他人の車を見てふと疑問に思うこと

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
他人の車を見てふと疑問に思うことってありますか?
例えば「どうしてわざわざマイナー車種を選ぶの?」
「どうして希望ナンバーにしないの?何かの記念日や語呂合わせの方が楽しいだろ」とか。
これは以前の某車雑誌からですが。
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/08(日) 20:46:16 ID:S2Wo/NHC0
糞スレ終了
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/08(日) 20:47:23 ID:iAuzTs250
他人の車を見てふと疑問に思うことってありますか?
例えば「どうしてわざわざメジャー車種を選ぶの?」
「どうして希望ナンバーにするの?何かの記念日や語呂合わせとか意味ないだろ」とか。
これは以前の某車雑誌からですが。
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/08(日) 21:01:09 ID:2hImnU+M0
他人のスレを見てふと疑問に思うことってありますか?
例えば「どうしてわざわざ車板を選ぶの?」
「どうしてこんなスレを建てたの?何かのネタやつまらん疑問だけでスレ立てとな」とか。
これは以前の某匿名掲示板からですが。
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/08(日) 21:23:32 ID:lttgp/N5O
別に人の事どうだっていいだろうが!おおきなお世話だバーカ!!
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/08(日) 21:29:29 ID:PDrBwdxn0
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< という お話しだったのさ
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________ 
||__|        | | \´-`) / 丿/    
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/

7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/08(日) 21:39:15 ID:iy8Od9IG0
よくヘッドレストを外してる人がいるけど、どうして外すのかなと。
ワゴンRとかムーブとかライフとか。
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/09(月) 15:40:45 ID:BrWo53JkO
知人はなるべく車内を広く感じたい&広く使いたいからヘッドレストは取っぱらっている
と言っていた
小さい車にヘッド無し仕様が多い理由はそれでしょ
まぁミニバンでも無いのあるけどね
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/09(月) 15:46:59 ID:+0A3yths0
後ろのヘッドレストは使わないし、バックミラーが見にくいから外してる。

前外す奴は首の訓練でもしてるんじゃないの?
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/09(月) 16:00:35 ID:ZAMnHNJw0
多分アンチスポーツカーの人なんだよ

ヘッドレストもシートベルトもスポーティな装備だろ?
それが気に入らないんだ
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/09(月) 16:05:30 ID:gqm4vQyCO
ナンバーの封印がギコチないとき。

ナンバープレートないのにガソリン乗り付けで入れてる奴。

12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/09(月) 16:48:55 ID:Bt8JUjof0
>>8
軽とか最高グレードだけしか付いていないでしょ?
単なるコストダウンだと思うけどな。。。
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/12(木) 16:35:20 ID:MAd3z1Bi0
ヘッドレストは釜掘られたときに自分の首を守る大切なものなのにね
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/13(金) 19:06:03 ID:LuuPdSPxO
オーディオやナビを二つ以上付けている人。
何の意味があるんだろう。
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/13(金) 22:31:29 ID:JUwB5znpO
>>13
その通り!
ヘッドレスト外しは車検通りません。整備不良の検問してたら、即呼び止められます…。

>>14
意味はありませんね。
自己満の世界ですね…
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/14(土) 11:58:37 ID:dY1D5pfa0
>>14
「カーナビ二つ買って使いこなそうと
する俺かっこいい!」
「カーナビ二つ以上買えないやつは
貧乏人!」
借金苦の友人www
痛いし哀れ。
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/14(土) 12:00:29 ID:Ars9kAoJ0
カーセックスするとき、すぐ座席が倒せるからじゃないの? 
ヘッドレスト外さないとフラットにならない車種多いでしょ
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/14(土) 12:02:53 ID:UPPXvp9tO
>>12
貨物軽の場合は後部座席は無い。運転・助手席にはある
一般の軽は、全座席にあり
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/14(土) 12:06:31 ID:452d61+d0
>>14 カーナビの達人の取材
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/14(土) 12:51:15 ID:1GCP029cO
>>14
ナビ二つはさすがに無いが
オーディオ+ナビとか
オーディオ二つは普通にやるだろ
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/14(土) 18:51:46 ID:8YoeYqEn0
オーディオ+ナビはともかく、オーディオ二つはアフォ

ノイズだらけの車内じゃなくて家で聞いてろ
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/14(土) 18:54:33 ID:ON3tQJPy0
>>21
長時間移動するからこそ車内で音楽を聴きたいのだと思うが?
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/14(土) 18:56:42 ID:G/P65Rvb0
>>22
俺もそう思うが、一台で十分でしょ。
まあフォールトトレランスで二台欲しいって人もいるかもしれないけ。
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/14(土) 18:59:49 ID:ON3tQJPy0
最近は車内でも家でもipod1つで十分という人が増えているのは事実だけどさ。
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/14(土) 19:51:26 ID:TsDWEcZ90
オーディオ二つでフォールトトレランスワロタw

エンジン二つにしろよw
26お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2007/04/15(日) 00:39:07 ID:zx3umNFd0
 昔のクルマで純正AMラジオ残したままで後付カーコンポというのは
よく見かけたな。
27名無しさん@そうだドライブへ行こう
>>18
俺のアルトワークスにはひとつも無いけど?