飲酒運転って事故にはほとんど関係ないよね

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
泥酔状態でもない限り酒を飲んだくらいで運転技術にたいして影響はない。
それは酒飲みならよくわかることだよな?

たまたま飲酒をしていたというだけで飲酒が直接事故の原因になったケースなど
ほとんどない。

飲酒なんかを厳しくするより運転技術の低い人間に免許を持たせる方が危険だな。
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/12(火) 19:18:35 ID:sZQpTxCP0

        _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、          :..
     ,r'" .. .. : : ::ノし )(::: :.`ヽ. ビキ     . : :
 __,,::r'7" ::.  ノ(   ⌒j(⌒) (:::::::...ヽ_   ビキ : .
 ゙l  |  ::  ⌒. .::: ::: :: .. . .⌒:: :... ゙) 7      ::.
  | ヽ`l ,/\,,_::..、,;_、_...:::_,,,ノ\ /ノ )     , : ;
 .| ヾミ,l _;;: ::: ."''=:))il((=''" . . . ::` .ヒ-彡|      : .
  〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::);;;;;f';;_-ェェ-ニ,, ゙レr-{  : / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ヽ"::::''_;:'" ̄´.::;i;;;;;;i,..`'' ̄`:;_ .::r';' }   | 久々にキレタ
 . ゙N l ::. .....:::;イ;:';;;;;;;;l;;;i、::... . . ...::,l,フ ノ   : |  こういう>>1は去勢にするなり終身刑にするなり死刑にする
 . |_i"ヽ;:...::::::/::.゙'''=-='''´`ヽ::.....:/i l"  <  のが本物の民主主義国家なんだよな
   .|:.:.::゙l  :::i ,====' '====,.:i .::,il".::|'" .   | ふざけんのもたいがいにしとけよ
    .{::...::|:::.、::(┼┼┼┼┼}::..:il::. .:|     \______________
   /ト、:. :|::..゙l;:;`========='"' .:,l'.::ノト、    : : . ..
 / .|::..\ゝ、゙l;:: : : : ⌒ :: :,,/;;,ノ;r'" :| \    :: : . .
'"   |:: : ..`''-、`'ー--─'";;-'''"... : : :|   \_  :: : . .
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/12(火) 19:30:47 ID:tWg/7aDZO
>>1
通報しますた
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/12(火) 19:37:49 ID:PegaXLVfO
釣りだよな?常識的に考えて…
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/12(火) 20:10:45 ID:ZTVhOb0i0
この手のスレは>>1が思ってるより伸びない
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/12(火) 21:15:36 ID:NWdoi5bHO
>>1は釣り針が大きすぎ
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/12(火) 21:17:01 ID:90BO+fNw0
>>1
死刑!
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/12(火) 21:36:49 ID:RWAlNSLpO
おいおいなんだよこの反応、なんで釣りなのよ。酒
飲んで運転したら釣り扱いかよ、人がせっかく親切に教えてやってるのにさ。ぶざけんじゃねーよ!

まあマジ飲酒運転って激速の、たまに赤信号突っ込むけどマジで速い
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/12(火) 21:44:41 ID:/ZzRrk7c0
もらい事故でも自分が悪くなるからやめとけ!

でも間違いなく飲酒運転の厳しさで若者の車離れ

と地方の過疎化が進んでいるから国家としては大損失だね。

厳罰でひき逃げも増えるよ。
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/12(火) 21:51:06 ID:+TlQNlFC0
これじゃバスも釣れんな
ハッ!俺が(ry
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/12(火) 21:59:41 ID:b2h6HJ00O
釣りでも本気でも駄スレであることに違いはない。

まぁ、>>1の言う通り飲酒以前の問題だな。
問題なのは>>1のように自分の運転技術を過信するお馬鹿さんの存在だ。
そういう奴に限ってセンターはみ出たり、停止線で止まれないヘタクソな運転をする。

>>1はある意味で核心を突いていると思う。偉いな。
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/12(火) 22:02:41 ID:XGbzcja00
俺は1に同意。
酒飲んだくらいで運転テクニックなんて落ちんよw
個人差でしょ。酒一升飲んだ後にシラフのおばはんに
勝てる自信あるな。
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/12(火) 22:03:24 ID:5M0bE4GC0
飲酒運転には厳しいのに当て逃げにはやさしい

当て逃げ録画!しかし警察動かず
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1181585194/
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/12(火) 22:06:49 ID:9+dGahrvO
あんまり良い餌使ってないけど釣りは腕次第だ!
頑張れ!
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/12(火) 22:10:49 ID:5M0bE4GC0

グッドウィルグループがコムスンで痛い目見ましたが、
駅前居酒屋がコムスン引き受けに名乗りを上げてますよね。

逆算すれば、

飲酒運転厳罰化 → 駅前の居酒屋が繁盛 → 政治家に賄賂
→ コムスンに制裁 → 政治家に賄賂を送った居酒屋がコムスンをゲット

では、その居酒屋とはどこでしょう?
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/12(火) 22:11:08 ID:43iHrsTd0
オレ昨日、信号待ちで止まっていたら、
飲酒運転のDQNマジェスタに後ろから突かれた
降りてきたらもう泥酔状態だったよ。
よくこんな状態で運転してたな、あのバカ
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/12(火) 23:01:31 ID:5M0bE4GC0

金貸し規制 → パチ屋倒産

【社会】 パチンコ屋の倒産、最多に…一獲千金狙う客減る
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1181652394/

18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/14(木) 23:27:15 ID:ylqx8KJqO
とりあえず下手糞なオバはんの免許をいますぐ取り上げろ!!
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/15(金) 00:04:05 ID:KSTQguit0
別に飲酒しても運転応力が落ちるとはかぎらんだろ。
酒に強い奴もいるし。偏見もいいとこだ。
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/15(金) 00:07:39 ID:lTV3qopHO
アル中DQNが>>1を擁護するスレはここですか?
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/15(金) 00:12:45 ID:LARhT4CXO
影響ない!?
自分を過信しすぎw
個人差あるだろうけど、全く影響ないと言い切るヤツは馬鹿  頭おかしい
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/15(金) 00:16:58 ID:KyMXbsGp0
確かによく考えれば影響があるな。
酒を飲むと頭がさえて逆に運転がうまくなってくるよ。
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/15(金) 00:21:50 ID:ignbIhl10
飲酒運転してるやつなんかさっさと高額な罰金をポリに納めろ
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/15(金) 00:37:06 ID:2dK/KKik0
運転に影響くらいなら、仕事の合間や学校の昼休みに酒飲んでもOKだよね。
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/15(金) 03:50:24 ID:U7HgfNkdO
酒飲んだらアイルトン・セナになれるよ。
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/17(日) 00:37:19 ID:MMBWhqDFO
自分は、軽めのカクテル5〜6杯、バーボン4〜5杯位まで
日本酒だと3合位まで飲酒すると判断力や決断力、瞬発力は普段より良くなります(自分でも分かるし他人も認めてます)
しかしそれ以上の限度を越た飲み方をすると視点が合わなくなり自動車の運転は無理だと自分でも分かります。
人によりそれぞれで
知り合いは持病のアレルギー性の鼻炎持ちで
しょっちゅう市販の鼻炎薬を服用しています。
普通の人よりも眠気や覚醒作用を起こす様で過去に重大な人身や単独故を4度も起こし免許も3度取り消し→再取得を繰り返してますが
今だに薬を飲みながら自営で車を使った仕事を続けてます。
要は飲酒に限らず自己管理の問題ではないかと思います。
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/17(日) 00:40:52 ID:/cc4PfyX0
影響なんかあるわけない。
あるってやつがいたら本物の知障だな。
とっとと免許返上しろ。
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/17(日) 02:02:02 ID:TXGlnBH60
そもそも酒飲んだくらいで事故るようなやつは
運転技術がないんだよ
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/17(日) 02:47:33 ID:VyDoUaTeO
気が大きくなって雜な運転になる。
泥酔しての居眠り運転。

この2点じゃなかろうか。
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/17(日) 04:39:06 ID:hSvfHT4iO
後悔先にたたず。
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/17(日) 04:44:55 ID:/1ll8+8TO
>>26
おいらも酒呑むと鼻が詰まる
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/17(日) 04:51:44 ID:2rEopu/NO
問.運転前において、軽く一杯ひっかける程度であれば、体も暖まりリラックスできるので良い。

はい    いいえ
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/17(日) 04:58:22 ID:EfWm0Kgd0
個人差があるんだから、そのアルコール濃度で実技試験すれば
わかるんじゃね?
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/17(日) 05:02:20 ID:vHaO89nB0
飲酒運転厳罰化が不合理だと思うなら、運転に与える飲酒の影響が
いかに小さいか実証すればいい。で、署名運動するなり政治家に
なるなり、法律改正に向けて動けばいい。
ここで偉そうに吼えても、飲酒運転は重大な犯罪であるというコンセンサスは
どんどん定着してる。
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/17(日) 06:22:26 ID:3wFRCA+DO
>>26
本気でそう思ってるならすげ〜な。
誰でもいいから実験して欲しい。
8の字旋回位が一番いい方法じゃないかな。
結果報告ヨロシク
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/17(日) 06:50:59 ID:ZNm3fYHKO
教習所の教官が、本当は少量のアルコールなら判断力が上がるんだけどみたいな事言ってたよ。
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/17(日) 07:26:36 ID:pZ8/jdbBO
罰金高すぎだろ。無免許とかスピード違反、信号無視、一時停止不履行の方が危ねーよ。普通に考えて。
ほろ酔いなら駐禁くらいの危険度じゃね。事故を誘引する可能性は有るけど、即事故になる訳じゃないし。
危険行為そのものより、副因の方が罰則が高いのは、納得いかねー。
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/17(日) 07:30:48 ID:XKdsFUzF0
厳罰化になったのは、酒飲みが他人殺しまくってしまったからだが、
飲んで無い人間が飲酒の人を殺してしまった例はどのくらいあるのだろうか。
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/17(日) 07:36:22 ID:TTax7DhkO
人を殺したり殺されたりするよかマシだ…
お互いの親しい人間まで巻き込むからな
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/17(日) 12:13:13 ID:u8DyrKbx0
>>38
死亡事故のほとんどは老人や子供で
つまり歩行者の判断ミスで起こる場合が多い。

飲酒運転が原因なんてほんとうに少ない。
マスコミの印象操作が大きいよ。
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/17(日) 12:15:00 ID:ICaYWnmK0
>誰でもいいから実験して欲しい。
>8の字旋回位が一番いい方法じゃないかな。
>結果報告ヨロシク

飲酒のチャックよりさ、こういう技術のチェックを
抜き打ちでやる方が事故防止になる。
その場で失敗するようなら免停とか。
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/17(日) 12:24:06 ID:dwMFLW4FO
酒飲みの殺人ドライバーのたまり場はこのスレッドですか?
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/17(日) 12:35:12 ID:4VE1FnwnO
酒飲んで車運転してるDQNは氏ね
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/17(日) 16:08:16 ID:rXzOZqThO
>>40
本気で言ってるならおまえそうとうバカだなぁ。
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/17(日) 16:11:13 ID:1KmNYFCB0
>>40
ソースを出せ

と言っておく
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/17(日) 16:12:33 ID:azdHeb9j0
普段いい加減なカス運転してる奴が飲むと
ものすごく影響がでる。
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/17(日) 17:30:43 ID:C+l1S52JO
いっそのこと禁酒法でも作ろうぜ!
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/17(日) 20:12:10 ID:YhhS+KSM0
47がいいこと言った。

本当に飲酒運転をなくしたいなら全面禁酒にすりゃいい。
でも禁酒にすると国が税金とれなくなるだろ。
飲酒運転を厳しくするのも罰金目当てなんだよ。

ようするに飲酒運転を厳しくして得するのは国。
それに気づかないやつはアホ。

死亡事故者をみれば飲酒なんて無関係の
老人と子供ばかりなんだから事故なんて減るわけがない。
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/18(月) 10:37:18 ID:RMeKfCce0
むしろ、飲酒運転おkにして、北斗の拳状態にすれば?
でもって仇討ち公認にする。
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/18(月) 21:56:55 ID:euXnrz3H0
禁酒法を制定すれば闇の世界の人は大儲け。
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/19(火) 03:55:49 ID:iL0kcpepO
飲酒運転で捕まった椰子は死亡事故じゃなきゃ
国の管轄の奉仕に何年かタダ働き&交通刑務所服役
死亡事故起こしたら無期懲役でいいんだよ
人を殺したんだからいつまでも後悔の念に
さいなまれて決っして外には出られない絶望感を
味わいつつ死んでいけばいい死刑なんかはダメ
少し苦しいだけの絞首刑だし
死刑でも公開処刑ならいいね 無様な醜態晒して死んで
身内はいい笑い者と
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/19(火) 13:15:31 ID:3cdhBRp60
死亡事故なんて歩行者に非がある場合がほとんどなのは
被害者が老人と子供ばかりだという現実を見ればあきらか。
飲酒なんてほとんど関係がない。
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/19(火) 13:26:04 ID:KXIscDDp0
>>34
飲酒が運転能力の低下を招くということは認めるけど。

そもそも、運転して良いかどうかは「運転免許制度」によって、基準が定められている。
その基準を満たせは、酒を飲んでいようがしらふだろうが関係ないはずだ。

酒を飲んでも、それほど酔っていなくて運転のうまいやつは、しらふでも運転の下手な人間よりも、運転する資格が十分にあるのは間違いない。

現在の飲酒運転=厳罰 という風潮はほとんど「魔女狩り」状態といえる。
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/19(火) 13:28:20 ID:Ez7gPMW90
歩行者という交通弱者を守るのがその他の乗り物を運転する上での義務だろうが。
こういう意見を持つ>>52は給食費払わずにBIPか珍バンに乗ってる香具師とみた。
それとも、噂の北の半島から木船でやってきたのかな?
老人と子供ばかりが死んでるっていうソース、是非お願いしたい。

正直、「酒気帯び」と「飲酒」は確かに違うが、どっちにしろ違法とされていること
なんだから、積極的にしたらあかんがな。

なにより、酒飲む理由がわからん。睡眠薬代わりに飲むことはたまにあるけど。
それとも、酒飲んでガッハッハ〜ってやってるときだけが楽しいの?
ゴメンネ酒飲まない人間でゴメンネゴメンネ
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/19(火) 13:38:53 ID:jsbgQpKk0
賛成派、反対派お互いの言い分は分かる非常に難しい問題だ、てか、こんなところでコッパたちが言い争っても何も変わらない、無駄なことはやめろ。
結局お国が決めたことには逆らえねぇーよ。

56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/19(火) 14:33:24 ID:u5Bhll4eO
ちなみに肯定派って酒飲んで仕事とかできちゃう人なのかな。
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/19(火) 15:11:17 ID:KXIscDDp0
>>56
日本では昼間っから酒飲む習慣はあまり無いけど。
諸外国ではふつうに昼から飲みますよね。

ようは飲酒が悪いのではなく、「酔っぱらい運転」が悪いんです。
「酩酊測定器」でもできないですかねぇ。
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/19(火) 15:40:35 ID:3cdhBRp60
>歩行者という交通弱者を守るのがその他の乗り物を運転する上での義務だろうが。

そんな根性だから車にひかれるアホがあとを絶たない。
被害者が老人と子供ばかりというのは交通事故は跳ねられる側に問題であるということ。

だから歩行者に注意を促さないといけないのに「歩行者は悪くない!」とアホみたな
認識を持ってるうちは老人や子供の飛び出しはなくならないだろうな。
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/19(火) 15:41:05 ID:Ez7gPMW90
>>58
日本は明治から必死になって遅れを取り戻そうと、とにかく欧米の真似はしたけど
やっぱ島国根性なのさ。もちろんダメなものはダメなわけだが、それにも
猶予ってもんがなくちゃね。
ま、駐車場の仕切り白線の上をまっすぐ歩けたらOK、歩けなけりゃNG。
ヨーロッパあたりでそういう判断基準のとこがあったと思うが。
そういうやり方ならいいと思うし、飲酒検問逃亡なんてのは死して償え。
酩酊測定器ってのはない代わりに呼気中アルコール濃度検査なんでしょ?
呼気に○○mg以上検出されたら、体内には恐らく○○gのアルコールがあると。
それによって酒気帯びか飲酒かが決まるわけだけど。

ただ、飲酒したら「判断力の低下や危険意識の低下が起こり、意識が昂揚して
無謀運転をしやすく、運動能力も低下するため危険回避の一瞬が遅れる」という
ことをちゃんと意識して「だから運転はしない」と考えてくれなきゃ困るよね。
土方にーちゃんズみたいにファミレス→全員ビール→普通の顔して車で帰る、
なんてのもいざ事故に遭ったら人生終わるかもしれんのになぁ。無謀だ。
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/19(火) 15:42:02 ID:ygK/xvjJ0
>>57
>諸外国ではふつうに昼から飲みますよね。

この諸外国とやらの例を出してもらいたい
酒飲みながら仕事やってる国って一体どこだ?
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/19(火) 15:50:32 ID:216fjAvQ0
貴方方の大切な家族が被害者の不備にもかかわらず車にはなられ死亡してしまいました。
車を運転していた加害者からは微量ではありますがアルコールが検出されましたが
酒気帯び運転には該当されませんでした。それでも被害者のご家族である貴方方は
飲酒運転を認めるのでしょうか、
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/19(火) 15:59:27 ID:KXIscDDp0
>>60
英国やドイツでは昼食にパブでビールを飲むよ。常識的に。

フランスではワインを飲むでしょ。

でも酔っぱらうほどは飲まないかな?
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/19(火) 16:02:20 ID:KXIscDDp0
>>61

被害者の不備で事故にあって、酒気帯びにならない程度のアルコールなら、
認めるも何も「悪いのははねられた方」じゃないですか。
はねた方が被害者だよ。
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/19(火) 16:37:56 ID:3cdhBRp60
歩行者をはねる事故なんて90%は歩行者側の過失だろ。
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/19(火) 17:18:09 ID:KXIscDDp0
酒に関係ないけど、日本の交通行政は弱者に甘すぎると思う。
もっと、日常交通の危険を意識して生活すべきだ。
たぶん、「安心して暮らせる生活」が理想と思っているとおもうけど、危険な場所では危険を意識して生活する義務があると思う。

たとえば、青信号を渡ってひかれる事もあるが
青信号なので安全を確認せずに渡るのは「危険意識が薄すぎる」
青信号でも、「ここは車道上を渡っているのだから危険が存在する」という意識をもたせる必要があるのは当然だろう。
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/19(火) 18:09:09 ID:gG8KPiuJO
飲酒による反応速度の低下について
誰も触れてないのはなぜだ?
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/19(火) 18:17:40 ID:AYmY7T0zO
芸能人で飲酒と事故セットでやったのいないよな
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/19(火) 18:30:52 ID:8gCaCO2NO
アルコールダメだから大丈夫な人と話すんだが、
上手い奴は反応低下を見越して早めにブレーキ踏む。事故したら大変だからね。
ほろ酔いと泥酔は違うしね。泥酔はやばいよ。
ただほろ酔いで運転が正常にできなくなる人っているのか?
ほろ酔い捕まえて飲食店潰すなよw
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/19(火) 21:29:33 ID:9qkkG2Tj0
↑言い訳もたいがいにしろぼけ
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/19(火) 22:02:45 ID:sglBoqAy0
>>66
反応速度の低下も、その程度問題だと皆知っているからだと思うよ。
つまり酔いの程度問題さ。
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/19(火) 22:04:14 ID:3cdhBRp60
雨が降ると帰って事故が減少するのと同じ。
酒を飲むと帰って注意するから運転技術があがる。
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/19(火) 22:53:39 ID:sglBoqAy0
つまりは運動能力と注意力のバランスなんだな。

最悪は泥酔して注意力散漫の状態だけど。
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 09:29:38 ID:qC2tuNRY0
飲酒運転と危険運転は違うということだな。
警察は飲み屋に車が入った時点で職質して車種と身分証明の確認をすればいいのさ。
で、事故ったら高額の罰金を払ってもらう。この方が危険運転は減ると思うが。
店から出た後捕まえるのってどうなんだろ?
駐車場でアクセルとブレーキ間違えて事故ってのもありそうなものなのに。。

74業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2007/06/20(水) 09:41:37 ID:Tobr46ts0
 |  | ∧
 |_|Д゚) 飲酒運転はイクナイけど言いたい事は分からないでもない。
 |文|⊂)   酒飲んだ奴より危険な運転しやがるドライバーが多すぎ
 | ̄|∧|    まぁ飲酒でも泥酔は論外
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 09:43:09 ID:kwByWEsh0
みんなが安心して暮らせるように危険因子を排除するのは当然。

飲酒運転が危険な事は世界中の教授が実験して証明済み。
まぁ、肯定する奴がバカで、バカが飲酒運転する。身の程を知れ。

強姦しても「お前だって気持ち良かっただろ?」と言っているのと大差ない。
76業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2007/06/20(水) 09:45:06 ID:Tobr46ts0
 |  | ∧
 |_|Д゚) 危険因子を排除するなら。
 |文|⊂)   マトモに運転できない奴にまず免許やるなよと思ふ
 | ̄|∧|    おりは飲む時は電車
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 09:47:30 ID:CBIQFlr1O
例え、事故の原因が歩行者だろうが
ハンドルをきっちり握って危険予測を常にして、注意力と集中力を切らさない
スキのない運転をすれば、事故の確率なんてグッと低くなる

歩行者が悪いとか言ってるやつに限って
30k制限の見通しの悪い住宅街を60K以上で走行してたりするんだよな
空走距離と制動距離、覚えてるか?
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 09:51:35 ID:OiSyT7rE0
>>78
激しく同意!!!
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 10:46:03 ID:hK4uLPKH0
事故を減らすだけなら、免許の基準を高くすればよい。
特に精神的な安定性を許可条件に加味すればよい。
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 11:01:53 ID:8igXiT/KO
自動車と言うものが便利且つ快適なものになりすぎてしまい「危険な車両を運転する事を許可しますよ」って言う免許を受けている意識が無い人がほとんどなんだろうね。飲酒云々以前に運転を甘く考え過ぎな運転者が多すぎな気が…


81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 15:32:35 ID:355HH6fx0
飲酒して正常に運転できると判断する時点で、
お酒の影響がかなり出てるね。
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 16:12:44 ID:hK4uLPKH0
>>81
酒はすべて悪と思っている時点で、冷静な判断ができなくなっているよね。
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 16:17:00 ID:OiSyT7rE0
>>36
アルコールは栄養ドリンクにも入ってるぐらいだから
微量なら少しの間、判断力が上がるかもね

それよりも、だいぶ昔の話だけど
その知り合いの家から帰るときに少し眠くて
リタリンもらったら、眠気が吹き飛んで覚醒したときは、めっちゃビビタ
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 16:34:15 ID:BjuTyCCq0
>みんなが安心して暮らせるように危険因子を排除するのは当然。

同意。
車という危険因子を排除する必要があるな。
車の存在そのものが危険。
85業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2007/06/20(水) 16:39:53 ID:Tobr46ts0
 |  | ∧
 |_|Д゚) クルマが人を殺すのではない。
 |文|⊂)   人が人を殺すのだ
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 16:56:55 ID:hK4uLPKH0
>>84
危険因子の排除は結構だけど、「危険意識の排除」を行っているんじゃないか、と言っているのだが。
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 17:04:40 ID:zFm0vpIl0
仕方が無いんじゃないの? 法治国家なんだから。お上がダメと言ったら
ダメなの。呑んだら乗るなって法律なんだから。甘えてるんじゃない?
この国は官僚が支配してるのであって国民は税の成る木なんです。
法治国家であり資本主義社会だから経済発展せねばならないの。
税をとれるだけ取って自らの暮らしを優遇する。税は無尽蔵に使えるし
増えるから。と思ってる官僚や役人は多い筈。人が遊んでる間に
夜な夜な難しい勉強して努力して上級試験や国家公務員試験に合格した
んだから一般人とは別の特権階級に居る。ちょっとぐらい使ったところで
罰することの出来るヤツは居ない。OBもそうやって今まで甘い汁を吸ってきた
だから俺らもやって何が悪い、俺らはこの国を動かしてるエリートだぜ。
ってかんじでしょうか? 実際お酒は呑んだら正確性を著しく低下させる。
あんたはいけても大部分の人間は事故を起こす可能性が呑まない状態より明らかに
落ちると分かったから規制掛けてる訳で。飲みたい気持ちは分かるけど
時代がソレを要求している以上今注目されてる悪事(と認定)をする輩には
見せしめ的要因も含ませ厳重処罰されるのが今の世の常。
餌食になりたくなければ大人しく言うこと聞くかそれか政権交代の念を込めて
違う主義主張の政党に1票を投じるか。民主政治だからね。
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 17:32:34 ID:BjuTyCCq0
>>87
公務員のほとんどはコネで入ってるぞ
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 17:47:47 ID:zFm0vpIl0
それは過去のお話だろ 今は市長もビビッて出来ないだろ
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 17:50:41 ID:Ar86wLfX0
実際に実験してみればいいのにね。都合良く結果を捏造するんじゃなく。

酒に強いゴールド免許持ちが酒飲んだ場合と、酒を飲んでないブルーの免停歴ありのドライバーで。
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 18:04:38 ID:pE8Qof4t0
>75
>77

同感。
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 21:09:44 ID:Q4GxXiCN0
お上が駄目と決めるのではなく占領国のアメリカが決めて
いるのが正しい。
日本人は欧米人ほどは酒癖が悪くないので
ここまで罰則を強化する必要はないと誰もが思う。
しかし日本の政治家は何も言えないんだよね。
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 21:23:00 ID:tOeTo8eYO
一滴でも酒飲んだら、運転するのは絶対危険とは思わない。
が、飲酒運転してしまうような奴が自分でセーブできるとはとても思えない。
酒飲みの大丈夫は、だいたいあてにならない。
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 22:05:41 ID:6APUKQbN0
よほど酒に弱いやつでもない限り
ビール一本飲んだくらいで危険な運転になるわけがない。
それよりシラフの老人の運転のほうがよっぽど危険。
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 22:27:53 ID:OCH+i6K30
まあ、一応念のためにいっておくとだ、
「違法とされている行為」を行って捕まったからといって文句をつけるのは筋違い。
同じように、たとえ歩行者が飛び出してきて撥ねたとして、それも法的に撥ねた
自動車が悪いから「歩行者にも非があるだろう」なんてどこでも通用しない。

刃物で人を殺しておいて、「刃物がこの世にあるから悪いんだ、メーカに責任が」
なんて常識的な人間は絶対に言わない。たとえ、包丁を取り出したときに偶然
つまずいた人間がその包丁のほうに倒れこんできたとしてもだ。

大切なのは、飲酒と運転を別個に考えることだ。飲酒したいなら車使わない、
車使いたいなら飲酒しない。「飲んだら乗るな、乗るなら飲むな」いい言葉だ。

「ビール一本で危険な運転になるわけがない」という根拠は?
「シラフの老人の運転のほうがよっぽど危険」という根拠は?

俺に言わせりゃどっちもどっちだ。
自分のほうが若いんだから老人を早めにパスするなり、後ろから見守るなり。
どうせいずれ自分もそこに行くんだから。
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 22:37:43 ID:6APUKQbN0
>「ビール一本で危険な運転になるわけがない」という根拠は?
>「シラフの老人の運転のほうがよっぽど危険」という根拠は?

小学生みたいな質問だな。
飲酒による運動能力や反射神経の低下なんて個人差があるだろ。
一律に数字で図れるわけがない。こんなことは常識だ。

それに法律は100%正しいわけではないし
異議を唱えるのが民主主義ってもんだろ。

97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 23:36:29 ID:uatMAW5v0
>>96
>飲酒による運動能力や反射神経の低下なんて個人差があるだろ。

だからこそ、飲めない人に合わせて法律を決めるんだろ
これこそ小学生でもわかりそうな理屈だと思うがな

飲める人に合わせて法律決めて、
例えばビール1本までは飲んで運転okという法律にして、
全く飲めない下戸がビール飲んで運転したらどうなるんだ?

その程度の想像力くらいはあるだろう?
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/21(木) 08:05:02 ID:8tiip85S0
>法律が100%正しいわけではないし

半島に帰れ。日本は法治国家で、法律は100%正しい。
その法律の制定時期によって時代にそぐわない(しかも緊急を要する)場合は
臨時国会でもなんでも召集して法改正が成される。
飲酒運転に関しての法が改正されない、高速道路の最高速度が100km/h固定、
いろいろあるが「事故が減らない限り」改正されることはないし、事故は減って
いない。
例外的にバイクの高速2人乗り解禁が成されたのは、絶対数が少なく道路占有
面積も小さく、自己責任で判断行動ができると考えられたから。
もしその後すぐバイクの2人乗りが原因とされる死亡事故が急増したら、当然
解禁は撤回されただろうが、それはなかったようだ。
そして、「法律が間違ってる」っていう香具師の大半は、自分の違法行為を他者
に対して弁解するときよく使うが、口では「そうですね〜法律古いですしね〜」
と相槌を打ったとしても相手は「何言ってんだコイツ。ゆとり池沼か?」って
思ってるさ。
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/21(木) 08:52:01 ID:ybvUajJO0
>>95
>>97
>>98
かなり痛いと思う。
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/21(木) 08:56:25 ID:O/AWiFV7O
>>99が一番痛い
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/21(木) 09:16:43 ID:v3pirNzF0
>>98
>「事故が減らない限り」改正されることはないし、事故は減って
いない。
事故は昨今毎年減ってきているぞ
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/21(木) 09:18:26 ID:ybvUajJO0
>>101
事故件数は減っていないよ。死亡者はかなり減っているけど。
車が増えているけどね。

>>98
>半島に帰れ。日本は法治国家で、法律は100%正しい。
これは相当に痛いだろ。
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/21(木) 09:36:27 ID:NeFbE4DJ0
>>102
悪法も法だ
法律を各個人一人一人にきめ細かく適用できない現状では、
集団として適用するしかないだろう。
適度に飲酒してもしらふの老人より安全運転する方もいるでしょうが、
一般的に見れば、怪しい運転する方が多い現状を鑑みれば、
飲酒運転を法律で規制するのは、いたしかたのないことでしょう。
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/21(木) 09:37:07 ID:v3pirNzF0
ほんとだorz
この前マスコミが警察の努力もあり交通事故だか毎年減りつつある・・・って言ってた気がすんだが。
花見の映像があったから飲酒運転かも試練。
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/21(木) 10:04:40 ID:TAQ1lWat0
>>92
アメリカって飲酒運転に対して結構甘いよ。
普通に飲んで帰る分には(怪しい行動がなければ)止められることはない。
ただし、ある一定の基準を越えたときの罰則はめちゃめちゃ厳しいが・・・
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/21(木) 10:34:28 ID:ybvUajJO0
>>103
君、相当に痛いよ。
それなら、多くの正義の為には1つや2つのえん罪は仕方がないと言っているのと同じだよ。

現状では、しかたない、怪しい、いたしかたない。なにこれ。
おかしいものはおかしいと声を出しおかないと、おかしなものまで正しくなっちゃうよ。
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/21(木) 10:48:47 ID:4Ftsq/WO0
>>103のどこをどう読むと冤罪OKって話になるんだ?

>おかしいものはおかしいと声を出しおかないと、おかしなものまで正しくなっちゃうよ。

おかしいのは、飲酒して運転をするという行為でしょ
飲酒の量が問題じゃないと思うが

俺は>>93と同じ意見だな
酒好きの「大丈夫、大丈夫」ほどあてにならんものはない
そういいつつも、>>94もある意味正論だとは思うが
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/21(木) 10:58:15 ID:ybvUajJO0
>>93
>飲酒運転してしまうような奴が自分でセーブできるとはとても思えない。
こんな憶測で法ができるのか?
たんなる偏見じゃないか。
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/21(木) 11:00:48 ID:4Ftsq/WO0
>>108
憶測じゃなくて、>>96-97だろ
それが嫌なら、全免許保持者に飲酒時の運転能力の検査を課す必要が出てくるわけだが
酒飲んで運転したいという一部の我が儘者のためにそんな事をやるのか?
非効率の極みだろ
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/21(木) 11:31:10 ID:ybvUajJO0
>>109
だから、飲酒で運転能力が低下するというデータはあるし、それは間違っちゃいない。

だったらどの程度低下するのか?運転できないほど低下するのか?
危険が増えるから飲酒はだめだという理屈はあるだろうが、
運転を許可するには基準があるのだから、その基準以内であれば運転できて当然だと思わないか?

ビールをコップ一杯飲むだけで、運転できなくなるほど能力が低下するのか?
111業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2007/06/21(木) 11:33:29 ID:A/ysOIfA0
 |  | ∧
 |_|Д゚) 奈良漬食っても運転不能。
 |文|⊂)  
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/21(木) 11:53:12 ID:f+6PVWXzO
>>110
こんだけ個人差があるものに基準なんてつくれないわけで

だから飲んだら乗るなってのが一番合理的なんだろ
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/21(木) 11:58:32 ID:KdIrA1tU0
>>110
>ビールをコップ一杯飲むだけで
大体そんな奴居ないだろ
コップ一杯で我慢できるならビールじゃなく水飲んどけば良いし
1杯が2杯と増えていくから、1杯目でアウト
別に間違っちゃ居ない考えだな

カッパ海老センの「止められない止まらない」は
最初に食わなきゃ良いんだな。これが
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/21(木) 12:06:30 ID:ybvUajJO0
>>113
「そんなやついない」という勝手な決めつけを根拠として、「一杯でもだめ」としているのか?
それがちゃんとした国のやることか?
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/21(木) 12:09:46 ID:EINedoxxO
ボケ老人や、下手くそサンデードライバーよりましだよな。
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/21(木) 12:18:01 ID:4Ftsq/WO0
>>110
だから、お前さんは問題をすり替えてるんだよ
>>97をよく読んでみろ
ビール一杯ならOKって法律作って、
ビール一杯で泥酔しちゃう人はどう扱うんだよ?
それを避けるためには>>109のように、
全員に対して飲酒時の運転状態を検査する必要があるだろうがよ

何で、「飲んだら乗るな、乗るなら飲むな」を守れる人が
飲んで運転したい阿呆に合わせてそんな検査を受ける必要があるんだよ?
その検査を国が実施するための費用はどこから捻出するんだよ?
お前が望んでる事の方が、よっぽど「ちゃんとした国」のやる事じゃないだろ

そもそも、ビール一杯くらいじゃ飲酒運転にならない基準で運用されてた物が、
>>113の言うように、ビール一杯で我慢できない阿呆ばかりで、
飲酒運転事故を続発させたから規制がどんどん厳しくなっていってるんだろ
もっと現実をよく見ろよ
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/21(木) 12:18:39 ID:wp9iEcGmO
>>1
はやく人気のない場所で飲酒運転してひっそり自滅して下さい
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/21(木) 12:38:07 ID:ybvUajJO0
>>116
規制が厳しくなってゆくのはいいさ。おかしいのは基準を厳しくしている事がおかしいんだ。

罰を厳しくすれば良いことだろ。

ビールを10杯飲んで運転して事故を起こすやつがいるとしたら、10杯飲んじゃいかんという法を作って、破ったら厳罰にすべきなんだよ。
それを1杯でもだめという基準にしたんだ。
おかしいだろ?10杯も飲めば酔うんだから10杯はだめというのは理解できる。
なぜ1杯でもだめか?
と聞くと、「止められないだろうから」なんて曖昧な根拠しかでない。
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/21(木) 12:51:46 ID:5yOCteO80
直前にビール一杯でもひっかかるの??
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/21(木) 12:52:25 ID:KdIrA1tU0
>>118
1杯で済む奴なら1杯飲まなくたって何とも無いはずだが
ここまで固執する奴はアル中くらいだな
シャブ中のこれで最後だから1本だけ1本だけ打たせてくれって
必死こいて哀願してるようにしか見えないぞ
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/21(木) 13:38:20 ID:NeFbE4DJ0
>>118
馬鹿か、1杯飲んで運転不能なくらい酔っぱらうやつは、俺の周りでも
複数人いる。
二杯飲んで運転不能は、もっといるだろうよ。
元々、日本人は、アルコール耐性低いからな。
いったい誰を基準にするのかね。
おまいさんか?
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/21(木) 13:40:55 ID:TAQ1lWat0
>>113
いや、俺はビールはコップ一杯が一番うまい。
それ以上は苦くて飲みたくない。(本当の事言うと、一口で十分)

> 大体そんな奴居ないだろ

勝手に決めつけるな
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/21(木) 13:41:59 ID:TAQ1lWat0
>>119
引っかからない。
30分前にコップ1杯だと引っかかる可能性がある。
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/21(木) 14:02:55 ID:4Ftsq/WO0
>118
もう一度言うぞ

ビール一杯で運転不能になるまで泥酔する人はどう扱うんだ?

ここを避けるのが問題のすり替えだって言ってるのがわからんのか?
>>116を読んで後段にしかレスしないお前は卑怯者だぞ
それとも本物の馬鹿なのか?
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/21(木) 14:21:22 ID:LLjSi5qA0
いや、じゃあこうしたらどうかな。
>>適度な飲酒運転なら大丈夫派の面々へ。
酒飲んでいいよ。運転してもいいよ。
そのまえに、俺お前を撥ねるつもりで駐車場内のお前につっこんでいくからさ、
避けろ、な。
正常な運動神経を維持していたら避けられるだろうが、
@認知の遅れ
A判断の遅れ
B対処の遅れ
このどれもが重なってくるとお前死ぬだろうな。

ちゃんとした国がちゃんとした法律を作った。その法律が守れないなら、この
国で生きていく資格ないと思わないか?
事故は増えてる。事故後24時間以内に死亡する人間が減って、確かに死者数は
減っているように見えるが。
事故が起きる理由はなんだ?「不注意」によるものが多いぞ。
ビール一杯飲めばいいなら、帰りにコンビニに寄ってビールを一本買い、
駐車場から家に歩いて帰る途中で飲めばいいんじゃね?
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/21(木) 14:32:00 ID:ybvUajJO0
>>124
飲酒量に関係なく、酔って運転してはいけないという決まりがあることをご存じでしょうか?

ほとんどの人は運転に支障をきたさない量のであれば当然認められてしかるべきだ。
酔ってしまう人は、もちろん「酒酔い運転」で検挙されます。

私は馬鹿ですか?
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/21(木) 14:33:17 ID:ybvUajJO0
>>125
>そのまえに、俺お前を撥ねるつもりで駐車場内のお前につっこんでいくからさ
異常です。こんなやつと議論したくない。
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/21(木) 14:59:34 ID:Hh0TuW5SO
>>125
飲酒運転は絶対イカンと思うが、お前はそれ以前に精神異常



まあ、脳内妄想だから害はないけど。
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/21(木) 15:43:28 ID:4Ftsq/WO0
>>126
だ・か・ら

>飲酒量に関係なく、酔って運転してはいけないという決まりがあることをご存じでしょうか?

ビール一杯で酔ってないというのを、「客観的事実」として、「誰が」「どうやって」証明すんだよ?
お前さんの意見は、「俺様基準」で「酔ってねーんだから、運転させろよ!」って言ってるだけなんだよ

>>97>>116を何度も何度も繰り返し読め
それで理解できないならお前と話すことは何もない
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/21(木) 15:50:08 ID:NeFbE4DJ0
>>126
それを客観的に且つ、合理的に
実施しようというのが、血中アルコールによる
規制だろ。
あなたの言うように、ビールを飲んでも
血中アルコール濃度が、規制値以下ならOKよ。
しかし、それを担保するには、飲まないのが一番でしょうね。
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/21(木) 15:54:42 ID:mn7WPfoh0
そもそも飲酒運転が問題ではなくへたくそな運転が問題なんだよ。
へたくそ運転を減らすことが事故の現象につながる。
飲酒の検問などよりにヘタクソ運転の検問したほうが
はるかに事故を減らすことが出来る。
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/21(木) 15:55:31 ID:4Ftsq/WO0
>>131
うん、そうだね
下手くそ運転は路上から排除した方がいいよね

でもな、それと飲酒運転は別問題なのよ
残念ながら
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/21(木) 16:02:45 ID:mn7WPfoh0
同じことだろ。飲酒運転でも運転技術が下がるとは限らないから。
逆に運転技術があがる人間すらいるしな。
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/21(木) 16:06:00 ID:q0GAker40
ほろ酔いで事故した奴なんて見たことない。
アルコール駄目な奴とて、ビール1杯で顔真っ赤で息が荒くて酒臭く様子おかしい。
飲酒で事故じゃなくて、酒酔いで事故起こしてるんだろ。
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/21(木) 16:13:16 ID:ybvUajJO0
>>29
だから
警察はアルコール濃度なんかの基準に関係なく、「酔って運転している奴」を検挙できるんだよ。
検挙の基準は警察にちゃんとあるよ。俺の基準じゃない。
だからコップ一杯で酔ってしまう奴は、飲んではいけないのはあたりまえの話だ。
それ以前の常識として、酔っぱらって運転する事は絶対にいけない。

136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/21(木) 16:28:27 ID:q0GAker40
>>133
技術上がるは語弊があるけど、
昔の飲兵衛はアルコール口にした時には、
社会的地位のある人ほどものすごく慎重に運転するから、
却って安全神話になったりとかよく聞くよw
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/21(木) 16:50:40 ID:ybvUajJO0
>>133
残念ながら、運動能力が上がることは絶対にない。
反応速度は確実に低下する。

でも100の能力が90になったからと言って、運転しちゃいけないというのは変だろ。
免許基準が60だったら、運転したっていいじゃん。

138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/21(木) 16:58:28 ID:NeFbE4DJ0
>>137
誰がそれを判断するんだ。
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/21(木) 17:12:39 ID:ybvUajJO0
だから、呼気中に何mgとか基準があるのに、「一滴も飲んではいけない」としちゃったから、こんなもめているんでしょ。
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/21(木) 17:24:15 ID:w39k0vB70
ばかばっかりだな
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/21(木) 17:54:31 ID:4Ftsq/WO0
>>139
そんな法律、いつできた?
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/21(木) 18:01:05 ID:m8hBq4ta0
そもそも罰金の金額をあげて一番得するのは誰か考えてみろよ。
刑罰じゃなくて罰金だから、警察が儲けたいだけ。
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/21(木) 18:02:50 ID:4Ftsq/WO0
>>142
飲酒運転さえしなけりゃ、びた一文払う必要ないんだが?
全国民が飲酒運転しなかったら、警察はどうやって飲酒運転取り締まりで儲けるんだよ?
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/21(木) 18:53:36 ID:mxecF0A30
>>1
お前中卒だろ。
一番いいのは、中卒に自動車免許を与えないこと。
中卒の犯罪率って、高卒以上の20倍あるからなww
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/21(木) 18:54:49 ID:mxecF0A30
>>142
罰金刑以上になると、前科者になのだがww
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/21(木) 19:14:37 ID:mxecF0A30
>>142
反則金と罰金の違いぐらい覚えておけ。
反則金は、行政罰にすぎないが罰金となると
起訴されて裁判で確定する刑事罰だよww
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/21(木) 19:18:14 ID:HB10cuK40
mxecF0A30
こいつに免許を与えるのが一番の危険だな
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/21(木) 20:00:18 ID:pEh4Si0Z0
>>141
道路交通法65条1項

「何人も酒気を帯びて車両を運転してはならない」

 酒を一滴でも飲んだら、運転してはいけません。65条1項で禁じられています。
 
これを知らないで議論しているのか?
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/21(木) 21:30:19 ID:A0GrjnFq0
いいじゃねえかな!
田舎なんて代行タクシーでしか飲んで帰れないんだから!
月7万円の小遣いのリーマンが飲み代より
高い代行タクシー代なんて払える訳ない!

150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/21(木) 21:36:02 ID:5dwWWvEy0
酒飲みたきゃ歩け
健康にもいいぞ
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/21(木) 21:46:42 ID:xpdaoFqC0
事故、違反をしたものは一生免許取れなくしてしまえば、皆、慎重に運転して
事故や違反は激減するのに、そうなれば警察、車関連の会社の収入が激減する
訳で、結局、事故をなくそうとする気なんか無いのだ。
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/21(木) 21:49:25 ID:VNF+OqOg0
モラル・ハザードの危険あり。
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/21(木) 22:11:19 ID:QBDz30NZ0
アル中、モク中、パチ中の精神力は乳幼児並みw
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/21(木) 23:33:30 ID:duCZQ2St0
>>148
>「何人も酒気を帯びて車両を運転してはならない」
これは正しい.

>酒を一滴でも飲んだら、運転してはいけません。
これは,間違い.
酒を飲んだ後,酒気を帯びた状態の時は運転してはいけない.
と普通は解釈すると思うけどね.
酒を飲んだ後はずーと運転できないなら,飲んだ後は一生運転できないぞ.
一滴のんでも,酒気を帯びた状態でなければ問題ないだろ.
逆に飲まない時でも,酒気を帯びた状態なら運転してはいけない.
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/21(木) 23:42:27 ID:pEh4Si0Z0
>>154
残念ながら警察の公式な解釈では、「どんなに微量でも酒気を帯びてはいけない」という解釈が出ている。
じゃ、粕漬け食ってもダメなのか?という問いには「ダメです」というのが公式見解。

法の精神として「いかなるアルコールも運転に際して摂取はならない」という基本らしいが、現実不可能な事を強制する矛盾に満ちた法律となっている。
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/22(金) 00:04:32 ID:3h3aw/YU0
>>155
それが「公式」な解釈だというのなら、ソースを出してくれ
警察の公式解釈であるならあるだろ?

通常は>>154のように解釈するのが常識ある大人だろ
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/22(金) 08:31:50 ID:hdZ2zT1q0
おまいら本当に重箱の隅で戦ってますね

要は基地外水なんてのは税金200倍くらいにしてビール一本1万円くらいに
しちゃえばいいんだよ。バカバカしくて誰も飲まない、ただし飲酒自体は
違法じゃない。飲酒運転するやつ減るだろ。

てか、ビール一杯なら大丈夫ってそこまで自制心働くなら車に乗ってるときは
飲まないっていう自制心は何故働かない?自己厨DQNか?
たとえば車同士での事故が起きて自分のほうが圧倒的に有利な状況だったとしても
飲酒もしくは酒気帯びというだけで100%自分が不利になること、わかってるかい?
無法地帯じゃないんだぞ。法治国家なんだ。法律上ダメ(血中アルコール濃度が
一定以上)なものは、たとえ粕漬けだろうがダメだ。
まあ、粕漬けで酒気帯びになるには恐らく2本くらい食わないとならんと思うがw
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/22(金) 09:06:32 ID:5CFeLl710
>>157
そういう理屈を議論しているわけじゃないです。
そんなことは皆理解した上で話しているんだ。

酒気帯びどころか、一滴のアルコールもだめだと法律では言っているんだ。
法治国家が誰も守れない法律を強制しているという事実をわたしは問題にしている。

一滴でもだめだという、ソースは何度か調べたから出そうと思えば出せるけど、自分でも調べてみてちょうだい。
調べれば調べるほどそこに行き着くから。
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/22(金) 09:10:18 ID:FEISvMQr0
>>158
だったらそのソース出しなよ

それと、一滴のアルコールが原因で検挙された事例もよろしく

>法治国家が誰も守れない法律を強制しているという事実をわたしは問題にしている。

こんなの、この国じゃ飲酒運転に限らず何でもそうだろ
個人情報保護法とか、完全に守って生きてる人、いるか?
道路につば吐いただけでも違法だろ
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/22(金) 09:13:59 ID:5CFeLl710
昭和45年の道路交通法改正により、それまで酒気を帯びた状態を数値で表現し規制していた法律がら、基準を無くしすべての酒気帯びを禁止しました。(一滴でもだめだという根拠になっています)
ttp://members.jcom.home.ne.jp/kinmokusei/jpn_law/doko_1/S46_096.html#C_4_1

また、法の解釈論議が行われた際に、公安側からのコメントも見たことがあります。
見つけたら開示します。
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/22(金) 09:21:02 ID:HH7nSxCP0
>>158
>法治国家が誰も守れない法律を強制しているという事実をわたしは問題にしている
君のような勝手に法の基準を捻じ曲げる人が居るからだよ
コップ1杯をすべての人が守れるならコップ1杯と法で決めても何の問題も無い
しかし、君の様に俺はコップ2杯でも大丈夫なのにコップ1杯はおかしいだろと言い出し
実際法を破って飲むから
1滴も駄目と言う法にしているんだよ
つまり君と君の同類の為に厳しい法を制定するしか無い
自分で自分の首絞めてると思ったら良い訳だ
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/22(金) 09:21:44 ID:5CFeLl710
>>159
>それと、一滴のアルコールが原因で検挙された事例もよろしく
検挙されるのは0.15mg以上と決まっているので、検挙は無いよ。
検挙以前の問題として、一滴でも違反としている法があるんだ。
「あんたは違反しているよ、だけども0.15mg以下だから検挙しないけどね」
ということ。
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/22(金) 10:59:02 ID:5CFeLl710
>>161
私はお酒を飲んで運転したりはしません。
逆に法をちゃんと守りたいから、守れる法にしてくれと言っています。

法律が矛盾しているから、厳格に法を守る為にも実現可能な形にするべきだと主張しています。

わかりやすく言うと、現行の法では「酒気を帯びて運転してはいけない」と言い切っていますので、
酒を飲んだら運転しないという行動の為には運用できますが、それでは
飲んでしまったら、いつ運転をできる状態に戻るのか?
という状態には適用できない法となっています。

二日酔いでの運転はだめだとも言いますが、それではどの状態になったらよいのか?
基準が無いために、一旦酒を飲むと一生運転できなくなるおそれさえもあります。

酒を飲んだ後、何時間もアルコールを口にせず濃度が0.15mg以下になったとしたら検挙はさせません。
0.15mg以下だと「ほろ酔い」状態よりもずっと下ですので、常識的には運転に支障はありません。
しかし、それでも法は「酒気を帯びて運転してはいけない」と言っているのです。

ウイスキーボンボンを食べての運転もだめです。

164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/22(金) 11:14:55 ID:NRVEfFcy0
>法治国家が誰も守れない法律を強制しているという事実をわたしは問題にしている。

漏れはこれまでもこれからも守りますし守ってきていますが。酒嫌いだし。
はい、あなたのその意見の根拠は崩れましたね。
飲まない人のことを忘れているだろう。世の中飲む人だけじゃないんだよ?
飲んだ人が飲んでない人に迷惑を掛けるから、飲んでない人が迷惑するから、
車の運転にアルコールはご法度。

>それと、一滴のアルコールが原因で検挙された事例もよろしく
こりゃまた異な意見だね。まさに重箱の隅で必死に自己弁護してるのだな。
>>162が言うとおり、呼気中0.15mg以上が検挙対象。ただし、0.15mg以下で
あっても酩酊状態・警官にくってかかる等異常行動・必要以上に脅えて逃走等
その他の案件によっては間違いなく別件含め逮捕送検されるだろうね。
だいたい一滴って、一滴のビールと一滴のスピリタスじゃ全然違わいw
前者はともかく後者は・・・・w

あと、日本には基本として6つの法がある。ある法では「シンナー・麻薬等を
服用している場合は運転を控えましょう」などとなっている。もちろん、条例や
麻薬取締法で裁かれることになるが、法によっては書き方が曖昧なものもある。
ただ、「飲酒運転はしてはいけない」というのが基本で、コップ一杯だろうが
ボトル一本だろうが飲んで車を運転したら違法なんだ(当然一滴でも)。
「見つからなければいい」なんていうのが平気で他人の家の前でゲロ吐いたり
植え込みに突っ込んだり信号待ちで熟睡したりするんだよバカ。
事故さえ起こさなきゃいいとでも思ってるのか?
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/22(金) 11:36:51 ID:NDvPZtfs0
>>164
じゃあ貴方は車運転できないじゃんw

飲まなくてもな。

一生に一度もアルコール摂取しない人間なんて、この日本に一人もいない。
これはガチ。
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/22(金) 11:38:04 ID:NDvPZtfs0
あ、産まれてすぐ死んでしまった赤ん坊とかはアルコール摂取しないかもw

「18歳以上の日本人」と訂正しておく。
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/22(金) 12:04:30 ID:HH7nSxCP0
>>163
法をちゃんと守りたいならちゃんと守るしか無いだろ
法なんてその気になればすべて破れるんだから
幾ら罰則を設けても守るか守らないかは個人の判断の上に成り立っている

そもそも君1人が納得出来る法が出来ると思っているのかね
君が納得できても他の人は納得しないんだよ
物凄いわがまま言ってるだけだぞ
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/22(金) 12:08:43 ID:5CFeLl710
>>164
>「見つからなければいい」なんていうのが平気で他人の家の前でゲロ吐いたり
>植え込みに突っ込んだり信号待ちで熟睡したりするんだよバカ。
>事故さえ起こさなきゃいいとでも思ってるのか?

ずいぶん詳しいな(^^)自分の事かな。

事故さえ起こさなきゃいいと思ってますよ。実際に起きないならなんの問題にもならない。規制される理由が無くなる。
まぁ、迷惑をかけるのはだめだけど。
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/22(金) 12:36:30 ID:7JlC9zGd0
運転技術の低い人間に免許持たせるよね。本当コイツラ。ダセーし
小心者。
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/22(金) 12:36:40 ID:FEISvMQr0
要するにID:5CFeLl710の主張ってのは

・今の法律ではアルコールを一滴でも摂取したら運転しちゃダメ
・そして、その一滴が一体いつになったら体内から消えるのか不明で、
 一生運転できない可能性がある
・だから法改正しろ

という事だよな
こんな馬鹿な事を心配してたら人生窮屈でしょうがねーだろ

>酒を飲んだ後、何時間もアルコールを口にせず濃度が0.15mg以下になったとしたら検挙はさせません。

これで自分で結論出してんのに、一体何が不満なのかサッパリわからん
こんな事を心配して生きてるくらいじゃ、当然制限速度だって例え1キロでも超えて運転しないんだよな?
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/22(金) 13:11:14 ID:3uSNXfK2O
料理に隠し味酒結構入ってるんだが
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/22(金) 13:14:29 ID:5CFeLl710
>>170
自分は法を守る人間なのに、「破っている」と言われること、そして事実「破っている自分」が嫌なんです。

また、この法律を盾にとって、「一滴でも飲んだらいかん」と主張する、はずれた人たちが沸いてくるのも嫌です。

私は酒は大好きです。 でも飲んだら乗りません。でも醒めればもちろん乗ります。

173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/22(金) 13:15:54 ID:5CFeLl710
>>171
そうそう、すっぽん鍋を食べに行ったら、酒に弱い友人が鍋だけで酔っぱらいました。
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/22(金) 13:19:15 ID:NDvPZtfs0
注射打つときもアルコールで拭くよね

口から取り入れるだけじゃないってこと。
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/22(金) 13:59:56 ID:FEISvMQr0
>>172
君が変に生真面目な人間なのはよくわかった
俺もどっちかと言えばそういうタイプだから

で、制限速度も厳格に守ってるんだよね?
一時停止もピッタリ止まったりとかさ

俺はちゃんとは守ってないよw
(もちろん暴走してるという意味ではない)

俺もルールは極力守りたいというタイプの人間だが、
日本の法律を全部守ろうとしても「不可能」だから、
程々に無視するようにしてるけどな
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/22(金) 14:07:42 ID:dvl3Z3+60
道路交通法を100%守ってるやつなんていないだろ。
偽善者ばかりだな。
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/22(金) 14:31:12 ID:HH7nSxCP0
>>176
普通の違反は個人の理性がまだ働いてるからマシだが
酒は違うだろ。プッツンさせちまうんだから
しらふの時>>172の考えだとして酔っ払った時同じ考えで居られるか?
気が大きくなって車で帰るとか言い出す訳だろう
昔の様に規制が甘ければ、誰も止めずに気をつけてな位にしかならない。
規制が厳しければ周りも止めとけとか言うだろうからね

色々な物が一部の馬鹿のせいで規制されて普通に使ってる人は泣きを見ているけど
酒は普通の人をその一部の馬鹿にしてしまう可能性が高いからな
現に馬鹿を多く作り出して規制された訳だし
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/22(金) 15:05:43 ID:dvl3Z3+60
>>177
飲酒で起こる症状は個人差がある。
プッツンするやつもいれば逆に意識がさえる人間までいる。
どれだけ飲んでもなんの変化のないやつまでいるし。

一律に飲酒が悪だと言うのはきわめて短絡的で
社会主義国家の思想だよ。
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/22(金) 15:26:23 ID:/SAahmmr0
「逆に意識がさえる」とか、「なんの変化のないやつまでいるし」とか
なんでそういう客観的根拠が無いウソばかり書くのか。
どれもこれも「そんな気がする」という、飲酒による判断力低下の賜物にすぎない。

もちろん個人差はある。
たが、反応速度や判断能力は現実に低下する。
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/22(金) 16:50:11 ID:5CFeLl710
>>178
気が大きくなるだけ。

反応速度は確実に低下する。
例外は無い。

運転中の携帯電話は本当に危険! 飲酒運転に匹敵、ハンズフリーでも同リスク
http://journal.mycom.co.jp/news/2006/06/30/001.html

調査結果によれば、運転中に携帯電話を片手に持って通話した場合や、
ハンズフリー通話を利用した場合はいずれも、通常運転時と比較して、
ブレーキペダルを踏む反応速度が9%低下、一定の車間距離を保つ能力が24%低下、
急ブレーキで減速後に法定速度まで加速する時間が19%遅延するなどの状況が、
平均的に観察されたという。シミュレーション調査ではあるものの、
ドライブ中に前方を走る車に衝突してしまい、交通事故が発生したケースも3件報告されている。

一方、0.08の血中アルコール値で飲酒運転を行った場合、通常運転時と比較して、
より車間距離を狭く取る傾向が見られ、ブレーキペダルを踏み込む力が23%増加する状況などが、
平均的に観察されたという。しかしながら、ブレーキをかける時間や、
急ブレーキ減速後に再び法定速度へ加速するまでの時間に大幅な遅延は見られず、
シミュレーション調査中に交通事故を起こしたドライバーは1人もいなかったようだ。

今回の研究プロジェクトを率いた同大学心理学教授のDavid Strayer氏は
「もしも飲酒運転を行うならば、自分自身と周囲の人々を危険にさらしてしまうのと同じくらい、
運転中に携帯電話を使用することは危険である。双方の危険度は非常に似通っていると
結論付けられる」とコメントした。

また、調査データを基にして、携帯電話を片手に持って通話しながら運転することは
一部の法律で禁じられているのに、ハンズフリー通話ならば安全と認められている
現状への疑問も提起されている。
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/22(金) 17:10:10 ID:C/xga1EU0
>>180
「例外はない」というソースよろ
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/22(金) 17:16:59 ID:NDvPZtfs0
>>182
俺もそのソースほしい。
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/22(金) 17:18:59 ID:NRVEfFcy0
163 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/22(金) 10:59:02 ID:5CFeLl710
>>161
私はお酒を飲んで運転したりはしません。
逆に法をちゃんと守りたいから、守れる法にしてくれと言っています。

法律が矛盾しているから、厳格に法を守る為にも実現可能な形にするべきだと主張しています。

すごい詭弁。なんなら安部総理にこの内容で手紙書いたら?自民党のマニフェストに
採用されるかもよ?

人間を含む生体には薬物は蓄積だけして排出されないのですかそうですか。
なんのために肝臓腎臓あるんだよw肝硬変が飲酒制限食らったり腎臓病患者が
塩分控えるよう食餌制限されたりするのはご存じない?

バレなきゃいい、自分が大丈夫ならそれでいい、で今まで生きてきたんだろ。
まあ、まだまだ喪舞にはわからない世界だろうし一生縁がないかも知れんが、
喪舞の血縁者(まあADHDはガチだが特に息子や娘な)が国道で飲酒運転の車に
ぺっしゃんこにされたらどう思うんだろう?キティGUYのごとく食って掛かるか
もしくは本当にキティGUY隔離施設に行くかどっちかだろう。

漏れは飲酒はしない。付き合いで出されたビールも口をつけた振りをして
卓に戻す。理性的な考え方ができなくなるのは怖いのでね。喫煙はするが。
当然携帯電話は運転中には触らない。営業職だが、携帯鳴ったら付近に停め
てからこちらから掛け直す、それが礼儀だしルールだ。

それから、飲酒運転とハンズフリー通話は「現状違法」と「現状合法」の点において
全く扱いが違うことを忠告しておく。
要は喪舞は正論吐かれてキレて話をそらそうとしているだけだ、ってこと。
敢えてアンカー打たないから、もし「漏れ以外に言ってやがるバーカ」って思うなら
思ってればいいよwww
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/22(金) 17:27:12 ID:nH6ICDmK0
>>1
お前は、エンジンオイルかガソリン飲め。
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/22(金) 17:27:26 ID:NDvPZtfs0
なるほど。違法じゃなければ危険な運転してもいいってのが貴方の考え方なんですね
187飲酒運転は死刑:2007/06/22(金) 17:28:55 ID:Vg9NRwNT0
飲酒運転に寛大な方へ、自分の大切な人間が飲酒運転のドライバーに事故で
殺され、犯人がたった5年で社会復帰しても「相手の罪の償いは終わったんだ」と
納得出来るんだな。
又、交通事故は技術の問題ではなく心の問題。運転技術はなくても「気を付ける」
意識次第で安全の度合いは違うと思いますが?
188業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2007/06/22(金) 17:34:55 ID:PHGUHMw70
 |  | ∧
 |_|Д゚) そのドライバーが酒飲んでなかったら。
 |文|⊂)   事故で殺されても納得いくかっつーと
 | ̄|∧|    どっちも納得できんだらう
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/22(金) 17:35:58 ID:NDvPZtfs0
むしろ酒飲んでない方が刑期が短くなり、そっちの方が納得いかない件について
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/22(金) 17:43:04 ID:5CFeLl710
>>189
わしもそう思う。
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/22(金) 17:50:30 ID:5CFeLl710
>>184
ちょっと理解力が乏しいようなので、説明がしにくいのですが、現行法を守れる人がいるとお思いで?

「喪舞」「キティGUY」「漏れ」はまともな人の書く言葉ですか?
どっかネジが外れてる?
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/22(金) 17:57:19 ID:C/xga1EU0
例えば死亡事故を起こしたとする。

そのときに運転手が飲酒をしていようがシラフだろうが
罪の重さは同じなんだよ。結果として人を死なせたんだからさ。
飲酒だから何十倍も重くするのは変。

193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/22(金) 18:19:10 ID:5CFeLl710
>>192
人を死に追いやったときの、意識の問題だろ。
酒を飲んでいると言うことは、故意に自分を危険に陥れているということで、「故意の犯罪」つまり殺人に近いと言う意味だろう。

もちろん、この考えが適用されるのは「酒酔い運転」のみだけどね。
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/22(金) 18:53:31 ID:Nc4fLw9m0
このスレの酒飲みの言い分からすると
少し位酒飲んで運転しても問題ないって事だろうが
電車の運転手なんてスピード守って駅に止まれりゃそこそこ飲んでても差し支えない訳だよな
飛行機のパイロットも離陸してから飲んでオートパイロットで着陸するまでに酔いを醒ませば良いからな
副操縦士も居るしどうって事ないやね
バスの運転手も「私は酒に強い」って張り紙でもしとけば飲みながら運転してても問題ないな
すばらしい良い世の中になるってか
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/22(金) 18:57:19 ID:C/xga1EU0
>>194
じゃあおまえはシラフで大事故を起こすような電車の運転手と
飲酒で無事故の運転手のどっちのタクシーに乗るよ?
俺は後者だね。

世の中の交通事故のほとんどが飲酒とは無関係だしな。
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/22(金) 19:02:56 ID:TYRu2+2O0
助長した事には変わりないw
シラフで大事故起こすやつが飲酒が加わるとヤバ・・・

人によって飲酒を色分けするのか?
まあ、俺は大丈夫といって大事故起こす運転手も飲むんだろうね きっと
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/22(金) 19:04:34 ID:Nc4fLw9m0
>>195
酒飲み以外の交通機関使うなよ
あぶねーし
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/22(金) 20:42:34 ID:3uSNXfK2O
>>173
デラワロマ
(・ ・) デラべっぴん
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/22(金) 22:24:06 ID:hdZ2zT1q0
>>191
おやおや、痛いところをつかれたら相手の2ちゃん用語指して揚げ足取りですか?
見ててすっごくほほえましいよキミ。

> >>184
>ちょっと理解力が乏しいようなので、説明がしにくいのですが、現行法を守れる人がいるとお思いで?

いいかな?
道路交通法の大原則は「交通の流れを阻害しない」であって、オープン道路で
70km/hで順調に流れているところを60km/hを頑なに守って走行した場合、交通の
流れを阻害することになる(その後ろにパトカーが居た場合、「前の車、もうすこしスピード
上げて下さい」とアナウンスが入る)。そういった面では速度超過という違法行為も
大多数に混じっていれば違反として検挙されない(全部検挙するハメになるから)。
ある種の確信犯的行為ね。これは違法行為であるようで遵法行為。

ところが、交通の流れを阻害しなくても酒を飲んで運転すること、これは明らかに
違法行為。飲酒検問で停められるのは飲酒運転をしている者だけだ。
たとえ「意識がはっきりしており運動能力反応速度に異常はみとめられない」と
しても「飲酒して運転してはならない」という大前提に抵触する以上検挙される。

つづく。
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/22(金) 22:25:36 ID:hdZ2zT1q0
つづき。

前述の速度違反が「交通の流れを阻害しない」という大前提に見合っているため
検挙されないのとは正反対。

ヨーロッパでは今そうだが、飲酒・喫煙の癖があるもの、肥満体であるものが
「自己抑制力が無い」として昇進の道を閉ざされる(管理職への昇進はない)のと一緒で、
飲酒する者、飲酒して酒気帯び(酒酔い)状態にあるものを社会的に劣等と遇する
考え方が日本にも伝わってきたということだ。世界的な流れといえる。

ともかく「飲酒しても運転に支障が無いとして運転してしまう」ごく一部の者が、その他
大多数の善良な飲酒をする人間に多大な迷惑をかけていることを自覚しろ。

イギリスでは農村地帯のパブ存亡の危機とまでいえる状態になっているが、それも
飲酒運転により命を落とすもの(本人は自業自得だが同乗者、通行人など)が多い
ことによる今回の規制だ。

最後に言うが、「飲酒してもコップ一杯なら問題ないのだからそれに合わせて法改正を」
なんていう自己抑制能力の無い動物本能的イキモノに「説明」など求めてはいないよw
貴方の考え方は基本から間違っている。
「飲む人間」が基準ではなく、「飲まない(飲む人間に比べて理性的かつ自律的な)人間」が
基準なのですよ。
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/22(金) 23:46:58 ID:eIxTL4g40
飲酒運転の厳罰化はひき逃げが増える。
地方の飲食店が衰退する。
若者の車離れが進む。
地方の過疎化。
マイナス面の方がはるかに多い。
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/22(金) 23:54:34 ID:fqGAge1vO
>>201
車離れ→郊外店舗の歯止め→地方都市の中心部回帰

とマイナスばかりでもないかな
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/22(金) 23:58:20 ID:k4WYcP940
人様殺すにゃ刃物はいらぬ
運転免許があればいい
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 00:16:54 ID:2tFQEY5U0
>>199
>>200
長文お疲れ様。
長い説明だとかえって伝わりにくいと思うよ。
もっと端的に説明できない?

現行法では貴方のような酒飲みでなくとも「違法行為」になるのだけどそれがおかしいと私は思っています。
一杯が飲みたいからで無く、正確に体への影響の大きさを鑑みて基準を明確にしないと、アルコールの入った料理を食べても、飲酒後に充分に酒を醒ましても、違法になってしまうのは問題だといっています。
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 00:20:05 ID:PqDIkp930
>>204
体への影響が不明だからこそ、血中アルコール濃度という明確な基準があるのだろう。
現行法の欠点を指摘したいらしいが、見方しだいでどうにでもなるような論拠を挙げるようでは他人を説得するなど到底無理だわ。
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 00:26:44 ID:XR5bhahU0
>>192
結果は同じでも,状況が違うよね.
シラフの場合は,それ以上避けようがなかったと考えることもできるが,
飲酒の場合は,飲んでいなければ避けれたとか,事故そのものが
発生しなかったかもしれないと考える.
飲んだことにより事故を起こしたと判断されて,罪は重くなって
当然と思うけどね.
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 00:52:38 ID:2tFQEY5U0
>>205
まるで理解していない。
基準は検挙のためであって、法そのものは「一滴のアルコールも許していない」といっているのだが。
だから貴方が言うように明確な基準以上を「違法」すれば良いことだ。
事実、その程度のアルコール(料理や粕漬けや時間をおいて醒ました状態)は一般生活で当たり前の状態なのだから。
その状態を違法としている事がおかしい。
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 00:53:47 ID:E9VsOcNE0
バカか。
マスゴミが煽って世論が飲酒運転厳罰化に賛同し、法律に則った選挙で法律に則って
当選したバカ政治家連中が法律に則った国会で法律に則って法案を通したんだろ。

民主主義で多数の意見が取り入れられ、少数の意見は潰される。その結果飲酒運転は
バカみたいな罰金+速攻免停の法律になった。
少数の意見を取り入れ、多数の意見を弾圧すれば、それは抑圧国家だ。だから多数の
意見を採用する。良い悪いなんてあるかヴォケ。

サツに捕まらなけりゃ酒飲んで運転すればいいだろ。それで死ぬまで捕まらなければ
そいつは模範運転者。もらい事故でも事故れば任意保険降りずに自己破産でもしてこいや。
飲酒が原因かどうか関係なく酒気帯びで歩行者はねて死亡事故起こせばマスゴミに小
学校時代から取り上げられ、窓には石を投げられ、親は親戚から罵倒され、兄弟は就
職取り消され、自分は一生遺族に「死んでお詫びさせて下さい」謝罪文を送り続ける
だけだろ。

何にそんなに社会に対して憤ってるんだ?

酒気帯びがカッコいいと思うヤシはすればいいだろ?それで女にモテるかも試練。モテ
たら喪前は勝ち組だ。権力にあがなって自分のスタイルを貫いたんだからカッコいいわ。

まあ漏れは不便でも絶対乗らんけど。
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 00:55:49 ID:PqDIkp930
>>207
何をもって違法とするか、何の基準を満たせば検挙すべきかは
べつもの
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 02:10:11 ID:f0kgTzRd0
昔ドイツにいたときに飲酒運転の話になったけど
向こうの人は飲んで事故しても、普通に事故しても、
事故を起こしたっていうことは同じだから
みたいな捉え方だったからびっくりした覚えがある
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 02:19:47 ID:GQQm6AOH0
>>210
日本は飲酒以外だと人を殺しても軽くすむ異常な国
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 02:48:29 ID:HT40m/kX0
私は、お酒を一滴も飲みませんが、お酒を飲む人にとっては、仕事帰りに
一杯飲みたいとおもいますが、そこは、大人のマナーとして飲むことを
抑えるべきではないでしょうか?それか、法律でも飲んだら乗るなという
ことが守れないのであれば、いっその事、ビール1本1万円でもいいと思います。
そこで、ビール1本1万円は高いとおもいますが、1万円の内ビールが500円として、
後の9500円は、お酒を飲んで事故を起こした人のためにきょたくすれば
事故を起こして裁判をしなくても、運、悪く亡くなったとしても、集めたお金で解決すれば、今
みたいに、全員に法律が難しくなくなると思いましたね。
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 09:55:49 ID:dBkALt1h0
>(前略)飲酒後に充分に酒を醒ましても、違法になってしまうのは問題だといっています。

十分に酒を覚ました、というのは誰の基準?どこが基準?数値化できてますか?
それをチェックしてから運転しているんですか?していないでしょう?
自己基準で「まあ酔いが覚めただろう」という状態で運転すること、これこそが
自律できていない、自己抑制ができていない状態です。

まず車で来ているのに酒を飲もうと思う、という時点で自己抑制できていない。
「飲酒運転は禁止」という法律を守る気が最初から無い。
「コップ一杯云々」と言い出す時点でも自己抑制できていない。
そんな人間がどうやって「コップ二杯目から先を抑制」できるんですか?
そして、「もう酔いは覚めたから運転してよい」という基準は自己基準。

昔は確かに車も少なかった、街灯も少なく人は夜外をあまり出歩かなかった。
だから、飲酒運転をしても人身事故を起こす確率は低かったのだろう。
しかし今はコンビニ・ファミレスなど深夜までもしくは終日営業している店が
多い。街灯も増え、夜外を出歩くことも多くなった。そして車も増えた。
なにより、初心者から老人までありとあらゆる人種が車に乗って路上にある。
人身事故の確率(子供や老人を含む犠牲者を出す)が大幅に上がったわけだ。
だからこそ、事故件数は減らずむしろ増加傾向にある。車の安全性能が上がり
死亡事故件数は減っているが、歩行者はひとたまりもない。
死亡しなくとも後遺障害が残る可能性は非常に高い。
しかも、飲酒運転で相手を撥ねた人間は安全性の高い車の中で無傷。
世情的に飲酒運転を完全悪とする理由はここにある。
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 09:58:46 ID:dBkALt1h0

>>212
ビールや発泡酒、カクテルやチューハイ類を含む「アルコール含有飲料」には
飲酒運転被害者救済基金を付帯して値上げするべきだとは僕も思いますね。
ビール一本一万円は高価いとしても、飲む人は飲むでしょうが・・・・。

このスレ主はきっと今まで事故に遭わなかった、起こさなかったでしょうね。
でも、最近検問で検挙され免停を食らった。そんなところでしょうかね。
だからといって法律を恨むのは筋違い、逆恨みもいいところです。
特に、運転技術の低い人間に免許を云々と書いておられますが、飲酒をしたら
ご自分の運転技術も同じレベルまで下がる可能性は高い。
いや、飲酒運転をするという時点で、教習所を卒業したての若葉マークより
レベルが低いことは間違いないでしょう。違法行為は違法行為ですからね。

もし飲酒運転がしたければ、飲酒運転が合法な国へ移住したらどうですか?
麻薬すら合法な国は探せば存在するんですから。
日本では、違法です。コップ一杯だろうが一滴だろうが、警官が見ている前で
飲めますか?そして警官が見ている前で車を運転できますか?できませんよね?

よく考えるべきだと思います。
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 11:35:12 ID:E9VsOcNE0
>>213-214
だから、所詮車板住人なんて18歳以上なんて名ばかりの精神年齢幼稚園ばっかり
なんだって。
テメーの飲酒運転は悪くないなんつー屁理屈なんてクソの役にも立ちはしない、
もう法律で決まってんだ。捕まるまでやり続けて警官相手にその頭の悪い文句
垂れてればいいじゃねーかって。捕まるって出目が出るまでサイコロを振り続け
るんだから所詮いつか捕まるっつーに、それも分からない程トロいんだから。

ポリなんてどんな講釈垂れようが「法律で禁止されてるから」が逮捕理由だって
分かってねーんだよ。
飲酒運転が常識の国なんて腐るほどある、ここ日本では飲酒運転は多数決で禁止
されたんだからとっとと海外池って言っても、論理の構造すら理解できないみた
いだし、もうどうしようもねーよ。バカってのは何を言っても頭の悪い答えしか
して来ないわ。
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 12:10:26 ID:aBqIoq8+0
ID:2tFQEY5U0って、昨日のID:5CFeLl710だろ?
もう一度聞くが、そこまで「たった一滴のアルコール」に拘るなら、
当然他の道交法もすべて守った上での発言なんだよな?
当然、速度も1キロたりともオーバーしてないんだよな?
何でこの問いに答えないんだ?
答えないんじゃなくて、答えられないのか?

道交法に限らず、日本の法律を全部暗記してて、すべて守った上で生きてんのか?
そうじゃないなら、一滴のアルコールに「だけ」拘るのは
全く無意味だという事にいい加減気づけよ
あんたの言ってるのは、単に「俺が納得する法律に改正しろ!」ってだけ
多数の人の同意が得られる内容じゃないんだよ
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 12:13:08 ID:aBqIoq8+0
ID:dBkALt1h0とID:E9VsOcNE0の言ってる事の方が
よっぽど筋が通ってるしわかりやすい

だいたい、日本人ってのは何かあるとすぐに人のせいにしたがる、
自己責任の取れない国民性なんだから、
そんな国のお役所が、「アルコールを摂取しても運転していいです」なんて言うはずねーだろ
そんな事を認めちゃったら、ビール一杯なら大丈夫的発想のDQNが
いざ飲酒運転で事故を起こした時、国のせいにしたがるのは目に見えてる
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 12:29:33 ID:E9VsOcNE0
お上意識ってヤシか…
中世ならヨーロッパでも普通に見られた思想なんだがな。
なんで日本って中世で止まってるんだろ。
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 12:58:15 ID:8rL/IlgL0
>>213
理解していないようですね。
醒めたかどうか、ちゃんと計っているかどうかが問題なのではなく、アルコールチェッカーを使って
計ったとしても、0.15mg以下であったとしても「違法」になってしまうのが問題だと言っています。
違法にならないようにするためには、酒を飲んだ後どうなってから運転すればいいのでしょうか?

>>216
残念ですがあなたの質問は論点がずれていますので、お答えできません。

>>217
日本の法律も以前はきちんとした基準に基づいて定められていました。
もちろん日本以外の世界中のすべての国が(宗教上の理由以外)お酒を飲んで運転しただけで法律違反なんて
国はどこにもありません。
いまさら法律が「酒は飲んでも良い」となるとはなかなか思えませんが、世界中で日本だけが飲酒に関しておかしな法律を掲げているのです。
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 13:11:00 ID:BoxzHvQs0
>もちろん日本以外の世界中のすべての国が(宗教上の理由以外)お酒を飲んで運転しただけで法律違反なんて
国はどこにもありません。

釣り乙
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 13:14:08 ID:BoxzHvQs0
厳しい国だと
飲酒運転しただけで禁固刑や懲役だぞ。
そういう意味では、日本はまだ甘いほうだろ
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 13:26:30 ID:dBkALt1h0
>>215>>213-214の書き込みを読んだのかな?

>テメーの飲酒運転は悪くないなんつー屁理屈なんてクソの役にも立ちはしない、
>もう法律で決まってんだ。捕まるまでやり続けて警官相手にその頭の悪い文句
>垂れてればいいじゃねーかって。捕まるって出目が出るまでサイコロを振り続け
>るんだから所詮いつか捕まるっつーに、それも分からない程トロいんだから。

それを言いたかったんだが。

>ポリなんてどんな講釈垂れようが「法律で禁止されてるから」が逮捕理由だって
>分かってねーんだよ。

ああ、>>213-214をわかりやすく解説してくれたんですか、ありがとう。
職業柄どうしても説明に論拠をつける関係で長文になってしまう。サンクス。
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 13:27:53 ID:E9VsOcNE0
>>219
100回言えば理解できるのかこいつは。いや何百回言っても理解せんだろ。
酒を飲んだ後どうなってから運転すればいいのでしょうか?じゃねーの。
酒を飲んだ後どうしようが、飲みながら運転しよーが、アルコールを口に
含んで火吹き男の仕事してよーが、捕まった時チェッカーで0って出れば
処罰されんの。できないの。
社会がそんなに啓蒙的に出来てるとでも思ってんのか?

だから、世界中関係ないの。お前がそう思うならお前の行動で法律に則
って法の再改正しろよ。そしたらみんなお前の作った法に従うよ。
アメリカでは拳銃を持つのが禁止されていない。それは特に南部州が、
拳銃を持って初めて一人前だって伝統的価値を持ってるからだ。彼らに
は拳銃一丁で西部開拓してきたという歴史的経緯がある。開拓の歴史も
無いのに日本で拳銃許可しようとしてどーするよ。
それと同じなの。ドイツはビール、ロシアはウォッカ、仏伊はワイン、
英やスコットランドはスコッチ、それぞれの国で歴史があり、その中で
その国民の感性に則った法律が施行されてるの。
それをひと括りに世界と呼んでる辺り、歴史の知識の無いのは良く分か
ったから、とりあえず日本に関係あるかボケって位は理解しろボケ。
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 13:42:53 ID:dBkALt1h0
>>219
理解していないのはあなたのほうですね。
酒を飲んで運転は違法、が判っているのに運転することが自己抑制できてない証拠で
酒を飲み、家に帰って眠り、次の朝目覚めた頃にはアルコール濃度は落ちている
でしょうよ。0.14mg以下限りなくゼロに近いところまでね。

酒を飲んで○時間経ったら運転してもよい、というのは個人差(肝臓でのアルコール
分解酵素の働き)があるため、基準がありません。よって、夜(21時〜2時ごろ)、
アルコールを「摂取したあとで運転しているかどうか」をチェックしているわけです。
そのとき0.14mg以下であっても呼気中からアルコールが検出されたら、アウト。
酒を飲んで、運転をしている→酒気帯び運転、検挙、になるわけです。
そういった基本的な取締りのルールも知らないようでは、いつでも脳内は
アルコールで汚染されているのでしょうね?

>>191=>>204=>>207=>>219ですよね。ここでその論理の方は一人しか居りませんし。
「理解していない〜」という言い回しがそっくりですしね。
深夜2回書き込んだ後寝て、昼休みに会社から書き込んでるのですか?
私は暇な時間帯がありますのでこうして書き込みもできますがね。
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 13:48:10 ID:E9VsOcNE0
てか、「酒を飲んだ後どうなってから運転すればいいのでしょうか?」って、どんな
甘ったれた言葉だっての。自分の行動に責任持てないんだったらマジで運転すんなよ。

死亡事故起こして人を殺して「あの時どうやって運転すれば良かったのでしょうか?」
って聞くのかよ。
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 14:34:42 ID:0RvDOzpc0
>>225
ハゲドウだな。

飲酒運転に限らず運転している限り事故を起こす可能性はゼロではないんだから
みんな車に乗ることをやめるべきだ。
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 14:58:01 ID:E9VsOcNE0
>>226
そうそう、車に乗るなって言ったら「はい」って答えて乗らない程度のヤシ、自分の頭で
判断できないヤシは乗らないべきだ。
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 15:12:30 ID:LBk8OTFW0
私事だが。都内に住んでる友人知人で飲酒で事故ったヤツは居ないんだけど、
地方(長野・福島・北海道)に住んでる友人知人には11人も飲酒運転で事故ったヤツが居る。
クルマ無きゃ呑みに行けない地域ゆえの事情だが。
幸いにも?全員自爆物損のみで人身は無いが、3人は生死をさまようような大ケガしたらしい。

大ケガした彼らの飲酒運転が特に危険(一人は安全運転派だが居眠りで事故ったらしい)
なのは認識してたから、当時(90年代末)は代行が12時までだったのもあって、
あんま飲めない俺が代わりに飲酒運転(多分酒気帯びになるが)したりもしてた。

とどのつまり飲むとヤバい奴と、それほどでも無い奴は居ると思うが、線引きは不可能に近いよね。
俺は逆に慎重になってたし、30分以上の長時間になる運転は絶対しなかったからな。
素面では居眠り寸前で運転したりしてたけど。

無論飲酒運転以外で事故起こした奴は居るし、当然ながらそっちの方が多い。が、知ってる限り
大事故なのは大ケガした3人だけ。まぁ大破させた奴なら姉貴と彼女含め20人以上居るが…
俺も15km/h足らずで560SELにカマ掘ってADバン廃車にした(向こうはバンパー交換のみ…)し
DT200WRでXJ-Sに突っ込んだりもしたしな…。幸いごめんなさいで終わったけど。

酒気帯びでも注意力とか反応速度が遅くなる、睡眠を誘発する、という事実を否定はしないが、
あくまでも酒気帯びは素面よりは事故発生率を上げる要素のひとつになるだけ、と俺は捉えてる。
飛ばそうが飲もうが過労だろうが統計的リスク抱えてても事故らない奴は事故らない
(具体的には不明だがリスクを帳消しにできる、事故らない為の要素を持ってるのか?)し、
逆に事故る奴は素面かつスピードも出てない状況で事故ったりする。

ちなみに今は地方の友人の話だと代行、タクシー、飲まない運転者確保か駐車場で朝まで
寝てから、が一般的な模様。朝も検問やってるからアルコールチェッカー欠かせないらしい。
都内で飲酒運転する友人は知る限り居なくなった。飲酒運転の社会的リスクが上がったってこった。
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 15:38:18 ID:aBqIoq8+0
>>219
ほら、またちゃんと答えない

何で同じ日でID変わってんのか知らないけど、
ID:8rL/IlgL0も同一人物だろ?
結局コイツ、一滴のアルコールにだけはこだわるけど、
他の法律を守ってるかどうかにはどれだけ聞いても答えない
要するに守ってないって事だろ?
それ以前に、日本の法律を全部覚えてるはずもねーだろうし

もういい加減、荒らし認定してもいいくらいだと思えてきたが
ちゃんと基準はあるって言われてんのに、それを認めず
己の「一滴のアルコール理論」にだけこだわり続ける
言い方悪いかもしれんが、コイツってアスペルガー症候群なんじゃないの?
周りの空気を読めずに、自分のこだわりポイントにだけ異常にこだわるって特徴がピッタリ当てはまる
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 15:43:18 ID:aBqIoq8+0
>>224
普通の人はその解釈で日常を送ってんだけど、
>>191=>>204=>>207=>>219だけは、酒気を帯びて運転してはいけない、
一滴でもアルコールが体内にあったら違法だっていう、その一点にだけ拘ってるんだよ
普通の人と思考回路が違っちゃってるわけよ

その一滴が一体いつになったら体内から抜けるのか、
馬鹿な自分の頭じゃわからないので、
日本の法律の方を変えてくださいって主張してるんだろ

要するに、バカはスルーした方がいいって事
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 16:19:40 ID:dBkALt1h0
なんとまあ・・・・すごい釣堀だったんですね、ここは。
県警にこのスレをハードコピーして提出し、
「まずは意識改革と明確な基準としての呼気チェッカーを各店舗で義務化」
という案を出してみるよ。
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 18:00:24 ID:2tFQEY5U0
>>229
>ちゃんと基準はあるって言われてんのに、それを認めず
是非教えてくれ。
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 18:02:01 ID:2tFQEY5U0
>>230
>一滴でもアルコールが体内にあったら違法だっていう、その一点にだけ拘ってるんだよ
それが法律だからこだわってるんだよ。
これがマナーとかだったら、「へんなマナーだな」で過ごせるんだけど。
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 18:06:58 ID:2tFQEY5U0
警官の前でアルコールを飲んで運転できるか?と聞いた人がいるよね。
できるよ。「甘酒なら警官の前で飲んで運転してやるよ」
でもその甘酒を飲んで運転することも、当然「違法」なんだ。
例外無しに酒気を帯びて運転してはならない、が法律だからね。

でも警察は捕まえないだろ。なんでだよ。
検挙基準が0.15mgだからだろ。
では0.15mg以下はなんなんだよ。「違法だけど検挙はしない状態」か?
甘酒も料理酒も醤油にだって結構アルコールは入っている。みんな運転したら違法か?

235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 18:19:42 ID:9R9hEX8z0
>>228 つまらん
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 18:47:15 ID:CzBAriBz0
アル中、モク中、パチ中の精神力は乳幼児並みw
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 19:43:43 ID:RUswrZYC0
もうお前は「甘酒飲んで運転したので飲酒運転で逮捕してください」って逮捕されてこい。

実は逮捕されるのを心待ちにしてるのか?
警官も「まあ、本人がそこまで言うのなら…」って一泊泊めてくれるだろーから。
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 20:06:31 ID:dBkALt1h0
甘酒に酒税ってかかっているのか?そりゃあ知らなかった。
バッカス(チョコ)とかウィスキーボンボンに酒税ってかかってるのか?
粕漬けや奈良漬けは?

料理酒は酒税かかってるだろうに。酒買った事の無い人はこれだからw
醤油飲んで運転?お前赤紙もらう世代?丁種不合格(脳足りん)の分際でw

目の前で甘酒飲んで運転席に座ったら警官は「注意」をしにくるだろうな。
笑いながら「飲酒運転はダメですよ〜甘酒だって酒ですよ〜」ってな。
そこで「ハァ?測ってみろよ甘酒だぞ?0.15mgなんて出ないからな」
っていったら「厳重注意」だろうなw基地外だと思って任意同行収監もあるか。
それで見てみぬ振りしてるなら職務怠慢だ。と、一応ネタを披露しとく。

だが、甘酒は酒として認められていないものだから、酒として扱わない、よって
甘酒を飲んで運転しても酒気帯び及び飲酒運転にはならない。だから検挙は
されない。奈良漬や粕漬け、ウィスキーボンボンを食べていても検挙されない
のと同じ。奈良漬だけ食って0.15mg呼気中にアルコールが検出される位なら
腎臓イカレて苦しむくらい食わないと無理だと思われるからな。

それに、甘酒は子供でも飲んでいいほど「アルコール分を飛ばしてある」ものだ
からな。料理酒とはカテゴリが違うしな。
お前の住んでる地域じゃ甘酒が未成年者お断りの酒類コーナーにあるのか?

とりあえず、おまえのやっているのはいわゆる「重箱の隅つつき」であり、
「揚げ足取り」であり、「苦し紛れの話題のすり替え」に過ぎないよ。
しかもてんで的外れ、しかも醤油と料理酒と甘酒を同一視・・・・みじめだな。
次は0:10頃になって「ネタスレで長文マジレス乙」「釣れた釣れた」か?
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 21:17:28 ID:c6pClR6y0
もう分った。
このスレの住人だけは飲酒運転認めるよ
飲酒運転で捕まったら2ちゃんで許してもらったとおまわりに言ってくれ
心配するな、近くの交番で飼ってる犬にに話はつけとく
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 21:42:52 ID:2tFQEY5U0
>>238
>だが、甘酒は酒として認められていないものだから、酒として扱わない、よって
>甘酒を飲んで運転しても酒気帯び及び飲酒運転にはならない。
もうすこし勉強した方が良い。
税のかかる酒を飲んではいけないわけではない。
全てのアルコール(酒気)が禁止されているのだ。
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 21:55:34 ID:2tFQEY5U0
>>230
法の矛盾や緩さが全く気にならない人は、適当に法でも破って生きてください。
本来守らなきゃいけないが100%は守れない法は多いし、私もそういう生活を送っているけど、
100%守れない法を「適当に解釈すれば良い」なんて気持ちが無いので、一応ここで吠えてんだけどね。

>>224
>酒を飲み、家に帰って眠り、次の朝目覚めた頃にはアルコール濃度は落ちている
>でしょうよ。0.14mg以下限りなくゼロに近いところまでね。
これで運転する貴方は違法ですよ。
「何人も、酒気を帯びて車両等を運転してはならない。」ですから完全にアウトです。
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 22:35:18 ID:RUswrZYC0
;;;;彡                   ミ;;;;;;;;;;;;;;;ミ
;;;チ'  ィ''' ヽ、_         ___,,,,,、`ヾ、;;;;;;ヾ
〃 ./ア三三三三ヾ     タィ三三三ッ、 `y;;;;チ
  ~"  ,,=r≡ァ、 ..~      _,,二、 ̄ヾキ };;ネ
   ー''"` kオッ' ,ヾ';;;,    /,,ヒェア,≧ー" };;;ト
    '"  ー‐''" ,;;;;   ::'~ヾ…‐ ´~  {;ツ
        ...,,,;;;;;;;::   ::::...       キ::}
|       ,,' ,r"'、::::  __、      {|ィ/.         __
;      .:: :;!、_   | 支 |`ヾ、. . : : : レ'          | 力 | _ ,ィ=ヽ、 ,
'、     ..::    ̄`ー.__| 点.|_ ヽ.: :  リ         ._| 点 |_[_ `ヽ  ヾ、
 、     tェ--ニ二~_.\  /ァ  ッ /          \  /Y   l、    `
. i      `ヾ‐'ー'ーL_~≧≦二二二二ID:2tFQEY5U0二二二二二二二ナく__,ム    ヽ
  }   `、  ` 、 ̄ ¨ ¨ "ノ    '/            `ヽ、  `、y-‐ヾヽ´¨
 ,,〉    、    `ー = - '     /              ヾ、  ゞ、___人_
/ \ 、  :::.            /                ヽ、  ヾ ̄´ ̄
   \ :::::::::::....       ...::::リ}                  、  `
     \::::::::, `ー---- '::::::::/ .ト、                 ー _
      ¨\;:,,      /    | `ヽ、                 `ヾt、_
         \,,......,,,イ      ト、   `ヽ、‐―- - - 、、_      !t_


判例主義とか、行政不服審査法とか、予備審問とか、そーいう基本的な法知識も知らんで
ケツの青いクソガキがマイ法解釈垂れてるんじゃねーよ。
最終的に罰則適応が妥当かどうかの審議があることも知らんだろ。喪前。
違反者が行政裁判に訴えても裁判所が棄却して警察が勝てるだけの取り締まりしかやらないんだよボケ。

てか、法律学とか知らんだろ?そんなこと言ってる様子だと。
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 23:58:42 ID:2tFQEY5U0
>>242
学問は知らん。誰の為の法かな?
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 00:09:05 ID:egzj0EDT0
>>243
弱者のための法だよ。

飲酒運転をするごくごく一部の人間の姿をしたナニかのためではなく、
飲酒運転によって命を奪われる可能性のある「その他大勢の弱者」のための法だ。

確かに、法律は明治時代から変わっていないものがある(民法の一部など)。
ただし、現状がそれを改正する緊急な必要性を求めていない限りは時代錯誤
かもしれないがそれが法だ。それを現状に鑑みて裁定するのが司法の側の人間だ。

ちょっとは自分の住んでいる国の法を学んでみることを薦める。
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 00:33:30 ID:jAkCrbD30
学問は知らんって…無知を恥じる感性すら無いのかよ…
バカの最骨頂に恥知らずって言葉があるが。
「誰の為の法か」って、それすら法哲学っていう法学の一分野で喪前みたいなバカより遥かに高い水準
で議論されていることすら知らないんだろ?
お前本当に免許持つ年齢か?酒飲んでいい年齢か?飲酒運転について話すにしては精神年齢低すぎるぞ?
というか20年も生きてきたとは思えない知識というか、社会への理解度だろ。

もういいよなこんな小学生スルーして。飲酒運転肯定派もこんなバカと一緒にされたくはないだろ?
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 00:34:38 ID:I0B9h02H0
>>241
>100%守れない法を「適当に解釈すれば良い」なんて気持ちが無いので、一応ここで吠えてんだけどね。

で?ここで吠えて世の中が変わるとでも思ってんの?
ここで吠えて、法律が変わると思ってんの?
ここで吠えて、お前の気持ち悪さは解消されんの?

何馬鹿な事言ってんだ?って総スカン喰らって
余計気持ち悪くなってんじゃないのか?

お前って、飲酒運転否定派だから当然飲酒運転容認派とは意見が合わないくせに、
俺を含む他の飲酒運転反対派からも嫌われる事しか言わないんだよな

変なヤツ
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 00:36:40 ID:I0B9h02H0
>>245
>飲酒運転肯定派もこんなバカと一緒にされたくはないだろ?

コイツは飲酒運転否定派だからたちが悪いんじゃないの?
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 00:58:08 ID:jAkCrbD30
>>246
違う違う、そんな高尚なレベルじゃない。高尚でも何でもないレベルだけど。
法文そのものは一般的に抽象的であるもので、過去の裁判の判決に照らし合わせて
具体的な量刑が絞られる判例主義、近代法理の超大原則である罪刑法定主義すら知
らないで法律を語ってるんだと。
途中から気付いたんだが、こいつは法律というのがイエスかノーかしか無いもんだ
と思ってるらしい。法律文が抽象的なのにその文を見て、「適当に解釈している」
とか、無知杉だから。

>>247
論旨は酒を飲んだ後に車を運転して帰れるよう法律を変えようってアフォだから、
肯定派だよ。
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 01:12:22 ID:I0B9h02H0
>>248
まー 俺も法律の専門家でもないし、高尚でもないから
人の事をとやかくは言えないんだが、ID:2tFQEY5U0が変な事言ってんのだけはわかる

>論旨は酒を飲んだ後に車を運転して帰れるよう法律を変えようってアフォだから、

これは違うんじゃね?
酒を飲めば人の反応は必ず鈍るとか主張してるし、基本的には飲酒運転反対派なんだよ
ただ、アルコールを一滴でも摂取するとその時点で飲酒運転になり、
法律がそれを認めてないのが気持ち悪いって言ってるだけ
その一滴がいつになったら抜けるのか不明だから、そこを明らかにして合法化しろと、
元々不可能な事を実現したいと騒いでるだけ

要するに、気にするだけ無駄な事を気にして吠えてる馬鹿って事なんだけどさw
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 01:21:25 ID:pTl9tZou0
>>249
は私の事を理解しているようです。
でも、
>元々不可能な事を実現したいと騒いでるだけ
これは違う。不可能ではなく日本が以外は皆キチンと法が整理されている。
日本だけが理不尽な法にしてしまっただけ。昭和45年までは矛盾もなかったのに。
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 01:38:34 ID:I0B9h02H0
ほほー

>>元々不可能な事を実現したいと騒いでるだけ
>これは違う。不可能ではなく日本が以外は皆キチンと法が整理されている。

ここだけ否定するって事は
「要するに、気にするだけ無駄な事を気にして吠えてる馬鹿って事なんだけどさw」
こっちは認めるのかw

つーかね、アルコールを一滴でも摂取したら飲酒運転であるなら、
何で取り締まりで呼気濃度とかの測定をして、数値を計って基準に照らし合わせたりするわけ?
一滴でも摂取してて飲酒運転なら、基準もクソもなくて、ごくわずかでも測定されれば
取り締まればいいわけだろ?
そういう運用がされてないという事は、アルコール一滴云々なんてのは、全く無意味な事であると
国が言ってるのも同然、心配するだけ無駄
だったらもっと他のことを心配した方が人生が有意義だ

路上にいる一滴のアルコールを摂取してるドライバーを心配するより、
蔓延しきってる速度違反に対処する方法を考えた方がよっぽど路上の安全確保に繋がる
飲酒運転より、速度違反してるドライバーの割合の方が圧倒的に多いだろ?
何でそっちを心配しない?
路上にあふれてる速度違反車の多くが合法になるように速度規制を緩和しろって意見の方が
よっぽど理解を得られると思うが?
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 01:39:51 ID:jAkCrbD30
>>249
まーそういう青臭い理屈だけの矛盾について言ってるなーって気はしたんだが。
いつぞやに書いたけど、社会に対して何を求めてるんだか、と。

元々近代国家論が生まれる前までは、独断的な法秩序と取り締まりで、そこに抑圧
や矛盾なんてあるのが当然だったんだし。
ローマは第三次ポエニ戦争にてカルタゴの住民を一人残らず完全虐殺して、建物を
全て壊して建築材として持ち帰り、見渡す限り地平になるくらいまで徹底して破壊
して作物が作れないように塩をまいて帰ってきたっていうのに、この世界がそんな
に秩序正しく、たった一本に統制された机上の理屈が全てまかり通る訳が無いって
ーのに。
全ての人間をID:pTl9tZou0にすれば可能な話だがな。社会にはどれだけ多様な価値
観を保持しておくか、その保有しておく価値観がどれだけ幅広く多様化されてるか、
それこそがその社会が他の社会よりどれだけ優れているか、社会の能力の優劣を測
る物差しなんだろーと思うんだが。

ま、それゆえDQNも出てくる訳でwww
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 01:56:11 ID:jAkCrbD30
それから、ただの大げさな比喩表現だと思うが、日本以外は皆キチンと法が整理されている
っていうのも無知だよな。
イギリス、フランス、ドイツ、イタリア、スペイン、それから左翼が好きなスウェーデン、
東欧で言えばハンガリー、オーストリアは違うが、ルーマニアやウクライナやバルカン半島。
ロシア。
アメリカ、カナダ、ブラジル他南米。
先進諸国とその周辺だけでも一つ一つ法律上の矛盾や社会的矛盾を5個くらいづつ上げられるわ。

日本は世界と比べて云々なんてー論調は、NEWSWEEKなんかでは「欧州コンプレックスによる思考
だ」なんて指摘されてたがな。真面目にその程度の社会感覚持ってて欲しいわ。20にもなって。
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 07:10:10 ID:egzj0EDT0
理解厨きてたのか、残念。
全体的に総合すると、醤油と料理酒を同列視したり、反応速度は寧ろ上がるとか
慎重になるから素面より安全運転だとか一滴理論とかの独自の概念は文化人類学で
「昭和生まれ」と「平成生まれ」を決定的に違う人種と決定付ける証拠となりそうだ。
まさにゆとり乙ってところか、今までは大なり小なり親が法律を「勝手に解釈せず
ダメといわれていることはやるな」というかたちで教えているもんなんだが、
ADHDなガキ放任、クルマが来てなきゃ赤信号でも子供の手引いて横断、いいとこ
見せようと思ってか珍バンでDQN走行なんかする連中が今や「親」だもんな。
終わった国、日本。
景気が上向き上向きって言ってる政府も大戦中と同じだな。大本営発表と同じ。
ここでこんな議論がされてるのを見ると、日本人であることが恥に思えるよ。
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 07:38:55 ID:XXtnwaXr0
お酒・・・少しの間がまんすりゃそれでえーんでないの、
それともお酒のんだら車運転したくなるとか・・・
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 07:47:56 ID:kHyL5ob+0
飲んだら乗るな。乗るなら飲むな。
こんな簡単なことが何故出来ない?
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 07:55:17 ID:XXtnwaXr0
お酒・博打・○ん○・・・使い方を誤ると身を滅ぼしますよ、ほどほどに
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 13:54:42 ID:P9nGxZ7I0
>>256
ADHDだからできないんだよ。
いや。
どうやら、アルコールを摂取するとそのアルコールは永遠に体内に存在すると
信じているらしい。一滴でも飲んだら一生、車の運転は違法だといいたいらしい。
それは途中から論点を摩り替えて他人を貶めるほうに方向性を変えただけらしい。

法律はガイドライン。判断はそのガイドラインに沿って現場の司法関係者が下す。
下された判断に不服を申し立てる暇があるなら、その対象となった自分を恥じろ。

ということで、今回の講義を終わります。
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 13:59:53 ID:NoKqU0f70
これは酷い

【兵庫】飲酒運転事故でタクシー運転手と客が死亡 ひき逃げ死亡事故との関連も捜査 尼崎
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1182653957/
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 14:34:22 ID:QaXkBl7G0
http://megalodon.jp/?url=http://shonankings-zeluda.com/mt/2007/06/post_1.html&date=20070623231127
飲酒DQNオヤジども

問題のホームページは飲酒画像を消してる。
魚拓には余裕で残ってる。ツウホウしようぜ
http://shonankings-zeluda.com/mt/2007/06/post_1.html
↑こいつらのサイト

定期的に飲酒運転を行っている模様
こいつらに制裁を!
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 18:40:39 ID:pTl9tZou0
>>251
>そういう運用がされてないという事は、アルコール一滴云々なんてのは、全く無意味な事であると
>国が言ってるのも同然、心配するだけ無駄

アルコールの一滴摂取を云々言うことは無意味な事という意見に賛同するのですね。
ありがとう。
ついでに、一滴の摂取を問題にするような土壌を作る、法律が不備であることにも賛同してくれると嬉しいです。
変えるなんてことは出来ないだろうけどね。

速度違反は別件として問題としても良いと思いいますよ。
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 18:46:09 ID:O+qgrIOwO
このスレ主は馬鹿だな…おまえみたいな奴が危ない
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 19:49:12 ID:cyJvGySz0
飲酒運転も危ないがスピード違反も同じくらい危ない。
だがスピード違反には甘い不思議な国。
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 20:02:37 ID:SFPNs/g70
>>263
たしかに警察も10〜20km/hオーバーくらいなら、道路の流れが云々で見逃してるし。
ま、捕まえる時は10km/hオーバーでも捕まえるし、一貫性が無いね。
ただ、飲酒の場合は乗った時から降りるまでずっと違反状態で、車の運転を止める以外に
違反状態から逃れられないのに対し、速度違反はアクセルを緩める意思さえあれば、法令遵守できるんだおね。
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/25(月) 00:48:22 ID:s+qTH4zC0
案外飲酒運転の方が運転に集中しているから
事故は少ないかもよ!
普通の状態で考え事をしている時に事故はおこる!
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/25(月) 01:12:17 ID:nMFkpSM3O
飲酒は仮に集中出来ても判断鈍るだろ…
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/25(月) 07:55:13 ID:xCuXK7zK0
>>261
どうしても同志を得たいようだが、無理だと思うよ。
アンタの考えは一般常識としての「飲酒運転=違法=悪」であるという前提がなく
「法律が現状にそぐわないから換えろ」と、それも2ちゃんで吠えてるだけ。
15年間人を噛まなかった犬も、一回噛んだら「噛まない犬」ではなくなるよ。
飲酒運転して今まで事故らなかったからって、今後も事故らない保証はない。
だから法律は変わらない。

>>265
飲酒してなおかつ考え事をしていたらどうだ?
認知・判断・行動の全てに時間がかかる分事故の確率は明らかに上がるだろう。
少なくともキミは免許返上したほうがいい。
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/25(月) 08:26:00 ID:0LIWdzMO0
過去に栄養ドリンク3本飲んで事故を起こし飲酒運転になったトラッカーは居たな。
問題は3本も飲まないといけない位疲れてる状態で運転する状況のほうが悪いんだがな。

ビール1杯なら判断力上がるとか意見もあるが上がるにしても下がるにしても普段の自分
と違う物になるものを体に入れて運転する事がそもそもおかしいと思ったほうがいいよな。


269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/25(月) 11:35:41 ID:aIBmv7nM0
>>267
どうしても解ってもらえないようですね。
捕まらないとい訳ではなく、私が決して飲酒運転はしない人間だと言うことが。

ただし0.15mg以上の飲酒運転はしないと断言しているわけですが。
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/25(月) 11:40:21 ID:4togIg4i0
タクシー積載カメラが記録した飲酒死亡事故の瞬間
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann/20070625/20070625-00000008-ann-soci.html
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/25(月) 12:08:23 ID:ozT7zdVoO
軽く酒を飲んだ後ゲーセンで遊ぶ事があるが
レースゲームすると確かにスコアが落ちるのよね
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/25(月) 12:23:32 ID:SwgLpfS90
>>269
酒を飲んだらそのまま警察署へ行って、「呼気チェックをお願いします」と言えよ。
0.15mgを超えていようがいまいが「酒気帯び運転」で検挙されるから。
0.15mgを超える超えないは別として、酒を飲んで運転していることに変わりはない。
0.15mg以下だったら酒を飲んでいないことになる?バカかお前は。
そういうのを「意図的な曲解」っていうんだよ。法律条文が根ざす原則の定義を
あえて逆から(一般的な常識と社会的通念を理解している人間が読まない形で)
読んで「だから法律が間違っている」と。
お前がそれで正しい、検挙されない、と思うならお前がよく飲みにいく店でも
晒したら?晒せないなら、自分の意見に自信がない。捕まる可能性がある、と
いうことを根本的には理解しているってことだ。それでもまだ言い張るなら、
「妄想厨乙」で終わるだけだ。お前が世界の中心ではない、それだけは真実だ。
お前の判断が世間の判断とは違う、これも(少なくともここでは)事実としてある。

酒を好む人の中にはえらく自己厨な人がいるが(特に酔ったあと)、それでも
飲酒運転はしない・・・・少なくとも俺の周りではな。
お前をこの世に産み落とし、育てた親御さんを心から気の毒に思う。
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/25(月) 12:41:45 ID:a+RFnQgB0
>>265
>案外飲酒運転の方が運転に集中しているから
>事故は少ないかもよ!
集中してるつもりになってるだけだろ。酒の影響で
274249:2007/06/25(月) 12:43:59 ID:kcZXmoJT0
>>261
>ついでに、一滴の摂取を問題にするような土壌を作る、法律が不備であることにも賛同してくれると嬉しいです。
賛同してもいいけど、実際に一滴のアルコールで捕まるような状態にならない限り
問題視する気はないって事だな

>>272
>0.15mg以下だったら酒を飲んでいないことになる?バカかお前は。
逆だよ
269は社会通念的に常識の範囲で飲酒運転をしない人間だし、
0.15mg以下ならOKという事を言ってるわけでもない
摂取してもOKなアルコールの「上限」について言ってるんじゃないんだよ
コイツが気にしてるのは、0か0じゃないかの二択になってる法整備の不備に文句言ってるみたいよ

体内のアルコールが完全に0じゃない限り
飲酒運転であると法律が決めてるのが気持ち悪いんだってさ
病的なまでに体内の一滴のアルコールを気にしてるだけだよ
そんなの気にしても無駄って言ってもわからんみたいだしね
永遠に気にし続けて神経すり減らせば?って感じw
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/25(月) 13:19:32 ID:aIBmv7nM0
>>272
>0.15mgを超えていようがいまいが「酒気帯び運転」で検挙されるから。
酒気帯びに該当しないので「絶対に酒気帯び」では検鏡されません。できません。
0.15mg以下で検挙していては境が無くなってしまうからです。
甘酒でもウイスキーボンボンでも検挙しなければいけなくなります。

でも、おまえよっぱらってんのか!と「酒酔い運転」で検挙される可能性はありますけど。
酒酔い運転は検知値には関係なく、言動などから酔っていると判断された場合に検挙されますのでね。(^^)

276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/25(月) 13:52:19 ID:f3Ss+8my0
>>275
ラムちゃんは梅干で免停だな
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/25(月) 14:13:52 ID:005ixxtR0
>>275
> 酒気帯びに該当しないので「絶対に酒気帯び」では検鏡されません。できません。

でも、誓約書書かされるよ。
で、万が一次に捕まったら初犯でも罰金が上限いっぱいになる・・・と。
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/25(月) 14:49:01 ID:SwgLpfS90
見栄三重の自作自演か?乙。

>甘酒でもウイスキーボンボンでも検挙しなければいけなくなります。

甘酒を飲んで呼気チェックしてもらえ。
ウィスキーボンボンを喰って呼気チェックしてもらえ。

それでアルコールが呼気中から検出されるかどうか。

あ、面白いからこれトリビアの種に送ってみよう。
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/25(月) 15:24:25 ID:aIBmv7nM0
>>278
悪いが甘酒でアルコールは検出されるよ。
0.15mg以下だけどね。
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/25(月) 15:48:40 ID:M6suO6qh0
>>276
オメー、俺とタメだな。
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/25(月) 15:50:40 ID:M6suO6qh0
連投でもう1つ、ガンモはコーヒーで免停だな
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/25(月) 15:56:09 ID:JVSTsQzf0
>>281
オメー、俺のとーちゃんとタメだな。
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/25(月) 16:13:56 ID:oZirsu3HO
うがい薬系でもアルコール入ってるから数値でるぜ!警告切符(緑紙)です。
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/25(月) 16:35:14 ID:gfRFykj00
        l     |::   /|  /  ! /      ', | \    l l  l      l
       l.    l::_  / .|. /  |/          ',l   \  ', ', _|    l l
      l. |   |::..´/' ‐| /,__  l'        _ '| __,,,. -\''i"', |    ! .l
       .l|   |::::/   ,|==="''         ´"=== 、 \ `|    l l
        i !    |:/ //::○::::ヽ           /::○::::ヽ\  |   .l l         カワイソス
       i !    ! /  {::::::::::::::::}            {::::::::::::::::}  ヽ .|    .l l
       | !  : |i/  丶:::::::::::/          ヽ;:::::::::ノ    ',| :   ! !
       ! l  :. l'、     `"^´                ~"´      | :.   l  l
       ,' l:. .:  l)i            '               /| :::l .!::. l
      ./,. -l::. l  l::l,                          /v! :::! !,_::.. l   -‐==,-.,
    , '/f.  l::. l  l:::'、                    ,..'  | :::l l  \l      `, ',
   / ,' !   l:::..! .l:::: 丶,                  ,. '   l :::l:. l   ヽ         ! l
. /  i  l.   l:::::l  l:::   `'- .,_     ''''''     _,. -''´    l :::l::::l    〉,     ノ .!
´ / |  丶._ l:::::l  l:::.      `" '' ー - ‐ '' "´       .::l :::|::::l_,,. - '´ l` ‐--‐'´ '
//  .:l     l:::::l  l::::._   ' ‐- 、     , -‐ '    _,,.::::l :::l'l:::l      lヽ' ‐-‐ '´
 f  .::::l.      l:::::l  l:::::.` ' ‐- .,,__ `    ´ _,,. -‐ ''' ´ .:::::l :::l ',{      l::. \
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/25(月) 17:42:21 ID:/PetxpDK0
>>1
飲酒2ちゃんねるも禁止しないとな。
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/25(月) 22:22:57 ID:N5t5HWdL0
犯罪者を晒しageておきますね
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/25(月) 22:28:09 ID:jyqnD/AAO
尼崎市の飲酒1BOX事故なんて
悲惨だと思わないのか馬鹿ども
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/25(月) 22:32:19 ID:xLl9SgM50
結局、飲酒はとりあえず客観的に判断しやすいからでしょ
馬鹿も運転禁止にすればいいのに!
欠陥法律は、国の怠慢?
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/25(月) 22:35:51 ID:kxdJ/vrP0
>>287
飲酒以外の悲惨な事故も毎日起きてますよ
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/25(月) 22:47:18 ID:kEyCllMJ0
現状、呼気何mgで違反というのは法律で決定しているわけですから、
それに意見をするのであれば、同じ志を持つ議員でも探す。
もしくは自身が議員になられれば如何でしょうか。

もちろん、その運動に賛同する同士を政治の世界で集める努力も必要です。

今の飲酒運転に関する法律もそうやって出来上がったものです。
つまりは、ここで文句や意見を言っても何にも始まりません。

飲酒運転したい方もそれなりに政治と世論に働きかける行動してください。


私は賛同しかねますけどね。
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/25(月) 22:48:38 ID:lzlXOBh40
道路交通法

違法駐車の取締りの強化
違法駐車は円滑な交通を妨げ、交通事故などの原因ともなります。そこで法改正により、その取締りが強化されました。
http://www.jtsa.or.jp/new/kaitei_2.html#tyusya_5

自動二輪車の二人乗り規制の見直し
これまで、高速道路での自動二輪車の二人乗りは禁止されていました。しかし、高速道路の整備が進み、自動二輪車の利用者からの要望も高まってきたことから、規制の見直しが図られました。
http://www.jtsa.or.jp/new/kaitei_2.html#nirin_4

走行中の携帯電話の使用等に対する罰則の強化
走行中の携帯電話の使用は事故の原因になることもあり、非常に危険です。そこで、罰則規定が強化されました。
http://www.jtsa.or.jp/new/kaitei_1.html#keitai_1

飲酒検知拒否に対する罰則の強化
平成14年に飲酒運転に関する罰則が強化されましたが、事故を未然に防ぐために飲酒検知拒否に関する改正が行われました。
http://www.jtsa.or.jp/new/kaitei_1.html#inshu_2

集団暴走行為等に対する罰則の強化
その危険性や騒音などの問題により住民から早急な対策が望まれていた集団暴走行為、こうした要望に応える為に、道路交通法を改正しました。
http://www.jtsa.or.jp/new/kaitei_1.html#bousou_3
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/25(月) 23:31:17 ID:LYDKoftO0
アメリカ同様に、飲酒運転の基準は緩くして、その代わり事故を起した
時にアルコールが検出されたら傷害罪や殺人罪を適用すれば良いんじゃ
あるまいか?で、2人殺したら死刑と。その方がすっきりするんじゃね?
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/25(月) 23:39:15 ID:s+qTH4zC0
飲酒運転の厳罰化は小心者のひき逃げが増えることは間違いない!
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/25(月) 23:42:36 ID:LYDKoftO0
ひき逃げは一律死刑で対応しよう。
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/25(月) 23:50:57 ID:NkysFo5lO
この世の中から酒類が消滅します様に!!(`Д´)!!
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/26(火) 00:49:07 ID:2QFuqVBqO
やっぱ飲酒運転は死刑でいいわ
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/26(火) 09:27:54 ID:k8Z/vc/n0
>>290
これだけ繰り返し書いても、わかっていない。
0.15mg以下でも違反なんだって。
0.01mgでも違反なんだって。

貴方も酒気を帯びて運転しているだろうから、違法行為をしてるんだよ。
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/26(火) 10:46:19 ID:V7Y3rK6M0
つーかね、今現在も>>160に出てる条文は改正されずそのまま?
それに、これって本当に正しい条文なの?
アドレス見るとお役所のサイトにも見えないし

今現在の条文が載ってるお役所のサイトってないわけ?
どうも>>160のはいまいち信用できない
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/26(火) 11:40:18 ID:qhC85hEe0
>>298
普通、法体系は、
理念があって、決め事があって、運用方法があるもんだろ。
酒ヶ帯び運転は危険、飲酒運転禁止しよう、何々**mg以上は検挙しよう
という流れなだけだろう。
何もめてんだ。
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/26(火) 12:17:55 ID:kQJ5VJOD0
いや、どうやら「それじゃ飲酒をしたらそれ以降一生運転できなくなるジャマイカ」
って言ってる人がいるのよ・・・・
「いつになったら酒が抜けるんだ!0.01mgでも違法は違法なんだろう?
だったら酒を飲んでも安全運転で家まで帰れるなら飲酒OKに法改正汁!」
とも言ってる。
もうね、どんだけぇ〜 ッて感じ。相手すんのもほとほと疲れるわw

なによりスレタイ決めたスレ主も「ほとんど」という言葉を使ってるよね。
つまり、いくらかは「飲酒運転が原因である事故はある」って認めてる訳で。
その事故がある限り、飲酒運転は違法。飲酒運転が100%事故とは関係ないと
するソースがあれば司法関係も動くかもしれない、だが多分100年は無理だろ。
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/26(火) 12:22:17 ID:k8Z/vc/n0
>>298
総務省行政管理局のページです。

http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S35/S35HO105.html#1000000000004000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000

(酒気帯び運転等の禁止)
第六十五条  何人も、酒気を帯びて車両等を運転してはならない。
2  何人も、前項の規定に違反して車両等を運転することとなるおそれがある者に対し、酒類を提供し、又は飲酒をすすめてはならない。
   (罰則 第一項については第百十七条の二第一号、第百十七条の四第三号)
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/26(火) 12:24:45 ID:V7Y3rK6M0
>>299
え、それって俺に言う事?

>>300
>「いつになったら酒が抜けるんだ!0.01mgでも違法は違法なんだろう?
>だったら酒を飲んでも安全運転で家まで帰れるなら飲酒OKに法改正汁!」

これは、1行目はそう主張してるけど、2行目はそう言ってないから厄介なんだよ、ヤツは
飲酒OKにしろって言ってるんじゃなくて、自分は違法にならない状態に法改正しろって言ってんのかな?
いつになったら体内のアルコールが0になるかの基準を決めろと主張してるのかもしれん
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/26(火) 12:39:11 ID:V7Y3rK6M0
>>301
よくできました
で、

>何人も、酒気を帯びて車両等を運転してはならない。
これの「酒気を帯びて」の状態の定義はどこでしてるわけ?
まさかこの1行「だけ」を取り上げて、0か0じゃないかの自己解釈をしてるだけかい?

日本国内における飲酒運転の定義が、まさかこの1行「だけ」のはずはないよな?
警察だって基準に沿って取り締まりしてんだしよ

その定義の部分の条文も持ってこないで、
この1行「だけ」で論理展開してるから、無意味な話を延々続けるはめになるわけだが
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/26(火) 13:11:56 ID:k8Z/vc/n0
>>303
>>160参照
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/26(火) 13:26:14 ID:/ZBVk3d4O
常識を基準に判断してって事だろ
酒を飲んでも安全運転が出来ると言ってる非常識な人間には一生理解不可能だろうな
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/26(火) 14:36:45 ID:RrxPdiis0
   {ヽ  ,,,,,, __,ノ}             ∧             /i,  /|
   ヽ. Vノ巛(  ,ノ     .      ヽ Y   ∧     ,.   | ,'//
     レ彡ノ川 | ヽミミ 、          'i |   i !    / |  i ' /
   / く 〉リリ  | 川ヾヽ          i i ∧/ /   / i  /  /
 .  {=、 `'  ィ=、|リリ川ヾヽ.    .    'i ',ヽ ' /   〈  i / /
   ゝ'     `ィ 川川川リヾー-     | ' j |    ヽ. V /
    |       } 川川川リヾヾ.     ヽ、 i !     〉 ./
   | }   :  ノ|  川川リリリヾ        ヽ,,; |    //
   ‖ |  / //  リリリリリリリ.         i:〉 ´''''''''゙'r ´`>
   |l. ;  : ,'.,'           .      i´ : :,.,.,. :. ヘ/
   |ゝ-ー-、ノノ                  !: : :,'r‐ァ : : ヽ               
   @1⌒ヽ.ゝ   .              /: : ,',. `´: : : : : ゝ、             
   `ト、 :;;;イ}t'|                ;;;;;;; : : : : : ,.;;; : : : : `‐ .,          
    ヽ.}::_ソ |   ..            ヽ,_ : :_, 1:;:;'' : : : : : : : :ヽ.、         
         |                     i': : : : : : : : : : : : : ;`‐- .,     
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/26(火) 15:21:23 ID:V7Y3rK6M0
>>304
やっぱりお前、本物の馬鹿だろ

NHKの受信料を払わなくても罰則はないけど、違法であり、
受信料を払ってない自分が気に入らない
そんな状態を法改正で直せって言ってるようなもんだろ?

やっぱ、お前の言ってる事って飲酒運転の解禁につながるから
同意してくれる人、多分いないだろうな
いたとしたらそいつも馬鹿者
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/26(火) 15:30:41 ID:k8Z/vc/n0
>>307
俺は受信料もちゃんと銀振りで払う人間だし。
>受信料を払ってない自分が気に入らない
なんだこの喩え。払えば済むことじゃん。

アルコールは自然にも摂取されるっていってんだよ。このタコ。
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/26(火) 15:42:30 ID:V7Y3rK6M0
>>308
>なんだこの喩え。払えば済むことじゃん。
違法だけど罰則がない例えが他に思いつかなかっただけだ

だったら、お前もアルコールを窃取しなきゃいいだけのことだろが

>アルコールは自然にも摂取されるっていってんだよ。このタコ。
自然って何だよ、自然って
一切何も口にしなくて、ただ座禅してても
自然にアルコールが体内に摂取されるってのか?
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/26(火) 15:50:07 ID:bDAlJWSrO
飲酒や酒気帯びのドライバーって、自分ではマトモに運転しているつもりだろうけど、端から見てたらすぐに区別がつく。
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/26(火) 15:52:38 ID:qwiGjbFN0
>>309
スピード違反は1`でも違反だけど1`では絶対に罰則は無いんじゃない
10`オーバーも捕まえるか捕まえないかおまわりの気分次第
酒よりたちの悪い規制ではあるな。基準が気分次第
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/26(火) 15:54:28 ID:k8Z/vc/n0
>>309
だから、0.15mg以下の酔わないような自然に摂取されるようなアルコールでも違法だっていってんだよ。
栄養ドリンクだって、シャンメリーシャンペンだって「違法」なんだよ。
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/26(火) 15:59:03 ID:V7Y3rK6M0
>>311
そんな事ないんじゃないの?
1キロだと、測定誤差とかの関係で捕まえないだけで、
絶対に誤差のない測定器とかが仮に存在したら捕まえるでしょ

>>312
>だから、0.15mg以下の酔わないような自然に摂取されるようなアルコールでも違法だっていってんだよ。
だから、それのどこが「自然」なんだよ?
てめーが勝手に飲んでんだろうが
0.00000000000000000000000000000000000000001mgのアルコールが気になるなら、
てめーが栄養ドリンクもシャンメリーシャンペンも、
アルコールの入ってる料理も一切何も口にしなけりゃいいだけの話だろうが
いい加減にしろ、ボケ
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/26(火) 16:44:23 ID:qhC85hEe0
>>309
残念ながら、自然にアルコールが体内に摂取される方は、
わずかではありますが、いらっしゃいます。
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/26(火) 17:13:04 ID:V7Y3rK6M0
>>314
あなたはそれを「酒気帯び」と定義しますか?

愚かなID:k8Z/vc/n0はそう定義するようですがね
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/26(火) 18:06:47 ID:k8Z/vc/n0
>>313
じゃ、あなたはアルコールを摂取しないように頑張ってね。
わたしにはできない。



317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/26(火) 20:01:58 ID:kQJ5VJOD0
>>314
どういう人?
薬剤投与中の人♪とかナシね。

>>316
他人関係なくね?
飲酒運転他人がして勝手に捕まるのは別におまいに関係しないだろ?
 お ま い が 生きてるだけで飲酒運転になる!という猜疑心に
駆られるのなら、練炭でも眠剤でも線路飛び込みでもなんでもやって
この世からオサラバすればいいだけの事。
遺書には「自然に摂取されるアルコールがある以上僕は常時飲酒状態です、
それが改善されるか法が飲酒運転OKを認めない限り僕のような自殺者は
減らないでしょう」って書いて総理にでも送っとけ。
間違いなく、誰も相手にしないし、遺族にはとんでもない迷惑がかかるだけ
に終わる(「彼はこの遺書でなにを伝えたかったのでしょう?」って苦笑い)。

いいんだよ、そんな無理して屁理屈こねくりまわさなくたって。
それをいうなら、お前が憎くて憎くてたまらない漏れの吐息もお前は吸って
いるんだから。さっき漏れがした屁もな。
お前がいう「飲酒したあとどの程度経ったら大丈夫なのか」ってのは、個人差
あるけど普通一晩寝たら大丈夫なモン、経験則と常識で「普通は」知ってる。
次の日二日酔いに苦しんだら、「あぁあれだけ飲むと一晩寝たくらいじゃ抜け
ないんだな」っていう経験を得る。そういう点から、「お前は飲酒ができる年齢
にまだ達していない(のであろう)」と思われるわけだし、なによりも飲酒運転
のルールのカケラもご存じない、「何故」違法なのか禁止されているのかも
理解していない。ってことで、お前の意見は全面的に「世間の認識とずれている」
のだよ。
お酒は20歳になってから。あと5年かな?そうしたらまた話相手になってやるよ。
飲みながら、な。
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/26(火) 23:25:14 ID:yxOKSrOW0
見つけた。
以下の話の中で、堀 金交通事故事件捜査指導官 という警視庁の方が「アルコールは一滴も飲んでもいけない」という法になっている事を語っています。
ーーーーーーーーーーー
。昭和45年、つまり10年後に今のような形になりまして、法令上でも「本当は1滴でも飲んではいけません。ただし、処罰をするのは、加罰性のある一定以上のお酒が入っているとき」というような規定になっております。
ーーーーーーーーーーー
http://www.nta.go.jp/category/kenkyu/sake/2719/03.htm

319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/26(火) 23:33:49 ID:HZX4bh580
この殺人鬼宮田の糞面みたいな。どんな面してんのか。
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/26(火) 23:47:04 ID:DqcgJnqo0
アル中、モク中、パチ中の精神力は乳幼児並みw
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 00:10:26 ID:2rGEpXeB0
確かに事故全体から分析すると
飲酒がかかわっているのは少ないな!
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 00:13:19 ID:oeEUkA6E0
>>321
ソースは?
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 00:58:10 ID:aGxKzZ760
事故を起こした時に飲酒をしていたとしても
それが事故の原因かどうかなんてわからないからな。
だって飲酒しなくても事故は起こるし。

実際は飲酒の影響なんて微々たるもんだろう。
マスコミを煽って罰金を徴収したいだけ。
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 01:05:00 ID:pAK7UqXYO
阿呆のたまり場ですか?
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 01:32:18 ID:Atk1V3EG0
>>320
あと、嫌煙家もね
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 07:31:01 ID:jZstmLYU0
>>315
警察は、酒気帯と見なします。
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 07:32:26 ID:jZstmLYU0
>>317
消化器官中に、アルコール発酵性の微生物が
住み着いており、炭水化物を摂取すると、アルコールが
生成され、酔います。
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 10:36:28 ID:ss6S9HjbO
ビール1合飲んだだけで反応速度が0・2秒遅れると言われる
たった0・2秒、時速60キロならわずか3・4m、時速40キロならたったの2・2m余分に進むだけである


それだけありゃ簡単に人を殺せるが
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 10:59:08 ID:NkqogS5X0
>>328
反応速度が0.2秒遅い老人でも十分に免許はとれるし、公道を運転することになんの問題も無いと思うけど。

>それだけありゃ簡単に人を殺せるが

この短絡的思想にはかなり怖いものを感じるけど。
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 11:25:48 ID:jZstmLYU0
>>329
人間最善を尽くせと言うことだ
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 11:44:03 ID:Apo2FhqK0
自動車通勤だと就業後は疲労してるから車の運転はしないほうがいいわけね
車何台持っていてもたらなくなるなぁ
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 11:53:02 ID:ss6S9HjbO
老人の運転事故も社会問題になっているからこれも厳罰化しないといかん
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 12:01:32 ID:KbIGEErTO
ルールを守って飲めない奴にはそれなりの刑罰が必要だよな。
飲酒運転は見つけ次第免許取消+懲役
にしたらと提案するも警察が飲酒運転してるから取り合わないだろうなぁ
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 12:09:09 ID:Apo2FhqK0
警察官は普段から安全度がかなり高い運転を遂行しているので
多少の酒気帯びでも実際そのへんの一般人程度の安全水準は保てるだろう
だからこそ慢心して不祥事続きになるわけだが
335313:2007/06/27(水) 15:50:59 ID:EYZHHcCX0
>>316
やっぱお前アホだなぁ、底抜けのアホ

>>317さんが言っているように、俺が「お前定義でのアルコール摂取量」を心配する必要は全くないだろうが
俺は俺で、警察の取り締まりを受けない、
一般常識レベルでの飲酒運転を気にするだけだ

おかしな屁理屈を振り回してるお前だけが、
お前定義でのアルコール摂取量を心配すりゃいいだけなんだよ

というわけで、お前は今後一切、一滴たりともアルコールを摂取しない人生を送れ
そうじゃなきゃお前は飲酒運転者だ
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 16:45:37 ID:NkqogS5X0
>>335
俺の定義もお前の定義も無いんだよ。定義は一つだけ。

警視庁の言っている
「法令上でも本当は1滴でも飲んではいけません。」
これだけだ。

さて、君の一般常識レベルと合っているかな。
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 17:24:03 ID:EYZHHcCX0
じゃあ、その一滴のアルコールを根拠に取り締まりしてみろってんだ

ボケが
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 17:42:42 ID:iRrBCsXI0
>>337
おまえがどうこう屁理屈を言おうが、

飲んだら乗るな。飲むなら乗るな。

これ、一般常識ですよん。

で、おまえみたいな屁理屈野郎には、その一般常識が通用しない。
っていうか、俺が気に入らないものは認めない、というまさに自己中そのものw
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 18:05:56 ID:EYZHHcCX0
>>338
念のために聞くけど、338はID:NkqogS5X0ではないんだよな?
だとしたら、スレの流れをよく読んでくれ

俺は飲酒運転反対派で、一般常識で言うところの飲酒運転は絶対にしない人
前の晩に飲んだ1杯2杯の酒なら、寝て起きれば翌日の朝には飲酒運転にならないレベルで
アルコールは抜けると思ってる

ID:NkqogS5X0も飲酒運転はしないんだろうが、こいつの場合は、
体内に入ったアルコールが一滴でも体内にある限り飲酒運転であるって主張してるんだぞ?
法律がそうなってるからって屁理屈こねてるが、
実際そんな一滴のアルコールを根拠に取り締まりなんかやってるか?って話だぞ
しかもその一滴のアルコールが一体いつになったら抜けるのかの基準が不明だから、
酒だろうと栄養ドリンクだろうと、アルコールが一滴でも入ってる物を摂取すれば
一生飲酒運転をする事になるって主張だぞ?

さあ、どっちが屁理屈野郎だ?
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 20:55:51 ID:bdqT4Gcm0
>>339
屁理屈ではなく法律がそうなっていると言っているんだけど。
実際、正式な解釈もそうだというソースも出しているよね。

そして法を無視して君のように一般常識で生きようとすると、>>338さんのように「一滴でも飲んだら乗るな」
と言われるのが今の世間なのだよ。
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 21:09:35 ID:K+YBMYKA0
>>340
法律がそうなってる?
だから何?

ってのがふつーの感覚
その一滴のアルコールで取り締まりがされない以上、
そんなアホな事気にして生きてるのはお前だけ
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 22:21:36 ID:Hb66b/cB0
>>341
で、お前はその「取り締まりを受けない程度の飲酒」をしたあと運転するのか?
しないのか?
運転するなら違法。日本に住む権利を失うと思ってくれ。
運転しないなら順法。いままでどおり安全運転に心がけてくれ。
つまり、「飲酒運転が確実に原因であるといえる事故って少ないよね」という
問題提起を>>1がした。だが、ゼロではないことは認識し示唆している。
しかも、事故が起きる原因はひとつではない。いくつかの悪条件が重なって
初めて起こるもの(少なくともふたつの悪条件は必要だ)。

そのうえで、日本の法律では「飲酒運転はしてはいけない」ということになって
おり、「飲んだら乗るな、乗るなら飲むな」というスローガンも全国民が知って
いる(ごく一部の人たちを除く)。
さらに、飲酒をする人は自分の経験から「飲酒運転は危険である」「飲酒したら
自分はだいたい○時間経ってはじめて正気だと思える」という概念をそれぞれ
もっている。
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 22:23:48 ID:Hb66b/cB0
それに対し、>>327のような「とても一般的とはいえない事例」を持ち出したり、
奈良漬だの粕漬けだのウィスキーボンボンだの甘酒だの、酒類としての規制
対象外となっているものを例に出すからたちが悪い。
そういうのを「屁理屈をこねくり回す」という。見苦しいぞ。
もしそれが飲酒運転をしない人間なら、意味のない議論だし答えは出ない。
なにより、答えるまでもなく今のとおりで順法だから。
飲酒運転を正当化するために奈良漬(中略)甘酒だのを持ち出すというなら、
そして自分の体内のアルコールがいつ抜けるかわからなくて困っているなら、
「日本から出て行くか自殺でもして来世に期待するか飲酒をやめるか」だよ。

それになにより、>>327に質問。
具体的に「なんという微生物で」「どのような原理で」「炭水化物100gあたりに対し
何gのアルコールを」生成するのか説明を求める。漏れは生憎寡聞にして知らない。
「ググレカス」という答えは認めない。
あと、濃度0.1%の一滴と濃度99.9%の一滴ではアルコール含有量ははるかに違う
ということを最後に書き加えておく。ビールとウィスキーでは酔い方が違うのと
同じこと。同量で測るなら基準も必要だってことだ。
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 22:35:49 ID:IjBgKHcY0
>>343
無駄に文章が長いから全然読んでないんだけど、
ウイスキーボンボンはマズいだろ、ふつうに。
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 23:50:54 ID:Aa9m/wB20
飲酒運転が問題じゃない。事故を起こす運転が問題なんだよ。

悪質なのは

シラフでの運転事故>>>>>>>>>>>>>飲酒での無事故

なのだから。

どうも「飲酒は極悪」という間違った方向に向かってるような気がする。
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 00:05:07 ID:M0p9cIjG0
>>345
事故を起こすか無事故なのかは問題ではない
飲酒で運転したら確実に事故おきる確率が多くなるから問題なのだ
シラフの状態なら避けれる事が飲酒の状態なら事故につながってしまう
シラフで事故が起きたのなら、もしその時に飲酒の状態であれば確実に事故をする
その逆はどうか
飲酒で事故が起きても、もしその時に飲酒していなかったら事故のおきる確率はぐんと下がる
つまり

シラフの状態で起きた事故 = もし飲酒の状態だったら、事故が起きる

飲酒の状態で起きた事故 ≠ もしシラフの状態だったら、事故が起きる

ということだ。
347346:2007/06/28(木) 00:23:58 ID:M0p9cIjG0
イコール使ったのはまずかったかなぁ〜
上は左から右はいけるけど、右から左はいけないもんなぁ〜
けど矢印の否定でないからなぁ
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 00:54:14 ID:beqQxfgK0
>>364
世の中の事故のほとんどはシラフ状態なんだが・・。
そもそも飲酒がほんとうに事故リスクをあげるのかは
データがない。泥酔なら事故を起こすのはわかるけど
現状の厳しい検査基準で事故るとは思えないね。
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 06:22:08 ID:6lP4UuMl0
事故事故の話だろ
事故は故意ではないってこと。
飲酒運転は、故意。
その結果の事故は、純粋に事故とは言いかねる。
そこに若干の故意が入り込んでいる。
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 06:26:23 ID:6lP4UuMl0
>>343
酩酊症 あとはググれかす
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 08:16:54 ID:K68p06YL0
フーン、酩酊症ね。
つまりそいつらはメシ食うたんびに酔っ払うわけだな。
それなら、それなりの防衛策は講じているだろうし、医師の診断書、処方等も
あるだろう。
だが、酒を飲んでいなくても「酒気帯び」で運転したらつかまるだろう、当然。
それが「体質の問題で・・・・」といったって通用しない。酔ってるのは確かだから。

なにより、事故の直接の原因にならなくても、飲酒しているのに運転をすると
いうその低下したモラル、自分さえ捕まらなければいいという自己中心的考え、
たとえ他人を轢いたとしても見つからなければいい、という非人道的意見・・・・
それが酒飲み&酒酔い運転を故意に行う人間の本質なんだよ。
だから素面だろうが泥酔だろうが関係はない。いつだってインモラルDQNだ。
そこに一切の言い訳じみた屁理屈の介在は必要ない。ゴミクズは駆逐されろ。
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 10:28:20 ID:upipQCMR0
>>348
君は、アスベストのように何人も死んで国が危険性を公表するまで、「根拠がないから、安全だ」といい続けるのか?
少しは自分の頭で物事を考えましょう。

ちなみに、飲酒の反応速度等の低下は実験で実証済み。
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 10:56:29 ID:3k3gHv4D0
飲酒運転と非常によく似た規制をされている事として、「過労運転の禁止」があります。

こちらは道路交通法第66条によって、
過労運転等の禁止)第66条 何人も、前条第1項に規定する場合のほか、過労、病気、薬物の影響その他の理由により、正常な運転ができないおそれがある状態で車両等を運転してはならない。

と規定されています。

一見似ていますが、過労運転の禁止においては「正常な運転ができないおそれがある状態で」という基準をしましています。つまり飲酒運転とは違い、軽度の過労運転を法的に「違法」とするわけではないようです。
なぜこのような違いがあるのかがわかりません。法律は同じように運用すべきだと思いますが。

そして、過労運転において「正常な運転ができないおそれのある状態」に対応する飲酒運転としては、「酒酔い運転」の基準が同じような運用をされています。
-------------
1.第65条(酒気帯び運転等の禁止)第1項の規定に違反して車両等を運転した者で、その運転をした場合において酒に酔つた状態(アルコールの影響により正常な運転ができないおそれがある状態をいう。以下同じ。)にあつたもの
1の2.第66条(過労運転等の禁止)の規定に違反した者(麻薬、大麻、あへん、覚せい剤又は毒物及び劇物取締法(昭和25年法律第303号)第3条の3の規定に基づく政令で定める物の影響により正常な運転ができないおそれがある状態で車両等を運転した者に限る。)
--------------
つまり、本来運転者の心身状態の低下により危険な状態での運転を規制する為の2つの法がある訳ですが、
過労に関しては相当に危険な状態である「正常な運転ができないおそれがある状態」になるまで全く法律的には規制していないのに対して、飲酒運転に関しては「正常な運転ができないおそれがある状態」どころか「一滴のアルコールも帯びてはいけない」と言っているわけです。

この2つの法の運用方法を比べた場合、あまりにも不平等であると思われます。
354341:2007/06/28(木) 11:00:45 ID:WzIEp85w0
>>342
だから、何でそれを俺に言う?
まあ、ID変わってるから341を読んだだけで俺が339であるとはわからんのかもしれんが

>で、お前はその「取り締まりを受けない程度の飲酒」をしたあと運転するのか?
俺が言ってんのは、すでに飲酒後の運転の話ですらないわけで
「飲んだら乗るな、乗るなら飲むな」なんてのは、俺にとっては至極当然当たり前の話で、
普段は絶対守るように実践してる

だが、ID:NkqogS5X0が言ってる主張をよく読んでくれ
飲酒した後、一滴のアルコールがいつ体内から消滅するのか不明だから、
一度でも酒を飲んだら一生運転不可能ってのがID:NkqogS5X0の主張だぞ
あまりにもアホな事を言ってるから、それに反論してるだけの俺を
飲酒運転容認派のごとく叩こうとしてるみたいだが、お門違いもいいところ

どっちかと言えばID:NkqogS5X0の方が粕漬けやら甘酒を問題視してるだろ
これらにもアルコールが一滴というか、極々僅かな0.000000000・・・∞・・・1gの
アルコールが体内にあっても法律違反で飲酒運転って言ってるわけだが
よって

>そして自分の体内のアルコールがいつ抜けるかわからなくて困っているなら、
>「日本から出て行くか自殺でもして来世に期待するか飲酒をやめるか」だよ。

これは俺に対してではなく、ID:NkqogS5X0に対して言うべき事だろうが
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 11:08:54 ID:upipQCMR0
酒が抜けてるか不安な人は、
今後一切酒飲まないか
今後一切運転しないか
どちらか選択するしかないだろう。
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 11:21:15 ID:4YKO8iIyO
飲酒運転者を擁護するクズは横凸かそれ以下だな。

お知らせ

N速スレストのため議論へ移動

『当て逃げの瞬間を撮影し警察署に持参するも警察動かず★95
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 11:35:58 ID:6lP4UuMl0
>>351
だから何が言いたい、
当然体内アルコールの量が、基準以上なら、その原因が何であれ、
酒気帯び運転で検挙される。 奈良漬けでも検挙された方もいる。
ちなみに、甘酒は、アルコールはほとんど含みません
(パチモン甘酒は、その限りにあらず)。
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 11:56:08 ID:ORyIvjxi0
酒に強いやつがいて、何杯飲んでも酩酊しない人間は世の中にいるよ。
そいつらには酒酔い運転を許可するべきだと思うね。
法律により飲酒という幸福を追求する権利をうばうことになる。
飲酒させても運転技術が低下しないかどうか
判定する飲酒免許を作るべきだと思う。
これができれば受けるやつは続出するんじゃないか?
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 12:00:33 ID:WzIEp85w0
>>358
飲酒運転容認免許を制度化するとして、
・自分の意志で飲酒運転しない善良な人にもその試験を強要するのか?
・試験の時に10杯飲んで大丈夫と免許を発行した人が、
 体調不良の時に5杯飲んで酩酊しない補償はあるのか?
そういう諸問題をどうクリアするの?
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 12:01:02 ID:IUoj1Lxm0
>>341スマン。誤爆だ、許してもらおうとは思っていないが不快感を与えたことを
謝る。まあどっちにしろ、
@飲酒運転を肯定するよう法改正を求める利己主義なもの
A酒気帯びの基準の「検挙されないレベル」での屁理屈を捏ねるもの
このふたつに相当するものに対して、漏れは徹底して
>「日本から出て行くか自殺でもして来世に期待するか飲酒をやめるか」
この意見を曲げない。
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 12:09:35 ID:2JfhrRP70
なんという糞スレ
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 12:12:34 ID:Qk9n1lKv0
>>359
それは簡単なことだよ。

>自分の意志で飲酒運転しない善良な人にもその試験を強要するのか?

まず飲酒運転容認免許はとりたい人だけとればいい。
ようするに普通の運転免許と同じだ。

>試験の時に10杯飲んで大丈夫と免許を発行した人が、
>体調不良の時に5杯飲んで酩酊しない補償はあるのか?

その理屈なら現状の運転免許だって体調の悪い時に
実地試験を改めて行う必要があるな。睡眠不足の
ときに行う必要もある。
でも現状では一回受かったらそれで一生技術的試験はなしだろ?

飲酒免許も同じ制度にすればいい。教習所で一定量を
飲ませて実地試験を行いクリアできれば免許を進呈。

これで「飲酒免許」を持ってる人と「普通免許」を持ってる人
の事故を起こす確率は同じだと思うね。
だって同じ実地試験を通って免許を貰ってるわけだから。
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 12:17:30 ID:ogqnb39h0
アル中、モク中、パチ中の精神力は乳幼児並みw
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 13:00:52 ID:upipQCMR0
酒に強かろうが、どんな人間でもアルコールが体内に入れば判断力や反応速度が低下する。
こんなこともわからないバカって多いのかな
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 13:21:43 ID:H+o1ncdgO
>>364
暇なんだろう。
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 14:20:17 ID:oT+M82350
飲酒免許とかアル中の奴の考えはわからんな。

飲んだら代行頼めばいいだけじゃん。
移動したいならタクシー使えばいいじゃん。
金かかる?そんな金もないなら飲んでないで働け。


367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 14:27:03 ID:6lP4UuMl0
飲酒と血中アルコールを混同している件について・・・
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 14:30:13 ID:M0p9cIjG0
飲酒をするから血中アルコール濃度が上がるわけで
火のないところに煙は立たぬ、原因を立つ為には飲酒をしての運転をやめる。
それとも注射でも打ってんの?
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 14:47:19 ID:3k3gHv4D0
>>367
たぶん、飲酒運転絶対反対の立場を取る人って、モラルとしての飲酒運転反対だろうから、「アルコール飲料を口から飲んで、運転する事絶対反対」なんだろうな。
料理に入ったアルコールや1%以下の微量にアルコールの入った飲料を含んでの運転まで駄目と主張する人もいるのかなぁ。
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 14:47:28 ID:WzIEp85w0
>>362
前問はおそらくそう言うと思った

後問は
>その理屈なら現状の運転免許だって体調の悪い時に
だから、現行の制度で、
飲酒時も疲れてる時も、睡眠不足の時も運転しちゃダメよって制度になってるだろ

飲酒検問と同様に、睡眠不足検問や、体調不良検問も必要という方向性ならまだ話もわかるが
そんなの数値化して取り締まるのは無理だと思うから実現しないと思うが

>飲酒免許も同じ制度にすればいい。教習所で一定量を
その一定量ってのはどれだけの量で、どうやって決めるわけ?
酒の強さに個人差があるのに?
そして、取り締まり時に、その一定量を超えてるかどうかって、客観的科学的に判断できるわけ?
結局のところ、飲んでるか飲んでないかが一番公平って事になると思うが?
(もちろん、ID:NkqogS5X0みたいな、体内アルコールの量が0かどうかという屁理屈ではなく)
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 14:48:54 ID:WzIEp85w0
>>369
>料理に入ったアルコールや1%以下の微量にアルコールの入った飲料を含んでの運転まで駄目と主張する人もいるのかなぁ。

だからそれがこのスレに1人紛れ込んでるじゃん

ID:NkqogS5X0
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 15:21:30 ID:jQrHoEnT0
>>363
そして、それぞれのアンチもな
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 15:44:13 ID:uChiOTxc0
>その一定量ってのはどれだけの量で、どうやって決めるわけ?
>そして、取り締まり時に、その一定量を超えてるかどうかって、
>客観的科学的に判断できるわけ?

現在の飲酒運転の呼気のチェックでわかるだろ。
あれで数値化できてるじゃん。



374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 15:44:38 ID:WzIEp85w0
>>360
あなたの主張そのものは正しい
反論する気はない
ただ、それを俺に向けるのは筋違いだったというだけの事

>>369
>モラルとしての飲酒運転反対だろうから
結局はこれにつきるね
最初の一杯をためらいなく飲む奴ってのは、そこで止まらない事がほとんど
だから結局、最初の一杯からして禁止する必要があるわけで

ID:ybvUajJO0=ID:NkqogS5X0みたいな輩は根拠がないって言うけど、
「一杯で止められるはずがない」ってのは、実体験としては十分に説得力がある

一杯ならOKとか言ってる奴は、思考が自己中心的だから、
自ずと運転も自己中心的な危ない物になると邪推したくなる
その自己中心的な奴が酒まで飲んで元々悪い頭の思考力を落として運転するんだから
恐ろしいことこの上なし
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 15:45:24 ID:WzIEp85w0
>>373
5杯飲んでOKという免許を発行して、
4杯か6杯かって、厳密に数値化できるの?
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 15:46:32 ID:uChiOTxc0
飲酒用の免許を作るのが一番9いいんだよ。
そうすれば飲酒という国民の権利も守られる。

飲酒での運動能力の低下なんて個人差があるのに
今みたいに一律に厳罰にするというのがまずおかしい。
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 15:47:56 ID:uChiOTxc0
>>375
てか現状でも飲酒運転での検問でアルコール検知器で客観的に
数値化して判断してるだろ。
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 15:52:54 ID:WzIEp85w0
>>377
0か0じゃないかという厳密な測定が出来ないから
ある程度の幅を持たせて、飲んだか飲んでないかを判断してるんだろ

飲酒免許を認めろとか言うのは、
体内のアルコールが完全に0かそうじゃないかの
アホな事を言ってるID:ybvUajJO0=ID:NkqogS5X0と同じだぞ?

飲酒免許ってのは、0なのを10までOKとしたところで、
ID:ybvUajJO0=ID:NkqogS5X0みたいなアホが、
じゃあ、10.0000000000001はどうするの?って言い出すのがオチ
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 15:55:18 ID:WzIEp85w0
>>376
>そうすれば飲酒という国民の権利も守られる。

飲酒運転容認論者特有の問題のすり替えだな
「飲酒」という権利は一切侵害されてないだろ
「飲酒運転」が禁止されてるだけだ

ここを同一視するからおかしな事になるんだよ
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 16:05:50 ID:rvjNuwxKO
そこまでして酒にこだわる連中も分からん

アル中か?
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 16:23:47 ID:ROTn2eDoO
アルコールを扱う店には客用の駐車場を設置してはならない法律を作るべき。
毎日何処かで飲酒運転による理不尽な死亡事故が起きてるだろ?
飲酒に関する罰則を厳格にし、呼気から少しでもアルコールが検出されたら免許取り消し、以後再取得は認めない。
これぐらい厳しくしないと飲酒運転は無くならないだろ!
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 16:55:00 ID:3k3gHv4D0
>>381
なんでこんなおかしな意見がどうどうと述べられるんだ。
アルコールを飲まない人眼が運転してくれば良いだけだろ。
ゴルフ場なんかに乗り合わせで行くのも当たり前の話だ。
一人で運転して居酒屋行ってさけ飲むようなアホなんてごく一部だよ。
一部でも日本中じゃ結構な数だけど。
父さんがのんで母さんと子供が料理を食べてるなんてのは、普通すぎて話にならない。
どんなレストランでもワインくらいあるし。
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 19:25:16 ID:IUoj1Lxm0
いや、だから>>381がいっているのは、飲むことを前提とした店(居酒屋、パブ、
スナック、バーなどといった大衆酒場)に駐車場があること自体おかしいという
ことだろう?酔ってない人が運転すればというが、それこそ飲んだあとで送迎を
頼むなり家族に迎えに来てもらうなりタクシーに乗るなりすればいいだけの話。

飲酒免許なんてものを作るなら、「飲酒運転者専用道路」も作ってほしいね。
下水道のトンネルの中でいいかな。運転ミスったら汚水にドボン。事故っても
救急車は到着できないので汚水の中でその日のうちにくたばるんだろうね。

まあ冗談としても、飲酒免許なんてものが存在し得るわけがないし、その場合
運転しなくても自立航法で車庫入れまで行える車が大幅に普及してからの話だし
そうなってからならそもそも運転免許なんていらないわけだしw

だから、法律があり、モラルと常識(良識)と自主性が重要になってくるわけだ。
法律はおかしい!とか言う香具師がいる時点でそいつのモラル(中略)自主性は
ゼロ乃至限りなくゼロに近い。とんでもない話だよな。そんなやつが運転免許
持っているなんて。
>>374の最終段、漏れと同じ見解だ。重ね重ね誤爆お詫び申し上げる。
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 19:38:58 ID:M0p9cIjG0
ま、自分が死ぬとか、相手を殺したくなかったら飲むなって
お前の少量飲酒した運転より高齢者の運転の方が安全なこともあるよ〜ん
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 19:51:08 ID:uChiOTxc0
>>384
酒飲まなくても事故起こす可能性はあるが?
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 19:59:36 ID:yOy0g5DIO
酒を少しでも飲むと反射が遅くなる、判断力が鈍る、気持ちが大きくなるのは
すでに研究し尽くされているぞ?
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 21:00:03 ID:M0p9cIjG0
>>385
あなた、非常に幼稚ですね
よく免許取れましたね。そうゆう屁理屈をなぜ言うの??
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 21:09:58 ID:uChiOTxc0
酒に強い人間は運動能力の低下は起こらないよ。個人差。
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 21:39:53 ID:zauN5f2oO
酒のんだら、運動の影響以外にも認知とか判断が遅くなるのではないかな。
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 22:01:01 ID:zauN5f2o0
一番の問題は田舎の交通機関の悪さや!

そんな地域の人間を飲酒で検挙して免許取り消し

にしたら失業者が増えてしまう!

代行タクシーがもう少し安ければいいけど!
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 22:14:52 ID:nHZRRi8d0
どんな決まりごとでも法律で規定される前に、社会というのはモラルという一般常識で自主的な規制がかかっているのが普通だし、それでこそ常識的な社会だと思う。
モラルを飛び越えて小さな事まで法律で規制するのは一種のファッショだし、社会が方向性をあやまる非常に危険な兆候でもある。
それを考えた場合、「一滴でもアルコールを口にしてはいけない」なんて事を法律で規定する事は異常な社会だ。
「飲んで運転する事は危険な行為であるので行ってはいけない」というのは当たり前の常識であって社会のモラルによって規制されるべきレベルの合意事項である。
飲んで運転してはいけないのは当たり前のモラルだが、全てのアルコールを禁止しては料理にもアルコールが使えなくなるし、
意図しない運転に大きな影響を与え無いアルコールの摂取まで法的に禁止しては社会が成り立たないので、ある基準を設けて「○○以上の摂取を法律で規制する」とするのが常識な社会だと思います。

だから、「一滴のアルコールの摂取や料理に入ったアルコールを摂取しての運転」、まで法律で禁止している、日本の法律は明らかに お か し い。
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 22:16:44 ID:EVF73J4M0
>>1みたいな人糞野郎が免停になりますように。
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 23:12:58 ID:vButePvu0
>>391
日本は酒気帯び、飲酒の判定ボーダーが低いとは聞くが、それの事?
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 23:31:18 ID:C3ecMQ7B0
>>391 
でも実際アルコールを使った料理食って検査で引っかかるもんなの?

>>「一滴のアルコールの摂取や料理に入ったアルコールを摂取しての運転」、まで法律で禁止している、日本の法律は明らかに お か し い。
俺はむしろそれくらい厳しい方が安心だけどね。




395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 23:36:00 ID:nHZRRi8d0
>>393
違います。判定ボーダー0.15mgという基準は酒気帯びの罰則基準。
それ以前に道路交通法65条で料理酒だろうと、どんなに少量でも体内へのあらゆるアルコール摂取を禁じる法律になっています。
これは飲酒運転は絶対にダメだというモラルを法律に反映したものだという趣旨は理解できるけど、モラルの世界にまで法が入り込んで、あらゆるアルコールの摂取を禁じてしまったら、厳格な執行をした場合に社会が成り立たない。
こういうレベルの規制はモラルという社会生活にゆだねるのが法としての常識です。
厳格な執行の出来る法律レベルでは納得できる明確な基準で運用できる記述にしなくては法が成り立たないのです。
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 23:41:02 ID:nHZRRi8d0
>>394
検査では引っかかりませんよ。
検査はあくまでも実際の罰を科す為の基準で0.15mg以上でなけれ引っかかりません。
でも、飲酒以外も含めたあらゆるアルコールを禁止しているのは実社会を無視したものです。
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 23:50:05 ID:MGgmecy5O
>>395
そのくらいのモラルなら破る人間が大多数いるから法で規制してるだけ。タバコのポイ捨てだって一向に減る気配がないから規制したわけだろ?
モラルなんて人によって捉え方が違うんだからモラルの話は関係ないだろ。

それに基準となる法が曖昧な記述にできるわけがないから一滴も摂取しないことってなっただけじゃん。実際はそこまで取り締まってないし。
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/29(金) 00:26:06 ID:DEl+tnps0
>>369
>1%以下の微量にアルコールの入った飲料
運転する人が、わざわざアルコール含んだ飲料飲むなよ。

アルコール含有率4%のビール200cc=アルコール含有率1%の飲料800cc
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/29(金) 00:37:03 ID:YwREihcE0
>>396
> 検査では引っかかりませんよ。
> 検査はあくまでも実際の罰を科す為の基準で0.15mg以上でなけれ引っかかりません。

これは間違い。

実際には基準より低かった場合も同じように別室に案内され、こっぴどく説教された挙げ句、
誓約書書かされることがある。

これは数年前の12月頃だったかな、、、実際にあった経験談より。

友人と居酒屋で夕食を取った帰りに、どうやらそこの駐車場から尾行されていたっぽい。
当然運転手の俺は酒は一滴も飲んでなかったんだけど、どうやら料理の中に隠し味として
アルコールが入っていたみたい。
警察のプライドだかなんだか知らんが、そんな料理中の微々たるものを取り上げて、
「飲んだ」と認めさせる尋問はどうかと思う。
誓約書の内容が内容だけに、結局は規定値以下でも罰則食らうんじゃん・・・って。
実際には飲んでもいないのに。

正直、こんな糞みたいな法律、なくなればいいのに。
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/29(金) 02:25:00 ID:scDV7xxV0
>>399
それは最悪な警官にあたったもんだね
道路上で検問やってたとしても、数をさばかないといけないから
基準値より下なら誓約書書かされるほど説教はされないと思う
変なプライドはやめてほしいね
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/29(金) 09:23:30 ID:O6bfBx5O0
一滴アルコール厨は一体いつになったら己の愚かさに気づくんだ?

>>399
それは警官がアホなだけじゃないの?
妙なプライドむき出しで暴走してるだけでしょ
本当に飲んでないなら、名誉毀損で訴えれば勝てそうな気がするが
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/29(金) 09:28:20 ID:YAJyACa1O
>>399
お前が悪い。
わざわざ警察に目をつけられるような事をしておきながら
被害者顔とはバカじゃないのかと…

>>400
つーか、別に運悪くもねーよ。これが普通。
一滴でも口に含んだ時点で犯罪者だ。法律にもそう書いてあるんだろ?
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/29(金) 09:31:42 ID:YAJyACa1O
名誉毀損の意味も知らない>>402が知ったかぶりするスレはここですか?
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/29(金) 09:49:36 ID:O6bfBx5O0
本日のスルー対象阿呆 ID:YAJyACa1O
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/29(金) 10:01:18 ID:W6FnsOM2O
名誉毀損の意味も知らず知ったかぶった揚げ句、正論突き付けられて『スルー推奨』などと顔を真っ赤にして赤っ恥かいてる人がいますね。
多分法律の事も全部知ったかぶりなんだろうね。
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/29(金) 10:13:01 ID:YAJyACa1O
>>404
こいつ本当に法律の事知らないんだなw
名誉毀損も侮辱罪も、親告罪(被害者が訴えて初めて成立する)で、
成立条件が、『公然と』他人の名誉を毀損すること。
>>399のレスに『公然と』説教されたなんて書いてあったのか?
というか、回りの人がいるところで説教するのか?
普通は別室かパトカー内に連れ込まれて、個別に説教受けると思うんだが。
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/29(金) 10:13:58 ID:K26n8G1J0
>>383
>酔ってない人が運転すればというが
そんなこと言ってないだろ、批判するならちゃんと読めよ。飲んでない人が運転すれば良いことだ。
第一、駐車場ってパブやスナックやバーに駐車場なんか現状だって無いだろ。繁華街なんだから。

むちゃくちゃな論理を持ち出すな。
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/29(金) 10:19:57 ID:YAJyACa1O
あ、だから404なのかw

404 このレスは存在しません ってかwww

なるほど。よくわかったよ(笑)
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/29(金) 10:23:10 ID:W6FnsOM2O
>>408

>>404みたいな阿呆相手にするなよw
多分恥ずかしくてもうでてこれないからw
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/29(金) 10:27:20 ID:YAJyACa1O
>>409
わかったよ。
でも、自信たっぷりで『名誉毀損』なんて言葉使ったつもりが、
まさか自分の無知を晒けだす事になるとは思ってもなかったんだろうなwww

俺がこいつだったら恥ずかしくて二度と書き込みに来れんwww
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/29(金) 10:37:24 ID:O6bfBx5O0
一滴のアルコール摂取云々を正論と言っちゃう頭のおかしいのに
目を付けられた時点でこのスレは終わりだな

ID:YAJyACa1OとID:W6FnsOM2Oが同一人物に見えるのは
俺が叩かれてる対象だからなんだろうな
平日の昼間から間髪入れず2人でレスの応酬ですか
どれだけ暇人なんだよw

一滴のアルコールの解釈といい、名誉毀損の言葉尻といい、
はっきり言ってお前ら友達いないだろ
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/29(金) 10:56:50 ID:YAJyACa1O
出てきたと思ったら、急に大人しくなってテラツマラナスw
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/29(金) 11:42:32 ID:O6bfBx5O0
おとなしいも何も、元々暴れてんのはそっちだろ

こっちは最初から、「一滴のアルコールを気にしてるなんてアホですか?」
ってのだけが主張だからな
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/29(金) 17:06:10 ID:K26n8G1J0
>>413
それって「一滴ぐらいのアルコールを飲んだって何の影響もないだろ」って意味?
415ID:WzIEp85w0:2007/06/29(金) 17:29:39 ID:O6bfBx5O0
>>414
正直、一滴のアルコールが本当に運転に影響するのか?と言われれば影響しないとは思うが、
だからといって、俺は別に飲酒運転を容認するわけでもないし、
例え一滴とはいえ、わざわざ運転前にアルコールを摂取しようとは思わない
この辺はもうモラルの問題だと思うし、俺の意見は>>374辺りを参照してくれ

ただ、一滴のアルコールでも摂取したら違法だとか、
その一滴が体内からいつ消えるのか不明だから一生運転できなくなるとかいう
ワケのわからん主張は受けいれられないって事
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/29(金) 18:31:31 ID:vQs369SB0
だから飲酒運転用の「飲酒免許」を実現させればいい。
そうすれば飲酒によって運転能力が低下する人間のみ検挙することが出来る。
現状だと酒に強くてどれだけ飲んでも運転能力が下がらない人間も一律に
罰則を受けるので実に不公平な状態。これじゃあ国民の納得は得られないね。
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/29(金) 19:06:23 ID:xzS5Ivto0
大体本当にまったく酔わない程度の量なんて飲んでも楽しくないだろ?
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/29(金) 21:25:05 ID:22v7Np3S0
言えてる
酒ってのは酔うために飲むんじゃないのか?
酔わない量を飲んで、運転させろって?
アル中の言う事はわけがわからん
だったら酒じゃなくてジュースでも飲んでろってこった
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/29(金) 23:00:20 ID:HlE2Bscw0
>>416 いや >>416以外

漏れがやるなら、「飲酒免許講習」を開き、飲酒免許を発行しますよ、といって
集めた全員の免許を「書き換えのため預かりますね〜」って回収して隣の部屋で
シュレッダーにかけて、「ではまた明日〜」って帰るねw

>>416およびその賛同者各位
酒を飲むのが酔う(楽しむ)ためなら、当然ビールをコップに一杯飲む程度じゃ
ぜんぜん意味ないだろうしね。検挙された酔っ払いはみんな「コップ一杯だけ」
って言い訳してるけどなw
それで免許取り消しと数十万の罰金、ヘタすりゃ一家離散して臭い飯、という
リスクを負うのは馬鹿げてる。まあ、それ考えないからこそ酔っ払いなんだけど
(素面と言い張っても「じゃあちょっと腕見せろ」って言われちゃうパターンねw)。

スレタイに沿った結論を出すとだ、
「飲酒運転って事故にはほとんど関係ないよね」
「いや、関係が深い。だから飲酒運転は法で禁じられている」
ということだな。
「じゃあ一度でも酒を飲んだらいつ抜けるかわからないから運転できないじゃん」
「酒飲まなくてもアルコールが含まれている食品を食べたら運転できないじゃん」
というのは本当に「どこまで甘えてるんだよ屁理屈野郎」ということであり、
「自分の行動にすべて自分で責任を取る」という「オトナの概念」を持っていない
人間の意見であると。
法を破るのがカッコイイなんて思ってるんじゃないだろうな?
ゲームやマンガと現実を混同するのはやめておいたほうがいいぞ。
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/29(金) 23:32:37 ID:oQlX+qYp0
飲酒運転免許っていうかこんなにアル中の馬鹿が多い以上
飲酒免許制度を作った方がいいな。
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/29(金) 23:46:05 ID:22v7Np3S0
飲酒運転免許には反対だが、飲酒免許制度は賛成かな
タバコも身分証がないと買えない自販機とか出るくらいだし、
DQNの多い日本ならそのうち実現するかもしれんな

飲酒運転したヤツには、飲酒免許取り上げで、
免許ないのに飲酒したら懲役とかでいいだろ
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/29(金) 23:56:13 ID:ZLrcKR650
自動車がなくても生活出来る街を作ればいいんだよ!

そうすれば飲酒運転はなくなるし事故も減る!
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/30(土) 00:05:27 ID:WYatTUXF0
無理だろ

車がなくても生活できるはずの
東京や大阪のような大都市圏でも
飲酒運転してるやつはいるだろ
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/30(土) 00:30:19 ID:PSf9sFo30
第65条 何人も、酒気を帯びて車両等を運転してはならない。
この法律の目的は危険な運転を排除し不幸な事故を減らす事だろう。
目的に異論は無いが、危険な運転は飲酒ばかりではないし、不幸な事故を減らす為の対策は「飲酒運転の禁止」以外にも数え切れないほどたくさんあることも事実だ。
であればあらゆる方策にバランスをとって規制をかけ運用してゆくことが重要だと思う。
片や携帯電話やカーナビなど神経を散漫にさせる危険運転行為を法律で規制することも無く野放しにしておく一方で料理に含まれる少量のアルコールの摂取運転も法で禁じるという、不平等な状態を是としている。
飲酒により理性を失った状態で運転を行うことの危険さは誰もが理解しているであろう。
しかしそれは「疲労」と同じように、正常な心身状態と境目の無い連続的な身体の運動能力の低下である。
とうぜん規制する為には、一定の基準を設けて規制を運用しなければ運用が成り立たないのは明らかである。
規制値により「酒気帯び運転」と「酒酔い運転」の厳しい罰則を設けて運用がされているが、基本に体内へのアルコールの摂取そのものを禁じてしまっているところに大きな矛盾を生じてしまっている。
また、どんなに少量のアルコール類の摂取を禁じるという規制は、他の規制に比べて異常にきつい法規制であり社会生活において、
様々な場面で自然に摂取してしまうアルコールの摂取までも禁じているところから、事実上遵守が不可能な法となっている事も大きな問題であると思う。
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/30(土) 01:16:48 ID:3PQWeWIh0
>424

言いたいことは判るが他の事故の起因になることをこのスレのタイトルの場所で
語っても叩かれるだけだな。

携帯〜の話は規制はされているだろう。


426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/30(土) 01:27:59 ID:ALHCiWL70
飲酒運転免許制度は大賛成だな。
そのほうが飲酒運転は減るだろ。
厳罰にしてものんべえは関係なしに飲むよ。
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/30(土) 04:49:06 ID:LEF68vSJO
>>422
公共交通機関の終夜運転は警察が反対しているらしい。若年層の繁華街での深夜徘徊を助長し、治安の悪化を招くからだと。
深夜の移動はタクシーを使えということだが、客を下ろしたあとの深夜タクシーほど危険なものはない。
次の客を確保するため猛スピードで繁華街に戻るからだ。信号無視はザラ。狭い抜け道を猛スピード走るなど危険極まりない。
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/30(土) 07:35:08 ID:SHhxGieh0
つか、飲酒検問に引っかかるほど大量のアルコールを含む料理ってなんだよ。
様々な場面で自然に摂取してしまうアルコールって、酔っ払うほどのもんか?
国税庁が黙っちゃいないぞ。それじゃ脱税だからな。

そういうのを屁理屈という。

屁理屈並べ立てて自分の飲酒運転を正当化しようったって、そうはいかんよ。
法律は弱者(歩行者)を基準に作られているし、酔っ払い自転車がフラフラと
車道に出てきたとき酔っ払いが対面交通を阻害せず避けられるのか?って話。
クルマが今後もどんどん進化していけば、飲酒しても車に乗れるのかもしれん
が、その場合も自分で運転してはいかん自律航法式自動車だろうな。もはや、
電車とかわらんよな。
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/30(土) 08:42:27 ID:Fa0dpNTB0
>>425
ハンズフリーによる運転中の通話は許可されていますが、運転への集中力が非常に低下することが報告されています。
これは運転能力の低下と同じ状態だとおもいます。

>>428
飲酒検問に引っかかるかどうかは「酒気帯び運転」の話
酔っ払っているかどうかは「酒酔い運転」の話

私が言っているのは「酒気を帯びての運転」の話です。
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/30(土) 09:05:09 ID:yNEUGBrY0
>>1
飲酒運転に轢き逃げされて氏ね
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/30(土) 09:17:51 ID:fsy1Ox8hO
車がある限り事故はなくならないんだから死んでも仕方ないじゃん
遺族も殺されたとか間違った感情を持つから辛いんであって交通事故だから仕方ないと受けとめたほうが楽だから被害者の為にもなると思う
交通事故被害者の会は愛国心が無いと思う 国が成り立っていくには車は無くてはいけない道具。その車で犠牲者絶対出るというのは分かってることだから国(社会)の為に犠牲になったということだから誇りに思えばいい。
被害者なんて感情的になってるだけだから相手する必要ないのに最近はもてはやされてるな
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/30(土) 09:29:03 ID:fsy1Ox8hO
というか殆んどの遺族はファビョッてないと思う
一部のチョンみたいなヤツが騒いでるだけでさ
みんなの周りにも被害者遺族いても特にファビョッてないよな?極刑とか恐ろしいこと言う馬鹿は稀
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/30(土) 10:44:54 ID:xizazkQN0
ID:fsy1Ox8hOが一番ファビョッてる件について
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/30(土) 12:05:21 ID:3PQWeWIh0
>431はその分を遺書として家族に渡して車に飛び込んだらいい。

435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/30(土) 15:33:55 ID:BiWXq93l0
>>428
>国税庁が黙っちゃいないぞ。それじゃ脱税だからな。

えーと、意味不明
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/30(土) 20:04:30 ID:GROFd0uO0
242 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 22:35:18 ID:RUswrZYC0
判例主義とか、行政不服審査法とか、予備審問とか、そーいう基本的な法知識も知らんで
ケツの青いクソガキがマイ法解釈垂れてるんじゃねーよ。
最終的に罰則適応が妥当かどうかの審議があることも知らんだろ。喪前。
違反者が行政裁判に訴えても裁判所が棄却して警察が勝てるだけの取り締まりしかやらないんだよボケ。
てか、法律学とか知らんだろ?そんなこと言ってる様子だと。

243 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 23:58:42 ID:2tFQEY5U0
>>242
学問は知らん。誰の為の法かな?

245 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 00:33:30 ID:jAkCrbD30
学問は知らんって…無知を恥じる感性すら無いのかよ…


一週間ぶりに来たら、まだ一滴で飲酒厨が居る様なので、過去の議論を貼っておこ。
モラルとか常識とかからあのバカを攻めるのも悪くは無いが、元々あのアフォは上記
の通り、法律の知識そのものが全く無いヤシで、その癖「一滴でも逮捕である現行法
制は許されるべきでない」って、司法行政を批判してるヤシ。
モラルとかで説明しなくても、法律そのものがその程度の可変範囲を見越して作って
あるんだよ。司法裁量ってヤシで。バカだから100回言っても理解してくれなかったけど。
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/30(土) 22:02:06 ID:q+0In1P/0
酒の販売を禁止しちゃえばいい!

俺がケネディの爺さんのように禁酒法で莫大な富を得る!
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/30(土) 22:46:09 ID:lNT5hwew0
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/30(土) 23:15:48 ID:q+0In1P/O
>>437
そんときゃあっしにも一枚かましてくだせぇな。へへっ
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/30(土) 23:31:40 ID:ALHCiWL70
車を禁止にすればすべて解決
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 00:07:09 ID:eLMxChxa0
あげ
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 00:34:03 ID:K5EcrOGs0
アル中、モク中、パチ中の精神力は乳幼児並みw
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 04:31:10 ID:TcHP1Evn0
>>442
嫌煙者も同じく。
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 11:42:57 ID:dcmmx6j90
自動車を使わないと生活出来ない場所に住むこと自体が間違いだな。

都心に高層マンションを建設して人口を固めることで飲酒運転は

減らすことが可能。

田舎に道路や公共施設を作らなくてもいいから税金も少なくて済む。

自動車の排気ガスが無くなった美しい国が出来るなあ。

445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 22:37:08 ID:+rCHB73A0
飲酒した奴にはタクシー代半額とやればいいのに。
タクシー利用も増えてタクシー会社も助かるんじゃない?
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/02(月) 01:17:15 ID:+74cMA//0
俺の地元では居酒屋・カラオケ・ボーリング場が代行屋が提携していて飲んだ場合5キロだったかは
無料で代行を使えるな。
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/02(月) 02:38:29 ID:YiB5GpLa0
↑句読点を勉強しましょう。
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/02(月) 09:42:12 ID:R506Cxnn0
単純に論点を一つに絞ってお聞きします。
道路交通法では「何人も、酒気を帯びて車両等を運転してはならない。」として検挙基準値の0.15mg以下のアルコールでも運転する場合には体内への摂取を禁じています。

でも、運転しない飲酒はもちろん権利として認められています。

ならば、仮に「0.5mgになるほどの飲酒をした場合」この人はいつになったら運転できるのでしょうか?

できるだけ、「簡潔に明確に」お答えください。
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/02(月) 10:40:52 ID:24kBMzVi0
>>442
人によって変わる。
だから自己判断するしかなく
間違った判断をすれば自己責任。
自己判断をミスる人はアルコール検知器を買うべき。
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/02(月) 11:13:56 ID:R506Cxnn0
>>449
ありがとうございます。
では、アルコール検知器を買ったら、その検知器で何mgになったら運転できるのでしょうか?
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/02(月) 11:31:08 ID:24kBMzVi0
>>450
それは0に近いほうがいいと思うよ。
ギリギリだったらゲップとか何かで
数値が上がったらあかんからね。
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/02(月) 11:48:00 ID:PVkjJpEE0
酒飲んで運転する奴は全員事故に合え。誰も巻き込まず一人で死ねクズが!!!!!
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/02(月) 12:00:15 ID:R506Cxnn0
>>451
あくまでも基準は自分で決めると言うことでしょうか?
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/02(月) 12:01:38 ID:R506Cxnn0
>>451
それともアルコール検知器で0(ゼロ)で無ければいけないという意味でしょうか?
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/02(月) 13:26:06 ID:YiB5GpLa0
まだ「運転の際の飲酒の禁止」と「検挙基準値としての呼気中アルコール濃度」
の意味がわかってないヤツが暴れてるのか。

そんなに誰かに数字を出してもらいたいのか。
ちっとは自分で思考したらどうだ。甘ったれが。

「0.5mgになるほどの飲酒」の場合だな?
日本酒400mlあるいはビール大瓶2本程度だな。
時間にして10時間以上経過、呼気中アルコール濃度0.02mg以下まで低下
その両方を満たせば運転してもよい。オレが許す。
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/02(月) 13:34:17 ID:QJtjgpVs0
>>455に同意。
特に重要なのは「その両方を満たせば」という点だよね。
10時間経つ前に「呼気中アルコール濃度が0.02mg以下になったから」といって運転
したらNG。10時間経っても「呼気中アルコール濃度が0.02mg以下になってなければ」
運転してはならない。

・・・・ってか、こんな自己判断基準すら他人に求めるってのがさすがゆとりだなw
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/02(月) 14:08:43 ID:R506Cxnn0
>>455
>>456
結局、あなた方のような素人の自己判断でOKと言うことですね。
10時間たったら、0.02mg以下になったらOKという、そのl根拠がまったくわかりませんが。

458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/02(月) 15:53:54 ID:uIzsWLeW0
>>457
だったら法務局やら警察やらに公式見解を聞けばいいだろうが
何でこのスレでダラダラとお前の脳味噌が足りないのを披露し続けてんの?
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/02(月) 16:25:55 ID:R506Cxnn0
>>458
ちゃんと説明してくれる、脳味噌の入った人が現れないものでね。
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/02(月) 16:37:32 ID:39UDyYOR0
最初の方しか読んでないが飲酒運転肯定してるヤツらはとっとと
保健所の犬小屋行ってくれw
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/02(月) 17:35:27 ID:uIzsWLeW0
>>459
だから、何故それを2ちゃんねるのこんなスレごときに求めるんだ?
2ちゃんねるで日本の公式見解が得られるとでも思ってんの?

どこまでバカなの?
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/02(月) 18:44:02 ID:QJtjgpVs0
まあまあ、ゆとりの中には
「なぁ○○(俺の名前)、トヨタが新しいセダン出すってホントか?」
「そりゃ出すだろ」
「しかし名前ヤバくないか?」
「なにが?」
「スペルマだぜ?」
「・・・・ハァ?どこでそんなくだらんネタ拾ってきたんだ」
「いや、インターネットの掲示板に書いてあった」
「どこよ?」
「2ちゃんねるってとこ」
「・・・・・・・・」
っていう香具師も発生するくらいだから。

「インターネット」とは真実と虚構を見分け、自己判断できる能力のある人には
とんでもなく有益で情報量の多い場所だが、それができない香具師にとっては
「検索結果最上位のサイトに書いてあったこと=真実」となってしまうんだよね。
しかも、自分ではなにひとつ調べず、行動せず、笑いものになると逆恨みw
まったくいい時代になったもんだぜ。
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/02(月) 20:06:20 ID:0CDF9e230
>>461
それって「俺はちゃんと答えられない○○です」って宣言しているようなものですよ。
私はまじめに議論しています。
正解をこれ以上答えられないなら、引っ込んでろ。

なぜ飲酒に関する法だけが極端にきつく、事実上遵守が不可能な基準を持たない法となっているのか、
知っている人がいたら教えて欲しいだけです。
誰も知らない、答えられないならば、どこか法に問題がありませんか。
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/02(月) 20:20:59 ID:d8rrDdXyO
>>463
> 私はまじめに議論しています。

この時点で2chに来てることが間違いw
真面目にやるなら別の掲示板に行きな。
車専門の掲示板ならいくらでもあるだろ?そういうところへ行け。
行くなら自分で検索していけよ、子どもじゃないんだろ?
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/02(月) 20:40:25 ID:KcEWDNGO0
>>1
体内に入った、アルコールは、
食道を通って胃、小腸に流れ込みます。そして胃と小腸の壁から血管に吸収されて肝臓に運ばれ
ます。肝臓で分解できる量はほんの少しずつです。処理しきれないアルコールはどうなるのでしょう?
血管に入り、心臓に向かいます。心臓は血液を全身に送り出すポンプですから、アルコールは鼓動と
一緒に押し出されて全身を回り、脳に到達するのです。脳には関所があって、害になるものはシャッ
トアウトするしくみになっていますが、アルコールは水にも油にも溶ける性質を持っているため脳の
関門を通り抜けて入り込み、脳の神経細胞をマヒさせます。.
酔いとは、アルコールによる「脳のマヒ」なのです。

◆ほろ酔い◆
「理性」の脳、大脳新皮質に徐々にマヒが進んでいる状態です。
気分が高揚し、抑制がはずれて気が大きくなります。
1単位以内、多くて2単位くらいの飲酒でこの段階になります。
飲酒運転で問題になるのはたいていこんなとき。
というのは、「大丈夫、自分はまだ酔っていない」と感じることが多いためです。
でも実際には、アルコールの影響で集中力・判断力・思考力が鈍っています。
そのため、ふだんは慎重な人でも、うっかりミスをしたり、重大な判断ミスを
したりということが起こりがち。反射神経や動体視力(動いているものを見分け
る視力)にも重大な影響が出ています。

◆酩酊◆
いわゆる酔っぱらい、2単位以上、3〜4単
位飲んだ状態です。大脳新皮質のマヒがどんどん進み、内側の大脳辺縁系や小脳にまでマ
ヒが広がりつつあります。ここは「感情」や「運動」をつかさどる脳。そのため、舌がもつれ、
感情の起伏が激しくなったり、千鳥足になったりします。それが、ホームや階段からの転落事
故や酔っ払い同士のケンカにつながるのです。
歩くのもままならないのですから、運転なんてもってのほか!
「酒気帯び運転」どころか、間違いなく「酒酔
い運転」になります。
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/02(月) 20:55:47 ID:SJNhoYMT0
アルコールチェッカーは飲み会の時に盛り上がるから

持っていくと楽しいぞ!
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/02(月) 21:03:50 ID:FvTJnXMH0
アル中、モク中、パチ中の精神力は乳幼児並みw
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/02(月) 21:43:26 ID:bUz0dRAg0
>>463
>なぜ飲酒に関する法だけが極端にきつく、事実上遵守が不可能な基準を持たない法となっているのか、

そんなの飲酒運転に関する事だけじゃねーだろ
この国で、法律全部守って生きるなんて事実上不可能になってんのに、
何で飲酒だけにそこまでこだわるんだ?って何度も言われてんだろ

真面目に議論したいなら他へ行けという>>464の方が正しい
結局お前、2ちゃんねるでどんな事でも正解得られると思ってんだろ?www
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/02(月) 22:22:14 ID:rupOKjrw0
ちゅーか、>>1の時点でまじめに議論する気ないスレだろここw

だから酒が飲める年齢になったら来いってばさw
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 00:59:55 ID:u4OiFFw30
2ちゃんねるは
ふざけた
刑事晩
なのだ

くる
ヤツ
みな
ウマシカ

>>468
も含めて暇人

俺も
暇人
馬鹿集合
こんな連中が集まれば2ちゃんねるは終わりだな
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 02:08:12 ID:n4mQoHq60
>>467
そして、そのアンチもな
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 04:48:16 ID:WRm30k6D0
ドライバーの飲酒はワイン2杯まで フランス
http://www.courts.go.jp/about/sihonomado/kaigaisihou50.html
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 09:00:12 ID:0y3BvHZu0
まだ居るのか…(AAry
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 09:02:41 ID:YacUcHiQ0
>>472
この記事の中にある
>「自動車運転事故の4割が酔っ払い運転」といわれているのに,飲酒運転を全面的に規制できないようである。

これは完璧に間違っていると言うか、誤解を与える記述です。
これは事故に関係なく運転者の4割が飲んでいるというだけの話。
あたりまえですよね。規制されていないし、食事ではあたりまえにワインのでる国ですから。

あたかも事故の4割が飲酒運転が原因かのような作為的な文章です。
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 09:29:44 ID:0y3BvHZu0
そうか!それは国家権力が悪いんだ!!!
なんていう作為的文章!!だからウィスキーボンボン食っただけで検挙されるべきなのか!!!1
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 09:52:13 ID:YacUcHiQ0
>>468
答えられないのに、性懲りも無く、、、。
>そんなの飲酒運転に関する事だけじゃねーだろ
そうじゃないから、問題視しているんじゃないか。
他の法はきつくても厳格に守ろうと思えば守れるんだよ。ちゃんと基準や適用例が出ている。
酒だけが0ゼロ何だよ。

>結局お前、2ちゃんねるでどんな事でも正解得られると思ってんだろ?www
お前みたいな奴が2チャンネルでのまじめな論議を壊しているだけじゃないか。
引っ込んでてくれ。
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 09:58:31 ID:0Cw2Y5eV0
喪舞は国家に属する民だろうがwそれとも無戸籍・住所不定・無職か?
国家に属する以上国家のやり方に従えよ。
そんなこと言い出したら、常習性習慣性が高く理性的判断力を失う薬剤のうち
麻薬はダメで酒はOKっていうところからおかしくなってくるだろうが。
タバコもそう。ただ税収入を上げたいだけの国家の陰謀なんだから。

たとえフランス人が国内で飲酒運転で検挙されたとして、「自国ではワイン2杯
まで合法だ」と主張しても「ここは日本。大使館敷地内なら構わんがそれ以外の
場所では日本の法に従え」ということになるだろうね。

PC触る人間が「プロパティ」という言葉を「意味をはっきりとは知らないが、なん
となくプロパティという単語から『詳細内容』的意味を漠然と把握する」っていう
のと同じくらい自然に「飲酒運転=悪、違法、判断基準は自己責任」っていう考え
が浸透してるもんだと思ったんだけどな。
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 10:04:43 ID:0Cw2Y5eV0
だから「真面目に論じる」意味があると信じるなら、国会に提出しろよ。
真面目に論じる意味がないから国会で審議されない。提出もされない。
いま現行の法で問題なく運用できているから。

2ちゃんころの悪いところは、重箱の隅つついて自称「議論」をぶちあげ、
そのくせ「議論=他人の意見との摺り合わせで正論を導く」という原則を
無視して「自説最強論」「他説稚拙論」を振り回してオナヌーしてるに過ぎんという
ことに 永 遠 に 気 付 か な い ところだw

見てると面白いけどな。
飲酒運転で捕まりたくないなら、飲むなよ。運転する前には
それもできねーの?できねーなら法律云々言う資格ねーんじゃね?
基準もなにも、「0じゃなきゃ運転しちゃダメ」って国が言ってるんだから。
0になったかどうか不安なら、一回人生リセットして生まれ変われ。な?
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 11:00:27 ID:m+bRtdGo0
ID:0Cw2Y5eV0の方が圧倒的な正論
涙目のID:YacUcHiQ0 ワロスwwwwww

>>476
>他の法はきつくても厳格に守ろうと思えば守れるんだよ。ちゃんと基準や適用例が出ている。
>酒だけが0ゼロ何だよ。

何言ってんだ?お前、やっぱりバカだな
基準は体内アルコールが0なんだろ?
法律がそうなってるって、お前自身が何度も何度も何度も言ってんじゃん
これ以上明確な基準があるか?

何でそれに従おうとしないで、重箱の隅をつつき続けてるわけ?
てめーがアルコールを一切摂取しないで運転すりゃそれで済む話だろうが
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 11:13:40 ID:YacUcHiQ0
なんか「法律を守れ」的な思考停止野郎とは話し難いなぁ。
>てめーがアルコールを一切摂取しないで運転すりゃそれで済む話だろうが
日本人の誰もがそれができないって言ってるだろ。
何度言っても理解できない「思考停止野郎」だな。

それから、だらだら長く書く奴ほど○○って知っているよね。
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 11:19:06 ID:GzvvnWyc0
>>480
のんべえを基準にしないでください。
酒一切飲まない人もたくさんいるんですから。
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 11:26:43 ID:0Cw2Y5eV0
当たり前だろバカ。日本の法律守る気ないなら日本に住む資格ねぇよ、出て行けw
そんな基本ができてない奴と真面目に会話しようと思った漏れがバカですたw

>何度言っても理解できない「思考停止野郎」だな。

>>480よ、そこに「俺は」と付け加えてあったら見直したのにな。

喪舞さんが言いたいのは「ホンネ」と「建前」のあるこの世界で、飲酒運転には
厳格な基準があって不公平だ!ってことなんだろうけどな。
40km/h道路において55km/hで流れができていたとき、70km/hでつかまったら
55km/hからの差分15km/hオーバーの切符なのか?普通30km/hオーバーだろ。
それが法律だよ。理解できないなら教習所、いや小学校あたりからやり直せ。
それも恥だろうから、いっそ生まれ変われ、とアドバイスしているんだぜ。
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 11:53:29 ID:oXiML5M/0
つまりこのスレでグダグダ違反だの何だの言ってる奴は、酒の席で飲めない酒無理矢理飲まされて、
嫌な思いした奴らの集合体か。
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 12:34:34 ID:m+bRtdGo0
>>480
>日本人の誰もがそれができないって言ってるだろ。
できないと決めつけるその根拠は何なんだよ?

体内のアルコールが0じゃないからって理由で
酒気帯びで検挙された実例持ってこいって言ってんだろ
そんな例は皆無なのに、それを気にしてるお前が阿呆なだけ

そんなに言うなら、どういう法律なら納得するのか、案を示してみろよ
そしてその取り締まり方法と、検証方法もな
体内のアルコールが0であるって、どうやって検証するんだ?
それも無いのにグダグダ言ってんのか?

結局、お前が言ってんのは、
「俺が守れない法律は誰にも守れない
 そんな法律はオカシイ!
 改正しる!」
って幼稚園児並の事を言ってるんだぞ
いい加減気づけ
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 12:54:40 ID:YacUcHiQ0
>>484
>そんなに言うなら、どういう法律なら納得するのか、案を示してみろよ

(酒気帯び運転等の禁止)
第65条 何人も、酒気を帯びて(身体に政令で定める程度以上にアルコールを保有する状態にあることをいう。以下同じ。)、車両等を運転してはならない。


または。

(酒気帯び運転等の禁止)
第65条 何人も、酒気を帯びて正常な運転ができないおそれがある状態で車両等を運転してはならない。

(罰則 第118条第1項第2号)


だろうな。

この案に問題点があるなら、説明してくれ。
簡潔にな。
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 13:00:17 ID:oXiML5M/0
> 第65条 何人も、酒気を帯びて正常な運転ができないおそれがある状態で車両等を運転してはならない。

つまり酒気を帯びても正常な運転(実技で合格する程度)の運転ができれば問題ない訳だね。
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 13:17:14 ID:0Cw2Y5eV0
じゃあこうすればいい。
「飲酒教習」ってのを義務化して、自分の車で「飲酒したが正常な運転が可能」な
状態で教官横に乗せて公道走行教習。100点満点減算式、卒検と同じようにな。
おそらく大半は落ちると思うけどな。幅寄せができていない、停止線オーバー、
方向指示義務違反、速度超過。

なにより、酒飲んだまま運転することが「安全運転義務違反」であることは
周知の事実だろうにね。他の大多数の利益を守るために、自己中心的な少数は
切り捨てられるのが民主主義だよ、お生憎様。
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 13:25:20 ID:x8OBuE3I0
>>485
>酒気を帯びて正常な運転ができないおそれがある状態で車両等を運転してはならない

正常な運転が出来るか出来ないか毎日チェックしないと駄目だろ
個人の差も在るし、個人の健康状態にも左右される
結局、公的機関でその日のお墨付きを得るまで
正常な運転ができないおそれがあるって事だ
毎日歩いて検査を受けに行きそれから車を取りに戻りドライブ
今よりよっぽどめんどくさい法じゃねーか
一律禁止で良いよアホくさい。
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 13:27:45 ID:oXiML5M/0
> 正常な運転が出来るか出来ないか毎日チェックしないと駄目だろ

飲酒する・しないに関わらず。な。
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 14:10:15 ID:m+bRtdGo0
>>485
484をよく読め
肝心な所にレスが付いてないぞ

>そしてその取り締まり方法と、検証方法もな
>体内のアルコールが0であるって、どうやって検証するんだ?

法令を>>485の通りに変えるとして、
体内アルコールの状態をどうやって検証するんだ?
ぜひ、検証法を示してくれ
簡潔にな
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 14:11:44 ID:YacUcHiQ0
他の法律は皆>>485のような形になっていると何度言ったらわかっていただけるのでしょうか?
何も問題点を指摘できていませんが。

思考停止したものには何を言ってもダメだと言うことですか?

>なにより、酒飲んだまま運転することが「安全運転義務違反」であることは周知の事実だろうにね。
安全運転義務違反?今の法律が0mgで規定しているからですよ。間違った法の運用をベースに違反も無いだろう。
議論の土台をはき違えている。
法律を論ずるときに、今の法が正しいというスタンスで考えることはナンセンスだと思わないかね。
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 14:15:08 ID:YacUcHiQ0
>>490
頭を使えよ。
>政令で定める程度以上にアルコールを保有する状態
って書いてあるだろ。基準を決めて後は測定すれば良いじゃないか。0.15mgでも良いし。0.1mgでも良いよ。

でも0ゼロmgはだめだ。これでは皆生活ができない。
体内というのはある程度のアルコールが常に出入りしているところだから。
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 16:08:34 ID:m+bRtdGo0
>>492
お前の意見に全く賛同者が出ない現状を直視しろ
どっちが頭使ってないかも、よーく考えろ

>って書いてあるだろ。基準を決めて後は測定すれば良いじゃないか。0.15mgでも良いし。0.1mgでも良いよ。
で、いくつに設定して、どのように検証して取り締まりを行うわけ?
0.1mgと0.11mgを見分けられる精度の検証が現実に可能なのか?

結局、現状の取り締まりと同じ状態になるだけじゃないのか?

>でも0ゼロmgはだめだ。これでは皆生活ができない。
だめだとか言っても、実際にみんな生活してますから
心配するだけ無駄だと一体何度言えば理解できるのか?

お前の言ってる事は、重箱の隅をつついて、
0はダメだ!改正しる!!
って言ってるだけで、実生活になーんの影響もない事をグダグダ言ってるだけ
本当にいい加減、理解しろ
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 16:41:39 ID:YacUcHiQ0
>>493
あんた完全に思考停止して、2ちゃんねるに毒されているよ。
あんたならどんな事でも決まったことには素直に従いそうだ。
あんたとこれ以上話しても、意味無いみたいだね。

495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 16:43:09 ID:Nskcfy540
>>494
そんなに吠えるなよ^^
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 17:11:36 ID:qGG8Z4Hn0
というか、ずいぶん居付いているな。もう1ヶ月くらいジャマイカ?

法律も知らん時点で議論にもならんって何回も言ってるんだが。
法文は抽象的であるって何度言ってるんだろうか。
判例主義を1000000000回調べてくれ。マジで。
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 17:26:05 ID:0Cw2Y5eV0
思考が停止している人が独り居ますねw

アンタだアンタ。ID:YacUcHiQ0。

>>490の質問に対しての答えは?
>>492は「答えになっていない」。つまり「頭を使えよ」と、他者判断にゆだねている。
それは他力本願、責任転嫁、ヒトとして最も恥ずべき行為だ。質問に質問で返す?
何様だ貴様。

>>491でお前は
>他の法律は皆>>485のような形になっている
といっているわけだが、どの法律?暇そうだから全部列挙してみてくれ。
漏れには、判例集っていうものの存在すら知らず法律を自分勝手に解釈している
要にしか見えんよ。列挙された法律から実際の判例を挙げて、証明してくれ。

だから気になるなら飲んだ後警察署へ行き、「そろそろ呼気アルコールは大丈夫
だと思うのですがチェック願います」といって、「OK検出されない、運転してヨシ」
とお墨付きを頂いてから運転して帰れ。当然そのとき警察署まで車で行ったら
検出されたら逮捕されるけどな。
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 17:28:38 ID:YacUcHiQ0
>>496
法律に詳しいお方なら、何で私の書いた>>485ではダメなのか教えてください。

法律は抽象的なのはわかっているつもりですが、その法を運用するために基準が作られるのでは?
全てを禁止し運用基準が0mgなんてありえないでしょ。

この第65条と同じような例の法が他にあるなら、教えてください。マジでm(_ _)m
それを見れば納得できるような気がします。
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 17:33:29 ID:0Cw2Y5eV0
大変だ!時計の文字盤夜光塗料からラジウムが検出されたぞ!
放射性物質だ!被爆する!腕時計はできない!したら被爆する!

大変だ!事故を起こしたらエアコンのフロンガスが全部漏れてしまった!
回収しなくてはオゾン層の穴が広がって(中略)海面が上がり日本は沈没してしまう!

大変だ!安全だと思って毎日口にしていた水道水に塩素が混じっている!
塩素は消毒剤で、体内細菌が殺されてしまう!水は飲んではならない!

大変だ!中国で散布された農薬が日本にも黄砂とともに飛来している!
これは間違いない!黄砂が飛んできているから、日本の野菜も汚染されている!
野菜を口にすることはできない!

大変だ!(以下略)

・・・・要は程度問題だろ、という話。
自分なりのガイドラインを作って自分で自分を守ればいいだけの話。
ほんと誰かの受け売りを信じきってる香具師って目が怖いよなぁw
心配しなくたって、漏れらの世代が気にすることじゃねーしw
未来の人類は恐らくそれに対抗する手段をみつけるだろうしw
今を精一杯生きるのが一番重要なことだとは思わんかね?
部屋から出てさ。他人と会話してさ。陽の光を浴びてさ。>>ID:YacUcHiQ0
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 18:46:38 ID:m+bRtdGo0
>>494
お前な、自分は正論吐いてるつもりなんだろうけど、
実は全く正論ではなく、単なる屁理屈で
自分以外の正論をぶつけられると思考停止して
なーんにも答えられなくなってるだけじゃん

俺以外の人の書き込みもよーく読め

お前が言ってんのは>>499さんが書いたみたいな
笑い話を真剣に議論してる「つもり」になってるだけだぞ

ほんとーにいい加減気づけよ
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 20:34:05 ID:Mm/IS3Ln0
478>真面目に論じる」意味があると信じるなら、国会に提出しろよ。

アホかこいつは?
日本の政治家か考えた法律と思っているのか?

日本はアメリカの植民地なんだ!

交通違反は事故が多いという世論で取り締まりを厳しくすることも

あるが、大抵はあらかじめ組み込まれた予算の目標額を目安に取り締まる。

後、身内の公安委員会の違反者講習者が減っても取り締まりを強化する。

だから安全運転者が増えても交通違反は減らない。

白バカもとっととその日のノルマを終了したいから、細かい違反も捕まえる。
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 20:49:55 ID:eY6UxgnD0
>>501って、だから何?としか思えないんだけど
全然スレに沿った話でもないし

しかも、細かい違反でも捕まえる白バイですら
ID:YacUcHiQ0が言うような、「体内のアルコールが0ではない」という理由で
捕まえたりはしないと思うしねーw
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 21:11:35 ID:uvOsEnZl0
>>502
アルコールが0ゼロでなくとも捕まえない。
あたりまえだろ。ちゃんと0.15mgという検挙基準が決まっているんだから、捕まったりしないよ。
って何回同じ事言ったろう。

>>499
相変わらずだらだらと長いですね。
そんなことは解って言っているんですよ。

>>500
答えられないのは貴方でしょ。私が質問しているのです。>>498
わたし何か具体的に質問されていましたか?
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 21:22:03 ID:eY6UxgnD0
>>503
だから、捕まる人が皆無である限り、
体内アルコールが0かどうかなんてのは、誰も気にしないっつの
何度言えばわかるんだ?
気にしてんのは
ID:YacUcHiQ0=ID:uvOsEnZl0だけだろ
1人で一生悩んでりゃいいじゃんか

>>500が答えられない?
何に?
ついに文章も読めなくなってんの?
>>490の方が先に質問してるのに、それに答えないのはお前の方だろ
>>497さんにも指摘されてるだろ

自分自身は真剣に議論してる「つもり」なのに、
自分に都合が悪いところはスルーして、その都合が悪い事を指摘してる人には人格攻撃
最低だなお前
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 22:35:17 ID:uvOsEnZl0
>>504
なんで>>492が答えになっていないんだ?
取り締まり方法と検証方法なんて今だってやっているじゃないか。
何を質問したいのかわからないから上手く答えられないんだけど。

いいか運転する為に運転手が自らアルコールが0ゼロである事を証明する必要なんて全く無いんだよ。
警察がこれまでどおり基準に照らしてチェックすれば良いことだ。
それでは今と変わらないという奴がいたけど、おれは今の運用が悪いなんて言っていない。
警視庁の人が「一滴でもアルコールを摂取したら違法だ」という状況がおかしいと言っているんだ。
その背景は「酒気帯び運転の禁止」という法のなかで基準を無くしてしまったのがおかしいと言っているんだ。

さぁ、私の質問に答えてくれよ。
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 22:38:13 ID:+5bCSHIS0
アル中、モク中、パチ中の精神力は乳幼児並みw
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 22:44:18 ID:eY6UxgnD0
>>505
本物の馬鹿なのか?釣りなのか?
その辺ハッキリさせろや、そろそろ

>警視庁の人が「一滴でもアルコールを摂取したら違法だ」という状況がおかしいと言っているんだ。
お前は、体内のアルコールが0か、0.00000000・・・∞・・・000000001mgかどうかが重要なんだろ?
そんなの気にしてるのお前だけだし、0.00000000・・・∞・・・000000001mgのアルコールをどうやって検証するんだ?
って言ってんのがまだわからんのか?
その一滴のアルコールやらを検出し、取り締まる方法が存在しない以上、
そんな事を気にしても、 全 く の 無 意 味 なんだよ

>さぁ、私の質問に答えてくれよ。
どこが質問になってんの?
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 23:02:20 ID:lxBlrmv+0
まだ居るのかよ・・・・>>499読んだ?
法律の専門家が2ちゃんにいるのかよ。それもこんな駄スレにw
みんなお前がファビョってるのが面白いからかまってるだけだよ。
わざわざお前の質問にソース出して答えたり、基準やガイドライン、法律の
引用文までコピペしてな。

お前はその「0ではなく0.15mgに達していない体内アルコールを飲酒検問で検挙
された例」を提示し、「基準を見直し法律を書き換えるよう政府に働きかける」
という仕事をすればいいんじゃないのか?

>取り締まり方法と検証方法なんて今だってやっているじゃないか。
>何を質問したいのかわからないから上手く答えられないんだけど。

お前の発言だぞ。取り締まり方法と検証方法は現行のやり方でよいということだな?
ならば法律も現行の法律で十分事足りている、ということだ。
あと、後段だがお前に質問しているのはおまえ自身だということに早く気付け。
お前がしている(と思っている)議論は、はるか昔に結論が出て現行法が有効に
なった議論で、社会人なら全て念頭において生活しているべき基本概念だ。

なあ?>>ID:uvOsEnZl0よ。

>>505
これが釣りだとしたら非常にレベル高いよな。内容は小学生レベルだけどw
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 23:20:49 ID:uvOsEnZl0
>>507
>>508
答えられないなら、あまりだらだら書かなくて良いから、同じことばっかり。

>>498に答えられないんでしょ。
私の提示した
>>485の正当性を論破できないんでしょ。

基準にリンクしない第65条がおかしいとは思っても、「どうでも良い」くらいにしか思ってないんでしょ。
国内の飲酒以外の法や諸外国の飲酒の禁止に関する法は基準など矛盾していないという事実も無視ですか。
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 23:25:49 ID:3wwxsM0u0
やっぱマザコンは何やっても甘えが出るなw
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 23:33:14 ID:lxBlrmv+0
お前が提示した>>485に正当性があるかないかではなく

 日 本 の 法 律 を 正 当 と 認 め 遵 守 し て い る 。

それだけだ。OK?

>国内の飲酒以外の法や諸外国の飲酒の禁止に関する法は基準など矛盾(以下略

お前どこの国の人?ここ何のスレ?
俺はお前が日本人で、飲酒に関する法律に対するスレだと思っていたが。
違うのか?
だから、飲酒してもOKな国にいけよw誰も止めないよ。
日本の飲酒に関する法律は「他者・弱者に不利益を与える確率が高い」から厳しい。
そしてその事故は減らない、減らない以上基準を緩めることはできるはずがない。
現行の法によって規制されても、まだ飲酒運転をする奴はいる。
だから現行の法改正は「厳しくなることはあっても緩くなることはない」のさ。
おまえみたいな屁理屈野郎がグダグダ言った所でなんの解決にもならない。

つかまったら「体内の酵素が炭水化物を〜」「奈良漬を〜」「ウィ(中略)ボンを〜」
って言って言い訳すりゃいいんじゃね?0.15mg以下ならな。
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 23:35:14 ID:lxBlrmv+0
もう一度貼っておく。

>取り締まり方法と検証方法なんて今だってやっているじゃないか。

お前の発言だぞ。取り締まり方法と検証方法は現行のやり方でよいということだな?
ならば法律も現行の法律で十分事足りている、ということだ。

なあ?>>ID:uvOsEnZl0よ。
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 23:55:10 ID:lxBlrmv+0
何度言ってもわからないようだからさらに言っておく。

何人も、酒気を帯びて車両等を運転してはならない。

飲酒するなら運転しなくても済むようにしろ。
運転が控えているなら飲酒をするな。

それが守れないなら、この日本から消えてくれ。

お前の>>485案は、「個人差があり身体の疲労度によっても変動する対酒耐性を
客観的に判断するための検査及び規定値の算定が困難と認められるため」却下だ。
議論にもならない。

もちろん、酒を飲む前にまず最寄の病院でアルコール耐性のチェックを行い、
その結果「呼気○mgまでは正常な動作が認められる」という診断書(当日限り有効)
を持って飲みに行きたいというならこれも止めはしない。ビールなら何本、焼酎
なら何杯、ウィスキーなら何杯、ワインなら・・・・といちいち酩酊するまで飲み、
その後随時知覚テストや反射速度測定を行って、「正常」と判断される呼気中アル
コール濃度を測定する。漏れなら、そんなバカバカしいことに時間を無駄に
しないがね(たぶん朝までかかるだろう)。行きはバス電車、帰りはタクシー使う。
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 23:57:49 ID:G3y/oHPu0
その通りだと思う。
飲酒運転を肯定する奴‥救いようの無いアホだな。
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 23:59:29 ID:lxBlrmv+0
>>509

>答えられないなら、あまりだらだら書かなくて良いから、同じことばっかり。

同じことを多数の人間がお前に告げざるを得ない状況なのだが。
「飲んだら乗るな、乗るなら飲むな」と。

>列挙された法律から実際の判例を挙げて、証明してくれ。

これにも答えていないよな。実例はまだか?ID変わるまでじっと我慢か?
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 00:11:08 ID:9gv+qoOY0
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 00:16:13 ID:gS4KrZ4V0
IDが変わったな、漏れはID:lxBlrmv+0だ。

>>484の質問、
>>日本人の誰もがそれができないって言ってるだろ。
>できないと決めつけるその根拠は何なんだよ?

この根拠と>>497の質問
>列挙された法律から実際の判例を挙げて、証明してくれ。

この「0.15mg以下で検挙されたものとそれに対する処罰」について、
お答えいただきたい。
なお、後段>>497の質問に関しては、「料理に含まれたアルコール分」
「奈良漬・粕漬け・ウィスキーボンボン等アルコールを含む食物」
「体内の酵素の働きで炭水化物がアルコールに変化する体質」
の全てについてだ。漏れのぐぐり方が悪いのか、どこからもそういった事例が
見つからなかったのでね。漏れは法学科の学生なので、逆に非常に興味がある。

要は「捕まる=運が悪い」と思ってるんだろ。
捕まるのは違法行為をしたからだ、ということをわかっていない。
違法行為をしていても見つからない者はいる。それを「運がよい」というのは
ある種正しいが根本的に間違っている。
明日も朝早いので速く寝たいが、どうにも気になって眠れそうにない。
即答を求む。
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 00:39:04 ID:gS4KrZ4V0
どうやら尻尾を巻いて逃げ出したようだ。安心して眠れそうだ。
ひとつ、漏れの見解を示しておく。解釈の基準は漠然としているが、恐らくは
あたらずとも遠からずというところではないかと思っている。

法律では一滴すら飲んではいけないことになっている。
ただし、検挙/処罰の対象になるのは呼気0.15mg以上のものだけだ。
ということは、
「アルコールを含む料理」「奈良漬」「粕漬け」「ウィスキーボンボン等」も
常識に照らし合わせて(恐らく大幅なマージンをとって)一食に食べる
量からしたら0.15mgに到達しないからこそ基準を0.15mgと定めている
のではないか?
逆に言えば0.15mgという基準を超えるという結果が出たなら、たとえ
料理の隠し味だろうがつけ合わせだろうが箸休めだろうがおやつだろうが、
「意図的に(酔うために)アルコール分を摂取した」ということで検挙される
のではないか?
そして、体内の酵素でアルコールを生成し酔ってしまうタイプの人間は
診断書や事由書を所持しているのではないか?そもそも運転免許を取得
できないのではないか?

酒を飲む人、飲まない人、タバコを吸う人、吸わない人、それぞれ基準がある
だろう。ただ、飲酒していい気分で歩いていたら飲酒で検挙された!という
事例はないだろう。泥酔し千鳥足で、危険を伴う場合は保護されることもある
だろうが、酒を飲んでも「車両等の運転をしなければ」検挙はされないのだ。

このスレが少しでも思考停止君の人生に光を投げかけてくれていることを願う。
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 00:46:27 ID:gS4KrZ4V0
追加。
個人差はあるだろうが、0.15mg未満であれば「正常な思考力と運動能力を失わず
車両等の運転をしても差し支えないと考えられる」という考え方もできる。
そういった意味でも0.15mgという基準値には意味があり、飲んだあとでもその
基準値未満まで酔いをさませば運転しても検挙はされないのが事例より明らか。
それでも、事故を起こせば「酒気帯び運転だ、そら見たことか」となるのもガチ。

法治国家で法を「自己都合で改正せよ」とは、まったく何様のつもりなんだか。
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 06:16:08 ID:9nj2manj0
運転中アルコールが一定基準以上検出されれば、検挙される。
飲酒に限らず。
その運用基準は、国会議決を必要としない通達等で、決定されころころ変えられる。
法律では、飲酒運転は禁止されている。
何が問題なんだ。

以上 終了
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 08:49:16 ID:IpOY5b0HO
>>513‐520

のレスでここも完璧に終了だな。やれやれw
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 09:18:07 ID:bTAc48bx0
神様到来
これなら完璧だ
これでこのクソ板終了だな。
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 09:39:08 ID:gWNUL38h0
飲酒運転したら確実にコンマ何秒の反応の遅れが出るよ。
ただ、元反応の早い人がある程度の飲酒して反応が落ちた状態でも、
シラフのぼけたじいちゃんやばあちゃんより反応が早いことは多々ある。

よって、反応早い人は0.30までOKで、遅い人は0.10までOKとかにすればいいと思う。
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 09:58:42 ID:cRwUqUYX0
>>518
ありがとう。君の思考は私が考えていることと99%合致しているよ。

一つ君が大きな勘違いをしているのは、「私は飲酒運転をしたいから、法がおかしいと言っている訳では無い」
私は「一滴でも飲んだら乗らない」というタイプの人間だ、実際そうしている。

>法律では、飲酒運転は禁止されている。
そうではないんだ、法律では
微量でもアルコールを体内に摂取しての運転を禁止しているんだ。
飲んでいようが飲んでいまいが関係ない。
こんな法律は聞いたことがない。

日本は飲酒運転に厳しい訳じゃない、厳しくするなら罰則をきつくすれば良いことだ。
基準を下げて0mgとすることが厳しさと勘違いして、飲酒だけをおかしな法にしてしまっているんだ。

>>485案を否定されてしまったけど、一般の法はみな485のような形になっているんだ。
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 10:04:44 ID:aG4OfRiY0
アル中、モク中、パチ中の精神力は乳幼児並みw
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 10:12:35 ID:nWXLzsxr0
>>524
100%禁止は君のような勝手な解釈や捻じ曲げた理論を封印する為の物だって分からないの?
泣こうがわめこうが禁止。
でも実際は基準をもうけて、緩和した取締りするんだから良いじゃないか
100%禁止の趣旨を理解しなよ
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 10:31:01 ID:9nj2manj0
>>524
そんなもん刑法なんかには、いくらでもありそうだが。
528業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2007/07/04(水) 10:37:41 ID:wF2I5M640
 |  | ∧
 |_|Д゚) 飲酒運転は禁止でまぁいいけど。
 |文|⊂)   栄養ドリンクや漬物で酔ってもないのに捕まるのはおかしいってお話じゃなかったっけ
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 11:05:26 ID:zgqiztua0
また>>524でふりだしに戻そうとしてるし
本当にバカ丸出しだな
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 11:15:32 ID:SHihoi3j0
意地だけで続ける議論はみっともない。
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 11:52:19 ID:gS4KrZ4V0
なんだよまた最初からか?あほらしい。

ぎょーぶつタン、栄養ドリンクや漬物で酔っ払うほどアルコール摂取できるの?
そして、それが飲酒検問に引っかかるの?漏れはそこが疑問なのさ。
大概の飲酒検問は金曜夕方から始まり深夜まで、土曜夜から深夜まで、だろ。
そんなときに狙って栄養ドリンクや漬物で酔っ払うほどアルコールを意図的に
体内に摂取するなら「飲酒の意図で酒でないアルコール含有物を体内に摂取した」
ってことで検挙されても(0.15mg以上ならね)文句は言えないと思うんだ。
銃乱射事件があった街で、警官が検問を行っているときにモデルガンをトランク
に積んで通りかかって拘束・没収・任意同行要求されても文句は言えないのと同じ
(たとえその事件が起こったことを知らなかったとしても)。
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 11:54:49 ID:gS4KrZ4V0
>>524=ID:cRwUqUYX0
知的な文章っぽく見せかけているが、その文章は「恥性まるだし」だってことに
気付こうな。お前は「お前に向けられた」質問に一切答えていないんだから。

>>484の質問、
>>日本人の誰もがそれができないって言ってるだろ。
>できないと決めつけるその根拠は何なんだよ?
この根拠と>>497の質問
>列挙された法律から実際の判例を挙げて、証明してくれ。

これに答えられないうちは発言するな。これに答えて初めて自分を主張できる
と思え。他人と肩がぶつかったら、まずは謝るのが鉄則だ、それが円滑な生活
の基本理念。お前の思想は間違っている。それを認める勇気は必要だと思う。
法解釈は司法関係者がするんだ、お前の法解釈が裁判官よりも高尚なのか?
それはありえない。判例主義については以前書かれているが、とてつもなく
分厚い「判例集」というものが毎年改訂され発行されている事実は知っているか?

お前がたとえば人を轢き殺したとする。駆けつけた警察官にお前はまず何を言う?
俺の予想では「自殺ですよ自殺。車めがけて飛び込んできたんだ」だろうな。
自分「だけ」は悪くない、という態度が見え見えだったら警察官の態度も硬化する。
遺族が駆けつけても、「この度は大変なことを・・・・遺書ありませんか遺書」ってな。
そんな人間が日本に住んでいることに大変危惧を覚える。真に遺憾である。
本当に氏んでほしい。俺が死ぬまでの間、お前と同じ空気は吸いたくない。
罪を罪と認める、ミスをミスと認める、それが社会人として最初のステップだ。
反省し次回以降に生かす、それが理性の動物人間の最大の美徳なんだ。
猫や犬だって「人を噛んだら怒られる」ことを理解したら反省し、やらなくなる。
今のお前は犬畜生以下だってことだ。生きている価値はないよ。
親兄弟や親族に同情するよ。
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 12:34:05 ID:zgqiztua0
>>524
もう1個質問を追加しとくよ

>微量でもアルコールを体内に摂取しての運転を禁止しているんだ。
>飲んでいようが飲んでいまいが関係ない。

こういう風に法律で決められてると、具 体 的 に 誰 が ど う 困るの?
簡潔に答えてくれ

こういう風に決められてて、現状で誰も困ってないのに、
お前だけがずっとわめき続けてるんだが
一体いつになったら現状を直視できるようになるの?
>>526さんの言ってる事も理解不可能なのかね、やっぱ
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 12:43:51 ID:cRwUqUYX0
>>532
>できないと決めつけるその根拠は何なんだよ?
食品の中にはアルコールが含まれているから。

>列挙された法律から実際の判例を挙げて、証明してくれ。
全部は勘弁してくれ。
例:
(過労運転等の禁止)
第66条 何人も、前条第1項に規定する場合のほか、過労、病気、薬物の影響その他の理由により、正常な運転ができないおそれがある状態で車両等を運転してはならない。

>こういう風に法律で決められてると、具 体 的 に 誰 が ど う 困るの?
>簡潔に答えてくれ
検挙や処罰は受けないものの、運転者がほぼ皆「違反者」という位置付けとなる。
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 14:49:42 ID:RE+93lIL0
だーかーらー、

法律で決まってても裁判に掛けられて有罪にならなければ法律違反だと認められないの。
法律違反、犯罪という概念自体の定義がそうなの。





        は    ん    れ    い    し    ゅ    ぎ    を    



        調    べ    て    こ    い    !!!!!!!!!






いー加減ループさせてばっかりいるんじゃねえカス野郎。
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 15:24:29 ID:cRwUqUYX0
>法律で決まってても裁判に掛けられて有罪にならなければ法律違反だと認められないの。

本当ですか?
それは事実上、罰を受けないアルコール濃度0.15mg以下の飲酒を容認している発言になりますけど。
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 15:30:48 ID:ZjYs7mfP0
カスカスって一番カスなのは、
酒飲んで運転する奴が一番カス。
これは変わりようの無い事実。
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 15:34:32 ID:edtwXzG2O
飲酒運転=死刑
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 15:41:48 ID:SHihoi3j0
また屁理屈が始まった。w
なんでそこで「呼気中アルコール濃度0.15mg以下の飲酒はOK」となる?
あくまで飲酒検問等における検挙基準だ。
0.15mgに満たなくても、運転前の飲酒に関する客観的証拠があれば捕まるぞ。
飲酒運転を禁じるのは「故意に自らの運転能力を落とし、自他共に危険に
さらす」ことが悪質だからだ。だからこそ「一滴も」と断じてる。
体内でのアルコール生成や奈良漬け云々とは事情も量も違う。
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 15:47:28 ID:zgqiztua0
>>534
>食品の中にはアルコールが含まれているから。
それで酒気帯びで捕まった例は?
判例主義を調べろってこれだけ言われて調べないってのは、本物の知的障害なの?

>検挙や処罰は受けないものの、運転者がほぼ皆「違反者」という位置付けとなる。
で?それで 具 体 的 に 誰 が ど う 困 っ て る の?
仮にそういう位置付けだとして、別に誰も困ってないんだけど?
そもそも、その位置付けが間違ってるってこれだけ言われて何で理解できないの?
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 16:28:31 ID:lCzBm2yA0
なんかくだらねーレスがいつまでも続いてんな

要は、飲んでも事故らない、捕まらないように運転して帰ればいいんだよ。
事故ったり検問等で捕まるのはただのバカ。

当然運転がふらふらしてたりしたら真っ先に目をつけられるからな。

毎週のように飲んで帰るが、一度も捕まったことはない。
パトカーと並行して走ることなんか、ざらにあるけどね。
なんか知らんが、別の車は止められてるのをよく見るが、俺は止められたことないな。

あ、検問に引っかかったことも何度かあるけど、「逝ってよし」で、別室ご案内もない。

要するに、
>要は、飲んでも事故らない、捕まらないように運転して帰ればいいんだよ。
ってこった。
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 16:54:04 ID:cRwUqUYX0
>>539
>0.15mgに満たなくても、運転前の飲酒に関する客観的証拠があれば捕まるぞ。
聞いたことありませんけど。

検問だって飲んでいるかどうかをチェックしているのではなく、アルコールの程度をチェックしているわけで、
0.14mgとか出たら、まず飲酒でしょうけども。おとがめなしですよ。
これは貴方の意見では「法律違反だと認められない」って事になります。
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 17:01:47 ID:ImMvCgUR0
このスレのみなさんへ
今の睡眠薬を100錠飲用しても死にません。
気を付けてね
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 17:08:15 ID:KGhIxd3ZO
>>541
お前が一番くだらねーよ

中洲に取り残されるエセキャンパーを見てるようだ
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 17:19:03 ID:gS4KrZ4V0
ID:cRwUqUYX0よ、答えになってないので再度質問を繰り返すぞ。

>食品の中にはアルコールが含まれているから。

どの食品?どういった料理?それが適宜に提示されない以上証拠とはならない。

>第66条 何人も、前条第1項に規定する場合のほか、過労、病気、薬物の影響
その他の理由により、正常な運転ができないおそれがある状態で車両等を運転
してはならない。

道路交通法では麻薬等も「服用して運転してはならない」ということになってるが、
麻薬は麻薬取締法で取り締まられる対象。服用どころか所持も禁止されている。
つまり、管轄が違うんだよ。飲酒は道路交通法で「飲んで運転してはならない」と
されているから、飲んだら公道上で運転してはならないことになっている。

>>542
飲み屋から出てきて車に乗り、駐車場から公道に出たところで飲酒検問し現行犯。
これ、北関東を代表に田舎では常識的に行われていること。
0.15mg以下であっても、「飲むことがわかっているのに車を運転してきた&代行等
を利用せず事故運転をして帰ろうとした」こと自体が罪であり検挙対象。
特に昨今代行も発達しタクシーなどの交通機関もあるという現状を鑑みての対処。
そうしないと飲酒運転による死傷者(大概は無辜の民だ)が減らないから。
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 17:20:26 ID:gS4KrZ4V0
0.14mg以下であれば「意識がはっきりしており、理性的で正常な運転ができる」
であろうから「見逃して」くれているだけの話。原付スクーターが全部速度超過で
捕まっているかい?捕まっていない、それは道路交通法の大原則である常識、
「交通の流れを阻害しない」に抵触しない(むしろ30km/hで走ると危険だ)からだ。
それだって「大筋で混合交通に配慮している」から「見逃してもらえる」だけで、
その状態で信号無視や一時停止義務違反、事故等を行えば当然捕まる。

いい加減ちゃんと外に出ろ。
世界はモニタの中にあるものだけじゃないんだぞ。
むしろ、モニタの中にないもののほうが多いんだ。
肌で感じ、自ら体験して答えを導け。
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 20:54:40 ID:Utm7JhQF0
>>ID:gS4KrZ4V0
見苦しい、、、、、。
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 21:27:39 ID:Kn0sNzaC0
>>547
はぁ?
見苦しいのは:ID:cRwUqUYX0だろ
お前、ID変わったID:cRwUqUYX0か?w
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 22:28:53 ID:SM159h9O0
アル中、モク中、パチ中の精神力は乳幼児並みw
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 22:56:38 ID:oarLs0xz0
545>飲み屋から出てきて車に乗り、駐車場から公道に出たところで飲酒検問し現行犯。
これ、北関東を代表に田舎では常識的に行われていること。
0.15mg以下であっても、「飲むことがわかっているのに車を運転してきた&代行等
を利用せず事故運転をして帰ろうとした」こと自体が罪であり検挙対象。

馬鹿か?飲み屋から出てきても飲酒したとは限らんだろ!
ノンアルコールビールやウーロン茶を飲んで付き合いで居酒屋やキャバクラ
に行ってる奴は多いぞ!
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 23:07:21 ID:cRwUqUYX0
>>554
体内のアルコール量を計測しないでも検挙していると言うことですか?
何の罪で検挙するのでしょうか?
処罰は何を基準に行うのでしょうか。
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 23:13:27 ID:RRWbKxr9O
>554に期待wktk
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 23:18:06 ID:9gv+qoOY0
>>550
飲酒検問し……って書いてあるだろw
読めんのかね。

それと
>ノンアルコールビールやウーロン茶を飲んで付き合いで居酒屋やキャバクラに行ってる奴

わざわざ…車で行くか?普通。
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 23:22:53 ID:9gv+qoOY0
それとさ、
>体内でアルコールを生成し
って主張してる奴が居るようだが…タッコングか?
正直言って笑いが止まらなかったよ。

アルコールで脳が縮んでるんじゃないのか?
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 23:35:49 ID:9gv+qoOY0
そもそも何のために酒を飲むんだ?
酔いたいからだろ。違うのか?

そして、酔うという状態がどういうことなのか、分かっているよな。
どうして飲酒が未成年に許されていないのか、建前ではあるが、それも分かるよな。

交通事故の多くが飲酒…それも酒気帯びや、基準値以下の飲酒によるものが近年増えていること。
例え微量のアルコールでも、欧米人と比べ、体質的に日本人には影響が強く長く残ること。

飲酒と事故にこれほどの関連性がなければ、処罰も規制も必要ない。
牛乳飲んで事故起こす奴がいるか? みそ汁飲んで検問に引っかかる奴がいるのか?
牛乳やみそ汁を飲むことと(過剰に飲んだり痛んだ奴を飲めば別かも知れんがw)事故との関連は
ないから、取り締まりも規制も要らない。

携帯もメールも最初からNGだったのか?
事故が起こるから規制されるようになったんだろうが。
飲酒も同じだよ。事故を引き起こす大きな要因になるから現行法が作られた。
つまり社会が痛い思いをして出来上がったルールなのだよ。

そういう意味では交通関連の法規は、実質的には犠牲者が出てから対応するという意味で、
経験主義的であり、人命を脅かすような事態を出来る限り予測して作られるものではない。

つまり、必要最低限のルールと言える。
それすら守れない奴が大手を振って公道を這い回っているから、事故が起こる。
厳罰は当然だが、再発防止はもっと手間だ。

つまり手間のかかる奴は、死ぬまで世間に負担をかけ続ける。
ということだな。穀潰しども。わかったか?
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 23:46:48 ID:cRwUqUYX0
>>553
居酒屋で飲まない奴、飲めない奴はかなり多いよ。
私の奥さんや友人も下戸なので酒は飲まないけど、居酒屋にはよく行くよ。
もっぱら運転役だけどね。

>>553
何の罪で検挙されるのですか?
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 23:59:55 ID:oarLs0xz0
555>

交通事故の多くが飲酒…それも酒気帯びや、基準値以下の飲酒によるものが近年増えていること。
例え微量のアルコールでも、欧米人と比べ、体質的に日本人には影響が強く長く残ること。

こいつは思い込みだけで言ってるなあ!
死亡事故の原因の飲酒事故なんて増えてないぞ。
死亡事故原因の飲酒が占める割合も少ない。
嘘だと思うなら免許の更新時にもらうテキストを読んでみろ!
日本人が欧米人に比べて長時間アルコールが残るなんて初耳だ。
どこの研究結果の発表かね?
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 00:08:04 ID:AeLAL8Vf0
>>557

厳罰化の成果で飲酒運転による死亡事故そのものは減ってるよw
ちゃんと読めよ。

お前のような日本語の読めない哀れな連中のために
>>516
を貼っといたのだが。せめて読んでから来い。
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 00:16:04 ID:RFfCyDsR0

お前の頭の中はワイドショーネタをしてる主婦と同レベルだ(笑)
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 00:37:01 ID:AeLAL8Vf0
>>559

アンカーの付け方くらい覚えてから来いよw

>ワイドショーネタをしてる

しかし日本語が不自由だな…アル中はw
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 00:41:49 ID:RFfCyDsR0

お前と一緒に飲みたい奴は一人もいないだろう。
家で飲酒運転の心配もしなくて飲めるのは幸運だな(笑)
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 00:45:45 ID:AeLAL8Vf0
>>561
「↑」しか使えないのか?
ひょっとしておじさん縄文人?
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 02:48:23 ID:RFfCyDsR0

お前は飲み会の誘いも来ない人間だよ。

縄文土器も造れない低脳者。

NHKのニュースに共感しながら一生寂しくネットをやってろ。
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 03:08:19 ID:xiGV5KeZO
どっちが低脳者だか…
もうただのアホにしか見えん。
見苦しい。
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 04:13:07 ID:ntuGqX5S0
>>1
本気で言っているのか?
頼むから日本から出て行ってくれ
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 06:41:37 ID:xEJK4Haf0
>>554
中学中退ですか?
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 08:00:56 ID:ZS4rr0VR0
>>556=ID:cRwUqUYX0

やれやれ・・・・
脊椎反射レスってことは常時アルコールでハシゴ状神経系も麻痺してるんだな。
ホントに頼むよ、「考えるという努力」ができるよう一回氏んで生まれ変わってくれ。

飲酒検問で飲んでないやつが運転してて検挙されるのか?それはないだろw
飲めないやつが居酒屋へ行ったってかまわんだろ?
そのあとそいつが運転して帰るならまったく問題ないし、飲酒検問で検挙され
るはずもないだろ。

>何の罪で検挙されるのですか?

罪を犯していなければ検挙されないだろ?別件逮捕ならありうるかもしれんが
(酔っ払った同僚の財布をパクる、酔っ払った女の子にセクハラをする等)。

>>550>>551=556はもうちょっと「文意を汲む」という能力を身に着けなさい。
ネタにしてもひどすぎるよ。

飲み屋から出てきて車に乗る、その時点で「飲酒運転の疑いあり」だろ。
警察が飲酒検問をするのは「事故発生防止」のための「予防措置」であり、それは
後手後手(対症措置)に回る警察の業務の中で珍しいものだ。
そこで運転手の呼気から検出されるアルコール濃度が限りなく0に近ければ
問題なし、行ってよしとなる。だが、限りなく0.15mgに近いもしくは超過して
いれば、当然お縄となる。飲酒運転を「した」証拠として、公道に出るまでは
チェックしないがね。
毎度ばかばかしい講義だな、これは。また今日も続くのか?
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 09:11:27 ID:w8lPIVX7O
しかし飲酒運転肯定してる交通犯罪者予備軍どもは、
何でこうまで馬鹿なんだろ。こんな連中に家庭を持ったり、子供つくる資格ないね。

でも実際には馬鹿が馬鹿を再生産してる。今もw
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 09:24:16 ID:Q5HQBlVW0
>>568
頭がもげ落ちるほど同意。

この前どこかのテレビでやってたんだが、子供の運動会で酒盛り始めるバカ親が
出てたよ。ちゃんと事前に文書で「酒とタバコは禁止です」と通告してるにも係らず。
で、放送とかで注意しても全く聞く耳なし。

飲酒運転肯定派を見てると、上記の様なバカ親とダブるよなw
子供でさえ、「お父さん、飲酒運転は止めてね?」なんて言ってる時代にw
所詮脳みそが酒の中に浸かって浮いてるような人種だからしょうがないけどwww
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 09:47:43 ID:8Jc5CTC7O
くだらねー屁理屈はいいから酒飲んだら運転しないってルールくらい守れって


571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 10:05:14 ID:JlqWncqP0
>>567
答えられないのか?それとも質問の意味がわからないのか?
「何の罪で検挙されるんだ?」って聞いてるんだけど。
なんで同じ質問を3回もしなくちゃいけないんだろ。


それから、警察庁交通局交通指導課の堀 金交通事故事件捜査指導官 が言っている。

>法令上でも「本当は1滴でも飲んではいけません。ただし、処罰をするのは、加罰性のある一定以上のお酒が入っているとき」というような規定になっております。

処罰するのは「加罰性」のある一定以上という、この言葉は嘘を言っていることになるが。
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 10:28:50 ID:ayWWMv7i0
>>571
お前屁理屈はいいから、飲んだら乗るなを守れ。
これだけだよ、言いたいことは。
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 10:37:58 ID:4+lmcZkvO
酒癖も相当悪そうだな。
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 10:43:33 ID:JlqWncqP0
>>ALL
先に示した警視庁の方の談話を再読しましたところ、結論めいたことが書いてありました。
警視庁でも法がおかしいことは認めているということで、私自身はある程度納得できました。
それを示して、私の結論とさせて頂きます。
----------------------------------------------------

【須 磨 氏】
 酒気帯び運転の0.15mg以上ということについて質問させていただくんですけれども、飲んでいる方を止めるとこれぐらいは大丈夫とよく言い訳をされるんですね。その場合、ビール大瓶1本ぐらいだったら、この罰則からは外れているということですか。

【堀 金 交通事故事件捜査指導官】
 そのとおりです。法律上はおよそ飲んではいけないということになっておりますが、処罰をする対象は0.15mg以上ですから、
 もちろん1滴でも飲まないでいただきたいというふうに我々はお願いしているわけでございますけれども、計ってみて0.15mgにいかなければ検挙できません。
 犯罪として扱えませんので、確かに「これぐらいなら大丈夫」というものが存在していることは、刑罰上は間違いございません。

【田 嶼 氏】
 「コップ1杯ぐらいなら大丈夫」とおっしゃるのは、ある種正しいということになってしまいますよね。

【堀 金 交通事故事件捜査指導官】
 そうですね。恐らくどんな方でもコップ1杯ぐらいで0.15mg以上出るということはないと思います。先ほどお話ししたように、体重60キロぐらいの方でビール大瓶1本ぐらいというのがおおよその目安です。
ただ、極端にお酒の弱い方だと、先ほどお話ししたように酒酔い運転になる可能性はあるかもしれません。
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 10:45:35 ID:JlqWncqP0
つづき

【須 磨 氏】
 なるほど。海外でも1滴も飲んではいけないという例はないわけですか。この表を見ますと、日本よりも甘いところが多いようですけれども、これはどういうことなんでしょうか。

【堀 金 交通事故事件捜査指導官】
 例えば、栄養ドリンクにも薬剤を溶かすためにアルコールが若干入っていますし、口をゆすぐものにもアルコールが入っていたりしますので、体のどこに入っていると体内にアルコールがあると考えるのかという問題があるのかも知れません。
 また、アルコールの入っている食品とか医薬品とかは、結構世の中に存在しているのではないかと思います。
 「「「ですから、およそ少しでもアルコール分があってはいけないというような規制をするのは、理屈の上でも難しいということがあろうかと思います。」」」
 また、実際の実務面でも、測定しないといけないことになりますから、余り微細な数字を計って取り締まりをするというのは、将来的にも難しいのではないかなと思います。

【奥 村 座長】
 申しわけございませんが、これで堀金さんのセッションを終わらせていただきます。どうもありがとうございました。

【堀 金 交通事故事件捜査指導官 】
 どうもありがとうございました。
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 10:58:22 ID:RqfCbeSn0
なんで肯定派ってこんなにバカなの?
酒飲んだら車運転するなって簡単な事しか言ってないのに・・・
そこまで運転したい理由はなによ?
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 11:24:10 ID:Zrushvs/0
そこに車があるから運転して帰るのです。
なんでこんな簡単なこともわからないんだ?
ほんとバカだw
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 11:29:47 ID:yrYFP+tF0
本気で言ってるならどうしようもないバカだな。
酒飲むつもりなら乗っていくなよ。

酒を飲んでいるのに、そこに車があること、
そこに車があるのに、酒を飲むことがおかしいっての。
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 11:39:05 ID:4+lmcZkvO
まぁバカはバカでいいんじゃないの。飲んだ帰りに飲み屋の前で止められてもその例の談話でも挙げてゴネるんだろうから。
実際そうしてくれ。そしてその時とその後の展開をあとで聞かせて欲しい。
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 11:40:40 ID:Zrushvs/0
車があって酒を飲むのがおかしい?
ほんとバカだw
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 11:55:49 ID:BJqvkcKH0
>>576
タクシーや代行が使えない中卒低所得者だから
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 12:13:14 ID:8Jc5CTC7O
>>580は何を言いたいのか不明
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 12:45:08 ID:lhl4oX9N0
禁酒法施行でよくね
おれ酒飲まないし

この理論で俺ら喫煙者は壊滅状態だからな
酒も禁止でいーよ
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 12:50:36 ID:l+Q5dohq0
アル中の奴ってさ、飲んでなくても言う事が支離滅裂だよなw
酒で体中の神経やれてるんだろうなw
例えば、ID:Zrushvs/0みたいな奴なw
こういうキティちゃんは、普通に会話しようとしても自分が損するだけだよ。
こいつ万引きとかで捕まっても、
「そこに品物があったから持って帰ろうとした」
とか言いそうだなwww
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 13:03:00 ID:Zrushvs/0
ここは酒飲んで運転できないかわいそうな奴ばっかりだな
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 13:06:17 ID:l+Q5dohq0
ほらねw
>>585を見ればわかるけど、全然意味がわからん事を言うよなw
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 13:09:41 ID:Zrushvs/0
>>586
たのしいか?
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 13:16:07 ID:l+Q5dohq0
>>587
お前俺に絡むなよ・・・気持ち悪いだろ・・
俺はお前を”アル中キティ”として見てるだけなんだから、ほっといてくれよーwww
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 13:17:09 ID:8Jc5CTC7O
>>583
別にタバコ禁止になってないじゃん
まぁ値上がりしたり吸える場所少なかったり肩身せまいのはわかるが…
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 13:19:24 ID:Zrushvs/0
ここは酒飲んで運転できない奴の僻みがひどいな(笑)
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 13:23:33 ID:w8lPIVX7O
酒飲んで運転したいならやればいい。

ただし自宅の敷地内か、同志を募ってサーキット借り切ってやれ。

酒の飲み方も知らず礼儀も常識もわきまえないガキどもw
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 13:26:09 ID:LqZ7oSeB0
仮に酒飲んで運転できないとして
なんでできる奴を妬まなきゃならんのかがわからんww
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 13:53:55 ID:szEkTLuG0
>>574-575
やっとちょっとはその目の前の箱で調べる気になったか…
判例でそう出ているから、実際無罪承知で取り締まる訳にもいかないことが
やっと分かったか?

本格的に法律について学びたいんだったら、法学部に行くかロースクールに
でも通って弁護士資格でも目指してみるんだな。
無知の状態で議論しようとすんなヴォケ。
それから、また「そーいう法律の作り方はおかしい」とか言い出すなよ。
疑問に思うんだったら、英米法と大陸法を調べてみろとアドバイスしておく。
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 14:06:44 ID:8Jc5CTC7O
>>593
言いたいことはわかったわかった( ´,_ゝ`)

しかし頭のかたいヤツだねーキミは


法律の問題よりモラルの面でもう少し考えれば?ムキになんないで
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 14:12:28 ID:szEkTLuG0
>>594
なんか変なのが食いついてきたな…
モラルに関しては>>208ではるか以前に論じたから。
過去レス位読んでから参加しろ池沼。
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 14:24:16 ID:JlqWncqP0
>>593
私が現行法を問題視していたのは、

>ですから、およそ少しでもアルコール分があってはいけないというような規制をするのは、理屈の上でも難しいということがあろうかと思います。

この部分だけです。
人のメッセージは、ちゃんと読んで批判するようにね。
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 14:27:16 ID:sR7ZMJbm0
ミエミエの釣りスレだから、AAやコピペの応酬だろうな、
と見てみたら文字だらけで逆に驚いたw
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 14:28:50 ID:8Jc5CTC7O
>>595
はぁ〜あれがモラルに関するレスですか……それはそれは

599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 14:35:22 ID:LqZ7oSeB0
ぼくわほうりつ知ってますぅ
ぼくわほうりつくわしいですぅ



素人相手に法律知識ひけらかす馬鹿がいるな。
法律板でやれや、みっともないから。
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 15:19:33 ID:kiidMofKO
アハハハハハ
シラフで運転なんか誰がするかよwwww
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 16:38:01 ID:htkI7glLO
しらすで生活なんかできねーよww
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 20:01:35 ID:Yi/CJ25J0
とりあえず期間を設けて
アルコール検知器でエンジン始動する
「アルコール・イグニッション・インターロック」を
新しく製造された車には標準装備を義務化する
それでイカサマして飲酒運転で捕まれば極刑
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 21:45:52 ID:ZS4rr0VR0
やれやれ、ファビョった挙句荒らしに変化か、みっともないな。

法学っていう学問が何故あるのか、そして「法学部卒」がどれだけ社会的信用を
得るか、司法関係・行政関係・立法関係の給料が何故いいのか、考えてみなよ。

明治時代に制定された「大日本帝国憲法」がどれだけの頭脳の結晶で作られたか
どれだけ汎用性と柔軟性を持っていたかをまず考えろ。

そのあと日本は第二次大戦を経験し敗れ占領され、その明治憲法をベースに
恒久平和をモチーフとした「日本国憲法」ができ、現在に至るまで何百・何千の
改訂や条文の追加/削除が行われて今の憲法がある。

憲法だけとってみても時代に合わせ、世情に鑑みて常に進化・変化している。
悪法と呼ばれるものもあるだろう。誰もが納得する法もあるだろう。

道路交通法は>ttp://www008.upp.so-net.ne.jp/ko-tu-ihan/HISTORY.htm
ここなどを参照すれば生い立ちと変遷の歴史がおぼろげながら掴めるだろう。
白書や青書を軽く紐解けば、時代ごとのGNP変化、生活の変遷、社会的また
世界的情勢の推移、そういったものによって「変わる時代」に法は対応するため
日々変化し続けていることが読み取れるだろう。まともな理解力があればだが。

それはそうと、大学の基礎教養科目に「日本国憲法」はなかったのか?
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 22:17:46 ID:RFfCyDsR0

お前みたいな馬鹿が多いからアメリカから与えられた日本国憲法を
今だに日本は改正せずに日本は使っているんだなあ。
憲法を作ったアメリカも60年も改正しない日本に驚いている。
お前は社会党の前党首の土○さんと同じくらいのレベルだな。
人はいいが頭の悪い人。
「日本国憲法を守りましょう」が口癖の人。
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 22:23:28 ID:Mv/VjGsJ0
アル中、モク中、パチ中の精神力は乳幼児並みw
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 22:46:07 ID:DLH4vzOM0
>>603
誰に言っているのかわからんメッセージだな。
アンカーでも付けろよ。

それともだらだらと長い独り言か。
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 22:54:26 ID:RFfCyDsR0
アル中、モク中は税金を払ってくれる貴重な人。

パチ中は消費者金融の大切なお客様。

テレビのゴールデンタイムに消費者金融のCMを流す変な国の日本。

麻薬撲滅を真剣に取り組まずに飲酒運転の方を悪にする変な国の日本。
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 23:09:35 ID:SfkxGi8h0
飲酒運転は事故じゃなく未必の故意で殺人と同じだろ
殺人なら事件だから確かに事故とは言わないよな
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 23:27:45 ID:/WFnd31W0
飲酒運転してる奴らは、どうぞこれからも人生を賭けた運試しを続けて下さい。
運が良ければ一生、事故や取締りにあうことないでしょう。運がよければ・・・。
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 00:00:03 ID:DLH4vzOM0
>>609
単純に確立で言えば「運が悪ければ」だと思いますよ。

>>608
飲酒運転=殺人 ってどんだけ短絡的な思考回路なんだよ。
未成年年SEX=捨て子 みたいな思考だな。
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 00:08:48 ID:YwAxavk90
>>610
確立で→確率で
未成年年→未成年
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 00:13:18 ID:/rjNP3g70
飲酒運転は、ナイフ振り回して歩いているようなもんだから
殺人未遂でいいよ
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 00:25:42 ID:TnCCEuu40
>>611
サンクス
>>612
飲酒運転っていっても、散々論議しているように、罪に問えない飲酒もあれば、べろんべろんの馬鹿飲酒もあるわけで
一緒にして殺人未遂はあまりにも思考回路が単純すぎると、、、、。

ナイフでいえば大ナタを振り回して歩いている奴もいれば、ポケットにカッターをしまっているだけの普通にまともな奴もいるわけで。
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 00:35:09 ID:vyziFV8iO
昨日の昼間、隣に停まったエスティマを何気に見たらカップホルダにチュウハイ…しかもこの馬鹿飲んでやがった!
事故るなら迷惑掛けずに一人で行ってくれ。
取り敢えず警察にナンバと車種等を連絡しといた
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 00:39:08 ID:9vpgDGV0O
飲酒運転は不可抗力じゃなくて完全に本人の意志だからな

飲んだ量に関係なく飲んだら乗らないのが基本だし法的には見逃されても殺人未遂的な見解は妥当ととれるが
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 00:44:43 ID:ikVwz9NA0
飲酒運転も当然厳しくするべきだが
ひき逃げって、法律的にちょっと甘くないか?
そう思うのは俺だけか?
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 01:17:36 ID:9vpgDGV0O
↑たくさんいると思います
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 01:26:08 ID:jSTT/DDyO
なんという腐れ外道スレ
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 02:41:42 ID:yGaiv2C30
>>603
>そして「法学部卒」がどれだけ社会的信用を得るか

これには腹抱えてわろたwww
弁護士資格もねえ中途半端な法律知識なんてかえって無いほうがいい。
そもそも何の役にも立たないし、企業もそんなもん必要としてない。
かえって怪我のもとだよw

特に司法崩れや法律系院卒なんて理屈ばっかで使えねえって多くの企業が敬遠してるよ。
ローや法学研究科なんてニート、フリーターの養成所みたいなもんじゃねーかw
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 08:07:40 ID:u+PJbeva0
やれやれ
>そもそも何の役にも立たないし、企業もそんなもん必要としてない
自己紹介乙。ニートですか、夜中まで2ちゃんってことは仕事してないもんね。

高校も無事に卒業できなかった出来婚ミニバン6畳一間が吼えてるなぁ・・・
高学歴(特に院卒)が敬遠されるのは、江副を筆頭に堀江まで、「俺エリート」
が「俺頭いいからつかまんね」って概念で犯罪を起こすからだよ。
おまいらにわかるように言うと、「スーフリ」みたいな基地外に高い給料くれて
やらなきゃならん経営者はイヤだろ。
どっちにしたって飲酒運転と中州DQNと高学歴犯罪者は「俺バリア」があると
思ってるからな、しかも独自理論で世間一般の常識と違う論理展開テラワロス

そういうの、「学歴コンプレックス」っていうのさ。
そして、お得意の論点逸らしかい、いい加減外の世界と接点持ったらどう?
ニートよりはマシかもしれんが、日雇いドカタは雨降ったら仕事にならんだろ。

それに・・・・喪舞の中じゃ法学部出ると弁護士しか先はねぇのか。
司法書士、税理士、弁理士、果ては国会図書館の司書まで、いろいろな職がある
し、法学部卒でマトモなやつは「法学部でたから俺偉い俺法律代行者」なんていう
傲岸不遜な態度とらないから「俺高額ミニバン乗ってるから俺交通の中心俺の前
開けろ安車は端っこ走ってろ」っていう連中を「困った連中だねえ」って苦笑して
見送るだけの余裕は持ってるさ。
喪舞の脳内じゃ「現場労働者が一番使える、頭でっかちは使えねぇ」で自己弁護
してるんだろうけどな。その指示と工事計画はお役人とエリートたちが決めて
喪舞らに仕事くれてやってんだよ。生活保護なんて無駄だってこと知ってるから。

さて、漏れも今から9時5時(サビ残は7時半まで)の仕事行って来るけどね。
このスレがここまで伸びてるのはある種どれだけ喪舞の常識が下衆か、という
証明にすぎない、ってこともよく考えなよw梅雨時仕事なくてローン大変なのは
わかるけどさ。タバコと酒とドンキ通いやめれば少しはマシになるんじゃね?
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 08:29:11 ID:NxxTqP4Y0
飲み屋の駐車場を見張ってるパトカーって飲酒運転を黙認してから捕まえてるけどあれはよくない。
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 08:57:39 ID:L2xwIkXQO
いや、捕まえてくれればいい!人の駐車場も陣取るような輩は、その場で射殺して欲しいくらいだ。
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 09:18:41 ID:YwAxavk90
>>613
厳罰化でさすがに「ぺろんぺろんの馬鹿飲酒」は減っている。
しかし酒気帯び以下の飲酒による事故は逆に増えている。
飲酒と事故との関連が明確だから飲酒運転は禁止されている。

僅かな飲酒でも判断力、反射速度に影響を及ぼすことが確認されている。
程度問題に話をすり替えると逆に事故が増える結果にもなる。



まともな奴=飲酒運転しない奴
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 09:19:39 ID:YwAxavk90
酒を飲むことは否定しない。
人に迷惑を掛けなければいいだけ。

それが分かってるのが普通のオトナ。
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 09:22:43 ID:YwAxavk90
飲み屋に駐車場があることが大体おかしいと思うね。
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 09:25:36 ID:VT6d/acV0
田舎のコンビニのゴミ箱すげーぞ。発泡酒の空き缶でいっぱいだぞ。田舎走る時は気をつけよう。
やっぱこういうスレは田舎ものが立てるんだろ―な。飲みに行くのも大変なんだろうけど・・・・
哀れだな。
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 10:14:33 ID:6uvdwT/Z0
何か変な人が一人いるんですが、(ID:u+PJbeva0)スルーですか?
>>619もまあ、>>603の挑発に乗ってちょっと痛いが>>320の痛さは
ハンパじゃないw 対バン形式のライブで一人で参加。スクリーン
用意して自分の歴史を延々と語りながら熱唱して会場を愕然と
させるような全く空気の読めない「使えない社会人」ですねw
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 10:35:44 ID:VXuLaFF00
ID:6uvdwT/Z0=ID:yGaiv2C30

必死過ぎw
アンカー使いまくって自作自演かい。自己弁護もほどほどにしなw
突っ込まれないように自己レス「挑発に乗ってちょっと痛いが」とかもうね。
テレビの討論番組に突っ込みいれながらニート満喫ですか。
氏ねばいいのに。
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 10:39:56 ID:49qi0mzg0
飲酒運転は反対だし大きな問題だと思う。でも
加罰性がないという理由で規制の対象にもならない程度の飲酒運転者をつかまえて「殺人未遂」はないだろ。
その思考的ギャップの大きさに自分でも気づかないかな。

飲むことはもちろん本人の意志だけど、殺すつもりは無いのだからあくまでも傷害致死になるのは当然。
もちろん飲酒の程度によって傷害致死とは呼べないほど、べろんべろんの馬鹿飲酒の場合は危険運転致死傷罪ができたのを知ってて言っているのだろうか。
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 10:42:00 ID:JmZX1KBt0
>>629
殺すつもりはないけど、ナイフ振り回してたら偶然人に当たってしまった場合でも、
「殺すつもりはなかったんです」って言い訳通用するかね?
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 10:43:45 ID:49qi0mzg0
>>620
高校も無事に、、、迄は読んだ。
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 10:57:47 ID:NxxTqP4Y0
>>625
運転代行があるんだから駐車場があってもなんら問題ない
飲み屋の駐車場=飲酒運転じゃないからね
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 11:00:48 ID:49qi0mzg0
>>630
だからそれだって程度問題だろ。
まじめに答えれば、「傷は付けるかもしれないが、殺すつもりはない」で通用するよ。
殺意というのはもっとはっきりした概念だ。
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 11:11:20 ID:JmZX1KBt0
>>633
>まじめに答えれば、「傷は付けるかもしれないが、殺すつもりはない」で通用するよ。
こう言ったら、傷を付けられた(殺された遺族)や警察は
「何でそんな事やる必要もないのにやるの?結果が予想できないの?」
って言われるんじゃないの
それと同じで、結果が予想できるのに、わざわざ飲酒運転する事もないだろって程度の事でしょうに

>>629を誰に向けて言ってるのか知らないけど
(おそらく>>612辺りなんだろうけど)
殺人未遂ってのは単なる比喩でしょうに

「自分の意志」で「飲酒をした」かどうかが問題
ただそれだけなんだよ
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 11:12:32 ID:JmZX1KBt0
ちょっと訂正

「自分の意志」で「飲酒をして」「車を運転した」かどうかが問題


自分の意志で飲酒するまでは合法だからな
その状態で車を運転するのは違法

それだけの事だ
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 11:30:57 ID:wa9RZXABO
>>623
まともな奴は飲酒運転しない、という結論には同意するが
酒気帯び以下の事故は件数、率ともに減っているはずだ。
こういう議論だからこそ、データの取り扱いは正確にしよう。
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 11:33:49 ID:6uvdwT/Z0
>>628
はぁ、ID:yGaiv2C30と同類君だったのか。いや、君こそ自作自演ぽいぞw
後、俺の書き込みの>>320>>620の間違いだ。>>320氏スマソ

そろそろ仕事しろよ。自宅警備もそろそろ飽きただろ?
↑こんな事をわざわざ書かなきゃならないわけだw
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 11:35:12 ID:6uvdwT/Z0
つーか、>>628>>619とID違うんだな。もし別人だったら
>>619スマソ
益々、>>628はカス以下のゲロやゴミだな。
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 11:36:18 ID:0PJVV5PdO
論点は違うけど、飲酒運転で人殺しても殺人目的で人殺しても、
人を殺めた以上は自分の命で償うべきだと思ってる。
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 11:53:38 ID:49qi0mzg0
>>634
>「何でそんな事やる必要もないのにやるの?結果が予想できないの?」
>って言われるんじゃないの
結果の予想?悪い結果もそうでない結果もありますけど。
確実な結果は誰にもわからないです。
それがわかるのは故意の殺人でしょう。

悪い結果を想像することはできますが、それは想像であって結果ではない。
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 11:58:03 ID:X0K4EEqvO
>5
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 12:01:25 ID:4dfeiNWf0
「ちょっとだけなら」飲酒運転を容認したいクズ野郎1匹が何やら必死だな
2chの片隅で口だけならいいが、もし実際にやってたら我々は殺人予備軍を目の当たりにしてる訳だ
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 12:42:00 ID:JmZX1KBt0
>>940
被害者が出た時点で、起こった事は「結果」になるんだけど

事が起こらなければ、ナイフを振り回そうと飲酒運転しようとかまわないというのは
単なる自己中心的思考なだけ
加えて想像力まで欠如してるなら、それはすでに知恵有る人間とは言い難い
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 12:51:42 ID:oIfLdy3IO
殺意があろうとなかろうと(笑)、飲酒運転は危険だから禁止。

車で飲み屋行くなよ。
アル中の田舎者w
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 12:54:17 ID:oIfLdy3IO
>>636
データは?
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 13:05:44 ID:+LKw+/jK0
飲酒運転容認クズは、屁理屈言わずに
検問やってるところに乗りつけ、警官の目の前で酒を飲んでみろ。
そして得意の屁理屈で警官を言い負かして来い。

話はそれからだ。
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 13:08:21 ID:wa9RZXABO
>>645
警察庁交通局の「平成18年中の交通事故の発生状況」
携帯なのでURLは貼れないが、警察庁のHPからPDFがDLできる。
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 13:21:48 ID:9vpgDGV0O
>>644
田舎者は車で行かないといけない距離にしか飲み屋ないんだからそれは許してやれ

代行も呼ばないケチと呼べないビンボーが飲みに行くな
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 13:39:17 ID:49qi0mzg0
>>645
警察庁のサイトでPDF見てきたけど、確かに減っているよ。
発生件数     8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18
基準以下 7,188 7,300 7,298 7,483 9,446 9,433 5,875 3,111 2,884 2,629 2,369
検知不能 1,396 1,318 1,227 1,279 3,007 3,643 2,289 2,051 1,570 1,268  893
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 14:17:49 ID:aDy+7f4H0
車で飲みに行くのは構わんが
体内にアルコールが入ったら運転席に座るな
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 14:38:08 ID:9B3l0vPl0
座らずに中腰で運転するなんて、余計に危ないじゃないか。
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 14:41:13 ID:ikVwz9NA0
>>648
家で飲めばいいだけの事
それがやならタクシー使え!
何でも田舎者だから、仕方が無いという考えがまちがっとるよ
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 14:44:37 ID:z6340Six0
>>652
>>648は「飲んだら代行呼べ!」といっとるよ。
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 14:45:01 ID:9B3l0vPl0
車を運転して酒を呑みに出かける事には、何ら違法性は無いのだが、
何をそんなにいきり立っているんだ?
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 14:45:16 ID:9vpgDGV0O
だから代行使えと……
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 14:45:59 ID:49qi0mzg0
思いたったらすぐに行きたいので、車で行くんだろうね。
代行で帰ってくれば良いんだろうけど、その頃はアルコールが回って「これぐらい大丈夫」なんて気が大きくなる。
そんなパターンかな。
田舎だと、飲み屋からの飲酒運転よりも、友人宅とか知り合いの家で飲んで帰ってくるのに車を使う人が多そうだ。
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 16:38:11 ID:NxxTqP4Y0
>>646
俺それやったからw
息吐いてくださいって言われて、吐く前に缶ビールをプシュ♪ゴクゴクゴクってね。
うがいさせられてその直後にビニール風船膨らましたけど基準値未満だったからそのまま運転して帰ってきたよ。
結局警察も切符切れなきゃ飲酒運転を容認するんだよw
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 17:20:58 ID:49qi0mzg0
>>646

>>546 もそういっとります。
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 17:23:07 ID:49qi0mzg0

違った。>>535 もそう言っとります。
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 22:46:03 ID:BomqUIVP0
644>殺意があろうとなかろうと(笑)、飲酒運転は危険だから禁止。

車で飲み屋行くなよ。
アル中の田舎者w

こいつは自分さえよければ他人はどうでもいい人間の葛か?

お前が田園調布に住んで高所得者かも知れんけど地方を何とか助けて

やりたいと思うのが人間の考え方だろ!

お前の親も田舎者だろ?お前はたまたま田舎から出てきて頑張った親のおかげで

都会に暮らしているだけの話じゃないのか?
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 22:59:10 ID:q5gJHZWT0
アル中、モク中、パチ中の精神力は乳幼児並みw
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 22:59:46 ID:TnCCEuu40
田舎暮らしで交通が不便で乗用車で飲んで運転してしまうのと、
都会暮らしで公共交通でも代行運転でも幾らでもある地域だけども車が非常に多くて酔って運転なんかしたら直ぐにでも事故が起きそうな地域に住んでいるのとでは、
飲酒運転の意味がまるで違うと思うけどね。
まぁ、一滴でも違反という国だから、危険の度合いを言っても意味無いのかもしれないが。
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 23:52:55 ID:oIfLdy3IO
>>660

飲酒運転を認めることと、地方を助けることがどう関連する?
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 23:58:48 ID:oIfLdy3IO
>>662

田舎と都会。仮に基準を別にするとして、
実際どこでどうやって線引きする?
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 00:00:04 ID:oIfLdy3IO
家で飲んだら?
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 00:11:15 ID:u1MqN/2y0
コップ1杯のアルコールがOK(法によって認可)になったとする。
ビールとウィスキーじゃアルコール量が違う、という点でひとつ基準が揺らぐ。
「アイツは弱いが俺は強い、アイツの1杯は俺にとっては3杯にあたる」として
3杯飲む香具師が出てくることもすぐ予想できる。こうなると基準はあってない
ようなものになり、飲酒運転の危険性は対数的にあがっていく。
もちろん乗らなければいいだけの話なのだが、酔っている人間はナルシストと
一緒(ある意味自分に酔っているメンドクサイ人)で自己理論・自己解釈で物事を
判断し行動する→代行はカネがかかるから自分で運転するよメンドクセェ→
今までも事故なんか起こしてねぇんだべらぼぅめぃ→その日に限って・・・・。

それで泣くのは本人ではない。
轢かれて負傷した者、もしくは命を失った者の親族だ。
本人は鉄でできた1トンもの塊の中でエアバッグやプリテンショナー付き
シートベルト、クラッシャブルゾーンに守られて無傷だ。
しかも、目撃者が居なければ逃げてしまう。結局逃げ得になってしまう。
死人に口なし、とはよくも言ったものだ。
だから、「酒を飲まない、もしくは飲酒運転をしていない」人間を守るために
飲酒運転は違法、法律上一滴たりとも体内に摂取してはならない、となって
いるんだろうな。
飲酒運転で人を轢き殺した人間は、轢き殺されることで贖うべきだと思うよ。本当に。

長々スマン。知り合いが撥ねられ、相手に逃げられたことがあるんだ。
当時は携帯なんてなかった。血みどろで十数メートル這って道端へ移動したが、
そこで力尽きたようだった。遺体と対面したとき、あまりの惨状に俺は吐いた。
結局相手は見つからず、そいつの葬式は実に凄惨な葬式だったよ。
叔父さん(居合い有段者)など、毎晩現場に白刀提げて張り込んだほどだ。
巡視中の警察官に斬りかかるところだったと言っていた。
また、命日が巡ってくる。漏れ含めて知り合いはまたひとつ歳をとる。
あいつは、いつまでも10代のままだ・・・・
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 00:18:58 ID:PubTUtHR0
>3杯飲む香具師が出てくることもすぐ予想できる。
この時点で既に強いバイアスがかかっている。
そんな奴常識ではいないよ。
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 00:21:24 ID:GmWce+qK0
>>663
まったく同感です。
単なる田舎者のエゴとしか思えない。
地方を助けるという問題とは別問題ですね
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 00:57:44 ID:UuX0Rtfo0
>>666
まあ、日本の司法制度が信用できないヤシは、自分で私立探偵雇って犯人見つけて
殺しちゃうことだね。場合によっては一家全員。
日本の警察組織や司法制度の権威を一切認めないと裁判で明言してやれよとすら思う
こともしばしば。特に某チョンのクズが「蘇生行為」した母子殺害事件なんか見てる
と。

そんな私的な違法復讐がまかり通るようになったら、それこそ日本の警察にとっては
面目潰れレベルの話じゃなくなってくるけどw
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 01:21:19 ID:fU4t3rIe0
>>667
そう。
飲んでなければ常識的には皆「そんなヤツいない。もちろん俺もしない。」
と言う。
でも、飲み屋街に行ってみろ。理性飛ばした馬鹿がどれだけいるか。
酒は運動能力を鈍らせるだけではない。自分を律する意志を阻害する。
「非常識だからしない」という箍はいとも簡単に外れる。
だからこそ「運転に際し一滴の酒も飲んではならぬ」という極論めいた
法が必要となる。
飲酒運転に限らず、喧嘩・大声・器物破損・その他たくさんの迷惑行為。
皆それなりに見たり聞いたりしてるだろう。
どれも「常識的」には「そんなことしねーよ」って事ばかりだ。
酒は百薬の長なんてのは飲ん兵衛の戯言。酔いどれ自慢は愚の骨頂。
「酒の上での・・・」なんて言い訳は最低の責任転嫁。
酒は毒。まずはそれを自覚することだ。
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 01:35:54 ID:UuX0Rtfo0
>>670
ちゃうちゃう、別に飲み屋に行かなくても、常識なんて如何に場所によって
変わるか。

試しに「競馬場」「工事現場」「風俗店街に建つマンション」「暴走族の溜まり場」
「一流会社の本社ビルばかり建ってる地区のテナント」「超有名私立進学高校」「東京大学」
なんかで一日ごとにその社会の中で日常体験してみろ。如何に凄まじいギャップがあるか。

そんな人々すべてが満遍なく利用するのが、「道路」「電車」なんだろーが。
こんなんで一定のモラルや秩序が保たれている方が奇跡だろ。
だから警察がいるわけだし。
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 02:48:27 ID:OL/GFr6/0
>>667
普通にいそうだがな。
ネクタイしたリーマンがシラフで言っても特に驚かんよ。

そういう世の中だ。
学歴や社会的地位とモラルや一般常識の有無の相関はどんどん無くなってるよ。
前に用事で某一流大学へ行くことがあったが、その食堂の汚いこと。
自分の部屋と公共の場の区別もつかないらしい。
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 07:51:52 ID:0Mi720ud0
>>670に同意。

>>667
普通、冷静で判断力のある状態で犬でもあるまいし路上で立ちションするか?
「緊急時はしょうがない」というだろうが、その場合他人の家の壁にするか?

素面でクソ眠いとして、道路に「う〜眠い〜」って寝転ぶか?
「それは飲酒運転とは関係ない」というだろうが、「酔うと理性的行動が不能に
なる」という例だ。
さらに予防として、「コップ一杯でそんなになるわけない」というだろうから
「それは喪前の判断基準であって世界共通の認識ではない」と付け加えておく。

おまいは「バイアス」っていう言葉を使いたかっただけちゃうんかと。

>>672
大学を出会いコンパ会場と勘違いしてる奴も多いしな。
食器下げることもしない、紙コップとかはゴミ箱「のほう」へ放り投げるだけ。
大学生は社会通念なんて知らないから仕方ないかもしれないが、ほんと情けない。

酒も煙草も個人で楽しむ分にはいいが、他人に迷惑をかけたらアウト。
それも個人差があって、「酒臭い息」だけで相手を殺したくなる人もいるかもしれんし
吐かなきゃOKなやつもいるだろう。そして、「他人に迷惑をかける可能性がある」
から、飲酒運転は禁じられてる。飲酒自転車運転も今では罰金じゃなかったか?

JTは流石にちゃんとCMで啓蒙を始めてる。
酒メーカーはCM中にちっちゃい文字で「飲酒運転は法律によって禁じられています」。
「飲酒は20歳になってから」のほうが重要らしい。ま、どっちも重要なんだが。
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 09:54:11 ID:UuX0Rtfo0
>>672-673
4Sとか5S教育も受けてない、知識はあるかも分からんが精神的に低脳過ぎる学生
如きにそんな高等なこと期待しちゃいかんよ。

それに学生が身勝手なのは昔からだよ。公共性の遵守やおまんま掛かった組織所属を
経験をするのなんか社会人になってから。

Fランク大学はもっとすごいが。大学生活板で授業中ビール飲んで騒いでるヤンキーが
居るって聞いた時には、さすがに自分の居る世界との世界の違いを感じた。
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 10:48:18 ID:e7zRgmI4O
学生の悪口言う前に、
威厳もなく尊敬する価値もない中高年こそ猛省すべき。

キミ達の選択と怠惰が今の日本を作り出したのだから。

他人事じゃないんだぜ、ジジイども!
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 11:04:45 ID:0/6Yc0+N0
668>まったく同感です。
単なる田舎者のエゴとしか思えない。
地方を助けるという問題とは別問題ですね

地方に働く場所を作ってやるという発想はないのか?
自動車通勤が減れば飲酒運転も減るんだよ。
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 12:06:06 ID:e7zRgmI4O
>>676

だからそれと酒飲んで運転していいってことの間に何のつながりがある?

車通勤しないで済むようにしてやるって具体的なアイデアはあるのか?
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 12:17:20 ID:UuX0Rtfo0
>>675
漏れは学生だけど、これくらいは自分で分かるぜ?
中高年に威厳と尊厳て、おかしいヤシじゃなければ普通に働いて漏れらを食わしてきた
訳だろ。特別肩を持つつもりはないが、自分でやってみたらうんざりすると思うよ。それを
3〜40年やってきただけで尊敬されるものなんじゃないのか?

それが「威厳と尊厳」に結びつかないってーのは、バカ左翼が頭のおかしな個人主義を推進
してきたからじゃないのか?

反発心があるのはエネルギッシュに毎日を送る力になるから悪くはないが、ちょっと考えれば
大体察しがつく話だと思うぞ。
まあ、そのダニ左翼が未だにうざくはびこる元凶を作ったのは他ならない革命ゴッコの安保闘争
やった本人達だから、自業自得といえばそうだろうが。

別に個人主義なんて、ダニが良く言う「権力への反抗」なんつー偏った代物じゃないと思うんだ
よな…ただ、「テメーの頭で考えろ」ってだけだと思うが。
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 12:50:29 ID:Pt6zCVQ80
>>678
>ただ、「テメーの頭で考えろ」ってだけだと思うが。
ってところだけ読んだ。>>1とか、尻尾巻いて逃げた香具師に聞かせてやりたい。
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 12:59:33 ID:gd9kWaiZ0
自分が飲酒運転して、もし人を跳ねて殺してしまったらどうするか、どうなるかを考えてみれば?

そうすりゃ解るんじゃない?

自分は飲酒運転しても人を跳ねないって誰が解る?自分でも解らないでしょ。
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 15:29:02 ID:aniiRjlM0
>>680
平気で飲酒運転する馬鹿野郎は、そういう想像力が欠如してるんだから手に負えない

一体どんな子供時代を過ごすとそういうアホな神経回路が完成するのかね?
682680:2007/07/07(土) 15:34:12 ID:gd9kWaiZ0
>>681
>一体どんな子供時代を過ごすとそういうアホな神経回路が完成するのかね?

俺のこと?
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 15:38:01 ID:d9NxC3F30
あとは野となれ山となれ政府
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1183790168/l50
684681:2007/07/07(土) 15:39:52 ID:aniiRjlM0
>>682
違う違う
誤解したならすまない

アホな神経回路なのは、平気で飲酒運転してる想像力欠如野郎の事です
685682:2007/07/07(土) 15:43:17 ID:gd9kWaiZ0
>>684
いやいやいや、こちらこそすまない。

ほんと、頭悪いのが増えると困っちゃうよねw
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 16:24:32 ID:Pt6zCVQ80
考えるのが「ダリィ」「メンドクセェ」なら、いっそ氏んじゃえばいいのに。

無駄に地球上のリソースを消費しているよな。最近の(バカな)若者ってさ。
生きていくのが「ダリィ」「メンドクセェ」になってミニバン練炭無理心中でもして
くれたら、とても助かるんだけどなぁ・・・・
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/08(日) 03:33:07 ID:Dw4bbYzU0
2日連続で飲酒運転で帰ってきた私が通りますよ・・・
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/08(日) 05:48:13 ID:lzCy9dvD0
とりあえず期間を設けて
アルコール検知器で
エンジン始動する
「アルコール・イグニッション・インターロック」を
新しく製造された車には
標準装備を義務化する

機会の盲点を考え
飲酒運転をしたら
確信犯とみなし極刑

ひき逃げが増えるので
ひき逃げも極刑

厳罰化することで
飲酒運転をする人に
罪の重さを考えてもらいたい
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/08(日) 07:04:36 ID:JojPJ7k00
>688

検知してもエンジンはかかる様にしてほしいな。ATならDレンジに入れたらエンジンが止まるとか
MTならクラッチを踏んだら止まるとかにしてほしい。
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/08(日) 08:10:07 ID:dV+3703a0
飲んだ量と経過時間によるだろうね。
ビール500mLにアルコール27.5g。
体重70kgなら血中0.065%。
1時間あたりのの吸収量7g。
血中0.03%になるのは2時間7分43秒後。
個人差もあるから3時間後ってとこかな?
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/08(日) 10:23:01 ID:az8dSVkC0
>>688
機械に息を吹きかけてアルコールを検知した場合エンジンが掛からないというシステムだと、飲んでいなくてもいちいち機械を口にくわえて、息を吹きかけなくてはならない。
アルコールをもともと飲まない人なんて、うっとうしくてしかたないだろ。ちょっと現実的でないなぁ。
それより運転席付近でアルコールを検知したらエンジンがかからないという仕組みが良いですね。
基準もかなり高めにして0.15mgなんてきりぎりの基準では誤作動もあって実用化は難しいと思うので、けっこう高い基準で本当に危険な酒酔い運転を防ぐようにしたらよいのでは。

692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/08(日) 10:44:37 ID:a76FaDbH0
ここであえて、>>1を読み返す。
>泥酔状態でもない限り酒を飲んだくらいで運転技術にたいして影響はない。
>それは酒飲みならよくわかることだよな?
>
>たまたま飲酒をしていたというだけで飲酒が直接事故の原因になったケースなど
>ほとんどない。
>
>飲酒なんかを厳しくするより運転技術の低い人間に免許を持たせる方が危険だな。

まず、第一パラグラフ。
「運転技術にたいして影響はない。」→多少なりとも影響があることは認めている。
しかも、「泥酔状態でもない限り」と条件を限っている。
「酒飲みならよくわかることだよな?」→酒飲まない人間から見たら危険思想だ。
酒を飲む人間からしてみても、この自己中心的で独善的な意見には賛同できない。

結論:「酒を飲むと泥酔状態かそうでないかにかかわらず運転技術に多少なりとも
影響が出る」。事故を起こすのも、防ぐのも、その「多少の慢心」「多少の注意」から
始まることを考えたら「飲酒運転の禁止」は誰をも深く納得させる法律である。
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/08(日) 10:52:28 ID:a76FaDbH0
続いて第二パラグラフ。
「たまたま飲酒をしていた」→飲み屋に車で行くのは「たまたま」ではなく「意図的」。
ここで飲酒について言い訳しても、飲酒運転に正当性は発生しない。
「飲酒が直接事故の原因になったケースなどほとんどない。」→やはり、飲酒が直接
原因である事故が発生していることを認めている。更に、自損・物損が主で人身事故
にならない、深夜で目撃者がないことから逃走してしまうケースが多々あることを
考えると、飲酒運転を直接原因とする事故は統計よりはるかに多いと思われる。

結論:自己都合により違法行為をするのであるから、間違いなく利己的で同情の
余地のない犯罪である。最悪の事態を考慮できないor自分だけは大丈夫、という
考え方は素面のときも安全運転義務違反となって現れ、周囲の交通を脅かす。
そういった点を鑑みても、飲酒検問や検挙、大量加点及び処分は妥当であり、
法律は現行のまま正しく運用されていると判断できる。
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/08(日) 11:03:32 ID:a76FaDbH0
最後に最終パラグラフ。
「飲酒なんかを厳しくするより運転技術の低い人間に免許を持たせる方が危険だな。」
→巧妙に論点をずらし、飲酒がさも軽微かつ凶悪性の低い犯罪だと読者に誤認を
起こさせるため、飲酒という違法行為と「運転技術の低い人間に免許を持たせる」
という合法かつ正当な行為を同列視してみせる。その裏にあるのは、「自分は何年も
車を運転しており初心者と比べたら格段に運転技術は高い。それゆえに飲酒しても
初心者よりは巧く車を操れるから飲酒運転しても事故を起こさないので違法では
ない、検挙される理由がない」という明らかな慢心である。

結論:慢心、自己弁護、そして合法・違法の区別がついていないところからみても
間違いなく路上で他者に危険を与える運転をしていることが判断できる。
こういった者が飲酒をし判断力が落ち理性的な考え方に靄がかかると、どう考えても
初心者マークをつけた車より「外から判断がつきにくいことも含めて」危険である。
よって、飲酒運転を禁止する法律は正当であり、検問によって呼気中アルコール
濃度を計測し一定以上であれば検挙するというルールには何等問題がない。
呼気中アルコール濃度の計測基準値は、「飲酒及び食物中のアルコールを含めて
運動能力や判断・思考能力に影響がない、もしくは安全運転に関する影響が極めて
軽微であると判断される」0.15mgとされている。数値は妥当であるといえる。

総論:飲酒運転は違法であり、「飲んだら乗るな、乗るなら飲むな」という標語が
まさにそのとおりである。飲酒運転が他者に与える影響を考えたら、たとえ事故
を起こしていなくても厳罰で処する現行の法は正当かつ望まれるものである。
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/08(日) 19:02:46 ID:2rMz7gVo0

厳罰化は、一定の効果はあると思う。しかし、根本的な解決にはならない。

どんな極刑だろうと、飲酒運転常習者には効き目はほとんどないと思う。

なぜなら、アルコール依存症という病気である可能性が高いから。
依存症とは、「もう懲り懲りだと思っても、またやって(飲んで)しまった」ということ。
自分では、飲酒をコントロールできなくなる。

アルコール飲料の主成分はエチルアルコールという依存性薬物。
(覚せい剤のようには、逮捕されないが。)

一般には、お酒がやめられないのは、意志の問題などといわれるが、
それは誤り。病気であるからであり、意志の弱さなどは関係ない。

飲酒運転で検挙された者に対しては、アルコール依存症についての正しい知識と、
治療、援助などの相談機関を紹介するなどの対策が必要。

アルコール依存症者に対する、治療、援助に力を入れたほうが効果的。
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/08(日) 20:48:00 ID:SgkruiiN0
・・・・・・・・

アルコール依存症って先天的に持ってる病気じゃないよな?
自分で好き好んでアルコール依存症になっておいて、アルコール依存症だから
飲まなきゃならない、病気だから仕方ないってどんだけ甘い考え方だよ。





飲酒運転になんか関連する?おとなしく自宅で浴びるほど飲んで肝硬変で逝けや。
飲酒運転常習者には厳罰の意味がない?病気だから?ふざけるな。
そういうのをなんて言うか知ってる?「盗人猛々しい」っていうんだよ。
病気なら治療に専念しろ。人里離れたサナトリウムでアルコールの匂いひとつない
鉄格子と外鍵のついた部屋に数年入ってな。正常じゃないんだから、正常な人間の
権利を主張することができると思うな。
・・・・と、漏れが警察官なら言うと思うよ。
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/08(日) 22:18:18 ID:2rMz7gVo0
鉄格子のある部屋に何年も放り込むだけなら、治らないと思います。

アルコール依存症に至るプロセスとか、原因とかあるわけで。

「病気のせいにするのは甘い考え方だ」というのは、
アルコール依存症に関する知識をお持ちでないから、このような事をおっしゃるのではないかと
思います。

おっしゃるとおり、
確かに、アルコール依存症の人は、普通の人からみれば、「自業自得」のようにも
思えます。

しかし、実際、アルコール依存症者は、そうではありません。それなりの理由があります。
(それは、ここではスレ違いなので書きませんが。)


飲酒運転が原因で事故をおこした者に対しては、刑罰は必要だと思うが、それだけでは、
だめだと思うのです。刑罰と同時に、治療、援助が必要だと思うのです。

アルコール依存症は、頑張ったって治らない。(結構、これ重要。キーワード。)
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/08(日) 22:37:34 ID:NAsczx6OO
>>696
2chならともかく、今時警察官がそんなこと言ったらクビだ。
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/08(日) 22:58:51 ID:az8dSVkC0
飲酒運転手のなかでアルコール依存症の患者はほんの極一部です。
その他は病気で飲まずにいられないわけではなく、自らの意思で飲んでいるだけです。

また、アルコール依存症であれば完全に病気ですので飲酒運転でもある意味情状酌量の余地はありますが、
そもそもアルコール依存症患者に免許証を与えることは間違っているとおもいます。
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/08(日) 23:02:01 ID:VI5XzQwx0
依存症だから飲酒運転に情状酌量?
甘やかすのにも限度があるだろ
15年きっちり塀の中で酒抜きさせて、出来るならば出所後も継続監視する事が望ましい
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/08(日) 23:03:01 ID:UGO7hfey0
運転と関係ないけど飲酒が依存になる状態ってのがよくわからんなあ。
俺の場合付き合いとかで飲みに出かけてそれこそボトル1本とか開けれるけど
休肝日2ヶ月以上とかはザラにあるなあ。
半年以上口にしなかった事もある。
家じゃ飲む気が殆どおきない。たいていコーヒーかお茶しか口にしないな。
でも反面タバコはやめるのは厳しいな・・・
アルコール依存とニコチン中毒は異質なんだろうけどさ。
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/08(日) 23:10:33 ID:RVTWcn/N0
アルコール依存症の人間なんて自分の周りに何人いる?

昼間から飲んで仕事を出来る奴なんて自営業者ぐらいだろ!

アル中の人間なんて黙っていても早死にするよ。

703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/08(日) 23:10:35 ID:gan9SCqUO
アルコール依存症はどうでもいいが、飲んだ乗る理由にはならない

好きなだけ酒飲めばいいよ
飲んだら乗るな

依存症は関係ない

酒酔い運転依存症なら確かに病気だがなw
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/08(日) 23:13:50 ID:VI5XzQwx0
>>702
一人でポックリ早死にするのは一向に構わないが
飲酒運転は他人を殺す確率が跳ね上がる(けど自分はなかなか死なない)

自分もアルコールは好きだから存在を否定はしないが、飲酒運転だけは別問題だと思う
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/08(日) 23:15:04 ID:MntqIIq30
病気であれば責任が軽くなる、って言うのが最近の無責任で
自己中な風潮を一部支えているよね。

依存症って名のつく病気は沢山あるけど、それぞれの事情なんて千差万別じゃない?
精神的に弱い人、諸々の家庭事情等で依存症になっている人、最近だとボーダーなんていう
言葉もあるね。あれも依存症と深い関連性がある。

それらに対する対策を講じる必要性は確かにある。
自殺者がこれほど多い「先進国」は珍しい。しかし飲酒運転の問題をアルコール依存症の問題に
置き換えるのは間違っていると思う。具体的には>>699に同意。
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/08(日) 23:30:25 ID:RVTWcn/N0
705>自殺者がこれほど多い「先進国」は珍しい。

確かに年間3万人の自殺者がいるということは7年間に一発原爆が落ちて

いるようなもんだ。交通事故死の1万人の3倍の数!

仕事が終わってから職場の人間と酒を飲む習慣も先進国では日本ぐらいのもの。

ストレス解消で飲んだ酒が余計にストレスになって飲酒運転で事故したら、

目も当てられない。そういう意味では自動車通勤を理由に飲み会の誘い

を断る口実が出来ていいかもな。
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/09(月) 01:39:08 ID:/vG45xfg0
俺、昼にビールと焼きにくくって
さっき飲酒検問につかまって
くさいから検査されて、アルコール0.0だったけど
これ、にんにくか何かでにおいごまかしたと
思われたんかなぁ?実際くさかったし
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/09(月) 02:36:59 ID:ZmVj6KYgO
昼に飲んでさっき検問ならとっくにアルコールぬけてんだろ
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/09(月) 03:13:38 ID:uOd2xuQNO
アルコール依存症の人間だって飲酒運転が犯罪だと分からないわけではない。
だから酌量の余地は全くない。
アルコールが依存してても運転はやめれるだろ?

そして依存者への治療や援助も、本人に治す意思がなければ意味ないし。
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/09(月) 10:52:14 ID:oJvX2Q820
>>709
やめられないのが依存症だし、本人の意志の通りにならないのが依存症。

責任能力の無い人の犯罪を罪に問えないのと同じです。

もちろん、程度の問題はありますけど。
勝手に動く体を制御できないのが依存症だし、そういう病気なのです。
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/09(月) 11:55:09 ID:9ZYlGweB0
飲酒運転のDQN女に
恩師を殺された自分としては
飲酒運転は
ダメ、ぜったい
ま、飲酒運転などの厳罰化には
諸手を挙げて賛同というわけじゃないけどね。
それより国会審議中の
居眠り国会議員と不参加野党議員に
対する厳罰を!!!
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/09(月) 12:18:44 ID:5BThM1GO0
>>710
きみは2ちゃん依存症なんだね。
重度の「重箱の隅つつき症」と「論点ずらし症」と「自己弁護必死症」併発してますね。
お薬出しておきます。っ【シアン化カリウム】

飲酒運転による事故防止のために罰則が決められ運用されているのに、それで
飲酒運転が減ったわけじゃないから、厳罰化して晒しageる目的でしょ。
飲酒運転をしている人間の自業自得だし、飲酒運転をしない人間には何等関連
性がない。法律で違法とされている飲酒運転を「しなければいいだけ」。

まさに『身から出た錆』だな。飲酒も喫煙もする自分としては、飲酒運転を
しないから飲酒運転の厳罰化には諸手を挙げて賛成。ポイ捨てや路上喫煙を
しない自分としては、路上喫煙規制にも諸手を挙げて賛成、ただし喫煙不能
な飲食店や喫茶店が主流になってきて、なんとなく不満な気分はあるね。
飲酒運転と違って喫煙は合法行為だから、喫煙者の権利もあると思うんだが。
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/09(月) 12:21:56 ID:ym1eNhvL0
【社会】 「ブレーキとアクセルを踏み間違えた」 飲酒運転のタクシーがバスなど3台の車と衝突…鹿児島
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1183723812/
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/09(月) 12:26:20 ID:bXDuSM3OO
感性の鈍い奴ほど自分の体の変化には気付きにくいものだ
プロのレーサーは反応が0・01秒遅れただけで調子が悪いと認識するが
そこらのバカ姉ちゃんやジジィやババァだと1秒反応が遅れても気付かなさそうだ
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/09(月) 12:40:53 ID:5BThM1GO0
反応が遅れたということに気付いてないから無理だよw

そして、普通にブレーキかけて停まった前の車を『急ブレーキだ!』と糾弾する
わけだな。『ブレーキランプがつかなかった!』そりゃそうだ、停車してたもん。
そういうDQNにつっこまれたら切ないなーw
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/09(月) 14:59:43 ID:oJvX2Q820
飲酒運転者はアルコールが能力を低下させることも、低下していることも知っている。

でも、「大丈夫」と思っているだけだ。
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/09(月) 15:02:57 ID:lQDFe3yPO
酒飲んで運転してもいいだろうが!
日常生活が不便になりすぎるんだよ!
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/09(月) 20:14:43 ID:KDMxSCir0
710>ポイ捨てや路上喫煙を
しない自分としては、路上喫煙規制にも諸手を挙げて賛成

日本のすることは矛盾することが多いね。
人ごみをくわえ煙草で歩くことは危ないという理屈が通るが、
灰皿を置けばそこで皆喫煙をするんじゃないのか?
灰皿さえ置かないからポイ捨てをする。
灰皿を片付ける手間とポイ捨て煙草を拾う手間とどちらがかかるだろうか?
ポイ捨ての厳しいシンガポールは数M単位に灰皿を設置してポイ捨てを
防止している。いわば軽犯罪行為が起きないようなことをしている。
日本は灰皿すら置かないから軽犯罪を増やしているともとれる。
飲酒運転問題もそうだ。地方の赤字路線バスを無くしたり、廃駅にしたり
タクシーを値上げしたりして飲酒運転を助長することをしている。
罰則を厳しくすることより先にすることがあるだろ?
運転中の携帯電話に罰則を設けたのもシートベルトの着用率が上がって、
シートベルト着用違反の取締りの効率の悪くなったのと、携帯電話普及率が上がり
これ以上携帯電話を増やすことが出来なくなって通信会社の契約数に影響がなくなって
からである。
事故防止よりも金集めの交通違反の取締りは矛盾だらけだ。
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/09(月) 21:52:04 ID:uOd2xuQNO
>>718
携帯は普及に伴って事故が増えたからじゃないか?
あれは普通に取り締まるべき。
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/09(月) 22:17:20 ID:DiVc6ga20
>>718は問題のすり替えにしか聞こえないが?

灰皿が置いてないからって、ポイ捨てをしてもいいという根拠には全くならんだろ

同様に、タクシーやバスがないからって飲酒運転をしてもいいという事には全くならないね
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/09(月) 22:26:23 ID:529B/7+Q0
アル中、モク中、パチ中の精神力は乳幼児並みw
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/09(月) 22:29:37 ID:KDMxSCir0
720>灰皿が置いてないからって、ポイ捨てをしてもいいという根拠には全くならんだろ

同様に、タクシーやバスがないからって飲酒運転をしてもいいという事には全くならないね


問題のすりかえでなくそのままずばりだろ!

取り締まることじゃなく起きないようにすること重要じゃないなのかな?
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/09(月) 22:33:03 ID:gY25XbCI0
>>720

「景観が損なわれる」という理由でスタンド灰皿その他を撤去して、逆にポイ捨て
吸殻が増えたのは確かだよね。それはそうだ。だが、スレチだな。
漏れ的には、「どうしてJRが国鉄時代の赤字補填に煙草税を使うの?」が疑問。
終日禁煙のくせに(ムーンライトながらや新幹線等、喫煙車輌のあるものを除く)。
ただし、>>720が言うとおり。灰皿がないからといってポイ捨てしてもいい理由
にはならない。それ以下も全く同意だ。
赤字路線の廃止等をgdgd言うなら、「お前は廃止を阻止する活動をしたのか?」
といってやりたい。しかも、飲酒運転をする理由にもならない。

そして、警察が軽犯罪をわざと起こさせるようにしている、とお前は言う。
だが、大多数の人間はその軽犯罪を犯さないのだがな(笑)。
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/09(月) 22:34:53 ID:GQ+jQ/360
ケツロン

オッサンの甘えはキモいw
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/09(月) 23:21:23 ID:DiVc6ga20
>>722
あんたは物事をもっと論理的に考えるくせをつけた方がいいよ、マジで
事が起こらないように対策をする必要性があるのはわかるが、
対策がされてないからって、モラルのない行為を「やってもいい」根拠には全然ならんのよ
どこをどう言いつくろっても、「別問題」ですから

別問題じゃないと言うなら、灰皿が置いてないとポイ捨てをしてもいい理由って何なのよ?
吸いたい人が携帯灰皿持ち歩けば済む話だろ?
飲酒運転も同様
公共交通機関がないとしても、代行でも、家族に送迎してもらうんでも、
持ち回りで飲まない人を設定するのでも、下戸の人に手当を出してでも参加してもらうとか、
手段はいくらでもある

>>723
それって俺に言う事か?
アンカーミスだよね?
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/09(月) 23:32:15 ID:EZAP3RV00
>>725
722さんの方が遥かに知的レベルが高いね。
725さんは感情丸出しで冷静な議論になっていないよ。

727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/09(月) 23:44:37 ID:gY25XbCI0
自作自演キター

知的レベルwww議論wwwwww感情丸出しwwwwwwwwww

ここまでで議論なんてあったのか?
飲酒運転は犯罪です、やめましょう、飲むなら飲酒運転をしなくても済む方法
を事前に講じておきましょう、という(子供でも知ってる)ことを言ってるだけでは?

>>1に対する結論は>>692->>694でこれ以上ないほどはっきり出てる。
知的レベルがどうとかいう問題じゃねーよwww
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/09(月) 23:52:40 ID:DiVc6ga20
>>726
いくら何でも馬鹿すぎるwww

本物の馬鹿は相手しても無駄だな
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/10(火) 01:36:14 ID:pTp50MVx0
724>警察が軽犯罪をわざと起こさせるようにしている、とお前は言う。
だが、大多数の人間はその軽犯罪を犯さないのだがな(笑)。


灰皿を置いとけば軽犯罪をする奴は減るだろう?

目の前に灰皿があれば使うだろ?

ヤニ臭い携帯灰皿なんかポケットにいつも入れてるのか?

こんな軽犯罪の為に警察の人数が増えたら税金の無駄だろ?

730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/10(火) 01:47:55 ID:tKDj2zue0
>>729
そもそも灰皿がないところで煙草を吸うのが間違い。
大多数の人間はそういう場所では吸わないか、携帯灰皿を使用する。

あと、いい加減アンカーの打ち方覚えろ。
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/10(火) 02:21:17 ID:417LMToO0
>>729
それは行政を主体とした考え方だね。
ただそれが国民がポイ捨てをしてもいいという理由にはならないというお話はわかるよね?

で、その灰皿はどうやって設置、管理するの?
誰が金出すの?
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/10(火) 03:55:17 ID:Nj0ZE3nnO
言い訳の仕方がゆとり世代のダメなヤツみたいだな

なんか使えなさそー
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/10(火) 08:47:50 ID:DMoOAj/i0
まぁ要するに、運転代行も酒飲んで運転してるって事で決まりだ
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/10(火) 09:02:03 ID:QafYNQZfO
公共の場に灰皿がなくなったのは、タバコの煙に害があるから。
他人の迷惑だから。

路上や街中にないのは喫煙すべき場所じゃないから。雑踏や混みあった場所では危険だから。

車から投げ捨てなんてのも最低。


…これも「依存症だから仕方ない」か?
他人の迷惑と自分の欲求のバランスが取れない奴が多過ぎ。

情けないね。
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/10(火) 12:38:53 ID:f/FgNjOc0
>>734
その理屈だと毎年1万人以上の人間を殺害するという大迷惑な
「車」も排除するべきだな。
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/10(火) 12:45:53 ID:aB6ad8Fz0
>>695
アルコール中毒であることと、その状態で運転することの間に関係はない。

アルコール中毒なら、中毒が改善するまで車を所持せず、運転しなければよい。
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/10(火) 12:53:30 ID:0wvRL+VnO
屁理屈だけは一人前
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/10(火) 12:53:55 ID:aB6ad8Fz0
>>710
アルコールの摂取を問題にしているのではない。

摂取した状態で運転することを問題にしているのだ。

アルコールの摂取を厳罰化する訳ではないのだから、
病気であることを理由には出来ない。

>>722
飲酒運転が起きないようにする、って言う具体的な対策がイメージ出来ないんだけど?
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/10(火) 13:07:33 ID:dF2GSN3K0
だから、それも全部ひっくるめて酒の製造・販売・所持を禁止すればいいじゃん。
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/10(火) 13:29:06 ID:f/FgNjOc0
酒は無問題だよ。車のほうが問題。
事故で毎年一万の人間が死んでいる。
車の製造をやめれば飲酒運転もなくなるしな。
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/10(火) 13:35:09 ID:76Okrb0I0
>>740
おおーーっ。大胆な提言。
そのとりですね。

一般事故の一万に比べれば、飲酒運転事故なんて、風邪薬飲んで運転事故も大して変わらん。

安全施設整備して事故が起きないようにした方が、どれだけ効果的かと思うけど。
安全施設建設は警察のピンハネで思うように整備が進まないのが現状。
警察を通さなければ、今の3割増しで安全施設が増え、事故死者も減るんだけどなぁ。
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/10(火) 14:11:45 ID:GsNlTgSZO
>>739
子供?
理性ないの?
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/10(火) 14:55:05 ID:JfdJ04Ku0
ケツロン

オッサンの甘えはキモいw
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/10(火) 15:11:03 ID:oSpM0fFu0
>>735
人、それを「極論」という。

ならば、医療ミスが起きて死んでしまう人がいるから病院も排除するべきか?
ならば、火災や放火の原因にもなるからライターも排除すべきか?

おまえのような奴こそ、現実社会から排除すべきかもなw
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/10(火) 15:25:37 ID:aB6ad8Fz0
>>735
リスクとベネフィットの関係を無視するなよ。

飲酒運転をする必然性、社会的利益って何だ?
利益がないから多少のリスクでも禁止されてしかるべきだ。

一方、車そのものは存在する必要性、社会的利益があるから
ごく僅かなリスクのために禁止するのはおかしい。

そして、危険率を無視して一万人という数だけ挙げるのはおかしい。
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/10(火) 16:16:00 ID:ADQDE/zlO
>>735
全米ライフル協会「銃が人間を殺すのではない。人間が人間を殺しているのである。」

銃は車みたいに教習所とか免許とか無いみたいだからもっと規制されて然るべきだけど、
協会のこのコメントは車にもあてはまるよねm9(`・ω・´)
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/10(火) 17:11:09 ID:76Okrb0I0
>>746
全米ライフル協会って、安全な社会を目指す人たちの攻撃の的じゃん。
あんなの単なる圧力団体じゃん。
たとえが悪すぎ。
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/10(火) 17:51:51 ID:aB6ad8Fz0
>>735
ちなみに、「その理屈だと」タバコ自体を禁止するのと同等なんだが?

危険な状態で運行されている車(飲酒運転)を限定的に禁止するのと
危険な状態の喫煙(歩きタバコ)を規制するのとは普通に「同じ理屈」。
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/10(火) 18:01:58 ID:QafYNQZfO
タバコや酒は人生を豊かにするためのもの。
人に迷惑をかけたり、危害を及ぼさない範囲で楽しんでくれよな。

それだけ。

750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/10(火) 19:03:32 ID:f/FgNjOc0
>>748
タバコより車の法が危険性が高いな

車を禁止してバスと電車のみにすりゃいい。
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/10(火) 19:44:07 ID:S/FmcZGV0
とうとう「ボクちゃんができないならみんなしんじゃえ〜っ」になってきた。
ファビョりかたが半端ねぇな。

>>750
いつからここは「喫煙とクルマの害の是非を問うスレ」になったんだい?

論 点 ず ら し す ぎ で す よ (プ
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/10(火) 20:14:36 ID:ADQDE/zlO
>>747
協会の是非に話をすりかえるな(´・ω・`)
コメントの銃の部分を車に置き換えても通ずるものがあると言ってるんだが。
車は人間の用法によっては凶器にもなる、ということを表す絶妙な例だと思うぞ。



あとスレチになるが、圧力団体て…別に規制自体強くないし圧力も何もないけどね、知ったか乙
しかも銃規制訴えてるの都市部の人間とか被害者とか少数派の話ね。生憎、世論の傾向にはなってないんでね。
アメリカンマッチョイズムぐらい理解して発言してほしかったねまったく。
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/10(火) 20:41:10 ID:vd7G+v7d0
>>1
そんなことを言う香具師に限って、飲酒運転の罪が軽いと
事故を飲酒のせいにする。

だから厳しくなった。
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/10(火) 20:54:24 ID:mQl8l6RV0
>>752
車は有用な部分の多い乗り物だけど、銃なんて凶器以外の何ものでもないじゃん。
この世から銃を完全に無くすのが目標だし世界中の良識はそうだよ。

ライフル協会は政治献金を莫大に献上して、政治に圧力をかける巨大な団体だよ。
銃規制を訴えているのは常識を失い狂った米国人ではなく、世界中の良識だ。
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/10(火) 21:00:40 ID:2XzDAnvW0
酒は飲むものであって
飲まれるものではない

わかる?アル中諸君w
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/10(火) 21:06:37 ID:m0usmXMg0
業務上過失○○じゃなく、殺人か殺人未遂にすりゃいいんだよな。
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/10(火) 21:14:48 ID:mQl8l6RV0
>>756
だから過失じゃなく「危険運転致死傷罪」が出来たんじゃないか。
適用基準に文句を言っているだけ?
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/10(火) 21:26:18 ID:JdQ4QPgVO
飲酒運転→いずれは事故!でしょ。人生失ってしまった被害者&加害者に心から冥福m(__)m
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/10(火) 22:17:09 ID:pTp50MVx0
730>大多数の人間はそういう場所では吸わないか、携帯灰皿を使用する。

大多数の人間が吸ってるし携帯灰皿なんか使用していない。

君も携帯灰皿を使用していないだろ。

760730:2007/07/10(火) 22:33:08 ID:cfsWQUae0
>>759
携帯灰皿は使ってないよ。
灰皿のあるところでしか吸わないから。

ついでに言っとくと、俺は酒も飲む。
家で飲むか、電車やタクシーで帰れる店でしか飲まない。
ここ何年か酒飲んで運転したことはない。
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/10(火) 22:42:55 ID:+ILzij380
ID:pTp50MVx0の頭がおかしいのだけはガチ
一体どんな教育を親から受けるとこういう
自己中心的な思考の持ち主になるのかね?
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/10(火) 22:53:54 ID:pTp50MVx0
>>754
ライフル協会は政治献金を莫大に献上して、政治に圧力をかける巨大な団体だよ。
銃規制を訴えているのは常識を失い狂った米国人ではなく、世界中の良識だ。

っていうかアメリカは戦争が無くなったらやってけないだろ?
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/10(火) 23:30:19 ID:r/kvW3nZ0
>>762
そこら辺はかわぐちかいしの「イーグル」を読んだら良く分かるわな。
実際拳銃一丁で国を作り続けてきたって歴史があるし、だけどその一方で
マトモに考えれば銃を持って犯罪に使われない訳ねーだろwwwwって思うし。
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/11(水) 00:34:42 ID:nAxSRVP70
>>731
その灰皿はどうやって設置、管理するの?
誰が金出すの?

路上禁煙区域はJTがお金を出して業者に管理させればいいんじゃないか?
街の美観にもいいような灰皿を置けばいい。
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/11(水) 07:16:05 ID:TPW1362a0
まああれだ
酒飲んで腕が鈍るような下手糞ははなから運転するなって事だ
そして酒ぐらいで正常な判断能力を失うような重い酵素欠損障害があるなら社会に出るべきではない
俺は今日も飲んで運転する
これは個人の自由と自己責任の問題だ
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/11(水) 07:25:25 ID:Bhhm2Lhl0
>>765

どーか、天罰がうだりますように・・・・
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/11(水) 07:48:51 ID:9Ts+c7DR0
つーか、酒飲んで腕が上がる場合も確かにあるよな。
唯一、そのドライバーがアルコール中毒で対薬症状が出てる場合に限って、だが。

まあ、そんなヤツはクルマの運転以前に人間失格状態なわけだが。
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/11(水) 07:50:02 ID:9Ts+c7DR0
ゴメン、対薬症状じゃなくて退薬症状だった…
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/11(水) 08:04:48 ID:JOmYmykAO
許さなーい!!
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/11(水) 15:31:11 ID:s9ljTqI10
>>765
下手な釣りだ。2点。
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/11(水) 21:41:26 ID:AhAtrTNa0
>>765
論破してほしい?
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/11(水) 22:44:13 ID:aXiCfCyX0
論破と言うよりは
解説と模範解答してくれよ
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/11(水) 23:15:57 ID:f/Bgq5sV0
どのくらい飲むのか知らんけど、飲んだ量によるんだよね。
ビール200mLなら血中0.03%未満だし酔ってなければ法的には不可罰だね。

多少は反応速度が遅くなるけど、それが不可罰の範囲であるなら正常に運転できるね。
それでも正常な運転が出来ない奴ってのは、
普段から車間詰め厨や速度超過厨や漫然運転厨などの
運転に余裕がなく運転に集中できない奴だな。

けどあれだ、0.03%以上は論外だがな。
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/11(水) 23:37:17 ID:2chnBpoMO
どうも。
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 00:09:00 ID:6wKH1IgV0
>>764
路上禁煙区域に灰皿なんぞ置くな
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 00:14:56 ID:CrGfzYMw0
>>773
一見まともに語っているように見えるが…

とんでもねえよ。
なぜって、酔ったかどうか分からない程度の飲酒に何の意味があんだよw
しかもその状態で運転って、何だよそれ。
そんな中途半端な状況に限定して運転技術云々言ったところで話の筋が通らねえんだよ。
わからないのか?

正直こういう机上の空論好きにはあきれるねw
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 03:55:32 ID:sJj1Z/5P0
ねえ、飲酒運転のどこがいけないの???
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 06:16:28 ID:1+nCyRGc0
ケツロン

オッサンの甘えはキモいw
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 06:18:20 ID:0bvmcoOEO
基地外の巣窟
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 07:04:38 ID:8WLkUNov0
甘えんな!w
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 07:20:03 ID:RqExEogZ0
2ちゃんねるで法律を
変えられる?OR変えられない?
どう思う?
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 07:20:19 ID:ijxj80r60
飲酒運転を正当化するキモイおじさんが、悲惨な死に方をしますように。
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 07:54:03 ID:rCRgFZEg0
確かに、例え飲酒検問中の御廻りの前で車の中でビール飲んだとしても、
検挙レベルの濃度のアルコールが呼気から検出されなければ(注意はされるだろう
し、警官侮辱罪で別件逮捕もありうるが)検挙されないよな。

だがそれは自分の意志薄弱さを露呈しているに過ぎないし、なにより酔うことも
できない量のアルコールを飲んで運転するくらいなら、帰ってから酔っ払うほど
飲めばいいんじゃないかというところで飲酒運転常習者ってのは意味がわからん。

「飲んだら乗るな、乗るなら飲むな」これができないほど意志薄弱ならたしかに
病気だ。飲酒を正当化するために「アルコール依存症だから」っていうのもな。

>>782
飲酒運転の車同士激突しあって、双方ともに海に沈んでくたばりますように。
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 09:13:34 ID:0/rdP5RdO
海が汚れる。
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 09:19:47 ID:eDoMy/Aa0
自転車に乗った酔っ払いが、スピード出しすぎとかそういうのではなく、
まるでそこにワープゾーンの入り口を見つけたがごとく、何のためらいも無くガードレールに
まっすぐ突っ込んでいくのを見ると飲酒運転と事故が無関係とは思えない・・・。
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 10:32:39 ID:7XY798B40
>>783
酒飲まない奴はわからないかもしれないけど、
状態として酔っている酔っていないなんて境目はないんだよ。
酔わない程度の飲酒なんてのも言葉のあやに過ぎない。

アルコールを摂取すると言うことは。
0mg〜0.15mgまで、量に応じて常に体は反応しているわけだ。
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 10:45:12 ID:BSQ+tHtmO
飲酒運転するのは構わない。
ただし事故を起こしたら逃げたりしないで自分のけつは自分で拭くこと。
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 11:07:27 ID:ToksXtTF0
飲酒運転するのは構わない。
ただし事故を起こしたら・・・などという仮定の話は認めない。
事故を起こすな。飲酒運転時に事故を起こす可能性が0%でないなら飲酒運転するな。
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 11:43:16 ID:uXKKrjsF0
飲んだら乗るな 乗るなら飲むな
これのどこが気にくわないのかさっぱり理解出来ない。
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 11:51:38 ID:7XY798B40
堀 金交通事故事件捜査指導官
 そのとおりです。法律上はおよそ飲んではいけないということになっておりますが、
 処罰をする対象は0.15mg以上ですから、もちろん1滴でも飲まないでいただき
 たいというふうに我々はお願いしているわけでございますけれども、計ってみて
 0.15mgにいかなければ検挙できません。
 犯罪として扱えませんので、確かに「これぐらいなら大丈夫」というものが存在して
 いることは、刑罰上は間違いございません。
田 嶼氏
 「コップ1杯ぐらいなら大丈夫」とおっしゃるのは、ある種正しいということになって
 しまいますよね。
堀 金交通事故事件捜査指導官
 そうですね。恐らくどんな方でもコップ1杯ぐらいで0.15mg以上出るということ
 はないと思います。先ほどお話ししたように、体重60キロぐらいの方でビール大瓶
 1本ぐらいというのがおおよその目安です。
 ただ、極端にお酒の弱い方だと、先ほどお話ししたように酒酔い運転になる可能性
 はあるかもしれません。
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 12:12:02 ID:7dTQBYMmO
>>789

酒を飲まないで運転しても事故をおこす確率は0%にはならない

あんたの言い分だと誰も車に乗れんな
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 12:43:18 ID:uXKKrjsF0
↑読解力無さ過ぎ。
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 12:53:54 ID:ToksXtTF0
>>791
つまり、「事故を起こすなら酒飲んでないときにしろ」と。
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 14:43:16 ID:hB3FXF2z0
酒を飲まなくても事故を起こしちゃ意味がない。
現状の法律じゃ「事故」よりも「飲酒」のほうが刑罰が重いんだよな。
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 14:46:25 ID:0U7gS1A80
メディアを使って飲酒行為自体を減らしたい陰謀が見え隠れするな。

自動車通勤しか出来ない地方で代行使ってまで飲みに行ける奴は少ないし、

まずは地方から飲酒行為を無くしていこうってことなんだろうな。

796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 14:58:34 ID:3kWdLbek0
アル中、モク中、パチ中の精神力は乳幼児並みw
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 15:09:44 ID:0U7gS1A80
>>755
酒は飲むものであって
飲まれるものではない

わかる?アル中諸君w

宴会の席でこの言葉をいつも言って説教する定年間際の親父がいるなあ。
自分が一番酒に飲まれていて周りを不愉快にすることに気づいていない。
そんな奴と飲むと小さなことの粗探しをされてストレス溜まって
病気になるか交通事故を起こすな!

798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 15:46:28 ID:7XY798B40
>>797
>わかる?アル中諸君w
アル中にはわからないと思うよ。 → わからない人をアル中と言うのだからw
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 15:53:34 ID:0U7gS1A80
>>760
>電車やタクシーで帰れる店でしか飲まない。

電車やタクシーを使ってまで飲みに行きたいなんてお前もアル中だな。
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 16:06:29 ID:7XY798B40
>>799
>電車やタクシーを使ってまで飲みに行きたいなんてお前もアル中だな。
他にどうやって行くんだよ。
マイカーか?
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 16:07:21 ID:yinx/JUR0
>>796
しょっちゅうそれ書いてるけど、それって乳幼児に失礼だぞ!!
どう考えてもそいつらのそれは、乳幼児にも劣る
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 16:42:08 ID:6wKH1IgV0
>>799
電車やタクシーで帰れる店でしか飲まないというのは
電車やタクシーを使って飲みに行くということだけを意味するわけではない
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 18:38:28 ID:uw5wuevu0
富山県のDQN車(違法改造車、違法改造バイク)
は、喧嘩上等の勘違い野郎だよー。いつでも喧嘩買うらしいけど何か?
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 19:10:18 ID:6NLazwJP0
つーか、なんで酒飲むのに家で飲めないの?
酒飲むのは止めないよ、飲酒運転するなっつってんの。

それとも、外じゃないと飲めないの?バカみたいに高い金払って、バカみたいに
オネーチャンにデレデレして擬似恋愛ごっこして・・・・ほんと可能性の宝庫たる
乳幼児と比較すること自体間違ってる。

酒はあまり飲まないけど、社会人にゃ付き合いもあるんで行かざるを得ない場合
がある。それでも行くからには飲酒運転しなくて済む方法を選ばなきゃだわ。
それ以外でわざわざ飲みにいくなら、クルマで出かけること自体が飲酒運転を
するっていう意思表示だとは思わないか?代行使う!って言っておいて、いざ
帰りには代行代勿体無いとか言って(冷静な理性的判断ができない状態)、結局
自分で運転して帰ろうとするんだよな。

>>798の言うとおり、「この程度のことも理解できないのをアル中と呼ぶ」んだな、
まさかこのスレがここまで伸びるとは思いませんでしたわ。

飲んだら乗るな、乗るなら飲むな。それができなきゃ日本を出て行くか死ね。
氏ねとか市ねじゃなくて、死ね。
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 19:40:19 ID:ZRxk82l20
>>805
>社会人にゃ付き合いもあるんで行かざるを得ない場合
がある。

別に酒を飲まずにウーロン茶を飲んで自動車で帰ればいいだろ?
高い代行代を払えるほど小遣いあるの?
目の前の奴が飲んでると我慢出来ずに飲んでしまって高い代行タクシー
を払って帰っていくなんて、お前もアル中だな!
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 21:09:15 ID:hB3FXF2z0
>>804
おまえみたいなやつがシラフで事故を起こすんだよな。
重要なのは飲酒運転をしないことじゃない。
事故を起こさないことだ。
シラフでも事故を起こせば意味がない。
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 21:22:23 ID:z6NXeZz/0
>>804
>それとも、外じゃないと飲めないの?バカみたいに高い金払って、バカみたいに
オネーチャンにデレデレして擬似恋愛ごっこして・・・・

まったく余計なことだ。自分の意見を台無しにしている。
あなたの意見は間違っていなくても、あなたの人間性に問題を感じる。
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 22:28:56 ID:G137Z1hp0
飲酒運転は故意だからなー過失じゃないしなーうーん

以前居酒屋の駐車場に回転灯回したパトカーが鎮座していたのは笑った
居酒屋から出てきたやつらが車に乗れずにウロウロしててさらに笑った
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 22:32:29 ID:nIAczkip0
ケツロン

オッサンの甘えはキモいw
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 22:36:34 ID:xQ2SVy3p0
>1
君の大好きなデリヘルorソープ嬢のポチちゃんが
飲酒運転のおっさんにひかれて死んだら一晩中泣くだろう?
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 22:41:04 ID:6wKH1IgV0
うちの職場近くの居酒屋から少し離れた路地に
夜になるとパトが隠れてて、おもしろいように検挙されてる。
まあ心情的にはちよっとだけ飲んでほんの数分運転して帰るくらいならまあまあ。。。
とは思わなくもないが、オマワリやってる連れから聞くと
目がトロ〜んとしてて、見るからに「こいつやべぇな」ってのが結構いるらしい。
やっぱり取り締まり強化は仕方ないね。
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 22:47:55 ID:ZRxk82l20
>811
多分その居酒屋は警官が飲みに行った時に態度が悪くて

報復されてるんじゃないの?

この居酒屋に行って捕まったという噂になった店は必ず潰れるからね。
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 23:06:40 ID:yQXeKauNO
富山にDQNなんているのか?

みんないい人ばっかりだろ?逆に訛りながらドスきかされても東北訛りだから笑ってしまいそうだわw
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 23:22:23 ID:0/rdP5RdO
飲酒運転やめられない奴とオナニーやめられない猿。

同じ。
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 23:26:13 ID:2vKi8zH2O
>>813
富山って東北なの??
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 23:28:46 ID:YcfyC034O
東北?

なんか酒飲みに行ったことない人が混ざってる?
外で酒飲む=女の居る店、とか
電車やタクシーで飲みに行く=アル中って…
どこの国の常識?
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 00:14:35 ID:tcULGBTD0
>>812
もうかれこれ3年はたつが繁盛してるよ。

それに報復かどうかは特に問題ではないけどね。
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 10:25:18 ID:R5KY1qpP0
特定の店に関連して飲酒検問やったら、そりゃまずいだろう。
営業妨害だよ。店が飲酒幇助だというなら店を指導すべきだし。
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 12:00:14 ID:/OuHtKci0
それなら酒の販売メーカーも幇助じゃねえか。
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 12:05:26 ID:H7fQhDRf0
>>819
bakadesuka
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 12:07:46 ID:+m0P/QIiO
>>819切りないキリナイ…
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 13:03:03 ID:oEmvDaZe0
酒を製造・販売することは業として合法(認可が要る)。
飲酒をすることは合法(20歳以上に限る)。
飲酒を禁止されていないものに酒を出すことも合法(やはり認可が要る)。

だが、 飲 酒 運 転 は 違 法 (付帯条件その他特記条項等はなし)。

>>819は 本 当 に 日 本 人 か ? 文 字 読 め る か ?

ちなみに、未成年者飲酒等は道交法じゃなくて「風俗営業法」という法律と各地
条例などによって規制されてるはずだ。未成年でなければ酒類取扱飲食店が
客の要求を拒むことはないだろう。その時点では何等違法性がないのだから。
問題は、店を出た後のこと。それは、店の近くだろうが遠くだろうが、飲酒
運転だったら検挙するという、警察の事故抑止&啓蒙活動。

飲んで運転して捕まった香具師は、「他にもやることあるだろう!」とキレるが
その日やる仕事は飲酒検問。だから捕まったら違法行為をした自分を恥じろ。

ちなみに>>819のような言い草を「無責任な責任転嫁(相手に責任はない)」という。
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 13:12:40 ID:R5KY1qpP0
>>822
いくらなんでも>>819にそこまで反応しなくとも良いだろう。(^^)

>未成年でなければ酒類取扱飲食店が客の要求を拒むことはないだろう。
客が運転する事を知っていて酒を出せば、店でも違反ですよ。
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 13:19:58 ID:/OuHtKci0
>>822 は非番の警官かなんかじゃないか?
飲酒検問なんてやる暇があったら暴力団事務所
の捜索でもしろよ。身内の裏金の捜査とかさ。
弱者には強いが強者にはとことん弱いんだよな警察は。
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 13:22:06 ID:e21CdpPs0
飲酒運転は立派な社会悪
ヤクザは理由無ければ人を殺さないが、飲酒運転は行き当たりばったりで理由無く人を殺す
>>824はヤクザ以下
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 13:23:03 ID:VIXMTYFT0
>>822
>未成年者飲酒等は道交法じゃなくて「風俗営業法」という法律と各地
条例などによって規制されてるはずだ。

未成年と知らずに酒を売ったりHをしちゃった場合も処罰されるんですか?
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 13:25:06 ID:NDyMxLqDO
交通事故加害者の飲酒率は減ったが、
交通事故の件数自体はたいして減ってないという。

まあ、取締がキツくなってから会社の飲み会が減ったから
個人的には嬉しいんだけどね。
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 13:28:27 ID:/OuHtKci0
>交通事故加害者の飲酒率は減ったが、
>交通事故の件数自体はたいして減ってないという。

そりゃそうだ。
だって飲酒運転とはほとんど関係がないからw

雨の日は事故が減るというが
飲酒も同じで普段より注意を払うから事故を起こさなくなる。
それにもともと飲んでも運転に自信のある量しか飲まないしな。
誰だって死ぬのは嫌だしw

飲酒運転の事故が大々的に報道されるから「多い」と錯覚してる
だけでほとんどはシラフの下手糞運転が事故の引き金になってるよ。

飲酒運転の検問で誰が得するか考えてみればわかる。
警察がますます潤うんだよ。



829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 13:29:53 ID:R5KY1qpP0
>>826
知らなくても罪になります。
確認の義務があります。
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 13:32:04 ID:R5KY1qpP0
飲酒運転者の方が事故の確率は高かったと思うけど、、、、。

でも、飲酒運転が原因という言葉も聞くけど、どうやって原因を特定するのだろうか?
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 13:33:21 ID:Qqpfsavq0
>>830
事故を起こした時にアルコールの影響下にあれば「原因」と言うことになるんだろうな。
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 13:33:48 ID:VIXMTYFT0
確かにな!
飲酒が原因の事故っていうが飲んでなくても事故してるケースは多いだろうな!
急な飛び出しとか相手の前方不注意とか。
普通なら相手方の過失割合の多い事故も飲酒していると一方的に悪くなるから
飲酒運転はやめた方がいいよ。
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 13:48:07 ID:/iM6YgbM0
だから、飲酒追放と喫煙追放はクリスチャンの策謀だとなぜ気が付かないのだ?
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 15:26:30 ID:R309hnoK0
>>830
飲酒運転と事故との因果関係なんてわからないよw
だって飲酒運転じゃなくても人は事故を起こすからな。
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 15:49:38 ID:H7fQhDRf0
>>833
誰も飲酒は追放してないだろ。
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 15:56:00 ID:/LP2bC2BO
飲んだら乗るな。

こんな簡単なことができない奴がいるのが不思議。
サル以下。
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 16:37:27 ID:UTne3o1A0
スレ自体が釣りですか?
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 16:42:31 ID:oEmvDaZe0
事故は接触(物損)事故から殺人(人身)事故まであるからね。
事故総数から見たら飲酒運転致死傷までいく事故はそりゃ少ないだろう。

ただし、飲酒運転者の総数なんてわからんわけで、その比率は算出できない。
飲酒→事故、ただし逃亡→アルコールが抜けた頃になって自首もしくはそのまま
轢き逃げ、という(立件できない)ケースがとても多いことも知らないのか?

>>836
サルに失礼だ、と思う(笑)。
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 17:34:30 ID:R5KY1qpP0
>>838
>とても多いことも知らないのか?

どのくらい多いんだい?
当然わかってて言っているんだろ。
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 19:52:40 ID:BGPz8iRLO
10年前に比べると、飲酒運転者による事故の割合は減っているが、事故の総数は増えている。
ただし、飲酒運転者が起こした事故に占める死亡事故の割合は、飲酒していない場合に比べ遥かに高い。
したがって、飲酒検問は交通事故による死者を減らす効果が高いと言える。
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 19:59:53 ID:7/6e/GKE0
838>>
>アルコールが抜けた頃になって自首もしくはそのまま
轢き逃げ、という(立件できない)ケースがとても多いことも知らないのか


明らかに飲酒運転厳罰化の負の作用だよね。
罰則が怖くて逃げたってこと。
昔のままの罰則の方が良かったんじゃないの?
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 21:15:02 ID:tcULGBTD0
いろんなとこで飲酒運転以外の事故の多さとか
飲酒と事故の因果関係についてそれほどでもない(ソースソースとよく言うが
これについてもまともなソースが無い)などと盛んに言われるが
いくらそれを言ったところで飲酒運転の厳罰化を否定する理由にはならないんだよね。
他のことについての厳罰化を促す理由にはなるかもしれないが。
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 21:57:07 ID:/d0VLGYc0
>>842
そんなことは無いと思うよ。
法の精神として「平等性」という法の間のバランスは物凄く大切なことだと思う。
確かに飲酒運転に関する罰則は厳しくなる一方だけど、その可罰性の尺度は他の違反と均衡をとる必要があるよ。
基準が緩くなるとは思えないけど、飲酒運転の定義がいまの0mgから引き上げられる可能性はあるけどね。
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 22:49:18 ID:tcULGBTD0
>>843
そうだよ。ただし法の間の均衡を考える上で可罰性の尺度を各々どう評価するかという前提がある。
俺は飲酒運転の厳罰化それ自体は正しい方向だと思うし、そうせざるを得ない。
ただし、他の違反との均衡がとれていないことは認める。
認めるが均衡をとるなら他の違反の厳罰化を図るべきだと思う。
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 22:53:29 ID:G4+Zzv8v0
>>844
まとはずれだな。
そもそもスピードが簡単に何百キロも出る車を販売してるのがおかしい。
それが事故の一番の要因。
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 23:16:58 ID:BnXu2Fqu0
すりかえでふか?
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 23:21:56 ID:k4E09Kwa0
>>844
飲酒運転と速度は無関係ですが何か?
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 23:22:15 ID:i8AQiPFE0
>>845

アル中乙
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 23:29:32 ID:/d0VLGYc0
>>843
貴方はまともそうだな。(^^)
全体に厳罰化すべきという意見のようだけど、こういった罰則は一度決めると後戻りがなかなかできない性格をもつよね。
だから、慎重に慎重の上に規制をしなくてはいけないと思う。
理想をいえば具体的な規制の前にモラルとか社会の常識によって、自制されるのが社会のあり方としては良いと思う。
なんでもすぐに法律で罰則を決めて規制しなくてはいけない社会はいやだなぁ。
決して良い方向には向かっていないと思うよ。
できれば法律で規制される前にモラルの向上で改善したいものだけどね。無理かぁ。
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 23:32:31 ID:++CU/N9R0
アル中、モク中、パチ中の精神力は
乳幼児並みw
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 23:44:45 ID:tcULGBTD0
>>849
確かに厳罰化だけが方法ではないし、そうすれば何でも片付くというものでもない。
ただ悲しいかな「モラルと常識」に頼るのはもう無理だと思う。
そこを目指すとしてももうそれは法律だけの問題ではなくなるし、途方もない時間がかかるだろうし。
厳罰化による抑止はある程度仕方が無い。

ただ、あなたが言うように厳罰の基準、飲酒で言えば0.15mgが妥当なのか
スピード違反で言えば今の制限速度が妥当なのかという議論は残ると思うけどね。
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 23:50:19 ID:BGPz8iRLO
>>845
事故要因の3割は安全不確認。
以下、脇見運転、動静不注意と並び、速度違反は0.8%に過ぎない。
ただし、速度違反の死亡事故率は全体の17.5倍と非常に高い。
とは言え、スピードの出る車の存在が事故の一番の要因ではないのは明らか。
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 23:52:01 ID:k4E09Kwa0
飲酒運転を厳罰にするのは賛成だけど
原材料にアルコールをちょっと使った食品(おつまみとか)で誤爆されないように
なんか間違いなく飲酒運転だけ判別できる技術があればね
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 00:17:45 ID:ytlsS45k0
今日、自転車の二人乗りを見た。
高校生かな男女が楽しそうに乗っていた。デートなのかな、急いでいる訳も無く笑いながら、話しながらゆっくり走っていた。
ゆっくり走っているので全く危険にも見えなかった。
でも自転車の二人乗りはれっきとした違反だ。軽車両による道路交通法違反だ。
だからといって、この二人を違反だと断罪できるだろうか。
たぶん二人乗りを危険だとして違反と想定する、乗り方の状況とは全く違うだろう。
二人は交通に供する乗り物ではなく、デートのアイテムとしてゆっくりと「二人で」乗っていたに過ぎない。
この二人も「道路交通法違反」として厳格に取り締まるのが、正統な社会正義だろうか。
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 00:21:26 ID:e7dB461fO
あたりまえだろ
むしろ高校生カップルってだけで収容所おくりじゃ
うらやましい・・
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 00:22:21 ID:Jmin6bVD0
>>854
でも飲酒運転とは別問題だけどね
どんなに頑張っても人として最低の飲酒運転問題とはすり替わりませんから悪しからず
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 02:36:47 ID:GV5tOxKk0
飲酒運転は絶対悪だろ・・・どうかんがえても・・・
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 03:09:50 ID:i/GveqsG0
飲んだら乗るな。だろ?
あったりめえのことだろ?

意志薄弱な連中の言い訳など聞く耳持つ必要なし。
ついでに言っておくが、酒飲んで車運転して…そんなウスラ馬鹿に家族ひき殺されてみろよ。

過失? 少しぐらいの飲酒は仕方ない? そんな事言ってられるのか?
酔いたいなら酔ってもいい場所、状況で好きなように飲めよ。
人に危害や迷惑かけるなよ。お前らアル中は、意思が弱過ぎるんだよ。
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 06:10:18 ID:M6HQHm9H0
>以下、脇見運転、動静不注意と並び、速度違反は0.8%に過ぎない。

デタラメなデータを出すなよw

そもそも国道を走ってる車の99%は制限速度など守って運転してないよ。
つまり99%が「速度違反」で運転してるわけだ。

それなのに速度違反の事故は0.8%などありえないw

事故の諸悪の根源は「スピードの出しすぎ」だよ。
ゆっくり走ってればほとんどの事故は避けられる。

バカも休み休みに言ってくれよ。
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 06:12:08 ID:kBhoYOpf0
>>858
もう、どうしようもないほど激しく同意。
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 06:12:48 ID:M6HQHm9H0
>>858
交通死亡事故のほとんどはシラフ運転によるものだが?
つまり酒を飲んでなくても事故を起こすやつは起こす。
飲酒など関係ないんだよ。

おまえみたいなやつはシラフのやつに
はねられないとわからないかもしれないね。
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 06:40:49 ID:qK5GMVY90
>>858
>酔いたいなら酔ってもいい場所、状況で好きなように飲めよ。
人に危害や迷惑かけるなよ。お前らアル中は、意思が弱過ぎるんだよ。


最初はそんな状況で飲んでいて徐々にアル中になっていくんでないのかい(笑)
酒か自動車通勤のどちらかを辞めるしかないな。
若者(若者以外も)自動車離れが進んでいるのは道路交通法の厳罰も関係しているよ。
500円の買い物をするのにコンビニの前に止めていたら駐禁のステッカー
を貼られたとか!その為に500円の駐車場を使うのも不経済。かってはデート
の道具の自動車がデートに邪魔な存在。厳罰化がいい方向にいっているとはとても
思えんな!

863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 07:18:54 ID:cf16w5qr0
捕まるデメリットしかないのにわざわざ飲酒運転するかね。
飲酒が事故に関係あろうが無かろうがどうでもいいわ。
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 07:28:48 ID:JLIuavJU0
>>861
問題のすり替え
論点のすり替え

事故を起こしたかどうかが問題ではなく、
「飲酒運転」そのものが違法行為だといい加減気づいたら?
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 07:35:52 ID:rQcKTfAq0
>>859
http://www.npa.go.jp/toukei/koutuu41/20070228.pdfの33ページかな
速度違反があっても直接の原因になっていなかったら分類されないだけだろ。
脇見運転しなかったら事故が起きなかったんなら、速度超過してたとしても
直接の事故原因は脇見運転になっちゃうんじゃね?たぶん。

速度超過から安全確認がおろそかになったり、
運転操作がついていかなくなることがあるってのは非常に理解できます。
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 08:13:48 ID:43GreC1iO
>>864に同意。

酒が事故の原因になるかどうかなんかどうでもいい話。飲酒運転で捕まって高い金払わされて職を失うぐらいなら、俺はタクシーに乗る。

そもそも本気で飲酒運転と事故の因果関係がないと思うなら、データとって政府に訴えたり、法律を変えることのできる人間になったりしたらいいんじゃないのか。できないなら、おとなしく法律に従うしかない。
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 08:35:11 ID:CfgxgNn10
>>861
シラフ運転でも事故が起こる前に何かしらの違反があるだろうに
何も違反してない状態で事故を起こすようならまず「免許」が与えられない
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 08:38:43 ID:Fp/woMuM0
酔いたいから飲む、って話があったんで一応な。
これからの季節、汗かいた後の一杯(ひとくち目)はたまらなく旨い、ってのはわかる奴も多いんじゃ?
昼間っからビール飲む奴は味とかのどごしとかが(・∀・)イイ !って事で飲む。
酔いたい訳じゃなくて、うまいものの一つとして夏場のコーラみたいな感覚で飲む。
本当に酔いたい時は、後先気にしなくていい時に飲む。まあ、人それぞれだが。
故にアルコールフリーのビールとか発泡酒とか第三のビールは不味くて嫌だったりもする。

今は発覚したらクビなのもあって、ちょいと一杯のあとに運転する奴は身の回りから消えたけども。
飲酒運転=絶対悪が常識となりつつある今日この頃でした。
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 10:17:34 ID:f7+uIh4YO
>>861
はもっと叩かれるべきだな。
釣りでもゆるさん。飲酒ってのは人の判断 反応を
確実に鈍らせる
なのに飲むってのは、人いたら引きますよと いってるようなもん
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 11:03:39 ID:8/UYQush0
>>861
この場合、比較対象の母数が絶対的に違うとおもうんだが。
「シラフ死亡事故/シラフ運転」と「飲酒死亡事故/飲酒運転」に分けて考えるべきだな。
とはいえ、少し前にも出てたように現実問題として「飲酒死亡事故/飲酒運転」の率なんて出しようもないが。
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 11:19:15 ID:PgQVTZx00
常識的に考えれば、「シラフ死亡事故/シラフ運転」<「飲酒死亡事故/飲酒運転」
になるだろうとは思うが(何故教習所では飲酒運転をさせないのか?と考えれば
一目瞭然)それが理解できないのがアル中自己弁護な方々なんだよね。

飲酒運転をしている総数なんて量りようがないが、シラフ運転者よりは少ないだろう。
死亡事故は飲酒していようがしていまいが起こっているが、飲酒していなかったら
その事故自体が起こっていなかっただろうと考えられ「ている」ことは事実だろう。

シラフの判断力>飲酒後の判断力
シラフの運動能力>飲酒後の運動能力
シラフの倫理観>飲酒後の倫理観




酒飲まないと運転できないほどアル中なら、どうやって免許取ったんだろうねw
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 11:30:26 ID:vWmU3u/JO
>>859
俺が0.8%と書いたのは「事故要因に占める速度違反の割合」
「事故を起こした車のうち速度違反をしていたものの割合」ではない。
ちゃんと文章を読め。

>そもそも国道を走ってる車の99%は制限速度など守って運転し
てないよ。
99%は大げさだろう。少なくとも都市部でその数字はあり得ない。
それこそ根拠のないデタラメだ。

>事故の諸悪の根源は「スピードの出しすぎ」だよ。
根拠は何?

自分の思い込みと感覚だけをよりどころにした批判は止めてくれ。
「バカも休み休みに言ってくれよ」はこっちの台詞。

>>865
そういうこと。
ただし、安全不確認だろうが脇見運転だろうが動静不注意だろうが
事故原因の主要因が速度違反と判断されれば「速度違反」にカウントされる。

速度違反によって事故を起こし易くなる、というのは理解できるが
それが全ての元凶とまでは言えないだろう。
脇見などはむしろ速度を落とすように思うが、どうだろう。
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 11:47:29 ID:vWmU3u/JO
>>870-871
「シラフ死亡事故/シラフ事故」<「飲酒死亡事故/飲酒事故」
というのは統計値として出ているので
「飲酒は死亡事故を増やす」というのは、まず間違いないと思う。
同じ事は速度違反にも言えるが。
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 12:05:41 ID:RS35mHw30
アル中、モク中、パチ中の精神力は
乳幼児並みw
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 12:09:26 ID:Gu0wBWOAO
>>861
>>862

アル中ならではの薄汚いレスだな。
汚物の匂いがする。
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 12:19:09 ID:wPyNcf87O
反対するやつって酒嫌い?
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 12:19:22 ID:Gu0wBWOAO
>>868
「のどごし」とやらのために、
飲酒運転肯定するのか?
免許返上してこい。今すぐにだ。

甘えるのもいい加減にしろよ。アル中。
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 12:41:26 ID:jfqQ89OK0
シラフの判断力>飲酒後の判断力
シラフの運動能力>飲酒後の運動能力
シラフの倫理観>飲酒後の倫理観

↑これは完全な間違い。
そもそも交通事故のほとんどが「シラフ」であることがそれを物語ってる。
つまりシラフでも判断力が劣っている人間が多いということだ。
運転の技量は飲酒とは関係がないよ。
飲んでも運転がうまいやつは腐るほどいる。


879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 12:43:22 ID:LKZ7/7H/0
>>878
飲んで運転能力が上がるのはジャッキー・チェンただ一人だけどな。
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 12:44:35 ID:kWRgTzf60
いい歳して駄目なオッサンって
多いんだな…
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 12:47:58 ID:jfqQ89OK0
俺はビール三本飲んで
老人や主婦と運転能力テストを受けて勝てる自信があるな。
泥酔までいかないと運転能力なんて落ちることはないよ。
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 12:49:15 ID:jfqQ89OK0
言い換えれば主婦や老人は「泥酔状態」で運転してると言ってもいい。
そのくらい下手だ。でもなんの処罰もされないのが問題。

教習所に行けば下手でも免許は取れるからな。
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 13:25:05 ID:wPyNcf87O
ということは
自動車運転免許とは車両運転技術の他、高い運動能力と体力を備え、俊敏な反応と冷静且つ的確な判断を備えたエキスパートに与えられる資格である。
一年に一度の体力測定や判断力測定、知力の衰えなどを判定する。
もちろん衰えが確認された者は即免許剥奪である。
この厳しい壁を乗り越えた者に与えられる権利こそが自動車運転である。自動車運転免許証をもつ者は政府関係者以外立ち入り禁止区域の立ち入りの許可、
買い物の時などの金は国が負担する。
免許取得や免許更新が行われる場所については不明である。
講師:米陸軍特殊対策本部大佐
  :米海軍特殊諜報ミネソタ支部大佐
  :米テロ対策本部ロス支部長
  :日本国特殊自衛隊大佐 他 角田信明
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 13:28:35 ID:xDZLvvjX0
チャリの飲酒運転はマジ危険

ヨロ〜ヨロ〜って感じ


885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 13:31:02 ID:EMXwRIJw0
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 13:40:29 ID:LKZ7/7H/0
>>881
しらふの段階で、君の判断能力が劣等であることを証明されても困るよ(笑
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 13:45:57 ID:Fp/woMuM0
>>877
俺のレスから飲酒運転を肯定してる部分を読み出すとはwつーか何処に書いてあるんだ?
酔いたいから飲む、って意見に対してビールの旨さ、っていう一般論を上げたまでの事だろ。
おまいが酒呑みが嫌いってだけで書いてる事はよくわかるけども。

俺はアルコール苦手(体が受け付けない)だが酒飲む奴の気持ちは考えるよ。
幸い全く飲めない訳じゃないから味もわかるしな。すぐに気持ち悪くなるが。

周りには酒飲んで運転する奴も居なくなった。
まぁ都会じゃそもそも飲酒運転する必要が無いけども。
あと、残念ながら免許は持ってないんで。よろしく。
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 13:59:00 ID:IR2Jl6F20
教習所の教官してた叔父の話。酒に強いと自他共に認めてる。
医学部の実験で焼酎一杯飲んでシミュレーターを動かす実験
に参加した。自信満々で参加した連中は皆、鼻っ柱折られたらしい。
運転を生業にしてる人達でさえこうなのかと感じ入った。まあ、自分は
酒飲めないんですが。
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 14:36:41 ID:CfgxgNn10
>>881
じゃあ観光バスの運転手に走りながらじゃんじゃん酒飲ませても大丈夫だな
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 14:37:27 ID:PgQVTZx00
>>883
マジでそうするべきじゃないかなと思っている。
クルマが売れなくて困るのはメーカーだ、バカがホイホイ事故ってくれなく
なるからな。
昔は運転免許というのは「選ばれた者の証」だったし、自分の車を「大切に扱い、
誰よりもそのクルマを巧く扱える」という証明だったわけだ。
今は自動販売機にお金を払うのと大差ない感覚で免許が発行されてしまう。
国家を挙げての渋滞促進だ。意味が無い。とか書くと、たぶんすっごい叩かれるw
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 20:02:29 ID:qK5GMVY90
>>844
>俺は飲酒運転の厳罰化それ自体は正しい方向だと思うし、そうせざるを得ない

お前は車を持てないような貧乏人だろ?
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 22:01:17 ID:Tusog8Wk0
>>878
>↑これは完全な間違い。

そんなわけねーだろ
同一人物でその比較が成り立つって証明できんのか?

>そもそも交通事故のほとんどが「シラフ」であることがそれを物語ってる。

仮に
シラフで判断力の劣る人の判断力<飲んでも判断力のある人が飲んだ状態での判断力
だったとしても、その比較には全く意味がない
同一人物で
シラフの判断力<飲酒後の判断力
とならない限り、飲酒運転が認められる事は未来永劫あり得ない

飲酒運転肯定馬鹿は、
事故は「過失」
飲酒運転は「故意」
の違いが理解できないんだからお話にならんよ

事故が起こった時に、飲酒状態かシラフかなんてのは関係ないんだといい加減気づけ
どっちの状態だとしても、事故は過失
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 22:02:44 ID:Tusog8Wk0
途中送信してしまった

事故が起こった時に、飲酒状態かシラフかなんてのは関係ないんだといい加減気づけ
どっちの状態だとしても、事故はあくまでも「過失」だが、
それが飲酒状態であるなら、「故意」の「違法行為」の上に過失が加わるという
この違いが理解できんのか?

この違いが本気で理解できないくらいアル中なのか?
それなら免許返上しろ、マジで
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 23:32:25 ID:jfqQ89OK0
そもそも「飲酒」がなぜ故意になるんだ?
別に事故を起こそうとして飲んでるわけではないんだし
故意ではなく過失だろう。

問題は飲酒運転ではなく下手糞な運転なんだよ。

100の運転技術の人間が飲酒で70に技術が落ちたとする。
しかしシラフで50,40の運転技術の人間なんて腐るほどいる。

どっちが運転する上で危険かは一目瞭然だろ。
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 23:38:23 ID:9FooMnX30
>>894
喪舞はアルコールが自然と体内に入ってしまうのか?
そりゃあもう格子付きの部屋でみっちり話すしかないな。ヤク中だ。
完全に被害妄想と幻覚症状だよ、生きている時点で犯罪だ。

そして、下手糞な運転と巧い運転の差は、「周囲の交通に配慮し安全運転をするか」
どうかの違いだ。下手糞は周りが見えていないことが多いから、巧いつもりなら
巧いなりに相手を思いやれば事故は起きない。

なにより、「運転技術100」に「酒」が加わって「運転技術70」になったとする。
その100とか70とかシラフで50だ40だっていう数字はどこからどのように、どう
いった基準で導き出された数字だ?客観性が無く信頼性に欠ける数字は証拠と
ならない。
「一目瞭然」なのは、喪舞がゲームのやりすぎで常識を知らないってことだけだw
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 23:40:57 ID:mH7k+v5R0
>>894
>どっちが運転する上で危険かは一目瞭然だろ。
飲酒運転に決まってる。
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 23:54:28 ID:+7MmOvDZ0
>>894

原因において自由な行為。
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 23:58:49 ID:Tusog8Wk0
飲酒運転肯定馬鹿はどうしようもないな・・・

>>894
>そもそも「飲酒」がなぜ故意になるんだ?
どこに、「飲酒」が故意って書いてあんの?
「飲酒運転」が故意なら俺が書いたが

飲酒運転はどこをどうやっても肯定出来ないから
馬鹿が言葉を微妙に変えて問題点をすり替えたり
論点をすり替えたりするしか方法がないのはわかるけどさ
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/15(日) 00:15:31 ID:MC+B0v1R0
「酒を飲んで運転すれば絶対に死亡事故起す」みたいな事を言ってる奴って。

車は危険な乗り物だから「車に乗ったら絶対に死亡事故を起す」って言っているのと、全く同じ事だと思うけど、、。
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/15(日) 00:16:43 ID:NBIfZmeN0
>「酒を飲んで運転すれば絶対に死亡事故起す」みたいな事を言ってる奴って。

だから、んなことどこに書いてあんのよ?
おまいの妄想か?

飲酒運転が故意
これはガチで揺るがない
これが嫌なら日本を出て行け
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/15(日) 00:23:47 ID:MC+B0v1R0
>>900
このスレで死ぬほど見てきたけど。
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/15(日) 00:25:01 ID:NBIfZmeN0
では、具体的にアンカーよろしく
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/15(日) 01:43:20 ID:LLcq5uYwO
まったくおまえらには任せておけないぜ。
理論ばかりごちゃごちゃと。結論から言わせてもらうと酒を飲まないやつは否定、好きなやつは肯定。
飲まないやつに飲むやつの気持ちなんてわかるわけない。
余計な事言わせてもらうとおまえらメディアに踊らされすぎ。
過去から飲酒の事故など腐るほどあるよ。肯定するわけじゃないが
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/15(日) 01:50:27 ID:obiZe1+i0
>過去から飲酒の事故など腐るほどあるよ。肯定するわけじゃないが

シラフでの事故のほうが圧倒的に多いですが?
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/15(日) 01:59:47 ID:zG4olZ7P0
ケツロン

オッサンの甘えはキモいw
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/15(日) 02:10:21 ID:XgwisOsv0
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/15(日) 02:12:30 ID:IA54qcGvO
>>904
交通事故死のほうが多いから
殺人はいいよ と言ってる みたいだ
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/15(日) 02:17:21 ID:7/p8L1j60
かなり昔の事なので何年前かは忘れたが(10年以上前)
当時俺は酒に強く、車の運転も自信があったので、
飲みに行って調子こいて、隣に女を乗せて運転した。
交差点を曲がったら、なんと反対車線に入り逆走。
幹線道路だったから、前方に無数のヘッドライト。
気が付いて停車したが、他の車がよけてくれて助かった。
向かってくるトラックのヘッドライトとクラクションの嵐・・・
あの時の恐怖と気まずい車内の雰囲気は今でも忘れられない。
ヘタすればトラックと正面衝突で死んでたな・・・
自信過剰は禁物だよ。
あの時避けてくれた車と、今生きてる事に感謝してます。
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/15(日) 02:22:51 ID:jLdVhD/e0
昔、飲酒が適量であれば、むしろ判断がよくなるみたいなデータが出てた
ように思うのだが、あれってどうなったんだろうな。もう10年以上前の
データだと思うけど。適量って、どのくらいなのか忘れたけどさあ。
中ジョッキ一杯とか?そんなもんかね??ってかビールはアルコールじゃ
ないよなあ。飲み物じゃん。焼酎とかウィスキーがアルコールだと思う。
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/15(日) 02:23:17 ID:hse1zwj6O
飲酒検問突破する奴は射殺でよくね?
911908:2007/07/15(日) 02:28:42 ID:7/p8L1j60
追加
今でも車で飲みに行くけど、帰りは代行を使ってる。
周りの人がみんな908に書いた事を知ってるから、
頼まなくても代行を呼ばれるんだけどね・・・
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/15(日) 02:45:32 ID:7/p8L1j60
>>909
ビールはアルコールですよ。
原材料に、アルコール分何%と書いてあればアルコールです。
グラス(ジョッキ含む)でもビールならアルコール。
カクテルだとアルコール入ってないのもありますけどね。
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/15(日) 02:57:52 ID:VieBHJhY0
台風くる時って絶対に検問なんてやってないから余裕で飲酒運転で帰れるよな!
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/15(日) 08:26:00 ID:j98VfU/h0
>>903
>余計な事言わせてもらうとおまえらメディアに踊らされすぎ。
過去から飲酒の事故など腐るほどあるよ。肯定するわけじゃないが

激しく同意。昔から飲酒の事故はいっぱいあった。
ただ今のように大きく報道せずに新聞の片隅に小さく載せてあった。
テレビの全国ニュースで流すようなこともなかった。
自動車離れや酒の売り上げが落ちる影響を恐れたから。
自動車は国内販売から海外販売にシフトしているから
国内ディーラーをリストラしたい為にワザと大きく扱わせている
自動車業界の意図がチラつく政策と思われても仕方ない。
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/15(日) 08:30:01 ID:Te4dBTsh0
チョンやシナみたいな醜い屁理屈は
みっともない!w
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/15(日) 08:57:11 ID:j98VfU/h0
>>915
差別用語を使うな
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/15(日) 09:25:29 ID:NBIfZmeN0
>>901
具体的なレス番まだ?

>>903
俺は酒を飲むし(大酒飲みじゃないが)、好きだけど飲酒運転は絶対否定ですが
それに、メディアは関係ないよ
メディアが今ほど騒ぐ前から飲酒運転は絶対してなかったしな

もちろんメディアに踊らされてる人もいるのかもしれんが、
そんなの別にどうでもよくね?
メディアなんか関係なく、飲酒運転は根絶すべきだ
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/15(日) 09:36:42 ID:3RmunJRd0
>>917
激しく同意

俺も酒は飲むし、まあ、好きなほうかな?(泥酔するほど飲むことはまずないけど)
それでも飲酒運転だけは絶対否定・断固根絶すべきだと思ってる。
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/15(日) 10:00:21 ID:+9wxRJIc0
うちでは飲むが外では飲まない、逆に送迎係やってるw
そうすると酔っ払いから「代行代やタクシー代よりは安いっしょ〜」って
2000円くらいずつ頂けるw
このあいだの飲み会では4x3人ピストン輸送して2万円の臨時収入入ったdeathよ。
帰ってからのんびり飲むのもいいもんです。
920名無しさん@そうだドライブへ行こう
会社の人間と飲みに行かずに御近所さんと飲みに行けばいい。
タクシーも一人では高いが5人なら安い。