのコメント面白かったのになんで削除されちゃったのかなぁ・・。
なんかうpしてみよかな・。
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/23(月) 20:54:57 ID:K+rtOj8QO
>>784
ループ大絶賛でしたやん。苦労したのに短時間編集まとめた気遣いも含め。
個人的にはトンネルが面白かったですな。
ナビがキュルキュル喋って車内音楽がポンポコ。
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/23(月) 20:55:24 ID:r7JcPS7S0
>>737
最初びっくりww 位置直したんですな。

>>738
おお、なるほど右折禁止。脱出ワロタ。
おお、橋壊れてる・・(;´Д`)

>>741
職場が近いので逆に行ったのこのない処w
行ってみたくなりました。
山歩きの人居ますね。後半霧来たw

>>744>>758>>766nightsさん
行動範囲が広いですよw
相変わらず字幕いいですねー。北海道は壮大で気持ちいいですねー。
空耳来たw
やっぱりループ橋upしてましたか。まあこれ自体が副産物なのでw
石屋の位置は、↓です。
http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&ie=UTF8&oe=UTF-8&q=&ll=34.723013,138.939806&spn=0.001931,0.003616&z=18&om=1

>>749ひとするびあさん
なんか違うんだよな(AA略) アッー!
カタカタしてますね。BGM被せちゃう人なら問題ないですけどw

>>754
やっぱりダイダラボッチの足跡ありますよねー。
石像は約14万くらいで、売り物でしたw
富士の石屋さんでは、ドラえもんを見たことがあります。


やっぱり640×480のエンコモード欲しいな・・。(オリジナルは640×480です)
改行多すぎで一旦ここで切り。
788PUUWwaaH ◆MERUNr7sPo :2007/07/23(月) 20:58:21 ID:HwsPPtFK0
>753 ループ橋、自分で運転した事ないわぁ…。助手席でしか味わってない…(´・ω・`)ショボーン
    それとピカチ○ュウ、微妙に似てない希ガスw
>754 静岡は険道の宝庫らしいっすねw GWは静岡(金谷)に行ったけど、そろそろまた静岡に(ry
>755 たこ焼きが目的で、ひたちなかのジョイ本まで行くなYO!!wwwwww
    たこ焼きを買うだけなら水戸市内で充分間に合うでしょうがwwwwww
>756 SUV-CAMいいなぁ。ガムテであちこちに貼れそうだもんなぁ…。
>762 以前俺が乗ってたCA4Aで走りたい道だなぁ。グロリアだとちょっとキツそうw
>763 や、いくらなんでも>755氏はたこ焼き目的に走り過ぎですってwww あ、俺の場合は、
    ウチから1.5km程のスーパーで、店で焼いてるたこ焼き買えます。けど、味は(+д+)マズー
>764 XactiHDがいいのは認めるけど、あの形状ゆえ気楽にマウントできないのがちょっとね…。
    なので、両面テープでダッシュボードに貼れそうなA30に目をつけた感じです。
    あ、ACアダプタからA30に直で給電を考えてるんで、バッテリー持ち時間は除外かな!?。
    今のZ1も、グロリアの時はAC/DCインバータ→ACアダプタって感じで給電してますんで。
    Z1も動画撮影はかなり電池食うんですよ。酷い時は30分持たない…(爆)
>766 自分の場合ですが、大体の動画の時間が決まってからBGMを探す感じですねぇ。なので、
    BGM選びに結構な時間を裂いてるかも。 先にBGMを決めてから編集する事はまずないです。
    その代わり、編集中に退屈しないように、仮のBGMを付けて編集したりもしますw
>784 愛知静岡長野県道1号始点〜終点ですか!? (0゚・∀・)ワクテカしながらお待ちしてますw
789 ◆MERUNr7sPo :2007/07/23(月) 21:01:43 ID:HwsPPtFK0
…しまった。ミスってコテが付いてしまった。ま、いっかw 動画の方うp。

【作品名】 … さいたまを走る! その弐
【作品URL】 … http://www.wazamono.jp/carmovie/src/car7809.wmv.html
【ジャンル】 … 垂れ流し系
【撮影場所】 … 茨城県古河市→埼玉県熊谷市
【車種】 … 6速MT 強化サス付き インタークーラーターボ240馬力な車(燃料:軽油)
【撮影機材】 … 富士フイルム FINEPIX Z1
【編集ソフト】 … Windowsムービーメーカー
【編集内容】 … 基本的に4倍速、長い赤信号&滞りカット、テロップ、BGM
【BGM】 … 90年代前半の邦楽ヘヴィメタ
【ファイルサイズ 時間】 … 116.3MB(10min51sec)
【画像サイズ ビットレート】 … 640×480 1.50Mbps
【コメント】… またも懲りずにトラック撮影です…ヽ(#゚ω゚) ノ┌┛Σ)3`)・゚・。
つか、トラック専門でやった方がいいかもな…(ぁ
前回のさいたま動画は川越市周辺でしたが、今回は埼玉県北東部から北部に掛けての,
利根川に近い区域の垂れ流しです。遠くに山が見えないのが新鮮な感じ!?
天気がアレだとかガタガタ言わない。それと、完成まで3回もエンコしました…orz
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/23(月) 21:59:39 ID:NOxCCrCL0
>767
こういうラリーっぽいのも良いなぁ。
結構本気で道作ろうとしてるみたいですね。
>789
ずっとさいたまさいたま続くのかと思ったら、
よかった('A`)
791753:2007/07/23(月) 22:17:58 ID:r7JcPS7S0
ああ、名前入れてなかった・・。

>>755
台風の中、たこ焼き屋がやっているのか不安ではないのかw
波高いですな。なんて遠いたこ焼きやなんだw

>>756
おー、懐かしいカメラ位置ですね。
2005年くらいには、みんな試行錯誤でいろいろな位置にカメラを付けたものがupされてました。
前後同時撮影とかもありました。

>>761>>785
石景山遊園地ぽいですな。
でもこれは許可取ってるんじゃないのかな。知らないけどww

>>762
逆に走破出来ないってどうなのかとw

>>763
オマケの方見てですか?w

>>767MiMIZUNさん
全面通行止めなのに通れるのかw
792753:2007/07/23(月) 22:21:15 ID:r7JcPS7S0
>>771
小出しでよいかと。

>>788>>789
ぜひ自分でループしてみてください。
全国には幾つかループ橋ありますので。
トラック来たw さい(゚∀゚)たまー
そして閣下ー!w
やっぱり位置が高いと爽快だ。
さあ横の田んぼで4線化だー!
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/23(月) 22:21:26 ID:hlHGHX8q0
>>789
なんか一箇所パイパスになってなかった?
794762:2007/07/23(月) 22:53:07 ID:X/v6gQ6Y0
>>6A12さん
愛の試練場に、ごあんな〜いw
>>nightsさん
この後、復路で、そ〜いうのに背後取られました(^_^;)
…らう゛らう゛とイケイケのスポットは被ったトコが多い稀ガス
>>ひとする氏
夜後伽?
>>MERUNr7sPoさん
もうすっかりトラック専門で、今後もヨロ
オープニング…ワロス
>>791
ソリはと〜ぜん相方から小一時間せき(ry
795 ◆MERUNr7sPo :2007/07/23(月) 22:56:28 ID:HwsPPtFK0
>790 最初は動画の最後までずっと「さいたまさいたま」の予定でした…(ぁ
    さすがにソレはアレかと思い直し、冒頭だけにしましたw
>792 ウチから一番近いループはR140秩父のループかな!? つか、助手席で体験した時もソレ。
    ま、秩父のループならウチから3時間半くらいで行けるはずなので、時間ある時にでも。
>793 あ、確かに一箇所が「パイパス」になってるw ビール呑みながら編集してたんで許してw
>794 トラック専門になっちゃうと『険道ネタ』が出来なくなるなぁ…(汗)
796nights:2007/07/23(月) 23:04:00 ID:xEIeNY/O0
>>787 こっちの道ですかぁ、1度しか通った事無いので秋になったら行ってみようかな
     行動範囲狭いですよぉ、神奈川静岡(北海道)だけですしw
>>788 編集作業って殆ど試行錯誤でやってますので、他の人のやり方は興味ありますねぇ
     ありがたや ありがたや (ー人ー)
>>789 ォオー!!(゚д゚屮)屮 おいらの数少ないギターレパートリーを2曲も!
     しかし、これでまたBGM候補が減った…
>>794 背後取ったの俺だったら許して!(って遠すぎだわなw)
7976A12 ◆eardKycD56 :2007/07/23(月) 23:36:37 ID:NOxCCrCL0
>791
いや、まぁドラえもんが置いてある石屋さんなら知ってるけど、
すんげーループ橋が、片道1時間圏内にあるので、収めてみようかとw
798753:2007/07/24(火) 00:05:03 ID:K/YhssqS0
>亀レスですが、いいBGMがないという方
もし手持ちにいいのがないと思う時は、レンタルもそうですが、Youtubeから音楽だけ抜くという手もあります。
ただ、CDからの方が音質はいいですよ。
youtubeからの抜き方とかはググってね。


>>795-797
また全国ループ橋シリーズの再燃とかなったりw

↓ここにループ橋リストがありました
ttp://www.x-roads.jp/loop/loops.html
799755:2007/07/24(火) 00:34:15 ID:3+JlaTu00
>>763
関西だとやっぱりあちこちに売っているのか〜
今回は遠回りしてますので普通に行けばもうちょっと近いよ。

>>766
合わせたつもりはなかったんだけどね。。。

>>788
たこ焼きメインですが、ついでに日用品も買いたかったので・・・

>>791
ジョイフル本田の中にあるのでやっていない心配はなかったけど、やっていないならいないでネタになるw

800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/24(火) 00:43:45 ID:Jbrlr/FH0
>794
急に彼女が出来たので・・・

>799
ウチの歩いて3分の所に、テイクアウトの、めちゃうまいお好み焼きやさんがあるので、
よくそこでたこ焼きやらお好みやら色々買いますよ。
この辺激戦区でちょっと走る範囲に、4軒ほどあるんですよ。

そのジョイフルホンダとか言うホムセンの、SUMIXの100%化学合成油が気になるんだけど、
西日本で売ってる店舗がイマイチ分からず・・・。こっちにはジョイフルホンダは無いもんで。
801756:2007/07/24(火) 01:07:06 ID:DbY1XnLA0
>>763
これ純正ホイールなのかな?ミニカーでもこういうのあるし・・・
クラシックで気にいってます
>>766
車外でもCCDなのでドアミラーより飛び出てないので安心ですw
>>770
そうですー あのあと水戸で納豆食って帰りました
>>785
カメラで撮るとピカピカに見えますね・・実際はヒビだらけですがw
>>788
今回も荷造り用テープで留めてやりました。
もっといろいろ工夫できそう。
>>791
昔はいろいろ凝ってたんですね。よーし、俺もいろいろ考えようw
カメラセッティング変えるのが面倒で今回3パターンのみでしたが、
次はもっとやってみよう
802:2007/07/24(火) 01:09:52 ID:Ws6nASt10
激しく亀レスでスマソ。
マルフクは知らない方のほうが多いかもしれませんね。

>>741
ヤビツは宮ヶ瀬ダム側から何度か行きますた。
山林は結構走り甲斐がありますね。
>>ひとするさん
車中泊スレを見て、カーテンを取り付けようかと目論んでます。
付ければおff逝けそうなんですが、金欠で‥orz

ちなみに自分のマウントはこんな感じ。
http://img.wazamono.jp/car/src/1185206767192.jpg
前に安いガムテを使ったら糊が残って汚くなった。

実は徹夜続きであまりスレ見れてません。
これから皆さんの動画、一気にまとめて見ますw
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/24(火) 01:16:08 ID:AzG9RPcs0
金属むき出しの人がいたり、木製の人がいたり・・
皆さん工夫してるんですね、ご苦労様です。
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/24(火) 04:27:13 ID:3bKnf6m30
>>788
私もバッテリーはあきらめてインバーター稼動を考えてますが、A30はアダプタ別売りな上にコネクタがちょっと特殊なんですよね。
丸型のコネクタなら何とかなるんですけど。


【作品名】 … いざ、四国の水瓶へ(中編)
【作品URL】 … http://www.wazamono.jp/carmovie/src/car7811.wmv.html
【ジャンル】 … 垂れ流し系
【撮影場所】 … 高知県本山町
【車種】 … ラジオアンテナがオプションの車
【撮影機材】 … Optio A30
【編集ソフト】 … VS11
【編集内容】 … BGM、3倍速
【BGM】 … BON JOVI
【ファイルサイズ 時間】 … 121MB/9:46
【画像サイズ ビットレート】 … 640×480 1Mbps
【コメント】… 前編のR32猪鼻峠越えの編集に疲れたので中編から^^
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/24(火) 06:14:13 ID:C92MTwj50
昨日後ろの車がカメラ付けてるのを見つけて(銀色に光ってたからすぐ分かる)
片側一車線道路の中央で車を停止
デジカメ持って降りて「何撮ってるんじゃゴラァ!」ってデジカメでそいつのナンバー、車、顔撮ってやったわ
相手は「撮影してないですよ」ってガクブルwww
DVカムだったのでとりあえずテープ没収してきたわ
横山の件もあるしな
おまえらも気つけなマジでwww
そいつココ見てるんじゃね?wwwww
おいbB乗りのメガネくんwww
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/24(火) 06:25:44 ID:ObDGjsFH0
夏休み入ったんだっけ 蚊がわく頃ですね
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/24(火) 07:16:29 ID:WGdJ0GQVO
湧いちゃいましたね。
白昼夢系だな。
808蓮之家円数:2007/07/24(火) 07:41:54 ID:0dQJrnzw0
 ユーロパの方
インピーダンスに注意いたしませう。事前にPCのマイク端子につないでサウンドレコーダ
で録音、レベルを確認するとよいでせう。
 再度山の方
小生の車でもしいったららヴらヴどころかゲロゲロになるやうな
 みみずんの方
全面通行止めはともかく4倍速のワイパーがなんともはや
 MERUNr7sPoの方
トラックは視点が高いので視野が広く見えて見やすい映像になるのでこれからはずっと
この路線で・・・・
 四国の方
ヤンママ系いや山々系の風景がようござんすね。経由地の字幕があるとよりバターかと 
 
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/24(火) 10:39:47 ID:L8BorkJW0 BE:788922-2BP(200)
>>805
免許証出さなきゃ意味なくね?
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/24(火) 10:46:24 ID:2ChJsaoE0
>>805
うp www
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/24(火) 11:06:22 ID:KhmOZq2d0
無理やり物を取ったら強盗なんだけどね。最低でも懲役5年ですから。
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/24(火) 12:17:41 ID:JmOuhuku0
脳内オナニーだから
華麗にスルーしてやれよww
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/24(火) 12:23:33 ID:CV+3jnusO
車載用カメラって市販されてるの?
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/24(火) 12:24:33 ID:fIiumzxB0
早くオフ行きたいな。マジで楽しみだw
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/24(火) 12:53:27 ID:2J8t1s/Q0
横山の件ってなに・・・?

ポルシェのおっさんとトーミカイラの質屋の件のこと?
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/24(火) 12:59:35 ID:chG0mVvY0
半年ロムれ
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/24(火) 13:40:31 ID:YG2aRQfeO
車載用カメラ売り場はここですか?

アテ逃げ動画で話題の横山君知らない人もいるんだね
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/24(火) 13:47:04 ID:GPubLWK3O
車載用カメラを使ってる人はほとんどいないぞ
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/24(火) 14:05:55 ID:Lf2jXf+Y0
ほとんどの人が普通のデジカメの動画撮影モードや携帯だよ。
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/24(火) 14:06:26 ID:s0i/QCAZ0
車載用カメラは家庭用ビデオカメラに比べて、価格が高い。
バックモニター用の超広角レンズの物なら安い物もあるんだけど。
それと、画素数が100メガピクセル以下の物が多いので画質的にどうかな。と。
録画装置を別にするのなら、検討の対象にする価値はあるかとは思うけど。
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/24(火) 14:06:43 ID:Lf2jXf+Y0
というかさ、なぜ車の動画に変なBGMつける奴が多いのかが意味不明。
エンジン音とか聞けるのが醍醐味だと思うんだが。
わけわからんわ・・・。
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/24(火) 14:10:10 ID:1fPjivMh0
普通の車で普通に走ってるときの
室内にこもって聞こえる僅かなエンジン音が醍醐味?
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/24(火) 14:11:16 ID:4FQgb8w10
俺はBGM付きの方が主の趣向性が高くて好き
それが負担なら無しでも良いけどね
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/24(火) 14:22:52 ID:Nl0W7NlM0
>>821
タダで見させてもらってる乞食のクセにうるせぇよ。
人がなんの曲のせようが勝手だろ。嫌ならみるな。

今はアニソンの時代なんだよ。
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/24(火) 14:31:08 ID:WJm+QJxR0
BGM付けようが付けまいがどうでもいいだろ。
わけわかんないまま氏んでください。

定期的にこういうの沸くのは何故?
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/24(火) 14:38:35 ID:B39Mb5rFO
夏休みだからさ
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/24(火) 14:47:13 ID:uZqbg1cf0
軽みたいな大衆車はBGMつき。
スポーツカーは直球勝負。

ま、そういうことです。
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/24(火) 15:13:03 ID:iHqzSK3n0
V6だが、回転上げないから楽しくないぞ。
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/24(火) 15:46:55 ID:CkWluxud0
まあ俺は音は消して見てるけどね。
やっぱ走行音がないと物足りないけど。
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/24(火) 16:13:46 ID:2Fa8ImN40
俺の場合はカムのマイクが壊れてるだけなんだな。
寂しいからどこ走った動画でもBGM後付けしてる。
何にでも合うニョキニョキは名曲だな。
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/24(火) 17:15:31 ID:3Ft+DSnU0
【作品名】 … wazamono.jp/carmovie/src/car7796.wmv.html
【撮影場所】 … 定規〜ダケやま
【ファイルサイズ 時間】 …180M・30分ぐらい
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/24(火) 17:26:48 ID:mnP3bhJf0
もっとアニソン使った作品増やしてくれ。マジで。
エンジン音なんて興味ない。
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/24(火) 17:27:56 ID:B39Mb5rFO
>>831
今携帯だから見れないんだけど、マジで30分?
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/24(火) 17:56:31 ID:gkielhU70
832 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2007/07/24(火) 17:26:48 ID:mnP3bhJf0
もっとアニソン使った作品増やしてくれ。マジで。
エンジン音なんて興味ない。


軽自動車しか乗ったことがないアホ。
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/24(火) 18:23:37 ID:IT+WgdIX0
アニメ大好きのフェラーリ乗りですがなにか?
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/24(火) 18:35:42 ID:nFxhWuej0
もしフェラーリなんか本当に乗ってたら
BGMなんぞいらないだろうな
むしろ聞こえないか・・・
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/24(火) 18:44:32 ID:cJZGxYv30
イタリア車に乗ってる人間はエンジン音を大切にする。
音楽なんてかけない。快適とかどうでもいい。
車内で物を食うなんて考えられない。シートベルトは必ずする。
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/24(火) 19:09:06 ID:rT9azKKn0
空気を読まずに
【作品名】 … 逆向きカメラ
【作品URL】 … http://w32.wazamono.jp/carmovie/src/32car0657.wmv.html
【ジャンル】 … 垂流し
【撮影場所】 … 林道
【車種】 … 軽4
【撮影機材】 …小型CCDを地上15p位に付けてみた
【編集内容】 … 2画面
【BGM】 … 無し
【ファイルサイズ 時間】 …31.1MB  2:25
【コメント】 … 抜け気味のノーマルマフリャーの音だけです。無駄にローギアで
走っているので、音だけは速そうです。シフトもミスってるし・・・


839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/24(火) 19:56:28 ID:NWQz7RBC0
ゴーって音しか録れないんだよ('A`)
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/24(火) 20:08:10 ID:uD483mAK0
>>821
自分で答え言ってるじゃん
>ほとんどの人が普通のデジカメの動画撮影モードや携帯
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/24(火) 20:39:12 ID:EcegnqUC0
>>839
('A`)人('A`)ナカーマ
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/24(火) 20:41:43 ID:Jrd1mrz30
>>838
う、酔いそうw
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/24(火) 21:05:28 ID:cJZGxYv30
お前らさあ、どうせ動画流すならもっとロックしたの流せよ。
おめえら全然ロックしてねえよ。
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/24(火) 21:13:40 ID:ZXBxh7/P0
>>843
お前さぁ、どうせ文句言うんだったら自分で作って見本見せろよ
お前程度でも作れるような代物なんだからさぁ
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/24(火) 21:13:44 ID:SWPHyHP00
そろそろ夏本番

だんだん湧いてきたなwww
846蓮之家円数:2007/07/24(火) 21:14:26 ID:0dQJrnzw0
 逆向きの方
これを逆再生してみると結構面白いとか・・・・だめか

音の問題は、このスレをよく観る方ならご存知かと思いますがまともに
撮ることは至難の業でございますね。それこそ機器のマイク任せで
撮りっぱなしにせざるを得ないでせう。いい具合に取れた(再生できた)
とおもえばそれを使用すればよいのですが、たいていはこもったり割れたり。
エンジン音や排気音を効果的に撮るためには相応の労力を要しますので
どうしてもただの室内音になってしまいますね。よってBGMの需要は
かなり高いということに。
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/24(火) 21:19:26 ID:CAseU9Ve0
>>837
レスするほどのことじゃないが、フェラの360に乗ってる奴と高速で待ち合わせて
遅れて行ったら中でたこ焼き食ってたぞ
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/24(火) 21:34:35 ID:Jbrlr/FH0
>838
逆再生したくなるw
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/24(火) 21:39:19 ID:WGdJ0GQVO
迫力ある音をとろうと思い窓開けてはしったが、
ロードノイズが入るばかりで上手く行かなかった…
850ひとする:2007/07/24(火) 21:56:43 ID:zVNp7ZRU0
>>794 あ・・失礼。 あああ、言葉の使い方まちがてた スメコ
>>802 つかなくてもだいじょぶっすよ。かもんかも
>>838 おー、D車の音は、やっぱわかりやすいなぁ

5人きました、決定です。 なので、今までメルくれた方、新規にメルする方皆さん 以下のテンプレを使用して
メル送ってくださいまし

【車種 色】 … 合流するときすごく探しやすいので。ナンバーまではいらないです
        (おf会まで私しか知りません)
【痛車 珍・・改造車 普通車】 … 車はどんな感じかなぁーっと
【趣味】 … 無理して書かなくてもいいです。 ただ、書いてくれるとほかにどんな事で
       お話できるか(楽しくできるか)統計取って、皆さんにお知らせすれば
       事前準備もできるのではなかろかと(何を?) ある晴れた日ーの事ー・・
【コテハン】 … 当日だけ使用するコテ何か。 ななしさんだらけだと当日わからないです
【時間】 …  集合時間は夜です。何時ごろ開始してほしいか書いてください。
       みなさんの意見を聞いて、調整しやすので必ずしも希望時間にならないかもしれません
       
【ネタ】 … なにか面白い事あれば、やりたいことあれば当日披露してくれたらなぁと なけりゃいいです
【質問 一言】 ありましたらドゾ 

    開催日>>624 参加条件等>>639 メール>>642 です。締め切りは29日の2400時までです
フェラーリからポルシェ M5 M6どうぞいらっしゃいまし
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/24(火) 21:57:50 ID:EaCbF41R0
>>838
EN07のレックス?(キャブかスーチャー仕様かわからんが)
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/24(火) 22:02:54 ID:PD9KnCB10
これなんか、どうだい?

ttp://www.youtube.com/watch?v=QfZItov1BUo
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/24(火) 22:07:30 ID:4FQgb8w10
>>852
ビックリするからやめて><
エクソシストの女の子に似てるな
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/24(火) 22:09:53 ID:Jbrlr/FH0
>852
脅かし系の動画。
16秒に来る。

こんなグロい顔も、わざとらしすぎて、何度も見ると怖くなくなるなw
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/24(火) 22:15:41 ID:R/c85c4N0
>>850
【車種 色】 … インテR チャンピョンシップホワイト
【痛車 珍・・改造車 普通車】 … ノーマル+やや痛(ステッカーのみ)
【趣味】 … アニメ、エロゲ
【コテハン】 … すいません。名無しでお願いします。
【時間】 …  できれば19時頃希望します       
【ネタ】 … アニソンのCDもってきます
【質問 一言】 楽しみにしていまーす。
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/24(火) 22:19:43 ID:4vcFO+Xe0
オフ会するなら関西でやれアホ。
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/24(火) 22:34:52 ID:bsaIbRH60
>>855 ?ヽ(・∀・)
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/24(火) 22:59:40 ID:gdHIv1lc0
>>856
一人オフ決行してうpしる
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/24(火) 23:09:14 ID:rT9azKKn0
>>846.848
やってみました、普通の車載動画になりました。
>>850-851
山仕事サンバーです
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/24(火) 23:10:55 ID:dEqZ8MSF0
やっぱ外部マイク入力で、エンジンルーム内にマイクを置くしかないだろう
861794:2007/07/24(火) 23:19:36 ID:TYmYSfWS0
>>◆MERUNr7sPoさん
>『険道ネタ』が出来なくなるなぁ
…(−。−)トラックでw
>>800
щ(゜▽゜щ)
>>円数師匠
щ(゜▽゜щ)

音の噺
円数師匠もおっしゃってますが、殆どの方が使用している
一般機材では結構難しいです
バカ高いプロ用機材使う商用作品でも、キチンと作ろうとしたら
ふつ〜は映像と音声は別々で撮り
スタジオで、これまたプロ用の編集機材で根気よく作業して
よ〜やく、TV、CF、映画で出てくるカッコイイモノが出来上がります
故に一般機材では難易度高いので
BGM入れた方が、よりよい仕上がりになる場合が多いかと
…ちゅか、音の方が簡単そうに思われますが
プロでも画よりも音の方がレベルメチャクチャ高いとオモフ
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/24(火) 23:58:22 ID:Gfx/xb5S0
また伸びてると思ったら、おまいらときたら・・。

>>804
9分40秒辺りで、屋根に何かついた車がw
ダム横の道シリーズってありましたけど、ダムそのものって無かったですよね。

>>831
長いなw
見所とかで編集するといいかもしれないです。

>>838
おお、同時撮影来たw
見てるほうとしては面白いんですよねー。

>>861
ケツカッチンして音と映像を繋げるんだなw


>BGMについて
サンプルを作ってみた。本当にサンプルなので何もない動画です。(場所:R246山北)
前半は【生音】、後半は【BGM有り】、5分31秒。
URL … http://w64.wazamono.jp/carmovie/src/64car0400.wmv.html
ね、普通のままだと篭った音でしょ。
NAのインプレッサなので静かだし、外部マイクで音を取り込もうとするなら円数さんが数スレに渡って書いたような労力が必要。
唯一シフトダウンの回転合わせの音位しか拾えませんw
よってBGM付けた方がましになるのです。
更に、n倍速とかになると、音が超音波になるので消す事になりますw
更に、高速道路などは、風切り音しか入らなくなるので、消す事になります。
これを踏まえて、BGMを生暖かい耳で聞いて下さい。(;´Д`)
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/24(火) 23:59:26 ID:wJEL0GCD0
【作品名】 …水戸の国道50号〜水戸駅前
【作品URL】 … http://w64.wazamono.jp/carmovie/src/64car0399.wmv.html
【ジャンル】 … 垂れ
【撮影機材】 … EX-P505
【BGM】 … FMぱるるん
【ファイルサイズ 時間】 … 39MB 7分くらい
【コメント】 … 人が増えてきたので再うp
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/25(水) 00:07:32 ID:EILygxtz0
>>862
この走行音だけでバッチリOKですよ。
電車に乗ってて騒音がないと走っている気がしない気分。新幹線とか。
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/25(水) 00:18:10 ID:stQxu3ho0
>>850
直前でもいいから集まる大体の年齢教えてくれ。
あまりに年が離れてると浮きそうなので怖い。
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/25(水) 00:21:56 ID:MAzCdAm10
>>862
正直、雑音のような音でもBGMより車内の音のほうが良い。
8676A12 ◆eardKycD56 :2007/07/25(水) 00:24:44 ID:ZFll8V2z0
俺は鼻歌歌うから、音声はカットだw
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/25(水) 00:26:31 ID:QK1hj6Pz0
>>866
ぜひ道内練習生くんの動画をみてやってください
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/25(水) 00:28:22 ID:/9+YSCgF0
景色のきれいな道とか、酷道とか
又はエンジン音が良い車とか
何か見所があるなら生音でもいいけど、
何の変哲もない車載映像がBGM無しだと
退屈すぎて最後まで観ることが出来ない
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/25(水) 00:29:24 ID:ZFll8V2z0
つか、金も取ってない動画なのに、なんで提供者に指図するのか・・・
このへんが世の中を悪くする原因なんだろうな。
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/25(水) 00:36:29 ID:amSK4nSz0
【作品名】 …雨の高速
【作品URL】 … http://www.wazamono.jp/carmovie/src/car7813.mpg.html
【ジャンル】 … 垂れ流し
【ファイルサイズ 時間】 … 102MB 2分
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/25(水) 00:41:03 ID:rzq50xxE0
>>863
>>871
明日見ますー。

>>864>>866
あー、違和感とかそういう部類の感覚なのか。
クリアじゃなくても臨場感って事ね。
その場合は、等速ならいいんですけど、倍速や4倍速とかになってくると仕方ないと思います。
これからは、【等速の場合】は生音も考えておきますよ。(俺の場合は)

>>870
話が壮大ですw
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/25(水) 00:44:09 ID:fLeuY4+M0
>>871
撥水乙
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/25(水) 00:46:59 ID:MAzCdAm10
車の生の音を大切にしない奴はアホ。
音楽をかけたけりゃ車内で音楽をかけろ。
車内のBGMなら許す。

俺にもっとリアルな音を聞かせてくれ。
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/25(水) 00:49:20 ID:ZFll8V2z0
>874
峠動画スレの方をオススメします。
876nights:2007/07/25(水) 01:00:25 ID:176mX5/t0
>>804 早目浦ダムと聞いて心躍る俺はなんざんしょうw
>>838 ノーマルマフラーも良い音しますねぇw
>>862 峠スレなら生音がいいですねぇ
     こちらでは飛ばしてる感じ出すと\(`o'") こら-っ ってなりそうで…
>>863 一度だけ水戸駅に降り立った事が有るが
     コンコースに何故か体育座りのパンチラネーチャンが居た… (新手の呼び込みか?)
>>871 俺のPC、mpg見ようとするとcpu100%でフリーザになるんだが… 
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/25(水) 01:07:21 ID:6Gr95xGE0
>>874
自分で運転することをオススメします。
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/25(水) 01:16:51 ID:I6h9ZYoxO
暗いと不平を言うよりも、すすんで明かりをつけましょう。だ。

人に不平を言う前に、自分から行動しろよ。
わからなければ教えてくれる親切な奴らばっかりなのに。
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/25(水) 01:25:15 ID:aNbZ/irr0
【作品名】 … 小松空港を一周してみた
【作品URL】 … http://w64.wazamono.jp/carmovie/src/64car0401.wmv.html
【撮影場所】 … 石川県 小松空港周辺
【車種】 … マツダ ロードスター
【撮影機材】 … CASIO EX-P505
【編集内容】 … 4倍速、BGM付加
【ファイルサイズ 時間】 … 40.4メガ、3分57秒
【コメント】 … BGMの方が主題だったりしてw
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/25(水) 01:46:36 ID:7Gmt5qDO0
>>871
ナビが俺の使っているものより親切なんだがどこのメーカー?
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/25(水) 02:25:55 ID:uL3dn//r0
>>880
carrozzeriaじゃない?
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/25(水) 02:29:08 ID:sI1awVp60
>>879
なんの職業か判りそう言わないけどw
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/25(水) 02:41:23 ID:fLeuY4+M0
もう寝るから子守歌っぽいのかけて
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/25(水) 02:41:54 ID:fLeuY4+M0
誤爆
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/25(水) 03:18:28 ID:DMFqroXx0
うーん。オフいきたくなってきたおwwww
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/25(水) 03:23:07 ID:SNxn/bW70
>>862
全部で9:40ぐらいなので...
カヌーを積んだ車とは何度もすれ違ったのでそれかな?
4:09あたりで裸の大将も発見しましたw

>>876
もしかして釣り好きとか?
大きいのいるはずだけど、渋くて釣れないっす。

>>874
ところで俺の>>67を見てくれ、こいつをどう思う?


【作品名】 … いざ、四国の水瓶へ(前編)
【作品URL】 … http://www.wazamono.jp/bikemovie/src/bike10546.wmv.html
【ジャンル】 … 垂れ流し系
【撮影場所】 … 高知県本山町
【車種】 … オプションでもマニュアルエアコンしかない車
【撮影機材】 … Optio A30
【編集ソフト】 … VS11
【編集内容】 … BGM、4.5倍速
【BGM】 … BON JOVI
【ファイルサイズ 時間】 … 206MB/16:32
【画像サイズ ビットレート】 … 640×480 1Mbps
【コメント】… 最高5倍速まで使用、画面から離れてみてください。
887886:2007/07/25(水) 03:29:39 ID:SNxn/bW70
きゃー、バイクの方と間違えてた。
http://www.wazamono.jp/carmovie/src/car7815.wmv.html
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/25(水) 05:58:27 ID:+7mbz1440
昨日後ろの車がカメラ付けてるのを見つけて(銀色に光ってたからすぐ分かる)
片側一車線道路の中央で車を停止
デジカメ持って降りて「何撮ってるんじゃゴラァ!」ってデジカメでそいつのナンバー、車、顔撮ってやったわ
相手は「撮影してないですよ」ってガクブルwww
DVカムだったのでとりあえずテープ没収してきたわ
横山の件もあるしな
おまえらも気つけなマジでwww
そいつココ見てるんじゃね?wwwww
おいbB乗りのメガネくんwww
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/25(水) 06:10:45 ID:xK8a4h730
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/25(水) 07:27:32 ID:zbAyoW/e0
違ってたらスマン
>>831ってマシンガンシフトの中の人…じゃないよね?
動画見ててふと思ったんだけんども
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/25(水) 07:36:39 ID:j6DP85tM0
ここで流れを読まずにN倍速で車内音のみだ!!
最初のも生音です。某アニメ(ゲーム?)をリスペクトしてみたり・・・(´ω`)

【作品名】 … 長野愛知静岡県道1号鼎篇
【作品URL】 … http://www.wazamono.jp/carmovie/src/car7814.wmv.html
【ジャンル】 … 険道垂れ流し系
【撮影場所】 … 長野愛知静岡県道1号終点(静岡県浜松市)〜起点(長野県飯田市)
【車種】 … マツダのはっちばっく(大)
【撮影機材】 … SONY CyberShot T9
【編集ソフト】 … VS9
【編集内容】 … 標準5倍速、時々3倍速ぐらい、切り貼り、字幕
【BGM】 … 車内音
【ファイルサイズ 時間】 … 125MB/11:43
【画像サイズ】 … 320*240 1563kbps
【コメント】 … とりあえずダイジェスト版としてまとめました。
         副題付けたのは「三県にまたがる=鼎」ということで・・・あまり突っ込まないで下さい。
         やはり10分超えると終盤gdgdになりますねorz
         マウントは↓な感じ。
ttp://img.wazamono.jp/car/thumb/1185316279176s.jpg
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/25(水) 08:29:23 ID:aNbZ/irr0
>>882
映ってる場所とか物とかとは無関係な仕事をしていますが・・・。
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/25(水) 11:33:03 ID:MAzCdAm10
>>891
ランクの低い人間は、カメラの設置方法のランクも低いんだな・・・
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/25(水) 11:39:02 ID:c9nXkZcE0
ここで煽ってる奴は何なの?
文句あるなら、自分で動画あげろよ
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/25(水) 11:46:49 ID:I6h9ZYoxO
>>893が、最高ランクの動画を上げてくださるそうです。
wktkして期待しましょう!
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/25(水) 11:47:05 ID:rQUwQqpA0 BE:3154144-2BP(200)
>>894
夏だからさ
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/25(水) 11:47:05 ID:PU17l4DP0
>>894
バカだな。例えば誰だって映画とかみたら賛辞や文句はいうだろうよ。
それを文句いった奴に「じゃあ自分で映画作れよ」っていってるのと同じ。
極論すぎるだろっつーの。 
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/25(水) 12:01:06 ID:oMphiOKM0
ランクの低い人間は、文句の言い方ランクも低いんだな・・・
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/25(水) 12:07:15 ID:I6h9ZYoxO
>>897
映画は金取ってるから、消費者視点で文句も言えるわけだが、これはたんなる図画工作の作品みたいなもの。
そんなものに下手だとか文句付ける奴はおらんよ。
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/25(水) 12:12:48 ID:DtoV043D0
>>897
別に、このスレに限ったことじゃないけどネット上に何かしらの自作作品をうpするって行為は
いわばオナニーみたいなもんだろ
他人のオナニーに文句付ける奴なんて居ないだろ常識的に考えて…
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/25(水) 12:15:32 ID:PU17l4DP0
>>899
あぁ、文句っていうか感想な。でもたんなる図画工作の作品だって批評する奴は
普通にいると思うが。

でもおまいらだって本音いうとレス欲しいんだろうが。
こうしたほうがいいという意見もポジティブに受け止めるべきだと
思うぞ? 
こういうのを作れと言う傲慢な意見は当然無視したっていいけど、だからといって
文句いう奴はおまえが作れと言うのは筋違いってことをいいたかった。
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/25(水) 12:20:49 ID:OqHrETet0
>>901
話でかくしすぎ
>>893は明らかに煽りであって、意見や感想の類ではない
それに大して、>>894が煽ってる奴は〜って返し入れただけだろ
真っ当な意見だったら誰も何も言わねーよ
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/25(水) 12:24:55 ID:PU17l4DP0
>>902
別に>>893のことについていってる訳ではないんだが。
ちょっと前からBGMについていろいろ意見もあったし、そういうところも
加味したつもりで書いた。はしょってすまんね。
明らかな煽りは別にスルーすればいいんじゃない?
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/25(水) 12:26:50 ID:OqHrETet0
だったら、別に>>893のレスに対して書く必要ないだろ
少し落ち着け
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/25(水) 12:35:49 ID:PU17l4DP0
>>904
だからはしょってすまんって書いてあるだろ。
しつけーな。
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/25(水) 12:41:21 ID:I6h9ZYoxO
でも、上げて文句言われるくらいなら、誰も上げなくなるって。
一番辛いのは感想やコメントが少ない事なんだし、それが次の作品への製作意欲のバネにはなるが、
イチャモン付けられるくらいなら上げたくなくなるでしょ。
これで作品のレベルが上がるわけでもなく何度過疎った事か。
つまらんものなら、いちいちコメントつけんでもええ。
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/25(水) 12:56:01 ID:x5vttJ1n0
おまいら昼休みが終わりますヨ。
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/25(水) 13:02:38 ID:L0c988AR0
作品がつまらなければレスはつかない。
なにかあれば必ずつく。そういうもの。

レス欲しい人も自分の挙げた作品にレスがつかなければ自然とつまらない
ものだったんだと気づくだろうし、それをバネにして更に精進してほしい。

で、レスは褒めるかスルーで良いと思う。
ただアドバイス関連は文句と紙一重のとこあるけど、ありの方向で良いと思う。

文句はスレが荒れるし、空気悪くなると作品のうp率が下がるからそれが
嫌だ。
909891:2007/07/25(水) 13:15:45 ID:hUclT/7RO
携帯からカキコ

いや〜、>>893は動画内容への煽りじゃないから面白くないんですがw

で、動画への批評はあって当然だと思います。
素人の編集なので穴はたくさんあります。
今回の作品も無茶なところがあります。
なので「こうするといい」というアドバイスは今後のためにも貴重な意見です。
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/25(水) 13:29:25 ID:f434jbcA0
意見と文句は紙一重
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/25(水) 14:01:36 ID:uGwMhubY0
あいかわらず粘着体質ですねぇ大一般人は
普通であるのことの大罪に気がついてない。
小姑の如くくどいし陰険。
miximixiしたいならオープンなブラウダは向いてない
もっと限定できる閉鎖的なシステムとらないとなw
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/25(水) 14:04:35 ID:2qeeEQuG0
建設的な意見を申し上げると
BGMを映像にくっつけると、著作権等の問題が発生しない?
車内オーディオから流れてくる音楽だと
「風景音の一部」になりえるかも?

動画スレがつぶされたら困るんで
この辺考えておいた方がいいと思うんですが
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/25(水) 14:07:22 ID:MAzCdAm10
ランクの低い動画スレは、ランクの低い罵りあいしかできないんだな・・・
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/25(水) 14:08:12 ID:MAzCdAm10
ランクの低い車は、ランクの低いBGMしか流せないんだな・・・
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/25(水) 14:09:10 ID:MAzCdAm10
>>891
ランクの低い車は、エンジン音のランクも低いんだな・・・
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/25(水) 14:11:33 ID:uGwMhubY0
ランクの低い車でもショパンやモーツァルト利けるよ、
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/25(水) 14:17:38 ID:D2OSG1Aq0
おまいら、いつまで相手してんだよ

つNGID: ID:MAzCdAm10

これですっきり
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/25(水) 14:23:22 ID:hLuroc9D0
どーでもいいけど、業物タンのアカウント作業停まってない?
忙しいのかなぁ・・
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/25(水) 14:41:47 ID:I6h9ZYoxO
提供者からの意見は聞けるが、余分なコストがかかったりするような事はやらない。
少しの工夫で済むならば、努力はする。
BGMの件は、実際に削除命令が来るまではそのままやるつもり。
車内の音声まで聞かせたくないそれなりの事情があるから。
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/25(水) 14:55:13 ID:WeDH2+n90
粘着してる馬鹿はローレル横山の関係者もしくは本人

動画に文句つけまくり→動画うp減少→撮られる機会減少→当て逃げやり放題(゚д゚)ウマー
921東京名古屋2時間39分:2007/07/25(水) 14:59:07 ID:eX2nZbYQO
>>67
音の入れ方うまいよな。
動画で加速感伝えるのは縦の景色
(柱や街路樹等又はやや広角に横の景色の通過が多少判る位置でのカメラセット)と倍速化と音と車高低め車(バスの動画なんて、視界いいのに低速走行に見えて仕方ない)。
郊外の100kmで流れてる国道(埼玉や千葉にも結構ある)や、高速の130km以上出し、レース映像好きな人は
スピード感あると内容に関わらず見入るからな。
カーブ過ぎて直線で加速を故意にフカさないとこうは撮れないな。
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/25(水) 15:05:25 ID:eX2nZbYQO
7月29日だかに岐阜関ヶ原メナードランドだかでイベントやるから来れば?
先週は和歌山だった。
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/25(水) 15:12:23 ID:eX2nZbYQO
横山ローレルは、車載機材丸見えだったから
「テメー、何こっち撮ってんだ、コラ!」と絡まれたんだろ。
そして若い893かその舎弟だから素性撮られるの嫌がるし、横山も誰と言えなかったと。
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/25(水) 15:16:35 ID:eX2nZbYQO
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/25(水) 15:31:39 ID:t4RKIK4H0
やるなら大阪でやれ。アホ。
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/25(水) 15:34:23 ID:HmoEnb980
>>925
お前が主催しろアホ
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/25(水) 15:35:06 ID:zQlRNR1P0
>>891
R152っぽいってとこ、俺もオモタ
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/25(水) 15:44:12 ID:eX2nZbYQO
車内音は車内で音楽DVD掛けてる場合にして、
むしろコード引いて助手席足元先端に吸盤付ける如くw、エンジン音取る方がよかったのに、
って動画のうPが3割あるw
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/25(水) 16:15:36 ID:v1XPCgzy0
次スレタイトルは
[誰でも撮れる垂れ流し] 普通の車載動画をうpするスレ17[編集、BGM不要]
にしたらどう?
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/25(水) 16:47:42 ID:L0c988AR0
>>929
それだと編集までしてくれる良質な職人さんがうpしづらくなるだろw
今のままでいいよ。
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/25(水) 17:55:28 ID:RWlfe9dB0
倍速は高速で2倍、下道で3倍までにしてくれよ。
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/25(水) 18:10:18 ID:kJ7jq2rg0
>>831
車変わったね。それに落ち着いてるw
肝心のシフトが映ってないのが残念だけど・・・。
偶然にも春に同じルートをドライブしたので思い出しながら見ましたよ。
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/25(水) 18:14:37 ID:uGwMhubY0
アフォ言うなおれはまだ原液だ,
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/25(水) 18:36:51 ID:rQUwQqpA0 BE:3548636-2BP(200)
薄めるか
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/25(水) 18:51:56 ID:uGwMhubY0
?2BP(200)←こんなものぶら下げてるお前が一番夏に近い事に気がつけ。
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/25(水) 19:35:37 ID:rQUwQqpA0 BE:1774433-2BP(200)
梅雨明けしてるって思ってるからな
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/25(水) 19:58:46 ID:Hd4o58FUO
もういいから、うpして!
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/25(水) 22:38:35 ID:3fqZ0RpC0
>>891
とりあえずダイジェスト版見た ・・・5倍速はちとつらかったけど
>>771にあるとように県道1号の始点から終点まで撮影したんだよね・・・



・・・こういうもんは全編アップせんと意味無いでしょ。
(そもそも それがテーマなんでしょ)
4倍速で38分? 全然問題なし。

それから個人的には途中のマップは不要
テロップはOK。
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/25(水) 23:11:00 ID:QNceqIvj0
内容が長時間の場合、高速とか特にだけど一本道だと4倍じゃ遅いと言うか、
8倍かそれ以上で一見早過ぎでも、心地いい早過ぎ度合いだと思う。
見所や交差点とか複雑に曲がるような所だけ目が追いつく余裕がある倍速に落として
直線に近いところはガンガン早送りでいいんじゃないかな。
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/25(水) 23:21:02 ID:a4fkgvFm0
ランクの低い人間は、ランクの低い場所(岐阜関が原)でオフ会開きたがるんだな・・・
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/25(水) 23:35:49 ID:RWlfe9dB0
>>939
資料として調べるのならそれでいいが、こんなの、楽しみだろ?
8倍速なんて現実ではありえないから、実感が沸かない。
2〜3倍速だと暴走モードとして通用するレベルだし、
エンジン音が甲高くなって音も悪くないんだな、消さなくても。

おれは8倍速にされるくらいなら、退屈な区間をブツ切りにしてほしい。
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/25(水) 23:52:29 ID:sbXo3gZu0
どいつもこいつも「俺は俺は」って我が儘ばっかだな
楽しめたらレスすりゃいいしつまらんかったらスルーすりゃいい
本当に誰からも受け入れられないような編集なら自然に淘汰されるだろう
主観的な価値判断で注文つける香具師大杉
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/25(水) 23:52:42 ID:kJ7jq2rg0
見る人が早くすればいいんじゃね?
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/26(木) 00:01:50 ID:06pA+OzW0
( ゚д゚) ・・・
 
(つд⊂)ゴシゴシ
 
(;゚д゚) ・・・
 
(つд⊂)ゴシゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) …!?

新着レスが60以上も進んでる。
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/26(木) 00:08:46 ID:EvXMnzRa0
夏ですから
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/26(木) 02:20:39 ID:i/TontSx0
あpしようと思ったが、あとすこしで、1000になるみたいなので、やめた。
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/26(木) 02:40:50 ID:aG97RGdr0
>>921
ありがとう、ほめられるとやっぱりちょっとうれしい。
山を降りて道曲がるまではそこそこ飛ばしてた。

>>946
流れ変えるためにも気にせずアップするんだぜ?


【作品名】 … いざ、四国の水瓶へ(後編)
【作品URL】 … http://www.wazamono.jp/bikemovie/src/bike10546.wmv.html
【ジャンル】 … 垂れ流し系
【撮影場所】 … 高知県大豊町>高松
【車種】 … エアバッグがオプションの車
【撮影機材】 … Optio A30
【編集ソフト】 … VS11
【編集内容】 … BGM、5倍速
【BGM】 … Do As Infinity
【ファイルサイズ 時間】 … 106MB/8:39
【画像サイズ ビットレート】 … 640×480 1Mbps
【コメント】… 単なる帰りの高速です。
        19時過ぎてる割には明るく取れてる。
948921:2007/07/26(木) 02:41:52 ID:aG97RGdr0
あー、なんでいつもいつもURLを間違えるのか。
http://www.wazamono.jp/carmovie/src/car7818.wmv.html
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/26(木) 03:16:47 ID:GQABzhjh0
【作品名】 … 夜景再び
【作品URL】 … http://www.wazamono.jp/carmovie/src/car7817.wmv.html
【ジャンル】 … 真っ暗な夜景リベンジ
【撮影場所】 … やまなし
【車種】 … ヨタっ子タマ
【撮影機材】 … Xacti C6
【編集ソフト】 …Ulead video studio 9 plus
【編集内容】 … 切り貼り+BGM
【ファイルサイズ 時間】 … 69.1MB 5:07
【画像サイズ ビットレート】 … 640x480 1820kbps VBR
【コメント】 …カメラ位置変更+コース変更(直降ルート)
        撮影場所自体は574と同じですのでヒマな方だけドゾ
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/26(木) 03:55:45 ID:TSn/uGCs0
【作品URL】…ttp://w64.wazamono.jp/carmovie/src/64car0402.wmv.html
【ファイルサイズ 時間】 … 51mb 10分間
951ひとする:2007/07/26(木) 07:29:44 ID:UZPvon9q0
おっと、昨日はちょと眠くてはよ寝てしまた・・。

>>859 ダイハツ4発とスバル4発まちがた・・はずかしいす・・。
>>879 おお、ナツカシイ。BEGIN DESCENT ON COURSE ON GLIDEPATH

>>855 お?、あの メ、メール・・・・で・・。まぁ、とりあえず了解
>>865 んー、年齢は伺ってないのです・・。都市が離れてもおkだと思うのですが・・、
>>885 ドウゾドウゾ

開催日>>624 参加条件等>>639 メール>>642 天ぷら>>850
年齢・・・・・もついでにお願いします、が 年はチョット・・て方は無理して書かなくてもいいです。

それと、テンプラ送ってくれた方には順次、遠足のしおりと私のテンプラをおくりますです。
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/26(木) 07:33:31 ID:a9G+13oE0
>>950
何でこんなにフラフラしてんの?
953蓮之家円数:2007/07/26(木) 08:12:10 ID:zUpeq6uS0
BGMの有無や実音との比率について考察してみやうと思案しましたが、
よくよく考えてみたならば峠スレに既にUPしたものとかぶってしまったので
やめときました。
参考までにこれ
http://www.wazamono.jp/carmovie/src/car7772.wmv.html
大きくて長いので興味ある方だけどうぞ。
実音のみ、50:50、BGMのみ、さまざまでないのは無音くらい
でございますがどうでせうかね。
954 ◆MiMIZUNCjA :2007/07/26(木) 08:32:50 ID:LFrM2r1D0 BE:84120544-BRZ(11235)
>>771
自分の好きなように作ればいいと思うよ。それが作品。
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/26(木) 09:48:54 ID:TSn/uGCs0
>>952
「何でこんなにフラフラしてんの?」て言わせるため。
956そろそろ次スレを頼んまつ:2007/07/26(木) 10:00:05 ID:S6zTvYIWO
以前、雨GTRうpへのレスが、車の修理、整備せよばかりだったの思い出してワロマw
まあ普通の人から見たらそうだろうなw
ちょい昔(90〜94年頃)のレースとか見てほしい。
加速でシフトUPの度に右に左にフィギュアスケートしてるから。
ドリフト全盛期のゼロヨンとかでも判る。雑誌オプションの総集編にもあった。
一応、GTRでは普通のことだからw
関係無いが今さっき当て逃げされて追い駆けたが見失った。
降りて見てみるとエアロ付けてたお陰でプラスチックだから何も傷になっていなかった。
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/26(木) 10:07:23 ID:TSn/uGCs0
GTO乙
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/26(木) 10:40:05 ID:0ogdasTG0
>>956
つーか、仮にも四駆なんだから、よほどのトルク掛けなきゃ
フラフラしないだろうに。レースならともかく、公道での走りで
フラフラしてるっておかしいと思うぞw
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/26(木) 10:54:49 ID:9VPLasUQ0
ツンツルテンのろくにグリップしないタイヤはいてるんだから
整備不良を指摘されて当然
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/26(木) 12:06:55 ID:aqV0VEbn0
>>951
40代前半が行ったら引くかなぁ・・
でも昔のアニメ話ならかなりついていけるんだよね。
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/26(木) 12:43:05 ID:TSn/uGCs0
くだらないこと言うとするなら
糞アテーサは純粋な四駆とは言いがたい
リヤが滑った時だけフロントに駆動力与える
トルクステア出てふらつくのも無理はない。
まあ 法定速度程度で尚且つ急激にアクセル踏まなければ普通に走れるだろうけど。
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/26(木) 12:51:37 ID:lSfYMNKD0
四駆・新車・新品タイヤだけど、
純正でもタイヤ太いので普通に轍でフラフラする。
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/26(木) 13:00:19 ID:TSn/uGCs0
軽もスポーチカーも走らせ方も糞味噌で考えてる以上は説明しても
延々と同じこと突っ込み続けるだろう。
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/26(木) 13:40:24 ID:5ikexbAy0
>>886
これだけは教えてくれ。
途中の自転車のは見えたのか?
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/26(木) 18:31:32 ID:QLcXcICK0
>>891
変化に富んだ面白そうな道ですね。走破しがいがありそう。
目的地がメインなら旅日記風の編集で良いけど、
これは道が主役なんでなるべくカットして欲しくないですねえ。
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/26(木) 19:49:13 ID:w1dg94CV0
BGMつけるなら作者か歌手とタイトル映像に入れて欲しい。
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/26(木) 19:53:09 ID:4uDqfcRK0
それじゃ全くの著作権蹂躙じゃん
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/26(木) 20:02:05 ID:1Ec6rUWM0
この流れでは、夏田なぁと言わざるを得ない

オフ会なぞ行こうものなら、待ち伏せた基地外に
写真撮られるんじゃなかろうかと不安になる
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/26(木) 20:06:13 ID:43Y6VgEy0
>>968
オフ会は参加する奴にしか正確な場所と時間教えないから無問題。
開催日>>624は勿論ダミー。
970 ◆MERUNr7sPo :2007/07/26(木) 20:11:54 ID:/NXpsWLR0
>796 たまに、仮BGMが本BGMに化ける事もw それと、BGM候補減らしてスマンカッタ…(´・ω・`)
>799 ま、日用品も一緒に買うのならジョイ本もアリかw
>804 勿論、別売りACアダプタも買う方向でw そして、早明浦ダムのツンデレっぷりは異常(ぇ
    渇水になったり満水になったりと、その差が激しすぎる気がするんだが…w
>808 円数氏にまでトラック路線を推されるとはw ま、Y32とトラック半々位でやりますよw
>838 あ、そろそろやろうかなと思ってたネタをやられたわ…ヽ(゚▽、゚)ノ
>861 だが断る
>863 動画で見ると、水戸駅周辺もかなり立派に見えるなぁ…(ぇ
>867 ヽ(;´Д`)人(´Д`;)ノナカーマ 俺もつい鼻歌…いや、本気で歌ってる事ある…(爆)
>876 水戸駅周辺はアレなのが多い希ガス…(爆) 少し前に着ぐるみで集まってた集団が居たはず。
>879 あ〜、確実に聞いた事ある曲なんだが、曲名を思い出せない件について…orz
>886 途中から霧が出てきて(・∀・)イイ!雰囲気ですなぁ。つか、すごい場所にサンクスがある件について。
>891 長野愛知静岡県道1号ダイジェストキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
    ダイジェストでもかなり楽しめました。本編も楽しみにしてますよ!!
>948 『うどん県』ヒドスwwwwww
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/26(木) 20:55:44 ID:vDKz5Csf0
>>970
> >879 あ〜、確実に聞いた事ある曲なんだが、曲名を思い出せない件について…orz

ダンチョネ節、です。
972 ◆MERUNr7sPo :2007/07/26(木) 21:21:59 ID:/NXpsWLR0
>971 そんな曲名だったっけw サンクスです。

あ、次スレ立てました。
[車] 普通の車載動画をうpするスレ17
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1185452007/
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/26(木) 21:30:40 ID:V8R17H4r0
BGMかけるなら氷室京介かBOOWYかけろや。
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/26(木) 21:36:07 ID:kjX3QBQgO
だって定番すぎるじゃん
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/26(木) 21:38:04 ID:3TCVgdTf0
BGMかけるなら稲川淳二だろ
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/26(木) 21:51:10 ID:/Dlvzc8O0
950は雪が積もってるように見えるんだが気のせいか?
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/26(木) 21:53:08 ID:/Dlvzc8O0
あ、なぜ夏にupったんだろう?って意味ね。
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/26(木) 22:14:18 ID:V8R17H4r0
・氷室
・布袋
・コンプレックス
・BOOWY
・吉川工事

BGMはこの中からだけにしておけや。
頼むからアニメとかやめてくれや。泣けてくるわ・・・。

軽く流してるときは、ロンガザンフォエバ。
峠を攻撃的に攻めてるときは、プラスティックボム。
高速は、ツウザハイウエイ。

これがオススメ。
979萎え苗:2007/07/26(木) 22:24:02 ID:i/TontSx0
え?なに?雪だって!?
ということで、見てみたが、夜の道ですね。
あ〜、あついということで、私もあpしようとしていたところ。
古いの掘り起こしということで。
めんどいので、車内の会話ありです。
準備中。
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/26(木) 22:25:44 ID:kjX3QBQgO
じゃあ、PCのボリュームを0にして
自分で好きな曲かけて見ればオツケモ〜ン(ok come on)
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/26(木) 22:25:48 ID:VoaUCAln0
よし、変なのは消えたようだな。


>>863
車多いですなー。
かなり都会で驚いたw

>>871
高速は毎朝乗るので、感覚を共有できました。
撥水凄いなw

>>879
よみがえる空のとこ?
ぐるっと回ってるわけですねー。

>>886
862です。あ、時間間違えたかも・・。
車の上のはカヌーですかw
横風受けたら飛びそうですよね。
あれ、前編ってこっち先?w
・・・半ズボンじゃない?
かぷちーのもったいねーw

>>947
トンネル多いですなー。
うどん県w
982871:2007/07/26(木) 22:46:38 ID:Oh1a1Wjq0
レスサンクス

>873,981
 ハゲかけの超ガラコです。カメラ越しだと前見えませんが実際は視界イイです。

>876
 picture motion browserはmpgでしか切り出せないのですorz

>880
 カロのサイバーナビでつ、その上GPSレー探あるのでカナリうるさいでつ
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/26(木) 22:52:39 ID:VoaUCAln0
続き

>>891
見ごたえありました。
この速度でも結構見やすいですねー。

>>949
犬が居なくなってるw
やっぱり電灯がいいですね。

>>950
おお、ホントだ雪だ。滑ってるよねこれ?w
凄くカウンター当たりまくってますね。
でも雪国だとみんなこんな感じらしいですね。

>>953
生音を50:50でBGMとミックスするのもいいかもしれないと思いました。
でもむかーしはミュート知らなくて、ナチュラルでミックスしてた気もするw
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/27(金) 00:03:59 ID:qbbopjYq0
次スレが立ったので埋めにかかりませんか?
埋め埋め埋め
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/27(金) 00:29:39 ID:hzkQVI9n0
>>927
山一つ向こうですからね
なんだかR152にも行ってみたくなってきた・・・w

>>938
元々の速度が遅いので5倍速でもなんとかいけると思ったけど、
俺の目が慣れてしまったせいだったのか(´・ω・`)

>・・・こういうもんは全編アップせんと意味無いでしょ。
そうですね、それで悩んで>>771>>784で聞いてみたんです。

>>965
>>938の方も需要があるようなので出来るだけカットを少なくしてみようと思います。

>>970
楽しみにして下さい。
編集出来る暇が出来るのは週末の見込みですが・・・

>>983
安全速度で走ってたら地元車に速攻で追いつかれましたwww
みんな飛ばしすぎ・・・(あ、すぐ譲ってますよ)

>>972
スレ立て乙です
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/27(金) 02:00:17 ID:0E+8yZ6J0
【作品URL】…tp://w64.wazamono.jp/carmovie/src/64car0405.wmv.html
【ファイルサイズ 時間】 …40MB7分
房臭いだろ常識的に・・・・
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/27(金) 02:03:20 ID:5QsQ/Xud0
>>964
見えてたような違うような。
とりあえず白ではないはずです。

>>970
ACアダプタがどこもお取り寄せなんですよねー
すぐにもA40が出るかもという噂なので(M40とかはもう出てる)もう少しだけ待ったほうがいいかも。

うどん県は早明浦頼みなので毎年のように減圧まで行くのに、他の対策はしないんですよ。
霧が出てるのは池田ダムのところかも。

>>981
あのあたりから池田近くまではラフティングとかカヌーやってる人が多いんです。
前編が長くなりすぎて編集が大変だったので目的地付近の中編からアップしました。
高知道はトンネルばっかりなのに対向だから、大型のトラックとかが来ると手にじっとり汗をかいてたりします。
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/27(金) 03:59:37 ID:Nk2mKcTC0
ニコニコでBGM探してるんだけど、けっこういいのあるね。
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/27(金) 06:23:19 ID:zso2bxqCO
動画は新スレに貼らないともうすぐdat堕ちして見られなくなるぞいw
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/27(金) 07:56:33 ID:fXabpQCoO
BGMは歌の入ってるのと音楽だけのとどっちが好きですか?
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/27(金) 12:37:24 ID:G+IV+jKN0
ドライバーの歌のみで
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/27(金) 18:34:46 ID:qPlVLgyC0
俺的にどっちでも良いけど少しボリューム絞って欲しい
993ひとする:2007/07/27(金) 19:41:50 ID:iYLjTjJ80
良い音をだすエンジンとかは音楽なくてもいいな・・。 VTECとかロタリーとか

うめ
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/27(金) 19:50:26 ID:FLxhnuYP0
SRだけどオートマの場合どうすればよろしいですか?w
995 ◆MERUNr7sPo
>994 1レンジから発進して、マニュアル操作で
2→3→4ってシフトアップすればいいんでねぇの!?(・ω・)