1 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:
引き続き宜しくお願いします
レクサス・タウンエーストラック最強
フーガに∠付けてる人見たけど…
明らかにレクサスISGSなんかより格上じゃないか!?
6 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/15(火) 13:47:17 ID:G+WhUhRpO
昨日の夕方、ISISにレクサスマーク付けてるの見つけた。このスレ見てたから思わず、吹いた。呆れた。
田舎なので本物よりも偽Lの方がたくさん走ってますw
8 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/15(火) 18:01:03 ID:xM9bA2WZ0
どうせならベンツとかフェラーリのマークつければいいのに
9 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/15(火) 18:21:33 ID:179TeI7rO
三菱のトラックにベンツマーク付けてるのなら見たよ。
10 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/15(火) 18:27:54 ID:/BNqpyxC0
トラックでホンダマーク付けてるの良く見るけど
11 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/15(火) 18:28:49 ID:FymhZGfC0
12 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/15(火) 18:41:44 ID:vafT3hrqO
>>11 偽355ベースのMR2、180SXって強者もいるな。
本物買えばいいのにねw
13 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/15(火) 22:19:00 ID:G+WhUhRpO
頭悪いドキュンがウヨウヨだな!
今度見つけたら、指さそっと。ニヤニヤしながらさ!
14 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/15(火) 22:36:17 ID:ZJ3H0mpG0
>>11 素の白、NA、AT、フルエアロで乗ってりゃいいのにな。
15 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/16(水) 01:46:50 ID:ciry9oKCO
かっこいくね?wwwwwwwwwww
16 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/16(水) 01:48:30 ID:ciry9oKCO
17 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/16(水) 01:50:26 ID:ciry9oKCO
18 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/17(木) 02:00:29 ID:sSDhfzEhO
>16,17
田舎者
トヨタマークをレクサスマークに変更と
英字のレクサスエンブレムを追加した爆音、フルエアロ(笑)イプサムを見た。
指さして笑ってやった。
所詮、偽者は偽者
21 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/17(木) 07:07:29 ID:y+RyNEiV0
初代アリスストにレクサスとGS300のエンブレムつけてるけど
なぜが真中にトヨタの包茎チンポエンブレムが残ったままで
センターガーニッシュにもアリストと書かれたまま残ってる車を
先日発見、信号渋滞でゆっくり観察できたけど
リヤーホイルは無名の18インチ位のホイルだけどフロントは
ノーマルホイルでしかも片方は緊急用のテンパータイヤ(w
二十歳前後の角刈りDQNとアホそうな女が窓を全開に開けて
弁当食ってた
22 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/18(金) 00:21:33 ID:VyjF40QvO
>21
テンパータイヤ履きっぱなしで溝無くなるまで使うのDQNじゃ普通
>>21 そこまで見てる
おまえって
気持ち悪過ぎwww
>>21は人のことをちょっと観察しすぎだな
ストーカーの素質アリ
25 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/18(金) 03:13:39 ID:aQaEL2Oq0
レクサスマークに偽者のダイヤみたいなのがちりばめられているのを
スーパーの駐車場で見た。あれって売り物なの?それともDQNが手作業で
作ったのかな?なんか作ってる様想像するとカワイイな。
26 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/18(金) 04:28:50 ID:5Zyzkx+aO
27 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/18(金) 08:12:41 ID:Z0HKF4A8O
>>25DQN系雑誌には赤や黄色、そのキラキラ偽Lマークを
DQNに売って商売する業者がたくさん載ってるよ。
キラキラ偽Lは一個17000円だったからボロ儲けだねw
DQNとハサミは使いよう!
エスティマ∠
ノア∠
イプサム∠
ハイエース∠
レジアス∠
カローラ∠
しかしインスパイア∠はレクサスそっくり
ヴォクシー∠
長久手∠
29 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/19(土) 00:15:48 ID:LwZHQ78iO
>>27 トヨタに商標侵害で訴えられないのが不思議だな。
フェラーリのレプリカあるけど、本物の販売元は物が全く違うので気にしないとトゥナイト2で
言ってたのを見たんだがレクサスもそんな感じなんだろか。
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚((●)) ((●))゚o \ ほんとはレクサスが欲しいんだお…
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚⌒ ⌒゚o \ でも高くてレクサスは相手してくれないお…
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ だから偽エンブレムを貼るお!
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
32 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/19(土) 07:43:26 ID:p/S9WNURO
こないだ、ダイハツ、タントでレクサスマークみますた
33 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/19(土) 10:54:12 ID:CrnyEERvO
朝からオデッセイタイヤRみた
偽RX330を見たが、もっと変な車いないかなと思ったら、
前トヨタエンブレム・後日産エンブレムのエブリィがw
ワロタw
35 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/20(日) 05:36:18 ID:p1olxg080
>>31 //ノ ̄ ̄`ヽ、// // ////
/ ´`ヽ _ // // //
(--/ ̄ , ` ̄ ̄ ̄///
( ...| /!
(`ー‐し'ゝL _
(--‐‐'´} ;ー------
`ヾ:::-‐'ーr‐'"_
_/⌒ ⌒\_
/:●))(__人__)((● \ ぐぇあ
| |r┬-| |
\ `ー'┃ /
36 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/20(日) 14:59:45 ID:9qo1KVr30
近所のガキの自転車にもL付いてるぞw
あれは親の趣味なのかな
38 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/21(月) 23:12:08 ID:mi8FHVQxO
今見たランエボ
黒、GTウイング、マフラー
トランクのエボリューション??の文字の上にドでかいレクサスエンブレムwwww
普通のセダンが付けてるトヨタマークの数倍の大きさ
例えるなら個人タクシーの個人マーク位の大きさ
わらえた。
昨日、ワゴンRにL付いてるの見たよww
40 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/23(水) 20:21:32 ID:XOE2r18cO
アルテッッアをかってエンブレムをLにしてる奴
ついでにアンティナまでL仕様
んで、4気筒
捕手
42 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/27(日) 00:16:53 ID:yZ2aFTo1O
今日初めて偽Lなハリアーを見ました
非レクサス車にLマークってマジで存在してるんだねw
その後は定番のボロセルシオにLマークを見た…
43 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/27(日) 06:27:18 ID:hzye1YKx0
通勤途中でたまみるのだが、旧カルディナTZ−G(だったっけ3S−Gが載っているやつ)
にレクサスのエンブレムがテールゲートについている
44 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/27(日) 13:20:30 ID:y3N2+YceO
サクシード?プロボックスにLマーク居るで!あと、高速でプレミオにLとか!仕事柄、視点の高いとこで高速乗ってるから、そーゆーDQN良く見ますよW
とうとう発見!
漏れがやろうとしていた、メルセデスに∠
ナウイ!
3ー16ー14
215万5760円
昨日型落ちのセルシオに∠マークがついてたので
おーおー、ようやるのぉと思ってたら
左ハンドルだったw
まぁそれはそれで…
ついに偽と本物が並んでる光景を見たぞ。
コンビニの駐車場で、間に一台分の空きスペースがあったものの、本物現行GSと偽Lアルテッツァが並んでいた。
左Hのセルシオレクサスと、ジャパンレクサスとよく併走したよ。
でも殆んど8割方ジャパンレクサスが接近嫌がって飛ばしてしまう。
後ろベタベタ付いて来たのは多分車屋。
洗車中の似非レクサスハイエースを見た。クリアテール以外は特に目立った改造は無かった。
クラウン以外に多いんだな、似非レクサスって。
今日ブラバスのアリスト発見しましたw
念のため写真撮ったけどupはやめとくわ
{::ト、:;:;:;:;:;:` '' ー―――;:;: '' "´;:;:;:;:;:;:;:;:;:;_ ,.ィ彡!
l::l 丶、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:_,. -r==ニ二三三 }
',:i r- 、、` ' ―――― '' "´ ,ィ彡三三三三三/、
|| ヾ三) ,ィ三ミヲ `丶三三三三三ん',
lj ゙' ― '′ ヾ三三三ミ/ )}
| , --:.:、:.. .:.:.:.:..:.:... 三三三ツ ) /
| fr‐t-、ヽ. .:.:. '",二ニ、、 三三シ,rく /
l 丶‐三' ノ :ヾイ、弋::ノ`:.:. 三シ r'‐' /
', ゙'ー-‐' イ: : 丶三-‐'":.:.:.. 三! ,' /
', /.: ミツ/ー'′
', ,ィ/ : .:'^',__ jソ,ト、 __
',.:/.:.,{、: .: ,/|. う |`ヾ、. . : : : レ' | 要 | _ ,ィ=ヽ、 ,
ヽ .i:, ヽ、__, イ.__| . .|_ ヽ.: : リ ._| 求 |_[_ `ヽ ヾ、
,.ゝ、ト=、ェェェェ\ P /ァ ッ / \ /Y l、 `
_r/ /:.`i ヽヾェェ_ .≧≦二二二二二二二二二二二ナく__,ム ヽ
_,,. -‐ '' " ´l. { {:.:.:.:', `.':==:'." / / /:.:.:.:.:.:.} ト `ヽ、 `、y-‐ヾヽ´¨
一 '' "´ ',ヽ丶:.:.:ヽ、 ⌒ ,r'" / /:.:.:.:.:.:.:ノ,ノ | ヾ、 ゞ、___人_
ヽ丶丶、:.:.ゝ、 ___,. イ / /:.:..:.:.:.,ィシ′ | ヽ、 ヾ ̄´ ̄
`丶、 ``"二ユ、_,.,____/__,/;: -‐ '"
>>50 クラウン買う人がLマーク欲しがるとはあんまり思えない。
0クラが中古に溢れだしたら、馬鹿クラウンで回るだろうけど。
家の近所の住宅地を、いつもと違う道を走っていたら
本物の20系のLS400が置いてある家(結構デカイ)があった。
その隣の家には140系のアリストがLマークになっていた。
本物の隣で恥ずかしくないのか?
オレの車は一応海外でLマークだけど、
ここは「日本」だし「トヨタ」で売ってたので、日本の車名のままです。
ってか、そんなところにカネ掛ける気ないな。
エンブレムごときで金かけるなんて無駄
所詮 トヨタ車なんだから
57 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/03(日) 21:27:04 ID:gSytWt+v0
ライフにLマーク付いてた
昨日見たのは黒のISにトヨタのちんこマークがついてたよ
後ろしか見られなかったけど、こんなんもありなのかな
カローラフィルダー?
にレクサスマーク
FS180って?
Lマークに限らず、最近フィールダーのDQN仕様が増殖してる希ガス。
L印のウィッシュ
凄く汚れていた。
>>60 ひと昔前のアベニールがそうだったな。
みんな一様にスムージングして…
>>60 カローラである事を否定したいんだろ。見栄の産物だ。
64 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/05(火) 10:06:07 ID:WSX/Yl2qO
>>29 フェラーリのレプリカって、跳ねエビの事。
65 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/06(水) 20:09:35 ID:Pahfpad00
66 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/06(水) 20:15:58 ID:ejyZoQxeO
67 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/06(水) 21:33:10 ID:P+D+dRnc0
L貼るならせめて東京トヨペッ○のシール剥がせよ前走ってるハリ○ー
>>67 そうか、良く考えたらLマークで普通のトヨタD行くんだよな。
なんか笑えて来るねそれ。
69 :
名無し:2007/06/07(木) 02:29:53 ID:TYvi1phF0
>>68 トヨタだけでなく、LEXUSに行っても陰で笑われてるよwww
スタンドとかでもwww
70 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/07(木) 17:05:20 ID:SDIDZiApO
アリオン?とBbにLマーク見たよ!違和感無くてある意味ビビッた(;^_^A
クロスロードにアキュラマークつけちゃう感じかすぃら?
72 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/07(木) 20:40:21 ID:QyjtRtAc0
>>56 @ @ @
セ ル シ オ タ ク シー 。 。 。
73 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/07(木) 20:51:30 ID:Ahm5e8mZ0
レクサス戸塚店の店員、感じわる〜
74 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/07(木) 21:05:39 ID:ocGUdtumO
でも右ハンの本物レクサスもあるよなぁ
だから右ハン左ハンで判断つけるの難しい
まあ後数年もすればBIP仕様のレクサスが溢れだすだろうからなあ
77 :
名無し:2007/06/08(金) 08:40:00 ID:KPPAPIcr0
79 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/08(金) 22:23:14 ID:8D01ma4U0
いくら高級車といっても億単位のルマンカーやF1カーより安いということ。
V8だろうがV6だろうが先の車より遅いということ
安全性も先の車よりと同等、いや同等以下ということ。
早い&安全→重い車はたいした技術がなくてもできる。
これに相反して軽く丈夫な車には技術も必要で高価であっても理解できる。
まぁそういうことだ。
コルサ(だったかな?)に付いてるのみたよw乗ってたのはDQN風のニイチャンだったww
>>67 オレもハリアー(エンブレムは納車当時のまま)乗ってるけど
先日ディーラー行ったら「○阪トヨタ」のシールついたままの
Lマーク&RX350がいた。
でも排ガスのステッカーを見たら明らかに2.4だった
(オレも2.4なのでシールは同じ)
ウソは(・A・)イクナイ!
82 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/09(土) 06:25:48 ID:/v8eboZyO
ハリアーはDQN率高すぎ!!
83 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/09(土) 07:00:09 ID:8jmMM5EL0
クラウンアスリートも中古があふれでてきて、DQNが喜んで乗ってるな。
それを見て俺が笑って喜んでるんだけどな。
リアルオーナーから見たら偽者はどんな風に映るんだろう?
85 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/10(日) 19:01:43 ID:N8OSLzxn0
レクサスマークをつけたDQNエアロのキューブを見た
86 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/10(日) 21:01:26 ID:vFloPE11O
カルディナとクルーガーが誇らしげに付けてましたよ!後、新車もう1台買えそうな位、金掛かってそうなワゴンRの前後に付いたの見た時は、オーナーの必死さに、涙が出そうになりました… てか、もちろんネタなんですよね?
87 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/10(日) 21:41:09 ID:jMTSrEkfO
クラウンにダイハツエンブレム見た。
88 :
当方兵庫県神戸市東灘区:2007/06/11(月) 07:13:32 ID:pFy2U7gzO
近所の県営団地にフルエアロできったない艶消し紺色のハイエース、黄金エルマーク仕様がいます。
毎日ズボボボッ と汚い音を響かせてます。
89 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/11(月) 10:02:40 ID:FTHZt4F+O
富山 アルテッツァにLマーク IS2000 て付けたメガネかけたやついました。
ダサい…
90 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/11(月) 22:57:23 ID:auWkFSAhO
アルテッツァにLマーク=Lてっつぁん
アルテッツァ、L率高いよな
セルシオ・アリスト・ハリヤーなんかが多いね。
93 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/12(火) 16:22:46 ID:IjPzZc2aO
俺の型落ちレクサス(左ハン)を見て、無知な向かいのババァが
「そんな古い外車にレクサスマークなんかつけて、それ流行ってんの?」
と、得意気に意見してきた。
アホすぎるから返事する気も失せた。
94 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/12(火) 21:37:00 ID:4C1pBCGEO
ハリアーとかに堂々とLマーク付けて
誇らしげに乗ってるヤツは 自分で恥ずかしさに気づかないのだろうか…
誰かが忠告するまで気づかないのか…
>>94 忠告しても価値観が違うだの聞く耳持たず。
ブランド物の明らかなコピー商品持っているに通じると言ってやったが・・・
96 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/13(水) 06:41:42 ID:MJNKTh1dO
ト○タ自体が、車種ごとにエンブレム変えるくらい、エンブレムにこだわり無いから仕方無い。
昔は本当に車種毎にエンブレム違ってそれなりに拘りは感じたけど
今はなんかもうぐちゃぐりゃだもんなあ。
海外で現存するやつは別名だから大して気にならん。
問題は海外にも∠として存在しない車種に付けている場合。
99 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/13(水) 12:33:05 ID:MJNKTh1dO
>>97 普通なら、メーカーのエンブレムを前に持ってくるけどね。
100 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/13(水) 13:06:00 ID:8l8qkpKzO
101 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/13(水) 13:53:42 ID:oTQZyCylO
しかし最近∠マーク仕様見かけなくなったのは気のせい?
日曜に30と16見て平日は見かけないなぁ。
レクサスのLS600h、LS600hLはまだ走ってるとこ見かけないけど見た人とかいる?
102 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/13(水) 14:43:13 ID:M4nHkdk30
中国人とレベルが一緒だな。
そいつ道ばたにツバペッペッとはいてただろ
104 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/14(木) 06:14:49 ID:5/dVjQSX0
ロッテリアマークw
105 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/14(木) 12:30:24 ID:cRYjSVz9O
世の中そんなに嘘つき野郎がいるんだね。レクサス欲しいんなら、レクサス買えばいいのに(*^_^*) エンブレムやら変えただけで満足なんだろうね! 身内にそんなんいたら恥ずかしいわ。
106 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/14(木) 14:58:24 ID:7OTt53jHO
でもさ、レクサスマークより酷いのが昔はいたぜ。
GX81マーク2にベンツマスク
事前にしっかりチェック!
レッレッレクサスッ(∠)
最近ベンツマスククルーがーをやたら見かける。
あれはなんかの罰ゲームか?
109 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/14(木) 16:41:13 ID:cRYjSVz9O
>>106 ルーチェとかね。でもあれはさ本人たちもウケ狙いな感じだったやんか、レクサスマークはなんかへんな憧れみたいな意識が見えるだく痛い!
110 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/14(木) 16:46:45 ID:P6IvOUHc0
レッドソックスの松坂は、800万円のレクサスにのってるんだそうだが、
その中で好んで聴いてる音楽が、exileだそうだ。
クルマは高級だけど、聴いてる音楽は安っぽい。
初期型ワゴン尺にベンツエンブレムが付いてた。
レクサスエンブレムがマシに見えたよ。かなりキツイ罰ゲームだよ…
ワゴンRにベンツははっきりギャグだとわかるし、もし本物のエンブレムなら
くだらないギャグに金かけたなってわらえるからオレは許せちゃうかも。
関係ないが本物のLS6とかに豊マークをつけた勇者を求む。
ヴィッツの室内にLマーク張ってるの観た
この事は忘れた方が良いかな?
114 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/15(金) 18:37:17 ID:84uaegNZO
>>113 親しい人なら、恥ずかしいから辞めさせるべきだね。
EKシビックにEuroRエンブレムと赤Hエンブレム付けてるのを見たことがある。
116 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/15(金) 18:52:52 ID:7ci4EycaO
ハリヤーにレクサスエンブレムw
最近多いねww
でも、今日見たやつなんか
トヨペットのシールも一緒に
貼ってあったwww
うちの近所にレクサスマークのランクル80(10年以上前のモデル)に
背面タイヤカバーにシャネルマークをつけたのが路駐されている。
118 :
117:2007/06/15(金) 19:18:19 ID:Eroga+rX0
漏れのID
Orz
119 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/15(金) 20:20:31 ID:84uaegNZO
>>110 所得からの割合からいけば、松坂にとってのレクサスなんて
一般人の原付だからなあ。
121 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/16(土) 19:11:13 ID:P2WKKdX/O
最近レクサスで、ハイエースみたいの出したみたいWWW
レクサスってワゴンRまで扱いだしたみたいですねw
123 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/17(日) 21:02:54 ID:xN78WHBuO
さっき信号待ちで横にいたミラ。
WORKやらレカロや色んなチューニングメーカーのステを貼りまくってた。
無論ほぼノーマル。
一昨日:メガネマークを付けたセフィーロ
昨日 :メガネマークを付けたレパードJフェリー
今日 :メガネマークを付けたグロリア
何かのブームか?
125 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/18(月) 06:34:26 ID:s79r1GIOO
先日バカっぽいエルマーク仕様ハイエース乗りが、嬉しそうにガソスタの店員に愛車自慢をしていて微笑ましかった。
店員苦笑い。
かわいぃねぇ〜♪
126 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/18(月) 10:30:56 ID:krOoNE0/O
レクサスってホンダを買収したの?ライフにLマーク付いてたよwwwwwwww
127 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/18(月) 16:41:34 ID:QSQL30gWO
128 :
報告:2007/06/18(月) 18:36:55 ID:vd2WjCRgO
さっき買い物の帰りにホームセンター寄ったら初めて∠エンブレム付けたハイエース二台見ました。
しかも二台共同じ会社の名だったし…
セダン、クロカン、ミニバン、1BOX、ワゴンと見てきましたがいくら同じトヨタでもあれはないよ。
しまいにはトラックにも∠付ける基地外居そうだな。まだ見かけてないが見た人居ますか?
129 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/18(月) 23:37:25 ID:QSQL30gWO
トラックならまだギャグで笑える、普通車のしかもTOYOTA車でやるあたり、本人はそれがマッチしてると本気で勘違いしてそうで笑えない。
トラックの方がLS600より高いかもだからいいんじゃないか?
ヒノなら所詮ヨタだし大差ない。
131 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/19(火) 05:07:19 ID:JmnpoUp20
132 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/19(火) 12:06:44 ID:4Z8w8o4M0
足立で見た
黄色いホンダの軽にFerrariエンブレム
シャレのつもりだろうけどバカっぽい
今さっき見たんだがアキュラマーク・アキュラエンブレムのS-MX・・・中を覗くとお約束の白ハンドルカバー・ダッシュボード上の白いモケモケw乗ってるのは頭悪そうな一家だったな。無節操にガキを量産するのは止めて欲しいよ全く。
そういや昨日エアロすらついてないドノーマルS-MXみた。
なんか結構かわいらしい車になんだな。ちょっと欲しくなったw
レ臭ス
136 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/21(木) 15:54:16 ID:szDlZ0oKO
昔アキュラ付けたインスパイアが会社に無断駐車してあったからAマークを外して∀にしてやったw
あとエアバルブ全部外してやったけど、どうやって帰ったんだろうな。。。
137 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/21(木) 18:13:41 ID:w2Db3N7c0
昨日OO海街道でAE100系スプリンターセダンにLエンブつけているのを見かけた。
汚ねぇボディに品の無いアルミ何か泣けてきた…
レクサス舐めてるなコイツ。
今しがたの事。日野のHマークを付けたハイエース・・・。俺の目がどうかしたかと思ったよ。
レクサスマーク付けてフロントフェンダーがへしゃげてるまま路駐してる111レビンを見たな
レクサススレには荒らしが横行しているが、世の中Lマークつけたがる人いるんだね。
一体レクサスの評価って、実際のとこどうなんでしょ。
俺はいい車だと思うけど、偽レクサスはゴメンだ。
142 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/22(金) 21:41:32 ID:D8a0cmmuO
レクサスアイシスを見た
目を疑ったよ、あれは基地外だ
>>142 大丈夫、すぐに天罰が下る(=ボディがねじれる)よwww
144 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/22(金) 23:56:27 ID:REXdAc9k0
近所の洗車場を駐車場代わりにしているDQNセルシオ。
∠マークがひん曲がって「へ」になっていた。悪戯されたのかな?
145 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 07:22:45 ID:pPfuwoO0O
何故偽レクサスマークを付けるのか?
それは、「本物を買うお金が無いから」
ROLEX、ヴィトンでも偽と分かっていて買う。良く見られたいと言う自分勝手な都合で、偽ブランドを平気で所持する罪悪感の無さ。
企業が保有するブランド価値を、見栄という身勝手な理由で、「別に俺の勝手だろ!」位に言い放って。
それを大人がやっている現実。
>>142 アイシスはたしかISISと綴るんだよな。
だからマークつけていいと思ったんだな。
147 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 08:15:54 ID:1rj7Zm9PO
ファンカーゴ見た。
あれってレクサスFC?
福岡市には白のアコードワゴンにレクサスのエンブレムをつけた奴がいる。
うるせー爆音マフラーつけて繁華街を空吹かししたり、蛇行運転したりしてちょー迷惑だ。
女友達がそいつにナンパされたらしいけど、「俺のレクサスでドライブいかね?」って誘うらしい。
ベンツマークを前後に付けた銀のミニバン・・・。でも俺の目にはどうしてもボンゴフレンディにしか見えん。何故なら俺もフレンディ海苔だからだorz
150 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 15:03:21 ID:P2VuTUBWO
>>148 でもそれにひっかかるバカ女もいるんだろうな。(*^_^*) てゆうかそうゆう奴等はエンブレムをドコで買うんだ?
151 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 15:13:59 ID:XcHKDt2YO
レクサスとは違うが、シーマにジャガーのリーピングキャットと、リヤエンブレムを付けたバカが茨城に居る。ああいう手の奴らって本物が近づくと逃げるよな。
152 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 15:34:22 ID:BoxzHvQs0
悪戯
ターゲット:特定の駐車場で頻繁に遭遇する偽レクサスを見つける
用意するもの:1.偽レクサスのベースになっている車を所有している知り合いを探す(出来れば同じ色)
2.偽レクサスのエンブレムの車種を所有している知り合いを探す
用意した2台を偽レクサスの両隣に挟むように駐車する
別途5人程度(女含む)を用意して 20m離れたところから
偽レクサスに乗り込むオーナーをチラチラ見ながら談笑する。
>>150 ヤフオクとかモバオクだろ
特にモバオクでは売れるんじゃない
154 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 00:55:03 ID:pFYDjlQEO
あ〜、 人目につかないように買えるわけねww
155 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 01:56:55 ID:cWWl/ol+O
>>153 モバオクはDQN向けだから大陸製偽∠マーク大人気
福岡市内にレクサス付けた黒ムーブ発見したぞ!
LマークLEXUSエンブレはもちろんだが何と言ってもわろたのが、
右下には[ES 300]そして左下には[V8]のエンブレムが…。しぬほど吹いたwww
157 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 02:09:31 ID:ysvEd/cI0
いっそ正規レクサスユーザーに包茎トヨタマークを貼るのをはやらせて見るとか。
トヨエースにレクサスマーク付けたのは爆笑したな
商用車にもプレミアムかw
159 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 09:55:19 ID:8RQABx7PO
DQNからすると、Lマーク自体がファッションブランドのひとつと思ってるんでしょうか?
昨日石狩新港に行く途中レクサスのエンブレムつけたキモイ色のアルテッアがいて爆笑したw
レクサスネタじゃないけど
昨日ヨタエムブレムの中を赤色に塗ったIsisみた
多分トヨタIsisタイヤRなんだと思うwww
162 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/26(火) 09:24:18 ID:b0e6psaW0
俺初めてレクサスマーク付けてる車見たよ。
メーカはわからんけど、コンパクトカーに付いてた
あれは確かにかっこ悪いよね(笑)
鹿児島にはレクサスエンブレムにしてるDQN沢山いますよwww
長野にもいっぱいいますよ。
毎日営業で長野のあちこちを駆け回っていますが・・・。
だいたい一日一台のペースで見ます。
165 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 10:10:21 ID:tKAEz+7w0
なんかそんなにいたら
逆に本物レクサス見ても
車に詳しくない人はDQNだ〜なんて
言ってる人いそう・・
166 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 19:33:55 ID:td72h3Id0
会社の近くにもLマーク付けた黒いハリアーがいたなあ・・・。
グレードは「RX300」ってたケド。
167 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 22:26:32 ID:lzXxlhiPO
偽レクサスのオーナーに、何故そういう事するのか聞いた人は居ないのか?
実際にあり得る針屋・蟻スト辺りに付けてるやつは一瞬分からないな
>>168 みえるところのトヨタを全部∠やLEXUSにすれば同じ車だろ。
あとハリアーで2AZ-FEのヤツは2GR-FEに積み替えな。
170 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 07:41:03 ID:34phDtEKO
ハリアーなんかメーカーオプションでLマークに
してくれるの?ってくらいよく見るよなwww
171 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 10:22:36 ID:UpIDNYCr0
友達の軽乗りがもっとVIPっぽくしたんだよな〜
なんて言ってやがったから、
そしたらエンブレムをレクサスにしたら〜
最近流行ってるみたいだよ後続車に威圧も出来るしねって言ったら、
友達その気になって火曜にはレクサスマーク付けてました・・
神様、こんな僕をお許し下さい。
172 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 10:50:08 ID:qqFXCK3fO
先週大阪梅田でレクサスマークのハイエースを見た。いくらなんでも商用車にそれはないだろう!
LSの需要が殆ど法人登録なんだから似たようなもんだしいいんでね?
俺は嫌だが。
174 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/29(金) 03:02:24 ID:MZE25YzyO
ラクジー、USDMなどの田舎者車についてるのをよく見る痛過ぎ
∠マークの紺色セプターを見たことある。
東名高速で∠マークの少し古いセルシオを発見。
よくあるDQNかと思って追い越す時に運転席を見たら、左ハンドルだった。
DQNと決め付けて悪かったよ、60くらいのおじさん。
メガネマークを付けたVIP仕様のグロリア・・・建て付けの悪い隙間だらけのエアロってさあ・・・業者に騙されてんじゃないの?
177 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/30(土) 03:20:11 ID:8dRtPiNhO
178 :
( ̄(エ) ̄)y◇°°°:2007/06/30(土) 09:35:13 ID:1zJlywcn0
誰かレクサススレを立ててくれないか。モデのIPからでは、規制で造れないのら。
仮題「国産最上級高級車?レクサスってどうよ?(゜ω゜)」
。。
179 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/30(土) 10:17:14 ID:zLZQGN4i0
車メ板逝け
180 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/30(土) 21:44:52 ID:GFuW9Yow0
ちょっと前八王子の片側2車線道路で自分は左車線
右車線前方5mぐらいに1台
右車線後方15mぐらいに空けて数台が走行
自分の後方は無し
自分の後方から猛速で接近する黒い車
自分と右後方の隙間から右車線に出てきた
多分自分と右前の隙間を抜けるつもりんだろうけど
でたっドキュサス
20系セルに品のないゴテゴテエアロ、ギンギラホイルに品性と同じ薄っぺらい
タイヤ
そしてフロントに輝くLマーク
でも隙間がないから前に出ることが出来ず プ
こちら隣に乗ってる連れとその車を指さして
「ぎゃははははは でたっ偽レクソス」と大笑い
すると・・・・
スルスルと後ろに下がり自分の遙か後方に
右車線の方が流れが速いにもかかわらず結局前に出てこなかった
恥ずかしい車と自覚有るなら最初から乗るなyo
181 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/30(土) 21:49:44 ID:T/pdRbh30
【蔑め!】DQNとDQN車の特徴【バカにしろ!】Vol.35
のスレにも書いたけど14マジェスタにつけているのを見たよ。
エンブレムの色が色が金色だったのが余計にすごかった。
182 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/30(土) 21:51:12 ID:uGLjNOkgO
レ糞スξ
183 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/30(土) 22:08:18 ID:Ok8yv9xL0
今日、レクサスエンブレをつけたアルッテツアを目撃
前後にエンブレを装着していた。
ちなみにセダンで、GTウィングをつけ、マフラー極太だった。
ここまでわかりやすいDQN車ってないよな?
昔はDQN改造アリストって無条件でNGだったんだけど
最近はトヨタマークがちゃんと付いてるだけで
「あぁ、こいつはバカだけど大バカの壁(∠)は越えてないな」
みたいな感じで好感がもてるw
>>184 確かにアリストに関わらずゴテゴテ改造してある車は、もうなんかお好きにどうぞーって感じに思えるけど、
エンブレムを∠やらAに変えてのみると哀れに思う
186 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 21:58:05 ID:ju1kXlV70
>>185 一生、本物には縁の無い人生を送りそうだよなw
187 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 22:20:53 ID:LqXe2Ria0
カナリワロスw
あー、もしコペンに(∠)が憑いていたとしたらおまいらどうする?
189 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/02(月) 00:43:05 ID:sfnjZR8L0
上の方で、Lマークの購入先がオークションだというレス見て早速確認したよ。
3000円くらいで入手可能みたいね。ただ、面白いことにタイトルに「純正」の
2文字があるものに入札が集中していた。偽レクサス作るのにLマークは純正に
こだわるって・・・わからん。
少し前にベンツマークの黒いワゴンあーるを見ました。
ヴィッツのレクサスマークとかメじゃないなって思いました。
さっき駐車場でAE86で∠マーク付けた椰子見た。
しかもIS160だって。
ナンバーは8686。
見ててイタいよ…
そんなボロい∠なんてねぇよと思うのはオレだけか?
携帯でスマン…
へぇ〜そんな昔からレ糞スってあったんだ〜すごいね〜(棒読み)
193 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/02(月) 10:21:57 ID:HTHKlL4v0
∠マーク付けてる人の心理っていったい何だと思いますか?
やはり高級車に対する憧れですかね〜
194 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/02(月) 10:33:05 ID:5qzgu0ne0
偽レクサスに乗ってる方は懲役10年以上20年未満の刑できまり
偽エンブレム装着車は
商標法違反とかには引っかからないのかな?
197 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 05:24:25 ID:5Ls6Jr2g0
そんなに車に詳しくない連れがレクサスで一番小さい車はなに?と聞いてきた。
IS250じゃねかと答えると○○180と書いたステーションワゴンを見たらしい。
どうやらカローラフィールダーらしいのだが車に詳しくないとこんな感じの扱い。
198 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 06:09:46 ID:BVuxiyJ8O
某カー用品店店員です。
エスティマに∠は駐車場に良く停まってますよ。
後チンピラの20前期セルシオ
199 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 06:17:41 ID:5i3YyKtL0
しかし
このスレの偽レクの画像を集めて
図鑑にしてみたら…
吐いちゃいそうだし有害指定図書間違いなし!w
200 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 07:19:53 ID:AmWNDDaHO
20系セルシオにLS460の顔面及びテール移植してるのを見たw
201 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 07:25:47 ID:G8P0ScMqO
車にさほど詳しくないような人には偽物でも通じるだろうけど、本物が近づくと恥ずかしいのか、避けたり引きはなそうとする素振りを見せるよ。いつかは見掛けるだろうなとは思ってたけど、現行カムリに∠付けたオッサンは哀れだった。
202 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 11:47:05 ID:NpI9tACN0
俺この前リヤにベンツとレクサスのマーク
横並びに付けてるミニバン見たよ〜
写真撮っとけば良かった・・
203 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 12:41:40 ID:ktX23lz8O
204 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 15:05:37 ID:BVuxiyJ8O
>>203 せっかくのアリストが台無しだな…
18履かせて車高落とすだけで格好良いし
205 :
( ̄(エ) ̄)y◇°°°:2007/07/03(火) 15:55:17 ID:FLxnTe0y0
レクサスじゃないのにLマーク付けるのって、なんか恥ずかしい。
。。
>>203 >差別化にはもってこいですね
わざわざ金かけてでも蔑まれたいなんて
奇特なお方なんですね(笑)
さっき納品に行ったとき、レクサスマークつけたアルファード見た。
で、某ネットオークション見たら、あふれんばかりにレクサスエンブレム出品されてますね。
それだけ需要があるってことか。
欲しけりゃ、金貯めて本物買えばいいのに。
208 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 18:12:07 ID:LwZBctRO0
>>206 一般人とDQNの差別化にはもってこいですねw
210 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 09:11:19 ID:YA1cUhTH0
>>203 HP見てきたけど、
「普段、街中を走っている時のまわりの車からの視線が、本当に快感ですっ!
次はどこをいじろうか、迷っています (笑)。 」
なんて書いてあった。
どうやら彼は勘違いをしているらしい(汗)
そのHPの住人に ここ掲示板の存在を知って欲しいものでつね
青梅街道沿いで先日仕事してた時の事。
目の前の車線を先代LSが走ってた(しかも2台)のを見て「あーやっぱ
本物レクサスはいいわ〜」なんて思ってたら・・・
対向車線からレクサスマーク付けたハイラックススポーツピックアップ(シングルキャブ)
走ってきたのを見ちまった。
何とも言えない気持ちになった。
213 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 17:06:54 ID:YA1cUhTH0
なんか町中に中国のバッタモン並の偽レクサス見てると、
実際レクサスの高級ブランド感が損なわれて
乗ってる人が可哀相だよ。
>>189 鳥の糞には目もくれず犬の糞に群がるハエのようだね
鳥も犬も糞は糞!偽レクサスはウンコバエ!
215 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 15:49:54 ID:uiO9x9zfO
WISHにレクサスマークがいた。
まるで高級車に乗って気が大きくなった様に運転が荒かったw
216 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 16:11:25 ID:1hphrgEf0
アルテッツァにLは最低だと思うぜ
217 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 16:38:02 ID:COW3Pw1oO
アリストもね
はいやーもカス
どうやらレクサスエンブレムには魔力があるようだ…
>>216 アルテッツアの輸出仕様はレクサスだったからまだマシ。
最強は L 印 の パ ッ ソ だろ。
219 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 16:48:22 ID:COW3Pw1oO
無残な…
パッソは普通に乗れば至って普通なものを…
トマトにロッテリアとは…
220 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 17:12:57 ID:6uTwRdXe0
LマークのアルファーDQNを目撃しますたwwwwwwww
よーし 皆で嘲り笑ってあげようではないかw
燃費向上グッズの感想みたいだ…
223 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 07:19:02 ID:bd6DVoNJ0
224 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 07:20:28 ID:bd6DVoNJ0
<レクサス化インプレッション>
とうとう、やってしまいました。
普段、街中を走っている時のまわりの車からの視線が、本当に快感ですっ!
次はどこをいじろうか、迷っています (笑)。
冷たい視線だってのが分からないなんて痛すぎる
225 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 07:49:59 ID:Tuhtm2YzO
今旬をむかえているのはハリアーだな
特に白と黒は高確率で∠見るwwwwww
226 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 07:50:54 ID:bd6DVoNJ0
今日から、ここにお邪魔するものですが教えてください。
このマークを付けたがるのは何故なんでしょうか
227 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 09:23:14 ID:M/HiCrE10
見栄じゃねwww
VOXYのロゴの上にレクサスエンブレムつけた車みた。嫁と指差して爆笑してた。
229 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 09:57:34 ID:bd6DVoNJ0
俺も見ました!同じかもね
レクサス仕様 とか雑誌でだすから余計増える(笑)
偽エンブレムを売る販売会社もあるし…
街中でああいったミニバンなどを見た日にはなんか不愉快×
231 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 12:38:26 ID:v8+m+Qy90
なんで笑われてるのを承知で付けてるの?
俺が一番、今までで笑ったのは
灰エースと、どっかの軽4
ありえないだろ、普通
232 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 12:44:53 ID:IMHk5pvAO
ワゴンRにレクサスのエンブレム付けた車が前を走ってた。爆音マフラーでリアガラスには「爆音星」のロゴが入ってた。wwww
>>226 周囲の蔑んだ視線が羨望の眼差しに感じるらしいw
>>231 ルーフに梯子を乗っけたドカタ仕様のハイエースも多いよなw
234 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 13:23:44 ID:v8+m+Qy90
それそれ。
アルファー度も多いよね
ハリアー、アルテッツアに(∠)は理解できないでもない。世界のどこかで「レクサス」として売られていたわけだし。
だけど、日本でレクサス立ち上がるまでの話だな。
その他の車種、特にミニバンは痛いなんてモンじゃない罠。
トヨタが売ってない軽に至っては、脳の構造を疑うぞ。
236 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 16:28:54 ID:lfFp+SRNO
近所のおっさんは仕事用のハイエースにレクサスエンブレムつけてる
隣には息子のIS250がとまってるのでとてもシュール
ガンキモ
近隣住民の笑い目線を感じられずにはいられないね(b^-゜)
さっきR23で∠ウイッシュと昴MPVが連なって走ってた。
アホはアホを惹き付けるんやな。
∠エンブレムを反時計回りにひねるとレクサスエンブレム持ってるアホ同士 会話ができるそうな…
241 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 08:28:03 ID:IxFFwcAP0
226です。おはようございます。
おもしろすぎて腹が痛いです。
>俺がガキの頃、ベンツのエンブレムを貼り付けた原チャリで、外環を
走っとった時そこはドイツのアウトバーンやったってコト!?
「全然ちゃいます。キモイから一緒にせんといて。高級感からして、別次元の話ですわ!」
別次元w
243 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 10:52:44 ID:IxFFwcAP0
別次元の人キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!
白い目で見られてるのに気が付きませんか?
まあ、夜中にいたずらされないように気をつけてねw
244 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 11:04:34 ID:iJpaJ+3z0
>>240 えっ!?
この人本当にこんな事思ってるの・・
外装弄ると下品になるなんて言っておいて
レクサスマークに変えるのはいいんだ・・
文章からしてキモイ感漂ってたけどマジ驚いた。
こいつの発想って何なの(汗)
やっぱりレクサスエンブレム付けるような人はなんだか斜め上だねw
246 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 12:03:18 ID:UFFaacer0
<レクサス化インプレッション>
3点装着した感想は「トヨタマーク」よりかっこいいと言うことです
それからディーラーに別件で寄った際にサービスの人に。「エンブレムを変えたのですね」
と羨ましがられた事です。自己満足度120%です。
M.T様(熊本県在住)新型アリスト
247 :
か:2007/07/07(土) 13:31:04 ID:wn4ibX1mO
俺もレクサス化しようと思ったこともあったが…
ある日の偽エンブレムを売ってたやつが捕まったというニュースで『一部のマニアの間でエンブレムを海外仕様にするのが流行っている』と報道されてたのでやめました(´・ω・`)
ポルシェにLマークってもうアホかとバナナと…
250 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 19:56:08 ID:33Jv6CD+0
レクサスマークのホンダ、ライフを見たよ
でも、後ろのホンダマークはそのままだったw
絶対ウケ狙ってるよなw
まー、本人が想像したよりウケてなさそうだけど
251 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 20:31:09 ID:1grchGwr0
近所に激しい馬鹿が居て、カマロにレクサスエンブレムつけて、リアウィンドウには
ラリーアートのステッカーがデカデカと貼られ、運転側と助手席側のドアにはこれまた
大きく「無限」のステッカー。
まるでGTレースに出て来そうな派手さだけど、メーカーがメチャクチャ。
馬鹿車コンテストとかあったら上位に食い込めると思う。
セルシオランクルアリストウィンダムアルテッツァハリアーソアラプラド
これらの車種には∠ついてても何とも思わない。
つーかもう見飽きた。
それ以外の車についてるのが見てみたいな。
携帯番号から機種、IP判り、アクセス記録や内容が判るが、
こいつらはそういうハッキングが違法だと知っててやってんのか?
ハッキングすると、その転送先が逆に判るの知らないのか?
いい加減もまいのような馬鹿はお呼びでないのでハッキングしてんな、不細工。
ログを警視庁ハイテク課持って行くけど。
>>251 「ナニワ友アレ」のメルセデスアルトレビンみたいな奴かwぜひうp頼む。
携帯番号から機種、IP判り、アクセス記録や内容が判るが、
こいつらはそういうハッキングが違法だと知っててやってんのか?
ハッキングすると、その転送先が逆に判るの知らないのか?
いい加減もまいのような馬鹿はお呼びでないのでハッキングしてんな、不細工。
ログを警視庁ハイテク課持って行くけど。
258 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/08(日) 01:48:34 ID:/8ADTT+00
>>257
ス−パ−ハッカ−あらわるwww
昨日はハリアー(勿論トヨタ仕様)に(レ)を付けているのを見たよ
しかも車名はHARRIERのまんま…プギャーww
今日ドライブ中にやたらとLEXUSって文字のエンブレムを
くっつけたダイハツミラジーノに遭遇したw
リアに二つ、サイドに二つあったので見えてない方も
付いていたとすると計六つ。数がふえりゃいいってもんじゃねぇwwww
261 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/08(日) 12:44:31 ID:dNAn1pUt0
昨日見かけたステップワゴンなんだけどさ、リアのホンダエンブレムが付いてるところに
洗濯バサミみたいなエンブレムがついていたんだけど、どこのコンプリートカーを出してるガレージのエンブレム?
262 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/08(日) 12:57:03 ID:yRs7PWRzO
一応アキュラだんべWWWWWW釣りですよねWWW
>>261 マジレスするとそのエンブレムは「ACURA」(アキュラ)のエンブレムではないかと。
レクサス同様、ホンダの北米におけるプレミアムブランド。
ちなみに北米ではアキュラのほうがレクサスより先に作られている。
そして当然ながらアキュラブランドでステップワゴンが売られることはない。
エスティマ等にレクサスエンブレムつけて喜んでる馬鹿と同類なわけで。
もちろんセレナ等にインフィニティエンブレムつけて浮かれてる阿保もやはり同類です。
ホンダの場合はアキュラエンブレムだけならまだしも、ミニバンごときをエンブレムだけタイプR化するド阿呆がいるからタチが悪い。
264 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/08(日) 13:02:40 ID:rJSMX5TNO
いつも、家の前で単車をバリバリ言わしている家の玄関のドアを見ると、メルセデスのエンブレムが誇らしげに・・・。すごく残念な気分になった。
本物レクサスにヨタの牛丼マークを付けるのが、
男の中の男(w
>>261 洗濯バサミワロスww
あれって本田のHマークの縦2本線の上の部分を
斜めに曲げて無理矢理Aにしてるんだよね。
確かに洗濯バサミだw
267 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/08(日) 16:14:00 ID:qn9p9dybO
今日ブラウンメタリック(純正?オリジナル?)カラーのパッソにルノーのエンブレム付けてルーテシアっぽくしてるのがいた。グリルとライト類、フェンダーとバンパーもいじってた。もちセンター二本だしマフラー
こういうのもあるんだなぁと思い、少し感動した
268 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/08(日) 16:18:26 ID:9ZosXLQpO
269 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/08(日) 16:26:52 ID:cSglQx/v0
旧型Zの日産エンブレムを外してフェラーリのエンブレム
付けてる奴。あまりにも興味があったので、立ち止まって
しげしげと顔を見てしまった。
免許取立てのような若い兄ちゃんだった、知らずに買ったのか
知っててやったのか・・せめて前者でいてほしい・・。
>>267 >もちセンター二本だしマフラー
もちって言う程、改造してる連中間でそんなに定番化してるか?w
>>267 でも想像するだけだと結構可愛いなその車。そこら辺の∠助よか全然好感持てるが。
因みに俺の地域にピカピカの黒マーチのインフィニ仕様が走ってて
乗ってるのは何かお水系の姉ちゃんなんだがミラウインカーつけたりホイールも変えてあって
もちフルエアロで何か一生懸命さが伝わってて可愛いとおもた。
レクサスハイブリッド(LS600h等)って人気無いんでしょうか?
街で走行している様子や、駐停車している所を目撃した事
1回も無いんですが。
たまたまと思われるでしょうが、そうは思えないんですよね。
普通のハイブリッドじゃないレクサス(GSシリーズ等)はよく見るんですが
ハイブリッドのヤツは、1回も見た事無いんで。
見かけるヤツは、いずれも後ろにハイブリッドのエンブレムの
無いものばかりなんです。
レクサス欲しいけど、やっぱ高いからハイブリッドは買えないので
ハイブリッドじゃないヤツで我慢してるって人が殆どなんでしょうか?
因みに、東京都心在住者での事です。
273 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/08(日) 18:10:09 ID:sBwVEJ0YO
>>271 いやいやいや!女だからって特別扱いはいかんぜよ。ほかの偽者と一緒で恥ずかしい奴には変わりないんだからさ。
274 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/08(日) 18:19:37 ID:yRs7PWRzO
ボクシーに∠見ますた。
セレナ、ティーダのインフィニマーク!
バモスにタイプR…
今流行りの小綺麗な軽にも∠やA居ますよね!
>>272 LSハイブリッドは出たばかりだし
値段もノーマルと比べると高くなるから
まだそんなに走ってねーよ。
前にアキュラエンブレムつけたライフは見た。
エンブレムが
さ か さ ま
だったw
Aが∀になってたwwww
この間見たクルマはホンダのように見えたが
Hが斜めになってたな。
あれは何のマークなの?
さっき見たバネットバンのリアゲートにLS460と
マ ジ ッ ク
で書いてあったwwww
エンブレムすら買えないなんてwww
>>275 まぁ、LS600hを余裕で買えるような富裕層は
LS600hを買う位なら、レクサスなんて買わず
外車や高級スポーツカー買った方がマシだと
思っているのかもですね。
昔先輩がV300にGS300のエンブレム&∠マークつけてたけどダメなん?
最初予算450万以下でGS300探していたようだけど、
向こうのにはターボの設定ないと分かりアリストにしたようでした。
でも、本物が近くに来ると恥ずかしいと言っていました。
半分は見栄で乗るような車だけに妥協せずにGSのターボ化しかなかったんですかね?
>昔先輩が
恥ずかしがらずに言ってごらん 自分の事ですと
>277
なんかインスパイアにそっくりなんだけど、一寸エンブレムのHが斜めの車だろ?
おれも最近見たよ
100系マークUに初心者マー+∠マークいたよ。
いまやカー用品店でもAやら∠マーク買えるもんな。
285 :
脳内ナポレオン革命成功:2007/07/09(月) 00:47:05 ID:UwX64g5IO
私、昨年までフルエアロ・ローダウン・マフラー4本出し・爆音仕様の
オデッセイ(RA7・パールホワイト)、Aマーク貼りに乗り
PUMAジャージを着て夜な夜なスタービーチに励んでおりました。
もちろんエイベックス系の音楽をドコドコ♪でした。
…
しかし私の中のナポレオンが革命を起こしました。
…
現在、愛車はルノートゥインゴです。フルノーマルでゆっくり走ってます。
音楽はFPMやそのあたりを適当に普通の音量で聞いてます。
定職にも就き、先月の父の日には25歳にして初めて両親に温泉旅行をプレゼントしました。
服装はアローズやGAP、UNIQLOなどでシンプルにまとめてみてます。
もうスタービーチはやってませんしパチンコ屋にも行ってません。
今DQNの皆さん、目を覚まして下さい。
最近の趣味といえばフットサルしてます。私のナポレオンを目覚めさせたのはコレ
http://fhp.from.jp/kick_and_spin/
286 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/09(月) 11:06:16 ID:CqhWsq1U0
カー用品店やネットで売っているLマークは逆輸入したのでつか?
287 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/09(月) 14:02:15 ID:FTM7kpaI0
中国から輸入しますた
288 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/09(月) 14:24:32 ID:B1hzBDtGO
営業車で∠マークって、シャレが効いてて面白いけど、Bb〜マークXクラスでドレスアップしてる車両に∠マークって、必死さが伝わって来ちゃって、面白いっつーより、可愛そう…
レクサス販売店工作活動乙
290 :
名無し:2007/07/10(火) 09:47:20 ID:hLnn8/gG0
>>289 中国製模造品エンブレム販売関係者工作活動乙
今日見たのは初代セルシオBIP仕様に∠マークと洗濯バサミマークとアキュラエンブレムの初代インテグラ。エンブレム買うより切れたブレーキランプ直せよ・・・。
保守
ディーラーマンのいたずらっぽいなww
295 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 17:16:14 ID:6yIrlL080
300 RX age
296 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 18:54:50 ID:SGFHDcN00
セルシオ20型後期にLS400て書いてあるのを見つけた
ドレスアップはインチアップ、ナンバーカバー、ぞろ目ナンバーと
へんてこなシールつき
あとワゴンRにベンツシンボルにAMGシールとネームプレート
297 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 18:57:59 ID:Y1nm7x1NO
298 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 21:48:31 ID:N74PeoNj0
三菱の軽自動車でスリーダイヤ黒く塗りつぶして無理矢理上からベンツのゴールドエンブレム付けた車を見たw
301 :
300:2007/07/14(土) 20:26:42 ID:KuUIjx770
302 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 20:38:33 ID:JxzjUXm6O
303 :
300:2007/07/14(土) 21:10:09 ID:KuUIjx770
>>302 お、そうなのか?
子エスティマって5ナンバーのみだと思っていたが、とんだ勘違いだったか。
304 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/15(日) 06:02:46 ID:/fTyrMg/0
写真を100回くらいみてるとレクサスに
見えてこないこともない。
いやない
305 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/15(日) 10:21:46 ID:DGccrlv3O
昨日見た最終型のセリカ
LEXUSと
300のエンブレム
希望ナンバーと思われる3ケタにナンバーカバー装着
バンパーには[トヨタカローラ○○]のディーラーステッカーが貼ってありました。(笑)
306 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/15(日) 10:34:50 ID:HRKtdXsDO
307 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/15(日) 10:37:29 ID:6xNInm1h0
Hマークが横になって工になっているDQN車を発見。
工の前に銀のマジックで「解体」という字を付け足してあげました。
それにしても、ヤフオクで売ってるレクサスエンブレム、
「ランクル、プラド用」、「アルテッツァ用」、「ハイエース用」と
しっかり偽レクサス用といってるようなタイトルが多いな
着けられる車もそうだけど、せっかく作られたのに、国産車に貼られて
笑いものにされるエンブレムが可哀想・・・
近所の電気屋で初代レジェンドのトランクの真ん中のところに「Ferrari」が右には「ACURA」
驚愕の光景でした・・・
310 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/15(日) 20:31:29 ID:rIo8hqQu0
ロッテリアマーク付けてるのに、ホイールキャップは包茎チンコマークのままの奴って何なの?
今日の収穫はレクサスポルテとスズキキャラにニッサン パスファインダーのステッカー・・・ハァ。
先代イプサムにツアラーVエンブレムを見た。
偽Lは見飽きたが、この手の偽物は新鮮で良いw
313 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 09:44:34 ID:5yHYmtWUO
100系マークUにマークXのグリルを無理矢理つけてる車を見た時、しばらくどこのメーカーの車か分からんかった。
,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
(.___,,,... -ァァフ| あ…ありのまま 今日 起こった事を話すぜ!
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//| 『赤い三菱GTOが駐車していると思ったら
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ ボンネットにフェラーリエンブレムが貼られていた』
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ |
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 な… 何を言っているのか わからねーと思うが
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ おれも何がどうなっているのか一瞬わからなかった…
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ 腹筋がどうにかなりそうだった…
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
/'´r ー---ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ ドレスアップだとかファッションだとか
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ もっと恐ろしいDQNの片鱗を味わったぜ
>>314 >『赤い三菱GTOが駐車していると思ったら
>ボンネットにフェラーリエンブレムが貼られていた』
そもそも「三菱GTO」というネーミング自体フェラーリのパクリなのに…
正真正銘のパチモノフェラーリだなそりゃ。
フェラーリGTOだなw
317 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/17(火) 07:34:48 ID:JpSgcn6v0
C35ローレルにレクサスマークみますた。
318 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/17(火) 08:10:44 ID:jfheqhhT0
>>314 俺も先週似たようなのをみたぞ。
やはり初代の赤いGTOで、フェンダーにフェラーリのステッカー(黄色地に黒い跳ね馬が書いてあるやつ)を貼っているのを見た。
まさに驚愕の光景だった。
320 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/17(火) 09:20:31 ID:8X7otElt0
ライオンズのLだよ
321 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/17(火) 11:52:53 ID:PofnbvbZO
極めつけにヤマハジョグZRにレクサスエンブレム!!
お〜い、大阪市福島区の君だよ!!
塗装屋のバカ息子♪
322 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/17(火) 12:26:53 ID:T5+xorhOO
323 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/17(火) 12:32:22 ID:T5+xorhOO
>>240 神のGTOみたいな厨過ぎる発言連発ワロタw
324 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/17(火) 12:41:07 ID:hpaxGlUjO
レクサスにハイエースバンってあるの?
うちの近所に止まってるんだけど
325 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/17(火) 14:43:36 ID:ByQgB96UO
スターレットかカローラUかわからんが、
サイドミラーの下フロントタイヤ横くらいに
ロイヤルサルーンのエンブレム…
おばさんでした
>>318 何か隠し撮りっぽいアングルだな。ビビるなビビるな!
もっと堂々と撮りなさい。
>>318 てか、海外ではプラドも正真正銘レクサスブランドだが、
ルックスのデザインやエンジンが全く異なるからプラドにL着けてもダサいの一言だね。
329 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/17(火) 20:50:10 ID:oMejGeHBO
軽にレクサスエンブレム付けて走ってますた。ワロテもうたわ
>>328 プラドが「レクサスGS」なのはアメリカとカナダだけで、その他の地域ではトヨタブランドだよ。
331 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/17(火) 21:38:17 ID:ERHa6QZOO
プラドてGSなん?どっから見てもセダンじゃないが?
332 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/17(火) 21:53:58 ID:KYGiGNNWO
334 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/17(火) 23:36:33 ID:/ic1vUa6O
今日、横浜で本来は包茎マークのレクサス発見。
タイヤもハンドルにも包茎マーク付いてるのにLマークとRX330だとサ。
ハリヤーはそのまま包茎マークでいいだろ。
335 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/17(火) 23:45:53 ID:eU4e2eopO
ハチロクにレクサスエンブレムいた!
なんでもありだなorz
337 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/18(水) 17:19:46 ID:fmb29JCwO
プラドの偽レクサス目撃!
GXとかLEXUSとか貼ってるのにランドクルーザーの文字が残ってたよ
338 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/18(水) 18:21:09 ID:nzEieHOp0
>>318みたいなヤツって、発見したら激写してんの?
なんとも糞意地悪いというか陰険というか・・・・・・・
悪趣味。
ってこいういうこと書くと、「偽レクサス乗り乙」って叩かれるか?w
だってダサいんだもんw
まあ、珍走団扱いみたいなもんか。
340 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/18(水) 19:07:52 ID:85Z/a3gX0
本屋にいったらVIPカーセルシオなる本があって
中には米国のレクサス乗りの黒人がいたが
偽レクサスの写真がいっぱいあったぞ
新車を偽レクサスにするんじゃなくて中古で安い30型前期あたりに
マーク付けるのが格好いいらしいな
341 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/18(水) 19:21:18 ID:HOeJrRWtO
新種発見!ナデァア?ポルテ?薄暗くて断定出来なかったけど∠マーク発見@豊橋ナンバー。
ちょっとぉ〜 もう どんだけぇ〜 何でもアリだなWW
342 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/18(水) 19:59:17 ID:fwQ/Q77A0
むしろ
セコい偽レクは晒すべきw
その通り。
晒されたくなければ馬鹿な真似は止めるべし。
344 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/18(水) 22:04:34 ID:TQnwVG4hO
今日神奈川県大和市で黒いbBにレクサスエンブレム付けたDQNがいたw
お決まりのナンバーカバーww
お前のせいで飲みかけのマウンテンデュー吹いちゃったじゃんか!
345 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/18(水) 22:16:25 ID:lXfiIGRGO
偽レクサスのヴォクシー発見!
だせぇよ
346 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/18(水) 22:45:25 ID:f1R7o/xjO
>>337 プラドはプラドであって、ランクルではないのにな。あれはフレームや開発コンセプトすら違ってるというのに、ランクルの名を付け足しただけで売れた車。フレーム共用のサーフと同じく安い駄目車。劣等生のレの字を貼ってたんやない?
347 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/18(水) 23:17:42 ID:HOeJrRWtO
マウンテンデューってのがウケルW
バカボン【Bb】の∠マークは常連チャンプですね!ノアボクシーもお約束。。。そのまま乗ってりゃいーのに・・・
348 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/18(水) 23:36:49 ID:BHLEm4tPO
>340
ん?ボケか本気かわからんが、あっちの国では10も20も30もレクサスだけどなw
>344
ベタベタ処理乙wサイオン仕様なら格好いいんだがな…勿体無い。
しかしこんだけ偽レク一杯やと、レクオーナが可哀想やな。
広島で∠マークのマツダ車を見た。
おっアクセラか?と思ったらデミオ…。お前恥ずかしいにもほどがあるぞ
メーカー違い。+そのメーカーの最下級車種に∠マークはないだろう…。
351 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/18(水) 23:50:26 ID:DwaEGDyLO
左ハンのレクサスほすぃ
352 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/18(水) 23:59:04 ID:xZU7r7moO
栃木だが、101トレノかレビンにレクサスマークを見たぞ
353 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/19(木) 00:57:03 ID:mlSaRBZTO
きっと、皆さんネタでやってるんですよね?そーですよね?そーだと言ってW
レクサスは左だから、そこに特別感があったのだと思いますが・・・
354 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/19(木) 00:59:50 ID:SyJdcP5YO
C33ローレルのボンマスは一瞬レクサスに見えるな
355 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/19(木) 01:01:10 ID:mS0dnPGeO
>353
日本で普通にレクサスが売ってる事自体ネタだと思ってるけどw
356 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/19(木) 01:57:45 ID:Pj1EWz+7O
またハリアーにレクサスのエンブレムつけた車いた。
ダサいからマジやめた方がいいって。恥ずかしいからさ
>356
本物のレクサスRX見たときはたまげたけど…バッタもんだとガッカリw
358 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/19(木) 11:29:01 ID:QAj/6kV/O
最近、本物のレクサス見ると安っぽく見えてしまう、今日この頃。
レクサス自体、最初から安っぽ(ry
360 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/19(木) 12:06:31 ID:VygjHZFh0
361 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/19(木) 12:26:41 ID:uwMeprT+O
アイシスに∠マーク…
362 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/19(木) 12:33:18 ID:6iB90vlj0
ライフとかオデッセイに赤Hエンブレムと
古いクラウン、セル塩に牛丼マークはずしてレクサスエンブレム
どっちが恥ずかしい?
このスレ的には、偽ワーゲンバスはどうなの?黄色ナンバーの
364 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/19(木) 12:44:29 ID:mlSaRBZTO
強いて上げればクラウンに∠かな?ライフにΑ見た時はタマゲタYO〜WWW
勘違いなプレミアム〜レクサスW
365 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/19(木) 12:48:37 ID:6iB90vlj0
>>364 マークXに∠も見たことあるけど、なしてレクサスのマークにするんだろ?
見栄?すぐばれるからそれは違うのかな?やっぱりシャレ?
トヨタの車に無限ステッカー貼ったりとかw
366 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/19(木) 15:49:53 ID:B1GxLKhT0
通勤途中で∠マークと”LUXES”のエンブレムの
アルファードを見かける。
無知で悪いけど”LUXES”って何?
それと同じ道で、「安全第一」の横に∠マークを付けた
4ナンバーの黄色のタウンエースをたまに見る。
367 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/19(木) 17:33:26 ID:UVxD7uoOO
昨日行ったキャバクラのホステスは
「やっぱレクサスよね〜」
とかほざいてたんで俺のレクサスの写メを見せたら
「これ嘘やろ〜?女や思ってからかわんといてや! 左ハンドルなんかレクサスであるわけないやん!!」
と低知識っぷりを披露してくれた。
左ハンレクサスを長年乗ってる俺からしたら右ハン現行レクサスはレクサスとしての特別感がない。
368 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/19(木) 18:52:00 ID:AB3i7S5L0
>>330 はいGSはアリストです。君もレクサス仕様をバカにしてる
余裕はないですよ。ガンガレ
俺の所は、むしろ偽レクサス見ると「珍しい」と思うほど
偽レクサス走ってないんだよな。
その代わり、何故かLS460を週に2〜3回位見る。
こうでも周り田んぼだらけのド田舎なんだが・・・
神奈川は毎日見掛けるね。
ハリアーをレクサスにミートホープしたのを良く見掛ける。
RX330とかミートホープしているけど、普通に包茎マークじゃ駄目なのかい?
見栄?ってかハリアーはマーク変えてもハリアーだろ?
マークは関係あるのか?
たまにアルテッツァも見掛けるが、圧倒的にハリアーが多いね。
ミートホープしているアリストは殆どがDQNアンドヤンキー。やっぱりって感じ。
371 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/20(金) 09:13:34 ID:gUAW9syfO
今日 MARKUワゴンタイプの偽レクサスを見た!
しかも バックだけ偽ダイヤ仕様のレクサスエンブレム フロントはトヨタエンブレムだったW
せめてトヨタエンブレム外してレクサスエンブレム貼付けるならMARKUの文字盤も外そうよ・・・
ウチの駐車場の近くにハリアー レクサスミートホープがおったような・・・
レクサスの車種別のスレでは、レクサス叩きに「屁糞酢」とかいわれてるレクサス。
まあ、オーナーさんはスルーしているが、そこの叩きからしたら、偽レクサスオーナーって一体どういう評価されるんでしょうねぇ。
あ、そうか。その偽レクサスユーザーが、レクサス叩きしてるのか。
373 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/20(金) 16:15:19 ID:Zjxp34XbO
>>370 ミ ー ト ホ ー プ っ て い う な。
375 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/20(金) 16:42:37 ID:b63jCDJO0
■トヨタの給料
技能職(生産ラインでインパクトレンチとか使って車作ってる人たち
いわゆるブルーカラー。)
18歳 400万
25歳 600万
30歳 700万
35歳 750万
40歳 820万
45歳 900万
50歳 1000万
55歳 1200万
60歳 1300万
普通のホワイトカラーは↑の給料よりも100万前後良い。
376 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/20(金) 17:54:46 ID:J0wb22f+0
フロントはレクサス、リアは牛丼の現行ハイエースを見た。
オカンも、身障者スペースに止めてる偽レクサス現行ハリアーを見たらしい。
前者はともかく後者は重度の知的障害があるようで
377 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/20(金) 18:31:20 ID:NxKfT8D1O
初代エスティマのリアエンブレムをレクサスに替えてるバカ多すぎ
レクサスマークの下にはしっかりとTOYOTAの文字が残ってる…
センス悪すぎ
LEXUSのパーツを分解してLUXに付け替えてあげたい
379 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/20(金) 19:16:00 ID:TA5nkwrKO
偽レクサス作るならランプ類はもちろん注意書きのシールやガラスも本物レクサスのやつに交換しろよ
いくら隠しても結局ガラスにトヨタとエッチングされてるんだからw
380 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/20(金) 20:23:08 ID:w0MD6UTmO
偽物が多すぎて、最近はLSのエンブレムまでウサンクサク見えてくる…。
381 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/20(金) 20:29:18 ID:/uqgYYyzO
お昼頃に近くのコンビニに行ったらチャリに付けている奴見たよ。
グレードまでは確認出来なかったけど…。
ちなみにチャリの持ち主は厨房みたいだったが…。
だけどLS600h hLのエンブレムはかっこいいと思ったら
ネッツマークにもあんなアレンジ入らないかな?
>>353 左ハンドルに特別感ってw
どんな田舎物だよ。進駐軍がいたころの世代か?
しかもレクサス=左じゃないし…
>>367 今の「レクサスジャパン」では「左ハンドル仕様車」なんて売ってるわけ無いから、
そのキャバ嬢のいうことは別に間違いじゃないだろ。
日本では右ハンドルの現行型が本物のレクサス。それに比べたら、君が乗っている車なんて
単なる中小の車屋が仕入れた逆輸入車に過ぎない。
走っている場所(国)を間違えているわけで、悪いけどニセモノと五十歩百歩。
その証拠にその車屋じゃなければメンテ受けられないでしょ?w
左ハンドルに特別感、なんて言っている辺りも、悪いけどニセモノの感性だ。
言っちゃ悪いが、アメリカ仕様の逆輸入車に乗り「左ハンドルの特別感」なんて言って喜んで
居るのは、中古のセルシオにレクサスバッチ付けて喜んで居る連中と本質的には何ら変わらないね。
>>367 あれだね、わざわざ輸入してFITの海外版のJAZZに乗ってるやつと同類。
ヤナセなんかでも、安く買った並行車のくせにでかい顔してメンテを要求する客がいる。
ウザいのでとりあえず受け付けるそうだけど、裏じゃ「あれってアメ並(あめへい)なんですよね〜」
なんて感じでバカにされてるよ。
>>367って大阪人?
なんか
>>240の偽レクサス乗りと同じ印象を受けるなぁw
左ハンドルのレクサスで御堂筋もLAのメインストリートに早変わり!ってかんじw
エンブレム貼りかえてニセレクサスにしている貧民が、なにかのきっかけで小金を得ると
インチキ車屋から素性の知れない左ハンドル逆輸入レクサスを買うんだろう。
で、
>>367みたいにさっそくキャバで自慢するが、あえなく玉砕するw
389 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/21(土) 04:37:32 ID:Ldu9NuCf0
トヨタの田原工場の第三製造部(レクサス作ってるところ)で働いてるが、
レクサスのブランド力はマジで凄い。
まず俺が毎日着てるレクサスマーク入りの作業着がヤフオクで一着5万で売れてるらしいwww
どこのアホが買うのか知らんが、売れてるんだとよ。
工場の中を流れてる車の8割がLS。残りの2割がGSとIS。もう毎日毎日
LSばっかり作ってるよ。レクサスはLSしか売れてねえ。
毎日100台以上作ってるので、LSなんてしんでものりたくねえわ・・・。
>>385 並行だろうが正規輸入だろうが
>>367のレクサスは正規のレクサスなのでエンブレム替えて
浮かれてる連中の偽レクサスとは天地の差があると思われ。
それにお前の理論では正規輸入ディーラーが無い海外の車種は存在自体がパチモン扱いになるが?
>>390 「正規のレクサス」?何言ってるんだ。それは海外(おそらくアメリカ)での話。
それを逆輸入した時点で「単なる逆輸入車」。
保証も何もない「元レクサス車」に過ぎないよ。
ちなみに、「並行輸入車」ってのも日本の現地法人(メルセデスベンツ日本など)からすれば
保証対象外のシロモノ(ほぼパチモノ扱い)だよ。メーターがマイル表示だったりATのセッティングが
どうなってるかも分からない、自分らが売ったわけでもない車なんて、そりゃ面倒見れないよな。
それに、
>正規輸入ディーラーが無い海外の車種は存在自体がパチモン扱い
ってのま、まさにその通りだからこそ、「この車種を輸入してくれ」って要望がユーザから日本法人に上がったりするわけでしょ?
あるいは乗っていた車種のメーカーが日本から撤退すりゃユーザは頭を抱えることになる。
「並行輸入車」ってのは、業者が現地のディーラーから直接買い付けるから「並行」って言うんだよ。
そんなもの、メーカーの保証なんて無いから実際はだれも面倒を見てくれない、保証も素性の裏付けもしてくれないわけだ。
実際、
>>367の元レクサスも素性なんて知れたモノじゃない。
ニューオリンズのレクサスディーラーで水没したシロモノかも知れないし、アメリカ仕様かと思ったら
実はレクサス北京で売られていた車を、メーターやランプ類をアメリカ仕様に替えただけかも知れない。
メータ巻き戻しや履修歴の可能性を考えたらほんと、きりがない。
並行輸入車ってのはその辺が得体知れずのシロモノだよ。間違っても「正規の」なんて言えない。
ってか「並行」だしなw
>>392 なるほど
ジャパンレクサスの、建て付けの良さ等の品質の高さの全く正反対の粗悪車なんだな
ということは、日本ではトヨタ品質と同等かそれ以下なんだな
>>393 そうとも言えるね。
日本から輸出した時点では高品質かもしれないが、現地のディーラーでどういう扱いを受けたかはまったくわからない。
ドアなんか速攻ぶつけてこっそり取り替えてたりとかねw あるいは港まで自走してたりしてw
海外ブランドの車でも、「粗悪な並行輸入車」ってのは非常に多かった。安かったからね。
結局、今じゃ少なくともドイツ有名メーカー当たりの車をわざわざ並行で買うって人は少なくなった。
買うときは安くても、そのあと面倒なことになり高く付くってコトが分かったからだ。
左ハンドルのレクサスってのもそれと同様。そういうモノをありがたがるってのはどうかと思うよ。まぁ好みってのもあるけどw
>>389 レクサスの作業着があるなんて知らなかった。
つなぎみたいな物なのかな?
1度ちょっとだけ見てみたい。
でも5万は高すぎると思う。
普通の作業着がたくさん買えるよ。
USレクサスが「元レクサス」であろうともメーカーがそのブランドで売っている以上は
レクサスに変わりは無い。メルセデスが正規だろうと並行だろうとメルセデスに変わりはないのと
同じように。
qJ5usk4S0の言うことに大体異論は無いけど先に書き込みした人が言いたかったのはそういうことでは?
個人的に並行物は・・・とは思うけど。
まー並行は所詮並行モノだよ。
正規モノに乗っている人間からすれば嘲笑の対象。
並行輸入屋で名を挙げたマネーの虎の南原氏がローバーの正規取り扱いにあれだけ拘ったのは、
並行屋から脱して名実共に「正規ディーラー」の看板を掲げたかったから。
結局、それで会社を潰したけどね。
レクサスブランドが立ち上がったときに
特集でプレミアム期間工をみたけど
あのツナギはいいかも
でも、5万で買いたいとは思わん
399 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/21(土) 16:35:06 ID:3GizUmQKO
少し前まではレクサスは左ハンドルのみだった。
右ハンドルのレクサス仕様は恥ずかしい車だった。
トヨタが恥も外聞もなく国内で右ハンドルのレクサスを立ち上げたのがそもそもの間違い。
400 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/21(土) 16:53:14 ID:Es+9TlDY0
>>399 おまえ、レクサスは「少し前まで北米専用」だったとでも思ってるの?
オーストラリアはもちろん、イギリスなど海外の右ハンドル圏では、セルシオやアリストは
なんという名前で売っていると思ってるの?
おまえみたいな無教養バカが「レクサスは左ハンドルじゃなきゃ」なんて勘違いするんだろう。
っていうかおまえ、素でバカだろwwwww
っていうかイギリスの自動車雑誌(AUTOCAR)などには、右ハンドルの英国仕様レクサスが
いくらでも出てくるけどね。そうでなくても目の前の機械(パソコン)を使えば目にすることが出来る。
「ディジタルデバイド」って言葉があるけど、いくら道具があってもそれをムダにしてるんじゃダメだな…w
>>401 正規ジャパンレクサスは高くて買えない
↓
ミエは張りたい
↓
トヨタはレクサスより安く見られるからいや
↓
中古の輸入物レクサスなら、トヨタの中古と同じ車だが、左ハンドルで言い訳できる
↓
中古の輸入物レクサス購入!
↓
トヨタの中古と同じ車を高く買ったので、なんとかレクサスとして認めさせたい
こんなところじゃない?www
エンブレム厨とレベルはかわらんな
>>403 なるほどw
だからこそ、「ジャパンレクサスを立ち上げたのが間違い」だなんて
すっとぼけたことを平然と書けるわけだなw
>>404 そうそう、買えない見栄っ張りには、邪魔だからジャパンレクサス
買えるなら、正規のジャパンレクサスに買えれば済むからな
実際、金持ちは古いモデルには乗ってない、もう買い替えてるよ
買えない言い訳なんだ、左ハンドルレクサス厨はな
406 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/21(土) 18:34:14 ID:kfYv075jO
カッティングシートでパーツメーカーのロゴをドアとかに並べて貼ってる車あるけど
使ってないパーツメーカーのもハッタリで貼ったりしてるもんなのか?
つーか、レクサス自体ダサいよね
>>407 買えない妬みか?www
別に、自分が所有してる以外の車のメーカーもダサいと思わないよ普通w
興味無いなら、スルーすればいいことだろ
>>1の病的粘着振りは気持ち悪いな。
600SEL出たての頃もよくBMWにV12と貼ってる香具師見たけど、
何とも思わなかったけどな。
病気だろ?医者に行きなよ。
>>405 お宅さんの知り合いに金持ちがどんだけ居るの?
都内にビルやマンション沢山持ってるような人でも未だ120クラウン、130クラウンなんて結構いるよ。
単にレクサス嫌いなだけでしょ?
>>410 単に都内にビルやマンション沢山持ってるような
レクサス嫌いなだけの人がいるんだな。
>>410 こっちは地元だし、レクサス出来てから2年だからもう大半買い替えてる
3年前に買い替えの人は、レクサスが出来るのわかってたから、買い控えで買ってないしな
このスレはレクサスエンブレムに替えて浮かれてる偽レクサスユーザーをあざ笑うためのスレだろ?
並行輸入レクサスはどうよとかはどーでもいいんじゃねーのか?
どうしても語りたかったら 「【中古】並行輸入車ってどうよ?【左ハンドル】」 みたいな別スレ建ててやってくれw
ところで相変わらずレクサスエンブレムに付け替えたアリストやハリアーを見かける。
ゴールドのトヨタエンブレムに交換してる893っぽいセルシオが普通に見えてしまう・・・
>>413 いや話の流れでそっち(並行レクサスの話)にいくのはやむを得ない。
偽レクサスユーザーの発展系が並行レクサスを買い、ボロい並行車なんぞを「特別感」なんて言って
自慢してるって形がどうやらはっきりしてきたし。
そいつらをバカにするのもまた一興だろw
馬鹿がいたら笑う。これが2ちゃんねるです。
416 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/22(日) 09:16:57 ID:vUNZOkYp0
エスティマでいたな。しかも結構前の型
例に漏れずBIP
417 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/22(日) 12:47:11 ID:AkGHsXXk0
レクサス(JAPAN正規モデル)
レクサス(並行現行モデル)
トヨタ(現行モデル)
レクサス(並行旧型モデル)&トヨタ(旧型モデル)
トヨタ(旧型偽レクサス仕様)
他メーカー(偽レクサス仕様)
こういうことでおKだろ?
10セルシオで20年近くなるが、レクサスとか偽者とか本物とかどーでもいいですわ。
車検他消耗品整備で108万3千円かかった。
嫁に馬鹿にされたけどまだ乗り続けます!
日本でレクサスが展開されてから、急に増えたんだよな。
それまではちらほら居るぐらいだったのに、週末に出かけるとかならず見かけるようになった。
なんで?
あとなんちゃってAMGにしてるそこのキミ!
AMGとかE55とかマフラー4本だしにすればいいんじゃないんだよ。
サイドのエンブレムを忘れるな。
>>418 >108万3千円
ネタ乙w
ロールスロイスでもそんなに掛からない。
それとも悪徳業者にぼったくられてるのかw
>>419 >日本でレクサスが展開されてから、急に増えたんだよな。
知名度が上がったんで、それに便乗してるんでしょう。
421 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/22(日) 14:24:34 ID:i+DE/WnuO
ついに出ました!ブレイド?オーリス?に∠が!ここまで偽レク多いと、どんなヨタ車に∠か付いてても違和感が無い・・・
422 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/22(日) 15:14:44 ID:QP7Tqd3cO
昨日、10ウィンダムに∠のボンマスしてるアフォ見たよ。多分ローレルの使い回しだと思うけど、
ボンマスデカすぎて全然似合ってませんでした。
424 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/22(日) 18:00:38 ID:AkGHsXXk0
>>419 ジャパンレクサスの車種が充分認知されてないからだと思われ
充分認知されていない初期に、見栄を張る為に増殖したんじゃない?
425 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/22(日) 19:31:50 ID:MDebpEsEO
>>419 AMGで思い出したけど。
15年くらい前のギャランに三菱が正規に出していたAMGがあった。
知らない人が見たら、トヨタ車にレクサスエンブレム貼っているよりも、バカにされるだろう。
426 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/22(日) 19:55:39 ID:yZLhgvuU0
○LED技術をPR−ランプ搭載レクサス知事公用車に−来月にも納車
徳島県は、白色発光ダイオード(LED)を光源に用いた世界初のヘッドランプを
搭載したトヨタ自動車の「レクサス」(排気量5,000cc)を知事の公用車と
して購入する。
LEDヘッドランプは、阿南市のLEDトップメーカー日亜科学工業と小糸製作所
(東京)が共同で開発。LED関連産業の集積を目指す県が、LED技術の高さを
県内外に売り込む好機として知事公用車への採用に踏み切った。
購入するレクサスはハイブリッドシステムを搭載しており、購入金額は約千二百万
円。8月末か9月ごろの納車を予定している。危機管理局用の「ハイエース」(1
996年度購入)が更新時期を迎えたため、知事が使用してきた「セルシオ」(4
,300cc)や政策監用の「エスティマ」などを副知事公用車や危機管理局用に
転用し、知事の新公用車を購入することにした。
LEDは、レクサス搭載で自動車用ヘッドランプとしての実用化を果たし、車載照
明分野での市場拡大が期待されている。県では今秋、トヨタ本社で県内企業の新技
術や新商品を売り込む展示商談会の開催も計画しており「本県企業が開発したLE
D技術のPRに知事公用車の活用は効果的と判断した」(管財課)と話している。
んで結局AMGて何の略なの?
A あんた
M まさか
G ゲロった?
別にレクサスである必要もないだろうにね>公用車
そんなのカローラでも改造して付けとけって感じですね。
公僕がそんな偉そうな車に乗る必要ないだろ。
429 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/22(日) 20:27:59 ID:SajDYwpLO
A:あんた
M:マジに
G:ゲイ!!!
430 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/22(日) 21:01:54 ID:4G/ljxjbO
>>425 懐かしいなぁ…。
三菱がまだギャランでWRCに出てた頃だな…。
でもなかなか見つける事が出来ないよね。
431 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/22(日) 21:08:06 ID:Od+iIEx50
>>430 十数年ぐらい前まで、近所の人がデボネアAMG乗ってた。
三菱系企業の人だった、今はekとEvoが止まってるが。
中古市場、旧車イベント(旧車言ってよいレベルかどうか…)でもまず見ない。
今日ヴォクシーにL付けてる奴を見ました
恥かしくないのかw
A アー
M マー
G ゲー
>>431 へぇ〜。デボネアまでAMGがあったんですね。
確かに探すとしたらかなりの困難が予想されますね。
エンスーでも見つけられないかな…?
435 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/22(日) 21:55:23 ID:MK7jP47S0
437 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/22(日) 21:59:43 ID:AkGHsXXk0
438 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/22(日) 22:06:43 ID:MK7jP47S0
>>436 そもそもレクサスブランドの車ですらない
441 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/25(水) 19:22:38 ID:bEG8BchS0
442 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/25(水) 19:24:09 ID:rHyyRNZwO
初期ハリアー∠見ますた!しかも、車より高いんじゃない?って位の20インチ履いてますた・・・
これって有り?無し?
個人的には余計安っぽく見えるのですが・・・
一年前までと違って、もはやLSがこれだけ増えたから、エンブレム替える香具師も減ったよね。
444 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/25(水) 20:10:54 ID:vm6hucXf0
>>441 つーか、その写ってるオバン・・・・・・・
オマィのそのツラ晒すほうがぞっとするわ・・・・・・・
自分の姿、鏡でみたことないんだろうな。
445 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/25(水) 23:05:40 ID:tnJZIPpZ0
ニセレクサス野郎も、
>>441の画像の勘違いババァも、このまま勘違いしたまま死んでいくわけだな。
ってか…
>>441のババァ、金持ちからすればこんな女ハナから願い下げじゃないの?
若い女ならまだしも、ブスのババァだし。こんな楽して生きたがるクズなんて要らないだろ。
>>442 違法行為でさえなければ、有りか無しかを判断するのは個人の自由。
ローカルルールさえ守っていれば、ましたをますたと連発して書くのは個人の自由。
449 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/26(木) 08:04:27 ID:4zABuxRo0
よく見るパチモノレクサス
アルテッツァ、旧型ハリアー、アルファード、旧型エスティマ
あと名古屋の車のイベント行った時に駐車場でよく見たのがヴィッツのロッテリアマーク。
いつからレクサスはコンパクトカーやミニバンを売るようになったのでしょうか?
今乗ってるマジェスタが初回車検の時に担当に勧められてちょうど出たばっかしだったGSのハイブリットと
SCを試乗に行ったが確かに建物と接客は素晴らしいがわたしのような人間には居ても息苦しいだけでしたw
こゆ事する人たちってきっとそゆ恥ずかしいとか場違いって思う神経が無いんでしょうね、ある意味羨ましい。
450 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/26(木) 19:07:47 ID:FEfb7DPp0
初めてきました
Lマークつけてる人って、それこそホンモノが
後ろに付いたり、横に並ばれたりしたら恥ずかしくないの?
俺には出来ないんです。このスレ面白いですね
451 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/27(金) 00:30:58 ID:h/7mXsXK0
ものまね番組の本人さん登場に近い感覚だろうな
普通の人なら
だが奴らは何とも思わんのだろうな
452 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/27(金) 00:38:47 ID:R7gQHnRA0
偽者レクサス。。。これだから2ちゃんねるは。。。
>いつからレクサスはコンパクトカーやミニバンを売るようになったのでしょうか?
そのうち出します
カリーナの最終型にレクサスエンブレム発見!
まじでウケた。
軽トラの荷台の後ろにトラック用と思われるデカイ日野マーク貼ってるの見たw
もし日野じゃなく、でかいレクサスマークだったら多分笑いすぎで昇天してたww
付けてる奴はカッコイイと思ってるんだろうけど、
周りは冷笑してるのに、それが何故わからないんだよw
>>456 奴らは一般人とは感覚がズレてんだよw冷めた視線が羨望の眼差しに見えてしょうがないからね。
さっき洗濯バサミマークのステップDQNがいたが乗ってるのは車に似合いの一家だったなw朝から嫌なの見ちゃったよ・・・・。
ステップワゴンにアキュラか…
ライフにアキュラマーク・・・しかも赤バッヂさえいるからなw
偽赤バッヂ付けるんならせめてそれに準じた改造くらいしてもらいたいものだが。
無駄にモニターとハンドルカバー付けるんじゃなくてmomoステ&レカロ装着で後席シート取っ払って軽量化するとかしてな。
まあ、それでも認めんがw
460 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/28(土) 20:17:16 ID:iAHeAQTC0
>>460 の車はこれからネッツ店で整備を受けるのかな?
462 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/28(土) 23:16:18 ID:U3zx2ojO0
>>460 画像で見るとやっぱり凄いな
書き込みではイメージがわかないことがあるので
これからもUP頼む
逆にISやGSやLSに○TマークとALTEZZA・ARISTO・CELSIORエンブレムで
トヨタブランド化けしている奥ゆかしい?人はいないのかな。
「いや、レクサスなんて高級車じゃないんです、私が買ったのは普通のトヨタ車です」
とか言いつつ。
>>463 そんな事する必要性が全くないからありえないよ。
465 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/29(日) 00:14:37 ID:nXPL0e41O
後ろ周りとかスッキリしたい人なんかは気にせずエンブレムとか取っ払うかも・・・
>>466 乗るのがためらわれる偽レクサスでならありえるな。
468 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 00:45:47 ID:srEbp7Au0
千葉駅前のソープ街の駐車場に、BMWのエンブレムを付けた4ナンバーのトゥデイがいつも停まってる
各地で花火大会が始まる時期だから
偽レクサスの目撃情報も増えますね
VWのエンブレムとヘッドライトを移植したミラ(商用車40ナンバーw)を見たw
471 :
470:2007/07/29(日) 10:53:18 ID:/j/WIloD0
ちなみにヘッドライトはゴルフIVあたり
472 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:15:30 ID:FbawFsHv0
473 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:56:46 ID:Mv+wCfwsO
たしかに66だよなwwwwwwwwここまでくるともはや偽レクサスですらないwwwwwwww
>>472 ∠マーク付けるだけで元より安っぽく観えてしまうな
477 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:51:24 ID:FbawFsHv0
ちなみに川崎ナンバーですわ
>>473 STYLISH CAR CLUBwwww
レクサスエンブレムを付けると空気抵抗が減り、加速性能がアップするらしいよ!
480 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:53:27 ID:2PqAoXt2O
レクサス仕様だ北米仕様だ、なんだかんだと『〜仕様』と恥じるどころか嬉しそうにやってやがるが、所詮『〜仕様』ってパチもんだろ?
レクサス仕様も去ることながら、近所の土建屋社長のはりぼてコピーもんエアロ装着のロリンザーF01仕様もなかなかヤンキー臭くて笑えるぞ。
追突防止になる
>>481 ニセレクサス仕様を貼るバカがいたら注意しろ、車間距離を取れと言うことか。
信号で停車中に、いきなり下がってくるかも知れないよw
483 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/29(日) 21:26:10 ID:sXaL2OQR0
家の近所にも4つ目アリストのLマークがいるよ。
オーナーはDQNでもない60歳近い親父だが。
>>483 その親父の息子がDQNだとかじゃないか?
しまむら
>>483 今日はそれを二台も見た。それも一台は金の∠マークwさらに洗濯バサミオデッセイも見たが道を譲ってくれたのでいい奴だ。
なぁ ここに居る紳士淑女達には有り得ないが別のクソスレで何故レクソスがシパーイしたか書いたら漏れに「貧乏人が」ていうんだ!(漏れはDQNじゃないよ)
もれは別に貧乏じゃないしレクソス買う気ないだけなんだが腹が立つしムカツク( ̄^ ̄)
489 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/31(火) 04:54:12 ID:Udy0wnPiO
うん、ジャパンレクサス買うんならベンツやBM買うよ。
っつーか来月ベンツ納車。
何を買うか悩んだが、その選択肢にレクサスは入らなかったしね。
490 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/31(火) 05:52:46 ID:UqrJ6PuuO
bBにレクサスエンブレムを付けてる奴に一言…
『bBはサイオンだろがぁぁ!!!』
491 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/31(火) 06:01:52 ID:yv/RvHUeO
こないだレクサスのエンブレム付けてるライフを発見しますたorz
内装はパッと見た感じギャルソンでまとめてる様でした。
乗ってたのは18、19才位のDQNカポー。
何か切なくなりました。
492 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/31(火) 06:06:45 ID:UqrJ6PuuO
確かにライフの頭文字はLだからなぁ…
493 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/31(火) 06:31:40 ID:yv/RvHUeO
495 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/31(火) 09:03:38 ID:PWGWcM2f0
オーリスにレクサスマークをつけて、ISの純正ホイールを入れていた
もう少し待てばレクサスのコンパクトが出るかもしれないのに
エンブレチューン流行ってるなww
偽∠なんてしょっちゅう見掛ける。
でも、ティーダをオーリスにしてるの見た時は物凄く可愛く思えた
497 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/31(火) 18:36:40 ID:3QubEGQl0
メーカーや、車名(排気量)、グレードを変えるのは止めろよ
そんなに、その車が良いと思うなら買えよ
買えないのなら、見栄を張るな余計に貧乏臭い
498 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/31(火) 18:41:44 ID:Sm4Pse6yO
今日エスティマのレクサス見たwww
499 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/01(水) 01:53:25 ID:YTSDeoC50
500 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/01(水) 02:17:04 ID:UceOrffm0
大型に煽られたらマジでビビルんですけど。
ブレーキ踏んだらルーフごともってかれて、
逝ってしまいそうで…
501 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/01(水) 07:52:46 ID:HdCqor9W0
スイフトにLマーク付けているのを発見!
運転者はDQNっぽかったが、なんとなく誇らしげに見えた(笑
502 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/01(水) 08:49:26 ID:uR8lJ6xvO
地味にベンツS320に500エンブレムを貼っている風俗のスカウトマン。
かわいいね。
バレる確率低いしね。
503 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/01(水) 08:58:48 ID:9WEXy4+2O
>>499 やはり、自分の事を『○○パパ』や『○○ママ』と言う奴は基地外が多いな
そうか、バーバパパやムーミンママも基地外なのか…。
505 :
宅間のY31:2007/08/01(水) 11:30:41 ID:T/xKgtap0
古い話だが、某中古車店に、101レビンのGTが売っていた。
ホイールは車外品に換えてあったが、2本出しのはずのマフラーが1本しかない。
しかも、当時の中古車相場より安い値付け。だが商品説明には「レビンGT」と書いてあった。
どう考えてもおかしいので、コソーリ運転席のぞいてタコメーター見たら…。
レッドゾーンがはるか低回転からだった。
つまり、中身は下位グレードのSJ。
DQNオーナーだけならともかく、売り物はどうかと思うが。
>>461 カローラ店でもトヨタ全車扱ってくれるよ。
ちなみにセルシオはやはり港区のトヨタ店かトヨペ店がGood。
>>418 初代セルシオはホントに時代離れした、無駄に関係ない部品全て高い物使ってる。
タイヤ交換、ホイル交換、サス交換又はバランス矯正、オルタ交換、パワステオイルケース交換、
溢れ受け皿強化、エンジンオイルケースごと交換、エレメント交換、ワイパーゴム交換、
ブレーキオイル、ホース交換、ブレーキパッド交換、タイミングベルト交換、ラジエター交換、
エアコンコンプレッサー交換、エアコンフィルター交換、バッテリー交換
普通の2000クラスの車なら35万円程度だが、セルシオは80万円だった。
これにオールペンやれば合計130万円。ガラスにフィルム貼って136万円。
>>419 初代セルシオは中々手に入らなかったんだよ。
中古でも平成元年なんて滅多に無いだろ?平成2年からポツポツ、ほとんど3年式。
だから早く買いたい人は金乗せて逆輸入とか近畿地区では10系∠が最初からチラホラ。
初期型は元々の生産台数が少ないから
10系のレクサスを逆輸入してまで乗る人はいたな
アキュラNSXがアパートの駐車場に止まってるなんていう
凄い時代だったなぁ
バブルの残照。もう昔話だよ。
フォレスターにGT-Rエンブレム・・・。中国産の食い物でも食ったか?
この前、前からR33GT-RとR34GT-Rが2台続けて走ってきた。
・・・と思ったらR34GT-Rではなくステージアのフロント部分をまるごとR34GT-Rに換装してるやつだった。
偽レクサス乗りと同列に扱うべきか、シルエイティと同列に扱うべきか迷うところだ・・・w
>>514 クラウンやマークUにベンツフェイスを移植する奴と同列だろw
518 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/03(金) 10:51:22 ID:98ofvCk0O
初期型の輸入左ハンレクサス乗りの俺的には今のレクサスはレクサスやなくて只のトヨタ車にしか思えん。
ってかあんな右ハンに1500万もよう出さん。
来週ベンツ買います。
>>490 あいつらサイオンなんて知らないだろうな。
tcすごく欲しい。
以前ニュースでtcのスポコン仕様が映ってたんだが、
スゲーカッコイイ!!
520 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/03(金) 16:11:04 ID:bCIAJxil0
これ何がどう弱いのかよくわからんw
それにラグジュアリーな損失ってどういう意味だろう。
豪華な損失を出せって事か?w
522 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/03(金) 22:30:50 ID:M9ydtvtj0
カローラなんとか(カロゴンの現行型?)にLexusロゴがついてた。
Lエンブレムついてた。しかも赤かった。
運転は大人しかった。コンビニの入り口でまごまごしてたし。
「レクサスエンブレム」で画像検索したらアイタタタな画像いっぱい出てきてワロタ
526 :
oira' s oiler:2007/08/05(日) 09:49:58 ID:cbraL0fU0
ハイエースのレクサスはよく見かける。
527 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/05(日) 10:28:33 ID:8+4IquAn0
18クラウンマジェスタがレクサス430となってるのが近所にある。
これは逆輸入の本物か?偽物か?判断しかねる。
ハンドルが右だから国産の予感はするが・・・
でもリアはレクサス430のゴールドエンブレムだけど、フロントグリルは
トヨタのマークなんだよなー。
どっちなんだろ。偽物確定でOKですか?
528 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/05(日) 10:38:41 ID:61FZVsc4O
マジェスタって外国に輸出してたっけ?
529 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/05(日) 21:54:54 ID:eYwFm51i0
>>527 赤バッヂ付けてるステップDQNと同類かと。
530 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/05(日) 22:04:20 ID:UaAl51l3O
今日名古屋の大曽根でレクサスエンブレムじゃないがBMWのマークにフェラーリエンブレムのエアウェイブみた。
偽レクサスの人よりずっとグローバルな人なんだとおもた
ノアのレクサスエンブレムと、ストリームの赤バッジを見てしまった・・・。
痛すぎる・・・よねぇ?
プレミアにエンブレムついているのを見かけた
ついにレクサスワゴンRを見た
近所のホームセンターにアルピナエンブレムをつけた318tiが止まってた。
ご丁寧に18を切り取って30に張り替えてある。
今度、写真とっておこ。
↑まじで?だせーなー
(`・ω・´)
漏れなら逆にパフォーマンスモデルをエンブレムはがし一般グレードの振りして実は速いんです.てやるけどな( ̄^ ̄)(ザ羊の皮を被った狼!!w)
例えばGTRとか。いま70年代のマッスルcar乗ってるがヨタ又はカローラ貼って?と思わせたいw
ま、ロッテリアマーク(∠) つけて喜んでる幼稚なDQNには解らないだろうね!
(^ー^)
この前、洗車場に行ったら「街 頭 使 用」とでっかく書いてあったDQNC33ローレルが居た
ここまでなら、よくある話だが、フロントに「(∠)」マークが…wwwwwwwwwwww
レクサスどころかメーカーすら違うじゃねえかwwwwwwwwwwww
540 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/09(木) 21:59:10 ID:whQK+tg00
541 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/09(木) 22:01:40 ID:P0AlYz1A0
この記事へのコメント
1. Posted by 774 2007年08月09日 21:58
あのー、はっきり言ってダサイですよ・・・
レクサスに憧れる貧乏人じゃないですか・・・
ナイス
人の事より自分のことやったら?
546 :
544:2007/08/09(木) 22:28:20 ID:aw4uRdXu0
547 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/09(木) 22:58:04 ID:xesGDHoM0
>>544 あーあやっちゃったね・・・・・・
ナンバーモロバレで載せちゃって、大丈夫ー?
持主に連絡しちゃってもOK〜?
548 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/10(金) 08:16:20 ID:hJ7b2Oh/0
551 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/10(金) 15:43:58 ID:pq6bKqMF0
552 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/10(金) 16:38:18 ID:8XgqJZA1O
553 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/10(金) 17:50:02 ID:ir+a3poX0
シボレーマークのVOXYを見た。ワゴン尺に付けてる奴は掃いて捨てる程見かけるがVOXYは初めてだ・・・。
あれはもともとシボレーブランドだ。
スズキの正規販売
>>555 それじゃ無くそれが出る前のアストロ風にしたアレな人達の事だろ。
557 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/13(月) 13:40:11 ID:8vV0J62kO
レクサス工場で永遠と流れてくる車両を見ながら作業してるとトヨタ自体が
大嫌いになりました。最終ラインで検査をする仕事にが羨ましいです。
558 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/13(月) 17:07:27 ID:F24MQyqM0
転職すれば?w
559 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/13(月) 17:38:57 ID:uZfpOCr10
今日、レクサスエンブレムつけた、水戸ナンバーのアベンシスワゴン見た。
トヨタが作った欧州車だから、海外ではレクサスブランドで売ってると思ったのか。
事故ってエンブレム無くしても、車両保険からは
エンブレム代は出ませんよ。
修理屋でも新しいのは付けられませんよ。
そこんとこ、よ〜く認識しておいてねぇん。
561 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/16(木) 16:28:16 ID:cQ/vC7QW0
今日はウィッシュで目撃。
あとハリアーも。
レクサス買って来月納車なんだけど、実際に偽Lに道で並んだり前後に
つけちゃったりしたらどんな反応すればいいのかな。俺のはISだけどね。
普通にスルーでいいんだろうけど( ´,_ゝ`)って顔してしまっては
やっぱり失礼だよね?
563 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/16(木) 21:20:40 ID:8s9qS5aC0
是非どんどんやってくださいw
おれも今日ウイッシュで発見w
丁度前のポロを煽っていて、反対に煽り返されてファビョってたよw
566 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/17(金) 07:49:25 ID:4sv9eihcO
>>562 ∠付けてる奴は割と気にしてないから。
レクサスに憧れてるっつーよりは
デザイン的にいいじゃん位のノリだろうな。
付けてた事がある俺が言うんだから間違いない。
567 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/17(金) 08:37:42 ID:/kqdfjIc0
死ぬ程ダサスw
アイシスのプラティアにLマーク付けてる。先月中古で買ってパーツ探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そしてスタイリッシュ。走り出すと注目される、マジで。ちょっと
感動。しかもヨタ車なのに海外ブランドだから差別化が簡単で良い。レクサスはブランド力が無いと言わ
れてるけど個人的にはカッコイイと思う。BMと比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ交差点とかで止まるとちょっと怖いね。本物が横にいると前に入りにくいし。
注目度にかんしては多分レクサスもBMも変わらないでしょ。BM乗ったことないから
知らないけどドイツ車か国産かでそんなに変わったらアホ臭くてだれもレクサスな
んて買わないでしょ。個人的にはレクサスのマークだけでも十分にかっこいい。
嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で140キロ位でマジでLS460を
抜いた。つまりは本物のレクサスですらアイシスのLマークには勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。
↑本当にアイシスオーナー?
プラタナをプラティアって…
570 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/17(金) 21:58:17 ID:Y56JnccLO
WISH4WDの右リアLS400のエンブレム。左リアにSEX072のエンブレム。
572 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/17(金) 23:19:56 ID:AHPLJO97O
先代の黄bBに付けてる奴発見
ハッキリ言ってダサダサです
隣のRX-8の方が50倍カッコいいです
573 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/18(土) 03:06:11 ID:L3Qwggw7O
ちょっきし50倍であって、決して51倍では無い?
まあアイシスって文字通りIS2台分だからいいんジャマイカ
575 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/18(土) 08:59:59 ID:1BdvJs5a0
576 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/18(土) 12:01:29 ID:6GD0M4bGQ
昨日、エログランドにレクサスエンブレムつけた基地外を発見しますた
もうね……アホかと………
577 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 02:21:26 ID:2lE4eDV20
今日ちょうどレクサス行ってたんだけど、
「トヨタの安車にときどきレクサスエンブレムつけてるの見るけど、あれなに?」
って営業に聞いたら、そりゃもう熱っぽくケチョンケチョンに貶してたよ。
いいかげんにしてほしい、とんだ営業妨害だって。吐き捨てるように。
なんていうか、偽レクサスの人らはレクサスに恋焦がれてるわけでさ。
その相手から徹底的に嫌われてるってのが、なんとも悲しい構図だよね。
578 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 07:44:40 ID:7M9PAQAy0
お前らみかけたいうなら、画像うp。
579 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 08:09:21 ID:d4Q50YUXO
すぐ前をシエンタが走っていたんだが、∠マーク貼ってるのを見た。
しかも、純正エアロに安物っぽいチープな15インチっぽい社外ホイールときた。運転しながら大爆笑www
珍走団見たときの反応と同じだよね
レクサスのロゴ張ったDioZXが走ってたぜ・・・・
今日見たのはレクサスイプサム・・・思わず振り返っちまったw
583 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 22:20:39 ID:d1TJzntA0
中古車でレスサスエンブレムついた車見つけて買ってきたよ
ダサいマークははずしてトヨタマークつけないとね
ISに乗ってるやつらは肝っ玉ちっちぇえな
584 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 22:24:32 ID:hgWtOteW0
585 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/20(月) 01:50:04 ID:+sOVZxLLO
日本名-セルシオ、ウインダム、ハリア、アリスト
元々レクサスじゃないのこれ?
586 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/20(月) 11:27:12 ID:cUe65Kw00
>>585 ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ヒソヒソ
( ゚д゚ ). U) ( つと ノ ( ゚д゚ ) ヒソヒソヒソ
| U ( ゚д゚ )( ゚д゚ )と ノ ヒソヒソヒソヒソ
u-u (l ) ( | u-u
`u-u' `u-u'
元々海外で別名付いてる車は別に騒ぐほどではないよ。
ワンボックス系雑誌なんか普通に付きまくってる。
てか数スレ前に話終わって、車種もメーカーも違う車に付いてるのをうPして、品評していたのに、
ネタ切れて沈んでたらまた新参がアリスト、セルシオを報告始めてループ。
あとウィンダムアリストセルシオハリアランドクルザ15年落ちでバラして海外で組み立てて捌くには、リアもグリルも∠の方がよいw
588 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/20(月) 11:41:10 ID:9vxMv3rX0
レクサスのエンブレムキット
一万円以上するんだぜ?貧乏人にゃつけられねーし
先輩もばっちりかっこいいつってたし、貧乏人のバカはおめぇらじゃね?
そうそう。煽ってるのはドレスアップにカネ使えない貧乏人だろw
ンダヲタの可能性も高い(多分重複)
なさけねえなw
エンブレムのかっこよさでは間違いなくレクサス>>>アキュラ
サッサと糞スレの削除依頼出しとけよ。
でも、貧乏人のおまえらはここが無くなったら行き場がなくなってしまって大変だなwww
。
590 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/20(月) 11:57:46 ID:9vxMv3rX0
>>589 だよなぁ、やっぱレクサスエンブレム渋いよな。
一万ちょっとがだせない貧乏人がにちゃんには多いんだろ
俺はちゃんと中学でてから社会人として頑張ってるが
にちゃんねるはニートとか多くて金がねぇんだろWWW
591 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/20(月) 12:29:56 ID:WnWJdolUO
>>588-
>>590の自演ヴォクシーレクサスがほざいておりますwww
592 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/20(月) 12:34:24 ID:9vxMv3rX0
>>591 あぁ?あ?おう、レクサスマークはやっぱセルシオだべ?
初代のやつな、これだから貧乏人はわかってねぇよ
高級車つったらセルシオに決まってんだろーが
おおなんという
自作自演じゃ
___
/ __\
`/ / \ 南
|/ | 南 無
| | 無 阿
| | 阿 弥
| | 弥 陀
| | 陀 仏
| | 仏
| |
| ━ ━| ///ト、
| ―[●]-[●] ////)l
| ・・ | fi| |
`∧ヽ )ー( ノ | ||
/\\\ ノ 丿 ノノ
\\ ̄ ̄ / / |
594 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/20(月) 12:38:32 ID:WnWJdolUO
595 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/20(月) 12:39:10 ID:9vxMv3rX0
10系セルシオをいかついエアロつけてオールペンして黒で渋くして
レクサスエンブレム、キラキラのメッキホイールに
ぎりぎりぎちぎち引っ張りタイヤで四本だしのマフラーで
鬼シブだぜ?本革シートだし、VIPって感じだわな
先輩はセンチュリーノーマルだけどレクサスセルシオも渋いつってくれてるし
彼女もかっこよすぎじゃねって言ってくれてるぜ。
>レクサスのエンブレムキット
>一万円以上するんだぜ?貧乏人にゃつけられねーし
>先輩もばっちりかっこいいつってたし、貧乏人のバカはおめぇらじゃね?
お金持ちなら本物買ってください。
と、釣られてみる。
597 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/20(月) 13:19:37 ID:9vxMv3rX0
>>596 本物のレクサスか?
買えないことないんだけどよぉ、やっぱ10系セルシオが渋いべ?
こないだ中央道で∠∠∠∠並んで走ってたな。
ハンドルは右と左まちまち。
アリスト、ランクル、アリスト、ハリア…
高いクラスのアルミ履いて、内装滅茶苦茶金掛けた造り。
総額は新車のIS買えるぐらいの掛かっるだろう。
プラドじゃない本物のLX470は滅茶苦茶かっけーな。ニュージーランドレクサスから入らないかな?
599 :
589:2007/08/20(月) 13:49:29 ID:tX6Y8oxh0
つーか、2ちゃんねらはすぐに自演自演って・・・やって
らんないなw
レクサスに憧れながらも認めることが出来ない哀れな
ンダヲタども乙ww
なんてったって妄想と決め付けはンダヲタの得意技だ
よなww
。
。
600 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/20(月) 15:00:05 ID:WnWJdolUO
601 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/20(月) 15:21:44 ID:9vxMv3rX0
>>600 たくよぉバカだよなぁ、偽レクサスを馬鹿にして
てんぐになってるんじゃねえよって言いたいわ
よくもしゃーしゃーと偽レクサスすら乗れないくせに言うよな
みんなもうわかってんだよ、レクサスマークのセルシオは最強って
603 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/20(月) 17:15:39 ID:yOo9zGR20
>>601 君が憧れてるレクサスでは、セルシオはレクサス車では無いという事実は?
所詮、1万のエンブレムで車の価値が変わると思ってるのか?
と、釣られてみるwww
>>601 ヨーイドンで信号GPしたら、セルシオ>>GS430らしい。
ターボ厨は低速スカスカだから敵じゃないし、つまりGP最強。
もうセルシオの代で完成の域に達してたんだよ。
>>600も
レンタカーで良いからセルシオ運転してみろ。どうせおまえ
糞みたいな車に乗ってるんだろw パワー違いすぎだから
スピンさせないように気をつけろよw
もしレンタカーすら借りられないんだったら、10系の助手席に
ご招待してやってもいいぜww
みじめな思いしたくなかったら、半年ROMってろ。
605 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/20(月) 17:43:19 ID:/WITazYi0
今日原付にレクサスマーク付けてる10代くらいの
にーちゃん目撃した・・
606 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/20(月) 18:53:54 ID:j0m8xLQVO
数年前に自動車工場でバイトしてたんだが、
リース車(新車の軽トラ)のフロントに∠マーク貼られて返されたときは泣いた
>ヨーイドンで信号GPしたら、セルシオ>>GS430らしい。
らしいて…まず自分で確かめてから言いなさいw
それに今時10系てww
あんなクズはレンタルでも乗りません
608 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/20(月) 21:53:59 ID:JXeqXTm40
10系ってw
何年前の信号ダッシュ?
いまならもっと速いのいっぱいいるよ。
604 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2007/08/20(月) 17:19:13 ID:tX6Y8oxh0
>>601 ヨ ーイドンで信号GPしたら、セルシオ>>GS430らしい。
タ ーボ厨は低速スカスカだから敵じゃないし、つまりGP最強。
も うセルシオの代で完成の域に達してたんだよ。
>>600も
レ ンタカーで良いからセルシオ運転してみろ。どうせおまえ
糞 みたいな車に乗ってるんだろw パワー違いすぎだから
ス ピンさせないように気をつけろよw
も しレンタカーすら借りられないんだったら、10系の助手席に
ご 招待してやってもいいぜww
み じめな思いしたくなかったら、半年ROMってろ。
アルテッツァはカタログにレクサス仕様にするオプションが載ってたくらいだから勘弁してやれ。
ハンドルとホイールキャップ?とエンブレムで確か三万円だったはず
>>610 うそだろ〜?
アヴェンシスの偽BMWグリルと一緒で、何処かのヨタディーラが
勝手にやったディーラーOPだと思いたいところだ。
今日、フロントに∠マークを付けたSUVを見掛けた。
よく見たら新型エスクードだったwww
純正ホイールに輝くSマークが哀しく見えた。
614 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/21(火) 19:45:27 ID:hpQZrCCIO
初代セルシオは、MBのW124のパクリ
しかしブレ-キとシ-トだけはコストの関係で真似できなかったw
セルシオ(最上級)てバカ?
あつかましい恥をしれ
ダイハツロゴのカムリ発見…。
スレ違いスマソ!!
616 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/22(水) 05:00:57 ID:tQYoP0OzO
それダイハツのアルティスじゃないの?
>>618 610だがまじでカタログに載ってたぞ。
見積もり出しに行ったから間違いない。
買わなかったけどね
620 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/22(水) 23:29:46 ID:WWMwroJW0
gsISに乗ってる奴がセル塩に文句言えたもんではないがな
621 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/22(水) 23:46:19 ID:8q/vGEj7O
こないだとある駐車場でLマークと「LEXUS」のエンブレムとレクサスのロゴが入ってる風巻き込み防止パーツを誇らしげにつけてるコペンがいた。
そこにたまたま若い兄ちゃんが乗ったUSのSC430が来てわざわざコペンの隣に停めていった。
あれはイジメですね。
622 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/23(木) 03:58:57 ID:tMkyoW6k0
イジメではない粛清だ
623 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/23(木) 06:49:18 ID:qi7Q6nRKO
タウンエースノアにLマーク着いてた(>_<)
車名とトヨタマークがリアガラスに封入されてるから消せないのは分かるけどタウンエースノアにLマークはダサいし貧乏臭い
流石は田舎町の徳島だ
(;´Д`)ノ 先生!レクサスに部品を卸しに行く4tトラックは偽レクサスに入りますか?
625 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/23(木) 10:17:55 ID:C8xOzLOW0
626 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/23(木) 15:50:23 ID:6B8uyjc00
サラリーマンがビジネスバックに
レクサスマーク付けてたの
見たらさすがに笑った
627 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/23(木) 17:06:23 ID:BHb3X2wT0
レクサスのディーラーでビジネスバッグやゴルフバッグも売ってるんだよ。
たぶんそいつはレクサス関係者だな。
628 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/23(木) 17:59:07 ID:6B8uyjc00
>>627 ちゃうちゃう。
通常製品だったら面白くもなんとも無いけど、
そのリーマンは車につけるやつをそのままつけてた!!
黒いバックに一筋のマークが異彩を放ってたよ(汗)
629 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/23(木) 21:11:19 ID:TaTOltvPO
今日オートバックスでレクサスSL500ツアラーVママチャリを発見した
エンブレムはどっかで盗ってきたんだろうな
針金固定でダサ過ぎワロタ
むしろレクサスエンブレムを貶めるためにやってるんジャマイカ
631 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 00:22:32 ID:jcAN9ESK0
やべ、このスレ見てたら∠マークが欲しくなってきたwww
632 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 01:05:26 ID:KmIQQa2SO
俺はC33ローレルのボンマスが欲しくなった
>>623 同じ徳島だけど、ミリオンとかのパチンコ屋の駐車場にいっぱいいるよな
あとヤマダとかコジマとかの郊外の電気屋の身体障害者用の駐車場
634 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 08:59:53 ID:Bq277CtP0
アキバに行った時
帽子にレクマーク付けてる人見たことあった
野球チームのマーク見たいな感じで付けてたのかな
その人面白い事に、
帽子:レクサス
ポロシャツ:スバル
バック:ニッサン
と、統一性の無い方でしたorz
635 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 11:54:28 ID:EF+PcxtL0
マークがカッコイイから〜とか言ってる奴って
ロゴ物のTシャツ着てるのと同じセンスだよね。。。(PIKOやD&G・PLAYとかw
黒で全塗装したADバンがL貼ってた。
見事な塗装で、一瞬本物かと思った。
637 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 21:18:13 ID:plmP+PE/0
>>636 塗装は黒に始まって黒に終わるというくらい黒は奥が深い
レクサスの黒は確かに見事だ
638 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 22:04:01 ID:gIWCjmCWO
レクサスLSの黒って3コート塗装だもんな
センチュリーの黒(神威エターナルブラック<202>)も素晴らしい仕上がりだな。
640 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/25(土) 08:50:30 ID:bbeRFc/g0
この前たまたま目撃したんだけど、
Tシャツに黒のマジックで
手書き(見栄え悪し)でレクサスって書いてあるの
見たことあるんだけどあれって売ってるのかな?
それとも自分で書いたのか・・
641 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/25(土) 09:01:53 ID:1TqKb7ziO
LSの白もビックリする位綺麗だよな。
642 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/25(土) 09:29:06 ID:D8llRtGS0
白はごまかしがきくので却下
LSの白はパールでごまかされた偽者、紫パール入れすぎ
643 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/25(土) 11:31:22 ID:NwkBSJBb0
ノアに∠マークついてた
その裏にはうっすらとトヨタマーク・・・
644 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/26(日) 17:00:16 ID:T3qO6oBKO
レクサス工場だと作業服は∠マークとLEXUSロゴだらけだよ。
作業帽、ツナギ、ポロシャツetc そんな物に金かけるなら
奴隷のように働かせられてる従業員の給料を少しでも上げてほしいよ
645 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/26(日) 18:15:02 ID:ukkus00c0
>>644 レクサスロゴが付くと作業着のコストも上がるの?
どこのだろうと同じくらいじゃないの?
646 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/26(日) 19:11:44 ID:l1C5GvttO
今日、下井草だか上井草の踏切で見た個タクのアリスト。
腕だしタバコ灰捨て、交差点曲がるときにウインカー出さない。
練馬330○・310
お前の車は『アリスト』だからな。『レクサスGS300』ぢゃないからwww
>>645 少しヨレるとすぐ交換する
トヨタなら穴が開いても交換しない
今日、現行カムリにつけてるの見た。
ISよりもましに見えた。
おまいらひがむなよ
どーせレクサス持ってない知識だけのキモいやつだろ
>>649 おまいひがむなよ
どーせレクサス持ってないレクサスエンブレムだけのイタいやつだろ
>>623>>633 徳島といえば以前、某タウン誌の愛車自慢コーナーで、型落ちのインスパイアに∠エンブレムを付けて自慢してる香ばしいヤシがいた…www
もうね、これが徳島クオリティかと…_l ̄l〇
>>652 >1センチまっかく
↑意味がさっぱりわからん・・・。
654 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/29(水) 11:30:53 ID:zdlzPApPO
レクサスの携帯は実在するんだよな
買えないDQN涙目www
655 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/29(水) 13:20:01 ID:XmUpHKouO
昨日黒のレクサスプリウス見たよ!
運転手見たらレゲエダンスしてそうな女が乗ってた!
656 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/29(水) 14:15:52 ID:gTY0pqrD0
レクサス DK280T
うんこ仕様っっっっっっw
ドカタ
夕刻、京葉道路でbBに(∠)エンブレムつけているのがいたな。
後ろから指さして笑ってやったが、気づいたかね?
ガウラナンバーの君。
658 :
sage:2007/08/29(水) 23:02:29 ID:VCNnCUzF0
個人的にAT210(カリーナGT)の最終型が好きなのだが、
今日とある店の駐車場で見つけたカリーナGTは
フロントグリルの「GT」エンブレムを外して(∠)を付けていた。
何か悲しくなったw。
659 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/29(水) 23:09:06 ID:/y5fovGP0
大田区にて三菱マーク貼ったヌッテプワゴソ見たお
しかもでけーの!!
世も末じゃ
>「あ、前が開いた」って3速に入れて間髪入れずに加速できるMT
ATがシフトダウンする方が速いと思うが。
つーか、そもそもMTでわざわざシフトダウンして加速なんて
よっぽどのことがない限りやんないだろ。
めんどくさいよ。
661 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/29(水) 23:40:32 ID:Bf2+ZFFV0
>>660 ィ";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙t,
彡;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
イ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;r''ソ~ヾ:;;;;;;゙i,
t;;;;;;;リ~`゙ヾ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ i,;;;;;;!
゙i,;;;;t ヾ-‐''"~´_,,.ィ"゙ ヾ;;f^! / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ト.;;;;;》 =ニー-彡ニ''"~´,,...,,. レ')l. < おまえは何を言っているんだ
t゙ヾ;l __,, .. ,,_ ,.テ:ro=r''"゙ !.f'l. \____________
ヽ.ヽ ー=rtσフ= ; ('"^'=''′ リノ
,,.. -‐ゝ.>、 `゙゙゙゙´ ,' ヽ . : :! /
~´ : : : : : `ヽ:. ,rf :. . :.: j 、 . : : ト、.、
: : : : : : : : : : ヽ、 /. .゙ー:、_,.r'゙: :ヽ. : :/ ヽ\、
:f: r: : : : : : : : !丶 r-、=一=''チ^ ,/ !:: : :`丶、_
: /: : : : : : : : :! ヽ、 ゙ ''' ''¨´ / ,i: : : l!: : : : :`ヽ、
〃: :j: : : : : : : ゙i `ヽ、..,,__,, :ィ":: ,ノ:: : : : : : : : : : : :\
ノ: : : : : : : : : : :丶 : : ::::::::: : : : /: : : : : : : : : : : : : : : :\
人並に加速する車ならいいが、
マニュアル操作ヲタや加速イマイチの車なら2速加速は基本。
また、ATだと勝手に2速に落ちて加速してることもある。
663 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 04:56:52 ID:RZCcGSXg0
偽レクサスとは関係ないが、前に「HINO」と書かれた羽みたいの付けた軽トラを見た。
ちょうどオレのちょっと前で右折してったので後ろを見れたのだが、後ろには「FUSO」の
デカイロゴが...。
あれはいったい何だったんだろう。
664 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 05:44:05 ID:qPUrQkf00
>>644 アホかw
あんな作業着まとめて発注したらアホみたいな安さだろ。
正社員なら高校卒業でトヨタに入った最末端のライン工でも30歳で700万。
同年代の公務員よりも3割ほど給料高いぞ。
665 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 05:50:12 ID:ock1oUinO
俺、左ハンのレクサス乗りです。
エセレクサスは本物レクサスに会うと左に避けます。
さっき斜め前に並んでたマークUクオリスのリアに∠マークが。
更にリアハッチの下の方には「LEXUS GS300」のエンブレムが・・・
GS300っていつの間にクオリスベースになってたっけ?
このスレで偽レクサスプギャーって思ってたら
親戚のおじさんがエスティマをLにしてたorz
いや確かに見た目DQNの土建屋のおっさんで前見た時はセルシオのエンブレム金にしてたけど・・・
もう70歳超えてるのに・・・
徳島で、ホンダのロゴを剥がしてヒト型のシールを【L】風に張った
初代のボロステップワゴンを見た。(初代なのに3桁ナンバーなのでガチ中古)
669 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/31(金) 00:21:18 ID:+dkeH50c0
>>668 |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|
|;:;:_:;:_:;:_:;:_;:;_:;:l:;_;:_:;:_:;:_:;:_;:_;|
|______|_____|
| 三| _ _ |三 !
| 三| 三シ ヾ三 |三 |
| 三′ .._ _,,.. i三 |
ト、ニ| <でiンヽ ;'i"ィでiン |三.|
', iヽ! 、 ‐' / !、 ーシ |シ,イ
i,ヽリ ,' : !. |f ノ
ヾ! i ,、 ,..、ヽ lノ
| _ _ イ l
l ,ィチ‐-‐ヽ i /、
゙i、 ゝ、二フ′ ノ/'"\
| \ ー一 / / _,ン'゙\
,ィ|、 \ /_,、-'" _,.-''´ `丶、__
_, イ | ヽ_ 二=''" _,. -''´ """""´´ ``ー
670 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/31(金) 01:51:30 ID:6nDILr6VO
ちょーktkr
白のステップワゴン。前は普通だけど、後ろ∠エンブレムとエスティマのAERASエンブレム、ガラスにVTECinsidシール、ホイールはマツダのカモメマークのがコンビニに止まってた。
>>665 そうか?
逆に向こうから見学に寄って来るけど。
ステップワゴンはもう何がどうなってても何も感じない
673 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/31(金) 15:21:02 ID:/8ca8Opo0
____________
__________/____/ \_________________
┏┳━━━━━━┳┓| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ___________________.|
┃┃ 三途の川行 ┃┃|___...┏━━┳━━┳━┓/_______┏━━┳━━┳━━┳━┓ |
┣┻━━┯━━━┻┫|| ̄|| ̄|| ┃三途┃ ┃ ┃|| || || || ||┃ ┃ ┃ ┃ ┃ |
┃. ∧∧ .| ..┃|| || || ┃ ┣━━╋━┫|| || || || ||┣━━╋━━╋━━╋━┫目|
┃ .(゚Д゚ ) . | ┃|| || || ┃ ̄ ̄┃ ┃ ┃|| || || || ||┃ ┃ ┃ ┃ ┃目|
┃⊆⊇⊂..| ..┃|| || || ┗━━┻━━┻━┛|| || || || ||┗━━┻━━┻━━┻━┛ |
┣━━━◇━━━━┫|| || |||入口| ̄ ̄ ̄ ̄.. . .|| || || || ||出口| 都 営 バ ス. .|
[|□| ̄ ̄(∠) ̄ ̄| [] || || ||  ̄ ̄ ロ || || || || || / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|_|______|__|..|| || ||_,/⌒ ヽ_________.|| || || || ||/ /⌒ ヽ.. |
|ロロロ|┌―┐.|ロロロ .||| || ||_| ∴ |___________|| || || || ||___| ∴ |────── .|
| ̄ ̄...└―┘  ̄ ̄ ̄_|||___||_||_| ∵ | .|| || || || ||___| ∵ | |二〕
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゞゝ ̄ノ ̄  ̄ ̄ ゞゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゞゝ_ノ ゞゝ___ノ ̄ ̄ ̄
4輪全部が補助タイヤのベンツロゴついたステップワゴン見た
676 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/01(土) 01:31:32 ID:RYXMZJAu0
近所のヤンキー御用達カー用品店に偽者∠エンブレムが2000円で売っている
俺なら2000円持ってマック行ってハンバーガー買ってコンビニでビールとマンガを買う
それでもお釣りが出る
エンブレム替えて車の性能やクオリティーが変わるなら貼ってもいい
677 :
たかし:2007/09/01(土) 02:08:43 ID:/86hYRonO
サーフ4000をエンブレム4Runnerに変えるのはありすかぁ??
678 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/01(土) 04:58:11 ID:lOJdt55UO
今日もレクサス工場でクタクタになるほど働かされました…
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚⌒ ⌒゚o \ また明後日からに偽レクサスエンブレム貼り付けるだけの仕事が始まるお
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
680 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/02(日) 02:02:27 ID:R9Y+mJLb0
>>679 俺にもくれよ!
会社の重機に貼り付けるから。
>>679 俺にもくれよ。
近所のムカつく車に貼り付けて恥かかせたいんだ。
682 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/02(日) 02:42:06 ID:gzLBhZJq0
>>681 むしろ喜ぶんじゃないか? DQNだろ?
近所に∠マーク付けた新ハイエースが停まってる
細い道なのに堂々と道路にはみ出し駐車するアホ
家が小さいのにデカイ車買うなっての
684 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/02(日) 07:44:52 ID:qRdVj+Fr0
LEKUSASUって油性マジックで描いておいてやれよ
686 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/02(日) 15:11:49 ID:7roViBMY0
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚⌒ ⌒゚o \ また明日からに偽レクサスエンブレムを、
| (__人__) | にちゃんねらーに横流しするだけの仕事が始まるお
\ ` ⌒´ /
今日vivioにLマーク付いてたw明らかに両面テープで位置が下すぎww
しかもテールはスバルのままだしww
スバルの車に付いてる場合は違うんだ。
あれは、富士重工の(フ)マークなんだぜ。
逆さにしてスバル車に貼る奴が増えるからやめれw
>>689 それオカンのボロコンビにやってみるわw
691 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/03(月) 15:59:25 ID:O3OZabqD0
レクサスマークを違う車につける人ってウケ狙いなの?
それとも見栄っ張りで、人からお金持ちに思われたいだけなの?
もしお金持ちに思われたいのなら司法試験に合格して弁護士にでもなるか
医学部にいって医者にでもなったほうがよくない?
中古車についてたのをそんまま
693 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/03(月) 23:30:26 ID:ZUkBfQ6s0
694 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/03(月) 23:54:37 ID:MKYoK4FF0
>>683 タウンエースなら全幅1600ぐらいの縦長だしお勧め。
タウンエース買ったらどうですか?と話してみなよ。
>>694 ファミレスの障害者コーナーに
ボロのセルシオ(ロッテリアロゴ)の3桁ナンバーで斜め駐車・・・w
頭に障害あるな
697 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 08:02:48 ID:CeorpeMC0
>>694 |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|
|;:;:_:;:_:;:_:;:_;:;_:;:l:;_;:_:;:_:;:_:;:_;:_;|
|______|_____|
| 三| _ _ |三 !
| 三| ,ィ三シ ヾ三ヽ |三 |
| 三′ .._ _,,. i三 |
ト、ニ| ,ィでiフ ;'ヾでiヽ、|三.|
', iヽ! "´ / !、 `` |シ,イ
i,ヽリ ,' : !. |f ノ
ヾ! i ,、 ,..、ヽ lノ
| r 、、 _ _ ,ィ ュ ,イ l
l ヾー‐-‐‐/ i /、
゙i、 ゝ、二フ′ ノ/'"\
| \ ー一 / / _,ン'゙\
,ィ|、 \ /_,、-'" _,.-''´ `丶、__
_, イ | ヽ_ 二=''" _,. -''´ """""´´ ``ー
ttp://maps.google.co.jp/maps?q=%E7%BE%A4%E9%A6%AC%E7%9C%8C%E4%BC%8A%E5%8B%A2%E5%B4%8E%E5%B8%82%E5%AE%89%E5%A0%80%E7%94%BA129-2
698 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 21:51:54 ID:OZlNemk+0
どうもです。
管理人のなじです(*´д`*)
アンチなコミュニティ、参加ありがとうございます。
私自信、昔から車に興味があり、
自分でDIYで車をVIPにカスタムすることがありました。
(ライトチューンですが・・)
カスタムカーには興味があったのですが、
高級車のロゴをつけるのは、昔から抵抗がありました。
軽自動車にベンツマークつけていきがっている中房や、
アリストやハリアーにレクサスのエンブレムをつけて、
悠然と走る輩を見るたび正直不快でしょうがありません。
トヨタに対するあてこすりというか
なんらかの風刺でやってるんだろうなと思うけど・・・
>>700 常考でそうだろ。
本気でワーイ、レクサスダー! だとしたら怖い。
しかしヘキサゴンなんか見てるとそういう脳味噌の持ち主が居てもおかしくないような。
>トヨタに対するあてこすりというか
>なんらかの風刺でやってるんだろうなと思うけど・・・
いや、この手の改造する奴が、そんなに頭良いわけない。
>本気でワーイ、レクサスダー! だとしたら怖い。
こっちが正しいと思う。
ちょっと質問
昨日アリスト(JZS14#系)を見たのだが、ボディのエンブレムはトヨタなれど
「アルミホイールがレクサス仕様」になっていた。
こういうケースはこのスレ的にどーなのかね?
704 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/07(金) 14:53:34 ID:Y3Zp38V+O
真ん中のキャップだけ売ってるらしいぞ(笑)
357で∠マーク+エンブレムとARISTエンブレムのコラボ車目撃w
足立ナンバー乙
14アリストのレクサス仕様にしてるアフォ共はなんでリアのサイドエンブレムはレクサスなのに真ん中の文字は『ARISTO』
てのが多いんだ?手抜きすんなや!と言いたくなる。
薄汚れたダイナトラックにワーゲンマーク見た
>>706 あそこをレクサス純正のに変えると、下手するとボロアリストが中古で1台買える金額になるw
俺IS買ったばかりなんだけど、最近会社に入ったヤツで初代プリウスにL
貼ってる(それ以外フルノーマル)のがいるんだわ。
やっぱ駐車場は少し離れた場所に置いた方が人間関係壊さずに
平穏に過ごせるかな、と小心者の俺は思うんだがどうよ?
710 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 00:05:32 ID:eNI0uOSf0
>>709 ISって通称「乞食」だよね
IS自体がトヨタのエンブレムチューンのような気がする
並ぶんでもどうということもない
さりげなく横に停めてやれ。そして元気よくおはようと言ってやれ。
712 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 08:47:24 ID:s4BreMww0
713 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 19:59:29 ID:K1U9WHvlO
雑誌にキーレスや車検証入れまでレクサスになってる方いました
714 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 20:16:38 ID:IBYiJXe30
やべえ、このスレ見てたらレクサスエンブレムが欲しくなってきた。
会社のフォークリフト(もちろんトヨタ)に貼り付けたいwww
715 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 20:34:32 ID:yenDk7qP0
水道橋でLマーク右ハンドルハリアー見た
ワロタ
.| | | :{;;;;ヽ、:::::`丶、:::::::::::::l:;:;:;:;:;:; ィ";:;:;:;:;:;:;:}:
| | | :,l;;;;;;;;;シ丶、:::::::`:`:ー'‐::'':"::::::::_, ィ"´;;l:
.| | | .:fうl;;;ミミ、 ``丶 、::::::::,: - ''"´ リ;;;;;;f-、:
| | | :{ l l;;;;;ッ=` (三> `^´ (三シ ム;;;;;;ソl}:
.| | | .:t !;;;リ  ̄`メ、_,ルィ 、_,.イ´ ̄ l;;;//:
| | .| :゙l ヾ;l :'ィテヘ9ンミ ,: ',シヒ9ン、 l;//:
. | .| |. :`ーll! `''==ヲ' l:.:^''==彡'" ,!リノ:
| ,l、.゙l、 :ll ` '' " l:.:.:` '' " ,i;;l´: :、,'"'',.-ニ-.,
..l_,..-−-`-、. :li, ,r .: :.ヽ、 ,:,り: :i |li |;:(●);|:
>>715 _,..-l´-'"~二二~`'=、_ :t、 / ゙ー、 ,r '゙ヽ /,K′:. :`iー- 1',:::::,'|:
/ / ̄ _;,: =‐、‐'ト、_ ヾヽ :ゝ、 ,:ト、 :~: ,イ} // /ヽ、:. :l;;;;;;ヽ', ○ノ:
`、.ヾi´ _,,....L:;_)`t、'´ :/{lヽ | リェェェェェェリ/,ノ,ノ7 /:.:.:.:ヾニヽ :/ , . -|;;;;;;i´:
`〉 ''"~´ _j,, )`´ ., ィ/:.:い ヽヾ ヽ::::i::::/ / /,/,/:.:.:.:.:.:.:.:ソ } '、 `ーj_j-':
l 、-''"´_,,. ::.〕 ./ /:.:.:.:ヽヽ ` U'zェェェノ //:.:.:.:.:.:.:/ //ヽ、)),___..;;}:
〕 、-''"´ _,..、〉,, - { ヾ:.:.:.:.ヽ丶`'゜ー‐ -- '"/:.:.:.:.:, -'" ,/,' ト、___ノ:
i゙:';; ,ィ-'゙ !" 丶、 `` ーゝ、ヽ.,_,,ィ"ェくユ- ''" , ィ" i l'、__,,,./:
717 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 23:16:18 ID:4sIGwqYK0
|:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|
|;:;:_:;:_:;:_:;:_;:;l:;_;:_:;:_:;:_:;:_;:_;|
|_____|_____|
/::::::::::;:ィ::::::::';:::::::::::`ヽ::::::::::::::ヽ
,'::::::;':::/ l:::i::::::ヽ:::\:::::::';:::::::::::::::',
i:::l::::i:/ ';:::';:::::::',\::ヽ:::::::::::○:::::i
l::l::;イ__, ヽ、ト、::::ヽ、\:',ヽ〃l::::::::l あの・・・
';l l::l o ` o‐- l:::::l::::::::::l これ、読むでおじゃる!
l::::l == 、 ,.ィ== l:::::l::::::::::l
l:::::li //////////// l:::::l:::::::::::l
, -ーl::::lヽ、 r....::´`ヽ /l:::;'> 、::l
, -ー 、' o 'l::::l// ` ‐-r‐ァ' ´ ,':/' o ',
/ , ノ ` l::::l /./ 〆 /⌒ヽ. i
, └ '´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ノ__ ', ○,イ
/ \ (⌒⌒) , └ '´ / i/ l
/ ヽ / ー ' / /,.イ l
∠ __ / /;;;;l .l
 ̄ ̄ ̄"ii ー r── -------/-‐'´ll ;;;l l
ll ;;;;l =| |∞=== ll ;;;/ノ
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| と ネ 貼 画
>>715|_____
/ 麻 な タ ら 像. 殿/_ . .___/|
/ 呂 振 ず も. / /
/ り に / ./
IS250をなんちゃってIS-Fにしてくる輩は現れるだろうか
>>718 250を350にしてるヤツならいるぞ
LEXUS昭和で見た
720 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/09(日) 00:08:47 ID:zDBzCAVDO
>>712-713 そいつらはUSDMマニアだと思われ
いかに現地仕様に近づけるかに情熱を燃やすある意味変態な人
721 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/09(日) 00:56:27 ID:uhHdiHLP0
レクサスワイパーは某RX-8の一部で流行ってる
722 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/09(日) 01:18:51 ID:vnPRKuM/0
>>720 USDMくらい知ってるよw
マークペケにレクサスパーツつけるのがUSDMなの?
723 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/09(日) 01:22:01 ID:zDBzCAVDO
>>722 スマン、携帯だから画像見れないんだ
だから文章でマークXなんかと思わなかった
今出張(研修)だから携帯しかないんだ
725 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/09(日) 15:38:20 ID:0Hzh5Ru80
>>720 どう見てもUSEDです。本当にありがとうございました。
726 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/09(日) 16:52:30 ID:vUa85X300
727 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/10(月) 00:43:51 ID:nFYDYOGlO
今日カラオケ店で∠マークのシール(車用)貼ってある自転車を見つけた。
ドロヨケに∠と「最大積載量 積めるだけ」シール、前には手書きで「レクサス」、色はワインレッド?(たぶん7980円くらいのチャリ)でナンバーは地元のDQN高
レクサスの貨物車初めて見たww
>>727 その自転車の持ち主は、免許とったら
このスレで写真upされるような車をつくるんだろうなw。
多分、ボロのワゴンRとかムーブにレクサスのロゴ張った車になるんだろうなw
730 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/11(火) 00:35:47 ID:HN2eY7Sf0
廃エース、アホスト、とかの印象があるなあ。
日本人の欧米コンプレックスか?
アホストって本当にろくなの見ない。
クソウンアホリートも一緒。
>>730 どうでもいいが、当て字の語呂悪すぎ。
どっちがアホなのかと(ry
732 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/11(火) 00:57:45 ID:ytQsrZwEO
たしかに。アホがアホと言っているようにしか聞こえない。
733 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/11(火) 01:25:11 ID:CLMJM5N+0
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : ::::::::::::::弟がムーブのけつに∠をつけてた・・・・
Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
734 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/11(火) 06:46:12 ID:Jtq23uvdO
DQNって偽物大好きだよなw
偽エンブレムの他に何とかカバーとか。
正規品という考えにならないのが不思議。
735 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/11(火) 07:23:04 ID:D4vAFImrO
蟻巣トや暗雲だけじゃなしに、盗用多自体にDQN率高くね?
って、まぁ、台数比率が多いからだと思うけど・・・
737 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/11(火) 08:57:28 ID:UlvGThuv0
変に漢字を使いたがるのもDQNの特徴
738 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/11(火) 09:19:34 ID:D4vAFImrO
って、痛いトコ突かれたトヨタ乗り・・・
739 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/11(火) 11:02:21 ID:NS/YlPGqO
アリスト・セルシオの偽レクサスが多すぎ
エンブレムはレクサスなのに、車名のエンブレムはそのままとか…
あと、どう見てもシビックセダンなのにアキュラ
恥ずかしくないの
セル塩をわざわざ安物のれ草すに変える必要はない…
741 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/12(水) 06:03:26 ID:Sv/9hHu60
レクサスじゃないけど軽トラに木の板を張って
それにカタカナでメルセデスベンツって書いて
走ってた
もうこのスレ、ネタ切れもいいとこ
シグナスにレクサスエンブレムつけた車を発見したw
テールにはシグナスってついてたよ(´・ω・`)
もったいないなぁ・・・
744 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/12(水) 11:50:54 ID:EK9wF2b30
バリバリ走り屋仕様のアルテッツァにレクサスマークが・・・、
斜め後ろにノーマルのアルテッツァが停まっていた。
益々、レクサスが品が無いように見えて来る。
746 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/12(水) 20:43:12 ID:MjvWm5W7O
ハリアーなんかヨタマーク付いてるほうが珍しい。
747 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/12(水) 21:24:40 ID:xu+T0zEaO
ライフにステップワゴンエンブレムはガチで池沼
748 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/12(水) 22:58:09 ID:0FW9moJn0
俺の職場には現行ワゴンRにトヨタのチンコマーク貼った池沼がいるよw
>>746 トヨタのチンコマークのまま、排気量も偽らずハリアーに乗るオレが来ましたよ。
排気量偽っても、アイドリング音で、嘘つきプギャーって解るしな。
偽レクサスっていうよりレク朴(パク)って最近呼んでるよw
このスレとは関係ないけどヒュンダイエンブレムつけた100系ハイエースを見ました
ヒュンダイエンブレムなんてどこで買うんだ?
753 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/13(木) 20:58:20 ID:qwWM1KAV0
755 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/13(木) 22:16:37 ID:0JbBmrgG0
トヨタはチンコが一番
昨日、現行型ヴィッツを見た。
そのクルマはとてもキレイな状態で新車のようなツヤ(※黒色)だったが、
前後に(∠)マーク。
そしてご丁寧にリヤには「Vitz」文字(標準のヤツ)にプラスして
「LEXUS」の文字エンブレムが。
LEXUSでVitzは売って無いぞw。
>>756 >>754の胃袋マークにLexusエンブレムを貼ったってこと?
よくもまぁ合うのを見つけたって感じ。
どんなに綺麗にしててもインチキ仕様で台無しだよね。
胃袋マークにLexusエンブレムを貼ったってこと?
↓
胃袋マークのかわりに、Lexusエンブレムを貼ったってこと?
です。
759 :
756:2007/09/15(土) 02:14:19 ID:cjZJMyfl0
>>758 そうそう、胃袋マークが(∠)マークになってたって事でおk。
大きさも同じくらいだったので、意外に違和感なくはまってた。
残念ながらハンドルは右でマークはトヨタだったけど(苦笑)。
あれだけキレイにしてるんだし「Yaris(欧州仕様のヴィッツ)」エンブレムだったら
更にオシャレな気がするんだが、(∠)が分かった瞬間DQN臭くて萎えた。
まぁ軽のライフでレクサスよりも、まだマシ(?)か?w
>>759 イギリスあたりから右ハンドルのヤリスを持ってこない限り、ヤリスエンブレムも
所詮はインチキ仕様だと思うよ。(そんな物好きはいないだろうけどw)
まぁ胃袋マークがダサイとそのヴィッツ乗りは思ったんだろうけど、それにしても
ニセ仕様にするのはもっとダサイね。
761 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/16(日) 17:24:22 ID:iF9O2eFc0
今日ゼロクラのアスリートに(∠)と「LEXUS」の文字エンブレム
なんだか見ててかわいそうになった
シルバーの先代ハリアーに∠マーク
非常に似合ってた
チンコマークよりもはるかに良かった
ゼロクラに∠は勿体ないな。エンブレムで格好つけたいんなら金か何かにすりゃいいのに。
764 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/16(日) 20:28:50 ID:LbTB9lEjO
カムリに∠マーク二車線の道を何度も車線変更してた。大衆車なのに何いきがってるんだか
久しぶりにここのスレ見たら
なんか本物のレクサスオーナーが住み付いてるんだな。
このスレ読んでると、エンブレム張替えこそが、本物のレクサスと思えてきた。
レクサス店で売っているのは、実は偽物なんじゃないか?
767 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/16(日) 22:24:28 ID:NBbRZTcV0
レクサス自体がトヨタのバッジ違いだからな
どっちでもいいよ
あえてレクサスでもエンブレムつけないとか
そういう選択ができたらいいのにね。
770 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/17(月) 12:11:13 ID:9eFWCCdz0
>>762 乗ってる人間が偽物と非常にマッチしてて、面白そうだな。
で、画像は?
シルバーの日産モコにベンツマークが付いてたw
今日オートバックス行ってきたらレクサスとかインフィニティとかのエンブレムが
8000円くらいで売ってた
773 :
FLEC:2007/09/17(月) 17:48:19 ID:rEnJdz3y0
>>772 売ってるね。
巷の偽レクサスは、これを付けているのかと
ある意味感慨深かった。
インフィニティのエンブレムつけてるキューブは仲間ですか?
776 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 07:43:18 ID:EuDkxclRO
今日は朝 からLEXUS RX350 のハリアーをみたお
777 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 07:48:33 ID:qxtiv97KO
777
>>776 なら俺も見た。
ナンバーの分類番号が二桁(33)っていう年季の入ったやつだった。
道路脇の家に止めてあった先代エスティマ(エアロ&助手席カーテン付)に
(∠)+LEXUSと、何故か「PREVIA」のエンブレムが貼ってあった。
プラビアはレクサスじゃないだろう・・・
×プラビア
○プレビア
素で書き間違えてた 俺のアホorz
782 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 22:32:50 ID:tYfme+p10
アキュラでもいい?
岐阜ナンバーのステップDQN、モールだけアキュラ仕様のおまえっ!
は ず か し い か ら や め れ w
783 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 23:01:34 ID:EL3xipj00
うちのオヤジはレクサスの関係者っす
最近ていうかレクサスが立ち上がったときから、
偽者にはだいぶ頭を悩ましてるんす。
俺、スタンドでバイトしてるんでよぅ偽者を見かけるんすよ。
最近、その偽者でガソリンを入れに来たお客さんに
このアリストかっこいいですね
と話しかけました。
するとお客さんは、
「レクサスだよ、知らないの」
とかなんとか言ってた。
僕は、こいつ馬鹿なやつだなと思いました。
そこで、思いきってこう言った。
アリストなのにレクサスを語るの恥ずかしくないっすか
そいつは失礼なやつとかなんとか、ゴチャゴチャ言ってました。
前々からそのお客さんは、レクサスだけど文句あるてきな感じだったのでこのセリフが言えてすっきりしました。
僕は、なんで偽のレクサスにこだわるのか不思議でしかたありません。
見る人が見ればすぐにわかっちゃうのになぁ
お前らネットでごたごたいってんじゃねー
784 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 23:27:12 ID:1twlw5pL0
カネかけてロッテリアマーク・・・
初期ハリアー、しかも得意げ。
785 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 23:35:35 ID:e9LPjkzL0
昨日、偽レクサスのハリアーが富士五湖の高速料金代(1000円)使わないで
ずっと下道で走っていたよ!(須走〜河口湖IC間)
さすがレクサスオーナー
786 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 23:49:58 ID:8BbPSO0d0
新潟市内のライフにレクサスマークが付いてたよ
でもリアのマークはホンダのままだった
レクサスアルト
788 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 00:08:37 ID:90x0F5TPO
レクサスエンブレムを着けることで、そのクルマが元から持つ価値を一気に引き下げていることに気がついていないトコが一番悲しい。
あ!でもアルトのレクサス仕様ちょっと可愛いかもw
偽の横に本物レクサスを止めるとどんな反応するんだろうか?
サンバー改造のワーゲンワゴンもどきの横に、VWゴルフを止めてやったことはあるが
私も赤バッジを付けてるタイプR気取りを見ると思わず追走したくなるタイプR乗りですw
現行BbのLマーク装着車を発見w劣等生の「レ」なんかな?
リアに洗濯バサミマークとアキュラエンブレムを付けたアコードユーロR。フロントグリルのHマークは抜かれない為の自分へのプレッシャーかい?
795 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/20(木) 12:33:37 ID:ba+xsOfD0
ハリアーのレクサスは無いって話だけど
RXとしてヨーロッパの方で売買されてますよね。
ランクルのレクサスは今後展開するようですけどこちらも
既に海外では販売されているんでしょうか?
796 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/21(金) 12:19:40 ID:VRQAhza2O
昨日アリストにLマークいたよ
サイドマーカー下にはDUBエンブレムだったよ
ボディソープの宣伝車
日野にベンツマークはよく見るなw
799 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/21(金) 15:09:50 ID:H3ZvVfdoO
型落ちインスパイアにベンツマークはぶったまげた
ホイールにしっかりH入ってるしw
800 :
Z_Disappear:2007/09/21(金) 15:13:44 ID:4AftAwv70
一回、Dbにサイオン(アメリカのトヨタ販売チャンネル)の
マーク付けた奴をみた覚えがある。
801 :
Z_Disappear:2007/09/21(金) 15:16:53 ID:4AftAwv70
802 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/21(金) 16:00:20 ID:z7OxMmY/O
USアコードワゴンにアキュラマーク
803 :
Z_Disappear:2007/09/21(金) 16:06:10 ID:4AftAwv70
>>802 割にまともだな。
USアコード=アキュラ
これならOk。
レクサスでは無かったが、
Bbに「V8@−four」のエンブレムが貼ってあったな
マジェスタあたりの車から盗ってきたのだろうか?
取ってきたじゃなくて盗ってきたか。
やはりあの手の車はそういうイメージになっちまうんだろうな。
今日アルテッツァにレクサスマークつけて走ってる車がありました
809 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 19:51:37 ID:VE1fuPMs0
純正のエンブレムなら問題ないのか
マセラティのグランスポーツが
フェラーリのエンブレムをつけて走っていましたが仲間ですか?
ホンダのライフだったか、スズキのワゴンRだったかに、クラウンのエンブレムを付けているのを見ました
(゜_゜)……。
って、なりましたw
>>795 おいおいw
世界的にハリアーは「レクサスRX」だ。っていうかハリアーという車名は日本国内専用。
ランクルは、日本で言う「ランドクルーザーシグナス」がレクサスLXとして売られてるよ。
アメリカは別だけど、一部の国では「トヨタランドクルーザー」と「レクサスLX」の両方が売られてるケースも
あったはず。ややこしい。
ちなみにトヨタはアフガニスタンのカルザイ大統領に専用車を寄贈したんだが、その車も「レクサスLX」だ。
>>813 それニュースでみた。護衛がベンツSだったな。トヨタも偉くなったモンだ。
あ、ニュースで見たってのはカルザイ大統領の専用車の話ね。
>>813 でもさすがにヴァンガードにつけるヤツはいないよな。
来年か再来年あたり、RXフルモデルチェンジだし。
817 :
FLEC:2007/09/24(月) 16:21:12 ID:pFXJChql0
ちょっと前に
赤帽のトラックにレクサスのエンブレムついてた。
やばい幻覚かもしれん。
819 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/24(月) 17:02:38 ID:6GLA04ezO
>>807 V8とかのエンブレムが盗まれるって、実際にあるからな
>>819 ワゴンRに「マジェスタ V8」とか貼ってるのいたがそういう事か。
たまげたなあ。
クラウン乗っている時『ロイヤルサルーン』が盗まれたコトがあった。
822 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/24(月) 21:42:01 ID:ihCL/MUh0
ドマーニにIMPULのステッカー貼ってあった。
823 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/24(月) 23:42:25 ID:9/YUUckcO
ハリアーにレクサスマーク。
アルテッツァにレクサスマーク。
今日二台見た。レクサスはガラスもレクサスだからねw
824 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/25(火) 00:30:23 ID:m0evmGSkO
だーかーらー、海外に名前があるレクサス車の報告はいらねんだってば。
そんなん普通に見るからね、悪いけど。
825 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/25(火) 06:40:33 ID:GyLttMllO
>>824 普通に見るってどんな地域だよwww
民度低すぎワラタ
>>825 関東なら千葉、茨城、群馬、栃木。
埼玉もそーだろというつっこみがありそうだが、じつは埼玉人は普通に乗っている。
連続3連休で埼玉をあっちこっち回ったんだが、エンブレムチューンはおろか、
DQNエアロ・マフラーも見かけなかった。
>>824 同意だな
>>826 それはたまたまだよ。
俺は埼玉県民だが偽レクサスは普通にいるぞ。
設定のない車種の偽はたまーに見る。
828 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/25(火) 07:59:56 ID:R9tgrg2DO
90のクレスタ乗ってたけど、ガラスはレクサスの刻印が入ってたよ
829 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/25(火) 08:01:39 ID:56PdDgx3O
どっからどう見てもミラなんだがエンブレムはレクサス最近の仕様は分からん。
乗り手は左上腕部にタトゥーをしたドカチンみたいな人でした
どうもごくろうさまでした
>>824 珍改造…無駄なエアロ、車高短、下痢便マフラー等
珍マナー…強引な車線変更、煽り等
珍モラル…路駐、身障者駐車場停め等
とセットなら報告してもいい?
【審議中】
∧,,∧ ∧,,∧
∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U ( ´・) (・` ) と ノ
u-u (l ) ( ノu-u
`u-u'. `u-u'
おおーっと、審議のランプが灯ったー!
【審議中】
|∧∧| (( ) ) (( ) ) ((⌒ )
__(;゚Д゚)___ (( ) ) (( ⌒ ) (( ) )
|⊂l >> l⊃ | ノ火.,、 ノ人., 、 ノ人.,、
 ̄ ̄|.|. .|| ̄ ̄ γノ)::) γノ)::) γノ)::)
|.|=.=.|| ゝ人ノ ゝ火ノ ゝ人ノ
|∪∪| || ∧,,∧ || ∧,,∧ || ボォオ
| | ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
| | ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
~~~~~~~~ | U ( ´・) (・` ). .と ノ
u-u ( ) ( ノ u-u
`u-u'. `u-u'
【審議結果】
. | ̄ ̄|
. ∫∫ |∧∧|
<⌒> (゚Д゚ )___ (( ⌒ )
| | ̄⊂l l⊃ | (( ) )
|  ̄ ̄||. .|| ̄ ̄ ( ::)
|タベル?|=.=.|| ) ;:) ∫ ∫
..( ´・)∪∪| ∧,,∧ ∫∫ (;;, 从<⌒> ∧,,∧
( ). | ∧,,(´・ω・)<⌒>( ;;从 `゛\ (・ω・`)
`u-u'.| .| ( ´・ω) U)/´゛ ∧∧;;从 と と ノ
~~~~~~~~ | U ( ´・) (・` )ヘヘ u-u
u-u ( ) ( ノ
`u-u' `u-u'
チェイサーにChaser Type Rってちょっと大きくプリントしてある車見つけて
ちょwwwと思って近くまで行ったらRの横に小さくirakkumaって書いてあった
んで車内みると溢れんばかりのりらっくまwwww
ちょっと萌えたぜ・・・
837 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/27(木) 00:20:56 ID:U6Ar3/Iw0
コペンに SL65 AMG って貼ってるのいたよ
ワゴンRにベンツっぽくR660ってのはみたことある
840 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/27(木) 09:03:58 ID:1OBBs3JM0
レクサスハイエースを発見しますた・
841 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/27(木) 14:21:46 ID:9GiA21D/O
レクサス・エラントラがいた
レクサス・トラジェがいた
アクティトラックtype-Rを見たことがある。
車体色はもちろん白
偽サイオンマーク付けたbB(xB?)ってのが、前を走ってた。
あいつら、もう何でも良いのね。
さすが、バカはひと味違うわwww
逆に、あっちじゃじゃレクソスじゃなくてサイオンで売られてるってことを知ってることに関心すた
今日初めてレ腐す灰エース目撃した
ドカタの詰まってる灰エースwwww
レクサスエスティマを見た直後、本物LS600hLを初めて見た
なに灰エース?
どう考えても廃エースだよ。
そういや結構前に LEGNUM が L-GAIM になってたの見たことあるな
ダバ!
851 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/30(日) 08:07:11 ID:2L4hDJWa0
アリオン?(カローラ)アクシオ?今ってどっちも同じシャシーだよね、どっちか判定出来ないんだけど、
レ ク サ ス仕様いますたw
ご丁寧にオリジナル(アリオンorアクシオ)のモール及びシールは外してましたw
おい!岐阜ナンバーの恥だから や め れwww
852 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/30(日) 16:21:42 ID:ztXFpb7JO
場所:神奈川県横浜市都筑区、中原街道地蔵尊交差点付近
車:白マークU
人:きもいオッサンwww
でかでかと後ろ前にレクサスエンブレムつけるなww
貧乏くさいったらありゃしないwww
853 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/30(日) 21:15:12 ID:6W6NOOXUO
松本行った時にレクサスエンブレムつけた黒の先代エスティマ見た。
派手なオーバーフェンダーにギラギラのメッキホイール、ごついエアロ、知能の低さと比例する低車高…典型的なDQNカーだったが、車の後ろを見て見るとエスティマの右側のエンブレムが“EROTIMA”左側は“S893”…
もうアホかと
854 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/30(日) 21:25:30 ID:X459Dj5G0
れくさすだよね。。。
なんでこんな感じ?
誰か、マジゴージャス、きれまくりのドライバースレして
?見たよ、聞いたよ、だけじゃなく、まわしたよ、きれがどーの
すれおねがい。楽しみだから
日本語でお願いできますか?
856 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/30(日) 21:37:53 ID:QVFWrdUHO
クーパーのパクりである、大阪発動機製・ジーノにレクサスマーク付けてるバカが
犯罪特区・足立区大谷田陸橋でハケーン<丶`∀´>
サクシードにレクサスマークの香具師発見
外回り営業のプレミアムwww
>>857 サクシードはネタで貼ったとしか思えんwwww
三重県の某ショッピングにラクティスにフルエアロで∠マーク付きが止まってた…
ちょwwwそれはwwwww
三重の恥だ、県外だけには逝かないでくれ
さっきノアにレクサスマークの奴がいた
でも車名がFUGAになってた
何がなにやらwww俺にはもう・・・・
K11マーチで前期だとグレードエンブレムがつく位置にFitエンブレム
そうかマーチにはFitなんて拡販グレードがあったのか・・・
今日、先代レジェンド(黒)のアキュラエンブレム版(前後共)を見た。
しかもエンブレムはゴールド仕様。
わざわざゴールドとは恐れ入るが、何故かホイールは「H」マークのまま。
意味わかんねーw。
ちなみにその2台後ろをハリアーのレクサスマーク版が追走してた。
・・・最近偽仕様が多いな(苦笑)。
一番お手軽なチュ-ンなんでしょ
ねんがんの レクサスマークを てにいれたぞ!
EL43コルサの(多分)VIT-Zにヴィッツ(Vitz)のエンブレム。
ちょっとウケた。
>>861 GA2シティのフィットにFitエンブレムならあるあ…
>>864 ニア :そう かんけいないね
メ几
:木又されても いらない
:ゆずってくれ たのむ!!
真っ赤なレクサスパッソを見ました
すごくカワイイ娘だったけど頭のレベルが低いのはちょっと
868 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/03(水) 22:19:13 ID:tXi7jGyM0
>>867 バカだなぁ、女はおつむがちょっと足りない位の方がカワイイんだよw
869 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/03(水) 22:35:23 ID:WAKEZL7NO
車名がE320(だったと思う)になってるアトレーがいた。
さらにそのとなりにレクサスハイエース
逆に考えるんだ。
いっぱい走っている偽レクサスこそ本物。
あんまり走っていないレクサスは偽者と。
>>727 俺も中学生の頃、自転車の後ろにGT-Rのロゴのシール貼ってた記憶があるなぁ。
痛々しい過去…懐かしい。
872 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/04(木) 12:21:29 ID:2mGH+E0+0
>>871の書き込みで気が付いた。
あ・こ・が・れ・なんだw
873 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/04(木) 12:30:14 ID:GYS0Ca5aO
誰か時津風でくれ
た・そ・が・れ かもな
875 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/04(木) 12:41:30 ID:UTQzLWdRO
自分の車はIS250で会社での担当車はハイエースレクサス仕様な俺は勝ち組?
あー 本物乗ってる人がそれやってるからたち悪いんだわ
ISごときで自慢するレクサス乗りも十分痛い
878 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/04(木) 16:08:17 ID:UTQzLWdRO
>>876 カスタ○カーみてたらつい買ってしまった。俺がつけたら他の連中もつけたよ
>>877 俺の稼ぎじゃISでいっぱいいっぱいなんだから許してくれ
前後にレクサス エンブレムを奢ってる車は
フルレクサス仕様と言うらしいよw
うちの兄もハイエースにレクサスエムブレム付けてるわw
偽レクサスってホント、ダサいよなぁ
信号待ちで偽レクサスの横に本物レクサス並んだときの、
偽の気まずい顔といったら、もう大爆笑!
ってのを一度見てみたい。
時々ゴールドエンブレムがダサイというレスがあった気がするんだがレクサスディーラーのデカイ∠マークはゴールドなんだよな・・・。
いっぱいいっぱいでも本物のLが欲しいってのが一番痛い
886 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/06(土) 10:11:25 ID:OSuXnFEV0
レ臭酢?
IS-FのFバッジがたくさん溢れる予感
>>888 貼った瞬間、偽者って分かるのが悲しすぎw。
(※リヤの斜め出し4本マフラーは「F」のみ)
斜め4本出し。ゲンバラみたいなやつか
891 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/06(土) 12:25:25 ID:AEV+42Wg0
アリストにLマークとか、ハリアーにLマークも
なにげに、悲しげだwww
セルシオとかウィンダム、アリストは別名だし今更ループ。
メーカーも車種も全く違うのに貼ってる香具師をば。
>>889 ボンネットとフロントグリルもな。
つか250と350もリアを見ただけでわかる。
894 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/08(月) 22:03:48 ID:gitj3ast0
895 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/09(火) 23:45:53 ID:JSApKDbi0
プレクサス
896 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/10(水) 00:23:50 ID:IqoDd1G+O
信号待ち、前に止まったビーゴにレクサスエンブレムが(´・ω・`)
ラッシュじゃなくて敢えてビーゴ。しかもエアロと言うわけでもなく見た目完全ノーマルwww
ミラージュに血の十字架つかたオタクカーなら学生時代に見た
最近宮城でレクサスエンブレムのダイハツ・ムーブを見たんだが…
目を疑ったというか、なんというか…
orz
>>882 俺IS乗りなんだけど、街中では逆に偽Lより少数派なんで、
特にカー用品店の駐車場とか隣に止めるのもアレかなって
気を遣うんだわ(^^; 小心者なので。
どうせDQNだろうからなんか因縁付けられても嫌だし。
信号で並んだら気付かないふりした方が身のためかな。
>>900 堂々としてればいいじゃん。目に入らない感じで。
903 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/11(木) 07:17:26 ID:H8rtlh0hO
トヨタの某ワゴン車にLマーク。
いかにもの改造をして、東名追越し車線を我がもの顔で走る。
海老名サービスエリアでは、期待通り、障害者優先スペースに。
100点満点でした。
ハイエースは多いねぃ
Lマーク付けてるハイエース、先代なら安い初期型〜中期型ぐらいの中古車を
黒とか白とかに全塗してあって最終型の顔に変えてあるのもデフォ。
最終型に赤色内装なんてないだろ、それ思いっきり初期型じゃないかとか
顔は最終型なのにテールは中期型のままなんですねとかすぐに分かってしまう
俺はハイエースマニアかもしれない、サーセンwwwww
906 :
↑:2007/10/11(木) 23:05:15 ID:Zy3k+NYf0
と レクサス仕様のハイエース乗りが申しております。
フィットのリアにLマーク、「Fit」ロゴの上に「ALPHARD」
春日部あたりで目撃しました。
いったいおまえは誰なんだ・・・
偽レクサス仕様のセルシオとかアリスト乗ってる連中って
俺がガススタで見かけた限りではみんなレギュラーガソリン入れてる。
気のせいか?
気のせいです はい次の方どうぞー
スレ違いだが33シーマに50シーマの「4.5L V8」のエンブレムくっつけているの見た。
メルセデス(特にSクラス)のグレード偽りはかなり多い
S350 → S500
>911
微妙にスレ違いだが、貧乏臭いのは一緒だなw
どうせ元々高いんだから、S500行っとけばいいのに。
>>847 日本橋には佃煮にしてもあまるくらいみんなが乗ってるな
914 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/14(日) 15:49:48 ID:gV1uBDMhO
たった今、セルシオにヘクサスマーク付けたアフォ発見
しかもLS460hだと
アイタタタ〜
915 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/14(日) 17:26:06 ID:mvugEHj3O
ハイゼットにレクサソwww
4ナンバーのレクサスとかびっくりですゎ
916 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/14(日) 18:49:19 ID:5KiCCtZM0
え〜っと、レクソスマークの右ハンドルハリヤーを発見、レクソスHP照会中…
あーやっぱりニセモノやんけーw
レクソスマークの他にもRXなんたらかんたらってモールやらなんやらwww
三河ナンバーのおまえっ!その車で(トヨタの)田原工場の前を走るなよっwwwww
先週末レクサスマークくっつけたアルテッツァがスクーターみたいな音出して走ってた。
マフラーの排気漏れ?かなんか知らんが最高にカッコ悪いので見てたら直した方がマジでいいですよ、
918 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/15(月) 10:36:06 ID:g993cru2O
おい!おまいら!AS300とかいう新型車を発見したぞ!
なんとアルファードそっくりなんだぜ!あまりに興奮して写真撮っちまったしw
919 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/15(月) 12:39:31 ID:7jkha7ZyO
車名の「*S」のSってセダン系にしかつかないハズなのにw
920 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/15(月) 21:22:39 ID:HnsfZRW20
そのアフォファード海苔は、きっとアナルセックス300人切りと
自慢したかったアフォに違いない
921 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/15(月) 22:16:28 ID:SdHH01VE0
922 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/15(月) 22:37:04 ID:8ZjySPJ0O
場所は言えないけど(ヒント:ススキノがある北海道最大の都市の東区)
130サーフにアルテッツァの顔面移植したLマーク野郎がいました
もはや偽ってレベルじゃねーぞ
>>922 昔マークUやクラウンにベンツフェイスを移植するのがDQNの間で流行った事があったな・・・・。
レクサスにワゴンR顔面でも移植すればいいのに
今日は珍しく偽レクサスDQNを目撃しなかった
穏やかな一日だったな〜
毎日見るほど走ってません!!!!><
ところが毎日見るんだな、これが
習志野ナンバー地区はDQNが多いのよ
929 :
851:2007/10/21(日) 16:56:32 ID:3I75eFBO0
また見ちゃったよ。
アリオン?(カローラ)アクシオ?か相変わらず判らないんだけど。
※興味の無い車を判定出来る目はもっとらん。
今回は前からだった(ルームミラー&ドアミラーから)んだけど、ご丁寧にボンネットフードのすぐ下にも
レ ク サ ス マ ー ク
いいオサーンが恥ずかしいからやめれ、更に岐阜の恥だから や め れ。
今日の目撃談。
MR-Sに(レ)。現行プラドに(レ)、ノアに(ry
アホばっか。
水色のレクサスシエンタ発見!
夜に国道走ってたら前方に青いナンバー灯の車が見えたから
イタい車がいるなー。って良く見たら∠マーク。カーテン付いてた(笑)
>>932 本人乙
偽仕様だけでもアレなのにコレは更に酷いw
ヘクソスじゃ無いけどオプティのベンツ仕様見た。
前後のエンブレムはもちろん、ヤナセって黄色いステッカーも貼ってあった。
フロントグリルもはアルミテープ(ワロス)でベンツみたいなカタチに縁取りして整形(?)してあった。
ネタ感たっぷりで笑わせて貰ったけど、自分で乗るのはバツゲームだなアレは…
935 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/22(月) 22:46:41 ID:/XfaJEwt0
>>932 ____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) | それはない
\ ` ⌒´ ,/
r、 r、/ ヘ
ヽヾ 三 |:l1 ヽ
\>ヽ/ |` } | |
ヘ lノ `'ソ | |
/´ / |. |
\. ィ | |
| | |
936 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/22(月) 22:55:16 ID:3/e9D2yC0
L⇒ロッ○リアに見える件について
940 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 00:14:53 ID:FsXfHVv90
なぜ、わざわざトヨタエンブレムからレクサスエンブレムに変えるのさ?
トヨタ車はトヨタでいいじゃない。トヨタ嫌ならトヨタ車買うなよ。
レクサス買えばいいじゃない。ほんと意味わからん。
アルファードにゴールドのレクサスエンブレム。恥ずかしくないのかね?
レクサスのエンブレムにしたら女の子に喜ばれるのかね?
いっつも不思議に思う偽レクサス。
941 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 06:23:14 ID:8Td59UJVO
レクサスではないが、bBにINFINITY付けてる阿呆ならいたよ。
でも、なんでレクサス付けたがるんだろ…
レクサスって名前がトヨタより格好いいからかな。
まぁ全国産車(レクサス等含む)のブランドマークは格好悪いと思うけど。
そんな俺はハンバーガーマーク(日産)W
ランクル100LXリミテッド?だかにレクマーク。
後ろ見たらレクマークの下にラウンドクルーザの文字。
寒いよ。寒いよママーン。
943 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 08:53:44 ID:1DQcQHRd0
GX90マークUのリアにレクサスの文字のみ貼って
んで内装はどー見てもグランデなのにドアにでかでかとツアラーの
ステッカー貼ってるかわいそうなマークUがいた。あー寒い寒い
たった今現行セルシオにレクサスエンブレム発見!
本当に左ハンドルでした('A`)
>939
>まるでチンドン屋w
ワロタw
つか、レクソス仕様のハリヤー(笑)に乗ってて、「趣味:車」ここでもワロタw
946 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 22:33:55 ID:V1SFtSzA0
エンブレムならまだいいと今日思った
フェンダーミラーの黒いコンフォートに
レクサスの白いシールって・・・
逆に現行SCにヨタソアラエンブレムに変えてるのは、このスレ的にはどうなんだ?
950 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/25(木) 12:01:15 ID:G/L5XkBZ0
この前、レクサスのエンブレム貼ってあるポルテがいたwwwww
エンブレムの横に、でかでかと「Porte」の文字が。。
引いたわ
じゃぁ今度は押しな
952 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/25(木) 12:41:02 ID:wg+leZktO
座布団1枚!
俺も白いポルテに∠マークの夜中の北陸道で見たよ!青いLEDがやたら点いてた!
袴エアロのVOXYにも誇らしげに付いてたなぁ
隣の会社のムーブにも付いてますが・・・
って、その小僧、俺の通勤専用ボロワゴンRだと、煽りくれる癖に、たまぁにメインの735乗って前走ってると、不自然な車間開けてキョドってるのが笑える
俺、エスティマのリヤに日産のエンブレム付けてた。
ノリで付けたまま忘れていたのだが、彼女は約2年間、日産車だと思っていたらしい。
所詮そんなもんか…
ここもネタ切れだな。
もう騒ぐほどでなし。
>>949 マイチェン前?
セルシオはもう売ってないから現行なんてないだろ。
956 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/25(木) 19:58:34 ID:zfXUOpWd0
毎日のように会社の駐車場で見るよ>偽レクサス
自分の会社の製品ぐらい自信持って乗れよ……
アキュラエンブレム(しかも赤)を着けたS-MXの後ろを
∠マークウィンダムが走ってた
類は友を呼ぶとはこの事か
>>944 現行セルシオってなんだよw
ニセレクサス乗りを笑えないよ、お前。
っていうかレクサスだから左ハンドル、ってわけでも無いし。
961 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 02:15:58 ID:chqOHF7Q0
トヨタ以外に∠マーク貼ってる奴って昔、スカイラインやシルビアにTOMSステッカー貼ってた奴の息子や親族か?
もしそうなら血は譲れないってことだな
昔はトヨタ車にNISMOや無限とかもあったな
やっぱセンスの問題だろうか?
昨日みたんだけど軽にベンツのエンブレムつけてるやつ見た
煽ってやったよwwww
よ-し俺も愛車のレグナムちゃんにレクサスエンブレム着けちゃうよ-www
死ねよ。偽エンブレム買う位なら藤壷マフラー買うわ。
偽エンブレムだけで1ッコ1万位するよな。馬鹿だな。
966 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/29(月) 06:00:22 ID:GnGpKhqy0
偽レクサスが駐車してたら「ハッタリマーク貼って恥ずかしくないか?」「この貧乏人!偽ブランド」と書いたチラシをワイパーに挟もう
967 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/29(月) 07:27:40 ID:fkLoLQ2oO
俺も偽レクサスだよwwwチェイサーのwww
悪いか?www
968 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/29(月) 07:30:10 ID:GNknhohLO
>>962 ワゴンRでメルセデスっぽいアホ面なグリルつけてるの、一昔前はいっぱい見たことを思い出したw
969 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/29(月) 08:26:25 ID:tM0bmwz80
メルセデスアルト
970 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/29(月) 08:33:54 ID:VbIf3PWA0
971 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/29(月) 09:18:21 ID:BUwRGugRO
ハイエースにLマークも結構いますよ
このスレの人たちに質問です
例えば日産のフェアレディZのエンブレムなどを
海外仕様の350Zなどに変えるのはOKなんですか?
973 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/29(月) 14:13:49 ID:UoAyonQy0
∠エンブレでもてるヤシは 実際自分に自信がない
車からおりたら 挙動不振。
車にのった瞬間、別人格。
この前近所の ガソスタで∠エンブレム20後期セル塩(A仕様)からおりてきたいかにも弱そうなDQNが洗車待ちで待合室へ。
漏れは気づいたね。こいつ車からおりた瞬間から挙動不振!
漏れは20後期が!少し好きだったから声かけたよ。
『いい車乗ってますね!なんていう車なんですか?』するとヤシが
『いや〜そうでもないですよぉ〜 ちょっと高かっただけだからぁ…あ。LS400って車なんだけどさ』こいつの顔に苛立ってきた漏れ。
間髪いれず 『20後期セルシオですよね?』するとヤシ
『い、いやぁ〜レクサスなんだよね!外見はさ あまり派手にしたくないんだぁ…』そこで漏れ
『へぇ〜もったいない感じもしますよ? セルシオ買えるくらいの人なんだからもっと こう ね?』 するとヤシが異変した
『なな、なんだよオメェわぁ!俺になんかあるのか?失敬な!Lマークに失敬だよぉお前!』 そこで漏れ
『はぁ。おたくにセルシオはもったいないですよ?いや、本当に。ハゲてるし。』 するとヤシ店員に叫びだした
『この客はなんだぁ!僕に恨みでもあるのかぁ!…以下省略。』こんこんと30分は逆らわない店員に逆ぎれ。漏れ横でタバコをプカプカ
そこで漏れの30後期セルが洗車完了〜 漏れのセルをみたハゲ、いきなりだまりこみ コーヒーを飲みだした。
なぜなら漏れがセル塩海苔だったし、後期のC-Fインセレ。
ハゲの20の方が明らかにカクシタなのに… ハゲはそこですべてを悟ったようす。
追い打ちに漏れの会社の先輩がLS460で来店…
『おう!おまえも洗車かぁ?あいかわらず綺麗に転がしてんな!』
ハゲ、コーヒーをおかわりしてますたwww
∠マークポン付けはまじでやめてほしい。ハゲにのってほしい。
こんなハゲでも もてんのかね? ハゲなのにもてんか?
でもセルシオごときじゃもてはしないか…
この間、インスパイアにホンダのにしてはちょっと斜めの変なHマーク付けてる奴見ました…
ヒュンダイな
977 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/29(月) 17:43:26 ID:gfJOk5Bx0
僕、セルシオ。今年でもう12歳になるんだ。初めてのご主人様は、おっきな会社さ。
社長っていう偉い人、毎日送り迎えしてたんだ(*^_^*)!
毎日美味しいガソリン食べて、ボディだっていつも綺麗にワックス付き洗車。僕、すごく幸せだったんだ♪
だけど...
5年が過ぎて、社長を乗せるお仕事、僕は引退になったんだ...しょうがないよね、僕もう、頑張ったからズタボロだぁ(^_^;)
きっと余生は、どこかの裕福なお父さんがトヨタ中古車で僕を買ってくれて、静かな田舎道をゆったり走れると思ってたのに...
...そうさ。“奴”が現れたんだ!!
変な髪型のパーマに、変なグラサン。ジャージ姿の若い子供が、僕のドアを乱暴に開けて、座るなりトヨタ販売員に言ったんだ。
『やっべ!これ欲し!マジ気に入ったべ♪』
...やめて、やめてよ(/_;)!
...僕は結局、その馬鹿に買われて、頭の悪そうな客と整備士しか居ない別の店に連れてかれた。
恐かった。痛かったよ。体中はがされて、汚いスカートボルト固定されて...
最後に、僕の生まれた場所を示す、“TOYOTA”のエンブレムまで引きちぎられた...
返して!僕のマーク!それは僕の最後の誇りなんだ(/_;)!!
変なパーツなら我慢して身に付けるから...お願いだよ、僕の何もかも奪わないで...
そして今日、街で綺麗なレクサスと信号で並んだ...
“あ!社長だ!僕が昔毎日乗せた、あの会社の車なんだ!!おーい!!”
...え?
青信号で先に走り出すレクサス...僕を毎日大事に乗ってくれた運転手さんが...大好きだった社長が...二人で僕を指さして、笑ってた...もう、僕だって、分からないよね(/_;)
僕はセルシオ...
昔そう呼ばれてた。
今はもう、馬鹿なガキのおもちゃにされて、ガソリンもレギュラーだし、足も切られ、洗車も定期メンテもしてもらえない。はぎ取られたTOYOTAマークの代わりに、“∠”なんて見栄っ張りなマークも貼られた。
恥ずかしいよ(/_;)
でもね...僕は確かに、昔はVIP車だったんだ。僕はセルシオ...
馬鹿な持ち主に分かってもらえなくても、でもみんな...どうか僕を忘れないで...(/_;)
なんか 寒いんですけど。。。。
ポエム・物語禁止
>>971 あれはなハイエースドレスアップムック本によると基本なんだそうだ。
982 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/30(火) 20:31:08 ID:hekdJ7S20
「「レクサスIS-F」は、いうまでもなくトヨタの「M3」である。
スポーティセダンのベンチマーク「BMW3シリーズ」に照準を合わせた
「ISシリーズ」のハイフォーマンス版で、“M”を掲げるミュンヘンに
対抗して、三河のメーカーはFujiを意味する“F”を使うことにした。
もちろん、富士スピードウェイを暗示する。〜フォーカム、
4バルブのヘッドメカニズムは、ヤマハが開発を手がけた。」
web CGより。
http://www.webcg.net/WEBCG/impressions/i0000017724.html 突っ込みどころ満載。またやってくれました。ヨタwww
>>983 984は言いすぎだが、あの文章はやっぱ寒いよ。
>>982 トヨタのスポーツはなんでいつもヤマハが関わるの?
>>987 トヨタ車の開発は全て下請けがしてるからです
989 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/31(水) 00:32:30 ID:7DWHuyws0
現行LSにトヨタエンブレムつけている奴の方がカッコイイ。
そんな奴いるがどうか知らんが。
990 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/31(水) 08:39:16 ID:v3t8gru+0
もうすぐ1000...
携帯からでも狙いたい時期になりましたが
>>987 スポーツというよりエンジンがヤマハの製造w
トヨタはエンジンを自力で1から作れませんwwww
992 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/01(木) 21:44:03 ID:COjxO7wOO
ベルタに
レクサスマーク
またヤマハ頼みか・・・
Fのイニシャル名乗るんだったらフェラーリにでも開発頼めばいいのに
994 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/01(木) 22:36:22 ID:nayknEi3O
トヨタはIS-Fにヤマハ様の音叉マーク付けろよ
そんな事したらヤマハのイメージダウンかwww
もうヤマハが車出せばいいのにw
LF-Aはネタじゃなくて本当にポルシェに開発委託だよ。
>>940 正確に言うと「最終型セルシオ」
>>960 UCF30時代に北米等で走っていた奴を輸入すれば「左ハンドルのレクサス」
エンブレム後付けじゃない純正のレクサスね。
>>970 正しいと思う。逆輸入していれば「純正レクサスは左ハンドルだし」
ただしUCF30までね。
>>979=980
何を根拠にそう言い切る?
>>997 >何を根拠にそう言い切る?
イギリスや香港、オーストラリアなど左側通行の外国で売られていたレクサスは
右ハンドルだ。従って「純正レクサスは左ハンドルだし」というのは大間抜けな間違い。
まさか、「レクサスはアメリカのみで展開されていた」などと言うつもりはないだろうね・・・
ま、もちろん日本にわざわざ輸入(いわゆる逆輸入)されていたレクサスの
ほとんどはアメリカ仕様の左ハンドルだろうけど。
中には、イギリス仕様の右ハンドルレクサスを日本に持ち帰った人もいるよ。(個人輸入で)
っていうか・・・
>
>>970 >正しいと思う。逆輸入していれば「純正レクサスは左ハンドルだし」
>ただしUCF30までね。
この3行をじっくり読むと、
>>997は、「日本で展開する以前は、レクサスは
北米やヨーロッパ大陸専用のブランドだった」と勘違いしてるみたいだなぁ・・・
レクサス=左ハンドル、というバカ丸出しの勘違い。
こういう勘違いがいるから、粗末な逆輸入レクサス(もちろん左ハンドルw)を
ありがたがるバカが絶えないんだな。これって、エンブレム取り替えで喜んでる
貧乏なDQNと同じ感性だよ。というかなんという無教養w
>>997に聞きたいんだが、アメリカ以外、例えばイギリスでは「セルシオ」「アリスト」「アルテッツァ」などは
どういう名前で売られていたと思っているんですか??
1000−−−><
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。