日本人は何故、真の高級車が作れないのか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
どうして??
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/09(月) 19:49:55 ID:MxZ/ioUX0
真の高級車って何?

Sクラス?
ロールスロイス?
マイバッハ?

結局お前は外国ブランドの車が好きなだけだろ

センチュリーやLS、マジェスタ、シーマ、フーガなど
十分高級車だと思うぞ

ロールス=センチュリー>LS=Sクラス≧シーマ≧マジェスタ>クラウン=フーガ=Eクラス=ジャガーXJ
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/09(月) 19:51:05 ID:m0vmo36hO
3げと
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/09(月) 19:51:40 ID:O0q5WsJt0
逆に言えば、日本車にブランド力のある車がないということか?
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/09(月) 19:52:50 ID:g5NsZTNJ0
>>1
あんな燃費が悪くて不経済なものは必用ない。
暗殺予防に政府の要人が乗るために数台センチュリーがあれば問題なし。
内装が高級でも燃費が良くなったり走りが良くなったりするわけでもないし。
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/09(月) 19:54:10 ID:OXm65a660
>>1
とりあえず、ケツ穴広げて四つんばいになれや。
話はそれからだ。
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/09(月) 19:54:24 ID:LYkPvjU90
>>2
やけに自信たっぷりだけど、全部乗り比べたの?
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/09(月) 20:01:46 ID:O0q5WsJt0
>>2
は安部総理
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/09(月) 20:02:04 ID:BwJHaWEu0
センチュリーの国際市場向けみたいなの作ればいいのにな
値段も数千万円とかにして
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/09(月) 20:09:05 ID:965Otkbs0
日本に欧米基準の高級車無いよ
エンツォ・フェラーリのデザインした日本人が言ってた
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/09(月) 20:11:47 ID:LYkPvjU90
レクサスLSは高級車だと思うけどなあ。(外観を除く)
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/09(月) 20:12:26 ID:N3DtbyFQ0
輸入にかかる費用が高級の証かよwww
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/09(月) 20:13:36 ID:BwJHaWEu0
ブランド価格で商売できるか
というのはあるかもな
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/09(月) 20:25:08 ID:9YOjnX6B0
基本的に日本車はフルラインナップのメーカーだからじゃないの?
高級車専門のメーカーでも出てくれば別だけど
時間はかかるだろうね
例えば、いくら外車だったとして
Aクラスや1尻を高級車と思う奴はいない
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/09(月) 20:34:48 ID:OXm65a660
高級かそうでないかは、みんなの心の中にあるのさ。
胸に手を当ててみな。
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/09(月) 21:04:33 ID:965Otkbs0
数を売るからかな
高級と台数は反比例するような気がする
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/09(月) 21:14:01 ID:yyhSWDrc0
>Aクラスや1尻を高級車と思う奴はいない
大半の人間は高級車だと思ってるぞ
FIATなんかも高級車扱い

多分トラバントも高級車扱いなんだろうな
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/09(月) 21:14:32 ID:LYkPvjU90
でもさ、光岡オロチなんかさ、数少なくて値段高いけど高級車じゃないよね。
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/09(月) 21:52:15 ID:n0zSXNG00
高級な人間がいれば高級車も作らねばなるまいがのぅ
まあ
日本には不要なものなのじゃよ
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/09(月) 22:02:59 ID:965Otkbs0
天皇の御料車くらい、もっと豪華なデザインにできないのか
中身は凄いんだろうけど
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/09(月) 23:32:41 ID:yyhSWDrc0
あまりにも高級すぎるデザイン、品質はむしろ嫌われる

僻み、嫉みは”自分と同クラス、もしくは下の人間”に抱く感情で、雲の上の存在に対しては何とも思わない
無理すれば庶民でも買えないこともないってことが高級ブランドの必須条件
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/09(月) 23:52:57 ID:AeNqcEJdO
日本人は心の貧乏人が多いから
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/10(火) 00:17:04 ID:2UYP1ToG0
>>22
すると心が豊かで経済的には貧乏なオレは稀有な存在か?
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/10(火) 00:24:10 ID:X9oI209a0
日本はなんで高級車のみとかスポーツカーのみみたいな
特定分野に特化したメーカーがないんだろうか?
規模がやや小さいとこでも皆大衆車を中心に幅広くってスタンスだよね。
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/10(火) 00:29:26 ID:FOzgHFch0
車の歴史が海外に比べて比較にならないほど浅いからね〜
26Σ(・*・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :2007/04/10(火) 01:17:29 ID:IevV3GXA0
>>24

趣味で自動車産業はできないからに決まってるでしょ。

特定分野しかないってことは、その市場は狭いということだし
それは経済的に会社にする意味がない。

それに、それで売り上げが安定してなかったらたちまち負債しか抱えないでしょ。

損することはみんなやらないよ。
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/10(火) 01:18:24 ID:X9oI209a0
外人はなんでやるの?
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/10(火) 01:21:21 ID:FOzgHFch0
ニッチに特化して生き残るしか無いってのがある

結局は大衆車専門のメーカーにブランドだけを買い上げられるんだけどね
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/10(火) 06:23:35 ID:bO2itKs60
フランスにも高級車はないよな。

もともと、イタリア、イギリスのもの。

戦後はドイツだ。

アメリカも入れていいのか
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/10(火) 06:37:15 ID:y0ZoJ36K0
>>27
BMWでもポルシェでもオーナー一族会社
でオーナーが資産家で超金持ち
趣味でもやれる
日本のサラリーマン社長じゃ無理
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/10(火) 06:42:27 ID:bO2itKs60
やっぱ、社会における階級性がひとつの土壌ではないのか。
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/10(火) 08:09:12 ID:obWgf1Xw0
>>31
ヨーロッパは今でも貴族と平民の身分があることを知らない人が多い。
あれは中世の世界で終わってるわけではなくて今でも貴族は貴族だからね。
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/10(火) 08:21:26 ID:jwZFHH8AO
普通のリーマンが作ってるからじゃね?
いくらセレブの話を聞いたりベンツバラしたりしたところで所詮会社から
給金もらって生きてるリーマンだから真のセレブリティが身につかないんだよ。
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/10(火) 08:33:28 ID:obWgf1Xw0
>>33
ダイムラーの工場の工員は採用条件が貴族なのかね?
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/10(火) 08:34:45 ID:/UcDH4uz0
高級車は作れないけど、たまに変なの作るよね
セラとかミゼットUとか
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/10(火) 08:43:36 ID:PkN4FuZbO
>>35
まあ否定はしないなww
確かに微妙な珍車だww
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/10(火) 08:56:34 ID:uRXRqSoa0
アストン・フェラーリに見られるように 
「貴族に乗ってもらう為に!」 って作り方が一億総平民意識日本では不可能だから
(場合によっては金さえ出せば御料車さえも誰でも乗れる意識×1億人)
日本では真の高級車は出来ないでしょう
(小泉・〜後の頑張り次第でその芽は在ったが(更なる二極化促進))

そんな国民意識のままでは
中産階級でも買える
・もう少しなスポーティカー
とか
・おおっ!割とハイソカー
止まりと思います。
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/10(火) 09:09:06 ID:kCDTvKCe0
「高級」の定義が間違ってんだろ。
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/10(火) 09:13:23 ID:Zy9kGhdO0
      _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
  _____ _____  ______  _______
  |  ウェブ  | | イメージ | | グループ | | ディレクトリ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ._________________
      |売国放送                  │・検索オプション
      └────────────────┘・表示設定
         | Google検索 | I'm Feeling Lucky |  ・言語ツール
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ○ウェブ全体から検索 ◎日本語のページを検索
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/10(火) 09:29:52 ID:zZhmiige0
採算合わないからに決まってるだろ
向こうの人間とは考えが違うだけだ
作ろうと思えばいくらでも作れる
スポーツカーと違いむしろそれこそ日本車のお得意分野じゃないか
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/10(火) 09:43:30 ID:jwZFHH8AO
>>34
なんで工員なのw
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/10(火) 09:46:29 ID:obWgf1Xw0
>>41
作ってるのは工員でしょ。
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/10(火) 10:07:50 ID:ySngkPMd0
>>40
レクサスは作ろうとして作れてないじゃん。
品質は超一流で内容も豪華かもしれないが、高級感は無いよね。
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/10(火) 12:10:42 ID:jwZFHH8AO
まあ世界では日本車に高級感は求めてないからね
欧米人は日本車にコストパフォーマンスだけを期待してるから
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/10(火) 12:46:11 ID:jcZI6CJSO
>>44
はげどう

作っても売れないんだろうね。ただ、安い値段でそこそこの物が作れるからそれが武器
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/10(火) 18:08:05 ID:bO2itKs60
フェラーリだって、初期の頃は成り上がり扱いで貴族に乗ってもらえなかったの
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/10(火) 18:12:34 ID:bO2itKs60
BMWも、高級車としての歴史は結構浅い
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/10(火) 21:21:03 ID:ctL/2fEoO
高級腕時計と同じだな。
セイコーが逆立ちしてもスイス製にはかなわない。
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/10(火) 21:30:29 ID:bO2itKs60
時計に例えれば、ベンツはロレックスだな。
高級ではあるが、極めて工業的といおうか。
本物の高級より、少し下の水準。
上はパテック・フィリップとかあのへんだろ
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/10(火) 22:51:24 ID:Ylz/e8vV0
>>49
ただ単に高い材料をデコレーションしましたってのが
高級車なのか?
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/10(火) 22:54:52 ID:ySngkPMd0
>>49 はメルセデスに乗ったことが無いだろ?
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/10(火) 23:02:42 ID:FOzgHFch0
ロレックスを卑下してるだけだろ
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/10(火) 23:36:35 ID:bO2itKs60
ロレックスは、まず実用品としてのスタンスありきだよ。
その枝として豪華モデルが存在する。
生産数から言っても多すぎ。
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/10(火) 23:49:44 ID:12RGMOnXO
時計はTAGホイヤーが好き
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/11(水) 00:06:41 ID:Z4VdfU0c0
>>48
随分前にNAVIで日本製の時計とカメラとピアノが
世界の1流かってのやってたな。

バイクも世界最高は日本の4メーカーだけど、「高級バイク」となると、
ハーレーだのBMW,それにイタリアやイギリスの少量手作り車が主流に
なってる。

56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/11(水) 06:30:40 ID:HfMka+dd0
ロールスロイスって、どこまで手作りなのかね。
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/11(水) 07:40:05 ID:rlSiAVHgO
>>49
そんな言い方したらベンツとロレックスを愛するブルジョア君の逆鱗に触れちゃうよww
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/11(水) 08:10:23 ID:AEJcJE0GO
真の高級車ねぇ…センチュリーで問題ないかと

だけど、海外の高級車に対抗するなら、あの共産国風デザインじゃマズいわなw

とりあえず、センチュリーのデザインと内装を変えれば海外でもそこそこウケるんじゃね?
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/11(水) 08:15:39 ID:8xuygXjh0
>>48
ハァ〜・・・
何処の妄想小僧だよ・・・

日本人は作れないじゃなくて作らないんんだよ・・・
歯車沢山付けて、ギミック増やして頑張っているが、
こちとらオート生産だ。価格も安く高性能が売り。

っていうか、1日に2〜3秒ズれるロレックスと
1万年に1秒ズれるかどうかのセイコーのセシウム、
どっちが優っているのか解らないとは・・・
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/11(水) 08:18:30 ID:k6+lT8hsO
国産のフラッグシップ車で一番高いのてセンチュリー?
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/11(水) 08:48:57 ID:rlSiAVHgO
>>59
質実剛健さや正確さを時計の価値と考えない人には通じないんじゃね?
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/11(水) 09:06:44 ID:JzPpa8Ki0
ここでの意識の表出を見て日本では無理だと悟った。
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/11(水) 10:21:28 ID:P9uyxxTx0
>>59
釣れますか?
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/11(水) 12:44:38 ID:Z4VdfU0c0
>>59
セイコーで機械式を電子制御っての発表したろ。価格は1500万だそうだけど、
あとは裕福な顧客がそれを購入しどう評価するかじゃ無いのかな?。

トヨタのランクル防弾仕様は世界中のある意味で有力者にとっては、
「これしか無い」1台だそうだし。

65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/11(水) 18:09:27 ID:BiQ6kLNW0
>>60
違う。そしてセンチュリーよりも高価な下位グレードは今後は増えてくる
価格=価値+プレミアと定義するならセンチュリーは
1000万=3000万+(-2000)万と言われてる
これほど高級からかけ離れた車は無いだろうね
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/11(水) 18:10:52 ID:e5M2ulB70
インフィニティやレクサス以前は、高級車は白人に任せておけばいいという感じだったからな。

今でも見えない壁のようなものが存在するようだ。
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/11(水) 19:01:50 ID:0ON+LGtRO
俺の初期ステップワゴンは、結構VIP風に決めてるけどね。ベンツやらBMなんかより機能的で高級だけんがな。
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/11(水) 19:10:28 ID:FB6YxFKwO
>>67
ほぉ〜そうなんですか〜?
是非とも見てみたいですなぁ〜。
うpお願いします。
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/11(水) 19:11:35 ID:MrkBGGuUO
そうですね( ゚Д゚)



( ゚Д゚ )
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/11(水) 19:38:14 ID:3bVg1KKO0
センチュリーって1台売るごとに赤字になるんでしょ?
なんでもっと高くしないの?
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/11(水) 20:11:50 ID:e5M2ulB70
何でだろうね
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/11(水) 20:14:06 ID:B0ed4qgL0
ほんとにね
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/11(水) 20:15:52 ID:BiQ6kLNW0
トヨタがかぶってるんじゃなくて、部品メーカーがそれぞれ被ってる
部品の納入価格はクラウンと大して変わらないらしい
大衆から搾取して高所得者に還元。これが資本主義
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/11(水) 20:18:44 ID:Hl/vCvON0
カシオ>>>>>>>>>>セイコー>ロレックスだろ?
Gショックやプロトレックなんてあらゆる機能が天こ盛りで
電波ソーラーだから絶対にズレないぞ
つまりエボインプ>>>>>>>>>>>トヨタ>>>欧州高級車
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/11(水) 20:30:04 ID:BiQ6kLNW0
>>74
いや、性能面だけみたらそうなんだけどさ、高性能ってのが高級に直接は繋がらないわけで・・・

糞みたいな性能のロールスロイスをアホみたいな費用をかけて維持するってのが金持ちのステータスになるって面もあるんですよ
エボインプは性能からいったら国内じゃクズ同然の値段。そんな車にプレミアなんて存在しない
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/11(水) 20:30:47 ID:e5M2ulB70
>>73
そういう話がどこまで本当かどうかは別として、本筋ではない。
なぜ、高くしないのかということ。
高いと売れないからか。
それは必然的に、国内の消費者が国産車の価格に上限を設けていることになるのか。
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/11(水) 20:33:21 ID:e5M2ulB70
ロールスの手作りって、ほとんど手作業ののメリットと関係ないところで、手作りらしい・・・
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/11(水) 20:36:58 ID:CEsGHBeTO
高級車はインテリアが高級ブランドだったり走りの性能+α
があるんだよ。
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/11(水) 20:53:19 ID:BiQ6kLNW0
>>76
月産20台の車の値段を高く設定する必要性は?
利益出すつもりなら生産台数増やさなきゃならないし、そんなんじゃ片手間でやってられない
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/11(水) 21:01:21 ID:e5M2ulB70
逆だろ。
少数生産の車を、それもあえて採算が合わないほどの低い値段で設定する必要性って、何?
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/11(水) 21:03:01 ID:3bVg1KKO0
片手間なら高くしたっていいんじゃないの?
高級車なんだからわざわざ安く売らなくてもいいと思うが
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/11(水) 21:12:41 ID:e5M2ulB70
>生産台数増やさなきゃならないし

そのような数を捌ける車種ではないことは最初から明らかだだろ。
となれば、普通に一台あたりの値段は高くなる。

商売関係なく、あのような車が必要なんだろうな。 
日本株式会社独特のフォーマル性をまとった存在。
一般に言うフラッグシップカーとも性質は異なる。
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/11(水) 21:21:39 ID:eZx7on+30
作れない、では無く、作らない、
に、俺も一票。
お前らさ、その昔天皇や殿様に献上した
工芸品に少しでも触れたなら、
日本人がいかに高級品を造れるかが解る筈。
まあ日本車の存在意義故だよ。
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/11(水) 21:39:06 ID:B0ed4qgL0
「いつかはクラウン」
この誰もが知ってるコピーが
逆にそれ以上の物を作らなくしたのでは?
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/11(水) 21:49:49 ID:e5M2ulB70
国内セダンならクラウンで十分だろ。
だから、国際戦略車としてレクサス作ったよ。
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/11(水) 21:53:37 ID:BiQ6kLNW0
作り相応な値段をつけれれば単なる高価な車
採算度外視の価格をつけることによってかえって”値段では測れない高級車”の位置に鎮座している
特別な車なんだよセンチュリーは
これで値段が高かったら、値段だけでしか価値を計れない客層も手をだしてたんだろうな
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/11(水) 22:17:54 ID:3bVg1KKO0
でも見た目がアレだから公用車的な存在以上にはなれなそう・・・
トヨタも売れるものにはしたくないのかもしれない
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/11(水) 22:25:14 ID:WAMiQS/60
ドイツ車の設計思想が日本車に近付いてるのに・・・何だかなぁって感じ。
「矛盾」の由来とパーツ同士の力関係は同じなんだな。
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/11(水) 22:25:31 ID:0ieh0Har0
>>83
日本的な工芸品と自動車は同列には語れないよ。
バブルの頃のインフィニティーQ45の螺鈿細工は逆に下品に感じたよ。
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/11(水) 22:30:17 ID:VEyjkUri0
日本的な工芸品の精神でつくるなら、駕籠だな。世界一の駕籠が作れるだろうw
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/11(水) 22:33:12 ID:e5M2ulB70
工芸品なら、自国のフィールドで戦えるが。
自動車は欧米が本場だろ。
やっぱ無理があるか
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/11(水) 22:59:53 ID:3bVg1KKO0
まあ、レクサスなんかが歴史を重ねていけば
誰もが認める高級車ブランドになる可能性はあるかもね
こういうものが単体で生まれるんじゃなくて
大衆車メーカーが作るというのが欧米との違いだけど
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/11(水) 23:06:14 ID:0ieh0Har0
VWやOPELが高級車出したところで結局大衆メーカーの高級車。
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/11(水) 23:12:34 ID:WPSK4rBXO
真の高級車てなんだろう…
何か条件があるのかな?
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/11(水) 23:12:59 ID:JsU8XFRL0
大金持ちどもがどういうものを求めるのかってのを
実感として理解してないからしょうがないだろな
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/11(水) 23:13:14 ID:3bVg1KKO0
>>93
だからレクサスなんじゃない?
トヨタの名では何出しても所詮トヨタになっちゃうし
だからもっと徹底して差別化しないといけないんだろうけども
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/11(水) 23:15:16 ID:r3sRDaoE0
>>96
なるほど。
だからVWはアウディブランドで高級車売ってるわけか。
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/11(水) 23:15:56 ID:LXW8nhKv0
まず
下品なチョンパチを無くせ!w
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/11(水) 23:18:02 ID:0ieh0Har0
>>95
それだね。
天下のトヨタ様のエリート社員でも本当のセレブではないし。
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/11(水) 23:23:09 ID:RVXgiMo30
勘違いしてる人が多いけど、ベンツは「高級車」じゃない。高額で高性能だが。
いくら頑張っても、ベンツはロールスロイスにもバンデンプラにもなれない。
あれは階級社会の産物だからな。
VW?「国民車」ごときに何ができる?
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/11(水) 23:29:34 ID:P9uyxxTx0
>>100
なにを偉そうに。
お前、Sクラス以上のメルセデスに乗ったこと無いだろう。
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/11(水) 23:29:55 ID:r3sRDaoE0
>>100
マイバッハのランクってロールスと対等ぐらいにはなってるの?
値段は張り合ってるようだが。。。
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/11(水) 23:33:38 ID:3bVg1KKO0
>>100
その為のマイバッハなんじゃないの?
ただベンツも高級車だとは思う
超高級車ではないってだけで
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/11(水) 23:38:57 ID:9Tx+lMY40
NSXにF1のエンジン(V12)乗せたら売れるかな?
ターボ付きで、
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/11(水) 23:41:11 ID:iipvUUy90
>>102
値段も性能も押し出しも何もかも上回ったところで、マイバッハがロールスの地位を
奪うことはできない。そもそも余所者に過ぎないドイツ車に、そんな「地位」などない。
これは「階級」の問題であって、>>101 が勘違いしているような車としての完成度とは
無縁だ。>>101 でもマイバッハに乗ればどこかの社長くらいには扱ってくれるかも
しれないが、ロールスに乗っていれば運転手か召使にしか見てもらえないような
閉鎖的な社会で使われるのが「高級車」。まあ、滅ぶ一方の運命だな。
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/11(水) 23:52:24 ID:+6NAkfBe0
>>104
だれが運転するんだ?
危なっかしくて、ものすごい騒音、燃料垂れ流しじゃないか。
人にも環境にも優しくないクルマだな
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/11(水) 23:58:47 ID:P9uyxxTx0
>>105
ずいぶんと知った風な口をきくが、あんた貴族の運転手でもやってたのか?
それとも、知りもしないのに妄想の世界でご高説を宣っているのですか?
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/11(水) 23:58:48 ID:e5M2ulB70
第二次大戦後、ヨーロッパ&貴族が衰退し、アメリカ&振興リッチ層の台頭によって、ベンツは高級車の主要な地位を確立した。
さらに新しい階層の世代交代により、ベンツからレクサスへ。
「階級」は一つのキーワードだろう
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/12(木) 00:19:31 ID:Xk2Z3iPl0
>>105

昔、プロレスラーがロールスを買おうとしたら、ふさわしくない職業として断られたような話があった。
購入者の家系の紋章をつけるような車だからな。

それから下がり、成金の邱永漢.あたりが 「お金と仲よくすればロールス・ロイスの似合う男になる」とか書いた時代もさらに過ぎ。
単にダサい車になった。

女の子もベンツよりレクサスがいいとか言う時代だよ。
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/12(木) 00:23:53 ID:SJtrotFi0
>>109
女の子の好みと高級車とは無関係だと思うが。
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/12(木) 02:41:24 ID:Xk2Z3iPl0
好みというか、車全体における、商品としてのブランド性が薄れているという意味だよ。
家電みたいに、どうでも良くなりつつある。
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/12(木) 02:59:33 ID:2/NPw9Zv0
まあ日本じゃ売れないからなんじゃないの?確かに日本にも大富豪はいる
けど欧米や中東の大富豪って半端じゃないらしいよ。そういう人が買う車
がロールスやマイバッハなんじゃないかなぁ・・・まあ将来アラブの石油王とか
がレクサスとか乗ってれば問題ないんだろうけど。俺的には多分可能性低い
と思ってるけどw

別にいいじゃない。貧富の差が無い日本人が無理に背伸びして造らなくても。
日本で乗るならレクサスで十分だと思うけどな?
113( ̄(エ) ̄)y◇°°°:2007/04/12(木) 09:18:38 ID:XP1Ylg7L0

日本は、どこにもディーラー有るからイイね。

アメリカじゃ、数十キロ四方に支店が1個とかだから。

。。
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/12(木) 10:08:48 ID:DGIE3GvK0
日本車はウンコ
マジでLEXUSとか見ても全然ありがたみがない。
付け焼刃みたいな高級感だし。
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/12(木) 10:10:00 ID:DGIE3GvK0
日本のスポーツカーもウンコだな。

ミニバン、軽しか作れない日本の糞自動車メーカーwwww

こんなこと書くとチョソとかいわれるけど

本当に日本車は糞ジャン。

しいてましなのはS2000くらい。
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/12(木) 10:13:17 ID:boxcmKb+0
ふーん。
レクサスは欧州ではものすごく評価高いのだけれどね。
信頼性、高級感、価格。
特にプライス思考は日本人は馬鹿だから同じ性能でも高いだけでありがたがると言うのは海外ではサルに見られている。
クラウンの価格設定のドタバタ劇は結構知れている。
プライスだけ高くしたらなぜか売れるようになった。
需要と供給の矛盾が生じたのはたぶんこの国だけだから。

納豆100万円なんて値をつければこの国ならば飛ぶように売れるな。
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/12(木) 10:13:32 ID:hthEQZn40
何と比べてどう駄目なのか書かないと、ただのチョん
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/12(木) 10:16:41 ID:DGIE3GvK0
>>117 なにがいいのか書かないのもただのチョン
えたひにん。
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/12(木) 10:18:27 ID:DGIE3GvK0
レクサスに1000万も払う金あるならちょっとがんばって

ポルシェ買ったほうがましだわ。
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/12(木) 10:19:13 ID:hthEQZn40
>>117
だれもいいなんて書いてないのに、妄想にふけるのは、きていさん
121120:2007/04/12(木) 10:19:56 ID:hthEQZn40
アンカー間違えたので撤退
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/12(木) 10:20:16 ID:DGIE3GvK0
こんな車がいいっていうのは土建屋くらい。
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/12(木) 10:24:07 ID:0EmAVf8g0
ここは高級車が買えない貧乏人スレか?
ガンバレ貧乏人たちよ(笑)
124( ̄(エ) ̄)y◇°°°:2007/04/12(木) 10:28:08 ID:XP1Ylg7L0

>>119 ポルシェは、セカンドカー。

ポルシェしか持ってないのは、痛い。

。。
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/12(木) 11:27:03 ID:UlKhVU9O0
ロールスはBMW、ベントレーはフォルクスwに買われたんだっけ。
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/12(木) 11:47:56 ID:C00bqiSt0
>>113
その地方の人口密度が低いだけじゃない?
アメリカでも地域によって人口密度が違うし。
127( ̄(エ) ̄)y◇°°°:2007/04/12(木) 13:50:43 ID:XP1Ylg7L0

ダイムラー身売り先探し虫。

。。
128火葬工押収者:2007/04/12(木) 14:15:15 ID:L4GgXwIj0
yonさま…× TOYOタイヤさま…× TOTATAが買ったら…○
やっと安堵するプレミアムだな。
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/12(木) 17:40:31 ID:tQEQXHDD0
>クラウンの価格設定のドタバタ劇は結構知れている。
詳しく!
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/12(木) 18:10:54 ID:iKcbbhCA0
レクサスブランドはもっと価格を上げるべきだ。
レクサスESもいらない
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/12(木) 18:30:30 ID:uCy4fuP70

ホンダはV12エンジン車を作れ。
132所詮四発単車屋:2007/04/12(木) 19:27:18 ID:L4GgXwIj0
作る技術が無い。
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/12(木) 19:42:29 ID:fythOGle0
                                                 ♪〜 ___
                                               ピュ.ー  T |口\_\_ ヒュンダイ
                                                  =〔 ̄ ̄ ̄<丶`∀´> ←超エンジン車
                                                   = ◎――◎⌒◎
    ___ くそー追いつかない
  /ロ  ロ ヽ_
=|          \ ←フェアレディZ
= ―◎―――◎―                           な なんて速さだ
                                ┳.┏━━┓  
                            三 ┏┻┛    ┗━━┓←スカイラインGT−R
                              ┗.◎━━━━━.◎┛  
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/12(木) 21:19:39 ID:BCNPmL5A0
作ってもバカな大衆には売れない。
ボロな外車のが売れる現実。
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/12(木) 21:54:59 ID:AECrpOZ00
大衆に売る時点で、高級車じゃないんだって。
それは高級車もどき。 レクサスも。そう。
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/12(木) 21:57:28 ID:l0MJxi750
高級車の定義から始めろよ。
ベンツが高級車か?(お医者さん車)
フェラーリが高級車か?(スポーツカーだろ)
日本が作れないのではなく、高級車の意味が分かっていないからだと
思うぞ
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/12(木) 22:02:01 ID:AECrpOZ00
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/12(木) 22:02:59 ID:c3dQSwUr0
>132
技術はあるだろ・・・売れないだけで。
139( ̄(エ) ̄)y◇°°°:2007/04/12(木) 22:11:23 ID:XP1Ylg7L0

トヨタもホンダも、F1のエンジン積んだらいいだろ。

。。
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/12(木) 22:15:47 ID:l0MJxi750
エンジンのスタートは誰がするんだ。
執事か?
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/12(木) 22:18:16 ID:duT2r0eKO
>>138
高級車は技術だけでは作れないよ。
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/12(木) 22:18:33 ID:B1BYsd34O
個人の価値観によって大きく左右される問題なのに
独りよがりな価値観で物事を決めつけた>>1 が池沼ってことでFA
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/12(木) 22:26:26 ID:1dlm+7f/O
で、真の高級車はなに?
ロールス?
ダイムラー?
この際教えてよ。

何が高級車なのかわかんない
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/12(木) 22:29:33 ID:AECrpOZ00
>>136
お医者さんはアウディだな。
アウディも、ベンツほど主張したくない高級車として日本じゃ独特の地位だったが。


145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/12(木) 22:40:18 ID:AECrpOZ00
>>142
個人の価値観なんてもので左右される時点で、大衆そのものなんだよ
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/12(木) 22:45:24 ID:3o8Cj+eu0
>>144
20年前には「金持ちの奥様用」だったアウディのイメージだったのに、
今ではかなりBMW、ベンツに近いところにあるよな。
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/12(木) 23:54:15 ID:AECrpOZ00
アウディFFだから、高級車の仲間には入れないよ
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/13(金) 00:08:15 ID:m/cIJ4bj0
じゃあ4駆のアウディはFRより上だよな
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/13(金) 00:09:46 ID:3e/OFEG00
まあ、メルセデス、BMW、アウディはセレブにとっては足車でしょうな。
レクサスを足車に使うようなセレブはそろそろ没落するんでしょうな。
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/13(金) 00:11:39 ID:AC2MEp0b0
>>143
真の高級車と呼べるのはプリンスロイヤル・センチュリーロイヤルぐらいなもんだろ?
乗る人が居てこそ車の存在意義があるのなら、乗る人のために作られた車こそが真の車と呼べる
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/13(金) 00:21:04 ID:3e/OFEG00
日本にはアラブの石油王みたいに
ずば抜けた金持ちっていないよね。
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/13(金) 00:28:52 ID:r8nrqM610
あからさまな金持ちがいないと言うべきかな。
そのかわり、世界唯一の皇室があるわけだが。
ロールスみたいに分かりやすい高級車は欲しい
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/13(金) 00:30:19 ID:3e/OFEG00
>>152
皇室と言ってもあからさまな高級車に乗ってるとどこかから批判が起こるし、
天皇陛下もそういう贅沢は好まないよね。
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/13(金) 00:33:07 ID:r8nrqM610
ロールスは宮殿でセンチュリーロイヤルは御所。
文化の違いだろうが、余りにも地味すぎ。
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/13(金) 11:24:18 ID:WhqmQpO60
>>153
皇室の場合は高級車というよりテロを考慮した装甲車の代替品のような車が基本だろ。
確か日産製だったと聞いたが。
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/13(金) 12:12:39 ID:+Sw8PeAnO
>>155
ああ、確かに高級車の文化とは別の話だな。
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/13(金) 12:21:33 ID:Ttt/0zQP0
>>17
日本の公道が走れるトラバントなら高級車。
改造費用で・・・
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/13(金) 12:39:43 ID:tjDEFBDu0
>>156
トヨタに替わったよ
今の日産にはそんな特別な車維持できないので
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/13(金) 13:07:05 ID:DLq06RVT0
ジャガーはルマンで活躍する以前は、それほど知名度は持って無かったはず。
ロールスやベントレーは戦前から知名度と裕福な顧客(=極めて高額)を
持ってた。アメリカも戦前ならパッカードとか。

高額だけなら名前を知らない人の方が多い、超高性能車でもあるだろうけど、
日本車って輸出は70年代からだし、片方は20世紀初頭からの歴史持ってるんだから、
モータースポーツの成績や宣伝上手でも、誰もが高級と認めてくれる知名度ってのは、
作るのに時間掛かるだろうな。

どっかの国で安物時計をスイスの歴史あるメーカーと称して高額で売った
事件があったけど、あれなんかは「高級」を逆手に取った事件だよね。
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/13(金) 19:00:40 ID:cz57xRaL0
インフィニティを作る際に、高級とは何かを欧米に住んで分かろうとしたらしいが。
結論としてはそこまでの車は作れないと言うことだったな。

161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/13(金) 21:04:18 ID:AC2MEp0b0
レクサスと違ってインフィニティブランドのまま日本に北米仕様をもちこめば高級車として認められるヨカン
成功はしないと思うが
162( ̄(エ) ̄)y◇°°°:2007/04/13(金) 22:18:34 ID:tC7Tv6iH0

モデは、ベンツのS600Lと、LS600hLどっちかタダでやると言われたら、

LS600をえらぶPOにょん♥

。。
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/13(金) 22:22:38 ID:+Sw8PeAnO
>>161
ンダはアキュラでそれをやろうとしている訳だが
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/13(金) 22:27:35 ID:cz57xRaL0
ホンダって、高級車否定してた時期があったな
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/13(金) 22:46:27 ID:csV9wGdFO
話しは少し逸れるが、俺の知り合いは、左Hじゃないと外車として認めないと、言ってた椰子がいました。
俺は彼に「ジャガーやミニなどの英車は右Hだよ」と言ったら、彼は「ジャガーもミニも左Hを選ぶ」と言ってました。
なんで、そんなに輸入車を左Hにこだわるのかなあ?…
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/13(金) 22:48:30 ID:cz57xRaL0
そんな奴の脳内を覗いても仕方ないだろ
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/13(金) 22:57:07 ID:AC2MEp0b0
>>165
昔左ハンドル車はアクセルワイヤーの取り回しに無理があって酷いものが多かった
その流れじゃね?

つか、右ハンドル車も左ハンドルなのねorz

そいつにセンターメーター自慢してやれ!
羨ましがるぞ。たぶん・・・
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/14(土) 14:21:07 ID:oV3tZm2H0
日本でロールスロイスって、成金のイメージしかないな
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/15(日) 02:36:35 ID:lMfwlwU90
車で移動する事自体貧しいだろ・・・
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/15(日) 10:31:15 ID:SLsdwoKQ0
高級車で走るにはあまりにも道路事情が恵まれてないしな
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/15(日) 20:28:35 ID:EjJ/vzr/0
島国日本人の金持ちは車で移動するしかないだろ
172( ̄(エ) ̄)y◇°°°:2007/04/16(月) 03:51:03 ID:g0EVXweJ0

日本の高速、100キロまでだからな。そんなんで、真の高性能者は造れない。

金さえ賭ければ、高級車(高価格車)は造れる。(・(ェ)・)y◇°°°

。。
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/16(月) 06:57:57 ID:jD1hpCi+0
ベントレーってやくざしか乗ってないよね
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/16(月) 09:20:58 ID:P3yQpt/80
DQNも多いがな〜
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/16(月) 09:52:59 ID:Z8KAC9IV0
>>172
高性能車なら、もう日本はとっくにできているんだよ。
お前は何を言っているんだ?
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/16(月) 10:07:11 ID:QKFb+OyR0
映画「お葬式」で笠智衆扮する坊主が白いシルバーシャドウで
やってくるシーンがあるけど日本の高級車の使われ方とか買う
ヤツを象徴してるわな。
善光寺館主がメルセデスのプルマンランドウを買ってしばらく
飾って有ったのも笑えた。ただ東京温泉の社長が映画さながら
小人の運転手を雇って使ってた600プルマンは不気味さが
良かった。
貴族がいないとこんなもんでしょ。
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/16(月) 10:43:41 ID:796iYoMVO
日本には、真の金持ち、代々確立されたような金持ちが少ないからじゃん?
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/16(月) 11:05:48 ID:Z8KAC9IV0
昔はいただろう。 それに究極の存在である天皇の存在。

問題は、まともな国産車が作れるまでに、身分制度は解体され、天皇は人間になっちまったことだ。
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/16(月) 12:10:23 ID:796iYoMVO
そしたらさ、真の高級車カテゴリは、日本にはいらないじゃん
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/16(月) 12:37:25 ID:Z8KAC9IV0
ドイツを見れば。

ダイムラー・クライスラーがマイバッハ・ブランドを何故立ち上げたのか。
BMWがロールスロイスを、VWがベントレーを何故、手に入れたのか。

181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/16(月) 13:27:28 ID:4Qz6VxJM0
>>180
需要があるからでは?



182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/16(月) 15:57:55 ID:76wgDRQ50
>>180
マイバッハも新しいファンタムも上流向け高級車ではないわな
金持ちの為のクルマ、今の日本で言う所の"セレブ"用w

そのファンタムもペニンシュラのように数を揃えると有無を言
わせない迫力があるけどそうゆう使われ方のクルマになった
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/16(月) 16:28:42 ID:Oht1GNKc0
>>165
そいつにこれを見せたらどう思うだろうね?
http://response.jp/issue/2007/0329/article93094_1.images/140446.html

まぁ今どき左ハンドルをありたがるなんてどこの未開人だかw
左ハンドルに乗ることをなにか特殊なことだと勘違いしてる。
184( ̄(エ) ̄)y◇°°°:2007/04/16(月) 16:39:34 ID:g0EVXweJ0

もうそろそろ、LS600hLが、発売されるにょ。ヾ(o゚ω゚o)ノ

。。
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/16(月) 18:58:12 ID:kFekrQ080
>>183
右ハンドルが高くて買えない人の言い訳なんだからそっとしといてあげなよ
186( ̄(エ) ̄)y◇°°°:2007/04/16(月) 22:22:07 ID:g0EVXweJ0

マイペンライ。(・ω・)ノシ

。。
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/16(月) 22:26:26 ID:gvPDLztZ0
>>178
アフォでつか?
天皇は身分制度とは関係ないでしょ。
身分は士農工商で頂点は将軍。
天皇は身分制度の外の関係ない存在。
わかる?
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/16(月) 23:18:04 ID:HLIZ6BZ/0
中国や旧ソ連であった高級官僚向け車両って高級車かな?。
ttp://www.amo-zil.ru/zil_eng/66.html#view
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/17(火) 00:06:51 ID:uV/dlOoY0
>>187
身分制度=江戸時代の士・農・工・商でつか?
君がアフォでしょう。
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/17(火) 00:41:36 ID:MBE4YFYr0
>>189
しゃー無い
義務教育課程では「士農工商=身分制度」と教えなきゃならないって決まり
事実は教えちゃダメってコトになってる

ちなみに天皇は現人神
今も現人神
だからうんこもしない
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/17(火) 00:45:43 ID:QKdnFy1f0
身分制度をカーストとしてみるか家柄としてみるかで大分違う話になるわけですが
専門的になりすぎるのでよしときます。
192( ̄(エ) ̄)y◇°°°:2007/04/17(火) 10:03:02 ID:wn1GIzY20

日本の高級車は、センチュリーやプレジデントがあるな。

天皇とかが乗るのは、防弾ガラスに防弾装甲にナットルらしいが。。。

。。
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/17(火) 10:15:14 ID:/DVicNxU0
防弾ガラスに防弾装甲にナットルのが
5250万のセンチュリーロイヤル??
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/17(火) 11:25:48 ID:4QiRIIOX0
新型の紅旗はトヨタの車体を使うんだな。
ttp://response.jp/issue/2006/1125/article88734_1.images/129102.html
中国では要人専用だろうけど、一般人は買えないんだろうか?。
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/17(火) 11:55:02 ID:Eyminoj00
ここで常識的な一句


日本車
海外出れば
高級車
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/17(火) 20:44:52 ID:cnJhtDTt0
>>195
外国って、東南アジアか?
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/17(火) 20:52:30 ID:MBE4YFYr0
まぁ、日本以外の国ならどこでも高級車扱いだよ
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/17(火) 21:17:52 ID:cnJhtDTt0
それは、いわゆる大衆高級車だよ。
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/17(火) 22:02:36 ID:iBVOqxmA0
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/18(水) 00:25:19 ID:5p1lALAf0
>>197
ブラジルではステータスシンボルとしての高級車の双璧はカローラとベンツだよ。
カローラの値段は日本の2倍以上らしい。
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/18(水) 02:23:34 ID:OrsgKV560
VIP専用車と考えて防弾装甲したら、メルセデスS600の5L+ツインターボとか
必要なんじゃないか?。
国産でそこまでパワーアップしても冷却に余裕のある車ってあるのかな。

202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/18(水) 03:14:13 ID:xavTUZC80
歴史じゃないの?
いまさら日本車で高級、高級ほざいても、ベンツやらに勝てるわけない。
もうブランドが出来上がってしまってるのでどうしようもない。
203( ̄(エ) ̄)y◇°°°:2007/04/18(水) 04:16:51 ID:MTk3/Kpd0

タイも、外国からの輸入車は、50%関税。

。。
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/18(水) 05:56:55 ID:SU4dW+x40
ニューリッチ層は、その染み付いた歴史を重たく嫌がる場合があるからな
レクサスはそこに食い込めばいい
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/18(水) 07:15:21 ID:eQUzYO7+0
180の答えがやっと解った
ニューリッチ層
206( ̄(エ) ̄)y◇°°°:2007/04/18(水) 08:51:25 ID:MTk3/Kpd0

モデプアー。(・o・)ゞ

。。
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/18(水) 17:51:01 ID:FaXLbjLC0
高級車の歴史が浅いBMWでもヤッピー御用達のイメージを拭うのに苦労した
出来上がったブランドと言うのも一長一短じゃないかな
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/18(水) 17:57:51 ID:jwvTsg1b0
日本では漆塗りなどの伝統的なもの以外は何を作っても家電製品臭くなってしまうのだよ。
電子レンジがどんなに頑張っても高級家具のようになる事はないだろう?
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/18(水) 18:15:43 ID:FaXLbjLC0
均質的な大量生産でのしてきたメイドインジャパンの宿命だな。
イタリアには及ばない。
210( ̄(エ) ̄)y◇°°°:2007/04/18(水) 18:21:47 ID:MTk3/Kpd0

至り屋は、ドロボウの国だな。

。。
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/18(水) 18:45:14 ID:ksVTqcGR0
イタリアは工業の歴史も浅く、高級ブランドと呼べる物はホトンド無いのでは?
村おこしが盛んだから庶民に親しまれてるブランドは多い気もするが
212( ̄(エ) ̄)y◇°°°:2007/04/18(水) 22:16:47 ID:MTk3/Kpd0

イタリアは、置き引きだらけ。服にケチャップとか付けて、カバン持っていく。

。。
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/18(水) 23:50:16 ID:FaXLbjLC0
糞レスしかしないコテハンうざい
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/19(木) 00:20:57 ID:q6p8GOcI0
>>201
何かの本でハイラックスを防弾車両にするキットが南アに有るって読んだことあるよ
量産車の防弾装備ってなんか惹かれる

真の高級車って30年くらい同じ車に乗っていても部品があるしディーラーが笑顔で整備する車だと思う
そう考えたら真の高級車は無いと思うセンチュリーは公用車だから論外
215( ̄(エ) ̄)y◇°°°:2007/04/19(木) 00:28:06 ID:VGMdHArY0
216( ̄(エ) ̄)y◇°°°:2007/04/19(木) 00:33:55 ID:VGMdHArY0
217201:2007/04/19(木) 00:39:37 ID:81Qkxu/f0
>>214
日本でもこんな会社あるんだわ。
ttp://www.securico.co.jp/products/century.html

海外のお金持ちが日本で気に入った某高級ワンボックスをお持ち帰り。
防弾+200kmで走れるようにしてくれって海外の防弾改造メーカーに
言ったら、重量が2倍以上になるんでパワー不足でお金じゃ解決
できなかったって。

ランクル防弾仕様ってのは海外のその筋の人にとっては、
お土産に最適だそうです。新車の3倍ほどするらしいけど。
中には届いたその場で2−3発をお試しになったりしてね(w。
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/19(木) 00:59:22 ID:q6p8GOcI0
今見てきました
日本にもこんな会社が有ったとは呻ってしまいました
219201:2007/04/19(木) 10:41:08 ID:81Qkxu/f0
あ、215-216に思い切りカブった。ササッ((((・_・)スマソ。

海外の防弾改造メーカーはイッパイある。
ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&rls=GFRC%2CGFRC%3A2007-06%2CGFRC%3Aja&q=armoured+toyota&lr=
高級車=要人用車両なら、日本車の機械的信頼性はすでに認められてると思う。
たぶんベンツのツインターボ5Lに対抗する車もすでに開発やってるだろうね。
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/19(木) 22:37:40 ID:ypUQfaOt0
昔、車自体が高級品だった時代と違って、いまは家電みたくなってるから
高級車の地位が低下するのは仕方ない
221( ̄(エ) ̄)y◇°°°:2007/04/20(金) 07:49:28 ID:kqKRxl160

高級車は、ベンツではなく、ロールスロイスや、ベントレーだな。

。。
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/20(金) 09:29:10 ID:zzPrUVj00
ブガッティは入りませんか?
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/20(金) 11:17:05 ID:zw/KQxWJ0
>>222
真の高級車とは、後部座席が主役なのです。
従って、ブガッティは対象外です。
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/20(金) 13:21:23 ID:Hi9utgJC0
高級車とスーパーカーは別枠ってことネ
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/20(金) 13:27:37 ID:XRdFyhRD0
高級車ってセダン版のスーパーカーにあたるモノってこと?

スーパーカー:フェラーリ、ランボルギーニ
スポーツカー:ポルシェ、RX−7

だとすると、BMやベンツはスーパーカーの一個格下のスポーツカーにあたると。
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/20(金) 13:31:06 ID:nqOb77VC0
10億円で防弾も完璧な三菱の90式でどうよ?
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/20(金) 13:36:08 ID:zw/KQxWJ0
>>226
乗り心地かちょっと・・・
サスが硬過ぎるね。
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/20(金) 13:45:06 ID:Zs26ijPF0
※大型特殊免許も必要だし・・

キャタピラw
229( ̄(エ) ̄)y◇°°°:2007/04/20(金) 15:06:02 ID:kqKRxl160

やっぱ、軍用ハマーがいいんじゃまいか。

。。
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/20(金) 15:22:21 ID:rK42YXQd0
>>229
H1は生産終了では?
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/20(金) 22:14:29 ID:ZAYF8uQ40
>>223
>真の高級車とは、後部座席が主役なのです。

おいおい…ベントレーやロールスの最上位車種は、昔から前席主体の2ドアクーペまたはオープンモデルじゃないか。
ベントレーコンチネンタル、アズール、ロールスロイスカマルグ、コーニッシュ…
メルセデスベンツでもSクラスの更に上にCLがある。
ヨーロッパの高級車では、セダンモデルのさらに上に道楽用オープンorクーペが来るのだ。(王族向けリムジンは除く)
4ドアセダンは仕事にも使えるが、クーペやオープンは遊びにしか使えない。だから贅沢ってね。
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/20(金) 22:51:56 ID:zw/KQxWJ0
>>231
だからそれらは道楽車や贅沢車であって、高級車ではないと思うのです。
高級セダンありきで、その派生としてクーペ、オープンを作ってるじゃないですか。
高価格=高級とは違うっていうのがこのスレの趣旨でしょ?
アストンは高級かもしれんけど。
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/20(金) 23:04:41 ID:ZAYF8uQ40
>>232
アズール、ロールスロイスカマルグが高級車じゃない?
いったい何の冗談だよw

>だからそれらは道楽車や贅沢車であって、高級車ではないと思うのです。
そりゃ君の思いこみ。
ベントレーやロールスの歴史を少しは勉強してみてよ。
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/20(金) 23:18:11 ID:ZAYF8uQ40
そもそも高級車の歴史とは、貴族の道楽としての側面も持つ。
英国の2ブランドは勿論、フランスのドラージュやブガッティ(今のではなく戦前)、アメリカのデューゼンバーグ
その他は、上位モデルに豪華な2座もしくはクーペモデルを置いてきた。またはメルセデスのSSKとかね。
実用性がないからこその高級、って考えだ。
もちろんこれらは貴族連中が自分で運転するんだよ。サラブレッドを駆るような気分でw

レクサスだってLSの上に、なんかハイパワーなスポーツモデルを置こうとしてるじゃないか。

「後部座席が主役」というのは、高級車というより「高級リムジンの歴史」といったほうが正確。
そもそも「4ドアセダンではないと高級ではない」なんて寝ぼけたことを言っているヤツがいる時点で
このスレタイの理由が見えてくるw
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/20(金) 23:25:33 ID:zw/KQxWJ0
>メルセデスのSSK
これと似たような名前の車に乗ってた。Cクラスベースであんまり高級感無い。
SC430のが上。
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/20(金) 23:27:16 ID:ZAYF8uQ40
>>235
そりゃSLKだろw 
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/20(金) 23:32:48 ID:zw/KQxWJ0
スマソ。
古い車知らない。
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/20(金) 23:34:45 ID:zw/KQxWJ0
つか、実は釣りでした。
飽きたから止めます。
本当はプリウスに乗ってます。
意外と良い車だよ。
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/20(金) 23:40:04 ID:ZAYF8uQ40
>>238
なんだ釣りだったのか。
プリウスは良い車だ。そのうち高級車の仲間入りするかもな。
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/20(金) 23:43:25 ID:lpWhQQCU0
道楽車なら、イギリス貴族が狩猟用に使う荷車Shooting-brakeなんか、その典型だろう
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/21(土) 00:03:13 ID:iE1Ipquc0
ベンツ、BMWなんかは中流階級の上の辺り(商売関係の人とか)が乗るイメージ。
アストンとかロールスなんかは上流階級(貴族とか)が乗るイメージ。

中の上あたりでも腐るほど金持ってるけどな…。
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/21(土) 00:19:10 ID:0e8BwNiP0
だからマイバッハが復活したんでしょうね

ベンツだって昭和天皇の赤ベンツやグロッサーメルセデスなら
真の高級車なのに
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/21(土) 00:46:59 ID:lHMR+9Cj0
日本だと真の高級車はプリンスロイヤルとセンチュリーロイヤルしかないってことになるの?
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/21(土) 00:50:33 ID:WIHQY2jxO
日本の場合、華美なものは下品とされるからなぁ
文化的に難しいよね
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/21(土) 00:54:31 ID:F511F84F0
コーニッシュでパレードだもんな・・・
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/21(土) 01:14:05 ID:lHMR+9Cj0
>>231
大衆メーカーであるVWフェートンのシャシーをベースとした
ベントレーコンチネンタルRは高級車ではないということなんでしょうか?
247Σ(・*・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :2007/04/21(土) 03:15:53 ID:yksPtgLB0
いいかおまいさんらw

高級車ってのは、手の届くところにあったらダメなんだ(w
おいそれとは手に出来ない下品さと紙一重だ。

だから高額車はあっても高級車というものはホントに少ない。
目指すところが凡人には理解できずともいい。
または、うなるような職人技で纏め上げられたものかもしれない。
個人個人が手に入れられる最高のもの、ではないのだ。
手間と暇をかけて作られる、異形の車。
金ではないところの価値。

それらが纏め上げられた、とことんオーダーメイドな一品モノにちかい感覚の乗り物。
まあなんだ。

おれも書いててよくわからなくなっちまった(w
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/21(土) 06:17:18 ID:NjqQ5LJz0
成金になってみんな届いてしまうようになったんだな
高級車のカテゴリとしての地位が全体的に低下

単にグレードだけ上げても、マイバッハみたいな成金の車しか作れない

真の高級車の時代はとっくに終了してんだよ
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/21(土) 12:44:41 ID:saUB3pTf0
オプションに運転手が無いから。
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/21(土) 14:20:22 ID:xiTxYuB00
住所みたいなもんじゃねぇか?俺は大阪だから六麓荘とか帝塚山
しか思い浮かばないんだか゛。

そこに昔から住んでたという証。金さえ払えば住めるが最近越してきた
奴はなかなか仲間に入れてもらえない。便利かといえばそうでもないし
みんながみんな最新の家に住んでるわけでもない。

金さえ払えばもっと広くて便利で快適な場所に住めるが、そこの住所番地が
すでにステータス。
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/22(日) 01:59:24 ID:aMVKhhnUO
マイバッハ
WIKIで見ると、所有する芸能人アッコとさぶちゃん
二人ともスゲー似合うw
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/22(日) 08:01:44 ID:4S4ushnu0
マイバッハ

アッコとさぶちゃん 二人とも
後席でふんぞり返っているの姿
スゲー似合うと思える

つんくは
自分で運転しているような気がして
少しさぶい。
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/22(日) 16:16:42 ID:JedeIZEL0
真の高級車は長年乗り続ける為メーカーのフォローも
万全である。英国では30年40年前の車でも現役で使用
されてる間は部品を必ずストックしていると聞きます。
そのお陰で多くの旧いクラッシクジャガーやロールスも
ピカピカで維持されてます。
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/22(日) 21:11:20 ID:2V0FMGPC0
センチュリーロイヤルやプリンスロイヤルは真の最高級車だと思う
あれに比べりゃロールスも劣る。マイバッハ?論外
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/22(日) 21:23:30 ID:lcEdayV30
>>254
乗った事あんの?
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/22(日) 22:02:00 ID:IaiKKMJ90
なぜ真の高級車が作れないか・・
労働者が開発、設計やってるからじゃねーの?
257( ̄(エ) ̄)y◇°°°:2007/04/23(月) 00:09:40 ID:3FDeJ9fV0

売れる車、儲かる車しか造れないから冒険が出来ないんだな。(・(ェ)・)y◇°°°

。。
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/24(火) 20:16:53 ID:WFWwc5Zh0
9 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/12/13(水) 15:50:17 ID:APNn5/XE0
まとめ(2千万円以下の車は除外)

【ロールスロイス】(4400万円〜)
北島三郎、ビートたけし、志村けん、美川憲一、細木数子、引田天功、APA社長
【マイバッハ】(4400万円〜)
北島三郎、松本人志、朝丘雪路、つんく、関口房朗、三木谷浩史、マツキヨ社長
【ベントレー】(2100万円〜)
北島三郎、松本人志、田村正和、和田アキ子、布袋寅泰、石川さゆり、高島礼子、浜崎あゆみ、力也、カルーセル麻紀
【ベンツ】江川達也 SLRマクラーレン(5800万円)、浜田雅功 SL65AMG (2800万円)
【センチュリー】(5千万円) 天皇
【ヴェイロン】(1億8千万円) 関口房朗、ベッカム 、マライアキャリー
【ENZO】(1億円) 関口房朗(2台)、ニコラスケイジ
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/25(水) 01:01:53 ID:9sR9FeyP0
>258
成金ばっかりだなw

門から玄関まで数kmあるとか、庭にサーキットあるとか、お城に住んでるとか
そういう人達が顧客にいるメーカーじゃないと真の高級車は作れないと思う。
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/25(水) 01:35:37 ID:mh45T6WR0
貴族がいないんだからしょうがない。

昔の殿様の流れの人や、華族の家系の人はいるんだが、
俺の知る限りみんな質素倹約が家訓のようだ。金融機関勤務なので
なんとなく懐具合はわかるのだが、車には投資してない。

261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/25(水) 02:50:15 ID:jzNY76+/0
天皇陛下からして質素だもんな。
そもそも皇族にはデヴが一人もいない…
262( ̄(エ) ̄)y◇°°°:2007/04/25(水) 07:44:42 ID:xlBYNUlg0

天皇は、間食(お菓子)とか、おかわりが出来ないんだろう。

毎日美味いもんくってても、有る意味、不幸せ。

いつも美味いもんばかりくってたら、美味いもんをくっても、それが普通だから、

美味しいと感じないだろう。

。。

。。
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/25(水) 09:49:31 ID:sHR7HJPRO
毎月83000円、年100万円積立てておけば、
20年、餓鬼が40になった時それなりに凄い車乗れるよ
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/25(水) 11:48:06 ID:wCFMR3+W0
>>263
オレならそれだけ金があれば車に使うのはばからしいからちょい田舎あたりで
家を買うよ。
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/25(水) 11:55:31 ID:gzPO/XL10
クラウンは高級車
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/25(水) 16:24:00 ID:arqaks5D0

車のコーティングにもプラシーボ?

ステップ1
妙だぞ変だぞ?、中央のマスキングの下もピカピカに?
ttp://www.wondax1.com/experiment_index.html

ステップ2
比較サイトで光沢度計テストされ、
>見ての通り何の変化もありません。 ここが境界線だといわれても全く分からないほどです。
ttp://car-coat.net/cat13/wondax1/

ステップ3
すると、メーカーが直接、「特殊な方法で、特殊な布を使ってないからだ!」と書き込みw
ttp://www.play21.jp/board/formz.cgi?action=res&resno=151&page=&id=carwash&rln=183&vino=27

ステップ4
【なぜ?】ワンダックスついに発狂w【特殊だから】 設立!
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1177399020/l50

空白荒らし、連続ID変え、これは他社からの中傷だと大暴れ

流れが静かになったと思ったら
>マニアックス掲示板Date: 2007/04/25(水) 11:35
>ただいまワンダックス様よりメールを頂きやり取りしております。
忙しいのねw
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/25(水) 21:36:16 ID:5Hw3XpVl0
>263
高級車は買ってからお金が掛かるのよ。

268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/26(木) 11:01:28 ID:fibCeqSO0
>>267
整備もボツタクリだと思う。
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/26(木) 11:10:24 ID:BppT3xtb0
>>268
たいして出てない台数を整備する環境を用意して維持する為には仕方なかろう。
パーツのストックも、場所やら管理すると金はかかる。暇であろうと人件費は同じ。
数が売れない物は利幅を大きくしなければ成り立たないだろ。整備も売り物だ。

至極当たり前のこと。
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/28(土) 00:43:05 ID:wxnV9BAD0
マイバッハの維持サポート凄いよ。
顧客のプライベート全般をサポートしかねない豪華さ。
これを超える車は無いんじゃないかな。
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/29(日) 07:19:32 ID:CIhuqD7K0
高級な機械や道具って、高精度、丈夫で長持ちが基本じゃなかろうか?
必ずしも多機能は不要で、むしろ単機能だが、金と手間に糸目をつけずに、その機能に拘ったものが高級。
先ずは、高級車が発揮すべき機能を明確にしないと、高級車が作れるワケナイ。
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/29(日) 20:28:21 ID:5fE+/USe0
>>271
先進機能てんこ盛りってのも高級車だよ。
キャデラックなんてずっとそうだったじゃん。
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/29(日) 20:59:38 ID:4PpSNGQM0
>>271
それは世間一般に高性能って言うような・・・
高精度が何を指すのかは解らないが、丈夫で長持ちならタクシー向け車両。

高級車が発揮すべき機能は、オーナーを本物の金持ちに見せてくれること。
駄目?
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/29(日) 22:31:49 ID:kNiyHNvM0
>>271
ロールスロイスのスタートはそうだったんだよ。
1906年に生み出された歴史的名車シルバーゴーストは、
まさに高精度・丈夫で長持ちする静かで故障しない車、というのが売り物だった。
確かにその時代のクルマの中では飛び抜けて信頼性が高い、優秀なクルマだった。

けど、1910年代以降は自動車技術の進歩が著しくて
先進技術による独自性をどんどん付加していくことが、高級車では当然になっていった。
>>272の言う通りで、キャディラックは電動セルスターターを1912年に世界初搭載し、
その後も先進技術をどんどん取り入れていった。
他の高級車メーカーだって同じだ。
高級車は基本性能優秀で当たり前、更にプラスアルファが必要、というのはそのころからだった訳だ。

それでも1929年の大恐慌と、第二次世界大戦の影響で、欧米の高級車専業メーカーは多くが淘汰された。
例えば1950年代以前のフランスに、世界的に高級車として通用するブランドが幾つも存在したなんて、
>>29は知らなかったんだろう。
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/29(日) 22:51:17 ID:5fE+/USe0
>>274
>例えば1950年代以前のフランスに、世界的に高級車として通用するブランドが幾つも存在したなんて、

ドラージュ、ドラエ、オチキスとかだっけ?
あとブガッティもか。
戦後にもファセル・ヴェガってのがありましたね。助手席でアルベール・カミュが死んだ。
メーカーも欠陥騒動でたった十年で終了。

そうしてみると>>29のカキコはちょっと・・・w
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/29(日) 23:01:03 ID:6D4UxPmb0
金持ちの所有欲を満たしてくれる車が真の高級車。
だからエアコンとか革シートとかそういう装備品があるかないかって
レベルじゃなくて、あって当然、材質や使われ方やデザインが
ステイタスに繋がると思う。
そういう車は日本はないよな。まだ装備品自慢ばっかりだから。
277( ̄(エ) ̄)y◇°°°:2007/04/29(日) 23:11:08 ID:WoeF0l9m0

高級車ではないが、ロックフォードが乗ってた、アメ車にはあこがれたな。

。。
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/29(日) 23:13:46 ID:+kFCF1Iy0
パチンコなんかやってるからさ品が無いのはw
279271:2007/04/30(月) 01:12:18 ID:bU81VjTk0
ロールスだけじゃなく、MBなんかも真面目なエンジニアリングで、丈夫で長持ちな
ブランドイメージを作ったんだと思うが、ブランドイメージが出来上がる前から、
最新機能てんこ盛りにしても、その目的が不明確だと、ただの高価格車と言われるんじゃないのかと。
というか、最初は良くても、数年でガタガタ、ユルユル、故障だらけじゃ単純に高級とは思えないでしょ。
先ずは金を掛けてでも、そうならない様な車を作るのが高級車の第一歩で、高機能、多機能というのは
その後かと思うのだが。

国産だと、セル汐の最初は良かったと思うのだが、後が続かなかった感じがする。
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/30(月) 02:02:34 ID:GQrTVHd70
>>279
君、意外と人の文章を読むのが苦手みたいだね。
>>272とか>>274-275はマクロ視点での高級車の歴史を語ってるんだよ。
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/30(月) 02:15:20 ID:bU81VjTk0
>>280
一応、分かってるつもりで、歴史の無い日本車は、初手から始めるべきって書いた積もりなのだが。
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/30(月) 02:31:00 ID:GQrTVHd70
>>281
>歴史の無い日本車は、初手から始めるべきって書いた積もりなのだが。

わかりにくいよw
その一行を>>271の最初に入れれば良かったのに。
ただその意味では、日本車は既に達成してるでしょう。セルシオなんて10年落ち以上の初代、2代目が
未だにたくさん走っている。もっとも、その多くは安く買いたたかれて下品な改造をさせられているが…

単純にイメージの問題じゃないのかなぁ?
「歴史の無い日本車」といっても、戦前から作っているわけだし、そこは問題ではないと思う。
メルセデスなんて、過去に築いたイメージの遺産を喰っている面があるでしょう。
最近のメルセデスに関する品質低下、故障率の高さ…
ブレーキが利かなくなる車(SBCブレーキの欠陥)のどこが高級かと、本国ドイツでも問題になっている。
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/30(月) 02:32:51 ID:zezz8K1tO
国内に限った話をすれば、戦後復興の中で
日本メーカーは競争力をつける意味でも
規模を大きくしなければならなかった時期があった。
そうすると必然的に大衆車をつくる比重が大きくなる。
例え高級車専門のメーカーが日本にあったとしても、
国の施策でどこかのメーカーと合併させられただろうし。
その間に海外メーカーも含めたブランドイメージが
できあがっちゃったんじゃないかな。
その後、1億総中流の時代を迎えると、
どんな高い車でも、国産に限れば、
ほとんどの国民が買えてしまうようになった。
そうするとますます高級車ブランドは定着しずらくなるよね。
だから、日本は高級車をつくれないんじゃなくて、
歴史的に高級車ブランドを確立できなかった。
というべきではないのかな。
んで、今レクサスがその壁を打ち破ろうとしているのかな。
でも20代の工場労働者でも乗ってる時点で失敗だろう。(実話)
だったら何のためのレクサスブランドかと俺なんか思ってしまう。
と、車に疎い俺が言ってみる。。。
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/30(月) 02:36:35 ID:GQrTVHd70
>>283
ほぼ同意ですね。

>例え高級車専門のメーカーが日本にあったとしても、
>国の施策でどこかのメーカーと合併させられただろうし。

高級車専門というわけではないが、「プリンス自動車」がそれに近かった。
日産に吸収されてしまったが…

>でも20代の工場労働者でも乗ってる時点で失敗だろう。(実話)

それほんと?中古トヨタ車にレクサスエンブレム貼ったパチモノじゃなくて?w
まぁ「買いたい」という人間に売らないわけにも行かないのかも…
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/30(月) 02:43:51 ID:az6SR1Gg0
高機能、高性能ってことになれば時計とかどうなるんだろう?
時計は詳しくないので例えが悪いかも知れないんだが、その昔のロレックスって
精度高くないんだよね?宝石ついてたら高級品?

286Σ(・*・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :2007/04/30(月) 02:45:28 ID:XPim2Dpc0
ブガッティEB110なんて、購入者には、その後のタイヤ代、オイル各種油脂代まで
「無料」と言い出してとんでもない価格で売っていたが、ディーラーそのものが体力が無かったのか
終わったよな。

うなるような金を生み出せなければ、そういう道楽はできない。
日本の場合、高機能と高級と高額がごっちゃにされているのでそういう価値観を理解しないと無理。
287283:2007/04/30(月) 03:03:07 ID:zezz8K1tO
>>284
実話。
その男は実家に寄生してるんだが、実家が兼業農家なんだわ。
農家やって両親は外にも働きに出て金には余裕あるんでしょう。

でもいくら金持ってたとしても、
20代の工場労働者がレクサス乗ってる時点で、
俺の中では高級車ブランドではなくなった。
そしてそんな男に彼女を奪われたため、
レクサスは失敗すればいいとすら思う今日この頃w
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/30(月) 03:16:37 ID:GQrTVHd70
>>287
なるほど農家ですか。金持ってるところ多いからなぁ…
しかし家業を継ぐからと言うのならまだしも、ただ買ってやると言うのはいかにも甘すぎるね。

>でもいくら金持ってたとしても、
>20代の工場労働者がレクサス乗ってる時点で、
>俺の中では高級車ブランドではなくなった。

それはしょうがないw
フェラーリだって、馬鹿な金持ちが孫の成人祝いにっていうケースもある…売るなよw
保険とかどうなんのかねw

>そしてそんな男に彼女を奪われたため、
>レクサスは失敗すればいいとすら思う今日この頃w

そりゃ逆恨みw しかし気持ちは分かるw
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/30(月) 03:18:03 ID:QYx5gXZF0
>>285
>宝石ついてたら高級品?
日本人の感性なんかそんなもんだ
この感覚は今後も絶対に変わらないだろう
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/30(月) 03:22:13 ID:GQrTVHd70
>>289
そうか?
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/30(月) 03:41:00 ID:zezz8K1tO
どんな高級車でも身近に乗ってる奴がいたら
遠い存在じゃなくなる。
なんか高級車としてのイメージが希薄になるというか。
当方、10万人規模の街に住んでるけど、
普通にBMWやらベンツやらいっぱい走ってる。
センチュリーなんかもたまに見る。
クラウン、セルシオは山ほど。
最近フェラーリも一台走ってることを発見した。
とっくに廃れた田舎でこんだけ見せつけられたら、
もう何が高級車かわからない。
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/30(月) 08:24:04 ID:5WXN9ebV0
ロータスエリーゼとかフィアットクーペとか見ると高級車な感じするね
スーパー7とか、日常生活にまったく無駄な車を見ると高級な感じがする。
値段というより、普段日常で見ないような車ってのが高級に見えちゃうな。
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/30(月) 09:37:06 ID:uVCsYNIN0
>>292
そういうスポーツ系のクルマは、「高級車」と言うより、「浮世離れした道楽グルマ」なんじゃなかろうか。
それなりの金持ちの乗り物であるべきという点は確かだが。
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/30(月) 10:14:30 ID:07Ym5r8Z0
>>292
>フィアットクーペ

クーペフィアットだろ?
あれはごく普通のスポーツクーペだよ。
日本車ならセリカ、シルビアあたりの。デザインはフィアットの方が遥かに凝っているけど。
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/30(月) 10:47:47 ID:3jC8IzS40
レクサスもマクラーレンみたいに、金あっても誰でも買えない車にしたらいい
トヨタも高級車ブランド立ち上げて販売台数ばっかり見てるようじゃ、
セルシオといっしょだろ。
買っていく層が大事なのに
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/30(月) 11:29:18 ID:az6SR1Gg0
>>295
どんなメーカーでも会社(ディーラー含めて)を維持していくのに必要な
販売台数があるだろ。レクサスに今の3倍の値段をつければ、台数は1割で
良いかもしれないが(ここ適当)、今の客(潜在顧客含めて)は多分受け入れない。
そこらへんが、ブランド力じゃないかな。

30年前のアウディなんか酷かったじゃない。ベンツ、BMWと比べられるようになるには
メーカーの品質向上の努力と、ブランドイメージ構築のための広告戦略が必要なんじ
ゃないかな。セルシオで手応え感じて、レクサスはその端緒についたとこかと。
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/30(月) 11:35:02 ID:1gUWU9Ih0
>>296
海外の高級ブランドは車に限らず元来その製品の創成期辺りで品質が良いと
評価を得たのが時を重ねるに従い高級ブランドをなったケースが多い。
トヨタのレクサスも時を重ねれば高級ブランドとして認知されるでしょう。
今のトヨタはその基礎の高品質を継続しなければいけない時期。
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/30(月) 11:54:58 ID:Pf9e6J4Q0
>>296
一方でスウェーデン勢のボルボ、サーブの存在感希薄化も進んでるしな……
あの辺を買っていた「MB、BMを好まない」層が、アウディに流れてるような気がする。
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/30(月) 11:55:22 ID:mxHStJea0
トヨタかぁ・・・セルシオもすばらしい車だと思うけど高級車とは呼べないなぁ
メルセデス、ジャガーとかと違い、プレミアムっていうイメージがわかない
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/30(月) 11:56:11 ID:Ul31qv3s0
>>298
まさに俺がそうw
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/30(月) 12:03:33 ID:07Ym5r8Z0
>>299
>メルセデス、ジャガーとかと違い、プレミアムっていうイメージがわかない

そこがまさにレクサス(トヨタ)の課題なのかな。
性能はともかく、品質じゃ遥か先に行っているんだから。

イメージアップのために、マジで購買層を絞っても良いと思う。
アウディなんて今になってイメージ上がっているけど、これってヤクザ土建屋パチ屋DQNが
手を出さなかったってのも大きいんじゃないか。(事情は欧米でも同じハズ)
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/30(月) 13:47:45 ID:az6SR1Gg0
>>298
3桁ナンバーの頃のボルボって内装とか酷かったよね。600万の車とは思えないw

個人的には普通のオーナーの満足度を左右するのは内装が大きいと思ってる。常に
見ている部分だし、経年劣化含めて嫌でも品質を感じてしまう。

輸入車含めて、高額車の内装の質感は良い方向でレベルが揃ってきている気がする。
一部仏車と伊車は覗除く。

303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/30(月) 14:29:16 ID:07Ym5r8Z0
>>302
「3桁ナンバー」って言ったら分類番号の3桁化(「品川330」とか)のことだぞw

ボルボ740とか960とかのことだよね。
外観はあのころのほうが好きだったな。いかにも「実用車」という感じで。
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/30(月) 16:47:22 ID:EIfwXe3A0
>>296
トヨタが今から作ろうとしてる高級車ブランドなんだから、
独立採算ばっかり考えて、販売台数気にしてると
ただのトヨタ車になってしまうよ。
フェラーリは、F355あたりを買うDQN層がいても
全世界限定500台とかの限定モデルでは、ちゃんと超金持ちの顧客を
しっかり持ってるし。
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/30(月) 17:20:14 ID:az6SR1Gg0
>>304
レクサスの値段はフルラインメーカーとしてのトヨタの良心と
製品に対する自信のせめぎ合いの結果じゃないかな。

LS460をベンツのSクラス(どのグレードが合うか解らないが)と価格を
合わせたとしたら、「ベンツを超える値打ちはない」とか「まだ早い」
とか評論家と素人含めて、一斉にバッシングを受けそうな気がする。
商品価値が同じだとしても、プラスアルファの価格分に買う奴が文句言
わないのがブランド価値の部分じゃないの?

トヨタもこのままレクサスブランドで良い車を作って世界中に売り続けたら、
高級車として認められるようになる気はする。30年後くらいかな。

販売台数気にするとって言う意見は理解できる。でも台数売ってせっせと
投下資金を回収して、次の車の開発費に突っ込んでっていうサイクルが
あってこそ、日本車の開発スピードは上がり、良い車を安価に開発する力
がついて、結果として高級車にてを出す力もついた。このサイクルと決別
できるかどうかだよね。

で、フェラーリはどの車もお布施なんでしょ?F1走らせるための。誰に買って
もらっても気にして無いんじゃないかな。限定モデルを優良顧客優先に販売す
るのは、ディーラーの営業施策だと思うよ。
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/30(月) 17:28:31 ID:az6SR1Gg0
>>303
そうそう、その辺の奴。親父が960乗ってたんだけど、スイッチ類やインパネ周りの
質感は酷かった。ドアの内張なんかも革張ってるだけでカローラ以下www

307( ̄(エ) ̄)y◇°°°:2007/04/30(月) 18:46:00 ID:Bc+bczIv0

ベンツって、そこら中走ってるね。三菱車より見かけ気がするから、

あれだけあれば、もう大衆車だな。

金持ちしか乗れない高級車は、ベンツなら、AMGだな。(・(ェ)・)y◇°°°

。。
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/30(月) 19:03:42 ID:E6Y71akj0
>>307
パッソかマーチみたいなベンツも日本で走ってるから。
あれはブランドイメージを墜とすよ。
なんちゃってベンツと呼ぶべき車種だな。
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/30(月) 19:27:17 ID:nkJqJpdN0
ベンツのブランドが下がったからマイバッハつくったんだろ
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/30(月) 19:37:53 ID:E6Y71akj0
>>309
WEBでマイバッハのカタログを見たが、俺がよく見るようになったベンツはそんなもんじゃない。
マジでパッソかマーチみたいでベンツのエンブレムを見てつい笑ってしまうような車だが。
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/30(月) 19:41:05 ID:EXWBcERC0
中国人の金持ちは1台1億円以上の車じゃないと満足しないみたいね
NHKでやってた、あれベントレーの特注車かな?
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/30(月) 19:56:46 ID:WKRj4v+xO
もうベンツは新車以外は価値無しだよ
中古が増えすぎ
近所の金持ちは国産3ナンバーの新型をサラッと3年毎に乗り換えてる
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/30(月) 20:09:46 ID:QTRbG6QK0
日本で最初の車検前に乗り換えるというのは、金持ちかクルマ好きのやることだな。
(そこでリセールバリューとか考えてはイケナイ)

1960年代初頭にドナルド・ウエストレイクが書いたニヒルなアクション小説で
主人公の父親(後ろ暗いところがあって殺される)が
「毎年、オールズモビルを乗り換えてるんだ」という描写があった。
当時のアメリカ車は毎年モデルチェンジしてた。
今は亡きオールズのGM内における格は、ヨタで言えばマークU・マークXに当たると思うんだが、
何しろフルサイズのアメ車、当然V8。
それを1年だけで乗り換えるというのも、結構贅沢な話だと思う。

古くからの富裕な家が、
クラウンのモデルチェンジ毎に出入りのディーラーに納入させて乗り換える、
というのはたまに耳にするね。カネがある、という印象。
一方で、かなり昔のクラウンを綺麗にして乗っている旧家というのもあって、
これはこれで趣を感じる。
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/30(月) 23:52:53 ID:g1U5iV/F0
>>313
車は乗り潰すものだと思ってる。
極論になるけど、大衆車を車検毎に買い換えるより多少高級(クラウンクラス)を
乗り潰す方がトータルコストが安く済む。
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/01(火) 01:54:44 ID:hbuc7idz0
>>305
でもフェラーリの上顧客にはF1GPJAPANご招待があるんでしょ?
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/01(火) 02:31:17 ID:nbomw97a0
>>311
中国って完成車への関税が馬鹿高い(2006年まで100%以上、いまでも25%以上)から、
日本で1億する車と同じモノに中国人が乗れるワケじゃないよ。
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/01(火) 11:03:58 ID:fshDwVRB0
日本の金持ちって数もレベルも中途半端なんだな。
中国の金持ちって半端ない印象がある。
318( ̄(エ) ̄)y◇°°°:2007/05/01(火) 11:07:12 ID:VDv2MKNj0

虫国の儲け方はエグイからな。人権なんてない。人の命も安そうだし。

。。
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/01(火) 12:23:55 ID:rRseMfOZ0
>>317
共産党独裁国家ってこと忘れてない?
党の方針が変わればある日突然没収されて一文無しになる可能性は決して低くない。
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/01(火) 13:19:24 ID:41BaB8MZO
>>311>>316
中国は経済システムも発展途上だから、今の金持ちは元レートの不整備の恩恵だね。
日本でいう1000万円程度の中小企業レベルのミニ貿易ビジネスでも、
上海は日本円で1億円、郊外地区なら10億円近い金が自動的に入り込む。
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/01(火) 18:58:06 ID:7aTObS0t0
>>319
>党の方針が変わればある日突然没収されて一文無しになる可能性は決して低くない。

低くない、っていうか日常茶飯事だな。最近では上海市トップの更迭とか。
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/01(火) 19:01:12 ID:AJFAht600
>>321
その党の方針ってのが単なる北京の権力争いの力関係の変化による理不尽な
ものがあるし。
やはり資本主義経済を試験的に導入してても本質は共産党独裁国家。
323411:2007/05/01(火) 19:56:50 ID:2XNpSt1E0
株や不動産取引で1日で1億円稼ぐ奴が中国にはゴロゴロいるみたいね
大体親が共産党幹部で情報が筒抜けだから簡単に稼げるんだって
で財富公館という住人以外一切立ち入ることのできない(ライフル持った警備員が常駐している)
高級住宅街に住んでいるんだよな、フェラーリとか乗り回しているし
でもそのうち粛清されそう(w
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/01(火) 20:20:26 ID:fshDwVRB0
>>323
2chにもニートで株で1日に数千万稼ぐヤツがいたような。。。
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/01(火) 21:42:34 ID:hbuc7idz0
物権法制定で少しはましになるかな?
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/02(水) 19:52:14 ID:Fd+y6SZe0
ハリウッド映画のいくつかでで、レクサスが高級車として出てた描写があったみたいだが
スカウトするさいの餌としてレクサスを与えるとか、 ニューリッチの成功者がレクサスを乗り回すとか
題名が思い出せない
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/02(水) 20:17:48 ID:rUwlw8zw0
>>326
>ニューリッチの成功者がレクサスを乗り回すとか

「我が街」(原題:GRAND CANYON)という映画では、ケビン・クラインがまさにその役をやっていた。
初代LS400だった。夜中に路上でエンストしてしまい黒人の不良に囲まれ、「JAP CARだ、すげーな、オレにも乗せろよ」とか脅される。
そこに同じ黒人のデニー・グローバーが現れ不良を追っ払うわけだが。→白人リッチと黒人自動車工のチョット距離を置いた友情が成立

エンストと言えば、今日は千葉の柏でBMW・M6クーペ(現行左H白)が路上で不動になり渋滞作ってたなw
レッカーだけでなくパトカーまで集まってた。
路上でリアルでエンストをぶっこき、オーナーとツレの女性を衆人の目にさらすのが高級車と言えるのだろうか…
328327:2007/05/02(水) 20:19:10 ID:rUwlw8zw0
間違えたw
>>327 >デニー・グローバー → ダニー・グローバーです。
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/02(水) 21:50:06 ID:+pTZiRWP0
じゃあ壊れないカローラが高級車か?
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/02(水) 21:53:49 ID:kHkmoQYG0
ガス欠の可能性もあるなwww
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/02(水) 21:55:46 ID:rUwlw8zw0
>>329
そりゃ君、論理が破綻してるよw

>>330
ガス欠ならレッカーじゃないだろ。
JAFがガソリン持ってきて終了w
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/02(水) 22:08:13 ID:JBtgdbtXO
>>323
支那の身勝手な元レート差が、
日本円で百万円程度の利益で、換金時点1億万円を実現させている
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/02(水) 23:33:35 ID:Fd+y6SZe0
まあ、逆にエンストしてもクラクション鳴らされないほどの高級車だったらな
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/02(水) 23:36:26 ID:SN3APRe80
>>313
おそレスだが、オールズモビルと聞いて、RFザクやRFドムに乗り換えてんのかとおもた。
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/03(木) 00:34:53 ID:44+XssL40
>>331

メカニズムが複雑な高級車よりも、シンプルな大衆車のほうが壊れない。
国産車だって、そりゃクラウンよりは軽トラのほうがよっぽど信頼性高いし。

それと工業製品であれば、例えメカニズムが同じでも、よりモノの性能ないし潜在力を求めていくとその分量産管理しにくくなり、結果壊れる確率(リスク)は高くなる。

こういう物理の法則すら理解できないのに、「論理が破綻」だとかいうから、もう笑いが止まらんw
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/03(木) 01:09:28 ID:UFHf2BcT0
>>335
なにズレた話してるの?バカ?
少し前では、「信頼性を高めてきたのが高級車の歴史」っていう話題が出てきたじゃないか。
>>271あたりからだ。
それに沿って言えば、路上でエンストしてしまう車が高級車かどうか?という論には充分説得力がある。

それとも君は何かい?関係のない持論をひけらかして悦に入るお馬鹿さんですか?
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/03(木) 01:24:32 ID:4p7BKQV60
>>335
知識はあるけど空気の読めない人なんだろうね。
ようするにオタク。
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/03(木) 02:38:57 ID:B0elHwv40
オレは路上でストップしても、アストンやロールスはやっぱり高級車だと思う。
もしもオレに湯水のように金があれば、
壊れない車とか、実用性とか、修理代
なんて絶対気にして買わないから。
壊れたらディーラーに電話してレッカーと代車をすぐに持って来させるわ。
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/03(木) 04:09:45 ID:gQYYUGnpO
>>336
決められた話題や趣旨に沿ってしか考えられない、しゃべれないキミは、リアルでは間違いなく下っ端な存在だな。
そんなキミは当然、日ごろ他人にバカ呼ばわりされがちだから、「バカ」を多用だろうし。
図星だろう?で、これ以上きれてみたら?
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/03(木) 08:12:39 ID:iNTTruzU0
高級輸入車のディーラーは、超お得意様の車にトラブルが起きると
行ける範囲内なら担当営業が代車や試乗車に乗って駆け付けてたな。
スーパーカークラスを買い替え続けるような上顧客は、
輸入車ディーラーの人間はみんな名前を知ってて
買った車もウワサでみんな知ってた。
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/03(木) 09:16:50 ID:q1NizcLI0
生産技術の向上で、信頼性の面で高級車の優位性が無くなったのも事実と思う。
そういう面で捉えれば、今有る高級車はナンチャッテ高級車なのかも。
例えばハイブリッドで、エンジン、モーターの一方が壊れても、残る一方で走行可能なら
結構高級?
レクサスなんかは、全社ハイブリッドにすれば、他にはマネ出来ない独自の高級車の可能性アリ?
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/03(木) 10:17:10 ID:kPWmfwh40
>>341
ハイブリッド車は欧米の本物の金持ちの間で流行るかどうかだよな。
環境とか省エネとか縁遠いところで生活してそうだし。






343Σ(・*・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :2007/05/03(木) 10:42:53 ID:OgR3C8NK0
高級と高額とを取り違えているって(w
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/03(木) 13:03:20 ID:udCNP7/q0
>>339
君、浮いてるよ。
まぁ負けたくない気持ちは分からんでも無いがw
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/03(木) 16:51:39 ID:TVS+L+Yw0
アメリカのレクサスディーラーでもきっちりしている所は代車もレクサスしか使わないらしい。
マイバッハの場合はベンツらしいが

ハイブリッドで新しい高級の価値観を提供出来れば、レクサスはかなり有利だな。
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/03(木) 18:59:51 ID:kPWmfwh40
>>343
高額車は全て高級車とは限らない。
高級車は全て高額車である。

この認識でよろしいでしょうか?
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/03(木) 19:10:49 ID:hSrAujRo0
>>345
レクサスはアメリカでは高級車としての評価を確立してるが、
日本ではまだ始まったばかりだからまだ年数が必用と思われ。
少なくとも日本で数十年前から高級車としてもブランドを確立してるベンツと
高級車として張り合うのは少なくとも10年は早い。
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/03(木) 20:21:09 ID:TVS+L+Yw0
その確立した地位から勝手にベンツが降りてきて、昔ほど差がなくなってきたよ。
トヨタがベンツを目指して登るより、ベンツがトヨタ化した幅が大きかったように思える。

もう一つ、日本の車文化がクラスレス化して、昔ほどステイタスにこだわらなくなったよ。
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/03(木) 20:42:05 ID:FmqVyqpy0
>>348
コンパクトカーをベンツブランドでエンブレムも同じなのはいかがなものかと思う。
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/04(金) 00:18:57 ID:cPCRYw2f0
最近は
ステイタス<懐具合
ですからね
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/04(金) 10:30:10 ID:ID3mMtam0
今のベンツって本国ではどう見られるてるんだろ?


352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/04(金) 11:22:37 ID:hR/mkMPFO
クラウンより軽トラのが壊れにくいの?
353Σ(・*・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :2007/05/04(金) 11:38:02 ID:b96WeZ8N0
>>346

うん、なんとなくそんな感じだよね。
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/04(金) 12:51:42 ID:jFwIeBkO0
>>344
と、一生浮きもしない雑魚が申してます。
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/05(土) 02:00:17 ID:8elvmHw30
ベンツなんか要らないよ
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/05(土) 10:12:13 ID:DCJNPU2s0
>>351
20万キロ走れるタクシー
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/05(土) 11:27:46 ID:rm3CPaTc0
>>354
と、一生浮きもしない雑魚がしつこく粘着しておりますw
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/05(土) 11:50:11 ID:iIEVIksC0
ベンツって今でも耐久性すごいの?
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/05(土) 12:26:33 ID:DoGSFe330
ベンツは、自分たちで大衆車の市場に降りてきたからな〜。
オレ的には、初代Cクラスぐらいまでは耐久性も良かったが、
Aクラスの実物を見た時点で高級ブランドとしての
メルセデスは終わったと思った。
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/05(土) 13:03:33 ID:2a44sKvb0
Aクラスなどの数が出る安車を作る一方で
マイバッハなどのトップレンジ方面にも拡大してきた
それがブランド力を失わない戦略だぜ?
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/05(土) 14:19:20 ID:iIEVIksC0
ベンツのブランド力が低下したから別ブランドのマイバッハを立ち上げた。

メルセデスこそが最上のブランドと自負していた過去を切り離したのは凄いが
それでもロールスの知名度を得るには至っていない。


362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/05(土) 15:05:35 ID:YxgQRFUo0
今のEクラスとかは、ドアの開閉音や内装の質感は、
VWパサートやBMW5、アウディA6に劣る。
Aクラス意外の車もだんだん安車っぽくなってきてる。
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/05(土) 16:21:34 ID:uwfb7fHvO
未だにドア開閉音で高級とか判断しちゃう奴が居るんだなぁw
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/05(土) 17:22:15 ID:rm3CPaTc0
>>363
イヤそれ重要。

あと内装アシストグリップのダンパーや収納BOXのしまり方など。
ちなみにオペルの技術者は、ムキになって「そんなものは本質ではない」と
主張していたけどw
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/05(土) 18:07:18 ID:6omh/54i0
>>364にクラウンを勧める。
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/05(土) 18:14:31 ID:QgHyi4sg0
手に触れる部分のコストダウンはわかりやすいよな。
特にメルセデスのように急激にコストダウンすると露骨に現れる。
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/05(土) 19:11:10 ID:01xRZ9yR0
安ぽいといえば、VWの猿人だね
Vの2.0Lの奴でもカラカラ 回すとブオーって感じでもろ安物って感じ
同じ4亀頭の2.0LのBMWの奴とえらい違いだよね
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/05(土) 19:14:20 ID:Jne1pV5e0
この国では究極的には
天皇 と 国民 という区別しかない(というか「なかった」)

国民の中での格差はあっても、天皇という絶対的存在の前では大差ない。

つまり真の高級車は御料車しかあり得ない。

で、御料車は立派に存在しているのだから、それでいいじゃないか。

王族と成功者(成金)が同じ車に乗れる社会の方こそ、
真の高級というものが分かっていない社会じゃないかね。

369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/05(土) 19:38:30 ID:uKnFv5bI0
>>367
あれは遮音材の差もあるな。
VWがとにかく安っぽいには同意だが。
370( ̄(エ) ̄)y◇°°°:2007/05/05(土) 20:13:12 ID:YVD7wpjT0

ベンツのエンジンって、SOHCだね、なんで、最新技術のDOHCじゃないのか。

。。
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/05(土) 20:25:27 ID:OCX4dSax0
>>370
高回転にするよりも、排気量ふやして出力をあげるからじゃない?
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/05(土) 20:41:14 ID:Dj2lzMqq0
高級じゃない人向けの高級車の方が儲かるからな
開発簡単、数も出る

本物相手にするのは大変なんだよ
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/05(土) 20:55:42 ID:LbtVmELT0
>>372
本物向けのは赤字だろ。
使ってもらえるだけで宣伝になるから宣伝費みたいなもの。
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/06(日) 03:03:54 ID:1THrYpHC0
>>363
乗っている人間が「見てくれにしては頼りない」と感じてしまうような音だと、さすがにまずいだろう。
シトロエン2CVぐらいショボければまだあきらめもつくだろうが。

1949年式フォードが、最新鋭の機能的スタイルを採用してかなりヒットしたにも関わらず、
ドアの閉まる音が頼りなかったばかりに、一部から「弱いボディ」と誤解された。
社長のフォード2世が自らドアを開閉した。
社長、怒って「即刻直せ!」

翌1950年式のフォードは、スタイルほとんど同じだが
ボディ骨格まで見直して、ドアの開閉音を改善した。

フォードは大衆車だ。それでもドア開閉音が問題になる。
ましてや高級車ではおろそかにできまい。
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/06(日) 03:25:55 ID:4csJgF070
そりゃそうだろな。高級セダンに乗って一流ホテルのロビーでドアを
閉めてもらった時に、ワンボックスバンみたいに鉄板の共鳴音が
ビィーンと響くような車は恥ずかしいだろう。
メーカーだってそれなりに高い車になるとドアの音は考えてるだろうな。
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/06(日) 05:28:38 ID:BzaLZEiP0
ドアの話で言えば、W126やW124、あと190E(型名忘れたw)までのベンツは「ガチン!」って感じで
まるで金庫の扉を閉めるようだった。このころはクラス問わずそんな感じだった。
ドア音というより、理想のドアを追求した結果だったのだろうか?

現行型は>>362の言う通りだな…
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/06(日) 06:28:45 ID:Ps/ll7Yt0
>ベンツのエンジンって、SOHCだね、なんで、最新技術のDOHCじゃないのか。

SOHCでも必要な性能を確保できればいいのではないでしょうか?
378( ̄(エ) ̄)y◇°°°:2007/05/06(日) 09:14:15 ID:RrLNbZeH0

ただたんに、SOHCの方が構造が単純で設計がらくで壊れにくいからだな。

DOHCの方が、細かくバルブのタイミングを調節できるから、VVTI?

みたいに、燃費にも貢献できる。だからベンツは、燃費が悪いんだな。(・(ェ)・)y◇°°°

。。
379これだから日本車は@無理:2007/05/06(日) 09:21:16 ID:Oz/iUY1/0
20年来DOHCマンセーW
それが日本車の生きる道
(高回転=五月蝿い)
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/06(日) 09:59:48 ID:6YSphMVu0
新しい技術が常に最良とは限らない場合ってあるよな。
高トルクで低回転なアメ車が高速では静かで燃費が意外と悪くなかったり、
すぐ日焼けして変色してしまう昔の革シートの方が肌触りは良かったり。
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/06(日) 10:01:21 ID:xFJBKATg0
センチュリーは高級車じゃないのか?
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/06(日) 10:02:13 ID:G+Wylj/m0
ドアの音とか。
欧米はノイズ関係の質感に厳しい
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/06(日) 10:29:16 ID:1SBAonIwO
SOHCでロッカーアームを使うより、
直打式のDOHCの方が構造的に単純だと思うのだが?
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/06(日) 10:31:59 ID:cw/6l7ne0
真の高級車って階級はどの辺?
各国の国会議員が乗るクラスの車?
昔はSクラスが占めていましたが最近はLSも使われているようですよ。
十分に追いついていると思います。
アラブじゃランクルも凄い
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/06(日) 12:10:58 ID:xFJBKATg0
>>384
すくなくとも金さえあれば買える車は高級車じゃないだろうな
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/06(日) 12:30:35 ID:bhHu9dKI0
>>384
最近の国会議員は環境に対する姿勢をアピールするためにプリウスを
使用してる人もいるよ。
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/06(日) 13:18:08 ID:D0nC1kMm0
>>380
OHVがものすごい速かったりするよね
388( ̄(エ) ̄)y◇°°°:2007/05/06(日) 14:41:31 ID:RrLNbZeH0

>>387 スーパーカブのエンジンだな。

究極のエンジンは、ロータリーエンジンだな。(・(ェ)・)y◇°°°

。。
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/06(日) 14:50:36 ID:D0nC1kMm0
>>388
バイパーのエンジンはOHV
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/06(日) 15:27:40 ID:6qD5vli6O
>>1いやつくってるでしょ
391( ̄(エ) ̄)y◇°°°:2007/05/06(日) 16:53:54 ID:RrLNbZeH0

でも、いずれエンジンは無くなり、単なる発電機になるんだな。

車はモーターで動くようになり、いずれ、4輪それぞれが、モーターになる。

水素を制する者が、世界を制す。 by モデ。

。。
392( ̄(エ) ̄)y◇°°°:2007/05/06(日) 17:05:25 ID:RrLNbZeH0

でも、マジな話、エンジン自動車はなくなる。

モーター自動車が造れない自動車メーカーは、50年後には、消えて無くなっている。

。。
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/06(日) 17:53:17 ID:cw/6l7ne0
>>384
VIPって何に乗っているのかな?
三菱系の社長と韓国の国会議員はデボネアに乗っていますね。
アメリカだと特注のリムジンでしょうか?
車を生産していない国のVIP用の車として採用されていれば良いのですね。
ここってそういう話でいいのですよね?
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/06(日) 21:33:28 ID:Y/KB4AQg0
>>385
>すくなくとも金さえあれば買える車は高級車じゃないだろうな

その説は結構厳しいものがないか?
「金があっても買えない」となると、それこそ国産なら御料車ぐらいになってしまうw
センチュリーだってヤクザ土建屋クソ坊主がこぞって乗っているご時世だ…

欧米ではかつてそういう「金があっても買えない」車ってのがあったけどね。
女には売ってくれなかったモンテヴェルディとかw (社長がホモで女嫌いだった)
マクラーレンF1なんかもヘタクソには売ってくれなかったらしいが、少なくとも今の
SLRマクラーレンは誰にでも売ってくれるのが実情。
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/07(月) 00:44:25 ID:yGoO7Jlg0
>>392
ということはナショナルの自動車とかパワードバイソニーの本田車が
生産されるかも知れないということで益々車は白物家電に近づきますね
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/07(月) 01:22:13 ID:tNjOwwI20
ホンダがジェット作って売るようになったからな。松下がクルマ作るよ
うになっても不思議はない。

初期投資がかさむから、やらんかな・・・
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/07(月) 08:18:37 ID:y30Z4Rqb0
>>396
車体を含む車トータルのノウハウの習得はコストに合わないと思うから
モーター供給メーカーになると思う。
すなわち部品メーカーとして大きな位置を占めるのではと。
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/07(月) 09:02:23 ID:gFFDVEYR0
てか、ベンツもドイツじゃ大衆ブランドだよ。

トラックだって作ってるしね。

アメリカにいると、日本車もimportなわけだから、やっぱみかた変わるよ。
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/07(月) 12:48:00 ID:84aZXjej0
昔、某、バイエルンミューヘンの某選手が、ポルシェで練習場入りした際、チーム関係者が
『ポルシェに乗るとは何事だ!!大衆車のベンツにしろ!!』と、怒られたらしいが・・・・
当時、ベンツが大衆車とは、感じなかったが・・・
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/07(月) 13:29:17 ID:tNjOwwI20
戦後のベンツ神話(のようなもの)は、医者が好んで買った所が
大きい。当時の医学書は殆どがドイツ語で、半ば盲目的なドイツ
信奉が刷り込まれていた。輸入車を購入しようとする医者は、アメ
車なと眼中になく、自動的に独車のなかでも実用に耐え、当時の国
産車を超える性能を持つベンツのみが選択肢となった。今よりも遙
かに高い社会的な信頼を得ていた「お医者さま」の乗るベンツが
、一般市民の目にはベンツ=高性能=ステータスと刷り込まれて
いった。

らしい。

以上、元医者で年金暮らしの親父の持論。
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/07(月) 20:29:28 ID:OKGaa4Lq0
>>400
メルセデスまで行かなくとも、ドイツ信奉で言えばオペルとかVWなんかもそうだね。
昭和40年代は、オペル・レコルト(ごとき)がお医者さん御用達の高級車だった…
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/07(月) 21:07:36 ID:wC2ZTuMK0
高級車と医者?
医者が乗ると高級車?
凄く庶民的な発想だ!!

ベンツが凄かったのは国家元首御用達だったからだよ

真の高級車=医者 って本当に恥ずかしい発想です。
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/07(月) 21:16:42 ID:OKGaa4Lq0
>>402
>ベンツが凄かったのは国家元首御用達だったからだよ

いまでは北朝鮮とか中国だねw
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/07(月) 21:23:20 ID:tNjOwwI20
>>402
あんたも庶民だろwww
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/07(月) 21:47:37 ID:tNjOwwI20
誤解の無いように、俺も庶民だよw
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/07(月) 22:35:53 ID:wC2ZTuMK0
>>403
あれっ
日本人は何故、真の高級車をつくれないのか?
っていう議題なのでしょう?
真の高級車=医者ではなく
真の高級車=国家元首や経済界等のVIPとは違うの?
医者が真の高級車って言っているのが滑稽でした。

あと、アウトバーンについて
ドイツには速度無制限の道路があります。
3車線あるのか4車線あるのか5車線あるのかは知りません。
このアウトバーンが凄いのです。
完全に車のクラス分けをします。
一番速い車線を走れる車はフェラーリーなどのスーパーカーやベンツS600等などです。

アウトバーンでの高級車とは一番速い車線を走る事の出来る車なのです。

アウトバーンを一番早く走ることの出来る車を作れば高級車として認められますよ
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/07(月) 22:42:36 ID:yGoO7Jlg0
石がVWによく乗ってるのはその昔カブトムシが空冷だった頃寒くても
エンジンがかかるので急患の往診対応が出来るということから愛用された
ということでした(昔読んだヤナセライフより)その名残じゃないかな

ベンツは診療報酬が出来高だったときに病院の経費で車を買ってたから
自分の懐を痛めずに税金で払うくらいならいい車を買いたいという欲求
で求められたところからきている
(こっちは病院の職員から聞いたまことしやかな話でも本人名義は少ないらしい)
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/07(月) 22:45:11 ID:OKGaa4Lq0
>>406
君、つまんね。
全部雑誌の受け売りだ。
そんな書き込みじゃ他人を説得できないよw
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/07(月) 22:47:00 ID:yGoO7Jlg0
>>407
ドイツに行ったら車の後ろに最高速度が書かれたステッカーが貼ってある
これ以上のスピードを出していたら警察にちくられるそうだ
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/07(月) 23:11:08 ID:tNjOwwI20
>>406
あのな、俺は親父が子供のころに言ってた話を少し書いただけで、
真の高級車とはなんぞやには触れてないぞ。医者が真の高級車とも一言も
書いてないし、ベンツが真の高級車とも書いてない。ちなみに医者が偉いとも
書いていない。ちょっとした小話に何を過剰反応してんだ?

ひとつ教えておいてやろう。経済界のVIPって書き方も変だが、財閥系は
ほとんどが国産だ。経団連の年賀会にでも行ってみな。

411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/07(月) 23:32:29 ID:OKGaa4Lq0
>>410

>>406(ID:wC2ZTuMK0)は自説を開陳して悦に入りたいだけのただのオタクだよ。
あんまり相手するなw
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/07(月) 23:37:29 ID:tNjOwwI20
>>411
ムキになってしまってゴメンよ。

406は多分免許持ってない中学生と見た。
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/08(火) 01:12:13 ID:XIsW++NW0
一流楽器プレイヤーがいても(ピアノ・バイオリン・等の事
              車ではさしずめエンジン・AT等)
一流の指揮者がいないと一流のオーケストラ演奏にならないのと
同じだ…
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/08(火) 03:36:24 ID:BOr6UhIN0
センチュリーロイヤルってボディデザイン新造なのか?

http://image.blog.livedoor.jp/h9701809/imgs/e/0/e0217323.jpg
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/08(火) 07:23:57 ID:DhnHuM7M0
国産で自動車を作っている国の財界が国産を乗るのは当たり前
ようは車を造っていない国の財界に採用されるかどうか
日本の財界・国会議員が国産車を乗っていなかったらおかしいでしょ
前回書いたけど日本の主三菱グループの社長方と韓国のトップ方はデボネアに乗っているんだよ
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/08(火) 09:32:59 ID:atc+F5z10
韓国にも自動車メーカーはあるのに、何故デボネアなのでしょうか。
417150の者:2007/05/08(火) 10:23:29 ID:XIsW++NW0
韓国の三菱神話による

reason
韓国人に唯一尊敬されている日本人「岩崎弥太郎」
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/08(火) 12:07:28 ID:t//zpGn40
>>416
韓国にはエクスウやチェアマンなどの国産高級車がありますが・・・
419( ̄(エ) ̄)y◇°°°:2007/05/08(火) 14:43:22 ID:RhO8JZ7r0

高級車だと、どこでも停めれない。特に、トラックや、ワンボックス、

ドアがへこんだ車の横は、停めれないな。特に軽の土方使用のとなりとか。

。。
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/08(火) 20:37:31 ID:O/nqeLy60
>>415
>韓国のトップ方はデボネアに乗っているんだよ

エクースとかグレンジャーのことだよね?
あれ、韓国人は「純国産車」(韓国車)だと信じ込んでるよw
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/11(金) 20:11:22 ID:pZHaaoOD0
デボネアのデザインって韓国向けだよ
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/11(金) 22:33:48 ID:tsHI0iSl0
>>421
そう。初代デボネアはアメリカ人による「ミニアメ車」的なデザインだったが、妙に角ばった2代目は
現代自動車から1988年のソウルオリンピックのためにOEM供給を依頼されたチョン向けのデザイン。
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/11(金) 23:13:58 ID:Zyk4rnsh0
>>422
荒れそうなスレタイなのに荒れてない、最低限の節度の保たれた珍しいスレです。
チョンは止めときましょうよ。韓国でお願いしたい。
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/11(金) 23:25:39 ID:tsHI0iSl0
>>423
失礼しました。>>422は「韓国向けのデザイン」に訂正します。
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/11(金) 23:37:34 ID:EO0NGIpY0
ドイツと日本には、高性能車と高価格車はあるけど真の高級車は
誰かが言ってたけど、イタリアとイギリスにしかないよ。

どっかの記事で読んだけどランチアのお偉いさんが昔入社試験受けたとき
面接で車のことは一切聞かれず、芸術と音楽に対する質問ばかりされた
と書いてあったな。
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/11(金) 23:49:13 ID:tsHI0iSl0
>>425
>ドイツと日本には、高性能車と高価格車はあるけど真の高級車は
>誰かが言ってたけど、イタリアとイギリスにしかないよ。

>>29のこと?
あのカキコは単なる勘違いでしょ。ブガッティやドラージュ、ファセルヴェガなどの存在をことごとく無視するとはw
それにランチアなんていまや単なる高価格の低性能低品質車ですが… 御威光が通用するのはイタリア限定。
昔の栄光はどこへやら。
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/11(金) 23:56:25 ID:R3kShs+E0
>>425
その場合日本人を採用する基準がその会社のボスが知ってる日本の文化よりも
知識があってその人物から得るところがあるかどうかではないのかな

知人が留学したとき日本の文化に大変興味がある教授でいろいろ質問された
らしく真面目に答えた彼は受けが良かったそうだが答えられなかった人は
その後まったく相手にされなかったらしい英語が出来ても文化的な知識の
交換が出来なければ人物に興味すらもたれないということらしい

ランチャは文化交流の中から新しい価値(車)が創出されることを期待したんでしょう

歴史が高級車の定義のひとつなら日本車はいつまでも大衆車から脱却できない
が童夢や大蛇のようにチャレンジして行って欲しい
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/12(土) 00:08:17 ID:t0kqNjE+0
収益システムを作るのがうまいだけだからね、日本のメーカーは。

儲けてはいるけど、創ってはいないよね。
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/12(土) 00:10:05 ID:zyooUylI0
>>427
高級時計のフランク・ミュラーなんて、ほんの10年程度で世界トップブランドにのし上がったし
日本のメーカーは「歴史」を言い訳にしてほしくないんだよなぁ…
なんだかんだで車作りの歴史はそれなりにあるし。

「文化」を感じさせ、しかもそれが世界的に通用する高級車が日本から出ていないのは確かだと思う。
いや御料車があるか…? センチュリーは難しいよね、いろんな意味で。
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/12(土) 00:12:02 ID:zyooUylI0
>>428
>収益システムを作るのがうまいだけだからね、日本のメーカーは。

まぁ企業だしそれが一番重要w
ボランティアや文化事業をやるわけにもいかない。
ってかBMWだって同じだよ?40年間赤字を出さない「儲けるのが上手い」メーカーだ。
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/12(土) 00:28:59 ID:eB+2BAHH0
高級車が必ずしも
工業製品としての自動車の技術の頂点にいる車とは限らない。
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/12(土) 00:30:59 ID:zyooUylI0
>>431
そうかなぁ?
骨董品として考えるならそうかもしれないけど。

たとえばイギリスの「ブリストル」なんて、いまやただの冗談でしょ?
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/12(土) 00:34:21 ID:6elWLYIy0
>>429
つーか、あの手のブランド物は、白人がつくんなきゃダメなんじゃないの?

高級車とか高級時計とかってのはさ。
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/12(土) 00:35:46 ID:+fkqS59/0
>>413
一流の指揮者なんか必要ない。
有能な識者が居ればいい。
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/12(土) 10:31:10 ID:Z6KiZ7Ae0
>>426
仕方ない、いま自分の目に見えるクルマでしか判断できないんだろうから。

イスパノ・スイザ(スペインとフランスで製造、チェコでもライセンス生産)とか
イソッタ・フラスキーニ(イタリア)とかミネルヴァ(ベルギー)とか
かつては意外な国でロールス・ロイス〜キャディラックに比肩する格のある高級車が製造されていた。
第二次大戦の被害と、買い手となる富裕層の減少が、これらに引導を渡した訳だが
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/12(土) 11:53:35 ID:GBddtEl/0
ブガッティってフランスかよ?
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/12(土) 12:51:53 ID:Fq30NT9Q0
>>436
もともは、フランスだったと思う。後にイタリアの金持ちが買ったんじゃなかった。
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/12(土) 13:36:30 ID:8IERvIRI0
今VWがもっててフランスのブランドになってない?
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/12(土) 13:43:55 ID:ADyaCKlMO
ゲルマン民族が作る車は高級車
ものまねが得意のアジアの劣等民族の日本人が作っても決して高級車にはならない
440( ̄(エ) ̄)y◇°°°:2007/05/12(土) 14:01:53 ID:QsIuZbpp0

>>439 藻舞、売国奴だな。(・(ェ)・)y◇°°°

。。
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/12(土) 14:02:10 ID:w6Tfgdf1O
朝鮮人キタコレ
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/12(土) 14:44:29 ID:ADyaCKlMO
>>441
バカタレ朝鮮人もアジアの劣等民族だ。

アーリア人の作る車が高級車なのだ。
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/12(土) 14:56:14 ID:IaBQgxA30
このスレには初カキコします。
高級とか高級車って人それぞれの価値観によって違うと思うのですが、
住人諸氏にとっての高級車ってどんな定義なのでしょう?
結構メーカー名を挙げてレスしていらっしゃいますが、
一概にメーカーが高級か否かだけでは無く、車種にも由ると思うのです。

俺個人にとっては、トヨタなんぞは高級メーカーでも無いし、
レクサスブランドも高額なだけの量産大衆車としか感じませんが、
2000GTは高級車に数えても良いと思うのですが・・・・。
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/12(土) 16:01:17 ID:w6Tfgdf1O
何でもかんでも民族、民族と騒ぐのはまず間違いなく朝鮮人。
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/12(土) 16:32:26 ID:XtGhYKXE0
日本人は愛国心が無いから高級車が作れない。
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/12(土) 16:44:13 ID:1+K95lF+0
>>445
その理屈すげー
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/12(土) 16:57:39 ID:RLpuR4uj0
趣味が釣り・パチンコ・ゴルフみたいなオヤジに高貴さなど皆無だからなw
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/12(土) 17:22:08 ID:1+K95lF+0
むぅ、それは言えてる。
ベンツでパチンコ屋に行ってる人たちに高貴なんて言葉は合わないな。
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/12(土) 18:01:49 ID:UdUCqe4U0
>>443
そういう事書くなら、先ずは自分なりの定義を提示してくれないと..。
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/12(土) 18:23:32 ID:yXyTPWEa0
韓国人はヒュンダイが世界中で最高級で最高品質だと思ってるというのに。日本人は謙虚だね。
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/12(土) 19:20:31 ID:MStutYPN0
日本車は高級車だとは思われていないね。
世界の共通認識は、まだまだ「壊れない」だけだ。
いいものを作って世界の認識が変わって行けばいいと思うけどね
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/12(土) 19:41:24 ID:6elWLYIy0
2000GTが高級車ならクラウンも高級車だわな。
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/12(土) 19:50:44 ID:4v8zcPRt0
ボンドカーに唯一選ばれた日本車の栄誉は認められるかも、
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/12(土) 21:10:05 ID:KhwDesMo0
>>453
007映画に出た車だが、映画では英国情報部がボンドに与えた車でなく、あくまで日本情報部の車なので
正式には「ボンドカー」ではないんだそうだ。

455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/12(土) 21:17:04 ID:HMtcgW1r0
2000GTって世界クラスの貫禄あると思うけど
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/12(土) 21:17:53 ID:XtGhYKXE0
ジャガーのパクリだから世界に恥を晒しただけかと。
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/12(土) 21:23:44 ID:6elWLYIy0
クーペって理由で高級車とか言われてもなぁ・・・
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/12(土) 21:28:01 ID:xrjDwzuI0
ドア2枚分セダンより安いわけだしな
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/12(土) 21:36:37 ID:w0eO3bv/0
>>457
カローラクーペの話でもしてるのかオマエラ?
既出だが、欧米の高級車メーカーでは歴史的にセダンよりクーペの方が高級。理由も既出。
メルセデスCL、ジャガーXK、ベントレーコンチネンタル、あるいは新型のロールスロイス・ファントム・ドロップヘッドクーペ。
いずれもベースのセダンより高価格かつ格上です。
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/12(土) 23:20:27 ID:n2gdsZ5s0
>>443です。
前述したように、人それぞれの価値観によって違うと思うので、
クラウンも高級車とかクーペだから高級車、軽トラでも高級車と考える人がいても良いとは思うのですが、
>>449さんに頂いたレスについて俺なりの定義は>>443を読んで頂ければ一目瞭然では?
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/12(土) 23:29:23 ID:ADyaCKlMO
世界共通の高級車
メルセデスやロールスなどアーリア人が作った車。

日本車はものまね作りがつくったコピー商品のようなもの。

日本人は中国人や朝鮮人と同じでものまね専門。

アジア人に高級車作りは無理。
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/12(土) 23:54:59 ID:ltqObI5d0
なんでこいつ(ID:ADyaCKlMO)こんなに必死なの?
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/12(土) 23:59:10 ID:uy6FgN+E0
IDがキモイから
464( ̄(エ) ̄)y◇°°°:2007/05/13(日) 00:03:45 ID:QsIuZbpp0

>>461 マジレスするのも何だが、アーリア人て、何人?

メルセデスやロールスロイスは、安い車が造れないだけだろ。

。。
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/13(日) 00:21:42 ID:GmWC9W4K0
多分この場合、ドイツ人のことをさすと思う。

アーリア人ってのは、インドヨーロッパ語族の人間全体を指すか、
インド人とイラン人を指す言葉なんだけど、
これじゃ話がおかしくなってくるから、

ナチスドイツが指すアーリア人のことを言っていると思う。
これはドイツ人を意味するから。
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/13(日) 00:26:17 ID:Cvt67uta0
ID:ADyaCKlMOは、ネオナチ好きの在日だね。
最近、自分の同胞をわざと見下すようなことを書きつつ、「日本人もそれと同じだ」とする
卑怯きわまりない在日2チャンネラーが多い。

最悪だ。
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/13(日) 00:27:43 ID:ScQu2XO9O
>>399まあ、あっちじゃタクシーの大半がベンツだからな。日本にクラウンやセドリックの
タクシーが多いのと感覚が一緒。

>>1マジレスすると階級社会。日本人には階級意識があまりないから。
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/13(日) 00:30:34 ID:kdpo0njs0
まあ、日本では要人が拉致られたりする事件は起きないからね。
外国じゃ、VIPが堅牢じゃない車に乗ってフラフラ出歩いたらあっという間に拉致られる。
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/13(日) 04:25:17 ID:+HewciBt0
>>460
高級車に「個人の価値観」なんか関係ないと思うがなあ
それ大衆そのものの発想
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/13(日) 05:27:12 ID:IL6f1Ow50
>>469
同意。
高級車とはなんぞや、と考えるのに「個人の価値観」なんて持ち出すのはガキのすることだね。

そんなことを言ったら東南アジア圏じゃフル装備のカムリが高級車だし、
かつての日本ではヤナセ扱いのVWやオペルが高級車だった。

でも本当にカムリやVW、オペルが高級車かと言ったらそんなわけはないよなw
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/13(日) 06:57:25 ID:M909GxZp0
>>456
ジャガーじゃなくてロータスのパクリ
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/13(日) 07:46:02 ID:qCRcsyjkO
初代シーマ、初代セルシオ(レクサスLS)は
量販モデルとして世界最高級レベルと世界に認められた。
センチュリーの量販モデルではないVIP乗車仕様は国内向けながら世界では知る人ぞ知る高級車。
シーマとセンチュリーは輸出用ではないので各国ジャーナリストの評価だが、
初代レクサスLSは、日本人が思っている以上に高級車として一般人に認められている。
後、日本車では当たり前の「壊れない」という品質は、世界ではアンビリバブルだった。
日本メーカーはあくまで一般人でも手の届く価格設定を基本にしているので、
輸出用ないしは海外販売用車で、何千万円という価格設定は頭から除外している。
外国では、逆に階級を誇示する事が主眼であるため、
最初から惜しみなくコストを賭けて、一般人の手の届かない価格で販売するので、
海外の高級車と日本の高級車は価格帯そのものが違い単純比較出来ない。
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/13(日) 09:06:24 ID:l+I2AGRl0
>>469
>>460です。
>それ大衆そのものの発想
はい。俺は貴族や華族でも無く、上流階級人やVIPでも無く、
一部上場企業の経営陣や医師とか法曹界とか国家官僚とかでも無く、
極普通の一般大衆ですから。2chに集まる人の殆どはそうでしょ?
大衆そのものの発想で構わないんじゃないでしょうか?

>>470
>「個人の価値観」なんて持ち出すのはガキのすることだね。
具体的にどう「ガキのすること」なのでしょうか?

>そんなことを言ったら
良いのではないでしょうか?
本当に東南アジア圏ではフル装備のカムリが高級車と思われているのかは知りませんが、
その国ではフル装備のカムリ並の車を造れないのだろうし、
金額的にもなかなか手が出ないんでしょ?
当然カムリよりも上位の車なんて夢のまた夢。

そして、日本でヤナセ扱いのVWやオペルが高級車だったのでは無く、
日本の一部の人達にとってヤナセ扱いのVWやオペルが高級車だっただけでしょ。
ヤナセ扱いのベンツを高級車とする人達は大勢いましたが、
VWやオペルを高級車とする人達はあまりいなかったと思いますよ。
ビートルなんかは小金持ちのセカンドカーや
免許取り立て大学生が赤いファミリアにするか黄色いビートルにするか悩む車でしたし。

まあ、>>469さんや>>470さんと俺との意見の違いも、
あくまでも個人の価値観の違いでしかありませんけどね。
とりあえず、>>469さんや>>470さんの仰る高級車の定義をご披露下さいな。
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/13(日) 10:51:36 ID:+XFiBgp30
>>472
初代シーマって輸出してましたっけ?国内専売だったような。
475( ̄(エ) ̄)y◇°°°:2007/05/13(日) 12:13:06 ID:9y5ETHX90

カムリは、準高級車だな。(・(ェ)・)y◇°°°

。。
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/13(日) 12:32:54 ID:+XFiBgp30
>>473
469でも470でもありませんが、

高級車の定義は個々人の頭の中でなんとなく有るだけです。車名をあげることはできても
それが何故高級車なのかという定義になると、もう収拾がつきません。現行車はともかく、古
いのになると所有はおろか、乗ったことも見たこともないのが殆どです。確実に言えるのは世
間一般に高級車と言われる車種は、このスレではなかなか高級車と認めてもらえないう事
だけです。

私の意見を述べますと2000GTは違うような気がします。メーカーとしての技術力のアピール
を含めた実験的な意味合いを持つ車両で、高級車をつくるつもりで作ったわけではないと思う
からです。もちろん高価格の意味や希少価値、デザインなどを全否定するつもりはありません。

では私の定義はといいますと、不労所得の沢山ある人達の大きなガレージの中に、他の沢山の
車の中に加えてもらえる車、もちろんその人達に買った後に「高級車」と認めてもらえる車です。






477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/13(日) 12:49:39 ID:hnFIR2ud0
高級と呼ぶからには、例え困難で高価格となっても、達成しようとした目的があるべき。
逆にいえば、低価格で容易に達成可能な目的を達成したもの、量産効果で低価格化が
期待できる価値を提供しても、高級というイメージから外れるのでは?
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/13(日) 13:08:17 ID:ZvGhvnCl0
てことはアレか?
職人さんが丹精込めて手作りした車ほど高級なのか?
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/13(日) 13:31:40 ID:FGlNX2M50
>>473
インドで売り出したティアナも600万くらいです。
そのメーカーの国と、売る国の経済状況で同じ車でも位置づけとか変わってきますね。
そういう意味じゃこういうのは人によって価値観まちまちですね。
>>478
ホンダのタイプRのエンジンも熟練工が仕上げるようですね。
そういう意味ではあの車も丹精こめて手作りした車の一部だと思います。
ですが売る側がそういう層に訴えてませんし、買う側も認めてないと思うので、非高級車ではないでしょうか。

VWほかなんかは高級車じゃないって言われてますが、それも国内に関してはどうかと思います。
日本では昔、外車と言う時点で既に高級車という時代があったといいますよね?
私は青いのでよく知りませんが、上にもそういったレスがあります。
実際、現在でも売る側が無理矢理高級志向にして売っている事が多いですし、これはこれで日本では「高級車」ではないでしょうか。
国産車との走行性能の差や、ブランド好きの日本人を分かった上で、無駄なオプションを載せて元より高く売る。
経営戦略上、売る側が高級車として売っていて、それを買う側も認めていれば高級車だと思うんです。

意見がずれるのはやっぱりスレタイの「真」って所でしょうか。
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/13(日) 14:23:54 ID:Vhc2uw8k0
なんか良スレだった流れがおかしくなってきている。
誰かが言っていたが、「高価格車と高級車を混同するな」ってのは的を射た指摘だと思ったよ。
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/13(日) 15:41:32 ID:phdZZ9th0
つまり低価格でも高級車たりえるってことか
482470:2007/05/13(日) 18:01:48 ID:Vhc2uw8k0
>>473

はい470です。

>>470さんの仰る高級車の定義をご披露下さいな。

「Upper Luxury Sector」ってヤツだけだろ、「真の高級車」ってのは。
値段で言えば数千万円クラス。台数で言えば日本で年間1万台ほど。
客層で言えば不況やデフレや株安なんてものが関係ない連中。(金融資産が1億円以上)

東南アジア向けカムリやヤナセ販売のVWと何が違うと言えば、
「名実共に認められているか」ということだ。
それがない限り、所詮はレクサスのように「自称プレミアム」に過ぎない。
個々人の価値観なんてものを持ち出すのがガキだって言ったのは、まさにそこ。
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/13(日) 20:16:05 ID:gxKH4i1L0
なんか言いたくなったから言ってみる

ウニクロのカシミアのセーター→低価格・大衆向・実用性有・丈夫
有名ブランド物のカシミアのセーター→高価格・非大衆向・実用性有・普通

こんな感じかい?
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/13(日) 20:17:12 ID:qdcd9E9p0
>>470
貴殿の高級車の定義のご披露ありがdです。
しかし、質問の趣旨を理解しておられないようで残念です。
高級として「名実共に認められている」車が高級なんて事はアタリマエの話です。
多くの人が高級車と呼ぶ車にはピンキリありますよね。
ピンは貴殿の仰る「名実共に認められている」車です。
が! ここ2chの車板で自分は高級車に乗っているとの発言に対し車種を訊いたり、
某は高級車だ的な発言に記載されている車が一千万でお釣りが来たり、
せいぜい五百万程度だったりする事が多いので、
キリと高級で無い車の境界線について伺いたい訳です。
そこに個人の価値観の差は無い訳はありませんよね。

>「名実共に認められているか」ということだ。
な〜んて馬鹿でも出来る応えはガキならではと思うのですが?
ちなみに、日本市場で年間1万台も流通する車も高級車なんでしょうか?
金融資産1億円て人も長者番付とか発表されると結構いますし・・・・。
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/13(日) 20:38:16 ID:ZvGhvnCl0
天皇陛下はスカイラインやグロリアに乗っていたらしいけど、これは高級車?
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/13(日) 22:15:11 ID:+HewciBt0
>>484
469だけど。
「真の高級車」であるからには国境を越えて認められないと駄目じゃないかな。
まあ、それにしたって欧米基準が根底なわけだけど、
これは車の発祥がそうなのだから仕方ないと。
東南アジアではカムリが高級とか、そんなの駄目。
以前の日本じゃボルボが高級車ぽっかったけどアメリカじゃアコードと同じだった。
国でも駄目なのに、ましてや「個人の価値観」でなんか持ち出したら無茶苦茶でなんでもありだわ。
国でもなく、個人でもなく、「クラスの価値観」ってやつかな。
上層クラスになるほど狭い世界になって、個人って奴から遠くなる。万国共通なんだよ。

最低線はBMW,ベンツクラスからだと思う。アウディは微妙。レクサスは今ひとつ及ばず。
487( ̄(エ) ̄)y◇°°°:2007/05/13(日) 22:25:29 ID:9y5ETHX90

高級車って、排気量とパワーと、大きさだったんだな。(・(ェ)・)y◇°°°

セルシオは、コストパフォーマンスと、高燃費以外、すべての面で劣っていた。

しかし、禁断の5メートルオーバー、50キロ以上のトルク、すべてにおいて、
ベンツを越えてしまった。

。。
488( ̄(エ) ̄)y◇°°°:2007/05/13(日) 22:30:29 ID:9y5ETHX90

皿に、日本車の高品質!!

ベンツやBMの売り上げは、下半期、半減するであろう。

。。
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/13(日) 22:31:49 ID:/Q/XfJvY0
確かにセンチュリーは世界最高の乗用車だが現時点のLSをそれと並べるのはどうか
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/13(日) 22:49:48 ID:Vhc2uw8k0
>>484
>ちなみに、日本市場で年間1万台も流通する車も高級車なんでしょうか?

やっぱりガキか。
「Upper Luxury Sector」の市場規模は日本でも9000台以上。
もちろん現実にそれだけの台数が売れているワケではないが、少なくともそれだけのキャパシティがある。
本当だと思うなら調べてみな。
しかし君、ガキと言われて悔しいのは分かるが、偉そうに聞くだけではなく自分でも説得力のあることを
少しずつでも良いから書いてみな。それが出来ないなら口を閉ざせ。
ま、現実は厳しいなw
491( ̄(エ) ̄)y◇°°°:2007/05/13(日) 22:57:09 ID:9y5ETHX90
LS600hに搭載されるハイテクV8に組み合わされるモーターは224PS/300Nm。
2種類のパワープラントを足し算するとなんと「618PS/820Nm」となってしまう。
このスペックは6000万円もするメルセデス・ベンツ「SLR マクラーレン」に近いスペックだ。
2.3tのボディにも関わらず、0-100Km/h加速は5.5秒(日本仕様)。
しかも、変速が一切なくシームレスに加速する。

。。
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/13(日) 23:28:16 ID:czk+g5e90
>>484
そのカテゴリーの市場規模が9000台以上、と
あるメーカーの「高級車」(か否かはわからないがとにかく高いクルマ)が1万台売れる、というのでは
明らかに話が噛み合ってない気がするんだが、どうだろう
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/13(日) 23:40:37 ID:Vhc2uw8k0
>>492
その通りだった、すまん。
書きたいことをろくにまとめずに書いてるからこうなるんだな>漏れw
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/13(日) 23:43:56 ID:Vhc2uw8k0
いけね、>>492氏の書き込みを勘違いしてた。俺へのレスじゃないじゃんw
>>493は忘れてくれw 酒に酔いながら2chに書き込むモノじゃないなw
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/14(月) 00:04:14 ID:ruhvQsnq0
>>ID:Vhc2uw8k0
酒のせいにしているけれど、君は要するにガキなんですね。
しかし君、ガキと言われて悔しいのは分かるが、偉そうに聞くだけではなく自分でも説得力のあることを
少しずつでも良いから書いてみな。それが出来ないなら口を閉ざせ。
ま、現実は厳しいなw
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/14(月) 00:06:48 ID:Vhc2uw8k0
ID:ruhvQsnq0=ID:qdcd9E9p0

言われたことをオウム返しにするのはバカの証。
情けないヤツだ…
ってか、定期的に湧いてくるね、こういうのw
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/14(月) 00:59:38 ID:U1CRIdtW0
>>485
貴殿のご意見ありがdです。

ひとつ説明をさせて頂きますと、
個人的価値観云々というのはオブラートに包んだ表現でもありまして、
俺自身は貴殿のご意見に概ね賛成なんです。>>484でカキコしたように、
ここ2chの車板で自分は高級車に乗っているとの発言に対し車種を訊いたり、
某は高級車だ的な発言に記載されている車が一千万でお釣りが来たり、
せいぜい五百万程度だったりする事が多いので、オイオイそれは高級車じゃ無いダロと思うわけでして、
このスレでも高級車に対する認識が千差万別なので、
あまりその類の人達を刺激しない表現という意味も含め個人的価値観と表記しました。
国単位でもダメだとのお話を頂きましたが、それについては俺的にも同意です。
別に俺自身は東南アジア圏じゃフル装備のカムリが高級車だとかの話はどうでも良いんです。
日本でもキャディーやリンカーンを高級車としてた時代がありましたよね。
インパラまで高級車扱いをしていた。そう思う人もいる訳で安易に否定するのも如何なものかという事で、

で、キリについての解釈なのですが、
>最低線はBMW,ベンツクラスからだと思う。アウディは微妙。レクサスは今ひとつ及ばず。
ベンツは旧SLKのように高級車も造るけれど、基本的に量産大衆車メーカーだと思うのです。
当然BMWも同様、アウディは・・・・高級車ってあるのかな?
レクサスブランドに至っては高級か否かを論じるステージに上げるのは憚る気が・・・。
国境を越えて認められるとのご意見賛同しますが、時代を超えて認められる事も必要かと思います。
現行ベンツの多くのクラスは後世に伝える程の価値は無いように思います。
既にこの時点で貴殿と俺とは価値観の差がある訳です。
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/14(月) 01:15:54 ID:U1CRIdtW0
>>496
>言われたことをオウム返しにするのはバカの証。
いやあ、w
あまりにも君にピッタリの言葉だったものでついついコピペさせて頂きました。
(C)ID:Vhc2uw8k0とでも付記しておけば良かったですか?w
ところで、当初君ともめてもいず、失礼の無いであろうカキコをしている他人に対し、
いきなりガキ呼ばわりするのは馬鹿の証やガキの証だと思うのですが如何でしょう?

>ってか、定期的に湧いてくるね、こういうのw
まあ、君のようなのが常時湧いているよりは遙かにマシかと。w

>>480で君が言っていた、
>誰かが言っていたが、「高価格車と高級車を混同するな」ってのは的を射た指摘だと思ったよ。
には禿同なんですが、非常に残念です。
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/14(月) 01:20:58 ID:We0R84O+0
>>498
>ところで、当初君ともめてもいず、失礼の無いであろうカキコをしている他人に対し、
>いきなりガキ呼ばわりするのは馬鹿の証やガキの証だと思うのですが如何でしょう?

車板ってそういうところだが。
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/14(月) 01:23:09 ID:We0R84O+0
あと>>498
「慇懃無礼」って言葉は知ってる?w
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/14(月) 01:46:24 ID:U1CRIdtW0
>>We0R84O+0
ええと、ID:Vhc2uw8k0さんご本人様でしょうか?
別に車板や2chはそういう所ではありませんよ。
そういう輩、つまり馬鹿なガキ「も」いる所です。勘違いしてはいけません。

それと君は日本語をご存じ無いようで、それとも都合の悪いレスは読めないのかな?
「慇懃無礼」の意味をお調べになってから使ったほうが良いですよ。
俺がそういうレスを返し始めたのは>>484以降ですから。w
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/14(月) 15:23:56 ID:bEIJzzE20
なんかキチガイが住み着いてるね。どうしうたの?
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/14(月) 19:16:05 ID:9HSzOxil0
>どうしうたの?
さすが基地外は書く事が違うな。
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/14(月) 19:37:36 ID:YwnTTUmw0
>>482
VWなんて貧乏外車の代表格じゃん。
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/14(月) 20:03:50 ID:gzPC/lE20
>>504
それが日本では高級車のように受け入れられてたってワケじゃないの?
ヤナセが売ることで。
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/14(月) 20:08:26 ID:x9rHOerF0
ヤナセのステッカーがステイタスっぽっかったんじゃねの
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/14(月) 20:19:27 ID:yHmDZdhq0
>>505
そうそう、だから一応日本ではVWもなんでも高級車扱いでしょ。
今は韓国車もあるし外車ってそうでもないけど、いちょう日本じゃ高級車だと思う。

でも、全然真の高級車じゃないと思うし、実際は値段だけの高級車。高額車って感じじゃない?
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/14(月) 20:55:48 ID:gzPC/lE20
日本人は「舶来品」に弱いものね。
車の場合、欧米からの輸入品というたったそれだけで箔が付いてしまう。
本来の、その車の持ち味やクラスは関係無しに、なぜか歪んだステータスが付いてしまうね。
「左ハンドル信仰」なんてのはその端的な例だ。
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/14(月) 20:59:30 ID:Lu60mpN+0
>>505
アウディーが、最近ヤナセで(別会社か??)で、販売される様になって、車好きな方が、ヤナセのステッカーが
付いたアウディーが買えると喜んでいたらしい。
VWの場合は、高級車的な売りに、疑問を感じた、独逸本国が、ヤナセに販売停止を通告したとか・・・・・・
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/14(月) 21:22:57 ID:x9rHOerF0
ヤナセ VWに切られた腹いせでオペルって・・・駄目だろ
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/14(月) 21:28:47 ID:5EPAdXZb0
ジャガーXJいいよ〜
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/14(月) 22:07:33 ID:I7rj8aqO0
>>485
日産との合併前のプリンス自動車の頃ならそう言えたと思いますよ
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/14(月) 23:32:26 ID:ftpK78cx0
>>509
>VWの場合は、高級車的な売りに、疑問を感じた、独逸本国が、ヤナセに販売停止を通告したとか・・・・・・

そのときの柳瀬次郎のインタビューを読んだことがある。
ぶっちゃけ、高級車的な販売手法を開き直って正当化してたね。

「台数を売ることよりも、ちゃんと利益を上げて業界のメシの種を確保するのが大事なんだ」
「それを理解しないVWとは残念ながら切れて当然」って。

お客はカモですかw
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/14(月) 23:42:13 ID:I7rj8aqO0
ヤナセが売ってるから高級車っていうことでしょヤナセのチェックが無ければ50万安く手に入る
但しボディーの色がおかしいボディー面一になってない輸送時の傷が残ってるなど不都合なことばかり
そこらへんをVWは解らずに薄利多売で現地法人を作って売ることにしたから離反したのかな
国民車は見てくれより価格だという割にはVW高いよね
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/14(月) 23:43:50 ID:yHmDZdhq0
営利目的の販売がメインになってる時点で、真の高級車じゃないよね。
つーことは日本でむやみやたらにOP付けて高くしてるベンツBMの類も、真の高級車じゃないんじゃ?
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/14(月) 23:48:42 ID:ftpK78cx0
>>515
Sとか7ならともかく、少なくともCや3シリーズは本国じゃ
ちょっと高価なファミリーカーだし。
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/15(火) 00:12:00 ID:3+HQX6mo0
でも階級が低い香具師が乗ったら石投げられるぐらいのランクではあるんだろ?
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/15(火) 00:22:24 ID:sEm+MTIy0
営利目的の販売がメインでない商売って・・・・
国営メーカーか?
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/15(火) 00:27:55 ID:2WFiv+ln0
>>518
>営利目的の販売がメインでない商売って・・・・
>国営メーカーか?

中国の紅旗とかソ連のZILとか。
ぜんぜん「真の高級車」じゃないなw
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/15(火) 00:36:17 ID:B8KEjjhW0
>>515
1台当たりの利ざやは高級車専売メーカーの方がうんと大きいと思いますが。
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/15(火) 01:36:44 ID:sEm+MTIy0
>>519
確かに元の発言は
>営利目的の販売がメインになってる時点で、真の高級車じゃないよね。
と書かれているが、
>営利目的の販売がメインでない商売って・・・・
てのは別に真の高級車である必要は無いんだけど。
522Σ(・*・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :2007/05/15(火) 02:48:58 ID:U1eOE6Px0
>>513

あのね。

商売である以上、誰もがカモであるの。
ヤナセのやり方は正しい。

ファーレンDUOもトヨタとの決別はサービス体制の不備を指摘されたから。
客に限らず、トヨタでは社員ですらカモであるの。

それどころか、普通は車ディーラーではすべての人がカモであるの。

つーかさ、ゴルフの1-3あたりなんて、ヤナセのサービスが無ければ、ただのゴミみたいな車だった。
インジェクションのついたビートルは日本にしかない。
ディーラーは車を売る
メーカーは車を作る
そんだけのことであって、ディーラーのやり方にまでメーカーは口を出せるものではない
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/15(火) 04:02:46 ID:t48K3JHq0
そんな金払ってまで日本で乗りたくないな
VWって本国じゃどんな売りかたしてるのかね

ヤナセがvwやオペル扱っちゃ駄目じゃね
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/15(火) 06:51:37 ID:2WFiv+ln0
>>522
>ヤナセのやり方は正しい。
結局、VWでもオペルでもそのやり方で失敗してるじゃん
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/15(火) 11:41:34 ID:B8KEjjhW0
>>522
概ね同意。

>つーかさ、ゴルフの1-3あたりなんて、ヤナセのサービスが無ければ、ただのゴミみたいな車だった。
ここだけは違うと思う。1はともかく2あたりからは都市部では平行物も普通に走ってた記憶があるけどな〜
パーツはヤナセのデポに頼ることは多かったとは思うけど。仰るようにゴミ車だったら今も輸入車の中で
販売台数が上位でいることは無い。カモもあんまり酷い車掴まされたら2度と買わないし、一定のブランド
イメージを構築したのは商品力もちゃんと有ったと理解している。


以下、私論。
ヤナセがVWを高級車として販売云々っていうけど買う人間からしてみれば、こりゃ「高級車」じゃねえなっ
てのは一度ショールームで見れば解るよ。文字通り国民車だって。ただし当時の国産車に比して高性能
だ。客はその値段差に納得して買ってたんだから。
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/15(火) 18:31:02 ID:Ink8pASk0
それって、日本が自動車後進国だった頃かな。
いつの時代なのよ
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/15(火) 23:11:36 ID:Cm/DrpRy0
VWはドイツの大衆車なんて今更言わなくてもわかってるってw
それでも世界に認められる日本の真の高級車がない事実に変わりはないし。
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/16(水) 00:39:41 ID:TVqxxy9Y0
>>527
悔しいが事実なんで、これから造ってゆくしかない。
LS600hは結構話題になるんじゃない?
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/16(水) 01:21:42 ID:PMcY++cr0
アウディって、高級車じゃないのか。
ライバルはベンツやBMWを設定してるよ
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/16(水) 01:29:42 ID:TVqxxy9Y0
>>529
スレタイは「真の」だからね。
アウディが高級車ならクラウンやフーガも高級車だ。
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/16(水) 01:37:20 ID:PMcY++cr0
クラウンやフーガが値段帯で張り合ってもそれ自体がブランドじゃない
アウディはブランドとして成立してる
この違い
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/16(水) 01:51:11 ID:g0aN/3f80
トヨタや日産だってブランドじゃん。
アウディがブランドとして成立してるってのもいかがなもんかと・・・
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/16(水) 02:26:34 ID:uDMPvSzTO
VWの高級車部門のブランドだからアウディ含むそこの部門は高級車じゃないの?
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/16(水) 03:35:14 ID:+iB4aEoHO
とりあえず高級でもなんでもいいから外車作ってる外人サンは電気系の高級車らしくない故障なくせないなら電気仕掛けの装備少なくしろバブルガム野郎が
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/16(水) 03:46:33 ID:r3LE0i0j0
>>531
日本国内ではそうかもしれんが、
欧米ではぜんぜん違う。
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/16(水) 06:38:11 ID:/U6hHUZ70
なんで
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/16(水) 08:31:28 ID:chqaBmZ70
VW自身がアウディで事足りてると思ってたらブガッティなんて買わんw
LS600hは中身はいいけど、デザインがオリジナリティがない。
一般の人や遠目で見るとベンツの模倣品。
一般の人も遠目で見ても一発でレクサスだと言われるデザインと統一感を出して欲しい。
個人的には、他のトヨタ車みたいに、グリルやエンブレムをコロコロ変えるようになったら終わりだと思ってる。
538( ̄(エ) ̄)y◇°°°:2007/05/16(水) 08:42:06 ID:dTr0GLH40

一発で、LSだと解る。Sベンツの気色悪いフェイスよりは、数段まし。

四角ヘッドから、切れ長に変わった方が、よほどオリジナル性がないと思う。

LS600hのヘッドライトは、世界初のLEDヘッドライト。間違い用はない。

。。
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/16(水) 10:50:31 ID:Vhf7giwV0
>>533みてから>>537みると
まるでブガッティがアウディ部門にはいってなくてVW部門にはいってるかのように聞こえるねwww
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/16(水) 10:53:56 ID:Vhf7giwV0
とおもったら
ブガッティはVW部門だったorz

アウディ部門はランボルギーニ、アウディ、セアトか・・・

高級車の部門はVW部門のほうか・・・
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/16(水) 11:22:34 ID:pjI4niY50
>>534
昔ほど、電気系統関連の故障トラブルは、少なくなったらしいが・・・
各国のメーカーさんも、導入前に日本の道路を、テスト走行しているらしいから。
エアコンも、日本製のコンプレッサーを採用しているしね。
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/16(水) 12:24:38 ID:MUUvANwK0
国産厨は、ギミック自慢ばっかりだな
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/16(水) 14:48:55 ID:DLuRCOi8O
>>1 の質問に明確に回答するなら コストを考えて車を作るから。
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/16(水) 14:51:11 ID:zllxrsdK0
もともと日本の金持ちって、そんなにすごい奴いなかったからな。
今いくら貧富の差が激しいって言われて多って、たかが知れている。
これがもっと激しくなったらそのうち需要が出るんじゃないか?
まあ小泉に感謝でもするこった。

>>2
プレジデントも入れてやってください
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/16(水) 15:47:56 ID:UzdhDJogO
>>544
小泉一樹?
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/16(水) 16:30:29 ID:yjvaOEMf0
>>544
>もともと日本の金持ちって、そんなにすごい奴いなかったからな。
本筋の話とは違うが、そんなこたあ無い。
GHQによる財閥解体や華族制度廃止資産没収までは
欧州の金持ち貴族並の資産家はそこそこいたよ。
(華族が必ずしも金持ちな訳では無く、
大名それも大大名系の家や御三家系の家等、皇室系は知らん)
勿論、自動車分化が入ってきたのは戦前の事だというのは知っているよね?
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/16(水) 18:06:15 ID:jYbKH55n0
>>543
ベンツも今やそうなったよ
「最適化品質」とやらで手抜きを覚えた
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/16(水) 18:17:29 ID:EYuZXRN40
ベンツは手抜きを覚えようとして高級低品質車しか作れなくなったよな
今は覚えたって言えるレベルになったの?
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/16(水) 20:02:01 ID:m/rtwXc+0
デザインアイデンティティがLEDライト?
金持ちがLEDライト欲しさにレクサス買うとは思えんが。
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/16(水) 20:29:52 ID:nD5VJmje0
オリジンは高級車だと思うが。
551( ̄(エ) ̄)y◇°°°:2007/05/16(水) 20:54:09 ID:BRSDO26p0

ベンツはの燃費は、せいぜい4〜6だが、600hは、8〜11逝くらしい。

。。
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/16(水) 21:06:28 ID:jYbKH55n0
今デザイン面で一番卓越してるのはアウディだろう
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/16(水) 21:09:29 ID:R945kMso0
>>544
おまえ高校や大学で、ブサヨ教師(教授)からへんな
洗脳教育を受けてるだろ?w
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/16(水) 21:09:49 ID:g0aN/3f80
そうかな・・・イマイチかっこよくないんだが。
アメ車の方がデザイン良くない?
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/16(水) 21:17:55 ID:lHX5U1l5O
アメ車の外観に中身は壊れにくい日本製ハイブリットエンジン搭載した車が出たら迷わず買うと思う
軽量化が難しそうだが…
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/16(水) 21:18:57 ID:R945kMso0
>>554
割り込んでスマンw
シングルフレームグリルなんて、やりすぎだよね。>皿< ってかんじw

まーメルセデスやBMWの客層を取り込むにはお下劣さも必要だってことか?
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/16(水) 21:24:03 ID:jYbKH55n0
このデザイン改革がなかったらアウディは消えていたかも知れんと思う。
見事としかいいようがない
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/16(水) 23:43:09 ID:klKooV6M0
コテハンは、レクサス好きだな。
真の高級車の話より燃費やライトが気になるのか。
キミのようなドカチンセンスは中古セルシオがお似合いだよw
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/16(水) 23:48:29 ID:g0aN/3f80
うーん、
真の高級車っていうけど、
いままでリストアップされてきたのって大概どうにもこうにも下品なのばっかりじゃん。
日本的感覚に合わないんだよね。

白人の作った高級車って成金趣味丸出し
車の内装パネルに経木みたいなもん貼り付けて高級でございってのはどうよ。
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/16(水) 23:52:42 ID:pBHFLV6pO
>>1が「日本」ではなく、「日本人」
祖国がバレますなw
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/17(木) 00:18:32 ID:rdXriDri0
>>559
しかし。
高級車っていうものは「派手」で「下品」なものなのですよ。
ロールスロイスもマイバッハもまさにそう。逆に、地味な高級車ってのは存在価値がない。残念ながら。

お金持ち、そしてカネを手にした元庶民が本当に欲しがるのは、それとわかる「成金趣味丸出し」なシロモノです。
タテマエでは「上品、シックなものがよい」「成金趣味は嫌いだ」と言っていても、それは本心ではない。
それは日本人も同様。仕方ないよ。
古来からの日本的感覚(下品なものは高級にあらず)を守っているのは、皇族方だけでしょ。

レクサスにそれを変える力があるかどうか…
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/17(木) 00:52:30 ID:5Ve2exBt0
まあ高いクルマ買う人は燃費なんか気にしないよな。
そんな事より見た目のインパクトとか希少性の方が重要でしょ。
LS600hは高級と言うより高機能車なのかもね。
あ、でもアメリカでは人気でると思うよ。
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/17(木) 01:58:38 ID:v4tg6K2Q0
>>546
いつの話だよそれ、その時代の日本の自動車産業なんて、軍用者とかメインだろ。

>>553
アジアの資産家ベスト100とか見たことある?
ついこの前までアジアでもサントリーの社長一族だけだったんだぞ。
そういうのを知った上で言ってるの?
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/17(木) 11:51:20 ID:YXJg8+qp0
>>563
高級車のマーケティングからすれば、天文学的数字の資産家の数ではなくて、そ
の直下を形成するグループの厚みが重要じゃないかな。日本は捨てた物ではない。
高額納税者ランキングをみてみるといいよ。

ついでにいうと日本では個人資産の相続税の負担が大きく、財産保全の意味では
個人とその家族に資産が集中するのは上手いやり方ではない。先に書いているの
と矛盾するが、一般に公開されて目に見える数字が全てでもない。実際の可処分
所得が遙かに大きい人はたくさんいる。その人達が高級車好きかは別問題だが。

いちおう金融機関勤務。

565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/17(木) 12:12:25 ID:V1HvIF3Y0
日本では高級車は法人の割合が非常に高い。
自営業者なんか、事実上の自家用車を会社の経費で買うからな。

脱税は決してやってはいけないが、節税は非常に重要。
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/17(木) 12:22:55 ID:zki17Jo50
>>563
>いつの話だよそれ、その時代の日本の自動車産業なんて、軍用者とかメインだろ。
何時の話とか言われても、
>>もともと日本の金持ちって、そんなにすごい奴いなかったからな。
って事だったので、自動車文化が入って来た頃の話ですが?
キミの頭の中で、「日本の金持ちの話」と「国内自動車産業の話」が
何故イコールになっているのかが謎。
ところで、知りもせず調べてもみないで何で「軍用車とかメイン」と言い切るの?

明治29年に十文字信介氏なる個人が内燃機関搭載の
ヒルデブラント&ヴォルフミューラー社製バイクを輸入し、1月に試走している。
明治31年2月に内燃機関四輪車が試走したが、これは売れなかったようだ。
同年、パーソナル社製蒸気自動車が輸入されている。
明治33年8月に在米日本人から皇室に電気自動車(蒸気自動車説もある)が献納された。
明治34年11月には2輪3輪4輪各1台がレースを行っている。
明治35年、蒸気自動車メーカーのロコモビル社が横浜に正規代理店を設立。
明治36年に横浜のアベンハイム兄弟商会からトーマス社製バイクが輸入販売された。
明治37年、山羽寅夫氏が蒸気乗合自動車(四輪)を製作。
明治38年、吉田真太郎氏が内燃機関乗合自動車(四輪)を製作。
明治44年に橋本増次郎氏が日産の前身である改進社を設立し、大正3年にDAT1号を完成販売。
当然、この頃には橋本氏が手本とした輸入車が走り回っていた。
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/17(木) 18:20:18 ID:k4nqmv370
イギリスやイタリアのように生まれた家で人生決まっちゃう国って
今でも乗る車によって扱いが違ったりするのか
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/17(木) 20:08:10 ID:Hxg0KW5O0
ニューリッチ層いわゆる成金が非常に多そうだな日本は。
ベンツBMレクサスはこの辺をターゲットとしてるんだろう。

このスレでいう真の高級車って欧米の貴族とか代々金持ちの層を相手にした車ってことでおk?
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/17(木) 20:49:55 ID:pY14RXdo0
小泉改革の結果だろ。バブル時代みてみ。高級車いっぱいあった。
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/17(木) 21:09:47 ID:k4nqmv370
ところでレクサスの新発売ハイブリッドって見た人いる?
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/17(木) 22:24:48 ID:v4tg6K2Q0
つーか高級車って、機能じゃなくてブランドがいいだけでは?
まさに>>15の言っているとおりだと思う。

>>20
あれは何より防御力がすごい。
ロイヤルセンチュリーは装甲車だよ。
といっても中身もすごいけどねw
とりあえず天井に和紙、座席に毛織物、乗降ステップに御影石、その他に天然木だ。
価格は5250万円らしいよ。マイバッハの高級オーダーメイドは1億とかするみたいだけど、
こっちは採算度返しの見栄のために作った車だから、本気で売ったらそん位するんじゃないの?
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/17(木) 22:40:12 ID:gi1ahCyCO
高級の定義は何よ?
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/17(木) 22:41:18 ID:yMl+fxow0
レクサス=自動車のカタチをしたガンダムでおk?



日本人は幼稚なアホバカアニメテイストの国民ですから。
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/17(木) 22:46:05 ID:JGvvR1a30
ミニバンをこぞって買うような国だからな。
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/17(木) 22:48:00 ID:ewkeu1Eo0
ガンダムはランエボとか、あのへんの車だろ
日本のアニメと同じく、白人に大受けだよ
自動車についての哲学がないことが長所になった例
高級車の分野にも期待してもいいんじゃないか
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/17(木) 22:59:20 ID:yMl+fxow0
要するに、日本はデザインがダメなのね。
立体造型がヘタレ。

書画浮世絵のような2Dアートは得意だが、3Dがイマイチ。

仏像みたいな車が走っていたらキモイ。
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/17(木) 23:13:12 ID:ewkeu1Eo0
外国に雇われる日本人デザイナーの活躍を見てると
日本は商品として出すまでの壁が多すぎ
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/17(木) 23:26:52 ID:yMl+fxow0
そうだね、経営トップに没にされたデザインも多いと聞く。
なんせ、後ろにゴルフバッグが積めないとイカン!といって
ケツが冗長になった車もあったらしい。
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/17(木) 23:30:27 ID:oPP1ggad0
>>571
アホなことを書いておいて詫びはないの?
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/17(木) 23:36:02 ID:ewkeu1Eo0
「ゴルフバックが積めるフェラーリ」がNSXだったか

デザインがやはり・・・・
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/17(木) 23:54:30 ID:VE6n++hd0
>>576
>要するに、日本はデザインがダメなのね。立体造型がヘタレ。
その辺りは解釈によって違うが、
デザインをするからダメなのだと思う。
欧州車なんて機能を包み込む物且つ機能その物だもの。巧いよな〜と思う。
ガンダム云々てのは結局、機能の為にあるデザインじゃなくて、
デザインの為のデザインなんだよなあ。
まあ、その話になると反対意見を感じる人のほうが多いと思うのであまり深く話すのはやめておく。
あくまでも俺の思うところなので。
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/18(金) 00:08:31 ID:rHP1+T4h0

ま、あれだ。



日本人デザイナーの殆どは「ガンヲタ」世代なのでシヤァないな。。。
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/18(金) 00:15:10 ID:LEmxrJJp0
             ,イ    │
          //      |:!
            //,. -/r‐- 、| !
         /,/ ./ |  _」 ト、
       /.\`/  |二...-┘ ヽ
.        i   ,.>、;/ー- 、    l
       ! ∠.._;'____\   |
      ,!イ く二>,.、 <二>`\.、ヽ.
     /'´レ--‐'ノ. `ー---- 、 |\ ヽ、  日本人デザイナーの殆どは
    \  `l  (!"      Jfヽ!  `''-;ゝ
      `‐、jヽ ヾニニ>   ゙イ" }_,,. ‐''´  「ガンヲタ」世代なのでシヤァないな。。。
.          |_ `ー ''´ _」'
        _,.| ~||「  ̄ 人|、._
  ,r==;"´  ヽ ミ|||彡   / ` ー`==、-、
. ///,イ  ___ ヽ|||_,,. ‐''´___  | | | |ヽ
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/18(金) 00:42:30 ID:3MmzKxNx0
イタ車なんか機能性を犠牲にしてもデザイン優先してた部分も見られると思うぞ
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/18(金) 01:14:30 ID:mq/fvFcT0
>>582
CR-Vなんて横から見たらヤクトドーガみたいだし

日本人は規格や道路事情コストなど制約の中で車を作るが
外国はデザイン優先で制約は後から解決するから根本的な
発想が違うクライスラーボイジャーみたいな車日本では
作れない
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/18(金) 01:30:26 ID:3MmzKxNx0
昔ほど外国車に羨ましいデザインが見られなくなってきたよ
今は日本車のデザインのほうが好きだな
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/18(金) 01:51:33 ID:ynOS5vUyO
今日LSとすれ違った時思ったが、なんていうか、らしさがないな。あれじゃカムリとあまり変わらん。乗ったことないからどうこう言えないけどあれならBMWの7尻買う。
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/18(金) 07:37:29 ID:cafMc92+0
>>580
そのNSXのコンセプトを聞いて大笑いした記憶がある 「技術のホンダも今さらだなw」ってね
本物フェラーリのライバル(?)、ランボルギーニは元々ゴルフバック二個積めるトランクがあるけどね
しかも、古いミウラやカウンタックにね 
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/18(金) 07:44:17 ID:lRvCVlU20
釣り、パチンコ、ゴルフが趣味のダサオヤジ達には高級車をつくるのは困難だろ?
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/18(金) 07:52:31 ID:9qpkGyt80
日本人が高級車を望んでいないからだ。
高級そうに見える車は望んでいるが。
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/18(金) 12:35:50 ID:TGFuOZrY0
>>587
真横から見ると、BMWの7尻を参考にしたのがよく分かるな。
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/18(金) 18:03:47 ID:FAnz+ZiB0
>>589
欧州の超高級車の設計者が、上流階級出身者ばかりとも思いにくいのですが。
実際の所どうなんだろう。
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/18(金) 20:06:17 ID:rHP1+T4h0
やはりセンスの問題だろう。
美術館へ足を運んでセンスを磨くとか。

土台、日本はアニメメカとか萌え美少女フィギアしか能がないので、あんなデザインになる。
今の技術とニーズから車がロボットに変型するものが作れるか?
カーナビのインホに某パチンコ機の美少女キャラみたいなのが出て来たら、日本はもうオシマイだ。

日本人は大人のセンスを表現するのが下手糞なんだ。
だからガンダムみたいな車を作って、その幼稚さを欧米人から皮肉と嘲笑混じりでウケるんだよ。
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/18(金) 20:12:09 ID:cBiEv2xx0
ランボルギーニ
ポルシェ
アウディ
マセラティ
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/18(金) 20:12:32 ID:WIm8mf0n0
言うほど外車のセンスが良いとは思えないんだが・・・

結局のところ、ブランドって商売は、
やたらと高い値段を吹っかけて、みんなで夢を見る虚構の世界なんだから、
アジア圏の人間じゃ勝ち目無いんじゃない?
白人が最初に近代工業世界に突入したわけだからしょうがないやね。
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/18(金) 20:13:23 ID:cBiEv2xx0
日本は大衆車ばっかり作ってた
イギリスは高級車ばっかり作ってた
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/18(金) 20:16:07 ID:cBiEv2xx0
日本車は利便性ばかり重要視するから
壊れにくく使いやすい高級車なんて高級車じゃないんだよ
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/18(金) 20:17:29 ID:cBiEv2xx0
高級とは不便さを楽しむものである
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/18(金) 20:18:02 ID:rHP1+T4h0
レクサス=クソスレ

レクソス車はクラウンとマーク×のバッチエンジニアリングでおk?
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/18(金) 20:20:50 ID:cBiEv2xx0
日本人は心にゆとりがないから、高級車は生まれない
日本人は細かいことを気にするあまり、真の芸術性が理解できない
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/18(金) 20:20:58 ID:Y7o3RGIUO
>>587そのBMWも日本人デザイナ−だよ、だから不評だろ?

602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/18(金) 20:21:55 ID:cBiEv2xx0
ブランドとは個性
無個性で集団的な日本人は、根本的に高級車の作り方を知らない
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/18(金) 20:28:47 ID:XzWo86SR0
マツダのデザインなんかヨーロッパに認められてアルファあたりに影響したけど
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/18(金) 20:37:04 ID:HbdebUl60
>>601
それってデザインだけの話?
あの訳わかんないゲームの専コンみたいな丸いのも影響してるでしょ?

現行3尻も日本人デザイナーだし、特定デザイナーを名指しするならありえるかもしれないけど
日本人全体のデザイナーが不評デザインを作るって言っちゃイカン。
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/18(金) 20:48:40 ID:rHP1+T4h0
有能な日本人デザイナーは外国車をデザインするが、アニメやゲームに親しんでいたせいか、変な所でボロが出る。
無能な日本人デザイナーは国産車をデザインするし、アニメやゲームに親しんでいたために、ヲタモロ出しである。
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/18(金) 21:01:49 ID:zsMk0HbJ0
欧米の真似をしてるから駄目なんだ 日本ならではの高級を演出しないと

てことで、漆塗りのボディなんかどうでしょうか
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/18(金) 21:05:56 ID:sdZjiDr/O
高級車作っても日本じゃほとんど需要が無いからでは?
俺が聞いた話では、天皇の御陵車とか。
あれ2MTでもいい位の馬鹿トルクのエンジンで、
6速でも時速10`ノロノロ運転でもエンジンがエンストしないでしっかり
下から回ってトルクが着いてくるそうな。
んで6速のギア比のまま10`から200`超までスムーズに回ってかつ吹け上がるそうな。
ちなみに本当にいいエンジンなら2速で充分らしい。
馬鹿トルクで燃費はリッター4を切る事は無いらしい。
もちろん物凄い高級な機構を積んでるそうな。
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/18(金) 21:06:00 ID:XzWo86SR0
インフィニティQ45で失敗したじゃん
「ジャパンオリジナル」で七宝焼きのエンブレムだっけ
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/18(金) 21:12:04 ID:rHP1+T4h0
バブル期にインフィニテー旧?「号が内装に漆塗りパネルを使い、エンブレムに七宝焼きを使った
ジャパンプレミアムを試みたが、地味すぎてグリルの無いフロントが嫌われて失敗。
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/18(金) 21:17:41 ID:sdZjiDr/O
高級車って数千万円からさらにカスタマイズが始まる
世界じゃないのか?確かそう聞いた覚えがあるが。
もちろん自分で運転なんかしないとか。
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/18(金) 21:37:51 ID:sdZjiDr/O
>>602
いや、知ってる事は知ってるよ。
日本に3台しか入らない内の一台とかで1億円位の
車買って乗ってばらして研究したつってたもん。
で、ああいう車作りたいか?って聞いたら
技術以外は興味ねー、つってた。はっはっは。
まあ当時はかなり参考になったみたいよ。
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/18(金) 21:47:01 ID:XzWo86SR0
技術でいいなら1500マンのハイブリッドLS600h出たよ
うほっ
613( ̄(エ) ̄)y◇°°°:2007/05/18(金) 21:48:41 ID:EUlkxD+M0

BMWって、最近で、ワシみたいなフェイスになったが、どう見てみても、
スケルトンだろ。

最新ベンツのSは、どう見て美気色悪い。

最新LSは、旧四角ヘッドのベンツを進化させた感じだな。

。。
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/18(金) 22:12:27 ID:sdZjiDr/O
まー1500万位はカーメーカの人は高級車とは言わないらしいよ。
でもそのクラスでも注文入ってから作り出して
オーダーメイドばっちりらしいね。
で、会社で億の機械を使い倒してる俺が、そんな車に興味有るかって?
やっぱねーわ。日本人だもん。1円2円で勝負させて貰います。
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/18(金) 22:14:53 ID:sdZjiDr/O
ちなみに俺は年収500万切ってます。
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/18(金) 22:18:14 ID:sdZjiDr/O
こんなスレ、ここで終わりだ。ぶっ潰してやる。
617( ̄(エ) ̄)y◇°°°:2007/05/18(金) 22:19:10 ID:EUlkxD+M0

>>614 モデは、1度も就職したことがないんだな。( ̄(エ) ̄)y◆°°°

。。
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/18(金) 22:30:28 ID:sdZjiDr/O
>>617
織原かおまえは。
ヤクザに金ヅルにされない様に気をつけて。
関係無いけどトヨタ一族って皇室の縁戚にがっちり
食い込んでるんだってな。庶民の味方面しやがって。
もはや貴族だな。
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/18(金) 23:20:44 ID:j+Ik2yb50
BMWが日本人デザイナー?
デザインチームのトップは、アメリカ人のはずだが。
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/19(土) 13:28:21 ID:8Ini0g670
>>610
>もちろん自分で運転なんかしないとか。

あほw
おまえはロールスロイス・ドロップヘッドクーペやベントレーアズール、マイバッハエクセレロを
自分で運転しないのか?
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/19(土) 15:21:20 ID:kv6dsy5t0
BMWのデザインは世界でも賛否両論だったが、販売は伸びてるんだよな。
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/19(土) 15:39:00 ID:hGYByhY90
>>621
やはり日本人デザイナーの加入が大きいんだろうな
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/19(土) 15:40:34 ID:8Ini0g670
>>619
クリス・バングルでしょ。
デザインのトップはアメリカ人で、新型3シリーズをデザインしたのは
日本人デザイナーだよ。もちろんバングルの路線に従った仕事。

>>621
かつてはさんざん言われてた。「キ○ガイ」「格好悪い」
果ては「バングルは、BMWを潰すために未来のダイムラー社から送り込まれた
ターミネーターだ」とかw
今じゃ特徴的なトランクをはじめとして、あちこちがパクリまくってる。
日本メーカーだけでなくターミネーターとして送り込んだはずのwダイムラーまで
マネしだしているからなぁw
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/19(土) 19:44:18 ID:PaZsU3wJO
>>620
それは特殊な例じゃないの?
どうせ貸し切りサーキットとかの話だろ?
アメリカの金持ちが冒険精神を大事に飛行機やヘリの
操縦を趣味にしている奴がまれにいるとかと
同レベルの稀有な例だと思う。
だいたいは後席で踏ん反り返ってると思うよ。
俺の会社のオーナーの前社長とか。
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/19(土) 20:33:10 ID:E5CAFZOU0
ぶっちゃけあのキモカッコイイ7尻が出た時はびびったなぁ。
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/19(土) 20:45:47 ID:A+cSQ5Jg0
わかんね。 Z4のデザインなら欲しい
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/19(土) 23:27:16 ID:oc8wBUSO0
>>624
いや〜そうでもないよ?
アメリカの大金持ちの間では、ロールスやマイバッハ(2ドアに限らず4ドアモデルでも)を
足代わりに乗り回すのが半ば流行ってるんだってさ。
フェラーリやポルシェではちょっと疲れるので豪華なサルーンで、という感じらしい。

>だいたいは後席で踏ん反り返ってると思うよ。

それはもちろんそうなんだが、そういうとき(仕事用)はリンカーンのリムジン当たりを、つまり
運転しててもつまらなく、匿名性も高そうなヤツを使うんだそうだ。

ある意味、もっともイヤミでスノッブな高級車の使い方でしょう。
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/20(日) 11:16:03 ID:44Uf2taP0
>>623
高級はさておき、
ブーレイが三菱で行った仕事は酷かったなあ。
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/20(日) 21:55:36 ID:zo6KUq/00
真の高級車
アメリカンホットロッドで作ってるような
ワンオフの車じゃないの
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/20(日) 22:20:51 ID:anM8zPe80
ワンオフではイギリスのハンドメイド車が最強
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/20(日) 23:35:35 ID:NM5vi5Mb0
日本人だからじゃないの?
ブラジルでは、ベンツとカローラは同格らしいよ
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/21(月) 00:05:07 ID:uJInx4730
>>631
それはあるな。
日本人は真の高級車は作れるが、それを正当に評価できる日本人がいない。

大体評論家でさえ今まで叩いてたものを海外で評価された途端に
手のひら返しでマンセーするようなカスばっかりだし。。。
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/21(月) 02:06:51 ID:mbkEp6pU0
>>632
日本人って昔からそういうところがあるよなぁ。
根付けとか、浮世絵とか。
浮世絵なんて、ヨーロッパで注目されるきっかけは輸出された陶器の包み紙に使われてたことからw

謙虚なのか、単に外からの評判に弱いのか…
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/21(月) 19:38:53 ID:10tNz2ll0
後者ですね
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/21(月) 21:00:54 ID:BLL35iwJ0
もともと浮世絵ってそんな高尚なもんでもなかったろ。

636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/21(月) 21:06:15 ID:d8EvpQ6g0
上のレスにも日本人はブランド好きってあったけど、あれも結局海外モノだよね。
世界のトヨタとか言ったって実感してない人は結構いると思う。
トヨタと真の高級車の関係は別にして。
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/21(月) 21:31:37 ID:10tNz2ll0
世界の中での日本車の占める位置は無印良品だからどんなにいいもの作ってもそこまでだと思うんだけど
638( ̄(エ) ̄)y◇°°°:2007/05/21(月) 21:39:07 ID:UExH3rY80

LS600hは、良さそうだな。(・(ェ)・)y◇°°°

。。
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/21(月) 22:30:30 ID:ZxO7ynUi0
トヨタや日産の車と
ベンツや、BMWと比べるまでもなく
シトロエンや、プジョーとの乗り味の差を言うよね。
作ってる人の言い分は、
違って当然、自分たちが作ってるのは日本車なんだから〜。
640( ̄(エ) ̄)y◇°°°:2007/05/21(月) 22:46:11 ID:UExH3rY80

使ったこと無いから知らないけど、ベンツやBMのナビって、使い物になるの。

基本、左ハンドルだから、使いにくそうだな。

。。
641( ̄(エ) ̄)y◇°°°:2007/05/21(月) 22:47:29 ID:UExH3rY80

ワイパーとウインカーって、反対だっけ?

。。
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/21(月) 22:57:16 ID:mbkEp6pU0
>>640-641
左右ハンドルに関係なく、メルセデスやBMWのナビは使いづらいw
ちなみに今の輸入車はみな左ウィンカー。ISOの関係で。
メルセデスのセダンは、かつて右ハンドルなら右ウィンカー、左ならその逆って
造り分けてたけどね。
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/23(水) 00:17:46 ID:mfjAna2c0
そんな小さい事はどうでもいい。
どっちでもすぐに慣れて普通に運転できる。
日本車好きな人って、ナビの性能とか小物入れの数とか
ドリンクホルダーの位置みたいな細かい事をやたら気にするね。
644( ̄(エ) ̄)y◇°°°:2007/05/23(水) 00:18:48 ID:gLSZv4kf0

モデは数年前、某所で、本気でベンツに勝つつもりなら、排気量をアップして、

6L、ロングボディーの車を出さないとダメだと提案したことがある。

モデは、通電式でスモークORクリアになるガラスを提案したが、

それは、採用されていないようだな。

今度のプリウスのオプションに装備されるらしい太陽光発電のアイデアは、

モデが提案したんだが。。。。

。。
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/23(水) 00:59:20 ID:Bj7uMh5E0
>>644
提案って、誰に対して提案したの?
トヨタに手紙でも書いたの?

>>643
小さなことに細かく対応できるのも高級車の証じゃネーノ?
ロールスロイスやベントレーなんて、いまも「ビスポーク」(be spoke)って言葉で
顧客のわがままに対応してるでしょ。
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/23(水) 02:22:46 ID:PVOmiNGw0
>>642
いっそナビをレスオプション出来ないかと思うよ。
(日本車も含めてな)
実際、アメリカなんかじゃナビの有無も含め装備の
自由度が高いんだし。
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/24(木) 18:26:52 ID:fE6ANLsy0
思うにクルーザーや別荘と同列に並ぶアイテムが真の高級車だな
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/24(木) 18:55:14 ID:16eh95300
>>646
それって、実際は国産車でももっと価格を安くできるって事だよね?
値段が下がること知っててOP扱いしないの?
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/24(木) 22:07:58 ID:vklcR3qw0
>>648
いやむしろ単品オプションを増やしたり、逆にナビなどのレスオプションを
用意した方が全体の値段(コスト)は上がる。
メーカーが管理しなきゃならない車種がそれだけ増えるから。

ヤナセで売ってるベンツのように、何でもかんでもオプションてんこ盛り、
しかも内装は黒革ばかり、というのは少なくとも「真の高級車」的な売り方じゃないw
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/24(木) 22:54:30 ID:ch3/741W0
金持ってたら、フルオプションで買うのが普通じゃない?
651( ̄(エ) ̄)y◇°°°:2007/05/24(木) 23:29:20 ID:tFSpb/v20

LS600hって、すごく良さそうだな。(・(ェ)・)y◇°°°

モーター駆動で、静寂の中に、マークレビン村のオーディオ。(*'‐'*)

。。
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/24(木) 23:32:12 ID:vklcR3qw0
>>650
そりゃそうなんだけどね…

黒、白、銀で内装は黒革ばかり、と言うのを見てると、なんだかな〜と思ってしまうんだよ。
てゆーか、買う側にその辺のコダワリが全くないでしょ。金持ちからするとベンツも単なる実用車。
653( ̄(エ) ̄)y◇°°°:2007/05/24(木) 23:37:31 ID:tFSpb/v20

たぶん、ドイツだと、レクサスの方が、ベンツより高いと思う。(・(ェ)・)y◇°°°

。。
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/25(金) 00:47:50 ID:teISnhRvO
はじめまして
楽しいスレなので、出先で携帯からですが、意見してみます。

定義:
「高級車」とは「高額車」である。(商売が成り立っている前提)

理由:
「高級車」で有ろうが無かろうが、メーカーは営利目的で商品を販売している。
従って、「ポリシー」や「デザイン」「技術」は付加価値を付け、高額で車を売るための、手段に過ぎない。
車を売るための手段が「高級車」であることの条件に成ることは、本末転倒と考える。

では、何が「高級車」の条件かというと、お客様の満足度だと考える。(ここで言う満足度とは、コスパを考えた相対的評価ではなく、絶対評価と考えて下さい。)
お客様の満足度は定量的にどの様に表されるかと言うと、「車両販売価格」である。

つまり、レクサスの方が全てに置いて、メルセデスよりも性能が良かったとしても、メルセデスがより高額な値付けをしているのであれば、メルセデスがより高級車であることになる。
何故ならば、購入者はメルセデスの方により満足を感じたため、より高額な対価を払ったのだから。


ちょっと「真の高級車」論とは違うかもしれませんが、どうでしょうか?
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/25(金) 01:04:01 ID:v9uBuAnG0
コテハンキモイ
レクサスに憧れる土建屋センスw
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/25(金) 01:06:32 ID:Rov0B0jw0
真の高級車って世の中に存在するのか?
このスレを読んだらそんなもんないと思ってきた
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/25(金) 01:22:02 ID:gG7kQi9a0
高額な対価を支払っても、
それが必ずしも高級車とは言えないな。

バンのバニングやVIPカーに大金つぎ込んで、本人が「高級車」と主張しても
世界の人たちからみれば、単なる改造車のようなもので
高級車足り得ないと思う。

金持ちが好きなものに、お金をかけることに、抵抗を持つとも思えないし、
価格は関係ないんじゃないかな。
簡単に手に入らない付加価値には興味ありそうなんで、そういう意味合いで
高級車は、価格が高いという側面もあるんじゃない?
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/25(金) 02:00:13 ID:y8iTa33u0
真の高級車とは、どんなブサメンであっても、気高い御姉様がニコニコして隣りに乗っちゃうクルマ。 
いかに安心できる金持ちだと演出できるかだ。
レクサスハイブリは、エコを主張して「環境に優しい金持ち」を演じるには最適だなw
実際は、環境破壊しないと金持ちになれないのにねw
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/25(金) 02:11:46 ID:412SUMwG0
ベンツの良し悪しについては無理だとしても

>>649
>ヤナセで売ってるベンツのように、何でもかんでもオプションてんこ盛り、
>しかも内装は黒革ばかり、というのは少なくとも「真の高級車」的な売り方じゃないw
には同意するなあ
せっかく輸入車買っておいて、安全パイ狙いってのもなんだかなあ
ベンツはともかく、BMWはいろんな色を用意しているんだからさ
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/25(金) 02:17:33 ID:eJRkDss20
>>654
満足度って買った後に決まるような・・・
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/25(金) 02:54:33 ID:iSLkIOxE0
他人の評価を気にして乗ってるうちはいくら高くても真の高級車とは言えない
自分の生活に沿った車選びが出来て自己満でも良い装備入れて乗ればいいハイエースでレーシングホイールでも(漏れは嫌いだけど)
軽でキャンピングカーでもトラビック買ってオペルのマークつけても自分の好きで乗ればそれでいいのさ
確かに買って失敗したって思う車は有るけど自分の乗りたい車に乗れれば幸せでしょ?
と空気を読まないカキコをしてみた
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/25(金) 03:29:04 ID:FoFZFnMG0
レクサスがベンツに負けない地位を得るためには、結局価格帯を同じにするしかないんだよ。
BMWだってベンツと違う方向性を強く主張するために、逆説的だが価格帯は同じくらいにしている。
価格は同じだが客はBMWを選ぶというスタイルを取れるためにな。

今度の1500万円のハイブリッド・レクサスは、なかなか面白いと思うぞ。
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/25(金) 03:38:44 ID:FoFZFnMG0
だから>>654の意見に賛成だな。
価格的価値から離れて自由な車って、あまり思いつかない。

その観点から言えば、トヨタ・センチュリーなんかも面白いと思うぞ。
アレは資本主義じゃない日本的社会主義の産物みたいだ。
採算割れの車両価格というのが本当かは知らんが、一般の価格ヒエラルキーとは少し違うところに存在している。
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/25(金) 03:59:57 ID:t4BL7b8DO
>>1
マネして来ただけの盗作国家では、まともなもんを作るのは無理
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/25(金) 06:57:23 ID:MjqD77uj0
>>664
なにこいつ、●ョン?
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/25(金) 07:05:31 ID:BsT02FJ80
パチンコ、釣り、ゴルフが趣味みたいなダサオヤジにゃ高級車はつくれないよw
667( ̄(エ) ̄)y◇°°°:2007/05/25(金) 10:45:22 ID:vMZHr9kr0

パクリはやっぱ、虫ゴキだな。( ̄(エ) ̄)y◆°°°

なんか、新幹線は、日本が虫ゴキの真似をしたと、ほざいとるらしいの。

設計算?遊園地も、オリジナルだと糠しとるらしい。虫ゴキ人は、猿だな。

。。
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/25(金) 11:13:31 ID:phD55Iih0
虫ゴキつーのがさっぱりわからない。
変なコテハンはうざいのででてって下さいw
669( ̄(エ) ̄)y◇°°°:2007/05/25(金) 13:53:03 ID:vMZHr9kr0

>>668 お前馬鹿だろ。○| ̄|_=3 プッ

虫国に、決まってるじゃないか?(゜ω゜)

。。
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/25(金) 15:58:22 ID:eJRkDss20
日本も少し前までは似たような状況だったしな〜。あんまし人の国の事言えないよな、
まぁ、真似して改良して安く売りまくる。その次にオリジナル。お先に〜って感じかな。

変なコテハン歳いくつ?
671( ̄(エ) ̄)y◇°°°:2007/05/25(金) 16:57:23 ID:vMZHr9kr0

>>670 人に訊くなら藻舞がさきにいえ。

。。
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/25(金) 17:00:48 ID:Sz6EO4ByO
モデさん みっけ(´∀`∩)
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/25(金) 17:01:54 ID:xpzJzCg00
LEXUS以外の高級車は、デザイン皆糞。
フロントノーズの長い欧州高級車、最高に格好良い。
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/25(金) 18:40:43 ID:Q6oDJ2ia0
個人的にBMWもベンツもデザイン糞
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/25(金) 19:38:39 ID:wZMNLbMT0
>>672
LEXUSは高額な量産大衆車ではあるけれど高級車では無いと思う。
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/25(金) 20:21:45 ID:2vSB8F2x0
LEXUS=KUSO
XOSULEXUS
LEXOS
677( ̄(エ) ̄)y◇°°°:2007/05/25(金) 20:42:50 ID:vMZHr9kr0

>>672 ハイサイ♥(・ω・)ノシ

。。
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/25(金) 20:43:54 ID:6PtK65hb0
>>1
国産中級車で外国の高級車以上のクオリティーだから必要ない
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/25(金) 21:02:36 ID:5c12EeFm0
>>670
少なくとも、日本にはオリジナルに対する敬意がある。
虫国やその隣国にはそれがない。これは大きな差だ。
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/25(金) 21:23:01 ID:Q6oDJ2ia0
リッチ層が選ぶのはポルシェ アメリカ
http://response.jp/issue/2007/0413/article93633_1.html

アメリカのリッチ層を対象にマーケティングを行うラグジュアリー・インスティテュート社の発表によると、
リッチ層が最も好むラグジュアリーカーはポルシェだという。

今回の調査は3回目だが、3年連続でポルシェが不動の1位となっている。
比較対象となるラグジュアリーブランドは、アキュラ、アウディ、BMW、インフィニティ、ジャガー、ランドローバー、
レクサス、メルセデスベンツ、ボルボなど。

ポルシェを1位に挙げた理由として回答者が多く寄せたのが、
「ポルシェを所有する、という行為全体、所有期間のすべてにわたり、所有者に自分は特別なのだ、という気持ちを与えてくれる」
という意見だった。
また他人への推薦、次回も同じモデルを購入、などの点でもポルシェが他のブランドを圧倒していたという。

この調査は年収31万3000ドル(3700万円)以上、平均資産3300万ドル(39億円)のアメリカ人1600人以上を対象に行われたもので、
ポルシェはパワー、スタイル、エキサイトメント、価値、エレガンス、信頼と尊敬などすべてのキーワードに対して高い得点となった。
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/25(金) 21:41:26 ID:FWyD5E5kO
>>644
通電onoffででクリアとシェイドになるガラスは
俺も絶対採用されるべきだと思っている。
後は水が着かない車体。服が濡れない機能というか。
不快な湿度を数秒で追い出し、室内の空気を入れ替え。
ピラーやシェイドのガラスに外の風景を写しだすモニター。
使い放題インターネット。キリがないな。
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/25(金) 21:54:46 ID:FWyD5E5kO
あと、俺コンタクトだから顔に風当てると目が乾く。
しかし手汗は冷風で乾かしたい。
欧米人の10%は手に汗かくし、脇汗は風出した方がよく乾く。
多分、ウケるよ。外人はきにする。
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/25(金) 22:11:05 ID:FWyD5E5kO
乗ってる自分が高級な存在で有ると脳内麻薬が
出る仕掛けでも作れば馬鹿売れじゃないか?
レクサスハイブリ。電気で出来る事は一気に増える。
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/25(金) 22:18:06 ID:FWyD5E5kO
後は〜、純正ナビ半額以下で買い替えキャンペーン。
常に最新の快適装備に取っ替え引っ替え。
685( ̄(エ) ̄)y◇°°°:2007/05/25(金) 22:39:29 ID:vMZHr9kr0

今、ナビつーか、TVなんだが、地デジじゃないと、見れなくなるね。

。。
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/25(金) 22:47:27 ID:/lIkot4d0
コテハン好みの庶民的な話題は、別スレでやってくれ。
687( ̄(エ) ̄)y◇°°°:2007/05/25(金) 22:59:25 ID:vMZHr9kr0

>>686 Citibank、解約しましたが、何か?

。。
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/25(金) 23:00:33 ID:eevryOgm0
>>680
このラグジュアリーブランドには何でロールスの類が入ってないのよ?
年収3700万以上が対象なら買えない車じゃないでしょーな
689( ̄(エ) ̄)y◇°°°:2007/05/25(金) 23:04:32 ID:vMZHr9kr0

Citibankに バミューダ?(半ズボン)に、アロハにサンダル履きのやつが居ったが、

ああいうやつが、じつは、大金持ちだったりするんだな。(・(ェ)・)y◇°°°

モデは、青山で買った処分ズボン(2千円ぐらい)に、
上ジャージにスニーカーだったけど。(・o・)ゞ

。。
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/25(金) 23:05:45 ID:xL6+ApWO0
>>670
それは、その虫国の今後の進歩によるな
二輪車メーカーのホンダが、自社エンジン、自社車体でF1優勝してしまったり
世界中の開発者が実現不可能と言ったロータリーエンジンをマツダが実用化してしまったり
こういう、独自の技術を、真似から作り上げていったからこそ、日本の自動車は発展した

だから、その虫国が今、独自の技術を開発したりすることが出来れば
真似は、ただのセコイ模倣ではなくなるが、それが出来なければ、ただのセコイ模倣になる
691( ̄(エ) ̄)y◇°°°:2007/05/25(金) 23:08:02 ID:vMZHr9kr0

ポルシェって、中狭そうだし、事故ったら死にしそうだし、エヤコンも効かなさそうだし、

ナビもないし、音がうるさくて、音楽も聴けないんじゃないか?(゜ω゜)

。。
692( ̄(エ) ̄)y◇°°°:2007/05/25(金) 23:10:56 ID:vMZHr9kr0

モデは、ナビのない車には、乗れない。

てゆーか、タイでレンタカー借りて、運転してたんだが、スゴイだろ。

。。
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/25(金) 23:10:58 ID:FWyD5E5kO
高級車といえど実用快適性が求められる時代が来ると思う。
金持ち向けには最新技術をさりげなく内装を豪華に包む。
パンフレット、ドライビングシューズ、手袋、ドリンククーラー。
ハードディスクにはさりげなく品のよい音楽をオプションパッケージ。
車泥はじめDQN排除機能。目立たないエクステリア。
暖機ゼロで速攻使用。200`だそうが冷静な車内。故障診断。何も300`は要らないだろう。
どうせ車何台も有るだろうが、自然と最も使う車になれば後は見えて来る。
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/25(金) 23:17:10 ID:FWyD5E5kO
まあ金持ちつっても目ぇ三角にして走る奴ばっかじゃないと思う。
常に株価を気にしたい、とか、いかに酒を旨く飲むか、とかでスポーツしてる、
とか、そういう金持ちは居そう。多分、金持ちの生態研究が
これから一層進化するんだろう。半ズボンも、だって暑いから、とかしょうもない理由だと思う。
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/25(金) 23:58:17 ID:XMOVhzJZ0
おまえら教養も何もないな。BMWだって高級車市場に挑戦したのは
70年代後半、アウディは80年代半ば。VWは2000年超えてから。
ジャガーはもともと安めのスポーツカー。
シトロエン、ルノー、プジョーは逆に90年代には撤退。

別に欧米各メーカーがはるか昔から高級車作ってたわけじゃない。
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/26(土) 00:10:06 ID:GENDNrAp0
日本メーカーもアストンみたいなの作ってくれないかな。
名古屋の栄でホスト風の男がオープンのDB9?に乗ってたけどスゲー色気出てた。
もう走りとか合理性とかどうでもいいからああゆう低くてノーズの長い
感性に直接訴えかけてくる車がいい。
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/26(土) 00:19:22 ID:3D83yf3u0
レクサスのデザインはつまらないな
まあ、どんなデザインがいいのか思いつかないが
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/26(土) 00:37:41 ID:in0027XH0
>>680
アメリカ人は年喰っても知力体力は衰えてませんってアピールしたい人種(特に富裕層)
みたいだから、「ポルシェに乗れる俺」ってのが売りになるのかも。普段はリムジンの後ろ
でふんぞり返ってるけど、プライベートではまだまだ凄いんだぜ〜、みたいな。

ポルシェ → 高性能 乗り手を選ぶ 知的 → それに乗ってるいけてる俺

やっぱりこんな記号性があるのかも。
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/26(土) 00:56:26 ID:SdTBGQh3O
ポルシェは流行りのスタイルから外れたら終わりな気がする。
多分、アメリカで受けたのは、カイエンの事じゃないかな?
まあSUVは下火になるかも。
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/26(土) 01:07:43 ID:3D83yf3u0
去年はケイマンが一番売れた
アメリカ人昔からポルシェ大好きだよ
911は怖くて止めれないだろうが
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/26(土) 01:36:06 ID:oIuDLvTa0
>>695
>おまえら教養も何もないな。BMWだって高級車市場に挑戦したのは
>70年代後半、アウディは80年代半ば。


教養が無いのはオマエだよクズw
BMWは戦前から高級/高性能にこだわった車を造っていた。たとえば「328」。
戦後もそれにこだわり、マーケットが無いのにもかかわらず「502 V8」なんて豪華リムジンを出していた。

アウディは言わずもがな。合併する前の、「ホルヒ」「ヴァンデラー」といった
ブランドをオマエは知らないのか?特にホルヒはナチ高官にも好まれた高級車だ。
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/26(土) 01:48:32 ID:xxZAwSbm0
スレタイ見て思ったけど

大抵「真の」とか「本当の」とか「本物の」とか気軽に口にする奴って
実は当該テーマについて何も言うべき主張がない中身なし野郎なんだよな

因みに約700レスは全く見てない
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/26(土) 01:55:43 ID:oIuDLvTa0
>>702
>大抵「真の」とか「本当の」とか「本物の」とか気軽に口にする奴って
>実は当該テーマについて何も言うべき主張がない中身なし野郎なんだよな

そうそう、同意。
例えば、おまえとかなw
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/26(土) 05:44:48 ID:nyEH7ViL0
昔の日本車はほんとひどかった。シートベルトに車名のロゴをびっしり入れたり、革シートに”Exclusive”って刺繍を
入れたりするのが高級だと思ってたんだから。今の日本車は随分まともになったよね。
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/26(土) 05:48:56 ID:ZwfeXIow0
>>688
ヒント:自分で運転する車
706( ̄(エ) ̄)y◇°°°:2007/05/26(土) 11:21:50 ID:suCBGKf20

LS600hは、すべての面でベンツ、BMを越えている。
レクサスが負けているのは、歴史と、リヤトランクの狭さだけ。(・(ェ)・)y◇°°°

IF−Aに搭載されるという、500PS以上と言うV10〜12エンジンを積んで、
LS600として発売すれば、OKなんだな。とりあえず、100パイオエタノール対応で。

通電で黒く(ORクリア)なるガラスは、液晶シートを使えば、モデでも造れるがな。(・o・)ゞ

。。
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/26(土) 11:27:14 ID:GENDNrAp0
モデって何?
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/26(土) 13:31:14 ID:in0027XH0
自慢げに言ってるけど、そんなガラスはガラスメーカーでとっくに開発中。
自動車用にまだ使われないのは耐久性、コスト、安全性、その他諸々が車メーカー
の基準に達してないからだろ。

作れる事と使えるのは別次元の話。
709( ̄(エ) ̄)y◇°°°:2007/05/26(土) 14:04:53 ID:suCBGKf20

>>708 俺が発言したのは、10年以上も前の話。それを見て、開発したんだろ。○| ̄|_=3 プッ

当時でも、液晶はあったわけだからな。それを内側に貼ればいいだけだ。( ̄(エ) ̄)y◆°°°

明るくなると色が黒くなるサングラスというのも、発売されていた記憶もあるしな。( ̄(エ) ̄)y◆°°°

。。
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/26(土) 16:28:51 ID:exAip+P20
日本車は名前のつけ方もおかしいよ。
広告のやり方も外国人を使って外車っぽく見せかけてるものばかり。
「真」の高級車を作ろうとなんてしてないんだろうな。
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/26(土) 17:09:19 ID:pT8o/qP90
レクサスのLS(Luxury Sedan)、GS(Grand Sedan)とかの
ネーミングセンスや仕分けがなあ・・・微妙
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/26(土) 17:41:45 ID:jRRu6XwA0
>>701
高級車というとどうしても歴史のお勉強が絡むのに
たかだか過去2,30年の尺度で物を言う奴が後を絶たないな
>>695だけでなく>>29とか
(ジャガーはブランドができてから15年後にはもう本格的に上級サルーン市場に進出してるし)

ところでヴァンダラーは大衆・中級車だったぞ
ホルヒとアウディは上級、高級と言っても良かったけど
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/26(土) 17:42:52 ID:nkQHdIwk0
>>710
車の世界では
日本語は商標登録できないから外国語なんですと
しかも日常的な言葉は登録できないということで
日産タローとかトヨタケンジとか言う車が無いのだそーだ
また聞きなので真偽は不明だけれど
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/26(土) 17:46:41 ID:jRRu6XwA0
>>713
そういえば大昔
「ニッケイタロー」という素晴らしい名前の軽自動車があったな

軽自動車では他に「テルヤン」というのもあった
社長のあだ名がテルやんだったからだとか
715( ̄(エ) ̄)y◇°°°:2007/05/26(土) 17:56:26 ID:suCBGKf20

おろちって車があると思うが。(・(ェ)・)y◇°°°

。。
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/26(土) 18:54:50 ID:GENDNrAp0
>>713
バイクの世界はできるのに納得いかねーなぁ
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/26(土) 19:40:26 ID:FqKsayr20
レクサスは、乗っても高級車には感じないな。
よくできたクラウン。目立って悪いところはないけど、
レクサスを積極的に選ぶ理由が静けさしかない。
ジャガーが持ってる艶やかな内装も、BMWが持ってる官能的なとこもない。
なんというか、デキが悪くても、外観とエンジンでクワトロポルテの方が積極的に選ぶ理由がある。
消去法でいくとレクサスかもしれないが、この手のクルマ買う人たちって消去法で買うのかな?
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/26(土) 19:43:26 ID:R4lX8shU0
>>714
オートサンダルってのもあったでよ。
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/26(土) 20:11:57 ID:GENDNrAp0
>>717
レクサスがアメリカで成功したのは、「金持ってるけどいかにも成金の車は嫌だ。
だがそれなりに質の高い車が欲しい」という層の取り込みに成功したからだと何かで見た。

高級なカローラが欲しい層は意外と多いらしい。
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/26(土) 20:14:13 ID:jRRu6XwA0
>>717
世の中、ディープなクルマ好きは多数派ではない。
「趣味で車を選択する」んじゃなくて、
一定のステータスを示しつつ実用性をも兼ね備えたツールとして車を選択する人たちからすると
そういう消去法的なチョイスになるのもやむを得ない面はあるのではないかな。
日本車お得意の至れり尽くせりなオプション類が、
プラグマチックなアメリカ人のニーズに合っているとも考えられる。
(ジャガーの英国的な味わいとか、BMWやアルファの官能性だって、必ずしも万人に合うというものでもないし)
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/26(土) 21:23:41 ID:FnBtSfC00
しかし、発売時のパブリカは機能性とコストダウンを重んじて徹底した簡素化を図った結果、
外装にはメッキ部品がほとんどなく、ラジオ・ヒーターなどの快適装備はもちろん、フェン
ダーミラーすら装備されていないという無い物づくしなありさまであった。そのあまりのシ
ンプルさゆえに、発売当初から大衆層には支持されず、販売台数は低迷した。当時は自家用
車を購入することは大衆の「夢」のひとつであり、ゆえに自家用車には単なる実用性以上に、
装飾などによる「高級感の演出」が求められていたからである。パブリカの発売に対抗して、
軽自動車各車はデラックス化を進め、大衆は軽自動車へと流れた。
1963年、リクライニングシート装備やラジオ、ヒーターなどを搭載、クロームメッキ・モー
ルなどの装飾をほどこした「デラックス」仕様(UP10D型)を追加する。東京地区の販売店が
パブリカ販促の独自企画として、燃焼式ヒーターやラジオを装備し、メッキパーツをあしら
った特別仕様車を売り出して好評であったことをうけて、全国展開したものである。デラッ
クスの登場で、パブリカの売れ行きはようやく上向きとなった。
トヨタは、パブリカが実用的に過ぎたため人気を得られなかったと分析し、実用以上の「魅
力」を付加することを目標とし、開発理念として「80点主義」を掲げたエンジンは、パブリ
カの空冷2気筒700cc(のちに800cc)に対して、先行して開発されていた水冷4気筒で中高回
転域での追従性に優れたハイカムシャフト方式で5ベアリングのクランクシャフトを用いた
OHV式の1000ccエンジンを搭載することとした。
722701:2007/05/26(土) 21:27:02 ID:oQxzf3OA0
>>712

>ところでヴァンダラーは大衆・中級車だったぞ

すまん。それは私も誤解していた。
まったく、私も勉強が足らないなorz

しかし知った顔で他人を無教養呼ばわりした>>695は、なにか詫びを入れるべきでは?
まぁどうでもいいかw
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/26(土) 21:54:02 ID:SdTBGQh3O
>>709
ここの住人に液晶なんつっても通じないと思う。
遠回しな含みだろ?
別に金を多少持ってるから高価な機械や特殊な
機能材料を弄り回せる居る奴はほぼ居ない。
日常生活の機械との接点がかろうじて携帯や電車や
テレビや車なんだよ。
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/26(土) 23:23:41 ID:innyum9F0
デザインひいては美術教育がダメダメなんだ。
ロボットアニメばかり見ているから「ガンダム系」から卒業出来ない。
クルマがCGでロボットに変型するCMは日本人の「オタクセンス」丸出しで恥ずかしいたらありゃしない。
「オタク文化」から離れないと本当の高級車デザインは無理。
イイ歳したエクゼテブがクルマに乗って「○○いきまぁ〜す!」なんて抜かすのか?

欧米の美術教育では人体と動物のデッサン&彫刻を徹底的にやるらしい。
だから官能的、躍動的なデザインが出来る。

日本人がやるとしたら(大人ぽいデザインとして)お寺の庭石みたいなのになっちゃう。(クラウンとか?)
確かに落ち着いた大人のテイストではあるのだが、走って何ボのクルマが不動の象徴である庭石なのは如何なものか。
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/26(土) 23:25:15 ID:lHOQf4gu0
後にも先にも国産の高級車はただひとつ




白のGTO NAのAT。


726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/26(土) 23:26:48 ID:nB8I2SPM0
さんざんガイシュツだろうが

「需要がない」

それだけ
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/26(土) 23:51:05 ID:SdTBGQh3O
確かに掛けてる金は全然違う。
意外だが、大衆車の方が馬鹿みたいに開発コストを掛けてる。
不良をだしたらディーラー工場が即パンクで下手したら会社が潰れるからだ。
同じ事はFFや四駆車にも言える。技術的にFRより全然難易度は上。
ここら辺りの主力車種は各メーカー、それなりの人材が担当に当たってる。
表から見るのと裏から見るのでかなり様子は違う。ただ最先端デバイス、
世の中の車にまだ無いような物は、また特殊な先鋭的な連中が配置されている。
高級車、せいぜい数千回作ったらやすっちい砂金型がパーになる様な訳にはいかない。
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/27(日) 00:26:34 ID:ksZ82bdt0
>>724
それは無理な論理だよ。欧米でも日本のアニメは大人気だし
本国より高く評価されてるし。欧米のがガンダムの影響色濃いよ。

アニメと言えば即ガンダムですか? おじさん。
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/27(日) 00:31:04 ID:RrC7sCkA0
エンツォ・フェラーリのデザインなんかガンダム系だな
日本人デザイナーだし
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/27(日) 00:47:46 ID:eLLIJ4ZH0
そもそもプロのデザイナーってどんな分野だろうと
芸術や美術の類の仕事だろ。
遊びでアニメやマンガばっかり書いてるような知性や教養のないヤツは
採用すべきじゃない
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/27(日) 00:53:47 ID:ksZ82bdt0
エンツォのデザイナーは遊びでアニメやマンガばっかり書いてるような知性や教養のないヤツ

こういう流れですか?
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/27(日) 01:08:53 ID:LTDkcEJc0
知性が感じられるのは、エンツォよりアストン
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/27(日) 01:15:51 ID:RrC7sCkA0
デザインの問題はメーカー内部のシステムの問題であって
デザイナー本人のせいではないと思うぞ・・
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/27(日) 01:20:53 ID:KSG9mPeb0
美大出の漫画家やデザイナーなんて腐るほどいるわけで
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/27(日) 01:52:40 ID:uF/XXk5G0
クルマのデザインにアニメ呈すとを持ち込むセンスが幼稚と言いたかったの。

いくらアニメが海外で評価されても、それは別次元。大人のセンスでデザイン出来る人がいないという話。
メーカー内部のシステムの問題とは、決定権がゴルフとパチンコが趣味の老人に握られてる事だな。
アニメと言えば即ヤマトと答えたかった私はジジイです。。。

日本人デザイナー即ガンダム系は、自動車誌では「定説」です。
10年前、某自動車誌でテ○ー伊藤が「日本車はコンビニ弁当化する」という発言があった稀ガス。
その通りに街では肉ジャガ臭い「ミニバソ」が蔓延しているではないか。

そのうちアキバのオタク野郎が喜びそうなガンプラ臭いロボットクルマが溢れるだろう。
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/27(日) 02:00:49 ID:sz8YGbkt0
>>725
おいおい
高級車じゃなくてスーパーカーだろ
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/27(日) 02:04:52 ID:kObJ2llY0
ドカタが有り金叩いてド中古セルシオやプレジに無保険で乗るこの国の文化土壌では
どんなにハードウェアが優れ、コストもタップリかかった車をメーカーが作っても
車に一家言ある奴に高級車と認めさせることは無理
誰だって乗れるんだもの

俗な意味では今の景気なら新車価格400万以上の国産車なら
フツーの人や報道は「高級車」と見做すだろう
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/27(日) 02:26:36 ID:2ZgVzERW0
>>712,701
本当に教養ないな、お前ら。戦前は各メーカーとも利幅が大きいって
どこもかしこも高級車市場に乗り出したんだよ、しとろえんですら
ドラージュみたいなの作ってた。でもそれでBMWもアウディも
勝負できなくて結局80年代ころから必死になって高級車市場に挑戦したんだよ。
70年代後半のCGとか読んでみな。BMW念願の高級車市場でベンツに
挑戦できるかとかしょっちゅう書かれてる。
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/27(日) 02:48:45 ID:OFA4f86o0
高級車の土壌は、コーチビルダー(カロッツエリア)が、丁寧にワンオフ
で仕立てた車。メルセデスでもピニンファリーナで造ってもらっていた。
最近では、ザガートがフェラーリ製のエンジンで日本人の発注者の為に
ワンオフで造ってたよね。
アジアの金持ちが、F90だっらかなこれもフェラーリエンジンでピニン
ファリーナにワンオフで造ってもらっている。
まぁ本当の高級車は、こういう代物だよ。
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/27(日) 04:52:21 ID:IqDJDd/A0
>>737
>ドカタが有り金叩いてド中古セルシオやプレジに無保険で乗るこの国の文化土壌では

この意見よく見るけど、海外でもよく似たもんですよ。別に日本特有って訳でもない。
中古のキャディ、中古のメルセデス、中古のマセラーティ、土方は知らないけど
裏家業の人は好きですよね。

日本に限らず金さえあれば、大抵の場合流通している中古車は誰でも買える。
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/27(日) 06:16:42 ID:RiRdZgiF0
>>738
論破されて悔しいのは分かるが、悪あがきはやめろよ坊やw
挙げ句の果てに過去のCGとは。
自分の頭で考える能力がないのかよクソガキよ。
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/27(日) 06:27:45 ID:esnWP+950
>>738
シトロエンは1919年の創業以来、フォード流のマスプロで大衆向け〜ミドルクラスの量産車製造に徹していて、
ドラージュのようなけたはずれの超高級車は一度も作ってませんが……

BMWがV8エンジンまで仕立てて最初に高級車市場に挑戦し、メルセデスに対抗しようとして敗北したのは
実に1950年代の話なんですが……

アウディは1932年のアウトウニオン成立後はホルヒに次ぐアッパーミドルクラスの位置づけであり、
戦後は1960年代半ばまでブランド自体がおクラ入りになってたような存在ですが……
しかも1950年代以降、ダイムラーが一時アウトウニオンの親会社になってた時代もあり
独自ブランドとして高級車を立ち上げること自体が不可能だったのですが……




743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/27(日) 06:42:04 ID:RiRdZgiF0
>>742

>>738は「ドラージュ」って書いてみたかっただけだろw 真面目に相手するだけ時間の無駄だよ。
人が書いたことを改めて調べ直そうという気もないようだしな。こういう奴は本当に最悪だ。
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/27(日) 06:51:08 ID:esnWP+950
>>743
どうも。
いやね、よりによって
>戦前は各メーカーとも利幅が大きいって
>どこもかしこも高級車市場に乗り出したんだよ、しとろえんですら
>ドラージュみたいなの作ってた

これでは馬脚の現し方にもほどがあるだろうと、激しく笑っちゃったもんですから

745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/27(日) 10:16:19 ID:4jeTWjj/0
>>735
俺が言いたかったのは、日本でクルマのデザインアニメ呈すとが持ち込まれているとしたら、欧米でも似たような
ものじゃないかってことです。


>>739
イングリッド・バーグマンがワンオフのショーカーを買い取って乗ってたのを思い出した。確か、フェラーリ
400のどれか。色は濃いゴールドだった。余談だけど、マツダがイングリッド・バーグマンが乗ってそうな
車ってコンセプトで作った車種があったけど、それのイメージカラーがゴールドだった。色だけはいいとこ
ついてるねって思ったよ。
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/27(日) 11:29:48 ID:s+CV+JSX0
知識自慢大会スレw
747暴威:2007/05/27(日) 13:56:01 ID:fRxJXVf60
真の高級車はワンオフでお金持ちに のうにゅぅよーく!
との流れから 推料するに

日本ではようやくトヨウラが陛下に御料車納入で前車プリンスの日産に肩を並べた事に
なるのでしょうが

いずれにせよコンシューマー商品メーカーの秀作って程度でしょうか…
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/27(日) 15:07:55 ID:PWu3btir0
のうにゅぅよーく!って何?
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/27(日) 23:06:31 ID:4pLg6Xf40
>>742 ようするに欧米のメーカーもほとんど高級車市場ではベンツやベントレー
以外は足場なかったってことですか?
そうすると日本車と変わりない気がするんですが・・
アウディが80の空力ボディでプレミアムクラスに出て行ってやっぱだめだって
言う記事が車興味持ち始めたころに印象に強く残ってます。
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/27(日) 23:09:37 ID:KSG9mPeb0
成功者と貴族は別の世界の人だからなー

751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/27(日) 23:31:13 ID:esnWP+950
>>749
戦後しばらく、高級車の大きな市場がアメリカ合衆国に限られていた実情を見落とすことはできない。

戦後のヨーロッパ大陸では大排気量高級車が絶滅し、
また生産国での高級車市場のパイ自体が極めて小さくなっていた。
独・仏・伊の3国でも、戦後の上級車・高級車は2リッター〜3リッターぐらいがいいところだった。
戦後初の高級メルセデスである300(1951年)だって3リッター6気筒だった。

例外はロールス、ベントレー、ディムラー、ローバーといった上級ブランドが存続していて
更にジャガーが勃興していたようなイギリスだが、
そのイギリスも3リッターオーバーするような大型車の主力市場は北米だった。
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/27(日) 23:39:37 ID:kObJ2llY0
>>746
知識の受け売り大会ともいう
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/27(日) 23:40:14 ID:IqDJDd/A0
アメリカには戦争成金がたくさんいたって事でしょうかね。貴族はいないけど
スーパーリッチ層はゴロゴロしてた。対して欧州では戦勝国も疲弊して、欧州
圏でのマーケットはトータルすると縮小してしまった。
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/27(日) 23:47:14 ID:qI+7Tm7e0
ようするに前のほうで書かれてた 
「外国は日本なんかよりはるかに高級車つくりの歴史が長い、
だからぽっと出の日本には高級車が作れないない」
って論調は根拠無かったってことかい?

なんか欧州車の歴史の知識をこれでもかとひけらかして、だから日本車は、って
話してるうちに実は欧州車も高級車市場で成功したのはごく一部で日本車と
大して違わないって結論になってるのに気づいていきなり自作自演で必死に
なってる印象うけるけどな。

あ、俺通りすがりだよ。はっきり言って車でステータスしめそうなんて
発想は20世紀の遺物だと思うから高級かどうかなんて指針は意味無いと思うから。
このスレ、年齢高いね。ジジイばっかだろ。昔の日本人特有の自虐、舶来信仰丸出し。
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/28(月) 00:01:46 ID:ToljP8P60
>>753
スーパーリッチと言うより、
アメリカ全体の好景気と当時の欧州通貨に対する著しいドル高が影響している
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/28(月) 00:08:57 ID:iwtW4C6N0
レクサスも米国デビューして18年
歴史としては十分だな
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/28(月) 00:12:40 ID:IoCf4r5o0
>>754
あんたの指摘、的を射てるなぁ。反論してるうちに自己矛盾って悲しい瞬間やね
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/28(月) 00:45:31 ID:zOZu7suA0
高級車作りの歴史というのは

椅子作りの歴史とか
家具作りの歴史とか
馬車作りの歴史とか
そういうものが関わっていると思う。
そのあたりは、やはり欧州とアメリカの歴史は長いよな。
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/28(月) 00:46:27 ID:iwtW4C6N0
ユーノス800みたいなエレガントなデザインで
更に高級化して売って欲しいな
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/28(月) 01:30:12 ID:jbMOyDMz0
「舶来」とか言い出すほうが劣等感ありあり
そんな単語久々に見たわw
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/28(月) 01:51:38 ID:/x+XDRJL0
>>746
>>752
オマエラはなんだ?
ケチをつけるしか能がない糞虫か?w
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/28(月) 01:52:41 ID:IoCf4r5o0
なんか悲しいなぁ、輸入車信仰の日本人・・自信ないってことかなぁ。
オヤジ世代は・・・しょうがないのかね
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/28(月) 01:53:49 ID:/x+XDRJL0
>>754
>昔の日本人特有の自虐、舶来信仰丸出し。

おまえこそジジィだっつーのw
>>757で自演までしておつかれさんw
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/28(月) 05:44:18 ID:GU1fu4Sx0
おはよう。

>>762
同時におっさんは左ハンドル大好き。旧ミニの右ハンドル車を探してあるショップを尋ねたら
「ミニは外車だからやっぱ左ハンドルだろ」と社長のおじさんに返されたことがあったよ。
「いやイギリス車は本国仕様が右なんだけど」って説明したけど聞き入れてもらえなかった。
それからその店には行ってない。
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/28(月) 06:34:19 ID:/x+XDRJL0
>>764
ジャガーは最近になって右が多数派になったが、ロールスやベントレーは左が8割以上だってね。
アホだねw ドイツ車その他は言わずもがな。
いろいろな言い訳があるけど、「左ハンドル信仰」が一番の理由なのは疑いない。
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/28(月) 18:10:18 ID:YLUdz+Uy0
左ハンドル信仰って今でもあるのかね
特別な車種以外のベンツやBMWの左ハンって、今時見たこと無いぞ?
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/28(月) 19:25:12 ID:LQ1UC7EjO
BMWは横G掛かった時のリスポンスが左Hのそれ。
逆に左Hレクサスは右Hのリスポンス。
横G掛ける直前に、無意識に身体は重心を左右微妙にズラすが、
左Hもよく練習しておかないと、アンダーの強弱が左右反対で面喰らう。
交差点で赤信号間際に曲がって来るBMWなんか、以前は凄いフラフラしている人を見掛けたが、
それも左Hの持って行かれ方だからだと思う。
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/28(月) 19:30:48 ID:Szhi9xrC0
競馬ファンのオレが一言
欧州の競馬 欧州の高級車
日本の競馬 日本の高級車

散々いわれてるが、日本には金持ちの文化がない、お金の使い方をしらない 
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/28(月) 19:33:54 ID:g44UAyQr0
車幅が5ナンバー以下だとペダルレイアウトとかにRHD化の弊害が出るかもね
それにしたって昔ほど酷くはないんだろうが
あ、高級車には関係ないか
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/28(月) 19:36:26 ID:GHEBb8Nn0
昔の輸入車は右ハンはペダル類の配置に若干の無理とか、ブレーキ関係の取り回しが左ハンより不利になる
とか聞いたけど、同じ車種の右左に乗ったことが無いからわかんね。

>>767
重心説は始めた聞いたよ。サーキットに初めて左ハンで出たときに、ロールで持ち上がる量が右ハンと逆になるから
気をつけろとは言われた。町中では気にしたことも違和感感じたことも無いけどな〜?
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/28(月) 19:39:35 ID:tMfCiH8G0
>>767
>交差点で赤信号間際に曲がって来るBMWなんか、以前は凄いフラフラしている人を見掛けたが、
>それも左Hの持って行かれ方だからだと思う。

街海苔で差が出るのかよw
単にヘタなだけだろ。
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/28(月) 19:50:55 ID:zOZu7suA0
リスポンス
アンダー
ペダルレイアウト
RHD化
左H
右H

こういうわけわからん言葉を使っているうちは真の高級車などできないのかもな。
日本の文化には高級車を作る下地がない。全く異質な文化を自らのものにする他ない。
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/28(月) 20:11:19 ID:YLUdz+Uy0
>>772
悪いがレスの内容がわけかわらん
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/28(月) 20:12:53 ID:uoelJLhI0
>>772
オーナー自身が運転するのは、高級車じゃなくて高額な遊び車ってことかな。
専用の運転手雇って後ろでふんぞり返る車なら、右も左も関係ない。

左ハンは、街中は乗りにくいが、峠道は意外と運転しやすくて楽しいぞ!
某峠でギャラリーコーナー駐車場から逃げて行った走り屋クンたちごめんね、潰し屋と勘違いさせてw
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/28(月) 20:23:37 ID:YLUdz+Uy0
貴族の時代から「遊び車」こそが高級車の最上位だと思うぞ
776( ̄(エ) ̄)y◇°°°:2007/05/28(月) 20:50:53 ID:HIZft2lv0

日本で、左ハンドルに乗るのは、馬鹿だな。( ̄(エ) ̄)y◆°°°

。。
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/28(月) 20:51:56 ID:1SbUeR6i0
>>775

そうそう。
運転手がどうのこうの言っているヤツは「リムジンの歴史」と
混同している。
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/28(月) 21:01:35 ID:GubhRiW00
>>775
たしかに。
ショーファードリブンは金持ちにとっちゃ単なる足車にすぎんからな。
フェラーリやランボやマゼラーティなどのスーパーカーこそ贅沢品だよな。
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/28(月) 21:14:03 ID:1SbUeR6i0
>>778
そうそう。

昔から、世界中の王侯貴族は豪華なスポーツカーを乗り回してるよね。
シャー・パーレビのマセラティ、オランダ・ベルンハルト皇太子のフェラーリ、
チャールズ皇太子のアストンなど枚挙にいとまがない。
スポーツカーに乗らない人間のためにも、ロールスやベントレーを筆頭にして
高級車メーカーは自社ラインナップのトップに2ドアのオープンやクーペを用意してきた。
(最近もロールスにドロップヘッドクーペが復活)
運転手付きはあくまでビジネス用。

逆に、「運転手付きこそ高級車」というのは、言っちゃ悪いが貧しいアジア、または
治安の悪い途上国ならではの感性だよ。ほんと、言っちゃ悪いが。(俺もアジア人なのにw)
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/28(月) 21:15:08 ID:GHEBb8Nn0
左しか選択肢の無い車も多かったけどね。右ハン仕様があっても正規も平行でも
入ってこないのは多かったよ。
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/28(月) 21:25:46 ID:YLUdz+Uy0
昔、自動車自体が高価だったころ、それを所有するだけでなく遊びに使える身分なんてのは貴族くらいしかない
自動車レースの発祥も貴族が自分でやってたお遊び
乗馬などのスポーツも貴族のたしなみ
自動車=鉄の馬 
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/28(月) 21:31:49 ID:bt1QwHPQ0
>>778>>779
つまりスポーツカーをまともに造れない日本には、真の高級車もありえないって事でOK?
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/28(月) 21:37:33 ID:1SbUeR6i0
>>782
まぁそうなるよね。
NSXにしたって、最初はずいぶんとやる気だったのに、結局しりすぼみだったし…
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/28(月) 23:33:27 ID:LQ1UC7EjO
>>770-771
BMWの右ハンドルね。
日本人で右ハンドルなら問題無いはずなんだけど、
よく交差点で最小限のブレーキで進入した右BMWがアンダー→オーバーで踊ってるの何度も見てる。
BMWで車重考えるのは7シリーズぐらいなはずなのに、
しかもBMWはロールしない事で有名なのにロール気味。
左右のバネの伸びが、左に1人で乗る設計のままなんじゃないかと邪推している。
重心って、コーナリングでのドライバーの単純な体重移動のこと。
右HのBMWの左H的リスポンスもそうだし、
左Hのセルシオで全然左Hの横Gの掛かり方になっていなくて驚いたw
こりゃ、誰かに運転してもらって助手席で感覚覚えないとな、って思ったw
>>772乙。キーワード分かりやすい
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/29(火) 00:04:15 ID:hm+ziLQ10
日本のメーカーは高級車というとすぐ木目調パネル
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/29(火) 00:09:39 ID:17SsuEXn0
>>784
前輪のすり減った下手くその乗る同じ車を何度も見てる訳じゃないよね?
交差点でアンダーオーバーって出るかな。単なるハンドルの切り足らずに
慌てて切り足してるだけじゃないのかな?

俺は>>776の言う馬鹿だから輸入車は左にしか乗ったこと無い。BMWの
同モデル左右を運転したことある人いない?
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/29(火) 00:32:15 ID:jOIvyQ8K0
外車は左ハンドルじゃなきゃ認めないって言うこだわりで
ジャガーの左ハンドルを納車しろって言ってた人が居たというのは今では伝説だね
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/29(火) 00:36:22 ID:QxOjV3350
>>778

スーパーカー以上の車もあるよ。

Italdesign Aztec
ttp://www.italdesign.it/dinamic/gallery/gallery_scheda.php?id=155&num_rows=7&family=a&data_a_year=1988

ジュネーブショーで発表されたプロトタイプそのものを15台だけ限定生産。日本での雑誌広告のキャッチコピーが

「ジウジアーロ芸術の華」

だった。まあ日本に入ったのはろくにメンテもされず(できずか)ボロボロの不動状態でヤフオク(!)に
出品されちゃったりしてるけど。
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/29(火) 00:37:27 ID:au24Ip0E0
排ガス絡みでUS仕様のモデルを手直ししたのしか輸入できなかった時代は
遙か昔だからなあ
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/29(火) 00:39:32 ID:FI70BsjL0
イギリスではポルシェやフェラーリも右ハンが多いという話だが
本当にそうかは知らん
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/29(火) 00:42:18 ID:HbOp8p0d0
>>790
ヒント:イギリスで左ハンドルは税金が跳ね上がる。

まぁポルやフェラ買う金持ちには痛くも痒くもなさそうだが。。。
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/29(火) 00:45:42 ID:QxOjV3350
連投ごめん。

>>787
"狭い日本の市場に向けてわざわざエミッションコントロールされた右ハンドル車なんか作ってられない
すごいコスト高になるしな とりあえず同じくらい排ガス規制の厳しい北米向けの車でも売ってあげたらいいだろ
 ハンドルは右じゃないのかだって? まあ我慢して乗ってくださいな "

何十年か前の海外メーカーの言い分がこんなだったらしい。今はいい時代になったもんだ。



793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/29(火) 01:04:03 ID:AAevY/m+0
なんだ、外国でも高級車作れるメーカーはごく一部ってことが論理自己破綻の
お笑い君のおかげでばれちゃったら今度は左ハンドル議論か。

ところで金持ち云々って話が出てるけど欧州では金持ちとセレブが違うの
知ってるよね。セレブは決して高い車乗ってるわけじゃないけど。
北米や、アジアは別にして。
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/29(火) 01:14:18 ID:5/emJZ0e0
>>793は議論に負けた坊やかw
誰も相手にしてくれないよ。 あ、俺がいたかw

>>790
フェラーリ、ポルシェ、ランボなどもイギリスでは基本的に右ハンドル。
カレラGT、F40など一部のスペシャルモデルのみが左。
>>791
イギリスで左ハンドルに高い税金が課せられているという事実はないよ。
現に、フィアットバルケッタという一般的な車も左で売られていた。(右仕様がないから)
ちなみにコルベットやハマー、マスタングなども左のまま売られている。(売れているかどうかは知らん)

つまり、右ハンドルのある車種ならイギリス人はそれを選ぶ。というか左ハンドルに見向きもしない。
ただし右がなければ仕方ない、という感じなんでしょう。
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/29(火) 01:14:43 ID:YsUK2S98O
漆塗りに金箔、蒔絵。
霊柩車を特化すればいいんじゃね。
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/29(火) 01:48:30 ID:Yc9n+n9i0
>>794 すげえな、こいつ。2ちゃん命か。言ってることかなり危ないけど。
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/29(火) 01:51:17 ID:SNuHVldK0
で、「真の高級車」の定義ってのは決まった上でお互い話してんのか?
当然比較概念として「並の高級車」とか「ダメな高級車」ってのもあると思うが
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/29(火) 02:09:34 ID:PjOElMDMO
>>786
全然別々の場所で。
左右のサスの伸びシロの邪推はそれとして、
やはりBMWはスポーツ、そこそこの速さで大きくハンドル切ると、
ニュル対応制御を始めてしまい、日本道路だと制御が有り余って
そういうBMW不慣れなドライバーが日本車みたいに切り過ぎて起こっていたのかも知れない。
左右のBMW乗った経験はあるけど、そんなに乗り込んでないから細かい感覚まで判らない。
誰か右HのBMWの左Hとの制御感覚を知っていたら自分も知りたい。
>>792
くあしいですね。
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/29(火) 02:29:19 ID:5/emJZ0e0
>>796
何が危ないんだ?上の2行か?
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/29(火) 02:48:34 ID:HsFJeO0z0
しかしこのスレ、ヨーロッパ人が見たら笑うだろうな。
イエローモンキーどもに俺らの車なんかわかるわけないだろ、偉そうに語るなって。
表向きリベラルでも奴ら根本はアジア人蔑視だからな。まぁ語れば語るほど
みじめになっていく印象は日本人でも受けるんだけど。世界の中心は白人かい?
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/29(火) 02:53:24 ID:FI70BsjL0
車と周辺の文化は白人がつくった
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/29(火) 10:18:44 ID:PjOElMDMO
海外は日本車の性能の高さを認めてもはや大衆車は日本車のパクリと化してるよ。
またMBもBMもアウディもアルファもプジョーもみな日本で売るため右Hを大量に送り込み、
販売店も大量に設置している。
海外でも日本車は結構なステイタスだよ。ニュージーランドなんか日本車だらけだし、
英国ではGTRなんかフェラーリやポルシェのカテゴリーで高額取引されてるし、
米国でもレクサスブランドは日本人が思っているよりずっと高い扱いだよ。
ただディーゼル車の販売を急がないと全く蚊帳の外になってしまうよ。
水素、バイオなどガソリン外燃料車も日産と本田が必死にやってるけど、
モタモタしていると完全に乗り遅れてしまう。
豊田の時代遅れで日本車の地位が崩れつつある。
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/29(火) 10:35:55 ID:xmVn2xZfO
確かに
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/29(火) 19:35:28 ID:F57O6Z5S0
>大衆車は日本車のパクリ

具体的には、どんな車種じゃろ?
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/29(火) 20:09:31 ID:GW9bXKqm0
アメリカ車の外装は最高に格好いい。実は技術的にも非常に高い。

とにかくアメリカ車を軽んじる風潮こそ害悪。
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/29(火) 20:44:13 ID:8oKkVlzN0
>大衆車は日本車のパクリ

ガンダム系に決まってンだろ!
ガンダム系のクルマに乗るヤツはチソカス(ry
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/29(火) 21:05:43 ID:acm5e3X/0
レジェンドクーペって、ふざけた成り立ちのクルマ
みたいだけど日本車の中では贅沢な遊びグルマ的な
イメージがある。 あとユーノス・コスモとか。
 
高級車はヤパーリ、仕事やお堅い場所に使用される
クルマだと、何だか兼用してるって感じで贅沢さが
希薄になる。 ファミリーカーなんて論外。
センチュリーを始めとしたショーファードリブン車
(運転手が付きオーナーは後席に乗る車) は所詮
社用車。
 
遊んで過ごしてます、みたいな贅沢さが漂う
クルマは日本には無いよね。 レクサスは是非
オーナーがドライバーで、 風流な道楽に日々
興じてそうな印象を与える高級車を作ってホスイ。
 
具体的にはアストン・マーチン的なクルマを
トヨタが作ればこんな感じって路線で。
(もちろんパクレって分けじゃないよ)
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/29(火) 21:47:29 ID:17SsuEXn0
>>800
車を買う側の人間はそう考えるだろうけど、作ってる側は腹の中では馬鹿にしても
工業製品としての出来の良さは認めてるんじゃないか?参考にもしてるだろうし、実
際日本製のパーツは使ってるし。
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/29(火) 21:50:19 ID:5/emJZ0e0
>>807
高級車ってからには、浮世離れした感覚がやっぱり必要だよね。

>レクサスは是非オーナーがドライバーで、 風流な道楽に日々
>興じてそうな印象を与える高級車を作ってホスイ。

レクサスSCがあるじゃないか。影が薄いしレクサスもどきのソアラも多いけどw
まだ魅力不足かも知れないが、トヨタはこの車をじっくり育てて欲しいよ。

ユーノス・コスモか。マツダはこの車を高級グランドツーリングに育てたかったんだろうね。
今でもたま〜に見かけるが、「おぉっ!」と思うよ。
中古車屋の奥に放置されて半ば腐ってるのもあるけど・・・
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/29(火) 21:51:48 ID:5/emJZ0e0
私に言わせれば、>>800こそイエロー・モンキー。
白人とタメで議論したり仕事したことがない、引きこもりならではの意見だよ。
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/29(火) 21:51:49 ID:F57O6Z5S0
三代目ソアラは結構好きだな
アレは世界で通用するよ
812( ̄(エ) ̄)y◇°°°:2007/05/29(火) 21:59:23 ID:gBsXPnNv0

ソアラが、ツインターボでS600以上のハイパワーにすれば、

世界で馬鹿売れするね。(・(ェ)・)y◇°°°

。。
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/29(火) 22:09:07 ID:F57O6Z5S0
レクサスのV10エンジンスポーツは1000万以上の道楽車にして欲しいな
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/29(火) 22:13:56 ID:Xu5KBl+wO
レッドキムチの臭いがする…
815( ̄(エ) ̄)y◇°°°:2007/05/29(火) 22:18:37 ID:gBsXPnNv0

オートバイの世界では、逆輸入のフルスペックが普通。

カワサキのZZR1400やスズキの隼は、ノーマルで300キロ出る。

勝てるのは、ベイロン位。早いんだ象。

日本車メーカーがス−パ−カー出したら、逆輸入が標準になるね。(・(ェ)・)y◇°°°

。。
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/29(火) 22:42:20 ID:XbldkjnlO
あれ
0-100Km/h加速ってヴェイロンが2.5秒、バイパーが2.25秒じゃなかった?
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/29(火) 22:50:57 ID:acm5e3X/0
( ̄(エ) ̄)y◇°°°さんの意見にはちょっと疑問を
感じるなぁ。 馬力があって、速く走れたら売れるか
どうかは分からないけど、ただ‥速いクルマを乗りこなし
それを周囲の人達にアピールしてるイメージが‥人間
関係にまだ満たされていない様な感じがして、ちょっと
余裕たっぷりに人生を過ごしてる印象じゃないキガス。
 
>>809
レクサスSC、将来的に期待したいけど‥今のままでは
ホントにクルマ好きなおカネ持ちが買ってるの? 的な雰囲気が
ちょっとイマイチ。 どっちかというと女性が乗りそうな
印象。 アストン・マーチンは男性が好んで乗りそうな
クルマだから、あの路線を狙ってくれたら‥と。 今どき
古いと思われるかもしれないけど、MTで高値のクルマは
スポーツカー以外日本で成立しないのかなぁと思う。
818( ̄(エ) ̄)y◇°°°:2007/05/29(火) 23:27:52 ID:gBsXPnNv0

>>816
        隼          ZZR
最高速    298キロ       298キロ
0-100km   3.0秒        3.0秒
0-200km   7.5秒        7.8秒

。。
819( ̄(エ) ̄)y◇°°°:2007/05/29(火) 23:46:10 ID:gBsXPnNv0
0−100km加速車種別早見表
(わかる範囲だけ・・・)

1:ムルシエラゴ LP640 3.4秒

2:フェラーリ 599    3.7秒

2:ポルシェ911 ターボ  3.7秒

4:フェラーリ F430   4.0秒

5:ポルシェ 911 GT3 4.3秒

6:アウディ RS4    4.8秒

7:マセラティ GS    4.85秒

8:マセラティクーペ    4.9秒

9:アストンマーチン
  V8ヴァンテージ    5.0秒

10:以下5.0秒台
   
   ジャガーXKーR・ポルシェ911・アストンDB9
。。
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/30(水) 00:02:43 ID:CjfbEnfiO
バイク乗りこなすには有る程度運動神経と体格
が居るからな〜。俺の兄はガタイがいいから
大型でも原チャリみたいに乗るし、膝すりも
免許無いのにいきなりできたけど、
俺なんかへなへなだからオフ車でフルアクセルで
スタートかましたらウィリーしたまま50メーター位
走っちゃったよ。膝はかろうじて擦る位だけど、
速いかどうかは解らん。
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/30(水) 01:48:03 ID:J2OOenAG0
>>810 白人とタメで議論したり仕事したことがない

この意味の無い力の入れ具合でもう劣等感のイエローモンキー丸出しなわけだが・・
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/30(水) 03:08:16 ID:skdP3u2pO
>>1
車の名前をコロコロ変えるからじゃね?
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/30(水) 10:31:26 ID:zBiAnDZQ0
>>802
性能のいい車は欲しいけどお金持ちに見られたくないからレクサスを選ぶ
ってどっかで聞いたが・・・
つまりそう見えない車って事ではw

>>807
日本の高級車は普通すぎて魅力ないね
824( ̄(エ) ̄)y◇°°°:2007/05/30(水) 11:36:32 ID:Fop/UPt80

>>823 機能や使いかっては、日本車の方が明らかにイイだろ。

いくら300キロ出ようが、ゼロ百が速かろうが、制限速度100の日本じゃ、

ウンコだな。(・(ェ)・)y◇°°°

。。
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/30(水) 14:54:29 ID:83as54yoO
確かにウンコだな。




おまえが。
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/30(水) 17:51:00 ID:xEtSTZa90
>性能のいい車は欲しいけどお金持ちに見られたくないからレクサスを選ぶ

正確には。古いタイプの金持ちに見られたくないからレクサス、だな

感性や趣味性や軽さを売りとする新しいニューリッチ層だよ
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/30(水) 20:53:10 ID:zBiAnDZQ0
>感性や趣味性や軽さを売りとする
これこそレクサスにないものだと思うけどな
828( ̄(エ) ̄)y◇°°°:2007/05/30(水) 21:25:07 ID:Fop/UPt80

>>825 モデがウンコなら、藻舞は、ウンコバエだな。(・_・)| ̄|_=▲ ブリッ

>>826 本当の金持ちは、車に乗る時間はないな。

レクサスも、500万以下から1500万以上。まであるぞ。(・(ェ)・)y◇°°°

一番高いレクサスにフルオプション付けたら、2000万近くなるんじゃないか。

。。
829( ̄(エ) ̄)y◇°°°:2007/05/30(水) 21:30:12 ID:Fop/UPt80

モデがバブリーな頃は(1日に10万以上儲けた)、
人に使う時間がもったいなかったもんな。

待たされたりしたとき、モデ様の時給いくらだと思ってるんだって、
思ってたな。(・o・)ゞ

。。
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/30(水) 21:46:44 ID:xEtSTZa90
車に乗る時間も無いって、どんな奴だよ
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/30(水) 21:53:34 ID:RvKwPSCx0
>>830
BNFとかじゃね?
一日中PCに張り付いてないといけないだろうし
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/30(水) 22:16:18 ID:wskBAYUC0
>>821
そうか、すまんね。
833( ̄(エ) ̄)y◇°°°:2007/05/30(水) 22:19:01 ID:Fop/UPt80

>>830 それは昔の話だ。今は暇だし収入もない。(・o・)ゞ

。。
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/30(水) 22:25:55 ID:xEtSTZa90
>>833
一日に10万って、月収400万くらい?
本物の金持ちというには微妙だな
835( ̄(エ) ̄)y◇°°°:2007/05/30(水) 23:45:23 ID:Fop/UPt80

金持ちは、年収ではなく貯金や資産だろ。

年収400ありゃあ、十分金持ちだな。市町村の長者番図毛に乗るんじゃないか?

。。
836( ̄(エ) ̄)y◇°°°:2007/05/30(水) 23:50:39 ID:Fop/UPt80

月収だったな。モデは、ある程度収入があったら、遊んでたからな。

いまは、同業が増えすぎて価格競争になって、もうからんようになってしまった。

あの時に本気で働いてたら、今頃、遊んで暮らせたかもな。(・(ェ)・)y◇°°°

ま、後悔先に立たずだな。

。。
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/30(水) 23:55:23 ID:xEtSTZa90
>金持ちは、年収ではなく貯金や資産だろ。

そう言う奴はあんまり働かなくてもいいんだろ・・・
資産が目減りしないことだけ目を光らせておけばいい人間

だから、車に乗る暇も無い忙しくなくても本物の金持ちはいるわけだろ
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/31(木) 03:00:34 ID:f/Hji3fO0
>>810 白人とタメで議論したり仕事したことがない

この意味の無い力の入れ具合でもう劣等感のイエローモンキー丸出しなわけだが・・

     正解だね。日本人には・・って語っときながら日本人なんてバカに
     されてると言われると、急にナショナリズム。恥ずかしいな

>金持ちは、年収ではなく貯金や資産だろ。

     金持ちとセレブは違うぞ。車何に乗ってるかで金持ちがどうか
     誇示しあうって言うのはね・・・・・だよ
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/31(木) 03:19:27 ID:9WlRDsSz0
セレブなんか、スレ違いだよ
中心となるのは純粋にリッチ層
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/31(木) 03:24:44 ID:9WlRDsSz0
>>835
アメリカにおけるレクサスオーナーの平均年収は3000万くらいらしい
841( ̄(エ) ̄)y◇°°°:2007/05/31(木) 11:02:36 ID:QBVFwV0Q0

年収3000万て、投資(ファンド)関係か株関係だな。( ̄(エ) ̄)y◆°°°

。。
842( ̄(エ) ̄)y◇°°°:2007/05/31(木) 12:22:49 ID:QBVFwV0Q0

LSにV10積んで、LS版マイバッハを出す計画もあるらしい。( ̄(エ) ̄)y◆°°°

。。
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/31(木) 12:32:59 ID:N77bmdKM0
コテハンキモイ
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/31(木) 17:12:29 ID:hrdL6NQH0
ええやんか山椒の様な辛さで見守ってもらおうや
人は自分の心の鏡だからこのおっちゃんもこっちの話し方しだいで
見かたが変わってくるとおもうんやけど

おれはこのスレ駆け出しの時少し世話になった覚えがあるからなんやけど
どう反応するかそこらへんは君らの自由やし..
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/31(木) 19:51:12 ID:5VvtilKW0
>>841
あんがい世間が狭い人なのか?
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/31(木) 20:21:10 ID:Gjikhi5T0
レクサス乗ってる著名人ってどんなのがいるのかな
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/31(木) 21:42:11 ID:Im3JfgY/0
日本のメーカーも真の高級車とやらを買い込んで研究してるはずなのに
影響を受けてるぽい車が微塵も出てこない なんでだろな
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/31(木) 21:45:06 ID:Gjikhi5T0
ベンツが逆にレクサスに影響を受けたんじゃないかな
影響を受けている立場ではどうしようもないだろう
影響を与えてこそ真の高級車
849( ̄(エ) ̄)y◇°°°:2007/05/31(木) 21:56:38 ID:QBVFwV0Q0

ベンツもレクサスも知らない人が、前の角張ったベンツSのFMCは、

現行(旧?)ベンツか、LSか訊いたら、LSを選ぶだろう。

静粛が、高級車の証というのは、レクサスが造ったんだな。(・(ェ)・)y◇°°°

。。
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/31(木) 22:24:45 ID:J8SWMOo10
バブル期の頃のトヨタってベンツに追い付こうと
必死だったもんな。
社員教育でもそれを堂々と公言しててビックリした。
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/31(木) 23:24:22 ID:t0PgGDoh0
>>838
なんかグック野郎がうるさいな〜w
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/01(金) 01:04:08 ID:g2BNy6+90
この手のスレって大抵流れ一緒。

 日本人なんかにいいデザイン、高級品は作れないとエラソぶる住人登場。
            ↓
 「でも欧米人は黄色人種が俺らの製品を語るなんて笑わせるなって言うぞ」 の指摘
             ↓
 「欧米人だからってバカは多い。俺は欧米人なんかに負けない」と急に日本人チックになる
             ↓
 なんだかなぁとみんな呆れてスレ終わる
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/01(金) 01:11:31 ID:1Aj/RMpq0
>>852
1行目と3行目が同じ人物、ってワケでもないだろw
そもそも、2行目の「でも欧米人は(略」というのも、なかば妄想じみている。
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/01(金) 03:47:57 ID:h4G2VsV20
>>852
そういう書き込みは大抵通りすがりのどうでもいい奴だな
主題に影響なし
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/02(土) 01:42:47 ID:SUHMZguU0
>>852
通りすがりかどうかは別にして正しいよ,この指摘。このスレもそうじゃん。
しかし通りすがりって言い方は

「自分はこのスレの重要な住人っだ」

ってことの反証だろ。
この発想って寒い。と言うか哀れ
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/02(土) 02:01:47 ID:WGD4xe7B0
いやあ、全然正しくないと思うがw
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/02(土) 02:13:03 ID:Mw/0imjl0
通りすがりという割には
長いスレの最初の方から目を通しているような内容の発言だったりw
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/02(土) 02:13:56 ID:cONTE1rN0
で、「真の」高級車という語が氾濫しているけど

A「○○は真の高級車だ」
B「い〜やオマエは全然分ってない。○○はまがい物。」

などというレスがウケウリ知識自慢とともに延々続いているが
結局「真の」という語は「機能性」なのか「主観的な押し出し感」なのか「伝統・継続性」なのか
「値段」なのか、あるいはそれ以外の何かなのか
少しは自分の嗜好を後押しするだけの「真の高級車」から話は進んだのかい?
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/02(土) 02:14:06 ID:BGw6Fu3+0
日本人で真の高級車を作れるのはマツダのエンジニアぐらいだろうな。
マツダのエンジニアは、走りとか中身を徹底追及する大真面目だし。
中身を徹底的にコストをかけるから、外観なんか自然と良いものが出来るはず。
マツダに一度でもいいから、1000万円級のセダンを作って欲しいっていう昔からの叶わぬ願望。
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/02(土) 02:17:31 ID:1CyvtYDB0
そもそも、「でも欧米人は黄色人種が俺らの製品を語るなんて笑わせるなって言うぞ」
という一文。
これが真実であるかどうかを証明する必要がある。
具体的には、あちらの自動車雑誌にそういう記事があったとか、メーカーの人間に
そういう発言(失言)があったとか。あるのかな?

>>855
だからこの指摘が正しいかどうかは、>>852の1行目と3行目が同じ人物であることを
過去ログたどって証明しなければ。そうでなけりゃ自己矛盾だと言えないよ。
そこはどうなの?
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/02(土) 02:20:27 ID:1CyvtYDB0
>>858
ってかおまえこそ、「真の高級車」について、偉そうに言葉の定義ごっこをする前に
周りをうならせるようなことを何か書いてみろよw
自分じゃなにもせず批評ばかりってのは、アホの証明にしかならんぞw
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/02(土) 02:29:00 ID:cONTE1rN0
>>861

>>858を見れば大抵の常識人は
「じゃあ、じゃあ、オマエがまず定義して見せろよぉう!ww」とはならずに
モノを品評するさいの「真の」とか「本物の」なんて言葉が以下に主観的で
共有不可能なものかの皮肉と呼んでくれると思うんだが
君は違うようだね
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/02(土) 02:38:36 ID:1CyvtYDB0
>>862
やっぱり批評ばかりw
主観?そんなものはあたりまえだ。しかしそれを超え、共有できうる価値観を
語ることは決しておかしなコトではない。ましてや中学生のように皮相ぶるなんて
何度も言うがアホの証明だよ。

「真の高級車」「真の名演奏」「本物の名品」…
もちろん前提となる部分にズレがあればおかしな議論にもなろうが、多様な価値観や
認識、知識に触れることが出来る。それはムダなことではないし、キミのような間抜けな石頭で
なければ、決して共有不可能なものでもない。
逆に、共有できなくとも、認識のズレそのものを理解することで視野を広げることも出来る。

ってかキミ、間抜けな誤字が多すぎ。顔真っ赤にしてないでまずは推敲(すいこう)しろよw
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/02(土) 03:09:48 ID:SUHMZguU0
お、やってる、やってる。いいぞ、知性のない逆切れ文章。
これこそがイエローモンキーの開き直りだ。
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/02(土) 03:17:24 ID:1CyvtYDB0
>>864
「イエローモンキー」なんて恥ずかしい言葉を平気で使う人間ってのは、
たいてい出自がアレな奴なんだけどねw
そいつらは白人でもないくせに「JAP」なんて言葉を使ったりもする。
まことにわかりやすいw
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/02(土) 03:34:10 ID:cONTE1rN0
「顔真っ赤にして」狂犬のごとくあらゆるレスに噛みつきまくってる
ID:1CyvtYDB0に果たしてこのスレを通じて
「多様な価値観や認識、知識に触れることが出来」たりw
「認識のズレそのものを理解することで視野を広げ」たりすることが出来るのだろうか?w

そのことはID:1CyvtYDB0の今後のレス自体が証明するであろうw

(wはID:1CyvtYDB0に敬意を表し付けましたwww)
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/02(土) 08:47:21 ID:zxCTwZ4u0
なんだ
JAPじゃなけいけど、まあ日本でいえばオタク
最近で言えば只の秋葉系か…
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/02(土) 17:34:45 ID:j6p6JLzh0
>>866
もうやめろ。うざい、死ね。
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/02(土) 22:16:59 ID:7iIjnqUS0
1CyvtYDB0 こいつID変えて書き込みしてるね。
典型的なコンプレックス人間。実生活のうさを2ちゃんで必死にはらしてる。

恐らく肉体的、出身地、学歴、職業のぬぐいがたいコンプレックスを隠すため
必死になって自分の優位性を主張する。
ただ・・・悲しいことに教養のなさが読解力、文章力に如実に出てしまっている・・
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/02(土) 23:10:28 ID:F1e9+S490
身長150、短足、はげ、包茎、中卒、四国地方出身、フリーター(別名評論家)
ってとこですかね。まぁネットは誰もが夢見る場所ですから
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/02(土) 23:20:10 ID:yBbBZBUz0
>>869-870
自己紹介か?
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/02(土) 23:24:31 ID:yBbBZBUz0
ってゆーか正論を吐いてるのは ID:1CyvtYDB0のほうじゃん。
自作自演を言うなら、>>866>>869-870のほうが同一人物だろ、明らかに。
まー悔しいのは分かるけどねwwww
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/02(土) 23:35:25 ID:ZqTCSVCz0
俺もそう思った。どっちかというとcONTE1rN0 の方が程度低そう。
なんでもいいけど2人ともしばらく出入り禁止な。
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/02(土) 23:39:11 ID:yBbBZBUz0
>なんでもいいけど2人ともしばらく出入り禁止な。

確かにその方がいいなw
悪いがせっかくのスレが荒れる。
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/02(土) 23:40:26 ID:ZWR3F/ou0
>>872
普通の人は、そう見るよね
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/03(日) 00:19:42 ID:xgV8vBgb0
イエローモンキーに高級車は無理
お猿の籠やだホイサッサ
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/03(日) 00:29:24 ID:HNzbeJug0
>>876
イエローモンキー、もといレッドキムチ乙w
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/03(日) 00:48:45 ID:aHzbocXh0
で、お互いの価値観の相違を超えて共有しうる建設的な高級車の議論ってドコ?
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/03(日) 01:19:14 ID:Bvmr9fSE0
ここだったけど最近違うかぜが吹いてる
麻疹かな
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/03(日) 02:25:19 ID:xbkLzB4U0
フランス、イタリアのファッションブランドも本国よりも日本のほうが店舗が
多いけど日本人が自分達のブランド価値を理解してくれていると彼らが考えてる
とははとても考えられない。

フランスの三ツ星レストランだと東洋人が来ても決してやな顔せず迎えてくれる。
だけど・・・絶対にお店の中の一番いいテーブルには案内せずできるだけ奥まった
ところに案内する。

残念だけどこれが現実。色々偉そうに語っている人いるみたいだけど
まぁ彼らがそれ見たらどう感じるか・・
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/03(日) 03:09:13 ID:HbdvKKm10
>>880
>日本人が自分達のブランド価値を理解してくれていると彼らが考えてる
>とははとても考えられない。

それはオマエの感想。

>絶対にお店の中の一番いいテーブルには案内せずできるだけ奥まった
>ところに案内する。

とりあえずソース出せ。

>残念だけどこれが現実。色々偉そうに語っている人いるみたいだけど
>まぁ彼らがそれ見たらどう感じるか・・

感想とソースのない妄想を元に、「それが現実」という結論を導き出すとはw
バカじゃないの?オマエ。
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/03(日) 03:40:05 ID:L2fMWS0+0
>残念だけどこれが現実。色々偉そうに語っている人いるみたいだけど
まぁ彼らがそれ見たらどう感じるか・

何を感じろというのか意味不明
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/03(日) 03:42:44 ID:L2fMWS0+0
>>878
>お互いの価値観の相違を超えて共有しうる建設的な高級車

レクサスのハイブリッドは、かなり良い線いっていると思う
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/03(日) 03:42:54 ID:FhJkxoWy0
>>881
まあ、そう熱くならずに。

>>880
ファッションブランドってもピンキリだから、売る数を絞ってる
所はともかく、数を売りたくてあっちこっちに店出してるところ
は、買ってくれるなら理解してくれなくても誰でも良いって戦
略じゃないの?

レストランについてはその傾向は有るかもしれないけど、普通
良い席は上顧客の予約に当てちゃうよ。見た目で客を判断し
ちゃうから、観光客(一見客)って判断したら隅っこはあるだろう。
二度と来ないだろう(と店が思った)客と上得意の扱いに差がつ
くのは、有る意味当り前。本当に良い店は、できるだけ席に差が
つかないように作ってるけど。

よ〜く考えてみると白人と有色人種の問題じゃなくて、商売上の
戦略戦術の問題じゃないかな?
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/03(日) 03:54:17 ID:vKSbep+j0
>>884
すまん、つい…

しかし>>884のカキコには目から鱗だ。>>880は定期的に出てくるネタだが
これで決着が付いただろう。
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/03(日) 04:04:27 ID:L2fMWS0+0
>よ〜く考えてみると白人と有色人種の問題じゃなくて、商売上の
 戦略戦術の問題じゃないかな?


「人種」でも差別するだろうけど、その上に「階級」がくるよ

「お客様は神様です」というのは、ヨーロッパに代わって台頭した
アメリカや日本が持ち込んだビジネス
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/03(日) 04:09:20 ID:L2fMWS0+0
向こう(ヨーロッパ)に押しかけて顰蹙を買った人種を時系列準に並べると

アメリカ人→日本人→韓国人→中国人

こういうことかな
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/03(日) 09:14:34 ID:IZCjJKwr0
第一次大戦後、ドル高好景気で経済的にも勝ち組になったアメリカでは、
大西洋横断の高速豪華客船に乗ってヨーロッパに繰り出して観光する連中が多く生じた
それ以来だろうなあ
ヨーロッパで札びらを切りまくるアメリカ人、という構図は
日本が経済的に台頭するまで半世紀ぐらい続いてた
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/03(日) 10:38:35 ID:FhJkxoWy0
>>886
>「人種」でも差別するだろうけど、その上に「階級」がくるよ
そうですね。あちらの人達には自分の階級を超えた店には行かない
というルール?不文律?の様なものがありますね。それを簡単に破
っちゃうのが、一部の観光客や黄色人種でしょうか。

ただ、階級ではなく客層(懐具合)を絞って売っていこうというやり方は、
昔から日本にも有りますよね。これはやっぱり洋の東西ではなく、商売の
やり方なのかなとも思います。飲食店にも敷居をあげてる所は幾らでも
ありますし、百貨店の外商や呉服店やら枚挙に遑まがない。これを国産
車で始めたのがレクサスですよね。おっ「高級車」と繋がったw
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/03(日) 11:05:50 ID:L2fMWS0+0
アメリカでキャデラックの地位が低下したのも「人種」が関係してる
黒人が社会進出するようになり成功して財を築く者が出てくる
金はうなるほどあるが、彼らは一流の不動産を買うことは出来ない
黒人が来て相場が低下することを恐れる白人が見えない壁で締め出すから
しかし車は買える
決まって買うのがギンギラギンに豪華なオプションつきのキャデラック
内部がバーみたいになっている
キャデラック=ニガー・カーみたいになってイメージダウンした
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/03(日) 11:09:14 ID:CKNupXCC0
フランスに旅行行くとわかる。
フランス人は、日本人嫌いな人が結構いる。
露骨な態度で卑下するし、食事も買い物もふっかけてきたりする。
階級社会の上にナショナリズムも強い。
ソース出せって言われてもフランス行ってみ。としか言えないが。
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/03(日) 11:10:20 ID:p4XhBf+60
うちのトヨタネッツ店では連れて着た子供にお菓子をくれるよ。
商談テーブルにはキャンデーが置いてあった。

高級車はクルマ単体の設計開発のみならず、高級イメージで演出する「売り方」も重要な要素だ。
店の造りや店員の接客も他のトヨタ系と別格に仕立ててあるのがレクサス。
レクサス店では来店客や成約客に豪華景品でもくれるのかな?

昔はカローラ店とかトヨペット店でもクラウンやマーク?�の高級モデルはあったが、
売り方は至って庶民的だった。
マーク?�のカタログもらいに来店したら、店員が休憩中だったのか、カキのタネを食って茶を飲んでいた。
レクサス店の感覚では考えられない。
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/03(日) 11:19:54 ID:r/yOGwt80
観光客のマナーが最も良いのは日本人
最も悪いのはフランス人
※入国お断りの某国を除く
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/03(日) 11:37:20 ID:WuqLpQGnO
>>889
だからエリザベス女王は陛下の前を横切ることは絶対にしないんだな

アジアのどっかの国とは大違いだな
895( ̄(エ) ̄)y◇°°°:2007/06/03(日) 12:57:20 ID:KHh0JAox0

イタリヤは、ドロボウだらけ。イギリスは、食いもんが不味い。

ハワイは日本人だらけ。アメリカは、銃や殺人だらけ。

。。
896( ̄(エ) ̄)y◇°°°:2007/06/03(日) 12:58:52 ID:KHh0JAox0

イタリヤは、ドロボウだらけ。イギリスは、食いもんが不味い。

ハワイは日本人だらけ。アメリカは、銃や殺人だらけ。

。。
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/03(日) 17:57:59 ID:LJpEQ9Dj0
>>891
フランスはそんなものだろ。見た目は華やかだが。
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/03(日) 20:44:02 ID:L2fMWS0+0
フランス人は白人も馬鹿にするけど?

フランス人>イギリス人>ドイツ人>イタリア人

こんな感じかな
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/03(日) 21:00:07 ID:jAwwrmF30

フランスはヨーロッパのド田舎だけど、プライドだけ高い人種。
パリもイタリア人建築家が都市計画をして、料理も
ナイフ・フォークも使わず犬食いしてるのを見たイタリア人
がビックリして料理を紹介してフレンチが出来た。
フランス政府も、ド田舎対策で優秀な人材をイタリアに留学させて
今みたいに国になったんだよ。
いわば、プチイタリア全部イタリアのマネなんだよ。
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/03(日) 21:02:48 ID:L2fMWS0+0
まあ、犬の糞を始末することくらいは覚えたらしいフランス人
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/03(日) 21:04:45 ID:r/yOGwt80
「1500だの1300なんか買うようなお客様のお相手は今までに経験の無かった事なので(笑)」
東京トヨペット○○店店長談
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/03(日) 21:16:50 ID:uYOkqCsJ0
市場原理から考えると、ホントに高級なモノには
プレミア価格が付くんじゃないか。
 
一見、同じ様なモノでも買い手と売り手の心理から
「これだけ余計に払ってでも買いたい。」
「その程度の上乗せでは売りたくない。」
となって、機能や品質の価値とは別の価格差が生じる。
 
NSXが出た時、ミッドシップで高性能エンジンを積んだ
スポーツカーていうカテゴリーだったけど、同じ枠の様に
見えてフェラーリとは売り出し価格が大きく違った。
 
日本車も割安で売り買いされるクルマじゃなく、
機能や品質の価値以上に、高くても欲しいと
思われるクルマが作られる様になれば、それが
真の高級車じゃないかと思う。
 
だからトヨタはアストンマーティンの様な
クルマをトヨタ品質で、作ってくれと‥。
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/03(日) 21:39:01 ID:L2fMWS0+0
フェラーリくらいの地位になると、価格を含むプレミア性は客のほうが守ってくれる

「腐ってもフェラーリ」ともいうべき中古市場価格の安定

一千万円を割るエコノミーモデルなどを出すことなど客のほうが許さない

おそらく自動車業界で最高に成功したブランド

これが戦後生まれの新興メーカーであることを思えば驚異的でもある
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/03(日) 22:30:16 ID:p4XhBf+60
要は、売る側と買う側が育てる、成熟した関係が出来て無いとダメなのか。

カキのタネ食いながらクルマを売る店に買いに来るビンボー人のオレガイル...
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/03(日) 22:59:23 ID:drqUQn7u0
ソース出せとか教養のない人間がいるようだけど高級云々って言う話になると
文化的要素が入ってくるのは当然。その分野の知識なくて車の世界の話だけで
完結させようとするお粗末な無教養人には困ったものだ。

基本的に欧州は階級世界。イギリスはもとよりフランス、オランダですら出自、
家系の社会的な意味は非常に大きい。行く店、買う車どれもある程度の不文律
があったのは事実。ただそれがこの40年徐々に崩壊しつつある。高額の納税を
嫌いビッグネームが北米に逃げ、社会的流動性の低さに優秀な人材が流出する
傾向が増え一方移民流入、最近のIT長者の出現などで欧州社会の旧来価値観は揺れている。

ここに来て欧州各国のナショナリズムが極端に高揚し、排他的動きが顕著なのは
基本的にこの地域が階級価値観に立脚した地域でありそれは中華思想どころでない
自分達が人類文明を作った、世界の中心であるという基本理念の上に構築されている。

当然・・・日本人など・・・日本人が欧州伝統の製品を語るなど・・・侮蔑の目だろうな
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/03(日) 23:45:03 ID:L2fMWS0+0
いや>>880が書いていることはあると思うが
だから何をどうしなさいと

高級車を語れば基本は欧米とかのものになるのは必然だけど
それは別に舶来崇拝?ってわけじゃない別の話だよ
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/04(月) 01:10:09 ID:wz/c48jt0
まあ鹿鳴館のころから日本と欧米の互いを見る目は変わってないよ。

欧州の中でも貴族階級>ハイソ階級>労働者階級で明確に差別意識がある。
その欧州労働者階級ですらアジアを完全に見下している。
そしてアジアの中でもたとえば日本人は文化成熟度と言う点で韓国、中国を見下して。
その日本人の中で俺だけは真に高質な文化を分かってると吼える奴がいる。

でも元にもどって向こうから見るとやっぱり・・って奴でしょ。
そうすると急に白人とだって俺は負けないとか妙な方角に行くし。
白洲二郎がもてはやされてるけど彼だってこの辺は誰よりも分かってたんだよね
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/04(月) 01:38:09 ID:eP9RNrwx0
白洲二郎>中坊時代から始まるカーマニアで有名だったな

高級車ならぬ「ハイソカー」のソアラ開発者が白州に意見聞いたんだっけ
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/04(月) 18:35:38 ID:yG16kswI0
>>870
ツレに身長そんくらいの奴いるよ。2人で車に乗り込むと、俺とツレの目線が並ぶんだよね・・・座高
が同じくらいって話で・・・(ちなみに俺の身長177)。
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/05(火) 00:33:52 ID:zKFKC2Iq0
白洲の最後の車は三菱ミラージュだったんだよね。

BMWもアウディも高級車市場で認めらたのは80年代に入ってからって
指摘が上にあったけど欧州の社会的流動性に変化が現れたのがまさに
この頃だったね。大きな目で見たらその後の日本車の高級車市場への挑戦も
グローバルな社会変革=職業所得公式の崩壊の反映っていえるんじゃない。

それにしてもあのオランダすら移民規制ってニューズウィークが驚いたって
書いてたけど最近の欧州のナショナリズムは極端。
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/05(火) 00:50:28 ID:DrsmlFKC0
>>905
>当然・・・日本人など・・・日本人が欧州伝統の製品を語るなど・・・侮蔑の目だろうな

別に…
ドラージュやイスパノスイザなどが今もなお生き残ってるのならまだしも、それらの残りカスばかりじゃん。
ひょっとしたらロールスロイスやマイバッハ、ブガッティもそうかも?そういやマイバッハとブガッティは復活ネタだよねw
フランスの高級車も今は絶滅してるし。(まぁこれはフランス政府のせいだが)

「侮蔑の目」は別にかまわんが、そんなことをしているから没落するんだよw
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/05(火) 18:46:49 ID:wmcar/V/0
レクサスはメルセデスの造りに影響を与えた
NSXはフェラーリの造りに影響を与えた

世界の二大高級車のあり方を変えた日本の高級車も
なかなかの存在だと思う
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/05(火) 18:57:01 ID:wuuV0SFv0
そんなの初耳
セルシオの静粛性は、各メーカーバラして研究したらしいが。(ジャガーは公言してたな)
914( ̄(エ) ̄)y◇°°°:2007/06/05(火) 20:43:52 ID:tMrz3XYe0

ベンツも、セルシオを買って、ネジ1本までハズして調べたって、

訊いたぞ。ま、トヨタもやってるとは思うが。。。

。。
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/05(火) 22:17:15 ID:sJHcx5Jr0
セルシオが世界一だった時にベンツは宇宙一と言われたものが
ベンツの品質がクラウン並みに下がったと言われるくらい
フィードバックが激しかったそうな
ばらして調べるのもメーカーにとって?消費者にとっては良し悪しだと思う
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/05(火) 23:59:59 ID:wmcar/V/0
まあ
「日本車みたいになった」という言い方がネガティブな意味で語られるとおり
良いこととは認知されていないよ

当の日本人自身がそうなんだから他国が賞賛する理由も無いわ
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/06(水) 00:05:42 ID:S5lUWOA60
>>916
>当の日本人自身がそうなんだから他国が賞賛する理由も無いわ

そりゃ日本人が自虐的なだけでは?
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/06(水) 00:06:16 ID:1GVmlVxn0
逆に外人は真の大衆車が作れないんじゃね?
普通の車でさえ妙に高い
スズキの軽バラして何でこんなに安いんだってびっくりしてたぞ
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/06(水) 00:08:06 ID:S5lUWOA60
てゆーかメルセデスの場合は、日本車化したことよりも品質が悪化し
欠陥車を出しまくっていることの方が痛いのでは?
利かなくなるSBCブレーキや炎上する12気筒など。
日本ではあまり騒がれてないが、あっち(欧州)ではかなり問題なんでしょ?
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/06(水) 00:11:15 ID:wBn7+Krw0
冷静に考えればいろいろ突っ込みどころの多い1950年代〜1960年代のアメリカ車ですら、
一面では当時のヨーロッパ車にとって指標になっていたんだぞ。
自動変速機とかエアコンとかパワステとか
12V電装とか鋼板プレス技術とか……

ひるがえって、日本車が欧州車に影響を与えることだって
全部悪いこととは言えないだろうさ。

確かに、クラウンみたいなメルセデスじゃ困るんだが。
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/06(水) 02:03:26 ID:jWo+FODk0
>>911「侮蔑の目」は別にかまわんが、そんなことをしているから没落するんだよw

結局これか。
日本人には高級は分からない、俺はわかってる、浅薄知識ひけらかし、外人は日本人なんかばかにしてるぞ

   冗談じゃない、毛唐にバカにされてたまるか、俺は日本人だ。

コンプレックスだけだったんだね
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/06(水) 03:11:25 ID:VTUcVJZc0
車のことしか知らないのに高級とか日本人はとか言ってる恥ずかしいのが
いるスレはここですか?
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/06(水) 06:47:12 ID:InyYnONT0
>>921
どうよめばそうなるんだよ
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/06(水) 06:51:15 ID:TzQVHLXl0
パチンコ・釣り・ゴルフが趣味のダサオヤジに高級車などつくれないってw
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/06(水) 09:07:18 ID:Re+tXOlZ0
欧州は自国の出来ないことをやると認めると言う風潮があるから
本田のバイクがヨーロッパで認められたように
F1参戦→レギュレーション変わっても常勝と言うようになったら嫌でも日本車を認めるでしょ
ただ本家ミレミリアの様に外国人排して自分たちだけで収まっていくようなイベントも続出すると思うけど
自動車=国策産業のうちは互いに火花散らすのは当たり前
人種問題がなくならない限り平等には論じられないことだから
今は宇宙一の高級車を目指して作るしかない
926( ̄(エ) ̄)y◇°°°:2007/06/06(水) 12:18:03 ID:LyQmKdgN0

宇宙には、太陽系なのが、1万以上有るので無理だな。

空に光る星は、それ1個が太陽のような光る星だと考えて良い。(・(ェ)・)y◇°°°

。。
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/06(水) 12:34:31 ID:lSCQWmH30
宇宙ではすでにタイヤの無い車がチューブの中を走ってるらしいぞ。
タイヤ?どんだけクラシックカーなんだよwwwって思われてる。
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/06(水) 17:51:33 ID:VCM4cTNC0
ガソリンエンジンで無くなれば無国籍化はどんどん進み
そんなものどうでも良くなる
929( ̄(エ) ̄)y◇°°°:2007/06/06(水) 18:47:01 ID:LyQmKdgN0

重力や反重力で、車体が浮いたり、前後左右に移動するようになると思う。(・(ェ)・)y◇°°°

。。
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/06(水) 19:14:04 ID:GG/o1YBw0
世界の車が同じものになるよ

中の部品も生産工場も同じで
違うのは少しばかりのデザインとエンブレムのみという感じになる

そうなったら欧米型の車文化も終る
格差も無くなる
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/06(水) 21:15:43 ID:euRWj4Yk0
文明も国家も日本に比べてはるかに歴史の浅い欧州の人間に認められたから高級と言う事にはならないが
日本の自動車メーカーはなぜ日本のメディアに認められる車を作れないのか
問題はそこだろう
メディアや自称評論家ではない日本人そのものが認めているかどうかはまた別のお話
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/06(水) 21:27:53 ID:GG/o1YBw0
日本のメディアって自動車評論家?
まあ、彼らが自前の金でどんな高級車を所有しているか気になるけどね
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/06(水) 21:30:03 ID:VTJrUzt90
ヒント: 毒大痔ジジイ
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/06(水) 21:34:04 ID:hvUQoLfT0
>>919
元々その程度ってことだろ
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/06(水) 21:36:33 ID:GG/o1YBw0
徳大寺> ジャガーだな。 自前
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/06(水) 21:39:22 ID:hvUQoLfT0
日本車はもはや世界一のレベル。これは間違いない。
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/06(水) 21:41:21 ID:VTJrUzt90
技術はね。。。
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/06(水) 21:43:50 ID:hvUQoLfT0
あとはイメージだけ。
ブランドバックみたいなもんだ。品質も性能も日本製の方が上。
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/06(水) 21:57:25 ID:GG/o1YBw0
まあ、ロールスロイスだって、権威があった時代でもすでに物体としての車としては、?な物だからなあ
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/06(水) 22:13:41 ID:V4xJTRzZ0
>>931
文明も国家も日本に比べてはるかに歴史の浅い欧州

それが大間違いだろ。ローマやギリシャを知ってるのかよ。
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/06(水) 22:36:54 ID:hvUQoLfT0
>>931
欧州車は欧州のメディアに認められてるのか?
王室ですらネタになるのに。
日本車と比べて叩きまくってるに違いない。
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/06(水) 22:39:50 ID:1K0cgluU0
徳大寺有恒は糖尿インポブタ 徳大寺有恒は糖尿インポブタ 徳大寺有恒は糖尿インポブタ
徳大寺有恒は糖尿インポブタ 徳大寺有恒は糖尿インポブタ 徳大寺有恒は糖尿インポブタ
徳大寺有恒は糖尿インポブタ 徳大寺有恒は糖尿インポブタ 徳大寺有恒は糖尿インポブタ
徳大寺有恒は糖尿インポブタ 徳大寺有恒は糖尿インポブタ 徳大寺有恒は糖尿インポブタ
徳大寺有恒は糖尿インポブタ 徳大寺有恒は糖尿インポブタ 徳大寺有恒は糖尿インポブタ
徳大寺有恒は糖尿インポブタ 徳大寺有恒は糖尿インポブタ 徳大寺有恒は糖尿インポブタ
徳大寺有恒は糖尿インポブタ 徳大寺有恒は糖尿インポブタ 徳大寺有恒は糖尿インポブタ
徳大寺有恒は糖尿インポブタ 徳大寺有恒は糖尿インポブタ 徳大寺有恒は糖尿インポブタ
徳大寺有恒は糖尿インポブタ 徳大寺有恒は糖尿インポブタ 徳大寺有恒は糖尿インポブタ
徳大寺有恒は糖尿インポブタ 徳大寺有恒は糖尿インポブタ 徳大寺有恒は糖尿インポブタ
徳大寺有恒は糖尿インポブタ 徳大寺有恒は糖尿インポブタ 徳大寺有恒は糖尿インポブタ
徳大寺有恒は糖尿インポブタ 徳大寺有恒は糖尿インポブタ 徳大寺有恒は糖尿インポブタ
徳大寺有恒は糖尿インポブタ 徳大寺有恒は糖尿インポブタ 徳大寺有恒は糖尿インポブタ
徳大寺有恒は糖尿インポブタ 徳大寺有恒は糖尿インポブタ 徳大寺有恒は糖尿インポブタ
徳大寺有恒は糖尿インポブタ 徳大寺有恒は糖尿インポブタ 徳大寺有恒は糖尿インポブタ
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/06(水) 22:47:08 ID:DcKkbjeW0
薄給使役労働と、2chで貴重な時間を浪費しているポンコツ君、
今日もダメ人生ご苦労
自慢のウンコ色は今日もオンオン元気かね?

私はと言えば、PTの立ち上げで滅法忙しい
ステークホルダーの調整を終え、今帰宅したばかりである。

これからシャワーを浴びて大好物ののターキー8yearsを飲みながら
事業計画書の推敲をしなければならない

当分このような生活が続くので
なかなかウンコ君の相手はしてやれないが、許してくれたまえ

Cheers!

944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/07(木) 00:19:57 ID:wfEBKC5K0
>>921
なんかそのカキコ、チョンっぽいね。
まぁどうでもいいけど。
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/07(木) 00:36:22 ID:43KGIbzV0
なんか歴史や文化の話が出てきたら単なる車バカの書き込みなくなったね。

と思ったら日本に比べて歴史も文化も浅い欧州だって。土偶の炭素測定の
事でも言ってるのかな?失笑だね
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/07(木) 00:47:13 ID:+8Kr2WlL0
時給1000円の期間工が、流れ作業で造ってる車なんか高級車じゃないだろ。
大排気量・高価格・高性能大衆車だろ。
カローラと同じように、パッコン・パッコンプレスされ、はじめに値段と
利益ありきで設定された車はまさに大衆車。
高級車は、世界のトップレベルのデザーナーに発注し、技術を受け継いだ
マエストロが、手板金でボディーを起こしてシートの張り地までもオーダーで
熟練工に造らせ、一流メーカーにエンジンを提供してもらい、費用は掛かった分
を幾らでもお支払いしますという一般人には無縁の世界の車のことだよ。
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/07(木) 01:03:19 ID:DNv6Of4o0
>>945
統一国家としての歴史は、欧州のどの国よりも日本の方が長い。
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/07(木) 01:14:07 ID:DNv6Of4o0
>>945
>なんか歴史や文化の話が出てきたら

アホ?
そんなものどこで出てきたの?
あぁ場末のレストランがどうとか古代ローマギリシャがどうとか?
そういうのは文化・歴史の話とは言わないよ坊やw
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/07(木) 01:20:48 ID:43KGIbzV0
ソース出せとか教養のない人間がいるようだけど高級云々って言う話になると
文化的要素が入ってくるのは当然。その分野の知識なくて車の世界の話だけで
完結させようとするお粗末な無教養人には困ったものだ。

基本的に欧州は階級世界。イギリスはもとよりフランス、オランダですら出自、
家系の社会的な意味は非常に大きい。行く店、買う車どれもある程度の不文律
があったのは事実。ただそれがこの40年徐々に崩壊しつつある。高額の納税を
嫌いビッグネームが北米に逃げ、社会的流動性の低さに優秀な人材が流出する
傾向が増え一方移民流入、最近のIT長者の出現などで欧州社会の旧来価値観は揺れている。

ここに来て欧州各国のナショナリズムが極端に高揚し、排他的動きが顕著なのは
基本的にこの地域が階級価値観に立脚した地域でありそれは中華思想どころでない
自分達が人類文明を作った、世界の中心であるという基本理念の上に構築されている。

当然・・・日本人など・・・日本人が欧州伝統の製品を語るなど・・・侮蔑の目だろうな
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/07(木) 01:51:41 ID:58KiP/gG0
>>949
何度もコピペご苦労様。

侮蔑の目がどうこうと「真の高級車とは」という命題の間にはなんの関連もない。
それに>>949のコピペは、欧州の階級社会に代表される「文化」について語りたいのか、
それとも最近勃興している欧州ナショナリズムについて語りたいのか意図が不明。

欧州人にバカにされるから日本人ごときが高級車を語るなって?
全く、どこの国の人間なんだか。
そんな考え方が通用するならば、日本人による欧米文学・哲学・音楽などの研究は
出来ないということになる。そんな馬鹿な話はない。

それとも君は、このスレで高級車について語ることについてなにか不満なのか?
まぁどうでもいいけどw
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/07(木) 02:18:57 ID:Gdqn/gGN0
>>947 統一国家としての歴史は、欧州のどの国よりも日本の方が長い。

おまえこれはあまりにも恥ずかしい無知だぞ。

>>950 欧州の階級社会に代表される「文化」について語りたいのか、
それとも最近勃興している欧州ナショナリズムについて語りたいのか意図が不明。

別に普通に読んで意味は十分通じるけど。階級社会が育てた文化風土が
崩れることの反動でナショナリズムが勃興してるって事だろ。
つまり欧州の基本的な価値観はウェストファリア以来育ててきた世界の
中心たる自分達の文化、文明を第一として多文化を低く見るって事。
ナショナリズムの勃興がそれを表しているって文脈じゃん。

コピペの意図は分からんがまあ一方では俺だけはわかってるみたいなスタンスの
輩への警鐘でしょ。そしたら案の定日本の文明のほうが長いだの、日本人が
高級語って何が悪いとか反動的な書き込み出てくるんだからしょうがないだろ

長文すまん
952950:2007/06/07(木) 02:24:32 ID:58KiP/gG0
>>951
反動的って…
用法が全然ちがうw

ってか>>950の内容と話がずれてるよ。。。
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/07(木) 02:32:59 ID:Gdqn/gGN0
まぁ2ちゃんだからなんだけど本来は高級って言うのを定義した上で
議論しないと単なる自分の意見のぶつけ合いになっちゃうわけよ。
でこの高級とは何かって言うのは文化視点によって大いに違う。
欧州的な価値観、北米的な価値観、アジア的価値観。もちろんそれぞれの
文化圏の中でもさらに細分化されてる。
BBCドキュメンタリーで「金持ちとは何か?」って言うのをさまざまな文化
の視点から探っていたけどこうした問題に対し普遍的な答えを導き出すのは
難しい。
日本人の考える高級車、欧州人の考える高級車、よりユニバーサルに認知される
高級車、あるいは単純に世界で{お金を持っている人}が買う車って言うなら
ありえるけど。

また長文悪いね。
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/07(木) 02:38:37 ID:58KiP/gG0
>>953
なんだ正論じゃん。

>でこの高級とは何かって言うのは文化視点によって大いに違う。

俺個人の意見なんだが、自動車とはいまや世界的な商品なのだから、
「世界的に通用する高級車」(君が言うところのユニバーサルに認知される、
ということ)というのは充分あり得るしそれが主流になると思うよ。

いろいろ書きたいけどもう寝なきゃなので勘弁w
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/07(木) 06:53:11 ID:Bd8KQvp70
「世界的に通用する高級車」ってロールスでありベンツであり
出てるだろとっくに


「世界的な商品」が究極に進んで国籍不明になりつつあるくらいでね
956( ̄(エ) ̄)y◇°°°:2007/06/07(木) 09:47:33 ID:+xZ+Iyf30

世界一の経済大国であり、世界一の軍事大国でり、自動車大国である亜米利加の歴史は、

。。
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/07(木) 15:08:26 ID:ibEzdJ+a0
ヨーロッパに捨てられた人たちのがんばりで支えられています
でもお金に汚いから
日本の大使館の賃貸料や国連の分担金も払ってません
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/07(木) 17:37:10 ID:U7NuL4gI0
歴史はともかく、世界の高級車がアメリカ市場を目指す
それは強国だから
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/08(金) 00:04:09 ID:IgDFo8qZ0
ロールスもベンツも20世紀の{お金を持ってる人が買う車} だろ。
それが21世紀の高級車として生きられるかって行ったら?だろうなあ。

上で書かれていたように文化圏の違いを超えたユニバーサルな価値って
言ったら環境負荷の低さとかが必須になるんじゃない。だからベンツも
トヨタを恐れてるんじゃないのかな。
思い出したけどベンツがマイバッハ出したときなんとドイツ国内から
「このような反社会的な車をなぜ出すのか?」って叩かれてた。ベンツは
「他社が出すのでうちが出さないわけ行かない」って言ってますます顰蹙だったね
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/08(金) 01:45:06 ID:Eey7p1pc0
マイバッハこそ、ベンツの「超高級車」作りの限界を示していると思うね
ベンツとは別物のブランドのはずなのに、ベンツの拡大版っぽさがつきまといすぎ
英国人は「所詮ドイツ人(メーカー)に真の超高級車は作れないよw」とか言ってたりしてな
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/08(金) 02:03:59 ID:U0qASaai0
知り合いの女の子、フェラガモの靴底が1月で取れたんで文句言いに行ったら
「お客様、雨の日に履かれませんでしたか。私どもの靴はそのような日に履くようにつは作っておりません」
だって。正しいんだよね。向こうじゃTPOにあわせて靴も代えていくんだから
日本のOLみたいに毎日出勤に履いていくなんて考えられないんだろ。

車も近い。ロールスのってるのはロールス一台ですべてまかなってたわけじゃない。
フェラーリもしかり。何台かある車をTPOで使い分けてた。社交界に乗り付ける車、
週末にレースを楽しむ車。市内に買い物に行く車。
でも今はそうした特権的な貴族階級の経済状態は悪化する一方でそのような
カーライフを支える余裕は既にない。
70年代後半からの高級車市場のダイナミズムはこうした変化を受けある意味
一台ですべてまかなう高級車ベクトルに向かっていた。そしてそれはやはり
ハイパワーや高速性能を第一義にしたプリンシプルの上に成り立っていたが
最近ではそうしたパワーやスピードは逆に否定されている。
オスカーで7人もがプリウスで乗りつけたのを見ても分かるとおり乗り手が高級を
どう捉えるかと言うのが次第に変化しつつあるのは確か。その意味でマイバッハや
フェートンが真っ先に否定されたのは当然
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/08(金) 02:58:19 ID:Eey7p1pc0
>>961
その点からすれば、せっかくの高級ハイブリッドを
何の変哲もないセダンであるGSやLSに積むレクサスの戦略はダメ
せめて外観でもっと区別をすべきだったな

いくらプリウスのパワートレーンが優れていたとしても、
カローラの1バージョンだったらそんなに成功しなかったろうしね
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/08(金) 06:28:32 ID:s2YnMmIC0
>>962
ハイブリッドをレクサスの高級的付加価値としようとしてる戦略は正しいと思うぞ
いずれ全ラインナップにハイブリッドが搭載されるだろう
「特別なもの」でなく「当たり前のもの」、もっといえば高級車が生き残る資格としようとしてるんじゃないか
自分が登るのでなく相手の地位(ハイブリッドを搭載しない車)が相対的に下がる感じだな
ドイツ人からもドイツメーカーの環境技術の無策ぶりに非難が出てる
トヨタらしいと思う
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/08(金) 11:34:35 ID:f6CV+Wa10
要するに、日本のメーカーも真の高級車と呼べる車すでに完成させている。
その事実に気づかない>>1その他が馬鹿だってことですね。
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/08(金) 12:10:38 ID:Wc2w8lyiO
環境負荷考えるならハイブリッドよりE85のほうがいいと思う
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/08(金) 19:04:05 ID:j+J1fqtp0
ハイブリッド  大出力のスポーツカーや大型高級車の存在を許容するさいの理由
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/08(金) 19:57:12 ID:YXh9xrPVO
なんで環境に配慮した車が高級車なんだよ。本当に環境に配慮するなら車造り止めるのが一番な。
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/08(金) 19:59:00 ID:TFs1LL7G0
パチンコ・釣り・ゴルフが趣味のダサオヤジに高級車なんかつくれないってw
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/08(金) 20:02:32 ID:mRhaIQC/0
d
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/08(金) 20:07:19 ID:j+J1fqtp0
>>967
環境に配慮した車が高級車、じゃなくて、高級車も居場所を確保するために
環境に配慮せざるをえないと言うことだよ
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/08(金) 20:09:25 ID:S4irIWCKO
>>968
釣りもゴルフも貴族趣味なんだが。
972名無しさん@そうだドライブへ行こう
車で何かを主張するって言う発想自体がもう古くなりつつあるんだけど...
舞踏会やパーティに乗り付ける車、そこでプレゼンするのは自分達の 
社会的ステータス、それも収入面のステータスだったわけ。

それを周囲も認めていたからロールスだのは存在意義あったんだけど
オスカーでハイブリッドが次々に乗り付けられるの見ると乗り付けるほうも
自分の環境意識の高さをプレゼンすることが第一義で周囲もそれを認めている。

もうそういう時代って事だなぁ。白洲二郎はさすが。最後はミラージュだったって
時代先取り。