衝突安全性が高いメーカー・車は?

このエントリーをはてなブックマークに追加
190名無しさん@そうだドライブへ行こう
車の世界は狂っている。現在ではスモールカーの方が、大きな車よりも安全になっている。
というのも、出来立てのスモールカーを中古のミドルクラス車と比較すると、
スモールカーの方が剛性が強く、抑止システム(ベルト) が益々効率的になっているからだ。

にもかかわらず自動車メーカーは(神経)過敏になっている。ヨーロッパでは絶えず、
全クラスのクラッシュテストが行われ、本誌と TUV ラインランドが共同してスモールカーの
クラッシュテストを行うという報も気になるからだ。というのも、本誌テストでは
スモールカーに荷物が積まれ、後部座席にもダミーが乗る。こうしなければ、後部座席乗員の
延命チャンスが計算できるという考慮からである。
それゆえ、本誌のスモールカー・クラッシュテストに対しメーカーが非常に消極的で
あったのも当然である。だがトヨタは別であった。二人の日本人エンジニアが本誌テスト前に
自信をもって同社のテスト結果を本誌に提出した。「AutoBild のクラッシュテストは全く
不要だ。(自分たちの) ビデオがそれを証拠だてている」が同社のメッセージであった。

(ビデオの) 第一印象は素晴らしかった。トヨタは Yaris のために宿題をうまくやりとげた。
ボディーは模範的に折れ曲がり、エアバックも適時に点火した。ベルト・システムは完璧に
稼働し、身体への負荷も僅かで、ドライバー側のドアも簡単に開けられた... 。

だが、TUV ラインランドのクラッシュ・コースで明らかになった現実は違っていた。
本誌は、(他のモデル同様) 無作為抽出した車を成形可能なアルミ・バリアに 64 km/hの車速で
ぶつけるテスト( ドライバー側 40% オフセット) を実施した。

劇的な最後を伴う、非常に短いドライブだ。このテストで Yarisのボディーがつぶれ、
エンジニアの顔も歪んだ。以下、車の世界の出来事をお読み頂き、ご機嫌をそこねたメーカー、
喜んだメーカーが誰だかご覧願いたい。
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/10(金) 21:20:20 ID:6JViOd3i0
<<<重要>>>テストカー:
信頼も良いが、コントロールの方がベターだ。すべての車が本当に量産スタンダード車であることを
保証するため、クラッシュ用テストカーはなるべく工場で直接ピックアップする。例えば、セアットは
バルセロナ工場、スマートはハンブルク工場、Twingo はパリ工場で出来立てのモデルをピックアップし、
日本車二台はブレーマーハーフェン港で船から降ろし輸送した。

トヨタ Yaris
誰も想像しなかったことだ。最新の開発モデルが旧態依然たる結果となった。衝突により乗員室が完全に
崩壊し、このスモールカーは 51.5cm 縮小した。 A-ピラーが大きく後ろに移動し、その際サイドシルを
下側に曲げ、フロント・ガラス領域で A-ピラーが何度も折れ曲がった。

ダミーを車から救出するのに、重工具でドアをこじ開けなければならなかった。
インパネが剥がれ、ステアリングコラムが室内に移動し、シートが前方に倒れたが、ドライバーの
延命スペースはまだ残っていた。だがドライバーは点火キーに膝を激しくぶつけている。
脚の保護の方がうまく行われてた。衝突時にペダル類が少し後方にずれ、そのため負傷リスクが
低減されたためだ。その代わり後部座席乗員の頭部、首に大きな負荷がかかった。衝突時に上半身が
ずっと前方に沈み、最後には頭部が膝に激しくぶつかった。

その後ダミーは非常に強力に揺れ戻り、首が非常に危険な状態で後方に伸びた。後頭部が天井に
ぶつかるほどの激しさである。こうなると、後部座席背もたれが荷物の荷重に耐えたのも、小さな
慰めでしかない。

【写真説明】
○衝突でドアがロックしてしまい、こじり棒なしには開かなかった。
○乗員室の最後。すべての安全性リザーブが使い果たされている。曲がった A-ピラー、進入して来た
 エンジン・ボンネットによりウインドシールドが破壊され、危険な破片が(霧のように) 舞い上がった。
○屑鉄の山。左側サイドレールは剛性が強いので、槍のようにそびえ立った。
○真っ二つに割れる。上部ドア・フレームが全長にわたり外側に外れた。

・・・その後パリ生産分Yarisはすぐに設変されるも、日本のVitzは数年に渡り放置・・・
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/10(金) 21:21:14 ID:6JViOd3i0

クラッシュテスト マメ知識

・日本の衝突試験では、>>190-191のようなテスト車のゲリラ調達はしません。

 「テスト車を出してください」「ホイホイ、送りますた」の世界です。

 ”ポ○テ”のように見るからに如何わしい日本専売のクルマは、とっても怪しいテスト車でしょう。
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/10(金) 21:21:59 ID:6JViOd3i0

374:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/04(日) 06:52:58 ID:pK8JsDgP0
>>339 LogoとVitz、パクリというよりは国内外の衝突テストで伝説を残したコンビだな。

・国内 トヨタさん「ウチで衝突テストやりますよ〜」と大々的にメディアを召集、 新型車Vitzと 比較車Logo の結果に大注目。
ドーンとぶつけてみると、あ〜らビックリ、Vitz の方が酷い結果、失笑を買うトヨタとVitz。 ありゃ誰か処分されたろうなw

・国外 AutoBild が「小型車の抜き打ち衝突テストやりますよ」宣言、工場やら船着場から ゲリラ的に車を調達して
ぶつけてしまおうという面白いテストだ。 彼らの元に、早々にトヨタからビデオが届く。
「あんたらのテストは要らん、ビデオの中身が それを証明している」・・・たしかにビデオ映像の Yaris は優等生の結果を示していた。
それでも AutoBild はテスト敢行、するとあ〜らビックリ、Vitzはドアも外からこじ開けないと 開かないし、中のダミーも
致命的なダメージを検出。一方の古い Logo はドアも開くしダミーも無事。
トヨタさん、「想定外の結果でビックリ、調査して問題あれば設計変更します」 と宣言するも ”偽証ビデオ事件”は大衆にPRされ・・・・
ありゃ誰かクビになったろうなw
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/10(金) 21:27:44 ID:6JViOd3i0
>>171
> 北米はスマートエアバッグとかアドバンスエアバッグを付けるのに、
> なんで国内は拘束だけを考えた安物なの?

北米は出発点の思想が「ベルトしてなくても助かるように」だから、付き合ってると無駄金が多すぎる。
ベルト着用は甘く見て、一方で爆殺しないようにあれこれ難しい仕掛けを作って・・・アホらしい
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/10(金) 21:32:57 ID:dsgL6DxY0
最近はトラックですら助手席運転席エアバック&プリテンショナー付きシートベルトだからな。
で、強化フロントバンパーと。


まあコンパクト以下の車格の車で正面衝突したら、死ぬかも知れんがな。
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/10(金) 22:57:36 ID:6/zsvy0X0
>>192
それ、なんてガセビア?
試験車両は調達部隊が身分を秘した上でディーラーに行って、
その場にある在庫車を契約したら身分を明かして
当該車に封印するんだけど。
試験結果に影響するような安全装備はフルOPされている
在庫車を探すもんだから、かつて日産ADバンを調達するときに
OPのサイドエアバッグを装備した在庫車を調達するのに、
既に契約済みだった車を無理言って引っ張ってきたという
有名な話もあるのに、何で知らないの?
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/11(土) 09:36:44 ID:IB5VkdUo0
>>196
それこそガセビアじゃんw
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/11(土) 09:50:07 ID:VvTnMkJx0
JNCAP 車 調達方法
でググれば一発で解ることなのに、
暑くなるとヘンなのが出てきて困る。