FAQ
Q:網戸欲しいよー
A:市販品アリ、ぐぐれ。自作の場合はホームセンターで網買って貼り付け、各自工夫を報告のこと
Q:アイドリングすれば快適じゃね?
A:そのとおり、でもアイドリングしないで快適の話をしようよ。
<セオリー>
◇道の駅を活用しよう。
◇立ち寄り温泉で心も体もほっかほか♪
◇アイドリングは原則禁止。まわりに迷惑をかけない。
◇2座の車でも車中泊は可能。その人の工夫次第。100円ショップへGO!
◇結露予防(密閉性のよい車種では酸欠防止)のため、1cm程度窓を開けるのがベター。
◇体調管理は万全に。あなたが事故を起こし、他の人を巻き込む可能性があります。
先月マーチで車中泊した(^▽^)♪
<オススメグッズ>
◆シュラフ・毛布
体調崩さないよう、季節にあったものを。
◆DC12V→AC100V インバータ
電源容量に注意!!
エスティマハイブリッドなどだと 1500W 100V の電源付き。正直うらやますぃ。
エンジン掛けると迷惑な場合もあるので、利用は最小限に。(下のポータブル電源と組み合わせるのがよい)
◆おたふくのサンダル
ちょっと車から出るのに便利。
値段はちょっと高めだが安いやつと比べると耐久性が違う。
◆ポータブル電源
インバータ内蔵式が最強。
車のバッテリー上がりにも対応できる。
電気工作に自身がある人は秋月で部品買って自作も可。
◆カーテン
窓の結露が軽減され、朝すぐに走れる。
銀マットなどで代用可。
◆ファブリーズ等スプレー式消臭剤
下手すると酷い臭いが残るかも。
日頃から外気導入でエアコン使いましょう。
◆エアベッド
広い車を持っている人は(・∀・)イイ!
半日で空気が抜ける。
◆蚊取マット・蚊取線香
線香は臭いが残るので、電池式の蚊取りマットがオススメ。
◆網戸
夏の定番。自作しましょう。
◆耳栓
アイドリング泊しているバカ対策。( ゚д゚)ゴルァ!!
◆カーサイドタープ
ブルーシートで代用可。
まわりに迷惑をかけないように。
◆バケツに水
夏、日が落ちる少し前に車体に水を掛けておくと、熱を冷ますことが出来る。
◆蓄熱マット
販売終了?
素直にシュラフ等で桶。
◆ポータブルラジオ
カーラジオはバッテリー上がりが心配なので使わない方がよい。
地方局を聴いてマターリ。(´ー`)
◆双眼鏡・望遠鏡
綺麗な星空を堪能しましょう。
倍率よりも集光力。7〜10倍くらいがオススメ。
◆ストーブ
車中泊といわず、キャンプの定番。いろいろ調理しましょう。
コール○ンでそろえるのはちょっとイタイかも。
◆ガソリン携行缶
最低限の燃料を確保。夏は取り扱いに注意。
セルフ利用者は車に給油してもらって自宅で車のタンクから移す!
◆ゴミ袋
ゴミは持ち帰りが基本。きちんと分別汁!!
以上!
ポータブル電源ほすい。
JAFさんが使ってるのはシール電池使用の高容量タイプで1台10万円近くするとか。
(´・ω・`)
簡易的装備なら
長座布団+毛布
が便利
長座布団は1枚2000円程度で売っており、これを運転席・助手席間に敷くとフルフラットにならない車でも足を伸して快眠出来ます。
電池式の蚊取りマットは1晩持たずに電池切れるのが珠にキズ。
電池式の蚊取りノーマットか、
サブバッテリーで家庭用のマット・ノーマットを使うほうがいいな。
そういえばアルコール触媒式の蚊取りマットはまだ売られているのだろうか?
ちなみにハエ対策は派歩名を小さく切って、
使ってない車内灰皿に入れておき、必要な時だけ灰皿開けて使用している。
良い子は真似をしないほうがいいかも。
13 :
前889:2007/06/11(月) 17:25:52 ID:5oMYRR450
石川県某所から出発して、福井・滋賀方面まで3日間の車中泊の旅してきました。
走行距離は1000km弱。
1日目は女形谷PA(北陸道)、2日目は道の駅・マキノ追坂峠(R161)、3日目は免田PA(R159)
での車中泊になりました。昼間は暑く夜は冷えるけど毛布だけで大丈夫でした。
2日目にR162走ったら、夕日の若狭湾があまりに美しかったです。
この世のものとは思えない、幻想の世界に迷い込んだ気がしました。
3日目は竹生島に渡ろうと思ったら船が9時まで無かったので、代わりに
琵琶湖のまわりを一周。日吉大社に寄ったあと近江大橋を渡ってきました。
南条SA 福井梅パスタおいしかったです。
小浜市内 フィッシャーマンズワーフのお寿司売場(その場で食べられる−味噌汁サービス)で地物のお寿司。新鮮な感じでした。
道の駅名田庄 とろろそばが食べたかったのですが売り切れでおろしそば。結構おいしかった。
多賀SA 近江牛のカツカレー食べたかったけど、カロリー多すぎて糖尿の私には食べられないので、ローストビーフのハヤシライス食べました。いい感じでした。
尼御前SA カレー食べたいという感覚が残っていたのでwスナックコーナーでカレー注文しました。普通の業務用カレーという感じですが、悪くはない。多賀SAから2時間で来ているから、本当はまだ何も食べちゃいけなかったんですけどね(糖尿は辛い)
車中泊するの自体は高速のSAのほうが安心感がありますが、
高速は夜間食料が調達できないのが辛い。勝手に戻れないしww
乗る前に少し多めに用意が基本かな。
マキノ追坂では、ヒーターでお肉か何か焼いてる人がいました。
楽しそうでいいですね(*^−^*)
帰りは思いつきで琵琶湖のまわり一周して時間が無かったので北陸道走りましたが
景色が必ずしも面白くない。次回は8号線の敦賀以北の区間、走ってみたいです。
名神を通ったのは15年ぶりくらいかも。前は親の車に同乗してだったので
自分で走ったのは初めて。でもスムーズに流れていました。
多賀SAは施設も大きいし人も多いしで、普段田舎ばかり走っている身には
少し感激でした。あそこのホテルもその内いちど使ってみたいです。
>>13 いい旅が出来てよかったな。
おれも最近仕事もそんなに忙しくないし行ってみたいが、38歳毒男
が車中泊旅行なんかしてると世間の目が実にアレなんだよな。
16 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/12(火) 00:22:56 ID:3++C9fY90
>>15 スキー場の駐車場ではおっさん独りがいっぱい車中泊しているよ。
>>15 ひとりで余暇楽しむって最高じゃない。余裕を感じさせるし今て結構多いよ。
>>15 59歳でひとりで車中泊してますが...
登山のときにテント代わりに車内で泊まるようになって、今では登山ではない
ときもやってます。
世間の目など気にしたことがないな。最近は熟年夫婦と思われる二人ずれが
よく車中泊しているのを見かける。
19に乾杯!!
21 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/13(水) 04:28:50 ID:p5IshR+g0
乾杯!!
いま、サブバッテリーとか網戸とか準備中の気弱な団塊です。
道駅で見かけても、白い目でいじめないでね。
>>21 大丈夫!いじめないから楽しんで来て下さい。
先週海老名SAで女性ひとりの車中泊見掛けたよ。
ひとりでご飯食べてたから勇気あるなぁーと思って。
>>21 乾杯ー
団塊ジュニアのおれもサブバッテリー買って、網戸を作成するため網買ってきました。しかし今年の夏は暑いらしいから大変そうですね。
24 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/13(水) 17:29:11 ID:0tklHwaI0
網戸って皆さんはどうやって作っていますか?
オイラは市販の網戸の網を買って窓のサイズに切って
そのまま養生テープ(緑色のガムテープ)で直接窓枠に貼り付けています
貼って剥がしてを繰り返すとすぐにほつれて数回の使用で使い捨てです。
少し高いけどペット用の使ったら?
>>24 網の縁を折り返してアイロンか半田ゴテで溶着してやるとほつれにくくなるよ。
昨年は、自作に至らずに、網だけ買い置きがあるんだが……
後部ドアの窓に合わせて切って、端をビニールテープで止め、
装着には養生テープではだめかな?
ホワイトボードなんかにつける「棒状の磁石」
磁石部分が外れて、なんだこれ、ゴム磁石?まがるな。
で、貼り付けて、ドア閉めてみたらちゃんとしまるんだ。
これで網戸を止めたらいけるかな?
網戸の問題点は「中が見え」
かつ
「簡単に外部から人間の侵入を容易にする。」
というところだ。
やはり、窓を開けなくても涼しい「高度」まであがるべきなんだろうな。
29 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/13(水) 20:40:19 ID:2RYPsj620
そうだよね。
網戸だと、中が見えるってのが問題だよ。
カーテンと併せて使っても、
それなりに涼しいもんなんかな?
マジックテープで付けるのは駄目かな?
型紙とって木で作ればいいじゃん
窓で挟み込む感じ
俺はハイエースの後ろ窓に作った
四角だから直線カットだけでなんだけど
ホームセンターでジグソー借りれるところもあるから
複雑な形でも楽勝だろ
ホムセンで120℃まで耐えられる特殊塩ビ素材売ってた。
ちと値が高いけど使えるかも。
ホムセンに家のドア用でマジックテープで付けるタイプのがあったのでそれを窓枠に
沿って切って使ってるよ1000円くらい。走りながらは見にくいので無理だけど。
34 :
24:2007/06/13(水) 23:56:58 ID:0tklHwaI0
皆さんのアイデア参考になりました
ウチはミニバンで、網戸はスライドドアの部分だけです
クルマの外側からボディに直接養生テープで貼り付けているだけなので
見た目はダサいけど窓の開閉は自由にできるのがメリットですね。窓全開は滅多にしません
今シーズン初の網戸出動の予定ができたので、
急いでバージョンアップしようと思いますw
35 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/14(木) 03:29:40 ID:fDorOXct0
網戸は何ヶ所ですか?
ふつう、夜は窓ガラス全開で寝る度胸ないでしょ。
ということは、最低でも左右2枚。
残りは試してから決めよう。
37 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/14(木) 10:07:25 ID:BDad6SxsO
窓全開にしても真夏の夜だと意味なくないか?
>>29 中が暗ければ外からは見えにくいよ。
逆に中から外が見えにくい時は外から中が見えやすい。
そんな事は誰でもわかってるだろうさ
あぁ〜〜車中泊の旅行行きたいよぉ〜〜
去年秋に10日間車で寝泊りした一人旅が忘れられない。
俺はスナフキンの生まれ変わりだと信じているw
42 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/14(木) 17:57:13 ID:ITewf0EH0
>>16 それ、使っているぞ!
正確にはそのマット+ラグだが かなりオススメ!
が、
下が完全なフラットならいいが、シート倒しての名ばかりフルフラットだと使い心地悪そう!
車内にドライアイス置いとくのは危険?
>>43 煙モクモクで自爆テロかと思われるので危険
自殺しようとしてるとしか思えない
>>43 冬:火の付いた練炭 ・ 夏:大量のドライアイス+水の入ったバケツ
窓枠とか空気抜きの穴を布ガムテできっちりと目張りすれば、あなたも永遠の眠りに就けますw
DIY板の方にも書いたが、ドライアイスは昇華すると3000倍になるので、1kgとかでも非常に危険。
大気解放で使うようにしましょう。年に一人ぐらいは事故で死んでるし。
開放
53 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/15(金) 19:57:49 ID:8nXNXZ3y0
よし車の改造は終わった。後は・・・ネット環境だが・・
ケータイフルブラウザ
W−ZERO3
PC+無線LAN+フリースポット
PC+ケータイデータ通信
・・・・・
どれにするか・・・・
>>53 W-ZERO3やデータ通信カード買うならイー・モバイルも検討しては?
下り3.6Mは魅力的だと思う
現在の利用可能エリアは狭いけど1年程でほぼ携帯並みのエリアをカバーするみたいだし(実際1年で出来るのかは知らん)
WillcomのCFスロットに刺す端末使ってる。
パソコンはSONYのTYPE-U なんだが、
外付けでキーボードとマウスとDVDドライブと15インチ液晶モニタ。
俺の場合、通常は携帯アプリのjigブラウザ。
携帯で見れないとこだけ、PC+携帯データ通信。
近くにフリースポットがあれば、無線LAN内蔵PDA。
俺のネット利用内容からすれば、
最近は携帯対応サイトが多いのでほぼ携帯のみで大丈夫。
PDAにはポケマデジタル入れてるので地図もこれで足りるし、
PC持って出かけても出番のない事が多くなったかな。
>54
イー・モバイルの設備投資額は同業他社の軽く10倍。
あくまで投資額だけの話だけどやる気が伺える
58 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/16(土) 00:13:35 ID:DolUi1s40
ウいるコムの128でつないでるけど動画見るのはストレスたまるから1番早い256
がお勧めかな。プロバイダがなければtwinってとこが月500円で使えるよ
今週、約1年のニート生活からやっと抜け出すことが出来た。
とは言っても日払いの派遣バイトだが...。
まあそれでも2日で2万稼げた。
その内、1万5千円を迷惑かけっぱなしだった母ちゃんに手渡し、3千円分のレギュラーガソリンを入れ、現在1年ぶりの深ドラを楽しんでいます@愛知。
前置き長くなりましたが、みなさんに質問です。
愛知県、もしくは東海エリアにシオヤ的なスポットってあるんでしょうか?
「やっぱ東海の人いないよなあな...」などと思いつつレスしてみました。
東海民ではなくとも、東海に詳しい住人の方いらっしゃいましたら、何卒ご教授ねがいますm(_ _)m
>>59 誤爆です(´・ω・)
申し訳無いです(´・ω・)
感動しました
62 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/16(土) 00:22:13 ID:PJZgo81ZO
いい話だ…
。・゚・(ノ∀`)・゚・。
59です。↑のみなさん誤爆した馬鹿野郎に温かいレスどうもです(´^ω^)
ガンバレや
>>65 ありがとうです。
ちなみに今夜は車中泊も久しぶりにしてみるつもりです(´^ω^)
恐らく愛知は豊田稲武の「どんぐりの郷」にてすることになるかと(´^ω^)
ひょっとしたら明け方からになるかもですが(;^ω^)
67 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/16(土) 02:07:19 ID:t6tPUIsX0
夏の熱帯夜は蒸し風呂ですなぁ・・・
車に網戸なんか大変なので、某殺虫剤メーカーの
「入りたいけど、入れない」がいいようですよ。
昨年試しましたが、ウィンドーもドアも、ハッチバックも全開
でも虫一匹入ってきませんでしたよ。
シオヤがなんなのか知らなかったのでググってみた。
いろいろ引っかかってきたけど、オートパーラーシオヤのことを言ってるっぽい?
シオヤは知らなかったが、自販機の並ぶ昭和風味なドライブインなら俺も行ってみたくなった。
ドライブインっていうのが最近どんどん死滅してるし。
それからな、 >59 よがんばれ。 親孝行してやれ。
69 :
59:2007/06/16(土) 02:23:01 ID:/GLV6bWVO
>>68 ありがとう!頑張ります(´^ω^)づ
それからシオヤ=オートパーラーシオヤ
大正解です(´^ω^)
シオヤスレでも貼りましたが今ココにいます(´^ω^)つ
http://d.pic.to/dj88m(オートレストラン サンスイ恵那)
食べ終ったら、どんぐりの郷に向かいます(´^ω^)
良い話ですね。がんばって!
が、このあとどんぐりの郷で襲撃を受けて親より先に・・・という超親不孝をしてしまうのであった
>>70 ありがとう☆がんばるです(´^ω^)づ
>>71 どんぐりやめました(´^ω^)
睡魔に襲われた為、道の駅「そばの郷らっせぃみさと」にてマターリしとるとこです(´^ω^)
朝起きて野菜直売所が開いていて、安いのあったらなんか買いたいな(´^ω^)
んでその後、同じ恵那市内の「ささゆりの湯」につかって帰宅したいと思います(´^ω^)
>72
ひとつだけ……現在位置を書き込んじゃいかん。
どんぐりの郷も、らっせいみせとも、ささゆりの湯も、
東海エリアの住人なら「日帰りのお手軽立ち寄り地」
現在位置を特定されるのは危険だ。
出発直前に書き込んで、すぐに立ち去るか、移動後に事後報告。
シオヤ的なスポット を フリーで無線LANが使える場所かと思ったよ。
>>73 うんうん、私もだいたいその流儀。
現在地を書いてしまうのは、やばいと思う。
テンプレに書いといてもいいんじゃないかという感じ。
特に女性はやばいし。(女性は警戒して事後報告しかしないとは思うけど)
>>69さん
サンスイに行かれたんですね。
私も、ゴールデンウィークに埼玉からサンスイのカレーライス自販機を食べに行ったんだけど、販売中止で食べられず………
しょうがないないので、きしめんとハンバーガー食べて帰りました。
ハンバーガーは、シオヤの方が美味しかった。
>>73>>75 すみません。軽率でした(´・ω・)
そうですよね。今の世の中どこに危険が潜んでいるかわからないですもんね(´・ω・)
以後気を付けます。
>>76 僕と全く一緒のメニュー召し上がったんですね>きしめんとハンバーガー
ちなみに両者とも味はまあまあこんなもんだろうって感じでしたね。
ただ、きしめんが陶器の丼で出てきたのにはびびりました(;・ω・)
一人で車中泊する人は念のため持ってたほうがいいよ
ローションとか
ローションて日焼け止め?
これからの季節は必須ですね
>>79 何を勘違いしてるんだw?
ぺぺなんか持ってったってしょうがないだろwww
アッーー!
こうですか?わかりません!!
従来型のドライブインっ
従来型のドライブインって群馬県内の国道17・50・122・354号沿いに多い気がするね。
大概はゲーセンと一緒になってるけど。
ちばらぎに点在するゆにろーずもこの系統か。
>
途中送信スマソ…
(´・ω・`)
>>84 イエローハットならぬ、オレンジハットもよろしく
こちら山形地元民。
さくらんぼシーズンの為、昨日だけで県外ナンバーの本格的キャンピングカーを3台も見た。
それと銀マット装備の札幌ナンバーのカッポー。
やってるなぁw
>59
乗り遅れたがここに誤爆したってことは車中泊もやってるか興味あるって事?
楽しみがあれば仕事は少々辛くても頑張れるものだよ。
車中泊自体でもいいし、遠くへ見た事無い景色見る為でもいいし、食べた事の
ない美味いもの巡りでもいいから目的を持つといい
俺は先日自分が行って良かったとおもったところに家族を連れてってやった
朝5時出発の日帰りの強行軍だったけどな。カーチャン喜んでた
>>88 何故車中泊の楽しみをも教えなかったのかと小一時間(ry
物事には、順番と言うものが有るんだろう...
>89
Wishに大人4人で車中泊は無理だろwそれに休みを一日合わせるのがやっとなんだ
でも俺が車中泊する事で色んなところ行って良かった所に連れて行ってくれる
ということは理解してくれたみたいだ
ちなみにこの前(GW)は岐阜出発で親不知〜能生の辺りで遊んできた
天気もよく海も綺麗で本当に良かったよ
>>91 10年ぐらい前のミラに、大人4人で車中泊してたの見た事あるが・・・
銀マット等の装備までしてたのには驚いた。
95 :
59:2007/06/17(日) 23:21:45 ID:d/ds9wmSO
>>88 レスどうもです
はい、おっしゃる通り車中泊は1年ほど前まではよくやっていましたよ(´^ω^)
ココもよく、と言うかほぼ毎日覗いていました(´^ω^)
ちなみに今までロム専だったのですが、まさかあんな形で初めてのレスをする事になるとは思ってませんでした(笑)
96 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/18(月) 20:33:20 ID:mQkZ6A4i0
ういろうが釣りしてる件
>>96 ういろうって僕の事ですよね(´・ω・)?
不快な思いさせてしまっいるのなら申し訳ないですm(_ _)m
いいよ!いいよ
気にするなってw
>>98 ありがとう(´^ω^)
でも、とりあえず車中泊に関して書くことは今の所、特に無いのでで、しばらくまたロム専にもどりますね(´^ω^)
みなさん、でわまた(´^ω^)づ
ノシ
100
前スレでビーズ入りマットを買おうと言っていた者だが、物が届いたので
使ってみた。
結論から先に言うと、まあまあ。思いっきりハズレではなかったと思う。
ttp://www.naturum.co.jp/item/541425.html シルバーとかかれているが、届いたのはどう見ても黒。商品違い?
まあ、車内になじむからいいや。
クッション生地の封筒の中に、3割くらいビーズが入っている。
クッション生地はサラサラしていて肌触りは良い。
中のビーズをリクライニングさせたシートの段差に合わせてうまく配置する。
ビーズの2割をヘッドレスト周辺に、残りを腰の辺りに集中させた。
その上に寝転がると若干体が沈むが、腰の辺りの設置感が高まり、横臥の
体勢も取れるようになってマットなしの時より寝心地は良くなった。
心配していたマットのずれも、シートがランバーサポート付きだったので横へ
のずれはほとんどなかったが頭側の方は数cm動いてしまっていた。
結局は、シートをフラットに近づけると寝心地が良くなるということなのだが、
段差解消にいくつものクッションを揃えるよりは楽に思えたのでもう少し使っ
てみる。
実家に帰る時ぐらいしか車中泊やらないから
ツーリングワゴンの荷室にはいつも荷物、お土産やらが満杯で
運転席、助手席のシート倒して仮眠するぐらい。
だからかぐっすり眠れなくていつも身体がだるく疲れる。
こんな状態でも、心地よく眠れる事できますか?
方法があれば教えて下さい。宜しくお願いします。
ルーフ上を有効利用してみたらどうだい?
寝袋キャリーですか?
105 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/19(火) 00:23:11 ID:6EjiAcjF0
明日、野沢温泉行ってくる
ノシ
旬のさば缶も是非
>>103 普通のルーフキャリアだと最大積載荷重50kg
>>102 乗員が2人か4人かで違ってくるけど、もし2人ならシートを目いっぱい後ろに下げ
足元にダンボール箱を置いてそれに座布団でものっけてシート座面と同じ高さに
すると足を伸ばして寝れるので、かなり楽になるそうだ。
ダンボールは使用後は畳んでしまえば嵩張らないし非常用ならこれで充分だと思う。
友人は営業車で車中泊する時こうやっていると聞いた。
ちなみに自分は後席畳んでフルフラットにして寝ているのでやったことは無いです。
>102
車種は?荷室で寝る事が可能な寸法?
荷物が邪魔であれば、
・寝るときにがんばって前座席等に移動して寝るスペースを作る
・それでも無理な量であれば、宅急便であらかじめ送るか、ルーフキャリア設置
ぐっすり眠れることは重要だ。
わざわざ時間かけて荷物移動しなくちゃいけなくてもやる価値はあると思う。
ツーリングワゴンならレガシィでしょ?
宅急便使って送るならビジホ泊まれるぐらいになるんじゃないの?
それを節約する為に車中泊するんだから、本末転倒のような気が・・・
荷物を前席に移動できる量ならとっくにそうしてると思うんですが・・・
ルーフキャリアも本当に必要なら使ってるはず・・・
という事で、前席のみでいかに快適に寝る事が出来るかを話し合いましょう。
違ってたらごめんなさい
テント装備かな。
俺はインプで一人旅がメインってか荷台が短いから
快適な車中泊するには一人が限界w
>>102 2〜3日の旅ならそれほど荷物がたまらないと思うし、それ以上だったらまとめて宅急便がベター
20g予備ガソリンタンクや米軍銃弾ケース(完全防水なので色々便利)や、
車中泊用銀マット&目隠し銀マット網戸低反発クッション&寝袋でラゲッジは満タンになるけど、
後席や助手席を利用すれば着替えや他の荷物も何とかなるよ。
前席シート下にトレーを入れて小物入れにするとか、
スバル車は小物入れスペース少ないから自動後退でポケットや傘入れ、
前席シート背面にティッシュやゴミに小物を入れるザックを取り付けて、
車中泊時は運転席背面の奴を、助手席前面につけなおして活用している。
ともかくこのスレの過去ログ読んで先人のアイディアを活かしなさいってこったw
見た目気にしてちゃ快適な車中泊は出来ないよ。
>112
インプワゴンで2人で半月ぐらい旅したぞ
俺は171cm
倒した後部座席の先端部分が反り返って邪魔なので、
ベニヤ板で横幅はタイヤハウス内幅(90cmぐらい?)x長さは50cmぐらいのを敷いて寝てた。(サイズうろ覚え)
前方座席を前にやり、その板で寝床を延ばす感じ。
ただ、前述の反り返りで寝るところが水平じゃなくなるので(後方が下がる)、その点は残念
十分な長さの荷台がある車種に乗ってても、ゆったりと足を延ばせる荷台で寝るか、軟らかなクッションのシートで寝るかは意見の分かれる所だと思う。
俺はシート派。
運転席・助手席に長座布団を敷いて座席間段差を少くした上に足を投げ出し、上半身はリシクライニングさせた背もたれの上に。
連日だと腰が痛くなってくるが、普段「横向き」で寝て居る俺はこれで難なく眠れてしまう。
夜中にトイレに起きたり、ラジオ聞いたりナビ見たりするのも楽。
フラットな荷室に柔らかマットを敷けばいいのでは?
>>113 ウチは後席足元に荷物用のカゴを置いて、センターのシャフトの上に
家にあったよく判らんビーズクッションを入れて隙間を埋める。
その上に折りたたみ座布団を連結し、余った部分は倒した背もたれの所で丸めてフラット。
でも頭が出っ張るので、センターコンソールの物入れ部に低反発マットと枕2段でフラットにしてた。
前席シートの間に頭突っ込む感じ。
その上に寝袋で寝る。
快眠。
>>112 インプで予備のガソリンタンクは必要か?
国内であれば大概の条件でもクリア出来ると思うんだが?
大陸横断旅行する訳じゃあるまいし。
ガソリンを車内に積むとものすごくガソリン臭くなる上に電装品の
スイッチを作動させる度ロシアンルーレッティな気分だろうなww
>>120 灯油のポリ容器とちゃんとしたガソリン缶とを混同してませんか
オーストラリアの内陸部で空港からレンタカー借りて走った時は
予備タンクが欲しかった。1本道を間違えるとガス欠の危険が高い。
日本じゃ予備タンクは不要でしょう。
>>119 サーキット行く香具師ならジェリ缶持ってるってのも多いと思うけど。
それにジェリ缶なんて家に置いてくるよりは積んでおいたほうがいいモノだし、中身は抜いて積みっぱなしってのも多いだろ。
>>119 当方、ナビ無しで酷道探索やら寄り道など気の向くまま走るから、
たまにお世話になってます。
山道探索とか紀州奥地とか。
NAインプは非力な上に燃費悪いし。
備えあれば憂いなし。
まあ保険みたいなもんだよね。
この話題が10年後ぐらいには“予備バッテリー積んでるか?”になるんだろうなぁと遠い目。
あるいは予備水素タンクかな。
127 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/19(火) 20:49:15 ID:n033RkEQ0
119に童衣
ガス欠は運転者のマヌケなミス!
予備タンクは不要
どうせ予備タンクもってても
その分をアテにしちゃうから
結果は同じ
>>127-128 まーなー。気分次第で山道変えたりするから。
でもマップルに載ってるスタンドでも、すげーやばそうなスタンドの時があるのよ。
しかも周囲に他のスタンドは無し!
その値段が書いていない爺婆スタンドでボッタクられるよりはマシだと思っている。
信州探索の時とか特にそう思う。
なんか信じられない値段請求されるんですけどw
経験上、上越や三河方面に脱出してからつめた方が安くつく場合が多い。
わざわざ予備タン買うくらいだったら、
燃料計が2メーター切ったら給油に行くとかマイルールでも作って
メーター脇に貼っておけば良いんじゃない?
>>129 四国の山道も同様です。特に夜の松山〜高知間は不安。
四国山脈の中程でエンプティランプが点灯した時なんて…。
でもこりゃ自己責任かな。
だから携行缶は買わないなぁ。
むしろ2リットルの水と車内湯沸し器とカップラーメン積んでる方がなぜか安心。
>>130 スタンドがあればね。ついでに安い地域なら。
飛騨の山奥酷道探訪なんかやって、変な脇道ってか林道に入った時とかどうしようもないからね。
非常用ペットボトルやほていの焼き鳥缶やクラッカーは常備。
スコップや、噛ませるダンボールなどのスタック脱出用の装備はサブトランクに入れてある。
って、車中泊より酷道サバイバルスレになりそうだからここらで退散。
>>132 予備タンクの分も使い切ったらどうするわけ?
お〜ま〜え〜は〜あ〜ほ〜か〜♪
135 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/19(火) 22:37:03 ID:n033RkEQ0
>>131 山道走るなら、事前に十分なガソリンを入れておくのは当たり前。
っていうか、ガソリンの残量から自分の車がどれくらい走れるかわかるだろう、普通。
136 :
信州人:2007/06/19(火) 23:00:03 ID:DkBpyWDe0
>>129 元々高めの金額なとこにきて、街から少し外れたとこのスタンドは・・・・・確かにヤバイw
オレの車は満タンで走れる距離が700kmほどだから
日帰り〜1泊2日程度でドライブに出掛けるとちょうど帰ってこれるか
これないか微妙な距離になることが多いんだよね。
出来れば安い地元のスタンドで給油したいからそんなときは
携行缶があったらいいなぁとは思う。
高そうなら10リッター入れて別のスタンド探せばよくね
俺はそうしてる、20リッターは入れるけど
リッター10円高くても200円だし、自分のミスだからあきらめる
夜中心に走行する俺には携行缶は必要なんだよ
静岡県内のR1沿いとか意外と開いてないんだよね
俺は携帯に宇佐美のGPS検索サイト入れてるから道の駅で時間潰ししながらよく見ている。
24時間営業の店が多く結構便利。
プリカ払いにすればリッター4円位安くなるし。
http://mob.tokiwasnc.com/usami-g/ ↑↑
GPS検索がうまく動作しない時は国道検索か都道府県検索が便利です。
あっ、宇佐美の関係者ではないですよ。
携行缶使ったことない香具師、持ってない香具師は不要論が多いけど、持ってる香具師は
結構積極的に使うから持ってるべきだとは力説しないが、あった方が便利だよね派になると思う。
俺はガス欠の恐怖感を楽しみたい変態なので、メインタンクが空になるまで乗って、
人っ子一人いない山道で携行缶から給油するのが楽しみになってるw
あらかじめ入れるのと、なくなるのを体験してから継ぎ足すんだと気分的に全然違うのよ。
弾薬ケースは金属亀甲チェーンだと2輪分ちょうど入る大きさなんで、チェーン使い終わった後
軽く水で洗って乾いたら弾薬ケースに入れてCRC-556吹いてそのまま密閉。すると翌シーズンまで錆びないので便利。
泥まみれの雪道通ってきて外したときも、後で洗うときはそのまま突っ込んでおけるのがいい。
>>140 長距離走るなら宇佐美は便利だな
今でもスタンドに全国宇佐美マップ置いて有るのかな?
出先でネットに繋げない人は、給油の際に貰うと良いかも、有ればだけど
トラック運転手専用みたいだけど、風呂の有無とか出てるんだよね
自家用車だと風呂入らせてもらえないんかな
ガス欠でエンストするとエンジン傷めるって聞いたけど・・・
>>137 インプNAは満タンで400km〜600km。
信号の多いところや渋滞、上り坂などが多いと極端に燃費が落ちる。
箱根の山越えなどは、トルクが無いのでかなり回してもきつい。
信号がない山道などの快走路をメインに走れば距離が稼げるが、
基本的に1日1回は給油しないと持たない。
燃費がいい車はうらやましいが、頑丈さと四駆で選んだこの車だ。
エンジンが逝かれて廃車になるまで乗り続けるよ。
>>143 エンジンより燃料ポンプ痛める。
もし燃料切れでストップしたら絶対にセルを延々とまわしてはいけない。
燃料でぬれてない状態でポンプ作動させると一気にポンプのモーターがいかれる。
今の車はほとんどタンク内だし交換するのにタンク外す必要がある車も少なくない。
外付けの電磁ポンプなら解体屋なり部品屋なりで購入して
そこらで自力で交換も可能だろうがタンク脱着は厳しいぞ、きっと。
タンクの給油口も横転時の燃料流出防止のために内部にふた付いてるから
簡単にわけてもらうわけにもいかなかったりする。
それから明日から5連休、なんて日に整備工場で点検なんか頼むなよ。
修理の必要があってもすでに部品が間に合わないことが多い。
>>143 致命的なのはディーゼル車ね。ガソリン車は問題ない。
>>145 ガス欠経験がない、頭でっかち乙。
ガス欠になるっていっても、ブレーキ踏んだりカーブを曲がったときにガソリンタンクから
一時的に燃料が吸えなくなってエンストしかかってガクンとくるんで、それでわかるよ。
この状態でも慎重に走ればあと1kmぐらい走れる場合もある。
心配なら、平地で停止してアイドリング状態ならエンジンはまだかかってるから
エンジン止めないで給油すれば良いんじゃないの?俺はやらないけど。
あとね、燃料ポンプの構造知ってる?
モーターでちっちゃい水車みたいなのが回ってると思ってるようだけど、ほとんどのが
プランジャー式で心臓みたいに圧縮と伸張を繰り返して燃料を送ってるから、
燃料で潤滑されている部分なんてないよ。
なので、それぐらいでいろいろ心配するより、突然、腹下ったときにどうするかを慎重に考えてみた方が良い。
車中泊してておなにーしたくなったら皆はどうしてる?
オラは公衆便所で…。
>>142 宇佐美使っているよ
地方にいってもあるし便利だな その近くのガススタより若干安い上に割引があるし
ガス欠が目に見えて近くにガススタないときに予防的JAFを呼んだことはある
基本レギュラーのみ 10l かなり高いが ガススタがないときには助かる
山越えでガス欠確実だったので基地まで行ってもう10l分けてもらったこともあるなぁ
>148
>宇佐美使っているよ
びっくりしたw
>147へのレスかと思ったw
なぬ!宇佐美はそんなサービスも!?確かにかわいらしい名前だが
とか思っちゃったよ・・・
>>146 ガス欠は整備不良だろ、何かたってんだよタコ
オマエみたいなアホは車乗るな、チャリでもこいでろ
151 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 11:54:42 ID:Qd4J3dKM0
ガス欠経験を自慢してる奴、恥ずかし杉
>>150の言う通り、単なる整備不良だから、自動車を運転する資格なし
ルールを無視しそうだからチャリも乗るな
>149
俺もそうオモタ
さすが宇佐美、トラッカー相手にしてるだけあってビデオ試聴とかまでやってるのかと
俺はさすがにガス欠の経験は無いが、真冬の僻地の道の駅でガソリン残量警告燈点灯してて明け方ヒーターつけられずひもじい思いした事は有る。
>>152 宇佐美でその手のDVDは売ってたw
154 :
148:2007/06/20(水) 12:58:02 ID:LyWz8ETX0
宇佐美で抜くなんてできるか!
店内にいる風呂上りのおっさんで抜くなんて無理
女性トラッカーも増えているのだろうけど 風呂上りはまだ見たことないな
自分の車に実際何リッター入るか
(エンプティランプが完全点灯してからどれくらい走るか)
調べたいときに携行缶を借りてガス欠まで走ったことがある
60L表記で61.7L入った
自分のクルマでガス欠やるのは
>>151の言うとおりだが、仕事で他のクルマを
乗る機会が多いと、不可抗力みたいなガス欠に遭遇することがある。
キー渡されて乗り込むと燃料計はE。とにかく最初に見つけたスタンドで給油と
思って走り出すが、スタンドに行くまでに空しくガス欠と言う経験が2回あるw
>>156 乗り込んだ時点で燃料が少ないというのがわかってるんだから
他に対策の立てようがあるだろうに
しかもそれを二度もやらかすってどんだけ軽率なんだよ
>>157 どう対策たてればよいですか?
いきなりJAF?
フォークリフトでガス欠は何度もやった事あるわ
仕事に追われまくりでメーター気にする余裕とかなかったりするし
構内だから特に問題ないけどw
ガス欠ぐらいで他人を叩いてる奴は何?
他人に迷惑をかけて無いならそこまで言うほどの事でも無いと思うがな
>>151 >>146みたいなアフォに噛み付くのは構わんがオマイはスピード違反もした事無いんか?
あるならガス欠野郎と同類だな
>>157 JAFなんて朝に呼んだら1時間とかザラだけどな
どうすんの?
160 :
156:2007/06/20(水) 19:14:53 ID:6vFOIZVW0
あれは、昔陸送屋のアルバイトしてた時の話し。
一台はオークション会場から乗った小型車で、1キロもない一番近い
スタンド目前でガス欠。スタンドの兄ちゃんに押して貰って無事に
スタンド入り。1リッターあれば10キロ以上は走るから、乗った時点では
コップ一杯分も無かったハズ。初めて乗る車の燃料計見て、
この状態を察知出来る
>>157は神か?w
もう一台は、無人の車両置き場から乗った4トン。現場にクルマで
連れて行かれて、キー渡されて「ほんじゃ頼むわ」で係員はサヨナラ。
これも、走り出して数キロでガス欠w。幸い歩いて行ける範囲にスタンドが
あったのでなんとかなったが、後のエア抜きで苦労した。
実は、これが4トン初体験だったので忘れられない思い出w
用意周到な
>>157は、こういう場合の為に軽油をリッター缶に入れて
持ち歩くんだろうなw。いやいや、ガソリン車の場合もあるから、
別にガソリンも持ってるハズ。陸送屋が引取りに行く時は、バス電車。
俺はガソリン缶背負ってバス電車に乗るぐらいなら、いさぎよくガス欠を選ぶw
なんか俺の携帯ガソリンタンクの話から荒れてしまって申し訳ない。
俺の車はNAインプで満タン40g。
燃費は前述のとおりで満タンで400〜600km。
道路事情により極端に上下する。
フィットみたいに燃費が良い車なら良いだろうけど、この車はそうは行かない。
それと酷道探検などで給油が難しい場面があるので携帯している。
ビバークする時に給油して山から無事に下りられるようにしている。
それと予定では地図のGSに到着できるはずなのに貧乏ランプが点灯した時とか。
ナビ無いし、地図も数年間使うから情報が変わっているときが怖い。
新しい道が出来ている時はついついそっちに行って迷うこともざらw
普通につめれる所ではちゃんと給油してるし、
>>136みたいな所をパスしたい時は特に重宝している。
ガス欠ネタロムったけど、結構オモロイなwww
最後は自分に跳ね返るだけに自分の性格を暴露してるみたいでワロスwww
>>159 ガス欠で他人に迷惑掛けてないなんて、なんで判るんだ
公道上で止まってれば事故の原因になるだろ
メーターさえちゃんとチェックしてれば防げる事なのに(恥
構内作業でメーターもチェック出来ない作業員を雇ってる
会社に同情するはwww
俺はメーターが半分切ったら直ぐに満タンにしないと気がすまないチキンです
ウイッシュに乗ってるんだけど半分過ぎるとびっくりするくらい減りが早いんだよ
普段でも常に満タンでないと嫌な方です
165 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 20:16:25 ID:Qd4J3dKM0
>>159 お前・・・( ´゚,_」゚)ヒッシダナ
>>164 殆どの車は
メーターの半分=油量の半分
ではないからね
167 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 20:57:34 ID:N/h44BgjO
彼女と2日くらい長距離ドライブするんで超快適な車内環境作りたいんだけどどうすればいい?
車はウィングロードで満喫とかラブホとかそんなイメージにしたい
常に満タン・・・何より安心。
常に半分以下・・・軽いから燃費イイかも
ちなみに俺は後者。
何だよこの流れ
目糞と鼻糞の罵り合いだなwww
>>167 リアシート倒して布団を敷く
ルームランプをピンクに替える
これでおk
>>167 スタンドで洗車と車内清掃してくれば完璧だよ。
そして昼は漫喫、夜はラブホに行く。
よっぽど超快適だよ。
車内でガッツリやる準備されてると、普通の女なら引くぞ?w
171 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 21:15:12 ID:h1WR04WIO
ガス欠じゃないが、フューエルポンプ故障には二、三回出くわしたぞ
172 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 21:22:40 ID:N/h44BgjO
いや満喫やラブホ行きたいんじゃなくて退屈させないようにしたいのよ
(ノ∀`) アチャー
漫画いっぱい積んどけばいいじゃん
タバコ吸ってる奴だったら、毎日ファブリース。
ダイソーで消臭剤2個くらい買ってきてシート下に置いておく。
別にタバコ吸ってなくても、男臭さを感じるときもかけた方がいい。
女の子はにおいに敏感だから。
あとDVDモナー
177 :
('-^*)/:2007/06/20(水) 22:08:20 ID:V1GjyYLfO
エスティマハイブリットって最強の車中泊仕様ですよね燃費も良いしエアコン付けっぱなしで一晩過ごしても平気そうだし近い内に北海道横断旅行を計画してるんですよ良いですよねこの車?皆さんどう思いますか?
俺が数年前8月に北海道行った時は
道南平野部でも夜は肌寒かったぞ
>>177 単に燃費とバッテリーってだけじゃん
車中泊として快適って意味じゃフレンディAFTとかの方がはるかに上だと思う
>>177 改行しろ。
読み辛い。
話はそれからだ。
>>177 運転のしやすさとのりこごちを同等に考えないほうがいいかと
あと、寝やすさという点では長いフルフラットの商用バンのほうがいいかと
182 :
('-^*)/:2007/06/20(水) 23:13:09 ID:V1GjyYLfO
>>179-180 やっぱりエスティマハイブリットって駄目なんですか(*Д*)分かりましたそれじゃあデリカD:5を検討してみます格好良くて人気ありますものねどうでしょうかやっぱり三菱だから駄目なんですかね?でも割と好きな方だと思いますけど。
だから改行しる
携帯厨にもほどがある
まったくだ
185 :
ガス欠野郎:2007/06/21(木) 00:03:33 ID:AIUjViT/0
だから言ってるだろ、俺はガス欠の恐怖感と葛藤するスリルを味わいたい変態なんだって。
だから、用意周到にガス欠する訳で、市街地で、あーガソリンなくなっちゃったよ。とか
JAF呼んだりするただの馬鹿者と一緒にしないでくれ。失礼だ。
で、ぐだぐだ言ってる香具師、一度で良いからガス欠を体験してみろ。死ぬ訳じゃないから。
そうすれば、整備不良だなんだ言うほどたいしたことじゃないことがわかる。
いきなり車輪ロックして止まる訳じゃないし、安全に路肩に寄せるぐらいの余裕はあるもんだけどな。
もちろん日常乗りや市街地では普通にガス欠になる遥か前でガソリンスタンドで給油してるから、別に問題はない。
燃料ポンプ故障のときは、ドライバーの柄で軽くたたくと直ることがあるね。
186 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/21(木) 00:12:05 ID:ZRS3aqDtO
エスティマハイブリッド悪くないと思うよ。
1500Wインバーター付いてるし。
結局は自分の好み。
振り回されちゃダメ。
>>185 >燃料ポンプ故障のときは、ドライバーの柄で軽くたたくと直ることがあるね。
燃料ポンプに限らずすべての故障において基本だよなw
エスティマってシート倒すとフルフラットになった?
ならなかったはずなんだけど… 間違ってたらごめん。
190 :
ガス欠野郎:2007/06/21(木) 00:38:35 ID:/rjWjrea0
>>188 いや、頭の中のネジが何本かとれているので、ハンマーでたたいたぐらいじゃ直らないよw
191 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/21(木) 00:46:04 ID:Bno+Vm6gO
エスティマハイブリットって
エアコン付けっぱなしで一晩過ごしてもバッテリー上がらないって本当?
192 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/21(木) 00:48:38 ID:6qYIIGzC0
>>185 スペアの燃料ポンプを常備している私は、大丈夫!
どっちの弁護や味方するわけじゃないからスレタイの話題に戻ろうぜ。
私は過去に色んな状況でガス欠も経験したからこのような対策をしている、
いや私はその様な状況にならないように日頃気を付けてるって事でいいんじゃない?
この論争でお互いの発言は、お互い「身」になったはずだ。
しかしこのスレを、そして過去スレも読んで思ったのは、車中泊というものを
各自で工夫して、それぞれ楽しんでる…というところ。
SAなどで非日常的な時空間(雰囲気か)を楽しんでるのもいれば、
車中泊という目的の為にその準備段階を楽しむ。
または各地方の地元密着のスーパーに赴いてその土地の美味や珍味を楽しむ者…etc。
ちゅーか俺は
>>147なんだが俺の質問にもうちと答えてくれよ。
>>148のレスに一瞬戸惑ったのも事実…。
>>192 やっぱ頭をドライバーの柄で叩いた方が・・・
ドライバーの柄がハンマーになってる香具師は無いのかの件についてだが
196 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/21(木) 01:19:23 ID:CYklmLVu0
ヤン車内に人形やらピンクの綿やらいろんな装飾してるのは
>>167みたいな事考えてるんだな
197 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/21(木) 02:03:27 ID:O4Z06mQY0
なるほどと思ったが、DQN車の奴が2chどころかネット環境に接しているとも思えない。
舞い上がってるだけかもよ。
どうでもいいが、叩いて直すときは
斜め45度が基本だぞ
車用の網戸買ったから、週末試したいけど雨かよ。
仕事も面白くないから気分転換したかったのに。
夜中に止める向き間違えた
太陽あっつー
方位磁針は必需品だね。道に迷った時も役に立つし。
こないだダッシュボードに吸盤で貼り付けられる磁針買ったけど
あの位置では車の(エンジンの?)磁気に影響されて正しい方向を指さない。
結局普通の磁針を使っている。
202 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/21(木) 08:09:46 ID:GYKO1D2z0
車の中に設置して正しく指す方位磁石ってあるの?
>>203 車の中いろいろ移動してみたけど、ドアの付近なら大丈夫。
あと、ハンドブレーキのあたりも大丈夫だった。
でもどちらも見やすくてちゃんと固定できる所がない
これに懲りればいいものを、こないだフロントガラスに貼り付けられるタイプ
を見て、これならいけないかな?などと考えたりしている。
>>202 まぁカーナビあれば、あまり必要ないかもね。
(アフリカのサバンナとかはカーナビ使えるんだろうか??)
関係ない話だが、ハイブリッドでガス欠になったらバッテリーだけでしばらくは走れるのかな?
>>205 「ソフト」が有れば理論上は地球上のどこでも使用可能だが、たぶん日本で販売されてるカーナビに外国用ソフトは無いからアメリカの摩天楼でも無理
緯度経度は出るから緯度経度付きの地図で確認するような使い方なら桶。
実際、カーナビとして使うにはいちいち停車して見るような程度でもイイので、
山や海、海外旅行で使えてコンパクトな機種って無いの?
行く前にその周辺の地図をDLして入力するような使い方で。
211 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/21(木) 15:31:14 ID:GYKO1D2z0
皆さん、パリ・ダカールに出場するんですかw
212 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/21(木) 15:31:18 ID:xO+f+8W10
>>191 バッテリーの残量が減るとエンジンがかかって充電しだすけど
始動時の振動と、音はわりとうるさいのでエアコン付けっぱなしは
お勧めしない(´・ω・`)シ
>>213 au携帯の助手席ナビだよね。
私のはwinじゃない機種なんで使えないから今度買い換える時に
使えるタイプを買おうかと思っている。
サンヨーのミニゴリラも狙っているのだけど、なかなか買うタイミングつかめなくて。
ちなみに位置確認するだけなら、win以外でも
イージーナビウォークで出来る。
緯度経度が知りたい場合は、写真撮影→GPS付加→保存→編集
で世界測地系の値が表示されるから、それを日本測地系に頭の中で
換算して地図を見るという技もある。
>212
まじで??
エアコンのコンプレッサーをバッテリーで動かしてんの?
思ったより考えて造ってあんのな
そもそも北海道で車中泊するのにエアコン必要か?
もしかしてハイブリッド車のエアコンってヒーターはエンジンの
廃熱(というか冷却水の熱?)利用じゃなくて熱交換?
だったら北海道でもエアコンは必要かも?
北海道でも場所によるだろ
函館で車中泊したときは暑くて寝れんかったし、
知床の時は寒くて夜中に目が覚めた。
根室のみやげ物店のオバチャン曰く、夏でもストーブ使うときがあると言うし。
あそこは霧が出るからな
ああ
霧が出ると道東と道北は夏でも寒くなるな
車中泊時ではなくて普段の話なんだけど、車の置き場所の問題もあって結構蚊が入るのね。
運転中に耳元でプゥ〜ンなんて聞こえたらムキャー!ってなるんだけど、こういう時って窓を
開けて走るしかないのかな?運転席半分、後部左全開って感じで。
それでも気になるから、普段使い用に電池式カトリスでも買おうかと思ってるんだけど。
227 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/22(金) 02:57:45 ID:FHA9ftyqO
228 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/22(金) 09:27:09 ID:Dq8V70kOO
ハイエースがマジかっけーからスゲー欲しいんだすけど中広いし車中泊にはピッタリですよね?燃費良いのかな?持ってる人いるよね?どうでしょうか?
夏はカトリス必需品ですね。
現行のハイエースは俺的に微妙だな
車内泊には持ってこいだよ
バンを車内泊仕様にするとすんばらすぃ
俺は旧型のS.C.L.が今でも欲しいのだが多走行しかねーよ
>228
車中泊目的で買ったよ。現行ディーゼル4WD
燃費は都市部で9。最高で13
ディーゼルなんで9でたらガソリンで言えば11ぐらい。
問題は、バンは商用車なのに高いこと。
それでもキャンピングカー買うよりも安いからいいんだけど。
ディーゼルはトルクあるので都市部では運転しやすいが、うるさいよ。
ガソリンとの価格差を考えると、かなり走らないとペイしない。
次バージョンではディーゼルは大幅値上げするから、存在意義なくなりそう。
ガソリンは燃費悪い。
>>232 何でDTが9km/lだとガソリンが11km/lやねん
>>233 そう読めるアンタに「なんでやねん」と突っ込みたいw
>233
解説しとこうか?
1000円で走れる距離
ディーゼルの時
\100/Lで9km/L→90km
ガソリンの時
\120/Lで11km/L→91.7km
どーでもいいがそれって態々比較を書く程のことなのか?
238 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/22(金) 22:41:46 ID:PCB9COj4O
くまくま?
239 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/22(金) 22:42:24 ID:v4XM+hxc0
どーでもいいから次の話題に期待↓
今日は蒸し蒸しするな
エアコンつけたら寒いし
う〜ん
>>242 温度調節でいいんじゃない?
車種別網戸がホームセンターで買える日が速く来るといいよねー
>>243 流石にそりゃ無理って言っていると、
どっかの怪しげなメーカーが本気で始めるかもしれないw
自動後退や黄色帽子じゃ昔じゃ考えられないアイテム売ってるしなぁ。
そんな俺は愛車に以前から親父愛用の8トラデッキを強引に装着されそうになり、
泣いて頼んで止めてもらった…カンベンシテヨ
>>244 何其れ? タイガース・グッズか?w
>>244 8トラデッキ!
子供の頃、車に付いていたなぁ・・・ナツカシス
>>244 車載用の8トラって結構希少物だと思うのは俺だけ?
エアコンあんま好きじゃないから
網戸かなやっぱり
249 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 10:24:47 ID:8pIOyPh7O
皆さん車中泊の寝具は寝袋ですか?それともエアーベッド(エアーマット)?やっぱり毛布とかですかね?
ソーラー換気ファンでまともに機能するのって無いかなぁ
夜間は意味ないけど
>>250 自作するのが一番いいかとw
それほど難しくないしね
確かに簡単そうではあるね。ソーラーパネルと小型の扇風機をつなげばいいだけだし。
間にスイッチは欲しいかな。屋根全体にソーラーパネル広げたらけっこう電力でない
ものだろうか。
ハンダ付けもまともにできない私には無理だけど。
乗用車の屋根部分だったら100wぐらいいくんじゃないだろうか。
今70Wつけててそれとの比率で想像。
昼は暑いなーー。というか熱い。
四方八方から遠赤外線がギンギンにやってきて、体の芯からぽっかぽか。
クーラーで表面冷やしても具合悪くなりそうなだけ。芯はぽっかぽか。
あついんじゃーーー
屋根のあるSAとかあったらいいのに。高速道路は逃げ場がない。
あまりにも昼間暑かったんで、屋根に囲い作って土入れてポトスでも植えようかと考えた。
頭溶けてたんかな
屋根の上に花壇か・・・・作っても違法改造にはならないんだっけ?
>249
毛布で段差埋めて、その上にエアーマット載せて、寝袋で寝てますが。
冬場は耐寒0℃のやつと、春秋用の寝袋二枚重ね。
夏場でも高地で寝てると朝の冷え込みがあるからねぇ。
銀マットで遮蔽して、エアコン最低温度に設定して、
アイドリングして徹底的に冷やしてから、寝る。
暑くて目が覚めたら……明け方なら、そのまま走り出す。
屋根に芝生は考えたけど
夕方に水をやって放熱をしっかりしておかないと
夜涼しくなっても屋根の熱源のせいで涼しくならないと気づき断念したな
屋根に水槽ではだめかな?と今一瞬考えたけど、
車揺れた時に歩行者に迷惑だな。
屋根に水田では駄目かな?
と今一瞬考えたが、走行中にお湯になるか蒸発するのがオチだな…
加工と改造申請が面倒だが、屋根を水タンクで覆う構造にすれば断熱になるし現地に着いてからお湯で珈琲が飲めて一石二鳥か?www
261 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 20:18:14 ID:C2dXg+Ab0
お、お前ら大丈夫か?
田植えは終わったぞ
大丈夫か
263 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 21:21:52 ID:ui1QLWjl0
次のプリウス、屋根全面はソーラーセル搭載じゃなかったっけ?
>250-252
オートバックスとかでそんな感じの見たような気がするけどな
>263
まじで?来年の年末にフルモデルチェンジするんだよね
丁度買い替え時だから狙ってるんだけどどうなんだろう
やっぱ、電車のように屋根にはアスファルトが最強でしょう
>>265 トップヘヴィーで横転する悪寒…
(´・ω・`)
【激しく】暑さ対策車がカーヴで事故【横転】
268 :
ミニバン海苔ぃ:2007/06/23(土) 23:15:20 ID:iPITBQAV0
低反発マット敷き乙。
衣装はユニクロのドライウエアー系
場所は少しでも標高の高い所が涼しさUpする。
>>265 最強なのはカーオーディオマニアのフロアにコンクリだろ
所用で日帰り600キロ走ったら死にそうになったorz
足腰は痛いわ目は疲れるわ・・・。
271 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 00:24:19 ID:3Ea663rp0
てか、電車の屋根ってアスファルトだったのか
>>269 そんなことしたら、鉄筋コンクリートマンションと一緒で、
たまった熱がなかなか放熱しなくて中からも蒸し焼き状態だぜw
冬は底冷えしそうだし。
ルーフボックス型の寝台とか出ないかなあ。
ポップアップルーフの簡易版みたいなコンセプトで。
すげー。
けど屋根がもたねー
>274
ちょっ……これは…… 合成?
本来、乗用車用ではないものを取り付けてるって感じだな。
中に人が一人はいるくらいなら、なんとか耐えられるのだろうが。
出入りは、横に脚立立てるか、はしごでも立てかけるのか?
箱乗りか
以前、4ドアセダンの屋根に、ベースの車の幅×長さ×高さをそのまま四角い箱にしたような
どでかいボックス積んでるのを見た事が有る。
対抗車線のPに止まってるのをチラ見しただけなので、用途や、出入り口がどうなっているのかは分からなかったけど、
今にも箱が車を押し潰しそうな感じだったよ。
雨の日は涼しいね。雨音がここちイイ。
夜中雷が近くのガードレールに落ち白い光に包まれて
ブルガクしたことがあった。マジ恐いよ。
>>274の四角いタイプのやつならGWに泊まったPAで見た
確かエスティマだったと思うんだが、アルミ製の梯子で登ってたよ
寝てる間も梯子は置きっぱなし、盗られたらどうすんだろ?
284 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 17:43:46 ID:qXB/cjtT0
冬の寒いのはガマンできるけど
これからの季節、日中の暑さは殺人的ですね
100系ハイエース(バン)に専用網戸と
銀マット&カーテンで断熱してるけど
ピーカンの日はサウナ状態です。
断熱材を内装に埋め込むと効果あるとか聞くけど
試された方います?
>>282 先日福井県の山の中で某所の駐車場に車駐めたとたんすさまじい豪雨。
あれは完璧に集中豪雨という感じだった。雷もなるし。
その駐車場に駐めていたの自分だけだったし、雷落ちたらどうしようと思ったが
外に出るのも危なそうだし、その雨の中車動かすのはもっと危険だし
少し小降りになるまで15分くらい、車内でおとなしくmixiしてたよ。
>284
同じ悩みを持ってます
初めての夏なので色々やって見るつもり
車体色が濃いので、天井だけ白のカッティングシートでも貼ろうかと思ってる
ミラーにしたら怒られるかね?
ほんとオーブンですな
287 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 19:00:23 ID:qc/nKCM40
落雷しても、車の中なら安全
288 :
282:2007/06/24(日) 19:07:05 ID:5F1IufaL0
>>287 体験済み。少し身体が宙に浮いた感触がキモイw
夏場は外気温度高いからどうしようもない、身体がツユダクですね。
289 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 19:11:45 ID:BpWvTF9C0
車に落雷しても乗車している人間が安全なの知っている(よくTVでやっている)が、車の電装品には影響が無いのかな。
290 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 19:17:31 ID:6IqcVY3BO
よくある黄色いポータブル電源を安〜く手に入れたんだけど、単体では結構使える。
エンジン停止時車のプレイヤーとかもこれで動かしたいんだけど、簡易接続するならaccのヒューズにプラスをつないでやれば早いかな?危ない?
291 :
285:2007/06/24(日) 19:26:06 ID:/VPobstQ0
>>289 今思ったけど、シガライターに差してるインバーターのプラグとかは抜いておくべきだったかな?
↑
http://www.daiji.co.jp/p_source/system.html これか。持ってるけど。
シガレットライターから接続して充電。
エンジン停止して、キーを抜いたのに……
ナビが起動したままで???
電源側の端子は充電/給電兼用なのね。
危ないかどうかはわからん。
かなり重いのと、AC100Vからアダプタつないでゆっくり充電しないと
満充電になる保障がないってのがな。
SONYのType-Uに液晶モニタ外付け、DVDドライブ外付けして、
ネット巡回して、映画を1本見ると、だいたい空だな。
翌日は走行中に充電。
293 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 19:42:58 ID:6IqcVY3BO
>>292 そんな接続のやつもあるんだね。
俺のは充電のみ。
給電機能はシガソケとジャンプのみだから、電源のシガソケからとった電気をラジオのヒューズから流してやろうって思ったんだが…
車のシガソケから逆流でいけるのか?オスオスのシガソケ作れば接続簡単になるけど。
294 :
273:2007/06/24(日) 19:46:07 ID:6kB8HS0T0
>>281 おおっ! 漠然と思い描いてたが既にあったんですな
でもルーフレールって何kgまでもつんだろう?
シガソケからの逆流で問題ないとは思うがCDとか動かすと結構電気食うよ。
一応ナビなんかは止めといたほうが持ちはいいかも知れんね。
ま、メインのバッテリと違ってあげてもかまわないけどw
車中泊時のバッテリーキープのため蛍光灯ランタン買ってしまった。
4W×2灯で単T乾電池6本使用とあるが、どの位保つのだろう?
Colemanの5344G700XJという製品
充電電池使ったら?
走行中充電して。
最近は100均にニッケル水素売ってるんだね。
びっくりした
>>296 何か( ´・ω・`) カワイソスなラパソw
ジャッキうpとは、( ゚Д゚) スッゲー…
300 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 21:48:07 ID:6IqcVY3BO
そのラパンは加重対策のジャッキアップなのかな?
ジャッキは多分車用の油圧ジャッキだと思う
オートバックスとかでも売ってる
パンタグラフタイプより使いやすいから頻繁に使う人には便利だよ
>>296 あのジャッキでは車を浮かすことは出来ないとおもうんだが・・
重心が高くなって安定が悪いので水平のバランスを保つためか?
それよりルーフキャリアのフット部分の強度の方が問題のような。
単純に揺れにくくするためじゃね?
揺れなくなった場合、その振動をショックじゃなくてボディが受け止めることになるよね。
トップからピラーなんて重い物を支えるように出来ているとは思えないんだけど…。
その辺ってどうなんすかね?
教えてエロイ人!
>293
そのオス−オスのシガーソケットプラグのコードが充電用に附属してるんですよ。
ナビとか、個別に電源切れるスイッチ付けられないかな。技術的には可能だけど
自分で工作するのは……車はちょっと。(パソコンなら平気で改造するけどな)
>304
それなりの強度がないと、横転時に搭乗者を守れないと思うが?
今年の流行は、車中泊ではなくて、車上泊ですか?
>>306 そうそう。ピラーが弱かったらトン単位の自重で潰れちゃう。
ただ、丈夫とはいえ、設計者の意図しないストレスを与えるのはやめたほうがいいかもしれないが。
308 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 23:50:54 ID:6IqcVY3BO
>>300は
>>295へでした
>>305 そうなんだ。しかも俺のはポータブル電源への充電は、わざわざ車のシガソケ→ピンプラグになってるんだよね。
まあ、ACDCアダプタ使用時と充電ラインを共用にしてるだけだと思うけど。
やってみます
屋根の上で寝て何の徳があるんだ。
横にテント張ればいいじゃん。
ほんとだな
たいしたもんだ!
車の下に布団敷いて寝るとか
駐車場の後ろが芝生帯になってるトコ利用して、
ソロテント張って寝てる人結構見かけるね。
張るのも撤収も簡単だし、車内より涼しい
じゃあ後ろに芝生とかスペースが無かったら
テントを屋根に乗せるのかぁ〜
それじゃあ
>>274と一緒じゃないかw
>>301 これはジャッキじゃなくて、建築材料の、通称プラ束だよ。
職人が来るようなホームセンターになら在庫があるところもあるし、数百円で買える。
高さはねじ式で微調整できるし、耐加重は少なくても一つで300kgは楽に支えられる。
家の床の根太を支える強度があるからね。
写真を見るとジャッキポイントにきちんとおいてるから、
車体のひずみは考えなくていいレベルなんじゃないかい?
たぶん、寝返りうったときにグラグラするのが耐えられないんだろうね。
まあ、安くて実用的で賢いやり方だ。屋根の上じゃなく車内でも有効かもね。
317 :
274:2007/06/25(月) 03:37:05 ID:YH4bBUp90
>>277 >合成?
なわけあるかw たしかはしごみたいなの使ってた様な気がしたが、多分前輪のところに映ってるのがそうじゃないかな。
ちなみに俺の車じゃないので詳細は知らん。
318 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/25(月) 05:15:08 ID:wIpa5IZH0
age
屋根の上にテントっていうのはキャリアのマウントが4点、というのが不安。
荷重が集中しないように足が沢山あるといいんだが最近の車は
そういうキャリアつけられないのが多いね。
車の横でテント張る方がよっぽど手っ取り早いような気もするが、世の中には好き者もいるんだな。
まぁルーフの上なら夜中にバッファローやグリズリーに襲われることもないか。
道の駅やPAでテント張ったらダメなんじゃないの?
ガラガラだったらいいのかな?
ダメだろ 常識的に考えて
323 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/25(月) 10:52:18 ID:/RoA6woy0
二輪の連中がSAPA内の芝生でテント泊するものだから、キャンプ・テント泊禁止の立て札が東北道のSAに有った。
いっそでかいSAにビジネスかカプセルホテルでもあれば
それなりに需要もありそうなもんだけど
SAの芝生ってテント張ったらだめなの?!
おれ、バイクの時はいつもやってるけど怒られた事ないよ。
屋根の上w
強風が吹いたら面白そうだ。ビデオカメラ持参でウォッチしていたいね。
>>284,286
同じく、灼熱に悩んでます
以前、近くの保温屋に10mm位の発砲ウレタンをもらって、屋根(車内)に貼ったけどほとんど効果なし
裏のりタイプでしたが、すぐに剥がれてきたので強力接着剤を使ったけど、やがて剥がれた
屋根には強力接着剤の跡だけが無残に・・どうにも取れない
どこかに屋根内側に断熱加工をしてくれる所ないですかね
また
>>273のようなものを屋根に載せると違うのかな
安くていいものがあれば欲しい
スマソアンカーミス↑281ね
330 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/25(月) 13:37:34 ID:Saiy6P+c0
>>326 だからおまいのような常識のカケラもないヤシがいるから周りが迷惑すんだよ!
おまいのようなヤシは中央分離帯の植え込みの間にでもテント張ってろ!
>>315 そのリアカーは昼間は牽引して走るの? (^^)
ちょっと話ズレるけど、
列車に寝台車が有るのだから長距離の寝台バスとか始めたら結構需要が有ると思うんだけとどんなもんだろう?
安全上の問題
※こっちが本題※
軽トラの荷台にコンテナ載っけて、内部をベッドルーム+休憩室に改装するのはどうだろう。
シングルベッドとテーブル・椅子と小型冷蔵庫くらいは積めると思う。発電機を外部に取り付けて。
二人ならちょっとキツいが二段ベッドにするとか。
軽での長距離はちょっと辛どいけど、高速代も節約出来て安上り!?
>>336 何にメリットを求めての話?
積載制限の範囲を守れば普通に軽バンにしたってスペースは
同じようなものだし
運転席部と間続きの分広さは感じられそうだけど
>328
>10mm位の発砲ウレタンをもらって、屋根(車内)に貼ったけどほとんど効果なし
だめでしたか・・・。やろうと思ってたのに。
S-GLとかだったらこれほど熱くはならないのだろうか?
純粋に、日光の受光面積が広いからなんだろうな。どうにもならんのか?
ピクニックシートで片面が銀色で、暑さが5mmぐらいあるやつを、
屋根の上に銀を上にして置いたら全く暑くなくなった。
走行中は使えんが。
聞くところによると、東南アジアでは日よけがあるらしい。
全面ルーフキャリアのような感じでステンの板でできてるらしい。
確かにそれだと効果ありそうだ。
339 :
336:2007/06/25(月) 16:06:51 ID:TS1rJKXXO
>>337 軽バンだと後部座席取っ払わないとベッドが乗らないから改造申請が必要になる。
で軽に二段ベッドは無理だなw
341 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/25(月) 19:48:06 ID:/RoA6woy0
>>333 中国の長距離バスに寝台バスが有ったな。NHKのドキュで見た。
2・3段の寝台が3列か4列並んでたけど、大雑把な作りと不潔そうなベッドと大混雑で乗りたい雰囲気では無かった。
日本では走行時には乗員は座った状態での乗車が基本だから、キャンカーでもベッドで寝たままの走行はダメじゃなかったけ?
勿論、病人・けが人の搬送時には仕方ないだろうけど。
3月に救急車に乗せられたけど、マジ乗り心地悪い。
早くおろしてくれーという気分だった。
>>326 SAでのテント設営がダメかどうか判別出来ないのか・・・
怒られなきゃ何しても良いのかよ!
多賀SAでやったら叱られそうだが、うちの近所のSAなら、
夜間誰もいないし、ひょっとしたら黙認してもらえるかも。
(そもそも夜間は1時間に1台寄るかどうかの状態で)
あまり相次いだら、禁止の立て札くらい出るかもしれないけど。
リヤカーは微妙な線か?
組み立て式のリアカーなんて無理だろうな。
多賀SAで思い出してしもたw
深夜2時カルディナのリヤシート倒して大の字で仮眠してたらしらない間に
ギャル6人に囲まれていて、こっちを向いて大笑いしてるし…なんだろねw
ここのSAいつも車も人も多いなww
346 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/25(月) 21:13:18 ID:mXwUiJU60
347 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/25(月) 21:17:20 ID:/RoA6woy0
>>345 窓の目隠しは、見られて恥ずかしいかどうかではなく、寝顔・寝姿を見せないマナーに思える。
そういう目的で見てたんだなw
あの時(3年前の夏)なにも準備無しだった、短パンTシャツで大の字ww
347アドバイスありがとう。
>345
なんだ?ちんこでもはみ出してたか?
>338
屋根にパスタオルを広げて、飛んでいかないように磁石で固定して、
たっぷり水を含ませておいたら、気化熱で涼しくならないだろうか?
夏の車中泊は、周りに打ち水するよな?
下手に打ち水すると蚊が寄ってこないか?
>>350 直ぐに乾いて意味が無くなるよ。
てかルーフキャリアに洗濯物並べてネット被せて走れば直ぐに乾くから乾燥機が要らない。
乾くまでに埃が付着するのが難点だが…
夜から蒸し暑かったし、朝からあついー
昼はエアコンなしでは無理だな・・・
だんだん貧乏ぽくなってきてるな。
もっと優雅に車中泊しようぜ!!
やり方わからんけど
>>355 運転が楽しめない。
所詮はワゴンやトラック
このスレではただ泊まれればいいというのではなく
走りや機動性、燃費とかも考慮に入れた指向なので
普通のセダンやハッチバックとかで、いかにして快適に
寝るかといった話になってるんだよね。
キャンカーが羨ましく見えるのは冬だね。
FF暖房もイイけど無くても温泉とかで温めた体を伸ばしてリラックスできる。
大雪渋滞でも備えしとけば中で飯作ったり、丸一日くらいは平気だろうしね。
夏のツーリングは特に飛ばさなくても運転は楽しみの一つだから楽しめる車がイイね。
夏のキャンカーは運転窮屈で熱も篭り易いし、かと言ってエンジン掛けて冷房泊なんて論外だし。
冬以外で車中泊の時、雨が降ってくるとラッキーって思うのは自分だけ?
涼しくなるし、ルーフの鉄板に当たる雨音が多少大きいけど、その分他の車の音が聞こえなくなるので
リラックスして良く寝れる。
俺も雨泊好き。
なんか妙に落ち着くんだよね
360 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/26(火) 17:53:30 ID:PAi1DKsgO
寝るとき出来るだけ隙間や段差なくしたいんだけどどうすればいい?クッション?ゴムボール?
予算に余裕があるならエアマットとか低反発マットとか。
>>360 1BOX系ならエアベッドもあり
電動ポンプ付きセミダブルでも5000円しない物もある
>>360 予算がないなら、着替えとか毛布とか使うといいかも。
もしくは、コンパネとかをひくとか。
まあ、車の形状とかにもよる罠。
アイドル&エアコン泊しないなら、寝る1時間前にはエンジンを止めておいた
方が良いと思う。エンジンはアチアチの各種オイルと、ホカホカの水、
そして熱々の金属の塊。こんな物が車体にあるんだから、暑いのは当たり前。
とくに床下にエンジンのある車種はモロに熱気が上がってくる。
日が落ちたら車体はすぐ冷えるが、エンジンは止めてから冷えるまでに
時間がかかる。
お盆の車中泊旅に向けて、、、
・荷室フラット化
・カーテン取り付け
・換気ファン取り付け
・サブバッテリー配線変更
・GPS導入(非ナビ)
一応これだけ予定してるけど、どうなるか・・・
蚊取り線香は車内に臭いが染みついて駄目。
煙草吸ってるような奴なら気にしないが、それ以外の人にはすすめられない
蚊取り線香は外に置くとかはどう?
乾電池式の蚊取器でおkじゃん。
>>358-359 自分は雨の夜は不安だよ…。次の日晴れるか心配で寝れなくなってしまう…。
雨の日の車泊は屋根に当たる雨の音が五月蝿いからあんまり好きではない。
>>372 同じく。
山間部の道の駅に居ると不安になってくるよね。
連続100mm以上の降雨量で通行止め、みたいな道路沿いだと特に…
(´・ω・`)
>>368 そか?
俺煙草吸わないけど、線香系のニオイは好きだぞ
>>372 そんなもん、サクッと天気予報見れば済むことじゃん
377 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 03:18:50 ID:dkb7zuC7O
ペット連れで車中泊している人って居ますか?
俺は、チキンなんで窓開けて寝れないな。
窓開けて寝て、怖くない??
土砂降りは大好きだ。
ケータイから雨雲レーダーを頼りに赤・黄色ゾーンを目指して走ってしまう。
>>377 前やってた事がある。
自分のは中型犬でビーグルだったから、やんちゃ過ぎて車中泊疲れたよ。
吠える声は周りの車へ配慮必要。かなりうるさいから。
ただ防犯状は安心なんだけど、通行人に吠えるのはいただけなかった。
前、飼ってた大型犬は大人しくて楽しかったけどね。
でも、食事はお店に入れないよ。買って来て外で食べるか、車で食べるかになるよね。
キャンプやドライブ程度だったらいいんじゃないかな?
381 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 11:32:05 ID:/HWqNacLO
愛犬2匹と車中泊してるよ
最近はテラス席のあるレストランが増えて、
食事で困ったことはないよ。
>>376 それをいっちゃーおしまいw
俺は車泊で大雨が降るとわくわくする。
強風はいやだけど。
>378
俺も基本は開けない派
開けるとしたらバイザーで隠れてるほんのちょっとだけ
なので今は社外品のワイドバイザーに替えた
>>365 電撃殺虫ラケット
車内に侵入してきた蚊を仕留めるには効果的だぞ。値段も安いし。
>>385 コレの空調ベッドって自作できないかなぁ。。。
>>386 スペーサーだけ売ってくれるなら次作も可能だろうけど、どうかな。
>>384 あれスイッチ離してもしばらく生きてんのな。
ビリッってきてビックリしたのなんのって。
>>384 しかし、アブはしぶとかった
なかなか、くたばらねぇの!!
夏だな。去年の夏、夜中に30分ほど窓開けて涼んだ。
明け方、妙な違和感に気付き目が覚めてしまいました。
首がアブラゼミの太い腕の中に首を抱きしめられてた。
マジ起きしたなww
虫に憑きまとわれる車内泊の季節到来w
>>390 木と見違われてあのぶ太い針を刺されなくて良かったなw
蝉害には自宅でだが俺も悩まされている。
夏は二階の二間続きの部屋の東西の窓を網戸にして、西側の窓の所にベッドを移動して網戸を頭を付けるように寝ているが、朝方「グガガガガ・・・」と突然の大音響???!!!
網戸の向う側、顔から数センチの所で蝉(アブラかミンミン)が鳴いてるわけだが…
慌てて飛び起きるとションベンひっ掛けられるし。
こんな事が毎夏2〜3回有る…
392 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/29(金) 20:44:17 ID:HbG4RrIvO
車中泊初心者です
これから出発して夜中に車中泊しようと思うのですが、高速のPAで泊まっても大丈夫でしょうか
いろいろ不安がありますが…
イザとなったら警察署で車中泊させてもらうのもアリ?
今日の朝、コンビニ駐車場でトヨタMR−Uの狭い運転席に
車内泊してるシトを見かけた。
膝とオデコがくっついて爆睡してたからワロス。
出来ない事なんか無い!!!
395 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/29(金) 21:23:27 ID:HbG4RrIvO
いえ
寝てる時に襲われたりとか…
>395
そこまで心配だったらやめた方がいいんじゃない?
ホテルいきなよ
>>392 夜中でも店がある程度は開いているような大きいSAにすれば大丈夫だと思うけど。
自販機やトイレしかないようなPAは、あまりオススメしない。
398 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/29(金) 22:49:18 ID:iIqlf+6WO
北海道の道東に住んでるんだが今の時期道の駅はいっぱいいるね〜
399 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/29(金) 23:34:53 ID:z3wi6Im40
>>392 自分も最初は(というか、最後まで)心配だった。極力車が多く泊まっている
道の駅(自分は下道のみ)で泊まった。
もし車が多くない所ならお店の人にこの辺治安はどう?とか聞いてみるといい。
2日目は能登半島の道の駅で夜になったら殆ど車がいなくなってびびったけど、
コンビニの店員に¥50切手を買いながら聞いたら、全然聞かないといわれ少し安心できたよ
400 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/30(土) 00:05:46 ID:/eMFmkgh0
人間にびびってるのか、それとも
人間以外の人智を超えた現象にびびっているのか?
((;゚Д゚)ガクガクブルブル
SA/PAでの車中泊、自分は全然気にした事ないけど…
夜間〜早朝走れば疲れるし眠気も感じるから、休むっていう意味で
シート後ろに倒して横になるよ。
どこでも見られる光景だと思うけど、心配かな?
たまに仮眠のつもりが爆睡して6時間ぐらい寝ちゃってる事もある。
402 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/30(土) 00:11:37 ID:gJ0or1c3O
>>396>>397>>399 >>392です
先ほど比較的大きなPA見つけたのでそこに泊まることにします
クルマも多く
明らかに車中泊してると思われるクルマもいて、とりあえずは安心して寝れそうです
いろいろありがとうございました
さぁ、もうすぐ7月です。うちの隣りがコンビニなんですけどね、
この時期から車中泊と思われる車両が多く出入りする季節です。
バンタイプじゃなくて皆、普通車、軽四です。車内には家財道具満載、
湯沸しポット、炊飯器、ふとん W、おまけに犬猫まで。
でそれら皆ソロなんっすよ。ガード下のオッサン風体で中高年。
どうみても世捨人風。
一度シビック(赤)に乗ってた若いねぇさんが、その満載状態でカップラーメン
喰ってた。思わず俺んとこで泊まry,、
日本には、そんな一風変わった人種もたくさん居るようです。チラ裏すまん。
>>394 それは車中泊って言うより仮眠レベルだと思う。
疲れは取れないよ。多分・・・
405 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/30(土) 02:30:05 ID:+V993uBx0
私はシートがフラットにならないセダンでよく車中泊をしています。(主に道の駅で)
これまで、フロントシートのシートバックを倒した時にできる、クボミを埋める為の
三角形をしたウレタン製の物を特注で作ったり、同様の目的のエアークッションなど、
いろいろやってみましたが、変に気合を入れすぎてセダンで車中泊しているせいか
朝、目が覚めると外から人に覗かれている事も多々あり恥ずかしい思いもしています。
今年はさり気なく、リヤシートにマットを敷き、片方のリアドアを開けて
そこから足を出して寝てる計画でいます。(足は折りたたみ式の椅子にのせる)
まぁ、これも変な目で見られる可能性は高いですが・・・
セダンで車中泊するには、快適に横になれる工夫も大切ですが、それプラス
自然にさり気なくという要素も重要に感じています。
ちなみに、夏場の空調温度管理は古くなった自動車用バッテリーをトランクに
倒れないように積み、サブバッテリーにし、12Vの車用扇風機を一晩中回しています。
窓は網戸も自作しましたが、風の通りが悪く結局使っていません。
窓を全開にして、扇風機が心地いいです。虫対策は電池式のベープでしのいでいます。
コンビニの駐車場に車を止めてその横にレジャーシート広げて大の字で寝ればいいじゃないか。
か・・・漢だ
>>407 日本語をもっと勉強しようね。
って突っ込んで欲しいのか?
突っ込む!?
か・・・漢だ
411 :
sage:2007/06/30(土) 04:33:10 ID:VZXFDlQgO
>411
孤独男板のメンヘラっていっぱいいるからなぁ。
呼んだかσ(゙-゙)?
車中泊するときは、外から見えないように銀マットで遮蔽だ。
真夏でも内部の冷気を保つのに有効だ。
サブバッテリーは自動車用じゃなくて、SG-3000DXであるぞよ。
車中泊で旅に出るために、診察予約を5週間先にしたけど、
なんともないぜ。
お・・・漢だ
ハイエースDX 濃緑色
暑さ対策として、アルミテープを屋根に貼りました。
結果、バッチリです!
幅65mm X 長さ50Mのアルミテープを1300円で買いました。
それを屋根の車外側にべたっと貼ったところ、恐ろしく効果がありました。
薄曇りで30分放置後、
未施行部分は40ー50度になってる感じですが、
アルミ部分は30数度でむしろひんやりしてた。
太陽光線反射+アルミの放熱性がいいんだろう
車内でも遠赤外線の放射が全くと言っていいほど感じなくなりました。
暑さ対策としての効果はものすごくありました。
問題は塗装面がどうなるか、というところ。
ま、ペンキで白に塗りたくろうかとまで思ってたので、少々の副作用は許容範囲
見た目は気にしてません(屋根の上が見えることはあんまりないため)
415 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/30(土) 21:07:49 ID:hmWghZ6qO
今、道の駅で車中泊してるけど
車中泊の老夫婦が休憩室でカセットコンロで料理してるわ
死ね
416 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/30(土) 21:33:50 ID:+P72WmOE0
えっ??どこどこ??私かな??
417 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/30(土) 22:06:30 ID:1NOCb/580
>414
ならアルミホイルを乗せときゃいいんじゃね。
>>415 _ ∩
( ゚∀゚)彡 ホイル!ホイル!
⊂彡
俺、元々長距離トラックの運転手してました。
アイドリングで寝るなぁ〜って気持ちもすごくよく分かります。
けど、夏場など熟睡する為には、クーラーは必需品・・・・・・・
長距離トラックの仕事は過酷です。熟睡するために、クーラー付けてる感じです。
421 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/30(土) 22:53:50 ID:0BJI2sRlO
>>414 安いルーフキャリアつけてチョイと長めのLGSをスノコみたいにビス止めすればいいんじゃね?
日陰にもなるし通風もいいだろうし
>>420 確かに...
長距離ドライバーさん、マジで大変らしいもんね〜(´・ω・)
423 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/30(土) 23:08:58 ID:gbfn922O0
>>420 ガスの逆流とか大丈夫?
豪雪以外は関係ナシ:??
424 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/30(土) 23:20:39 ID:+V993uBx0
バッテリーで駆動するエアコン、開発されないんでしょうかね?
まぁ一晩中稼動させるとなると、かなりの容量のバッテリーが必要なんでしょうが、
昼間ほどガンガンに効かなくてもいいから、ほんのり涼しくなるエアコン
だったら、バッテリーで可能な気もするんですが・・・
換気扇があれば充分じゃん
裸になって、おでかけカトリス使用で
窓に網戸張って、乾電池しき小型扇風機で寝るしかねぇ!
427 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/30(土) 23:49:29 ID:npZ/bEvK0
全裸はやだよ
>>423 排気ガスは、自分のトラックには問題ないです。
マフラーがキャビネットから離れていて、荷台の方から排気されますから。
豪雪の時でも、問題はないですよ。
高速のPAだと、トラック専用駐車場に止めてますので、他のドライバーさんにも迷惑はあまり
かからないと思います。
ただ、乗用車の方は、トラックから離れた方駐車場に止められた方がいいですね。
排気ガスとエンジン音・・・・・トラックドライバーは、エンジンの音でも寝れちゃうくらい疲れちゃってますので。
本当は、トラックドライバーも、エンジンを切って静かな環境で寝たいものです・・・・
>>428 大型トラックでも大雪の時はキャビンに排ガスが入って
人が死んでんねんで〜
>>424 漏れは空調座布団に期待してるんだが。
誰か空調ベッド試した香具師はいないのか?
>>399 能登の道の駅/PAはみんなそんなものですよ。
道の駅能登空港(珠洲道路)、道の駅中島ロマン峠(R249)、
免田PA(R159)、宿PA(R159)、中能登PA(R159)、
駒渡PA(珠洲道路)は結構車中泊の人がいる。
道の駅桜峠(珠洲道路)・別所岳SA (能登有料道路、但し現在閉鎖中)とかは寂しい。
西山PA(能登有料道路)は車中泊はあまり見かけないけど、出入りが多いから
寂しくはない。
中居PA(R249)は車中泊けっこういるけど、駐車場とトイレの間に
少し距離があってその30mくらいを夜中歩くのが怖い。
道の駅赤神(R249)はこないだ1度寄っただけなので分からないけど
その時は3台ほど車中泊っぽい車がいた。
能登半島は、特に奥能登に入ると、鍵掛けずに出かける家も多いし、
駐車場にキー付けたまま車駐めている人も多いし、
基本的にはのどかな地域ですよ。
432 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 01:08:32 ID:mR44lZB80
>>428 正直トラックのアイドリング音よりドアを閉める音の方が五月蝿い。
あと乗用車スペースにウルトラDQN停めしてるトラックは死ね。
能登半島回ったときに、道の駅輪島で車中泊しようとしたら……
あそこは最悪だな。長時間駐車禁止の看板。で地元ナンバーの車が占拠してる。
輪島は車中泊不適地です。翌日は輪島観光...の計画は破棄!二度と「止まらない」
通過だ通過!
で、向かった先が 道の駅赤神。
夜中にトラックが1台、仮眠かな。出入り。
あと乗用車が数台。
近くに民家があるので、適度な安心感。にゃんこもいるしぃ。
夜中にトラックが1台。朝にはいなかった。
乗用車も、入れ替わってたから、仮眠程度かな。
道の駅輪島は駐車1時間以内って書いてありますね。
ひどいですね。道の駅なのに。
夜中に行った時、近くの光浦ポケットパークに移動してみたことありますが
あそこはライトがなくて真っ暗で怖かったので、結局穴水に移動。
その時は此木(能登有料道路の終点)のココスで夜食を食べてから、
そのままそこの駐車場で30分ほど仮眠して結局ロマン峠に移動しました。
(途中に根木PAがあるけど、寂しいので夜間は使いたくない)
輪島の市街地ではワイプラザの駐車場で夜を明かしてもたぶん文句は
言われないとは思うのですが、正規の利用法ではないですね。
此木の駐車場も24時間出入りできるので同様に緊急の際は仮眠に
使っても、大丈夫と思います。もし警備員さんに声かけられたら
眠くなったので少し休ませてもらってるといえば邪険にはされないと
思いますし。
駅関係では、穴水駅の駐車場も、七尾駅の駐車場も時間制限が
書かれている。結局は町外れに出るしかない感じです。
輪島の場合、R249を東進して千枚田の道の駅まで移動する手もあります。
>>434 何か理由があるんジャマイカ?
"道の駅輪島"の中…じゃなくて、近所の人kwsk。
なんだよ、のどかな田舎って言っても結局余所者には冷たいんだな。
まあそういう地域を狙って来る空き巣とかもいるだろうから他県ナンバー
には特に警戒してるんだろうが。
というわけで田舎は車中泊には不向きなのか?
>434
その「千枚田の道の駅」の方から南下して、輪島に到達。
千枚田はちょっと寂しすぎて、1台で夜明かしするにはね。
だから、市街地まで南下したんだけど。
都市部だからね、ホテルに泊まれ、有料駐車場にいれろ。
道の駅は「売店の駐車場だ」ってことなんだろうけどね。
ほんと〜に駐車時間制限があるなら、地元ナンバーの車で占拠されてて、
駐車スペース満杯。休憩もトイレもいけないなんてことはないよなぁ。
ホテルに宿泊しても、
ど〜せ、部屋で寝てるか、本読んでるか、そんなところ。
つまり、自分の車の中でも大差なし。
馴れている車中の方が夜中に目が覚めないなぁ。
日が暮れたら停まって休もうか、夜間にも移動しようかの選択肢がない。
チェックアウトの時間が自由にならないからね。
入浴・休息は、日帰り温泉施設で、そこの営業時間中にたっぷりと。
翌日も、別の観光地・温泉地に移動してる。
道の駅とは
ttp://www.qsr.mlit.go.jp/n-michi/michi_no_eki/info.html
>>437 こないだ輪島駅に夜寄った時はトイレの前で若い人の集団が踊っていて、
なんとなく近寄りがたかったww
あと輪島は9時でスーパーも閉まってしまうし。
能登は、和倉温泉除くとあまりいいホテル無いね。
でも和倉温泉はホテル街にコンビニが無い(町の外れに3軒近接してあるけど)。
地元車で占領されていてというと、道の駅・氷見かな。
こないだ車中泊しようとしたら、くるまがたくさん駐まっているのに
ひとけが全くなくて、これ車が全くいない状態より怖いの。
長居はできないと思って予定変更して能越道下って福岡PAに移動した。
439 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 13:46:31 ID:hj2LNZuR0
取って食いやぁしませんよ!
,: '`{
, :´ .`、_,、,、
. . ' . ; .丶
. ,:´ . ' ' `、
,' (●), 、(●); `.
,, -'''" . . ,,ノ(、_, )ヽ、,, u ' ';゛`'丶.、.......
. '´ ! . .`トェェェイ ' . ' , ;::::::::::::...`.::::::::....
i ヽ、..._,.____.`ニニ´___.,,__,.,..ノ.::::::::: !::::::::::::...
. ヽ、 ,: '.:::::::::
`=ー--、....,,,,,______,,,,,... --‐=''´..::::::
``" '' 'ー───‐―‐' ''' "´
フォレスターで車中泊してる人いますか?
輪島通過、道の駅赤神の、前日に通過したのが、道の駅・氷見。
さて、夕食を……17:00すぎたらオーダーストップですか?
客もいなかったんで店じまい始めてるの。
じゃあどこか周りで食事は…………見つかりません。
通過して郊外てコンビニです。そのまま北上して道の駅いおりで車中泊。
翌朝は、和倉温泉総湯で朝風呂。能登島水族館、能登半島の禄剛崎で……
というルート。
市街地の道の駅はあてにしてはいけない。
淡路島の東浦ターミナルパーク って道の駅
これがいままで寄った中では最悪かな。
ナビが案内してくれたのは、長距離バスの営業所・車庫??
隣接してて住所が同じらしい。
長距離バスのターミナルの駐車場が道の駅になってる。
ので、とにかく車がやたらと停まっているのに、無人。
足湯……あるけどね、夕方には閉まってる。
長距離バスが到着すると人が動いて車も動く。
長居できる雰囲気じゃないので、とっとと高速に乗ってPAに移動。
そのまま四国に行くつもりだったから。
444 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 17:56:02 ID:/DRVCXKQ0
>441
ノシ
田舎は都会と3〜4時間ほど時がずれている感覚かな。
田舎の18時はもう都会の22時くらい相当。
都会の中でも歓楽街はまた時間がずれているけどね。
福岡(九州)の中州とか、隣の天神地区と6時間時間がずれてる感覚だった。
中州の24時は天神の18時。(田舎だと15時くらい)
10年くらい前のことだから今は違うかも知れないけど、
久留米に仕事で行ってて、夜8時頃、じゃ一休みして晩ご飯でも食べに
行こうか、と言ったらこんな時間に開いている店無いですと言われて困った。
ジャスコで竹シーツ(シングルサイズ)1000円、買ってみました。
部屋ではけっこうヒンヤリしてる。
こんど車で試してみます。
449 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 20:14:53 ID:1fQG5wQdO
>>445 今は昔より差が小さなってるような気がするけどね 24時間や深夜営業も増えたから。
450 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 21:19:34 ID:Yyd60NWJ0
トラックステーションで自家用車で車中泊した人いますか?
普通車の駐車場の空き具合とか?
駐車場のの雰囲気、車を一晩止めるのにいくらくらい掛かるか教えてください。
>>443 四国からの帰りに淡路島の部分の高速代ケチった時に立ち寄ったけど、5時か6時に店が閉まると何にも無いんだよな。
ただのだだっ広い駐車場(笑)
俺も車中泊するつもりだったけど何もないので、真夜中に眠い目擦りながら奈良の針TRSまで移動。
着いたらマップランプ消し忘れて爆睡しちゃって翌日JAFのご厄介になる羽目に…
(´・ω・`)
>>438 能越道の福岡PAは、密かに車中泊の穴場かも。
トイレとジュースの自販機しか無いけど、
夜間は交通量が少ないし(日中もかw)、すぐ横が有人の料金所で安心だし。
by地元民
大晦日の夜もありえねーって感じだよねえ。
7時にはあらかたの店は閉まって9時だとコンビニとホテルと2年参りの神社くらいしか
灯りが無かったり。
厳冬期のスキー場での車中泊は近所に温泉でも有れば楽しく出来るけど、大晦日の車中泊は
場所を問わずやりたくないなあ・・・。
>>450 TSはやめとけ。
ヒント トラック運転手はDQN
↑ニートは黙ってろw
>>455 ちょwwwww自己紹介wwwww乙wwwww
他人にも迷惑を掛けるDQN
他人には迷惑を掛けないニート
人気投票するか…
457 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 23:12:03 ID:9DQKSw9P0
>>456 ちょwwwww自己紹介wwwww乙wwwww
ニートwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
確かにトラック運転しにDQNは多いだろうが、その前に
普通車でトラックステーションで車中泊するやつは確実にDQNじゃないか?
トラックステーションは、トラック協会が運営管理している私有地ですよ。
基本は、緑ナンバーの車しか入れません〜。
トラックドライバーがDQNが多いというのは偏見ですよ。
ただ、道路を走っているので、外部の人に仕事が見られているだけですので。
私から言わせれば、官僚や公務員の方がDQNな事してませんか??
でも、現実にマナーの悪いドライバーも存在します。
見た目が怖そうでも、優しい人はたくさんいますよ。
運転しながら、ハンドルの上に漫画のせて読むのや、
弁当のせて喰うのは止めて欲しい。危ねぇよ...Ο几
462 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 23:49:27 ID:9DQKSw9P0
463 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/02(月) 00:34:39 ID:4JATjSuoO
つーかトラック運転手はDQNがデフォだろ。
DQNじゃない奴もそらいっぱいいるだろけど。
DQNがデフォとはなんという偏見
ま、同意だが
DQNがデフォなのは公務員や官僚も同様
つか、一般市民感覚とのズレ度からいってDQNしかいないwww
とりあえずトラックターミナルに一般車で入るのはマナー違反って事で
暑い。
夜は気温も下がっているのに暑いのは、床やドアの断熱材が原因で熱がこもるのだと思う。
剥がして見ようかな。
>466
でもヤマトも佐川も西濃も受け付けあるぞ?? 引き取り窓口とかも。
極普通に出入りしてまっせ。
ばか広い敷地に24時間開店。そこら中に従業員の通勤車。
公道??でもないのか路上駐車だらけだし、どこで車中泊してても誰も不思議に
思わない、とは感じる。ユサユサゆれてるとアレだけど。
いつも思うんだが、床下から吸気するオプションあったら
この時期は売れると思うんだけどなあ・・・
メーカーさん検討してくれへんかな。
いろいろ問題ありそうだけど。
470 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/02(月) 07:52:44 ID:X5iHZnj10
サブバッテリー(小型)について報告します。
・経緯:
簡易アイソレータを買ってから、使いモンにならないよという HP を見た。
いろいろ悩んだあげく、秋月電子でシリコンバッテリー(10Ah)をポチる。
昨日試し使いした結果、十分に走行充電できることを確認した。
(チェックランプ全部点くまで充電OK ) \(*^ー^)/
・うり:
バッテリーの内部抵抗が、MF(鉛)バッテリーの1/2
(充電し易く、自己放電も少ないらしい)
完全密封式で長寿命
・欠点:
中国製なので不安がつきまとう。(食料品は絶対買わないこと)
・結論:
小型で運用が吉とみた。(軽のオルタネータも心配だし)
(パソコン/TVや LEDランプ類で一晩4Hr 程度もつ?)
・その他
アイソレータは俺が買ったセルスター(シガーソケット式)より
大自(直結式)の方がよさそうだね。
あと、昇圧回路を付けて満充電する考えで、
充電器キットとパワトラなども購入したんだけど、必要ないかも。
471 :
470:2007/07/02(月) 08:14:09 ID:X5iHZnj10
小型 = 小(中)容量 の意味です。 為念。
(ご参考になれば)
金曜日、京都の道の駅「シルクのまちかや」で車中泊予定で
夜11時頃行きましたが、若者が数人タムロしててイヤだったので
「丹後あじわいの郷」に12頃移動、そこは逆に誰もいなくて心細かったです。
>470
レス乙
バッテリーは、必要な容量を使う。これがベストだよな。
段々欲張って大きいのになっちゃう(←俺)
どこまで充電できるかは、充電に必要な電圧によるよね。
ディープサイクルバッテリーは充電電圧が高いので充電できなかったり
(オルタネータから直接入れても満充電にならない)
必要な要件を、いかに簡単に実現するか。
この辺が難しいし面白い。
10Ahだとパソコンでどのくらい使えるんだろう?
ノートPCだと付属のバッテリーに3600mAhとか書いてあるだろうから、
それとの比率でわかるよ。
ttp://www.baysun.net/calculate/index.html バッテリーの電圧が違うのと、
DC-DCの際のロスも計算にいれた方が正確にでるかも
ってか、もう既にシステムがあるんなら、実際に稼動してみて計測した方が早いなw
>>470 中国で発明ってのがとてつもなくアレだがかなり興味あるな。
充電は同じく秋月の鉛蓄電池充電器パーツキットなのか?
>469
俺も考えているんだけど、大雨の時に浸水しそうだから
476 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/02(月) 14:32:14 ID:MhUmpjsZO
車内にシーツ敷いてる?
カバーかけたり布はっつけたりとかしたいなぁ
標準だとチクチクして寝辛い
477 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/02(月) 16:00:18 ID:VVRIY2BS0
テレビショッピングでやってたの良くない?
ベットの上に敷くマットレス。
シリカゲルが中にたくさん入ってて汗を吸い取ってさらさらして涼しくなりそう
だったよ。
値段も5千円台みたいだし。
パワーコンボっていうポータブル電源がなかなかよさそうなんだけど
使っている人居る?
479 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/02(月) 18:34:28 ID:zDWiahc10
>>476 竹シーツは涼しいよ。
竹ブロックの間に隙間がイパーイある。
>>479 薬品の臭いがきつくない?
洗っても取れなかったし、指にささくれが刺さって痛い思いもしたので使ってないな。
洗うと水吸って割れてささくれが出来るみたい。
説明書に書いてあった。
シートにつけるカバーで、タクシーがよく使ってる、
木の玉が連なったようなカバーが良い具合だったな
隙間がいいよね
隙間系の敷物でヒンヤリ熱を放出?
竹、木の玉、他になにかないかなww
484 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/02(月) 21:44:31 ID:TXevtSnt0
ござを敷くのはどうかな?で、タオルケットで寝る。
窓は網戸。これでも暑いだろうけど
ハンモックを吊すってのはどうだ?
小さいパソコンじゃないとすぐ電池切れで使えないね。前でかいの積んでて1時間しか持たなかったけど
14インチのにしたら2時間もつので便利になったただでさえ通信速度が遅いからね
>>486 85Dクラスのバッテリーを積んでるけど6時間エンジン掛けずにB5ノートをインバーターで使用しても
バッテリーは余裕だったよ。
ちなみに漏れのノート内臓バッテリーは死んでるw
僕はふだんシガーからインバーターでパソコンとポータブル電源を充電しながら走ってます。
ポータブル電源は扇風機用に使ってます。冷蔵庫もつないでるけど安物だから冷えない、
○○何時間使って大丈夫だったよって書き込みはよく見るけど、何時間使ってバッテリー
上がったって話はあんまり聞かないな。参考のためにも聞きたいんだけどなぁ。
>>489 バッテリーの大きさや劣化度によって違うからなあ。
特に劣化したバッテリーはアッーという間に上がるよ。
>>488 >冷蔵庫もつないでるけど安物だから冷えない、
それペルチェ素子の奴だろ。
中身の温度は周囲の温度に左右されるよ。
>>490 ウホッ いいバッテリー…
40B19Lだけど、カーステ2時間くらいしか試したことないや。
デッキ外すと結構熱いから、それなりに電力使ってるような気はするんだけど。
ポータブルバッテリーって劣化した場合どこにどうするの?
バッテリー液注入で復活するのかな?
あと廃棄場所にも困る
新しいのを買って古いのを置いてくる
>>493 GSで処分してくれるでしょ
なじみじゃなかったら、金取られるだろうけど
なるほど└|∵|┐
週末にオートバックスで探してきます
497 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 13:23:14 ID:xdxjrnz8O
車内性交したら背中がシートでチクチクしてひどかったから
車に敷くラグ欲しいけどどんなのがいいかな?
498 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 18:07:21 ID:ZuwrUaC20
エソジソとエアコソ付けっぱなし。ポータブル100V電源でPC楽しむ。
夏は毎年こんなモンです。ポケットマネー放出、乙。
無理に「ソ」「乙」とか使わなくていいぞw
500
>501
発電機ってどのくらいの騒音なんだろうか
発電機使用もエンジンかけっぱも大差ないと思うんだが
車内で発電機回すなら別だが
祭りの夜店は発電機だよな。一晩燃料持つかな。
>>505 いいけど、音うるさいな
しかし蒸し暑い・・・
507 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 22:55:18 ID:dlRAV05S0
お前ら今度はたこやき屋でも始めるつもりか?
もういいかげんにしろ!!!
508 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 23:19:28 ID:9Gub1IfI0
湿気がすごすぎて梅雨は車泊しねー
標高1500mぐらいまで登れば涼しいぞ
>>502 54〜59dBだってさ。
アイドリングよりかはマシかな?
連続運転時間は4〜10時間@燃料4L使用
でも発電機ってアイドリングより煩くない?
周りの迷惑になるようなものはどうかと・・・
512 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 00:09:16 ID:qzYz9JBiO
>>511 最近のはかなり静かだよ。負荷かかるとうるさくなるのもあるけど。遮音すればマシになる。
しかし発電に特化したマシンなので効率的だし燃費はいいよね。
>>504 Eu9iだと、静かで省燃費なエコスロットルモードだといいところ250Wぐらいまでの負荷じゃないと
だめだから、300Wほどの除湿器じゃエコモードで回転落ちてくれないのでエンジンの音は結構うるさいよ。
Eu9iだと排気量50ccなんで、スーパーカブが低速で走ってるぐらいの音がする。
原チャリアイドリングよりはうるさいです。
ちょっと甲高い音が音の大きさの割に気になる。
Eu16iだとエコスロットルで450Wぐらいまでの負荷なら動かせるので、こいつは排気量100ccなんで
Eu9iより音が低いのでより静かに感じるよ。
燃費はタンク4Lで一晩は確実に持ちます。
キャンパーの間では定番で、自作防音箱を作ってる人も居る模様。
俺はEu16iとEX300っていう300Wの発電機を持っているけど、人が居ないようなへんぴな山奥とか
行く場合は持っていって使ったりしてるけど、道の駅やSAではちょっと使えないと思う。
盗難も心配だしね。
じゃあ、発電機をエンジンルームに入れて、吸気を車のエアクリーナーに繋げて、
排気は、マフラーに繋げればいいんじゃね?
>>514 言い出しっぺがやってみてくれ
写真期待してるよ
道の駅って、本当に静かだから、あの中でアイドリングや発電機は使えない空気だな。
アイドリングしてたら、マフラーに詰め物される、とか聞いたことある。
517 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 12:34:03 ID:9P3qbor7O
そういや高校時代の友達
発電機にSP忠男のコンバットマフラーつけてNGKのケーブルとかつけてたなw
…スレ違いスマ
おまえら・・・・発電機使うくらいなら、普通にアイドリングでいいだろw
>>486 予備バッテリーは必須ですよ。大型の予備バッテリー買っておくといいと思う。
私は予備バッテリー3本持ち歩いてる。これで15〜16時間は充電しなくても持つ。
それにインバーターで走りながら充電すると、数日の車中泊旅行は大丈夫。
車のアイドリングの方が静かなんだったら、なにも発電機買うこともない。
発電部分だけを車に付けちゃえばいいんじゃない?
コンプレッサーみたいにさ。USA製であるよね。既出だとはおmuKD
>>516 大型トラックや他の車がアイドリングやってたら一緒にやってる状態。
だから他にはキャンプカーが2〜3台の時がいちばん厄介。
連中は電源確保してるから滅多にアイドリングしないんだよね。
522 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 15:23:31 ID:5x/D/W7e0
アイドリングウゼー
523 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 16:49:10 ID:tiW8cgal0
新潟に行こうかなと思っているんだけど行った方が良いところなんてありますか?
524 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 19:45:30 ID:a8mx9+JE0
特にありません
佐渡島
526 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 19:54:23 ID:IiieCRXK0
佐渡島
道の駅って、大型車と小型車をわけるんじゃなくて
アイドリングしない車とアイドリングしたいバカをわければいいのにね
佐渡島
529 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 20:16:05 ID:tiW8cgal0
アイドリングってクリープ現象?とは違うんですか?
アイドリングって言葉は聞いても意味が分からなかったのでネットで調べたら
低速回転で負荷をかけないとかってでてたんですが、具体的にはどんな感じなんでしょうか?
病人が混じってるな('A`)
新潟の人、にげてー ちょーにげてー
533 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 20:34:33 ID:tiW8cgal0
すいませんでした車の事でというか車でしか分かりませんでした、発電機というのがよく分かりません
車に発電機を乗せているんですか?自分のイメージだと工場にある発電機しか思いつかないのですが
無知ですいません
車を停車した時にエンジンを止めたりする時にアイドリングって言葉があったと
思って質問したのです
アイドリングとは空ぶかしということですか?
>>533 車には車で使う電気を賄うための発電機が乗ってます。
>アイドリングとは空ぶかしということですか?
>>531がアクセルを踏まずと教えてくれてますが。
535 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 21:00:24 ID:tiW8cgal0
車中泊で言うところの「アイドリング」ってのは、
エンジンをかけたまま、シフトレバーはPに入れて
ついでに、サイドブレーキをかけてる状態ね。
エンジン動いてるから、エアコン使えるし、発電もしてる。
クリープ現象ってのは、AT車において、
アクセルペダルを踏まないエンジンアイドリング状態で車両が動くことをいう。
もちろん、サイドブレーキは解除して、シフトレバーはPに入ってるな。
ブレーキペダルをゆるめるor離すと、ゆ〜っくり車が動き出す・出してしまう
わけね。
空ぶかしだと、アクセル踏んでるでしょ。
無意味(かどうかは主観や目的にもよるが)にエンジンを回転させ、
車は動いていないよな。
>>533 >車の事でというか車でしか分かりませんでした
>アイドリングとは空ぶかしということですか?
結局わかってないじゃねーかYOOOOOOOOOOOOO!!!!!!!!
Pでは動かんよ。
>>516 場所による。幹線沿いで大型の駐車スペースが多いところだと高速のSA並にうるさいよ。
540 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 21:29:30 ID:hGXcDfR/O
何て環境に優しくないスレなんだろう(´・ω・`)
541 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 21:45:39 ID:tiW8cgal0
>>536 エアコンなどはキーの位置が2段階でも使えませんか?
キーは3段階ぐらいあってエンジンかける時は一番右まで回しますよね?
その過程の2段階か1段階あたりでも電気って使えますよね?
段階という表現がおかしいと思うのですが、エンジンを切っても?電機は使えますよね?
バッテリーでエアコンを使っているのでしょうか?
発電機を起動させた場合何に使われているのでしょうか?
勘違いばっかしててすいません
542 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 21:52:37 ID:a43OpYBs0
エアコソは車のバッテリーだけで何時間持つのかわからない。
くあしい人教えてちょヨロピク!!
>>541 流石にネタとしか思えん・・・
本気で言ってるなら免許返上してこい。
何時間持つとかの問題じゃないだろ
ネタにマシレスするおまいらって・・
全部ネタだろ
ちょっと病院行ってこい
>>548 おまいもアレだな
そんな資料が541に理解できるとでもw
>538
あ、Dの間違いだわ....orz
>541
本気で書いてるのであれば……車持ってないだろ。
論より証拠、やってみろ。
エンジン止めてても、風は出るよ、風は。
でもな、冷えてないよ。
で、エンジンかけた状態と比較する。
くれぐれも、シフトレバーはP パーキングに入れて、
サイドブレーキを力一杯引いておけ。
事故だけは起こしてくれるなよ。
そもそも、ガソリンエンジンの仕組み……わかってないだろ。
>>551 >サイドブレーキを力一杯引いておけ。
そう言ったら、リリースボタンを押しながら力一杯
ブレーキを引いてしまって、レバーをリリースできずに
JAFを呼んだ18歳女性が実在するから、要注意w
ちなみに友達のヨメだww
つか、ガソリンエンジンの仕組みまで理解する必要はないかと。
女は非力なのではなくて、大抵思いっきりが足りない場合が多い。
もう変なのはスルーしといたらいいのに。
>>553 すんません。非力です。
それでJAF呼んだことはないけど、まだ慣れてない頃、解除できなくて
どうしようと焦ったことある。もう壊れたらその時と思って全力で押して
なんとか解除できた。
引きすぎるというのは、教習所でも注意されたんだよね。
557 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 23:32:34 ID:ao36edXD0
エンジンがタフなディーゼル車なら長時間アイドリングしても問題ないだろうが
ガソリン車で長時間アイドリング車中泊しているやつは自分の車のエンジンが心配にならんのかな・・・
俺、迷惑とか以前に夏場に長時間アイドリングなんてオーバーヒートが怖くてできねえよ
>541
女だよな?だったらたまにいるレベルではある。
わかんないから知ってるふりして隠してる奴は結構いる。
男で20超えてるんだったら、自分の人生について考えたほうがいいぞ。
面白いからまた説明しよう。(子供に分かるように説明するのも結構楽しいもんがある)
車のエンジンが回って、タイヤを回して、車が動く。
これはいいよな?
エンジンは、ついでにエンジンの隣にある発電機もまわして発電している。
発電機といっても簡単にいうと、自転車についているライトのでかい版だ。
車のステレオ等の電気は、この発電機の電気で動いている。
そして発電された電気は、もしもの時のためバッテリー(携帯の電池の大きいの)に充電される。
キーを2段階動かした時は、エンジンがかかってないので、発電ができずバッテリーだけで動いている。
発電されないのでバッテリーが空になれば動かなくなる。
エンジンもかからないので一人ではどうすることも出来ない。
ついでに車のバッテリーは一度空にすると半分壊れる。買い替えが必要だから気をつけろ。
で、エンジンはタイヤと発電機ともうひとつコンプレッサーもまわしている。
これは・・・エアコンの原理も説明しないといけんのか。
エアコンの室外機みてみ?なんかゴゥンゴゥンいって回ってるから。
あれ回さないと風はでても冷えないの。ただの扇風機。車のエアコンも同じ。
で、回すのをエンジンでやってるから、エンジンがかかってないと冷えない。
ぬるい風がでるだけ。
子供だったらいいが、分かってない女にこんな話したって数時間しか理解できない。
男の場合、頭悪い奴はそもそも興味なんて持たない。
だから、こいつは子供か、女。もし男だったらあんたのことが心配だw
最近は電動コンプレッサーもあるぞ
>>558 釣りでしょ。私の7歳の娘だってアイドリングくらい分かるよ。
エンジンを切っても送風は出来る車種と出来ない車種があるわけだが。
562 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 23:41:17 ID:tiW8cgal0
19歳で男です
家のクーラーは電源で使っているから車でもそうだろうと思い込んでいました
たまにエンジンだけ切ってる時があるのでバッテリーが切れる可能性があったんですね
よく分からないのですが発電機から直接電気が流れているのか、バッテリーを通してから
電気が使えるのか?です
車のライトなども電気を使っていると思うのですが
バッテリー切れになるパターンとはどのようなパターンが考えられますか?
エンジン切って延々とラジオを聴いているときか夜にライト付けたままエンジン切っていた
場合ぐらいでしょうか?なんとなく心配なので
一度バッテリ上がりを体験しな、一度は通る道だ
いつまでこのネタ引っ張るの
まぁ車のエアコンはコンプレッサーをエンジンの動力で回してるってのが誤解を招きやすいんだろ。
男だろうと女だろうと、物事の仕組みを知ろうとしない、気にしない人間は想像以上に多い。
こんな板覗いてる奴らからすれば信じられないレベルで、「考え」ない。
男だったら普通小さい頃にエンジンの中身を想像するもんだろうが、そういうこともない。
そういう奴のエンジン内のイメージ像はグレーのモヤモヤしたものが渦巻いてるだけ。というかそこまでも考えない。
>>562は興味を持って知ろうとしてるだけ好感が持てるわ。
「知る」「考える」ことをしない奴ってのは、本当に生きてて楽しいのかと不思議に思うわ。
佐渡島
粟島
エンジンの中にはちっさいオサーンが入っている事くらいは知ってるだろ
昔のああっ女神さまっ!にそのネタあったな。
漏れは以前
妖精さんなら見たぞ
>>548 これがうわさの「豆知識」か!
初めてソースを見た
573 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 07:31:21 ID:tm7qtGVl0
なんか、大物が現れたなw
バッテリーの件だけど、深夜の大雨の時、ワイパーの動きをMAXにしても、スローモーションの
ようにしか動かんかった。前みえねーよー。
バッテリー買い換えようと思ってるんだけど、ホームセンターの安いバッテリーってどうなの??
574 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 08:32:14 ID:MgIMsPCF0
うちの車寒冷地使用の設定があるらしく、バッテリー装着スペースが一個余ってる。
ザバッテリー搭載しようと思ったが、ディーラーに頼むと20万円かかると言われた。。。
発電機でいいや。。。
でも発電機積むとうるさいし邪魔だから、乾電池の扇風機でいいや。。。
…と思ったけど、乾電池式の扇風機って全然みかけない。
乾電池式扇風機使ってる椰子、何使ってる?
>>574 スペースあるんだからもったいないな。
並列で繋いで、もう一個バッテリー積めば??
12時間くらい、エンジンかけなくても、扇風機くらい使えそう。
>>574 乾電池駆動扇風機はダイソーの300円コーナーで見掛けたよ。
>>574 それは寒冷地仕様と同じようにするのに必要な額じゃないの?
サブバッテリー一個置くだけならそんなに掛からないだろう
>>548 ピストンで圧縮するのは知ってたが、
このスクロール式ってのはスゲーな。かっこいい!
582 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 10:16:18 ID:umcztqIK0
>>576-579 thx.
ディープサイクルバッテリーとかいうのをつけて、
車のオルタネータで充電できるようにして、
それを車内で使えるように配線を持ってくる…ので20万かかると言われたYO
バッテリー自体は3万円だそうだ。
オイル交換や軽い整備はできるが、電装系のことは疎いのでそれ以上のことはわからなかった…
ディープサイクルバッテリーというのを買ってきて、ただ並列に繋げばいいのかい?!
>>582 簡単に考えて車輌を1台燃やすなら
プロに任せた方が良いよ
キャンピングカー業者とか整備工場をあたって
何件か見積もりを取れば良い
584 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 11:06:28 ID:MRLr0gDp0
>>582 583のいうとおり。安心&安全が大切。
(以下、蛇足)
安くあげたいのなら、自分で努力するしかない。
あちこちの HP 見たらいい。 いろいろ教えてくれてる。
水道のパッキン交換・ペンキ塗りなど、DIY みな同じ。
業者に頼めばラクだけど高くつく。
自分でやるなら、時間と労力、その他が要る。
金銭だけでいうと、
総合的にみて、節約にならないことも多い。
585 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 11:17:13 ID:umcztqIK0
>>583-584 だな。
でも20万は無理だし。
あいてるバッテリースペースは勿体ないが、ちょっと勉強したくらいですぐつけられる
ものでもないだろうから(それまでに他の電装系を弄れるくらいになっとかないと…)
仕方ない。
そのうちつけられるようになることを目標にぼちぼち勉強していくよ。
とりあえず、今年の夏が困った!
並列はやめとけ。
最悪、いつか車が燃えるぞ。
>583
>キャンピングカー業者とか整備工場をあたって
>何件か見積もりを取れば良い
詳しくないなら、コレが一番。
自分で安く&しかし時間かけて勉強するか、金をかけて任せる。この2択。
人に任せるときは、時間かけて安くていい人を探すか、さくっと高いところに任せる。この2択。
だが、ディープサイクルをディーラーがつけるんか。
どうやってつけるんだろう?
ほとんどの車で、標準のオルタネータでは電圧が足りないんだけど、オルタ交換するんかねー?
オルタネータの電圧制御部分をいじれば数ボルトぐらい上げられそうだから、ここを改造するのかな?
ちょっと興味があるな。
もしアイソレータ入れるだけだったら20万もしないだろうし。
587 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 12:46:28 ID:umcztqIK0
>>586 d。
電装系のことよくわかってないから(オーディオ自分で交換する程度の知識しかない)
知識が見につくまで危ない橋は渡らないでおくよ。
オルタネータは確か交換するって言ってた。もともとついてるのじゃダメだからって。
そしたらトータル20万くらいになるってさ。
よくわかってなかったんだけど、バッテリー増設&アイソレータかまして充電&
車内にソケット引っ張ってくるように注文すればよかったのかい?
588 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 13:04:00 ID:yloQhjP40
589 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 13:26:19 ID:/f8YD/zJ0
>587
なるほど。やっぱりオルタの交換するんか。
俺も、あんまり電気知識はなかったんだけど、勉強したよ。
結局ソーラー+ディープ乗っけた。
>バッテリー増設&アイソレータかまして充電&車内にソケット引っ張ってくるように
これではディープサイクルは満充電にはならない。
先にも書いたが、標準のオルタネータの電圧では足りないので、8割ぐらいの充電率にしかならん。
問題は、バッテリーは満充電じゃないとどんどん劣化するということ。
どうしても簡単に満充電にしたければ、
アイソレータ経由で電流が流れなくなるまで充電して、その後は
インバータで100V→100V用のバッテリーチャージャー→ディープサイクルバッテリー
とかすればOKかも。
俺は、面倒なのは途中で使わなくなりそうだったのでソーラー買った。
バッテリー抜きで7万ぐらいだったよ。出力70W。
なんにも気にせずにいつでも満タン、というのが精神的に気持ちがいい。
買っといてなんだが、まぁ、自己満足の分野だとは思う。過剰装備といえばその通りw
バッテリーは消耗品と考え、劣化したら買い換える。というスタンスでアイソレータを選択するのもありかと。
591 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 15:08:35 ID:O+X+YriOO
ダイソーの羽がビニールの扇風機で十分
592 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 15:24:06 ID:M6EBVBU+0
>>589-591 d。
やっぱり今年の夏はここオススメらしきダイソー扇風機でしのいで
来年はサブバッテリー&アイソレータに挑戦するよ。
ソーラーはどうするかわからんが、勉強してみる。
ダイソーの扇風機がそんなに便利とはしらなかった。
早速今度の休みにチェックしてみる。
>>592 パソコンの部品で売ってる12VのDCファンが消費電力の
割には送風量が多いように感じる
音も比較的小さいし
網とかでガードもできるので、体裁にこだわらなければ
検討してみれ
素人考えで恐縮だけど、オルタネーターを増設してそっちでサブバッテリーを充電、クーラーなり扇風機なりノーパソに給電では駄目なんですかね?
これなら万一バッテリー上がっても車の始動には影響ない。
アイソレーターは電圧降下するんじゃなかったか。俺は80Wの純正オルタネータに何とか言う充電装置経由でディープサイク2個並列につないで一年。
>>589 去年の夏前に買ったが、全く役に立たんかった
風は弱すぎるし、ひんやりともしてこない
その後、単一電池6本使用の結構パワフルなのを
買って使っとります
単三クラスは風力弱すぎ&持久力なさすぎ
>597
そうそう。これを付けている。
>573
安かろう悪かろう
ホムセンに売ってるのは再生バッテリや1セルあたりの極板の枚数が少なく
してあるものだと会社の取引先のバッテリ屋に聞いたことある
いいものを買って三年使うか半額の安物を三年で二回買うかの違い
さりげなく600ゲット
>>599 ホームセンターとかディスカウントストアでもパナとかのバッテリーも売ってたりするのだが・・・
そういったものでも駄目?
近所のホームセンターにはユアサ置いてた
>>504のスポットクーラーって本当に室温差-10℃の風が出るの?
過去に除湿機にはやれれたことがある
仮に1時間動かすとしてたらどの程度バッテリーがいるんだろう。
↑×やれれ、○やられ、まだ寝ぼけてる
冷風の出ない除湿機は全く涼しくなかった
あ、補足
>>604のはソーラーパワーのみだけど、見たのはシガーソケットも付いてるやつだった。
606 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 06:35:04 ID:WRTTxG9g0
>>604 太陽電池なんだから、夜は使えないだろうが、バカ。
>>604 10年以上前からあるね、そういうの。
俺は使ったことないからわからないけど、
もし多少なりとも効果があるのなら、
すでに皆使っていると思うなw
仮に効果があるとしたら、ファンがうるさくて
眠れないと思うw
>601
各メーカーにホムセン向け安売り商品ってのがあるんだよ。見た目は同じだけど激しくコストダウンした物
例えば水中ポンプだとインペラ(羽車)やボディの金属部分を薄くしたりしてるし、草刈機やエンジンカッター
はキャブレターやリコイル等の色々な部分で簡略版になってたりする
発電機なんてこんなでかくて重そうなのになんで1KVAしか発電しないんだよ!って言いたくなった。
それ以外だと家電とかは型遅れを売ってる場合が多いな。気にしなければそれはOKだと思うけど
バッテリーの再生再利用は少なくとも日本のブランド品ではやってない。
同一規格の廃バッテリーを相当数集めるのも大変だし、腐蝕度合の異なる電極を用いて既定値に揃える手間を考えたら新品材料を用いた方が安上り。
DSやホムセン向の廉価商品は存在するが、日本の大手メーカーの製品なら品質に問題は無い。
その店が海外(中国等)で独自に買い付けた商品には怪しい物も有るが…
>>605 シガーソケット併用タイプを持っていた
ソケットから電源を取ると勢いが違うが効果は微妙
素直に窓を数cm開けるほうが・・・
>>604 10年くらい前に買ったけどいまひとつだったよ。
昔、松田の車で屋根に太陽電池組み込んで停車時に車内の空気を
外に出すみたいなのがあったけど、今普及してないから
結局ダメなんじゃないかな。
>>608-609 さんくす
ならそれ程問題ないみたいだね
バッテリーは補償が比較的長いから安心は出来るからなぁ
バックスとかの半額以下で同じものが買えるからディスカウントで買ってみる
613 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 09:43:30 ID:nxHDKRUBO
だいたいバッテリーってJIS認定品じゃなかったっけ?
物が物だけに普通に使っててエンジンルーム内で爆発でもしたら訴訟問題に発展する…
614 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 09:48:37 ID:5OXCP2Mq0
では、どこでバッテリーを買えば、普通のバッテリーが手に入るんですかね。
カーショップ??
>>613 バッテリーの爆発事例はあるよー。
バッテリー液を補充しないで使ってると爆発するとか・・・・・・・
訴訟問題にならないように、説明書の注意書きがたくさん。
電球なんかでも100円ショップの東芝の電球は普通に電気屋さんで買った東芝電球の
3分の1とか4分の1とかの短い期間で切れてしまう。
一般に商品って安いものはそれだけの訳があるんだと思う。
まぁ、100円ショップほどではないとは思うけど。
さすがに自動車用のバッテリーは100円では売ってないかw
619 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 22:28:20 ID:RCTkDHSg0
エンジン掛けっぱなしがガソリンエンジンに負担が掛かりすぎるなら、
ハイエーススパーGLのディーゼルにしとけば良いだけの話、
一晩エンジン掛けといても、まったくエンジンに問題ないし、
燃料代も安い。
車内も広々これで決まりだね。
周りに迷惑
自分の事しか頭に無い奴は消えてくれ
ディーゼルとか、マフラーがいかれてる奴とか、
うるさい車の奴ほどエンジンかけっぱなしが好きな法則
622 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 23:40:03 ID:xlC/n/Qc0
↑ まだ本気じゃないね(笑)
623 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 00:32:28 ID:ovnHLKiJO
俺がよければまわりなんかどうでもいい。
>>611 車内の熱気の根本原因は、室内空気ではなくダッシュなど内装の
ヒートアップだからね。空気だけ排気してもあまり効果はない。
マツダのあれは単なる太陽電池換気扇で、そう考えると十分な効果
があったのだけど、変に誤解されてしまって効果無しグッズに分類
されてしまった。お気の毒。まあマツダもそのように宣伝したけどね。
エアコンなんて使わなくても、メントールを体中に塗りたくれば涼しくなるぞ。
そう言えばメントールを使った夏用入用剤が有ったよな。
入れたのを忘れて無意識に顔洗って目に入って大騒ぎになった…
「ダッシュなど内装のヒートアップだからね。」
んじゃ、内装を冷やせばいいわけ?
シートにファブリーズを吹きつけ(普段から積んで、使ってる)
内装には……水(これまたなぜかスプレー積んでるけど)
でいい?こんどやってみるわ。
628 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 08:51:40 ID:E6rfWPh00
昼間・炎天下の暑さ対策?
窓にサンシェードをしてエアコン以外むりだべ
629 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 09:24:52 ID:eT84Pu53O
>>625 キンカンも最強!!
(経験済み)(`・ω・´)シャキーン
>628
炎天下の昼間に「車中泊」するのか?
昼間なら木陰があればいいけど 実際はスーパーなどの立駐等
屋根がもしくは日陰が最低条件だな
633 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 11:00:14 ID:E6rfWPh00
>631
>ダッシュなど内装のヒートアップ...
んなとこ熱ぐなるのは、昼間だっぺよ。夜には熱ぐなんねぇべよ。
634 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 11:34:28 ID:VIRAcWzR0
んだ。
イナジュン・ライブのCDを聴けば
すぐに涼しくなるよ
内装材に熱がこもるから夏場は取り払っておけば、夜には金属面がひんやりしてウマー。
オープンカーで寝れば
暑さもだが湿気がな・・・
639 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 15:00:13 ID:E6rfWPh00
暑いってのは、体感温度だべ。
湿度低くして、そよ風吹かせば、ちっとは涼しくなっぺ。
やはり車に水掛けるのが涼しくなりそうだ。
車にバケツ積んでおいて、トイレとかで水を調達して掛けるのはどうだろ。
風が無ければタオルを窓とかに掛けてそれに水も掛ければ・・・
>640
それ、普通にやるでしょ。
バケツとジョウロ搭載してるよ。
給水用に漏斗とホースも。
車の周りにも打ち水するよ。
車の上にバスタオル置いて、ぬらしておくと、
夜間は、どれくらいで乾くかな?
忘れて走り出さないように注意がいるけどな。
(もちろん、磁石で止めておくよ。)
いま熊本。連日雨だけど暑くて中々寝付けない余。タオルとかかけていたらむしむしして余計に眠れないと思うけど。
644 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 19:26:16 ID:wRULsqW20
ここのスレで見て、目隠し銀マットで窓の大きさに切って作るの
マンド臭いし器用に出来ない。
アルミ箔をスーパーで買ってビニールテープで貼るのなら出来そう。
90円で全部塞げそうだ。 使用後は使い捨てでもいいな。
風で破けたり、音がうるさかったりしないか?
646 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 19:33:56 ID:c15rPLu70
俺の車は、窓にピッタリはまるサンシェード(フロントガラス+左右ドア)がオプションであるから楽だね。
フロントガラス、左右ドア以外の窓は、プライバシーガラスだから、内部で明かりを点けなきゃ内部は見えないし。
うん。それで着替えてる。
でも今誰も近くにいないからと思って着替え始めたら、
なぜか人が来るんだよね。
念のため前の左右のドア窓にも銀マット貼り付ける。
648 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 20:34:49 ID:wRULsqW20
銀マット貼り
外から見ると怪しい、誰か中に居る! そう思われる。
銀を黒に塗り替えると、ここのスレではイケないことなのかな?
>>648 不器用で銀マットもろくに切れない奴が
黒く塗れるのけ?
キャンピングカーって夏場はどうするの?やっぱり発電機?
>>649 黒くなると光を吸収して発熱しちゃうぞ。
可愛い絵柄とかのワッペンみたいなのを貼ったりしたらどうだべな。
>>650 基本的には、「涼しい場所へ行く」かな。
AC場なら、網戸入れて窓全開も出来るだろうし、
道の駅中心の車中泊とはスタイルが微妙に異なる。
つーか、おまいら、道の駅とかで車内泊してたら、その場所が族の集会所で
だったなんて事ないのか?
>>650 d やっぱり高度で暑さしのぐしかないのかな
そのときは仲間のフリすればおK
族ではなかったが、似たような経験は何度かある
遭遇していくうちに、出そうなところ・大丈夫そうなところ、事前に何となく分かってくる
658 :
654:2007/07/07(土) 22:18:09 ID:c15rPLu70
>>656,657
俺は、走り屋?、VIP系?のドンチャン騒ぎに遭遇して酷い目にあってからは、
オートキャンプ場オンリーです(テントは張らない)・・・
659 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/08(日) 01:30:39 ID:049fsXwc0
道の駅は4〜5箇所に1つはDQNが集まるから要注意。
>>657みたいにそのうち分かってくるよ。
俺は平日にしか車中泊しない、DQNは土日祝祭日によく集まってくる。
大型トラックが夜通しガラガラとアイドリングやってるような所にはDQNは来ない。
でも日祭日でトラックが居ないとやってくる事も有る。
661 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/08(日) 01:40:43 ID:VqVnJ6EpO
網戸で窓全開なんて怖すぎる。
寝てる間に族に囲まれて引きずり出されてケツに爆竹入れられたらどうしよう・・・
不安なら今からケツを鍛えておけ。
道の駅で泊まっていて、走り屋さんたちの集会?という感じのに
当たったことある。土曜の夜だったからなぁ。
別に怖くはないが、ややうるさい(-_-;
それからは休日の夜はそこは避けている。
道の駅なんて公共の施設なんだから
片っ端から通報すればイインダヨ
665 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/08(日) 02:53:53 ID:h6v6oYdSO
道の駅でスケボーしてる馬鹿がいるんだよな
ガラガラガラガラ、ゴシッ!つーのが五月蝿さくて堪らん(-_-#)
>>664 爆睡してる時に職務質問に来るオマワリもかなりウザいけどな。
>663
走り屋の集会なら、走るのは道路だから、まだよし。
駐車場でぐるぐる回る馬鹿の集団は怖い。
ハンドル操作を誤ってこっちに突っ込んでくる可能性がある。
「そんなとこに止まってな、邪魔だ!」
最悪なのは「盗賊団の集合場所」で、
「お、さっそく獲物がいるぜ。」の場合だな。
僻地だと周囲に窃盗対象の住宅地もないので、安心。
支那人窃盗団に危うく殺された俺が通りますよ
669 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/08(日) 08:23:28 ID:K5vGBub90
道駅で車中泊するのが怖いの?
恐喝・かっぱらいがあるから、怖くて街も歩けないってか。w
だいたい、車中泊するヤシは大金もってこねーよ。
それに、ボロイ車の中に若い女はいないし。
なので DQN にとっても興味なし。
それともつりか。あほくさ。
昔霊界にもニフティがありますとか書いている奴がいたな。
付いて行けん世界だけど。
672 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/08(日) 08:44:09 ID:OBMXqhRm0
たしかに「大金」はもってないな。
大金ってぇと、アタッシュケースがないと入らないな。
現金はせいぜい20万円くらいか。
ふつ〜財布にそれくらい入れてるよな?
恐喝やかっぱらいの被害者になるとな、
仕事は自動的に「懲戒免職」になるという、
すばらしい規則があるんだゎ。
そもそも、車中泊してることが
発覚したら懲戒処分なんだよな。
いゃ、車中で仮眠しているのは、
「泊をともなう旅行」にはならんか。
674 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/08(日) 10:48:47 ID:GV2WjDSd0
盗賊から見たら車の中にいる人間を襲うのはリスクが大きいだろ。
いきなりエンジンかけて突っ込んできたり、パワーウインドウに手を挟んで引き摺りまわしたり、いづれも軽傷じゃ済まない(笑)
ちなみに車の真横にいる人間は逆方向にハンドル切りながらバックすれば跳ね飛ばせる。
676 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/08(日) 11:05:22 ID:OBMXqhRm0
運転席に必ずいるとは限るまい
夜中に車外から襲われそうになったら内側からデジカメかなんかでフラッシュたけば一時的に目つぶしになるでしょ
複数人いても一人分撃退できる
確かに助手席側に寝ていたり、後部座席に寝ていたりしそう。
車中泊という文化が成立するのは日本だけかもね。
キャンカーの本場はアメリカじゃなかったっけ?
但しそれなりの『武器』は持参の上だけどw
>668
('A`) 南無
>>675 >パワーウインドウに手を挟んで引き摺りまわしたり
それ無理
名神吹田SAへ行って、注意喚起の看板を見てこいと。
>>683 だからそこが異常なんだってw
日本のヨルダン川西岸みたいなm(ry
車中泊で冷却素子(通電すると表面が冷えて裏面が発熱するやつ)のエアコンを
自作して窓にはめてるHPがあったと思ったんだけどご存知の方いませんか?
内部から日の丸をカーテン代わりにし、
リアには「返せ!北方領(ry」シール。
遠方車中泊の連続ではこのスタイル。
他の連中も遠巻きに停め、DQNはすぐ帰る。
ほんまもんが来たことはない。
>>686 ついでに車も国防色にオールペンしてしまえ
>>686 あと大型のラッパスピーカーも付けようw
んじゃ俺は日章旗にしようかな
690 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/08(日) 23:22:49 ID:28Qp+wDG0
唯の警官なら職質だけだが公安が来ちゃうとややこしいよ。
692 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/08(日) 23:36:01 ID:8X7N/Lko0
10年位前にアルトMT乗ってて、
仕事の加減で、毎日23時ー6時くらいまで、真夏にエアコン
掛けて仮眠してたけど、オーバーヒートやバッテリー上がり
は無かったよ。
中核都市のそばの公園だったり道路横の広いところ。
職質もされず、DQNにも襲われなかった運が良かったのかな?
それともこの10年で治安がすごく悪くなってきたのか?
話は変わって12V用のタイマーって無いのでしょうか?
>>692 10年前のただ一度の経験ですべてを語ろうとするのは、
昔は良かったとしか言えなくなった、脳の腐った年寄りのすること。
>>695 そう言うキミはすばらしい排ガスだなw
COが0とは・・・
>697
12V電源のファンをサブバッテリーで回したいのですが、3時間くらいで止めたいんですよ。
701 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/09(月) 13:32:38 ID:ATrLcrHk0
放射性物質運搬車で車中泊すれば、安心。
さわる奴いないよ。
北朝鮮に拉致されるけどな
>>701 それって、事前に国土交通省に申請が必要じゃなかった?
で、警備車両が前後カバーして休憩するPA/SAも全部事前に申請して
警察官が配備されて・・・
そりゃ、近づく奴はいないかと
核反対団体に襲われるぞ
携帯蚊取り器を窓近くに吊して窓枠に腕をかけて寝てたら蚊に刺された。
あたりまえか…Orz
蚊帳がほしいね
蚊帳は、車内に吊るのか、それとも、車全体を覆うのか。
どちらでしょうか?
水が垂れないのかな?
710 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/09(月) 21:43:04 ID:XIpBHp5t0
>>708 でもさ、これ消費電流スゴそう…
ペルチェ1個4Aとして、16A(+ファン)流れっぱなしか…
>707
海岸に近いところで蚊帳使ったことある。
タウンエースで窓もスライドドアも全開。おまけにリアゲートも。
外へかぶせた。
蚊帳って網目なくせに、以外にも外部から見ると白っぽい箱にしか
見えないんだな。灯りを灯さない限り、内部は見えない。
それに夏だったけど朝方は快適だったよ。海風が一晩中スースー。
波の音がウルサイだけだった。
712 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/09(月) 22:47:36 ID:LLSTM3s40
>708
そのページ見て 昨日秋月電子にペルチェ注文しました。
>>711 そうなんだよなぁ
車丸ごと蚊帳に入れちまえば窓なんか開けっぱなしで(蚊については)無問題
問題はソレだけの大きさの蚊帳とそれを吊る方法だな
>>713 問題は暴漢に襲われたら逃げようが無いよな。
変質者に放火されても同様に…
715 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/10(火) 00:59:31 ID:fFqT/y7c0
車内で使うなら、「ワンタッチ蚊帳」で探すと色々なデザイン・サイズのが見つかるよ。
小型のドームテント型なので大型のワンボックス車なら使えそう。
>>673 亀レスだが、あんた白黒の車のお仲間か?
東名高速道路のSAで車中泊した。
はじめはアイドリングせずに、網戸して寝てたが、1時間ぐらいで暑くて断念。
なるべくトラックの近くに移動して、アイドリングしてクーラーつけて寝た。
SAとかPAだったら、この時期ほとんどの車がアイドリングしてるから、自分もやってしまったよ。
道の駅とか、今の季節どうなんだろう?
やっぱりアイドリングしてないのかな?
京都の携帯も繋がらない山の奥の道の駅で車中泊しました。
だだっ広い駐車場に車一台。
小雨が振ってましたが、暑くて何度も起きて窓開けて換気しました。
明け方3時ぐらいから涼しくなって寝れました。
720 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/10(火) 14:57:55 ID:fFqT/y7c0
寝る時に暑いなら10分位アイドリングして、強冷・強風で車内を冷やして寝れば?
エンジン・オイル・ATが熱を持つからかえって暑いかも。
722 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/10(火) 19:22:20 ID:fFqT/y7c0
いまどきの車でエンジンなどの熱が車内温度に大きく影響を与えたら、そりゃ欠陥車だ。
やはり車体に水を掛けるのでしょ。
湿気が蚊を呼ぶけどな
725 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/10(火) 20:02:35 ID:IYoXPLdl0
エアコソ、エソジソ切った数分後に身体がツユダクそしてガマソ汁泊
早朝に某温泉、サウナ、モーニソグ・バイキソグで疲れを癒して
目的地に出発ミニバンええぞ。
>722
おまえ車持っているのか?
かわいそうな事聞くな
731 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/10(火) 21:29:45 ID:fFqT/y7c0
欠陥車は持ってないョw
>>724 湿気が蚊を呼ぶって本当?
二酸化炭素を検知してるんじゃなかったっけ?
ちなみに俺は、女子学生を検知しています。
>731
おまえの高級車は、外気温の影響を受けて夏場車内温度が高くなったり冬場冷え込んだりしないのかw
734 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/10(火) 22:11:14 ID:fFqT/y7c0
>733
お前は日本語が読めないのかw
エンジンなどの熱と書いてあるだろ。(エンジンなどと省略したのは721を見ればバカでもわかるから)
外気温ってどこに書いてある?
ぶっ掛ける水の中にハーブエキスを混ぜておく・・・・染みになっても知らんがw
アイスノンをいくつも発泡スチロールの箱の中に入れておいて、車中泊のときに
取り出して使うのはどうかな?
ID:fFqT/y7c0 そうとう痛いな
うーん、しかし蒸し暑い・・・
>>728 おまえさん、筋の通った素直なヤツだな。
742 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/10(火) 23:18:36 ID:5urXfC2V0
つーか、蚊なんて車内に「バポナ」を入れておけば、何の問題もないだろうが。
744 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/10(火) 23:36:55 ID:fFqT/y7c0
>739
俺は普通に722の言っている事が理解できるが。
エンジンルームの熱が車内にそのまま伝わってくる車って有るのか?
745 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/10(火) 23:39:43 ID:LUkmfLGMO
今、窓あけてくつろいでたら
なんと蜘蛛さんが窓に蜘蛛の巣を張り出したwww
これで蚊も食ってくれそうだwww
マジな話ですよ
>>743 えっ・・・
バポナ知らない?
台所に吊るしておくだけで、ゴキちゃんをまったく見なくなるという、超強力な殺虫剤。
ハエ用じゃないのか・・・
750 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/11(水) 00:05:26 ID:bX6pta7A0
バポナを車内には危険じゃないのか?
あれは薬局で買う時、判子いるよ。
虫除けキューブか乾電池式のベープにしといたほうが安全だと思うけど。
最近の若いのは皮膚呼吸しないのか
エラ呼吸なんジャマイカ?
754 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/11(水) 03:04:59 ID:w2mt7UqlO
>>751 無知な奴だな。
プールに入って息止めてみろ。
陸上より速く苦しくなる。皮膚で呼吸できないからだ。
水に顔つけるくらいでも数秒違うぜ。
755 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/11(水) 04:06:20 ID:9sT7je+SO
こんなスレがあるなんてと初書き込み。
車中泊歴はそろそろ2年。連続では只今1ヶ月と11日目です。
そろそろアイドリングストップで寝るのがツラくなってきた、起きるとプチ脱水症状…
あ、蚊対策に自分はベープ+虫除けジェル置いてます。
しかしジェルはちょっと失敗。寝てるとナニヤラ刺激臭に近いものがくる…
蚊取りの匂いが好きなんだが車内では無理だろうなぁ
>>751 皮膚呼吸は人間もしてますよっ、ただそれは
>>754のようなものとは違いますが…
あくまで、皮膚が生きる為の呼吸でございっ
長文スマソ
それは水圧で十分空気を吸い込めないからだろ。
蚊対策はやはりカトリスだな。小型のと部屋用の大型と買ってみたけど
大型のは窓全開くらいにしておかないと辛い。小型のでよさそう。
>756
>連続では只今1ヶ月と11日目です
いいなー。長期休暇か。
また四国行って主食をうどんにしてまわりたいなー
ところで今道の駅特別警戒中なのね。こんなの貼ってあった。
【特別警戒実施のお知らせ】
ただいま、全国の「道の駅」では、警察と連携して特別警戒を実施しています。
「道の駅」のエリア内で不審者や不審物発見された場合は、「道の駅」関係者
または案内書や売店の係員へお知らせください。
「道の駅」を利用なさる皆様のご協力をお願いいたします。
そのせいかな、一昨日も昨日もちょうど道の駅(別の所)で
休憩していた時にパトカー見た。
761 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/11(水) 11:09:37 ID:9+QRAmym0
>>758 カトリス って薬が漂うんだろ?
狭い空間で使って、思い切り吸い込んだら、健康に悪いのとちゃうか?
1日ぐらいならいいかも知れんが、チト心配だな。
>>759 万引きとか置き引きとか、多そうな気がする。
余談だが、最近、アチコチで万引きを良く見る。
かばんや袋を開けたり閉めたり、挙動不審が多い。
老若男女、すべて警察につきだして厳罰にしろよ!
>>760 毎年夏休み時期と年末が近く付いてくると
警戒始めるからね
>>761 カトリス使うときは窓少し開けときますよ〜。
閉めていてもある程度空気の出入りはあるけどね。
こないだ1年前のカトリス(買ってまもなく行方不明になっていたもの)も
出てきたので、窓しめた状態でまわしてみたけど、これはきつくなかった。
効き目もないかも知れんけど。
ファンがまわってなくても少しずつ楽剤は蒸発してるんだろうから
効き目なくなってるかもね。
来シーズンまで保管しておくのなら
カートリッジをジップロックとかに入れて密封しておいた方が良くね?
ジップロックの中に充満するだけだと思う
でも中の空気の部分に一定の濃度まで蒸発したら、
それ以上は蒸発しなくて済むんじゃない?
>>766 気温の変化で蒸発したものが袋の壁面に
液化付着したりして蒸発を繰り返したり
するかもな
サランラップでぐるぐる巻きにしてからジップロックに入れれば完璧じゃね?
おたずねします。
車中泊、この季節容認できる人数は何名ですか?
一人でもつらそう。
今朝、近所の道の駅に立ち寄ったら、ここで車中泊したのかなという感じの
40代くらいの夫婦がいたよ。車は普通のハッチバック。
奥さんトイレで顔洗ってた。
>>769 場所によるとしかいえない
高知なら人数多くても大丈夫。
電池式蚊とりのカートリッジなんて800円ぐらいなんだから気にスンナ
773 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/11(水) 22:04:03 ID:/Q3+4vhx0
おまえら、エコノミーなんとかに、なったりしないのか?
>>773 車にはエコノミークラスはない。だからならない。
これ常識!
家のベッドより広いし
776 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/11(水) 22:43:31 ID:et7tay6QO
エコノミーなんかならんぞ
ゆったりぐっすりだ>デミオ
便所では寝る気にならん
778 :
733:2007/07/11(水) 23:20:34 ID:MgdXluR6P
>734
そう自分がバカだと自慢しなくてもいい。721は俺が書いた文章だw
車中泊よりやすいテント買ってそこで寝たほうがいいんじゃない?
簡易オートキャンプというかんじで
780 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/11(水) 23:44:36 ID:/Q3+4vhx0
>>779 他の奴はしらんけど、俺はテントを設置、撤収するのがめんどくさいから車内伯をしてるんだよね。
特に撤収がめんどくさいんだよねえ。
結露でぬれてるから乾かさなくちゃいけないし、雨なんか降ってると最悪。
その点車内伯だったら、朝起きてすぐに出発出来る。
勃起がおさまらないから朝起きてすぐ運転するのは無理ぽ
782 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 01:57:28 ID:u6jksKuM0
おまえら、エコノミーよりエコロジーを気に汁。
バカども。
785 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 08:44:47 ID:ZKwWSnIf0
>>764 たまたま神経質なので何も効能とか考えずにジップロックに入れて保管しているけど
次のシーズンまで普通に青色だよ。
あとで気づいたんだが、そのまま放置してるツレとかはピンクに変色してしまっているから
ジップロックはかなり効果があると思う。
なにしろ自分のはジップロックに入れて年中車に入れてあるんだから。
786 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 08:48:55 ID:ZKwWSnIf0
>>779 >>780に同意。
テントも持ってるけど、旅行では使わない。
テントはキャンプに行くときには使うけど、旅行で移動しながらいけるだけいって
適当な場所で車中泊。
うちはミニバンを改造してベッドとか作ってあるから、テントより便利で快適。
>>784 漏れもマジでわからん。
なんで高知だ?
なんかのアニメネタとか?
高知と高地をかけてるのかと思ったが違うのか?
790 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 09:38:19 ID:RZusNoO80
高知の日差しはまじキツイ。
徳島はどうか知らんが、愛媛香川などの瀬戸内側とは違う。
四国山地を越えるとここまで日差しが変わるかと驚くよ。
792 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 15:09:48 ID:nyXpYcBh0
なんの話やねん。
793 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 16:20:08 ID:cDRaG5l7O
質問です。
7月末に友達と四人で苗場まで行くんだけど、道中で車中泊をしようかと思ってるんだけど無謀な考えかな…?3ナンバーステーションワゴンです
794 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 16:22:03 ID:BssL+8aN0
ルーフBOXで二人寝れる
795 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 17:24:55 ID:cozEA1wq0
>>793 4人はまともな睡眠は取れないと思ってくれ。
運転手は運転しなきゃならんから、ちゃんと寝る場所確保しろよー
車2台で2人ずつ乗ったほうがいいかもね。
ミニバンなら2-3列フルフラットで2人ずつ仮眠交代してノンストップで行く方法もあるけどな…
798 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 18:41:42 ID:BssL+8aN0
走行中に運転代わったら危ないよ
糞みたいな突込みする奴が多いな。
全然面白くねぇけどな。
走ってる車の中で横になって寝てたら酔わないか?
>>801 結構個人差がある。人によっては大丈夫なのもいるし、酔う香具師もいるね。
停めた車の後方にテント張るなり、面倒ならマットだけ敷いて
2人は車中泊で2人は車外泊、こういう風景はよくある
>>793 Fuji Rockか?
4人なら高崎あたりで健康ランド泊が良いと思うが?
>>803 夜中に車内のヤシが「暑いなー、エアコンかけるべ」とエンジンスタート
↓
車外泊の2人排ガス中毒であぼーん
めでたしめでたし
806 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 00:02:47 ID:8eW7/9nv0
( ;∀;) カンドーシタ
807 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 07:53:35 ID:6RcJ6msiO
昨晩は涼しくてぐっすり寝れたわ
ちょっと蚊にやられた
カトリス中身交換か・・・
一日6時間使用で120日持つカトリス
巨人のピッチャーだったっけ
809 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 08:36:43 ID:zSLRraVjO
古いテレビゲ−ムだろ?
あーガリクソンな。
牧場の少女だって。
Love with You
813 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 14:46:55 ID:cXxI7Wwi0
初めまして。
来週、山形へ軽で一人旅しようと思っております。
初の長距離なのですが、途中で休憩をかねて車中泊しようと思います。
後部座席が倒れるので、フルフラットにして、家より座布団何枚か持ってきて、
並べて、その上に寝ようと思っています。
暑さ対策に、座布団の下に保冷剤を入れて、全てのガラスをアルミのフロント用
アルミカバーで覆って、道の駅かコンビニで寝ようと考えているのですが…、
他にこうした方がいいとか、注意事項とかあったら教えて頂けると嬉しいです…。
814 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 14:50:07 ID:SKJyY6b20
宿に泊まる方がいいと思うよ
816 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 15:02:43 ID:cXxI7Wwi0
有難うございます。
>>814 宿は予算的に厳しいので…><;;;;;
>>815 タオルとかおけばOKですか??
ドライアイスと違って安全ですよね??
あと…、お聞きしたいのですが、全部の窓を銀色の日よけで
おおうのはまずいですか…??K察様とか…。
817 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 15:14:05 ID:Snrj2X7t0
>816
目隠しは、多くの人がやっているよ。
外から覗かれない為と、醜い寝姿を晒さない為にも目隠しをしたほうがいいかも。
それにSA・PAや道の駅の駐車場は、安全の為一晩中照明で照らされているから車内を暗くすると落ち着いて寝れる。
保冷剤をどれだけ積むのか知らんが
水滴被害の割には快適じゃないよ。
窓は停止中なら全部塞いでても大丈夫
周りで泊まってる奴見ながら、少しずつ試行錯誤したらいいよ
最初から完璧なんて無理
上で出てたが、水枕、ってよさそうだな。
確かにコンビニで氷が補給できるな
>>816 座布団の下に保冷剤は思っているほど涼しくないし布団が湿気って厄介な事になる。
停車中に窓全面覆うのは構わないが場所によっては車への悪戯に注意!
北関東より北は今の時期でも明け方寒くなる事が有るので毛布くらいは用意した方が無難。
首や脇の下を冷やすと身体全体が冷えるよ
822 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 16:23:28 ID:u94bX7IM0
金冷方
823 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 16:34:26 ID:Snrj2X7t0
今の時期の山形なら、寝る前にエアコンで車内を冷やしておけば、十分寝れる気がする。
怪談を聞くと涼しくなれるよ
戸楽乗ってて、深夜3時に仕事終了、その日の10時に出社とかあるんでいちいち家帰る
のマンドクセ。
あんま金使わなくて、預金が500万ぐらいあるんで、車中泊用の新車一括で買いたい。
新しく出たノアのYYとかどうかね?
なんか搭載されてる3枚のボードで、ベットモードとかできるっぽいんだが。
>825
俺だったらハイエース買うな。
ノアは詳しく知らないけど、
本気で寝るんだったら、ベットモードの時に完全にまったいらになるのが重要。
プライベートな時間とれないんだったら、
完成している小型のキャンピングカーとかどう?
827 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 17:05:24 ID:SKJyY6b20
会社の近くに引っ越せ
829 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 17:18:06 ID:zSLRraVjO
>>829 地方のコンビには駐車場が広いからねえ。
バイトの店員も別に気にしないだろうし。
広けりゃ良いってもんじゃないのだが・・・
通報されないと判らないのかな?
832 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 17:48:12 ID:6PgtR6Yc0
モラルの問題だわな。コンビニは公共施設でもなんでもない。
コンビニ、スーパーの駐車場(深夜〜早朝)
ナンバープレートを見てメモってるところ割とあるな。
なんか事件があれば提出されてるお。個別に網掛けされるのでは?
悪魔で想像の域を超えない話です。
悪魔の想像コワユス
コンビニは夜間駐車場が空いてれば店の前以外なら問題ない。
途中で2〜3回トイレ借りがてら食料調達で買物してるから客なわけだし。
但し朝方は地元の通勤客で混むからそれまでに撤退するのが礼儀だろう。
住宅街の近くならアイドリングも×
それを言えるのは悪魔でその駐車場の管理者なのだが
837 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 18:57:54 ID:UHNoTsqK0
>>828 ノアYY、ベッドモード時 結構狭く感じるぞ!
天井が低い+長さがイマイチ(セカンドシートと前席間の隙間が無駄に大きい)
自分も散々悩んだ結果 軽箱になった・・・
実車を見て判断するのが吉!っても探すの苦労する事必須だが・・・
ちなみに、FMC前でも広さ変わらんからそっちも探せば!
もちろん、ヴォクシーTRANS-Xも!
838 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 18:59:47 ID:SKJyY6b20
コースターのキャンパーでいいじゃん
839 :
816:2007/07/13(金) 19:00:03 ID:pbmVbizB0
皆さん色々とご指導有難うございます。
保冷剤はそんなに効果ないみたいなので、水枕を試してみます。
皆さんが仰っている100金の扇風機を今日見てきたのですが…、
2、3時間しかもたないのですか??
コンビニはモラルないというころなので、道の駅探して車中泊します^^
布団を積み込もうと思ったのですが、重くて燃費悪くなりそうですし…
この時期に布団はいらんだろ
841 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 19:09:02 ID:SKJyY6b20
肉布団はあるといいよ
>>837 とりあえずノア、試乗車が置いてある販売店に明日見に逝ってみるお。
狭いって逝っても、漏れみたいに矢部太郎をちょっと大きくした体型なら無問題
だと思うけどな・・・orz
160cm 55s・・・
>>759 あ、普通に仕事期間です(笑
ネットカフェ難民ならぬ自家用車難民でして…
洗濯→コインランドリー
風呂→ネカフェ+時間貸し駐車場
ご飯→コンビニやデパ地下
睡眠→埠頭か、なければ時間貸し(駐車時間に注意)
>828
ハイエースの特装車にはリヤの吹き出し口あるよ
特装車ベースの一番簡素なキャンカー探して見たら?
あるいは寝るだけだったらホビオベースのキャンカーとかいいかも
>>828 車で5分なら家帰れよ
家の布団で寝たほうが疲れ取れるぞ
おまえら、家がダンボール製ってのを察してやれ
食べられる家?
よく煮ればな
最近肉まんに入ってるんだよね。w >ダンボール
そう言えば何十年か前に「食べられる紙」だったか「味のついた紙」が
日本で売られてたような気がするのだが・・・重い打線
>>842 ベットモードの時に,2ndシート裏のボードで1cm程度の段差ができるから,
薄いマットだと気になるかもしれない.
YY, TRANS-Xは,展示車を探すのは難しいと思う.
>>851 子供の頃に駄菓子屋で買って食べたような気がする。
食べたというか、しゃぶっていたという感じだったと思う。
最近車用扇風機が欲しいこの頃・・・
1680円の奴があったが980円でないかなあ。
855 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 23:59:02 ID:GvJ3NaaF0
>>851 今でも、渋谷とか六本木で売ってんじゃん。
856 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 00:05:23 ID:z3NBXG0m0
>>854 コーナンで普通にある。
しかも在庫限り680円のを買ったし。
>>855 いや、それは合法で数十円じゃ買えないやつなので、
その地域で売ってるのは遠慮しとくよw
おまわりさんのお世話にもなりたくないしw
ホムセンでグリップ型の扇風機買って来た。
1780円だったが実際に回してもらって静かなのを確認してから買ったよ。
以前に買ったのは安価だったが音がうるさくてマイッタからね。
今度のはAC100V電源で、強弱2段階切り替え。
消費電力は19W程度なのでポータブル電源で約14時間持つようだ。
これからの時期、これで少しは楽に寝れそうだ。
859 :
825:2007/07/14(土) 04:37:13 ID:BsyjrewK0
>>847 おいコラ!ダンボールで出来てるってなんでわかったんだ?
>>852 漏れの住んでる地域のカローラ店のHPでYYの試乗車がある販売店確認したから大丈夫。
質問です。できるだけアイドリングストップで寝たいのですが、網戸だとガラスより危険な気がしてつけられません。
今はサイドバイザーの2、3p分を4枚開けていますが、あまり風通しが良くなく汗だくです。
シガソケ扇風機はバッテリー上がりが嫌なので電池式の扇風機でおススメはありますか?100均のは100円商品なのでしょうか。
重要視する所は…
値段>風量>電池の持ち>音
ソーラー式で窓ガラスに引っ掛けるタイプのを300円で買ったら…逆向きの換気扇ですたorz
分解して、配線を入れ替えれば逆回転して、扇風機になるだろ。
羽根の形状に問題ありか?引っかける向きとか改造する。
素材はあるんだから。
>>853 なつかしいな。
甘い色の付いた砂糖で紙に絵が書いてあるんだよね?
コスモスって自販機あったな
>>856 サンクス
黄色帽子逝ったら1680円でカインズ逝ったら商品自体が無かったorz
開店時間になったらコーナン逝ってくる。
>>863 コスモステラナツカシス
865 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 07:11:26 ID:oyaoB3lD0
トイレ借りがてら買物すませて、
店員に朝まで駐車場で仮眠するけどいいよね、
と言って了解もらえばいいと思う。
でも、田舎は夜になったら店閉めるの早いから、
オーナー店長には嫌がられるかな?
パイパスや国道沿いの店は駐車場で2時間も寝てたら、不審車両が止まってます!と通報するし、
買い物しても仮眠なら、この先の○○でお願いしますと断る始末
まぁ田舎のコンビニなら大丈夫だと思うけど…
867 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 08:21:37 ID:QUx6RUkM0
>>864 それがいいよ、うちの最寄のコーナンだと、10種類以上展示してあって
全部試せるので音とか風量とか結構違って驚いたが、便利だよ。
駐車場内での飲食は禁止しますって看板出してるコンビニな、
購入した弁当・飲料は、走行中に喫食しろとでも?
コンビニで、24Hでない場合。
翌朝、開店したら、朝食を購入に来店します。
開店時間まで待ってるんですよ。なにか?問題でも?
深夜店員が1人の店はわざわさ外に出て駐車車輌のチェックなんて出来ないから安心して仮眠出来る。
但し6時以降早番が来ると2〜3人態勢で余裕が出来るから店頭掃除の際にチェックされる。
田舎のコンビニは駐車場でかいところ多いよ
トラックとか3台くらい仮眠してるとこもあるしそういうところなら平気でしょ
>>825 会社で車中泊するのに、車買うのはもったいない。
寝袋用意して会社で社中泊だな。
建物内がダメなら駐車場にテント。
カセットコンロとかも用意。
イナバの物置買って会社の敷地に置かせてもらえ
人1人寝れる大きさなら20〜30万円位だろ
ネタにマジレス大杉
ノア見てきた、ちょと狭いわ。
走りは中間加速が優れてて街乗りはよさそう、ベタ踏みじゃまるで加速しなかった
がなー。
>>872 会社にシャワー室とキッチンと畳敷きの休憩室あるけど、泊まる人が他にも居る時
あるし、自分だけの空間が欲しいのよ。
876 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 15:02:26 ID:CfgxgNn10
使用済み衣類を入れる為に衣類圧縮袋買ってきた。
暑い季節、臭いで燻されるのに効き目があるよ。
ところで窓に張る銀マットは厚さ何ミリが最適ですか?
877 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 15:05:16 ID:GiIlZsR5O
≧876
そんな時はデリカ
>>875 な、狭いだろ!
車中泊が目的なら騙されたと思って一度、軽箱見てみ!
スズキエブリィ・ダイハツアトレーのいづれかになるが・・・お薦めは低グレードのバン→無加工・無工夫で完全フルフラット!
ノアより広く感じるぞ!?
まぁyyの広大な床下収納も捨てがたいがな。
軽はエアコンの効きがなぁ
880 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 18:07:33 ID:CfgxgNn10
車 内 泊
⌒ ヽ ほ (⌒,
、⌒ ( ほ く ⌒)
( く ( ) )
( _,,.._,.-ー、,、_ '
/ ^ ゙ヽ、
/ ,' 3 `ヽーっ
,i ⊃ ⌒_つ
| ...::i/
,ヽ、 _::::;;イ
 ゙̄`ー-......,,,,,::-''''",/
ム レ て き た ー
881 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 22:21:38 ID:I+nRsCJpO
すげえな風雨
今、徳島なんだけど
台風だもの。
883 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 22:42:54 ID:UR90pyMN0
会社だと退社するときにセキュリティーをかけないといけないところは多い。
だから中で寝るのが難しいところも多いのでは。
台風の中、車中泊の兵はいないのかい?
へ・・・兵
へいw
887 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 23:17:20 ID:i5etFwl+0
兵はつわものってよむんじゃね?
ツワモノ って読んでやれよ。
889 :
888:2007/07/14(土) 23:20:08 ID:so4/srKY0
890 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 23:23:05 ID:6b2Ato+jO
自宅より宿
宿より車
車よりテントのが兵だと思うが
むしろつはものだな。
別に、台風の中でテント泊してもなんともないだろ。
893 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 23:39:39 ID:hT4rZah00
出張のときに旅費を浮かすためにテントで寝た人を知っている。
旅費は領収書が要らず定額だから。
894 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 23:47:10 ID:glOXYWdMO
これから東名上郷で車中泊ですが何か?
895 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/15(日) 00:44:23 ID:CqlXyzblO
台風の中、車中泊とは流石ツワモノだな
俺も2回目の車中泊を計画している
高知沖を通過中。瞬間最大風速、速度、雨量、ニュースは煩い。
この非常時に街の街宣(消防署)も煩い。
現在;電線を揺らす風の音はヒューヒューと。しかし雨は小降り、幾ど小康状態。
普通の暮らしで祭りの屋台も飛ばない。本当にメディアには振り回されっぱなしの
岡山県瀬戸内沿岸。 梅雨の雨の方がお祭り状態だった。
しょうへいへい!!
898 :
733:2007/07/15(日) 07:10:46 ID:bOtTymKhP
鹿児島で連泊中。ほとんどの店舗が休みになったので食事にも苦労した。
今ならダイエット・便秘向けに食物繊維たっぷりの
「食べられるダンボール」を商品化すれば、ビジネスチャンスに・・・
900
昨日、福島の道の駅なのは、で泊まってきた
どしゃぶりだった。朝方はむしろ寒かった
夏は雨の方がいいかもね
タンタンと天井を打つ雨の音に外の音がかき消され
ある意味すごく静寂。
蝉の声みたいな感じか?w
朝までぐっすり。
土砂降りだったので朝一のションベンにいこうかどうしようかで
膀胱限界まで迷ったよ
停止後2時間ぐらいは換気扇回してても暑かった。
エンジンの熱だろうな。
ハイエースだからボンネットに水かけることもできん。
MADE IN CHINA
>>901 そんな時のために
常に空のペットボトルを一本は積んでおこう
みんな車中泊を楽しんでいるみたいだな
愛媛県某PA
意外と涼しいんで扇風機回さずに寝られそう
周囲の車も誰もアイドリングしてない
>>901 道の駅「ならは」(R6沿い)か
あそこはちょくちょく利用するが、真夏の朝はまじで蝉の声で起こされるw
初冬は明け方に初雪が降りだして夏タイヤでおそるおそる坂を下ったり…
R4沿いの「安達」も良く利用するな。
コンビニが有る道の駅は何かと便利!
12V扇風機買ってきた。結構五月蝿いな、これ。
でも暑いよりマシ。
消費電流計ったら説明書表示通りの弱0.7A強0.9Aだった。
meltacの6インチ扇風機。
>>905 そういう時にアイドリングしてる奴が居るとマジで殺意が芽生えるよな。
五月蝿いんだよ。
俺も給料出たら海釣りがてら車中泊するぞ
911 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 10:15:06 ID:xl+hEs2g0
キタコレ@八王子
なげーーーーーーーーーーーーーーーーーー!w
台風が去ったかと思ったら地震かよ!
最悪の三連休だなこりゃ!!
漏れ所も地震多いんだよな〜。
次はアルファードハイブリッド買うか。
今回の地震でも車に避難している人がたくさんいるらしい。
皆さんの車上生活のノウハウを教えてあげれ。
アイドリング禁止。けど今日は許してあげる。
916 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 20:55:38 ID:56UkSx9u0
13日夜 千葉より富士山へ向けて出発。
某SAにて泊。冷凍車が気になったのと、雨で車内が蒸れて
あまり眠れなかった。同行者と共に腰痛になる。
14日 現地着。とは言え、もちろん富士山見えない。
ちまちまと観光したが、どこも閑散としている。そりゃそーだ。
前日の寝心地と台風の動きで不安増。急遽格安の宿を取る。
15日 台風未だ通過せず。宿から見えるはずの富士山は雨にかき消される。
このまま居てもしょうがないと、帰路に。
前2晩あまり眠れてなかったため、途中のSAで寝る。
結果だらだらと車中泊。
16日 明け方帰ってきて、自宅で一日寝てた。今起きたところ。
3連休だったのに・・・(泣)
セダンで車中泊するとき、トランクスルーに足突っ込んで寝れば足延ばして延び延びと寝られる事を発見w
あとは布団とかで柔らかくすればOKだな
夜、不気味で寝られへん時のために何かしてますか?
お守り持ってたり、お経の本持ってたりしてビビリ心を祓えてます。
物音も気にならないくらい平気で朝まで快眠できてます。
>>918 法華経とか般若心経でも唱えるんでつか?w
お経を持ってると、霊が頼ってきてむしろたくさんやって来るよ。
とか言ったりしてw
いっぱい居た方が賑やかでいいじゃないか
つ般若新行
┏━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┓
┃般│ │多│呪│多│得│想│掛│所│亦│無│耳│不│是│異│蘊│観│摩┃
┃若│ │呪│能│是│阿│究│礙│得│無│意│鼻│増│舎│色│皆│自│訶┃
┃心│ │即│除│大│耨│竟│無│故│老│識│舌│不│利│色│空│在│般┃
┃経│ │説│一│神│多│涅│掛│菩│死│界│身│減│子│即│度│菩│若┃
┃ │ │呪│切│呪│羅│槃│礙│提│盡│無│意│是│是│是│一│薩│波┃
┃ │ │曰│苦│是│三│三│故│薩│無│無│無│故│諸│空│切│行│羅┃
┃ │波│ │真│大│藐│世│無│陀│苦│明│色│空│法│空│苦│深│蜜┃
┃ │羅│羯│実│明│三│諸│有│依│集│亦│聲│中│空│即│厄│般│多┃
┃ │僧│諦│不│呪│菩│佛│恐│般│滅│無│香│無│相│是│舎│若│心┃
┃ │羯│羯│虚│是│提│依│怖│若│道│無│味│色│不│色│利│波│経┃
┃ │諦│諦│故│無│故│般│遠│波│無│明│觸│無│生│受│子│羅│ ┃
┃ │ │ │説│上│知│若│離│羅│智│盡│法│受│不│想│色│蜜│ ┃
┃ │菩│波│般│呪│般│波│一│蜜│亦│乃│無│想│滅│行│不│多│ ┃
┃ │提│羅│若│是│若│羅│切│多│無│至│眼│行│不│識│異│時│ ┃
┃ │薩│羯│波│無│波│蜜│顛│故│得│無│界│識│垢│亦│空│照│ ┃
┃ │婆│提│羅│等│羅│多│倒│心│以│老│乃│無│不│復│空│見│ ┃
┃ │訶│ │蜜│等│蜜│故│夢│無│無│死│至│眼│浄│如│不│五│ ┃
┗━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┛
プリントアウトして持ってけ。
般若心経 どうして誤変換が……天狗の仕業か?
車の隅々にまで念仏を書いておくべし。
記入漏れがあるとむしり取られるぞ・・・
念仏じゃなくてお経か・・・
>>918 俺は聞こえるかどうかの超小音量で夜通しラジオつけてる。
>>919-927 みんな不気味なときがあるんだなww
夏場は妙に空気が怪しい、ジトッとして寝苦しいしな車内泊。
>>927 ラジオから女のすすり泣く声が聞こえてこないかい?
>>917 コロナに乗ってた時は重宝したよ
6:4分割可倒シートはセダンとしてはかなり良い装備だった
>922
すまん、法事でいつも半角カタカナの振りがなばかりなんだ。
ひらがなのフリ打ってるのないか?
933 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/17(火) 09:40:12 ID:BuqnJFUk0
島根県浜田市で車中泊。近くにキャンプ場があるから、暑くて駄目そうなら
そっちへいってテント箔しようと思ったが無問題。
海の見える高台にあるきれいな道の駅ですた。
そこは人気があるらしく、キャンピングカーもたくさん来てますた。
みんな旅なれた人たちでアイドリングしてなくてよかった。
(ラパンやヴィッツで車中泊してる人も…しかもヴィッツはオサーン2名乗車)
慣れるとトラックがアイドリングやってるような所の方が落ち着くよ。
山奥の道の駅でしぃ〜んと静まり返っちゃうと何か出て来そうで…
(幽霊に限らず猛獣とかDQNとか山賊とか…)
>>934 那智の滝そばの駐車場(雨音がうるさかった)とか、
屋島の真っ暗闇な駐車場(真の静寂を知ったw)で
一人ぼっちでも、慣れればグッスリ眠れるもんだけどな。
>DQNとか山賊
両者の違いを50字以内で述べよw
DQN → バカ
山賊 → 強盗
山賊は、2号線の山の途中に有るお店
>924
拾った奴を保存してただけなので、合ってるかどうかは、ちと……
観自在菩薩,かんじざいぼさつ
行深般若波羅蜜多時,ぎょうじんはんにゃはらみったじ
照見五蘊皆空,しょうけんごうんかいくう
度一切苦厄,どいっさいくやく
舎利子,しゃりし
色不異空,しきふいくう
空不異色,くうふいしき
色即是空,しきそくぜくう
空即是色,くうそくぜしき
受想行識亦復如是,じゅそうぎょうしきやくぶにょぜ
舎利子,しゃりし
是諸法空相,ぜしょほうくうそう
不生不滅,ふしょうふめつ
不垢不浄,ふくふじょう
不増不減,ふぞうふげん
是故空中,ぜこくうちゅう
無色無受想行識,むしきむじゅそうぎょうしき
無眼耳鼻舌身意,むげんにびぜっしんい
無色声香味触法,むしきしょうこうみそくほう
無眼界乃至無意識界,むげんかいないしむいしきかい
無無明亦無無明尽,むむみょうやくむむみょうじん
乃至無老死亦無老死尽,ないしむろうしやくむろうしじん
無苦集滅道,むくしゅうめつどう
無智亦無得,むちやくむとく
以無所得故,いむしょとくこ
菩提薩,ぼだいさつた
依般若波羅蜜多故,えはんにゃはらみったこ
心無礙無礙故,しんむけいげむけいげこ
無有恐怖,むうくふ
遠離一切顛倒夢想,おんりいっさいてんどうむそう
究竟涅槃,くうぎょうねはん
三世諸仏,さんぜしょぶつ
依般若波羅蜜多故,えはんにゃはらみったこ
得阿耨多羅三藐三菩提,とくあのくたらさんみゃくさんぼだい
故知般若波羅蜜多,こちはんにゃはらみった
是大神呪,ぜだいじんしゅ
是大明呪,ぜだいみょうしゅ
是無上呪,ぜむじょうしゅ
是無等等呪,ぜむとうどうしゅ
能除一切苦,のうじょいっさいく
真実不虚,しんじつふこ
故説般若波羅蜜多呪,こせつはんにゃはらみったしゅ
即説呪日,そくせつしゅわっ
羯諦羯諦,ぎゃていぎゃてい
波羅羯諦,はらぎゃてい
波羅僧羯諦,はらそうぎゃてい
菩提薩婆訶,ぼじそわか
般若心経,はんにゃしんぎょう
こっちは、どこかの寺のホームページから貰ってきたやつだから
たぶん大丈夫。読み方については、宗派によって若干の差があります。
まとめると2号線の山の途中に有るお店はバカでDQNな強盗で猛獣とか幽霊レベル
なんか宗教臭漂うスレになってきましたなぁ…
俺は高田純次の名言をまとめたサイトでも見て笑い転げるとしようか。
バーロー、そんなもん載せてる方がこわいっつーの
944 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/17(火) 21:50:30 ID:Z4D87GFn0
>>934 広くてきれいな道の駅で、しかも車がぎっしりいたからとても安心して寝れました。
かなりの数の旅なれたキャンピングカーと貧乏車中泊とか入り混じっていましたが、
観察した感じではキャンピングカーのほうがマナーがよさげだったので、
キャンピングトレーラーとキャンピングバスの間に挟まって寝ますた。
そこは浜田の夕日パークとかいう道の駅で、名前の通り海を見下ろせる景色がなかなかで
車中泊旅行には最適です。
(朝はその道の駅内のモスバーガーで朝モスしました…)
今日、本屋で全国SAPA道の駅ガイドブックなるものを買った。
付帯施設の営業時間や名物(食べ物)、温泉の料金、
SAPAは駐車場の配置も書かれているので結構いい。
昨夜、千葉ドライブして道の駅きょなんで車中泊した。
8時前には近くにある24時間営業の風呂に入って、
9時からは車内で「はじめてのおつかい」を見ようと
wktkしてたら、テレビが砂嵐orz。
千葉ではもうアナログ地上は終わってしまったのか!?
>9時からは車内で「はじめてのおつかい」を見ようと
>wktkしてたら、テレビが砂嵐orz。
人の趣味をどうこう言うのは失礼だと思うが、あの番組を
車中泊でwktkで見ようとしてる姿を想像したらワロタw
948 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/17(火) 23:13:36 ID:0xWd4IFN0
おれはモータースポーツ観戦を通して車中泊を経験しますた。
今はちっちゃいシビックに乗ってるけど、MPVターボを契約してきました!
これでどんどん車中泊するぞー
949 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/17(火) 23:19:08 ID:gv4RFzVrO
今日もカトリスですよ
おれの一寸驚いた話w
連休中にとある道の駅で車中泊したところ、翌朝周りを良く見てみると
黒塗り+日章旗バリバリの街宣車10台程の真っ只中だった…
周りからお仲間とか思われたんだろうか
951 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/17(火) 23:54:00 ID:U27OQSNl0
「はじめてのおつかい」にwktkする人がいたとは・・・
9月中旬に北海道に車中泊旅行しようと考えているんですが、車中泊におすすめの道の駅(おすすめ出来ない道の駅)あったら教えて下さい!
夏場の北海道の道の駅は混み混みですか?
9月中旬の北海道って明け方防寒対策が必要かも?
山の上はすでに紅葉しているからな
>>954-955 レスありがとうございます。北海道の9月の気候を少し調べてみたんですけど、降水量が多いみたいです。その時期は雨降りの日が多いんですかね…?
>>953 北海道だったら、オートキャンプ場でもいいんじゃね。
無料の所が結構あるし。
>>953 羅臼の道の駅はやめた方がいい。
夜は子供の遊び場になってるし
DQN車が走り回ってるし
長時間駐車禁止だし
季節によっては夜釣り目的の奴が騒ぐ
>>952 俺的には
道の駅に近いコンビニの情報が網羅されていると
即買いなんだが……
960 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/18(水) 11:56:59 ID:nPI3TqaC0
>>956 北海道っても広いから地域による。としか言えないと思うが、
9月始めから中頃まで北海道に行くこと多いが、雨が多いと思ったことはない。
>>957 調べてみたら無料や格安のキャンプ場もあるみたいですね。チェックしてみたいと思います。
>>958 羅臼の観光は外せません。知床峠も走ってみたいですし…。夜までには内陸の方まで走って、羅臼の道の駅はパスしようと思います。
>>960 10日前後の休みが取れるので、1週間は北海道で観光を楽しめると思います。行程の半分以上雨降りにやられたら嫌だなぁと思っていたので、少し安心しました。
皆さんありがとうございました。