今、アニメのステッカーを貼るのがかっこいい13枚目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
なんかスレ落ちちゃったから立て直し

ステッカーの作り方指南
ttp://blogs.yahoo.co.jp/unicorn8282/35775474.html
関連リンク
[バイク]アニメのステッカー貼るのが超カコイイ!! 19枚目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1179049192/
せなかBlog「2006年版 痛車ギャラリー」
http://www.senakablog.com/archives/2006/12/post_743.html

イベントでの是非などの議論はこちら
コミケに来そうな痛い車を考えるスレ[8日目]
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1177516635/

うpロダ  ttp://just-strike.web.infoseek.co.jp/
       ttp://hikky.gotdns.com/clip/clip.cgi

過去スレは>>2
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/27(日) 15:18:05 ID:cEQWJTMM0
今、アニメのステッカーを貼るのがかっこいい (過去ログ)
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1035455668/
今、アニメのステッカーを貼るのがかっこいい 2枚目
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1062238250/
今、アニメのステッカーを貼るのがかっこいい 3枚目
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1077294339/
今、アニメのステッカーを貼るのがかっこいい 4枚目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1093231326/
今、アニメのステッカーを貼るのがかっこいい 5枚目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1104498704/
今、アニメのステッカーを貼るのがかっこいい 6枚目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1112067651/
今、アニメのステッカーを貼るのがかっこいい 7枚目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1120296185/
今、アニメのステッカーを貼るのがかっこいい 8枚目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1127847293/
今、アニメのステッカーを貼るのがかっこいい 9枚目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1141466395/
今、アニメのステッカーを貼るのがかっこいい10枚目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1156503892/
今、アニメのステッカーを貼るのがかっこいい11枚目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1165720716/
今、アニメのステッカーを貼るのがかっこいい12枚目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1176645196/
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/27(日) 15:25:16 ID:89sYC7PK0
ドヤ
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/27(日) 20:52:15 ID:Dk8ZOFCuO
あれ?前スレって落ちたのか!?
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/27(日) 23:32:20 ID:PIfQ9Tbx0
>>1
乙あげ
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/28(月) 23:06:32 ID:nQ+yrLg00
>>1

姉妹スレ
痛車について語ろう
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1176735035/
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/29(火) 18:18:18 ID:5hAkCsuU0
test
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/30(水) 01:07:45 ID:YzfBQJLY0
>>1
超乙。
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/30(水) 01:09:41 ID:YzfBQJLY0
ただ、↓が9日目になってる。正しくは
イベントでの是非などの議論はこちら
コミケに来そうな痛い車を考えるスレ[9日目]
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1180108164/
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/31(木) 00:05:14 ID:ib0uVcpq0
保守
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/31(木) 20:24:01 ID:uk3wMgFsO

12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/31(木) 20:40:11 ID:A88esKDwO
オレンジにオールペンして亀仙人マーク付けてくれよヲタ共
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/01(金) 00:38:54 ID:jxhq0/N10
>>12
先ずは自分から。
それが基本だ。
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/03(日) 21:54:33 ID:T8pH6E1v0
好きな絵師がホームページに絵を掲載していて
それで、ステッカー作りたいけど
メールとかで「車に貼るステッカー作りたいですがよろしいでしょうか」
みたいな了解の取り方でいいの?
なんかセミプロぽい、あるいはプロ(本職)かもしれない
人なんだが
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/03(日) 21:55:56 ID:E1RlB5Vt0
自己使用なら許可を取る必要は無い
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/03(日) 22:09:49 ID:T8pH6E1v0
>>15
てっきり了解を取るものだと思ってた
ステッカー屋とかのHPに「了解を取ってください」みたいなことが
書いてあったので
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/03(日) 22:39:57 ID:p4XhBf+60
やっぱり、アレですか?

エボインプには、○ン○ムのステッカー・・・
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/04(月) 08:46:30 ID:7nQJd3ggO
絵師さんからすると、連絡くらいは欲しいって言いますよ。
中には許可を得ろって人も居ます。
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/04(月) 17:13:26 ID:T6irmIXo0
絵師の絵を使うなら一言でも言うのが普通だろ
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/04(月) 19:23:34 ID:HExRkuay0
ただ絵師がわからないのもあるからなあ
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/04(月) 20:15:26 ID:ux4PVvRr0
俺はメールで一言断ってから貼った
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/04(月) 23:52:58 ID:mvCR87Mm0
何回か返事だしたけど返事全然無かったので痺れを切らして
ステッカー切りましたw
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/06(水) 01:23:53 ID:EwW7zMXY0
返事が無いのは許可していないってことだろ。
痛車に理解の無い絵描きからしたらかなり嫌がれるだろうに。
これ以上痛車のイメージを悪くしないでくれ。
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/06(水) 23:45:22 ID:jY6BzXPoO
ところでアニステ専用画像アップローダーを用意しないか?
二輪板のアニステスレみたいに。
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/07(木) 01:04:20 ID:2P+3lA/oO
ステッカーってどこに売ってんの?
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/07(木) 02:27:15 ID:hPknD7Ds0
定期的に書き込まれるな。
業者の誘導か?
27”管理”放置人 ◆Sanjo//Xjo :2007/06/07(木) 02:41:37 ID:z/BF5BHA0
http://just-strike.web.infoseek.co.jp/index.htm
こっちでも勝手に使ってちょーせ。
スレに晒す時、h抜きせんでええよ。
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/07(木) 08:13:42 ID:oR/4obrfO
うpロダが次々と閉鎖してる時世に度胸あんな
29”管理”放置人 ◆Sanjo//Xjo :2007/06/07(木) 23:06:02 ID:z/BF5BHA0
>>28
まー3年以上やっとるでねー。
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/08(金) 22:21:16 ID:JAEkfi8e0
ttp://animesticker.ath.cx/uploader/images/file1181051784.jpg
バイク板の方に投下したモノ
ハイオク or レギュラー は各自で
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/09(土) 08:30:28 ID:ap7xVNIoO
翠わろすw
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/09(土) 12:34:49 ID:R7rNNLOHO
転載

815:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/09(土) 02:30:16 ID:1PSXaxVl [sage]
痛車にしてみた
ttp://forza.game-host.org/up/img/6876.jpg
ttp://forza.game-host.org/up/img/6878.jpg
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/09(土) 18:37:34 ID:9N5C9vxV0
テラヤンマーニwww
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/12(火) 13:55:15 ID:Nt1L70FS0
age
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/14(木) 01:22:25 ID:txlHrC480
住人が痛車スレに移動したのかすっかり過疎ったな。
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/15(金) 01:24:07 ID:ko7AvGRM0
ボンネットやサイド、リアにでっかいキャラを貼るほど萌えなキャラはいない。
でも、ワンポイントに貼っておきたいぐらいのキャラはいる。

アニメステッカーな車とすると(痛車とかいわれてるレベルね)ものすごく貧相
でも、ステッカーをまじまじと見るとそこはかとなく強烈にヲタ臭を発してしまう

なんか、バランスとれなくて難しいね。「かっこよく」って
しかも、あまりにマニアックなワンポイントだと一般の方にもヲタ仲間にも
今一理解も認識もされないし
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/15(金) 02:38:18 ID:LapxeznI0
別にいいんじゃね?無理に目立たなくても。自分の好きなの貼るのが一番さ。
痛車は所詮自己満足だよ。マイナー?大いに結構。分かる奴に分かれば良い。
それがこだわりってもんだ。
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/15(金) 12:45:31 ID:JPGM4bwJ0
カリオストロの城の「ごくろうさん」を切れないものかと…むつかしい
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/15(金) 14:36:59 ID:uarABlEK0
【アニメの】「痛い」ナンバー地域【舞台】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1181885550/l50

やはり、ナンバーも一緒に痛いヤツ、最強。

特に今季は春日部ナンバー+らき★すたステッカー仕様に期待してるぞ。
有明で待つ。つうか、今すぐ癌研の駐車場に来い。
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/15(金) 23:09:26 ID:ySSLLbtY0
サークル以外の人は車で来ないで下さい。
車吊るし目的でサークル参加する奴も。
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/15(金) 23:09:35 ID:UuEOotx70
>>39
どっかのみんカラで見たぞ
毎日が巡礼
絶対らき☆すたのステッカーは貼るっていってた車
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/15(金) 23:19:05 ID:bcoili3cO
「人がゴミのようだ」
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/16(土) 00:15:15 ID:qqdIMUxu0
癌研の駐車場って…(藁
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/17(日) 02:43:46 ID:lt7HTWDL0
>>32

http://www.youtube.com/watch?v=4HfJWPsOuLI
http://www.youtube.com/watch?v=aAynjzxE-zw
(動画)

アニメのステッカーを貼(@痛い版込)
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/17(日) 05:36:03 ID:hoaou6oq0
「Megassa」と文字だけ入れようと考えてるが、それも痛車扱い?
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/17(日) 11:47:23 ID:U6SgxC/60
>>45
オーナーの気持ち的には痛車。
すでに痛車を見知っている人からは普通車
一般人からすると、なんだかわからない。
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/17(日) 14:32:45 ID:3ifK/b5BO
>>45
どうして文末を「どうにょろ?」で結ばないのか
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/17(日) 19:59:14 ID:J2Ug6oDz0
ステッカー作りのために
カッティングシートに下絵を「貼り直しができる」スプレーのりを
使ったものの、量を間違えたらしく「がっちり」貼りついてしまいました

だれかはがし方のヒントを教えて下さい
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/17(日) 21:50:35 ID:NQHOPnvH0
>>48
水抜き剤でひたひたにして下さい。
メチルアルコール、エチルアルコールはさらに強力ですがカッティングシートも劣化させるので使わない方がいいです。
わかってると思いますが、シンナー、ベンジン、ガソリンなどは絶対ダメですよ。
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/17(日) 22:23:42 ID:J2Ug6oDz0
>>48
水抜き剤ですか、ありがとうございます。
あまっても利用できるので良いですね。
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/21(木) 20:09:21 ID:d5VLj1A+O
保守
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/22(金) 00:39:51 ID:jl6LAoej0
最近流行の絵師さん公認ステッカーなんだが、
その絵師は版権管理者から公認はとっているのかな、かな。
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/22(金) 02:53:44 ID:Bf5aKCn70
多分とってないだろうな。それほど真剣に考えてないんじゃないの?

勝手に貼ってる奴も多いしどうだっていいんじゃないの?
まあメジャーになれば多分何かしらするんじゃね?メーカーさんから
あまり目立つステはやめて欲しいとかメール来た奴もいるらしいぜ。
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/22(金) 03:15:42 ID:Bf5aKCn70
そいや今日マスタングGTのリヤガラスにLUCKY CHANNELのロゴ貼ったぜ。
☆マークが良いね!アメ車だと全然違和感無いっす。
アメ車仲間で元ネタ知ってる奴いるかな?明後日の集まりが楽しみだw
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/22(金) 08:37:29 ID:WV96cErSO
マスタングならガンスミスキャッツを貼って欲しいの
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/22(金) 22:32:52 ID:GNG1M37i0
LUCKY CHANNEL?

まさか…
http://www.youtube.com/watch?v=KdHrXJuCuI8
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 23:58:32 ID:6UcK+mv00
D1の某選手がちゅるやさん貼ってるのは既出?
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/25(月) 00:02:52 ID:NPeGW8LU0
>57
うん・・・
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/25(月) 00:08:22 ID:rgFii9lO0
>>58
やっぱ、どこかのスレで見たと思ったらここだったか
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/25(月) 00:15:23 ID:H3bLff+r0
>>58
みんカラで記事になっていたのもみた。
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/25(月) 02:42:49 ID:D+YKJozW0
>>56
YES!w
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/25(月) 19:49:27 ID:wlPR5k0b0
>>57
kwsk!
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/25(月) 21:56:29 ID:VY3reOZc0
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/26(火) 00:39:49 ID:a1pXmfa40
この間、第三新東京市のある山に走りに行ったら
ちゅるやさん貼ってるFDがいたなあ。
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 01:16:43 ID:kZSET19S0
>>63
リアクォーターにもキャラステっぽいのが貼ってあるね。
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 21:25:58 ID:PAq5haif0
>65
それもちゅるやさん
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 23:22:59 ID:fXAYsMgF0
>>32
だから、丸と三角しか描けないのに何故そんな物が作れるのかとwww
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 19:36:23 ID:V80C+ljs0
>67
日本人だからだよ。
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/29(金) 01:08:34 ID:uUQept4O0
保守age
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/02(月) 21:45:46 ID:tmvixIs80
マイナーなアニメのステッカーだって良いじゃない。
しかもサークルですら作ってくれないから
全部手切りだよ
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/02(月) 21:48:28 ID:XNFRs6J70
カラーレーザーで作ったら色あせとか大丈夫なのかな
会社のカラーレーザーでこっそり出力してみようかな
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/02(月) 21:51:02 ID:rWexREtN0
やる事なす事全て違法だな。捕まるなよ。
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/02(月) 22:53:01 ID:zrFRX6hQ0
>>71
レーザープリンタこそ最高の印刷

レーザー>>>>>>>顔料>>>>>>>>>染料
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/02(月) 22:55:42 ID:P9eCmDFTO
>>72
どこらへんが違法なのかkwsk
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/02(月) 23:02:52 ID:XNFRs6J70
>>73
ありがちょ♪
ばれないようにやってみるよ!
あとは用紙と原画のチョイスだな
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/02(月) 23:16:51 ID:dPTdUOiQ0
勝手に使われて嫌がってた知り合いの作家もいたから
キャラステを貼る人はちゃんと許可を取ろうね。

勝手な解釈をして貼ってるのかもしれないが。
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/02(月) 23:39:37 ID:rWexREtN0
会社のでこっそりやるのは威張れた話じゃないだろう…横領になるぞ?
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 00:18:25 ID:YbvtKGqx0
アニメ画像→デジカメ撮影→下絵作成→カッティング作業は
ちょさっけんOK?
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 00:25:39 ID:HWFtiq6T0
      _         _
    /::::::::ヽ      /::::::::ヽ
   /:::::::::::::::::::l_,,. -,,,,‐┴、:::::::::::l
   l::::::::::::::::/::::/⌒ヽ-'丶_;:/
   ヽ:::::::::/::::::::/       ヽ   僕とちょっとお話しよっか
    `- /::::::::::l ''''''   '''''' l   >>78
      l::::::::::::l (●), 、(●)、l
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  :::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::
   :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 00:28:50 ID:YbvtKGqx0
>>79
ありがたいが、断る。
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 00:33:36 ID:HWFtiq6T0
      _         _
    /::::::::ヽ      /::::::::ヽ
   /:::::::::::::::::::l_,,. -,,,,‐┴、:::::::::::l
   l::::::::::::::::/::::/⌒ヽ-'丶_;:/
 ̄ ̄ヽ:::::::::/::::::::/       ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ::::::::`- /::::::::::l ''''''   '''''' l
   :::::::::::l::::::::::::l (●), 、(●)、l
     :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::'''''''''''''
      ::::::::::::::::::::::::::::    
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 00:49:04 ID:PBDkCNrk0
>>81
こっちくんなw
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 00:55:13 ID:YbvtKGqx0
>>81
夜、枕もとの来るなよ
絶対だぞ!絶対!
どんなことがあっても、枕元とか足元に立つんじゃないぞ。
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 01:03:34 ID:INaXl33H0
こうして勝手な解釈がされるわけだな。
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 03:51:02 ID:uEmAJQYi0
でもね、某当て逃げみたいな事が起きて
その車にアニメキャラが張ってあって、ソレが証拠に吊るし上げられました、捕まりましたじゃ
関係者各位に申し訳がたたないよ。

俺は版権や著作権よりも、やばい事があると思うよ。
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 04:06:36 ID:INaXl33H0
>俺は版権や著作権よりも、やばい事があると思うよ。
承知で貼っているんじゃないのか?

そこんとこどうなのよ。実際に貼っている人は。
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 04:15:39 ID:mwhEJ+rW0
>86
そんな事態にならないように安全運転するしかないだろう。
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 17:51:45 ID:Bz4B0u6G0
>>85
当て逃げだから吊るし上げられるんだろうと

防衛運転に徹して、
万が一事故を起こしてもちゃんと対応すればマスコミ沙汰にはならんと思うが。
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 21:40:37 ID:4vg7ZuBe0
ネットで騒ぎになるだけでも、十分だぞ。
やってるって事は、その辺の事全部承知の上なんだろ?じゃあそれでいいじゃないか。
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 22:13:34 ID:INaXl33H0
承知なら、コミケで騒いだ人も剥がしたの?
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 22:21:17 ID:MRNtq7iK0
全員がそう立派な心構えしてるわけじゃないだろ
そもそも、場所もわきまえずに騒ぐようなヤツがそんなとこまで気にしてると思えんが
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 01:27:29 ID:j6HmFSk80
ばかだなw
剥がした連中は騒いだ責任を取って剥がしたんじゃなく
恐くなって剥がしたに決まってるだろw
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 10:27:08 ID:oKxtq7qr0
【ゲーム】日本の底力!?世界が注目するバーチャル痛車…アニメキャラをペイントした車に外国人が驚いた
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1182775071/
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 18:31:24 ID:fRzRov4B0
>>93
すげえな
これコンシュマーのゲーム機なんらろ?
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 09:55:10 ID:grTfk3AJ0
353 名前:774RR[sage] 投稿日:2007/07/04(水) 16:06:27 ID:Nv+KZMuJ
>>352
ttp://animesticker.ath.cx/uploader/images/file1183532748.jpg
これってはじるすだっけ?
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 12:48:38 ID:4ftVTItK0
そだよ
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/08(日) 09:48:00 ID:V4ISdWZb0
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/manani2/src/1183804136719.jpg
「今、アニメのステッカーを貼るのがかっこいい、ってばっかじゃないの。」
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/08(日) 10:06:24 ID:oc9EZkV00
>>97
一番貼って愛されているくせに、生意気だぞ
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/08(日) 19:31:52 ID:95fZi4f90
       _, - ―‐‐┤ \ー‐――'<
      /.::_/.::.::.::.::|.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::\
______//_/____::/|.::{.::.::.::.::.::.::.::.::.ヽ::.::ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ~|lll|'.::|.::|.::.::.:|.::.::.::.::.::.::.l.::.::. ',
_             |lll「.::j.::l::.::.::l\⌒.::.::.::|.::.::.::l
│            |lll|::ハ.l:.::.:: |  ヽ.::.::.: |.::.::.::|
│            |lll|  ',.::.::.│  \.::.|.::.::. |いるいる>>90みたいな空気読めないオタ
│            |lll|三 ヽ ::.:|三三7:ヽ|.::.::.`ヽ周りの目も考えろよ
│            |lll|"    \| ""・l.::.::|⌒l:ド、l
│            |lll|、 ‘ー'ー'     j.::.::|-イ.:|
│            |lll|:l>ー‐rーt< リ .::|.: l :|
│            |lll|:|_j;斗<_,>/.:: /! ::.: |
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/08(日) 20:16:05 ID:Iq5neoKK0
>>99
オマイの痛車が沢山出そうだな、今年の夏コミはw
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/08(日) 20:31:18 ID:ad27xHO80
>>99は騒いだ張本人
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/08(日) 23:56:38 ID:gX19xBSO0
>>99
オマイは今年の主役だ。ww
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/09(月) 00:40:47 ID:j0vyneQt0
正直、つかさ&かがみにするか、とかち姉妹にするか悩んでいる
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/09(月) 02:48:38 ID:b8umUY4f0
まさにハルヒかららき☆すたに貼り替えてしまった俺が通り過ぎます。アデュー!
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/09(月) 02:58:14 ID:H9LY6T/W0
今年もまた流行り物カラーステッカー痛者が駐車場で大暴れするのか・・・
そして早々と熱冷めて剥がしてポイw
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/09(月) 03:24:44 ID:/T4jcSt+0
チキンなので前後しか貼ってないorz

フロント南さん&つかさ&かがみ
リア  こなた&かがみ&つかさ
ルーフ ハルヒ
サイド 無し
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/10(火) 00:30:29 ID:1bIn+bSN0
>>104
そして急遽いんくタソに変える訳かw
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/10(火) 00:41:03 ID:53hxRn94O
>>106
俺なんて給油口にななこ先生だけだけどびびってるぜ
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/10(火) 01:11:59 ID:dsCNf+C00
>>107
第二期にあわせて、またハルヒにするかも・・・
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/10(火) 01:15:04 ID:2VqlgU/nO
そんな中、貞子タンステッカーのオイラが走り抜けていきますよ。っと
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/10(火) 20:24:22 ID:C5OnjFQs0
給油口に教科書の成金の絵を貼る
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/11(水) 16:12:03 ID:/QEeVyu20
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/11(水) 18:04:48 ID:0W2d/zub0
さすがに車にはどうかと思いとりあえず原付に何を貼ろうか考えている
うん、8月から教習所通いだし、どの原付にしようか勝手に考えてる段階なんだけどな。
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/11(水) 18:16:23 ID:d84mY/jj0
>>113
ならばバイク板へ
あっちの方が盛り上がってるよ
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/11(水) 18:40:33 ID:4cr7diF40
盛り上がってる上に殺伐としてない
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 01:06:20 ID:SOgVSPNQ0
>112
「はる☆すた」だなw
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 13:19:00 ID:WWt8xqtOO
>>94
XBox360通称箱○
118塩谷の友人:2007/07/12(木) 15:24:29 ID:+ydXEXvr0
セーラー服の女学生をペイントした関西ナンバーのレガシーの君へ

塩谷が迷惑している。
その車でオートパーラーシオヤに乗り付けるのはやめて欲しい。
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/15(日) 10:11:25 ID:3ADJ0VRd0
今の痛車は京アニ系(らき☆すたとハルヒ)が主流か。

一時期ここでも話題になってた怪しい人形劇とかはもう流行じゃないんだな。
フロントに「マーキュリー何とか」貼ってたヤツが叩かれて以来みていないから。
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/15(日) 12:12:44 ID:fOPEeKTx0
給油口のところに○I've貼ったよwww
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/15(日) 21:18:00 ID:ONYtcfYS0
>怪しい人形劇
なにそれ
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/15(日) 22:16:53 ID:WHzjrqHI0
プロッター買おうと思うんだが、クラフトロボかステカを使ってる人いないかね?
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/15(日) 22:21:11 ID:cFtyABU90
>>121
ローゼンの事じゃないかな
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/18(水) 00:32:28 ID:H7Y1aR6+0
究極のローゼンマイヤー仕様について

痛車について語ろう
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1182989629/185
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/18(水) 07:50:34 ID:FQk9XQxT0
ローゼンマイヤー、まさに究極の車

http://ferrariporsche.blog81.fc2.com/blog-entry-158.html
http://minkara.carview.co.jp/userid/185727/blog/5101152/

作りかけのかわいそうなローゼンマイヤー仕様車
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/car2/src/1184679623749.jpg

ナンバー隠せよ>うp主
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/18(水) 09:14:07 ID:JZtDvn1U0
もう痛車という言葉が出来る前から思ってることだが、
夏タイヤで一年中過ごせるところに住む人に、アルミホイールは敷居高いの?
タイヤ屋で「スノーホイール」とか言ってる鉄より安い、セット販売向きな激安アルミだったりするし。

今は一見鉄に見える白いホイール履かしてる俺が言うのもアレだが、
インチアップは別としてどう思ってるのかしら?

あと、田舎者なのは先に謝っとく。
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/18(水) 09:56:41 ID:E+S3qI5K0
ゲームやアニメのグッズに金かけるから、ホイールにまで金回らないんじゃねーの?
車好きならホイール交換は基本だけど、奴等は車が好きな訳じゃないからナ
しかし、このローゼン車はベタベタ貼りすぎてセンスないナ
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/18(水) 12:56:07 ID:ndFkDErj0
>>126
スポ車に限って言えば、純正が割とよくできたアルミなのに、いいのに変えてる人が多いな。
でも新品はさすがに無理で、オクの中古とかショップの余ったやつとかみたいだけど。
ちゃんとしたの新品で買ったら10万超えるからな。
そんな金あったらホイールよりタイヤとガソリンに突っ込むわい。
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/18(水) 14:12:20 ID:kFe9vTEU0
>そんな金あったらホイールよりタイヤとガソリンに突っ込むわい。
走らないでドレスアップだけが基本の痛車にいうことじゃない。
まぁ、そのくせに走りを意識する奴が多いのが笑えるんだけどな。
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/18(水) 16:44:40 ID:ndFkDErj0
新品のホイールを買うかどうかって話をしたつもりなんだぜ?
ありもののいいやつでいいじゃないか。
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/18(水) 18:12:17 ID:jS5Rgnqv0
アルミホイルなら100均で売ってるじゃまいか





すまん吊ってくる
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/18(水) 18:51:54 ID:6ajz062q0
新品の鍛造アルミホイールを買ったことのあるオレは痛車乗りとして負け組みなの?
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/18(水) 19:12:40 ID:Vqq8JCKLO
痛車海苔と言っても、
・車はノーマルで充分だ派
・車はいじってナンボ派
と居る訳で。
皆が皆、カスタムに走る訳じゃないし。
ちなみに、俺もアルミ鍛造ホイルを新品で買ったクチ。
ホイルとタイヤで40万した。PCD112なんで種類が無くてね。
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/18(水) 19:23:52 ID:YvmTEVaZ0
ライトチューンとか、ちょっとドレスアップしてるような痛車はいいなと思うが、
ドノーマルの、ましてや低年式のオヤジセダンだったりすると、なんだかなぁ〜って感じ。
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/18(水) 20:24:38 ID:JExrXfy2O
ステッカーが上出来でも車体外観が度ノーマルだとなんとなくチグハグだね。
貼ればそれで終わりってワケでもないでしょ?
東○キャパやな○はセルシオのレベルは流石にやり過ぎかも(^_^;)
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/18(水) 20:52:04 ID:JZtDvn1U0
>>127
オクなら15〜6インチなんて激安なのに何故?
と思ったわけよ。

>>128
俺の場合、純正はそのまま冬用になるわけだが。
そして重さを社外品と比べて驚くんだがな。
実は、ちゃんとした新品って一回しか買ったこと無いんだスマン。
新品は高いのは同意。

>>129
走りの意識とドレスアップの意識、どっちに進んでも買ったままの状態からは離れるわけだが。
旧車や希少車のノーマル派は別としても、せめてホイールくらいの意識もないのかと思ったのよ。

>>132
負けてない。
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/18(水) 20:53:47 ID:JZtDvn1U0
>>133
>皆が皆、カスタムに走る訳じゃないし
これは同意。
でもさ、ホイルが変わるのはカスタムの初歩の初歩かと。
俺の近所のオバハンの買い物軽でも安アルミ入りの環境の俺からすれば、キャップのままでステッカーが信じられんわけよ。
そりゃホイルだけ替えるだけだと、入替脱着バランスやらで1台1マソ以上工賃取られるのはわかるけどね。
>PCD112
これは仕方ないw

>>134
痛車はステッカーで勝負だってのはわかるがね。

>>135
>やり過ぎ
DQN文化や車に大金つぎ込む行為の善悪は兎も角、あの車体で痛車は構わんだろ。
田舎はエアロバキバキ、パテボコボコとか多いし。
むしろキッチリまとめるだけでも十分と思うのよ。
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/18(水) 21:12:32 ID:qz+KuhQJ0
>>128
禿同ww
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/18(水) 21:19:36 ID:vGtnFzR10
カンペキだ
これこそカンペキな痛車だ
マグネットシート
カッティングシートに自宅でプリントして
防水加工で ハイ痛車

この人はそうゆうレベルでやってない
塗料 下地加工 上塗り
すべてのキャラ絵パーツ
1/100ミリ 1/100gのバランス取り
当たり前のコトをきっちりとやる
気の遠くなるような地道な作業だ
そして経験とセンス
こうすればああなる・・
あれをすればこうだ・・
原作のイメージにより近く
よりカンペキに

ベストだ 
これ以上の痛車はちょっとない
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/18(水) 22:29:32 ID:9i8pxHU60
静電気でつくシールの商品名分かる方居ませんか?
ネット上で探そうにも良く分からず困っています。
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/19(木) 00:54:59 ID:IIC8j3lG0
>>137
アニソン聞くのにオーディオに金掛けてるんジャマイカ?
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/19(木) 15:53:44 ID:x0PhBDmOO
今日、広島メイト前の駐車場で、鳥取か島根ナンバーのVitzがいた。


本人はいるかい?
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/19(木) 21:04:45 ID:m1lrfjec0
とは言え、カスタムしといてタイヤ溶けた痕すらないのもなんだかなぁ・・・
144†Le Fantôme De Les Dix-Sept† ◆b5uk.T6.kk :2007/07/20(金) 00:41:28 ID:7Y4h5AnF0
俺はむしろ純正の鉄ッチンに戻したいくらなんだがwwww
でも、近所でTE27レビンをレストアしてる人の話だと、初代セリカの
後期型用十字スポークならまだ稀に出物があるが初期型用のディッシュタイプは
10万出しても手に入らないとか・・・orz
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/20(金) 01:54:05 ID:C5g5DkN+0
チラシの裏にでも書いてろ
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/20(金) 08:15:21 ID:X0BCkm+bO
>>144
旧車スレに書き込んだ方がよかったかもな。
147†Le Fantôme De Les Dix-Sept† ◆b5uk.T6.kk :2007/07/20(金) 13:15:46 ID:y8AO635V0
>>145
そういう時はステッカーの台紙の裏に書けって言わなきゃダメじゃんw

さて、家のことが落ち着いたら怪物王女のステでも切かな・・・
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/20(金) 16:47:34 ID:700g7Rv40
ニコ動にあがってた
http://www.nicovideo.jp/watch/sm657234
IDない人はこっちからみれるかな
http://nicopon.jp/video/player/sm657234
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/20(金) 20:41:32 ID:6rbNVfZR0
>>147
怪物王女と聞いて飛んできました。萌ミで「ゴスの葬式ネタ」で話をした者です。
こちらも怪物王女でやってます。資料が少ない作品なんで適当アレンジですが…
一応画像貼っておきます。

ttp://img.wazamono.jp/car/src/1184930753228.jpg
ttp://img.wazamono.jp/car/src/1184930949150.jpg
ttp://img.wazamono.jp/car/src/1184931005744.jpg

このスレで馴れ合ってしまったことはみんなに謝っておく。
150142:2007/07/21(土) 22:34:52 ID:FN/wcdHxO
Vitzの人、ここは見てないみたいですね・・・。


VIPからきたそうですが。
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/21(土) 22:39:36 ID:yjn8ivuh0
痛車乗りはきもい















以上
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/21(土) 23:39:36 ID:7Pg2xgg+0
アルミホイールだとステッカー貼れないんじゃない?
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/22(日) 16:31:52 ID:Cus/VVHk0
ステッカー一切なしでキャラのイメージを表現した痛車ってのもありか?

例えば、シルバーの車体に、黒エアロで水銀燈仕様、とか。
http://sunshine_love.at.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/1185089182.jpg
(昔、ドライブ依存症スレにアップされた写真を借りてきた。これって純正そのまんまじゃね?とか言わないように。多分、その通りだから。)
この黒い部分を全部カーボン風にするとか、鍛造ホイールを黒く塗るとか。フェンダーに逆十字だけ貼るとか。

それはともかく、こいつのニシキヘビ柄ハンドルカバーはいつ見てもムカツク。
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/22(日) 16:40:17 ID:Cus/VVHk0
↑つうか、この年式のレガシィってジャンクだよな。
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/22(日) 16:41:58 ID:Yj5uN9rc0
だれがうまいこと(ry
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/22(日) 17:51:16 ID:Hw3iVMEk0
>この黒い部分を全部カーボン風にするとか
物凄く貧乏臭い
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/22(日) 17:52:37 ID:5drDiviq0
痛車系のアニメステッカーのサークルは
コミケ何日目に行けば出展してますか?
158 ◆cWNIT0LXuw :2007/07/22(日) 18:23:07 ID:qUhN7y1R0
>>157
初日の西館
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/22(日) 18:35:17 ID:Hw3iVMEk0
もうカタログ売ってんのか
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/22(日) 18:54:12 ID:3kfLDBdn0
>>157
自分の好きなサークルの出展も初日だし
痛車系サークルも初日か。

仕事休むか…
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/22(日) 22:40:24 ID:5NyLarf70
ステッカーくらい自分で作れよ。
楽しいぞ

…たぶん
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/22(日) 23:02:39 ID:yymtwwI00
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/23(月) 01:04:17 ID:kpj7udSa0
>>162
ワラタ
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/23(月) 23:55:34 ID:7sd6KroE0
クルマ好きの高校2年生です。
ステッカーか何かのテンプレだと思いますのでここで質問します。
車板でステッカー関連ここだけだったので。
アニメとか絶対に全く関係ないけど。

http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/car2/src/1185201937352.jpg さっきあげました

以前、この板か車系のあぷろだで拾ったファイルらしい(車板画像フォルダというフォルダに保存してあったから)のですが、これいったいなんですか?
影絵だし、後になると全然意味がわかりません。

イチジクっぽいやつやらカラスっぽいやつやら薔薇みたいな花っぽいやつやらハサミっぽいやつやらなんかキャブレターっぽいやつやら毛ばたきっぽいやつやら。
やっぱり車のエンブレムですか?Reiner Rubinとかなんか絶版車っぽい名前ですよね。最後のは昔あったアメリカ車?
適当に切り抜いてチャリンコに貼って走るとかっこよさそうですが車種専用だとまずいんで。

字が書いてあるけど中学時代の英和辞典にも載ってませんでした。
#最初のはビールと関係ありますか?



アニメはおろか車とも関係あるのかどうかさえ疑わしくてすいません・・。
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/24(火) 00:03:38 ID:CgH1oix90
とりあえずアニヲタの俺には判らなかった
詳しい奴が来るまで気長に待つがよい
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/24(火) 00:07:22 ID:U4KUY6ZA0
この板の先輩諸氏マジレスしてもよろしいでしょうか?

>>164
確かにアニメが元ネタではありますが、非常にマニアックな表現です。
アニメ「ローゼンメイデン」のキャラで
上から
雛苺→苺→だからイチゴ(アルファベットは 蔦苺)
金糸雀→カナリア→だからカナリア(アルファベットもカナリア)
真紅→バラ→だからバラ(アルファベット 忘れた)
蒼星石→庭師のはさみ→はさみ(アルファべットはラピスラズリ)
翠星石→庭師の如雨露→ジョウロ(アルファベットは なんだっけ?)
水銀燈→ジャンク→だからカラスの羽(アルファベットは 水銀「灯」)


167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/24(火) 00:22:52 ID:SgEdPswPO
>>166
お前は独語・英語よりも朝鮮語をマスターした方がいいぞ。
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/24(火) 00:24:35 ID:yZEIdRke0
Mannschaftenがドイツ語でチーム
あとは>>166のいうとおりで
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/24(火) 01:13:30 ID:H5UdHsIG0
>>164

直訳すると

小 苺 →月
金糸雀 →金星
真紅玉 →火星
瑠璃星 →海王星
翡翠星 →天王星
水星灯 →水星

つまり、美少女戦士セーラームーンの独語版のキャラ名です。
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/24(火) 01:41:56 ID:l0aYndUX0
まこちゃんとほたるちゃんとせつなさんは?
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/24(火) 21:28:38 ID:AV6e/lKC0
保守
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/27(金) 20:25:41 ID:jREuUeFxO
晒し揚げ
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/29(日) 00:30:29 ID:BropxtfT0
hosyu
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/30(月) 22:04:12 ID:eBM4VMPO0
少女革命ウテナ
良いな、ステッカー作ろうかな?
175†Le Fantôme De Les Dix-Sept† ◆b5uk.T6.kk :2007/07/30(月) 23:47:40 ID:o7CgfkZt0
>>174
勿論ベースは1957年型シェビー・コーヴェットでwwww
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/31(火) 23:10:58 ID:9qrVTHBk0
>>175
そして、そのボンネットで淫靡な交わりをするのね…
痛車界を革命する力を!
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/02(木) 02:50:12 ID:VA/mB8lw0
痛車について語ろう
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1182989629/209n
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1182989629/397n

話題の翠星石号が復活した模様だが…ちゃんと金足して直せよ、みたいな。

それにしても、足が逝ってもボンネットは無傷だったのか?
それともまた貼ったのか?

俺が関越でこけた時にはフレーム、サスはOKだったが右フェンダー、バンパー、右目(ヘッド+フォグ)に加えボンネットも×だった。
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/03(金) 02:40:33 ID:ec/wT/350
どうやったら関越でこけるのか知りたい。
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/03(金) 06:26:29 ID:1zciTLhG0
居眠りとかじゃない
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/03(金) 08:17:15 ID:3lumE1k90
雪の轍にかかって吹っ飛んだヤツなら知ってる。
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/03(金) 14:18:39 ID:ZivVkeSf0
定期的に書き込まれるな。
業者の誘導か?
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/03(金) 14:47:43 ID:D0Z/LwZi0
痛車にしようと思って近くの黄帽子に行ったらカッティングシートが置いてなかったんで
スモークフィルムの一番濃いやつを変わりに使おうと思うんですけど問題ないですか?
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/03(金) 14:53:29 ID:hf3arOWB0
目立たないじゃん。それに貼るのに1ランク上の技術がいる。
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/03(金) 15:06:56 ID:D0Z/LwZi0
>>183
なるほど。レスありがとうございます
いろいろ探し回ってみよう・・・
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/03(金) 15:19:45 ID:hf3arOWB0
それからカッティングシートを買うのならホームセンターとかホビーショップに行った方がいいんじゃないかと。

どうせ、1年後には別の絵を貼るんでしょ?もしそうなら耐久性の低い普通のヤツでもいい。
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/03(金) 17:16:38 ID:skGarFzpO
黄帽子より自動後退の方が置いてある事が多い。
高いけどな。
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/03(金) 20:12:04 ID:ec/wT/350
カー用品店とホームセンターにあるものは高くて安物だよ。
長い目で見るなら通販で探した方がいい。
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/03(金) 20:49:44 ID:Sxo+h90R0
カーマでメーター500円のが安くてお勧め


一番いいのは3Mの屋外用だけどね
東急ハンズで売ってる
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/03(金) 21:12:08 ID:D0Z/LwZi0
>>182です
早速カッティングに挑戦しましたが
難し杉ワロタwwww
台紙切れちゃうし急なカーブ切ろうとすると紙がしわになるし/^o^\
ちょっと甘く見すぎてたな・・・
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/03(金) 22:22:34 ID:Sxo+h90R0
>>189
初挑戦おめ

もし普通のカッター使ってるんならカッティングナイフ導入をオヌヌヌする
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/03(金) 22:26:18 ID:skGarFzpO
漏れはオルファのデザインカッターだぜ。
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/03(金) 22:29:55 ID:s81ToVSp0
>>191
同じく。
といっても切るのは、マグネットステッカーだけど。
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/03(金) 22:32:40 ID:h1sbqD6r0
アイガーツールの超薄刃精密ナイフ(使い捨て手術用メス刃仕様)だぜ 472円
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/03(金) 22:54:01 ID:D0Z/LwZi0
>>190
カッターも今日OLFAの黄色いデザインカッター買いました
あとはスプレー糊があればなんとかなりそうです
はやくコツ掴んでどんどん作っていきたいなぁ(*´Д`)ハァハァ
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/04(土) 00:16:05 ID:t3cpXHpA0
>>194
台紙切りは俺の場合デフォだったりする。orz
切った後に繋がった状態のまま、裏からそこら辺にあった
マスキングテープで止めてるw
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/04(土) 01:04:05 ID:Q6F442Nw0
>>195
自分ははじめから裏にガムテープで補強している
切り過ぎればかなりの抵抗になるので力の入れ具合の勉強にもなる
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/04(土) 18:54:51 ID:rOryXLTbO
漏れは最近始めた新参だが

OLFAの刃で
切れ味悪くなったらとっとと交換してる

使ったシートが固いやつなんで
残念ながら台紙切りはまだやってないです

A4以下の小さいやつなら
型をはがせるタイプのラベルに印刷とかもお勧め

うちで使ってるのは近所のコーナンで買った
APICAのインクジェットプリンターラベル(ノーカットタイプ
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/05(日) 21:57:48 ID:N82d9pbB0
ガンダムのシールを貼りたいんだけど、
どこか売っているところ知らない?
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/05(日) 22:04:22 ID:JpJhaG2L0
もっと具体的に聞けw
シールって言われるとガムのオマケを想像しちまうじゃないか
カラーがいいとかA3サイズが良いとか、どこに貼りたいとか
情報が少なすぎるぞ
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/06(月) 00:31:31 ID:S/seOc820
むかーし
20円で文房具屋とかで売ってたガンダムシール貼るつもりだなw
アレは紙で出来てるから止めとけw
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/06(月) 00:33:06 ID:Vr8OIkUm0
この前、TQハンズにスプレー糊を買いに行ったけど種類が豊富
だったし店員も忙しそうだったからあきらめて帰ってきたんだが
3Mの奴で何番の奴がお薦めなの?
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/06(月) 00:59:56 ID:U4Zc3yfa0
>>198
マジレスすると最近オートバックスでガンダムネタのステッカー売ってるのを見たが。
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/06(月) 06:50:59 ID:b8xOmH310
ステッカーといえば、某SABで見かけた龍の金箔&銀箔ステッカーにちょっと惹かれたことがある。左右各1800円なり。

その後、ネットで400円の出血処分になってたが、すぐに見かけなくなった。
あの値段で処分されたと言うことは、金箔というのは嘘?
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/06(月) 11:34:31 ID:1Zr7eKRyO
値段で考えたらすぐ分かるだろw
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/06(月) 14:47:20 ID:nVS8EgYt0
それくらいもわからんのか…
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/06(月) 18:31:42 ID:nDGgIVt90
折り紙だって金と銀は本物だと思って大事に取っておいたんだぞ!





幼稚園の頃は・・・
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/06(月) 18:54:41 ID:chHRBKl00
>>203で本気で金箔かどうか質問してると思うのか?

おまえら馬鹿じゃね?
馬鹿に生きてられるだけ迷惑だから今すぐ死ね。
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/06(月) 19:06:17 ID:nVS8EgYt0
ID変えてまで
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/06(月) 20:05:51 ID:IWWptaLw0
ワロタ
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/06(月) 22:55:30 ID:pwF5uJo+0
>>201
おれは、そのTQハンズのオリジナルの使ってるよ
量も手ごろで値段もそこそこ
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/07(火) 12:30:45 ID:Hv96Ou7o0
安いシートは退色しやすいのもあるが短期間で硬化して縮むからお勧めしない。
3Mは薄い割りに伸びが良くて張りやすいし野外用なら最低でも3年は持ってるよ。

長い期間貼りたいなら、多少値段が高めでも最終的には安く済むんじゃないかな。
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/07(火) 23:59:14 ID:VwYXW9oS0
いつも思うんだが、
↓のキーヤンのスレ見てるの誰だよw
213201:2007/08/08(水) 05:23:35 ID:tSIB7yEc0
>>210
>>211
レスありがとう!なるほど参考になります。
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/08(水) 07:01:41 ID:IEt6FRXA0
>204-205
騙されないよw
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/09(木) 13:34:58 ID:HsVwj0Yi0
既出な質問だったら申し訳ないんだけど
キャラステを貼っていてDQNにちょっかい
出されたり車体に悪戯をされたりしない?

あれだけ目立つと悪戯されやすいんじゃないかと思ってしまう。
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/09(木) 13:46:35 ID:O5pfXD0/0
近寄るのも避けたいくらい痛くドレスアップしていれば大丈夫v(´∀`*v)
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/09(木) 15:05:25 ID:GyK6vbUA0
どこの無法地帯に住んでんだよお前
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/09(木) 15:35:00 ID:HsVwj0Yi0
川崎部落地帯。
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/09(木) 21:15:58 ID:yp5nkTUS0
川口川崎なら仕方ない
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/09(木) 21:44:35 ID:jj8QdrcQ0
>>212
悪い。俺だwwwww
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/10(金) 05:27:40 ID:uOA2dHae0
うちDQNの多い大学だけど、いまのとこボンネットに何かの飲み物かけられたくらいかな。
ベタベタてかてかしてたから糖類の入ったやつ。
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/10(金) 06:14:42 ID:gUSQsQFn0
>>221
特定しますたw
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/10(金) 14:14:47 ID:sRuuAvlxO
糖類じゃなくてタンパク質が含まれた液体じゃないのか?
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/10(金) 19:54:05 ID:ANjE2W7t0
>>215
1年半くらい貼ってて
1度だけDQNに「オタクキメェ」ってコンビニで言われた。
キモイと思ってても口にだして赤の他人に言えるのはある意味すごいと思った。
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/11(土) 00:02:21 ID:7kNeVvclO
言いたい事も言えないこんな世の中で、
そのDQNはある意味グゥレイトな奴だな。

DQNだが。
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/11(土) 00:39:01 ID:ivywdYup0
どうせ仲間とつるんでたんだろ?
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/11(土) 22:23:33 ID:HaAwJtfY0
オリジナル2ch系ステッカー配りの旅Z
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1186830999/
オリジナル2chステッカー配りの旅避難所★2
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1186155196/


228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/11(土) 22:32:56 ID:xq6OaOly0
記念パピコ
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/14(火) 10:02:52 ID:VIf0ntP/0
age
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/15(水) 09:34:29 ID:4d2L2rFT0
4ヶ月ほど前になるだろうか
俺は下校途中にスズキの店の前を通るんだが
そこで、あるアニメキャラがプリントされた車を見た
まぁなのはなんだけどさ
で、それが黒地でたしか側面にでっかくなのはが書いてあるんだよ
ネットで見かけるようなコテコテの色付きとは違う
オタクキメェとか言うどころか思わずダディクールと言いたくなるような代物だった
まさかこのスレの住人だったりする?
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/15(水) 09:38:26 ID:CGGNYwUO0
なんで写真撮ってこないんだ
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/15(水) 21:58:43 ID:r6ZiuNCb0
うpしる。
気になって寝られん。
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/16(木) 00:28:53 ID:69DFQ1ULO
初めて実際に見たいわゆる痛車でびっくりしてそのまま通り過ぎてしまった
次の日になくなってたから誰か買ったのかもしれんが
スマソ
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/16(木) 00:35:20 ID:qZ6Ssvht0
>>233
ソレ売りもんじゃないだろww
痛車乗りが検査とかお店に用があっていったんじゃないか?

1年位前うちの近所の中古屋に
芸能人がデザインした痛い軽自動車が置いてあった事もあるが。
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/16(木) 01:24:45 ID:6Y9IwMr30
>>233
もしかして広島?
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/16(木) 10:59:32 ID:QD6eocSJ0
>>235
似たような県ではある
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/17(金) 19:00:43 ID:zaV95P7VO
トランスフォーマー見た?あれもイタ車に入るのかな
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/17(金) 20:32:26 ID:ny47vvIr0
>>237
まだCMしか見て無いけど、そのうち見に行く予定
でもTFって変形合体が見所だから、痛車云々は別次元だとおもうw

話し変わるけど
変形する車といえば、ハッチバックかセダンが人型に変形して踊る外車のCMがあったけど
はじめて見た時は噴いたw
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/17(金) 20:59:46 ID:B1pu5WUc0
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/18(土) 01:19:51 ID:C2vDuI0y0
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/18(土) 03:15:52 ID:MZzjPwUJ0
>>240
それなんてエロゲ?
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/18(土) 10:45:27 ID:OVSFg2kM0
Navel
ってステッカーが貼ってあって「ナベル」って読んだら笑われた。
なんて読むの?
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/18(土) 10:50:42 ID:m7o+03ph0
>>242
ネーブル。
因みに漏れも貼ってるw
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/18(土) 10:51:33 ID:OVSFg2kM0
>>243
ネーブルなのか、ありがとう。
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/18(土) 12:18:47 ID:IZoOml0A0
おれも痛車化するときにはNavel系統でいくかな
乗ってて他人が笑えない車でやってみようかと
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/18(土) 13:20:04 ID:cryXPdJg0
ネイヴェル、じゃないのか。
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/18(土) 18:22:24 ID:7XptaWYH0
>>238
わおっそれだそれ
懐かしいなーしかもスケート仕様まであったとは、わざわざありがとん

ロングバージョンのTFのCMをようつべで見たけど・・・変形や合成すげぇな、
途中のセリフで「フロム ジャパニーズ」って聞こえたときは思わずサイダー噴いたわ
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/18(土) 18:23:48 ID:7XptaWYH0
うおミスった、>>239 な
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/18(土) 23:03:14 ID:saxB+a8S0
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/18(土) 23:12:22 ID:RYV5eqFw0
このレガシィ痛車道にも載ってたな。




251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 00:17:31 ID:vyE7SuAl0
よく行く店にA's2000ってのが停まってた(なのはS2000)。
さりげなくて格好よかったよ。
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 04:54:48 ID:bpzGBSXV0
249の記事の蕨在住って痛車海苔って誰だw
ワタクシ蕨在住なんだがみたことねーw
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 15:09:43 ID:vLMQCBYi0
>>249
今日コミケで見たよ、このハルヒは綺麗だった。
業者発注だったのか・・・。
例の別会場のイベントで色々見たけれど、
手作りは拡大しているせいかドットが荒く出ていたり、A4つなぎ合わせで見た目が劣る。

ハルヒや なのは フェイトは1枚絵ですっごく綺麗なんだよな。
凹凸部分とかは流石にごまかしてたけど。
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/20(月) 00:13:49 ID:A5sG8dLp0
業者が刷るったって、元データは発注者がアニメ雑誌とかからスキャナ取りした
ものをそのまま刷ってくれるだけだぞ。
元が粗いものは業務用の印刷機で刷ったって粗い。
発注者が自分で綺麗に見えるようにデータをいじるしかないよ。
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/20(月) 00:27:43 ID:83tooukP0
カッティングシート派が、だんだんと肩身が狭くなる
ってか、痛車自体の肩身が狭いか。
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/20(月) 03:17:24 ID:50KrNsOM0
>255
手切りのカッティングのみだけど、
肩身が狭いとか思ったことないな。
自分が満足出来たらそれでいいし。
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/20(月) 12:59:47 ID:NQ7gqOELO
オレは逆に、カラステよりカッティングの方が綺麗だと思う
すっきりしてるし、それで複雑な表現をするほうが凄い
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/20(月) 13:15:44 ID:9vxMv3rX0
なぁ、痛車の目的ってなんなんだ?
意味がわからんのだが教えてくれ
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/20(月) 14:29:19 ID:GS8Z8aA/O
>>258
オナヌーと一緒で事故満足
カッティングでつかさとかがみとハルヒしか貼ってないけど、漏れは自分の車にかなり満足している。
ステッカーとかもだけど、自分の好きな車で痛車にする…これでいいんじゃねぇ?
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/20(月) 14:45:54 ID:9vxMv3rX0
>>259
そうなのか
通勤とか買い物もしてる奴いるみたいだが
恥ずかしくはないのか?
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/20(月) 15:01:58 ID:NQ7gqOELO
俺なんか、給油口にI've貼ってるだけ
リアバンパーに小さく2zigenと、ハルヒのシルエットしか貼ってないのに
『これ痛車だろ・・・?』とか遠巻きに言われた・・・
あからさまに痛くしようと思ってないのにね。
某痛車の人も言ってたよ、目立ちたくてやってるんじゃないって。
好きだからやるだけなのに、目立とうとしてると思われたくないらしい。 確かに愛が無いとあそこまで出来ないと思った・・・
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/20(月) 16:55:11 ID:piyDmK0/O
>>260
恥ずかしがってちゃ痛車なんて到底乗れないぜ。
大半の痛車乗りはその羞恥心すら快感に感じるマゾ。
要するに痛車に乗る=公然オナヌー
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/20(月) 17:22:13 ID:9vxMv3rX0
>>262
それじゃ、ただの基地外じゃん
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/20(月) 17:29:03 ID:FSUI0TNwO
一般常識もないキチガイも多い
特に集団になった時に強く表れる傾向があります。
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/20(月) 17:30:23 ID:9vxMv3rX0
>>264
DQNと変わらないじゃん
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/20(月) 17:36:49 ID:FSUI0TNwO
痛車乗りが集まると、コンビニの入り口でたむろしてる中高生と同じくらいのクオリティを発揮するからね。
DQNと変わらないです。
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/20(月) 19:10:33 ID:nk+c2qtp0
好きではなくただ目立ちたいだけの奴が
あまりに増えすぎたのに嫌気がさして
昔からのやつはちらほら辞めてると聞くが
実際どうなんだ?減ってるのか?
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/20(月) 20:01:31 ID:6J5n4Wbc0
>>266
で、若者や怖そうな人が近くにいたら黙りこく仕様ってか?w
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/20(月) 21:28:50 ID:njCh7Rt40
ごめんちょっとアドバイスが欲しい
http://p.pita.st/?m=0bd9t78w
↑みたいな感じで貼ったんだけど
髪の毛の部分とか、もう剥がれてきちゃったんだよ。リタック剥がしたときは
そんなことなかったのに。
貼りつけ前は
シャンプー洗車→台所洗剤で綺麗にして→貼り付けの流れ。
細かすぎたのかな?
それとも、シート自体も安かったといえば安かったけど粘着力不足?
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/20(月) 21:43:59 ID:rYAdW1mm0
>269
・洗剤の成分が残っている
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/20(月) 21:49:35 ID:njCh7Rt40
>>270
おお!流して乾かしたつもりがそんなこともあるんだな。メモメモ
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/20(月) 21:52:37 ID:po8pLmT50
>>268
怖いんじゃなくて恥ずかしくなるんだよ、歳をとるとさ。
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/20(月) 22:39:14 ID:tf7QI92k0
>269
1m500円の安物でも8ヶ月は持ったよ。
>270のように残ってたか脱脂甘かったと。
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/20(月) 22:48:23 ID:RqeamNHd0
>>269
他の人も書いてるけど、脱脂不足だね。洗車用洗剤は何気に弱い。
出来れば研磨剤で磨いてシリコンオフ等使えば、完全密着する。

あとで剥がす時苦労するけどな〜。
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/20(月) 23:17:19 ID:DiMqppPG0
>>267
減ってるかどうかは知らんが、オレは行くのは辞めてる。
でも痛車は辞めれないからそのまま続けてるが、同じに思われたくないからもう降りたいけど降りられない…
エラソーに縄張り発言やらもあったし、目立たせ方が違うだけで自分達が正しいみたいな感じで注意喚起してくるし、
もう疲れたから大人しく引いたよ。
実際そのキャラが好きなワケでもないのに、流行ってるから素材が入手し易いだの目立つためならなんでもいいと言う連中が多いが、
もっとそのキャラを愛してほしいと思う。
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/20(月) 23:31:41 ID:njCh7Rt40
>>273
>>274
ありがとう。
週末、このアニメのイベントあるからとりあえずそこまで持たせて
作り変えることにする。脱脂ね、今度は徹底的にすることにする。
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/20(月) 23:47:56 ID:8HXQR8h60
>>267
やりたいと思ったのは大分前だ。
実行したのは暫く前だ。
その数ヵ月後に痛道が出たり、ニュースサイトで盛り上がったり問題になったり。
でも辞めない。やりたくて始めたんだし。

俺はこのメーカーと作品が好きだー!ヽ(`Д´)ノ
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/21(火) 00:32:30 ID:JlMPHAgE0
>>275
言ってることに共感したので意見。自分は車もってないしバイクの方も
知ってる人間にしかわからん程度のホムペのアドとか
はやりの○○改しか貼ってないんで偉そうにはいえんけど。
まあ貼ってるのはNavelと西又改・鈴平改だが(鈴平氏はNavelやめたが)
どっちかと言えば写真取る方が趣味になってるんで日本橋でちょこちょこ
撮ってるけど(もしかしたらここに撮られたやついるか?)
最近のはどうもとりあえず流行ってるアニメははっと毛みたいな感じが。
人それぞれ感覚は違うからあくまで俺の意見だがやっぱなんか統一感がほしいな。
(アニメで統一ならなのはだけとからき☆すただけみたいな。)
全部がそういう訳じゃないけどとりあえず貼っちゃ絵みたいな感じで
見た目の統一感が崩壊してる感じが。
俺個人としては車のデザインの一部であることは忘れないでもらえればと。
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/21(火) 04:26:15 ID:Y/H+nfFK0
確かに見苦しい車もいるが、だからと言って外野が
統一感を出せだのデザインを考えろだの言うのはちょっと違う気がする。
他人ではなく、あくまで自分の為の痛車じゃないのかな?
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/21(火) 08:10:29 ID:75cURKlTO
>>279
昔はそんな感じでやってたんだけどね。
最近は人が増えて来て(特に痛車ろーど出来てから爆発的に)、派閥やらでトップの人間が出来上がったり、一般マナーすら守れない厨が多くなってきたりもう痛車連中の内部はgdgdになってる。
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/21(火) 08:47:23 ID:JlMPHAgE0
>>279
それはもちろん。
見せたくてやってるやつもいればただ自分の趣味のやつもいると思うし。
280に同じくDQNにならない程度のマナーを守ってほしいかな。
派閥とかトップとかできちゃうとそこに所属する人は
その人尊敬してるからいいんだろうけどやっぱそこに入ってない人は
痛車なりの形肩身の狭さを感じるのではないかと・・・
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/21(火) 11:47:29 ID:dFHmATbaO
>>281
ごめんなさい
DQNでDQN丸出しな痛車に乗っててごめんなさい

なんで自分でもヲタクになったのか不思議でならない
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/21(火) 13:05:36 ID:hjoRvve7O
何か、湾岸ミッドナイトのキャラみたいな熱さだね、痛車乗りって・・・
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/21(火) 14:41:48 ID:aaqvduoH0
>>275
>>280 に同感というか
あってだべりたいくらいだ

俺もここ一年で貼ったり集まり参加するようになったけど

昨年末の一件以降 古参だけどDqnなやつらがでかい顔して新参や古参の気に入らないやつを叩き始めたから
もうウンザリしてる。
けどここで剥がすとDqnなやつらに道を譲ったような気分がするのでのんびりやってるよ
Dqnな痛車のりは新参に限ったことじゃないよ。古参のDqnの方が始末が悪い。

ヒント
つ 金曜のおでん前にいつもいる連中のなかでも(や)のつく連中
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/21(火) 17:38:24 ID:pB/w1z7c0
旧車會の言い訳と酷似している件について
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/21(火) 18:11:07 ID:Cm7Kvy90O
誰にも迷惑かけてねーし(笑)
287パンダコマジェ@復活:2007/08/21(火) 19:06:20 ID:tHtsV5Vv0
えーっと、確か切人様は125ccですよね。
2日目早朝出発すれば下道組みでも・・・



チラ裏
本日、復活しましたので無事木崎湖にはコマジェでいけます。
バイク屋にトランポ代と工賃を無料にして頂いて5マソでいけました。
288パンダコマジェ@復活:2007/08/21(火) 19:07:54 ID:tHtsV5Vv0
誤爆スイマセンorz
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/21(火) 20:45:53 ID:PsXnQ9DH0
コミケのワシントン前駐車場で車道に堂々と座りこんでた集団は何?
1組や2組だけじゃなかったし、座りたいのはわかるがあんなに邪魔に
なるとこに平気で集団で座りこめるって痛車乗りはDQNばっかりじゃん。
>>266の書き込みに同感する。
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/21(火) 21:08:09 ID:McECyYwJ0
変な体臭(汗や腋臭のにおひではない)がするところがDQNと同じ
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/21(火) 21:41:47 ID:ktv9zcxLO
>>282
自覚してるならDQNじゃないだろ。
DQNは自覚して無い奴
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/22(水) 00:32:39 ID:Ngv0SkF60
「皆がやってるから怖くない。」
これにつきるだろう。

基本的にチキンだから、爆発的に増えた理由のひとつでもあるんじゃないかな。
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/22(水) 02:03:11 ID:7DkrEf4R0
軽でもそうだしVIP系もそうだけど、ローダウンしてエアロ組んでメッキホイールいれたりしてさ
自己主張の激しいヤツなんて大体DQNじゃん。
痛車も度の過ぎた自己主張の塊。
乗ってるのはヲタクかもしれんが頭の弱いヤツばっかりなんでしょ。
最近の書き込みを見る限りそうとしか受け取れないね。
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/22(水) 04:33:08 ID:zow6fxXPO
>>293
あれ…車高下げてフルエアロ巻いてメッキのホイール入れて痛車のセダンに乗ってる漏れに、かなりの嫌味なレスだな…

車高の低さが知能の低さ
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/22(水) 05:23:44 ID:Jh2Yr2Ga0
キチガイみたいに車高上げてる車もいるけどな
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/22(水) 06:13:48 ID:07wWSdmKO
>>294
なんか>>291のレスにピッタリな感じでワロタ。w


>>295
そいつらきっとキチガイ。w
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/22(水) 08:12:14 ID:8HF8H4SxO
ベッタベタの車高短と基地外のような上げられた車高
俺なら前者がましだと思う。
人に与える威圧感が違いすぎでしょ。
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/22(水) 08:25:39 ID:CTxuIWy10
コックの帽子と同じようなもんだろw
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/22(水) 08:35:14 ID:RVFnNm8g0
>>295
リフトアップしたクロカンでも痛車やってる奴がいるの?
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/22(水) 09:38:18 ID:i0RAYJaeO
>>298
それナイスw
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/22(水) 09:46:45 ID:bBPRDAWUO
つまり車高が高いほど
位が上と
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/22(水) 09:58:05 ID:uDWWzAaq0
痛車に煽られた事あるけど
乗ってるのはどうみても若いキモヲタ
煽りくれておいて煽り返されるとぴたっと大人しくなるし

カッティングシートとかべりべり??すと泣きながら
やめてください、ごめんなさいって土下座するし
何がしたいんだこいつらは?
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/22(水) 10:03:25 ID:i0RAYJaeO
>>302
カッティングべりべりはだめだろ。
DQNがDQNをべりべりww
他人の車は汚さないように。
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/22(水) 10:12:21 ID:uDWWzAaq0
>>303
紅葉マークとか煽ってたしあまりに不愉快だから
べりべりしてやった。
ドアとかべこべこにしないだけ良心あると思わん?w
って俺もDQNなのか・・・
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/22(水) 11:21:10 ID:SMvJqFVB0
どっからどうみても真性DQNじゃねーかw
306名無しさん@そうだドライブへ行こう。・・・勝手に行っといて。 :2007/08/22(水) 11:29:47 ID:96LxgrIn0
自分が、そう思うなら、
格好いいんや無い?

他人は他人、自分は自分。
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/22(水) 13:58:49 ID:zow6fxXPO
なぁ?あんたらの中で痛車に乗っててVIP系の車の集会に来る人っていてる?
大概土晩に集まるんだが、東大阪Pとか針テラスでたまに見かけるんだよ
もしも居てるのなら今度声かけてもいいか?


関西の人しかわからんネタでスマソ
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/22(水) 15:01:25 ID:i0RAYJaeO
>>304
まあ手を出したところで解決せんだろ。
あくまで個人的趣味だからそら他人からみたら
イケてないのもあるかと思われ。いちいち
手を出してたらきりないし
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/23(木) 09:37:55 ID:+LJXczw10
>>308
ステッカーも気に食わないのもあったが
煽ってくるのが一番ムカツイタんだよ。
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/23(木) 10:36:57 ID:bxZrTejM0
いいから(・∀・)カエレ!!
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/23(木) 11:19:27 ID:b3r14F810
>>309
煽るやつなんか無視でヨカヨカ
ガソリン代もったいね〜と哀れな目で見てやろうwww
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/23(木) 11:54:43 ID:4n23lTeo0
俺だったらべりべりじゃ済まさないな。
目玉と喉剔って放置する。
キモオタ生理的に嫌いなんで。
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/23(木) 12:06:28 ID:o7r1Yj7EO
おまえの嗜好なんかどうでもいい
失せろ
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/23(木) 12:58:52 ID:wUklpDFoO
痛車はキモイのはわかるけどさ、叩き入れる奴は偉そうなコト言えるほど立派?
痛車に限らず何にでもさ、気に食わなきゃ何してもいいワケ?
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/23(木) 13:39:35 ID:qdhAvrlE0
>>309
車種と色とどんなステッカーか書いてよ。
本当なら上2つの特徴くらいわかるだろ。
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/23(木) 13:46:23 ID:x1mYKjFO0
かまうなようざいから
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/23(木) 14:16:08 ID:pqSOxDGp0
せめてブラインドコーナーで先行して突っ込ませるぐらいにしておいた方がいいな。

なあ、腕もないくせにランエボ乗っていっちょまえに煽りくれてきたキモヲタ君よ。
ヴィヴィオRX-Rごときに潰されてんじゃねえぞw
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/23(木) 14:39:50 ID:H3m33LLs0
>ヴィヴィオRX-Rごとき

ヴィヴィオRX-Rに謝れ!
ヴィヴィオRX-Rが如何に優れた名車か理解してから出直してこい。
(ランエボやインプ、GT-Rも一瞬にして霞む)
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/23(木) 14:41:39 ID:H3m33LLs0
http://www.youtube.com/watch?v=jge_G6ViagQ

知らんとは言わさないぞ。
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/23(木) 14:49:20 ID:H3m33LLs0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm397588

こなたエンジン搭載だ
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/23(木) 15:09:14 ID:g7TlzzaW0
マジ反応したID:H3m33LLs0みたいなのはまさに絵に描いたようなキモヲタなんだろうね。
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/23(木) 17:55:57 ID:zCcaKvHi0
>>321
どう見てもネタ反応だろ…
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/23(木) 19:03:38 ID:+elg52Hr0
マジ反応したID:g7TlzzaW0みたいなのはまさに絵に描いたような空気読めない君なんだろうね。
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/23(木) 19:36:30 ID:qa51XTg5O
俺はイベントやオタクが多い場所とかにハメを外さなきゃ構わんと思う
公道マナーなんて完全に守れる奴はいないからな
特にイベントに参加する訳でもなく、ただみせびらかす為にオフと称してイベントに行き騒ぐから叩かれるんだと思うわ

自分でなにもせずに後で愚痴ばかり言う奴も多いよな
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/23(木) 19:38:20 ID:IaYPlThT0
>>315
車種はエボ、のってるやつはメガネピザで19歳って言ってた。
ステッカーは女の子の絵だった。
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/23(木) 20:26:32 ID:qdhAvrlE0
19歳でエボって間違いなく親に買ってもらってるだろ。
古けりゃ修理が必要だし車両もそれなりの額がついてる、とてもじゃないが維持できない。
おまけに無保険だな。20歳以下じゃエボの保険はとんでもない額になる。
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/23(木) 21:19:53 ID:e1hErxsH0
とてもじゃないなら維持できるな。
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/23(木) 21:43:46 ID:u/QXVFgS0
19でエボ3を買った(自腹か親払いかは不明)学生なら知ってる。
そいつは20のときに最近のCBR(600か1000かは不明)を買った。
他にも友人に最初の車がFD(しかもRZ)というやつもいた(社会人だけど)

>>318-320
ヴィヴィオが名車ということには同感だが、ネタレスにしても1レスにまとめようぜ。
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/23(木) 22:09:25 ID:qdhAvrlE0
>>327
だとしても、ろくでもない奴にはかわらんだろう。
車なんて苦労して自腹で買わないと何のありがたみもないだろう。
煽った挙句キレられて泣きが入るような小僧にはお似合いだが。
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/23(木) 22:48:35 ID:vx34iI0x0
>>326,328
学生時代よく遊んでたやつで、親父さんが会社経営してる跡取り息子ってのがいた。
免許取得したその日にセリカGT-FOURプレゼントされてて、それから半年周期ぐらいで
「この車飽きた」って言うたびにGTO→シビックタイプR→RX-7って乗り換えてた。
もちろん保険は車両保険込みで親払い。テレビやマンガじゃなくてもこーいうのが実際にいるんだなぁ・・・って驚いた。
まぁ、つるんでる分には色んなスポーツカー運転させて貰えて楽しかったけどなw
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 08:12:26 ID:Q9S4JtGm0
話題がずれまくってるなw
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 10:49:12 ID:gBxsQr4T0
>>326
4型ぽかったな。
内装もなんか女の子のアニメ絵のタオル?みたいなのいっぱい
あってきもかった。
>>329
ほんとろくなもんじゃねえよ
やめてくださいーって泣きながら土下座されちゃおれが悪者みたくなるだろ
もっと若い頃なら髪の毛ひっぱって本体引きずってたと思うが
そんくらいムカつく野郎だった。ヲタだからむかつくとかでなくてね
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 11:01:21 ID:Z2YjJGZgO
嗚呼、まだ夏休みなんだよな。
厨房の妄想話に脳内自慢は、2ちゃんの夏の風物詩だよな。
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 11:11:55 ID:gBxsQr4T0
>>333
なんでも妄想とかになっちまうんだな、ヲタには
煽るとかはマジで気をつけがほうがいいよ
俺は日本刀だされたことがある
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 13:17:29 ID:Jl51WxPFO
俺はチンコ出された事がある
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 14:17:17 ID:BqDsangg0
まあ虚言にしろ事実にしろ視野の狭いオタが付け上がることはよくあるよ。
イニDが広まったばかりの頃に漫画に出てくる車で峠やサーキットに現れて
漫画知識だけで人様にケチつける奴多かったし。

エボなのにミスファイヤがないとかいちゃもんつけられて
シラけて帰ったことがある。それ以来あの漫画を読むのが恥ずかしくなっちゃった。
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 14:25:13 ID:z2gaBFLvO
夏真っ盛りですね。
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 16:28:03 ID:uTYfrduq0
あんま関係ないが
友人の車で発動した車内ミスファイアは笑ったな
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 18:53:37 ID:Q0YGNn6AO
リアルガス室か
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 19:10:39 ID:UUZFvkDMO
知り合いのイニD廚、ミスファイアリングシステムが好きとか言ってたが、何の事かわかってなかった。
むしろターボの何たるかを全くわかってないし。
みんな車乗ってるのにまだペーパーだし、エボ3が好きとか吹いてたけど欲しい車はアルトワークスとか言っていた。
ちなみにフリーター
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 19:35:19 ID:EoyPKY40O
知識ばっかの人間はどこにでもいる。
実際前にプチ痛車仕様にしてたS15の前置きインタークーラーを見て、ラジエターいいの付いてますねって言われた時には反応にこまった。
そりぁ確かに両方冷やすもんだけどさぁ…
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 23:32:59 ID:V72TS1lu0
>>341
そりゃまあ用途は違うよな。
無知から見たらラジエターに見えるのはまあわかるが。
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/25(土) 01:34:47 ID:EsgKKkk90
>>340
はわからなくもないが

>>341
ネタすぐるだろwwwww
それともホントなのか?
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/25(土) 02:47:58 ID:U67vqhb70
>>341
エアコンコンデンサーいいの付いてますね。
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/25(土) 02:51:45 ID:IvfSDd9g0
>>341
オイルクーラーは外につけるものですよ?
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/25(土) 10:40:13 ID:l5nVL9iK0
前に整備士として某カー用品店で働いてた時にお客がクーラントのサブタンクとウォッシャータンクを間違えてたのが居たな。
結構弄ってある痛車S14だったが「補充したらウォッシャー液から赤いのが出るんですが」と言われ対応したし。


ってか話が脱線してるじゃんwww
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/25(土) 16:24:08 ID:D8nU5EDy0
>>345
ですよね〜
フロントグリルのメッシュの間を通すような形で見える
2本の黒いホースの事をオイルクーラーって言うんですよね。
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/26(日) 03:50:34 ID:uTaavLm00
>>346
だが、それがいい
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/26(日) 18:49:46 ID:BX4bvfWf0
ロダは403なんだが
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/26(日) 18:53:58 ID:j5rD9Kz+0
近くのホームセンター行ってきたけど透明なカッティングシートが売ってねーorz
半光沢な物、光沢な物、アプリケーションシート(弱粘着シート)を探しています
現物見て買いたいのですが、東急ハンズには売っていますかね?
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/26(日) 20:06:25 ID:WtMbC8bO0
>>350
新宿のハンズなら切り売り。何階だったか忘れたけどサービスコーナーみたいなところで
聞いてみるとよろし…
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/26(日) 20:29:22 ID:XR65BLE80
カー用品店じゃだめ?
値段の違う切り売り透明シートが何種類か置いてあったけど

余談だけど
個人的にアプリケーションシート弱粘着より中粘着の方が作業性が良かった。
(水貼り無し 一発決め 90°越えの角度で最初から圧着させてます)

ついでに
ステカ使用で着色シート普段スタンダードな商品使ったたんだが
欲掻いて少し値段高い曲面加工対応なんて商品購入したら
不要部抜きがやり辛く 貼り付けも粘着強くなってシート肉厚も厚くなって
貼るのも難を極め... 10mロールで買っちゃったよ(;;)

素材は 色々試しましょうって事で(^^;;;
353350:2007/08/27(月) 06:49:56 ID:jE7usSK50
レスありがとうございます

>>351
新宿ハンズ行ってみます

>>352
最寄りのオートバックスでは置いてありませんでした…

>アプリケーションシート
何種類か試してみようと思います
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/27(月) 20:14:27 ID:WA1XQGb40
アプリケーションシート弱粘はおすすめしない
シートがついてこないし全く使えなかった
しょうがないから捨てたもんなぁ・・

ちなみに東急ハ○ズの奴です
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/27(月) 21:05:31 ID:c4bfYdhF0
ハンズで弱粘買おうとしたら、店員に「止めたほうがいいですよ」って言われた事あるわw
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/27(月) 22:34:41 ID:2gkAgt/M0
ああ、俺も一昨日弱粘買って失敗したとこだorz
357350:2007/08/28(火) 00:35:55 ID:2Ji3/37y0
>>354-356
弱粘着は駄目ですか…(汗
中粘着を買ってみようと思います
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/28(火) 07:11:52 ID:384sYYKi0
>>352
柔軟な素材だから細かいカッティングとかやりやすいって話だが。
ちゃんと刃の深さや切り速度のセッティング出してからやってる?
通常シートとと同じセッティングだとうまくいかないのは当たり前。

後、貼る時は水張りするほうが楽でいいと思うが。
完成までの待ち時間は長くなるけどな。
359352:2007/08/28(火) 13:58:10 ID:v7fHCmNP0
>>358
切り速度は盲点でした(^^;;;
刃の調整はシート替えた時色々試して
紙切り抜く寸前で合わせていてベストは出していたのですが
細部ナイフで弾く抜く時のネチョネチョ感が脂汗で(^^;;;
大物張るときも思ったほど伸びず
まごまごしてる内に砂噛んでアウトって感じです。

水貼り
細線なブツ張る時だと踊り踊っちゃうのと
土地柄 砂埃が舞う所なので一発決めの癖ついちゃいました。
(赤城南面の畑の土が絶えずって程でも無いですけど舞っちゃってるので)
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/28(火) 22:36:01 ID:qkrAN8gz0
>>359
刃の深度は台紙の表面にちょっと入るぐらいがベスト。
台紙に深く入れすぎると転写する時に台紙の表面ごと剥がれてきて酷い目に遭うぞ。
まぁ、オレがかなり酷い目にあったんだがorz
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/29(水) 22:00:39 ID:sMNFVwgB0
ボンネット全面ぐらいのステッカー切ろうと思ってるんだけど
カッティングシートのほとんどが50センチ巾で売ってるんだよね

ネット通販でもオクでもいいけど
1M巾で売ってるところ知らないかな?
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/29(水) 23:00:22 ID:uow7QRGU0
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 05:48:06 ID:OUW70syh0
http://stika.ocnk.net/
ここはどうよ。
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/31(金) 17:22:10 ID:dPxmlA6Q0
沖縄でアプリケーションシート売ってる場所知ってる人いたら教えてくれ(;´Д`)人
メ○クマンもオートバ○クスにも行ったが売ってねぇ
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/31(金) 19:24:11 ID:n88qpZN80
通販じゃだめなの?
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/01(土) 18:06:51 ID:8Feaa4u80
おれもそう思った
沖縄中を探すよりも楽天とかで探して購入したほうが時間の節約だぜ?
まぁ現物を見て触らないと怖くて買えないという気持ちも判らなくは無いが

というか、沖縄にも自動後退あったのか…
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/01(土) 19:00:18 ID:puEbWtfy0
セブンイレブンはないけどね
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/02(日) 20:36:07 ID:r3Y1FOUG0
今日、リアウィンドーのステッカーの糊を綺麗にした。
水抜き剤で拭いたらびっくりするぐらい簡単に落ちた。

ケアが面倒で当分リアには貼らないつもりでいたが、こうも簡単に綺麗にできると
また貼りたくなってきた。
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/02(日) 23:00:03 ID:lAfjUYZo0
>>368
水抜き剤≒IPA
消毒用エタノール(IPA入り含む)でも代用できそうだ
どっちが安いかな?
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/02(日) 23:02:06 ID:r3Y1FOUG0
>>369
今日買ってきたのは1本198円だった。
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/03(月) 11:27:36 ID:SbNJtiMIO
灯油1リッターの方が安い罠w
ボディについたらしっかりと水洗いすればおk。
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/03(月) 14:41:41 ID:9wy/qahx0
>>369
消毒用エタノールはすでに30%の水が入ってますから。w
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/03(月) 17:45:51 ID:8Y/baGi60
マジレスすると、おそうじ用エタノールは95%、99%よりも70%の方が扱いやすい。
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/03(月) 18:13:30 ID:gKfCJfw/0
ウンチク好きだなおまえら。
ボンネットを開けて悦に入る語り屋を見ているようだ。
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/03(月) 21:28:11 ID:eJPkcdoc0
>>374
次のステッカーを貼るためにはボディーやガラス面をキレイニするのは
痛車乗りとして死活問題。
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/03(月) 21:42:45 ID:0QQh41TF0
>>375

ガラスの下地処理にはキイロビン使えよ。手間はかかるけど。
アルコールはただ汚れを広く薄くのばすだけ。

ボディにアルコールはもっと感心しないなあ。
念入りに洗車して、その後で仕上げ用コンパウンド(9000番)で磨くのがいいと思う。
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/03(月) 21:56:10 ID:eJPkcdoc0
>>376
やっぱりキイロビンなのか…本命は。
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 00:15:50 ID:CjabRHZ80
キイロビンは次を貼る直前に使うな。
剥がしてから間が空く場合は、とりあえずアルコール系で落としておくのもありかと。

一応、「ただ汚れを伸ばすだけ」ではないですよ。
ガラスと化学結合してる部分以外はちゃんと取れる。
ただ、カッティングシートの糊ってガラスと結合することでくっつくから、
ガラスに完全に密着してる部分は落ちないけどね。
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 00:19:23 ID:p22hufKT0
>>373
99%のエタノールは存在しない。
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 00:27:25 ID:hxe1RlzU0
あとは、貼った後のワックスがけだよね
脱脂したあとだから、ようはスッピンの状態でいるわけでしょ?
みんな、どうしてる?
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 00:42:40 ID:CjabRHZ80
>>379
ベンゼン混ぜて共沸蒸留すれば99.6%くらいまでは普通にいけるよ。
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 00:44:12 ID:gJaG1mU00
うざ
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 02:23:26 ID:WzgAQb+S0
>>379
99%(正確には99.7%)エタノールは試薬として実際には存在するし、高校でも医学部医学科、理学部、工学部に進む学生が多いレベルの高い高校ではそのことに言及する。
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 04:45:49 ID:EiAU8Dz/0
みんな大好きエタノールw
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 06:01:50 ID:OMl6k15P0
人以下だからだな
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 09:42:13 ID:gub8+dyoO
間違ってもヤケになって飲むなよw
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 21:18:41 ID:UAVRXXN1O
>384
うちはみんなエタノール大好きだから。
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 22:09:04 ID:PiELWHfW0
カッティング作りたいんだけど
大きな文字デザインするおすすめソフトおしえてください
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 23:22:44 ID:XgsK33Ey0
フォントか自分の腕次第。
ソフトなんてぶっちゃけワードでも大丈夫だしな。

フォントを数持ってればそれだけ有利だし
腕があればフォントすら必要な分ぐらいは自分で作っちまう
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 00:46:03 ID:8C87481H0
罫線入り模造紙とレタリングデザインの本。
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 01:00:22 ID:rmv5fLrR0
なぜ、痛車にリリカルなのはやエロゲキャラが大人気なのかがわからない。
良さってなに?
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 01:10:26 ID:8C87481H0
デザイン学的には、エロゲとか深夜アニメとかって公報がポスターとかジャケ絵の一枚絵が多いので、
大きな静止画で見栄えのするような派手なデザインにするのがセオリー。
具体的には特徴的で大きなパーツのある服装とか派手な色とか。

で、これが車に1u程度で貼るときに目立つデザインにもなるわけだ。

つまり、良さ=大きなステが見栄え良くて目立つこと。

・・・いや、純粋な作品ファンとか田村ゆかりファンとかもいるだろうけど。
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 01:22:23 ID:xSSJ/9Sl0
>>392
水樹奈々ファンを忘れるな

デザイン学的に見るとそういう見方もあるのか・・・
俺は純粋に一般アニメよりエロゲのほうが見ていて痛いからだと思ったよ。
一般アニメは一般アニメで痛いと思うけどな。
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 01:55:06 ID:gktqF2Ta0
どうしてもキャラを入れたいなら、海外のスポコン(国内のではない)の
デザインを参考にするといいんじゃないかな。あっちもワンポイントで
イラストが入っているが、えらくバランスがよくてかっこいいぞ。
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 02:11:47 ID:eDg/AQ+S0
文字にしてもそうだが、デカイと少々バランスが悪くても格好良くできる

USのスポコンのデザインセンスは秀逸
D1とかでもそこそこだと思うけど
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 13:05:32 ID:UFiytWHz0
なのははファンが多く、エロゲはゲームなだけに感情移入しやすいから貼る人が多いんだと思う

一番好きなキャラを決めて
デザイン的にはその後で考えるものだと思っていたんだけど。。。
デザイン的に考えてキャラを決める人もいるのだね
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 15:49:46 ID:qg5+Oebc0
>>354->>357
弱粘でも台紙?裏紙?をはがせばイケるけどな。
台紙からカッティングシートを粘着させて転写しようと思うとうまくいかない。
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 17:40:42 ID:tRWId9bn0
どうでもいいけどお願いだからスポーツカーにアニメの絵を貼るのはやめてよ・・・。
まじキモいし自分のためにも貼らないほうがいいよ。

イメージ悪くなるわ。

やるならステップワゴンとかでやれwww
ってかキモヲタ氏ね
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 18:37:35 ID:vuqx4Zyp0
サーセンwwwwwww
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 18:54:21 ID:X3HOoyl80
>398
まあ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm657234
でも見ておちけつ
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 19:29:04 ID:AS4STIQt0
>>398
だが断る。

しかしステップワゴンの立場はw
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 19:52:47 ID:gktqF2Ta0
ワゴンの方が面積も広いしデザインしやすいよ。
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 21:12:49 ID:I79t5BXB0
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 21:30:52 ID:EdvSIYLO0
おもっきし貼れるヤツがうらやましい
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 21:54:57 ID:gktqF2Ta0
自己紹介乙
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 22:26:24 ID:K5S8vVZN0
>>391
痛車にするのに都合がいい(やりやすい)からでは?
・ヲタに対してある程度以上に知られている。(受けがいい)
・痛車にするための素材が多い。手に入れやすい。
・他の人の痛車のデザイン流用、参考等で同じような系統に。
・著作権者からのゴルァの可能性が低い。(許可を得やすい)

他に何かあるかな?
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 22:48:58 ID:qAoc6ENp0
>>396
俺は好きなのを張ってるぞ。

好きなメーカーがあって、
張りたいロゴを見て、
それが栄えるようなデザインを考える。

好きでないのを張りたくは無いしね。
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 23:20:13 ID:dVQT7j9w0
しね って言われた(涙
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/06(木) 00:09:25 ID:Ni8AZpRj0
しね
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/06(木) 05:33:19 ID:b5ZOWMkg0
スポーツカーってどの辺を言うんだ?

少なくともインプエボは違うよな。
シビックとかスターレットとかも違うし。

NSXのほかに何かある?
FDとかスープラとか?
GTOとZも入るんか?
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/06(木) 07:01:09 ID:UDy+aScG0
>>410
やっぱアレだろ。セヴンとか340RとかATOMとか
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/06(木) 07:15:19 ID:9KkM1l4u0
>>410
スポーツカーの厳密な定義を当てはめると、それを満たすのはスーパー7とモーガンくらいしかない。
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/06(木) 11:07:59 ID:NLHs1PG6O
>>410
隣りに止めたランボルギー○より
目立つ黄色の○ートとかじゃねwww
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/06(木) 11:50:32 ID:9Iorll020
痛車で今のところ一番高い(車両価格として)のはなんだろ
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/06(木) 12:22:22 ID:1E1+eC9v0
>>413
両方の○に共通して当てはまる字は「ニ」とか言いたいんだな

>>414
この前SLK230の痛車を見たが
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/06(木) 12:23:40 ID:+MBSg5zJ0
>>397
>弱粘でも台紙?裏紙?をはがせばイケるけどな。
そこが問題 作業性悪くなる。
アプリケーションシートへ転写時
文字ステなら修正効かせても問題無いけど
線画の細線だとカッティングシート延びたり
絵としてのバランスが悪くなる。

>台紙からカッティングシートを粘着させて転写しようと思うとうまくいかない。
車に貼り付けてからアプリケーションシート剥離する時の話しですか???
それだったらきちんとヘラでアプリケーションシートの上から圧着させるのがベスト。
加えて今の時期なら問題ないけど 温度管理はしっかりと。
低温時はシートが硬くなるし細かいパーツの脱落もある。
車への転写時 気温が低い時は軽くボディにハンドドライヤー掻けたり
シートの方も直前まで常温の部屋へ置いて
粘着力が出せる状況を作り出せるようにする。
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/06(木) 13:19:56 ID:+MBSg5zJ0
チョい書き加え
車両へ貼り付けるときもヘアドライヤーで温風当てながら作業するのも良いかも
曲面への貼り付けが楽になるし接着性も向上しますよん。
(アプリケーションシート上からヘラ当てながら
シート面が熱くならないように温度管理しながら温風かける形になるので
慣れ必要ですが)
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/06(木) 18:21:46 ID:yYRspUOz0
>>414
萌ミにも来てたキャデのブロアムとか

>>415
これ?
ttp://minkara.carview.co.jp/userid/317663/car/213885/profile.aspx
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/06(木) 18:27:26 ID:HLkQSIgb0
>>415
SLK230は例え新車であってもそんなに高くない。しかもアレは中古臭プンプンだし。
セルシオの新車の方が高い。
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/06(木) 18:35:18 ID:JuQ1WjZt0
>>418
そうそれ
バイク板のオフに来てた
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/06(木) 18:37:08 ID:8flBK1e+0
SLK買うなら現行55のパフォーマンスパッケージかな
C63と同じエンジン積んでくれれば嬉しいな
まあAMGが似合う歳じゃないしBMWのMの方が楽しそう
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/06(木) 18:41:41 ID:JuQ1WjZt0
>>419
ゆかり姫セルシオは新車?

ちなみにバイクだとアグスタF4(300万ぐらい)が一番高いのかな…
他にドカ998ファイナルエディションとか250スクーターに200万円近く突っ込んでる人もいるし
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/06(木) 19:00:06 ID:S06UEDJa0
>>414
どれが一番高いかなんて、車価格なのか購入価格なのか下取り価格なのかで変わるだろ。
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/06(木) 19:35:02 ID:IcJmC0P/0
高級車とかスポーツカーなんて8割がた中古車だろ
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/06(木) 19:39:40 ID:HRR6OWTF0
中古だったらなんだって感じ。
得意げに新車で買ったと嘘でもついてないかぎりあれこれ言われる
筋合いじゃないな。
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/06(木) 22:17:34 ID:M4Kbgzg+0
>>421
C63はエンジンじゃなくて、ボイラーだろと普通に思ってしまった。。。
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/06(木) 22:26:48 ID:BPvu1Vl60
中古でも状態が良ければいいんじゃないの?
自分が乗るなら新車だが
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/06(木) 22:58:23 ID:JuQ1WjZt0
>>426
SLはベンツじゃなくて蒸気機関車だ、とか言いそうだな
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/06(木) 23:33:41 ID:6sw52y2D0
ベンツ系よりよりクライスラーC300で痛車化した方が目立つ罠。
まずありえないと思うがなw
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/07(金) 02:52:10 ID:EWq9e4eL0
夏コミのワシントン前で、>>418のSLKの隣りだかに
もう一台高そうなベンツいなかったっけ?
さすがにロゴステちょっと貼っただけだったけど。
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/07(金) 04:49:34 ID:20msc/jf0
>>422
あのセルシオは20系後期だから中古だな。
とてもデビュー当時からずっと維持してきた様に思えんし、あの改造も完成した状態の中古を買ったとしか見えん。

>>425
中古の安物ボロを買ってDQN行為に及んだり偉そうにしているのがいるからきらい。
俺が乗るなら新車だな。
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/07(金) 07:47:50 ID:lyJKwofKO
>>431
あの20セルシオは前期改後期仕様ってどっかで聞いたことある
痛車としてじゃ無くてもあの車はキチンと作ってると思うぞ
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/07(金) 07:51:43 ID:U9vxvIQN0
もう1台の前期の方もノーマルからいじって今の状態にしたらしい。
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/07(金) 07:59:42 ID:mmOLQsL/O
スレ違いかもしれないがフロントガラスの上の方に貼る幕ステッカーって
車種別に特注で作ってもらえるもんなの?
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/07(金) 09:46:48 ID:qtE7zwDF0
基本的に作ってもらえる。
が、しかし、車検で引っかかる可能性大。
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/07(金) 12:14:41 ID:mTsxiO9HO
>>432
粗悪改造車だったら、VIP系自動車雑誌主催のコンテストで
入賞は出来んよ。
「痛車で目新しく目立つから」ってだけじゃ入賞は無理。
ちゃんと作り込んでいて初めて評価される。
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/07(金) 12:55:42 ID:oOJ9KaFZ0
VIP系って何度聞いても笑える
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/07(金) 13:09:07 ID:ot4MUtot0
>>431
なんという偏見w
それは中古が悪いわけじゃないだろ
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/07(金) 14:41:30 ID:RbSkH6jp0
スポコンってのも笑える
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/07(金) 15:12:10 ID:7Ua5PKkZ0
>>439
ニュースクール系って言えと
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/07(金) 20:29:36 ID:wFz1NQQJ0
しこしこオリジナルステッカー配布中
http://sikosiko.naturum.ne.jp/
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/07(金) 21:14:26 ID:20msc/jf0
>>432
前期改後期仕様か。
更にボロいな。どうせ後期ルック改造済みのを安く買ったんだろな。
その状態って案外安いし。
>>433
もう一台のってあまり改造してないじゃん。
あの程度なら別にすごくない。
>>438
中古車に非はないが、その手の車を好む連中は大抵偉そうにしてる。
新車VIP乗りの様な気品がない。
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/07(金) 22:00:49 ID:sOHCI+p30
ナビゲーター(他米の高級SUV車等)+大口径ホイール+DUB+ステッカー

BIPとかよりこっちのほうが断然イイ・・・金がないと無理だが
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/07(金) 22:45:22 ID:wlY7napr0
低学歴の貧乏人は口を挟むな、生きてられるだけ国家予算の負担になるから早く死ね。
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/07(金) 23:11:36 ID:CbJVkwnk0
md2ステッカー貼りますた
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/07(金) 23:54:22 ID:oljVs0s/0
>>426
ハチロクと聞いて8620を想像する方ですか?
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 01:44:26 ID:/XY38CQY0
>>446
ハチロクと言えばセイバー
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 02:27:24 ID:6HpbzF0XO
ハチロクよりもハチクロ派
ハグハグ
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 09:02:29 ID:V3GmzNSl0
ハチロクよりCR-X派な漏れw
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 16:11:02 ID:yjXvuaZP0
CR-Xミッドでゼロヨンですか
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 18:35:27 ID:rMJ+izHl0
>>450
それなんてKING
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 18:46:34 ID:S+tP9cUQO
>>451
いやいや、よろしくメカドックだろ
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 19:35:36 ID:jPBdPy5m0
こりゃ!カメドック!
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 20:00:31 ID:UD5NOVpU0
絶対分からないと思って、SLK350のリアに小さく(C)Pleaseって貼ってたら指さして笑われた40男です…(´・ω・`)
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 20:03:14 ID:tygAureG0
原作ネタが判る人が居て素直に嬉しい
「ギアチェンジ!セコ!」とか大声で叫びながらシフトチェンジなんかしねーよ!
とか思いながらも楽しみに見てました
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 23:02:25 ID:uwYf6luiO
「吠えろっ!××××っ!!(エンジン形式名)」
と叫びつつ、アクセル全開とかね。
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 23:03:29 ID:V3GmzNSl0
>>450
残念だが、アレはFFだから楽しいんだ。w
しかもEF7が好きだ。ww
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/09(日) 00:20:19 ID:CXjvjYP30
カッティングの字がうまいでざいんできねー
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/09(日) 00:29:22 ID:GeRId0MpO
CR-Xはバラスポやサイバーよりデルソルが好きな俺が来ましたよ
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/09(日) 01:05:30 ID:aL8Wb42L0
CR-Xは全部好きじゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/09(日) 01:36:50 ID:CXjvjYP30
もうだめだw
カッコイイフォント教えてください
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/09(日) 01:47:30 ID:5i1SqDgM0
超極太明朝
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/09(日) 03:18:24 ID:wEZGgzDh0
あくびん
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/09(日) 05:22:52 ID:qTepJMUH0
>>460
見た目だけならインサイトも好きだぞ。w
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/09(日) 18:11:25 ID:QEyZY0R50
金文体
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/09(日) 23:49:31 ID:BK4R7/2c0
名古屋ドリームカーショー展示車両決定まであと10分・・
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/10(月) 09:39:54 ID:pGOMiId+O
>>466
兄捨てスレに書くより、痛車スレか、同人イベント板の
コミケに痛車スレに書き込んだ方が良かったかと。
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/10(月) 10:06:32 ID:UotVwHW9O
>>461
ゆかりん
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/10(月) 10:17:43 ID:oTQXInPo0
ミッドチルダフォント配布してるサイトあったはずだ
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/10(月) 20:05:16 ID:Lf9OPpQd0
>>469
ミッドチルダフォント置き場
http://midfont.refy.net/
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/10(月) 23:49:05 ID:FUjxsnLe0
昔、ホンダの「無限」のパロディで、「限界」っていうステッカーを見たこと
あったのですが、手に入れられるところをご存知ないですか?
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/11(火) 00:06:26 ID:JEavPTJX0
「無敵 MUTEKI POWER」ならあるな
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/11(火) 00:09:53 ID:xQzNs8/g0
「無鉛 MUEN POWER」なら見たことあるな
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/11(火) 01:28:57 ID:jJ3/0tfg0
>>454
絶対分かると思って、W211のリアに小さくKEYって貼ってたら指さして笑われた40男です…w
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/11(火) 20:22:30 ID:WFhzlGgv0
無念 MUNEN なら知ってる
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/11(火) 21:59:35 ID:m6519ykE0
自分は 惨事 にMUEN
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/12(水) 00:19:55 ID:8l8mC2fj0
水曜どうでしょう

水銀どうでしょう
になって
水温どうでしょう
までくると走り屋っぽいな
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/12(水) 02:07:42 ID:ezrvcJzc0
>>471
NEMUGENなら(ry
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/12(水) 06:46:14 ID:KCmDA1Z60
>>477
それいいな。なんか好きだ。
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/12(水) 23:39:25 ID:UIv0M0430
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/12(水) 23:40:49 ID:UIv0M0430
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/13(木) 00:44:13 ID:icDwVGNcO
不覚にもチンチンオッキした
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/13(木) 23:25:35 ID:+z5wp7kY0
http://air.ap.teacup.com/serakun/timg/middle_1159109686.jpg

やっぱリアはこれだろ?

で、センサーで車間距離を検知して「嘘だっ!嘘だっ!」と鳴く。
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/16(日) 10:56:29 ID:oRl2uwJeO
保守して早漏
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/16(日) 17:13:04 ID:+Yb9X3h00
やっと、痛車ろーどが買えた
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/16(日) 17:19:02 ID:oqRBSN4O0
初めからキャラが描かれたシートって秋葉原とかでは売ってますかな?
地元の田舎車屋で族が使いそうな文字のは売ってたけどアニメやゲーム系のは微塵も無い
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/16(日) 17:37:40 ID:vRqu6YnT0
>>486
そゆサービスをやってる印刷屋に注文するしかない。
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/16(日) 22:10:19 ID:xb83YUb2O
今日東関東道でバイナルを車体全体に施した一個前のアコード?に遭遇しました。
夜だったので何のキャラだか解らなかった名残惜しいです…
是非一枚撮らせて頂きたかったですね。
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/16(日) 23:08:33 ID:mX+rJM9W0
何処かのエロゲーメーカーが
オフィシャルでリアウィンドウ用のステッカーを販売するとか言って種。

数年前のコミケで買ったAirのサンシェードは色褪せていて切ない。
抱き枕販売するなら、サンシェードとかカーグッズも欲しいと思う今日この頃。
将来的にはHDDナビの案内音声とか出たら最高。
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/16(日) 23:15:52 ID:poZhOFmQ0
>>489
[
「そ、そ、そっちぢゃないのに…」とか
「いやっ! 違う!!」とか聞きたいがために曲がる方向を間違えます。
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/16(日) 23:49:28 ID:pTz6Hw1g0
>>489
声はくぎゅで。
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/17(月) 01:06:38 ID:nky1bkAW0
>>489
これだね。
ttp://www.moon-stone.jp/
ttp://shop.broccoli.co.jp/maker/moonstone_shop/
MOONSTONEがやったことで他のメーカも冬コミ辺りで販売しそうだな。
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/17(月) 01:07:34 ID:v55BlXk60
くぎゅと言えば
パンヤのクーの声あてるんだよな
エリカが植田佳奈で
アリンがかわちーだってさ
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/17(月) 11:25:00 ID:7vztm/tc0
池袋にあった某AF風俗に、くぎゅ似の女の子いたな・・・
アナルが実にエロ勝った。
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/17(月) 18:10:07 ID:fKiFcZdWO
>>494
詳しくっ!!
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/17(月) 20:27:56 ID:0+VdMuOqO
そしてこのスレはエロヲタの為にカオスの道へ…

Fin
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/17(月) 22:30:23 ID:SokLBnfs0
そのくぎゅ似の女の子、いつもヘア剃っていてパイパンにしていたよ。
まじ可愛かった。基盤もできたし。声もくぎゅだったよ。
基盤のあとにAFだったよ。
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/17(月) 22:43:30 ID:Rgsqfph00

          |._   \   , -''" `ー    "'''‐, ┌――┐      |
だ .で 童 こ !  ``'-__ . !/ ノ~/ ヽ .,-.'ヽ、  ||    | ヽ-、  | 童 で
よ .き 貞 の.!__ノ⌒   / = !> 〃  ,' . !、 ! ヽ.!.| 童  |' ヘ_└、. | 貞  っ
ね て で .ス | ヽ-~ ~/ヽ./ l / | ヽΥ -、ヽ ! `|.| 貞  |   _`-‐ | で か
  る   レ !.     .ヽ,! | /,|/ |/",!|     Xl- | 禁  |‐"  ,- | す い
  ん   っ !   .、  〈 l,l'┤ .ノ~  lゝ     '| .| 止  | /  |
      て .! .r  ',   |ヽ|∨.___ ′  _    |  !!!  | / ./   ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄丁Т ̄ ̄ l, ヽ  l  .l,.X|"_ノ。:)    / ̄)~"} ──┘ //     λ
  ,l  |     l .|l,  ',  l, .ヽ_:ノ     ヾ__.ノ .l /"/ |:| |      ノ! /
  || |     .∨`ー-ノrヽ"〃  、   ,    , 〃 ! !_'リ .リ l     / ,' /l
  ! ! '           ! .i    丁 ̄  ̄丁    ./| ll( `ヽ、 ',  / //ノ
丁           =≡"  ! ,\    |       !  /. !.ll|ヾ--'ノ ∨ .__ ''" /
| -=≡"      〃 !.'  ` ‐ -!    ./ t ´,'   ,|:l   ̄    {( ̄" `t
 !〃    ,--┐   /      `ー-‐'  ヽ/   .l i   _    ヽ二"ノ /
 |.     |   !   /     "'''‐―― 、_ ゝ ,r'l, ヽ | ``T   _,.-‐"
  !      !   | /      ',         .,イ  lレ. ヽ|  /     _//
/.! ``ー┬L__, イ.||.       !      ,-' /   |.l i !-ィ'-r‐‐‐=/'‐"
  |   / .,l丶 !| l〉        |__ , -‐ ' ./    l ,|jX ! ', ,!.   /
| l   ,/ l,  || |         !      /     /.レヽ|  " .-‐'/   /,-
 !  |⌒ /  .| ノ| .||        ,!          /イ{  `\   /  イ"/
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 06:43:46 ID:AwDjcYKt0
あらあら

まあまあ
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 00:09:57 ID:fmLzGymR0
>>488
あ、それ俺w
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 09:12:37 ID:MpWuXUfr0
神薙さん、上げちゃダメですよwww
502488:2007/09/19(水) 21:50:43 ID:b7Mfpx/5O
>>500
いるかなぁ〜?と思いカキコしてみましたが本当に居るとは驚きです!
先日はすいません。つい珍走してしまって…
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 23:05:58 ID:fmLzGymR0
>>501
うはwwwwwwwwスマソwwwwwwwwwww

>>502
いや、結構楽しませてもらいましたwww
途中でPに寄らなきゃならなかったのが残念w
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/20(木) 00:02:02 ID:NBb3cdfzO
いや〜SAB沼南今は柏でしたっけ?からの帰りにまさか遭遇するとは…w
抜きざまに凄い物を目撃したので減速したらまさか追い上げてくるとは…一人でキターwwwwwwってなってましたw
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/20(木) 20:07:28 ID:L6iT6/mh0
ニュースで2−3日前にやっていたな
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/21(金) 17:49:21 ID:N3p6apQq0
さっきCBCでもやってたね。
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 02:04:41 ID:5+YWZuEt0
CBCがBBCに見えて一瞬焦ったw
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 08:52:01 ID:339oL58R0
CBCがSBCに見えて一瞬焦ったw
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 15:16:43 ID:A2QhjzHPO
CBCがC-C-Bに見えて一瞬Romanticが止まらない
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/24(月) 11:14:05 ID:RQ0Yj0pr0
>>509
そのネタを出すオマイもネタがわかる俺もお互い年寄りだなw
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/24(月) 19:03:14 ID:GzklLfKU0
初音ミクがロマンティックとまらないを歌ってるぜ・・・
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/24(月) 23:02:28 ID:8pnoyD9Y0
そろそろミクの痛車がでてくるころかな!
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/24(月) 23:05:10 ID:x62PWljG0
>512
すでに居る件
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/25(火) 00:57:31 ID:1lwKFjD/0
画像は?
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/25(火) 01:34:59 ID:FU+3lIy+O
引きこもってないでたまには外に出なさい
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/26(水) 13:27:14 ID:BLa0vOX1O
むしろ家な入れてもらえませんが。
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/26(水) 14:11:41 ID:NpemRyIWO
新しいステ切っとんねん。
ヒキコもって当たり前やんけ。
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/28(金) 10:46:35 ID:OhhKjsFXO
保守
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/30(日) 18:10:59 ID:YpU6hPma0
夜明け前むしろ家な
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/01(月) 04:57:19 ID:spGFO7380
そのひぐらしになく頃に 

手切り編
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/03(水) 09:26:59 ID:cXP1yej5O
保守
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/04(木) 22:07:38 ID:GD4bFSd30
保守
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/04(木) 22:46:36 ID:50/MXFsV0
最近静かだな。
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/05(金) 01:00:42 ID:6cTV7SS70
最近地元の峠でやたら痛車多くなったなぁ…
しかも意外と頑張って走ってるから応援したくなるw
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/05(金) 19:41:16 ID:EAUbh1r20
バイク板と違ってこっちは過疎ってるね・・・
もっと盛り上げていきませんかね〜?
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/06(土) 06:50:49 ID:KcZDKp+tO
おまいら今日から三連休だけど何処にも出かけないんですか?
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/06(土) 07:17:04 ID:gpnTnF7Q0
休日出勤で会社に出かけますが何か?
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/06(土) 07:34:44 ID:Ni3sGmgs0
>>526
今から影山ヒロノブのイベントに行きますが、何か?
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/06(土) 08:29:41 ID:0/IoRGX7O
日曜だけ休みですが何か?
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/06(土) 09:41:47 ID:StJ8fbYc0
痛車走行会行きますが、何か?
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/06(土) 11:20:56 ID:VHTJzUcs0
>>530
kwsk!!
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/06(土) 12:09:40 ID:StJ8fbYc0
>>531
サーキット占有して痛車の走行会やるんよ
対外的にあまり宣伝してなかった(枠がすぐ埋まった?)から知らない人も多いかも
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/06(土) 14:51:12 ID:3X5w+uX5O
その走行会に向けて車準備中ですが何か?

もう間に合わん…
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/06(土) 15:47:07 ID:Lu25S/ML0
タイヤが4個付いてれば走るよ


                  ハ_ハ  
                ∩ ゚∀゚)') 走るよ!
                 〉  / 
               .(_/ 丿
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/08(月) 02:03:20 ID:8GQ5Zi010
ドキッ!?
痛車だらけの走行会(ポロリもあるよ)
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/08(月) 12:40:03 ID:ci39OD7u0
>>530の痛車走行会の感想レビューキボボ。
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/08(月) 18:18:29 ID:UpHyA2eqO
ドラミも真面目に聞かないうえ、
散々注意された挙句、人の車に突っ込んで廃車にしておいて初心者を言い訳にする痛い神奈川の黒いEK9がいた以外は平穏無事だった
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/08(月) 18:42:14 ID:0feSg5HTO
>>537
これか?黒いEK
http://b.upup.be/?InptqFIGss
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/08(月) 19:21:56 ID:XzkoY70p0
面白い事になったようだな。
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/08(月) 19:35:18 ID:Mdaiw0q60
こういう場合、サーキット上のアクシデントなのでお咎め無しになっちゃうの?
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/08(月) 21:47:52 ID:kpL1ZBGB0
>537
kwsk
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/08(月) 23:32:34 ID:iQ0lVPe90
>>540
さすがにそうは行かんだろ。主催者は関係なしだが、痛い神奈川の黒いEK9には最低でも相手の車への
修理代の支払い義務が発生するはず。
ただしこの場合、自動車保険は使えない。(サーキットでの事故は適応外と保険約款にも書いてある。)
大体「初心者」を言い訳にしている段階でダメ人間呼ばわりしてよい。
初心者だったら事故っても許される事にはならんだろ。
ましてや走行会で開始前のドライバーミーティングをまともに聞いてないバカにクルマを運転する資格なし。
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/08(月) 23:40:08 ID:iQ0lVPe90
>>538
これEK9じゃねぇだろ、バンパーに髭(コーナープロテクターの事。EKシビックスレではそう呼ぶ)生えてるし。
それにダークグリーンもEK9には設定が無い色だし。
恐らく1.5LのVTiかRiにTYPE-R用の赤レカロを付けただけのEKシビック。
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/09(火) 00:02:19 ID:JV33vO4i0
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/09(火) 01:13:31 ID:aFgxSOlI0
サーキットの事故は
どんなに理不尽だろうが
明かな故意以外は両者お咎め無しが基本だろうが

その程度のことがわからん奴はサーキットこないでくれ

初心者が事故したから悪いとかいってる時点で
お前の頭が悪すぎる
初心者だから事故しやすいんだしな

サーキットで突っ込まれて車が破損したので
修理代請求とかいってる奴はサーキットくる資格無し
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/09(火) 01:33:18 ID:wMCbQX2u0
>>545
釣れますか?
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/09(火) 02:31:28 ID:S5x1Mdr50
サーキットの事故は当人同士の問題。
修理代を相手に請求すること前提な奴は走りに行くな、迷惑だ。
謝罪はすべきだけどね。
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/09(火) 07:44:17 ID:Kg2aznZvO
ところで
>>537 は廃車

>>542 は修理代請求

どっちが正しいんだ?
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/09(火) 09:31:14 ID:XvSlLpj40
通例なら車両の残存価格以上に修理費がかかるようなら廃車となるでしょう
サーキットの場合は良くわからんちん。当事者同士で話し合いかな、揉めるかな
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/09(火) 12:27:21 ID:zSJy0pdA0
>>545
確かにこういう話は聞いたことあるな
ただ、ドラミや走行の態度によっては請求の方向で話し合ってもいいんでないの?
ここで書いてる通りのドラミでの態度なら
明らかな故意とは言わないかもしれないが
明らかな馬鹿ではあるかならなぁ
走行会初心者以前の問題ってやつだ
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/09(火) 13:27:23 ID:E/0A3jRU0
危ない走行会には出ない、これ基本。
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/09(火) 15:47:02 ID:S5x1Mdr50
クローズドなんて規約を守った上で自己責任だろ。
ドラミもろくに聞かず車両破損だなんて、そんな奴と
走りたくないな。
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/09(火) 18:55:36 ID:BGBFBswk0
おまえら、ひぐらしで萌えられるのか?

これ鬱になりそうだ。
特に沙都子が可哀想だろ。
ナマカワイイ妹キャラなとこが母親にそっくりで他人とは思えないんだよ。
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/09(火) 23:57:31 ID:Ld2QR3TL0
↑レガオタ
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/09(火) 23:58:32 ID:Ld2QR3TL0
そこですかさず、レナのジャージ色のフォレスター乗りの漏れが>>555ゲットぉぉぉぉぉ!
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/10(水) 00:04:28 ID:cQrxcCox0
>>544
このシビック、生意気にもSタイヤか
初心者では生かし切れないだろうから、俺がタダで使ってやるよwwwwww
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/10(水) 00:05:20 ID:cQrxcCox0
あげてスマン
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/10(水) 00:50:38 ID:pJahLSOA0
これアゼニスだろ?
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/10(水) 00:53:33 ID:LuEHYQLs0
ラジアルも使えん奴がSなんて危なくて近づきたくねぇ。
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/10(水) 01:01:16 ID:AkPZccPN0
>>544
コイツか!夏コミの際写真撮らせてもらったヤシだ。ふざけたダミーナンバーなんでよく覚えているよ。
ちなみにコレはEK<4>(1.6 SiR-II・B16Aエンジン搭載)でEK9(タイプR・B16B搭載)じゃないよ。
確かエンジンルームにも何か小細工がしてあったんだが、写真探すの面倒臭い。
あの小デブがやらかしたのか、程度の良さげなEK4だったのに勿体無い。壊すなら俺が部品取り車にしたのにw
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/10(水) 02:17:06 ID:dH8cgveG0
痛車スレと、アニメのステッカーを貼るのがかっこいいスレとは違うよ。
サーキット走行会ネタは痛車スレでお願いします。
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/10(水) 02:49:19 ID:M2I65anJ0
次は初音ミク貼ろう。
よく分からないのに密林でミク注文したwww
俺のカスペックマシンに入れたらトロすぎて初音涙目w
563ぬっこまれた32の中の人ですがなにか?:2007/10/10(水) 11:17:50 ID:jWbhsXt00
ぬっこまれた本人だが

一応報告しておく

うちの32(BNR32)はBピラーエンドが5〜6cm内側に入ってホイールハウス内にしわよって廃車

EKのほうはフロントバンパーとフォグ破損(その後走ってたから問題はないとおもう)

金に関しては請求は一切していない

サーキット走行なわけだし請求するのはお門違い

しかし

ルールは守ってほしい

まわりが楽しく走れなくなるしみんなが怖くて走れなくなる

まぁこの事故でEKの奴が少しでも学習して今後の走行なんかでルールを守ってくれることを祈る

そしてあまりEKを責めないでやってほしい

言い訳されたのは正直むかついた。人に言われてから謝りにきたのもむかついた。
しかし、サーキットの事故だ 誰が悪いわけでもない
正直コーナーでスピンした俺も悪い

ルールは守って楽しく走ろうぜ>ALL
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/10(水) 12:28:40 ID:LuEHYQLs0
それくらいで廃車にするなら安く譲って欲しいかも。
貴方は大人だよ、心中お察しします。。

しかし突っ込んできた奴がその態度なら酷いな、小学生かよ。
565ぬっこまれた32の中の人ですがなにか?:2007/10/10(水) 12:34:54 ID:jWbhsXt00
>564

実際自走して帰ってきたが

フレームが完全に逝ってるから修理しても同じ場所がまたよれる

結局直してのって事故おきたら嫌だし、単独ならいいが他人を巻き込みたくない
一応GT-Rの箱だけは回りで探してもらってる
みつかれば総移植してみるつもり
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/10(水) 13:26:13 ID:EZ+f4H0e0
ぬっこまれた32氏は大人だなぁ
事故の状況はスピンして止まってた32氏にEKが突っ込んできた感じ?
567ぬっこまれた32の中の人ですがなにか?:2007/10/10(水) 13:37:11 ID:jWbhsXt00
>566

スピンした所に突っ込まれたですな

ドラミの際に
ドリ車には近づかないこと
ブラインドコーナーは危険なのでアウトを走ること
車間距離は必ずあけること

などを説明したんだがね・・・・・

ちなみにうちのRはFR化してあるドリ車

正直何も守ってなかったEKにびっくりしたよ

スピンはしたがアウト側には十分よけれるだけのスペースを残しておいたつもりだったが
そこまでみれるほど余裕がなかったんだと思う

まわってバックに入れようとした瞬間横にEK・・・・

は?お前なんでいるの?

で・・・・ドカン!

まぁ・・・初心者のいるなかで調子こいてドリフトしまくってた俺にも責任がある
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/10(水) 13:58:41 ID:EZ+f4H0e0
台数も台数だしクラス分けとかは出来なかったんだろうね
まぁ初心者を言い訳にする奴は腐った女みたいなもんだから論外として、上級者なら下に
あわせるってことも必要だと思いますね


偉そうに言ってすいません。ただ、この状況だとどっちが悪いとかはいえないような気がして…
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/10(水) 14:03:05 ID:F1Sx2SRv0
>>567
参考までに聞きたいんだが・・
どこのコーナー?
最終コーナー立ち上がりあたり?
俺が最後に走ったのって随分前だから、あんま覚えてない。
舗装剥がれてたところはよく覚えてるw
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/10(水) 14:04:00 ID:Lfg+A+G50
ずっと行けなかった事を悔やんでいたんだが・・・
こんなアホが参加していたことを知ると、参加しなくて良かったと思えるな。



ぬっこまれた32氏に良い箱が見つかることを祈ってます。
571ぬっこまれた32の中の人ですがなにか?:2007/10/10(水) 14:06:38 ID:jWbhsXt00
>568
サーキット走行だしどっちが悪いわけでもないしね

サーキットじゃあ起こりうることだしどっちが悪いとかではなくその後の対応をしっかりしてほっしとおもった

まぁ・・・事故ったあともEKが走ってたんだが(俺が走れるなら走ってきて楽しんでといったので)

・・・・・・事故起こした時と何も変わってなかった・・・・・orz

正直俺の車に当たってよかったと思ってるよ

ほかの参加者の車だったらもっとひどいことになってたと思うし
572ぬっこまれた32の中の人ですがなにか?:2007/10/10(水) 14:11:21 ID:jWbhsXt00
>569
最終のブラインドコーナーの立ち上がりちょい過ぎ?くらいかな?

ちょうどけつがですぎてそのまま斜めに止まった感じ

んでとまってちょっとしたら横にEKがwwww

ちなみに舗装がはがれていた所にサクットGO!したワゴンがいたなw
ダミーダクトのプレゼントもろたwwwwww
573ぬっこまれた32の中の人ですがなにか?:2007/10/10(水) 14:16:29 ID:jWbhsXt00
>570

正直俺はスタッフだったので・・・・俺らにも落ち度があったと言わざるオエナイ
もっとうちらががんばっていれば防げた可能性もあったわけだし
次回の走行会ではこんなことが起きないように最善の努力はする
だから次回は参加してくれw

箱か・・・・がんばって探すよ!
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/10(水) 14:26:32 ID:QLFwRzDFO
やっぱああいう狭いトコだと、ドリ/グリの混走は厳しいのかねぇ

まぁ俺は空気読まず、ひたすらドリ二台で走ってました
575ぬっこまれた32の中の人ですがなにか?:2007/10/10(水) 14:27:46 ID:jWbhsXt00
>574

ちょwww

どっちだよww

黒か!?青か!?

正直さらせwwww
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/10(水) 15:46:38 ID:QLFwRzDFO
>>575
ヒントは羽根無し
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/10(水) 15:48:44 ID:QLFwRzDFO
あ、違ぇや

羽根が小さい方
578ぬっこまれた32の中の人ですがなにか?:2007/10/10(水) 15:53:25 ID:jWbhsXt00
>577

おまえかwwwwwwww

あのホイールよこせwwwwwww
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/10(水) 16:22:58 ID:F1Sx2SRv0
参考になった、ありがとう
次も面白い箱が見つかるといいな
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/10(水) 16:23:58 ID:F1Sx2SRv0
どうでもいいけどIDがF1だった
道路が陥没だぜ!
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/10(水) 17:21:01 ID:LuEHYQLs0
32氏にいい箱が見つかるといいですね。

ところでスピンして旗は出なかったのかな?
ドラミも聞かん奴が旗を理解できるとは思わんが
こういう事故を防ぐ為の旗だ。
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/10(水) 17:33:52 ID:WLKyiDMp0
>>544

SH-AWD(爆
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/10(水) 17:35:47 ID:WLKyiDMp0
32の中の人大人だなあ。

大人ついでに痛車とかドリフトはこの機会に卒業したら?
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/10(水) 17:50:23 ID:LuEHYQLs0
>>583の子供っぷりがみてらんない。
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/10(水) 22:13:46 ID:pJahLSOA0
>>583
おめでとう
今日で君はこのスレを卒業だ
もう来なくてイイよ
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/10(水) 22:26:08 ID:QLFwRzDFO
>>578
ホイールは勘弁してくだせぇ

とりあえず箱はこっちでも探してますよん
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/10(水) 22:56:22 ID:cQrxcCox0
32の中の人は元々車が好きで痛車にしたタイプぽいね
キャラが好きで痛車にした人とは腕が違うわナ
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/10(水) 22:57:18 ID:Lq6O0PJa0
俺も今度走行会に参加しようと考えていたが、
やはり千葉南サーキットはエスケープが無い事も考えると怖いな。
それにクラス分けも殆んど初心者だろうから難しいだろうし。
何処かサーキット走ってればタイム聞いてそこそこ分けられるが。
もう少し広い所ならな。
俺の中でのデンジャラスサーキットランキングは
1位千葉南 2位ヒーローしのい 3位ラリーキッズ伊那。
初心者多いの想定してるなら、
本庄サーキットみたいな簡単でエスケープが多いサーキットか、
スタッフがちゃんと管理してる筑波の方がいい気がする。
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/10(水) 23:22:37 ID:LuEHYQLs0
群馬サイスポに比べたら…
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/10(水) 23:35:57 ID:Lq6O0PJa0
群サイ有ったね。
あそこはマジで怖い。(サーキットでわ無いけど)
コケは生えてるし落ち葉はひどいし、
それに段差と舗装が素晴らしすぎる。
パッ○Rの主催で何度か参加したこと有る。
もう数年行ってないな。
林道大好き人間の私としては楽しけど怖い。
591ぬっこまれた32の中の人ですがなにか?:2007/10/10(水) 23:57:25 ID:jWbhsXt00
EKに電話番号教えてくれいわれて教えたんだが未だ連絡こず・・・・・
しかも俺に番号教えてないし・・・・
これいかに・・・・・

サーキット内のことは許した


サーキット外のことは正直許せん
これいかに

こちとら家に帰れたのか心配してるんだが・・・・
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/11(木) 00:22:05 ID:HPFPavPQ0
>>563
>言い訳されたのは正直むかついた。人に言われてから謝りにきたのもむかついた。
初心者以前に人として問題ありすぎ

>>588
しのいは横転の危険性高いからな
ミニサーキットで一番安全なのは本庄だろう
幅広いし、エスケープそこそこあるし
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/11(木) 00:29:18 ID:TGwqRllq0
しのいで多いのは
最初のヘアピンで横転
クランクのあとで土壁へ突進
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/11(木) 01:59:51 ID:UOMtJyGT0
シビックの人はmixiのアカ消して逃走?
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/11(木) 02:00:48 ID:UOMtJyGT0
>しかも俺に番号教えてないし・・・・
連投すまんけど、なぜその場で聞かなかったのか。
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/11(木) 02:15:22 ID:xrla5pvpO
バーロー痛車とかドリこそオトナの楽しみよ
タイヤとかチューンとかステとか外装とかに金かけられるようになってからが本番よ
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/11(木) 04:09:18 ID:GO/e+XRVO
>>594
垢は残してるね

当日からの流れだと

日記を友人のみ公開に

日記をほとんど削除
自己紹介(取材掲載されたURLなど)を編集

何ごともなかったかのように日記を公開に戻す

といったところ


32の中の人
あのクルマに掛かった総額聞いたら相手はたまげるでしょうねw

車好きの延長で痛車やってる人間とそうでない人間の線引きは難しいですが
車見て、乗り手と話してるとだぃたぃわかりますねぇ

初心者言い訳にするくらいならドラミは最低限でも聞くべきなのに…
窓開けっパでコースインしようとしたのもいたようですし
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/11(木) 04:59:13 ID:UOMtJyGT0
窓なんかは普通オフィシャルが注意するものだけど
どうだったんだろう。

自分の身を守る為なのにな。
どれだけ危険かを知らない奴は走っちゃいかん。
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/11(木) 05:32:45 ID:GO/e+XRVO
>>598
窓開けっパはコースイン前にスタッフさんが見つけ次第、閉めるように指示してたみたいです

初心者に考慮してドラミでも注意事項に含んでたでしょうが…
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/11(木) 08:49:17 ID:dbHyoru30
本来であれば初心者ことドラミを確り聞かなければならないのに。
初心者の中にはドラミに来ない、注意事項等のパンフを読まない、
ピットロードで暴走、ダブルチャッカーなどひどい人もいる。
そんな訳で昔オフィシャルやってた走行会は
ドラミ終了時に初心者だけをを残して細かい注意事項を説明した事も有った。

窓開けてコース走るなんてチャレンジャーだね
横転してその時窓から手が出てもげたら如何するんだろ。
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/11(木) 12:16:42 ID:5VqfXJ3VO
皆さん話がかなり脱線してますよ
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/11(木) 12:57:11 ID:tNkEXsXv0
「死ね」が「詩音」と変換されてしまったので、これを記念して「詩音詩音団」(死ね死ね団)ステッカーを貼ろうと思いますです。
何か誤解を招きますですか?一応後続車に殺意を抱くことが多いので貼りたい一方、言葉は綺麗に使いたいです。

死ね死ね団改め「詩音詩音団」のテーマ
http://www.youtube.com/watch?v=C1Seg7E433I

詩音という名前、なんか女の子の名前っぽいです。
予想図:http://www.oshirimania.x0.com/img/anime/koushin/0710/a10_8/d004.jpg
(あくまで何となくこんな感じというイメージです。エロ同人誌っぽい絵ですが、具体的にこのキャラがどういう名前かは全く知りません。)

まさかとはおもいますが、この名前でがつがつがつがつがつがつ殺戮しまくるキャラとかいますですか?
いたらそのキャラの絵を描いて思い切り詩音詩音詩音詩音詩音詩音言わせてやりますです。

がつがつ殺戮しまくるというとエルフェンリートのにゅうとかローゼンメイデンの水銀燈とか京都の斧女事件で有名になったカナカナ鳴く
ナタ女くらい(これは作品名、キャラ名知りません。知ってる人教えて)くらいしか思い浮かばないんですが、何とか東方とかIveみたいな
同人アニメとかまで含めたら名前と殺人しまくりが一致するのが1人はいそうですよね。

とにかく言葉は綺麗に使いたいです。「中に誰もいませんよ」ってのも神秘的でいいねえ。
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/11(木) 13:04:57 ID:CXqLM77a0
殺戮しまくらないけど殺しはするな
その絵の元ネタの娘が
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/11(木) 13:08:54 ID:tNkEXsXv0
なんか、美少女キャラたくさん出てくるのにそのほぼ全員がもの凄い怖い顔になる神アニメがあると聞いたんだが、その凄く怖い顔を貼りたい。
後ろに貼って煽ってくる馬鹿を恐怖の奈落に叩き込みたい。
その下に詩音詩音詩音詩音詩音詩音詩音詩音詩音詩音詩音詩音詩音詩音詩音詩音詩音詩音詩音詩音詩音詩音詩音詩音詩音詩音詩音詩音詩音詩音詩音としねしね100裂拳
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/11(木) 13:10:04 ID:tNkEXsXv0
>>603
その娘の名前は何ですか?
さすがに詩音(しね)じゃないでしょ?
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/11(木) 13:14:31 ID:tNkEXsXv0
巫女さん幼女で「にぱー」ってやるキャラ誰ですか?巫女さんってかがみとつかさしか知りません。
あと、巫女さん幼女そっくりの娘がいてにもかかわらず幼女で気にくわないことを言われると地団駄踏んで暴れる神様って誰ですか?
サバトちゃんやルーシーのように角が2本生えてるらしいのでディクロニウスの一人みたいですが。

この2人をセットで書くと冬コミで威張れるらしいですが、内訳がわかりません。
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/11(木) 15:45:34 ID:GO/e+XRVO
一連の流れは釣りなのか?
それとも話題逸らし?
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/11(木) 17:40:14 ID:UOMtJyGT0
明らかな話題逸らしだろ。
スレ違いな話題だったけど。
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/11(木) 20:22:02 ID:rhVFTPrI0
「シビック乙!」
でいいのかな?かな?
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/11(木) 20:30:33 ID:UOMtJyGT0
ID:tNkEXsXv0
叩かれたからって落ち着け、IDくらいかえようぜ。
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/11(木) 22:00:59 ID:hJAlJfwo0
掛かってコイや
みっくみくにしてやんよ


612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/11(木) 23:30:40 ID:14NrXyny0
シビックの中の人必至だな
このままでは炎上してしまうと言わんばかりに。
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/12(金) 00:36:14 ID:2fv+OfBf0
シビック君がmixiの日記を消したり何もなかったように振舞おうとしてるってことは
ぶつけた相手に申し訳ないとも、今後気をつけようとも思っていない証拠だろ。
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/12(金) 12:53:45 ID:2ueSc0va0
実際見てないから何とも言えないけど

初心者だからって言い訳してるシビックが問題外のアホなのは勿論だが・・・・

サーキットで走っている以上。

たとえ走行会であってもスピンして停まってる車がいる
コーナーの入り口で黄旗出すのは当たり前だろ。

そして、ルールを守れない車両に対して白黒旗、
状況によっては黒旗を出さなかった主催者も悪いと思うんだけど・・・・

ってか旗の意味もわからねーヤツにサーキット走行させるなと。
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/12(金) 23:51:59 ID:uFaXqSRi0
ドラミ聞かない=人の話を聞かない
そんな奴にはなに言っても無駄無駄ァ
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/13(土) 01:01:12 ID:rYfN3J3V0
ドラミの後記述式でテストして合格しないと走れないようならいいのに
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/13(土) 03:20:04 ID:JrNAaSWE0
>>580
えっ?富士のすそ野でスカトロ祭りだろw
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/13(土) 03:28:54 ID:JrNAaSWE0
>>591
スマソ、嫌な事を思い出させるような事になるがちょっと聞きたいんだけど
貴方のR32とヘタレのEK4はそれぞれどの辺が壊れちゃったの?
文面からだとEK4はそのまま走れたけどスカイラインはモノコックにダメージが出たって事は
前輪か後輪のホイールハウス辺りをEK4に側面衝突された?(足回りやられたのかと解釈)
それにしても同じEKシビック(俺のはフェリオViだが)乗りとして頭痛いやら恥ずかしいやら。orz
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/13(土) 08:30:21 ID:M9fPG2WK0
ヨコバンに行っちゃえYO!
http://www.yokoban.net/
620ぬっこまれた32の中の人ですがなにか?:2007/10/13(土) 14:27:39 ID:pNc8iDFz0
>>591

右Bピラー下部(ジャッキUPポイントあたりからホイールハウス横まで)5〜6cm内側に
進入・右ホイールハウス内に長さ約30cm高さ3cmほどのしわ発生・給油口開閉できず

こんな感じかな?
621ぬっこまれた32の中の人ですがなにか?:2007/10/13(土) 14:28:47 ID:pNc8iDFz0
>>591
EKのほうはフロントバンパーとフォグランプだけだったもよう
622ぬっこまれた32の中の人ですがなにか?:2007/10/13(土) 14:45:39 ID:pNc8iDFz0
一応修理見積もりはアライ板金さんに依頼してる
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/13(土) 15:11:24 ID:BMJkg6Vv0
>>620-622
レスは出来る限りまとめた方がいいよ。
無用に叩かれる恐れがあるし。

EX:スレの無駄遣いだ、レスくらいまとめて書け!

それとトリップも付けた方がいいよ。
そろそろ成りすまし(シビック君辺りかな?)が出る恐れがあるし。
624ぬっこまれた32の中の人ですがなにか?:2007/10/13(土) 15:13:58 ID:pNc8iDFz0
>>623

すまん!

書き込んでから気づいた・・・・

ちゃんとまとめるよ・・・・

成りすましがきても関係ないだわさ

連絡先わかったから問題ない
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/13(土) 22:07:34 ID:Q323hv6f0
http://user.wazamono.jp/hachiprodesign/pics/hondatan02.jpg
http://user.wazamono.jp/hachiprodesign/pics/suzukitan.jpg
http://user.wazamono.jp/hachiprodesign/pics/yamahatan02.jpg

バイク板のエロマソガカ氏みたいに国内メーカーを娘化してくれる絵師はいないものか
626618:2007/10/14(日) 21:03:21 ID:l2xkJTXN0
>>620
dクス ありゃりゃ、かなりのダメージだなぁ。EK4が走れたっていうからもう少し軽症かと思ったら重症。
その内容だと>>619のヨコバンにてパネル交換+フレーム修正でも完治するかどうかなだな。
もうR32のホワイトボディは入手困難(ってか不可か)だし。

>>619
ヨコバンなら完璧に治してくれるだろうが、修理代が同程度のBNR32が買える位掛かるだろうなw
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/16(火) 22:45:22 ID:qhTlRjjv0
>>625
カワサキはありませんかそうですか。orz
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/16(火) 23:54:41 ID:fZcjG9gv0
カワサキたんもできたようです
http://user.wazamono.jp/hachiprodesign/pics/kwsk01.jpg
629ぬっこまれた32の中の人ですがなにか?:2007/10/17(水) 17:46:26 ID:50RbDNdH0
(=ω=)ノ やぁ兄弟たちw
修理代の見積もりでたから報告しにきたぜ ちょっと文章が長いんで2スレ使わせてくれwww
合計230万
板金(Bピラーエンドが2箇所裂けていたモヨウよって割高ファーイw)
リアフェンダー変更(さくっとバラバラENDのため)
サイドステップ変更(これまたサクットバラバラ)
ドア変更(前期のRだけにドアがない・・・・・)
ホイール変更(さくっとゆがんでら〜w)
足変更ORオーバーホール(カヤバワンオフだからたけぇ〜w)

そのほかもろもろ変更
(=ω=)しかし金ないから廃車だな・・・こりゃ    オワタ・・・・orz

ちなみに箱換えで同じ仕様を造るとしたら・・・
箱代金(変動)
箱フルスポット(ホワイトボディーまで戻してやるから途方もない金が・・・)
総移植(これでも結局移植代金やらフェンダーやら色々掛かる)
(=ω=)エンジンがエンジンなだけにロルバだけじゃヨレヨレマンセーになるし・・
しかもドリ用なので即効ヨレヨレ・・・ボディーも古いし・・・
630ぬっこまれた32の中の人ですがなにか?:2007/10/17(水) 17:48:50 ID:50RbDNdH0
ちなみにエンジンなどの仕様は
・05Uベースボアアップ2.7L(ストロークUPで2.8L仕様)
・東名鍛造ピストン
・H断面コンロッド
・フルカウンタークランク
・トラストワンオフカム(IN/EX:264 リフト10.5)
・ポート段つき修正
・カム逃げ加工
・強化バルブスプリング
・強化バルブガイド
・JUNオートメカニックカムスプロケ
・強化ウォーターポンプ
・強化オイルポンプ
・ニスモ強化メタル一式
・ニスモ調整式プレッシャーレギュレーター
・HKSステンアウトレット
・HKS GT2530x2
・HKS強化アクチュエーター
・純正サージタンク加工
・精密組み立て及びフルバランス
・トラスト4層インタークーラー
・PXエンジニアリング3層アルミターンフロー式ラジエター
・トラストクリアカバー
・パワーFC Bee-Rセッティング
・コレクタータンク(ポンプIN式)
・東名大容量燃料ポンプ    

(=ω=)廃車決定したらばら売りでもしようかな・・・・
※未確認情報によるとEK君は自分の車を板金屋さんにだしたと聞きましたが?
ちょっと本人でてきて説明しろ  
631ぬっこまれた32の中の人ですがなにか?:2007/10/17(水) 17:52:02 ID:50RbDNdH0
ちょwwwwレス書こうとしてスレってかいちまった・・・orz

どんだけなげぇんだよ・・・俺の文章・・・

正直すまんかった!頼む!許してくれ・・・・
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/17(水) 17:55:13 ID:0ARWi79h0
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/17(水) 17:58:52 ID:ziyNPayL0
クローズドで突っ込まれて損害が出ても我慢をするといった手前
気持ちはわかるけどそろそろ自重したほうがいいと思う。
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/17(水) 18:05:10 ID:kkBVJkIGO
アニメのステッカーを貼るスレの内容じゃないよう。
痛車スレのがよくないかい?
635ぬっこまれた32の中の人ですがなにか?:2007/10/17(水) 18:07:23 ID:50RbDNdH0
>>633

(=ω=)別に金払えっていってるわけでもないのよ
クローズドのことだしぶつけられることもあるしぶつかることもある
正直金はどうでもいい

その後が問題なだけなんですよ・・・
電話かけてもでない
知り合いからメール送ってもらってもメアド変えられて届かない
こっちも相手の状況を知りたいし車壊れてるわけだし相手も怪我してるかもしれん
全てにおいて誰かに言われてからじゃないと何もしない状況なのですよ・・・
最初のほうはネタにして笑ってたが、ここまで連絡なし、明確な回答なしされるとね・・・
ミクシィにもサインインしてないし・・・・・ (=ω=;)連絡が取れないのが一番こまっちょるわけでふ・・・
636ぬっこまれた32の中の人ですがなにか?:2007/10/17(水) 18:09:34 ID:50RbDNdH0
>>634
一応ここででた内容だったのでここに書いてみた
スレ違いなのはわかってはいたが・・・・
色々と指摘とか受けたしちゃんと報告しておいたほうがいいと思ってね

スレ違いな内容ばかり書いてすまんかった>ALL
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/17(水) 18:21:25 ID:kkBVJkIGO
>>636
痛車スレの住人の多くが、アニメのステッカーを貼るスレも見てるはず。
だから「アニメのステッカースレから移動してきますた」だけで十分通じる。




しっかし、気合い美袋りまくりなBNR32ですね。
心情お察し申し上げます。
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/17(水) 18:39:43 ID:U/N/qSflO
ここへの、姉妹リンクや兄弟リンクみたいなのがテンプレに貼ってあればそれでもいいかもね
(あったかなかったかわからないけど)なかったなら、勝手な想像なんだぜ!?
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/17(水) 19:15:40 ID:ziyNPayL0
シビック君はバックれるつもりなのか、俺も当てられて似たような
経験があるから心中はわかるつもりです。落ち着いているようだけど
落ち着ききれない、そんな状況だと思う。

さすがにスレ違いだと思うので、このまま続けても
無用な煽りが入りそうだし、痛車スレに移動した方がいいかも。
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/17(水) 23:17:31 ID:eRZj+AS90
>>630
下手すると程度の良いBNR34が買えるぐらい金掛かってね?テラウラヤマシス
(程度の良いBNR32が見つかりますように。(−人−)
まあ黒のEK4のその後の行動には同じEKシビック乗りとして頭抱えてしまうが。orz
つか>>629のレベルまで壊しておいて自走可能って事に驚いたけど。シビックってそんなに頑丈だっけ?
まだEKが新車売ってた時にレンタカーで散々乗り回したが、新車時からボディヨレヨレな印象だったな。
俺が友人の親父さんから身請けして真っ先にやったのがパネルボンド塗布しまくって剛性うpだったしw

スレ違いスマソ
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/18(木) 00:57:05 ID:B/dnaMIj0
ホンダ乗りに常識がないのは今にはじまったことじゃないよ。
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/18(木) 08:22:50 ID:l9iRI+F10
>>32の人
謝罪と賠償として2スレ(2000レス)消費を請求するニダwww
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/18(木) 11:20:45 ID:MFibf0IG0
給油口にちゅるやさんの「あるかい?」を切ろうと思ってるのですが
どなたかデータお持ちの方いないでしょうか?
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/18(木) 11:58:32 ID:lZ4AGiuW0
なぜ自分で探し作ろうとしないのか
645ぬっこまれた32の中の人ですがなにか?:2007/10/18(木) 12:22:57 ID:kt8BlVsR0
>>642

ちょwww400円じゃねぇのかよww(コミケのさろ〜ね前にいた人限定ネタ


正直すまんかった・・・・orz
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/18(木) 19:41:17 ID:bKqtUAFdO
さて、そろそろ下げた方が良くないか?
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/18(木) 22:03:01 ID:Xx4nvlE80
>>641
こんな場末のスレまでチェックしてとはなぁ。ヨタ工作員乙


・・・でいいのかこの場合のツッコミはw
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/19(金) 00:22:37 ID:26sdND0Y0
>>643
メロブあたりに行ってえれっとさんの本買ってくればいいんじゃね?
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/19(金) 11:30:58 ID:DAPNM1EE0
>>644
あればそれに越した事は無いから

>>648
うむ、今日買ってきてスキャンするわ
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/21(日) 21:44:25 ID:BDLwizWA0
キレイに円を切るにはどうすればいいでしょうか?
ゆっくり切ってもデコボコになっちゃうし
笑い男マークが切りたいです
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/21(日) 23:35:39 ID:FHNj2y570
>>650
丸いもの(例・皿)を定規代わりにして切ると良い。ちゃんと切る物と密着させるんだぞ。
あと、カッターの刃はマメに替える事。少しでも切れないと思ったら新刃にすると吉。
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/22(月) 01:03:56 ID:7IoKVt/r0
円が切れるカッターって売ってるよね



コンパスみたいなものだから真ん中に針穴が開くけどね^^;
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/22(月) 02:04:41 ID:Zw8z2YQS0
>652
今のヤツは穴開かないようになってるのもある。
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/22(月) 02:33:05 ID:Zw8z2YQS0
何となくステップワゴンの模型をミクらせてみた。
ttp://cgi.members.interq.or.jp/japan/jm7tih/2ch/img-box/img20071021033741.jpg
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/22(月) 03:25:38 ID:LTLyRU080
>>654
マフラー葱さいこーっス
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/22(月) 07:35:09 ID:C52po4LT0
>>654
ちょwwwテラネギwww
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/22(月) 08:13:40 ID:2f4VELNz0
これってデカールを自作してるの?
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/22(月) 13:50:13 ID:7SS5VHME0
5ZIGENならぬ2ZIGENステッカーは基本ですね
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/22(月) 15:55:33 ID:g7YQ9nNY0
綺麗に貼ってるな。実車に貼る為のステッカー作りも上手そうだ。
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/22(月) 23:44:58 ID:Fodvr0Hr0
あなたも萌えキャラが車間注意!と言ってるステッカー貼りませんか?痛い報告お待ちしています。

【冬の】車間注意ステッカーをデザイン【必需品】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1193064128/
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/23(火) 14:06:46 ID:YbFlcQeQ0
やっぱスポ車じゃないと迫力がないなw
ttp://cgi.members.interq.or.jp/japan/jm7tih/2ch/img-box/img20071023140156.jpg


>655-656
マフラーの向き間違えてたw
実車は右出しwwうえっw
>657
フィルムタイプのラベルに印刷してそのまま貼りました。
>659
手切りのカッティングしか貼ったことないですw
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/23(火) 16:33:55 ID:p89k3xCq0
>>661
今にも横転しそうで怖いです
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/23(火) 18:34:22 ID:4sLE1c/60
>>661
ちょwww立体漫画www
その発想は無かった。w
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/23(火) 20:12:55 ID:fNm0wVca0
ガードレールに突き刺さってるようにも見えるw
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/23(火) 22:52:25 ID:ABznNLd+0
>>661
どうみてもガードレールに特攻寸前に見えるなw
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/23(火) 23:27:19 ID:ROhG3g/d0
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 00:15:00 ID:i0zmihiY0
わざわざ直リンすんなよ
専ブラ使ってないのか?
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 00:44:57 ID:i99bF3fk0
>>661
「なっ何ー!ゼロカウンターだと!?」
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 04:19:58 ID:/I1IFvOY0
中も痛くしないとって事でタコとブースト計をみっくみく。
ttp://cgi.members.interq.or.jp/japan/jm7tih/2ch/img-box/img20071024041334.jpg
ttp://cgi.members.interq.or.jp/japan/jm7tih/2ch/img-box/img20071024041315.jpg

ブースト計が機械式で分解出来る構造じゃなくて難儀した。
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 10:12:37 ID:J11suLon0
センスのあるやつは羨ましいな
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 12:27:47 ID:9oeOByFa0
>>667
うるさい、頃すぞ!
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 12:30:31 ID:J11suLon0
本気で言ってるなら2ちゃんねるの全力をあげてなんちゃら
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 14:23:50 ID:DeJuWbTM0
>>661
らきすたロゴの入ったトラックはいすゞ特注のエルフだな
もしやと思って自分が持ってるの確かめたから判る
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/25(木) 12:57:31 ID:oTxq+HVf0
>673
友人がトラックショーで貰ってきたやつです。
コレって特注品だったとは・・・
MTECかそこらのヤツだと思って箱は捨てるはステッカー貼るはでorz
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/25(木) 19:56:52 ID:6vI0MOmB0
>>669
うほっ!いいネギ!w
ひょっとして、針に合わせて動くのか?wktk
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/26(金) 02:58:44 ID:RMLyywI50
>>669
エボ3?
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/26(金) 03:32:21 ID:Dl5PwW4f0
>675
こんな感じ。
オクでデジタルビデオ落札したんで後でちゃんと撮り直します。
あとネギが0.5kで引っ掛かる不具合も直しました。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1335004
>676
トッポBJです。
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/26(金) 22:54:40 ID:e+NXzWuuO
明日は幕張に行ってきます。
台風来とるがな…orz
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 09:23:11 ID:V21DThiOO
只今メッセの駐車場ですが早くも痛車を発見…。
山形からようこそS2000さん…。
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 09:29:53 ID:r/E2Gfgp0
メッセでなにかイベントあるの?
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 14:14:43 ID:V21DThiOO
第40回東京モーターショーが今日から開幕されています。
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 18:05:16 ID:V+WQ7P0m0
来週行く予定だが、ちょっとガクブルだなwwww
痛車を見かけてもそっとしといてあげましょうよ。
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 20:47:41 ID:V21DThiOO
今日は痛車が通行人にさらしあげ状態でしたが…。
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 00:54:47 ID:iwVkj6IH0
>>683
ひぃぃいぃぃwwなんて恐ろしいwwww
俺は平日の朝早くに駐車場に入れる予定だから・・・大丈夫だよな・・・・一昨年も平気だったし・・・・
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 07:41:53 ID:OmB0XeQSO
通行人が通る度に必ずパシャリされる痛車……一度離れたところから羞恥プレイにあったている愛車を眺めてみるといいですよ。
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 07:44:00 ID:OmB0XeQSO
んん?寝ぼけて日本語が…
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/29(月) 22:55:30 ID:P9UTN4u40
A-ONEインクジェット用「手作りステッカー」と間違えてレーザープリンタラベル(屋外でも使えるタイプ)を
買ってしまったんだがカラーレーザー使える環境&ちゃんとステッカー作る積もりの香具師いますか?
白と透明が10枚入り各1セット。(A-ONE31031&31032)

お代は要らないけど、ステッカー作った証拠に一枚頂戴。
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/30(火) 00:21:08 ID:S4uNd/W30
age
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/30(火) 00:40:19 ID:XTs0kxJy0
>687
俺が居るwwwww
ダメ元でインクジェット印刷してみたらホントにダメだったw
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/30(火) 18:53:03 ID:0uwLPwEP0
>>654
左側に堂々と貼られてる初音ミクは同人かなんか?
無知ですいません、、
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/30(火) 19:25:08 ID:YRxC1/6j0
>>690
ミクそのものの事を聞いてるのなら
http://www.crypton.co.jp/mp/pages/prod/vocaloid/cv01.jsp
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/02(金) 22:09:00 ID:+SszBzT50
保守
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/02(金) 22:47:29 ID:znwRvkfl0
21エモンのゴンスケステッカー作ったが馬鹿にされた…
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/02(金) 23:59:27 ID:EeUWq5VU0
うp
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/03(土) 00:15:45 ID:C+12MGh30
エスパー魔美のヌード痛車とかはないのか?
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/03(土) 00:25:25 ID:i68VaTu20
>>693
そういうの一枚だけ貼ってると
痛車というよりも
子供持ちのお父さんが車に貼っちゃったって感じになるなぁ
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/03(土) 00:45:06 ID:EjigWu6N0
ドラえもんやアンパンマンが痛車なら幼稚園のバスとかも痛車かw
メディアワークスのラッピングバスとかは別として
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/03(土) 07:56:26 ID:eOKdn6el0
痛ダートラ車作ろうと考えたけど、一本で泥だらけ
キズキズになるので、いまいち目立たないなぁ
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/03(土) 10:09:58 ID:4FVwMWl20
>>698
洗車すると現れる痛いステッカーに萌え(ハート)
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/03(土) 10:48:31 ID:laKM3yAn0
>>698
ルーフに貼ればいいじゃない。
コースによるが観覧席からよく見える。
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/04(日) 01:10:51 ID:yuL8fe160
>>695
それをフォルクスワーゲンタイプTでやったらネ申だなwww
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/04(日) 14:54:39 ID:0ON5Jpba0
ただ、重ねるだけの多色ステに挑戦したけど難しいな。
なんとか、モノにしたいわ
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/04(日) 15:32:09 ID:lwuqvU4q0
青森のクソ田舎にもとうとう痛車がw
青系のレビンっぽい車のボンネットにフルカラー。
リアルで見るのは初めてだわw

704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/04(日) 15:50:57 ID:0ON5Jpba0
>>703
良かったな、ようやく都会の仲間入りか?
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/04(日) 15:53:44 ID:OviCwskm0
親と普通に関越で出掛けたら京アニ厨キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
藤岡JCT直前辺りだった、夏コミ駐車場以外で初めて見たよ…
乗ってたのは勿論ヲタ集団w
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/04(日) 16:34:54 ID:ucRNBr6y0
>>703
S2000じゃねーの?
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/04(日) 16:58:33 ID:h/iXg7asO
今日富士で行われたスーパーGTを見に来てるのだが痛車は一台も見かけられなかった。
更にステッカー貼ってる車すらいなくステッカー貼ってるのは俺の車だけじゃんorz
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/04(日) 17:04:10 ID:Wf0D8xBF0
なにがorzだ、嬉しかったんだろ
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/04(日) 17:30:06 ID:h/iXg7asO
>>708
てへりw


しかし駐車場から出ようとしても誘導の仕方が悪いせいなのか全く進まず1時間以上出れない状態。
F1の時も富士の運営は相当叩かれてたが全く改善されてないな…
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/04(日) 22:04:09 ID:5ny2Er9u0
関西は、ジョーシンにお買い物に行くと
必ず駐車場に1台は止まっているw

フルメタふもっふ仕様のビートや、長門仕様のアルトワークスとか・・・
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/05(月) 00:09:36 ID:dgAczhQK0
昨日アキバ行ったら痛ラパンとARIAランヘボがそれぞれメロンの秋葉原店の近所に路注。
ラパンはパーキングメーターでゼニも払っていたが、ランヘボは駐禁場所に思いっきり無断駐車。
持ち主が俺と同じARIAファンだとは思いたくない! orz
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/05(月) 01:32:05 ID:PSbq6OuNO
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/05(月) 10:35:36 ID:rKLK7Fjj0
>ランヘボは駐禁場所に思いっきり無断駐車。

>711
周囲標識を確認して来たw交通標識の確認をした方が良いw
すぐ脇の路地なら無問題だったぞww
取り締まり自身を回避できるかは微妙だが、アノ路地は規制除外www
佐川&ヤマト&日通にも確認済み(朝の納品業者)ww

自爆だぞwww
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/05(月) 11:40:50 ID:IQL0AvkO0
恥ずかしい反応過ぎる
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/05(月) 11:55:40 ID:8ECgzWMg0
>>703
東北の問題児で元インプ海苔じゃね?
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/05(月) 12:46:20 ID:rKLK7Fjj0
>714
すまんねw恥ずかしい反応でww
職場が隣なんでねwww
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/05(月) 12:59:05 ID:IQL0AvkO0
絵に描いたような痛者でワロタw
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/05(月) 13:08:03 ID:RYfQh0A/0
>>713

UDX駐車場があるんだから極力駐車場に入れる努力をしような
わざわざ路上に停める必要がないだろ?
『晒し』とか自意識過剰でワロスwwwwww
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/05(月) 13:15:21 ID:Hpa3iVlQ0
>>717
どっちが?って聞こうとしたが
どっちもっぽいので聞くの止めた
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/05(月) 13:16:51 ID:rKLK7Fjj0
>717-178
あ…書き忘れたけど俺アリアエボの中の人とは違うよ。
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/05(月) 16:05:45 ID:ZqlWkCFb0
>>718
お前アキバあんまこないだろ。
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/05(月) 22:17:51 ID:p+pHA7H+O
>>711
アンタも暇だね
日曜は駐禁扱いじゃないんだよ。
あの細道はね
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/05(月) 22:42:49 ID:JLwFVjls0
>706
すれ違う直前で見たからはっきり分からない。
>715
つか他にインプも居たのかw
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/05(月) 23:39:24 ID:nu20gnc60
給油口にはるぐらいのならつくれるんだけど
ボンネットとかにはるでかいステッカーってどうやってつくってるん?
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/05(月) 23:57:38 ID:faqXBOF40
>>724
画像分割してA4サイズで出力した物を組み合わせる
一枚ものは10中89業者製
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/06(火) 00:01:03 ID:pRq4anxb0
>>725
なるほど、ありがとう
テンプレサイトのやりかたでやってたんだけど
A4で分割となるとフォトショとかつかえないと無理っぽいですね
フォトショ高くて涙目
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/06(火) 00:19:06 ID:93pUJqoV0
>>726
拡大して分割するだけなら
リーズナブルなアプリ色々あるよ
デイジー ズームプリントとか
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/06(火) 00:34:49 ID:sU57UM+O0
ここの住人なら詳しそうなので質問させていただきたい。
3M(スリーエム)のシートをロールで買いたいのだけど
出来れば安いところで買いたい、実際に買った事のある
ネット通販でどこかないですか?
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/06(火) 01:43:58 ID:XabzLLQ20
>>728

業者の世界では基本的に3M製品は
住友スリーエム特約代理店・加工代理店じゃないと
卸しません。

なので、その特約店・加工代理店等から注文するか
その特約店・加工代理店がやってる通販(あるかは知りませんが)
を利用して手に入れるしか無いんじゃないですかね?
通販はまずはググってみては如何かと。

それか、ヤフオク?
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/06(火) 14:44:54 ID:pRq4anxb0
>>727
なるほど・・・
いつもコピーしたもの貼り付けて薄いところはぐ作業にないてたのでこれを期に
プリントアウトで楽できそうなやり方覚えてみます
731711:2007/11/07(水) 00:17:33 ID:ErBnrTnW0
>>713
お前ねぇ、それをここで自慢げに放している段階で十分キチガイ。バカ丸出し。
どうせ普段は近所の堅気の人たちから「頭の不自由な人」と呼ばれて白い目で見られているんだろww

>>722
いいや、行ったのは土曜日。
それにしてもあのランヘボ、トランク汚すぎ。スポイラー何度交換しているんだ?穴塞ぎの跡多すぎ。
俺なら程度の良い中古品と交換するぞ。
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/07(水) 00:47:12 ID:OA/Y6lSa0
まあまあ、頭の不自由な者同士仲良くしろよw
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/07(水) 01:33:03 ID:deGpBlRA0
>>731
でっていう
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/07(水) 02:01:46 ID:nfIHnFA/0
728です。
>>729さん、ありがとうございました。
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/07(水) 10:53:35 ID:2IeQtYVs0
ところで
>>711の車を見たいとは思わないか?
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/07(水) 13:04:17 ID:iHKKVbZnO
>>735
ARIAランエボって痛車ろーどに載ってたのと同一車でしょ。
車内にキュベレイ飾ってあったし。
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/07(水) 13:18:11 ID:cfQtTBAjO
>>736
あれはキュベレイ社長だよ
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/08(木) 11:11:49 ID:bVXQg2WSO
こっちの住人はステカーうPしないんだね
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/08(木) 12:12:51 ID:fn0jhsHxO
>>738
昔はうp祭になった事もあったが馴れ合いがウザイだ宣伝ウザイと言い出す連中が現れて誰もうpしなくなった。
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/08(木) 12:43:05 ID:bVXQg2WSO
>>739なるほど
バイクより車のほうが貼る面積デカイから色々なステカーが見られると思っていたが
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/08(木) 15:11:36 ID:zZr7yss00
つまり厨房に屈したわけですか
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/08(木) 15:16:34 ID:XdKnmVLj0
ずいぶんと煽ってくれるじゃないかw
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/08(木) 15:58:00 ID:bVXQg2WSO
聞かない方がよかったね。
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/08(木) 16:22:19 ID:zZr7yss00
気を悪くしないで欲しい
バイク板のように車板のほうも活発になってくれればな、と
745痛メット:2007/11/08(木) 17:06:08 ID:bVXQg2WSO
解りました

(=ω=.)私はうPしますよ
http://imepita.jp/20071108/604880
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/08(木) 19:26:13 ID:4ld9rcNi0
>>745
俺と同じタバコ吸ってる人初めて見たわw
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/08(木) 19:52:42 ID:UIcYoKVC0
なるほど「らき☆すと」かw
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/08(木) 21:00:50 ID:s4EOthFT0
>>741
まぁ、そう言うな。ある意味2005年の夏はここのスレの黒歴史みたいなものだからな・・・
最もそれがきっかけで痛車OFFが始まったというのもあるが。

>>745
俺もなんどかバイク板は見たことがあるが、ここが祭りだった頃みたいで懐かしかったよ。
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/08(木) 22:26:52 ID:6CFV3YRA0
いろいろな痛車の写真見るんだけど、あんまり地上波で放送したアニメって貼られてない?
なのは・ローゼン・ハルヒ・らきすたぐらいで
あとは、みんなエロゲのような印象があるんだけど…
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/08(木) 22:29:38 ID:LeZXD5ghO
>>738
今うPすると、コピーされたとか騒ぐ奴いるから
751痛メット:2007/11/08(木) 23:49:19 ID:bVXQg2WSO
>>750なるほど
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/09(金) 10:02:40 ID:VHGhsXmR0
版権ネタ貼り付けといてコピーも糞もねぇよな・・・
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/09(金) 11:53:25 ID:Ey3f353Z0
>>749
ひぐらし仕様とかエルフェン仕様の「血まみれ」痛車を見せて欲しい。
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/09(金) 13:02:19 ID:oTU4QRPpO
>>752白けたわ
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/09(金) 14:31:36 ID:Ey3f353Z0
レベル5キャラのみの痛車がいい。
ナタ女、グギャリオン、KOOL…ついでに言葉。
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/car2/src/1193408938458.jpg
ひぐらし、年末まで現役番組だし。
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/09(金) 14:40:14 ID:PVorXGhZ0
>>755
おっかねえよww
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/10(土) 00:27:43 ID:H8P+ee+h0
>>753
鼻血で血まみれにしたくなるエロ画痛車キボンヌw
758痛メット:2007/11/10(土) 02:22:32 ID:BGeDXOi2O
ちがうセイバーできたけど、うPしないWW
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/10(土) 10:36:39 ID:zxQ1vxV90
邪神セイバー?
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/10(土) 13:17:29 ID:7C7z75hc0
>>755
はぁ?何言ってんだ?死ね!
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/manani2/src/1194667990705.jpg(この顔で宣告)
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/10(土) 19:33:20 ID:H8P+ee+h0
>>760
Nice boat
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/10(土) 20:00:48 ID:mxQ/DW/W0
レベル5君ってドアでボディ補強が出来るなんて
寝言を言ってた子?
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/11(日) 22:58:32 ID:t7ypzAcb0
>>762
詳細キボン
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/12(月) 21:16:52 ID:JkOnZPzE0
レベル5になったら補強出来るようになるのだろう。 

レベル1:車両側の加工は一切不要な両面テープ・ボルトオン
レベル2:グロメット加工や配線に割り込み・分枝が出来る。
レベル3:マフラーが干渉する部分のカットやダッシュにビス止めや穴開けが出来る。
レベル4:細かいことは気にせず、付いて目的果たせればそれでよし。
レベル5:手段選ばす。ドア溶接窓から出入り等
レベル6:むしろ車を捨て新幹線に乗り出す。
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/12(月) 22:23:51 ID:1s+qzDh40
>>763
痛車関連のスレで「ドアを補強するとボディ補強が体感できる」なんていいだした奴がいて
引っ込みが付かなくなったそいつは「自動車メーカーで設計をしている知り合いが言ってた」と
言い出す始末。しまいには堂々巡りになり隔離スレまで立った。

そいつ曰く、ドアを補強することで箱がガッチリするんだと。ドアビームのことを言っていた
のかもしれんが。

ドアを補強する事で安全性もアップしボディを補強!有名ドライバーも絶賛なんて
広告を打ったらホットイナズマみたいに売れると思う。頭の緩い奴に。
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/12(月) 22:44:29 ID:hOBz6Mwo0
FRP製のドアが発売されてるのに、ドア補強で剛性が上がるわけないワナ
サイドビームは安全のためにあるんじゃなかったっけ?
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/13(火) 00:17:38 ID:nzK0jUUD0
>>765
いや、きっとそいつのクルマはNASCARみたいにドアでは無く窓から出入りするんだろう。
でっ、ドアは線付け溶接でガッチガチに固定w
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/13(火) 00:32:03 ID:cnvq/7Xf0
過去ログどこだったかな、しきりに「ドアを補強するとボディ剛性があがる」と書き込んでた。
あとトランクも。
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/13(火) 01:31:13 ID:aqm2BM1D0
>>766
FRPドアパネルは軽量化の為だろ?
でも多少は剛性落ちるんじゃねーの。
カーボンとかテクノーラなら変わらんかもしれんが。
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/13(火) 02:08:34 ID:j6U3n74vO
補強して剛性アップはしないとは思うけど、極限まで軽量化すれば剛性が落ちることもあんじゃない?

多少なりともドア開口部の支えが落ちるわけだし
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/13(火) 06:43:28 ID:cnvq/7Xf0
また始った。
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/13(火) 06:45:40 ID:SDSnvFUp0
KOOLになれ、おまいら!
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/13(火) 13:34:53 ID:G7wyOF7L0
実はピラー内蔵ドアの事でした!
774あえてRX-8とは言わない:2007/11/14(水) 00:17:17 ID:lyPKqeds0
>>773
ISIS?
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/14(水) 00:25:19 ID:USGzG0LL0
アイシア?
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/14(水) 00:27:49 ID:MAeD5XFq0
>>777は死ぬ!





























人生の最期に
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/14(水) 13:38:43 ID:+gpauROJO
そんな訳な……アッー
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/14(水) 23:00:55 ID:LWHUxgxT0
>>777 生`
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/14(水) 23:43:37 ID:6pOsPrPwO
クーペでリアウィンドウ上部にステッカーを貼ったんですが、
ガラスがかなり寝ている為、小さく見え、見にくい・・・。
下の方に貼った方が見やすかったとかありますかね?
車高が低くい為、他の車から見ると丁度、目線の位置にくるかと思ったんですが、
目線の位置でも見にくいような・・・。
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/15(木) 00:25:33 ID:LlZG7QrWO
>>778
大丈夫、代わりはいるもの…
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/15(木) 15:56:05 ID:hQ3uhhwBO
>>780
綾〇ですか?
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/15(木) 16:11:27 ID:KbMdVuul0
多分○波だと思う
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/15(木) 17:04:58 ID:LBjz6eZW0
波平か
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/15(木) 17:56:43 ID:mYwUIZZi0
妖怪カーがあるんだから、サザエさんカーがあってもおかしくない、はず。

痛車じゃなくて○○カーな!
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/15(木) 21:59:29 ID:U+hv7Uhq0
この間絵師様にさりげなくステッカーのイラストを
書いて欲しいって内容で初めてメール出してみたんだけど、
1週間経っても返事が返ってこないんだが…

聞き方がまずかったのかうまくいかないものですね。
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/15(木) 22:33:14 ID:z8sOePe00
>>785
すでに断りきれないほど(断っていられない)「公認」とか乱発されている絵師以外は
難しいぞ。
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/15(木) 23:00:39 ID:7w8p0+DJ0
>この間絵師様にさりげなくステッカーのイラストを
>書いて欲しいって内容で初めてメール出してみたんだけど、
そんなの無視されるに決まってるだろ…相手の気持ちを良く考えればわかるだろうに。
金銭の交渉はしたのかい?
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/15(木) 23:37:20 ID:dayOqz6s0
つーか、既存のイラストの使用許可ならまだしも
単なるクレクレ君じゃあ無視されるに決まってるだろ…、常考
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/15(木) 23:53:52 ID:tPsswI7F0
>>784
サザエさんは知らんがドラえもん痛車ならあるな。どうせ藤子キャラなら喪黒福造カー作ってみたいw
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/16(金) 00:03:35 ID:LlZG7QrWO
ドーン!!で事故りそうだなw
791785:2007/11/16(金) 00:05:29 ID:+lBg3/oC0
>>786 そうなんですか、難しいんですね。
>>787,788ですよね。金銭の交渉はしていません。
仕事としての依頼なら可能なんでしょうか?
痛車乗りさんで実際に交渉された方って
どんな流れでされたんでしょうか?
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/16(金) 00:10:06 ID:e1NuhokG0
>>>787,788ですよね。金銭の交渉はしていません。
…もし同じ絵師に二度目のメールで「金を払うから描いて」なんて書くのなら
失礼にも程がある。

依頼をする前に人との話し方を勉強しようよ、煽りとかじゃなく、マジレスしとくよ。
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/16(金) 00:13:20 ID:e1NuhokG0
あと、金銭での依頼なら、作家さんの絵の価値を数字にすることになるから
数千円単位でカラーを書いてもらおうとするのも辞めておいた方がいい。
プロ相手なら、人にもよるけどカラーで最低1枚5万は考えておけばいいんじゃないかな。
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/16(金) 03:11:54 ID:l2D9fDtR0
絵は商品だからなー

795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/16(金) 06:46:56 ID:MrDUkmfd0
>>785warota
こんな常識知らずがいるのか、基地外レベルだ
見込まれた絵師も大変だなw
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/16(金) 09:17:48 ID:76GGyP2L0
>793
そうか?
週間表紙位でも出版者と知名度によって違うから一概には言えないが…
ステッカーに使うんなら(使えそうなサイズ)A4週間誌表紙と考えたら
中堅以上だな、その金額(苦笑)(初稿料)
その辺の週間でも単発作者だと1マソ位だろ〜w
あ・・・数字の根拠はビャクヤ・ゲントウ・カドカワね
流石にシュウエイ・ショウガクはもっと幅がある!!
大御所様になれば桁の換わるカースト制…
同人オンリーだと解らないと思うけどそんなに額を引き上げてどうするのw
そっから先は どれだけ感謝するか… の「御礼」とか
その楽しみの為の感謝”プライスレス”の部分の価値観でしょ〜。
797785:2007/11/16(金) 12:35:13 ID:/B9nDW/tO
>>792,795
社会人なのに、常識知らずな行いだったというのが
分かりました。

親切に教えていただいてありがとうございました。
勉強になりました。
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/16(金) 17:05:49 ID:e1NuhokG0
>>796
「最低でも」って書いてあるのが見えないのか。
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/16(金) 17:13:43 ID:e1NuhokG0
訂正
「”プロ”なら最低でも」ってことね。なんで雑誌の表紙を基準
にするのかが意味不明、基準が違う。

とりあえず>>796が超詳しい専門家だというのはわかったけど
でも2chだけにしておきなさい。
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/16(金) 19:26:52 ID:KI0Jn0Ev0
冬コミに関して話題

アキバヴログの連中がホテル前でしか取材しないからあの駐車場が異様に混むんじゃないのか・・・?
他の駐車場でも取材してるん?特集写真だとあの駐車場しか見たこと無い希ガス
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/16(金) 22:46:15 ID:61b+Ewb20
>>800
夏コミでアスキーが別の駐車場も取材してたな。
取材側も幅を広げれば、車両の集中化も減るのに。(´・ω・`)
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/16(金) 23:39:09 ID:SfH2+L0n0
コミケに参加せずに駐車してに取材目的ならよそでやってほしいですな。
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/17(土) 01:50:42 ID:6iHPB4tX0
そういう連中を隔離するためのあうとさろーねなんじゃ?
誘われてはいるけどコミケに被ってるので行かないと思う。車(俺は二輪だが)置きっぱにしたくないし多分出来ない
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/17(土) 09:31:42 ID:fqTDxtPdO
痛車スレと、一応の住み分けをしましょうよ。
>>800ーからの流れは、痛車スレ向きだと思います。
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/17(土) 11:39:56 ID:P8sm2sE00
そっちよりもコミケに来そうな〜スレのが正しいだろ
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/17(土) 18:19:52 ID:vVGiSr3Y0
>>805
正確には
コミケに来るけど参加しないでみせびらかすだけの奴ばかりなので
参加する〜のは間違いだろ
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/17(土) 19:59:40 ID:gjSd1vpa0
何故3つに分かれてる必要があるのか良く分からない…
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/17(土) 23:04:08 ID:oppnfZZN0
どうせ同じ住人が掛け持ちだろうしね
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/17(土) 23:37:26 ID:MsnF8Q570
自分は掛け持ちしてるけど
ステッカーだけの話はここ。
痛車に関係するいろいろなことは「ついて語ろう」
リアルで見た痛い痛車については「コミケに」
と使い分けてるよ。
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/18(日) 00:49:23 ID:KAnecwIM0
皆さん愛車に貼ってるステッカーは販売物or自作のどっちが多く貼られてますか?
自分は販売物ばかりです・・・作る気力が湧かないorz
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/18(日) 00:57:24 ID:W3mRGRUl0
作ってみたいと思う作品やキャラに会ってからからはじめればいいと思うよ。
けっこう、そんな時は衝動的に作りたくなるもの。
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/18(日) 07:40:03 ID:NgMFywNN0
作る実力がないから基本的にお店にオーダーしちゃうな
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/18(日) 11:31:53 ID:aWbYE4e+O
>>812
お店に発注と言うと具体的にどんなお店ですか?

看板屋とかでは無くキャラステ専門店が有るのでしょうか?
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/18(日) 13:30:03 ID:K/MaWduI0
>>813

「ステッカー作成します」を謳う業者は各ネオクにいっぱい出てるよ。

815812:2007/11/18(日) 21:00:14 ID:tNhnX15V0
>>813
オークションもあるし、ネットショップもある。
俺の場合は地元のステッカー屋に直接頼むことが多いかな
イラストとかもっていって、これを切ってくださいって感じで。
ネットも何店か頼んだけど、ピンキリだね。
バランスよく上手く見えるように細かく影とかやってくれるところもあるし
確かに切ってはくれるんだけど、ただ線で切っただけとか。
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/18(日) 23:30:31 ID:xfq8Gssc0
オークションでそれぞれ別のIDの人から買った事あるけど
凄く雑なのばかりだった…。送料も込みで考えたら
自分で頑張ってカットした方がまし。

自分で切り出すと、ただ金出して買った汎用ステよりも愛着が違ってくる。
サイズも含めて俺オリジナルにできるからな。
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/19(月) 20:08:46 ID:w28sunfAO
>>814-816
レス有り難う御座居ます。

痛車に興味を持って間もないので、分からなかったですが色々な方法が有るのですね。

本当は自作が良いと思いますが、カラステでドンと貼りたいのでステッカー屋さんを探してみます。

有り難う御座居ました。
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/19(月) 23:51:43 ID:OZSeQWEH0
>>817
カラステでドンとやりたいなら近所の看板屋さんに行くといいかも
値は張るが耐久性はバツグン
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/20(火) 02:16:22 ID:va9XC3iH0
出来れば作ってもらうだけでなく、張ってもらうのも頼むと良い。
でかければ でかいほど素人が1人で張るには無理がある。
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/20(火) 17:30:24 ID:YtWO28SA0
高いヤツ特注してニヤニヤ全開 → 貼るの失敗 → _| ̄|....((◯


なんてのはごめんだから貼るのもプロ依頼推奨w
あと、いくら頑張ってもプロが貼った方が絶対にキレイだろうし。
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/20(火) 21:20:48 ID:YQZwhb9b0
皺が出来ないようにカッティングシートを貼る方法として「中性洗剤を吹き付け→粘着シートをのせる→エアを抜きながら密着させていく」というやり方が紹介されていたが…
ウィンドウフィルムでは未だにそういう説明がされているね。

これでちゃんと粘着するものなのかな?
痛車の場合、旬が過ぎたら剥がすことが多いから、むしろ自然に剥がれるくらいでちょうどいいのだけど。

ちなみにアーマーオールは無塗装の樹脂パーツにはかなり強力な保護効果があるが、一回処理するともうカッティングシートや塗料は乗らなくなる。
室内でもEtOH+IPAで脱脂処理しても粘着テープが効かず、ETCの本体が何回も剥がれてネジ留めせざるを得なくなった。
まあ、アーマーオールは界面活性剤じゃないが。
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/20(火) 21:53:53 ID:1bwuLxWc0
そりゃ浸透してるから、表面拭いたくらいじゃダメだろ。
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/21(水) 01:17:40 ID:4GfwfyVx0
カッティングシートもフルカラーステッカーも、張る時には霧吹き(中身は水でも可)は必要。
素材や物にもよるけれど、高速走行とか貼り付けてから1年2年持つ物もある。

さすがに時間が経つと、特にステッカーは外周部分から剥がれだすが
そこから引っぺがすには結構苦労する。
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/21(水) 21:15:28 ID:ZP7iqsgb0
看板屋さんにフルカラステを依頼するときは
ネットとかで拾ってきた画像とかをデータで持ち込むの?
それとも雑誌の切抜きとか持ってくの?
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/21(水) 21:34:00 ID:omIDAFtS0
>>824
それは店によるでしょ。まず店にいって聞いてみろ
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/22(木) 08:01:01 ID:OiOg9WcSO
>>824
オレの仲間、CDのジャケット持ち込みで拡大印刷やってもらった奴がいた。
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/22(木) 12:24:23 ID:W/XZXbeW0
あまり小さい・荒い素材持ってこられても困りますよぉ…(業者の嘆き
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/22(木) 12:46:45 ID:U9uwlF/h0
絵師との繋がりがあれば元データを貰うのが一番いいな
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/23(金) 18:46:30 ID:HYiqW2Nl0
痛車.comで売ってるステッカーって企業の絵をそのまま使うのは
アウトだろ。版権を知らない人が多いね。
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/23(金) 19:09:54 ID:HYiqW2Nl0
もし管理人がここを見ているなら、掲示板に書いてある
販売枚数と単価は伏せる事をお勧めします。
あそこは、俺が仕事をしていた頃に起きた出来事を
見た限り、売り上げに関することを人の目に触れる
ところに出した時点で動くので。
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/24(土) 00:25:59 ID:bf1vCm5U0
>>829
アレはもちろん著作権侵害につきアウト。
自分で手描きで(CG不可)模写したものをベースにする場合は限りなく黒に近い灰色。
版元によっては著作権侵害で訴えられる恐れあり。
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/24(土) 00:58:11 ID:wof/Au+y0
訴えられた人はどのくらい居る?
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/24(土) 01:24:24 ID:gek7ams30
金を徴収するのは完全にアウト。
自作で貼ってる分にはお咎めは無いよ。
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/24(土) 01:34:43 ID:gek7ams30
>>829のサイトの人がやっているのは、言い方は悪いが日本の商品を中国人が複製して売るのと同じ。
会社の年配の人から見たら大して変わらんだろう。

額面が膨大になったら(ならないだろうけど)確実に揉め事になるよ。
問題はコミケでの販売部数をネット上で書いてしまったことだな。
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/24(土) 01:40:28 ID:gek7ams30
掲示板より転載
>夏は過去最高で650枚ほど持っていきましたが
>560枚ほど無くなりました(´・ω・`)

額面がって書き込んで気になったから計算してみたら、一番安い400円のステッカーを
560枚売ったとしても224,000円…。

版元がどう見るかだな。
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/24(土) 13:12:29 ID:RunfLCuo0
あくまで自分の分を作るとか、個人に頼まれたのを作るとか、非営利目的ならギリギリ灰色で済まされてたけど
明らかに営利考えてるでしょ。これは
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/24(土) 16:39:30 ID:f8xHT8l10
>>835
20万ちょっとで動くわけ無いだろ

金額で言うならもっと叩くべきサークルはごまんとある
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/24(土) 18:47:00 ID:gek7ams30
>>837
>>834

一度の売り上げで20万ちょっとだからなぁ。
いくら儲けてるんだろ。
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/24(土) 20:07:36 ID:QpRGSA200
>>838
http://stika.ocnk.net/product-list/13
この辺り見てシートの原価計算してみれ。
シート+リタックが材料原価だな。
残りが手数料ってコトになる。
ぶっちゃけ安いシート使えば利率9割オーバーだな。
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/24(土) 23:11:57 ID:gek7ams30
版元からすれば原価なんて関係ないし利益のみが見られるよ。
一番の問題は「絵をそのまま使って利益を出している」ということだろう。

突っ込まれたら相手の慈悲を祈るしかない、ご愁傷様。
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/24(土) 23:58:28 ID:pLGNqoD3O
話が熱くなっていますが…
明日は電撃祭に出撃します…。
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/25(日) 00:24:10 ID:aQ1NVm5K0
>>841
ドコモブース行ってコンパニオンのぱんてら拝んで来い!w

348 名前: 白ロムさん [sage] 投稿日: 2007/11/24(土) 13:30:03 ID:n//6iT9eO
メディアワークスの電撃祭になぜかドコモブースがあったから触ってきた。
顔はエビちゃん似、声は綾波似の可愛いネーチャンと会話しながらだったから機種の具合は覚えてない。
カスタムメニューをドコモダケにしたら喜んでた。
P→SHときて905はDにするらしい。Fとは兄弟みたいなモンだし、いいか。
ぱんていらも拝めて幸せでした。

525 名前: 白ロムさん [sage] 投稿日: 2007/11/24(土) 21:50:50 ID:BpBzzRvH0
>>509
前面中央に大きくスリットの入ったワンピタイプの衣装だったから、座ると見える。
首からぶら下げてた携帯をお股に挟んで隠してたけど(←この仕草もエロい)、
座ったり立ったりした時にちょこちょこ見えた。
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/26(月) 16:06:49 ID:SGwUYvEL0
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/26(月) 16:09:19 ID:SGwUYvEL0
>>843

レナを怒らせたら、いやだよ!
http://air.ap.teacup.com/serakun/timg/middle_1159716907.jpg
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/26(月) 16:10:41 ID:SGwUYvEL0
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/26(月) 21:40:36 ID:7cGSYw6b0
6枚目辺りでやっとナタに気付いてワラタw

・・と言うかおまいらwww

そういえばひぐらしの痛車って見ないなぁ 2輪だとちょこちょこいるようだが。
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/26(月) 22:02:02 ID:cvB6L49w0
やっぱりキャラデザはアニメが一番だな
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/26(月) 22:45:19 ID:oUi8liF80
>>846
リアに貼っていた「レナ」を剥がした後に言わないでくれ
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/26(月) 23:50:52 ID:kbcp2fRw0
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/27(火) 01:42:18 ID:hrRLllaM0
>>843-844-845
新潟は寒そうですね。
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/27(火) 02:52:12 ID:fuVa4AvG0
>>846
これからひぐらしの痛車を作ろうかどうか悩んでるが・・・
長岡の人と同類に思われるから止めた方がいいかな?かな?
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/27(火) 11:50:50 ID:Zx11MFZA0
>>851
長岡の人みたいなことしなきゃいいだけのことだろ
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/27(火) 21:20:05 ID:yIJOAsI+0
>>849
エビスサーキットかSSパークサーキットのどっちかか。
どっちも実家からなら車で20分で行けるから観覧してこようかなw
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/27(火) 21:25:08 ID:yIJOAsI+0
書き忘れたが来春の開催場所の事ね
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/28(水) 07:37:30 ID:xcQXZ0CF0
>>851

いってよし。
ひぐらしは今冬のスターだぞ(笑)

長岡の人というのが何なのかよくわからない。
kwsk!
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/28(水) 08:30:13 ID:PIDu3BSL0
>>855
スマン、長岡と聞いてこれしか思いつかなかった。w
http://ja.wikipedia.org/wiki/ジョルジュ長岡
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/28(水) 16:58:55 ID:mEm5aLlN0
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/28(水) 18:15:10 ID:RkphQ+rA0
>>857
855じゃないけど、余計に何の事か分からなくなったぉwww
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/29(木) 00:41:54 ID:R3+Nqv6E0
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/29(木) 13:24:38 ID:62/3xB9k0
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/29(木) 15:19:53 ID:eFkVBvQ70
冬コミで交通安全痛ステッカー貼ってきたヤツには粗品進呈(藁

http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/car2/src/1196316878047.jpg
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/29(木) 17:46:28 ID:ZzB1jAeo0
>>861
ちょwおまwww
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/29(木) 17:57:43 ID:clC8CjPb0
>>681
キャラは違うけれど左上と右下は張ってる
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/29(木) 19:34:19 ID:5df6TKOn0
>>861
こんなステッカー貼ってあったら詳しく見たくなって
余計に車間距離知縮めてステッカーに気を取られるがままにオカマほったりしてwww
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/29(木) 20:42:12 ID:V7YA3QZf0
>>861

元ネタは良く知らんが、
注意の内容で事故る直前の運転手の顔に見えたw
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/29(木) 21:55:48 ID:xnsmp1eE0
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/car2/src/1196319268849.jpg

JPGにするとベタ面が妙にきたなくなるな…
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/29(木) 21:59:15 ID:xnsmp1eE0
>>863
「MT車坂道発進時注意」なんてステッカーホントに貼ってるの?

自分が大ファンのローゼン痛車の人も車間注意ステ作成中って書いてあったから冬が楽しみだ。
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/29(木) 22:32:05 ID:q33DCIOa0
>>866
PNGにしてみれば?
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/30(金) 00:13:54 ID:ObRhblzU0
>>866
JPEGは赤が劣化し易いから要注意!
870†Le Fantme De Les Dix-Sept† ◆b5uk.T6.kk :2007/11/30(金) 12:22:01 ID:R9iAWH9YO
ゆっくり走ろう 雛見沢のステなら今考えてるトコだがw
作品の時代設定でも自分の車の年式でもちょうどピッタリなネタだしw
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/30(金) 16:55:20 ID:q4XzmvWC0
>>870

キモい金髪お姉さんが乗ってる真っ赤な初代ランサー後期型か白いY30グロリアならなおよし。
ランサーの後部座席には青い折りたたみ自転車を忘れずに。

余談ながら、昭和58年の監督の車が特定できない。
昭和53年には20系カローラ(初代レオーネ説もある)だが、昭和58年の茶色いセダンは明らかに高級化しており、一見ボルボ740あたりに見える。
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/30(金) 16:59:00 ID:q4XzmvWC0
>>870
ああ、「ゆっくり走ろう 北海道」のことか。今思いだした。

緑地に白orクリーム色の文字だったかな?
自宅の70カロにも貼ってあったが思い出せないな。

以前、検索した時「ゆっくり走ろう 神奈川県」というパクリは出て来たのだが、他がなかなか出てこない。
他にはどういうパクリがあったのやら。
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/30(金) 17:07:45 ID:q4XzmvWC0
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/30(金) 17:35:13 ID:q4XzmvWC0
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/30(金) 19:15:56 ID:35lPvgso0
ゆっくり走ろう○○路って結構定番じゃないか?
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/30(金) 23:19:39 ID:CaYR7DYA0
ゆっくり生きよう三十路
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/30(金) 23:41:11 ID:BdMJ4Z2o0
不惑の俺は急いだ方がいいのか
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/01(土) 00:53:28 ID:QwqGoi1d0
おいおい、BLOODYって…冬コミで貼られまくる悪寒!
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/01(土) 01:12:40 ID:PIGSzWpp0
>>875
自分の出身のトコは、ゆっくり走ろう防長路だったな。
テントウ虫の絵描いて、早め点灯なんてのも、警察の前にあったり。
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/01(土) 04:05:49 ID:v8ax9N8u0
>>867
冬込み向けに新作 「一日一回エンストします!いぇい!」 を作ろうと思っている。

あ〜今更だけど>>863は>861だった
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/01(土) 12:29:32 ID:0871nZxcO
保守
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/01(土) 15:07:22 ID:+0bnte850
>>879
昔、ガードレールがオレンジなのは日本全国どこでもあるものだと思ってたなぁ。
痛車的なの(バニング以外)地元で見たことないんだが、見たことある?

つーか、地元ってことは今は違う県にいるのかな・・・。
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/01(土) 16:05:02 ID:NANB2meg0
山口にはまずその無駄使いをやめさせないとな。安倍!
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/02(日) 00:51:42 ID:FQLTxHXQ0
>>882
オレンジガードレール同意ですw 
危ない所はあの色?とか思ってたけど、特有だということ知ってorz
(今は、ちばけん民。 年末と盆くらいしか戻れない…。)

少なくとも、自分の住んでる近辺では、見たことないですw
やってたら、多分目立つ…それこそ、何処そこの誰さんの車と、すぐに
特定されてしまうくらい(−−;
(実家に置いてきた自分の車くらい? それでもリアドアのウインドウに、
こっそり長門とハルヒが貼ってある位だけど。)
885†Le Fantôme De Les Dix-Sept† ◆b5uk.T6.kk :2007/12/02(日) 13:40:53 ID:OSaGxtYP0
>>871
昭和58年の入江先生の車はまだ車種が特定できてないんだが、大臣の孫の往診に
乗っていった車はベレGオーナーの知人の話ではPF50型いすゞジェミニ(通称逆スラント)
だって。
886名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/12/02(日) 18:56:06 ID:xWhhNHog0
大石の車ってクラウンのような気がするけど、
昭和の時にクラウンなんてあったけ?

887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/02(日) 19:07:32 ID:aE9Cxovw0
ネタですか?
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/02(日) 19:10:31 ID:V/lqGZ0c0
いいえ、ケフィアです。
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/02(日) 20:19:39 ID:RFlEOVsQ0
シルバーのボディなんだけど合ってるステッカーの色って何?

参考にしたいから教えてー
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/02(日) 20:27:03 ID:DM3eGt3l0
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/02(日) 20:33:18 ID:RFlEOVsQ0
ありがとう黒以外にするか。
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/02(日) 21:13:36 ID:DM3eGt3l0
なにその「ツンデレ」のツンは
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/03(月) 00:32:10 ID:c/l9FjI20
グレーメタリックとかガンメタリック系の色もお洒落だよ。
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/03(月) 21:28:43 ID:fEVBOC9U0
>>885

言われてみたらジェミニにも見えるな。
三四の初代ランサー説に異論はないのかな?
テールランプが特徴ありすぎなんだけど…

あれを「初代ランサー」と指摘したら「初代ランエボ」と間違えた奴がいてワラタ。
雪国→4WD→ランエボと思ったらしい。
初代ランエボも15年前の旧車だから若い世代が初代ランサーと聞いてランエボを思い出すのも無理はない。

三四は性格が凶暴だから今ごろエボXで雪の煙幕を裂きながらぶいぶい走ってそうだ。

>>886

あれって430orY30じゃないの?と思っていたが窓の形が違うので気になっていた。
120-130クラウンを混ぜてあると考えると確かに納得できる…
(1983年6月の時点でY30はデビューしたて、130は実は間に合わない。)

>>893

インプSTIがダークグレーメタをカタログカラーにしてからちょっといいなと思い始めた。
それ以前に事故って駆け込みで在庫車買った某車がこの色だったから好きにならざるを得なかったのだが。
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/04(火) 09:17:49 ID:YOaQzw7E0
「Megassa」と文字だけ入れようと考えてるが、どうにょろ?
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/04(火) 10:09:50 ID:Eu6O6SZNO
「Megassa:Nyoro-n」に一票
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/04(火) 13:42:09 ID:sW/vkEyK0
めっさげ
ちゅるやさん
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/04(火) 19:48:31 ID:vi+QTGKF0
>>895

昔の俺がいる…
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/05(水) 15:14:17 ID:3+6AedvX0
ttp://mixi.jp/show_friend.pl?id=15526296
現在ものすごく噂になっている痛車を興味を持ち
現在 東京都痛車狩り會と言う会に所属しています!
興味がある方はメッセージお願いします
ちなみに4週間前だったかな…
アキバに線路沿いに1台のインプレッサが停まっていたから
狩りました――――――!!!
リアにキモいシールなんて貼ってあったから
思いっきり剥がしてやりましたよ――!!
フフフッ!!
今度は標的は何の痛車がいいかな〜
ひとまず痛車狩りに興味のある方は
ドシドシメッセージお願いします
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/05(水) 16:18:42 ID:0aCcQ/rl0
>>899
マイミクが痛車乗りに見えるが
何を考えているのかと
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/05(水) 17:40:47 ID:mF9wV8crO
>>899
痛車人口が増えて自分らが目立たなくなったのを逆恨みしてる奴らじゃないか?
大抵そういう奴らは自分が排除されるべき存在だということに気付かないおばかさぁん
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/05(水) 17:44:47 ID:+s+GRorQ0
で、お前ら突ったの?
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/05(水) 19:12:23 ID:karUPURX0
>>899による自作自演、釣りか。

やっと自分のインプのらきすたシール剥がしたのか。

線路脇は鉄粉が飛ぶから塗装によろしくない。
今後は停めないように。
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/06(木) 07:18:22 ID:2NEVCvINO
東京痛車狩り葬

現在進行系で、盛り上がってますな

人気に嫉妬した
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/06(木) 11:33:35 ID:oDi50dG4O
バイク板の方にも同じアドあったんでもしやと思ったが・・・やはりこっちにもあったんか。

本物の痛車狩りを釣るためのコミュだと思いたいが、それを差し引いて考えても気分が悪いな。
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/07(金) 01:51:42 ID:oO5teznV0
>>870
レベル5のナタ女で頼む
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/07(金) 16:59:22 ID:oO5teznV0
山狗のワンボックスってハイエース?それともキャラバン?
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/07(金) 18:10:55 ID:G+2CBdVi0
>>907
やる気か?ww
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/07(金) 19:34:39 ID:hRwK+EUZO
>>907
多分タウンエースだ
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/07(金) 23:32:02 ID:tpjklMD30
>>885
PF50って事は1.6Lか。初期の丸目+メッキバンパーか?

>>873
埼玉県のは「高速有鉛デラックス」誌でパロディ版を通販しているな、「まったり走ろう」ってヤシ。
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/08(土) 01:04:28 ID:jUkbISes0
>>909に同意。

兄弟車だったライトエースとマスターエースサーフのことも忘れないであげて下さい。
マスターというのはもともとは初代クラウンと双子だった営業車の名前です。
(現在のコンフォートの立ち位置)

再びろくでもない復活の仕方してるマスター…

かわいそうなブレイドマスター
http://www.youtube.com/watch?v=NC6WTIG7vrQ
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/08(土) 11:40:00 ID:aw5CUabB0
>>911

びんちょうタンの掲載誌が「コミックブレイド」であることを知らないと何のことかわからない。
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/10(月) 00:20:36 ID:eEhbOAfs0
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/10(月) 00:37:21 ID:ON/bgyGR0
キモッ!と言いたいのはやまやまだが、一人のキャラに絞って前後左右に大判1つづつ(しかもなにげに左右が対称)という構成に感嘆せざるを得ない。
いろんなキャラをごちゃごちゃ貼り付けるセンス悪い輩とは較べものにならない。

え?アルファGTだぞ、だって?

たとえこのクルマであってもセンス悪い貼り方をしたら全然格好良くない。
痛車の価値はセンス、車種は2の次。

ちなみに、最初、これがしおんの王のしおんに見えた。
キャラ名のロゴを入れまくる風習はあまり好きじゃないのだが、やはり、一カ所くらいはキャラ名のロゴが必要かな。
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/10(月) 00:48:26 ID:O+pRv7oO0
>いろんなキャラをごちゃごちゃ貼り付けるセンス悪い輩とは較べものにならない。
あんまり変わらん…
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/10(月) 00:52:39 ID:WyMz0ea40
センスの悪さは認める
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/10(月) 01:00:16 ID:hKByBNNW0
俺は好きな貼り方。このアルファロメオって車だっけ?
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/10(月) 01:01:14 ID:O+pRv7oO0
あらためて>>914を読むとオーナーっぽいな。
悦に入るのもいいけど。
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/10(月) 08:26:13 ID:sTbQZeGl0
大きく出たのはいいが、実写では貼り方によって逆につまらない印象を与えるみたいだな。
ロゴにしても、もっとDQNのセンスを取り入れないと勿体無い。
奴らの動物的な目立ちたい欲望は参考になる。全否定してもいいけど。
若しくはレースマシン、欧州のマイナーツーリング風なアッサリなやつ。

なんか、絵だけ上手いForza2職人センスを感じるなぁ。
貼りさえすれば、カスタムとして成り立つだけでは寂しいね。

ごちゃごちゃ貼り付けでマズイのは、小さなプリンターで頑張っちゃった結果、引き際が掴めなかったからだろ。
高校の駐輪場にありそうな、コゾーのマシンのように。
缶スプレーオールペン済みハチロクとか微笑ましいですね。
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/10(月) 18:08:47 ID:fnMj7+TH0
つまらない車乙
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/10(月) 18:59:46 ID:IXScDEw00
これCGじゃないの?
この程度ならフォトショですぐ出来るでしょ
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/10(月) 19:14:43 ID:vnQhwYat0
俺のペイントじゃ無理
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/10(月) 20:05:22 ID:YxBNH+3L0
フルカラーステは手軽だけど…かなりセンス
問われるからなぁ…。
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/10(月) 20:25:11 ID:p13OZGmP0
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/10(月) 22:41:01 ID:Lm05Lp3e0
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/10(月) 23:17:24 ID:J86iSKPT0
>>913
アルファよりも前に止まっている古いベンツの方が気になる。縦目のW114あたりか?
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/11(火) 00:16:38 ID:ai80/Vhz0
>>925
これアルトワークスだっけ。
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/11(火) 01:41:50 ID:+eSGlCz10
>>926
明らかに縦目の頃のだが・・W111あたりじゃねーか?
リヤが丸々しとるわ。
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/11(火) 08:24:15 ID:/TuPmOe10
アルファより奥のベンツに目がいく。
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/11(火) 12:07:31 ID:Cm/43X8XO
よく見たらハネベンだ。
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/11(火) 20:19:13 ID:bkYwApJ/0
W111ぽいなぁ。
つか、維持費は年幾ら掛かるんだろうな…
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/11(火) 22:12:23 ID:/TuPmOe10
アルファオーナー涙目
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/11(火) 22:23:56 ID:9JBIc+KH0
アルファは未だに電装系の故障率が高く(日本の風土に合わないから)修理費も高いから欲しいとは思わない
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/11(火) 22:38:45 ID:UoKi0KaZ0
アルファってメーカーはイタリア国内で言うと
日本で言うところのトヨタぐらい?
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/11(火) 23:00:47 ID:3LU2tQRi0
フィアットの子会社だからトヨタの子会社のダイハツあたりじゃね?
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/11(火) 23:25:23 ID:3jNnbrTV0
中途半端にα買うならマセラッティー買えよwwww
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/12(水) 05:22:41 ID:KNQUP4z70
>>934
それじゃ超大企業になるだろ
日本のメーカーでたとえるならマツダあたり
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/12(水) 09:43:29 ID:GZ3fzcaFO
ヒナギクのステッカー作ろうかな。
マグネットだけど…
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/12(水) 10:07:38 ID:k6RaXStYO
イタ車で痛車ってか?
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/12(水) 10:21:33 ID:019H77ZN0
>>938
お前は俺かw
カッティングシートうまくいかね('A')
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/12(水) 12:29:25 ID:YH5ViCMT0
>>938
珠野ひなg・・・なんでもない
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/12(水) 20:13:53 ID:cXXTqkdG0
>>935
「ヲタ専用」っぽい立ち位置だから(ヨタの手下の中では)スバルのそれに一番近くないか。
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/12(水) 20:18:07 ID:cXXTqkdG0
>>938,941

一瞬、ウェディングピーチのひなぎくを思い出した。
苗字は珠野だったか?フルネームが出てきたのは谷間ゆりだけ。
他はみんな忘れてた。

声がアスカと同じだったような気がする。
(当時は、毎週水曜の6時からウェディングピーチ、6時半からエヴァを放映していた。今ならエヴァはTX系での放映は不可能、しかも確実に深夜枠だろうな。)

944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/12(水) 20:21:02 ID:bfeoryYW0
ウェディングお色直しっ!!
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/13(木) 01:31:12 ID:hzJ3LPaE0
今回の冬コミ
カタログを読んでも痛車ステッカーのサークルが見つけられませんでした。
知っている人がいたら教えて下さい。
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/13(木) 09:35:46 ID:oLlyv1e60
>>945 ググれ、いや俺冬コミいけないし・・・orz

時間に余裕があるなら、ふらふら歩いているだけで、たどり着ける。
夏コミはこれで失敗して目的のステッカーは売り切れだったんだけどなw
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/13(木) 09:56:25 ID:B3saIuV80
メカミリ、1日目なのな。
おれ全日行けないけどorz

サークルカットにもろ痛車って書いてあるとこ
あるやん。
ステッカー売ってるとは限らないけど
まぁ、その辺だきっと
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/13(木) 20:25:50 ID:LmJoHfoy0
>>945

うちにも来て下さい・・・
3日目です
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/13(木) 21:49:59 ID:Ws/KXKsB0
>>945

うちにも来て下さい・・・
3日目です
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/13(木) 21:51:09 ID:Ws/KXKsB0
>>945

うちにも来て下さい・・・
4日目です
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/14(金) 03:22:59 ID:RuYLOl7/0
>>950
市川PA?
952950:2007/12/16(日) 12:26:17 ID:k6zNvrBy0
>>951
富士山でつ。
富士Qの駐車場でお待ちしています。
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/16(日) 13:02:41 ID:hoRMv8820
ちょっとスレ住人に聞きたいんだがおしえてくれまいか?↓
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1197776210/1-100
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/17(月) 12:25:20 ID:Hj/1UUUjO
エンジンブローしてコミケに行けない…。
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/17(月) 20:35:46 ID:+V6nLsc/0
一晩で積み換えるんだ
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/17(月) 20:54:20 ID:Y8Nqdhum0
>>954
レンタカーをコミケの間だけ痛車にする
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/17(月) 21:55:07 ID:C1gCBTGx0
>>954
とりあえず電車か高速バスで来い。で、貼る予定だったステを背中に張って場内を回るw
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/18(火) 00:48:08 ID:4HwW2iUW0
>>957
まさに痛者だな・・・
だが、会場に入れば全然目立つまいw
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/18(火) 21:20:19 ID:LnBA3BtK0
>>958
ついでにそのキャラのコスプレもしておくか。
女装する場合でニーソとか黒ストッキングを穿く時はちゃんとすね毛を脱毛するようにw
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/18(火) 21:49:48 ID:gBZcYbCLO
>>954エンジンは何?
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/19(水) 00:07:54 ID:BQ/erRKo0
デカめのステッカー作ったからリアウィンドウにでも貼ろうかなと考えているんだが、ガラス面に水貼りって厳禁なの?
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/19(水) 01:00:59 ID:Z0Kzprd70
言ってる意味がわからん
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/19(水) 02:15:15 ID:jMKgGNho0
>>961
ボディに貼るより乾くのに時間がかかるってだけ
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/19(水) 02:47:32 ID:3B+2lurm0
>>961
内側から貼る場合は、空気をしっかりと抜かないと見た目にも悪いのでがんばれ


今度こそは綺麗に貼るぞ・・・・orz
965954:2007/12/19(水) 06:38:04 ID:nBlpPwjcO
>>955
スペア持ってないッス…orz
>>956
レ、レンタカーですか!?そうかその手がw

>>957
夏は背中にブラクラがプリントされたTシャツ着てましたが…
>>960
ツインターボのEJ20です。
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/19(水) 12:01:15 ID:Vg3C1PD70
>>965
70万握り締めてマルシェでリビルドエンジンを(ry
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/19(水) 17:41:56 ID:nBlpPwjcO
予算が無いんで、Y!でエンジン探し中デス…orz
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/19(水) 20:19:53 ID:PByLwDcT0
>>965

最後の一行ですごく寒気が。
EJ…しかもツインターボ…


そういう自分もEJ25シングルターボだったらもう、存在自体が痛すぎると。
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/19(水) 20:34:41 ID:GHTpiUmv0
EJ20のシングルなら積んであるわ。
ブーストうpしてあるけど。
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/19(水) 21:23:32 ID:W7Q7DLJb0
EJ15の俺が
お前らを呪ってやry
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/19(水) 22:24:05 ID:1gjkG3qQ0
>>965
EJ20でツインターボ・・・BGかBHだな。BGだと前期と後期、ATとMTでエンジン違うから中古探す時は要注意。
スレ違いなので詳しくアドバイスを受けたいのなら車・メ板のBD/BGかBE/BH、それぞれの修理故障相談スレにて。

・・・まぁもっとも、今から中古エンジン見つけて積み替えるにしても冬コミ参加には日程的に厳しいかもな。
ところでエンジンブローって何が原因でどの辺壊したの?

それと老婆心ついでに書いておくが、各位ともレンタカーをベースに痛車にする場合、傷だけは絶対に付けるなよ。
軽微な傷でも付けたらNOC(休業補償)2万円〜+ブラックリスト逝きの刑が待ってるぞ。


>>966
その予算で程度のいい同型車の中古が買える罠w
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/19(水) 22:48:45 ID:PByLwDcT0
>>968が非常にまずいことを言ってる件。

森の人の痛車というと、「けよりな」SF5(初代STIバージョン?)の痛車が有名だけど、他にはいないのかな?
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/20(木) 01:19:15 ID:7BqBvg2U0
>>971はレベル5くん
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/20(木) 01:50:21 ID:bKjiIDoiO
>>971
メロンブックからの帰り高速を2@0`で巡行中→前にPCが見えたので減速→静かになった所でエンジンの異音に気付く(゚听)!!?→Dラーにてクランクメタルもしくはヘッドを叩いてる音らしいです→_| ̄|○
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/20(木) 03:38:35 ID:7BqBvg2U0
エンジンの管理してないだろ
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/20(木) 07:33:23 ID:bKjiIDoiO
オイル交換は3千`毎にレッドラインの15w-50を交換してましたが…。
977971:2007/12/20(木) 12:29:22 ID:hEFoG6eJO
>>974
>クランクメタルもしくはヘッドを叩いてる音らしいです→_| ̄|○
とりあえず固めのオイル入れとけって言うつもりだったが、使ってなのか。
それじゃ積み替えかOHしかない罠。100%鉱物油の20w-50を入れてダメだったらどうにもならん。
まあ俺の前愛車も似たような症状でナンバー切ったが、音が出始めて二万`走ったらから、責任持てんが何とかなるかも?


そろそろ次スレの季節。どなたかスレ建て頼む。携帯からじゃどうにもならん。
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/20(木) 15:01:09 ID:bKjiIDoiO
明日はDラーにドナドナ…。ダッシュボードの上の俺の嫁を乗せたまま…。
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/20(木) 15:11:59 ID:/SQ67vCK0
スバルのメカは玉石混淆、中には非常に人格低劣なのがいる。
何かと理由を付けて客を馬鹿にしていい加減な整備をしたり、高い料金ふっかけるからそういうヲタグッズは外して置いた方がいいよ。
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/20(木) 19:23:20 ID:bKjiIDoiO
長い付き合いなのでそれはありませんよ、ただ痛車仕様にしたばかりの時は整備上がりで試走しにいくのに恥ずかしいと言われましが…
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/20(木) 19:52:57 ID:lPbuwtIg0
スレ立て行ってみる
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/20(木) 20:06:24 ID:lPbuwtIg0
立てました
今、アニメのステッカーを貼るのがかっこいい14枚目
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1198148747/
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/20(木) 20:45:38 ID:YfJGBphH0
あと一週間ほどで冬コミか。カタログチェックが進まねぇ。orz

>>981
乙!

埋め立てついでに>>978
後期型のBD/BGでそちらが南関東在住なら部品取り車に欲しい。3万円でどう?(←セコいw)

>>979
何かどこかで見た悪口だな、定型文だっけ?w
まあ俺なら所長呼んで理尽くめで抗議しまくるが。実際に他社でやったし。
(お詫びにあうの最新型携帯電話サービスしますだぁ?いらねーYo!基本料+事務手数料俺持ちだし。)
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/20(木) 22:40:51 ID:0TrFiKky0
漏れの他にもEJでクランク叩いたやつがいるのかー
しかもこの時期w

今はどこかのショップで心臓OH中な罠
EJはクランク弱いからなぁー・・
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/20(木) 22:49:26 ID:KNnepPyA0
ここはいつから、インプレッサのスレ?
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/21(金) 00:11:43 ID:JxZhzAjn0
>>985
いいえ、フォレスタースレです。

↓以下 スレ埋め立てで。
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/21(金) 01:44:39 ID:jfhE0L0+0
>メロンブックからの帰り高速を2@0`で巡行中
ここに関して誰も何も言わないんだな
びっくりだ
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/21(金) 05:50:40 ID:LPM+eeJ60
はったりだから
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/21(金) 06:30:57 ID:RDEs76Go0
脳内速度だろう
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/21(金) 09:12:08 ID:E6WHI77e0
虚勢をはるのが2ch痛車乗りだし。
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/21(金) 11:38:13 ID:DgTtAuii0
止まらない曲がらない別にして馬があれば踏めば出るし
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/21(金) 14:53:29 ID:T1pGWPLXO
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/21(金) 19:49:27 ID:Q2AuBB7eO
ステッカー作りたいけど仕事がクソ忙しくて作れない(=_=;)
今週仕事で家に帰ってないし、
いつ作るんだよコミケまで
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/21(金) 23:14:58 ID:JxZhzAjn0
>>993
つ業者に製作依頼 金出せば解決する問題。それよりカタログチェックが終わらない。orz
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 00:48:27 ID:OCzqLy+y0
自分の好みを伝えておけばカタログをチェックしてくれる業者はないものか…。
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 16:50:35 ID:ExsldFrD0
歳末痛車に10円キズ運動

ガラス割ってもいいよ
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 17:30:26 ID:w9BXEeRoO
犯罪すぎる…
せめて犯罪でないくらいでやれよ。
おぱんちゅ号とかはともかく、痛車の全てが犯罪してるわけでもないから、
犯罪でない行為でやるべきさ
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 18:25:22 ID:jvdhIoAt0
痛車の人、セキュリティは絶対に装着した方がいいよ。

ちなみに、お勧めはパンテーラ。
http://www.pro-tecta.com/
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 18:33:14 ID:NzCkUEpY0
埋め
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 18:38:13 ID:8Hz46OeV0
人生初の1000GET
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。