トヨタの期間工について語ろう

このエントリーをはてなブックマークに追加
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/07(水) 04:36:46 ID:9/dlKlkjO
期間でいくならホンダが一番!作業服要らないし飯がただ!トヨタだと個人差によるけど…俺は月2万は使ってたからその差はでかい。後 車ないとどこもいけないから…駐車場かりて後から持ち込むとOK
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/07(水) 11:03:23 ID:ntTOJtyT0
>>782
多分大丈夫だと思う。(ズボンの外側に金具が付いてるのだったらアウトかも)
作業用じゃない普通のズボンだったら元町アピタとかに売ってるよ
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/07(水) 12:45:19 ID:R3PuQpAf0
トヨタが世界一? 欧米人が聞いたらプゲラですよw
欧米では既に環境を痛める製造業に見切りをつけて脱却を図っていますからw
アジアへの生産拠点移転大歓迎ですw

欧米が支援して力を入れてるのは金融や資源企業。
今後も資源が足りなくなり、値段は高騰していきます。製造拠点のアジアが競争して高額な資源を必死で買ってくれます。

企業の世界ランキングを見てみなさい。製造業で上位に入ってるのはトヨタだけ。
上位を占めるのはほとんどや石油ガスや鉱物資源の欧米の大企業が連なります。この傾向は今後より賓著になります。
製造業の利益は今後より厳しくなり欧米の奴隷化が進むでしょう。
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/07(水) 13:39:13 ID:m68ChD460
>>790
お前は与太スレにいた奴だなw
与太の面接にいって落ちた駅弁大学君だっけ。
与太の面接に落ちて二日程度で中小企業から内定もらったんだよなwwwwwwww

キチガイ乙
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/07(水) 14:49:32 ID:G9bsj0TR0
>>790
資源が足りなくなるから、トヨタはハイブリッド技術などの先を見た経営を世界の自動車業界の中では
いち早く取り入れてるんだろ。日本は資源国ではないが、資源国もその資源を買ってくれる他国があってこそ
潤うわけで、共存しているといえる。

後、世界の時価総額ランキングのトップはGEだからw
金融分野などもあるコングロマリットだけど、製造業が元だからwwwwwww
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/07(水) 16:04:27 ID:R3PuQpAf0
>>792
日本は唯一自国で生産できる資源である農業さえも潰していますからw
欧米はエネルギーが枯れても自給自足できますよ
ハイブリッドなんてただの贅沢品ですよw 資源が足りなくなったら最初に無くなるのが自家用車です。
産業用のトラックやバスが最後に残ります

鉄も石油もこれからバンバン上昇しますよww そして温暖化による自制でダブルパンチw

GEだって製造業から脱却を図ってるだろボケww
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/07(水) 16:06:53 ID:R3PuQpAf0
まあ日本企業で未来を把握してるのはソニーぐらいかな。
あそこは金融にも進出したし製造一辺倒の体質から脱却を図ってる。
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/07(水) 16:13:51 ID:4b0XrNUI0
>>793
地球のこと、心配してくれてありがとう!
早く自分が、不要な物だと気付いて
土に還りましょう。
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/07(水) 16:25:47 ID:fPsfxbkz0
>>793
トヨタも自動車だけじゃないんだけどねw
GEは元が製造業とかいてあるが?元ってのも読めないのかなwwww

おばかさん。
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/07(水) 16:28:39 ID:fPsfxbkz0
>>793
あとね、資源資源というが、ここ数年の資源高、商品高は中国なんかの新興国需要が根底にあるからで、
新興国需要がいつまでもいつまでも続くと思ってるのかな?

そのほか、石油資源の枯渇などは何十年も前から言われていたことで、その度にどっかの国が資源の埋蔵量が増えてるんだけど。

新聞テレビがちょっと煽ればすぐにそれにのせられる君のようなテイノウさんはおもしろいね。
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/07(水) 21:24:54 ID:ny2czz0J0
>>782
オレは地元のスーパーで買った2900円のチノパン持って行ったよ
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/07(水) 21:37:32 ID:R3PuQpAf0
>>797
はいはい厨房らしいレスありがとう。

新興国需要はこれからももっと増え続けますよ。中国バブルが崩壊しようと工場が無くなるわけでもなく資源の消費は増え続けます。

石油の値段が上がれば採掘コストに見合う新たな開発が行われるので埋蔵量が増えますが、あくまで石油価格が上がることが条件です。

そしてその利権のほとんどは欧米露メジャーが独占しています。

あなたが奴隷として必死に車を作り続ける限り、石油は高くても売れ続けるのです。あなたがくたばる前に車を買う人が減るかもしれませんがね。
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/07(水) 21:42:29 ID:fEwWDBgkO
トヨタ自動車の生産関係職に受かった高校生だけど
配属先の工場の希望どこがオススメ?
どこもきついのは覚悟してる
でも寮はきれいで快適な所がいいから
きれいな寮がある工場とか色々アドバイス、よかったら下さい
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/07(水) 22:54:41 ID:R3PuQpAf0
奴隷収容所へようこそ!
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/07(水) 22:55:52 ID:R3PuQpAf0
まだ世間を知らず頭の柔らかい若い子は、奴隷としての洗脳教育ができるので正社員として一生の奴隷生活を保障致します!
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/07(水) 23:29:19 ID:fEwWDBgkO
把握


とりあえず組み立て 鋳造とかがある工場は避けたほうがいいんだよな?
寮の情報がわからないのがきつい
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/08(木) 00:47:12 ID:DxteHaaQ0

トヨタ、GM抜き売上高も「世界一」 中決・中間期で過去最高
11月7日21時16分配信 産経新聞

トヨタ自動車が7日発表した平成19年9月中間連結決算は、売上高が前年同
期比13・4%増の13兆122億円、本業のもうけを示す営業利益は16・
3%増の1兆2721億円、最終利益は21・3%増の9424億円となり、
中間期として売上高は8年連続、利益は2年連続で過去最高を更新した。アジア
や中南米など新興国での販売が好調だったほか、為替の円安効果も利益を押し上げた。
売上高は米ゼネラル・モーターズ(GM)の4〜9月期の数字を上回り、
中間期の売上高でトヨタが初めて「世界一」に立った。
収益を牽引(けんいん)したのは海外市場。原油高を背景にトヨタが得意な小
型・低燃費のクルマの人気が高まっており、新車販売台数は海外全地域で増加。
全世界の販売台数は4%増の430万台と伸びた。特にアジアは18%増の45
万台となるなど新興国市場が好調で「収益の柱に育ってきた」(鈴木武専務)という。
一方、国内販売は若者のクルマ離れの影響などから6%減の100万台と伸び悩んだ。
1787億円の増益となった営業利益でも、海外の伸長が顕著だ。アジア地域の営業
利益が1167億円と前年同期から1・9倍に伸長。中南米などを中心とする「その他地域」
もほぼ倍増の717億円となるなど新興国での伸びが目立っている。国内や北米も含めた
全地域で増益となり、「全体で良いバランスがとれている」(木下光男副社長)としている。
また、円安による為替差益(1500億円)や得意とする原価の改善(500億円)
も営業利益を押し上げ、研究開発費など諸経費の増加(1513億円)を吸収した。

中間期での好業績を受けて、トヨタは20年3月期の通期業績予想を上方修正。
売上高は5000億円増の25兆5000億円、最終利益を500億円増の
1兆7000億円とした。また、今期の世界販売計画(ダイハツ工業と日野自動車含む)
も893万台(当初計画889万台)に上方修正した。国内は224万台(同232万台)
に下方修正するが、アジアや中近東で伸びる見通し。


805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/08(木) 00:52:52 ID:DxteHaaQ0
>>803
社員なら田中和風や富士見仮設のような
汚い寮に入る事はないだろうから安心しな。
豊田地区なら小川清風とか大林地区の寮なら結構綺麗だったぞ。
小川寮は元町工場のすぐ裏
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/08(木) 01:30:43 ID:tshO0fRQO
部屋に風呂はないんでしょうか?
マジで包茎なので大浴場は恥ずかしいのですが。
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/08(木) 01:52:15 ID:qbYiENb8O
寮は衣浦が新しく出来たらしい…後は田原、田舎だけど社員なら車使えるし豊橋までは近い!後はよくしらん
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/08(木) 04:06:21 ID:uhYAQFTU0
>>806
鷹さんのオススメ
http://www.htc-houkei.com/index.html
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/08(木) 04:15:54 ID:0SPQkcwP0
期間工程度できついとか言ってるやつって他の仕事できるの?
どこへ行っても使えなさそうw
810:2007/11/08(木) 07:34:01 ID:SpyAubUqO
富士見仮設、そこまでボロじゃないと思うが。
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/08(木) 07:41:19 ID:y2Wo12nj0
しかし、一体いつまで**仮設ってな感じの
仮設状態で放置しとくんだろうね???
えらい儲けてるんやろ?トヨタは・・・・・・。
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/08(木) 10:49:41 ID:tshO0fRQO
個室に風呂はないんでしょうか?
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/08(木) 13:44:43 ID:gzKjWXna0
>>806
隠せ
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/08(木) 15:00:25 ID:wdyZRNVcO
>>812足湯で我慢汁!
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/09(金) 07:26:05 ID:tWLjfkxT0
来年度のカレンダーいつできますか?GWの予定立てたいんですけど。
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/09(金) 07:37:12 ID:tWLjfkxT0
工場見学のカレンダーでは4月26日から5月5日まで非公開でした。
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/09(金) 21:33:57 ID:AegYXZ9M0
>>815
1月になったらEXあたりが配ってくれる
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/10(土) 14:40:52 ID:eEUYsfEu0
トヨタから「コーヒーメーカー」が大量発注されたらしいw
まさか記念品て‥


ソース:http://food8.2ch.net/test/read.cgi/pot/1077683374/l50
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/11(日) 18:00:02 ID:dvHLXTJN0
経験者なら次の選考会で希望する工場とか聞いてもらえる
のですよね(100%そのとおりになるとはいかないでしょうけど)
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/12(月) 09:53:28 ID:Cehj+fHjO
社員だったらきれいな寮行ける?
逆に社員できたない寮になることってある?
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/13(火) 02:25:36 ID:+ubyUhqA0
>>820今は寮満杯なので社員でも仮設の可能性大だよww
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/13(火) 17:49:08 ID:pLuAGugw0
東京モーターショーのトヨタブース見たいから休みくれ!っつったらやっぱり休みくれなかった。
死ね!
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/13(火) 20:57:12 ID:UBFDHszCO
過去に田中和風で自殺がありその自殺者がいた部屋に住んだらたたられるとゆう話は本当でつか?
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/14(水) 04:29:43 ID:h9VOW+JN0
>>823そこだけじゃないぞww
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/14(水) 17:44:09 ID:Z6QmIe5B0
田原オフ開催します
暇な人来てね♪
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/part/1191684415/384
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/14(水) 19:50:12 ID:RMNUhYUIO
ちなみに今回は 高岡に決まりました。今回は46人で一番多いです。 近場の寮はどんな感じですか?田中和風だけは行きたくねぇ〜まぁみなさんよろちくです
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/15(木) 00:31:17 ID:FZCEW7Wf0
田中和風から高岡行く人はほんの少数だからよほど運が悪くない限り大丈夫
828田原住人:2007/11/15(木) 06:42:31 ID:FnGotuPe0
田原寮は大体6畳一間で押入れ備え付けの個室がメイン。第五と仮設は一世帯三部屋を一人ひと部屋与えられる
が、ほとんどが襖の間仕切りのため、音が非常に気になるらしい。反対直の奴がいたらかなり悲惨。ネット環境は
最近整った。光やADSLがほとんどの寮で利用出来る。第六はBSも視聴可。ただし寮は選べないので運に
まかせるしかない。部屋に風呂やシャワーなどない。トイレも風呂も共同。これはどの寮でも例外はない。期間従業員
の入寮者は車も原付も不可。豊橋から豊橋鉄道渥美線というレトロな私鉄に36分揺られ三河田原駅まで
来て、そこから田原寮まで何と約5,5km!まさに「陸の孤島」である。期間工の面接は、健康診断でNGでなければ
ほぼ採用になる。重い持病やヤクの反応がなければ大丈夫じゃないかな。あと刺青不可。
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/15(木) 18:10:51 ID:Vt+S42e4O
聖心清風西寮は当たりでつか?
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/16(金) 20:59:26 ID:uxiPFdja0
期間工初心者ですが年間250マソ貯金ってできますか?
当方、酒、タバコ、風俗やりません
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/16(金) 23:12:06 ID:/aSYku3vO
アリビオ大林スゲーいい!!
田中和風に比べたら天国ですね。
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/16(金) 23:18:05 ID:rtrSrWGlO
聖心清風西寮、最高でつ。田中和風そのままいすわり組には悪い気もしまつが1000倍いいでつ。
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/17(土) 01:02:39 ID:/EojGpnd0
>>830
満了金含めたら出来るかもしれないが1年ではかなりキツイ
834田原住人:2007/11/17(土) 04:08:05 ID:2D44cdFT0
満了金が一年で約72万円(ここから、諸々で約10万さっ引かれるが…)。
毎月の給料については常昼勤務か連2勤務か、また残業がどれ位あるかで相当違うので一概には言えないが、
連2の平均的な勤務形態(勤務日数20、残業10h)あたりで言えば、額面では24万位だが、
なんだかんだで3万程度引かれ、更に引かれるのが食事代。工場や寮の食堂は従業員証で精算し、
給料天引きなのだが、これが結構かかる。特に工場の食堂は平均的に高い!参考までに…
すうどん231円、えびフライカレー609円(確か…)etc…。俺は寮の食堂は利用せず、
工場での昼飯のみだが月平均1万円前後。三食利用してる奴は三万円近くかかってる場合がある。
ちなみに、寮生は自炊厳禁なので自前弁当は無理。まあカップラーメンで凌ぐというツワモノも
いるが、毎日これを続けるといつか必ず体を壊すだろう。
言い忘れたが、もう一点!期間従業員は日給月給なので、盆正月やGW等の長期連休の期間中は
一切給料に反映しない。悲しいかな、トヨタはこれらの期間がエゲツナく長い。それぞれ10日前後
ある。従って、それぞれ9万円前後は収入が減る。まあ半年毎に在籍手当5万円が入るが、
穴埋めにはとてもじゃないがならないだろう。
こうして考えてみても、830が言うような年間250万の貯金というのは限りなく不可能に近い
ということがわかってもらえるんじゃないかな…。
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/17(土) 06:06:13 ID:vfOyPF4R0
俺は11ヶ月間で200万貯まったよ
食費が意外にかかったな
月に3万で収めるのが目標だったが
月に6万くらい使ってた
ドリンク代もおおきかったな
ちなみに遊びは全くしません
でも知り合いで1年弱で250万貯めた奴はいたぞ
836830:2007/11/17(土) 07:33:18 ID:bXTUR5d10
>>833-835
親切にありがとうございます
もうひとつ質問させてください。自分はパソコンで毎日50〜100枚くらい印刷するのですが
寮でプリンタを使っても(印刷音がうるさいと)回りに迷惑かかりませんか?
837名無しさん@そうだドライブへ行こう
組立ラインはキツイようだけど、品管の監査は楽だぞ。
一日中、車に乗って運転しっぱなし。トイレも好きに行けるしな。
これで同じ給料ってのが、申し訳ないくらい。