【ソニーナビ】nav-u3台目【復活】

このエントリーをはてなブックマークに追加
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/28(土) 21:16:29 ID:FxtimELK0
>>943
いつもナビとかいうソフトがいるのか?
で、そのサイトの地図をとりあえず見たら、その道はすでに入ってた…
っつうことは、更新地図買って行けば、いずれは入るのかな。
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/28(土) 21:49:21 ID:BDv912VU0
そりゃそうだろう…ちゃんと更新されればね。


ファームアップしたが…これ、ほんとに検索速くなってるの???
何か条件があるのかね、検索が速くなる場合の。
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/28(土) 22:29:20 ID:VKlRzaU+0
>>937
大抵の車のダッシュボードは紙を固めて作ってるらしいよ
947名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 00:47:08 ID:Qk4lsUQG0
メモリースティック使って検索すると遅くなってたのが、
本体にデータあるジャンルについては本体から検索するように戻った分遅くなくなった。
本体のみで使ってた場合、決して以前より速くなったわけではない。
948名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 03:30:42 ID:N2kH+AKC0
>>946
プゲラ。どこの東ドイツ?
949名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 06:07:51 ID:evP0G4XkO
>>946
それなんてトラバント?
950名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:37:31 ID:mALa8fUl0
>>942
ゼンリンのQ&Aに間違い申告の話があった。
ttp://www.zenrin.co.jp/support/navi/faq/475.html
951名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:06:49 ID:AaSzru4v0
メモステにデータ転送しようとしても

メモリースティックPROデュオが見つかりません
メモリースティックPROデュオを挿入してください。
フォーマットは本体で行ってください

この表示が出て先に進まないんだが・・・なんだこりゃ

PCでフォーマット済み、メモステはPCでは認識してデータ書き込み可能の確認済み
952名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:30:01 ID:qnkTdycG0
navのメニュー→編集・設定→設定→システム設定→MSフォーマット
マニュアルくらい読めというかアプリの表示に従えw
953from USA:2007/07/29(日) 15:32:09 ID:pgZtsuHH0
>>951
setumeisyo yondeinaina you!
naze hontai de フォーマット sinaino?
954名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:33:39 ID:YSRYn9D50
955名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:28:55 ID:ww+iuZ7A0
>>951
メモステはnav-u本体じゃなくてちゃんとPCに刺してるよな?
ファームアップと違ってデータ転送はメモステをPCに刺してするんだぞ
956名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:04:48 ID:x4zvFbfE0
おれも気が付くのに二分かかったyo
957名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:34:13 ID:EmUGm8IE0
2GBのメモステって使えますか?
958名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:49:55 ID:78AeNwK/0
959名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:54:49 ID:EmUGm8IE0
>>958
サンクス
960名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:37:48 ID:yomrcWn40
>>956
道の駅から出られなくて3回もUターンするよりましやん。
961名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:53:14 ID:/hykBKGr0
このスレを見てから道の駅に怖くて入れません><
962名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 20:12:51 ID:yomrcWn40
怖がりやなあ。
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/29(日) 21:07:05 ID:sIohaXLw0
>>56
どこの道の駅でそんな間抜けで恥ずかしいことをしたのかさっさと説明しろ!
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/29(日) 21:41:34 ID:fnPyUBPS0
>>963
もう許してやれよw
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/30(月) 16:46:22 ID:lwwXk/nm0
建物に入って用事を済ませたあと、「さて帰るか」と玄関を出た途端
自分が来た方向が分からなくなる。



そんなのは当たり前のことです、ばか。
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/30(月) 21:31:26 ID:wF64FVWw0
当たり前…なのか?
だったら大変だな。
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/30(月) 22:10:58 ID:H1pD9yDa0
そうだ選挙に行こう
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/30(月) 23:46:01 ID:HZbl7P1o0
もう遅せぇ
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/31(火) 01:30:20 ID:U/O+Ccqd0
すまんが聞いてくれ、
俺も道の駅じゃないんだが、出る方向を間違っちゃったよ!
コンビニのように街道沿いに広く駐車場のある場所が第一目的地だったと思ってくれ。
そこでの用事を済ませて、腹ごしらえでもしようかと最寄りでうどん屋を検索。
店名で選んだ適当な店を目的地にセットして、あらためて出発…と思ったら
現在地が完全に道の上になってる。
エンジンかけてから(電源が入ってから)まだ動いていないから方向(方角)も分からない。
どっちに進むか…ホントはもっと広域にすれば数キロ離れた高速道路の位置などから
進むべき方向は推測できたはずだけど、もうめんどくさかったので、とりあえず
走り出した…ら、期待通りルートガイドとは反対の方向だったわけ。

970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/31(火) 02:43:11 ID:vqPuEurw0
>>969
自律付きのナビ買え
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/31(火) 08:17:11 ID:qdpvRytX0
これ自律付じゃありませんでした?
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/31(火) 08:55:47 ID:W6MuJVQe0
>>969
navはアホだからしょうがない。反対方向に出るのは俺もよくやってた。
一つ発見したのは電源投入してからしばらくの間はマップマッチングを
忘れて素で現在位置を示す。このわずかな時間に自車の位置から見て
ナビラインの方向が相対的に右か左かをチェックすれば大丈夫。
つまり発進直前に一度再起動すれば桶ということだ。
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/31(火) 09:11:49 ID:U/O+Ccqd0
再起動という一手間をかけるのなら、ガイドのルート確認(だっけ?)でも
したほうが確実な気がするが…。
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/31(火) 14:28:16 ID:tEDtbriJ0
この吸盤アダプターって、革張りのダッシュボードでも大丈夫なのだろうか。
誰か革張りダッシュで使ってる人居る?
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/31(火) 15:30:30 ID:Ygq5y8Cf0
やめとけw
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/31(火) 15:46:31 ID:shx/bgQm0
革張りの高級車にはインダッシュの高いHDDナビでも入れてあげなさい
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/31(火) 22:54:10 ID:wMr5j9sr0
意外とクレードルへの装着が大変なので、自律が使い物にならないなと思ったら、まずクレードルにしっかり装着されているかを確認。
トンネルとかで、自律走行の色を確認しませう。
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/01(水) 01:20:08 ID:S7ztjBzDO
ダッシュボードなどに装着せずフロントガラスに直付けが勝ち組
吸盤の超吸着力をあなどるな
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/01(水) 01:55:44 ID:uvspePyT0
>>978
ダサさでは負け組なわけだが。
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/01(水) 02:56:42 ID:Y4MASjmC0
次スレはなし?
ポータブルスレに行くか?
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/01(水) 03:06:57 ID:S7ztjBzDO
>>979
かわいそうに●シールの場所が微妙にズレてしまったんだね
オマエ以外は誰も気にしないでから平気だよ

あっ…もしかして他人に指摘されたのか
ドンマイ
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/01(水) 03:26:33 ID:fi3NsJal0
>>980
専用スレがなかった頃にポータブルスレでガーミン厨が暴れて荒れてた。
だからある程度のユーザーがいる機種は隔離のためにも立てた方がいい。
途中でdat落ちしたらそこで打ち止めでいいよ。
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/01(水) 11:13:47 ID:v43FeBrN0
>>981は何を言ってるんだ??
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/01(水) 11:27:28 ID:coUt5Wxl0
>>983
道の駅迷子が憂さ晴らしをしてるんだよ
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/01(水) 13:02:55 ID:NDhX4Aa90
【ソニーナビ】nav-u3台目【道の駅Uターン3回】
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/01(水) 17:28:09 ID:hvJxuYYB0
【ソニーナビ】nav-uターン4回目【道の駅に注意】
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/01(水) 18:29:29 ID:KEthq8NJ0
相変わらずネタは道の駅か・・・・次スレいらねーじゃん
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/01(水) 20:45:57 ID:ZUbl3vQE0
【ソニーナビ】nav-u4台目【製造終了@次期新製品】
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/01(水) 22:33:42 ID:tcNwkNa70
バージョンアップしたら調子悪くなったぜw

自車位置をなかなか表示できないorz
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/01(水) 22:48:02 ID:ZUbl3vQE0
>>989
衛星の測位情報モニターそのものが反映していない為かもね!
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/01(水) 23:14:08 ID:Y4MASjmC0
ほい

【簡易自律】nav-u4台目【オプションVICS】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1185977594/l50
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/01(水) 23:14:54 ID:Y4MASjmC0
>>1の関連スレは更新しといた
993名無しさん@そうだドライブへ行こう
>>989
バージョンアップ後の最初の起動の時だけじゃない?
バージョンアップで現在地とかは完全にリセットされるみたいだけど、
一度自車位置を把握してしまえば、あとは今までとかわらない
タイミングで衛星拾うけどな。