今、アニメのステッカーを貼るのがかっこいい12枚目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
今、アニメのステッカーを貼るのがかっこいい (過去ログ)
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1035455668/
今、アニメのステッカーを貼るのがかっこいい 2枚目
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1062238250/
今、アニメのステッカーを貼るのがかっこいい 3枚目
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1077294339/
今、アニメのステッカーを貼るのがかっこいい 4枚目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1093231326/
今、アニメのステッカーを貼るのがかっこいい 5枚目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1104498704/
今、アニメのステッカーを貼るのがかっこいい 6枚目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1112067651/
今、アニメのステッカーを貼るのがかっこいい 7枚目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1120296185/
今、アニメのステッカーを貼るのがかっこいい 8枚目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1127847293/
今、アニメのステッカーを貼るのがかっこいい 9枚目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1141466395/
今、アニメのステッカーを貼るのがかっこいい10枚目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1156503892/
今、アニメのステッカーを貼るのがかっこいい11枚目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1165720716/

痛単車はこちら
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1164478715/l50

イベントでの是非などの議論はこちら
コミケに来そうな痛い車を考えるスレ[7日目]
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1173569100/

うpロダ  ttp://just-strike.web.infoseek.co.jp/
       ttp://hikky.gotdns.com/clip/clip.cgi
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/15(日) 22:59:12 ID:XpYGLkod0
2get
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/15(日) 23:10:33 ID:AAF33fn20
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/15(日) 23:54:12 ID:6ocDZdBX0
>>1 乙ンデレ

>>前スレ1000 ジャムお腹イパーイ
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/16(月) 00:44:25 ID:ZoyYco220
プリキュア5

>>1乙〜
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/16(月) 00:54:30 ID:nL+hsi6B0
>>1

前スレ973
つレインボーホーン
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/16(月) 01:18:00 ID:1abuACe00
かっこいい?
恥ずかしいの間違いじゃないのか?
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/16(月) 23:54:11 ID:z5a4eSO6O
浣腸とumeといおりんは痛車界のイケメントリオ!
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/17(火) 00:36:52 ID:vpF11/r70
鳥取は痛車界の未来の首都!
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/17(火) 00:38:33 ID:OfsaTtaC0
やっぱり
大町市民だし
木崎湖も近いから
おねティーメインの車に仕上げた方が民度高いかな?

でも最近は
シムーンとか
NHKにようこそとか
レッドガーデンとか
ひぐらしのなく頃にとか
がお気に入りなんだよなあ…

カッティングシートが生きるように
WRブルーのインプレッサ契約してきました。
補色の関係から黄色が映えるからね
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/17(火) 12:47:52 ID:mggoUNx7O
>>10
近所だな。俺は豊○。
ショボいローゼン単一仕様のヨタ車に乗っているぞ。
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/17(火) 16:12:06 ID:7Sb4Xebj0
燦ちゃん
製作中あげ
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/17(火) 21:52:51 ID:uWhOs3im0
>>11
近所ヨロ
ローゼンも良いね。
特別編見てから、水銀党員になったよ。
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/18(水) 11:50:54 ID:P+lsSbMsO
>>11は豊科
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/19(木) 01:09:17 ID:Gm59ITR8O
こんなステッカー切ってみた

分かるひと居るかな?

http://imepita.jp/20070419/040870
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/19(木) 01:27:43 ID:59Yyf/GtO
>>15 ウテナ?
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/19(木) 01:51:31 ID:Gm59ITR8O
>>16
違う
I'veのLove Planet Fiveの五人
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/19(木) 12:26:00 ID:cZjjW0an0
重なった人影カッティングをみると昔流行ったBOOWYを思い出す
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/20(金) 04:46:40 ID:XbKwYtwv0
イラストレーター 10万
カッティングマシン 20万
何か色々      10万
もちろん12回IYH! 
来年スイスポ買うからそれまでに使いこなせるようにならんと・・・
 
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/20(金) 07:46:23 ID:gFi1M1tH0
>>19
設備投資スゴス(;´Д`)
何か作ったらうpキボンw
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/20(金) 12:04:54 ID:WJGjO8Uw0
20万だとステカとかじゃなくてもっとでかいやつか?
羨ましいな
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/20(金) 13:03:58 ID:Qe/18bo5O
いいな設備買える人……

俺なんか手切りで精一杯

http://imepita.jp/20070420/468570

http://imepita.jp/20070420/469210
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/20(金) 17:59:01 ID:AHVVvZj6O
漏れもずっと手切りだよ。
暇になるとカレンダーの数字を切り抜いて曲線切る練習したり。
実際に動くカッティングマッスィーンみたら欲しくなり、
IYHスレ見て勇気貰ってそのままローンした。
どうせローン組むならって事で良いやつ選んだw
今はイラストレーターの勉強してるけど、
ベジェ曲線分かんね。
泣きそう。
使いこなせるまでは手切り。
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/20(金) 21:53:17 ID:tQzy0AiR0
IYHってなんの事だかわからなくてぐぐってみた
http://www.google.com/search?hl=ja&lr=lang_ja&ie=SJIS&oe=SJIS&num=100&q=IYH
石和温泉ユースホステル
もっとわからなくなった
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/20(金) 22:04:46 ID:+4wrbTZl0
いまさら、おねティ+おねツイメインの痛車は、浮くかなあ?
激しく、作ってみたい。
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/20(金) 22:15:35 ID:RcrhdU7nO
自分がやりたい事すればいいお^^
他人に合わせてもしゃーない。
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/20(金) 22:37:13 ID:+4wrbTZl0
>>26
そうだね。
でも、世の中
なのはとかなんとかの憂鬱とかないし…
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/20(金) 23:02:21 ID:6OuNX0Gh0
>>27
お前の目は節穴か?
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/20(金) 23:18:33 ID:RhwsPEiA0
>>24
ヒントつ イヤッッホォォォオオォオウ!
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/20(金) 23:44:33 ID:Nzn9Hk3+0
>>27
流行り廃りでオタクやってるわけじゃないだろう?
自分の好きな作品でやるのが一番!
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/20(金) 23:49:13 ID:3chgFYW40
>>27
俺なんていまさらぴたテン貼ってるんだぜ
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/21(土) 00:07:34 ID:KjVOCJ7e0
そうだね。
ほぼ、毎週海ノ口駅に言ってるぐらいだから
胸張っておねシリーズ車作るよ。
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/21(土) 00:29:54 ID:CgMnfhpu0
>>31
みーんなしあわせにするっス♪
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/21(土) 01:04:10 ID:E6A2gZN90
貞子ステッカー作ったよ
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/21(土) 07:05:31 ID:YpLxb6pX0
リアウインドウから抜け出してきそうなアングルならかっこいいな。
ハッチバックならリアハッチ部分に手が飛び出していると尚OK。
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/21(土) 07:51:44 ID:yeoEoElk0
来るぅ、きっと来る〜
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/21(土) 12:19:26 ID:vt3clHRoO
>>27
俺の知人はいまでもデ・ジ・キャラットのステ貼ってる。
好きなステ貼ればいい。最近は自分の好きな作品があるとかじゃなく、ウケとか流行り
で貼るのが多いからゲンナリする。
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/21(土) 13:30:01 ID:w4d/8il80
萌えじゃなくて燃えな痛車(といっていいのやら)っているのかな。

俺、炎の転校生好きなんだけど。
暑苦しいかな・・・・・
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/21(土) 13:31:30 ID:XhlYwtU10
聞いただけで暑っくるしいw
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/21(土) 16:35:59 ID:li9tF2oQ0
それは電車でやるべきだな。
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/21(土) 16:43:31 ID:w4d/8il80
車体サイドには国電パンチの図を左右に、後ろにはなにか
名セリフと共に雑種一号かすずめを。おぉ 燃える!
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/21(土) 23:38:32 ID:lCXxXPVa0
ちょい質問!
一台に付き、なん作品までなら許せる?
今、構想を練ってるんだけど
ローゼンメイデンとか
シムーンとか
でも、風見みずほとかも気になってしまうのよ
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/22(日) 00:21:55 ID:7bV10MON0
>>42
別に何をどう貼ろうが貼る人の自由だと思う。見た目を気にしてるんなら
その人のセンス次第。
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/22(日) 00:28:26 ID:VpSx51F+0
違うアニメのキャラがごっちゃになってる様は
個人的にはキャラ愛が希薄に感じてしまう。
なのでメイン一本に絞ってる車のほうが好き。
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/22(日) 00:39:44 ID:89eoIweY0
大体のコンセプトを考えてみた。
もう少し先の話だがな・・・・
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader457593.jpg

うたわれとかどうよ?
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/22(日) 01:32:22 ID:Uiq4Rqtp0
ボンネットとリアガラスががら空きでどうするw
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/22(日) 01:41:02 ID:89eoIweY0
だめ?
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/22(日) 02:00:26 ID:X3Aeewbd0
6尻をガルウィング化とは金持ちだな。

好きな属性のキャラで統一するとかどうよ?
声優繋がりとか。
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/22(日) 02:02:33 ID:89eoIweY0
やっぱり
一作品で統一
あえてボンネット、ガラスには貼らずにさりげなく・・・・
卑猥さは無しで・・・・
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/22(日) 02:22:54 ID:t1tJGe2Z0
あ〜自分は一作品に絞れない(涙

風見みずほ
水銀燈
シムーンタイトルロゴ+アーエル+ネヴィリル
ってどう悩んでも破綻するよ
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/22(日) 07:14:51 ID:uAaHIKNr0
>>50
翠玉のリ・マージョン∩( ´∀`)∩ドウゾ (っ´∀`)っ))ヨロシク
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/22(日) 19:34:05 ID:cKyoSRec0
ローゼンのロゴ風にシムーンを作り、
アーネルのコスしたネヴィリルがみずほ先生すれば
まとめられる。
5334:2007/04/22(日) 22:03:04 ID:RwcvjxtC0
>>35
そんな、カッコいいもの作れるほど技術持ってないです。。。orz

ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader457630.jpg
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/22(日) 22:09:37 ID:L03WytZk0
>>52
それも良かったな。
結局、
みずほ先生+長野県木崎高等学校痛車部 のステッカーと
車をシームンにしようと下絵を書いた。

あぶれた水銀燈とは、先ほど入籍届を出してきた。
ついでに、車に乗るときはいつもキッスだ。
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/22(日) 22:28:00 ID:vhIB3Uc/0
木工ボンド部のステッカーを目立たないように貼っています
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/22(日) 22:34:18 ID:2k2/Mcfr0
木工ボン道のダークサイドにだけは落ちないようにな・・・
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/23(月) 00:58:54 ID:8MYv300L0
「地獄少女」貼ってる車はまだ見たことないな〜。

たぶん窓とかに「いっぺん死んでみる・・・」
とか貼ってあるんだろうなww
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/23(月) 01:04:14 ID:zhA7goYt0
>>53
もしや貞子たんハァハァの住人さんすか!?かわいい貞子ですね、呪まーす。
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/23(月) 11:30:37 ID:+THYCPaT0
>>57
それもうあるじゃん
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/23(月) 11:34:10 ID:ANj46hLNO
これ切ろうと思うんだ
難しいかな
http://imepita.jp/20070423/415490
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/23(月) 12:33:27 ID:JlBO1AimO
>>60
やってみればわかる。
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/23(月) 13:48:38 ID:ANj46hLNO
文字きるまえに水銀燈のシルエット切ってみた
羽がたいへんだったよ
http://imepita.jp/20070423/496160
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/23(月) 15:31:12 ID:WMg8wGsnO
文字やシルエットは自分的には苦にならないな。

素材を集めたんで一度洗車してから貼ろうと思ったんだが、休みの日は雨、また雨とかもうorz
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/23(月) 19:02:39 ID:WMg8wGsnO
帰宅したら注文してたポスターサイズのコゼットが届いてた。
一枚貼りなんで失敗しそうな気がするんだ。アドバイス下さい(>д<)
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/23(月) 19:04:51 ID:T26tMCLr0
キター
超wktk
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/23(月) 19:04:54 ID:mK/fRJCS0
休みの長時間車を走らせなくていいタイミングで
水貼りかな?
6734:2007/04/23(月) 21:16:19 ID:nwKPj4O+0
>>58
正解!

分かったあなたの所に、7日後にお伺い・・・あっ、連休中ですね。
井戸でお休みしてますから行けませんね。
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/23(月) 22:58:40 ID:yt/nxHtT0
>>64
水貼り、マジおすすめ
少しだけ中性洗剤混ぜた霧吹きで貼る面を濡らしてから、丁寧にヘラで水を出せば綺麗に貼れるよ

ステッカーの原版作ったけど、線が細かすぎて手切りできん
店に発注しないときついな
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/23(月) 23:30:48 ID:MCLvTZhM0
でかモノはやっぱり水貼りがいいね
でも洗剤入れすぎに注意
貼り付かなくなります(経験談orz
1〜2適で十分
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/23(月) 23:41:43 ID:Z/omVsTu0
ガラスに吹いてみて泡立たず、水滴にならず、膜状に広がる状態がベスト
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/24(火) 01:21:13 ID:HUCME8yL0
>>66,68-70
アドバイスdくす
今度の週末は天気が良さそうなのでやってみる
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/24(火) 08:25:02 ID:B6QGRr5h0
萌えニュース痛車ろーどスレからきました。
自分も初痛車チャレンジしようかと思っております。

テーマは舞−HiME−&舞乙−HiME−

最終的には、運転席側に舞衣、助手席側にアリカをでーんと貼りたいなと
初めてなので小さいカッティングから始めます。
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/24(火) 10:10:52 ID:+6+wRbVhO
最近は一般人にm9(^Д^)プギャーされるのが快感に変わってきたんだぜ。
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/24(火) 12:45:33 ID:IYLfd0oIO
あるあるww
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/24(火) 19:24:56 ID:jLr0bK9A0
今から10数年まえになるが、黒のバイク用ヘルメットの後ろに
喪黒福造の目・鼻・口の白カッティング貼っていた。
信号待ちで停まるたび、後ろについたドライバー・同乗者の
指さされて大笑いされてたのが快感だったな。
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/24(火) 19:35:23 ID:aoGDg6PF0
それはGJwww
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/24(火) 21:49:56 ID:B6QGRr5h0
>>75
バイク乗りは昔からそうだよなw
俺ドラえもんにしたメットのバイク乗り見たことあるぞw
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/24(火) 22:44:31 ID:Qg4+ag4k0
>>57
俺の友人が貼ってる。
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/25(水) 00:08:58 ID:rN//0J7n0
>>77
ドラえもんヘルメット(通称ドラヘル)は昔から定番だな
俺はピカチュウヘルだけどな
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/25(水) 00:23:31 ID:qnNbeemW0
そうそう、喪黒福造以外にも白のメットには
サムライダーに出てくるヘルメット軍団仕様
ということでガイコツカラーにしたやつも使ってた
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/25(水) 00:27:29 ID:Fgfc/qXAO
痛車ロード、秋葉原のヨドバシ8階本屋で見たとき思わず買ってしまったじゃないかw
この前歩行天で見たなのはシビックあるしw
これ見てると自分もやってみたくなってしまってる自分が怖い・・・
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/25(水) 01:32:06 ID:ZKzscJBQ0
俺うたまるメット
もちろんツノ付きw
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/25(水) 02:00:25 ID:ShEfrkIf0
学校ででっかいHマークの横に
腕章を持った手を腰に、もう片方の手を頭に持ってくるシルエットという
見覚えのあるステッカーをメット後部に貼ったヤツを見た。
痛単車ではなくてノーマルっぽいSRだったけど。
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/26(木) 23:24:54 ID:qK+AeKMeO
連休は痛車に乗ってどこへ進軍しますか?
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/26(木) 23:33:35 ID:fo9lwxiw0
サーキットまでちょいと芝刈りへ
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/26(木) 23:41:05 ID:nBinf/Rt0
おばぁさんは川で水貼りに
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/26(木) 23:44:45 ID:W/KIrxzA0
ベース車両入手に向けひたすら勉学に励むのみ
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/27(金) 10:05:26 ID:uATAR9OrO
小さめのカッティングする
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/27(金) 17:44:22 ID:oZjjVd5S0
ドリパに行けないのでひきこもる
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/29(日) 14:36:32 ID:Fh9wRPH5O
関係ないけど今新宿からの中央線に乗っているが
俺の目の前で力士みたいな二人組がシンデレラみたいなドレス着ている!
しかも携帯で恥ずかしいなんて言ってるお。
今日はなんのイベントだ?
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/29(日) 18:57:38 ID:imwraaejO
>>89
ドリパって何?
ドリームパスタ?
ドリフトパラダイス?
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/29(日) 20:13:10 ID:gt0OQZN60
>>92
ドリフのいかりや長介頭がパー
9392:2007/04/29(日) 20:14:31 ID:gt0OQZN60
しまった、>>90だった、何自分にレスしてんだ・・・orz
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/29(日) 20:18:22 ID:fnjqUpxd0
>>93
パーはオマエや
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/29(日) 21:21:41 ID:t5wRF65W0
今日、アキバですごい気合入ってたS15シルビアを見かけた。
(貼ってあるのが、何のキャラかは良くわかんなかったけど。)

人一杯の狭い道を、人掻き分けながらゆっくり走ってたね。

自分は、すごっ!と思ったけど、回り見るとその車に失笑がおきてた…。
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/29(日) 21:24:59 ID:HAmLyUy10
73 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2007/04/27(金) 21:38:18 ID:XniBOZBb0
本の中の人間たたいてるヤツは、2chの書き込みだけで
判断してるゆとり厨が多いなぁ


昔の痛車は、オタクが見れば痛かったが
それなりのは一般人からはただの派手な車だった

今の痛車は、老若男女だれが見ても痛い、痛々しい…


走り屋系が 比較的 多いのは、先にも述べられていたとおり
もともと走る系のオタクが、ここぞとばかりに動き出してるだけだな

でも、スペック厨も多いからわかりずらいな

見る方も見る方で、内装はがしてれば、走り系と勘違いする厨房多いし
いじってるくせに内装があると、ハッタリという厨房も多いし
内装必須な競技もあるんだぜ?
なんか、0か1でしか判断出来ないヤツが多いよな、見る方も見られる方も


そんなすでに痛車辞めた古参の戯言
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/29(日) 21:53:02 ID:RS5BmCmk0
本当にただの戯言だなw
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/29(日) 21:57:28 ID:FOn6culW0
とりあえず、今日インプレッサが納車になった。WRブルーでね。

富士重工といえば、「隼」「疾風」を作った中島飛行機の会社だ。

きっと、ボクのインプレッサは翠玉のリ・マージョンで
時空を越えてきた「隼」か「疾風」なんだね。
だから、シムーン仕様にするよ。

ア・エール!
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/29(日) 23:41:14 ID:W93hT5o90
>>98
インプレッサだったら、なのはStrikerS仕様にしなさい。
キャラは勿論スバル・ナカジマで。
それでこそ真のスバリストだ。
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/29(日) 23:55:16 ID:LwNzGFIp0
StrikerS
仕様ならSとTとIをあえて大文字でSTI仕様





俺も早く車欲しいにゃ・・・・
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/30(月) 02:07:54 ID:qvjSaWDA0
キャリィかハイゼットの軽トラ買ってフルエアロにして痛くしてみようかと考えてる。
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/30(月) 02:10:46 ID:HEhd20kX0
軽トラなら最強のサンバーにしてほしい
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/30(月) 02:15:44 ID:qvjSaWDA0
エアロ無いし・・・
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/30(月) 03:34:00 ID:JOjr56uN0
軽トラはデコトラという最強のエアロがあるじゃないか
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/30(月) 05:55:59 ID:xxoKfPrC0
軽トラってなにげに早いよね
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/30(月) 10:15:59 ID:u33HiBqx0
>>98
中島飛行機の血は富士重工だけじゃなくてプリンス自動車もなんだよ!!


と言いつつスカイラインに乗っていない日産党の俺。
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/30(月) 10:19:50 ID:rkrU5axq0
>>106
つグロリア
10898:2007/04/30(月) 10:23:13 ID:G6dMy5Un0
>>106
インプレッサの前がプリメーラだから、これはもう運命かと…
でも、その前はトヨタコルサ…
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/30(月) 12:58:20 ID:hKKmHAxeO
みんな3日のドリパには痛車で参加するの?
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/30(月) 13:57:57 ID:OUN6cDoe0
>>106
中島飛行機か…。とすると、三菱自動車も、もともとは重工だったし。
ゼロ戦とか雷電とかのね(エンジンに星の名前つけるのも)。

結局スバルと三菱は、昔からの宿命のライバルみたいなもんだよね。
舞台が空から陸に移っただけ。
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/30(月) 14:21:02 ID:U27IH9pR0
>>110
ゼロ戦の実は3分の2は中島飛行機製
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/30(月) 15:15:23 ID:HEhd20kX0
二式水戦になると完全に中島製
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/30(月) 19:57:20 ID:qvjSaWDA0
つか、飛行機作ってたメーカーは国内外問わず良い車作ってるよな
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/30(月) 22:01:32 ID:7lnISTjs0
飛行機について語るスレはここでつか?
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/30(月) 22:25:27 ID:m7VSI2+N0
航空機メーカーは偉い!
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/30(月) 22:38:23 ID:h6NXl8Ka0
海外に目をむければBMWもサーブも航空機に関わってるし。

そういやメカ娘の車もいたなぁ
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/30(月) 23:46:09 ID:UguZoqUq0
BMW・・・・直6&V10素晴らしい
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/01(火) 00:01:33 ID:J5mYlL2m0
先週某車検場で青の日産ノートの痛車を見た。
後ろにセンチメンタルグラフィティのでかいステッカーとハルヒイズムやなのは
サイドにベルカ式のレイジングハートがでかでかと張ってある奴。

一見ショップのデモカーかと思ったよ、かっこよかった。
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/01(火) 00:39:29 ID:AHdwapJQ0
http://yui.cynthia.bne.jp/newanime/img/1167739513_0114.jpg

うむ、612スカでやるのも悪くないよう棚・・・・
まあ、男キャラな上に車両価格がちょいと高いのが難点
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/01(火) 20:36:44 ID:kgY8T6ht0
WRブルーには何色が栄える?
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/01(火) 21:34:29 ID:5CM68EbU0
>>120
当然、レモンイエロー(イエロー)
蛍光イエローは退色するからお薦めできない。
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/01(火) 23:01:47 ID:jNrasXb+0
>120
ピンク
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/01(火) 23:13:15 ID:On3Qvuqx0
>>120
オレンジなんかもいいかもよ?
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/01(火) 23:25:45 ID:JNUu+LSW0
>>120
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/02(水) 03:21:02 ID:Bal6p4uyO
インプレッサならキャラはスバルで決まり。

リヤガラスに

「なんだぁテメーかぁ〜」とか
「バカか、バランス考えてるんだよ」
とか
「ほら、でっかい風船ガムやるから黙ってろ」
とか

スバルかっこいいよスバル
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/02(水) 03:23:33 ID:kDQ2mJhB0
バレリーナ?
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/02(水) 11:15:42 ID:iQuUpMbz0
伊達スバルだな
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/02(水) 12:42:38 ID:nmAeIvdR0
ナイスブルマ
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/02(水) 13:51:36 ID:P2k+oBEFO
イリヤのブルマは世界一ィィィィィィィ
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/02(水) 16:41:07 ID:Bal6p4uyO
テメーブルマバカにすんじゃねーよ!
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/02(水) 17:18:38 ID:V3dCdI0Y0
びんちょうタン痛車!

ベース車としては新規格現行サンバートラック(頭がでかい。そこがいい!なお、爆速SCではなく、NAを選ぶべし!)にサンバークラシック(新規格初期のワゴン)の顔面を貼り付けてキャビンをびんちょうタンブルーに塗装。
ライトもブルーリフレクターの汎用品と交換してHID化。

荷台は白、鳥居とアオリは辺縁のみピンクに塗装。エンジンカバーもピンク。

ルーフ上に四分の一円断面のφ20cm、長さ1mくらいの大きな備長炭。
(こんなリアル備長炭があるはずないから、そこは木材加工・防腐処理orレジンで作製し、つや消し黒で塗装)
赤いロープで縛り付けるが備長炭パーツの周囲はともかく、キャビンにかかる部分にロープを回すとドアが開閉不能になるからそこはカッティングシートでロープ状の模様を作製して貼る。

リアウィンドウに白のカッティングシートでびんちょうタン、ちくタン、れんタン、くぬぎタンの輪郭を(あろえはどうでもいい)
つまり、キャラは最低限で車全体の形態、機能でびんちょうタンを表現。

まさに二等身の小さくてよくはたらく車。 これでコミケに乗り込めば、注目間違いなし。
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/02(水) 17:25:26 ID:3WfM5Req0
妄想よりも実際に製作してから来てくれたほうがありがたい
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/02(水) 18:38:22 ID:szH1u0oi0
>>121
あー そりゃあイエロー合うなw
スバルのステッカーかと思わせといて近づいたら・・・ってことになりそう
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/02(水) 19:56:52 ID:4tIGWQ4Y0
>>133
それなんてニトロインプ?
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/02(水) 21:58:50 ID:a1rjQECs0
とりあえず、スバル車だと、
「すばる」にしろとうるさい
なんで、そんなに単細胞な思考回路なのかと…

と、いいながら俺は
なのは系痛車にはほぼ、100円パンチして立ち去ってる
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/02(水) 21:59:46 ID:jjn0nczk0
犯罪自慢イクナイ
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/02(水) 22:50:14 ID:IqAPPLPS0
また口だけ番長か?
やったらやったで全塗の費用請求できるからラッキーだが。
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/02(水) 23:33:03 ID:3DLmlAva0
100円てwwww
社会人なら万札でやれや。
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/03(木) 03:11:35 ID:IlELZydSO
俺は1ウォンパンチ
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/03(木) 03:27:05 ID:i3vEVRy20
じゃあ俺は最貧国の誉れ高いブルキナファソのCFAフランパンチ
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/03(木) 11:41:53 ID:Cxq7s89R0
通報しといたぞ、カス犯罪者。
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/03(木) 13:05:29 ID:DAcub4pXO
三菱車ってエボとかガンダム言われているからオタに人気かと思ってたけどと違って痛車にはンダ、日産が人気なのね
そんな自分は三菱車の前後にいつでも剥がせる初心者マークを改造したサイバトロンマークを張ってるヌルいオタ
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/03(木) 21:48:11 ID:mEOlWPsO0
アニメのステッカーを貼るのは、その人の趣味だったり自虐思考で
敵対的でないし、それもアリだと思う。
でも、シルビアとかインプレッサとかで、うるさいマフラーを付けて
交通マナーを守らない奴が一人でもいると、とても悲しいなぁ。
イタ車オーナーには、紳士的で知的な運転をしてもらいたい。
痛い外観と相反する、知的さをかもす運転をする。それってカッコイイよ。
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/03(木) 22:07:14 ID:X60QAq5n0
こっちのスレでああだこうだ言い合いは無しにしないか?
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/06(日) 17:23:10 ID:64nMktzx0
↑スレストッパー乙
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/07(月) 22:06:41 ID:05rMshTY0
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/  ここの車板でなにやら妙な議論してる
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/07(月) 22:32:15 ID:/vArNUhX0
そこ初めてみたけど痛車の画像定期的にでてるね。
シビックばっかりだけど
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/08(火) 01:25:05 ID:UDLZfgsy0
本人かファン(?)だと思うが・・・実際どうなんかねえ?事故とか犯罪起こしたら面倒な事になるんだろうか。
まあ俺はちっこいロゴなんだけど・・・でかいカッティングとかペイントの人はきついだろうなあ。
今のまま平和なのを祈るぜ。
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/08(火) 02:04:42 ID:Nky2gXnK0
>>147
きもい持ち主が必死になって貼りまくってるんだよw
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/08(火) 05:34:52 ID:dPT7zTzX0
>>149
二次裏もそうだけど、自称で神とか言ってるのかと思ってる。
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/08(火) 21:12:28 ID:QS7YRd5y0
まあ良くも悪くも自己顕示欲の塊だからな。
わざわざ見せびらかす為に頑張ってるんだろう?
今はネット掲示板に画像貼りまくれば取り敢えずは有名になるしな。
ブログ持ってるとレベルアップだ。
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/08(火) 21:37:52 ID:+njthG+u0
まぁあそこまで仕上げていれば十分見せびらかしてもいい
レベルではあるな。痛車十傑には入るだろ
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/08(火) 22:06:38 ID:07CETjW+O
十傑 ワロタ



個人的に抹殺したい車は猫耳ローゼンカー。
コンセプト不明。ある意味某黄色い冷蔵庫より変。
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/08(火) 22:43:26 ID:+Qv7Z7cU0
ごちゃごちゃ貼ってあると小汚い車にしか見えないね
自分も気を付けることにしよう
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/08(火) 22:54:08 ID:3X3bMtZ/0
>>154
黄色い浣腸を敵に回したね
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/08(火) 22:57:16 ID:5ouvihBl0
まーた浣腸か
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/09(水) 01:17:00 ID:/cIgIpW80
>>151
どうせあのシビックは自分のブログでも宣伝しまくってるだろうし
自分で画像掲示板に貼りまくって自称で神と言ってるからマジウザいし痛い。
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/09(水) 02:53:15 ID:DXdu2dQd0
まぁ宣伝は別にいいけどやりすぎだと思ったよ。
集中して起こるし。頂点とか神なんて無理やり連呼してたからな。
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/09(水) 03:46:41 ID:DXdu2dQd0
あらためて手持ちのなのはシビックの画像を調べてみたけど

画像入力装置CASIO COMPUTER CO.,LTD.
画像入力装置のモデルEX-Z600

で撮っているものが多いな。
本人かどうかはしらんが、特定の人物が撮ってはうpしているようだけど
どうなのよ。
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/09(水) 10:52:29 ID:e+zjxSuD0
本人で無いとしたら追っかけか専属カメラマンがいるってこと?
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/09(水) 22:58:32 ID:GKnoGjpA0
>>146
そこの模型板でもおぱんちゅ号とハルヒレガシーの製作構想の
画像がUPされてるね。

いやね、俺もつくりたかったのよ。JUNプレリュードで準にゃんプレリュード
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/11(金) 00:10:17 ID:hNf5e9tG0
ここの住人でこれ出るヤツいる?
ttp://anime.geocities.jp/moecar_mt/
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/11(金) 00:30:42 ID:ZOP276fj0
>>162
参加したいけど、ちっちゃいステッカー一枚じゃ…
やめとく
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/11(金) 00:40:54 ID:hNf5e9tG0
>>163
http://anime.geocities.jp/moecar_mt/qa.htm

Q、自分の車は目立たないからエントリーしても…。中の人だけってのは?

A、イベントには参加したいけど、俺の車を並べるのはちょっと…と考えている人は申込の際に
  「見学」と明記していただければイベント会場内(公園駐車場とは違います)の隅の方に
  駐車場所を用意します。但し、この場合も参加料は頂くことになります。車を並べること以外は展
  示する人と変わらない対応を取らせて頂きます。(入場時間の制限、粗品進呈など。)知り合いが
  エントリーするから長時間滞在予定の見学者の人はこちらを選択していただければ有り難いです。

そういう俺もステッカー2、3枚くらいのちょい痛車だから
てかまだ見学に行くかどうかすら未定。 岐阜県民だから行ってみたい気もするけど。
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/11(金) 00:42:41 ID:OIaZHP7R0
・・・なんでこの手の車は集まりたがりますかね?
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/11(金) 00:50:05 ID:ZOP276fj0
>>165
分母の問題だと思う
痛車の趣味の人が人口割りにして少ないから集まらないと
マイノリティーのまま自己満足だけで終わってしまうから。

そういう意味で、近所に聖地を抱えていると楽。
週末には勝手に集まってきてくれる
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/11(金) 05:22:29 ID:oM8ZRqdt0
中にゃ関西から関東までイベントがありゃホイホイいくやつも居るみたいだしな。
せいぜい捕まらんよう頑張りゃ良いと思うわ。
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/11(金) 20:01:30 ID:zXhToVjXO
>>167

あっ、あの野郎こんなトコまで来やがってw

と、お互いに思っているはず。
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/12(土) 12:16:25 ID:IM12UWvWO
>>168
俺もそう思う。いい意味でなwww
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/12(土) 17:47:50 ID:Z60inxRt0
週末の木崎湖はアニメのステッカー見放題で
たのしいにょ♪
最近、脳内洗浄ムービーの見すぎで
らきすたのOPが頭の中を巡ってるんだけど
長野県では見れないのよ。モトネタが
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/12(土) 19:09:46 ID:lxQ6kGuo0
今「にょ」って言っただろ!?
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/12(土) 21:26:30 ID:sdCZD1aW0
まいどスピードってなんだろう・・・と考えていた時期が
俺にもありました。

173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/12(土) 21:29:59 ID:rqyliFEj0
なのはシビックの自演疑惑がうまくスルーされてるな
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/12(土) 22:41:52 ID:I/NiFQTv0
>>173
だってあのオーナーは自ら頂点に立つとか言ってるんだぜ?
そんな強い権限の人を敵に回したらこの先痛車に乗っていられなくなるじゃんwww
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/13(日) 00:31:00 ID:he2aUFfg0
中の人が痛いからもう一等賞でいいだろ、かってになっとけ。
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/13(日) 00:35:38 ID:jq/T/sR+0
じゃあ僕も一等賞!!
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/13(日) 01:41:45 ID:sRZZKiKN0
太古の昔から、一等賞はおしりを出した子と決まっておる。
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/13(日) 04:20:32 ID:iN6nJi8LO
>174
痛車界の頂点はモヤシことemuさんだろ
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/13(日) 05:04:06 ID:+tj5/tzD0
誰でも良いよ、主張すればいいだろもう。一番になったらなにかあんの?
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/13(日) 07:29:05 ID:pyLUHjCi0
他の一番への野望を持っていた奴らに嫉妬され誹謗中傷を受ける
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/13(日) 08:30:22 ID:EidzZCTM0
まーたumeか
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/13(日) 09:09:17 ID:pyLUHjCi0
まぁ客観的にネット情報を見る限りでも北の首領様が
現時点でのTOPだろうな。車の仕上がりだけならもっと
すごいのがたくさんあるけれど、活動内容とかHPの
登録人数とかみてもトータルでかなう人は見当たらない
んじゃないかな
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/13(日) 09:40:37 ID:zSmLnlQwO
>>174
浣腸乙
マナーを守りましょう
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/13(日) 13:55:23 ID:THXyFZj20
おまいたちのせいで
すれ違う車のステッカーが気になって
安全運転できないぢゃないか
だれか、責任とれ

とはいえ、9割9分が普通のチューニング系メーカーのステッカー
だったりするが
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/13(日) 16:26:19 ID:JTfC13Lz0
「六とん3」カバー絵のステッカーを貼りたいゾ。
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/13(日) 21:09:14 ID:rct/8s/z0
カッティングシートは専門店でも手切りでもできるのはわかった
カラーステッカーはどうやるんだ?
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/13(日) 21:10:52 ID:ndTwE8eo0
ベタベタ貼ってぐちゃぐちゃになってる車は痛車というより哀車だな。
哀れみを覚えるわ。
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/13(日) 21:22:35 ID:6t5XmZe+0
でも、本人の痛さ馬鹿さガキさは
最下級の一人だがな >ume

あれにまとめられてる連中も、そういう意味じゃ可哀想だな
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/13(日) 21:24:24 ID:iJEoOAnX0
>>186
まとまった数を発注ならステッカー屋
それ以外はプリンターで印刷してラミ加工
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/14(月) 00:13:52 ID:uamN8N0S0
>>186
カラステでも手切りでカッティングをする人もいる。
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/14(月) 00:19:33 ID:oJJtGfsk0
カラステ
って印刷も退色も大変じゃん。高そうなイメージだわ
ってそもそも普通のステッカー屋あたりに切り抜き持って言って
店員のおじさんとかに頼むの?
カラステ興味あるんだけど
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/14(月) 01:54:56 ID:9+gNW4210
受ける技量が店にあれば受けてくれるだろ。
最も、痛車界でトップに立ちたきゃ自力でやら無きゃな。
頑張れば出来るんだぜ。
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/14(月) 02:23:15 ID:49GhSic50
トップを目指すというより、好きで貼ってるうちにいつの間にかって感じだろ。
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/14(月) 08:03:21 ID:IwzRFlI1O
>>188
浣腸乙
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/14(月) 18:39:30 ID:04RjuBuy0
>>194
浣腸じゃねーYO
UMEのブログとかあまりに発言が厨じゃん

浣腸自体も厨だがな、さすがにこれはどっちもどっち
でも今はUMEに対する話
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/14(月) 21:05:30 ID:tqX3xuegO
艦長とemuは似た者同士
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/14(月) 21:47:28 ID:WSclY4QI0
乗ってる人も痛く無いと雑誌掲載(顔出しあり)とかブログとか無理だからよw
どれもまあ痛々しい大きい子供さんだよ。
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/15(火) 13:32:28 ID:AJaI2BIb0
そろそろageたほうが良くね?
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/15(火) 16:32:42 ID:SbDLSPPo0
からage
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/15(火) 23:19:38 ID:97zYbFpl0
若鶏ザンギ
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/15(火) 23:25:05 ID:72hFuZYC0
しかしあの黄色のゴルフきったねえな
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/15(火) 23:28:49 ID:jf4VVJi20
>>201
その話題は

痛車について語ろう
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1176735035/l50

でどうぞ。
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/15(火) 23:35:33 ID:97zYbFpl0
シックにモノトーンで痛くしようと思い仕上げている途中だけど
これだけカラーの派手な車が増えてくると
「俺だってつくれるだけの技量はもっている」となんかライバル
心みたいのが頭をもたげてしまい、時々頭を冷やさなければ
ならなくなってる。
別に競うつもりなんかないはずなのに、これだけメディアに露出して
くると他の車と自分のを比べて優劣をつけようとする自分が嫌らしく
思ってしまう。
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/15(火) 23:39:42 ID:eHkj8kQa0
>203
モノトーンの限界に挑戦だ!
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/15(火) 23:59:54 ID:oFtNDjM10
>>203
漏れもモノトーンってかカッティングでフルカラーに見劣りしない表現方法
を模索しつつ現在新デザイン製作中。
別に他車と見比べて優劣つけようなんて更々考えちゃいないけど、
フルカラーが最強!って風潮を打破したいって思ってる。
頭冷やしつつ愛を注げばいいものが仕上がるというのが信念かな。
206名無しさん@そうだドライブへ行こう
限界かぁ・・・
白ボディなんだけど、スモークの貼っている窓は白カッティングで
いいとして、ボディに黒ばかりのシールは正直センス悪くなると思う
んだ。で、考えたのがフルカラーの画像をモノトーン変換して白黒
写真風にして側面のメインの大きいのを一枚貼り、添え物程度に
小さいのを2〜3枚バランスみて貼ると理想の痛車が出来上がる
はずなんだ。
いつかは挑戦してみたいもんだ