常識的に考えれば、「シラフ死亡事故/シラフ運転」<「飲酒死亡事故/飲酒運転」
になるだろうとは思うが(何故教習所では飲酒運転をさせないのか?と考えれば
一目瞭然)それが理解できないのがアル中自己弁護な方々なんだよね。
飲酒運転をしている総数なんて量りようがないが、シラフ運転者よりは少ないだろう。
死亡事故は飲酒していようがしていまいが起こっているが、飲酒していなかったら
その事故自体が起こっていなかっただろうと考えられ「ている」ことは事実だろう。
シラフの判断力>飲酒後の判断力
シラフの運動能力>飲酒後の運動能力
シラフの倫理観>飲酒後の倫理観
・
・
・
酒飲まないと運転できないほどアル中なら、どうやって免許取ったんだろうねw
872 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 11:30:26 ID:vWmU3u/JO
>>859 俺が0.8%と書いたのは「事故要因に占める速度違反の割合」
「事故を起こした車のうち速度違反をしていたものの割合」ではない。
ちゃんと文章を読め。
>そもそも国道を走ってる車の99%は制限速度など守って運転し
てないよ。
99%は大げさだろう。少なくとも都市部でその数字はあり得ない。
それこそ根拠のないデタラメだ。
>事故の諸悪の根源は「スピードの出しすぎ」だよ。
根拠は何?
自分の思い込みと感覚だけをよりどころにした批判は止めてくれ。
「バカも休み休みに言ってくれよ」はこっちの台詞。
>>865 そういうこと。
ただし、安全不確認だろうが脇見運転だろうが動静不注意だろうが
事故原因の主要因が速度違反と判断されれば「速度違反」にカウントされる。
速度違反によって事故を起こし易くなる、というのは理解できるが
それが全ての元凶とまでは言えないだろう。
脇見などはむしろ速度を落とすように思うが、どうだろう。
873 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 11:47:29 ID:vWmU3u/JO
>>870-871 「シラフ死亡事故/シラフ事故」<「飲酒死亡事故/飲酒事故」
というのは統計値として出ているので
「飲酒は死亡事故を増やす」というのは、まず間違いないと思う。
同じ事は速度違反にも言えるが。
874 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 12:05:41 ID:RS35mHw30
アル中、モク中、パチ中の精神力は
乳幼児並みw
875 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 12:09:26 ID:Gu0wBWOAO
876 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 12:19:09 ID:wPyNcf87O
反対するやつって酒嫌い?
877 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 12:19:22 ID:Gu0wBWOAO
>>868 「のどごし」とやらのために、
飲酒運転肯定するのか?
免許返上してこい。今すぐにだ。
甘えるのもいい加減にしろよ。アル中。
878 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 12:41:26 ID:jfqQ89OK0
シラフの判断力>飲酒後の判断力
シラフの運動能力>飲酒後の運動能力
シラフの倫理観>飲酒後の倫理観
↑これは完全な間違い。
そもそも交通事故のほとんどが「シラフ」であることがそれを物語ってる。
つまりシラフでも判断力が劣っている人間が多いということだ。
運転の技量は飲酒とは関係がないよ。
飲んでも運転がうまいやつは腐るほどいる。
879 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 12:43:22 ID:LKZ7/7H/0
>>878 飲んで運転能力が上がるのはジャッキー・チェンただ一人だけどな。
880 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 12:44:35 ID:kWRgTzf60
いい歳して駄目なオッサンって
多いんだな…
881 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 12:47:58 ID:jfqQ89OK0
俺はビール三本飲んで
老人や主婦と運転能力テストを受けて勝てる自信があるな。
泥酔までいかないと運転能力なんて落ちることはないよ。
882 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 12:49:15 ID:jfqQ89OK0
言い換えれば主婦や老人は「泥酔状態」で運転してると言ってもいい。
そのくらい下手だ。でもなんの処罰もされないのが問題。
教習所に行けば下手でも免許は取れるからな。
883 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 13:25:05 ID:wPyNcf87O
ということは
自動車運転免許とは車両運転技術の他、高い運動能力と体力を備え、俊敏な反応と冷静且つ的確な判断を備えたエキスパートに与えられる資格である。
一年に一度の体力測定や判断力測定、知力の衰えなどを判定する。
もちろん衰えが確認された者は即免許剥奪である。
この厳しい壁を乗り越えた者に与えられる権利こそが自動車運転である。自動車運転免許証をもつ者は政府関係者以外立ち入り禁止区域の立ち入りの許可、
買い物の時などの金は国が負担する。
免許取得や免許更新が行われる場所については不明である。
講師:米陸軍特殊対策本部大佐
:米海軍特殊諜報ミネソタ支部大佐
:米テロ対策本部ロス支部長
:日本国特殊自衛隊大佐 他 角田信明
884 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 13:28:35 ID:xDZLvvjX0
チャリの飲酒運転はマジ危険
ヨロ〜ヨロ〜って感じ
886 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 13:40:29 ID:LKZ7/7H/0
>>881 しらふの段階で、君の判断能力が劣等であることを証明されても困るよ(笑
>>877 俺のレスから飲酒運転を肯定してる部分を読み出すとはwつーか何処に書いてあるんだ?
酔いたいから飲む、って意見に対してビールの旨さ、っていう一般論を上げたまでの事だろ。
おまいが酒呑みが嫌いってだけで書いてる事はよくわかるけども。
俺はアルコール苦手(体が受け付けない)だが酒飲む奴の気持ちは考えるよ。
幸い全く飲めない訳じゃないから味もわかるしな。すぐに気持ち悪くなるが。
周りには酒飲んで運転する奴も居なくなった。
まぁ都会じゃそもそも飲酒運転する必要が無いけども。
あと、残念ながら免許は持ってないんで。よろしく。
教習所の教官してた叔父の話。酒に強いと自他共に認めてる。
医学部の実験で焼酎一杯飲んでシミュレーターを動かす実験
に参加した。自信満々で参加した連中は皆、鼻っ柱折られたらしい。
運転を生業にしてる人達でさえこうなのかと感じ入った。まあ、自分は
酒飲めないんですが。
>>881 じゃあ観光バスの運転手に走りながらじゃんじゃん酒飲ませても大丈夫だな
>>883 マジでそうするべきじゃないかなと思っている。
クルマが売れなくて困るのはメーカーだ、バカがホイホイ事故ってくれなく
なるからな。
昔は運転免許というのは「選ばれた者の証」だったし、自分の車を「大切に扱い、
誰よりもそのクルマを巧く扱える」という証明だったわけだ。
今は自動販売機にお金を払うのと大差ない感覚で免許が発行されてしまう。
国家を挙げての渋滞促進だ。意味が無い。とか書くと、たぶんすっごい叩かれるw
891 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 20:02:29 ID:qK5GMVY90
>>844 >俺は飲酒運転の厳罰化それ自体は正しい方向だと思うし、そうせざるを得ない
お前は車を持てないような貧乏人だろ?
>>878 >↑これは完全な間違い。
そんなわけねーだろ
同一人物でその比較が成り立つって証明できんのか?
>そもそも交通事故のほとんどが「シラフ」であることがそれを物語ってる。
仮に
シラフで判断力の劣る人の判断力<飲んでも判断力のある人が飲んだ状態での判断力
だったとしても、その比較には全く意味がない
同一人物で
シラフの判断力<飲酒後の判断力
とならない限り、飲酒運転が認められる事は未来永劫あり得ない
飲酒運転肯定馬鹿は、
事故は「過失」
飲酒運転は「故意」
の違いが理解できないんだからお話にならんよ
事故が起こった時に、飲酒状態かシラフかなんてのは関係ないんだといい加減気づけ
どっちの状態だとしても、事故は過失
途中送信してしまった
事故が起こった時に、飲酒状態かシラフかなんてのは関係ないんだといい加減気づけ
どっちの状態だとしても、事故はあくまでも「過失」だが、
それが飲酒状態であるなら、「故意」の「違法行為」の上に過失が加わるという
この違いが理解できんのか?
この違いが本気で理解できないくらいアル中なのか?
それなら免許返上しろ、マジで
894 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 23:32:25 ID:jfqQ89OK0
そもそも「飲酒」がなぜ故意になるんだ?
別に事故を起こそうとして飲んでるわけではないんだし
故意ではなく過失だろう。
問題は飲酒運転ではなく下手糞な運転なんだよ。
100の運転技術の人間が飲酒で70に技術が落ちたとする。
しかしシラフで50,40の運転技術の人間なんて腐るほどいる。
どっちが運転する上で危険かは一目瞭然だろ。
>>894 喪舞はアルコールが自然と体内に入ってしまうのか?
そりゃあもう格子付きの部屋でみっちり話すしかないな。ヤク中だ。
完全に被害妄想と幻覚症状だよ、生きている時点で犯罪だ。
そして、下手糞な運転と巧い運転の差は、「周囲の交通に配慮し安全運転をするか」
どうかの違いだ。下手糞は周りが見えていないことが多いから、巧いつもりなら
巧いなりに相手を思いやれば事故は起きない。
なにより、「運転技術100」に「酒」が加わって「運転技術70」になったとする。
その100とか70とかシラフで50だ40だっていう数字はどこからどのように、どう
いった基準で導き出された数字だ?客観性が無く信頼性に欠ける数字は証拠と
ならない。
「一目瞭然」なのは、喪舞がゲームのやりすぎで常識を知らないってことだけだw
>>894 >どっちが運転する上で危険かは一目瞭然だろ。
飲酒運転に決まってる。
飲酒運転肯定馬鹿はどうしようもないな・・・
>>894 >そもそも「飲酒」がなぜ故意になるんだ?
どこに、「飲酒」が故意って書いてあんの?
「飲酒運転」が故意なら俺が書いたが
飲酒運転はどこをどうやっても肯定出来ないから
馬鹿が言葉を微妙に変えて問題点をすり替えたり
論点をすり替えたりするしか方法がないのはわかるけどさ
899 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/15(日) 00:15:31 ID:MC+B0v1R0
「酒を飲んで運転すれば絶対に死亡事故起す」みたいな事を言ってる奴って。
車は危険な乗り物だから「車に乗ったら絶対に死亡事故を起す」って言っているのと、全く同じ事だと思うけど、、。
>「酒を飲んで運転すれば絶対に死亡事故起す」みたいな事を言ってる奴って。
だから、んなことどこに書いてあんのよ?
おまいの妄想か?
飲酒運転が故意
これはガチで揺るがない
これが嫌なら日本を出て行け
901 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/15(日) 00:23:47 ID:MC+B0v1R0
では、具体的にアンカーよろしく
903 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/15(日) 01:43:20 ID:LLcq5uYwO
まったくおまえらには任せておけないぜ。
理論ばかりごちゃごちゃと。結論から言わせてもらうと酒を飲まないやつは否定、好きなやつは肯定。
飲まないやつに飲むやつの気持ちなんてわかるわけない。
余計な事言わせてもらうとおまえらメディアに踊らされすぎ。
過去から飲酒の事故など腐るほどあるよ。肯定するわけじゃないが
904 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/15(日) 01:50:27 ID:obiZe1+i0
>過去から飲酒の事故など腐るほどあるよ。肯定するわけじゃないが
シラフでの事故のほうが圧倒的に多いですが?
905 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/15(日) 01:59:47 ID:zG4olZ7P0
ケツロン
オッサンの甘えはキモいw
907 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/15(日) 02:12:30 ID:IA54qcGvO
>>904 交通事故死のほうが多いから
殺人はいいよ と言ってる みたいだ
かなり昔の事なので何年前かは忘れたが(10年以上前)
当時俺は酒に強く、車の運転も自信があったので、
飲みに行って調子こいて、隣に女を乗せて運転した。
交差点を曲がったら、なんと反対車線に入り逆走。
幹線道路だったから、前方に無数のヘッドライト。
気が付いて停車したが、他の車がよけてくれて助かった。
向かってくるトラックのヘッドライトとクラクションの嵐・・・
あの時の恐怖と気まずい車内の雰囲気は今でも忘れられない。
ヘタすればトラックと正面衝突で死んでたな・・・
自信過剰は禁物だよ。
あの時避けてくれた車と、今生きてる事に感謝してます。
909 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/15(日) 02:22:51 ID:jLdVhD/e0
昔、飲酒が適量であれば、むしろ判断がよくなるみたいなデータが出てた
ように思うのだが、あれってどうなったんだろうな。もう10年以上前の
データだと思うけど。適量って、どのくらいなのか忘れたけどさあ。
中ジョッキ一杯とか?そんなもんかね??ってかビールはアルコールじゃ
ないよなあ。飲み物じゃん。焼酎とかウィスキーがアルコールだと思う。
910 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/15(日) 02:23:17 ID:hse1zwj6O
飲酒検問突破する奴は射殺でよくね?
911 :
908:2007/07/15(日) 02:28:42 ID:7/p8L1j60
追加
今でも車で飲みに行くけど、帰りは代行を使ってる。
周りの人がみんな908に書いた事を知ってるから、
頼まなくても代行を呼ばれるんだけどね・・・
>>909 ビールはアルコールですよ。
原材料に、アルコール分何%と書いてあればアルコールです。
グラス(ジョッキ含む)でもビールならアルコール。
カクテルだとアルコール入ってないのもありますけどね。
台風くる時って絶対に検問なんてやってないから余裕で飲酒運転で帰れるよな!
914 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/15(日) 08:26:00 ID:j98VfU/h0
>>903 >余計な事言わせてもらうとおまえらメディアに踊らされすぎ。
過去から飲酒の事故など腐るほどあるよ。肯定するわけじゃないが
激しく同意。昔から飲酒の事故はいっぱいあった。
ただ今のように大きく報道せずに新聞の片隅に小さく載せてあった。
テレビの全国ニュースで流すようなこともなかった。
自動車離れや酒の売り上げが落ちる影響を恐れたから。
自動車は国内販売から海外販売にシフトしているから
国内ディーラーをリストラしたい為にワザと大きく扱わせている
自動車業界の意図がチラつく政策と思われても仕方ない。
915 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/15(日) 08:30:01 ID:Te4dBTsh0
チョンやシナみたいな醜い屁理屈は
みっともない!w
916 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/15(日) 08:57:11 ID:j98VfU/h0
>>901 具体的なレス番まだ?
>>903 俺は酒を飲むし(大酒飲みじゃないが)、好きだけど飲酒運転は絶対否定ですが
それに、メディアは関係ないよ
メディアが今ほど騒ぐ前から飲酒運転は絶対してなかったしな
もちろんメディアに踊らされてる人もいるのかもしれんが、
そんなの別にどうでもよくね?
メディアなんか関係なく、飲酒運転は根絶すべきだ
>>917 激しく同意
俺も酒は飲むし、まあ、好きなほうかな?(泥酔するほど飲むことはまずないけど)
それでも飲酒運転だけは絶対否定・断固根絶すべきだと思ってる。
うちでは飲むが外では飲まない、逆に送迎係やってるw
そうすると酔っ払いから「代行代やタクシー代よりは安いっしょ〜」って
2000円くらいずつ頂けるw
このあいだの飲み会では4x3人ピストン輸送して2万円の臨時収入入ったdeathよ。
帰ってからのんびり飲むのもいいもんです。
920 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:
会社の人間と飲みに行かずに御近所さんと飲みに行けばいい。
タクシーも一人では高いが5人なら安い。