私、女だけど軽自動車に乗ってる男は無理  part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/07(木) 00:31:03 ID:468ZBug60
>>927
てか、スゲーな軽板の方はw
流れは基本的にコッチと一緒だけど、軽海苔の勢いが軽板だけに3倍増しだ( ゚д゚)ポカーン
乗り込む勇気はねーなw
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/07(木) 01:01:02 ID:c3ay/JjPO
>>923
車依存度が多少わかる程度では?
セダン、ミニバン、スポーツ、RV位しか区分け無いし。

それより車の中身でわかる事はけっこうある

改造DQNは車で必死必死を表すし
きたねー車は物と人に対する考え方がわかる
純正やノーマル維持は、車以外にもこいつは何かあると思わせる。


元軽海苔の走り好きより
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/07(木) 01:08:44 ID:1JurX1tF0
女だけどで始まるスレなのに
男しかいない件
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/07(木) 01:12:04 ID:c3ay/JjPO
だから車で騒ぐのは男だけ
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/07(木) 01:26:47 ID:g1Dhj2kn0
豪雪地域に住んでてセカンドでパジェロに乗ってるけど
わざわざ軽を選んだりはしないよな、普通。
金が無いなら“維持費の安い軽自動車”をセカンドでっていう発想も
まあ有るには有るだろうけど、どうなんだろう?
それなら一台にして割と好みの普通車を買うかな

まあどっちにしろ軽を買うっていう発想はないな
なぜなら俺は男だから!
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/07(木) 01:42:10 ID:noduyR9Q0
女が軽欲しいって言ったら軽買うぞ
最近は個性的な軽多いからな
「コレ欲しい」って言われて代わるような
コンパクトが無い場合も多々ある。

あくまでもセカンドな。
わざわざ今ある車売ってまでは買わないな。
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/07(木) 01:45:24 ID:LvtRtlPE0
女が何言おうが、自分で稼いだ金で
自分が欲しい車を買う。
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/07(木) 01:48:37 ID:g1Dhj2kn0
ちょっと訂正

間違えて最初に軽を買ってしまった人は
その後に欲しい車を買って「二台あってもいいか」と思い
軽をそのままセカンドに移行ってのはアリかな

まあおれは男だから無いけど
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/07(木) 01:53:34 ID:UM5hjNI3O
軽を買ったとたんに、彼女が出来て、宝くじが当たり、出世しました。
本当にアルトの5速マニュアルには感謝です。
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/07(木) 01:56:32 ID:noduyR9Q0
>>935-937
政界!
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/07(木) 01:57:18 ID:4kZ4S3dV0
学生の時に試したが、ダンボールハウスもたまに住む分には楽しいし
住めば都というコトワザも納得出来るよ。
軽はダンボールハウスそのものというところかな。
衝突安全性が向上したり走行性能がいくら上がっても。

バイクは野宿みたいで男らしいね。
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/07(木) 02:41:27 ID:oXqHkKjV0
売れてる軽に嫉妬したトヨタ(笑)のバカ工作員ワロスwwwっうぇswww
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/07(木) 08:05:13 ID:c3ay/JjPO
販売台数は普通車でも上位は軒並みコンパクトだからな。
ラブホやレンタカーと一緒だ安い方から埋まっていく。
安い、賢い方が時代にも女にも受け入れられる世の中だ。
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/07(木) 08:30:49 ID:tXkv1JGk0
>>912
『私、女だけど軽自動車に乗ってる男は無理』
がスレタイで、女が関係しない方がおかしいだろ。

いい年こいて、背伸びして、必要無い物乗ってるのは馬鹿者。
今時クルマなんて、住んでる地方と、その人の使い方で決まる。
家庭を持っていて、乗車人数はいつも1〜2人で、
街乗り程度にしか使わないなら軽自動車も当たり前のように選択肢に入る。

長距離ドライブが主体の人は別だけどな。
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/07(木) 09:35:08 ID:Q1vWUN7R0
俺がダッヂラムで嫁がパッソだけど、嫁は嫁で車使うから、
燃費云々以前に、嫁の車がない時にちょっとその辺に買い物に行こうと思っても
やっぱダッヂラムで行くのは正直つらいぞ。
何でもいいから軽欲しい。
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/07(木) 10:53:06 ID:H/SS3d8fO
軽が恥ずかしいのではなくファーストカーが軽の"男"が恥ずかしいと言うのはわかる。
俺の彼女はSUVに乗っているから。
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/07(木) 12:11:18 ID:aEmY8jR5O
>>913
ここは軽をバカにして楽しむスレですが?ww
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/07(木) 13:23:27 ID:468ZBug60
>>942
オマエID:u4HrcNdnOじゃないだろ?
コレはヤツへのレスだから。分かる?

第一、普通車は背伸びにはならないだろ?
軽以外は高級車なのか?
軽で不便な人は必要なモノとして普通車買うんだ。分かる?
都合の良い事ばかり言ってないで、説得力のある事を言って反論しろ。

もう一度>>1から読み直せw
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/07(木) 14:44:19 ID:c3ay/JjPO
>>946
レスあって嬉しいくせに素直になれよ

必要な性能が軽に詰まってるんなら
軽でじゅうぶんじゃねえのかよ

「恥ずかしくないように普通車」
恥ずかしくないようにっていう性能っていったい何よ?
しかもその性能が必要なお前って惨めw

とりあえず、お前は人生を>>1からやりなおそうか
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/07(木) 14:54:55 ID:uBkQM7kFO
>>947
必要な性能って何に対しての性能?
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/07(木) 15:03:38 ID:468ZBug60
>>947

>「恥ずかしくないように普通車」
恥ずかしくないようにっていう性能っていったい何よ?
しかもその性能が必要なお前って惨めw

・・・。

(;゚Д゚)

・・・。

(;・∀・)ハッ?

・・・。

( ゚д゚)ポカーン

支離滅裂すぎて分かんネ、つーか話が繋がってねーしwオマエはホントに>>1から読め。

あぁ、よく見れば携帯族、ようはキチガイかw
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/07(木) 15:06:22 ID:468ZBug60
おーい、妥協ばかりの人生に取って付けたような言い訳と御託並べてる男軽海苔のウジ蟲共。

オマエラの為にスレ立ててやったからたっぷり語ってくれやw

俺、男だけど軽自動車に乗ってる男はモテる part4
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1181190492/
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/07(木) 20:07:59 ID:potf2fZ4O
何処の軽叩きスレッドも異常な伸び
つー事は
軽オーナーは普通車乗りに異常に嫌われ、軽乗りは心すら、ゆとりが無い。
て事だ。
よかったよかった
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/07(木) 20:23:07 ID:jASPfBL60
軽なんて買わないけどコンパクトカー買うくらいなら軽買った
ほうがいい
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/07(木) 20:29:08 ID:4xP0gfF80
1の母でございます。
この度は、娘がこのような言動をとってしまったことを、
保護者として皆様に深くお詫びいたします。
娘がまだ幼いころ、父親から毎日のように性的暴力を受けていました。
私は娘を守るため離婚したのですが、
まだ幼かった娘は、本来なら愛されるべき父親に
性的暴力を振るわれ続けたことがトラウマとなってしまい、
人を信じることができなくなってしまったようで、
内向的な性格になってしまったのです。
そのせいか、小中学校では酷いいじめにあっており、担任の先生からも性的悪戯をされていました。
そこで、転校もしたのですがなかなかなじめず、
ついには登校拒否をするようになり、
自室に引き篭もるようになってしまいました。
そこで私は、顔の見えないインターネットであれば、
娘も社交的になれるのではないかと考え、
パソコンを買い与えインターネットを始めさせることにしたのです。
すると、嬉しいことに内向的だった娘が
ホームページを作り、漫画のイラストや小説を載せるなど、
積極的に行動するようになったのです。
娘の性格は次第に明るくなり、嬉しく思っていました。
ところが今回の軽自動車を嫌う言動は、父親が軽自動車に乗っていた事が原因と思います
私は、これを機に娘の主治医や臨床心理士と相談し、
娘を精神病院に入院させることにいたしました。。
今後娘が今回のような言動をすることは無いと思いますので、
ご安心くださいませ。

954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/07(木) 20:40:50 ID:majtrDN40
>>923
車種でわかるわからない じゃないだろ。
どれだけ大事に乗ってるか だろ。

例え10系セルシオであってもCT系ワゴンRであっても、傷1つなく艶色を保ち
多走行でもメンテを怠らない、そんな人には好感を持てる。
逆に発売されたばかりの新車なのに目立つ傷、車内はタバコ臭、
「明らかに50万切るだろ」みたいなオンボロに中古ぱあつでコテコテにして
粋がってる、そんなヤツは顰蹙を買うだろう。
軽だろうと高級車だろうと。
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/07(木) 20:50:37 ID:cRwjlPW20
おんぼろ車でも
すげーって思う車もあるよ。
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/07(木) 21:38:00 ID:468ZBug60
>>954
>例え10系セルシオであってもCT系ワゴンRであっても、傷1つなく艶色を保ち多走行でもメンテを怠らない

ムリあるわなw車は乗れば傷付く消耗品、乗る以上はどんなに手入れしても“ある程度”が限界。
むしろ“使っていない感”がある方がキツイ。

>逆に発売されたばかりの新車なのに目立つ傷、車内はタバコ臭

極端すぎるわなw車に無頓着だけど、良い車乗る人もいるから仕方ない。
第一、見ず知らずの人の車内の傷や、匂いとか嗅ぐ事自体が稀。

>「明らかに50万切るだろ」みたいなオンボロに中古ぱあつでコテコテにして粋がってる

別に50万とは限らないわなwダサイものはダサイ、オカシイものはオカシイ。

軽を大事に乗られても困るよ。所詮、軽である以上は御託並べても“ビンボー臭い”だけw

957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/07(木) 21:46:32 ID:4xP0gfF80
ハコスカ走ってた。ただのGTだったし、汚れていた。
きっと乗っていた奴はズボラな奴だろうと察しが付く。
GTRを大切に乗っているのなら好感持てるんだけとけね。
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/07(木) 22:21:13 ID:TnAIfjPZO
>>956
まぁ表現は極端だろうなw
例に挙げたのはあくまで極論だ。大事にするか否かという内容の理解には不便はないと思う。

>>955
確かにタマ数自体少なくて状態悪い車ってあるな。おれもY31セドグロのグランツ好きだからわかる。
車をよく知らない人から見るとただのオンボロって場合が多いのが難点なんだよな。
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/07(木) 22:35:55 ID:c3ay/JjPO
ジムニーは黙ってボロボロが漢らしいよな
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/08(金) 01:31:00 ID:V818HjYu0
俺、アイだけど、可愛いって評判いいよ
もう1台は一番最初のインテR、カッコよくて評判いいよ
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/08(金) 15:05:22 ID:o9Cbq2vEO
まあ、ぶっちゃけ車なんて自分が気に入ったの買ってるのが一番幸せ!
モテるモテないは本人の問題だもんな
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/08(金) 17:09:31 ID:rjix464a0
軽自動車なら貯金できるって、それ自体男としてどうよ?
963業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2007/06/08(金) 17:14:14 ID:zB67n/ok0
 |  | ∧
 |_|Д゚) まったく貯金してないおりよりマシ。
 |文|⊂)  
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/08(金) 17:45:36 ID:oK+m5qAm0
サラ金地獄にあうよりかはマシ
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/08(金) 18:12:41 ID:o1w25UjT0
殺意さえ覚える軽乗り

「俺はこの軽が一番気に入ったから買ったんだぜ。決して金が無いわけじゃないんだぜ。
 狭い日本では、普通車でそんなに速度出す必要なんかないぜ・・でも高速じゃ140は楽々
 出るぜ。俺は軽でも家を新築したぜ・・軽乗りは他の事に金かけるんだぜw」
                  ↑
究極のおバカ。国産、外車問わず検討した結果が軽ですか?w
どうせなら「自分で買える範囲で検討した結果、軽しか買えなかった・・orz」
に訂正して欲しい。それに普通車乗りだって新築するし、他の事にも金を使ってるのが
わからない世間知らず。
軽乗りの皆さん、こんな発言は控えましょうねw
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/08(金) 18:15:37 ID:o1w25UjT0
軽の貧乏っぷりが垣間見える瞬間

○あんな小さい車から、ぞろぞろと多人数降りてきたとき
○自動車用品店に颯爽と乗り付け、DQNグッズは真剣に選定するが
 オイルなどのメンテ用品は一番安いものを選んでるとき
○一般的なカーナビは手が出ない為、やっすい”ゴリラ”をダッシュボードに
 のっけてるのを見たとき
○観光シーズンに入ると、「そんな所からよく軽で来たなぁ」って感心
 するくらい離れてる県外ナンバーの軽を見たとき
○真夏のくそ暑い昼間に、窓全開で腕をだらりと出して運転してるのを見たとき
○軽ワゴンのどノーマルなのに、ドアのヒンジ付近やリアハッチに、ベタベタと
 各社パーツメーカーのステッカーを貼ってるの見たとき
○カーステ付ける予算がなくて、ラジカセを両面テープでダッシュボードに
 貼り付けて置いてあるのを見たとき
○リアワイパーを外して、代わりに手の形をした”バイバイグッズ”を
 取り付けて常に作動させてる軽を見たとき
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/08(金) 18:32:24 ID:XwQkk5wPO
軽自動車に乗ってる奴キモすぎw
全員死ねばいいのに
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/08(金) 18:56:11 ID:+gZ3g8hCO
貧乏人のダイハツ タント乗りが、軽自動車ごときを大切にして、満足してやがる。
軽自動車乗りは高級車に道ゆずれ!
ノロノロ走ってんじゃねぇよ。
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/08(金) 20:01:04 ID:qVCpejmjO
たかが国産車でデカイ口たたくなカス
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/08(金) 20:01:14 ID:7HSKHrfE0
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1181300372/
私、女だけど軽自動車に乗ってる男は無理  part4

↑次スレ
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/08(金) 20:05:09 ID:o9Cbq2vEO
どっちもタダの4輪だ
よかったな、糞スレ主、次スレ立てれて。
心配してたんだ俺。
お前の馬鹿っぷりにw
972業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2007/06/08(金) 20:06:31 ID:Hfv0n4xk0
 |  | ∧
 |_|Д゚) 横道に逸れるけど。
 |文|⊂)   「狭い日本」てのは一度日本中を走り回ってみたら言えないと思ふ
 | ̄|∧|    アメリカや中国が極端なだけで、結構広いよ日本
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/08(金) 20:06:53 ID:7HSKHrfE0
キモイから話しかけないで!!貧乏軽乗り!
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/08(金) 20:15:18 ID:A9TuXbYM0
>>967 = >>1
1よ、可哀相になぁ、子供の頃の性的虐待がトラウマで、辛いだろうなぁ。





>>967
首くくって、死んだら?
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/08(金) 21:08:52 ID:eTn/Cwuq0
>>969
ヒュンダイ乗り乙。
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/08(金) 21:33:33 ID:XwQkk5wPO
キモいよ、軽自動車に乗ってさw
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/08(金) 21:44:27 ID:H8/dGtjMO
軽≒貧乏が常識になる年齢って最低でも20代後半だわな。
20代中盤では大学院生も居ること考えると、単に貧乏とは言い切れないからな。


なぁおまえら。
いい年こいて2chでコソコソ何やってんの?www
もうちょっと常識ある社会人になれよwww
978名無しさん@そうだドライブへ行こう
しかも24時間体制でPCだからなぁ
正気の沙汰じゃねえ
お日様見たくないのかよ