ウォータースポット・イオンデポジット

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
これからの季節、特に濃色車が悩まされるウォータースポット・イオンデポジット。

普通の洗車では全く落ちず、酷くなれば再研磨。
ちょっと油断するとボンネットはすぐにウロコだらけ。
そんな悩みを共有すると共に、防止対策や出来てしまった時の対処法をここで。
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/02(水) 10:56:52 ID:w3ULPcIoO
(´・ω・`) ウケ 31才 年上の経験豊富な方宜しくお願いします。
31:2007/05/02(水) 11:00:13 ID:t1h6AzA70
ちなみに俺の車は遠くから見ると茶、近くで見ると紫がかった微妙な色なんだけど、
ポリマーかけてあるのにウロコだらけ。
カーポートの下に置いてるんだけど、あんなもんアメが降ったら全くの無力。
西陽で焼き付けられてウォータースポットの出来上がり。
まだ買って2年なのに。
濃色車なんか買わなきゃ良かったかな。

そのうち研磨に出そうと思うけど、ケミカルで良いのが有ったら教えて
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/02(水) 11:04:52 ID:o8jh8gtmO
全ては幻。気のせいだ。
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/02(水) 11:05:56 ID:IAUBRDXX0
>>1
洗車スレあるだろチンカス
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/02(水) 11:06:49 ID:W1D7Inwh0
PCSのイオンデポジット除去剤使ったら直ぐ取れるお

http://pcs-jp.com/iotomaku.htm

スレ終了
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/05(土) 01:16:27 ID:9S7GQ6my0
洗車せずに汚れたままにしておけば全く気にならない。
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/08(火) 11:51:50 ID:hHsThYxW0
保守w
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/09(水) 00:52:10 ID:yyiG84pI0
保守
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/10(木) 13:54:14 ID:Qod4Mz8t0
保守
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/11(金) 13:53:13 ID:FoViYKbP0
保守4
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/13(日) 23:51:48 ID:EUSHQ21m0
carviewに類似のスレがあった。

んで、お奨めのJUMBO水垢取りシャンプーを試したら
1年くらい放置してたイオンデポがあっさり取れた。

けどシャンプーに混ざってるから、取り残しを確認しながら作業できないのが難点。
あと塗装に対する影響度も不明。
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/14(月) 22:54:35 ID:9XR0GpRd0
ウォーカーギャリア・イデオンガラット
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/17(木) 22:50:26 ID:TpBEnYqVO
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/20(日) 02:05:25 ID:magXoCEp0
保守
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/23(水) 07:25:31 ID:uF52fjc20
PCSのイオンデポジット除去剤、もう最高。
業者に磨きに出そうかと悩んでいたのは何だったのか?
サッとふくだけで綺麗に消えるよ。
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/23(水) 23:26:21 ID:7Capm+bD0
この前ボッシュのポリッシュマイスター(ダブルアクション)使用で
スポンジバフにシュアラスタースピリットをふんだんに使って
ボンネットとルーフを磨いたんだが、ウロコ状のシミが落ちない

ここまで来るともはやウォータースポットだよなぁ
クリアを剥ぐ度胸なんて無いから、ここまま我慢するしかないや
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/24(木) 14:38:55 ID:6ud6KCOQ0
キレート剤が成分表示にあったバスマジックリンを2倍に希釈してスプレー
1分ほど待ってからスポンジ洗車できれいになりましたよ。
19名無しさん@そうだドライブへ行こう
黄砂混じりの雨跡も落ちないねえ。