燃費走行でエンジンをカーボンまみれにしてるバカ

このエントリーをはてなブックマークに追加
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/29(火) 02:01:36 ID:Z/Gbz4/U0
太陽光があたる地面が減るからじゃね。
つか、思いっきりすれ違いw
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/31(木) 01:52:52 ID:8XG+4x2X0
極端に標高が高いと燃調が濃くなりすぎてエンジンが回らなくなる。
バイクの場合はマジで走らなくなるそうだ、
車の場合もプラグがカブりそうだな。
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/31(木) 09:07:54 ID:XWYqyS320
↑キャブ車の話しだよね。
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/31(木) 13:45:10 ID:daj6Jfjj0
うん、キャブ車の話。
インジェクションでも燃調濃くなりそうじゃね?
エアフロじゃ空気密度までは測れない気がする。
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/31(木) 14:04:51 ID:wQry/+pS0
>>105
標高が高く成るか、空気も薄くなり温度が上がりにくく成りますね
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/31(木) 17:12:31 ID:WqKNJxNh0
>>105
釣りとは思うが、釣られてみる。
太陽と地球とはもの凄い距離が空いてる。約1億5000万キロ。
1000m(1キロ)標高が高い所に行っても、近づいた距離は微々たるもの。
反対に1000mも標高が上がれば熱を溜める空気が薄くなる。
当然、寒くなる。おおよそだが、100m標高が上がると約0.6℃下がる。
だから、理屈で言えば3000mの山の上と標高0mの土地では18℃も違う。
中学とかでやんなかった? 試験にでた記憶が...

おもいっきりスレちがい、スマソ
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/31(木) 21:32:23 ID:v7Ix0ZOW0
カーボンを掃除するのは1速でレッドまで回すのでも効果あるんでしょうか?
普通にDでフル加速とかしないと無理?
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/31(木) 21:43:40 ID:vus+jLe60
エンジンの話なので、何速でも桶でしょ?
逆にDレンジだとレッドゾーン(近く)まで回らない可能性が・・・
個人的希望では5速でレッドゾーン!
でも、ほんとにカーボン吹っ飛ぶんだろか?
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/31(木) 21:48:00 ID:vus+jLe60
このスレ、>>1の攻撃的なスレたての割りにまったりしてるねぇ。
いい感じ。
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/01(金) 00:32:19 ID:7IjWdCSc0
むかーし、どっかのスレで、
「4000回転位で1時間程廻さないとカーボンは取れない」
と読んだ。
カーボンはそれくらい頑固についているらしい。
自分では試したことはないけど。
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/01(金) 01:33:07 ID:w8/Emk2C0
>>109
今のインジェクション車はO2センサーでフィードバックかけながら
リアルタイムで燃調調整してるから大丈夫。
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/01(金) 01:43:57 ID:3pe+HO9p0
脱線するが、空燃比という専門用語があるのに何で燃調というヲタ臭のする意味不明な言葉を
使うヤシが多いんだ?
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/01(金) 02:04:19 ID:AFqT3mvs0
空燃比を調整するのが燃調なんじゃまいか?
文法的には>>107はギリギリセーフで>>116はアウトーってとこか?
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/01(金) 02:34:59 ID:eOA4id7i0
はっきり言ってどうでもいい
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/01(金) 03:52:06 ID:7XZkYB+g0
よく雑誌なんかにも高回転でカーボンを吹き飛ばす、なんて書いてあるけど大嘘。
回して吹き飛ぶのはプラグぐらいで、点火系が復活するんで溜まったカーボンが
きれいになったと勘違いしてる。バルブや燃焼室内に頑固に溜まったカーボンは
それなり(OHとか)の対応が必要。怪しげなガソリン添加剤は良くわからんが、
直噴エンジンのカーボン対策でそれなりの効果が出てるみたいだが。
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/01(金) 06:49:03 ID:tkT7EjtN0
早くメンテが楽なモーター時代にならないかなあ
時々ブラシとベアリングの掃除すればOKだろう
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/01(金) 08:16:28 ID:Pl5fsv2sO
水温が上がるまではノッキングが発生するからデラに診せた
燃圧やらひと通り調べてやっぱ吸気側にカーボン堆積らしい
どうやって取るんです?って訊いたら、エンジン開けて胡桃の殻を吹付けます、だって

へぇ〜、と思った
スタッドレスといい、胡桃っておつまみだけではないんだなって
あんま関係無いけどさ
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/01(金) 08:19:34 ID:3LZXJW7B0
>>121
今時ブラシ付モーターなんて使ってないよw
永久磁石同期モーターだから接触してるのは軸受けだけ。
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/01(金) 13:20:21 ID:WLMmD19x0
>>122
メディアを選択してのサンドブラストだな。
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/01(金) 21:21:39 ID:zupcpaG90
>>117
そんな事言い始めたら、低速トルクってのもおかしくねーか
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/01(金) 21:39:08 ID:QAx/7ADd0
ロータリーは高回転で回すと調子がよくなる
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/01(金) 22:08:51 ID:j2C7P3ejO
じゃあ常に全開でレッドまで回してたらカーボンとかスラッヂつかないの?
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/02(土) 08:04:01 ID:PYgfV/be0
>>122
参考までに車名、年式、走行距離、主な使い方を教えて欲しいんだが。
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/02(土) 23:09:48 ID:Ysmj2t5g0
>>127
カーボン、スラッジはつかなくてもクラックとか刑務所とか入ります。
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/02(土) 23:28:05 ID:GOqjIgRG0
実際にエンジン開けた事無いヤツは排気バルブが汚れてると思ってんだろうな。
カーボンベタベタなのは数倍吸気バルブのほうが汚いのにな。
省燃費運転でもカーボンの蓄積は大して変わらないよ。(微妙には変わるけど)
燃費が良い=燃焼効率が高いんだから。
カーボンの蓄積で燃費が落ちるほど走ったエンジンはそれ以外の要因もかなり高い。
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/02(土) 23:35:11 ID:Ysmj2t5g0
>>130
おお、神的な新見解。僕も汚れるのは排気バルブかと思ってた。
もっと教えて。
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/03(日) 00:01:02 ID:TQJVYtw/O

カーボン溜まったら
カーボンパーツにしてしまえばいいじゃない
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/03(日) 01:08:28 ID:UOymZLVc0
>>131
カーボンは気化しきれなかった燃料から結合力の弱い水素だけ酸化されてできる。
134131:2007/06/03(日) 02:13:24 ID:RTHhnFm60
うーん。わからんw
>気化しきれなかった
が「燃焼しきれなかった」じゃないから吸気側に溜まるってこと?
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/03(日) 02:20:37 ID:N1M6L9Oy0
>>134
噴射された団塊じゃ燃料は気化してないのは知ってるよな。
となると、気化してない燃料が一番多いのは筒内直噴じゃないかぎり吸気弁側になるってことだろ。

あと流速の違いってなかったっけ。
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/03(日) 02:29:23 ID:RTHhnFm60
2行はわかるけど…
流速が遅いところに…カーボンが…溜まる?
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/03(日) 02:34:55 ID:7kAjTzpE0
液滴状態のガソリンや軽油は表面しか酸素が触れないから
内側はまともに燃焼できずに蒸し焼き状態になる。
そして炭化水素は高温で蒸し焼きにされると水素原子が抜けて炭化する。
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/03(日) 02:51:08 ID:RTHhnFm60
なるほど。
科学の授業としては解りやすいけどやっぱりわかりましぇん。
あれ?それだと排気側に影響が…
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/03(日) 03:28:37 ID:6o3WFemI0
堆積物の主体はガソリン未燃焼物のカーボンだけどそれだけじゃないよ。特にブローバイやシリンダ壁からの
オイルの萌え残りがカーボンと混ざって焼き付いてるのよ。三菱じゃGDI対策で専用オイルまで開発してる位
だから。
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/03(日) 07:27:05 ID:81LXJHKS0
そっか、吸気に戻されるブローバイガス&オイルか、、、
そりゃ堆積しそうだ。車種によってはブローバイがエアクリより前に戻される車があるけど
そんな車はエアクリがすぐべたべた真っ黒クロスケだからなぁ
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/03(日) 11:39:02 ID:GhHLjj7Q0
シリンダーの高熱で焼かれた吸気バルブに新気の吸気がこびり付くんだよ。
排気バルブでは燃焼済みでこびり付くほど炭化物質が残ってないのさ。
吸気バルブのカーボン=ベタベタの状態のカーボン
排気バルブのカーボン=乾いた粒状のカーボン
もちろんブローバイの影響もある

142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/04(月) 11:10:46 ID:ejAjfjne0
要するに、吸気ポートが熱的に隔離されている
ロータリー最高ってことで。
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/04(月) 21:06:24 ID:93e4FHPU0
http://toyota.jp/recall/campaign/070530.html
ノア、ヴォクシーなど 16車種のサービスキャンペーン

ノア、ヴォクシーなど 16車種のご愛用車の一部につきまして、平成19年5月30日より、下記内容のサービスキャンペーン(無料修理)を実施させていただくことに致しました。
なお、対象車両が多く修理にも時間がかかり、ご迷惑をおかけいたしますが、一部の対象車両につきましては、お客様への修理のご案内が7月中旬となりますことをご理解いただきますようお願い申し上げます。


1.車両の現象

1AZ−FSEエンジンにおいて、
(1) 長時間のアイドル運転等を繰り返すと、スロットルバルブ部にカーボンが多量に堆積するものがあります。そのため、アイドル吸入空気量補正が不十分となり、アイドル回転が不安定になったり、エンジンが
停止することがあります。
(2) 短距離運転等を繰り返すと、EGRパイプの端部に結露した燃焼ガスの硫黄分の影響で錆が発生することがあります。そのため、そのまま使用を続けると錆が進んで錆の一部がはがれ、EGRバルブに噛み
込みエンジン不調に至ることがあります。


2.改善の内容

(1) エンジンコントロールコンピュータのプログラムを修正、または対策品と交換するとともに、スロットルバルブ部のカーボンを除去します。
また、PCVバルブを対策品と交換します。
(2) EGRパイプを点検し、錆が発生しているものは錆を除去するとともに、EGRパイプ端部のガスケットを対策品と交換します。
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/05(火) 00:54:06 ID:52KRx/Gf0
>アイドル吸入空気量補正が不十分となり、アイドル回転が不安定になったり、エンジンが
停止することが
カーボン溜まるとコンピタも正常に機能しなくなるって事か。
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/05(火) 00:56:15 ID:52KRx/Gf0
>サービスキャンペーン

ってリコールっていえねーのかよヨタヨタ。
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/05(火) 01:01:56 ID:52KRx/Gf0
wwwスロットルバルブに?
どーしよーもねーなヨタヨタ。
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/05(火) 01:33:55 ID:298S/g8G0
低負荷領域でリーンバーンさせる為にEGR使い過ぎだったんだろうな。
素直にストイキバーンにしておけばここまで問題にはならなかったろうに。
カタログ燃費の向上を狙ったツケだね。
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/05(火) 04:15:17 ID:tabB2vla0
1AZ−FSEはリーンバーンじゃなくてストイキD4じゃなくね?
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/05(火) 07:44:30 ID:ZtKUJVnEO
>>128

亀レスなんだけどさ、結構古い車で30セドリックの2000cc
距離は9万キロだけどあんまり乗らないなぁ
前オーナーがお爺ちゃんだそうで納屋保管車だってよw

参考になる?
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/05(火) 14:37:44 ID:H0Sg3+yG0
クソ1AZ-FSE
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/05(火) 17:38:44 ID:5LB/i7vOO
エンジンコンディショナーのスプレーとかはどうなんだ?
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/05(火) 20:28:31 ID:tabB2vla0
>>149
情報どもです。Y30の2,000って事はVG20ですよね。
カーボン溜まるのってどう言う傾向(走行距離、車種、乗り方)があるのか、興味があったんですわ。
特にサンドブラストでカーボン除去するなんてのはカナ〜リ本格的な対策だし。またまた教えてクンで
申し訳ないけど、工賃は如何程だったのでせう?手頃であれば試してみたいっス。
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/05(火) 21:46:18 ID:ZtKUJVnEO
>>152

購入当初からノッキングは発生してたから記録簿みたら5万キロ位でクラッチ交換してたw
お爺ちゃんがどんな運転していたのかは推して知るべし、な

結論から言うとまだ施工してないんだわ
何処のデラにでもある設備じゃないらしく余所から取り寄せなきゃなんないんだとさ
あとは工賃だけど12〜3万するって話なんだけど、それじゃ買値よか高いってのww
とりあえず市販の添加剤で症状は半減したけどさ
154152:2007/06/06(水) 04:52:33 ID:gE8g/Gfn0
12〜3万ですか、確かに考えますね。
155名無しさん@そうだドライブへ行こう
パーツだけかければいいならサンドブラストなんて外注すりゃいいじゃn。
まあエンジンばらすだけでも結構な工賃になるが。