空いている駐車場で隣に停めるキモい奴 5トナラー

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
混んでもいないのに、何でわざわざ隣に停めるのか? 
ドアパン食らわされたら、怒り心頭だ! 
もう故意か知的障害としか思えない 

目標物が無いと駐車できない下手糞に多いみたいだ

有効なトナラー対策なんかも、よろしく 
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/05(木) 22:49:29 ID:PXNYoZ8o0
前スレ↓

空いている駐車場で隣に停めるキモい奴
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1154566487/l50
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/05(木) 23:26:46 ID:uncQCNZp0
そろそろ乗り換えようと、今週末にストリームを契約しに行く
予定だった。・・・が、今日帰宅したら俺の隣の駐車場の奴が
ストリーム納車してやがった。しかも、俺が購入予定だった
パールホワイト。
駐車場16スペースのうち、俺とそいつの2台だけが窪んだ地形
に増設された離れの駐車場で、ポツンと2台が並ぶんだ orz
オーナーは俺の真下の部屋の住人なんだが、一度も顔を見た
ことが無い。それが逆に気まずさ倍増 orz
キモイだろうな、得体の知れない2Fの住人が、色まで同じ車
を買って隣に駐車してきたら orz
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/05(木) 23:35:20 ID:SYzid5YF0



        ○  夜空の星が輝く陰で悪の笑いがこだまする。
( ○  ∵.     スレからスレへ泣く人の涙背負ってorzの始末。
  ̄|   .:'     orzとあらば即参上!
  < \  | ̄|_



5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/05(木) 23:37:17 ID:387ZWrpr0
俺は初心者だから駐車場でも特に離れた誰も止めてないエリアを愛用する
でもバックで出すときたまに車が通るから怖い
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/06(金) 00:11:24 ID:pSe37qrjO
必要以上に警戒してる奴に限って傷付けられたりイタズラされたりするんだよな

答えは簡単
車が吉害仕様だから

ってか俺の知り合いがそんなタイプだが、雨降ってんのにわざわざ遠いとこ停めるから
馬鹿じゃねーのって言ったら吉害みたいにキレられた

次の日からそいつには誰も寄り付かなくなった
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/06(金) 06:05:09 ID:SwDDaJURO
初心者マーク貼ってガラガラの駐車場に停めて
戻ってきたら黒の軽が隣に停まってた

他の所空いてんのになんでわざわざ若葉貼ってる横に‥‥
ぶつけられたかったのか?
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/06(金) 06:15:41 ID:abUvZ7/wO
ドアパンをくらいたくないからいつも空いている所に車を止めるんだが、この前、買い物を終えて車に戻ってみると俺の車と同じ色違いの車が隣に止めてあった。周りはガラガラなのに。見た瞬間かなり腹がたったな。
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/06(金) 09:35:43 ID:cQ7b5Jiv0
>>3
あるあるwwww

立ち売り住宅で、同じ色・形の家が並ぶのと似てるね。

今回の場合、どちらのオーナーも、まず社外ホイールで差別化をはかるんじゃないかと予想。

6月のボーナス時期か。
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/06(金) 11:57:12 ID:yucMRy6Y0
トナラーって駐車ラインにあわせて止めるという技術がないから
ポール代わりに車を目印に止めるみたいね
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/06(金) 12:43:42 ID:WHG3LCA8O
うはっwwwwww俺スゲー事に気がついた!!!!駐車場に車止めるときなかなか白線に入んないじゃん??そうゆうとき既に止まってる車を目印にすればいいんじゃね??
俺、超偉くない?




って事?
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/06(金) 13:56:28 ID:cQ7b5Jiv0
>>10
>>11
下のラインが、見えにくいミニバン海苔に多い?
131:2007/04/06(金) 14:02:55 ID:dV4/p3ab0
>>10,11
一応>>1に書いたんだけどね_| ̄|○
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/06(金) 14:08:50 ID:yucMRy6Y0
>>13 あら、すいません・・・orz
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/06(金) 15:25:55 ID:sQAs3O/tO
最近の車って、ボタン一発でドアミラーが下向くんじゃないの?
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/06(金) 15:26:00 ID:sZ06pJC50




        ○  夜空の星が輝く陰で悪の笑いがこだまする。
( ○  ∵.     スレからスレへ泣く人の涙背負ってorzの始末。
  ̄|   .:'     orzとあらば即参上!
  < \  | ̄|_



17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/06(金) 18:47:35 ID:xht3t0aY0

 ( o^_^o)  
  0  0  >>1さん乙です。
  |  |  
  ∪∪   
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/07(土) 14:00:07 ID:TF/2qPa10
去年の話だけどンコがしたくなって公衆トイレにはいったんだ
そこにはンコ用の個室が5つ並んでいて誰も入ってなかった
俺は一番奥の個室に入ってンコをしてるとすぐに足音が聞こえてきたんだんだけど
そいつはこともあろうに俺の隣に入ってきやがった
ありえへん・・・

19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/07(土) 17:00:22 ID:H6h+5VbX0
広い洗車場で、拭きあげのところで隣にくる奴もキモイ。
空いてるとこいっぱいあるのに。他人の車の輝き具合が気になるのか?
俺、拭きあげ時は両サイドのドア開けてブロック(隣にくるなという意味含めて)
してるんだがわからんかな〜。お互いワックスかける時邪魔になって仕方ない。
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/07(土) 20:30:05 ID:4Yd8N/3R0
実質3台分のスペースを独占しようって考えが気に入らないんだろ
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/07(土) 22:21:52 ID:juni2vDK0
いつの世にもクソバカは絶えない。
高速のSAで他空いてるのにわざわざ自分の車のケツにピッタリ止めてくるやつはほんとわけわからん!
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/07(土) 22:58:50 ID:IcSPU7TT0
 ██▀██  ▇▆▆▆▆▆▆▆      ▆▆▆▆▆▇▇ :█▃
  █ :▒ ▉:  ◤▀█▀█▀▆░░    █▀█▀█▀◥: ▒▌ :▌
  ▌ ◤◥▄▊::    ███  ░▒░  ▐▓  ██:   ▓▌░▌
  ▌▒▌:::▉░: ▀▀▀▀ ░▒▒░: : ▐▓▒▀▀▀  ::▓▌:░▌ やらないか
  ▉▒▌:█░::        ::░▒░::: : ▐▓▒:  :░▒▒▓▌░▌
  █ ▒◥ ▒        .:.:.::░:::   ▐▒░::  :▒▒▓▌:::▌
   █▅  ░:     ..:.:::::░░▅▃▅▒▒::  ::░▒▒█◤
   ██▅█░    .:.:::::::::::: ▀▓◤▀▒▒:::░▒▒▒▌
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/08(日) 23:31:15 ID:HC4PeCbC0
やらないかage
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/09(月) 03:27:22 ID:MPyyi4F7O
オナラー
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/09(月) 10:27:05 ID:AeNqcEJdO
やはり隣に止められるのは嫌なので必ずヤクザ止めする。もちろん他に車いない時だけど
26:2007/04/09(月) 10:33:59 ID:kXC6HJVl0

車に戻ってきたら
軽が無理やり横に止まってたりしてね!ww
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/09(月) 10:52:47 ID:Xe6CWbuSO
郵便局の駐車場で枠にはみ出すように斜めに停めてる車が居たんだ。
その車の隣しか空いてなかったから、枠の前側は壁だったし、俺が出るまで出られないだろうなあとは思ったが、接触ギリギリで隣に停めて郵便局に入ったよ。

用を足して出て来ると、案の定隣の車のドライバーが車を出せなくてキョロキョロしてた。
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/09(月) 11:14:47 ID:j7DcOiwiO
↑( ^ω^)GJ!
そこで「お前がそんな風に止めるから悪いんだろボケがぁ!」
と言ったらネ申。
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/09(月) 11:33:08 ID:IScdXJMB0
でも今ほとんど3ナンバーになって駐車場の枠幅って狭いよね。
昔の5ナンバーや酷いとこになるとこれって軽用じゃ?と思うような
狭さも・・(もちろん軽マークも入ってない)

まぁ狭いスペースにたくさん車停められるようにしたいのはわかるけどさぁ。
それでも管理者はトラブルは一切関与しませんだもんな・・
普通にドアパンの被害多そう。
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/09(月) 12:40:12 ID:n0zSXNG00
>>25
それ逆効果
俺みたいな奴がぴったり寄せて停めちゃうぞ
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/09(月) 13:00:00 ID:Kx9Zum640
>>29
スーパーマーケットだったら、店長宛のメッセージカードがあるから、

それへ「駐車スペースを広げろ」と書けばOK。

数日後に、店長からの回答が書かれて、店内に貼りだされているはず。
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/09(月) 14:10:54 ID:0JMmpZLz0
>>31
普通に無視されそうな希ガス・・
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/09(月) 14:40:39 ID:Kx9Zum640
>>32
やってみるのじゃ〜。
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/09(月) 21:32:45 ID:gsuyfzcE0
トナラーのせいで車体側面がドアパンチキズや衣服・カバンの擦りキズだらけ。
つうかなんで人の車にカバンとか買い物袋とかぶつけるわけ?
通路狭くしたのはわざわざおれの隣に止めたおめーのせいだろって。
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/10(火) 13:21:08 ID:3uCDBX1KO
>>30
お前は俺か
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/10(火) 14:08:39 ID:lPZOggQj0
俺もドアパンは嫌だが、だからといってDQN停めにも怒りを覚える。
自衛したいのはわかるが、そこまでするなら車に乗るなとまではいわんが、
車でそういう所にくるなといいたい。遠くに停められる程、駐車場が広く
なくてぶつけられるのが嫌なら来るなよと・・・
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/10(火) 18:14:41 ID:x+hr7xXKO
自衛とは言えトナラーとは違った意味で迷惑駐車だよね
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/10(火) 18:39:56 ID:fqQ93q5D0
広々空いてる駐車場で店の入り口から遠いところにDQN止めしたら
あいつ許せないと隣にギリギリ寄せて止めるヤツの神経を疑いたくなるね
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/11(水) 07:42:43 ID:sa/RLllcO
>>38
どっちの気持ちも分かるわw
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/11(水) 16:25:11 ID:yMyiqISG0
車がぜんぜん止まっていない駐車場なのに
トナラーってわざわざ隣にふらふら寄ってくるよな
そういう時はドア開けて妨害するわけだが
この前基地外がそのまま突っ込んできて
ドアがとれてしまった…
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/11(水) 16:34:58 ID:mMn14/oGO
>>40
自業自得だな
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/11(水) 18:08:35 ID:sa/RLllcO
だが、突っ込んだ椰子器物損壊だよなぁ・・・
勇者だ
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/11(水) 19:26:09 ID:fzyUu9M40
ていいん(←なぜか変換できない)
ふいんき(←なぜか変換できない)
そのとうり(←なぜか変換できない)
がいしゅつ(←なぜか変換できない)
しゅずつ(←なぜか変換できない)
加藤わし(←なぜか変換できない)
ほっぽうりょうど(←なぜか返還されない)
童貞(←なぜか卒業できない)
見つめあうと(←素直におしゃべりできない)
自衛隊(←なぜか派遣できない)
せんたっき(←なぜか変換できる)
空気(←なぜか読めない)
確信犯(←なぜか誤用だと言われる)
Romantic(←止まらない)
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/11(水) 19:30:38 ID:yJiUTNly0
カー用品店の駐車場に車停めておいたら、同車種の車が左に2台、右に2台停まって
た。なんか変な空気だったのですぐ逃げ出したよw
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/12(木) 16:59:33 ID:aqzs5bUc0
>>44
あなたは正常です。
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/12(木) 17:38:41 ID:HeWl0kka0
>>44

もう少ししたら、各オーナーが戻ってきて談議が始まるのよ。
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/13(金) 00:00:57 ID:cK9epBR0O
>>1可愛いなあと笑っておきましょう(爆)
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/13(金) 00:48:04 ID:aJvoi5pt0
>>44
よっぽどありふれた車に乗っているんだな。

Jフェリーとかだったら驚愕だがw
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/13(金) 01:26:48 ID:F8moqyXJO
フィットか??
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/13(金) 03:27:57 ID:1R5zlRzE0
新入社員の子が俺と同じ車(180SX)に乗ってるんだが毎日俺の隣か後に停めてくる
昨日ためしに朝早く来て奥のほうに停めたら帰りに見てみると後ろに停めてやがった

UZEEEEE
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/13(金) 11:34:19 ID:TAz8AiMLO
>>49バカ?
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/13(金) 13:36:59 ID:Gs0xEJ4M0
>>50 アッー!
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/13(金) 17:05:36 ID:PIrIZOLqO
もうさ、トナリングお断りステッカーでも作ったら?w
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/13(金) 17:29:58 ID:OL0PyvS50
>>50
オレも同じなんだが、昨日の朝、会社の駐車場でハチ合わせしちゃってさ、
どんなヤツだよって見たら長澤まさみみたいなカワイイ子で驚いた。

しかも申し訳なさそうに「同じルノーだからうれしくってつい
停めちゃうんです!すいません〜」って話しかけてきた

久しぶりにカワイイ女のコから話しかけられて、何を言っていいか分からなく
なっちまって「い、今プライベートだから」と訳の分からない事言って立ち去った

次の日、彼女のルノーは違うエリアに停めてあった・・・・
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/13(金) 20:29:16 ID:a9yxVyaf0
>>54
あ〜あ、せっかくのチャンスを・・・
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/13(金) 21:48:55 ID:zI5hxBLo0
>>54
ワラタコピペスレッドよりワラタwww
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/14(土) 01:05:00 ID:LUMNIvzdO
長澤まさみの名前は知ってるが、顔が今一ピンとこない俺はどうすれば…
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/14(土) 01:08:19 ID:v+PMYRIF0
空いている吉牛でのトナラーも困ったもんだよな。
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/14(土) 01:40:00 ID:VwlK2XR80
禁煙席ならまだいいが、そういうやつに限ってなぜか当たり前のようにタバコを
吸いやがる。
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/14(土) 03:08:18 ID:m5aVVX0Q0
空いてる駐車場で隣じゃなくて真正面ってのもいやだな
       ↓
      ヤツ
| | |□| | | |

| | |■| | | |
       ↑
       俺
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/14(土) 03:11:12 ID:l8UWC4hh0
>>54
プライベートワロタ
仕事中だったらいいのかよww
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/14(土) 04:35:56 ID:C15hncHf0
>>54
俺はジープだから同類が女ってことはまずない・・orz
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/14(土) 15:28:58 ID:rwwkL+6u0



        ○  夜空の星が輝く陰で悪の笑いがこだまする。
( ○  ∵.     スレからスレへ泣く人の涙背負ってorzの始末。
  ̄|   .:'     orzとあらば即参上!
  < \  | ̄|_
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/16(月) 01:06:11 ID:xvsuW1Hz0
車以外にも側に引っ付くヤツきもいね
空いてるコンビニの本コーナーで立ち読みしたら
側で読み出すヤツとか
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/16(月) 01:37:47 ID:SbHbjF7jO
青いランサーは下手くそなのかw
顔も不細工だったし
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/16(月) 01:49:11 ID:8/K3tsVe0
1コマあけて停めて戻ると、わざわざ間に停めるやつもいるよな。
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/16(月) 15:05:58 ID:b4AKqtlKO
ぁーいるいるw
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/16(月) 16:01:24 ID:NpQ1FsOx0
間に入れておいて「なんか出にくいよね・・」みたいな感じで不思議そうに体よじらせてドア開けて出てくる知的障害者だね。
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/16(月) 18:58:54 ID:xvsuW1Hz0
>>68いるいる、殺意感じる
他空いてるのに、てめーが隣に、しかも寄せて止めたんじゃねーか!
とつっこみたくなる
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/16(月) 19:12:54 ID:m4LWjyquO
>>64
ウホッ
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/16(月) 19:14:01 ID:6R1x9dPBO
トナラームカつくわ…
めっさ空いてる駐車場なのに、わざわざ隣に
しかも斜めに止めて…アホか!!
速攻で移動してきた
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/17(火) 14:44:00 ID:cG4CMnBK0
トナラーにドアぶつけられた事がある。

荷物を置くってドア目一杯開けやがった。幅が狭いのに全開にするバカいるんだな。
んで、1回ならまだしも3回ぶつけて来やがった。
さすがにキレた。


新車だったんで、わざわざ離れた所に駐車したのに意味NEEEE!!!
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/17(火) 15:17:16 ID:QHyh2F8yO
俺くらいになると、
2台分使って駐車するから関係ないな
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/17(火) 16:38:33 ID:cG4CMnBK0
>>73

ああ、駐車が下手くそで枠の中に入れれないんだろ?

ここにいるやつがリムジンクラスもってるとは思えんし
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/17(火) 16:45:44 ID:rRKKLKNi0
>>72
そういう奴って1台分空けて止めてドアを全開にしようって考えがないもんな。
1台分空ければ楽にドアが開けれるのにな。
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/17(火) 18:38:24 ID:tElfOZOT0
トナラー = バカ
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/17(火) 18:45:59 ID:XLdn8aNW0
知能障害だとおもうね
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/17(火) 19:27:53 ID:UeYiQEXkO
>>73
あれだろ、駐車が下手くそだから高速のSAや道の駅で乗用車枠に停められなくて、広い大型枠に停めるんだよな。

しかし、SAの乗用車枠って一般的な枠より広めなのに、そこにまともに停められないのはかなり問題だぞ。
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/17(火) 19:35:15 ID:QHyh2F8yO
ここも食いつきがいいですねw
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/17(火) 19:37:05 ID:rRKKLKNi0
って言うか、PA・SAのPなら縦に2台スペースが並んでる所に頭から突っ込めばいいじゃん。
もちろん前のPスペースに停めればそのまま出られる。
ま、こんな簡単な事すら考えられないのかな。
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/17(火) 23:52:58 ID:EKqPsJLw0
そうなんだよ。それがやつらトナラー。
短絡的で思いつきで行動する。物事をあまり深く考えない、常に前向きな人(本当に前しか見ない)。
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/18(水) 00:26:50 ID:V88m4lo90
そんなに近くに停められるのが嫌なら、何か対策をすればいいのにな。
例えば車体全体にウンコを塗り付けておくとか、色々方法はあるだろ。
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/18(水) 00:36:16 ID:txlWGxku0
汚い対策だなぁ
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/18(水) 00:40:41 ID:RPwHo64n0
多分寄り付かないし、たとえ隣に停めてもすぐに移動するだろうから
かなり有効な対策であると思われる。
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/18(水) 00:54:01 ID:fLsy+gSR0
ずいぶんまえのスレに、トナラーともういっこ〇〇ラーがあったけど、
あれなんだっけ? 思い出せなくてなんか気持ち悪い。
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/18(水) 01:02:33 ID:0yalql/LO
ドアパンチャー

ごめん、適当に言ってみた
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/18(水) 01:04:16 ID:dU0EkQhe0
>>86
ガイシュツ
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/18(水) 01:09:30 ID:0yalql/LO
>>87
やはり

気になって眠れなくなりそうだw
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/18(水) 01:16:39 ID:dU0EkQhe0
>>88
早く寝ろ。漏れに付き合うと朝になるぞw
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/18(水) 01:17:26 ID:dU0EkQhe0
今、別スレでウザい2輪乗りと戦ってる所だからなw
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/18(水) 11:21:35 ID:c2ry/+cV0
>>85 ヨセラー?
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/18(水) 19:03:16 ID:fLsy+gSR0
ひとりだけポツンと駐車場の奥に停めたがる オクラー 。
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/18(水) 23:09:32 ID:+JpKNKFy0
某ジャスコの駐車場にオクラーがいっぱいいるなーと思ったら
ジャスコの反対側にある駅を利用してる人たちでした。
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/18(水) 23:17:38 ID:pGpMo8Sm0
そういうのって警備員に見つけられて張り紙されるんだよね。ナンバー控えられて。
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/19(木) 00:28:30 ID:pkRvEtHIO
>>93

似たケースで、社員の車の場合もあるな。


>>94

俺、警備員やってた事あるけど、貼紙したこと無いよ。
むしろ、無断駐車とか放置車とかあっても、見て見ぬふり。
関わると余計なトラブルに発展する事もあるからね。
会社(現場の店では無く、雇用主の警備会社)からも、
そういう車や客には関わるな、と指導されてたし。

でも、店から依頼されれば、貼紙とかする事はあると思う。
まぁ、そこの店の責任者の考えによる、といった所だ。
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/19(木) 01:08:35 ID:LkVIL3Jr0
毎晩毎晩ブンブンうるせえな。あいつら早く死んでくんねーかな。
つうか、ぶつかったらこっちが死んじまうんだけど。
もしね、あのクズどもの巻き添えくってさ、俺の家族が殺されたら、とか
みんなも考えるでしょ? 当然だよね。俺だったらさ、交通刑務所から出てきた
その日のうちに、間違いなく俺がこの手でブッ殺すよ。当然でしょ?
だからさ、毎晩毎晩ブンブンやって殺人行為を繰り返すような連中なんて、
事前に始末しといたほうがいいんだよね。まあ、あんまり派手に
やるとあれだけどさ(笑)
だけど実際見てみると糞ガリのオタクみたいなのばっかだし、
いちいち俺が出てくのも大人気ないかもしれんね。
やっぱ、なんつうの、あんなガキどもでも車に乗ったら気が大きく
なるんだろうね。よく分からんけど。
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/19(木) 02:58:42 ID:sT0usMfyO
あからさまにスレ違いなコピペ厨がいるが、こいつもトナラーか?
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/19(木) 03:12:54 ID:1WWpa51q0
トナラーじゃないけど
今日とある駐車場で当て逃げを見た
バックで駐車しようとしてる車が後ろの車にガツン!
当てられた車はビービーと音を立ててランプがピカピカ光った(セキュリティ?)
当てた車はそのまま前進して出て行った
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/19(木) 10:48:53 ID:8nS5uOWv0
>>85
タテラーじゃね?
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/20(金) 00:07:53 ID:jsHPdhjfO
2か3で俺が書いたんだが、トイメナーか?
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/20(金) 17:11:24 ID:HOBDOGd00
同じ車両がいると隣に並べたがる オナラー
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/20(金) 17:50:04 ID:s0LuBLIU0
>>101

なんか卑猥だなw
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/20(金) 18:20:34 ID:HX+6rmwk0
>>101
それも偶然同じ車種が3台以上並ぶとパッと見オフ会w
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/20(金) 20:31:29 ID:jsHPdhjfO
スーパーでオフ会www
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/23(月) 05:24:28 ID:b4l+haWyO
上げ
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/23(月) 15:04:02 ID:r0Tle6LO0
俺の車はDC2だからさすがに3台並ぶことはもう無いんだが、この前ホームセンター行ったらEK9とDC5に挟まれてた...
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/23(月) 16:10:42 ID:Q3h8fzuL0
それはヒストラーのしわざよ。
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/23(月) 16:40:02 ID:mYFyrQhX0
同車種でならべたがるなんて・・・・あっー!
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/23(月) 16:51:50 ID:nt7e7MJ+0
トナラーはA型に多いような気がする
こうピシッと揃えたくなる几帳面な感じからして
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/23(月) 18:46:24 ID:PEXg/vpD0
>>109
漏れA型だがトナラー大嫌いなのだが・・・
端っこに止める時も先客が居たら1台分、間を開けるよ。
(その方がドアを開けるのに気を使わなくて全開に出来るからね)
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/23(月) 22:48:19 ID:kpLbZKS20
漏れもA型だけど、両サイド空いてるほうがぶつける心配が無いから
精神衛生的に良いし、ドアがでかくて隣に車があると乗り降りに苦労するから
混んでる駐車場でも最低限運転席側は空いてるほうを選んでる。
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/24(火) 03:09:45 ID:48ouXpuyO
つかむしろ、典型的なA型はドアパン貰うの嫌だから、トナラーには向いてないと思うんだがな。
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/24(火) 04:40:35 ID:x5VkF8On0
>>112
全く禿同!
オイラもA型
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/24(火) 08:50:48 ID:c51vA7uC0
とりあえず血液型に関係なくドアパン貰って嫌じゃない奴はいない・・・筈
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/24(火) 12:09:33 ID:KDEN2EdL0
俺はドアパン貰う時にエクスタシーを感じる
ゾクゾクっと来るものがあるせいで自分でドアを開ける時もまずドアに膝蹴りを食らわせてから開ける
壁際の駐車場に止めてドアを勢いよく壁に当てながら外に出た時にゃもうその場で失神しようですよ、だぜ?
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/24(火) 12:14:15 ID:pp2zxqOL0
無理すんな
117115:2007/04/24(火) 12:58:32 ID:6OSWDyDb0
(ノД`)・゜・。
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/24(火) 13:49:48 ID:2/wvVeGy0
俺、会社の駐車場に停めるときはガラガラでも端から順に埋めるし
間が空いてたらそこに停めて隙間をなくす。
というのも、どうせ俺が帰るころにはほぼ全部のスペースが埋まってしまうのが分かってるからなんだけど
こういうのもトナラー呼ばわりされる?

>106
会社の駐車場で端から順に
インテR(現行前期)→インテ(現行前期)→98インテR(後期型)→3代目インテ(後期型)→3代目インテ(前期型)→2代目インテ
と見事に並んでた。ホンダ見本市かよ、と感動したけど2〜3台目以降は絶対に狙って並べてただろ。
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/24(火) 15:11:10 ID:SNnWtsPH0
きもちわる
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/24(火) 15:19:03 ID:mP+D+f8CO
会社の奴らがみんな同じクルマだったら俺は乗り換える

あまりにキモイ
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/24(火) 15:47:59 ID:cG7y+Ox60
むしろその人が事故かなんかやったときに、パーツ取りとしてもらうね。
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/24(火) 16:00:09 ID:KsKmq3dI0
>>120
同じメーカーだけあはありえるけどな。自動車メーカーor系列会社なら。
しかしトヨタ関連会社勤務なのにンダに乗ってくる奴ってアカだろ。
(逆もな)
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/24(火) 16:01:28 ID:KsKmq3dI0
>>118
それは違うだろ。
特定の人しか止めない駐車場なんだから。
そんなのがトナラーなら月極駐車場なんてどうするんだよw
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/25(水) 00:31:50 ID:2s/ALKwaO
端に停めるのは自衛としてあるだろう。
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/25(水) 00:55:43 ID:PPTrFqlj0
このあいだもトナリングされたよ。
なんでトナラーはわざわざ店の入り口から離れた俺のクルマの隣にくるのか。
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/25(水) 01:58:26 ID:fGVVm0jcO
駐車場に入ってきたクルマ見て
ふと「こっち来たりして」と思うとホントに来るからウザイ
「マジで来たよ」とポカーンとしてるとトナラーと目があうw


しかし直感てすごいね
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/25(水) 02:33:31 ID:1Pbf3IuB0
>>126
人が乗ってる車(しかも端っこ)にトナリングする奴って一番心理が分らん。
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/25(水) 09:53:31 ID:oHjLmSiw0
トナラーは空気の読めない馬鹿。知的障害者
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/25(水) 18:16:19 ID:hTo2KdQe0
27 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2007/04/20(金) 11:01:34 ID:hw5pw3+J
今、五十台くらい収容できる公園の駐車場で爆睡してたんだけど・・

止まってる車は自分と他に一台だけなのに
わざわざ自分の隣りに二台止めて、エンジンかけっぱでスライドドアを開けたり閉めたりして荷物の積み替えして
個人情報を流しまくりで大声で電話

車には超巨大農業関連団体の文字が・・・
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/27(金) 08:43:03 ID:3AL7WLUf0
http://tt-lupo-jrt.blog.ocn.ne.jp/orange/

こういう駐車するやつ、最高にムカつきますよね。
そんなに大事な車ならガレージに飾っとけばいいのにね。

131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/29(日) 01:29:29 ID:5ubemEzO0
まあ田舎の人は都会人以上に群れたがる・・・というより無警戒な気がする。

だだっ広い駐車場でこっちがまだ乗ってるのに、平気で隣にくっつけて、よ
く何十年も生きてこれたな、と呆れる(尊敬はしない)。

要は何だかんだいって治安がよすぎるんだな。幸せともなんとも思わないけど。
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/01(火) 13:33:19 ID:uoCUKykBO
こんなスレがあったんですね
自分も、必ず端等に止めて、ぶつけられない様にしています

大概横に来るのは、汚い車や白線の真ん中に止められない程度の下手な運転手
物の価値が判らないのか、乗り降りや荷物の積み卸しで、他人の車に傷を付けて、平然としている神経が理解不能ですよ

ドアの間に指を入れて、傷がつかない様に降りてくる馬鹿も、そこまでして降りるなら、他の空いてる場所に駐車すれば良いのに…
と言うか、普通人の車に触ります?

133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/01(火) 13:55:39 ID:7+U6r4zV0
ドアの間に指って漏れ狭い駐車場では良くやるよ。
漏れの場合は相手の車にキズを付けないようにって配慮だけど。

他人の車に触るかどうかは、状況次第じゃないか?
とんでも無く狭い駐車場とかならしょうがないんじゃないかね。
逆になにもせんと開けて「ガシャン」のヤシがムカつく。
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/01(火) 14:43:45 ID:uoCUKykBO
狭い駐車場の場合は、安心出来ないので、買い物も遊びも予定を変更して余所へ行くので、条件的には広い場所での話です

それでも狭い駐車場なら判りますが、自ら狭い条件を作り出す運転手っていますよね?

自分も、遠く離れた場所や一番端等、極力被害の少ない場所に必ず停めますが、不思議と寄り添って駐車して来るので困りますよ

白線上に、ポールでも並べてくれたら
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/01(火) 15:08:23 ID:7+U6r4zV0
なるほど。

となると、斜め止めしか方法はないね。

いや、ギャグでも煽りでもなんでもなくマジで。
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/01(火) 15:45:14 ID:uTQcpZpJO
このスレ最高だね!
オレもアンチトナラーだから何だか微笑ましい。
トナラー違いだけど、この間風強い日に妻にドアパンチくらってオレのクルマのドア凹みましたorz
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/01(火) 16:22:41 ID:7+U6r4zV0
>>136

そのあと妻に突っ込んだんだろ?
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/01(火) 16:58:25 ID:q3fQoR0M0
昨日、スーパーで遭遇したよ。
自分は盗難率NO.1のSUV。
いつものように店舗より離れたオールクリアの一区画に停めた。
他の方が乗り降り出来ないし自分も不自由だからだ。
大抵施設から離れたスペースはどこの駐車場は空いているからいつもそうしている。
目的のものをカゴに入れ、レジにて支払中のオレにセキュのリモコンが接近を知らせる。
アレだけ空いた駐車スペースが短時間で埋まるはずがない。
盗難&イタズラが頭を過ぎる。
財布から金を出しながら遠くの駐車スペースを見るとこれまた大型のELGランドが駐車しようとしていた。
ナニ故これだけ空いてるスペースでオレのトナリなの?
その一区画、残り14台分空いてるんですけーどー。
しかもお互い駐車スペースからはみ出すスペックなのは解るでしょうに。
出てきたオーナーは・・・
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/01(火) 17:03:44 ID:Iw5veZC40
・・・オレの父ちゃんだったorz
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/01(火) 17:12:20 ID:uoCUKykBO
人が嫌がる様な止め方はしたくないもので、斜め止めは最終手段で・・・

日頃から一番端に駐車した場合は、多少外側に止めて、それ以外の場合は必ず白線のど真ん中に駐車して、両脇の車が来たとしても、対等な条件にしています

理解出来ない人って、仮に新築の家の壁にボールをぶつけて汚されたり傷付けられたとしても、全く怒らないんでしょうかね?

141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/01(火) 17:49:06 ID:q3fQoR0M0
出てきたオーナーは絵に描いたようなチンピラ893に憧れる一般の方だった。
手にはお決まりのセカンドバッグ。
そして助手席からはケバケバしい化粧の場末のスナックママ風の奥様。
まさかとは思うが隣に停めることにより彼らの異次元ワールド、VIP仲間に取り込もうとしたのだろうか?
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/01(火) 17:58:05 ID:h/q8quyz0
駐車の下手な奴が隣に停める可能性を減らしたいのか
きちんと停めてる奴の隣に置いとけばとりあえず片方は安心 と
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/01(火) 19:05:59 ID:4++DW5Q30
あれ、書き込めない?
駐車場の端に停めるような人ってある程度ドアパンチに気をつかってる
人なので、だから隣に停めたくなるわけ。
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/01(火) 19:08:02 ID:4++DW5Q30
ですから、皆さんの行動原理がかえってトナラーを呼び寄せる側面も
あるの思うのれす。
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/01(火) 19:14:34 ID:PKc/E/69O
今日コンビニで雑誌買って駐車場の空いてる隅の方で読んでたら
ゆっくり接近してくる車がいて

トナラーか!?

と思ったら白黒模様のK察…巡回なのか覗いて去っていった。
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/02(水) 00:07:37 ID:7kebDk2Y0
>>142-144
ウソ。そんなの後付の理由にすぎない。
下等動物にそんな知恵はない。
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/02(水) 01:52:17 ID:ybloRKfiO
どうしても誰かの隣に停めないといけないときはそうしてるが…
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/02(水) 01:54:27 ID:ybloRKfiO
何故か急にスレが伸びてる
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/02(水) 08:23:45 ID:0dUL1JWWO
群衆心理ってやつだな。
とにかく人の近くにいかないと気が済まないのだろう。
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/02(水) 09:00:41 ID:F9GlsCDs0
ドアパンしなきゃ別にいい
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/02(水) 09:11:12 ID:zscZ6/KE0
銭湯でもあるぞ。
偶に日中行くとガラガラなのに
何故か隣に来る奴。
そこがお前の定位置か!
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/02(水) 09:18:26 ID:qcOrO8G00
ウソではないです。
未知の危険(子供満載だったり、ボロだったりする車が隣に来るかも?)
よりも、片側だけでも皆さんの独身できれいな車の隣のほうが
危険は減るではありませんか。
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/02(水) 17:07:16 ID:vhaxdFYe0
>>149
それともちょっと違う。
そうだとしたら(店とかの目的の施設に)近いところの
普通に皆が停めてる場所に停める。


イマイチわかってない人がいるみたいだけど、

 『本来なら遠くて不便な場所のハズなのに』
 『(トナラーを嫌って)離れて停めてあるクルマの隣に停める』

という2つの条件を満たしているのが真のトナラー。
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/02(水) 17:32:01 ID:iKwqoE0l0
つまりこういうことだろ?
                               ↓
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
■□□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□■■
■□■■■■□□□□■□□■■■■□□□■□□□■■□□□□■■■

店側 店側 店側 店側 店側 店側 店側 店側 店側 店側 店側


ずれてたらゴメン
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/02(水) 17:42:43 ID:uy3wi3j30
>>154
駐車枠多すぎw
こんな駐車場、観光地か遊園地とかしか無いと思う
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/02(水) 17:50:40 ID:iKwqoE0l0
>>155
すまん。多少おおげさに表現してみたw
でもこんな状況でも隣に停めてくるのがトナラーな訳であって、だからこそ
本当に理解に苦しむし気持ち悪がるんじゃないかな?
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/02(水) 18:53:48 ID:RngFS4Lw0
いや、角を取りたい奴っているんじゃない?ライバルと思われてるんじゃないか?
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/02(水) 19:41:39 ID:5z6L9UU60
>>157
それなら取れない次点で諦めればいいのに、なんで隣にくるかな? って話。
空いてるとこいっぱいあるのに。
どっちにしてもトナラーの行動には理解できない。
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/02(水) 20:17:33 ID:+H2Q/n8d0
車両に自分1人しか乗ってないのに、次の駅で乗ってきた奴が隣に座ったらキモいのにね
なんで車だとそういうことを普通にやるんだろうね。トナラーは
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/03(木) 09:44:55 ID:N8Hbg4kE0
>>157 もし角取り目的なら左上が開いてるのにな・・・
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/03(木) 11:01:53 ID:3+va6YrJ0
幕張メッセはこのくらいあったな。
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/03(木) 11:56:53 ID:yb9mZmlS0
高速のSAやPAでもこんくらいあるね
163名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/05/03(木) 14:21:00 ID:XzFKXYk10
ホムセンで一番入り口から遠い所へ止めておいたら、左右の区画が何台分も空いてる
のにDQN廃エースがトナリングしていた。
乗り込む時、その廃エースにオカンがうっかりして店で買ったばかりの箒の柄をぶつけた。
廃エースから巻き舌のDQNが出て来るんじゃねーかと一瞬ビビったが大丈夫だった。
「加害者になる場合もあるんだな」と思った。
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/03(木) 22:22:55 ID:p6XuLEFKO
今コンビニの駐車場。
トナラーが現れた。
ここは大型OKの広い駐車場なんだが、一番端の誰もいない場所に停めた俺の横になぜ停める?ワゴンのガキよ。
リアルタイムトナラーでした。
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/04(金) 23:13:39 ID:Uc8fV3Li0
レス dd
車をこれでもかと綺麗にしておく。
同車種の車がトナラーしてくる。
『使用前 使用後みたいだ』
と言って、離れていった。
が・・・ベンツにトナラーされた。(>_<)
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/05(土) 02:10:41 ID:4V9PwgBz0
みんなトナリング行動を理解してないから悩むんだ! 一度自分からトナリングしてみてはどうだろうか?
きっと新しい世界が見えてくるはずだよ!
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/05(土) 09:35:48 ID:xPyWvBn9O
>>166
自分がやられて嫌な事を他人に対してやるって・・・
それこそ基地外だろうが
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/06(日) 17:29:49 ID:I8rQ6QpN0
>>154
以前この状況になったんだよ
でさらにもう一台軽が来てサンドイッチにされたんだよね
後から来た軽から人が降りて、最初にトナリングしてきた車に乗りこんだんだ
俺はシート倒して寝てたんだけど
起き上がってみると何かいちゃついてんだよ
あわてて女のほうが軽に乗って逃げていって
最初の車のオタクっぽいオヤジも逃げ去っていった
援交のメッカになっているとは気づかなかったよ
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/06(日) 22:32:19 ID:RZ7K/tDj0
グダグダ言っていないで何か対策すればいいだろ。
屋根の上に裸で立って監視するとか。
絶対寄ってこないぞ。(白黒の車だけは保証しないが)
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/07(月) 15:33:05 ID:lkfAS3cb0
前スレあたりでコーン標準装備して停める度に隣に置いてる奴いたよなぁ・・
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/07(月) 19:54:21 ID:EmDEBaH+0
>>1
あなたのこと好きなんだよ
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/08(火) 03:42:56 ID:b7fsM/MC0
>>169
その白黒の車って「藤原とうふ店」って書いてある車か?
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/08(火) 19:42:29 ID:l5eM8UAn0
俺が腹立つのは
あ、ここに入ろうと思って
ちゃんとウィンカー出して曲がったのに
後ろの車がのこのこ着いて来る時だな
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/08(火) 20:14:25 ID:KeqI/x7i0
そんなこと今まで考えたことも無かったよ。
何処止めたって良いじゃん。くだらねぇ。
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/08(火) 20:30:32 ID:4gcecfSD0
だからドアパンしなきゃ隣でもいいよ
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/09(水) 04:09:47 ID:CZe9ooHF0
>>173
それは空きスペースの前でウィンカー出してるのか?
それではダメ。出すのはハザードだろ
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/09(水) 11:37:22 ID:Nm1ofWTT0
>>154の状況って、わざと死角作ったうえでの車上狙いをされそうで怖いね
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/09(水) 20:27:37 ID:8qJq4vPQ0
>>176
いや、そういう順番待ちみたいな状況じゃないよ
つーかハザード出しながら曲がるのっておかしいだろ
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/10(木) 07:53:50 ID:anCVMX+F0
いや、たとえガラガラの駐車場でもなんでも、
頭入れるかバックで入れるかどちらでも、
止めるときにはハザード出さなきゃだめだよ。

ウィンカーだと、曲がってさらに先に進むって思われるじゃんか
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/10(木) 11:09:01 ID:VcuM/XDa0
まぁトナラーとは関係ねーな
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/10(木) 14:52:16 ID:th4/D2Ur0
関係は無いが、ハザード出してもその意図を汲み取れるのは僅かな運転手のみ。

若いねぇちゃん、ジジイ、ババァはお構い無しに突っ込んでくる。
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/10(木) 19:44:21 ID:EW6BA1s+0
>>179
ハザードのスイッチが遠くて運転しながら押すのは難しいんだよ
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/10(木) 20:46:22 ID:eDd8FAqKP
>>182
それはお前のドラポジが悪いだけ。
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/11(金) 00:40:44 ID:IRj0lECB0
で、誰かトナラーの話はねーのか
俺は最近無いけど
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/11(金) 13:19:58 ID:NHQPBb010
>>182

どうせ寝っころがって運転してんだろ?
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/11(金) 13:44:17 ID:fZHyTF0ZO
某有名ハテン公園の駐車場

ここでトナラーはウホッ物色か
アーッなんだけど
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/11(金) 20:59:46 ID:e5g5Wuv60
>>182>>185
そんな事はない
あれに普通に手が届くようにしたら
ステアリングが近すぎる
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/11(金) 21:00:39 ID:e5g5Wuv60
>>183>>185だった
訂正
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/11(金) 21:55:14 ID:Jnc1FB5rO
古い車だとハンドルとメーターの間にハザードスイッチがある。
走行中にハンドルきりながら手つっこんじゃって事故ったことがある。
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/12(土) 00:33:17 ID:YLpmsIAe0
>>189
そこでコンフォートGT−Zですよ。
タクシー仕様ハザードスイッチ使い易い。
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/12(土) 00:49:10 ID:q2iJnJHSO
日野のトラックみたいな、ワイパーのスイッチレバーを下げるとハザードになるやつも中々使いよかった。
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/13(日) 18:52:12 ID:nDqZfhpz0
ハザード付けてバックで入れようとしてんのに後続車が頭からスッて入れるパターンはみんなよくあるはず。
ちゃんと降りていって「どけやこの野郎!」って言おうね。
ちゃんと言えば伝わるから。
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/16(水) 17:44:46 ID:MzIfpGKP0
age
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/16(水) 19:58:58 ID:THOFyC460
>>192
それは漏れでも言うぞ。
さすがにキレる罠。
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/16(水) 21:33:08 ID:HiPm5WzS0
これなんてトナラー映画?
http://www.youtube.com/watch?v=UtW51ytrOr0
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/17(木) 11:30:53 ID:rjpTEoPE0
>>189
ジムニーもそんなんじゃなかったっけ?
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/17(木) 18:59:01 ID:/xY+IAuG0
ホム戦行って車の所に帰って来たらちょうど俺の隣に車止めたおばさんがいた
見たら「お前どうやって下りるの?」(エンジン停車状態)ってくらい俺の車との間全然開いてないし
俺があとちょっと遅かったら完全にドアぶつけて下りられてたな。

急いでエンジン掛けて車出したよ。
さすがに俺が出るまでドア開ける事は無かったが。
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/17(木) 19:08:52 ID:snbaJsdO0
>>192
意外と多いんだよな。空気読めねぇバカとか知障が。
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/17(木) 20:21:37 ID:5zkACtZzO
>>190

GT−Zじゃ無いけど、コンフォートでも初期のは>>189みたいな
仕様だったと思う。


>>191

日野に限らず、トラックはハザード出しやすい車種が多いよ。
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/17(木) 22:42:20 ID:N9O9VqKY0
>>199
130系クラウンタクシー(丸目4灯の奴)でもヘッドライトスイッチの頭にハザードが着いていたが・・・
130系クラウンHTのフォグスイッチと同じ位置にな。
コンフォートの初期も同じじゃなかったか?

GT-Zはベースが教習車で本来はハザードスイッチは3連メーター(教習車だと教官用スピードメーターの位置)の下
にスイッチがあるのをタクシー用スイッチに交換してある。
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/18(金) 16:43:11 ID:GvfoDGQ1O
買い物して帰って来ると、よく俺と同じ車が隣に駐車してある。
結構あるから偶然とも言えんだろう。結構大衆車だが・・・
明らかに同じ車だからわざわざ見に来たんだろ。
知障&キモいw
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/18(金) 16:44:40 ID:F7NXS1xK0
それはソロエラーの仕業よ!
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/22(火) 14:12:36 ID:OazCVQAO0
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/24(木) 20:47:08 ID:eFe1padD0
シルビアS14のAT乗ってる。峠暴走して電柱に屋根からブッ刺さって車椅子になった。
私ほどのフェラテク、あ、いやドラテクがなければいまころ昇天してたはず。
下半身不随でウンチ小便漏らしまくり。パンティーの代わりにオムツ履いてます。糞尿マニアな彼死( 狂人)募集。
中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。 ちなみにわたしのアソコものすごい中古。
ウンチとオシッコを彷彿させる鮮やかなイエロー。夏は虫にも愛される。
自意識過剰で自己顕示欲の現れ。フラッシュイエロー、スパークイエロー、ファックミーイエロー。
カッコイイ、マジで。そして速い。なんとアクセルを踏んだら走り出す!マジで。ちょっと 感動。
やっぱりS14シルビアは生粋のスポーツカーだからATでも速い。クラッチ操作もなくて良い。
ATはMTに比べ早く無いと言われてるけど個人的には速いと思う。
新型GT-Rと比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、
そんなに大差はないってヤクザみたいな店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
坂道とかで止まっても怖くないね。なんと平地ならクリープ現象だけでも走り出す。
速度にかんしては多分ATもMTも変わらないでしょ。MT乗ったことないから
知らないけどクラッチがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもATな
んて買わないでしょ。オムツタービン搭載でさらにNOS噴射だからATでも圧倒的に速い。
嘘かと思われるかも知れないけどドリフトレース(DQN対決)で全国で優勝しまくる予定です。
有名になって芸能界デビューしてAV嬢でもいいので女優になってブイブイいわすのが目標です。
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/25(金) 23:17:59 ID:VpyPch0G0
ドアパンチ回避の達人の方々に質問です!

私は店の駐車場に止めるとき、かならず隣が壁になっている端っこスペースを
なんとか探して止めるようにしています。

こういう対処法の場合、

(1) 自車の左側を壁にして枠内左いっぱいまで寄せる。
(2) 自車の右側を壁にして枠内右いっぱいまで寄せる。

のどちらがドアパンチ確立が減るのでしょうか?

(1)の場合トナラーは右側に来るので、助手席にのる餓鬼や車を所有しない無頓着な人に
豪快にドアパンされそう。

(2)の場合トナラーは左側に来るので、右ハンドル車の場合100%こちら側のドアが開かれる
ことになり、ドアパン確率も上がりそう。

長文申し訳ありませんが、皆様のご意見をお聞かせください。
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/25(金) 23:53:27 ID:krV9asRC0
(ノД`)
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/26(土) 00:19:07 ID:UcdFraeT0
>>205
隣の車が頭から突っ込むか、バックで入れるかで同じになっちゃうぞ。ドアパン率。
それよりドアパン自体を発見しやすいように(1)にする。
本当に危険を感じたらDQN停めするがな。
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/26(土) 00:36:20 ID:YT8ohhr+0
>>206
泣かないでw

>>207
たしかにトナラーの止め方に因りますね。。。DQN停めはしたくないですw
頑張って目いっぱい左に寄せるように頑張ります ( `・ω・´)
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/26(土) 00:50:10 ID:UWX7vhjc0
>>205
右ハンドルなら、(1)のほうが壁に寄せられる限界が高いんじゃないか?
ベンチシートのような融通のきく車ならともかく、普通は運転席側をあんまり寄せると自分が降りられんw
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/26(土) 01:18:20 ID:RV+A/xdCO
車を大きいのに買い換えたんだが、幅がデカいから駐車枠が狭いと
ドアパンチ食らうので極力、壁や端っこや柱の横に止めるようにしている。
先日のどしゃ降りの日に、駐車場激混みの郵便局で、唯一空いていた左側が
DQN止めしていたDQN仕様のワゴソRだった。
中途半端に止めるとドアパンチを食らうので、思いきって
ライン真ん中に止めて、運転席側からは絶対乗れない状態にしてあげた。
窓口も混んでいたので、結構時間がかかり、しばらくしてから出てきたら、
DQNの隣(オレの反対側)はハマーになっていて、ワゴソRは完全にサンドイッチ状態に。
車の前まで行くと、プリン頭の不細工なDQN女が雨に濡れていた。
グタグタ文句言ってきたので、
「ちっこい軽で、まともに止められないなら車に乗るな!まっすぐ真ん中止めろ!」
と言うと、DQN女は半泣きになってギャーギャー言ってたので、無視して出発。
やっと乗れるようになって、慌てて乗って駐車場から出てきてた。



ええ、俺がDQNトナラーになった瞬間でした。

可愛い女の子なら確実に結末は変わってたな。
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/26(土) 01:52:28 ID:UcdFraeT0
>>210
そういう時は車出しちゃダメだろ。
ハマーの人が帰ってくるまで中で寝るw
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/26(土) 02:06:13 ID:SKae0Wnh0
>>210 211も
DQN女なら、そいつが最初にDQN駐車した可能性が高い。
しかし、DQN女が到着する前にDQN駐車していた奴のせいで、
結果的にDQN駐車せざるを得なくなったケースも考えられるという
ことまで頭を働かせられるようになれ。
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/26(土) 08:38:29 ID:BVkrtqZP0
激込みの時に来るなんてね、ゆとりの無い大人にはなりたくないわな
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/26(土) 16:06:05 ID:VU3uEao20
まじめになんだけど
他に空いてるのに隣に駐車するの
車上狙い犯等の可能性があるから気をつけて
車を遮蔽物にして犯行を行い、逃げる際もすぐに車に乗れるからね
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/26(土) 17:04:53 ID:XL0nfKi90
とならーシネ
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/26(土) 17:19:44 ID:VU3uEao20
あと、女性には注意してもらいたいんですが
すぐ隣がバンやワゴン車だったら警戒を!
夜間のみならず、人けのない駐車場や地下駐などでも
何時でも撃てる体勢を!
あっ間違えた。ここ日本だった
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/26(土) 17:27:25 ID:h82XBI/TO
トナラーがクーペだと更に不安になる。
クーペってやたらとドアの開閉が広いような気がする。買って何ヵ月かの新車にドアパンされて泣きそうになった。
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/26(土) 21:36:37 ID:r5Rgikur0
>>212
>>210なんだが、オレとDON女の反対側は、
ハマーの前はごく普通にコンパクト(マーチだったかな?)
が普通に真ん中に止まってたんだよ。言葉が抜けてたね。スマソ。

いつもトナラーが嫌で避けて、離れた所に止めているんだが、
オレは家で、自分の車を2台並べて止めているんだけど、
ドアのキズは全部、風が吹いたりなどで、自分の車のドアで
もう一台に自分の不注意で付けたものだ。
諦めがつくけど欝だ‥今日タッチアップした。
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/26(土) 22:47:13 ID:Q+fTzRz+0
いまどきクーペに乗ってる人は車好きが多いから大丈夫じゃないかなぁ。
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/27(日) 10:51:28 ID:xBric+500
運転席側は安心だけど、助手席側は超危険
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/29(火) 00:23:12 ID:8XOK5jxh0
ドアパンの盲点は、SUVのリアドア。後ろに乗ってる奴がいたら、そいつドアパンのことなぞ
これっぱかちもきにしてねぇ。しかも後ろのドアは軽く開くので最悪だ。
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/30(水) 19:23:22 ID:Klc5anIT0
「同じ車種だから」という理由で隣に止めたがるやつはどうしてこうも多いのか。
まわりガラあきなのにひょっこりやってきたアルファードじじい、自分と同じ車見つけてしばし眺めて、隣に止めてた。
止めたあとも隣の車と愛車比べて眺めてしたり顔。
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/30(水) 19:24:42 ID:TOGiSZXi0
そのじじい気持ちわる〜w
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/30(水) 20:11:42 ID:PHiHNJj70
更にタチが悪いのが並べた写真撮ってブログで公開。
しかもナンバー消しの処理してるのは自分の車だけ。

コメント やっぱし○○もいいですね〜
(ホンネ:勿論俺の車の方がかっけぇ〜〜〜〜〜www)
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/30(水) 20:36:24 ID:s4i44HdM0
ラブホの駐車場で斜めに停めてる車を見ると
どんだけ焦っていたか想像してしまうw
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/30(水) 21:35:12 ID:Ab8GKhD20
こないだガラガラのコンビニの駐車場で一服してたら、
左隣にぴったり(20cm位)車付けられた。
窓あけてなんか話しかけようとしてくるのでこっちも窓開けたら
「ちょっと!これじゃ出られないんですけど!」だって

オマエが勝手にくっつけて駐めたんじゃねーかっw
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/30(水) 21:51:31 ID:cBnMEgss0
>>226
俺ガラガラのコンビニ駐車場に止めて買い物して店でたら、となりに
ボロセダンが止まってた。
そこ時点でなんで他全部空いてるのに俺の隣なわけ?!しかもかなり
こっち寄りに寄せてるし。。。と思った。

で、車内で肉まんくってたらボロセダンの主が買い物終えて戻ってきた
運転手は糞デブババー、それとDQN丸出しの馬鹿そうな餓鬼2匹。

糞デブババーは、体をぐにょぐにょよじりながらキモイ動きで乗車。
でも、DQN丸出し糞餓鬼の1匹が後部座席に乗り込む際にドアパン
かましやがった。

俺は急いで車から出て糞餓鬼睨み付けながら、凹んでないかチェック。
糞餓鬼は「す、すみません」とかっていいながら、急いで車内に潜り
こみやがった。

自車への照明の当たり具合がわるくて、凹みが良く確認できなかった
から、ちょっと車を移動して明るいところで再チェック。

そしたら、そのボロセダン、ここぞとばかりにフルスロで逃走しや
がった。

もちろん、追いかけてとっ捕まえてデントリペア代と慰謝料いただ
いたけど、胸糞悪かった。

やっぱ糞デブババーからはDQN糞餓鬼しか発生しないんだなと、
格差社会の恐ろしさを学んだ。
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/30(水) 22:12:20 ID:zpCQ2WjG0
>>227
世直し乙
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/30(水) 22:44:19 ID:C99loKsw0
岐阜県の内津峠のウーホーの焼肉定食が大好きでこの間も朝っぱらから逝ったのだが、
食券を買って店員に渡し椅子に座ってたらガラガラなのに変なオッサンがすぐ隣にorz
この野郎、オマエはゲイか!
いや漏れは実は隠れゲイだがオッサンは嫌いじゃ!若い子(しかも女装っ子)しか興味無し!って訳で、
睨みつけてから席を一つ移動。
つうか一般的な場所でノンケに迷惑を掛けるなボケって言いたい。
あ、ちなみに漏れは片耳ピアスじゃありません。見た目完全にノンケだ。
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/31(木) 00:19:26 ID:oAggV+5k0
>>227
いくら取ったの?
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/31(木) 00:26:32 ID:phuSbfxH0
>>230
とっ捕まえた時、連絡先と免許証の内容と車のナンバーメモって、
それでも後でシラを切られたりしたらやだから、その場で3万円もらった。

で、デント業者に見積もりしてもらったら14,700円だった。
一応、糞デブババーに連絡して差額の返金どうするか?って聴いたら
慰謝料としてもらってくれておkと言われたので取っといた。
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/31(木) 00:34:58 ID:oAggV+5k0
ババァもそんなに金払えるなら逃げなきゃいいのにwww
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/31(木) 00:58:43 ID:9SoftMK50
よくわかんねーババアだなw
即金で3万払えて釣りはイラネか。

…実は>>227がDQN臭全開でもう係わり合いになりたくないと思われてるのでは。
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/31(木) 01:08:44 ID:BUEF9pJ30
>>233 ちげぇねぇw
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/31(木) 01:26:58 ID:phuSbfxH0
>>234
ちょw
俺は至って普通の風貌の男だと思てるよ。自分では。。(´・ω・`)
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/31(木) 01:41:02 ID:X8LoWgKE0
>>235
自称○○は当てにならんw

ぜってーそのDQN糞デブババーすら恐れをなすような香具師なんだろ
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/31(木) 02:04:15 ID:phuSbfxH0
>>236
そうなのか。。。
そこまで言われると、自分がDQNなのかもって気がしてきた。

でもさー、でもさー。
仮性DQNなら差額の返金の連絡なんてわざわざしないよね?
真性DQNなら147,000円かかったから更に金よこせって集るよね?

ってDQNが喚いても説得力ないか。。。(´・ω・`)
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/31(木) 02:11:17 ID:9SoftMK50
>237
まあそう気にするなよ。みんな煽って楽しんでるだけだからさ。


…最初に煽った俺が言うのもアレだけどw

君はアレだよ。真性でもなく仮性でもないとなると…
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/31(木) 02:12:50 ID:phuSbfxH0
>>238
カントンって言いたいのか!( `・ω・´)クソー
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/31(木) 14:55:44 ID:TF/Ruoc80
ワロタ
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/31(木) 21:34:46 ID:EhFZDh5Q0
やつらは軽い障害持ちなのかもしれない
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/31(木) 21:42:06 ID:aGRAydtF0
人の車に当てて傷つけて逃げるの良く無いよね。

今日、デパートの駐車場で60歳くらいで定年を迎え暇持て余してます系ジジイと、
35歳くらいのサラリーマン頑張ってます系が言い争いしてた。

話の内容からすると、ジジイがリーマンの車(ビスタのワゴン)のバンパーを擦ったのを
認めながら逃走しようとしたところをリーマンが捕まえたようだ。

確かにそのビスタにはそのジジイ(紺色のぼろい軽自動車)の車の塗料らしき擦痕が..。
そのリーマンは激昂していたが、ジジイは悪びれる様子も無く素っ気ない態度。

その後は見てないけど、ガラガラの駐車場の隅に置いていたビスタの横に停めるジジイ
を見てこのスレ思い出した。
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/01(金) 02:01:02 ID:/TO6bb+G0
>>242
そんなの当てた車の前に立ちはだかって逃げられないようにして即110番でおk
現に逃げようとしてるから悪質。
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/01(金) 21:58:12 ID:obvi0kzS0
先日ファミレスへ行ったんだが、駐車枠が狭いし、かさばるミニバンなので
奥の空いている場所に止めておいた。

出てきたら、入り口の近いところにいっぱい空きがあるのに
色違いのトナラーがいた。





しかも両隣に、さらに自分のを含めて3台ともマイナー色。
「ここはこの車種専門の中古屋展示場でつか?」と思った。
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/04(月) 18:11:50 ID:Fi+Kld2E0
元気百倍!ドアパンマン!
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/04(月) 18:33:09 ID:H8nStb/fO
怒阿犯満
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/04(月) 21:22:45 ID:93e4FHPU0
障害者が寄って来そうな車に乗っているのはかなりつらい。
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/06(水) 10:37:08 ID:ytrjnlQbO
DOQ相手にそんなことしても、ひかれるだけ
現に同じような状況で、ひかれたことある
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/07(木) 09:26:10 ID:wCbDJ8ciO
ちくしょう。
どうしたらトナラーをギャフンと言わせられるんだ。
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/07(木) 13:44:38 ID:Ox+7d6Hp0
>>249
必殺のドアパンチをお見舞い汁!
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/07(木) 23:34:59 ID:QHpu56SZ0
車を買い換えた時、前の職場の駐車場はお客様駐車場と兼用だったので
助手席側が壁の、奥の一番端っこに止めて、運転席側は営業車を止めておいた。
その隣にスタッフが止めるので安心だが、営業車を使う時(大半がオレ)は
営業車の場所にトナラーに止められる危険があるので、
マイカーをDQN止めで真ん中にとめておいた。

管理職だったので、オレに誰も何も言わなかったww
今は家で仕事してるので何ら問題なし。
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/08(金) 16:19:19 ID:Wcx8BVN20
>>251
「車を買い換えた時」は何か意味があるの?
買い換えたのは,マイカー?営業者?
で,言いたいことは?
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/08(金) 16:37:09 ID:E+iHs3uX0
>>252
要するに>>251は自分の新車に傷つくのが嫌だってことだろ。
読めば簡単にわかることじゃねーか。

>>252はゆとり?

でも、これは気持ちわかるな。
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/08(金) 17:01:39 ID:uf8Qpk2C0
251は折口。
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/09(土) 19:30:16 ID:6XSQgcrUO
age
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/09(土) 23:46:02 ID:UMZuFBho0
スーパーのトイレで大をしてた時のこと。自分は4室有る個室の一番奥を使用
してました。当時そのトイレは小も含めて無人でしたが、隣室に人が入りました。
いつの間に満室になったのか、と訝りながらも用を済ませて出ると他の個室は
空いてました。
何故、他が空いてるのに隣を選ぶ?自分は神経質で近くに人がいると思うと
出るものもでなくなりますし、使用時に空砲やドレン解放音を聞くのも聞かれる
のも好みません。だから一番奥の部屋を選んだのにウザ過ぎる、いったいどうゆう
了見だろう?
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/10(日) 00:01:05 ID:k2f738ch0
1.他の個室が汚れている
2.和式洋式の好み
3.人の排泄に興味がある
4.別になんとなく

3以外は、世の中の普通の人たち。
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/10(日) 00:38:05 ID:lJFlNm6w0
>>257
1.開店直後で全室キレイ。
2.洋式は自分が占拠しており他は和式のみ。
でした。
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/10(日) 00:47:18 ID:LSySRT0R0
長嶋ファン。
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/10(日) 00:47:54 ID:IjrHqLcX0
常識でいけば4だが3ならキモイ
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/10(日) 02:16:44 ID:LTkIiv4n0
5.>>256に興味がある。
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/10(日) 02:23:21 ID:ChPVx6BP0
6.撮影目的
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/10(日) 06:11:06 ID:IjrHqLcX0
女の排泄さえ見たくないのに男のなんて見たら・・・

オエーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/10(日) 19:01:48 ID:fstG+QWM0
この前の休みに子供を公園に連れていった。何箇所か駐車場はあるものの
土日はすぐ満車になるので、諦めて有料のほうに置いた。
さすがに金払う方は割りとガラガラなので奥のスペースで
ゆとりをもって止めたところ、いざ戻ってくるとちょうどわざわざ隣に
止めようとしてる椰子発見。
おいおい、少なくともオレが入庫した頃に比べて車も少ないし、せめて
1つ空けろよーと思いながらも、車から降りて来ないでメールし始めた。
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/10(日) 20:05:30 ID:vJSxDlCn0
そこで必殺ドアパンチですよ!
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/11(月) 12:14:10 ID:beJAjBo2O
ガラ空きの200台は収容できる公園駐車場で営業車ヒキしてたら隣に2t車が。
おまえ、俺のとなり少なくとも10台分は開いてんだろ
なにゆえ隣にピッタリなんだよ

しかもアイドリングしててディーゼル臭いし窓開けて煙草まで吸いやがる
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/11(月) 23:34:05 ID:obQSKceJ0
>>266
それ通報しろよ。そいつの会社に。
トナリングはともかくアイドリングは今は社会的にも許されない。
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/13(水) 19:38:08 ID:lXfL4JZ60
車の中で弁当食ったり昼寝したりする際の天敵トナラー

・空いているのに隣に停める
・アイドリングする
 → 排気が臭い・うるさい
 → 一定間隔で回る電動ファンがうるさい
 → 窓開けてエアコン使わずアイドリング → 何のため?バッテリー弱ってるの? 
・タバコの煙を垂れ流す
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/14(木) 04:33:58 ID:Hv7ALmRL0
うんこ
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/14(木) 15:44:45 ID:FifVNl+r0
>>225
亀ですが・・・
もしくは「さぞかし下手なんだろうなぁ」と
想像しちゃうww
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/14(木) 16:25:52 ID:GG9jbndK0
そこら中のスレに当て逃げ動画がバラまかれて祭りになってるけど、実際
あんな鮮明な映像の証拠が残ってても警察動かないんじゃ駐車場の静止状態
の当て逃げなんて警察は完全にスルーなんだろうな。
あの動画みたら誰だってぶつけても逃げれば問題ないって思っちゃうね。
防犯カメラとかすら意味のないものなのか?と思ったり・・
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/14(木) 16:42:23 ID:VHYpmbQKO
>>271
死傷者が出ないと動かないという良い例えですな。
逃げ得は許さないとか言ってることとやってることが違う。
許さないなら見せしめに逮捕しろよって思うね。
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/14(木) 17:12:31 ID:27VrU2zv0
当て逃げは逃げない奴がバカって思える典型的例だよな
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/14(木) 17:46:45 ID:nuw3tF2HO
この前会社の帰りにコンビニ寄って帰ったとき
深夜だったからガラガラなのに俺の横に止めようとするDQNシーマ
誰かと思ったら会社の先輩でした、店内にパッシングするのやめようね
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/14(木) 22:28:08 ID:u4PNFeAF0
空いた場所に止めたら、まず一台あけて隣に止められた。次にその空いた間へわざわざ
入れたくて仕方なさそうな車がやってきた。でも特に嫌がらせではないけど、ドアを開け
てゴチャゴチャしてたらあきらめて、その後ろのスペースに止めてた。ほら、そこなら右
も左も空いてるだろう。ドアもいっぱいに開けられるでしょ。学習したかな?

ど田舎ではみんな横並びに止めないと村八分にされるのだろうか?それとも自分が不安に
陥るのだろうか。基本的には都会でも一緒だが、田舎の方が酷い。

バッカみたい。
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/15(金) 00:20:26 ID:bGKZcC2Y0
電車のトナラーが一番生理的に苦痛
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/16(土) 16:03:24 ID:7CGJRpmT0
>>256
そういう奴には俺も良く遭遇するよ
しかもタイミングあわせてトイレから出てくるんだよね
変な仲間意識があるのか顔を確認しようとウザイな
1回出るフリしてフェイントかけたら、
洗面所のところでしばらく待っている奴がいて気持ち悪かった
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/16(土) 18:40:59 ID:5h6z40m8O
襲われない様に気を付けろよ
性的な意味で
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/17(日) 13:14:27 ID:BpNBrqLz0
隣に車があると入れやすいんだよな
俺だけかな
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/17(日) 14:38:57 ID:k8kxQX43O
>>279
いや、それ自体はみんな同じだと思うし悪くないんだ。

だが、わざわざ遠くにポツンと一台だけ・・・って時は察してやってくれないか?
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/17(日) 14:39:28 ID:oCJkdgy30
隣に車が無くても楽にとめれるように練習してくれ。
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/17(日) 17:35:47 ID:iIDU6dnW0
>279
トナラー発見!
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/17(日) 17:55:09 ID:8vZjNURz0
>>279
入れにくいだろ。ぶつけるリスクがあるから隣に車の無い所がいい。
ドアミラーを少し下向きにしてみ。白線がよく見えるようになるから。
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/17(日) 22:55:49 ID:BpNBrqLz0
別に隣に車なくても駐車できるけどさ
あったほうが楽なのは事実

ぶつけるリスクとか言う奴は助手席にでも乗ってればいいんじゃね?
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/17(日) 23:00:20 ID:oCJkdgy30
バックモニター付きか、バック時に自動的にドアミラーが下向く車に乗り換えてくれ。
そうすれば隣に車が無いほうが楽だ。
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/18(月) 05:15:48 ID:khO7f+QlO
>>283
車ではなく、背の高いポールが立ってると思ってみてくれ。
何も目印が無いよりは止めやすくなるよ。

とは言え、そういう分かりやすい目印がないとマトモに駐車も出来ないなんて迷惑な話だよな・・・
そんなヘタクソにぶつけられたくねー
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/19(火) 00:25:40 ID:3qi0ud5E0
そんなへたくそだからぶつけてくるんだよな。
下手すると出るときに内輪差で引っかけてくし・・・
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/19(火) 02:04:36 ID:zzT21TNU0
僕は車を止めるとき、バンパーがこつんと当たるくらいにしています。
車が自動で停まってくれるので便利です。
縦列駐車では擦るぐらいの感覚です。
もちろん破損させたり人にぶつけることはしませんけど。
でも、世の中にはバンパーの傷やちょっとした擦り傷でも怒る人もいますよね。
そういう人って車に乗らずに飾っておけと言いたくなります。
自動車は走る道具でしょう?傷がいやなら乗らなきゃ良いのに。
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/19(火) 04:25:01 ID:bYWbIGx7P
>>288
一応釣られた振りしてマジレスしてやろう。
お前はフランス人か?w
ここは日本だ。そのうち手痛いしっぺ返しを食らうぞ。
精々、生命保険を増額でもしておくことだな。
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/19(火) 04:49:31 ID:Z1+2Eurp0
>>289
まあ釣りでしょう。
それぞれの国で文化が違う事を解ってないんだろ。
フランス料理を箸で食ったらバカだし日本料理をナイフとフォークで食ったらバカだからなあ。
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/19(火) 07:00:24 ID:vF9tL3PM0
>>256
そもそも音を聞かれたくないほど神経質な奴が外でウンコするなって話ですよ
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/19(火) 07:18:34 ID:zSajYVW70
オヤジとかにもトナラー多いよな。
ツレションとか好きなオヤジ、やたら張り付いてくるオヤジ。
アイツらホモかよ?…
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/19(火) 11:47:26 ID:zzT21TNU0
>>289-290
洗車は月2回は自分でしてますし点検もして大事に乗っています。
自宅の車庫が旧車サイズなので後ろに当てるぐらいでないと収まらないのです。一般的な駐車場ではもちろん余裕を持って停めてますよ。そんなことする意味もないし。
僕が言いたかったのは外面的なことより車本来の乗り物としての価値を大事にしてほしいといいたかったのです。
ボディに少し傷がついたくらいで子供を叩いてる人がいたのでついいらいらして書き込みしてしまいました。
不愉快にさせた方ごめんなさい。
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/19(火) 11:58:09 ID:myaXxJIv0
ちょっとしたキズが気にならない人もいれば気にする人もいる。
キズが気にならない人は自分の車が傷だらけでも平気だろうから傷だらけで乗っていればいいが、キズを気にする人が日本では多数と言うことは認識しておいた方がいい。
自分はキズが気にならないから他人もそうだと考えるのは自己中な考え方。
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/19(火) 12:02:34 ID:zzT21TNU0
>>294
やはりわかってもらえないようですね。
車は何の為のものですか?
走る為の道具でしょう? 眺めて飾っておくものですか?
傷がいやなら乗らなきゃ良いのに。

だから傷が嫌な人は車に乗らずに飾っておけと言っているのです。
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/19(火) 12:08:29 ID:myaXxJIv0
キズがどうのこうのということの前に、「自分の意見」を人に押しつけるなと言いたいんだが。
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/19(火) 12:12:15 ID:zzT21TNU0
押しつけてはいません。
僕が言いたかったのは外面的なことより車本来の乗り物としての価値を大事にしてほしいといいたかったのです。
失礼します。
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/19(火) 12:14:30 ID:myaXxJIv0
>車は何の為のものですか?
>走る為の道具でしょう? 眺めて飾っておくものですか?
>傷がいやなら乗らなきゃ良いのに。
↑これがあなたの意見。
あなたの車の価値観。

その価値観で車に乗れというのは押しつけ。
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/19(火) 12:16:00 ID:7n3rlBxVO
>>297
もっと愛して。
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/19(火) 12:17:37 ID:FB1KZS320
キズを気にする方が日本では多数だからぶつけるなっていうのも押し付けじゃんwww
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/19(火) 12:20:04 ID:myaXxJIv0
どこをどう読んだら「ぶつけるな」なんて出てくるんだ?

人の物を傷つけたり壊したりしても知らん顔するヤシの考えることはわからんな。
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/19(火) 12:20:31 ID:rHCsGDRN0
人の庭の植木に文句つけるヤツは十中八句で共産主義者
自分の庭なら好きかってにやっても良いが
人の庭で持論を吐くな!
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/19(火) 19:50:14 ID:9pFsuZjP0
今日の昼休みは電動ファン全開のプロボックスとディーゼル音+タバコのハイエースに挟まれて悲惨だった
昼寝できん
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/21(木) 19:18:31 ID:81ps7oM90
他空いてるのにわざわざ隣に止めてくる車にはドアパンしたり蹴ったりしてるんだけど、最近の車の鉄板って軟らかくて弾力があって結構強い。薄そうに見えるけどね。
ドアパンしても蹴ってもやんわりボヨンと跳ね返してくる。
もちろんキズも付いてない。
これも技術だね。事故の時相手を傷つけないための。コンパティビリティとか言うやつ?
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/21(木) 21:43:25 ID:PKmJV3l50
>>291
引きこもり乙。
普通の人は生きてくために外で働かなきゃならないのだよ。
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/22(金) 00:00:57 ID:eIAsuI2g0
出るものが出なくなる程度の便意なら我慢できるだろ。うちですりゃいいじゃん。
緊急時には出る出ないどころの騒ぎではない。
ズボンパンツ下ろしたとたんアレだよ。
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/22(金) 16:34:36 ID:tNDD/Zjo0
駅で待ち合わせをしていると隣や前に密着して来る奴うざい
そいつがデブだと相手が俺を見つけられなくなって困る
で移動するわけだが、なぜかふらふらと近寄ってくるんだよね
人が周りにいないと落ち着かないのだろうけど
くせーからよるな豚
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/22(金) 18:59:17 ID:ctr0gLwS0
隣に止める奴=ヘタクソとか
どんな脳味噌してんだよお前らwww
それこそ価値観の押し付け
まぁどうせ免許の無い厨ニ病ばかりだろうが
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/22(金) 20:21:46 ID:jt0e8nuR0
お前の隣に停めてやる。
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/22(金) 22:00:07 ID:XX0qyhjNO
>>308
そ、そんな餌ー!!
ヽ(゚Д゚;)
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 00:19:14 ID:uO19dkqc0
>>308
自己紹介乙。
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 05:25:44 ID:8FK6gtZZ0
ドアパンしなくてウホッイイ男なら隣に停めてもおk。
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 10:11:19 ID:i0uVDEk+0
地元のホールの駐車場が俺の昼寝ゾーン
1000台くらい止められる広大な敷地で
イベントがないときはガラガラもいいところ
遠くにぽつんと止まっている車の周りを
軽がふらふらと走って、トナリングしたんだよね
絶対車上荒らしだと思って、近づいていくと
会社員のおっさっんがギャルにフェラチオしてもらってたんだよ
そこの駐車場がデリヘルスポットだったとは後から知った
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 11:33:10 ID:IXVV3r5YO
トナラーは絶対B型だよ
アイツら何にも考えてないからな
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 13:01:22 ID:HQifpWLIO
いや、何も考えていないのは
血液型で人を判断している奴だろう。
>>314みたいな。
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 15:32:30 ID:veAEU/uc0
いまどき血液型と性格を結び付けている超低脳が存在するのか…
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 17:37:33 ID:fJ+wF3h70
>>316
それだと世の中には性格が4つしか無い事になるしなw
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 19:22:34 ID:SA9MpiLg0
A型なので財布のお札の向きは揃ってるぞwww
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 19:38:32 ID:QMLsLEuX0
話違うけどドライブスルーでギチギチに詰める車いるね。
レジで前の人を押すが如く。
どんだけ詰めても前の車が移動しない限り注文カメラにドアが接近しねぇっての!
どんだけ触れ合いたいんだよ。
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 20:04:16 ID:fJ+wF3h70
>>318
オマイは漏れか!
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 20:09:48 ID:25Leq4+/0
俺もw
O型だけどなw
血液型関係なしw
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 02:58:14 ID:BZM6HXFX0
自分が通うジャスコにゆったりスペースと言って身障者用並に広いスペースが確保されている
駐車区画があるが店舗から離れているのに結構みんな止めている。
ドアパンチ警戒しているんだろうな。
あと今の車のドア開口面積は広杉な希ガス。
ドア開けているとき突風が吹き隣にドアパンチ食らわせてしまいました。
勿論そのまま逃げましたw
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 09:41:25 ID:ITzr+lnJ0
当て逃げは逃げるが勝ち
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 11:36:01 ID:BdvlLWTG0
sine
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 15:26:43 ID:SKd3IvQZ0
cosine
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/25(月) 09:18:50 ID:zPmxN3B20
タンジェントーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/26(火) 12:25:03 ID:AzAA+7cWO
>>326
一日以上止めやがってwww
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 12:25:03 ID:iu8LwoDF0
>>326
おまいの隣に停めた。
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 16:14:25 ID:qgkdFQdtO
友達とかといる時、トナラーうざいとか言ってりょうどなりいない所に
停めるけど本当の理由は下手だから
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 03:53:19 ID:S8S/Z5Cr0
ホムセン行って、大物買うからと積みやすさを考えガラ空きの場所に止めておいたら横・後ろ
なんでわざわざ固まるってゆう・・・
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 05:19:26 ID:Tyy+g0kb0
>>330
なんか嫌がらせに思えるw
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 15:07:58 ID:8yvAaKWb0
随分前の話だけど、銭湯のサウナに一人で入っていたら
小太りのおやじに真横に座られた・・
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 18:24:13 ID:k9fqm3caO
>>332
アッー!
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 21:00:31 ID:70GnYOpa0
俺も銭湯で湯だって暑くて座ってたら、ほんと肩がふれそうな位の隣に変な男が座ってきた
怖くてそしらぬふりしてたけど、なんなんだアイツは・・・
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 13:25:45 ID:bwLc2Evx0
>>334
漏れだったらすぐに離れるな。たとえウッホでなくともくつろいでいる時に
すぐ近くに人がいるのはイヤだ。
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 08:28:35 ID:QW5Dk577O
>>334
頭掻く振りして手の甲で軽く触ってきたりしたら、アッー!
そこでなにもしないとエスカレートしてくるかもよ。
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/08(日) 16:29:29 ID:dSfX6FcC0
>>334
俺は昔温泉でキショイおっさんにそれやられた。
いきなり逃げるのも何か気まずくてしばらく耐えてたら、
「うーん」とか唸って伸びする勢いで手の甲で太もも触られた。
ダッシュで逃げたが、思うにあんな風にしてホモ仲間を探してんだろうな。
気分良く温泉入ってんのに、今思い出してもムカツクわ糞ホモ野郎。
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/08(日) 16:51:04 ID:MlHnGAZp0
>>305
お前の仕事はクソを垂れる事か?
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/10(火) 00:40:15 ID:J/FDcO9p0
七夕の夜にほったらかし温泉いったら、あのがら空きでだだっ広い駐車場なのに
わざわざ隣に密着して止められた。
中からワラワラと浮かれた若造どもがでてくるし、ドアパンフラグが立ったから
目の前で速攻移動してやった。

頼むから俺の隣だけは勘弁してくれ。
こないだドアパン跡をデントリペアしたばかりなんだから!

ふーっ、スッキリした。チラ裏すまそんぬ。
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/10(火) 04:39:43 ID:wWojOwfb0
>>339
ぜんぜんチラ裏じゃねーじゃんw
思いっきりスレタイにピッタリの話。

それ逃げて正解。
どう見てもドアパンフラグ立ってるから。
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/10(火) 20:15:19 ID:M5NPJUtm0
トナラーって車上あらしじゃね?
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/11(水) 18:32:47 ID:m60HBmnVO
新車で買って1年半の車を洗車していたら、またドアパン跡発見!
ここ4ヵ月で、2回目です。いくら気を付けてもやられるね。
当てた奴死ねっ!!冗談抜きで死ねっ!!と思い出すたび呪っていますよ。
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 09:51:42 ID:bj4BSh550
雨なんでコインランドリー来てるんだが、めちゃくちゃ混んでるので
流石に端とか離れたところとかは言ってられん。
しかも来てるのおばちゃんとか女ばっかだからドアパンこえぇ・・・
雨で傘指しながら洗濯物の荷物の出し入れなんて普通にドアの開閉
なんて気を使ってらんなさそう・・・
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 13:17:04 ID:Y13TKTgt0
まあスライドドアがイチバンってこった
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 05:14:53 ID:+dbuxQH30
いやそこはガルウィングが。
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 05:17:16 ID:+dbuxQH30
関係ないけど

車の扉を急に開けて後ろから来たバイクが衝突って事故は聞くけど、
スライドドアあけて外に出た瞬間にすり抜けのバイクが来て
アボンって事故はないんだろうか。
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 17:47:07 ID:KG4DK0WcO
ドアパンスレになってる件。
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/17(火) 00:09:24 ID:gDCEwA940
>>347
元はドアパンが嫌だから遠くに・・が理由だからなー。
実害(ドアパン)ないなら隣に停めても別に良いと思ってるよ。俺は。
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/17(火) 20:33:45 ID:Nq7Qkke40
ドアパンなんて滅多に無いので、自分はアイドリングの騒音・排気やタバコの煙が嫌。
車の中で休憩中に近づくな。
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/18(水) 07:51:00 ID:2F9PFezAP
>>349
> ドアパンなんて滅多に無い
俺は、約3ヵ月に1回の割で、ドアパンどころかフロントバンパーや
フェンダーをやられてる。
ま、毎日仕事で250kmくらい走り、狭い駐車場に停めざるを得ないので
仕方ないのかも知れんけどね。
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/19(木) 13:39:12 ID:jEacuwJR0
ドアバンは風の強い日だとすごい跡になるよね。


普通の開け閉めだとたいした傷にならない。

雨と風の日は注意が必要だね。
隣がばばあとじじいのときは特に。
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/19(木) 15:22:16 ID:7y0sVMQG0
ガキ連中も見逃すなっ!
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/20(金) 12:10:44 ID:QAbZw6AT0
子供を買い物カートに乗せてる茶髪ママの軽は危険。
カートの角の高さで一直線に跡つけられる。
そのカートは見えない場所に放置してくから気づかずに車を出そうとすると・・・
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/20(金) 12:27:32 ID:3/KFIcWnO
自身がバックで下がってる時に
横のおっきい車が前進すると
急激にバックしたような錯覚起こして、びっくりするよなw
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/20(金) 12:55:02 ID:I30YRo4EO
ブレーキ踏んでるのに止まらねーってな?
それにしてもドアパンする奴ムカつくわ。オレがやられたのは、多分わざと
やってると思う。当たった跡に錆が付いてたから、しょっちゅう当てていて
綺麗な車の横に停めてドーンて感じで、ニヤニヤしながらやってるな。
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/21(土) 00:53:33 ID:bJr2JDBL0
岐阜の萌車ミーでヤラれた。
漏れは一般参加者だったから会場横の駐車場の一番遠い所に停めてたんだが、隣にジジイの乗った軽四が!
他にいくらでも空いてるのになんですぐ隣に停めるのか?
漏れが発見して車に駆けつけたら逃げるように去って行った。
ドアパンされてないかクドイくらいにチェックしたら何ともなかったが・・・
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/21(土) 10:06:24 ID:u/z21rhLO
>>355
マジで、んな短絡的なバカっているんだ?
人様の車、傷つける事がどんだけ責任重大かわかないんだよな
嫌な世の中になったもんだ('A`)
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/21(土) 10:19:27 ID:OKmSiDRcO
ミニバンと軽に気をつけろ
('A`)
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/22(日) 00:23:11 ID:+r7quZO2O
>>357
うん、だから何処に停めてもやられる時はやられると思う。
遠くにポツンと停めてたら目立って逆にやられたりして…
考えすぎか?
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/23(月) 21:27:09 ID:jANkJbKe0
やっぱり混んでてどうしようもない時は、
綺麗に洗車してあり、かつある程度値がはる車の隣が
安全だわな。
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/24(火) 01:49:40 ID:NtDcDyTs0
でもおばちゃんでもBMとかベンツ乗ってる奴多いんだよな・・・
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/24(火) 13:19:28 ID:duw3k1OB0
日テレの早朝の番組(目がテン)でウナギの事を色々やってたんだけど、ウナギって狭い所が大好きらしい。
わざわざ狭い所を見つけて入るのは「常に体が壁などに触れていないと落ち着かなくて不安」だから。
ウナギの漁は川底に細い筒を沈めるだけ。狭い所が大好きだからついついその筒に入ってしまい捕獲されてしまうと言う。
で、実験。
水に沈めたAとB、2本の筒(どちらもまったく同じサイズ)。そこにウナギを1匹ずつ入れていく。
まず1匹目、普通に筒に入る。
で、2匹目、1匹目が入ってる筒にわざわざ入っていく。
次、3匹目、1匹目と2匹目が入ってる筒にこれまたわざわざ入って行く。
次、4匹目、これも当然のように1匹目と2匹目、3匹目が入ってる筒にやっぱり入っていく。
そうやって次々とウナギを入れていった結果、20匹入った筒Bとカラの筒Aに見事に分かれた。
そんだけ狭い所が大好きで、常に誰と隣り合って触れあっていないと不安なんだなぁ・・と。

トナラーもウナギみたいなもんなのかな。
常に誰かの隣、常に誰かと触れ合っていないと不安でしょうがなく、群れるの大好き?

狭い家に住んでるから駐車場でもつい地が出てしまうんだろうか。
整理整頓グセとは明らかに違うような気がする。まわり空いてるんだから別に詰めて止める必要ないしね。

ほんと理解できません、トナラーって。
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/24(火) 17:09:02 ID:igA45qKQ0
これからの隠語はウナラーだね
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/24(火) 21:18:52 ID:Gfx/xb5S0
気を付けてうなぎちゃん!
これは敵の罠よー!
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/25(水) 15:15:11 ID:RIES03Xz0
うなぎは人のためになってるけどトナラーは全く存在価値なし!
あいつら絶滅して欲しいよ。
空気読めねぇクソバカは死ね!
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/25(水) 17:40:31 ID:Fir4MLjsO
やっぱ土日は危険だぜ、ファミリーがくるよな場所には行かない方がいいぜ。
このあいだ、埼玉川口の山田電気に行ったんだけどさあ、駐車場コミコミ。しかも幅狭い。
おれの後ろにいた底辺家族のエルグランドが横にきた、かなりイヤナ予感。
Pにもどったら、つけたて擦り傷
わざわざ貧乏くせー店に行ったがために大赤字です、くるまはメルセデスS500です。
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/25(水) 17:51:50 ID:GBKSSTWJ0
やっぱ
                                さあ、
おれ
   ど
    貧乏
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/26(木) 10:06:59 ID:ouBJfCIu0
>>366
S500グリルのワゴンR乙
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/26(木) 19:38:44 ID:pOymVpE80
ワゴンRだったらスリ傷付けられないと思うんだけど?
しかしエルグランドも傷付いてんだよな、なして逃げるの?
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/26(木) 19:55:52 ID:6E0Imn9gO
>>363
ジャイアント・キマラを思い出したぞ
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/26(木) 21:58:49 ID:e47gFLVq0
>>369
366じゃないが、スライドドアのミニバンって下りやすい分
逆に車庫スペースにしっかり入れてから何もかもやろうってするから
狭い場所でガキどもがじたばたしてたり、ベビーカーや荷物上げ下ろしを
ガチャガチャとやられて怖い。
そんなんで当てられたんじゃないの?
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/26(木) 23:48:57 ID:7LtnTL1G0
月極なんだが、俺の左に止めるエスティマがいつも右によせて止めやがる。俺が先に
止めていても必ず右に寄せて止める。乗り降りしにくいと思うのだがそいつにとっては
気にならないんだろうな。さらにエスティマの右側面がボコボコでサビサビなのが精神
衛生上非常によろしくないのであります。
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/27(金) 20:05:23 ID:qcYz6PJG0
そのボコボコでサビサビの右側面に更に10円スクラッチとか
してあげると、ストレスが発散されて精神衛生上よろしいかもよ?
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/27(金) 22:45:21 ID:a/hb5Cyc0
今日、わりときれいな若ママが隣に止めてきた。しかもライン無視ですげぇ曲がって止めてきた。
もう!残念やわ!なんで駐車の仕方ヘタクソなん?

ドアハンドルにちんここすりつけたかったけどやっぱり出来なかった。
ドアハンドルに射精しようとしたかったけどやっぱり出来なかった。
おれって案外ヘタレやろ?
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/27(金) 22:48:35 ID:HT/oP0JD0
へたれ
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/27(金) 23:29:25 ID:5Z0/VlFy0
白線内に斜めに止めたり左右どちらかに偏ってたり、最強は白線またいで止めるやつの
神経がわからん。そんな奴らは歩きたくないから店の入り口近くに止めると思って、遠く
離れたガラガラな位置に止めたのに、となりにそんなやつが吸い寄せられるように止まっ
た時は殺意が沸く。
377名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:25:53 ID:10rHlELd0
曲がって枠内に止めても平気な顔してるやつらの神経が、少しうらやましい。
なんだよそのアホみたいな図太さは。
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/29(日) 21:20:20 ID:N+WPJ04D0
以前、俺の隣に停めてた車。
いくらガラガラの駐車場でも、二台分のスペース使った
斜め停めすることはなかろうと思った。
別にこちらに被害もなかったし、他の客もいなかったので
問題ないって言えばないんだが…。
ある意味すげえなあと思った。
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/29(日) 21:23:34 ID:Xhwx8z+/0
地下駐車場、ガラガラだったけど嫌な予感がして左端の左一杯によせて買い物
戻ってきたら、隣に頭からつっこんだセダン、ちょうどそれの運転手も乗り込む(帰る)
ところでもの凄く勢いよくドア開けやがった
左に離しててよかった
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/30(月) 17:59:05 ID:72Kv/vRx0
ドアパンは喰らわなかったのかな?
実は超高速で100発くらい喰らってるかもよ?
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/30(月) 20:51:58 ID:edDLqu4F0
ドアを使って北斗百烈拳を繰り出したのか?
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/30(月) 21:53:48 ID:72Kv/vRx0
>>381 ありがとう。
「それ、なんて北斗百烈拳?」ってレスを期待してたんだぜ。
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/31(火) 10:22:22 ID:QI4FA3g+0
トナラーの決定的瞬間を目撃!
だだっ広い駐車場の奥の奥。俺の車の左側に1台開けてプラドが停ってた。
それ以外の車はほとんど無し。
そこへワゴンRが登場。プラドのすぐ左に駐車。

「あぁ、これがトナラーか・・・」と思って俺がクルマからでると、プラドの左側に停めたはずのワゴンRが動き出し、俺の車とプラドの間の1台分のスペースに停め直したではないか。

マジぬっ殺そうと思ったが、かわいい女の子だったので今回は許す。
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/31(火) 10:40:57 ID:5ENMR60E0
>383
結局うれしかったんじゃねーか、このちんぽ野郎!!
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/31(火) 17:16:21 ID:TEq/QVO/0
かわいい女は得かぁ・・
許せないわ!>< ムッキー!
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/31(火) 18:41:36 ID:Se71JDFz0
かわいい娘なら、どんどん隣に停めていいよw
目の保養になるからw
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/02(木) 16:28:40 ID:apCsgSL+0
http://img.wazamono.jp/car/src/1185866392869.jpg

トナラーはこの状態でも一番左の車の隣に停めてくるんだろうな・・orz
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/02(木) 16:32:58 ID:qgSsROrB0
>>387
お!常宿の有明ワシントンだ
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/02(木) 18:03:09 ID:0MG+vudsO
ドアパンされた…。もう何回めか…助手席側に白い点々…
これ、消せないかな?自分で消せないかな?
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/02(木) 18:18:58 ID:+AcJDt7QO
つコンパウンド
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/02(木) 18:20:38 ID:0MG+vudsO
ありがとう。買って来る!
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/02(木) 18:30:07 ID:WR4mMxGm0
凹んでたらデントリペア
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/02(木) 22:34:03 ID:3Fd6GyIq0
ドアパンも嫌だけど、スーパーやホムセンだとカートでガリガリってのもあるよな。
あと用済みのカートを放置してそれが風などで動いてゴチン。市ね。
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/02(木) 23:17:29 ID:syP0eLe20
>>391
一番細目にしろよ。
あとキズが消えたらワックス等を掛けるのを忘れずに。
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/03(金) 07:20:48 ID:3AzAVFpg0
>>387
俺の車は白いからそうすると思う
左側に陣地作られたらまずい
右側はやや白が優勢だと思うんで
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/03(金) 16:54:37 ID:pXRbCgBFO
391です。色々アドバイスありがとうございます。
台風が過ぎたら早速コンパウンドとワックスでドアパン消しやってみます!
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/03(金) 19:44:40 ID:CNLr5dmC0
>>396
ダメージがどれほどのものか分からんから断言はできないけど、
結局デント業者に出すのが一番安くついたりして。
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/03(金) 20:26:00 ID:CQBsPKkq0
空いてるパチンコで隣に座る奴もウザイな。
あ、俺は10年ほどパチンコしていませんよw
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/03(金) 20:30:58 ID:CQBsPKkq0
高速のSAで店に一番近い最前列をバックで駐車する奴がいた。
ありえへん。。。
最前列から2番目の列に俺は先に止めて寝ていた。
起きたら俺の目の前の最前列のクルマがコッチを向いてやがる・・・
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/03(金) 20:32:28 ID:TIBl3FQF0
俺は基本的にはできればミラー畳んでる奴の隣に停める。
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/03(金) 23:40:44 ID:wu3fUTsg0
>>398
それは違うと思う
ヒント 釘
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/06(月) 00:53:09 ID:aKYaTtHk0
>>399
それってバックで駐車じゃなくって
頭から駐車(前進駐車)ってこと?
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/07(火) 00:39:04 ID:9INstDpY0
>>399
それのどこがありえんのかワケワカラン
たしかにそのような場所は頭から入れるのが普通だがバックで入れてもそれほどヘンじゃない。
それよりその行為とトナラーとの関係は?
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/07(火) 00:56:35 ID:yCkS0jdW0
>>403
  / / / / /
   → (車の進行方向)
 / / / / /
高速のSAの駐車場ってこんな感じで大概斜めになってるから、
逆向きに止める人ってかなりヘンだと思うけどね。

405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/07(火) 13:39:01 ID:qqzHmEW80
>>362
まさにそれだよなトナラーの心理って

406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/07(火) 13:48:26 ID:1SRidHfhO
だからお前らドアパンとか怖いなら離れたとこに二台使って駐車すりゃいいじゃん。
ウジウジ欝陶しい奴らでつね(^ω^)
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/07(火) 14:58:04 ID:fziyucSK0
>>403
通路の向こう側の車の向きを気にすることがヘンだと思う.
ハイビーム攻撃でもしてくるのなら文句もあるだろうが,
離れた位置の車のことなんて,どーでもいい.
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/07(火) 21:01:52 ID:umuImGD60
>>398
それはいわゆるトナラーではないような・・・
あなたも店に近い所に止めてたわけでしょ?
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/07(火) 21:28:06 ID:1XMSSsut0
 既出でしょうが、トイレの立ちションが一番困るなww
ハゲでレンズの大きな眼鏡をかけているオヤジの確立が高い。
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/08(水) 18:53:21 ID:4DHCvSWT0
おしっこって意外とはねる。足首とかに噴霧状態。
だもんで隣に来られると最高にむかつく。
トナラーといいおしっこトナラーといい混んでるレジで押してくるやつといい、無神経でずぼらな性格のはず。なにも考えてない。空気も読めない。

そんなんでよく「社会人です」とか言い張れるんだか。
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/08(水) 20:54:19 ID:xk7/N1Ss0
ATMで振込等を連続して使うバカには、後ろに密着して嫌がらせする。
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/08(水) 21:05:23 ID:XENA3PQe0
トナラー防止策として、自分の停めた周りに立ちションしてみるといいよ。
犬とかがなわばりでやるアレね。
もちろん人がみている前で。多分寄ってこないと思う。
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/08(水) 21:26:14 ID:iryrb/jR0
身障者用のスペースに斜め留めてる型落ちセルシオの隣に
駐車した時の話。
車を留めた瞬間セルシオからおっさんが出てきて
「おめぇがそこに留めたら俺がでれねぇだろうがよ。」と
怒鳴りちらしてきた。さらにドアを軽く蹴られて
「こんな安もんの車に乗りやがって。」と一言。
結局俺が車を移動させらるはめになった。
確かに俺のクルマはBMW1尻で貧乏人の車と思われる
かもしれんがマナーの悪い「型落ち」のセルシオに乗ってる
じじいには言われたくない。
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/08(水) 21:29:53 ID:UAm/tT5c0
普通に器物損壊。
ナンバー控えて警察呼べよ。
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/08(水) 21:30:38 ID:zLTQ18xm0
>>413
ネタ乙

>さらにドアを軽く蹴られて結局俺が車を移動させらるはめになった

マジ話ならドア蹴られた時点で通報もん。
なんもいわんで移動するバカがいるか

416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/08(水) 22:28:12 ID:4WHGpU+R0
2台分使ってVIP駐車しときゃいいだろハゲ
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/09(木) 01:13:29 ID:H/NDMZA70
車を買い換えてからというもの、ドアパンを警戒するあまり、いつも一人離れた
場所を捜し求める俺。ビル型の駐車場の場合、誰も停めていない階までぐいぐい
昇り、嫁に「またか」という顔をされる。
こうまでしても、何故か車に戻ってくると必ず隣に駐車してやがる奴がいる。
他にいくらでも空いているのに。
今の新車はいとおしいが、早くドアパンが気にならないような古い車になって
楽になりたい気もする・・・
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/09(木) 01:15:44 ID:kai+Pc0z0
>>417
車両保険入ってるかい?古くなれば逆に愛着が沸いてまた気になるものだよ。
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/09(木) 02:07:05 ID:R6tT+bqq0
レガシィ買ってから隣にレガシィ止められることが多い
たぶんキレイな車だからドアパンされないだろうってことで安心してとめるのかな?


うんことか便所の話みて心配になったんだけど
普通連れションのときってどうするもの?
あと、温泉に3人でいったとき洗い場でどうする?

連れションは一個空けるけど
温泉はおれとなりに結構座っちゃうんだけど
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/09(木) 02:28:24 ID:vm8Jn7QcO
>>411
そして腰を振るのかw
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/09(木) 04:14:40 ID:rrzssijqO
ただお店などの出入口に近い場所の駐車スペースの話じゃなくて?
そんなに他人が横にくるのが不自然なほど離れた場所にみんな止めるの?
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/09(木) 09:01:30 ID:iOAJU6do0
>>420
膝カックンも有効
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/09(木) 12:57:19 ID:MLw1JejD0
>>417
おまえは俺か。全く状況おなじ。
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/09(木) 13:35:14 ID:Pu49UYRM0
>>423
おまえは俺か!
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/09(木) 15:37:03 ID:riqUaxL50
俺はおまえか
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/09(木) 20:50:10 ID:Roi98RMz0
珍しい車や新車は「寄ってくる」から注意ね。
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/09(木) 21:03:02 ID:B/oE12DoO
>>419
同じwww
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/09(木) 21:57:41 ID:BD0J9CQu0
>>426
旧車乗る時は旧車に寄ってしまうわ
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/09(木) 23:24:47 ID:E4ub8moB0
両サイドぼっこぼこのに乗ってれば寄ってこないんじゃね?
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/10(金) 12:26:43 ID:DZhB9wFFO
>>429
ボッコボコなのがよって来るんだろうなw
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/10(金) 13:24:08 ID:HF3zg7csO
>>419
ドアパン怖さに、綺麗にWAXがかかった車、きちんとまっすぐ車庫入れされた
車の横に停めるようにしてる。斜めに停まってる車とかは危険だよな。
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/10(金) 15:38:20 ID:RBULtyeA0
>>431
その車のドライバーは「俺の隣に止めるな( ゚Д゚)ゴルァ!!」だと思うよ。
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/10(金) 16:08:55 ID:OWtj5qCa0
以前勤めてたとこの人が物凄いドアパン男だった。
身長170cm体重100kgって位の巨漢なのに、乗ってる車は初代シビック。

昼休みに車の中で昼寝してたら時差出勤でその人来たんだけど、
俺の横に停めたと思ったら、巨体が車内から弾ける勢いでいきなりドバン!
十分な間隔開いてるのに、半開きのとこで止めるつもりもなく一気にドア全開だよ!
腹が立つつうよりビックリして車開けて降りて行ったら、いつも緩慢な動きなのにもう居ない!

俺の車のドアモールがウレタンの奴だったから何とも無かったが、鉄板えぐる勢いだった。
ドアパンする奴ってこんな風なのかと、余りの無神経に感動すら覚えたよ。
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/10(金) 16:31:11 ID:LWNaCXrc0
>>433
初代シビックって・・・・
30年以上経ってるんですが・・・
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/10(金) 18:22:26 ID:YcJ7F1NL0
>>432
同意
436431:2007/08/10(金) 20:07:31 ID:HF3zg7csO
>>432
いやいや、ガラガラの駐車場なら両隣空いてる場所に停める。
ちなみに同じ事考える人も多いようで、地元の大型SCでは自然発生的に
高級車ゾーン、ボロ車ゾーン、って感じで分かれてる。
東京のエスカレーターで右側空けて並んでるのと同じ雰囲気。
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/10(金) 22:43:47 ID:EDOc/WKZ0
>>434ワンダーシビックの事じゃないかな?
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/10(金) 22:49:50 ID:OWtj5qCa0
いや、10年位前の話だけど初代シビックなんだよ。
丸っこい目とフェンダーミラーが渋かったが、巨漢が乗る車じゃなかった。
車を着てるようだった。
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/11(土) 00:56:23 ID:FzfCvLwj0
10年位前でも初代シビック見たことないなあ。
巨漢の人が運転したらせまくて操作しくいだろう。
巨漢だからドア全開で空けないと降りにくくてバン!と。
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/11(土) 09:38:32 ID:BUBnTG8x0
何か最近とりあえず一台あけて停める車が増えてきたような
このスレのおかげかもな
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/11(土) 10:40:09 ID:p3L/oJU30
>>439
巨漢はドア無しのJEEPなんかに乗れば良いと思うね。似合うし。
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/12(日) 22:53:32 ID:iuGKuHal0
>>441
それじゃあ、現代版山下清みたいで、「いかにも」な感じでダメだよ。
巨漢こそコンパクトカーがお洒落への第一歩。
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/13(月) 00:47:46 ID:G7RaW9K9O
ダイハツのコペン、だっけ?
巨漢にはああいうクルマに乗ってほしい。
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/13(月) 01:20:34 ID:CItY+I3e0
初代ホンダトゥデイに乗ってるデブが居るぞ。
漏れもデブだが、漏れの2倍の幅があるw
マジでそいつが車に乗ると傾いてるwww
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/13(月) 06:49:37 ID:ugn+2krz0
先日、周りに車のいない川原のキャンプ場のだだっ広い駐車場で、
ドア開けて乗り降りや荷物降ろししていたら、黒煙アホデリカに
トナリングやられたよ。しかも、格好つけたいのか、俺らが風下に
いるにもかかわらず、結構な速度が出た状態から前向き駐車で停めやがった。
思い切り砂埃が舞い上がって、モロに食らった。大声の「何するんじゃー。」
もどこ吹く風という感じで、本当に無神経な馬鹿者でしたよ。
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/13(月) 12:45:00 ID:3ebTp7R80
そうそう、キャンプとか海とか、なんで他空いてるのにわざわざこっち来るの?ってあるよね。
密集していないと不安なのか?って。
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/13(月) 17:20:03 ID:Ki1QWnVI0
駐車場が未舗装ラインが引いてない場合、既に停まっている車の横に詰めて駐車される傾向があるな。
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/13(月) 18:33:12 ID:p2RqnRRhP
>>447
田舎の観光地なんかの駐車場(たいてい砂利敷き)だと、
係の爺さんがトナリング駐車を強制する場合が多いよ。
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/13(月) 18:53:19 ID:LSXv5rT30
>>448
448は物知りだな
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/13(月) 18:54:25 ID:ijcG9FxV0
それはまた別の話だろww
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/13(月) 20:45:36 ID:1gSZB+pe0
おーい
今日ガラガラ駐車場で隣に停められた
実際やられるとかなりの疑問、ムカつくな
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/13(月) 20:48:02 ID:LJtMEhsN0
隣に止めた方が、仲良しみたいでいいじゃん
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/13(月) 20:52:42 ID:zBRUXAuI0
>>452
おまえトナラーだろ?
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/13(月) 22:29:01 ID:LJtMEhsN0
トナラーじゃないよ。

でも綺麗に並べてあった方がいいよね。整理整頓されて。
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/13(月) 22:32:19 ID:acTTi0qu0
どう見てもトナラーです
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/13(月) 22:35:44 ID:WaQiuciH0
トナラーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

やっぱ自覚症状ないのか・・・orz
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/13(月) 22:37:29 ID:ijcG9FxV0
>>452
この発想www
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/13(月) 22:44:01 ID:fFDqqDq3O
非常に良い流れだなw
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/13(月) 22:51:28 ID:acTTi0qu0
つか嘉門達夫を思い浮かべたのは俺だけか?w
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/13(月) 23:08:14 ID:7zTzTBD60
こちらに思いっきり寄せて止めるトナラーだと最悪だぞ。
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/13(月) 23:13:50 ID:WPNpS22i0
昨日公園に行ったら、駐車場の列の手前が空いているのに一番奥に停めて、
尚且つその駐車スペース内でも隣のスペースと目一杯離し、トナリングのリスクを
最小限にしてる奴が居た。

そいつの列の次の列に誘導された俺は、そいつと同じく列の一番奥に停めた。

列と列は尻側をくっつけているので、結果的に俺とそいつの車が変に離れた場所で
お尻をくっつけ合った形になった。

車を離れて振り返って見た時、妙な友情を感じた。

462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/13(月) 23:28:52 ID:4qGqy2kV0
汚い穴だなあ
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/14(火) 00:14:46 ID:1Cgof7Ys0
>>461
ケツラーの称号を授ける。
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/14(火) 12:36:19 ID:lb8f4uShO
誘導員のいる駐車場はどうしようもないんだけど、ベコベコの斜めに停まった
車の横に誘導されると、嫌じゃあ!と叫びたくなる気持ちを押し殺して、黙って従う。
NOと言える俺になりたい。
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/14(火) 16:44:03 ID:Ti3wSSwg0
>誘導員のいる駐車場

あるある。嫌だよねー。
停められる位置指定されちゃうの。
でもあれにNOいえる奴いるのか?w
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/14(火) 19:59:42 ID:1YeSjlNc0
誘導員は自分の事マエストロとでも思ってんだろう。
従わないと怒るんだよね。有無を言わさない。
駐車場を殺伐とさせているのはあいつら。
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/14(火) 20:29:18 ID:T6zDeol00
スキー場とかは多いよな。
深夜(車中泊して朝から滑る)にいくと大抵誘導される。
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/14(火) 22:45:37 ID:lb8f4uShO
>>466
彼等はそれが仕事。
そこまで言うのは酷ってもんだ。
とはいえ、3ナンバー車をぎりぎりのスペースに誘導するのは勘弁だなあ。
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/15(水) 00:51:11 ID:/0lwSozx0
>>465
漏れはハッキリと嫌だと言うよ。
もしくは無視して好きな場所に止める。
文句言って来たら小一時間問い詰めるよ。
(もちろん駐車禁止場所で無い事を確認してからね)
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/15(水) 01:51:42 ID:qqe0vH1O0
トナラー嫌い!ドアパンやめて!
壁を左にして、ドアミラーをたたんでる高級車の右隣がベスト。
でも。。この時期学生さんっぽい車が多くてベスポジ見極めるのが大変。
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/15(水) 02:09:17 ID:zKAIpaRg0
>>469
誘導員も人間だ。そんなことをしたら、ドアパンしそうな車をわざとおまいの隣に誘導するぞw
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/15(水) 03:17:54 ID:PJOekN7/O
今日CoCo壱のがら空きの駐車場であえて俺のレガシィツーリングワゴンの隣に停めた黒のレガシィB4キモいよ

わざわざレガシィ繋がりで停めなくても…
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/15(水) 09:20:54 ID:MJkKqXXV0
>>470
君がトナラーである罠。

>>472
オレのクルマは希少車だけど、よく隣に停められる。
仲間〜!と思って寄ってくるのかなw
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/15(水) 16:04:32 ID:BNZjg+0f0
>>472
俺もフォレスター乗ってた時スバ車に並べ攻撃よくされた・・・
スバルなんたらってアレ、キモイとゆうかなんなんだろうな。

普通は同じ車種やマイナーメーカー並べるの遠慮な意識ねえか?
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/15(水) 18:24:53 ID:IhJ7+FN+0
スバル乗りはキモイのが多いからなぁ・・
ホンダはDQNが多いけど。
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/16(木) 00:59:40 ID:IdEHja+j0
今度トナリングされたらドアノブにガム付けてやんよ
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/16(木) 12:13:10 ID:3Krh5Tkd0
氏寝
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/16(木) 13:22:53 ID:CFngJGhCO
>>475
そうそう、ヨタ乗りは知障でニサンはホウケイ、マテダ乗るのは貧乏人だけだよね!
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/16(木) 17:41:12 ID:rwcPn6LA0
トヨタ 見えっ張り
日産  変人
ホンダ DQN 
マツダ 貧乏人
スバル キモヲタ
三菱  いたの?
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/16(木) 17:54:12 ID:nPTb2NRJ0
トヨタ 見えっ張り
日産  変人
ホンダ DQN 
マツダ 貧乏人
スバル キモヲタ
三菱  いたの?
ヒュンダイ ID:rwcPn6LA0>479
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/16(木) 19:57:28 ID:BwprPIxX0
>トヨタ 見えっ張り
の時点で(°Д°)ハァ?
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/16(木) 20:14:53 ID:pAzMFH0e0
トナリングだけじゃなく、以上に接近して停めてきやがった。
運転席側のガラスに唾いっぱい吐いてきたww
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/16(木) 20:15:29 ID:l70CRKraO
トヨタ バカ
日産 ダサ男
ホンダ DQN
マツダ 変人
スバル デブヲタ
三菱 キモヲタ
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/16(木) 20:18:17 ID:JfZS+rcm0
>>482
ラクダにトナリングされたとは悲惨だな。
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/16(木) 20:45:36 ID:BwprPIxX0
そーいや以前バイクメーカーを擬人化した虹絵があったなw
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/18(土) 21:34:10 ID:Ael4EP8M0
おれの車がトランスフォームしたら隣の車を少し押して欲しい。キズ付かない程度に。
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 00:16:57 ID:lTthSV4EO
トヨタ オヤジ
日産  変人
ホンダ DQN 
マツダ 見栄張り
スバル キモヲタ
三菱  いたの?
スズキ 貧乏人
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 00:29:03 ID:lTthSV4EO
このスレの住人はテトリス無理だな
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 00:40:25 ID:wVBBL/b50
両端ののナンバー控えろ
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 00:55:14 ID:YzhGPqA2O
ホンダ DQNだけは不変なんだな
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 10:14:45 ID:FV/Zvc6E0
>>487
お前はダイハツを怒らせた
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 10:59:08 ID:UCDMpvW7O
見えっ張りは3シリーズの中古とかに乗ってるんじゃね?
マツダは定価があってなきが如しのビックリ値引き商売のイメージだな。
最近のデザイン嫌いではないが、見えっ張りが乗るメーカーじゃない。
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 15:16:20 ID:t4W4fXbx0
>>491
むしろホッとしていると思う。
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 16:15:16 ID:qSk077cq0
> マツダ 見栄張り

それはない
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/20(月) 13:15:32 ID:Wv2tUBnaO
ないなw
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/20(月) 16:33:05 ID:y4/AWmNP0
まずだ
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/21(火) 00:18:54 ID:mDsbHxaW0
マツダは部品が高いのに良く壊れる。
つまり、Mだ!
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/21(火) 14:36:40 ID:HfxN6QZTO
マツダ=チープが30台以上の一般的なイメージだな。
最近のデザイン悪くないんだけど、エンブレム見て萎える。
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/22(水) 15:46:24 ID:pHQC+Dh00
盆前の温泉旅館(P150台位、駐車率30%程度)駐車場での出来事。

少し早めに到着したので、仲間を待つために空いている&旅館よりも遠い方に
駐車してたんだけど、左隣アルファードにベタ付けして止められた。
こちらは2ドアクーペ(2名乗車)なんで助手席のドアから降りられない位にベッタリと。
まあ、そのアルファードの運転席も開かない位だからそれに気付いて
ずらすだろうと思い見ていたら、なんと運転手がわざわざ助手席側から降りたのよ。

それで降りてきた運転手(30代・男)に「こんなに近くちゃ降りられないよ!」と声をかけたら、
なにやらブツブツと言って車に乗り込み一度前に出てまた元通り同じスペースへ
同じくらいの間隔をあけて駐車、、、「おい!、変わってないだろ(心の叫び)」

分けわからんヤツに絡まれるのもなんだと思い、自ら他のスペースに移動することに、、、
長いこと運転してきて初めてこんな目にあった。世の中って広いんですね。
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/22(水) 18:38:33 ID:6FFEyVXW0

公園の駐車場での出来事。

ガラ空きだったんで、隅っこのほうに友人と自車1台分空けて駐車。
空けたスペースで荷物の整理をしていたらバックで入ろうとする車が…
「ここ、いいですか?」
自分の土地じゃないからダメとは言えないけど、
隣や向かい側はいくらでも空いてるのになぜ???

頭のおかしな人も居るもんですね。
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/22(水) 18:48:45 ID:bC1w70000
是非「なぜ?」って聞いてほしかった
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/22(水) 18:58:28 ID:pHQC+Dh00
>>500
暑い日で、その場所だけが木陰で涼しかったとかではないかい?

>>501
IDが凄い!
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/22(水) 20:30:18 ID:PfFRwq+J0
148 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 投稿日: 2007/08/21(火) 21:43:25 ID:0b0oBsLA0
すみませんが愚痴いいですか。
昨日えらい目に遭いました。

ある店に駐車して、買い物して戻ってくると隣の車のところに
女とおまわりさんが立ってました。
何かあったのかなと思いながら乗り込もうとしたらそのおまわりさんが
「この車の所有者さん?」と聞いて来るので「そうです」と答えたところ、
「悪いけど少し話をさせてください」といわれました。

何だろうと思っていたのですが、女の言うことには、
・買い物を終えて戻ってきたら車のドアに擦り傷があった
・隣に駐車している車がしたに違いない
・逃げられては困るから警察を呼んだ
だそうで。
暑い中です。ぐったりします。

警察も一応調べたのですが、該当する高さの位置でこちらの車に傷がまったく
ないこと、同じく、傷つけるような箇所も該当の位置にないことが確認できて、
後はドライバーに確認するだけというような感じだったそうです。
当然俺も擦った覚えなんかないですし、何より、俺が入った時その車はそこに
ありませんでした。
それを伝えると「ご苦労様でした。すみませんね。帰って構いません」と言われ
ましたが、女は納得できないみたいで、「あの人を訴えたいんですが!被害届
出したいんですが!」みたいなことを大声で言っていました。
おまわりさんが「あの人は犯人じゃないから無理」と言っていましたが、ファビョった
韓国人みたいでキモかったです>女
浪費した時間返せデブ
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/22(水) 21:30:44 ID:8lGu6iWR0
笑いどころは?
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/22(水) 22:27:34 ID:8lGu6iWR0
ごめんスレ間違ってたみたいだorz
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 15:21:23 ID:jn9i11Z7O
たった今トナラーが・・・

場所 関東北部の観光地
状況 自車の両側10台以上開いている
車人 習志野No. サーフ(2ドア) 山下達郎似のオヤジ一家

やはり、車をポールに見立てている模様、にもかかわらず切り返し3回・・・
ドアパンきたらゴォラーしようと構えていたら、奥さんが体を張ってガードしながら子供達を降ろしていた。
その慣れたさばきに不憫さえ覚えた・・・
当の達郎はさっさと降りて見晴らし台へ!?
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 15:32:42 ID:DsjQEcqo0
達郎を問い詰めろ
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 16:09:51 ID:AbBRbmIG0
竹内まりや偉い!
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/26(日) 03:15:03 ID:NjW3uX0dO
♪高血圧ガァ〜ル♪
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/28(火) 15:01:17 ID:ApgvDAyZ0
俺なんかむしろ積極的に「長時間停めそうな雰囲気の人」の隣を狙うけどな。
当て逃げ被害経験者としては、留守中に隣の車が出入りするのは怖い。
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/28(火) 15:12:33 ID:s8LOU+R80
これから埋まってくるのが分ってる駐車場(開店直後の店舗など)では、空いてても
「高そうな車」「綺麗に乗っている車」「小さい車」「子供連れじゃ無さそうな車」
の隣にわざわざ停めることはあるな。
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/28(火) 16:20:10 ID:7SncZcwFP
>>511
1点条件追加(というか最優先条件)した方がいい。
「傷のない車」な。
そういう車であっても、バンパーなどが擦り傷だらけの車は近づかぬが吉。
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/28(火) 16:39:39 ID:E716TVN5O
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/28(火) 16:43:20 ID:E716TVN5O
すまん、間違った。

とある焼肉屋に行った時のこと。
俺はがら空きのスペースに停めて店に入った。
一時間後に食べ終え車に戻ると、型落ちのオデッセイが俺の車の運転席側にベタ付けしてやがった。
しかもどうやっておりたんだ?ってくらいに。
(焼肉屋は混んでないので今までもがら空きだろう)
ムカついた俺はオデッセイのフロントフェンダーから俺が乗る位置まで力一杯、車の鍵を押しつけながら歩いた。
オデッセイの運転手驚いただろうな。
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/28(火) 16:43:30 ID:AivKwQ8N0
>>512
「綺麗に乗っている車」ってのは、「傷のない車」ってことでは?
まあ、どーでいいんだが・・・
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/28(火) 16:45:54 ID:ApgvDAyZ0
>>514
通報してやんよ
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/28(火) 16:55:06 ID:E716TVN5O
>>516
お前そのオデッセイ乗りか?www
俺の隣に停めるとそうなるのだよwww
あくまでもガラガラの時はな。混んでたら仕方ないが
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/28(火) 17:02:54 ID:ApgvDAyZ0
>>517
俺はミニバンなんて買わん。
何をあがいても書いちゃった事は誤魔化せんよ。
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/28(火) 17:07:28 ID:E716TVN5O
別に警察が来ても証拠がないがなwww
ネタかもしんないしwww
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/28(火) 17:32:13 ID:7qi9hsqU0
DQN来たコレ
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/28(火) 18:41:19 ID:N5h3V2vL0
>ID:E716TVN5O

何もされてないのにやったらDQNだが、別に問題ないだろw
そのくらいやらんと、こういう奴らはわからんよ
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/28(火) 18:42:07 ID:pdkcrovG0
( ゚д゚)ウッウー
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/28(火) 21:28:53 ID:jFDsjKpK0
ID:E716TVN5O

どうみても朝鮮人です、本当にありがとうございました。
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/28(火) 21:30:04 ID:E716TVN5O
>>521
少なくともオデッセイの助手席に誰かが座っていたとしたら、確実に俺の車に触れてただろうな。
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/28(火) 22:00:48 ID:VnHloyKD0
昨日の有料駐車場、1つだけ空きがあったけど隣が鉄板ボコボコの3世代くらい前の軽で
しかも斜めにはみ出しそうな勢いで停めてる。
そりゃ隣空くわなぁと思いつつも停めたけど何も無かった。
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/31(金) 22:50:17 ID:k29ibuDW0
オデッセイ(笑)

両者共貧乏なのが文章から分かるw

しかも 焼 肉 屋 ( 笑 )

牛核っすか?wイラッシャーセーwwwwwwwwwwwwwww
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/01(土) 12:02:16 ID:IicpEamFO
くだんね
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/01(土) 18:33:03 ID:eIxSBw9OO
ぶっちゃけ車種的に何が一番多いのさ?
セダン?ミニバン?コンパクト?軽?スポーツカー?
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/01(土) 19:04:13 ID:vycxBfY1O
age
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/01(土) 21:04:05 ID:dXYZIpTa0
>>528
普通に軽だろ
新車登録の数みりゃ一目瞭然
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/01(土) 23:34:00 ID:QQAnWwjM0
アホなやつほど焼肉大好き。
給料入れば「焼肉焼肉〜」と騒ぎ、パチンコで勝ったからと「焼肉焼肉〜」と騒ぐ。
焼肉食うために仕事してる感じ。
家が貧乏でも外食大好き焼肉大好き。
車がボロでも外食大好き焼肉大好き。

焼肉大好きバカ男には近づくな。気をつけろ。
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/01(土) 23:39:13 ID:dBIhVXgD0
一般的な焼肉は貧乏の象徴だしな
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/02(日) 00:14:37 ID:2qx5dzgTO
焼肉か、最近は夏バテもあってそういうのはご無沙汰だな。
ってか、執拗に焼肉だのオデッセイだの眼の敵にしてんのも頭悪そうに見える。
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/02(日) 21:47:55 ID:2N7jJZHHO
焼肉屋の駐車場は、ジョッキ1杯くらい飲んでるドライバーいるから危険だよね
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/02(日) 21:52:37 ID:DujrOJt70
もっとノンアルコールのビールテイスト飲料を置いてくれると良いんだけどね。
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/03(月) 19:34:46 ID:+5qM7OzNO
ノンアルコールビールって不味いの多いと思うのは俺だけか?
しかし>>531は何があったんだ?
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/03(月) 22:46:29 ID:RgWGBmLeO
よくわからんが痛々しいのは確かだ。
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/03(月) 23:32:22 ID:296RS8y80
散財するために仕事してる・・・って言いたいのかな?
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 02:01:38 ID:x//eZ91Z0
仕事ってそもそもそういう為にする訳だしな
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 18:49:30 ID:0qDApWwkO
んなこた-ない
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 20:22:42 ID:wo66x1gw0
>>539
いーなー
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 21:45:30 ID:hpVHaSjb0
借金(車のローン)あるから仕事イヤイヤやってるやつも居るよね。
あと不本意ながら子供出来て結婚を余儀なくされたださいヤツとか。
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 23:15:32 ID:YowEUgSm0
ドアパンするのは大抵計画性の無いやつら。
だから出来ちゃった結婚なんてするんだ。
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 23:26:56 ID:IFbQ6lNt0
自転車乗りにもトナラーはいるな。他があいてるのにわざわざ隣にきて、かぶせるように
無理に止める馬鹿が居る。
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 23:41:07 ID:pQrY34Ur0
いるいるw
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/06(木) 00:27:34 ID:j6t2DZAc0
そういう自転車乗りが来たら自分のチェーン錠をそいつの自転車に付けてやりたい。
外そうとしてもがくといい。
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/06(木) 13:06:36 ID:OvtDY9K0O
>>544-546
おまえらスレ違いだ。
焼肉について語れよ。
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/06(木) 19:41:27 ID:N+cSIWck0
台風のような風強い日って普通にドア開けたら勢いよく持ってかれるから
ドアパンの確立があがる。
実際、そういう場面を目撃した事あるからやっぱ一番端しか安全な場所ないな・・・
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/06(木) 21:35:31 ID:98JJjpuC0
>>547
やきにく
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/06(木) 22:02:23 ID:+ffbZkWv0
>>543
てこたぁ。。。ミニバンの近くは危険
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/06(木) 23:50:25 ID:OvtDY9K0O
>>548
このハシラーめが!
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/07(金) 06:53:02 ID:B6kI5KV6P
>>551
×ハシラー
○オクラー
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/07(金) 13:46:23 ID:DTVzGpKN0
>>552
×ハシラー
×オクラー
○スミラー
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/07(金) 16:56:05 ID:22VfW+sx0
・・(´・ω・`)
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/09(日) 18:50:57 ID:HNPLzz0wO
age
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/09(日) 20:00:51 ID:gUbfzbFo0
俺は吉野家とか松屋のトナラーが許せん。
じじいに多いが、ガラガラなのに
どんだけ〜
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/09(日) 21:07:23 ID:07Rhyyj10
横だけじゃなく後ろも狙われてますよ
ウホッ
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/09(日) 21:49:11 ID:mGdmcmc60
4車線の左から2車線目に連れの車に続いて信号待ち
他の車線には車なし
にも関わらず、後ろに車がきた
これってケツラー?
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/09(日) 22:47:33 ID:Zm+oYIFj0
それ分かる。
のんびり走りたい気分の時は、信号待ちで一番前に並ぶと
後ろから車が来た時、急いで発進しないといけないと思ってしまう。
なので、車がいる車線に並ぶ。
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/09(日) 23:35:42 ID:vBmJNrjp0
>>558
それは違うだろ。
ムダな車線変更しないだけ。
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/10(月) 00:28:12 ID:SmFp6d7eO
知らない街で空いてる車線があると、右折か左折専用車線があるのかと
警戒して、混んでる車線に入る事はあるな。うっかりして入れて貰おうと
しても、必死で合流阻止しようとするバカいるし。ってこれスレ違いw
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/10(月) 00:31:34 ID:nKmKtHRA0
>>561
俺もそれだと思う。
たかが3台続いた程度で自意識過剰。
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/10(月) 21:20:24 ID:MgE82vkY0
車線減少ポイントですね
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/12(水) 12:39:30 ID:pKrWJWfk0
先週ドアパンしちゃいました^^
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/12(水) 17:59:33 ID:Ki7t7zUo0
>>564
ちゃんと相手と示談しましたか?
うっかりそのまま逃げてきちゃったのなら、今からでも遅くありません。
相手を探して正直に告白しましょう。
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/12(水) 18:04:02 ID:LaJA0kHNO
>>564
しね屑
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/12(水) 22:37:34 ID:HqKtOnce0
焼肉屋の駐車場ってやっぱり危険だと思う。
早く食いたいあまりに状況・今後の展開等考えずに空いてるとこ駐車する恐れがある。
他車にドアパンしようが食欲がまず先にあるから気にしないんだよ。
うまくて人気あるラーメン屋の駐車場も危険。
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/12(水) 23:33:34 ID:Blmstx6iO
>>567
腹が減ったくらいでそこまで正常な判断力をなくすなら
そもそも運転不適格者だろ。
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/13(木) 00:30:45 ID:vcfscoWi0
黙れピザデブ
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/13(木) 00:40:18 ID:do6n4yZG0
「オレさァ、ハラ減るとイライラしてくるんだよねェ〜」とか普段聞いてもいねぇのにぶつぶつ自己アピールしてるやつは危険。
なにも考えず飲食店の駐車場入れる可能性大。
ハラ減ってイラついてるからとにかく早く食いたいわけ。とにかくどこでもいいから駐車したいわけ。
まぁそういうやつとは付き合わないにこしたことないけど飲食店ではそういうのいっぱい居るから注意しないといけないね。
食いもん命バカ。

そういや昔、コンビニで弁当買ってどこか食べる所探そうとウロウロしつつ運転しながら弁当たいらげた食いもんバカの先輩が居たっけ。我慢できずに食っちゃった運転中に食うって、なんだよその本能。
で、やっとこさ公園(車止められる)横の道路止められた頃にはもう弁当無くて、「おまえの弁当うまそうやのう」だと。どんだけ食いしん坊なんだよバカ。
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/13(木) 01:32:25 ID:B94D00Bj0
>>567
そもそも焼肉店って時点で・・・
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/13(木) 15:10:33 ID:xJlYPVSS0
やっぱりスーパーの駐車場が一番危ない
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/13(木) 15:24:12 ID:/BXMHe91O
まあ、バカの集まる場所に行くなバカ、って事なんだろうな。
結局高級ホテルやレストランなら駐車場もゆとりがあって管理もしっかりしてる。
そうでない店は客層もそれなりだよな。突っ込まないでくれ、
そうだよ、俺もそれなりの方だ…。
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/13(木) 15:25:09 ID:B1wtMvdDO
銀行も危ないだろw
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/13(木) 23:21:14 ID:/BXMHe91O
もういっそ、乗らずに床の間に飾っとけw
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/14(金) 01:52:22 ID:j4fufa3qO
ピカピカにしてる車の隣に駐車したらドアパンチを食らう可能性は低いよ

577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/14(金) 17:44:20 ID:vc3obDjV0
近所のスーパーに当たり屋のババアがよく出現する



578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/16(日) 12:22:16 ID:zmdWD0KI0
帰りにコンビニに寄った時に気付いたのだが
本屋で駐車してたらテールランプ割られてた。
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/16(日) 23:43:25 ID:dES5eOm30
鬼門は病院だな
2回も当て逃げされた
1回は一番隅で柱が邪魔して到底ぶつけられそうも無い所だったけど、
どういう風にやったのかフロントバンパーにヒットされてた
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/17(月) 00:10:55 ID:R/GGTr8N0
二日続けてやられた。いつも店入口から離れて両側がたっぷり空いてるスペースを選んで止めるのに、
返ってきた頃はなぜか埋まってる。

もっとも腹が立ったのは、シーズンオフで「広いのに完全にカラの」展望台Pに止めてたら、短時間と
はいえ、老夫婦の軽4がすっと真隣にやって来たことだった。誰もいないところで赤の他人に近づくの
は危険という認識がないのか?なんでそんなんで60年か70年以上も無事で生きて来れたんだ?????

しかし、待てよ。そういう人は「常に誰かがいるところ」でないと安心できないのかもしれないな、と
ふと思う。そうやってガキの頃からムラ社会に慣れきって生きて来たんだろう。今時のガキから携帯を
取り上げると3日と生存できないようなもんだ。

しかしな、「誰にも出会いたくない」から車に乗ってるんだし、行き先も選んでるんだぞ、こっちは。
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/17(月) 00:15:02 ID:2rQVjajl0
横付けしてきたシトと目が合ったら即出ていった。
2連チャンで…キショクワルー
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/17(月) 00:16:36 ID:Zxbo6d8Q0
空いてるのに・・・わざわざ人が居る所に来たがる馬鹿(基地外?)は居る
駐車に関わらず、電車でもバスでも、喫茶店でも偶に在る、、誰も居ない席有るのに
何で?みたいな、
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/17(月) 00:18:58 ID:55u1/nCd0
空いてる電車で何故かおねーちゃんが隣に座って
その内に眠ってもたれかかって来て重いんだよゴルァみたいな?
疲れてるときはこれもまた迷惑だわな
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/17(月) 00:20:08 ID:Zxbo6d8Q0
>>583
綺麗な、おネーちゃんなら良いけどねw
空いててもコッチに来て欲しい
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/17(月) 00:27:45 ID:i53ov6TT0
来ねーよ、この妄想バカ
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/17(月) 00:38:22 ID:Zxbo6d8Q0
お前に言われたくネーよ腰抜け粘着めのカスがw
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/17(月) 00:58:40 ID:m6/jHUP/0
来たよw
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/17(月) 01:39:20 ID:faHqcY/F0
隣でも、ちゃんと停める奴はいいけど
斜め駐車(お前は北関東DQNなのか?)とか下手くそDQNが2台分使って停めるのは、普通にひく・・・
あと、わざわ線を踏んで駐車する方には、
運転先側にきっちり隙間無く駐車するようにしています。
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/17(月) 06:57:11 ID:P9W1kQm4O
空いてる駐車場で隣に停められるのは確かに嫌だけど、人間心理として
考えると、何となしに端から並べて埋めていかなきゃーみたいなのは
理解できる気がする。特に年輩の人に多いんじゃね?
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/17(月) 14:39:45 ID:5qCUBfeM0
100系マークU・チェイサー・クレスタ限定きも27
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1189335334/

214 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2007/09/17(月) 02:00:23 ID:biodpZfJO
さっき飯屋の駐車場でチェが止まってたので、自分のチェを隣に止めてみた。

自分→前期パール、前置き、ヒッポーフロントハーフ、サンルーフバイザー
先客→前期青みがかったパール、純正フルエア口、(純正には合わないような)変なディッシュホイール、AT

記念!?に携帯で写真撮っちゃった!

ん〜いずれは純正フルエア口にしたいな…
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 17:26:18 ID:D86X5gfp0
チントンシャンテントン

チントンシャンテントン
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 17:52:08 ID:hd7u19+cO
スレタイと少し違うけどさ。

さっき買い物があったからスーパーに行って、店の入り口からは少し離れたところに車を止めてたんだ。
買い物がおわって車に戻ってきて、車内で電話かけてたら、
女が運転する軽が俺の顔をじぃーと見ながら前をゆっくり通過して行った。
変な女と思ったが、斜め前にあった空きスペースに駐車。しかし5分くらい電話してたが女は車から降りてこない。
電話が終わったから車を動かすと、その女の軽がスルスルっと動きだし
俺が止まってたスペースへ。
たかだか3メートルしか離れてないし、水溜まりがあるわけでもないのに
5分も車内で待ってまで、そこのスペースに止めたかったのか。。
つくづく女って本当にわからんと思った。
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 19:19:02 ID:IhO3nC/j0
頼むから電車の座席みたいに間隔開けて止めてくれ!
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 19:56:42 ID:MAp8UH/D0
>>593

禿げ上がるくらい同意 (´Д⊂
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 20:48:49 ID:4JU5sCUe0
>>593
綺麗な、おネーちゃんなら良いけどねw
空いててもコッチに来て欲しい
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 20:49:57 ID:wzlo4x3kO
隣に停められるのも嫌だけど、異様に幅の狭い白線にもむかつく。
ちょwwおまwwwこれ無理wwwwwって感じの。
更にその手の店に限ってでっかく「駐車場内のトラブルには一切責任を負いません」
と書いてある。負えよwwwww
597:2007/09/18(火) 20:54:49 ID:XHeof6g30
禿げ上がるくらい同意 (´Д⊂
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 21:38:11 ID:xuo++e7w0
わざわざ広いところに止めたっポイ車に、ボーっと歩いていた
おじさんがゴイーンってぶつかってアタフタしてた。車お気の毒。
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 22:42:11 ID:B25bG6K+0
横にきたらギョロ目攻撃
目が合うとやっぱ出て行くなww
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 23:08:17 ID:B25bG6K+0
大般若波羅蜜多経巻第 6 0 0 乙。
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 23:58:44 ID:nXIyABhB0
空いてるのに間隔開けて停めない奴の頭の中って八丁味噌でも入ってるのかwww
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 02:25:14 ID:pdDnCaNJ0
味噌ではなくて糞が入ってますw
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 02:50:37 ID:66ryXjPHO
これが本当のくそみそテクニックかw
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 07:40:11 ID:Vko1KhTRO
空いてるのに隣くるヤツ、パチ屋、駐車場と多すぎる。
しかも駐車どヘタ。
パチは先客のオレよりすぐに大当り、箱積みやがる(笑)
ちなみに、水垢落とし→コーティングした次の日にガラガラの屋上駐車場でドアパンやられました。
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 08:38:30 ID:BhQF7miB0
ドアパンはやられる方が悪い
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 10:22:42 ID:0cmuBuJq0
>>592
出会い系の待ち合わせだったと予想する。
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 12:32:38 ID:wO+MbsUc0
>ドアパンはやられる方が悪い

なんでだよw
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 14:28:31 ID:TWt3Tf2+0
自衛できなかったからだろw
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 20:05:29 ID:CoCZrCdU0
>>605
トナラーキター
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 20:26:18 ID:fILUYR4N0
トナラーは他人依存症
クルマ以外でも人に張り付きたがる
コンビニのレジで後ろピッタリに張り付き
人がトイレに行くとそれについていく…
キモ過ぎ
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/20(木) 02:05:25 ID:RWSLLj7b0
>>610
綺麗な、おネーちゃんなら良いけどねw
空いててもコッチに来て欲しい
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/20(木) 15:47:46 ID:4gVouBGxO
なんで…コノ…ババア
俺の隣り合わせに停めんダヨ(−_−#)
前のレーンがら空きなのに…
誰か論理的に説明してくれ。
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/20(木) 15:57:50 ID:dRGERz6aO
考えるな
感じるんだ
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/20(木) 16:13:26 ID:j7vQFddM0
今日トナラーに遭遇。
わざわざ駐車場の一番端で2台しか停められないフェンス角地。
他の所も店近くの場所以外は車が無いのに、
わ ざ わ ざ 隣に停めてくれて一体どういうつもり?
つうか、911の隣にわざわざ停める神経がわからん。
俺ならヤクザとか強面の運転手を想像して絶対停めんぞ。
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/20(木) 16:17:31 ID:YXa1yr+/0
トナラーには見えていない
奴ら、囲碁やオセロは下手なはず
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/20(木) 17:10:39 ID:WdQsYx/00
囲碁は強いかもしれん
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/20(木) 20:26:46 ID:rDa+o83a0
光速の寄せ!
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/20(木) 20:30:21 ID:hnAB5BnY0
>>614
それはトナラーってより窪地に停めたかっただけじゃね?
619614:2007/09/20(木) 20:58:38 ID:j7vQFddM0
>>618
いやいや、実際見れば判って貰えると思うが
絶対おかしいのよ。
普通、わざわざここに入れる必然がねーもん。
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/20(木) 21:10:57 ID:9U0O3WjEO
>>619
暗黙の了解の従業員駐車場だったとか…?

そうじゃなかったらもう白旗だな
621614:2007/09/20(木) 22:00:46 ID:j7vQFddM0
けっこう傷の付いた、子供を乗せてるっぽい(中がそんな感じ)ワゴン尺だった。
授業員か・・・まあ、もしかしたらそういう可能性もあるか。
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/20(木) 22:33:49 ID:9E5OxSTnO
論理的に考えるとだな、両サイドが空いている場合そこにどんな車が来るのか解らない恐怖がある。
ボコボコのカローラなんかが隣りに来たら怖いだろ?最低でもドアパンは必至!
酷けりゃ車ぶつけられるかもしれない。解る?

もし両サイドが綺麗なセダンだとして真中に空があるとする。綺麗なセダンに乗っている人なら車に気を使うから
まずドアパンの心配は無い。しかも既に車があるのだからぶつけられる可能性は出庫のみ!バックで「グシャッ」とやられる事は無い。
まあ、出庫でぶつける様な下手くそは居ないと思うが…どうよ?駄目か?

まあ両サイドピカピカ車の真中に停めるのだから、まともな精神してれば
小汚ない車にのっている人は負目を感じて停めれないというのが大前提だけどね。

もし、このスペースにボロかファミリー貨物を停める椰子が居たら想定外というか…ある意味神だね


↓ ↓ ↓
ポ   ベ
ル   ン
シ   ツ
ェ 

623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/20(木) 23:58:07 ID:hnAB5BnY0
↓ ↓ ↓
ポ 車 ベ
ル だ ン
シ ん ツ
.ェ 吉
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/21(金) 23:13:55 ID:JY2L7Fso0
もう真夏日も減るだろうから良いが、日陰利用でミニバンの隣に停める事はするね。
ホームセンターなどで買い物する短時間でも車内温度は違うよ。
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/21(金) 23:56:23 ID:69Fp2R/f0
車内温度なんぞよりドアパンが怖い
温度が高いなら乗る時に全部のドアを全開すればおk
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/22(土) 00:25:57 ID:vex0EOpY0
ちょっと脱線するが、車内温度は窓でもクーラーでもどうにでもなるが、ハンドルとかシフトレバーが触れないくらい熱いのは困るなw
飲み物がお湯になってたりとか最悪w

だが隣は断る!
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/22(土) 10:00:10 ID:vVZI7L160
金属のシフトノブだと火傷しそうなくらいになるしな。
付けてるダチには「ヒラヒラレースのドアノブを被せとけ」と勧めてる。
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/22(土) 10:39:44 ID:YHuwEx7N0
素直に革のシフトノブに変えろよw
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/22(土) 18:38:29 ID:r+oJfEeQ0
つグローブ
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 00:10:25 ID:xcB61NDd0
金属製のシフトノブなんて最高の自己満足バカだよな
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 01:29:09 ID:P5Wg0Qad0
ガラガラのSAでわざわざ通路上の木陰に止めてるやつ、たまに見る。まあよほど走
行妨害にならない限り許してもいいかもしれない。

ミニバンの隣はやめておいた方がいいだろう。当てられてもガキがどうのと開き直
られそう。出来れば免許持ってない人の乗ってる車全般避けたいがさすがに無理だ。
本当はそういう車を運転する人が同乗者の乗降まで責任もって欲しいけど、そんなや
つはむやみに隣にくっつかんわな。

>>630
ぎくっ
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 04:20:00 ID:XWWoES8z0
>>630
禿同!
冬は冬で冷たいしなw
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 20:54:23 ID:9ha6MdEn0
何故シフトやレバーにタオルをのせるって発想しないのだ?
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 21:25:38 ID:rUGOaFcuO
パカボンのパパなのだ
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/24(月) 04:26:38 ID:NqHuwUAN0
天才バカボンってバカボン本人よりパパの方が目立つ件

ドラえもんもドラえもんよりのび太君が目立つ件
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/24(月) 13:35:21 ID:E2vXd9VxO
ドライバーよりもクルマばかりが目立つ件
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/24(月) 16:06:30 ID:4twGySza0
OVAジャイアント・ロボってロボットよりも人間の方が・・・

マイナーネタでスマン
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/24(月) 23:50:56 ID:lsrcPNWI0
>>630
俺のはカーボン製w
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/25(火) 00:09:17 ID:PDHNuqbZO
磨かれピカピカに光る愛車なのに、
小さなエクボばかり気になる件

…一度気になりだすともう駄目だ(>_<)
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/25(火) 21:43:51 ID:kNNfBBcd0
つ[デントリペア
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/27(木) 21:13:31 ID:cgRzsxd+0
そこで、おっきいのを一発w
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/29(土) 01:13:15 ID:SzUFxeSL0
>>639
修理だそう。か、売れ
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/29(土) 01:19:39 ID:iFezupEm0
>>639
いっそディンプル加工汁。
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/29(土) 01:21:11 ID:F0dPP4Zl0
トナラー?
2台の間に入れなきゃならなくなった奴の事を考えたら、
適正距離を保つために隣に停めるべきだろ。
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/29(土) 01:31:41 ID:AjkoL22BO
>>644
ミクシの駐車苦手コミュか何かで自らトナラー宣言してるヤツ
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/29(土) 01:36:51 ID:MjZohzJK0
>>644
はぁ?
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/29(土) 01:41:05 ID:F0dPP4Zl0
安い車でぶつけても怖くないので、駐車は楽しいね。縦列も余裕だし。
まあ、ドアパンに気をつけて、かわいがってください。
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/29(土) 03:09:40 ID:MjZohzJK0
死ね
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/29(土) 05:46:08 ID:ohmw7fRxO
>>614

亀だが…


ヒント:世の中には、車の知識が全く無い人が居る。


一例:クラウン・オヤジ

(世の中にある乗用車は、全てクラウンだと思ってるオヤジ)
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/29(土) 08:49:02 ID:inRviDd1O
てか、最近はクルマを道具としか考えてない人も多いからなあ。
ぶっちゃけそういう人にしてみれば隣のクルマの車種なんてどうでもいいし、
多少の傷なんて空に雲が浮かんでる程度の認識だろうな。
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/05(金) 22:55:49 ID:bmItamOlO
保守
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/06(土) 01:22:23 ID:eB7oQOwT0
普通に考えてドアパンは器物損壊だよね。
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/06(土) 01:36:37 ID:OOrOuMoF0
誰も居ないサウナルームで、わざわざ自分の横に座る人は
ガチホモでいいですか?
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/09(火) 17:54:28 ID:dUS/eq6JO
いいんだよアッ-!
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/09(火) 19:58:34 ID:7UxhLXci0
>>653
綺麗な、おネーちゃんなら良いけどねw
空いててもコッチに来て欲しい
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/09(火) 23:00:52 ID:upaCgMqCO
>>655
サウナだぞ ビアン?
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/13(土) 16:11:27 ID:y+XkK+STO
保守
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/13(土) 16:18:23 ID:A+ii/aIz0
電車内で見かけた光景。かなりすいてたのだが、乗り込んで向って左側のシート端付近は
カラ、向かって右側は誰か座ってた。

後から乗り込んだ婆さん、当たり前のように右側の人のほうに行き、多少間隔あけて座っ
た(座席に仕切り等はなし)。

この場合、1.「誰かがいるところに無意識に行き、しかも無意識にくっつく」、2.「
右利きで、身体ももう不自由だから、誰かがいようがいまいが無意識に右寄りに足が向く」。

どっちだろ。たぶんどっちもだろうけど。

ただ今まで生きていてやっと気付いた(自分の年齢は2ch利用者の親の平均くらいか)のだが、
この世には静かなところ、人のいないところでは落ち着かないという人もいるようだ。
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/13(土) 18:31:42 ID:s1OjEejw0
>>54
亀だがこんな惨劇は見逃せないw
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/13(土) 18:39:31 ID:BRytzM+T0
>>54
アフォだな、おまいw
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/16(火) 02:07:50 ID:2fPg7hhvO
過疎ってまんなあ
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/16(火) 23:58:14 ID:iES5MCvC0
うちの会社の駐車場、広いのに
奥のほうを閉鎖してトナラー率を高くしてんの。
おいらだけでも奥にいかせてちょうだいよ。
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/17(水) 02:50:50 ID:8tIaY9Vj0
俺はなるべく詰めて止めるけどな。
ぽこぽこ空いてる止め方の方がウザいが。
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/17(水) 06:24:07 ID:2XcyzAWvO
どっかの青淫婦オフ会集団うぜぇなwwww
Pエリアでご飯を食いつつ駐車場をふと見ると見事に
俺の車を中心として両サイドにズラーッと青淫婦…
あんな下痢便マフリャー付けてブッサイクな面した奴らと
俺の車を一緒にして欲しくねぇwwww
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/17(水) 20:07:09 ID:FKypbKgw0
少し特殊な要素を持つ車は、やはり特殊な車の横に来たがるな。同ジャンルとは限らず。
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/17(水) 22:21:21 ID:37qFpZju0
ブガッティ・ヴェイロンとかベントレーGTみたいなすごい車に乗る人達って苦労してそうな気がする。
高速のSAに少し止めて帰って来たら多分周囲ぐるり囲まれてるわけでしょ?隣に止めたがる人達ばかりで。
んで自分のクソブログに掲載。
「今日○○サービスエリアでブガッティのヴェイロン見ましたぁ〜(知ってるかな?^^;)
なので隣に我が愛車止めてパチリ☆
つうかいっぱい人だかり出来てましたヨ^^;珍しい車だからネ・・・」
などと書くのだろうか。
きーもーいー!><
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/17(水) 22:30:15 ID:uUWFqxux0
そのレベルまでいくと素人目にもオーラが漂ってるのが見えて少しは敬遠するだろ。

重度のオタクは寄って行きそう。むしろ子連れのおばちゃんあたりが最強で、平気で
隣に止めてドアを当てても知らん顔、って感じになりそう。
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/18(木) 11:51:31 ID:YtEjjFa60
隣に停めて、俺の車に寄りかかって雑談すんな、ババア共!

そのガキも俺の車のドアノブ、ガコガコして遊ぶな!

ああ、コロシテ・・
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/18(木) 20:54:46 ID:ch4bdVfg0
コンチ程度なら素通りするが、ヴェイロン見つけたら流石に写メとるな。
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/18(木) 21:11:05 ID:aUlhLuwr0
とってもいいのは写真だけ。残していいのは思い出だけ。
用もないのに隣のスペースをとって傷を残されたらかなわん。
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/18(木) 22:32:45 ID:ElxSe4ml0
>>663
トナラーハッケソ
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/20(土) 11:39:37 ID:fhenKyNP0
空いた駐車場で
降りようとしてる所で隣に止められるとドアでぶつけたくなるよな。

1台分飛ばして
なぜ止めないのかと小一時間問い詰めたい。
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/20(土) 21:43:39 ID:NQTGQG3m0
トナリングしても良いがエンジン・ラジオを切ってくれ
昼寝の邪魔するな
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/21(日) 15:56:47 ID:8XFlSsfJ0
もっと駐車場の幅が広くなればいいのに・・
今の世の中ほとんどが3ナンバーだろ。
昔の規格のままだとちゃんと停めてもドアパンされる率高いし・・・
(たとえドアパンはされなくとも、乗る時に衣類にボタン等がついてると
乗り込む時に傷をつけることも多い)
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/22(月) 01:34:17 ID:Rt250fof0
2台左右に止められるブロック(島)が4箇所あるセルフスタンド。普通空いてたら
進行方向の前の方のブロックで給油することが多いと思うが、たまたま後ろ側のブ
ロックに2台止まって給油中、3台目がやってきてやはり後ろ側のブロックに止めた。

バッカみたい。無意識で「人のいるところに自分も向う」人がほんとに多い。
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/22(月) 02:17:00 ID:SitZYlIA0
ひとりきりだと不安なバカども多すぎ
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 22:29:44 ID:r7bateH90
>>673
エンジンはわかるがラジオはなぜ?
窓全開+大音量で聞いてるバカでも居たのか?
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 23:05:31 ID:dxlFWgbN0
>>677
軽四に多いけど、エンジンOFFでAMラジオは結構ドアに響いてるよ。
うるさくて寝られん。
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/26(金) 01:16:31 ID:j2uiVfRr0
>>675
状況は違うが空いているところが結構あるのに、
給油中の俺の車の後ろに頭悪そうな女の軽がべた付けしてきた。
で早くしろよ見たいな感じで、じれているんだが
むかついたので、車の掃除をはじめてやった。
エンジン吹かしたりしてたけど無視。
ようやく馬鹿女が移動したところで俺もガソリンスタンド後にしたw
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/26(金) 01:20:37 ID:UECgxgwx0
今は空いてても満車になる確率が高い駐車場だと、
小奇麗な車の横に敢えて停めるってのはあるな。
スポーツタイプとか、セダンだとプリウスなんかの横
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/26(金) 05:39:29 ID:ACWG2XdmO
スーパー駐車場にて…

そんなに空いてる訳では無いが、空きスペースは、そこそこある状態。

俺は車に乗ろうとしてる所だった。
そこへ、オバチャン運転のK11マーチがやって来た。
そして、俺の右隣へ止めようとする。

そんなに駐車枠が広い枠では無く、隣に来ると多少ではあるが
乗り降りに苦労する。

そこで俺は自車の運転席のドアを全開にした。
こうすれば、ドアが隣スペースにハミ出る為、駐車が不可能となり
(ぶつけない限りだが…)トナリング防止になるのだ。

しかし、マーチは隣スペースと、さらにその隣スペースの
間に駐車した。そしてエンジン停止。

そこまでして、何故トナリングするんだ…
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/26(金) 05:55:06 ID:ACWG2XdmO
続き

マーチはエンジン停止するも、オバチャンは一行に降りてこない。
ボケーっと、何かを待ってる様だ。

「何なんだろう?」なんて思ったが、このオバチャンなんてどうでも良い。

で、俺が車に乗り込みエンジン始動したら、マーチも始動。
そして俺の横のスペースにキッチリと駐車。

俺が乗り込むのを待ってたんかい。
実はトナリングされたくないので、乗り込むまで時間稼ぎ
したんだが…2、3分くらいかな?

待ってまで、そのスペースに駐車したかったのか?
満車なら分かるが、他にも空きはある。
現にもう一台ずらせば、待つ事なく駐車できるのに…


それに俺の車、けっこうボコボコですよ。傷もたくさん。
色違いのパーツ付いてるし、バンパーとかガムテープで固定してる。

普通、そんな車の横に駐車したいと思うか?
「ぶつけられるんじゃ…」とか考えないのかねぇ…
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/26(金) 06:16:46 ID:J9UjgQ48O
隣に止めようとする糞女四人が乗ったライフ
なんか背筋に寒気がしたので移動すると
糞女の車も距離おいて付いて来てまた隣へ止める
また移動するとまた付いて来て隣へ止める
かなりキモイので屋上のPエリアへ移動し止める振りして
急発進して下の階へ降りてまた屋上へ登って止めてやったww
買い物終えて戻ると案の定糞女達のライフが
隣へ止めて記念撮影してやがったorz
俺のシルビアがそんなに珍しかったのか???
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/26(金) 09:18:59 ID:x+tfN/UtO
ドアパン飛び石治しご満悦でFDに乗り込む。カー用品店に行きガラガラの場所に駐車。戻るとミニバンに挟まれてたFD。なぜトナリング!と憤りつつ帰路へ。車庫へ戻ると左右にエクボ。ガキの手油らしき後が窓に。ありがとうトナラー。俺は枕を涙で濡らした。
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/26(金) 18:51:29 ID:ofr9UXhR0
アイム トナリスト
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/26(金) 22:33:22 ID:XzubqOQa0
駐車場に戻ってきたら運転席に乗り込むのが難しいぐらいに横付けされていた。
その時コッチはボロ車だったので迷わずドアパンチ、さらに押し付けながら車内にもぐりこみました。
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/26(金) 22:52:05 ID:NEpCe6aS0
会社の車でトナラーされたら
ガンガンにドアパンして乗り込む
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 00:30:36 ID:0GIEvuFTO
あれだな、ガラガラの男子トイレで、他が空いてるのにわざわざ隣に来る奴みたいなもんだな
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 01:12:12 ID:XOCEEQYC0
そういうときは、出したままそいつの方を振り向いて、
「隣に立つな」と言いながら、そいつにひっかけておk?
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/29(月) 00:17:12 ID:Xu/0NtPh0
まったくPがカラの田舎のスーパーに入った。

店から出てきたら、案の定隣に止めてやがった。しかも店入口と反対方向。
そっちは運転席側だぞ。2ドア車はドアが大きいんだぞ!

(バカ)*10^23め。
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/30(火) 13:19:19 ID:iEZYi3ku0
http://www.rakuten.co.jp/hammer/424321/813987/
これ良さそう。マジで買おうかな。
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/31(水) 15:12:52 ID:AeSqzcmJ0
>>691
そういや前にこのスレで、ベンシ乗ってる奴が駐車の際には隣にコーン
置いて防いでるって書いて叩かれてた奴がいたっけな。
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/31(水) 20:44:02 ID:u4zhxvo50
マンションの駐車場、向かいくらいの車
前と左右のドアのトコにコーン置いてる
たぶんドアパン対策
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/31(水) 22:48:38 ID:dvv5076E0
クレーン車のアウトリガのように車体内蔵で駐車時に伸ばせるのが欲しい
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/31(水) 23:26:47 ID:Ep5a+j6hO
もしかして恋をされてるのでは?

と良い方には考えられないの?
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/01(木) 00:43:15 ID:Z4qfpfVp0
>>695

「今、プライベートだから・・・」
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/01(木) 21:14:55 ID:XzCQWXWVO
>>695

トナリングしてきたのが異性なら良いが、オヤジだった日にゃ…
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/02(金) 22:41:46 ID:1QVZcOY2O
若い娘がトナリングしてくるのはエッチOKのサイン
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/04(日) 06:53:42 ID:bRmzPIiIO
>>698
その・・・レイパー乙
700700:2007/11/05(月) 12:56:06 ID:XN7p7qRwP
700
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/07(水) 09:12:41 ID:skZlN/TRO
>>687
それ俺もやってる
今日もやると思う
撲滅運動の一環だと思ってる
世のトナラー共!白のプラッツには気を付けろ!
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/07(水) 09:15:22 ID:9H0FYJ+W0
よくあるケース)

隣がエスティマ、あとからアルファードが駐車
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/07(水) 13:44:33 ID:d53IQOszO
大型セダン糊歴15年、若い頃は皆さんのように気を使って停めてましたが
結局運悪く無神経な人と隣り合わせになったら終わり
今じゃエクボ傷くらい直しても大した額じゃないし・・と開き直り
ただ私の場合、助手席側の被害が多いので右寄りに停めるようにだけは気を使ってます
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/07(水) 14:15:10 ID:e1/2jjXE0
運転する人の方が気を遣ってくれそうな気がしないでもないが、
結局は確率的な話しになるのか
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/07(水) 19:56:29 ID:d53IQOszO
はい確率の問題なのでしょうか。同じ頻度で開くなら
相手助手席のドアの方が怖いですね。車はとても大事に乗り
傷には神経質な私が15年間で気付いたドアパン3回
1回でも嫌だと思う方には気休めにもならないかな
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/07(水) 21:45:27 ID:lcL3WQhT0
>>698
「来るモノ拒まず」でセクロスするほど俺は心広くない。
なんで「お願いします、堪忍して下さい!」なブサばっかりなんだよ♯
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/07(水) 23:40:13 ID:FWcBji5/0
うちの車ボロいスポーツセダンだけどなぜか高級車がトナリングしてくる。
子供乗ってないしへんな飾りやカバーがないから車大事にする人にみえるのかも。
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/08(木) 01:00:36 ID:quNPmZ1a0
うちの車ボロいスペースセダンだけどなぜか低級車がジャグリングしてくる。
老人轢いてないしへんな電飾やラバーがないから車屑鉄にする人にみえるのかも。
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/08(木) 01:10:37 ID:qY8QR0kl0
よく考えたら機械式立体駐車場って素晴らしい。
誰かの隣に止めないと不安な人は嫌いだろうな。機械式立体駐車場。
そもそもそういう人は運転ヘタクソだから機械式立体式の駐車枠にちゃんと入れられないかー
ホイールガリガリ☆
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/09(金) 16:30:21 ID:4ZSxyuSOO
一流のトナリストはギャラも一流です。
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/09(金) 16:34:27 ID:fFyRzGk50
超高級トナリストは寸止めプレイもしてくれます。
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/09(金) 22:43:02 ID:9PfZcavW0
>>709
俺も機械式立体駐車場をこよなく愛する一人です
前に駐車枠から脱輪して奴を見たことがある
それもタイヤ枠のあるタイプだったよ
どこまでバカなんだか…

それにしても最近の機械式って横滑り?方式があるんだな…
ザリザリザリってタイヤの下のコロが動いて機械式に入っていくヤツ…
http://www.sfk21.gr.jp/study_group/barrier_free/01.html
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/10(土) 02:41:21 ID:uPhs3jswO
焼肉好きは馬鹿なのか
本当に恐竜は絶滅したのか
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/11(日) 13:49:33 ID:lK5+oACy0
>>713
焼肉好きの恐竜なら俺の腕の中で寝てるぜ
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/11(日) 16:14:52 ID:rTxec0PD0
ガラガラの電車で端に座ってたが、席ではなく隣のドアのところに寄りかかる
ように立ってトナリングしてきた奴マジでキモかった。せめて座れよ・・
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/14(水) 02:27:50 ID:MT4v1wcwO
 
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/14(水) 10:25:59 ID:Rtg8clMpO
>>715
隣に座って欲しかったんなら素直にそう言えばいいのに
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/14(水) 10:32:17 ID:7RHxCC4H0
わざわざ入り口から遠い空いた所に止めてるのに
隣に止める馬鹿いるよな...

どういう神経なんだろう。
こういう奴は
電車でもガラガラに空いてるのに隣に座るキモい人なんだろうな...
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/14(水) 10:48:10 ID:QHFqA71s0
アリストナリスト

アイムチョーノ!
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/14(水) 19:19:14 ID:np9cXIYp0
電車は可愛い娘ならトナリングされてもいい。
というかして下さい。
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/14(水) 20:04:11 ID:2/qRkClW0
>>720
綺麗な、おネーちゃんなら良いけどねw
空いててもコッチに来て欲しい
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/14(水) 20:27:27 ID:3hBA8PT40
一度、昼間のがらがらの電車(ロングシート)で結構かわいーねーちゃんが
トナリングして来た。不気味だったので様子をうかがっていたのだが、
2駅しないうちに爆睡して俺に寄りかかって来た。

それが狙いだったのか。。。
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/14(水) 20:31:52 ID:gGfkxlBc0
空いてて自由に座ってくださいな食堂で、初め自分ひとりだったのに、
周りがオバチャンハーレム状態になってしまった。
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/14(水) 23:00:19 ID:lJRKc6tg0
>>723
ウラヤマシス。
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/16(金) 00:52:53 ID:EhpV5+pC0
琴似のジェームスで俺の車の隣に停めて俺の車との間で客と店員が話し込んでて
俺が来てもキーレス点けても悪びれなかったからもうそこでは買い物しない。
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/17(土) 16:23:20 ID:CiouRhIGO
一息で書いたあたりに怒りを感じる
727土建屋 ◆jR1wNgzEZs :2007/11/17(土) 19:42:58 ID:X3jmGJ2K0
スーパー銭湯でシャンプー中

シャワー シャワー シャワー シャワー シャワー
.俺  ..空き ...空き .空き ..空き

↓そこへヲッサン登場

シャワー シャワー シャワー シャワー シャワー
.俺  ヲッサン.....空き .空き ..空き
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/17(土) 20:15:08 ID:sew6I+ny0
アッー!
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/19(月) 00:04:52 ID:mXtvmaKC0
数分後・・・

シャワー シャワー シャワー シャワー シャワー
ヲッサン ..空き ...空き .空き ..空き
727
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/20(火) 08:43:15 ID:FC8hApnWO
土建屋っー!
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/21(水) 01:46:27 ID:W2JlHhu9O
ガラガラ電車でJKにトナリングされた。帰宅後お返しとばかりに
オナリンングしてやった。
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/21(水) 02:34:18 ID:b09s2OApO
隣に停められたくなかったら、白線を中心にして停めるといいよ!

警戒心からか?近くに停める奴少ないから。
駐車場を二台分使うから例えば隣に停められてもドアパンの心配はない。

マネしていいよ!
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/21(水) 09:40:50 ID:JXx8R9eS0
しかしイタズラからマークされる危険性も伴う両刃の剣。
素人にはお薦めできない。
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/21(水) 11:07:20 ID:Ou8zUNgYO
>>732
それって茨城県で「番長止め」って呼ばれてる止め方だよね
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/21(水) 16:08:13 ID:kVeP6vK90
>>734
埼玉でも同じだよ

ちなみに「ジャイアン」も同義語
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/21(水) 21:34:42 ID:KrlTRBhSO
俺だったら枠線を垂直にまたいで停めるな
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/21(水) 21:50:47 ID:bGINU7B40
>>736
両隣に停められたら出られなくなんね?
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/22(木) 03:27:34 ID:HQfcOwzvO
スライド走方で出るから平気
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/22(木) 11:09:44 ID:jYRQFa9bO
あんまり番長っぽくない出方だな
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/23(金) 01:50:34 ID:WliLwjQU0
2台分のスペースに斜め30°位がジャイアンだろう
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/23(金) 03:10:58 ID:fW0QkuxZO
KYでスマソ
昨日、腹が痛くなって、ある施設のトイレに入ったんだ。
そこはウォシュレット付きで、人があまりこなくて綺麗だから、たまに使うのさ。
入って少ししたら、右隣の個室に誰か入ってきた気配。
他の個室全部空いてんだから、少し離れたの使えよ〜と思ったら
左隣にも入ってきた気配。なんなの?と腹が立ったが、用は済んだので外に出ると
見事に俺が入ってた個室の両隣だけ扉が閉まってやがる。
これ、両隣に車を止められるより感じが悪い。
特に右はオヤジだったらしく、ハァ〜ウッ!ブッ!ビチャン!って音が盛大に漏れてきたし。
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/23(金) 03:20:13 ID:WHXOsQYj0
ラパンSS乗ってるんだがガラガラのオートバックスに
駐車して帰り見てみたらスイフトとスイスポに挟まれてた。ぶっ殺すぞ(´・ω・`)
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/23(金) 03:52:06 ID:+R5JhG2XO
>>741

741の所と両隣が洋式で、他が和式だった、とかじゃ無いの?
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/23(金) 03:58:32 ID:fW0QkuxZO
>>743
いや全部洋式でウォシュレットだ。
だから謎。というか気持ち悪い。
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/23(金) 09:43:20 ID:BU2nxpVG0
>741
単純に、音がカモフラできるからじゃね?
もっとも、音を気にするヤローは少数派だとは思うが。
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/23(金) 20:36:28 ID:Pj1hCpWdO
緊急事態でトナリングとか雑念は抜きでまず目に入った一番近いトイレを選択したのではあるまいか。
入り口から離れた所でやられたんならトナリストの可能性大だが。
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/23(金) 21:54:47 ID:YBxQ11HT0
ゲェェェ
     ∧_∧      >>741 音リアルすぎ
    (ill´Д`)
    ノ つ!;:i;l 。゚・
   と__)i:;l|;:;::;:::⊃
    ⊂;::;.,.';;;;'::.:.;::.⊃
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/26(月) 11:48:20 ID:/iFZAZzKO
ガラガラに空いた駅のホームで電車を待っていても、
なぜか自分の前まで来て立つ人がいる。
時には目の前をウロウロ往復する奴も。
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/26(月) 11:55:15 ID:QHCEv7Ni0
>>748
週末わざわざ混んでる人気スポットに行くような国民が多いからな...
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/27(火) 01:44:04 ID:dGhiSjQe0
みんな行列が好きだからな〜
単純に車も並べたいんだろ
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/29(木) 01:52:25 ID:4Rv+m7Zp0
俺の駐車列ガラガラなのに何故俺の隣に停めるの?
きもいんだよ一台分ぐらい空けろよw
ミニバン休部乗ってるお前だお前!
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/29(木) 21:26:28 ID:vJMITLvm0
車の中で弁当食っていたら
隣にべた付けしてきて弁当食い始める馬鹿に会ったよ
気持ち悪いから場所変えたら何か睨んでんだよね
何がやりたかったんだろ…
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/29(木) 21:44:24 ID:h6UVkLb8O
高速のサービスエリアで番長停めして寝てたんだ。
気が付くと両隣を大型トラックに囲まれてた。
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/29(木) 21:50:52 ID:ElLYi/Qo0
トイレでもきもいヤツ居るなぁ〜
人がうんこして出て行こうとすると、隣のヤツもカチャ☆とドアを開けて出てくる。
なぜおれに合わす?おれが出るのもしかして待ってた?
んでひとつしかない手洗い場でおれの後ろに並んでくる。テールトゥノーズ。

高速でも変なヤツ多い。
ずっと横に並んで並走するヤツ、後ろにぴったり付いてくるヤツ(レーダークルーズ機能で付いてきてるのかも知れないけど)、
SAで停車してドア開けようとすると隣に止めようとしてスルスル近づいてくるヤツ(他空いてるのに)、
トランク開けて物をゴソゴソ動かしてるといつの間にか後ろにぴったり静かに停車してるヤツ、などなど。

確かに自意識過剰かも知れないけど他人のエリアにずかずか入って来るやつはほんとにもう‥
同僚とかだったら確実に口きいてないな。無神経野郎。
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/29(木) 21:54:19 ID:awAH/uyp0
>>753
大型車用のスペースに普通車停めて仮眠してた?
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/29(木) 22:00:41 ID:hvNq12he0
>>754
人と同じ事をしないと安心しない人は病気だろう。
買えなくなるの分かってて限定品発売日に並ぶアホとか
わざわざ混むオープン初日に並ぶアホとか

コンビニでも振込み手続きで時間がかかるの分かってるのに
空いている隣のレジに行かないバカとか

高速でも追い越し車線でぴったり後ろにつかれたから
走行車線に戻って譲ったのに
同じく車線変更してくるバカとか

KY(空気読め)ないオオバカ。
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/29(木) 22:09:47 ID:h6UVkLb8O
>>755
いや、普通車スペースのはず。
で、白線を斜めに跨いで停めてたら、両隣に大型トラックがつけて出られなくなって、俺涙目。
運転手に文句を言おうと思ったが、スキンヘッドの怖そうなデブだったから、結局言えなくて更に涙目。
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/29(木) 22:19:57 ID:auHiiVsL0
>>757
自業自得w
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/30(金) 02:02:50 ID:QifN2tdS0
俺はドアパン貰う時にエクスタシーを感じる
ゾクゾクっと来るものがあるせいで自分でドアを開ける時もまずドアに膝蹴りを食らわせてから開ける
壁際の駐車場に止めてドアを勢いよく壁に当てながら外に出た時にゃもうその場で失神しようですよ、だぜ?
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/30(金) 03:05:51 ID:sW7Mz2tr0
>759
>壁際の駐車場に止めてドアを勢いよく壁に当てながら外に出た時にゃもうその場で失神しようですよ、だぜ?
何となく分かる。
俺は「4人乗りトラック」として某国産コンパクトカーをセカンドカーに使用しているが、
当然何の愛着もなく扱いもそんな感じ(相手が車などの場合は注意するけれど)。
ドアは蹴りで閉めるのが基本。
ボディを灰皿代わりにするのもお勧め。
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/30(金) 20:10:07 ID:6HZLUR9qO
>>756
走行車線から追い越しをかけてこられるまで譲らないお前の方が空気読めてない
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/30(金) 20:28:18 ID:E0mHVqxv0
>>761
どう見ても追い越し車線内で追いつかれて走行車線に移ったとしか読めんぞ。

空気どころか日本語すら読めてないな
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/01(土) 10:18:12 ID:sgya6Rl70
^
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/01(土) 11:06:14 ID:VDYfKEMk0
スキーが趣味で4WDを探してて、私的に丸目が気に入ってインプを買った。
珍音、ゴテゴテは嫌いだから、ナビとオーディオだけ手を入れて羽根も外して大人しく3年乗ったが。

何かに付けて同車種の珍音連中に横付けされるのには辟易。


765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/01(土) 21:56:50 ID:xmCKFeap0
いままで俺はトナラーだったのではないかと思う。
あまり意識してなかった。みんな、迷惑かけてすまなかった。
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/02(日) 09:49:12 ID:6V5FrDwrO
疲れて高速SAで、だらしない体位で休みだしたとたん
ガラガラなのに、わざわざトナラーしてきた小型マイクロバス。

降車する客の目が気になって、かなりムカついた。

結局俺が移動したけど、運転手ぶっとばしたかった
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/02(日) 13:49:12 ID:in50tmBE0
ティンティンでもおっぴろげてたんかい
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/02(日) 13:58:29 ID:bcf7eC7M0
初心者マークが白線内とはいえ少し斜め気味に入れて止めてしまった私の車に
止めて、車が出せなくなったと、その初心者マークの運転手が別の車の
運転手に泣きついて、車を出してもらったらしい。
初心者マークの代わりに運転して車を出した運転手が私にちゃんと止めろと怒ってきた。
その間に初心者マークは逃亡。

その付近以外はガラガラに空いた駐車場だったのに、なぜわざわざ隣に止めたのか。
初心者マークのトナラーは勘弁してくれ。
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/02(日) 15:04:29 ID:zTjNH00iO
登場人物は3人かい?
で、初心者があなたと車を動かした人の間に斜め止めして出られなくなったって事?
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/02(日) 15:55:17 ID:U1JRdUnY0
>>768 日本文をちゃんと書けるよう練習するのが先決問題だ。
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/02(日) 16:53:12 ID:vKsdFnUe0
そんな回りくどいこといわんでも日本語でおkでいいだろ
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/02(日) 18:11:24 ID:nJOkkRBU0
>>766
いちいちオマエの都合で仕事してないからな
見られたくなかったらカーテン付けとけ
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/02(日) 18:23:43 ID:91S+Kbsb0
今日、大型ショッピングセンター行ったら
駐車場の前から渋滞。
駐車場の中入ったら、ショッピングセンターから離れた側はガラガラ

もうバカかとお前等
並ぶ位ならちょっと歩く遠い方に止めろ
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/02(日) 22:59:23 ID:6V5FrDwrO
>>772
俺のトナリしか空いてなきゃムカつかねぇよ。

客だってスペース広いほうが乗降しやすいだろうに

仕事なら尚更気を使えよ。
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/02(日) 23:04:35 ID:TcWx9sey0
>>768
とりあえず、車の運転云々言う前に、
日本語でおk
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/03(月) 18:53:58 ID:QNpvlQ4r0
新型GT-Rをもし買ったら、やはり、みんな隣に止めたくなるのだろうか。
他空いててもわざわざギッチリ隣に駐車。後ろにも止められてコの字型に囲まれてしまうのだろうか。
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/03(月) 22:04:42 ID:5jPHweuE0
  ○○〇 ワー
 ○    ○   ワー
○  ●  ○    ワー
 ○    ○ ワー
  ○○〇

こんな感じじゃね?
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/03(月) 22:12:07 ID:1yj3mbHQ0
GT-Rでスーパーに行ったら、大量のボロ車に囲まれた

○ボロ車
● GT-R


 ●●●
●●●●●キャッ キャッ
●●○●●
●●●●● ワーワー
 ●●● アハハ


こんな状況でもGTOに触れただけで物損扱いされんだぞ
GTOが敏感で自意識過剰すぎなんだよ
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/04(火) 00:04:59 ID:6LIqTQyA0
>>778
意味わかんね
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/04(火) 03:03:50 ID:uJW1nGiZ0

>>778
こんな穴ポコが、
あなたの皮膚の表面にできたと
想像してみて下さい。
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/04(火) 05:02:58 ID:w+8mZ2TLO
>>778

改変コピペ乙


>>777を見て思い出したんだろ
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/08(土) 18:06:25 ID:eaNTKaXDO
個人的な意見を少々
現行のレガシィTW乗りだけどインプレッサのトナラーがどれほど多いことか…
もちろん車としてはインプレッサも好きだけど、ドライバーの世間評価はホント納得がいく
なぜ俺の隣に寄りたがる
ドアパンとかはないんだろうが や め て く れ
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/09(日) 05:14:39 ID:weQV43fdO
あげ
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/11(火) 11:42:46 ID:flVpb4Vx0
この前ひさしぶりに殺意を覚えるトナラーに出会った。
時間貸しの駐車場の奥に月極の駐車スペースがある場所。

俺は空いた奧の時間貸しスペースへ止めようとしてた。
混み具合は50%程度って所。
そしたら、俺の後ろに親父の乗った軽自動車が。

月極の人なんだろうと
譲るべく斜めになりつつ、さっさと止めたら
俺の右となりにバカ親父は止めてきた...

俺が降りようとしてるじゃん。
50%くらいの混み具合だから、入り口近くに空いてたじゃん。

なんで、わざわざ俺の後ろに並んで、降りようとしてる時にとめるん?
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/11(火) 11:46:11 ID:mZdIKwHQ0
丁寧に乗っていそうな車が居たらむしろ隣に停めたい。
とりあえず↑が居る側についてはドアパンチや当て逃げの可能性が減る。
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/11(火) 15:27:44 ID:Y5p5GcOl0
50%の込み具合にもかかわらず、隣に止めるなという奴の方が明らかに異常。
「殺意」だなんて、鉄格子付き施設に収容されるべきだ。
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/11(火) 15:41:08 ID:h5B8jDXNO
がらがらの駐車場で仕事の書類読んでいたら、
小汚い軽が俺の車のまわりをグルグルまわって、
最後隣にベタ付けしてきたんだよね。
気持悪い奴だなと思ってにらみつけると
慌てて車の掃除はじめやがった。
うざいので違うスペースに移動して仕事をはじめると
そいつも違うスペースに移動していきやがった。今さっきのことだ。
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/11(火) 16:11:57 ID:VIxOsAh3O
それは一目惚れというやつだよ
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/11(火) 16:27:10 ID:2nMRZiv50
>>786
でも、今止めてる人の隣に止める事ないよな。
状況判断能力ゼロだろ。
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/11(火) 16:34:29 ID:mZdIKwHQ0
そこが一番停めやすいって事じゃないの?
例えば786さんの車も、空きを挟んで反対側の車も小さいとか。
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/11(火) 16:35:29 ID:mZdIKwHQ0
>>789だった。
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/11(火) 16:39:51 ID:Y/ZpNsuc0
>>784
俺はどんなに空いてようとバカは隣に来るもんだと思って
そういう時はなにより先にドアを全開にする。
で、ゆっくりじっくり降りる。

だがこの間、嫁が子供抱いてスライドドアから降りようとしてるところ、
左側にトナリングされてかなりむかついた。
左じゃドア全開に出来ないし、スライドドア開いてたって効果無い。
デビルウイングでも出るようにしたいよ。
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/11(火) 16:54:37 ID:mZdIKwHQ0
まぁ、変人の奇行だって彼にとっては合理的な理由が
あったりするんだよ。周りがその理由に気が付かない
から「変人」であり「奇行」に見えるんだけど。

たとえば他にも空きスペースが沢山あったとしても
日当たり(車内に直射日光に弱いものがある)
電線(鳥の糞を回避)
木(虫・樹液・枯葉を回避)
という事情を考慮して選んだ場所があなたの横なのかもしれない。
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/11(火) 16:58:49 ID:i5ODBXgP0
ガルウィングの俺が最強
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/11(火) 16:59:36 ID:pGWM4h2RO
いま超自動後退にいるんだが・・・

ガラガラな駐車場の一番端に停めた俺の48回ローンのIS250の隣にLS460が・・・
22インチアルミなんかつけて金持ってるのはわかったから隣にくんなヽ(`Д´)ノ
あと車内に三色旗を飾るのはやめれ
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/11(火) 18:25:59 ID:x0G9s4yM0
そんなに広くない運動公園の駐車場。
一台置きにみんな綺麗に停めてんのw
少しワラタw
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/11(火) 21:53:40 ID:w7+dAv1Q0
>>795
> あと車内に三色旗

三色旗って何の? 国産車なのにフランスかドイツの旗とか?
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/11(火) 23:11:39 ID:GgZUbVh+0
>>797
創価だろ
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/11(火) 23:32:05 ID:GgZUbVh+0
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3729631.html
横浜で61歳女性、車の下敷きで死亡

 10日夜、横浜市でホームヘルパーの女性が自分の乗用車の下敷きになった状態で見つかり、まもなく死亡しました。
 10日午後8時頃、横浜市泉区でホームヘルパーの青木栄子さん(61)が、自宅マンション前の駐車場で、自分の車の下敷きになった状態でいるのが見つかり、病院に運ばれましたがまもなく死亡しました。
 調べによりますと、車はオートマティック車で、月極め駐車場の青木さんが借りていたスペース内に停まっていて、青木さんは仰向けで胸から足先までがすっぽりと車体の下に入り込んだ状態でした。
 エンジンはかかったままで、サイドブレーキはかかっておらず、ギアはバックに入っていたということです。物色の跡はなく、車内には仕事帰りに買い物したとみられる野菜などが置いてありました。
 警察は、青木さんが動き出した自分の車に誤ってひかれた可能性もあるとみていますが、事故と事件の両面で調べています。(11日15:35)
800797:2007/12/12(水) 00:46:04 ID:n/P69kFJ0
>>798
おお、そうか(を
知らんかったよ。ありがとね。
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/12(水) 00:47:51 ID:5wXuov9S0
道路わきの観光施設のPがまったくカラだったので、トイレ目的でいい加減に斜めに
止めた。次のやつがやっぱり一台程度空けて隣に止めやがった。くっつけないだけでも
マシではあるが、こんなにガラの悪そうな車のそばに平気で止められるなんて、日本の
治安は悪化したなどと甘えたことはいわせん。用心が欠如しすぎだ。
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/12(水) 00:51:43 ID:9BcR6AbOO
草加学会ちゃうの
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/12(水) 00:52:36 ID:wxU90jOu0
クーペとか2ドアだとドア大きいから隣に止められると本当に困る。
無駄にでかいアメ車(コルベット)なのもあるんだが、乗れねーだろってのが何回もある。
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/12(水) 06:41:36 ID:O48e0hkWO
>>476
いやいや、キー穴に瞬間ボンドだろ
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/12(水) 07:30:51 ID:O48e0hkWO
>>723
漢だな。
俺なら喰いかけでも撤収する。
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/12(水) 10:30:15 ID:O48e0hkWO
いやー 何ヶ月も前の投稿にレスる俺ってファンタステックだぜ
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/12(水) 12:04:04 ID:JHck62210
>>796
実にすばらしいじゃないか。
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/12(水) 15:26:49 ID:F415csby0
ちょっと関係ないかもしれないけど駐車場のスレがないのでここで
===道路====
壁□□□ □□□壁
壁          壁
壁□□□□□□■壁
壁壁壁壁壁壁壁壁壁
うちの近くにこんな感じの駐車場があるんだけど■のところにはどうやって車を止めるんだろう?
全ての区画は道路向きで車止めがついてる
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/12(水) 17:43:53 ID:4F/DW3Vp0
>808
□&■が車と同じ大きさならば、何度か切り替えしすれば入れられるんじゃない?
たまに見るYO!
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/12(水) 19:39:49 ID:g5C6ZySX0
>>808
・左にある空間に頭を突っ込み、バックで入れる。
・頭から突っ込む(出るときはバックで出る)
・道路からバックで入れる。

出すときのことを考えると、バックでいれようと勘考する。
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/12(水) 21:07:47 ID:r7ah6XAq0
出すときにも便利だが、バックで入れると車体前部が大きく、車体後部が
小さく振れるという特性を生かして入れやすくなる。

ただ駐車場内で長々バックは人を轢く危険も生じるので注意。
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/13(木) 04:04:18 ID:xilE1bIl0
あたしもバックで入れられるほうがいいな
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/13(木) 07:52:04 ID:guLuY8GbO
俺モ俺モ
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/13(木) 09:34:59 ID:aolEW6PH0

>>768
は結局どういう意味なん。
815808:2007/12/14(金) 09:48:06 ID:7wwurTSo0
レスありがとう
右にバックするときは頭だして見えるけど左バックだから入れるのが大変そうだな
バックモニターでもあれば楽勝かも
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/14(金) 21:06:11 ID:4y5vIvOkO
なんで、そこでレスが止まる?
スレストな内容じゃないんだが…
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/14(金) 21:16:53 ID:0XT8F2Nd0
普通車ごときで、バックモニターなんて必要なのか?
俺なら、右サイドミラーだけあればキッチリと駐車出来る
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/14(金) 21:38:32 ID:fK+GsFppO
>>812
正常位で入れるのは?
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/14(金) 21:41:02 ID:3Q9O5cf4O
ならん(・A・)
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/14(金) 21:42:21 ID:xFpcjJ5O0
騎乗位のほうがいいな
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/14(金) 22:20:25 ID:O7mIq2Ro0
>>820
ああ騎乗位だな。
対面騎乗ならなおいい。
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/15(土) 19:16:15 ID:XR6YnXsn0
対面騎乗じゃなくて対面座位じゃないですか?私も好きですが。
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/15(土) 20:57:20 ID:lfMeYXpQ0
>>822
ああ対面座位だな。
密着できていいな。
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/15(土) 22:31:31 ID:VyMA6/gwO
どの辺がトナラーの話題?
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/15(土) 22:48:05 ID:3bkvqwJM0
コンビニで一番入口から離れたスペースに止めたら、やっぱり次の車は隣に来やがった。
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/16(日) 07:55:11 ID:vA0PxOlgO
コンビニやスーパーやホムセンで こっちが出ようとしてるタイミング狙って車庫入れして来る馬鹿って一体何?
1秒や2秒待てないのかよ。
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/16(日) 09:16:51 ID:cBp+y/Sz0
>>826
KYできねーバカだ。
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/16(日) 12:31:19 ID:lcrf34nN0
危険予知ね
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/16(日) 21:18:42 ID:Q2WdHxv/0
>>817
ギリギリまでバックするとき便利
入れるときはミラーと目視で十分
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/17(月) 01:14:42 ID:G2+Rnatq0
>>808
道路向きの車止めで小10分悩んだ俺は負け組
=====道路====
壁 ̄  ̄  ̄    ̄  ̄  ̄ 壁
壁             壁
壁 ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄■壁
壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁
こうかと思ったYO!

心なしか難易度が上がった気がするけど、それはきっと妖精さんの仕業
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/17(月) 01:19:30 ID:CYReLFLH0
何で右下だけが問題になるのかわからん。
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/17(月) 01:24:26 ID:B1WUsYLb0
壁が左右にスライドするんだよ
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/17(月) 21:06:35 ID:cj+w5V850
>>829
あれば安心って奴だな。
車庫スペースに入れてしまってからの最後に詰める時、
変なもん見落としてないかとか、輪留めの位置が悪くて壁に
ぶつけたりしないかとか分かるし。
俺はモニター見て車庫入れって怖くて出来ん。
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/19(水) 12:12:54 ID:ufJZunrVO
ガラ空きの駐車場でトナリングしてきて、
こっちの様子をちらちら見ていたピザデブは
このスレの住人とみた。
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/19(水) 12:26:27 ID:1tnGB0yp0
>>817
スーパーの駐車場とかに停める際、後ろに止まっている車が枠ぎりぎりまで
下がっている、もしくはこっち側に少しはみ出しているような場合も役に立つよ。
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/19(水) 20:42:36 ID:OOYnHqyP0
父親の通院でしょっちゅう病院に送り迎え&駐車場内で待機してるけど、ほんと「こいつ免許取立てか?」ってな感じのジジババ多すぎ。いや、ジジババに限らないけど駐車がへたなやつがあまりにも多い。
難しい所にバックで入れようとして支柱にバンパーぶつけるおっさん。
車中で待機中のおれに「あのう‥入れてくれませんか?」と駐車を頼み込んでくるおばさん(空いてるスペースにバックで入れたいらしいが出来なかったと言う)。
駐車わくに思いっきり斜めに止めてしまったのに、まぁいいやって感じで立ち去るジジババ。
駐車スペースが無いから‥と、駐車してる車の前をふさぐように止めて病院入ってくジジババ‥
ほんと、駐車場は危険だらけ。
スーパーの駐車場も似た光景。隣に止めようとしてくるやつが本当に怖い。なぜわざわざおれの隣なのか?と。

で、見てて思った。
ヘタクソは前から駐車したがる。バックで入れるの下手だから‥という事で前から(頭から)入れたがるんだろうけど、出る時苦労してる。見ててひやひや。

駐車場は本当に危険が多い。
ここに止めたら10分後どうなるものか‥。 そう、よく考えて駐車してほしいのである。
他空いてるのにわざわざ隣に止めてくるやつは絶対どこかおかしいやつ。

                                    つづく。
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/20(木) 20:42:38 ID:vREBuzCz0
俺は前から入れる方が難しいけどな。
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/21(金) 00:34:48 ID:VrqmuVeH0
( ・∀・)
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/21(金) 00:43:59 ID:e8Hr+h7qO
俺は2つ穴があれば入れやいんだが
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/21(金) 01:18:41 ID:k4MbaI0h0
穴があいてりゃなんでもいい
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/21(金) 06:26:18 ID:N61xkgVa0
>>836
免許更新の時駐車の試験やればいいのにって思うよね。
そんで、ジジババに最近帽子かぶって運転してるの多くないか?
それでなくても周り見えてないのに360度つば付きの帽子かぶりやがって。それで運転難儀してるんだから
オメデテーナ。本当に迷惑だね。
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/21(金) 06:59:11 ID:0/C93LHxO
>>836>>841
満65歳以上は免許更新時に路上(実技)再試験とスーパーの駐車場でリアル車庫入れテスト
どっちか一方でも不合格だったら職業運転手以外は免許強制剥奪

満70歳以上は職業運転手以外は無条件で免許強制剥奪でいいよ
無用な事故減るし車もその分減るから渋滞も緩和される
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/21(金) 08:30:41 ID:EFfRU6cP0
>>841
スレ違いだが、俺も最近、「ふざけた運転する奴には帽子被ってる率が多い」と思うようになった。

法定速度±αくらいでたらたら走ってたり、妙な車間空けて走ったり、信号での停止のとき
妙な車間空けて止って、赤信号のうちにじわじわ前に進んだりする奴いるじゃん。
そういう奴に限って黄色信号や赤信号なんかは平気で無視する。

で、そういうのを追い抜きざまに見ると、かなりの確率で帽子被ってる。
一般的にじじばばに帽子は多いが(農協キャップ含む)、若者でもそういう運転してる奴は
よく被ってる。
どういう因果関係があるんだろ? 気のせい?
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/21(金) 08:32:46 ID:EFfRU6cP0
念のため補足しておくが、「法定速度±αくらいでたらたら走る」というのは、
教習車がやっているような安全運転ではなく、単に漫然とその速度で走っている奴のことね。

例えば 50km/h 制限の道でそいつが 45km/h くらいで走っているとき、
制限速度が一時的に 40km/h になっても 45km/h でそのまま走っていく。
そういう運転。
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/21(金) 10:11:36 ID:mD/NUs4d0
どうでもいいけどスレ違いな
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/21(金) 13:23:27 ID:p+HZmYV90
>>843
やはり皆さん考えることは同じなんだねー。正常な人間だと帽子が視界に影響
する事を考えるだろうけど、帽子かぶってるやつなんてそんなこと思いも付かない
だろうから。
>>845
そうか?駐車場で帽子かぶったやつ見かけたら、目安になるじゃん。
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/21(金) 14:33:43 ID:SSZhQZMZ0
>>843
職業運転手も除外しないでほしいがね。
高齢の職業運転手になにか起きた場合、周りが巻き込まれる可能性大なんだし、
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/21(金) 16:00:39 ID:hRVUxVYi0
>>842
社会情勢も何も考える頭のない、お前のような精神年齢が著しく低い奴も
免許剥奪でいいよ。
無用な事故減るし車もその分減るから渋滞も緩和される。

高齢者かお前のような奴か、どっちがいなくなった方が交通安全に寄与するかと言ったら
間違いなくお前のような奴だろう。
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/21(金) 17:04:41 ID:0/C93LHxO
>>848
いや、普通に高齢者が道路の円滑な流れを邪魔してる。
何もなけりゃ70で流れるような幹線道が、たった一匹の高齢者の為に40や45にされた日には仕事(や通勤や通学)にならん。
70歳以上は黙って部屋に籠ってりゃいいんだよ。
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/21(金) 17:13:56 ID:p+HZmYV90
>>849
悪いが俺もそう思う。いや思わざるを得ない。
高齢化社会なんだろうけど、最近特に「たった一匹の高齢者の為に40や45」てな
状況が多すぎる。良いんだよ別に遅かろうが。40で走りたければ40一定で走ればね。
それが30になってみたり60になってみたり、追い越そうものなら必死こいて加速しやがったりさ
70代の人生の先輩だけれども、あまりにもひどい運転しているのが最近特に多く感じるね。
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/21(金) 17:20:22 ID:0/C93LHxO
>>850
俺 追い越し返された事さえあるorz
もちろん そのあとで、もっかい追い越し返したが、な。
MTスポーツカーに乗っててAT年寄セダンに負けてらんないよ。
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/21(金) 17:24:30 ID:SUCNPJEt0
制限50のところをそれ以下で走られると、確実に金魚の糞状態になる。
その行列の中に前が詰まってても煽る馬鹿がでてくる。
さらに出るはずの速度が出ないがゆえに、ちょっとスピードがでたときに
車間が詰まって、おかまを掘る状況になりやすい。
さらに、状況によっては混雑→渋滞の発生原因にもなる。

先頭で制限速度以下で走ってるやつは安全かもしれないし、安全なことを
やってるつもりなのかもしれないが、出るはずの速度が出ないために後続が
非常に危険極まりない状態におかれてしまう場合もあるわけで。

853850:2007/12/21(金) 17:27:08 ID:p+HZmYV90
まあ誰しも老いて行くのだから、高齢者が何たらとか言ってられないんだけど、
せめて自分の能力の衰え等考えていただきたいわ。しっかりとした運転計画を立てるのも
必要でしょう。あれはどこだとフラフラされたら堪んない。帽子を脱いでもっと運転に
集中せいや。
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/21(金) 18:14:27 ID:L5qwCbk50
爺婆にとって車は高級な玩具
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 00:05:19 ID:fpHypTrh0
半○○病者のスレだけあって、ろくな奴がいねぇな。
吐き気がするわ。
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 05:21:52 ID:230L0JhC0
ジジババの走る後ろはいつもプチ渋滞。隊列の先頭を走る悦びに浸ってる感じ。空気読めないのとは少し違う感じがする。ただ単にミラー見てないだけかも知れないけど。
話変わって、コーン立ってる障害者用スペースに迷いもなくスッと駐車するジジババをよく見かける。
彼らからすれば「あ、いい場所空いてる^^」ぐらいにしか思ってない。そこだけ色が違う事も障害者専用スペースである事を記す看板等を見れなくなってる。状況確認できなくなってる。老いるという事はこういうことなのかと。
発進時の確認も×、駐車する時の状況確認も×、走行中も周囲の状況確認できてなくて×(後ろから救急車来てるのに気付かない等)、これはもう運転するなよって言いたくなるんだけど田舎だと交通手段も限られるのでそう簡単には免許を返納しないはず。
ジジババは長生きしすぎた。長生きしすぎて年金たっぷりもらって支えるおれらがつぶれてしまう。
なるべく避けて接しないのが一番なのかな。
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 08:59:04 ID:6o5f/4wxO
>>855
何故ここにいる?
>>856
つ チャリ、原付

とにかく 道路交通の癌、満70歳以上の奴等の免許なんざ強制剥奪でいいよ。
返納しなかったら年金減額とかペナルティ付きで、な。
日本程 女と年寄にぬるい国は存在しないだろ。
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 09:04:48 ID:eDZ7aWzI0
豪快なスレ違いですね^^
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 09:51:26 ID:6o5f/4wxO
生姜無いだろ
>>836ら辺から流れが変わっちまったんだよ
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 10:40:38 ID:Lq2Xc4dj0
年寄りのトロトロ運転のせいでプチ渋滞になるのと、若者の無謀運転で事故が発生して通行止め渋滞になるのと、どっちが社会悪だろうな?w

861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 11:01:13 ID:6o5f/4wxO
確率の問題だな。
年寄プチ渋滞は100%ケテーイ、年中無休24時間 日本のどっかでプチ渋滞…
その先頭には必ず年寄

暴走で事故で通行止めなんざ月に1回あるかないか
しかも年寄にも暴走する馬鹿はいる
更に 軽やコンパクト乗ってて煽って来る馬鹿の半分以上は国産ビッグセダンや外車に乗った年寄
年寄は1匹で3度危ないw
年寄を車道から排除するだけで、どんだけ平和な道路交通をゲットできるか計り知れない。
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 11:24:15 ID:JTSPHkxTO
難しいな。老人とは考え方が一切合わないことがほとんどなので、
尊敬はしないけど、車が本当に必要なのは老人、障害者、妊婦等だし。
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 11:27:20 ID:PWSfxzel0
>>856
障害者用駐車スペースに車をとめてるジジババは高齢者というだけで
とめる権利があると思ってるんじゃないかと。
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 15:04:20 ID:pUvBf+JKO
夫が認知症だとわかっているが車以外に交通手段がなくて仕方なく運転させてる婆さんの話を聞いたことがある。
老人が車なんか自分で運転しなくても生きていける社会になればいいんだが、
現実は真逆の方向へどんどん向かっている気がする。スレ違いすまん。
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 15:35:09 ID:UKkm30+c0
面白そうなのでスレを立ててしまった。

高齢化社会の今、年寄りの迷惑運転について語ろう!
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1198305216/
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 18:25:43 ID:6o5f/4wxO
>>864
それだけは不可能だな
世界中何処の国も いまだかつて、そんな社会を具現化した例がない
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 22:49:02 ID:F7yRoBc00
女性は働きたければ働いて、働きたくなきゃ働かない、辛くなったらやめていい。
そもそも女性に辛い仕事を押し付けないこと。かといって雑用やらせるのもダメ。
それで給与も昇進も平等にね。ただし残業、転勤、深夜当直させたら女性差別だよ。
間接差別禁止規定って知ってるでしょ。なんでも平等にね。髪形と服装は女性の自由だけど。
それからアファーマティブアクションと管理職30%目標もね。産休育休もね。当然給与40%保障で。
主婦と言っても、家事を強制される言われはないし、出産するかどうかは女が決めること。
でも産まれたら育児を女性に押し付けないでね。二人の子供なんだから当然でしょ。
ただし離婚したら親権は母親のものだよ。育児は女性のほうが向いてるんだし。

それから働く夫を妻が支えるなんて時代遅れの女性差別。
これからは働く妻を夫が支えなきゃ。
あ、もちろん収入は夫の方が多くて当然だけどね。妻には扶養請求権だってあるんだから。
それと夫は妻に優しくね。妻が望まないセックスは家庭内レイプだよ。
夫が妻のセックスの求めに応じないと離婚事由になるけどね。
離婚したら慰謝料とか財産分与とかまあ当然だけど。
女性はか弱いから母子手当ても生活保護も税金控除も当然だよね。足りないぐらい。

それと女性に女らしさを押し付けないでよ。
そんなの窮屈で面倒だし、いまさら男尊女卑ですかって感じ。
でも男はやっぱ男らしくないとね。
いつになったらレディーファースト覚えるの?ワリカンなんてありえないし。
少子化だって男のせいでしょ。男がだらしないから女性が結婚できないんだよ。
え?レディースデー?あれはいいの。
別に私たちが頼んだ訳じゃないし。店が勝手にやってるんでしょ。
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 23:15:26 ID:6o5f/4wxO
>>867
何処のスレと間違えてる?
誤爆乙だぜ^^
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 23:18:46 ID:NOMEDHOU0
今の日本の女ってさ
学生のころはチヤホヤされて
昔のように女らしさを押し付けられる事もなく
バイト探せば楽な仕事は女しか採らないし
力仕事は当然免除されて
社会に出るときにはアファーマティブ採用で
公務員なら女優先採用で
パン職なら楽に有名企業入り出来て
一生働くつもりもないから
残業は女だからと断って
転勤は女だからと断って
定時に帰って合コン買い物
上司に叱られれば泣けばいいし
気に入らない男はセクハラで訴えて
仕事がうまく行かなくても男社会だからと言い訳して
出世出来なけりゃ女性差別と騒げばいいし
しんどい時には生理休暇
育児休暇もたっぷりとって
キリのいいところで結婚退職して
家事育児は平等に分担で
夫の財布はしっかり握って
自分はレストランでランチ食って
夫が気に入らなきゃ離婚して慰謝料とって
私は耐えてきたと抜かす
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 23:32:17 ID:qZuHr+PyO
ああ、男女板のオカマちゃんの誤爆か
男のクセにという言葉と、非処女を毛嫌いする心身ともに脆弱な男

あんまり弱い男だと馬鹿にすると、バカマッチョとか、自分等だけで使ってる言葉を叫びだすから気をつけろ
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 23:35:18 ID:sFR0kt4w0
>843
殴られるか帽子をかぶるためだけに頭が付いてる若者ってことダロ(w
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 01:14:41 ID:+qTiodj/0
ちょっと、スレ違いかも知れんが・・・

運転中に知り合いから電話がかかってきて、近くの本屋で駐車場の空いてる所を探して
(両隣に車が入ってる)、入れて電話してたのだが、そのうち右隣の駐車車両に
50歳ぐらいのおばさんが戻ってきたのだが、一向に駐車場から出て行かない。
それから、話が長引いて10分ぐらい話していたのだが、ずーと隣の車の中に座ってる。
なんか気持ち悪いけど、誰か待ってるのかも知れないので、どうしようかと思っていたが、
向かいの駐車場が空いたので、話を中断して、そこに、車を入れなおしたら、そのおばさん、
本屋の駐車場から出て行った。

つーか、こっちの話を一生懸命盗み聞きしてたのかよ。
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 01:46:45 ID:lFgJ2+710
そりゃ、単にクルマを出す自信がなかったのだろう。

逆トナラー。両脇にクルマがいると(特に、クルマを出す方向に)クルマを出せない。
狭くて切り返しが必要そうな駐車場に出没。
874872:2007/12/23(日) 02:18:49 ID:+qTiodj/0
ガ━━━━(;゚д゚)━━━━━ン 俺は、トナラーだったのか!?
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 02:21:14 ID:lFgJ2+710
そのおばさん、「せっかく両側空いてるところに停めたのに。。。しかも長電話してるふりして
嫌がらせして。。。」と思ってたかもなw
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 02:40:14 ID:wpkicuPg0
>>872
おまいの話なんか聞くわけねぇ〜じゃんww
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 07:07:36 ID:bvMt6AWwO
>>872
そのババァ 完全に盗み聞きだぜ、気を付けろ。
車の中だから安心なんて思ってないだろな?
言っとくが(静かな駐車場なら)隣の車内の会話や電話なんか丸聞こえだぜ。
俺は>>872と同じ状況の時 即刻車を移動させる。
もし相手がまた俺の横へ移動して来たら降りて行って
「おま なに人の電話盗み聞きしてんだコラ」と怒る。
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 09:58:54 ID:wAPUVT0i0
駐車場の3台分区切られた所に俺の赤い車を停めて戻ってきたら
他の2ヶ所にも赤い車が停まってた
ちょっとなごんだ
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 10:43:38 ID:yYaGw9/w0
>>877
>>もし相手がまた俺の横へ移動して来たら

そんなことするのは>>877くらいだろうw
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 21:00:01 ID:LbEwyIcS0
つーか、空いている駐車場で、ばらばらに止めたら、まとまり悪いジャン
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 21:32:06 ID:ekU21/QS0
sine
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 21:47:41 ID:RGYQsIc00
ラーメン屋とか銭湯でもガラガラなのに隣に座るやつ
どう言う考えなんだろう。
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/25(火) 22:40:03 ID:s5qTwBuz0
いやな目にあったことがある人なんじゃないの?
893とかホームレスとか酔っ払いにトナリングされないように
オマエさんの隣を確保したのかもw
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 02:01:27 ID:Jga6sVbUO
走ってると電柱とかポールにぶつけたのか、リアに縦の凹みがある車見るよね
そんなのが隣にバックから入ってきたら怒りより恐怖を感じる
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 08:34:13 ID:RRNpbl6KO
電柱とかポールにぶつけられただけかもしれない
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 09:10:09 ID:NqDVmQf20
店舗から遠いところがガラガラだったのでとめた。
買い物から戻ってくると俺の黒い車の両ワキに白い車が。
囲碁を嗜んでいる俺は
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 11:12:57 ID:yM5jQII/0
囲碁を嗜んでないように思えるのは気のせいか?w

とりあえず、駐車時にぶつけられる可能性を低くするために
並べて停めるって発想する人もいたりする。
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 16:41:50 ID:tWaieqiz0
そういう発想もあるだろうけど、ガラガラの駐車場や、わざわざ入口から遠く離れた
ところに止めてるのにくっついてくる馬鹿の説明にはならんだろう。
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 21:29:16 ID:MV3Mz5Ie0
>>885
そういう事もあるかもねー・・
( ゚Д゚)



( ゚Д゚ )

>>886
オセロ
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 20:49:19 ID:42HJrDYAO
トナルド・ダック
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 21:36:54 ID:yf9SA26E0
久々に清々しいばかりのトナラーに遭遇した。誰もほかにいない洗車ふき取り場で
わざわざとなりに止めやがった。どうやらタイヤ空気圧を上げたいらしい。

あのな、だとしてももう一台離れたスペースが空気入れの真ん前だろ。第一ふき取
り場で何をしてるかも気付かないのか?見掛けだけで判断してはならんけど、車はま
あまあのいかにも農家のオッサンだった。田舎は好きだが、赤の他人に用心ができ
ない人間だらけで嫌だ。
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 21:43:47 ID:3VVUmdyC0
なんだ、空きまくってるのにわざわざ隣に停める奴をウザいと思ってたのって
俺だけじゃなかったのか・・・・
ドア開閉&乗降に差し支えなければ、我慢できるけど、駐車場に戻ってきて
隣に停まってる車が乗降には不十分な程度のクリアランスしか確保していない場合は
容赦なくドアノブに痰攻撃。
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 22:01:31 ID:3lUOqjmB0
トナラーってさえない感じで目がやたら綺麗な弱々しいヤツが多いよな。
人の動きにつられて動いちゃうヤツ。
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 22:04:31 ID:TFa19kd+O
ハンディキャップ板で国にたかるウジ虫、すなわち障害者どもがわめいています!たすけて〜www
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 00:20:19 ID:oKDc5xGL0
この間の連休に、休日出勤せざるを得なくて会社に行った。

会社の駐車場は駐める区画は指定されていないので、休日、ましてやその日みたいな3連休のように
ほとんどの人が出社してない日は1台おきにみんな駐めてる。
自分の席から駐車場を見下ろすと、午前中はきれーに1台おきに駐まってた。

が、午後になって帰るころになって見てみてびっくり。
そのすき間に5〜6台、わざわざ駐めてるクルマがある(;´Д`)

まだまだ1台おきに駐めるスペース一杯あるのに。。。
(キャパ100台くらいで今日駐まってたのはせいぜい20台)

あれって、どういう考えなんだろう。2ドアクーペの俺は、せっかくの休日出勤で
ゆったりと出し入れ出来ると思ってたのに、隣りにわざわざ駐められてたよ orz
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 01:59:17 ID:kMu1ZmeV0
>>895
本当に、どういう考えなんだろうって思うよね
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 12:13:09 ID:EogqW2Z40
クーペ海苔は本当に開け閉め気を使うよね・・・
ちょっと話題がそれるんだけど以前陸事で某外車のクーペにドアパンを食らった。
こちらはしかも登録前のトラックの新車。傷がついてしまった。
トラックとはいえ傷はご法度なんで困ってしまった。

運転主が平謝りしてくれたけど当てた女は最後まで一言も謝らなかった。
ちょっとキレそうになったけどまぁ荷台の仮装部分だったので
タッチアップで大丈夫ということでその場は許したんだけど
それ以来2ドアクーペの隣に止めるときは少し気を使ってスペースを開けるようにしてる。
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 14:24:56 ID:mrWdmM350
>>895
会社の駐車場なら持ち主もわかるだろ?
後で理由を聞いてみたらいいじゃん。
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 15:29:49 ID:xAbuj3hF0
>>895
歩く距離の問題だろ
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 16:18:29 ID:FYRuHwdO0
スレタイに入ってないから定義があやふやだが、
「遠くで空いてるガラガラの駐車場にわざわざ停めてるのに隣に停められる」
ってのがポイントだ。店や入り口等の近い場所とかなら停められて当たり前。
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 18:22:18 ID:C+ba6imn0
>>895

だったらお前が、誰も隣に止めないような離れた隅っこに止めろよ。
ちょっとくらい頭使え。
駐車場なんだから空いてる限りは何処に止めても当前。
世の中お前中心に回ってるんじゃないんだよ。
どういう考えって、普通の考えだよw
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 18:33:31 ID:azONduEpO
ガラガラの高速のパーキングで、ドアパンチやられた事がある
自分の左右には車が一台も無く、遠くまで見通せるような状態なのに
わざわざ隣に停めてきてドアパンチやられた
文句を言おうと思ったが、プルプル震えてる爺だったから許したげた
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 20:13:16 ID:/NgGXc/b0
だからドアパンチされるのが嫌ならVIP停めしろとあれほど(ry
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 22:56:30 ID:a48kzh8F0
逆にVIP停めなんかしてたら絶対隣に停めてドアパンしてやるね。俺なら。
セカンドカーの中古ボロワゴンで出掛けてる時だけど。
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 23:32:41 ID:1BxohuPC0
>>901
病人スレで、何を健常者の常識を叫んでいるのだ?w
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 23:32:47 ID:CT2Mvpw+0
>>901

このスレに逆ギレトナラーが降臨したのは初めてじゃないか?w
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/30(日) 03:46:49 ID:ba6sVayG0
【傷】ドアパンチについて語ろう【対策】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1198444884/l50
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/30(日) 11:56:59 ID:Y2vkvP4C0
>>904
ってか、両隣が既に停まっている2区画だけ空きの駐車場で、その2区画の真ん中にVIP停めした車の隣に
どうやって停めるんだ?
バイクかなにかか?
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/30(日) 16:37:33 ID:6fDC8qQ50
トナラーがどんなもんか知らないが、本棚だって本を端から並べるし、

箱に入ったお菓子は端から順に取っていくはずだ。

順番どおりに並べられないのは単純に運転が下手なだけだろう。
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/30(日) 16:42:48 ID:LF+AZIEn0
>>909
電車でガラガラでも端からキチンと詰めて座るのか?

トナラーってのは物より人の感覚での話だ。
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/30(日) 16:45:36 ID:q2kxAKLQ0
いま910が良いこといった
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/30(日) 17:37:03 ID:plQmDDMj0
トイレ(小)でわざわざ隣に来るヤツをどう思うか?
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/30(日) 17:50:23 ID:0DBDDXDm0
間違いなくホモ気味
あくまでも気味なのだが…
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/30(日) 17:59:46 ID:mMrF5ygfO
>>912が良いこと言った
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/30(日) 22:08:04 ID:ZmMniXn80
>>909
ラーメン屋でガラガラでも端からキチンと詰めて座るのか?
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/30(日) 22:27:01 ID:2hj8kdN70
>>910
路線にも寄るだろうが、俺の乗っている路線では、みんなドアに近い方から座っていくな。
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/30(日) 22:44:58 ID:rxhfsfKl0
>>897
運転手と当てた女の関係が分からない
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/30(日) 23:11:39 ID:LF+AZIEn0
>>916
ドアに近い端の席は大抵4つあるよな。
で、3つ開いてても人のいる隣に座る。
それがトナラー
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/31(月) 20:14:55 ID:TrE6Jsqv0
>>917
順当に考えればセフレか本命、ひねくれて考えれば兄妹だろう。
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/01(火) 06:56:16 ID:Asrxa3XJO
トナラー初め!
921 【凶】 【1555円】 :2008/01/01(火) 21:17:57 ID:RX3UWoZe0
うーん
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/04(金) 01:51:15 ID:suwSWmco0
隣の車にドアパン、当たり前だと思ってるやつは多いよ。だって狭いんだし当たり前だろ?みたいな感じで。
駐車場他に空いてるとこいっぱいあるのにわざわざ車と車の間に入れて出る時体くねらせながらにょろにょろ車から出る。当然隣の車にドアをゴチン☆
やっぱりこういうやつにはわからせないとダメ。1度2度少し痛い目に遭う必要がある。
隣の車にドアパンしたらダメなんだと、わからせる必要がある。
昨日もある駐車場で他空いてる所いっぱいあるのにわざわざ車と車の間に駐車してきたやつがおれの車のドアミラーにガチン☆と当てやがったんでお返しにカサの先端でそいつの車体引っかいてやった。年50ぐらいなのに常識知らないやつって許せない。まぁ年代は関係ないか。
当てたらダメなのぐらいわかるだろ?と。小学生じゃあるまいし。
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/04(金) 02:49:01 ID:n+PZRqwg0
言葉による抗議・交渉をしない時点で、当てた奴以下のレベルの下等な生き物だな。
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/04(金) 20:37:24 ID:sTiAq3AO0
だからといって、ドアパンしたヤシを捕まえて、120万円も弁償させるのもどうかと思うぞ。
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/04(金) 20:48:42 ID:rHKRA2Qy0
俺はきちんと謝ってくれれば許すな。凹みは嫌だけどさ。
態度が悪かったり謝る気がなかったらたぶん直させるけど。
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/04(金) 21:23:53 ID:sZPdmF3Q0
>>922
【傷】ドアパンチについて語ろう【対策】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1198444884/62
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/04(金) 22:03:13 ID:QM0l+kYq0
タントのパンフレット見てたら、主婦はチャイルドシートパンチとかいうのをするらしい。
チャイルドシートから子供を出し入れする時にドアが広がってドーン!
だからスライドドア推奨
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/05(土) 09:12:20 ID:zeqnLoMk0
そしてタントの隣が大人気に
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/05(土) 21:23:26 ID:Zdla73Gr0
こすり傷・ミラー曲げは防げそうにないな。
女は周囲を見てないから。
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/05(土) 23:31:04 ID:MzpAYTE40
荷物を自分の車のトランクに入れる前に地面に置きたくないのか
隣の車のトランクに置くやつがいるね。

人の車とはいえ目撃して固まったよ・・・
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 07:55:17 ID:IeEE/Q8c0
自分の車にはショッピングカートぶつけたくないくせに隣の車にはショッピングカート当てまくる。そんなやつ結構居る。
ああ、この話題はドアパンスレ向きだったなごめんなさい‥

つうかスーパーでは買い物後自分の車の元に行く道すがらあちこちの車に買い物袋当てまくるババアとかよくいる‥
車と車の狭い間をすり抜けようとして買い物袋をカシャンカシャン当ててるババア。
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 15:00:22 ID:1wn3kDku0
(((;゚Д゚))ガクガクブルブル
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/09(水) 07:38:40 ID:f1wWFVm30
>>931
俺は大根をナンバープレートに当てられたよ。見たら大根の破片着いてた。

氏ねババア
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/09(水) 08:49:10 ID:5TiL13gu0
空いてる駐車場で隣に停められることなんかを嫌がるこんなバカ集団がいることに驚いたよ。
トイレや電車の席とは全く意味が違うしな。
おまえら精神病院に逝った方がいいぞ。ホント
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/09(水) 09:19:09 ID:CSuLjnBr0
駐車場じゃないけど昨日の早朝、松屋でやられた。
朝ガラガラの店内で牛めし食ってたらなぜか隣に・・・
入り口や食券売り場からから一番遠い端の席で食ってのに何故・・・
見た目普通の奴なのになぁ。
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/09(水) 09:30:11 ID:CCpa6nHC0
>>934の車がドアパンされまくってボロボロになりますように☆
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/09(水) 10:19:56 ID:5TiL13gu0
ドアパンなんて滅多にあるもんじゃない。
20年以上車乗ってて一度もされたことないぞ。
そんなにドアパンされるって、よほど日頃の行いが悪いんだろうなw
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/09(水) 10:24:20 ID:H4WudE6+0
>>937
ドアパンされても気付かないようなボロ車か、20年以上車の中でニートしてるんでしょ
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/09(水) 10:57:18 ID:pBPHGbKw0
937はど田舎在住なんだろ。
駐車場もバカみたいに広いし、1台1台の間隔もバカ広い。
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/09(水) 11:11:21 ID:umrNC+tq0
>>934
てことはお前はガラ空きの駐車場で一台入ってたら
そいつの真隣りに停めるのか?
トイレや電車の席と意味は同じだろ。
停めるってんなら理由を教えてくれマジで。
俺には理解出来んから。
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/09(水) 11:19:00 ID:2Nx4rDOp0
>>940
遠くに停めてるのにも拘わらず・・って注釈追加な。

利用する場所から近い(トイレ、店の入り口等)場合は単に近いから
って理由があるからな。それでも普通は1台間隔空けると思うけど。
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/09(水) 14:32:14 ID:0Kg91J/R0
日本的精神構造かどうかわからんが、離れてとめると敵対心を持ってると勘違いされそうで
嫌だという気持ちがあるのかもしれないな。本当は逆だと思うが(用もなく赤の他人が近づ
いて来たり、近づくのは危険という常識が骨の髄まで浸透しなければならない)。
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/09(水) 22:56:13 ID:0Ypx846Y0
一人、プールで泳いでると何故か隣のレーンに入ってくるオッサンも
駐車場で積極的にトナリングしてくる人種か?
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/10(木) 13:50:03 ID:CK/6KeR90
もまえら精神病院に入院した方がいいな。
マジで
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/10(木) 13:53:47 ID:FD/Q+ekH0
多分、人が寄り易い人間だろうから商売でもすれば?
がら空きの電車乗ってても何故か自分の隣に座られたりしない?
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/10(木) 16:02:44 ID:fLeFviaw0
>>944
だから悪態ついてる暇があったらさっさと>>940に答えろよ。
マジで
947944の代理:2008/01/10(木) 16:57:16 ID:yCEmc0Ux0
ホモの気持ちはホモにしか分からんのだよw
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/10(木) 18:18:03 ID:+acCIhjC0
>>944
他にいっぱい空いてる所があるのに自分のすぐ隣に止められてドア少ししか開けられなくて困った・むかついた経験は無いの?
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/10(木) 19:21:14 ID:f/EOKUhZ0
TVチャンピオン2「ギリギリ駐車王選手権」★1
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livetx/1199958626/

テレ東で19:57から
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/10(木) 19:53:51 ID:ytUBzcX20
並べて止められない、整理意識の無いヘタクソは誌ね
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/10(木) 20:32:45 ID:CK/6KeR90
>てことはお前はガラ空きの駐車場で一台入ってたら
  そいつの真隣りに停めるのか?

すぐ隣に停める場合もあれば少し離して停める場合もあるだろう。
目的の場所に近いところに停めるのは当たり前であり、自由だからな。
 
>トイレや電車の席と意味は同じだろ。

なにがどう同じなんだ?
トイレや電車は人間同士が直に隣り合わせになるケース。
ベンチに隣り合わせて座る場合もそうだが、
人間は、心理学上、一定の距離を取りたがる傾向があるとされている。
これは車とは全く違う。
同じである理由を言ってみろ。

>停めるってんなら理由を教えてくれマジで。
>俺には理解出来んから。

運転が下手なんだな。
も一回教習所逝ってこいよw

そもそも、駐車場が一杯かそれに近い状態であれば、隣もクソもない訳であり、
空いていてもそれと同じと考えれば、問題視するような事ではない。
空いているから隣に停めるなというのは、論理性にも正当性にも欠ける。
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/10(木) 20:40:30 ID:CK/6KeR90
>>948
>ドア少ししか開けられなくて困った・むかついた

ドアが少ししか開けられなくなるような停め方とは、
枠線を踏むか越えて停めている場合という定義でいいのか?
もしそうであれば、隣に停めるかどうかとは全く別の問題だよな。
“停めかた”の問題だからな。
そうではなく、まともに停めているが、隣であるが為に、
その分ドアをいっぱいに開けられないことにむかつくのだとしたら、
自己中心的発想以外の何ものでもない。
人間同士共存しているこの社会で、いちいちそんなことにむかつくバカは
車に乗る資格はないな。
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/10(木) 20:46:48 ID:xFl7WDdEO
>>951

>目的の場所に近いところに停めるのは当たり前であり

それなら解るんだが、店なりトイレなりの「その敷地の目的地」から
離れた場所に駐車していて、トナリングしてくる奴は理解しがたい。


>そもそも、駐車場が一杯かそれに近い状態であれば、隣もクソもない訳であり

スレタイ読め。「同じ様に考えれば」って同じじゃ無い。

荷物を積み降ろししたり、ゆっくり乗り降りしてる所へ
隣に駐車しようとして「早くしろよ。駐車できないだろうが」
って顔する奴の方が理解できん。

もう一台、横にずれればスムーズに駐車できるのに。
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/10(木) 20:58:31 ID:ytUBzcX20
ヘタクソ乙w
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/10(木) 21:02:13 ID:miKiI1D10
>>952
都内だと、5ナンバー枠一杯の車が並ぶと、両者が駐車スペースの中央に停めていても
ドアを開けるのに難儀する駐車場は幾らでもあるな。
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/10(木) 21:29:56 ID:fLeFviaw0
>>951
ごちゃごちゃ理屈並べてるが、要するにお前はガラ空きなのに
隣りに停めてくる気色悪いトナラーって事かw

つかお前バカか?
車は人間が乗ってるんだよ。
他所がいくらでも空いてるのにピタッと隣りに来るんだから同じじゃないか。
どうせ隣りに止まってる車をポールに見立てて停めてんだろ。
下手糞はお前じゃないか。
こちとらそんなもん隣りに無くても枠線内に停めれるっての。

とにかく気持ち悪いんだよ。
論理とか正当性とか言いながら隣りに来るのか?
うえ〜向こう行けキショイ。
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/10(木) 21:46:17 ID:tc/4fgkr0
おいおいおまえら
あんまり虐めてやるなって

気持ち悪いんだからこれ以上キモイ発言されたら困る
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/10(木) 22:23:08 ID:CK/6KeR90
>>956
頭の悪いガキを教育するのは大変だw
ごちゃごちゃ理屈並べてるがって、
大したこと言ってるつもり無いんだがなぁ・・・w

もう一回読め↓

>人間同士が直に隣り合わせになる
>人間は、心理学上、一定の距離を取りたがる傾向があるとされている

お前の言い分だと、(人が降りた)車に命と意思があって、
隣に停まった車を避けいたと考えるんだ?
オマエやっぱ入院した方がいいぞw
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/10(木) 22:27:34 ID:fLeFviaw0
>>958
はあああああ?????
誰がアニミズムの話してるんだ?????
読解力無いにも程があるぞ!
つか真性とは思わなんだ、トナラーってマジこんなんか!
ますます怖えよー。
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/10(木) 22:28:34 ID:FyglWTiF0
斜めに止める駐車場って、結構、ムズカシくねーか?
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/10(木) 22:32:37 ID:4rvp1s0fO
>>958
きんもーw
とりあえずお前明日病院行け。
脳外科か内分泌科だぞ。
走っちゃ駄目だぞ慌てずになw
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/10(木) 22:40:07 ID:tc/4fgkr0
ほれみろ
キモイ事言われただろが

サブイボ出るじゃね〜か
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/10(木) 22:42:42 ID:fLeFviaw0
>>962
いや、なんかトナラーの事がまたひとつ分かったような気がするわ・・・・・。
そういう意味ではID:CK/6KeR90にはお礼の一つも言いたいな。
わざわざ降臨ありがとう、次にガラ空きでトナリングされたらマジ気を付ける。
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/11(金) 00:43:57 ID:Oes3I46B0
ドアパンされなきゃ別に隣にきてもいいけどね・・・
965名無しさん@そうだドライブへ行こう
レス数が950を超えています。