【初心者】洗車〜ワックスがけ情報【大歓迎】49

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/23(月) 01:15:45 ID:Aejr/Zpp0
>>945
カー用品店にそれ様のクリーナーみたいの無かったかなぁ。うろ覚えスマソ
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/23(月) 02:00:27 ID:hvTfv6dLO
いつも午前中に洗車してたんだけど今日は午後4時過ぎに洗車してみた。
太陽の角度と若干の曇り空のせいか洗車傷がまったくと言っていいほど見えない!
映り込みもメチャクチャ綺麗!こんどから夕方に洗車することにしようかな。
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/23(月) 02:04:15 ID:vaoK+UaZ0
ザイモールのチタニウムって良いですかねぇ?使っている人、いますか?
気になってるのは塗りやすさ、ツヤ、耐久性の3点なんですが、どうでしょうか。ツヤはさぞかし良いんだろうけど持ちはどうですかね?
ちょっと安いところを見つけたんで。
私がいつも使ってるのはシュアの黒レーベルなのですが、それより多少高いくらいで手に入るので、良ければ買おうかと思っています。
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/23(月) 02:32:31 ID:+qsrLZvF0
>>954
自分はコンコースだけど、シュアから乗り換えて使ってます。
よく言われるけど、ホコリの吸着とガラスへの油膜は実感出来るほど減ります。
耐久性は青空駐車ですが、この時季の洗車2回程度でもまだ水は弾くし
艶も残ってる感じですので、1ヶ月近く持つと思います。
(チタニウムならもっとかな?)

塗るのは伸びが悪いからどうしても厚くなってしまって拭くのが大変です。
塗った直後から拭き取る感じでないと、硬すぎて嫌になるほどです。
シュアの伸びやすさ、拭き取りやすさは素晴らしく楽なんで、普段は
シュアに戻ってしまいましたw


956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/23(月) 02:39:32 ID:vaoK+UaZ0
>>955
早速のレスサンクスです。

>ホコリの吸着とガラスへの油膜は実感出来るほど減ります。

あー、これは魅力的ですね。
しかし、伸びが悪いのですか…私もシュアの塗りやすさが気に入ってるので…
でも、買ってみようかなw
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/23(月) 02:45:24 ID:E2/ICFdt0
>>954
ブラックレーベル使ってるのなら、チタニウムじゃたいして違わないよ。
イタルやコンコースくらいにいっとかないとダメ。
今以上を望むのなら絶対に満足できないと思う。
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/23(月) 03:00:02 ID:vaoK+UaZ0
>>957
そ、そうですか…
わかりました、よく考えてみます。(ブラックレーベルもまだ残ってるし)
イタルやコンコースだと値段が跳ね上がりますしね…
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/23(月) 10:04:19 ID:Ov8usAKPO
俺は試してみたいけど値段がな…塗装保護は劣るらしいし…
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/23(月) 15:31:59 ID:y7JCpKJ/0
梅雨明けいつよ。洗車できへんやん。
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/23(月) 15:57:26 ID:LYMQmzzXO
俺、昨日と一昨日洗ってワックスかけたもんね(^^)


雨降ってたらアメッシュだけにしようと思ってたけど、ミラックス、SEF、
アメッシュとしちゃったよ。
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/23(月) 16:09:23 ID:gbdUAMyV0
露あけたから週末は洗車だな
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/23(月) 19:29:03 ID:2lz3T3CL0
今日、梅雨明けなので久しぶり洗車した。
6月以来だ。

前回、粘土やったので今回は
シャンプー→スピ→SEF
シルバーなので、あんまり光らないとい。
よかったら評価すてください。

http://www.imgup.org/iup424823.jpg
http://www.imgup.org/iup424820.jpg
http://www.imgup.org/iup424825.jpg
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/23(月) 19:31:25 ID:2lz3T3CL0
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/23(月) 19:45:04 ID:+Y4XOjBy0
>>964
洗車前の状態もうpしないと。
966964:2007/07/23(月) 20:38:57 ID:2lz3T3CL0
洗車前(去年9月)

http://www.imgup.org/iup424881.jpg
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/23(月) 20:55:56 ID:C5rnFHfT0
このスレ的には普通じゃね。
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/23(月) 21:26:23 ID:JmuKqshe0
このスレの連中なら映りこみまくって
水銀みたいな感じの車じゃないと驚かないんじゃね?
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/23(月) 21:38:49 ID:LYMQmzzXO
>>963
シルバーってSEFだけじゃあんまりひからないっしょ。 んで、俺はSEFかけた
後に水かけてアメッシュしてるよ。 テカるよ。
騙されたと思って試してみる??
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/23(月) 22:32:12 ID:DPlF6AOf0
パールホワイトってどうやったらぬるぬるになる?
ブリってもいまいちだ
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/23(月) 23:16:14 ID:6CguhZdw0
質問なんですけど。

マジックリンで水垢が落ちるって本当ですか?
なんか怖くて使えないんですけど・・・。
試した人いたら教えて下さい。
マジックリンの色は緑とか黄色とか。
コーティングも落ちちゃうんでしょうか?
お願いします。
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/23(月) 23:17:37 ID:JmuKqshe0
>>971
他力本願ではダメだ。
報告待ってるぞ!
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/23(月) 23:39:16 ID:/WNBCZbB0
>>971
マジックリンの裏には
<使えない物>として自動車が記載されてる
以前誰だか「車に使えるよ」って勘違いで言っていたのか?
古い塗装とか剥げる恐れがありますとご丁寧に注意書きがある
素のアルミだと変色したりするとも書いてある

普通にスポクリとかスピ使ったら?
974971:2007/07/24(火) 00:06:52 ID:uZQ+8am30
>>972
>>973

忠告、ご教授ありがとうございます。
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/24(火) 00:08:08 ID:J9JMBMSEO
>>970 白パールには、アクールとスピバリジェルの混ぜ混ぜコーティング最強!
弱点は、アクールのボッタクリ定価だw

>>971>>973不安が有ったらマイペットのほうが良いぞ!
マイペットは、裏側使用用途の欄に、自動車の外装てメーカーが推奨して書いて有るだけ安心。
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/24(火) 07:49:12 ID:BbeMExj/0
みんなありがと
こんどアメッシュためしてみる
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/24(火) 09:49:57 ID:wLMUtXA50
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/24(火) 10:34:47 ID:WnEkWx5M0
半年間で洗車場には2回ぐらい(リアル貧乏なので)
最近は深夜に雨が降る事が多かったので早朝暗いうちの雨洗車(これが一番助かる)
晴天が続くと仕事終わってから真っ暗な会社の駐車場でペットボトル洗車という感じです。
平均すると週2〜3回でしょうか
@めんどくスレの住人より
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/24(火) 10:35:38 ID:PB2oRdQh0
す、すごい!!
猛烈に洗車したくなってきたよ +(0゚・∀・) + テカテカ +
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/24(火) 10:36:37 ID:WnEkWx5M0
ttp://up.nm78.com/obj/26988
貼ってなかった
981979:2007/07/24(火) 10:36:57 ID:PB2oRdQh0
>>979>>979を見ての感想です!!
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/24(火) 10:54:06 ID:Bm9BTRqi0
俺も979見てやる気だそう
983979:2007/07/24(火) 11:11:12 ID:PB2oRdQh0
あーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!





>>977の間違いです・゚・(つД`)・゚・
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/24(火) 11:24:40 ID:aYvFwIXK0
その画像のなかではマーチがお気に入りだな
触ってみたい衝動にかられる
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/24(火) 11:55:21 ID:IELnISXc0
>>892
俺も何度か同じ様な経験ある、塗装を手のひらで触った瞬間に平均粒子3ミクロン
のコンパウンド使用が確定する。体力無いとやってられない。
986979:2007/07/24(火) 12:05:31 ID:PB2oRdQh0
>>981で恥ずかしいことしたので次スレ立てときました。
あぁ恥ずかしい(*/∀\*)


【初心者】洗車〜ワックスがけ情報【大歓迎】50
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1185245886/
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/24(火) 12:51:02 ID:TsENi0fK0
>>986
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/24(火) 12:54:35 ID:cal7VavH0
>>977
こういった画像を見るといつも思うんだけど、
ソリ黒ってヌルテカ(に見える状態)にするの簡単だよね。
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/24(火) 12:57:26 ID:Bm9BTRqi0
>>988
汚れが余計に気になるから痛し痒しだけどね。
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/24(火) 13:35:49 ID:/0RvAVRK0
洗車場に行くと未だに円を描くようにワックス掛けをしている人が多い。
ワックスをふき取った後の漏れの車の所まで来て「あたが車は、いっちょんムラの
でとらんたい、ワックスの良かつば使いよっとじゃろ!」それはワックスの
品質の問題よりも、あなたの施工のしかたに問題があるとはさすがに言えなかった。
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/24(火) 14:11:41 ID:eeB5kyAE0
>>990
熊本?鹿児島? 何か聞いた事がある方言だな
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/24(火) 14:13:06 ID:H6ID3zPc0
方言で書かれてもよーわからん。
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/24(火) 14:15:42 ID:PB2oRdQh0
>>990
標準語でおながい(・∀・)
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/24(火) 14:25:32 ID:TsENi0fK0
「あんたの車は、少しもムラが出てない。ワックスは良いものを使ってるんでしょうね」
こんな感じ?
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/24(火) 14:45:08 ID:mJYTRRIX0
実際問題
ワックスを円で塗ってもそれほど問題は起きないよ。
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/24(火) 15:06:36 ID:OQQjNXw1O
方言書きたかっただけだろwww
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/24(火) 15:19:00 ID:QFN4OyKu0
方言なんてどうでもいいさ。

洗車埋め
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/24(火) 15:20:57 ID:mJYTRRIX0
スポクリ埋め

乱用すると塗装に影響大
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/24(火) 15:30:17 ID:Dii7rsza0
1000ならこのスレ糸冬 了..._〆(゚▽゚*)
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/24(火) 15:31:33 ID:YqU5PAw7O
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。