BBC トップ・ギア - TopGear - 2 stig目
438 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/08(水) 17:29:42 ID:tky8bJwCO
北極レース今見たけど、ジェレミーのウンコ写ってたよね??
え、イヌのだろぅ。。
タイヤにスプレーして火をつけて膨らましてたけど
あれはどういう仕組みなんだろう。
442 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/09(木) 11:51:19 ID:HeqJ+erDO
あれはもうダメかと思ったよ
ライターの燃料吹きかけて、火つけて、爆発のガスで一気に膨らましてる。
モーターワールドでもやってた。寒くて、タイヤが燃えないから、いけるんだろう。
イギリスって、最後に「この番組はフィクションです」みたいな注意書きとかって
出ないの?
さっきキャンピングトレーラー引っ張っていく回見てたんだけど、
消防車まで出動してトレーラー全焼、ってどこまで本気でやってんのかわからん。
火事のシーンではBGMにしっかりバックドラフトのテーマとか掛けてるし・・・。
俺英語全然ダメなんだけど、番組中で「シャレですよ」って言ったりしてる?
明確に、わざとです、とは言ってないし、多分書いてもない。なんとこんな事態に
なってしまいました、って感じでまとめてある。
けどキャラバン叩くのは慣例だし、“ホテル代が払えないために、渋滞引き起こす迷惑なキャラバンだけど、
果たして、そんなに良いものなのか、3人が実際にやってみました。”っていう紹介で、
高速横で休憩したり、ぶつけたり、仲が悪くなったり、道に迷ったり、設営に手間取ったり、
朝食が缶詰だったり、どんどん悪化して、最後、焼け跡引っ張りながら、”どうだった?”
“上手くいったと思う”だから、全体、かなりどぎつい冗談なのは明確、ってことなんだと思う。
次週、キリストとイスラム教徒の冗談には一桁の抗議しか来なかったのに、キャラバン燃やしたら、
120件抗議が来た、ってことで、一応視聴者に謝ってる。2度とキャラバンキャンプは行きませんって。
直後にもっと燃やさなかったことの方が遺憾だ、ってジェレミーが言ってるけど。
あのボンッ、っていうのは効果音だったの?
>>445 なるほどなぁ。
じゃぁ一連の流れはコントっていうか、台本のある芝居と思えばいいのね。
そう思って、もう一度よく見てみたら、最初にテント建てた場所と火事起こした場所、
風景が微妙に違う気がする。
消火作業の間も、見物人っぽいのがカットインするけど、実際に火事と一緒に写ってるカットは
いっこもないし。
さすがに公共の場で燃やすのは自重したってことかな。
なんかVIDEOオプションに近いもんを感じるな。
どっちも見終わったあとの感想は「よくやるよ・・・」だしw
そういうのを国営で流すってのはやっぱ独特だねぇ。
ちなみにあの音はBGMのイントロの一部だと思うよ。
>>445 そうそう、あの次週の謝罪コメントの方が面白かったw
製作者はもちろんそういう視聴者の反応も折込済みで作ってると思う。
作る側も見る側も、オトナだからできる番組かもね。
>>446 あと国営じゃないぞ、公共放送だ。NHKもBBCもね。
国営と公共では、響きは似てるが中身は全然違うよ。
国営ってのは北朝鮮のニュース番組のようなもののこと。
まあNHKの運営見てると
半分国営みたいなもんだって皮肉言われりゃその通りだけどw
BBCはまさに公共放送だね。創立者リースの精神がいまだに生きてる。
>>448 早速WIKIってみた。
なるほど、違いがよくわかったよ。
どこも似たようなもんだと思ってたけど、国毎に特色があっておもしろいな。
トップギア、23(だったと思う)周年記念の回顧番組やってたけど、初めは局の女性アナウンサーが
司会の堅い番組で、悪い車をちゃかし出したのはクウェンティン・ウィルソンとジェレミークラークソンから。
それでもまだまだまじめな感じの車番組で、ジェレミー以外のとこはあんま面白なかった。
ジェレミーが、過激過ぎて、カットされる冗談も多々あることについて、プロデューサーの
仕事はギリギリの一線を引くこと、プレゼンターの仕事はそれを超えようとすること、みたいなこと話してた。
その後、他方面を開拓したい、とクラークソンが番組降りて、視聴率は下がる。
ジェレミーはトークショーとかやるけど、どうもパッとしなかった模様。
で、今のタイプの番組は、アンディ・ウィルマンがBBCに持ちかけた立役者らしくて、
エグゼクティブ・プロデューサー。クラークソンの学生時代からの親友。
今年初めの、ハモンド事故後の回が、トップギア史上最大の視聴率で、ライバル番組抜いて、
同時間帯一番だったみたい。9シーズンはゲストにヒューグラントが来たし、予算も一杯あるみたいだし、成功中。
>>450 。。。賛成だし、面白いけど、どないせいと? 本家にもメールするとか?
良く見ると結構良く出来てる。
ああ、
>>451、一線を越えないようにするのが、プロデューサーの仕事、そこに出来るだけ
近づけるのがプレゼンターの仕事、とかだった多分。
北極の回で驚いたのは、北極には法律が存在しないからといって、車内でジントニックを飲んでるところ。
日本だったら公共放送が飲酒運転している姿を放送することは考えられないと思う。
改めてイギリスがキリスト教の契約の概念で社会の根本から作られていることを実感する
>>455 どゆ意味?
善悪の基準がモラルじゃなくてあくまで法であるってこと?
あれも一応飲んでるとこは写ってないんだな。手に持ってるだけ。
>>458 日本だったら間違いなく打ち切りモンの内容だからな。
イギリスのブラックジョークの懐の深さと制作陣の英断を思い知らされた回だった。
あと上手かったのは、ハモンドが事故報告の回の最後。クラークソンが、Speed kills、
(速度超過いましめる決まり文句)っていったあと、400キロ超で事故って生還したハモンドを
写して、そのまま終わってる。
で、案の定、交通事故抑止団体から、抗議もらってる。
ハモンドならこう言うだけだろ・・・
「アイリスを閉じろ!」
高速クラッシュ、キャラバンもえもえ、そのフォローあたりがUpされてる
YouTubeのURLキボンしてもよかですか?
死ねよ
いや俺が死ぬ
じゃあ俺が死ぬよ
どうぞどうぞ
なにこのながれ
誰か日本語翻訳してくれる人はおらんかのう
おまえがやるんだヨ
旦旦旦旦旦旦旦旦
旦旦旦旦旦旦旦旦
旦旦旦旦旦旦旦旦
旦旦旦旦旦旦旦旦
旦旦旦旦旦旦旦旦 余ったんでお茶置いておきますね
旦旦旦旦旦旦旦旦
旦旦旦旦旦旦旦旦
. ∧__,,∧ 旦旦旦旦旦旦旦旦
( ´・ω・) 旦旦旦旦旦旦旦旦
. /ヽ○==○旦旦旦旦旦旦旦旦
/ ||_ | 旦旦旦旦旦旦旦旦
し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))
Top Gear Richard Hammond jet car crash 見たけど、3回ぐらい走ったのな。
そのあいだずっと左にハンドル切り続けてる。
あれでは右フロントがバーストするの時間の問題だな。
それにしても駆動輪のない車はつまらない。
473 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/16(木) 11:52:30 ID:MHE+gsr8O
のってみたいな
駆動輪が無いって 引っ張られてんですか?
台車に戦闘機のジェットエンジン。
つやっほーどーが
479 :
478:2007/08/17(金) 16:41:57 ID:TSVGqKQ80
↑トップギア誌お勧めの世界のドライブルート80。英米仏独が中心。日本は東京、大阪の
高速だけ載ってる。英国人の自動車ジャーナリストが楽しめるのって、まあ、そんくらい
なのかな。
↑ああ、東京、大阪間の高速。
>>479 つかろくに走ってねぇんじゃねーの。
東名とかなら仕事で使うこともあるだろうけど、箱根や長野を走ったことある
英人ジャーナリストなんてそうそういないだろう。
ムラーノ
483 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/21(火) 11:05:32 ID:sL42yLjHO
また日本に来たりしないかな。
絶対にナイダロウナ。
誰が?
広義のTop Gearということなら、Tom Fordが去年屋久島来てたよな
486 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:
age