新規スレッド立てるまでも無い質問@車板333

このエントリーをはてなブックマークに追加
510誰も回答しないので隔離スレから出てきました
@車中泊スレでは「結露防止のため窓を1センチくらい開けるといい」とありますが、
 冬場以外、かつ雨天ではない、という状況下でも、結露って起きるんですか?
 また、窓を開けるなら、一箇所を1センチより、対角の2箇所をそれぞれ1センチの方がいいですか?

Aそもそも、ギアが違うと何がどう違うんですか?
2レンジやLレンジを「低速ギア」と呼ぶことから、遅く走ってる時は低いギアになるんですか?
でも、遅く走っていても「一番高いギア(オーバードライブ)」になってることもあったような。

B制限速度20kmくらいの道路を走る時は、ODオフや2レンジの方がいいですか?

C「2レンジが必要な坂道は滅多にない。ODオフで十分(3速ATならDのまま)」とのことでしたが、
 2レンジでさえあまり必要ないなら、Lレンジはどれくらいの坂で使うんですか?

D窓を開けてると曇らないのは、なぜですか?
 多分、室内温度と室外温度の差が少なくなるからだと思うんですが、
 でも、ちょっとくらい窓を開けても、大して温度差は埋まらない気が。。

E僕が車の仕組みをもう少しよく知るためには、AT限定を解除すべきですか?

F3速ATだと燃費が悪いと言われるのはなぜですか?

GODオフや2レンジは「急な上り&下り坂」と、「長い上り坂&下り坂」、どちらで使うものですか?
つまり、急な時に使うのか、長い時に使うのか。

Hある本に↓と書いてありましたが、2レンジでブレーキをしつつもアクセル踏むなんて大丈夫ですか?

【雪道での坂道は上り・下りで走り方が違う】
上り坂はトルクの強い低速ギアを使わずに、やや高いギア(AT車ならD)でグリップを感じながら一定の速度で走るのがポイントです。
問題の下り坂は、坂の手前で十分に減速するとともに、低速ギアにシフトダウン(AT車なら2速など)してエンジンブレーキ主体で坂を下ります。
おおげさにいえば、低速ギアにしてアクセルを軽く踏むイメージです。
チェーン装着は駆動輪側が基本ですが、4WD車ならば後輪にチェーンを装着したほうが滑りにくいでしょう。