【高効率】車用ライトバルブ統合スレH35【明るく】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
自動車用ライトバルブ(主にハロゲンバルブやポジション球)についての意見並びに情報交換をするスレです。
HIDや補助灯に関する話題は専用スレがあるのでそちらでお願いします。

尚、スレの成長に従って既出の質問等も多く見られるようになってきましたが、簡単な質問に関しては、「過去スレ、レス見ろや・・・」などと冷たくあしらわずに簡単でもいいのでなるべく答えてあげましょう。

473氏のまとめサイトはこちら
過去スレもこちら
ttp://bulb2ch.bufsiz.jp/

車種別適合表
ttp://bulb2ch.bufsiz.jp/kensaku.htm
各種メーカーへのリンク
ttp://bulb2ch.bufsiz.jp/link.htm

前スレ
【高効率】車用ライトバルブ統合スレH34【明るく】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1171351248/
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/28(水) 17:07:43 ID:IZCNHosQ0
バルブ選びの目安

【とにかく明るい】 ハイワッテージクリア (使用できない車種があります)
【結構明るい】 IRクリア (C/Pはあまりよくないです)
【無難に明るい】 大手メーカー高効率クリア (失敗はないです)
【純正よりは明るい】 ホムセンでしか見かけないようなメーカーの高効率クリア (良いものもあります)
【純正並みかそれ以下】 色温度4000k前後のバルブ (雨の日などは暗く感じます)
【暗い】 白さを謳っているバルブ (お勧めしません)

3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/28(水) 17:08:42 ID:IZCNHosQ0
バルブ番付

【横 綱】
ギガルクス:プレミアムクリア
IPF:極栗、極太、X

【大 関】
レイブリック:レーシングクリア
CATZ:ハイパーホワイト

【関 脇】
ボッシュ:プラス・ビュー
フィリップス:ヴィジョン・プラス

【車種を選ぶ番外編】
IPF:Sシリーズ 930専用170W/100W 、110W/80W
OHM・マツシマ等:100W/90W
PIAA:80W/80W
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/28(水) 17:14:12 ID:IZCNHosQ0
量販店で手に入るバルブはどれも変わらないよ。いやマジで。
例えば高効率のクリアなら、どれを買ってもそんなに変わらない。
テンプレにある
【大 関】
レイブリック:レーシングクリア
CATZ:ハイパーホワイト
【関 脇】
ボッシュ:プラス・ビュー
フィリップス:ヴィジョン・プラス

をブラインドテストして果たして何人が見分けられると思う?
【横 綱】 級は消費電力が違うから分けるとして、
普通に車に付けて使うときには左右同じバルブを入れる訳だし、見比べて比較する機会
など無いに等しいし、例え順繰りに入れ替えても恐らくというか絶対に見分けられないと思うよ。
HIDは入れずにハロゲンだけで考えると、55W〜130W程度のヒエラルキー(階層格差)がある。
その中で、55Wと100Wを比べると随分な差があるだろうが、例えば62Wと65Wがあるとしても
その差はほとんど無視できる誤差じゃぁないかな?
乱暴な例えだが、20歳と60歳じゃあ何から何まで随分な差があるけど40歳と42歳なんて同じだよ。

世の中には95%までは容易く達成出来て残りの5%の駄目出しにコストと労力がかかるような事案
が沢山ある。バルブにも同様の事情があるのかも知れないが、例えばだが、62Wを65Wにする為に
コストと労力かける意義は少ないように思う。そう程度の差は、誤差というか同一といって過言でない。

結論としては、
量販店で手に入る例えば高効率のクリアバルブなら、どれも買っても変わらない。
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/28(水) 17:14:56 ID:IZCNHosQ0
前スレに引用されていたように不活性ガスとハロゲンサイクルを利用する限りは

そんなに効率の良い夢のようなバルブはない

引用の理論的な内容について理解はしていないが少々の工夫を凝らしたとはいえ
基本はハロゲンバルブであることを考察すると55Wの消費電力で130W並の
光エネルギーが得られるわけはないよな?については理解できる。
高効率で20%、HIRで22%程度だったっけ? そうすると55Wでせいぜい67〜70W程度
だから85W以上のハイワッテージが有利になるのは仕方がない。

らしいです。
では、まったりいきましょう。
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/28(水) 21:54:56 ID:OYdYFq3h0
>>1(〜5)
乙。
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/28(水) 21:56:11 ID:f31BK8q50
この間、オヤジが中古の「アルト」を買った。
しかもガラスレンズなので今度リレーと90wバルブを入れてやろうと思う。
自分の車が樹脂レンズなので、今まで出来なかった事が出来るので、なんか楽しみw
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/28(水) 22:07:06 ID:JSCpdC0j0
明るさを求めたらハイワッテージバルブ+リレーハーネスが最強
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/28(水) 22:09:10 ID:LA9jpkR60
HID化じゃねえの
自分は明るさは求めないな
おくで新車取り外し純正バルブやっすくらくさつしてうまーwwwwww
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/28(水) 22:21:21 ID:cm3j93g10
効率・コスト度外視なら安定化電源+特注バルブが最強じゃね?
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/28(水) 22:40:47 ID:OVHm3Qb80
>>5
確か高効率で26%HIRで35%ってカキコだったキガス
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/28(水) 23:52:29 ID:j/hbOV8E0
ぷっちんぷりん。


>765
それは邪道っぽいです。

>788
同意見!(笑
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/28(水) 23:54:59 ID:IZCNHosQ0
>>12
ぼくもぷっちんぷりん大好きです!
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/29(木) 00:59:39 ID:hpxyM5id0
いやいや、ぷっちんぷりんは邪道っぽいでしょ。
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/30(金) 01:46:09 ID:itR7ctoy0
IPFのXクリア入れたら光の先端部分が青いんだけど問題ないのかな?
あとヘッドライトの中にバルブ落としたんだけど取らないとまずい?
1688:2007/03/30(金) 13:59:55 ID:U9gl4lDXO
age!
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/30(金) 15:05:26 ID:AijXxUpUO

ちょっと、せっかちすぎないか?
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/30(金) 19:41:23 ID:Gywt3yG/O
ネタ尽きでもう無理だってば。
今更ハイワッテージもないもんだw
どんなポンコツに使えるんだよw
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/30(金) 21:39:19 ID:f81J63cv0
今日IPFのX4クリアが切れた。発売直後に買ったんだけど一年は無理だったか。
http://www.vipper.org/vip478611.jpg
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/30(金) 22:03:42 ID:tI8NXwrx0
>>19
サングラスをかけた黒人3人衆の怨霊が取り憑いているなw
まさかそれが原因で切れたのか?w


ところで、テンプレにも登場せず、話題にも上がらないPIAAのH-170
ってのはどうなん? 80/80W→135/115Wってことなのだがレークリに劣るのか?
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/30(金) 22:31:59 ID:0ibKv/G70
そんなはずない
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/30(金) 23:42:24 ID:EQzgQxDY0
コストダウンでプラレンズ、プラリフの貧相で軟弱な最近の車では、
ランプを明るくしたくてもハロゲンでは無理w
劣化して黄ばんだプラレンズではHID化しても意味ないしw
ポンコツでもハイワッテージ使える車なら、やり方次第でかなり明るくなるが。。。
そうでないなら、思い切って最初からHIDを搭載してる車に乗り換えをお薦めします。

23掛川 ◆sHiMiN68Eo :2007/03/31(土) 00:03:32 ID:lUhsW16Q0
>>22
樹脂レンズはコストダウンて言うよりは時代の流れで必然的にそうなっただけじゃないの。
今は超の付く高級車もほとんど樹脂レンズみたいだし。
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/31(土) 01:19:13 ID:Jo2R/fXDO
>>22
ハロゲン用のライトをHID化するのはやめて欲しい。
っつうか無理がありすぎる。
レンズが劣化して云々以前の問題。

そもそもマルチリフレクタのレンズは最早“レンズ”ですらない。
ありゃどっちかと言うと“カバー”或いは“シールド”だよ。
で異型マルチリフレクタは“カバー”が透明だから明るいかと言えばそんなでもない。
配光がいまいちだから。
対抗した時は眩しいし、ろくでもない。
ハロゲンとHIDの兼用ライトなんて所詮は無理。
純正でその無理を押し通して売ってる車あるけど対抗すると非常に迷惑。
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/31(土) 01:36:55 ID:Dyx6Sqja0
>>22
ガラスレンズもちゃんとメンテしてやらないと黄ばむぞ
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/31(土) 02:46:16 ID:4y3NiOiJ0
>>23
樹脂レンズについてはその通りだと思う。
コストというよりも
・軽量化 → 燃費向上
・クリアカバー化 → 透過効率の向上による照度アップ
・アクティブセーフティ → 衝突時の対人被害の低減
などが主な要因となって必然的に樹脂レンズ(カバー)になったと思う。

但し、リフレクターの樹脂化はコストダウンが理由だと思う。
超の付く高級車がどうなのか?知らないが、一部の欧州車では
成形打ち出しのアルミに蒸着処理したリフなんて代物もある。
ま、そういう車は見えない所にも思いきりコストをかけていて
ドア内のサイドインパクトバーがアルミの、なんと鍛造で、しかも中空構造などという
とてつもないコストをかけてたりする。→目的は強度を高めて軽量化

結論から言えば、コストダウンだけが要因でないものと、明らかにコストダウン
以外の何者でもないものがあって、切り分けて考える必要があると言うこと。

ハイワッテージに関しては、ほぼ影響が及ぶのはリフだと思う。クリアカバーは
樹脂も耐熱性に優れたものもあるし、また最近の灯器は内容積が大きい傾向があるので
灯器内部の温度上昇は比較的少ない。そこにアルミ製など金属製のリフを用いれば金属は
熱伝導性に優れるから、つまり放熱効果が高い。ラジエターなど放熱関係は十中八九
アルミだ。てな具合で、クリアカバーに関しては諸要因により樹脂となってもリフが金属
ならばハイワッテージを使える環境が出来るのではないかな?事実、国内では見る事
がないH7の100Wリアルハイワッテージバルブなどが欧州では流通している。
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/31(土) 02:57:02 ID:A+94hypK0
ヤフオクで買った1Wポジション球いい感じ
明るいし、車検も問題なかった
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/31(土) 03:03:50 ID:HrFv/WmS0
リフはそうだろうね
マルチリフレクターの車でもカバーと言うべき?はガラスの物もある
あのようなリフレクターに成型するには金属とプラスチックとではかなりのコスト差が出るのであろう
俺は常にリアルハイワッテージのバルブをガラス+金属のレンズで使ってるけど長時間使用後でもびっくりするほど熱いわけじゃない
それに比べてリフ(バルブ)側は火傷するほど熱くなってる
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/31(土) 03:06:00 ID:HrFv/WmS0
びっくりするほど熱くならないってのはレンズのことね
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/31(土) 03:13:40 ID:4y3NiOiJ0
因みにアルミ製の中空鍛造バーなどを採用しているのは、アウディね。
ロールスやベントレーやマセラティやベンツやジャガーなどの
プレミアムブランドでなくても、その程度のコストをかける車はよくある。
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/31(土) 07:57:15 ID:sJg/4ud/0
ハロゲンが出始めた頃の、初期のセミシールドビームには、
ガラスレンズ&樹脂リフという仕様があったそうだ。
このリフが脆弱で、標準定格のハロゲンでもすぐダメになってしまったと聞く。

加えてバカ高い値段にもかかわらず、ハロゲンにあこがれる者が多かったのは
今日の光り物(LEDテールなど)人気と変わらない物なのだろう。


ところで、>>26
外車と言えども日本仕様車のライトは、日本製の場合がある。
もちろん仕様を設計するのは本国だが、あくまで日本の基準を満たせればよい訳で…
その辺でコスト削減してるかもしれない欧州車もあったりして。
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/31(土) 17:52:22 ID:6mkCtC1F0
オークションで新車取り外しのバルブフィリップスの
かくやすでGET
20年ものの旧車なんだが明るくなってるなH4純正でも十分だわ
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/31(土) 19:11:33 ID:z2yVeGeC0
ガラスで今の複雑な異型ランプの三次曲線のカバーというか、レンズを作ると
技術的にもかなり難しいし、やっぱりかなりのコスト高と思うぞ
そもそも、機能よりもデザイン優先=23に書いてある時代の流れであって、
その点では、樹脂レンズ(カバー)の使用=コストダウンもけして間違いではないと思う

規格灯体に、昔ながらのレンズカットのモノとマルチリフタイプのモノがあるわけだが、
本当のところ、優れていると評価の高かったレンズカットの製品(シビエとか・・)と
最新のマルチリフのモノの方を比べたら、どちらが優れているのだろうか?
もちろん、配光も明るさも比較してほしいなと思ったりする。
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/31(土) 21:07:46 ID:T+HWnuS70
自分でバルブを交換しライトONしたもののそんなに明るくないじゃん…
そんなとき、明るくないのはバルブのせいなのか?光軸が狂っているのか?
そんなこと考えたりしませんか?
そこで光軸調整しようと思っても基準値がよくわからない。

簡単にできる光軸調整方法を教えてください。

35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/31(土) 22:30:44 ID:TxHcqCGF0
光軸のあってそうな車と並べて比べる。
出来ないならディーラー持って行って調整→壁か何かに当てる→その位置を覚えておく
これで次からは出来るだろ?
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/01(日) 00:05:03 ID:CgPCi0me0
>>26
揚げ足取るような感じになってしまうけども
・アクティブセーフティ → 衝突時の対人被害の低減
じゃなくて
・パッシブセーフティ → 衝突時の対人被害の低減
じゃまいか?
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/01(日) 01:13:12 ID:nUx1GJfaO
H4って配光悪いな。
ローだけでもいまいちだし、ハイにするとロー消えるし。
ハイもいまいちだし。
車種によるだろうけど、初H4車なんでw
所詮は上下一体のお徳用バルブ。
選択肢は豊富だけどそんなに頻繁に交換しないし。
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/01(日) 04:49:31 ID:fNzcqC9O0
>>37
いまいちじゃなくてかなり劣らない?

H4は使えないバルブだと思うよ。
前にも書いてる人がいたけど、輸入車マンセーは消えろとか言われてたっけorz
常識的に考えて・・・ハイとローで専用の方が良いだろ?
ローの配光の悪さとハイにするとローが消えるのは我慢ならんw
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/01(日) 08:53:42 ID:2rB/izZJ0
>>38

 H4以外のハイ/ロー兼用バルブ(H6、HB1、HB5、IH01、702K等)も同じ?
4037:2007/04/01(日) 14:12:03 ID:nUx1GJfaO
>>38
ええ、かなり。
別にバルブの規格で車選ばないけどちょっと後悔orz
良い出物だったので選択肢も何もなかったけど。
より明るくってバルブ交換に走りがちな人の気持ちがわかった気がする。
ただH4じゃね…。
俺はライトやバルブにはそんなに拘らないけど“明るさ”と“配光”の二択なら後者取りたい。
まあ今回のH4車は経験(教訓)として受け止めるわ。
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/01(日) 14:20:36 ID:uKBS7K9c0
わずかな差ではあるがH4ロービームはバルブの種類によって若干配光性が変わる
メーカーによってフィラメントの微妙な位置の違いとかロービームの遮光板の位置の違いとかが影響してると思う
いろいろ試してみるのもいいんじゃない?
俺の試したバルブの中ではレイブリックがよかった
でもリアルハイワッテージが無いから今は使ってないけど
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/01(日) 16:29:03 ID:M1MQjg0R0
何か「H4叩きスレ」になってる‥
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/01(日) 17:49:29 ID:RrNt75q70
H4なんて大漁生産なんだから、もっと安く販売出来るのに
4437 40:2007/04/01(日) 18:08:04 ID:nUx1GJfaO
>>41
開けてみたら60/55WのOSRAMのが付いてた。
まだまだ綺麗だから交換して間もないのかも。
イエローレンズのバンパーフォグもあるしとりあえずこのままにしとくわ。
霧もないのに点灯はしないけどw
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/02(月) 10:18:09 ID:3JM6n8w00
V35のスカイラインクーペに乗ってます。
ヘッドライトに内蔵されてるフォグランプと純正オプションで付いてるフォグランプ
を両方点灯させたいのですが、

法律上4つ同時に点灯出来ないため切り替えスイッチが付いてますが
4つ同時に点灯させることは可能でしょうか?
同時点灯機能が付いてても、切り替えスイッチが使えれば車検は通りますか?
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/02(月) 12:08:19 ID:YBVl3/640
リレーの容量を調べてください。
2灯点灯に耐えられる容量なら配線をいじれば可能だと思います。
3灯以上点灯できる構造になるので車検は通りません。
でも最近の車はコンピューター制御が色んなところに入っているので、
思わぬトラブルに繋がるかもしれないリスクもあります。
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/02(月) 15:44:07 ID:KeIRysUd0
T10のポジション球で明るいの探してます
何かお勧めあります?
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/02(月) 16:42:55 ID:GhXIMFhd0
T10ならT16まで突っ込めるけど、勿論自己責任で。
確かバイクのバルブメーカーのマツウラにT13があった気がする。
T10でも消費電力8Wもあった記憶がある。T16の18Wを車幅灯に試したけどアホの様だから直ぐ外した。
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/02(月) 16:57:32 ID:BxUJhwmc0
昔T10のハロゲンあって使ってたことあるんだけどもう無いかな
LEDみたいに指向性が強くなるけどレンズタイプのバルブは前方向だけはめちゃくちゃ明るい
http://www.nissei-polarg.co.jp/lineup/bulb/c_b1_hybridlens.html
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/02(月) 20:11:24 ID:8GuCloB00
H4の良い点をあげるとしたら、熱量的にシングルバルブのH1やH3より有利って事はある
と思うけどね。。。
熱量的に有利だから、よりハイワッテージなバルブをつくることができる。
実際に、H4バルブで130wや170wの製品やかつては205wの製品までがあるが、
H1やH3では110w以上の製品を知らない
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/02(月) 20:48:08 ID:M5JPBxVg0
>>50
H4は物理的に筐体が大きいからねぇ 何かと余裕はあるだろう。
でもね、CATZの相談ダイヤルで効いた話だとやはり新しい規格の方が
効率が良いらしいよ。H1/H2/H3/H4あたりは、すっごく古い規格だからねぇ。

H4が駄目だ!なんて話をしたわけでなくて、上の4つはハロゲンバルブの
黎明期からある規格で、最近出来た規格はやはり時代の進化があって
それなりの理屈や理論に基づいて設計されてて、その差は小さくないと。
H1も相当辛いけど、H2はガス量が確保できないしH3も相当辛い規格な事
は確かですみたいな話だったよ。

だから、採用車が増えて流通量が増えてくると、新世代規格とも言える
H6やH7の明るいバルブも増えてくるんじゃないかとみている。
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/02(月) 21:19:59 ID:9WwGB4dnO
>>51
いまさら?
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/02(月) 21:20:43 ID:osVr1Ish0
>>47
消費電力を問わないなら、CATZのバックランプ用ハロゲンが明るい。

H4ならポラーグの追加ポジキット、4灯ならハイビームコントローラーという手も。


ところで、既出かもしれないけど、ポラーグはまた妙なの出したね。
Ver.IVの先行発売か?
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/02(月) 22:20:15 ID:Yiw7OoEFO
>>53
ちょっとホームページで見たけど4300ケルビンのヤシ?
ロービームを強化しただか何だか書いてあるよね?
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/02(月) 22:30:11 ID:Z19NbHkx0
>>48
マツシマだな
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/02(月) 22:49:17 ID:Y5/7Vfsd0
>45
そんなオプションあった?
5747:2007/04/02(月) 22:52:45 ID:n0+JW1sJ0
T10にT16突っ込めるとか具体的なメーカー等いろいろ参考になりましたm(_ _)m
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/03(火) 03:35:51 ID:3tnRcixAO
スカイラインもマークUもハイとフォグが兼用とは何とも不思議なライトだな。
フォグだけイエローにしようにも不可能ってことだよな。
H4ライトなのにフォグ配光とハイ配光が両立するのか?
ハイ時にはフォグは消灯するだろうけど独立したローがあるってことはローにロー重ねることになるんじゃないの?
ちょうど乗り換え検討中なんだけどめぼしい候補もないから110系にしようかなw
HIR試してみたさに某車にしようかと思ってたけど。
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/03(火) 03:59:58 ID:TO1KYjZ00
ローのみイエローのバルブも無くは無い
ちなみにその手のライトの場合はハイビーム時にフォグは使用不可なのか?
それとも同時点灯?
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/04(水) 21:07:35 ID:cshnbezQ0
結局はH4バルブが云々より、2灯式より4灯式の方が優れていると、遠まわしに言いたいみたいだな・・
しかし・・・4灯式のランプでもH4バルブを使っている車種はたくさんあるし、
規格4灯でもハイビームすらH4バルブを使っているメーカーもあるんだよなぁ
結局は、バルブ云々よりもレンズカット(配光)の良し悪しが明るさとか、見やすさに
かなり影響していると思ったりする。
ちなみに、フォグとハイビームをH4バルブで兼用にしても、中途半端な配光にしか
ならないと思うのだが・・・近めが明るければOKな人には無問題なのかな。。
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/04(水) 21:34:29 ID:9z74dRXe0
「能書きレス」ばっかりでバルブの商品名が全く出ない件について。

62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/05(木) 04:06:01 ID:mWnIL9l2O
車種を書け。
ハイワッテージとリレーハーネスだのが使えるポンコツの。
バルブ寿命語るなら走行距離や点灯時間を書け。
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/05(木) 08:02:22 ID:3JDFSW1z0
>>1
>>13
ぼくもぷっちんぷりん大好きです!
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/05(木) 09:38:03 ID:Xit8jOPh0
>>62
T社のEP8#とかAE8#とかw、20〜15年程度前のポンコツならバッ直リレーは確実に使える。
リトラで規格ランプ搭載車ならガラスレンズ、金属リフだからハイワッテージも遠慮なく使えるw
効果を体感したければ、乗換えをお薦めする。
T社は、AE10#以降もランプ系のヒューズが10A程度だからバッ直リレーにすると効果ありだ
っていうか、純正の配線が細い車ならバッ直リレーで太い配線に変えれば、
車種に関係なくある程度の効果はあるだろうw
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/05(木) 10:56:30 ID:FB7s6nom0
>>63
いやいや、ぷっちんぷりんは邪道っぽいでしょ。
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/05(木) 20:05:33 ID:lnCT4N+u0
ホムセンで見かけたWAKOのクリアバルブの色温度が3900Kと
表示されているんですが誰か使ったことありますか?
明らかにガラス部には着色されてないけど、白っぽく光るんだろうか?
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/05(木) 22:52:05 ID:S3k/+9TuO
>>66
以前使った事あるけどあまり白い感じはしなかったなあ
暗くは感じたけど・・・
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/06(金) 23:12:43 ID:NygY9Zcl0
24時間以上、書き込みが無い件について。
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/07(土) 06:35:17 ID:HSuWu6WIO
片方のヘッドライトが通常のロービームが点灯しなくてハイビームにすると点灯するんですがこれはどういった事でしょうか?くわしい方おしえてくださいm(__)m
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/07(土) 08:49:58 ID:UygtfWneO
>>69
H4特有の症状で、下向き側のフィラメント断線。
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/07(土) 12:37:53 ID:o4owld4XO
レークリH4旧パッケージ処分品(色褪せやケース傷みも一応新品だって)980円。@九州。
…いまさらいらねーかw
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/07(土) 13:57:34 ID:HSuWu6WIO
69の者です。てっことは交換ですね!わかりました!サンキュー(^Q^)/^
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/07(土) 17:55:55 ID:Zjn5PYpaO
メーター球はスレチ?
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/08(日) 15:37:30 ID:PQC+pgMfO
いいんじゃない?俺は詳しくないけど。

イエローハットでX41が3400円
4月〜5月のお買い得品だってさ。
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/08(日) 18:41:02 ID:jZypWvKx0
>>74
オートアールズでは「今月のお買い得品」でX41が2980円だよ。

しかし、この過疎ぶりはふざけ過ぎ!
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/09(月) 00:02:24 ID:y/lNAok+O
    |┃≡
    |┃≡
 ガラッ.|┃≡    
.______|┃´・ω・) まだ誰も書かないのか・・・。
    | と   l,)
______.|┃ノーJ_
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/09(月) 05:25:58 ID:NMEGrYK80
タングスラムのバルブ欲しいって人いなかったっけ?
H4高効率だがオクで出てるよ
タイトル間違ってるけどw
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/09(月) 09:57:40 ID:lvvmEeEp0
前々スレ辺りで紹介されたX箱のムビ
ttp://www.jdm-option.com/opchan/06_09/ipf_superlowbeam.html
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/09(月) 11:06:04 ID:bU7T4OXr0
702Kってマイナーなの?
ポラーグの探してるんだがどこにもない。
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/09(月) 11:57:19 ID:EjLClsVr0
マイナーと言えばマイナー。
正式名称がSH702Kで、この「SH」が「スタンレーハロゲン」の略称。
スタンレー独自の規格で、企業の驕りの匂いがする。
一応ラインナップにはあるので、取り寄せてもらうしかないな。
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/09(月) 18:15:35 ID:X0/+6GN40
>78

いやあ、このムービーはじめて見たけど
バルブうんぬんよりもこのバカ女のド下手な運転が気になるw
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/09(月) 20:20:16 ID:fxvvi4710
>>74
情報サンクス
オクで探してたとこだったけどYHでゲット出来たよ
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/10(火) 02:13:04 ID:39uu4h2j0
クリアトレーサーとレークリなら
どっちがいいかな?
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/10(火) 02:35:15 ID:f+i7IbK10
クリアトレーサーは極太で比べるなら断然そっち
寿命は短いかもしれんがレークリの1/3ぐらいで買えるから寿命も1/3もてばいいでしょw
8583:2007/04/10(火) 09:35:34 ID:9ZlqFcK00
>>84
とん。

クリトレ→ハイワッテージだけどブランドが微妙なので作りが甘い?
レークリ→高効率だが有名ブランドなので配光がしっかりしてる?

と思って悩んでたけど「クリトレ」買ってみる。
86( ̄(エ) ̄)y◇°°°:2007/04/10(火) 10:15:09 ID:+VCJrLBV0

>>78 キセノンブルーの宣伝はないな。モデ様の書き込み見たんだな。(・(ェ)・)y◇°°°

。。
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/10(火) 10:20:06 ID:wSEfslTy0
クリトレのライバルはワコーのかね。
1set2000円以下だしローハイワッテージはこいつらで決まり。
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/10(火) 16:39:28 ID:aR2nvqu3O
>>84
レークリよりクリトレのほうがもつよ
明るさは当然だがクリトレが明るい
うちの灯体だとなんか変な色だけどなW>クリトレ
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/10(火) 17:04:29 ID:MUhGjF3LO
>>88
車種を教えて!
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/10(火) 19:38:11 ID:gfSLU9QJO
車板なのに車種はほとんど書かかれないw
よほど後ろめたいポンコツなんだろ。
ハイワッテージだのブースターだのの前に車買い替えりゃいいのに。
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/10(火) 19:39:37 ID:aR2nvqu3O
初代パジェミ
なんか薄ピンクみたいな色だったw
外から見たら普通なんだけどね
見易いバルブだったよ>クリトレ
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/10(火) 20:56:18 ID:a0jAdlMBO
自分もクリトレ愛用者です!もちろん極太 4500kのにしたら極太でもやっぱくらいですかね?
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/10(火) 20:58:49 ID:aR2nvqu3O
定格よりマシだろうけど
暗いとおもうよ
特にハイ側ね
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/10(火) 21:43:42 ID:Ydr/MCdAO
じゃあスレチっぽいけど、誰かメーター球の色変えてる方いますか?
大日向とかいうところから出てるメーター球用のLEDバルブ(青)付けたんだけど暗いorz
もっと明るい青のメーター球ないでしょうか?
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/10(火) 22:23:04 ID:Pl+jjHA70
近所のホムセンにクリトレが大量入荷されていた。
赤箱買ったばかりなのに・・・
実80Wならなんでもよかったんだよ orz
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/11(水) 00:34:19 ID:8XYoZw2PO
>>95
ずいぶん前の俺かw
2年くらい前に入れたその赤箱が切れないこと。
リレーハーネス繋いでるしちょい乗りやONOFFも頻繁だから、たかが知れてると思ってたのに。
まあ高品質手に入れたと思ってれば良かろ?
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/11(水) 10:06:31 ID:/oB6bhapO
>>96
俺も赤箱X41+オルタ直リレーなんだけど、
10ヶ月たってもまだ健在!
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/11(水) 22:53:56 ID:0nW/uGUC0
エルフの1トン半に、MURATAのH4−60/80w4100K付けて2年ほど、
取り替えようとして外そうとしたら、片方のコネクターが融けてました。

で、溶融してたのでムリに外したら電球側から端子が抜けちゃった。
これで再使用不可。

入れ替えたのはケイヨーD2の680円のイオン?黄色っぽいヤツ。
55/60wだし。明るいわけではないと思うけど明らかに見やすくなった。
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/12(木) 18:26:08 ID:bMa6u9MF0
>>96
まぁ確かに高品質だよね、しかもYHで3400円だったし
現在サンテカリレー待ちです!
10097:2007/04/12(木) 21:07:37 ID:XgNXVuyC0
>>99
おいらの事は「スルー」ですか‥
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/13(金) 12:14:52 ID:wsWZR1lZ0
>>100
イ`
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/13(金) 18:57:38 ID:8Dw821KBO
自分はプレミアムクリア使ってるんですが、レークリとプレミアムクリアはどっちが明るいんでしょうか?
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/13(金) 19:17:36 ID:xPDqbD0I0
プレミアムクリアと言っても、
「定格55w」か「ハイワッテージ85w」の、どっちを使っているか今すぐ教えなさい!
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/13(金) 19:50:27 ID:edwOG5Kc0
>>102
プレミアクリアのパッケージには、明るさが何lmって書いてある?
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/13(金) 21:32:36 ID:Xaf606fQ0
RGってどうですか?
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/13(金) 22:19:58 ID:XOzKKQs90
>>105
本家のHGも飽きられて来てるし、
そろそろコスチュームから脱却しないと、今年中には
居なくなるだろうね。
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/13(金) 22:49:33 ID:Xaf606fQ0
>>106
期待通りのレス本当にありがとう!
108名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/04/14(土) 10:01:17 ID:0R/3bA/s0
RF2のステップワゴン前期にヤフオクで買った後期仕様のライトを買ったのだが、
H1バルブから2極へ変換しているところのカプラの部分が溶けてしまう…。
なんで溶けてしまうのかわかる人いる!?
109( ̄(エ) ̄)y◇°°°:2007/04/14(土) 13:41:46 ID:CqLW/e2S0

>>108 温度が高いからだろ。

。。
110名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/04/14(土) 14:11:25 ID:0R/3bA/s0
その原因が知りたいのだが…
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/14(土) 14:37:36 ID:0R/3bA/s0
車が古いからwwww
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/14(土) 17:12:20 ID:/dS/v6XVO
電圧計ってみれ
あと接触不良かもしれないので導電グリス使え
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/14(土) 20:37:57 ID:hh+Ty//b0
リークだな。
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/15(日) 07:38:21 ID:/0zypfFc0
トランク照明の回路を利用して、あけたときにテールランプを点灯するように改造するのは違法ですか?
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/15(日) 13:58:51 ID:srhNUOmcO
ダメポじゃね?
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/15(日) 20:51:48 ID:PWAYrtTA0
土日なのに、バカみたいにレスが少ない件について。
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/15(日) 21:32:39 ID:SX2V0Vda0
レークリからX41に付け替えましたのでレポします。

メーターで計測した結果なんとX41はレークリのほぼ倍!!
しかしながら色見がレークリより黄色っぽいせいか体感的には
そんなに変わらないというのが素直な感想です。
ま、明るくはなったなって感じ。
アコードCE1
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/15(日) 22:20:12 ID:yse0uNJ00
>>117
え?何のメーター詳しく!
俺がH3Cでほぼ両方新状態、レンズ直前で照度計使って測った時は粗同じ数字だったよ。
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/15(日) 22:41:14 ID:mer1w53w0
>>118
http://www.sekonic.co.jp/product/meter/details/l_398a.html
こういうやつね。
あくまで露出計なんでふたつの比較だけね。
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/15(日) 22:59:51 ID:H09P8zOw0
>>114
というか必要ないんじゃね?
追突されそうなときはテール点ければいいんだし
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/15(日) 23:06:13 ID:yse0uNJ00
>>119
ありがと。色味は灯体にも左右されるから何とも言えないんだけど
俺の場合はレークリの方が黄色っぽくて、IPFの方が白っぽかったよ。
因みに俺は同じ灯体にバルブだけ交換して計測してみました。
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/15(日) 23:07:29 ID:tYBf76vb0
>>120
でもさ、降ろした荷物の置き場所探すには便利かもね。
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/15(日) 23:17:30 ID:ha/lJ4flO
>>117
リレーはどこのを使っているの?
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/15(日) 23:33:04 ID:GQkyq5ys0
>>118
H3Cは65W、H4は80Wだからじゃない?
レークリは微ハイワッテージ化されてるって話だし(H4での測定結果だったけど)
125117:2007/04/16(月) 00:01:30 ID:mer1w53w0
書き忘れましたので補足します
レークリは10ヶ月程使用したものを昨夜計測しました、X41は今日の昼間交換して
暗くなってから計測しました。両方ともヘッドランプに装着した状態での計測です。
通勤に使っているので毎日30分〜1時間程点灯してました(レークリ)
あ、H4です。

>>121
色見に関してはレークリにしても白っぽく感じたり黄色っぽく感じたり
その時の状況によって微妙に変わっていたのでX41も今後白く感じることも
あると思います。

>>123
リレーは検討中です。
現在は左右のヘッドランプの固定ボルトにアース線を繋いでるだけです。
(結構効果あった)

とはいえ、バルブ自体にかなりの個体差があるとの話しなのであくまで
参考意見としてください。

126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/16(月) 07:43:16 ID:2K5u0itpO
うちのパジェミだと
レークリ>盛大に黄色い
X41>地味に黄色い
プレクリ85>なんか白い
フィリ100/90>白い
127126:2007/04/16(月) 07:44:50 ID:2K5u0itpO
追加
プレクリ>薄ピンク??
128126:2007/04/16(月) 07:53:47 ID:2K5u0itpO
↑間違えた
クリトレね
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/16(月) 22:00:28 ID:9lPJWCbJ0
小糸のホワイトビームVer.3はあまり話題にならないけど、
綺麗な白で明るいよね?
130117:2007/04/17(火) 21:43:44 ID:uRGMFlDT0
昨日と今日、雨の中X41を堪能しました。
付け替えた当日は黄色っぽいと感じましたが、レークリより
白いというのがこの二日間での実感です。まさかバルブも一回
熱通さないともろもろ安定しないなんてことはないですよね?
明るさも白く感じたせいか雨の中でもかなり明るいと感じられ
さすが倍の数値だと納得出来ました。
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/18(水) 00:13:01 ID:G2y0jole0
>>129
http://www.mydokini.co.jp/bulb/koito/index.htm

これ?
55wで着色バルブだけど明るいの??
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/18(水) 00:29:01 ID:xVKjOFO00
>>131
俺H4のを使ってるけど、黄色くもなく青くもなく。
明るいっちゅーより、明るく見えるって感じのバルブだな。
ジョイフルで3000円くらいだから、いいと思うよ。
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/18(水) 00:32:34 ID:G2y0jole0
>>132
>黄色くもなく青くもなく。

これって結構重要なポイントだよね
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/18(水) 20:26:16 ID:2880ylBU0
俺も>>130と同じと同じ4X41買いました。
ABで8200円、たけぇ;;
ネットなら送料入れて6500円なのに;;
とりあえず、写真撮って比較して自己満したいと思います!
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/18(水) 20:28:27 ID:dAxo6iCCO
スレチかも知れませんがすいません。
昨日リアウィンカーをキットを使って点灯させたのですが、ちょっと光が弱いような気がします。
左のが更に弱いような気がします。
アースをずらしたりすると光が強くなったり弱くなったりします。
これはアースの設置する場所が悪いんでしょうか?
ネジに噛ませています。
バルブを明るいやつに交換しても意味ないですかね?
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/18(水) 20:42:42 ID:P2FxqryA0
>>134
それ高いぞ。
オート○ールズならX41が、2980円で売ってる。
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/18(水) 20:44:37 ID:S04kmc3v0
>>134
露出は両方とも同じ絞りとシャッター速度で撮ってねw
オートで撮らんと思うけど念のため!
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/18(水) 20:44:47 ID:Sr764oAZ0
>>136
物が番うから比較にならんだろ
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/18(水) 20:47:39 ID:P2FxqryA0
>>138
うわ、俺ダサッw
品名間違えるわ、ageるわ・・・orz
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/18(水) 20:48:39 ID:S04kmc3v0
>>134
http://www.ipf.co.jp/catalog/halogen_X.html

IPFのホムペに¥6.090.-と記載されてるのだけど?
何か違うX41を買ったのかな?
連投スマソ
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/18(水) 20:50:44 ID:Sr764oAZ0
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/18(水) 20:54:48 ID:P2FxqryA0
>>140
ワーイ仲間w
>俺も>>130と同じと同じ4X41買いました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
これに惑わされたなw
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/18(水) 21:07:03 ID:Ms92Rir60
>>142
ID変わったと思うけど140だw
全く同じ状況にやられたよw
144134:2007/04/18(水) 21:58:52 ID:2880ylBU0
>>130はX41でしたか。
というか、X41でよかったような。
写真はちゃんとマニュアルでもろもろ設定して撮りましたが。
2枚を何回も見比べないと違いがわかりません;;
雨だったので、ついでに走ってみたところ。
いつもより明るく感じ、歩行者にも早く気づくことが出来ました。
雨じゃなかったらもっと明るくなったと感じるのか・・・?
ちなみに、旧型キューブZ10の純正から4X41に交換しました。
写真いりますか・・・?めっちゃ微妙ですけど。
長文失礼しました。
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/18(水) 22:07:43 ID:P2FxqryA0
>>144
見たい見たい。
できれば、X41も買って4X41との違いを見せてw
146134:2007/04/18(水) 22:21:44 ID:2880ylBU0
自己満の為に撮ったんで比較しにくいかもしれませんが、参考程度でお願いします。
しかも、PCで見たらブレてました、ご勘弁を。
http://www.youlost.mine.nu/sn3/src/up0124.zip
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/18(水) 22:36:34 ID:P2FxqryA0
>>146
う〜ん6Mもあるのか・・・
ココの環境じゃ見られないので、家に帰ってから見てみるよ。
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/18(水) 22:45:56 ID:Ms92Rir60
>>146
同じ条件下での撮影ならざっと倍以上明るくなってるね。
正面からはわかりにくいけど画面下の路面を見れば一目瞭然。
ライトで照らした壁も建物の下部やひさし部分、物干の土台をみれば
一絞り以上、つまり倍以上の明るさだよ
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/18(水) 22:58:49 ID:Sr764oAZ0
人間の目って高度な自動補正かかるから多少の違いは気付きにくいんだよなぁ
実際の見た目の感覚以上に目の疲れとか物体の識別の差が出てくるのかもしれん
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/18(水) 23:02:21 ID:HYax6FHfO
そんな“倍”なんて言ってると、またハイワット厨が現れて(ry
151( ̄(エ) ̄)y◇°°°:2007/04/18(水) 23:07:13 ID:MTk3/Kpd0

栗玉だっけ?、極太も、電極の形状が同じなら、外のガラスがどう変わろうが、

光源の明るさは同じだな。球体にする分のコストがかかってるだけで、

明るくなるわけ無いな。最新CPUも、デュアルだから、

モデが提案したように、デュアル光源にした方が明るくなるな。

。。
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/19(木) 01:28:37 ID:DReRxvXE0
>>150に呼ばれて出てきたわけぢゃないんだけど

日本国内では、まず入手不可能と思われるH7のリアル100Wを手に入れた。
A県N市の某輸入車パーツ専門店に立ち寄るとサンプルで5セットほど入れた
最後の1セットということでH7のリアル100Wがあったので速攻で入手した。
売価1セット(2ヶ)3000円也で、バルブの刻印を見る限りタングスラム製。
なにぶんサンプルということで梱包類も簡易な紙の箱で詳しい仕様書きもないが
バルブ本体には100Wと刻印してある。

装着する車は純正でリレー組み込みなのだがランプAssyは樹脂製なので一抹の
不安がよぎったが店のオーナーが同じ車で使っている人がいるというので無視して
使うことにした。
結論を言えば、IPFのX71と比べた場合、リアル100Wを100WとするとX71は良くて
70Wくらい。悩むことなくリアル100Wの方が「かなり」明るい。
153152:2007/04/19(木) 01:29:09 ID:DReRxvXE0
サンプルでの輸入と言うことだが、こちらの方の結論は
「正式に入れることはない」そうで残念・・・
理由は、輸入先がドイツのパーツ問屋みたいなところらしいのだが、最小ロットと
売買数を考えると、まず売れないだろうという事とH7で高照度を求める人には
素直にHIDを勧めた方がよいだろう?という判断らしい。
結局は、サンプルとして入った個体はすべて売却済みで、もう入手は出来ない。
どうしてもということなら個人向けに海外発送もあるようだが送料が非常に高いらしい。
ということで掲示板類に書くことを伝えると、訪ねてこられても困るので特定できない
程度にしてくれという店の強い要請もあり、某輸入車パーツ専門店ということで勘弁。

バルブの話に戻ると、とにかくリアル100Wを比べるとX71がとてつもなく暗い。
一応、リアル65Wの高効率なのにあまりに暗い。ということでIPFのYさんには世話をかけた。
都合3回ほど交換してもらったから(苦笑)
何度も、検査して頂き交換して頂いたが結局はリアル65wの高効率で150WというX71は
70W程度が実力ということでした(苦笑)この場を借りて(ry
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/19(木) 01:37:31 ID:NyMR6JeB0
>>153
元取れそうな数買ってオクで売れば?
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/19(木) 01:39:35 ID:/EKGsr6bO
質問なんですが、H3で青っぽくじゃなくて、青に光るバルブってありますか?それかH3で一番青に見えるバルブを教えて下さいm(__)m
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/19(木) 02:50:08 ID:mkNtZ6Pu0
>>155
【蒼い閃光】青白ライトバルブスレ【高ケルビン】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1168624505/
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/20(金) 12:40:55 ID:CVMq4zw3O
お前ら、何も書かなさすぎ!
見苦しいぞ。
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/20(金) 23:36:21 ID:SEaNF9V0O
>>157
なんだかんだ言ってちょくちょく覗いてんじゃねぇかw
レークリ
赤箱
極太
極栗
ハイワッテージ
リレーハーネス
どうせ他に話題ないだろ。
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/20(金) 23:57:35 ID:1Kqw+AiK0
都内在住なんだけど、せっかくハイワッテージをいれても
それを実感出来る場所ってのがなかなかないんだよね
どこそこやたら明るい!水銀灯の数が多すぎなんだよ
どっか都内で真っ暗な道路ないかな?
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/21(土) 00:00:23 ID:CwHOQ4bG0
>>159
あきる野市とかどうよw
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/21(土) 00:09:04 ID:9uF1uM2S0
>>159
あきる野って奥多摩とかあっちだよね?
出来れば23区内で頼むわw
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/21(土) 00:10:15 ID:9uF1uM2S0
自分にレスしてどうすんだよ orz
>>159 ×
>>160
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/21(土) 00:22:18 ID:RKoShclT0
>>161
残念
無理の無理無理
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/21(土) 00:33:47 ID:9uF1uM2S0
>>163
だよね、赤信号でライト消してそのまま走り出しても
なかなか気付かないぐらいだからなぁ
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/22(日) 01:51:12 ID:Y6kiIg3o0
土日なのに、バカみたいにレスが少ない件について。


166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/22(日) 15:54:46 ID:DejV6O/d0
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/22(日) 18:31:06 ID:7M9bEBTI0
…安ッ!!
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/22(日) 19:31:11 ID:2FJBK4AZ0
1個じゃなー
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/22(日) 19:57:02 ID:zqM91QfU0
>>166
ずっと前から気になってはいたんだけど
このバルブのパッケージ変わったのっていつなのかな?

あまり昔の物だとキセノンガスだかアルゴンだかのガス抜けが心配なんだけど
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/22(日) 20:00:05 ID:DejV6O/d0
>169
ガス抜けたら、暗くなるの?
っていうか、ガスって抜けるの?
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/22(日) 20:29:03 ID:t7ASvb4QO
>>165
バルブスレなのにせっかくの週末、夜のドライブしなくてどうすんだよ
土日しかネットできない子供じゃあるまいし
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/23(月) 21:48:17 ID:mtWoFRx40
マツシマのバルブ(H4)、先端に遮光膜ないから明るいのかな。
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/24(火) 15:03:05 ID:Am7/OsuAO
この過疎化、呆れる‥
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/24(火) 16:08:59 ID:bb1lXcCkO
>>158
その通りw
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/24(火) 18:36:45 ID:a+tUDh/O0
純正ヘッドライトバルブをボッシュの+ビューに付け替えて8ヶ月、本日片側が切れました・・・
高効率バルブってこんなもんですか?
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/24(火) 18:41:02 ID:xF+b9/HcO
当り外れ。
よく左側は切れたかな。
今はないけど。
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/24(火) 22:11:00 ID:BBFYk4D/0
俺も左のほうがよく切れる
なんでだろう
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/24(火) 22:17:02 ID:XroTfYsN0
>166
俺ここから買ったよ。
この前つけたけど、かなり明るくなった印象がある。
2個頼んだら、買えるよ。
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/24(火) 23:11:07 ID:5ObStkP10
俺のチムポは左曲がりだ!!
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/24(火) 23:23:30 ID:UzxwVDBh0
オレは左の金玉の方が下がってる
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/25(水) 08:18:40 ID:TF6Y1eIv0
レインボーバルブ入れたらドキュみたいになってしまった…orz
だがしかし、皆避けるようになったからある意味最強かもW
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/25(水) 12:29:52 ID:BWSmhWEJO
>>181
着色バルブはスレ違い。
青白スレへGO!
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/25(水) 12:51:14 ID:7b9WsQ4EO
車のライトはしょぼい、邪魔、よって糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/25(水) 18:30:44 ID:4lwKdjNBO
>>183
おまえなんか臭うぞ
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/25(水) 18:39:32 ID:OB7n/HHaO
最近バルブの値段が跳ね上がっていない?平気で一万オーバーとか
財布に厳しいなぁ
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/25(水) 20:57:04 ID:/rEEeNfx0
でも、値段ばかり高くてもそれに見合うほどの差は無かったりして。
つまり「踊らされてる」(騙されてるとまではいわないけどね)
2000円くらいで買えるクリアの80wあたりがコストパフォーマンスは最高でしょ。
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/25(水) 20:57:39 ID:Ye5pOOoI0
>>177
車体左側は、道路の段差を拾いやすいからかも。
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/25(水) 23:37:29 ID:ZDHjBDJm0
話題が一定のサイクルでループしなくるのが2ちゃんの常で
しかもネタが尽きた感があるバルブスレなんで仕方がないけどな

>つまり「踊らされてる」(騙されてるとまではいわないけどね)
いや、(高効率バルブに関しては)騙されてるといっていいレベルだろ?
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/26(木) 00:21:48 ID:jy8lGSlp0
左が切れるのは左側通行だから。
右が切れると対向車との正面衝突の可能性が高まるので
右の配線はしっかりしてると聞いたことがある。


20年前の話しだけどなw
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/26(木) 00:39:31 ID:0cbdu/yD0
配線関係あるのか?
ちなみにリレーハーネス使ってるから純正配線ではないが左が切れること多し
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/26(木) 06:25:42 ID:m5B26SaW0
>左が先に切れる
左右でハーネスの長さが違えば、ひょっとしたらあり得るかも知れない。

異型ライトなら左右非対称だし、構造的な理由もあるのかも知れない。
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/26(木) 09:48:07 ID:u1+4ZIi10
うちのリレーハーネスは
2灯を4灯に変更(ローハイ同時点灯化)でバッ直リレーそのあとローを後付HID(これもバラストをバッ直)
もうわけが判らない配線になってる
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/26(木) 17:01:27 ID:QXA4Hnnf0
バッテリーが左側だから電圧降下が少なくて済む分、寿命が短くなる可能性もある
右側バッテリー車には説明つかなくなるけど
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/27(金) 19:02:32 ID:TWnUfK140
路肩側の方が振動多いとかw
ウチのも左が先に切れるな、ポジョションもだ。
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/27(金) 19:23:22 ID:DCrQyVwR0
>>193
俺もバッテリー側がよく切れるって話を聞いたことがある。
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/27(金) 22:14:51 ID:WS+rgDpQ0
175ですが、切れたのは右側です。
ちなみに車種はスイフトで、純正バルブにはハンガリーと書かれていました。
驚いたことに交換したプラスビューにもハンガリーと・・・・
やはり日本製のバルブの方がいいんですかね?
197( ̄(エ) ̄)y◇°°°:2007/04/27(金) 22:20:45 ID:rVHv8hCo0

盛り上がってるとこに茶々入れてわるいが、どっちが切れやすいかなんて、

関係ないな。有るとすれば、その車のクセだな。

右折が多いか、左折が多いか、どちらか一方が、

段差を乗り越えることが多いかの違い棚。

。。
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/28(土) 09:33:50 ID:5ebXdONe0
>>197
それって、どっちかが切れやすくなるって言ってるのと同じじゃないのか?
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/28(土) 20:55:54 ID:3NIveOzL0
>>196
ハンガリーは電球生産の歴史ではかなり古く、品質はトップクラス。
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/29(日) 03:07:44 ID:66LmgDKG0
レークリが使用1ヶ月でバルブの一部が白く?曇ってきた!他のバルブは何でもなのに何故なんしょ?
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/29(日) 08:54:42 ID:CB6mv6Ou0
俺もH4使ってた時なった。でもほんの一部分だし明るさにそれほど影響ないようにいカンジタ
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/29(日) 12:20:53 ID:4SVCENhV0
>>200
俺は片方切れたとき切れたほうだけそうなってたな
203159:2007/04/29(日) 13:59:09 ID:RU8PMdXb0
夜の中央道使って八ヶ岳まで行ってきたよ
X41いれて初めて真っ暗な道走ったけど、アフォみたいに明るいね〜
こりゃ凄いわ!
でも、上方向に光りが漏れてるようで前を走る車が明らかに俺の前に行けと
言わんばかりに減速する、何度もやられたw
光軸はきっちり先行車のトランクに出てるから大丈夫だと思うけど
この微妙な漏れってなんとかならないのかな?

アコードCE1
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/29(日) 16:16:42 ID:bgf4yAFbO
>>203
で、俺の場合Dにて光軸調整してもらったら案の定ローの範囲がかなり手前になった。
ハイで合わせるとどうしてもこうなっちまうんだと。
慣れれば不都合ないからいいけど。
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/29(日) 18:16:13 ID:KqvqaKuc0
ちょっとお金はかかるけど二輪用のレークリを二個買って付けるのがベストのような気がするな。
400のバイクにレークリ付けてるけど、もう2年以上はもってる。
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/29(日) 18:28:50 ID:Qm8+eHZO0
>>204
なるほど、単純に下向きにするしかないってことですね。
ローの範囲をせばめるのは勿体ないんですけど
やっぱ前の車に迷惑かけるのもアレですしねぇ・・・

>>205
二輪車用って丈夫なんですか?
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/29(日) 18:55:40 ID:MS0AKYwL0
>>200
触ったんじゃない?
触ってなくても、取り付け時に油ついたとか。
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/29(日) 19:23:59 ID:Tj3UIM1E0
4X41使ってますが、やっぱり光軸合ってても明るい分、漏れますよね?
うちの親に貸した時、車検通らないんじゃないかって言われるぐらい上まで行ってるようで。。
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/29(日) 20:22:52 ID:KqvqaKuc0
>>206
二輪用はフィラメントがバルブの先端まで固定されていて、耐震性が強化されています。
以前、安いからといって四輪用をバイクに装着してたけど半年ももたなかった。
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/29(日) 20:47:09 ID:oFqBFF4BO
>>200
それH4レークリの持病
場所によっては少し暗くなる
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/29(日) 21:40:14 ID:6/Fg63E50
4X41って樹脂レンズの場合、停車中は消灯って書いてあるけど
信号待ちの停車なんかでも一々消灯させないと不味いの?
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/29(日) 22:06:21 ID:Tj3UIM1E0
>>211
レンズの形状によると思います。
旧型キューブはホルダ部から距離があるので常につけっぱです。
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/29(日) 22:33:28 ID:6/Fg63E50
>>212
なるほど。現行フィットはどうなんでしょう?
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/29(日) 23:33:46 ID:bgf4yAFbO
>>211-212
不具合生じたからって不適合っていうわけじゃない。
不具合生じてないから適合っていうわけでもない。
ガラスレンズの2灯式でリフレクタが焼きついたことあるけど、バルブはホワイトヴィーナスだったりw
使ってみないとどうなるかはわからない。
二重レンズには使うなっていう箱書きのあるバルブも後輩の車は問題なく使えてるし。
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/30(月) 01:52:48 ID:DaWBp3Pn0
ギガルクスのプレミアムホワイトZERO買ってきた
すげー白くて満足^ ^
5980円
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/30(月) 06:47:21 ID:U91/WXfG0
えっ…ちょ…いや…
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/30(月) 16:16:23 ID:Fln1ecbS0
前にHID付けてた時に雨が降った時道路の白線がまったく見えなくなった恐怖から
今回は白や青じゃなくて、テンプレのヴィジョンプラスってやつ買ってみた
雨の日が待ち遠しい
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/30(月) 16:32:22 ID:QWIBjmgmO
>>217
極端な色温度のじゃなければHIDのが明るいし良いと思うけど。
ただ初期の純正とかはちょっとつらいかも。
余談だけど補助灯ある4輪はまだしも、2輪でHIDだと非常に疲れる。俺の場合。
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/30(月) 20:24:55 ID:gp26UfPU0
質問お願いします
H4をH7で二股(Hi、Lo)に分けたいんですが
変換キットみたいなのってありますか?
自分で加工するしかないですかね?
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/30(月) 23:45:06 ID:eno5kZCz0
>>209
サンクス
単車乗らないから気にしてなかったけど
球切れたら命取りだもんね、強化されてるってのも納得。
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/01(火) 06:50:36 ID:5ufw4DcIO
>>219
配線自体は簡単
ただH4のカプラは売ってるがH7のカプラがあるかどうか
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/01(火) 19:29:05 ID:4aQnhX/H0
運転暦まだ数ヶ月の者ですが、質問があります。
先日、安かったので競技者専用って謳ってる特殊光のハロゲンバルブを
付けてみたのですが、友人から「これ整備不良でおこられるかも?」と
言われました。
これ点灯して公道を走行してると、パトカーに止められる可能性あると
言うことなのでしょうか?
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/01(火) 19:48:32 ID:ubDdHeBV0
あー昨日見たわ。おもっきり青いやつ。
法律で白または黄色って決められてるからね。
丁寧に競技者専用って書いてるんだから・・・。
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/01(火) 19:56:09 ID:+1/KQ9LeO
>>209
> 以前、安いからといって四輪用をバイクに装着してたけど半年ももたなかった。
これじゃ2輪の車種や年式も、走行距離も、走行頻度も、バルブの種類もわからない。
俺はリッターオーバーのマルチ2輪に4輪用のレークリ入れて既に2年5000km以上走った。
当初は常時点灯だったが途中でスイッチ追加した。
2輪用と4輪用のバルブには大差ないと思うが?

>>221
簡単だけど説明はしてやんないんだw
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/01(火) 19:57:55 ID:+ZDaTZLb0
>>219
配線の直接加工は避けた方が良いかも。

H7端子とH4端子の平行部分の間隔は同じようなので、
H4カプラーのオスメスを調達してアダプターを作ればよろしいかと。

キットがあるとすれば、社外ヘッドライトユニットの付属品とか…

>>222
客観的に見てヤバそうでなければ、
パトカーに止められる可能性はかなり低いと思う。

そんなことより、雨の降る夜道の経験を積んだ方が良いよ。
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/01(火) 20:50:55 ID:+GjT2oWv0
>>209
俺、4輪用のX51をジェベル250XCに付けてる。
丸2年経過してるが、まだ大丈夫だぞ。
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/01(火) 21:01:50 ID:p1pn9FWo0
極栗明るいけど、どうもローの照射位置が近すぎる気がする。
極太も同じ様な感じでしょうか?
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/01(火) 22:43:06 ID:D9/WSkcU0
>>224
> 俺はリッターオーバーのマルチ2輪に4輪用のレークリ入れて既に2年5000km以上走った。

これだけだと、4輪用でもあなたのバイクならそのくらいは使える事がわかるだけで、
2輪用と4輪用のバルブに大差ないことの証明にはならないなあ。
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/01(火) 22:58:54 ID:NrxwTF5u0
>>224
車種はCB400SF、毎日通学やバイトで20キロぐらいは走ってた。銘柄は忘れたけどホームセンターで売ってた青いバルブだったと思う。
メーカーのページでもオフロード走行等の激しい衝撃に耐える為と書いてあったので、オンロードメインの使い方だと四輪用も案外いけるのかもしれないですね。
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/01(火) 23:13:28 ID:4aQnhX/H0
>>225
レスありがとうございます
ちょっとグリーンがかった発光なので、車検でいう白で通るか微妙かもです・・

週末は実家に行くので、夜道とか濃霧の林道とか走ってますが、やはり国道と
違って街灯など当然無く、明るいバルブが手放せません。
231224:2007/05/01(火) 23:58:29 ID:+1/KQ9LeO
>>228
> これだけだと、4輪用でもあなたのバイクならそのくらいは使える事がわかるだけ
そのくらいは使える事がわかったって事実を書き込んだだけだ。
そういう板だろ。
あのなぁ、そもそも全ての2輪と4輪用バルブの組み合わせのテストなんか非現実的だろうが。
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/02(水) 00:28:32 ID:6NyVO51s0
流れ読め
233221:2007/05/02(水) 06:19:29 ID:NmqnO/J/O
>>224
あの程度の回路を説明しなきゃならんのか?
あんな簡単なリレーも組めないなら触らないほうがいいと思うから説明しないだけ
234221:2007/05/02(水) 06:21:53 ID:NmqnO/J/O
>>225
H4カプラー使えるなら南海部品あたりで部品は調達できるね
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/02(水) 08:09:40 ID:3e59VseN0
4X41つけて走ったんだけど対向車にパッシングされてクラクションも鳴らされたんだけど殺した方が良かったかな?山道で誰も見てなかったし。
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/02(水) 12:37:13 ID:rcsDqNiGO
4灯式でローにH4を採用する理由は?
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/02(水) 12:43:32 ID:wCUB7/GB0
入手性とか
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/02(水) 15:13:50 ID:AE0XcWuP0
 四灯式だからじゃないの?
 ハイ4つが四灯式で、ハイ・ロー2つずつは四灯式ではないから...
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/02(水) 16:16:01 ID:q1rr6If+0
>>238
日本語でおk
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/02(水) 17:35:57 ID:AE0XcWuP0
四灯式はハイが4つ。
故に、ロー専用が2つ+ハイ専用が4つ
若しくは
ハイ・ロー兼用が2つ+ハイ専用が2つ
となる。
で、日本車の四灯式では後者がほとんど。
ハイ・ロー兼用のバルブで入手しやすいのがH4なのでは?
ということです。

これでOK?
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/02(水) 18:44:37 ID:n5G34kcR0
4灯規格灯体のうちロー側灯体だけ装着してる車が有るからだろ。
242239:2007/05/02(水) 18:49:39 ID:q1rr6If+0
>>238
あ〜、言わんとしてることは判りましたが

>四灯式はハイが4つ。
>故に、ロー専用が2つ+ハイ専用が4つ

これは6灯になると思うし、ハイが4つ以上ないと4灯式ではないの?
それと、そういうヘッドライト構成の車は記憶に無いんだけど・・
もし自分の知識不足だったらスマソ
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/02(水) 19:19:46 ID:AE0XcWuP0
>>242

 保安基準関係の告示には、四灯式の定義として、

「同時に点灯する4個の走行用前照灯を有するものをいう。」

となっています。
 この定義からいうと、ロー専用2個+ハイ専用2個だと、四灯式とはいえませんね。
 ロー専用2個+ハイ専用4個の車は、キャデラックだったか、アメ車で見たことがあります。
244239:2007/05/02(水) 21:55:46 ID:QoDPKlGM0
>>243
なるほど、厳密にハイ(前照灯)のみを数えるというわけですな
ロー専用2個+ハイ専用4個はマイバッハとかがそういう構成のようだね。

245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/02(水) 22:37:18 ID:sOooXfAF0
110系マークUのH4使ったフォグとハイ兼用レンズ、あれは全くフォグの役目果たしてないんじゃないか?
フォグ点灯してる時、外から見たらローと同じ配光にしか見えない
ローが4灯って感じに見える
その車運転したことないから実際はどうなのかわからんが
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/03(木) 01:25:18 ID:28g3m73M0
>>236
規格4灯の頃の名残りでは。

最近のHIDでも、バイキセノン4灯とかあるね。
4灯総ハイビームって、明るさを稼ぐため(白熱球の頃の話)なのだろうけど、
外側:HID(上向き)+内側:ハロゲン(上向き)だと、内側の必要無いと思う。

バランスを考えれば、外側:下向き+内側:上向きの組み合わせかな…
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/03(木) 01:31:46 ID:fx/voI9h0
>>243
>  ロー専用2個+ハイ専用4個の車は、キャデラックだったか、アメ車で見たことがあります。

ペネロープ号?
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/03(木) 08:18:32 ID:KQ9+ovnT0
ヘッドライトレンズの形状のせいだと思うけど、ハイ、ロー兼のHIDのハイビームは暗い。
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/03(木) 11:28:31 ID:SqPxE3Ph0
>>245
現行ステージア前期なんか1つのリフレクタにHIDのローとH4のハイ・フォグが詰まってるぞ。
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/03(木) 15:52:59 ID:JAl8N6fc0
レークリからX51に換えて、12ヶ月点検のついでに光軸調整をお願いしたんだけど
「普通でしたのでそのままにしておきました」って言われた。

俺のバルブ交換技術はそんなに正確なのか・・(´・ω・`)
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/03(木) 17:49:29 ID:9IeHor2yO
>>250
車種は?
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/03(木) 18:01:03 ID:FrNK9D+h0
>>250
さほどズレてなかったので費用と手間を省く為に調整しなかったのでは?
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/03(木) 18:21:48 ID:y/sjPC5w0
バルブ交換してもよっぽどこねこねしない限り
そうそうズレないだろ
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/03(木) 18:41:13 ID:3+feC00mO
>>250
というよりバルブ交換技術が正確ってw
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/03(木) 19:06:29 ID:dvFqIfPOO
高効率にすると何故かローがかなり上向きになるおいらの車。
車検でひさびさ純正に戻したら光軸が下がりいい感じに・・・

2セット買い溜めしてるけど高効率にするのを躊躇っています(´・ω・`)
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/03(木) 19:12:17 ID:qhNFscG50
なんで高効率バルブのままで車検受けないんだ?
もしかして変な色のバルブか?
257250:2007/05/03(木) 19:16:59 ID:JAl8N6fc0
車種はヴィッツです。

多分>>252の通りだと思うけど、結構上向いてると思うんだよね
対向車からパッシングされたりするし。

まーそれだけX51が明るいって事なのかなぁ
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/03(木) 19:19:11 ID:3+feC00mO
>>255
漏れの車でも光軸は上がったよ。
レークリしかりイエローハットブランドのクリアしかり。
ただレベライザーで調整してるよ。
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/03(木) 19:27:34 ID:dsloQXRj0
最近営業車やケットラでもリフが薄青くなっている車が多い。
多分高効率のコーティングバルブを装着にしているだろうなぁ・・
HIDっぽくっていう振れ込みとABやYHの布教活動の賜物だな。
クリアの選択肢がほぼ皆無の店って詐欺に近いものがあると思う。
怖い業界だ。これは自動車業界全体にも言えるけどね。
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/03(木) 19:34:43 ID:5rsBySVS0
>>250
>>257
ヴィッツって樹脂レンズですよね?信号待ちの停車中は消灯させてるの?

Fit乗りなんだけど、Fitの樹脂レンズでも無問題?
261250:2007/05/03(木) 20:49:36 ID:JAl8N6fc0
>>260
一応消灯してる。
今のところ問題なし

Fitの樹脂レンズの事はわからない
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/03(木) 21:02:46 ID:5rsBySVS0
>>261
やっぱ消灯させてるんですね。
THX。
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/03(木) 22:26:12 ID:gYBUu9eyO
>>1-1000鳥目
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/03(木) 22:48:43 ID:1GhhcLA60
教えてください。

『極栗』に2重プラスチックレンズ仕様車はNGと
商品ケースに書かれていますが、H10年式のカリ
ブのライトは2重でしょうか?
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/03(木) 23:20:48 ID:9IeHor2yO
>>264
見ればわかると思うけど。
答えはNO。
266255:2007/05/04(金) 08:34:58 ID:zWhoTSgPO
>>256
明らかな上向きで、2灯式だから光軸検査に影響がありそうだったよ。

>>258
レベライザーないお(´・ω・)
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/04(金) 15:03:34 ID:czA/viepO
失業保険が入ったので、後でHIDを買いに行ってきます。
皆さん、今まで色々とアドバイス有り難うございました。
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/04(金) 16:19:52 ID:Jt/N7YTA0
>>267
再就職祝いにHIDを買うんだよ
オマエはここで何を学んだんだ?
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/04(金) 16:36:20 ID:gTsk+VaUO
>>268
切れてもいないバルブをむしょうに交換したくなる衝動に始まる無駄金の使い方。
或いは、普段から手持ちの金がない(少ない)ことになれきってしまったがゆえ一時的に収入があると散財してしまっても「いつも自分に戻るだけだ」といともたやすく覚悟が決められる方向性の間違った潔さ。
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/04(金) 17:01:26 ID:Jt/N7YTA0
>>269
そうかわかった。
HIDの一番高いやつを買ってこい!
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/04(金) 21:43:08 ID:YIIEF4Ys0
流れに割り込んで悪いけど、HIDって自分で簡単に取り付け出来るのかな?
リレーやカーコンポは自分で取り付け出来るのだが‥
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/04(金) 22:47:42 ID:mkBBbySD0
>>271
バラストの設置場所、方法に悩む以外は簡単
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/05(土) 03:00:44 ID:WLT6QclnO
>>271
純正がどんな取り付け方してるか参考にすればいい。
まあキセノンついてないような古い車ならE/Gルームのスペースもあるだろ。
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/05(土) 04:05:45 ID:+VYHXN1hO
ちゃんとしたメーカーのHIDを買って取り付けて貰うが良いに一票
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/05(土) 07:48:53 ID:2z0z1aA90
ハロゲン仕様のライトで光源だけ交換してもグレアが酷くて周りに迷惑だからやめてくれ。
後付HIDは規制するか、調整を必須にして欲しい。
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/05(土) 08:03:57 ID:XiU7bAKs0
後付するときは、リフレクターをプロ目にするように
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/05(土) 17:39:22 ID:WLT6QclnO
>>275
てめえだけ明るけりゃいいんだってよ。
じゃなかったら失業保険で買いには走らないだろw
HID後付けなんかにもしないだろうし。>>276
リフっつうか灯体な。
ハロ仕様のプロ目にしてもちょっとな…。
まあ非プロ目よかまだましか。
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/06(日) 06:30:08 ID:evWLhJxL0
ハロプロ!ハロプロ!
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/06(日) 17:24:43 ID:Huok22f80
バカだな。
HIDが標準で着いた車を買ってくればすべて解決じゃないかw
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/06(日) 19:16:03 ID:s0ybOZK20
いや、どうせならLEDが標準装備された車を買(ry
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/06(日) 20:19:45 ID:/HIsX2xO0
>>279
ヒント:旧車

逆に言うと、現行車(営業車除く)でハロゲンは貧乏
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/06(日) 20:49:47 ID:5RZCtw4mO
レイブリックビギナーズハイパーハロゲンってのが近所でセールで1000円で売ってました。
純正バルブよりかなり明るくなるのでしょうか?
私はバルブ交換が初めてでまさにビギナーということでこのバルブに換えようかなと…。
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/06(日) 20:51:30 ID:b6qwpJzp0
>>282
純正とほぼ一緒、下手すりゃ暗くなる。
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/06(日) 20:51:49 ID:BBPRCeui0
HIRって普通に売ってる?
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/06(日) 20:56:06 ID:wcovuItS0
>>281
俺の車は97年設計のアコードだが、HID標準なんだが
10年前から普通の車にはみんな付いていると思っていたぞ
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/06(日) 20:56:53 ID:vTIvFFXJ0
在庫処分を買ったのはいいが、使わず持っていたレイのなんとかホワイト(3850k)ってヤツを付けてみた。
正面から見ると黄色いんだけど路面は本当にHID並の白さと明るさ。
めっちゃ気に入った。
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/06(日) 21:01:15 ID:UQqis7La0
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/06(日) 21:01:41 ID:5RZCtw4mO
>>283
下手すりゃ純正より暗くなる!?そうなんですか…
やっぱりバルブ番付にある横綱、大関級に換えたほうが無難なんですね
ビギナーってことだから丁度いいかな?なんて思ったのですが…
ご指摘ありがとうございました
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/06(日) 22:19:07 ID:b6qwpJzp0
>>288
散財する必要はないと思うよ
番付の大関あたりからの「入門」をおすすめする。
レークリは3,000円割ってるのをチラホラ見掛けるから
狙い目だよ。
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/06(日) 22:30:06 ID:bw9+1RFh0
ヴィジョンでも別にいいんじゃね?
オートバックスなんかでも普通に3000円以下だし
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/07(月) 11:01:27 ID:NwFDoLQL0
オートバックスブランドの高効率バルブ手にとってみたら
中身はヴィジョンだった、でもフィリ箱のヴィジョンの方が安かった。
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/07(月) 18:36:17 ID:IGYNJF2R0
レークリに交換して1年と7ヶ月。
切れん。
こんなに保つの?
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/07(月) 19:38:31 ID:f+LLZydY0
ハロゲンが切れる理由はガラスのクラックからのガス漏れでしょ?
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/07(月) 20:22:01 ID:JWV58pqH0
>>288
明るさを気にするなら、値段ではなくバルブの色を見ろ。
青い色が付いているもの。これは絶対パス。「HIDのような蒼白」なんて文句を売りに
しているヤツは間違いなく純正より暗い。
黄金色に光っていたり、黄色かったりするものは純正より黄色くなる。
これはこれで見やすいが、黄色はイヤだという人もいるだろう。
そこでお勧めなのが、バルブの色が無色透明なもの。
これは間違いなく純正より明るい。
HIDと較べれは少しは違うかも知れないが、そんなに大差ないって店員も言っている
し間違いないだろうw。
まずはこれでライトに関する感覚を磨いて、それからステップアップすることを勧める。
ちなみに、無色透明なバルブは大抵、青いバルブよりもサイフに優しい。
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/07(月) 20:42:57 ID:k2R58+ku0
>>294
無限ループ。
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/07(月) 20:44:32 ID:naIPchyV0
>>292
平均すると電圧が低めなんじゃなかろうか?

ナビやオーディオなど電装品が多いとか。
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/07(月) 20:55:30 ID:6m5FcGxVO
>>295
>>294
> 無限ループ。
暇なんだろw
このスレ自体がすでに要らない。
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/07(月) 20:59:07 ID:Latj0R0r0
最近はトヨタのコンパクトですら高効率だから、HIRでも買わないと違いがわからないしね。
299288:2007/05/07(月) 21:00:29 ID:OS80762XO
>>289 >>294
ご丁寧にありがとうございます。
ちょっとだけ調べたのですが色温度!?ってのが重要なんですね。私はとにかく明るく見やすいのがいいのでご指摘の通りに無色透明クリアなバルブにしてみます。
しかし、お店に行くと青っぽい色のバルブをメインっぽく陳列してますね。今の流行りなんでしょうか!?
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/07(月) 21:08:55 ID:xmBlitj3O
つか最近のマルチリフ車はほんと明るいな
10年超のポンコツに100/90W入れてるが
最近の車に80w球入れてる車に負けてるわヽ(´ー`)ノ
301292:2007/05/07(月) 21:15:19 ID:IGYNJF2R0
>>296
ありがとう。
そうか、電圧か。
今度テスターで計ってみよう。

ナビはついてないし、オーディオも凝ったもんじゃないし、
他にはたいして電気使ってないんだけどなぁ。
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/07(月) 23:55:53 ID:bi2E5/3s0
>>299
そりゃ、みんなHIDの色調に憧れるらしいからなぁ。
普通のハロゲンバルブが3200K、普通のHIDが4300Kだから、白さは確かに違う。
しかし、ハロゲンバルブで白さを出そうとすると、青い塗料を通して色補正するしかない。
その時点で光量は3割以上落ちる。
HIDでも、8000Kはハロゲン同等かそれ以下の光量しか出ていないらしいから、色味より明るさ
を取るなら太陽色で我慢すべし。
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/08(火) 00:15:04 ID:3ncKC2q80
>>299
HID=明るい なんか青白い光!
ってイメージなんだろうな、だからって電球に色つけたら暗くなるっての
サングラスかけたことあるならわかるよね?

そういうことが分かってない奴らが多すぎ。
メーカーからすりゃいいカモだ罠。
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/08(火) 23:03:49 ID:tb2ys0vX0
CATZ ZETA には前期と後期バージョンがあると聞きました。
どなたか、判別方法ご存知ありませんか?
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/09(水) 01:32:19 ID:peiSFlFOO
無印と00だっけ?>前期・後期
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/09(水) 15:43:04 ID:7/E6pY3T0
>>292
2004年12月につけて、今年の3月までもった。
(車の買い替えで手放しただけで、切れたわけじゃない。)
約30,000km、6割強が夜間走行。
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/09(水) 17:57:51 ID:DgL4IYG9O
車検の為借りた代車の話。
リッタークラスのコンパクトでマルチリフレクタ。
バルブは普通のクリア(外してみたw)だけど明るい。
っていうか配光とかの特性が良い(悪くない)からそう感じた。
以前の純正異型のマルチリフレクタは「なんだこれ?」って感じだったのにちょっと驚いた。
シェードもないし。
関係ないけど普段2.5LNAのセダンに乗ってるけど最近のリッターカーってAT(CVTか?)でもよく走るのね。
もっと喧しくてモタモタすると思ってた。
ガソリン高いしいっそ…orz
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/09(水) 20:35:58 ID:NXiWh+620
>305
無印に前期・後期あるらしい
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/09(水) 20:58:27 ID:73NYISaz0
>>307
俺も車検の代車がリッターカーだったけどマジでビックリした。
本当によく走る!(スレ違いスマソ)
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/09(水) 23:37:01 ID:lLo9GMPFO
ポジション球でLEDではなくハロゲン?タイプで真っ青なバルブないですか?
ちょっとスレチかな
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/09(水) 23:52:56 ID:kSebLiiL0
>>310
あるにはあるけど、かなぁ〜り暗いぞ。
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/10(木) 00:18:32 ID:aFZ4FcWG0
先月、新車でハイエースバンを買ったんだけど、ノーマルH4は黄ばんでて暗いよ
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/10(木) 08:12:14 ID:7wCNp+/l0
HIDと比べちゃそりゃ暗いに決まってる
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/10(木) 08:34:40 ID:aFZ4FcWG0
で、レイブリホワイトに変えて激変したよ
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/10(木) 10:05:20 ID:dzIxNJDsO
>>311
参考までにどこの物か教えてください
メーター球に使おうと思ってるんだけど、暗すぎるかな…
LEDは暗くてダメだった
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/10(木) 17:42:09 ID:PdRZCdWXO
昔、メーターに小糸青5Wのバルブ使ってたけど
かなり暗いよ?目が疲れる
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/10(木) 18:02:26 ID:v4Lor+NlO
オプティみたいなの目指してるなら無理だぞ。
仕組みからして違うし。
それに青や赤のメーター照明の見易さは単に明るいだけじゃだめ。
変に色ついてたり、明るすぎるのも疲れる。
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/10(木) 21:12:50 ID:PdRZCdWXO
メーターは緑が1番見易い
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/10(木) 21:20:36 ID:ODBI9C1/0
いや、白だろ。
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/10(木) 21:37:40 ID:rh4OgP0y0
俺は緑だったのを白(LED)に変えてる
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/10(木) 22:25:27 ID:dzIxNJDsO
>>316
レスども。やっぱ暗いんですか…
青白っぽいのは自分の車にはフィルムみたいなのが付いてるのか黄緑がかるんですよね
それでいっそのこと青にしようかと思った次第で
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/11(金) 08:02:33 ID:lKybmQ7W0
更に青のフィルターを通すことによって超暗くなるだろな、それだと
俺の車は電球をフィルターで擬似白にしてたけど、青電球入れたら暗い青紫で嫌な感じになった
今は結構高出力のLED使ってる純白だけど多少斑でやっぱ自発光には勝てないや
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/11(金) 20:00:28 ID:aqx4DBqr0
黄緑っていいと思うけどな。
ノーマル球の色キャップだけ外した状態がいいよ。
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/11(金) 20:38:48 ID:imy8YbYY0
>>262
俺はファンカーゴで、80wつけてるけど、消灯とかしなくても、リフレクタは大丈夫
もう三ヶ月はつけてるかな
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/12(土) 05:41:52 ID:6pMkCDkh0
PIAAの最新ゴールドミラーってどうですかね?
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/12(土) 20:37:46 ID:drX38tre0
>>324
これからの季節、要注意
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/13(日) 16:20:30 ID:jH9VzJEZO
おい、お前。
「何で誰も書き込まねえんだよ」
と思って覗いたろ?
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/13(日) 17:37:35 ID:Nsk3B1Dy0
>327

うるせー
おれのちんぽは硬度100って思ってみたんだYo!
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/14(月) 23:52:43 ID:ulvxm7t5O
知り合いがナンバー灯青にしててキップ切られた。
あれだけ忠告してたのにw

330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/15(火) 04:22:04 ID:XmdUrvxy0
青白いLEDナンバー灯も微妙だよな。
レクサスが片っ端から切符切られたら面白いw
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/15(火) 04:48:29 ID:bZAKJ1Eg0
>>329
その警察はGJだな、その調子で青いポジションとかヘッドライトもどんどん
切符を切ってくれると尚いいのだが、点滅して色が変わる奴とか明らかにおかしい
奴が平気で走ってるからな。

332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/15(火) 11:24:06 ID:UbYH53Mn0
青い奴とか平気で走ってるもんな 警察ガンガレ
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/15(火) 12:30:08 ID:NXiJrTgb0
さすがに最近は青白いハロゲンバルブのやつは減っただろ。
誰もが一度はあの暗さに驚愕したのだろうよ。
タクシーが青白いバルブだったときは笑ったけどなw
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/15(火) 16:15:41 ID:hOeF5tbQO
>>333
> タクシーが青白いバルブだったときは笑ったけどなw
個人なら知らんが社有ならあり得る。
警察や消防の車両だって同じ。
Dに点検等で入庫した時に交換する。
若しくは社内でロット買いしてストックしてるとか。
別に珍しくも何ともない。
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/15(火) 16:52:51 ID:mTHdeKu00
>社内でロット買いしてストック

致命的だなwww
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/15(火) 18:14:45 ID:hOeF5tbQO
>>335
> >社内でロット買いしてストック

> 致命的だなwww
コストや会社同士の取引関係など事情はいろいろ。
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/15(火) 19:31:33 ID:AK2VqDZ00
あれ?基準が「概ね白」にかわらなかったっけ。
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/15(火) 19:45:17 ID:qrC6TP6u0
見る角度によっていろんな色に見えるHIDも規制対象だよな
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/15(火) 20:18:08 ID:HJPi1YKtO
青いポジションから白に替えました、私は更正したと言っていいのでしょうか?
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/15(火) 21:20:27 ID:z5t3EnAp0
青のウインカーだけはやめてほしい・・・。
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/15(火) 21:22:39 ID:rmMQ7b4y0
>>340
青ウインカーなんて無視、、した振りして脅かしてあげたりw
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/15(火) 21:37:18 ID:bzxBgIOH0
>>333
代行の軽なんかは大体の車が青白or片方切れたのか片目だけ青白ハロゲンなんだぜw?
代行業者をやる人種の考え方ってのは同じなのかな。
俺なら片方切れたら気持ち悪いから、どっちもノーマルに戻すけどな。
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/16(水) 02:57:51 ID:t6kHC+Lk0
純正よりもうちょい黄色味っていうかオレンジ味が強いバルブってある?
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/16(水) 03:14:56 ID:X6U+t3lk0
ポンジュースとか凄いオレンジ味だよ
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/16(水) 03:31:21 ID:FmjG3kkL0
ポンジュースは国産だから値上げしないのかな?
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/16(水) 07:09:05 ID:+v9xovf10
ぼくもぷっちんぷりん大好きです!
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/16(水) 11:57:43 ID:zHBg8l/BO
>>343
M&Hマツシマって2輪用のメーカーにレインボーってのがある。
まさにオレンジ。
激暗いけどw
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/16(水) 12:01:38 ID:wdKjEoLw0
>>347
あそこの奴バルブ切れまくって俺まで切れた
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/16(水) 12:12:41 ID:TTjhxkuwO

もちつけ!
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/16(水) 21:46:10 ID:NiLAf9/L0
>>347
ハイワッテージなのに虹は激暗?
黄金はまずまず明るいし、5年はもってるが。
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/16(水) 21:52:28 ID:bO//uSGM0
8000円もしたX41はいつ切れるんですかねぇ。
1年は持って下さい。
っていうか、このまま車検出したら光軸ずれてるって言われないか心配です。
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/16(水) 23:03:32 ID:vjQx9t800
バルブに関する続報

>>152のタングスラムのH7の100Wだが、輸入した店の話だと100Wも55Wも現地価格は
共に7.9ユーロで同価なんだって。
高効率バルブといい、その値付けといい、、国内のバルブの特殊事情を垣間見た気がした。
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/16(水) 23:14:28 ID:3FHpEbyz0
ハロゲンバルブなんて要するに電球だから、電気屋でハロゲン電球の値段を見れば、
いかにカーショップのバルブがぼったくってるかがわかる。
1000円は非常に適切な値段だ。

バルブ2個で8000円とか、もうメーカーは笑いが止まらないよ。
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/16(水) 23:17:52 ID:ycwASN2w0
安いと逆に売れないからな、何故か値段が高い方が
物が良いと思っちゃうんだよね
だから栄養剤作ってるようなメーカーも中身がほとんど同じでも
100円と150円の製品を作って。150円の製品を売ろうとするわけだ
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/16(水) 23:18:43 ID:gRtFD5HB0
SETで¥580とか、大陸製品がスーパーに並んでるから既存のメーカーも大変さ
356347:2007/05/16(水) 23:20:25 ID:zHBg8l/BO
>>350
本当に暗いから。
色味は橙色。
ウインカーで照らしてるみたい。
悪天候時の視認性やら他車からの被視認性に凝った時に使ってた。
とにかく目立つやつをと。
デカい2輪はパワーもスピードも余裕綽々だけど4輪様から見ると距離感や速度感わかりにくいから。
でもすぐ外したなw
やっぱりゴールドやイエロー止まりだよ。
あんなキワモノ色付きハロゲンは辛いだけ。

>>351
確実に下げられると思う。
それにしてもやけに高価なX41だw
うちのは4500円のX51が3年目に突入してる。
やっぱり車検時に光軸下げられた(調整か)けど照射範囲が手前寄りに集まってより明るくなった。
たんに上がってただけか。
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/16(水) 23:25:15 ID:XqqPOXeD0
>>351
俺は丸二年保ってるぞ。
車検には、ボッシュのバルブと交換して出したけどww
358343:2007/05/17(木) 00:00:12 ID:t6kHC+Lk0
>>347さん他、いろいろありがとござんした。

以前ほんのちょっとオレンジ味の強いライトの車を見かけていいなと思ったんだけど、
結局は意図的に色を付けてるだけで、結果として暗くなるブルー系のと同じなんでしょうね。
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/17(木) 00:05:09 ID:pWwA52H60
中古で車買ったら、車幅灯は青。ナンバー灯は緑だ。ウインカーは白だった。
よくこれで売ってたなーと感心してしまう。金かかるなぁもう
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/17(木) 00:40:33 ID:DDE+BZr/0
それは買った店に言って純正に戻してもらうべきだろ
ウインカーはレンズ交換の必要があるからオレンジ球にしてもらう
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/17(木) 01:48:05 ID:qu/BUOKp0
ギガルクスなんて高級バルブつけたことある?
乾燥銅?
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/17(木) 02:26:49 ID:bEIaMO/xO
>>359
車種が知りたい。
どんなDQNカー?
俺は中古で買った車がハイもローもフォグも(w)HIRに換装してあって得したことはある。
訳の分からん社外HIDとかにしてあるよりよほど良心的。
考えてみると普通のハロゲンの明るさ(暗さ?)って経験したことないかも。
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/17(木) 19:28:20 ID:w/Wn2B3J0
いや、純正ハロゲンは結構明るいよ。この前代車に乗ったけど、4500KのHIDと見やすさは大差なかったよ。
現行(つっても98年デビューの車だけど)のミニカなんだけど、ランプの設計がよかったのかもしれないな。
そいつをライジングイエローに変えて霧の中を走ったけど、HIDの明るさが文字通り霞むような見易さだった。
やっぱ黄色味は大事だね。

この前、同僚のEK9後期がX41の青白バルブで照度不足で車検落ちた。青白の暗さは失笑モンだな。
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/17(木) 19:42:49 ID:EPaT5u+O0
レンズカットでも白濁りしてなければ、配光のよさで明るく感じる車は多いね。

マルチリフレクターだと光に透明感が出て、明るいところとそうでないところの差が
感じられやすいような気がする。
レンズはうまくごまかしてるけど、人間の目には見やすいから結果オーライって感じだな。
トンネルの中が実際には暗くてもオレンジ色のランプで見やすいのも同じか。
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/17(木) 21:50:55 ID:HIV/Wl0c0
先日の深夜、街灯の少ない田舎道で乗ったタクシーのライトが、
まさに黄色味がかった光を放つ純正ハロゲンだったんだけど、
凄く明るく感じて驚いた。

「純正ハロゲンバルブってこんなに明るかったんだ…これなら、
今後車を買うとき無理にHID装着車にしなくてもいいよなあ…
まして、青白高効率バルブに換装なんて愚の骨頂だ…」と痛感した。

高効率バルブスレでこんなこと言うのもなんだが、明日早速、
純正バルブに戻してみようと思う。
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/17(木) 22:22:19 ID:8GHSGc0z0
最近の車(純正HIDと純正ハロゲン)に乗ってるけど、やっぱりHIDは明るいよ。
でもハロゲンも以前みたいに運転してて明らかに暗いって事はないね。
代車で来た古い軽は純正ハロゲンだが、明らかに暗くてなんじゃこりゃって感じだった。
やっぱり新しい方が設計も良くなってるんだろう。
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/17(木) 22:57:27 ID:S4RzMxVT0
>>364
最近の通行量の多い新しいトンネルは蛍光灯になってて白くなってるよ。
オレンジより白の方が視認性が良いらしい(オレンジは集中力が低下するとか)。
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/17(木) 22:58:26 ID:zaXXsR+A0
純正はやっぱ黄色いなぁ

光量はあっても温度が低いとやっぱ暗く感じる
蛍光灯の電球色と昼光色の違いみたいに
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/17(木) 23:12:54 ID:fCFAqbQj0
白くて光量が少ないのも薄暗くて見にくいけどな。
結局ハロゲンで白さを追求すること自体が矛盾してるわけだ。
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/17(木) 23:18:39 ID:zaXXsR+A0
ガラスが青じゃなく、蒸着メッキのは素直に明るいと思う
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/17(木) 23:19:58 ID:nVNfbckW0
>>367
波長の短い成分が網膜の刺激になるから時々見ると眠気が覚めるが
ずっと白い照明のままだと物が平面的に見えて距離感が狂ってくる。
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/17(木) 23:22:36 ID:QCgh8SSQ0
>>370
それは、蒸着タイプは軒並み色温度が表示値に対して低めだからじゃないの?
5000Kとか言っててもどうみても4000Kとかあるし。
つまり、黄色味が残る=減殺される光の量が少ないから明るいというわけ。
高色温度を謳う奴で高めの商品は大抵青コートと蒸着のハイブリッドコートだし。
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/17(木) 23:38:12 ID:TmavPkrP0
そもそもケルビンだけで光色の性格を語ることに無理がある。
どれだけG(グリーン)がかぶっているかを全く無視している
メーカーの姿勢を疑問に思う。
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/18(金) 00:03:55 ID:FtMNZ9KG0
俺は見易さ重視でハロゲンにすることにした。
HIDはフォグをつけた感じで手前ばかり明るく、遠くが見えにくくて目が疲れる。
ロングドライブだとそれ以上に神経が疲労するね・・・
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/18(金) 00:11:08 ID:TJengYDa0
>>372
3850kのレイブリがオレの中ではベスト
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/18(金) 01:16:22 ID:zpH0Nzsc0
今度車買い換えるときは絶対に純正HIDにしよう

もう青バルブは懲り懲り…orz
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/18(金) 01:21:04 ID:CHFFNAst0
>>373
あなた、色温度の事知らないんじゃない?
グリーンがかった4000Kとかありえないよ。
三原色と色温度は別の基準値。
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/18(金) 02:50:09 ID:sEdvt+NX0
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/18(金) 03:05:45 ID:gL0UCR720
なんで>>373は顔が真っ赤なの?
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/18(金) 03:26:20 ID:CHFFNAst0
>>378
何かおかしかったかな?
ある色温度に三原色中のグリーンが混ざれば、新しい色温度になるだけなんだけど。
絵の具で言えば、色相。濃さは彩度。別のもの。
赤絵の具に青絵の具混ぜると、青みがかった赤じゃなくて、紫になるでしょ。
この色の名前を温度として表現してるだけだよ。

ちなみに絵の具溶かす水が多ければ色は薄くなるね。
これが彩度が下がった状態ね。
白色LEDが水で、テールランプのレンズが赤い絵の具って関係。
光は絵の具と違って混ぜると白に近づいていくから語弊あるけど。
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/18(金) 06:51:10 ID:EewtCgA60
>>380
全く、おかしくないよw
それよりも、>>378みたいな「アンカーレス」をやられると非常に腹が立つ。
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/18(金) 08:13:13 ID:cZq6f6hf0
とりあえず、>>378の肛門に極太バルブを突っ込んどけ
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/18(金) 09:04:02 ID:VKikNskqO
H4でおすすめは?いまだにレークリですか?携帯からすまんΓ〇
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/18(金) 10:46:38 ID:xETSvu9u0
純正バルブ
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/18(金) 10:50:00 ID:fDSD06vkO
レークリの時代はもう終わった
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/18(金) 11:29:49 ID:5NIxl5u70
>>385
では、どのバルブがお薦めですか?
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/18(金) 12:19:53 ID:mDIPAjlA0
オスラム
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/18(金) 12:31:33 ID:fDSD06vkO
リアルハイワット
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/18(金) 12:38:21 ID:CxGdy/sDO
>>383>>386
CATZの「ハイパーホワイト」がいいと思うよ。
明るいし、一年保証も付いている。
一年保証使いたかったけど、一年四か月持ってるよww
とりあえず言えるのはこれだけです。
携帯からスマソ。
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/18(金) 12:55:13 ID:5NIxl5u70
>>389
レークリと変わらん気がする。
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/18(金) 13:55:23 ID:EmxIa33e0
>>376
青バルブにするくらいなら、まだHIDの方がいいよね。
HIDはなるべく点灯と消灯を繰り返さない方がいいよ。
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/18(金) 13:56:23 ID:EmxIa33e0
>>383
俺が今使ってるヴィジョンプラスは予想以上に明るくて長持ちしてる。
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/18(金) 14:19:30 ID:sFFlhohGO
釣られすぎw
過去スレ嫁、で終わるものを…
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/18(金) 14:47:39 ID:NymP0PVj0
>>380
全然おかしいよ
カラーメーター使ったことある?
何故、色温度の補正値とカラーバランス(マゼンダ・グリーン)の補正値の
ふた通りが別々に表示されるのかな?
蛍光灯で写真撮ればわかるけど、色温度は太陽光に近いと謳っていても
やけに緑がかるとは思わないかい?ハロゲンも一緒だよ。
色温度とカラーを合わせることによってYMCBGRのバランスがとれ、あなたの
言う「光りが白に近付く」(無色透明?)状態になるんでしょ?
俺は以前、HMIでヘッドライト作ってくれと書き込んだことがあるけど
このライトは多分一番太陽光に近いだろうね。

かなり大雑把に書いたから細かいこと突っ込まないでね。
これ以上はスレ違いになるから該当スレにでも誘導してくれれば、どんだけでも
話しするよ。

そうそう、このスレでもヘッドライトが緑っぽいって書き込み多いじゃん?
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/18(金) 16:29:56 ID:CHFFNAst0
卑怯だなあ。
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/18(金) 17:31:33 ID:cZq6f6hf0
>394

おまえのアナルはよく閉まるなあw
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/18(金) 19:57:29 ID:lQajLXhD0
ほう、394氏は同業者っぽいぞw
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/18(金) 20:38:46 ID:IbvPcorE0
>>396

 、        ヽ
 |ヽ ト、  ト、 ト、 、.`、
/|l. l. | |l l | | l |l.| |l. l
/' j/ ノ|ル'/レ〃j/l |
-‐7" ヾー---┐|_.j
 ̄   ./゙ニ,ニ.f、'' l _ヽ
::   ,.,. |ヽ_(9)_.` K }.|     ・・・
    l'  """  l ) /
  n、,.ヘ.      レ'/
          レ′
 r.二二.)     /
  ≡≡    ,イ
.       / !
\   /  ├、
::::::` ̄´   /  !ハ.
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/19(土) 11:59:14 ID:+doPH/iB0
>>394
一つだけ指摘しておこう。
蛍光灯下の写真が緑に写るのはフィルムの特性。
人間の目の色彩範囲とフィルムの感光する周波数範囲が違っているから。
ウェディングドレスでより白く写させるために蛍光系の染料を混ぜているのと同じ理屈だね。

ちなみに太陽光も日中と朝夕ではかなり違う。
天気の良い日の木陰では8000K以上といわれている。

何を基準にするかがないと、話が回らないのは同意。
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/19(土) 15:19:16 ID:vHl3k8J/O
>>399
よそでやれ。
そういう知識を披露してさぞや悦に入ってることだろうなw
401399:2007/05/19(土) 16:22:51 ID:bh37hxyM0
>>400
別に。
普通の人なら当然知っているはずだから、ふーんと読み飛ばすだろう。
知らないヤシほど、ムキになって突っかかってくるんだろうな。

上の文章はその為のトラップだw
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/19(土) 20:09:56 ID:dKOn3r2CO
純正のハロゲンバルブってどのくらいで切れる?
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/19(土) 21:05:53 ID:FwQXZMkt0
800時間
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/19(土) 21:39:32 ID:oFvTFcDb0
>>400
低学歴が無い頭を振り絞って、やっと書いたレスなんだから大目に見てやろうぜ!
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/19(土) 23:22:42 ID:xBnIVCyv0
>>399
>かなり大雑把に書いたから細かいこと突っ込まないでね。
>これ以上はスレ違いになるから該当スレにでも誘導してくれれば、どんだけでも
>話しするよ。
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/20(日) 05:30:54 ID:XTc0S9Nm0
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/20(日) 11:41:49 ID:PJUXCaeO0
で、レークリより明るいバルブって何?
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/20(日) 11:46:24 ID:6bHAmptR0
以下ループ
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/20(日) 12:37:55 ID:RoJXaqef0
X41
クソ高いけど。
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/20(日) 14:51:47 ID:Vx1SufnhO
懐中電灯スレのような数字で表したテンプレ希望
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/20(日) 15:58:54 ID:72AIjdYQ0
>>409
五月中ならYHで3.600円ぐらいだったぞ。
もちろん即買い!
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/20(日) 16:27:27 ID:zEUOqTV30
>>409
ありゃドーピングだからなぁ。勝てて当然のような気がするw
413411:2007/05/20(日) 16:42:59 ID:TtQsD9Lp0
4月中の間違い orz
も、もしかしたら売れ残りあるかもよ

スマン逝ってくる。
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/20(日) 17:17:49 ID:9DXPnyQ80
4、5月のお買い得品だからまだあるんじゃないかと
先月なんか更に特価で2980で売ってる店あったし

H4が羨ましかった
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/20(日) 17:41:37 ID:t9cMFcCz0
H4の価格と種類は羨ましいよね。X71がなかなか置いてなくて仕方なく
通販で買ったら送料込み五千円。ヴィジョンプラスより確実に明るくなったから
良かったですけどね。
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/20(日) 18:46:58 ID:TtQsD9Lp0
近所のAB行ってきた。
ここはバルブの数はあるけどたいしたもんが置いてない。
しかし、今日バルブのコーナー覗いてビックリ!
間違い無くこのスレみてるわw

青さを求めたい方、お洒落な青白さ・ドレスアップ向き、とにかく明るく!クリア球。
などなど陳列にもかなり気を使っている。

以前はなかったハイワッテージまで品揃え豊富!

おーい、店員みてるか?
そこまでやるならリレーのコーナーも設けてくれw
417AB:2007/05/20(日) 19:25:43 ID:xP7oaB+a0
リレーは糞、当店では低損失・高耐久のFET-SSRをお勧めしております
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/20(日) 20:10:41 ID:6D9wTkLM0
H4だからハイビームが切れたことない・・・
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/20(日) 20:24:57 ID:K8ngLxh20
>>418
あるあるww
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/20(日) 20:48:11 ID:D7BI4pws0
昔マークUみたいなH4の4灯って最高だと思う
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/20(日) 20:54:27 ID:ubPhC+ME0
救急車とかハイビームのほうが先に切れてそうだな
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/20(日) 21:43:04 ID:RoJXaqef0
自動後退の回し者じゃないけど、YHが全く眼中に無かった・・・。
今度はYHも覗いて見ますー。
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/20(日) 23:22:48 ID:rFiWxIHc0
YHはオリジナルブランドのバルブが人気あったよな。
H4セットが2000円くらいのやつ。
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/21(月) 01:51:27 ID:yayb3BAE0
IRは明るいんじゃね。
形はツチノコみたいだけど。
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/22(火) 00:31:58 ID:npOtvq5/0
蛍光灯も、電球色〜温白色がルーメン値で青白系の昼白色、昼光色をはるかに上回る。
冷静に見比べれば、昼光色蛍光灯が暗くて非常に陰気なのに気づく。
一時期青白い蛍光灯が流行って、今もそれなりに売れているが、こういう照明で生活しようと言う神経がおかしい。
感性が狂っている人間が多数を占めている現実が分かる。
車でも家でも、青白系を好む奴はバカと認定してよいと思う。
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/22(火) 00:39:37 ID:M3kxJ2kGO
>>425
パルックプレミアLクール色を使っている俺に喧嘩を売っているようだな
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/22(火) 00:48:49 ID:v2y1Rx690
蛍光灯は昼白色が一番自然な色だろ
ちなみに近頃の昼光色は青味が昔のと比べるとかなり抑えられている
本当は昼白色使ってて同じの買おうと思ってたがパルックe-dayが安売りしてたからそれ買ってみたらそんなに青くなく十分許容範囲だったな
>>425はジジイなんだろ
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/22(火) 00:57:19 ID:MZgz4RxsO
ハロゲンヘッドライトが白い奴(Vホワイト〜せいぜいホワイトビーム)と真っ黄色の奴はどっちもどっちなの?
白や黄色なのに明るさ語るのがそもそもおかしいでしょ?
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/22(火) 01:01:09 ID:M3kxJ2kGO
>>427
ちなみに常夜灯(チッコイ電球)を青LEDにしたのは失敗だったw
暗いのなんのって
球切れはしないが…


通常の球の色と同じ明るさ&色のLED球うってないかな〜
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/22(火) 03:03:19 ID:mWDSDlYO0
>>425
調べてみたが、昼光色以外は変わらなかったぞ。
ってか6%の違いは遙かにとは言わないんじゃ?
ttp://national.jp/product/conveni/lamp/pdf/080.pdf
FL40SS・EX-L/37 パルック電球色 3560
FL40SS・ELW/37 ウォーム色 3560
FL40SS・EX-N/37 パルック色 3560
FL40SS・ENW/37 ナチュラル色 3560
FL40SS・EX-D/37 パルックday色 3350
FL40SS・ECW/37 クール色 3350

そもそも昼白色は太陽の光だから、青白じゃなくて真っ白でしょ。
昼光色が青空の光なんだってね、これは確かに青白い。

ただ時々見る青白いを通り越して青いバルブよりはよっぽどまともな色してると思う。
そもそもあんな青バルブみたいな色だったら売り場で売れないだろw
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/22(火) 03:44:44 ID:mBmyD1LT0
>>430
三菱とNECから8000Kが出てる
最大手のナショナルや東芝は7200Kまでだから、
同じ物作ってちゃ売れないって事で青バルブみたいな存在なんだろう

まあちゃんと照度が高ければ色温度が高い方がクッキリ見えるから、
年寄りは昼光色を好む傾向があるね
昼光色で照度が足りないと青バルブや寂れた商店街(水銀灯)のように
陰気臭くて幽霊が出る雰囲気になる
逆に電球色で照度が高すぎるとサウナのように暑苦しくなる

色温度が低いほど照度が低く、高いほど照度が高くてバランスが良くなる
これは本能的なもので、色温度が高い=昼間=明るい、
色温度が低い=たき火・ランプ=暗い、と長年の進化で感覚が形成されてきた

なので全光束が1600lm程度のハロゲンは色温度が低く、
全光束が3200lm程度のHIDは色温度が高くなってるのは理に叶ってる

>>429
うちは蛍光灯器具に元から黄色LEDが8個付いてたので(12V-4直列×2)、
電球色LEDを3直列×2=6個(各20mA)に付け替えた
5Wの小丸電球の1.5倍くらいの明るさだね、なので電球色でやりたいなら4個は要る
白色は前述の理由で陰気臭くなるからやめた方が良い
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/22(火) 04:29:05 ID:Dwe8tpWA0
食卓は赤みがある方が絶対にいいね。
前パルックボールのかなりオレンジなやつ使ってたけど、暗いのと明るくなるのに時間が
かかるのが難点だったわ。
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/22(火) 12:01:19 ID:tdDGA5xsO
いつの間にかスレ違い…
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/22(火) 21:08:34 ID:zMSntTrS0
LED常夜灯は緑や黄色が明るいよ。青や白は暗くて使えね。

ホタルック使いの俺は緑LEDと合わせて緑コーディネイトだぜw
よって緑系バルブ情報キボンヌ。
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/22(火) 23:15:14 ID:7s5mRqpE0
>>434
前Koitoから出てたんだけど、今ラインナップ見たらなくなってた。
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/23(水) 00:17:10 ID:RWpKYS0TO
小糸緑は雨の夜は死ねるぜ?
晴れた日は見易かった
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/24(木) 16:31:48 ID:IeYbQ/uN0
やはり高色温度は暗いだけじゃなくて目にも悪いんだね

先進と奇抜の間で苦労したLEDヘッドランプ開発 - 日経エレクトロニクス - Tech-On!
ttp://techon.nikkeibp.co.jp/article/TOPCOL/20070522/132882/

>LEDヘッドランプの開発当初,小糸製作所は色温度を6000〜8000K程度にすることを考えていました。
>しかし,それではHIDランプよりもかなり白い光になり,ユーザーには奇抜と映ることや,
>ユーザーの目の疲れなどの理由から,色温度を5000K以下に下げることになりました。
>色温度を4300Kにすると,目の疲れはかなり軽減されるそうです。
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/24(木) 16:35:18 ID:V90hQ85r0
マルチうぜー
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/24(木) 17:32:22 ID:V0gwkx5Z0
ヘッドライトの黄ばみスレどこいった?
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/24(木) 17:59:36 ID:ui4lZhnp0
>>439
2月位にはもう無かったぞ。
てか、この書き込みで全てだろう。誰のカキコか知らないけどGJ

578 テンプレ sage 2007/01/01(月) 23:16:51 ID:12X/NrGD0 1回逆参照
このスレの現時点での結論は

@外側の黄ばみ:ピカール→ナノハードクリア→4日乾燥で1ヶ月は持続(゚д゚)ウマー
A重度の黄ばみ:ヤスリ研磨→コンパウンド→@と同じ
B内側の黄ばみ:ドライヤーで10分ライトを加熱し、ヘラでカバーをはずして@をやる
Cトヨタ系Dに8000円払えば両眼の黄ばみ除去+コーティングをやってくれる(1〜6ヶ月は持続)
D車種によってはライトカバーのみを新品で購入可能
E安物HIDは紫外線を発生させてライト内側を黄ばませる
Fカバー表面はコーティングがあり、表面を過度に研磨するとコーティングを剥して、黄ばみやすくなる

だな

これ。
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/24(木) 18:12:21 ID:4o77BA8WO
金欠の為ミラリドの60/60wの極太買ってみた。
微妙なハイワッテージがきになったが4500kなので意味ないだろな…
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/24(木) 19:09:54 ID:9CQameme0
交通マナー:夜間のライト、どちら向き!? 下向き根強く、県警が修正PR 
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070524-00000094-mailo-l08

ハイにすることはほとんどないな〜
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/24(木) 19:29:50 ID:0nhaWGi90
激安バルブを作ってるメーカーは、どうしてHB3とHB4を共通にしないんでしょうね?
コスト削減が出来ると思うのですが…。PIAAの特許?
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/24(木) 19:41:13 ID:SrLfs8MM0
>>440
最終仕上げで、クリア塗装したらまずいのかな?
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/24(木) 19:43:18 ID:tjX7F/AE0
歩行者に目潰ししてもいいわけだな
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/24(木) 19:52:51 ID:cck2iEC50
歩行者は目を逸らせばなんとかなるだろ。
ドライバーは気付いてもらわないといけないし、見えづらい歩行者も見ないといけない。
怪我するより眩しいほうがマシってことさ。
だから、気を使ってローにする必要があるのは自動車と自転車くらいだよ。
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/24(木) 20:46:59 ID:NEwLiTD00
交通マナー:夜間のライト、どちら向き!? 下向き根強く、県警が修正PR /茨城
5月24日12時1分配信 毎日新聞

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070524-00000094-mailo-l08
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/24(木) 20:50:11 ID:A7WsQwEx0
>>447
いろいろツッコミたいところだが、ここはグッと我慢
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/24(木) 21:09:03 ID:Y1V6o4WS0
>>441
そんな事より、インプレが先だろ。
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/24(木) 21:49:38 ID:ND21Eh9q0
婆やサンデードライバーは臨機応変にスイッチ切り替えできる余裕なんて無いんだから
常に下向きにしとけや
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/24(木) 22:16:47 ID:Q1/0Wfgh0
>>443
規格で決められた型を使わずに、
新規で独自の型を起こすとなれば、金と時間がかかる。

それを安く売っても、元が取れるのであれば作られる。
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/24(木) 22:30:03 ID:V0gwkx5Z0
>>440トンクス。

予備用かってきた。とりあえず
>>3のプレミアムクリアがあったので確保。今のやつが
切れたら使ってみます。
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/24(木) 22:33:13 ID:cck2iEC50
>>449
じゃあ同じもの使ったことがある俺がお答えしよう。
明るさは微妙。60/55Wの安物青白4500K級と比べても正直、何が明るいのかワカンネ。
レイブリックのホワイトソニックS4900Kの方が青白いのに明るかった。
ま、どっちも純正の前じゃカスもいいとこなんだけどな。
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/24(木) 22:36:17 ID:Cys+wr260
まぁ、下向きにしてゆっくり走ってたら問題ないわけだがw
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/24(木) 23:04:34 ID:j0x+mx780
>>450
それを言うなら、
こまめに切り替えられない奴は車乗るな。でしょう。
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/24(木) 23:14:31 ID:tjX7F/AE0
光軸上げてるからローでも遠くまで見えるぉ
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/24(木) 23:35:55 ID:0nhaWGi90
>>456
ネタだとは思うが、本当だったら対向車から怖い人が降りてきちゃうよ?
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/24(木) 23:41:37 ID:m9Lgy9Og0
常時ハイビームなんて
対向車ほとんどないド田舎だけだろ
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/25(金) 01:18:40 ID:Kq4PxJYd0
それは言わない約束でしょW
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/25(金) 01:40:44 ID:RZdygm3x0
× 常時ハイビーム
○ 原則ハイビーム
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/25(金) 02:37:18 ID:/R5PJzlf0
ホンダ車って今でもハイビームはレバー手前引き?
トヨタ他で採用してる奥に倒すやり方より、手前に引く毎にON/OFFの方が絶対いいと思うんだが。
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/25(金) 02:48:57 ID:DOsscXeo0
三菱もかな?
代車で乗ったオッティがそうだった。

本来ハイビームが原則なわけで、そのままでウインカー等の操作をする事考えると、
レバーの位置は同じ場所にあるほうが理に適ってる。
ただ、インジケータの球切れ中などでは上向きか下向きかわかりにくい。
上向きのままライト消し、後日街中で夜になって点けると周りが眩惑する可能性も。
そう考えれば物理的に操作部に違いが出るほうが優れてるとも言える。
一長一短があり、どちらが絶対良いとは言えないと思う。
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/25(金) 02:53:14 ID:/R5PJzlf0
>>462
なるほど。
HIつけっぱなしに気付かないようなドライバーには意味があるか。

メーターランプとかの車内のランプはさっさと全LED化してほしいもんだ。
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/25(金) 03:06:12 ID:DOsscXeo0
>>463
LED化したところで、なんか点いてるけどいいや、って人が山程いそうな昨今だけどね。
そういう人には、
(他人に迷惑かける可能性が高い)上向き状態では操作しづらくした方が、
トータルでのリスクが下がるのかもしれない。
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/25(金) 03:18:51 ID:INqdKROzO
ミラリドはやっぱ暗いな…。4500k前後の中でも明るいバルブってなんですかね?
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/25(金) 03:19:24 ID:wk4QJOMVO
礒濱健二
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/25(金) 04:21:53 ID:w47FBVNm0
書ける?
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/25(金) 06:41:41 ID:fEu+Wm0z0
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/25(金) 07:54:28 ID:4k8db5840
そういやミニカもそうだったなぁ。三菱の思想はそうらしい。
ライトスイッチ入れるたび、リレーの音がして、安車なのにちょっと感動した(激安鈴木カーにはない)
ライトつけたまんまエンジン切ってキーレスでドアロックすると消し忘れたランプも全部消えるし。
Hiのまま切っても、次にライトつけたらLoになるし。ついでにマルチリフレクターライトはかなり明るいし。
でも、昼間は手前に引くとパッシングなのはともかく、夜は手前に引くとHi←→Lo切り替えだから
パッシングしようと思ったら、二倍の速さで操作しないといけないんだよな。俺は高橋名人じゃねーんだぞと。
ま、DQNの過剰なパッシングが威力半減する仕様だと思えば理にかなってるかw

>>465
ワカジ極太4500K 色温度は同じでもミラリドより黄色寄り。明るい代わりに光軸上がりまくって迷惑仕様。
Hiになったらもうあさっての方照らして手前から70mくらいまで路面が暗いww
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/25(金) 16:43:42 ID:uW2gIEwE0
>>469
一応、Hi切り替えになる手前にカツンと止まるところがあるから、普通にパッシング出来るよ。
力加減を失敗してダサかった事も沢山あるがな…
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/25(金) 18:21:42 ID:iNnmKVyd0
>>463
LEDも切れるから意味ないよ・・・
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/26(土) 01:24:02 ID:5OdDqNVe0
オットセイ(RA1)にX51を付けて雨ん中走ったけど、レンズがものスゴイ熱さになったけど
こんなもんなの?
雨がレンズに落ちた端から蒸発してくの見て、リレーハーネス入れようか迷ってる。
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/26(土) 02:14:52 ID:dhzJC/r+0
下手すればリフレクタが解けたり曇ったりするな・・・
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/26(土) 02:52:38 ID:qgqQ8c69O
>>472
> 雨がレンズに落ちた端から蒸発してくの見て
んなアホなwww
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/26(土) 12:22:55 ID:RDtiTbQq0
たぶん、雨滴がレンズに落ちてジュッ!ってのをイメージしてるんだと思うけど
雰囲気的には、ミラーヒーター作動中のミラーみたいなもんだろ。停車してみたらそこだけ乾いてる、みたいな。
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/26(土) 12:37:59 ID:E7huKcuE0
>>475
>雨がレンズに落ちた端から蒸発してくの見て

前者しか考えられないべ
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/26(土) 14:09:47 ID:YlADOY020
ライトで照らしたものがジュッ!と蒸発していくのならすごいが
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/26(土) 14:23:16 ID:WxcYh1h60
それどんなレーザーだw
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/26(土) 19:00:24 ID:kaARSLMX0
できるだけ青白くて明るい見やすいおすすめのH4のバルブ教えてください。
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/26(土) 20:58:59 ID:VvcE1dHW0
平成9年式のクオリスです。どうもライトが暗いのでバルブを交換
しようと思ってるんですが、HID以外でお勧めがありますか?
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/26(土) 21:14:40 ID:yVuypBFD0
>>472
オットセイは熱くなりやすいぞ。
ハイワッテージなら尚更

で、質問なんだがリレーハーネスいれれば温度上昇を回避できるのか?
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/26(土) 21:39:51 ID:CEUQl+Zj0
オットセイにリレーハーネス入れたらバルブが冷たくなり、宝くじに当たって
女の子にもてまくり、一流企業からヘッドハンティングされるなど、もう良い
ことばかりですw
483472:2007/05/27(日) 00:42:31 ID:4WRwdRx/0
色々とレスthx。

説明書通り、停車時消灯を行ったけど、点いてる時はレンズに指先で1秒も触れていられない位。
レンズの照射面だけキレーに雨水が蒸発してある種、感動したけど。。
正直、もう少し明るくなって欲しいからハーネス入れようかと思ったけど、
当然ながら更にレンズも球も熱くなるから……いつかヘッドライトごと爆発するんじゃないかとガクブル。
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/27(日) 01:04:59 ID:DGoTbqZdO
>>483
爆発はしないよ。
レンズがガラスなら溶けはしないけどリフにはかなり負担になってるはず。
最悪曇ったり焼き付いたり。
リレーハーネスには冷却効果がある訳じゃない。
純正ラインの保護と電気君の近道を作ってやること。
RA1純正のスタンレー製ライトは容積が小さい(放熱性が低い)から熱々になるんだろうな。
RA1くらいの(純正ラインに相応の抵抗が増えたであろう)車令なら普通の高効率クリアにバッ直組めばそこそこ明るくなってX51ほど熱々にはならないと思います。
今の使い方ならX51は割とすぐ切れるかも。
485472:2007/05/27(日) 01:19:52 ID:4WRwdRx/0
>>484
思いっきり樹脂製レンズと記載されてる。<RA1
何せ、12年モンの干乾びそうなオットセイなモンで。。
ご教授通り、フツーのランプに変えてからハーネス組んでみよう。。

皆様ありがとう御座いますた。
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/27(日) 01:24:06 ID:ICQ/hsgg0
HIDにすれば熱量下がって明るくなるよ
配光が狂いそうだが
487484:2007/05/27(日) 01:59:54 ID:DGoTbqZdO
>>485
> 思いっきり樹脂製レンズと記載されてる。<RA1
> 何せ、12年モンの干乾びそうなオットセイなモンで。。で、X51とは勇気あるねw
うちの同じくらいの車令のT社車の例。ガラスレンズの樹脂リフ。
純正ライン+純正バルブ<純正ライン+レークリ≒バッ直+純正バルブ<純正ライン+X51<<バッ直+X51<<<バッ直+100/90W。
電圧も抵抗も詳しい明るさも計測はしてない、あくまでも主観ね。
やけに純正バルブが健闘してると思ったらOSRAMだった。
うちのはRA1ほど熱くはならないし、夏場も停車中も消さない。
ライトに不具合は出てないけど100/90Wに慣れるとX51でも物足りない。
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/27(日) 13:08:32 ID:Fi5ds0Gn0
X41よりX51のが明るいかな??
ていうか、トントン?w
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/27(日) 14:27:09 ID:9bXGnBkh0
>>488
ていうか、X41から「極栗」に変えたけど明るさ変化無し!
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/27(日) 16:35:04 ID:DGoTbqZdO
>>488
クリアだからそれなりに明るいけど。
どうしてもX51が欲しければお買いなさいよ、レベル。
またはX41で懲りといたほうがいいよ、レベル。
どう見ても190なんて明るさは出てないw
普通の80Wくらいのハイワッテージ経験してもX51がまやかしだってすぐわかる。
リレーハーネス付ければホワイトヴィーナス(今違うか?)あたりで費用対効果は十分。
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/27(日) 16:57:17 ID:dTyhcJkq0
だなあ、左右につけて照度計で測れば違うかもしれないけど、
見た目じゃ差はわからないな。
ましてや両方付け替えたら差なんて判別不能だろ。

コストパフォーマンスで言えばクリアトレーサーで
十分だと思う。何せ値段は3分の1以下だ。
492488:2007/05/27(日) 21:08:26 ID:Fi5ds0Gn0
しまった、俺のX41じゃなくて4X41だった。。。
車検通す前に写真撮って比較するかな。。
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/27(日) 21:19:53 ID:hI7X5vA/O
>>492
そんな事よりも、みんなにレスの礼をいいなさい。
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/27(日) 21:37:01 ID:Fi5ds0Gn0
ありがとうって言える人っていいよね。
最近言うの忘れるんだわ、習慣にしないと。
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/27(日) 21:52:56 ID:WWc7deEI0
テンプレにあるRGにあった55Wのバック球がカタログ落ちしてんね。
これの代わりになるようなハロゲンなのにつば無し口金BA15sなんて無いよね?
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/27(日) 22:02:13 ID:mH58KCzX0
もう無い?
かなり前に入手できなくなってしまったと思ったら半年ぐらい前に突然また一斉にオートバックスに置くようになってたんだけど
一応その時にまとめ買いしてるけど
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/27(日) 22:26:22 ID:CyCdJZft0
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/27(日) 23:35:04 ID:F/z3HWhOO
H4プレクリの60/55W使ってるんだが、次はレークリ試そうかと思ってる。レークリの明るさ、配光はどんなもん?

もしくはH4の60/55Wでおすすめのバルブはある?
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/27(日) 23:45:29 ID:DGoTbqZdO
>>493
もう構うな。
どこにでもいる。
基本的なことをたしなめられる奴は結局言われても何も変わらない。
バカにバカって言っても無駄だろ?
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/27(日) 23:57:39 ID:Fi5ds0Gn0
あら、反省文書いたのにこんなこと言われるとはw
スレ荒らしはそのへんにしておいてくださいね〜
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/28(月) 00:04:57 ID:KhjW/O8C0
結論
高効率はウンコだから純正かHIDにしなさい
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/28(月) 00:11:07 ID:uObIMIYQ0
せめて純正色と黄色だけは認めて欲しいな。あと3800Kくらいまでなら有用だと思う。
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/28(月) 00:53:25 ID:XjyecupS0
>>500
反省文中に感謝の言葉が入ってないからね。
言われても仕方ないかな。
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/28(月) 16:47:50 ID:TPYrMWRC0
>>490-491
ほんとそーだよね
話題はループしまくりだし、そういう俺も相変わらず同じ事を書き込んでる訳だけどw

リアル100Wと比べると、なんというか明らかに違うんだよな
確かに他の55W級の高効率と比べるとドーピングした分だけ確実に明るいんだけど
気付かない事もあるかもね?という程度なんだよね。リアル100Wは比較ではなくて
単体でも”何か違う”と感じるものがある。

特価で買えるなら無問題だけど、赤箱に数千円のエキストラプライスをはたく程ではない。
で、これもループ中の話題だけど、リアルハイワットが装着できない or 入手できないヤシは
ハロゲンの限界を知るべきで、HIDにするなり気持ち程度しか変わらない明るさのために
次から次へと高価なバルブを買いまくることなく、適当なコストパの良いバルブで済ませる。
これしかないよね。しかし、IPFだけではないけど、どーして190W相当とか焦臭さ100%な
事を謳うのかね?もう少し、まともな表記の方が信用度が上がると思うのだが。
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/28(月) 20:57:24 ID:j05jc0DV0
>>504
>>489も追加しなさい。
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/29(火) 02:02:53 ID:D58PQ4Ef0
X51の乾燥希望。PIAAの5000Kとどっちが凄いかとか。
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/29(火) 11:40:28 ID:WMWk5tKaO
>>506 色に凄い凄くないがあるのか。
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/29(火) 17:49:28 ID:vYu0LP1p0
X51使うくらいなら、KOITOの実85w/80w高効率のほうがいいかな?
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/29(火) 20:43:05 ID:D58PQ4Ef0
じゃあピアの5000付けてみますね。
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/29(火) 20:53:21 ID:iJwR87wz0
PIAAの青白はやめとけ
IPFかギガのほうが見やすくて明るい
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/29(火) 21:37:33 ID:DKF+hAjJ0
ギガルクスってな〜んか切れるの早くない?
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/29(火) 23:09:13 ID:z3Jctm4X0
あんまり話題にでないけどボッシュってどうなのかな?
スポルテックシルバー使ったことある人いないですか?
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/29(火) 23:58:54 ID:WMWk5tKaO
>>1-512 >>514-1000 馬鹿(・∀・)
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/30(水) 00:04:24 ID:iI3ucMSm0
507 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2007/05/29(火) 11:40:28 ID:WMWk5tKaO
>>506 色に凄い凄くないがあるのか。

513 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2007/05/29(火) 23:58:54 ID:WMWk5tKaO
>>1-512 >>514-1000 馬鹿(・∀・)
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/30(水) 00:06:40 ID:8X625xFO0
>>WMWk5tKaO
よう、馬鹿w
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/30(水) 01:33:10 ID:7XvF/FO60
なんでX41は人気があるのに、X51は人気ないんですか?この
スレではいい評判聞かないですね。
ギガは高すぎます。
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/30(水) 03:58:31 ID:gTf3Mysg0
>>516
明るさを求めた結果じゃね?
スレタイにも【明るく】と入ってるしな。
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/30(水) 19:08:49 ID:ZVesZU8C0
>>516
X51は体感的にX41と変わらないからなあ・・・
対振動なんで、バイクに使ってるけど・・・
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/30(水) 19:36:23 ID:DgFwuS51O
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/31(木) 00:00:01 ID:LyEwKG/G0
YHのX41の特価も残すところ明日限り
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/31(木) 01:29:12 ID:sZW/utIY0
今IPFではどれがおすすめでしょうか?キセノンに近い色出せるのがいいんですけど。
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/31(木) 01:30:25 ID:jPPi952u0
銀箱
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/31(木) 02:40:09 ID:EYHvMs3o0
久々にageって来たので覗いてみたが、相変わらずだなこのスレは

真性100W球でもない限り、高効率で最強とか漁っても変わらんよ
同じ車を10台並べて10種類ほど同時に点けてみるか?
多少の差は見た目にも解るだろうよ、しかし単独で夜走る分には
ある程度以上のバルブ選んでりゃ変わらんよ。てか、わからんよ。
そして意外に純正のままでも充分だなと気付く日もそう遠くない。
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/31(木) 05:16:34 ID:sZW/utIY0
ではずばり聞きます。
4X42、XX42、X42
この三種類でどれが最もキセノン光に似てますか?
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/31(木) 10:32:52 ID:Cqhix50E0
X43と3000ケルビンキセノンはよく似てるよ
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/31(木) 11:53:56 ID:TcfWuftC0
そこまでこだわるなら、キセノン入れたほうが早いべ
ハロゲンとキセノンだと色を合わせるのって難しいような
希ガス
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/31(木) 13:15:46 ID:WvFbdtN5O
42ってH4だろ?
配光などに問題ある2灯式だからHID化は…。
逆に2灯式をHID風の色にしたら…w
いずれにせよハイワッテージをコートしてわざわざ暗くしたバルブに用はないが。
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/31(木) 16:35:29 ID:eOQ5pD7T0
>>521
高効率に幻想を抱いたり、青白着色バルブを買う層は春になると供給される
18(19)歳人口が大半を占める筈。特にこの時期は、新たに供給される人口が
増える時期なのでループは時節柄の風物詩で致し方ない。
通常は、学習能力が働き>>521のような帰結を見るが、未だ学習期間中。

>>527
車種を書いていないのでなんだが、車種によっては
プロ目4灯エンゼルリング付なんて代物にライトAssy.を変えることも出来る。
ECE適合品ならJISやSEAより厳しい規格適合品だから配光その他問題ない。
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/31(木) 18:28:23 ID:xL8GP5840
社外品ヘッドランプって車検対応を謳ってるのは
CIBIE、HELLA、モレッティ、BOSCH,IPFとかの大手でしょ
それもほとんど外車用だし
ドレスアップ雑誌に載ってるような国産車用社外品ヘッドライトは
浸水したり車検通らないのがほとんど。

530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/31(木) 22:13:12 ID:vqsh80+40
>>527
純正で2灯式のHID車までも貶してるようにみえるぞ、それは。
ライトなんてもんは斑でも眩しくなくてよく見えりゃいいんだよ。
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/01(金) 16:33:00 ID:yhZmjYNH0
>>461-471
2000年あたりからホンダ車は、ハイビーム・ワイパー・パワーウィンドウ・エンジン
回転方向などがトヨタ式になったみたい。俺は古いホンダ乗りだから旧ホンダ式に
慣れてるけど、力加減を失敗するとハイビームになるんだよね・・・。
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q109775900

旧ホンダ・三菱方式を採用してるメーカーって、ほかにあったかな?
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/01(金) 16:42:15 ID:siLug13w0
>>531
あえて言うなら三菱のOEM先かな。
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/01(金) 23:20:23 ID:LKD14+CB0
>>532さんサンクス。
そっか、キューブに乗ってた人がオッティ買うと、操作の違いに戸惑うんだな。
534( ̄(エ) ̄)y◇°°°:2007/06/02(土) 00:22:02 ID:gG9uDEOq0

呼ばれたので、来た。(・(ェ)・)y◇°°°

。。
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/02(土) 01:05:44 ID:bmQABGgJ0
>>529
なぜ肝心のPIAAが抜けてるんだ!?
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/02(土) 08:04:01 ID:Z/9xszh50
>>535
なぜPIAAが肝心なんだ!?
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/02(土) 10:03:58 ID:z22NseZg0
>>536
中の人だからじゃないか?
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/02(土) 22:45:34 ID:aMoSSnVo0
最近車(DC5)を買ったが、ハイビームの明るさにちょっと不満があったので
自動後退でPIAAのエクストリームフォース(H1)を入れてみた。

く・・・・暗いとは聞いていたが・・・・・・ここまでとは

光軸は問題ないとは思うが、色は黄色いが純正の方が遙かに走りやすかった。
買う前にこのスレチェックしないで大失敗・・・・・
これじゃ雨が降ったら・・・・・純正HIDに色を近づけたかったが、甘かった。

そんな俺にはどんなバルブがお勧めでしょうか?



539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/02(土) 22:52:17 ID:8eK6No3/0
>>538
HIRまじオススメ
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/02(土) 23:11:57 ID:ey6c7uJP0
H1にHIRバルブあるの?詳しく知らないんだけど
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/02(土) 23:20:20 ID:aMoSSnVo0
>>539

即レスサンクス!!
早速ググって見たが、H1バルブはないみたいだ・・・・・・
すげーよさげだが残念です。使ってみたかった
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/02(土) 23:35:02 ID:P4mU6zsl0
ドンキホーテとかに売ってる安い青白いのって明るいですか?HIDっぽくなりますか?
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/03(日) 00:14:29 ID:Y1EzEulS0
>>538
まともに機能するのは4000K以下ですよ
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/03(日) 00:15:26 ID:vXT8sL+Z0

格言 : 「ライトの青さはケツの青さ」
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/03(日) 00:16:11 ID:TS5yQ/rz0
>>542
HIDっぽくなるというよりも
DQNっぽくなります
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/03(日) 00:27:17 ID:y7pnV2wBO
>>542
HIDみたいな色でも、光の弱さでエセHIDだとバレますよ。
しかもDC5に装着した人の言う通り、恐ろしく見づらい。
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/03(日) 00:28:42 ID:Y1EzEulS0
>>544
ちょwwwそれ言い出したの俺wwww

>>545
確かにw
今どきHID風味はDQNっぽくなるだけで明るくならないよね。
ハイビームは明るさ重視だから素直に高効率クリア、もしくはハイワッテージクリアだと思う。
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/03(日) 00:32:29 ID:2Hg6TjF10
>>543-547
回答ありがとうございます。HIDにあこがれて、でも金がなくて・・・・。
レスを読ませてもらうと純正色のほうが無難そうなのでクリアで明るいの探します。
安いので明るいのってのは無理ですよね。
レスありがとうございました。またご縁がありましたらよろしくお願いします。
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/03(日) 00:38:26 ID:r67W0qhFO
純白でオススメのバルブある?
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/03(日) 00:57:20 ID:zipRnExZ0
>>549
つ GUNZE
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/03(日) 01:13:26 ID:Xy7b1BnGO
青白作ってるバルブメーカーはまだまだ安泰だなw
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/03(日) 01:36:00 ID:iPpaZ2/s0
まさか暗くして売れるとは開発責任者も思ってなかっただろうw
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/03(日) 02:20:34 ID:NZmRyQWm0
レイブリはKの値が上がるほど、明るくなったぞ。
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/03(日) 03:05:10 ID:jANUNN4k0
目ん玉の感度を上げれればいいのにね。
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/03(日) 08:42:44 ID:lAON31V60
ポジ球だけ青くして満足しろ
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/04(月) 00:05:10 ID:h599tuNK0
家に帰ってカーチャンのおっぱいすすってろ
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/04(月) 02:03:38 ID:v6AA9Mt80
H3(フォグ)のバルブ交換したいのですが
何かお薦めな物(メーカー、種類)ありますか?
当方希望としては高効率なクリアタイプ(実用性重視)よりも
HIDやスモールの色味とあわせるが為、純白色球が希望なのですが・・・
(黄味でも青味(薄紫)でもない)
あと、冬季用にイエローバルブでなにかお薦めな物がありましたら
(PIAA、CATZ、ポラーグは試し済みなので除く。あとホムセン等の
 マイナー(安物)も同じく)
後教授願います。
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/04(月) 08:43:00 ID:hC+QtYzR0
ギガルクスのプレミアムクリアは、光束が何lmあるんでしょうか?
機能、黄色い帽子に行ったけど在庫が無かった。

因みに、4100KのNeoブライトは、Hiが1750、Loが1250だったような
気がします。

あと黄色い帽子オリジナルバルブは1800lmって書いてあったが、
あれってLoかHiかどっちなんだろう。
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/04(月) 13:19:17 ID:Bqb29tSy0
二ヶ月くらい前にバルブ交換したばっかだけど
近所のカー用品店が閉店セールしてたので
レークリ買ってしまった。

このスレで評判イイんで前から気になってしょうがなかったんだorz

でもばるぶ交換するのメンドクセ
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/04(月) 20:46:32 ID:dbtMJo0fO
>>559
早くバルブ変えて、レポヨロ
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/04(月) 20:53:46 ID:A73CJREe0
ヴィジョン・プラス取り付けたら、左右で点灯色違ってて笑った。

まあ、明るけりゃいいや
562559:2007/06/05(火) 11:59:47 ID:wWDw77wW0
>>560
昨日書き込んだ後にバルブ交換実行して
夜に明るさを見てみた

なんか思ったよりも黄色い(;´Д`)
だから「明るい」って評価なのか・・・

これなら前つけてたホワイトブラスターに戻したくなるわいorz
でも引っこ抜く時、根元の端子も一個抜けたから
もう使えないブラスター
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/05(火) 12:19:59 ID:4espoi+C0
ホワイトブラスターじゃ綺麗なカットライン出なくないか?
光が遠くまで届かないっていうか。
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/05(火) 12:27:32 ID:jVFjY+1cO
POLARGのラグジーホワイト付けたことある人いる?どう?
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/05(火) 12:50:46 ID:1U0SGjnd0
名前からDQN臭が漂ってるけどw
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/05(火) 13:08:38 ID:W5HZlahP0
>>563
正確には、光自体は届いているものの反射してこない。
だから眩しいだけで全然明るくない。
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/05(火) 14:13:16 ID:i90fDCPyO
蒼白いスモール教えれ〜
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/05(火) 14:21:24 ID:it2zzVfO0
>>567
ポジションランプ?T10だったらプラチナスパークが白かったよ。R130よりは。
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/05(火) 17:54:28 ID:KjdYCm8c0
超TERAが値段も明るさも最強です
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/05(火) 18:26:00 ID:l2lLI8q/0
超TERAマジ明るいけど高杉。
ヘッドライトのバルブ買えるぞw
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/05(火) 22:50:34 ID:943iGS6O0
ポジション球、IPFのが人気あるってVIP STYLEに書いてあったけど。
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/05(火) 23:05:03 ID:EIz/Hapa0
大日向がガチ。
コストパフォーマンス良すぎ。
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/06(水) 08:14:45 ID:pcMCrZn90
IPFのポジなんて売ってるの見たこと無いし。大日向は暗くね?
既製品ならやっぱPIAA最強だろ。値段的にもアレなのは(広告費無駄遣いの)PIAAだからあきらめるとして。
あとは、ポラーグの高出力2素子で明るい奴とか、ギガルクスの9倍明るいって奴とかも、高い代わりに明るいし。
白くて高いのが嫌なら純正電球にしとけばいい。
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/06(水) 11:48:17 ID:H3JXIUgOO
>>558
プレミアムクリアの60/55は確か1800lmだった。

イエローハットブランドの表記数字はローだった気ガス。
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/06(水) 14:19:46 ID:npD1Z8pz0
>>569
方向性はどうなの?
正面から見た時だけ明るいとかってことない?
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/06(水) 20:40:59 ID:oLDyvZqv0
天ぷら>>3のギガルクス:プレミアムクリア って確か85Wの仕様の奴のことだよな
今、カーメイトのサイト覗いたらカタログ落ち?しているのかな。ガイシュツだったらごめん。
ttp://www.carmate.co.jp/gigalux/lineup.html
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/06(水) 23:45:17 ID:m8nh4I0i0
IPFのSUPER LED X BULBは二種類出てるが、超寺はその調度中間。
値段はIPFのほうが少し安いかな。
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/06(水) 23:56:45 ID:m8nh4I0i0
ちなみに俺は超寺だが、第一印象はかなり青いってことだったよ。その次に
明るい。
青にしたいなら別だが、個人的にはIPFのホワイトのほうがいいように思う。
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/07(木) 07:49:52 ID:OeNGbzD+0
それは、超TERA6500Kじゃね?拡散レンズつきなら間違いない。
超TERAは4500K相当で、純正HIDとほぼ同じ黄色味掛かった白だよ。で、3つあるLED素子がむき出し
無印TERAも4500Kくらい。スーパーTERAはTERAと同じ形状(つまり要配線加工)で5500K

ハロゲンヘッドライトと色合わせするなら6500Kとかの色じゃ絶対合わせられないからやめたほうがいい
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/07(木) 10:40:28 ID:8viFKxK60
>超TERAは4500K相当で、純正HIDとほぼ同じ黄色味掛かった白

オイラには緑に見えるぜ
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/07(木) 14:55:37 ID:sFi9648SO
カスどもの集まりかここは。
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/07(木) 14:58:57 ID:sFi9648SO
ワッハッハッハッハッハッハッ カス参上。
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/07(木) 17:33:47 ID:OeNGbzD+0
なんだろう、今酷い自演を見たような気がしたんだ
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/07(木) 18:07:48 ID:jRFOIy8n0
>>583
たぶん気のせい。
>>581>>582のIDが同じような気がするのも目の錯覚。
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/07(木) 18:18:24 ID:0W1ReecT0
目の錯覚と言えば

<----->
>------<

下の方が長く見えるでしょ?
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/07(木) 19:14:30 ID:CkBse6oL0


正直スマン正直スマン正直スマン正直スマン正直スマン正直スマン
正直スマン正直スマン正直スマン正直スマン正直スマン正直スマン
正直スマン正直スマン正直スマン正直スマン正直スマン正直スマン


ンマス直正ンマス直正ンマス直正ンマス直正ンマス直正ンマス直正
ンマス直正ンマス直正ンマス直正ンマス直正ンマス直正ンマス直正
ンマス直正ンマス直正ンマス直正ンマス直正ンマス直正ンマス直正


正直スマン正直スマン正直スマン正直スマン正直スマン正直スマン
正直スマン正直スマン正直スマン正直スマン正直スマン正直スマン
正直スマン正直スマン正直スマン正直スマン正直スマン正直スマン
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/07(木) 19:46:47 ID:k/TJuNsy0
>超TERAは4500K相当で、純正HIDとほぼ同じ黄色味掛かった白

2セット購入したんだが色味違いすぎ・・・
1セットは白に若干薄紫混ざった感じ
もう1セットは白黄(緑)
別々につけると明らかに色違いすぎるのが判るくらい酷かった
しかも速攻で接触不良あぼんした。
あんなんでよくライン(検査)通ったのが疑問感じる
今は超TERA6500Kに変えました。
少々蒼い色味意外は高い分だけあって4500Kより明るいです。
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/08(金) 01:52:35 ID:Oqj7zP330
IPFのホワイト買っとけば全てが解決するよ。
今6500Kだけど、やっぱ青すぎ。
来月買い換える。
ハロゲンにこれは阿寒。
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/08(金) 09:46:28 ID:yECScR930
超TERA18倍って1.5w強だっけ?
その他の市販品ってせいぜい1.25wじゃなかったかな
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/08(金) 17:20:38 ID:Gl2i4sW40
>>585
ちょ、おま(w
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/08(金) 19:55:11 ID:KamWE4mA0
>>587
俺が数年前に買った[超スーパーLED]もすぐ切れた。
8千円以上したのに・・・・
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/08(金) 19:55:11 ID:9mLDQGZR0
>>589
つ 抵抗タイプ
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/09(土) 22:39:10 ID:uU7ILMu50
青いスモール教えれ
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/09(土) 23:33:47 ID:CUHlVTwv0
っていうか、青とか専用スレ無かったっけ??
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/10(日) 02:21:49 ID:f9is+LSs0
>>78
(*´Д`)ハァハァ
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/10(日) 13:43:27 ID:1/RpbyVy0
過疎スレ決定!
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/10(日) 15:26:13 ID:qRGZwaFTO
じゃあバルブ情報。
HID-Rが明るくて白っぽくていいぞw
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/10(日) 19:35:11 ID:KwzHU69r0
ちょっと昔のなんだけど、PIAAの super xtremeってバルブ、色温度どれくらいだったかおぼえてる人いる?

599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/11(月) 18:50:10 ID:QFiW1TLQ0
PIAAってだけで買う気なくなるな。
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/11(月) 19:51:26 ID:PNXq86N20
店もそろそろ察してくれよ
H4のクリアはだいぶ浸透したようで、結構ABやYHでも見かけるようになったけど
メインはHIDでフォグのバルブのクリア及びイエローの需要が増えてきてることに
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/11(月) 19:54:24 ID:UqEsG7Ve0
いくら明るくても素通しはなぁ・・・やっぱシロっぽい光の方が鮮やかで見やすいぞ
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/11(月) 21:33:44 ID:VLMS73/m0
>>600
しかし、コストパフォーマンスに優れたH4クリアが減ったような…
安物は一目で中韓製と分かる代物ばかり。
(中韓製にも質も確かなものもあるけど、見極めるのが難しい)

白金星はベストバランスだったと思う。


>>601
黙ってHID買えば?
後付でも、とりあえず選択肢はあるんだし。

H2、H5、H6、702Kや某N産車&某FHI車だったらゴメン。
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/11(月) 23:11:33 ID:OcWPpF380
>>600
>>601のような需要がある限り無理です < 店もそろそろ察してくれよ

個人的にシロっぽい光が好きなのは構わない。房をつり下げてネオン
点けてムートン敷いてサンバイザーからヘッドレストまでモニターで
キメても構わない。個人の趣味だから。
でも、そういう需要が悪貨が良貨を駆逐する要因になっている
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/11(月) 23:21:20 ID:XmE4fySdO
このスレは重複です書き込まないで下さい誹謗中傷が好きで基地外な>>1が立てた自己満足なスレですこのスレは重複です書き込まないで下さい誹謗中傷が好きで基地外な>>1が立てた自己満足なスレです
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/11(月) 23:39:20 ID:Vz1wHEfSO
突然質問申し訳ないですが、
H1で明るいオススメのやつは無いでしょうか?
今のが暗くて困ってます…。
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/11(月) 23:43:17 ID:I3TZgcd20
>>605
IPF X11
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/12(火) 00:36:00 ID:kLkDUb3wO
このスレは重複です書き込まないで下さい 誹謗中傷が好きで基地外な>>1が立てた自己満足なスレですこのスレは重複です書き込まないで下さい 誹謗中傷が好きで基地外な>>1が立てた自己満足なスレです
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/12(火) 00:36:45 ID:uSasmoyi0
例の追突された動画、えらい騒ぎになってるなぁ。。

【ワロタ】皆に見てもらいたい車動画【カコイイ】part9
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1175435245/906-
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/12(火) 01:37:31 ID:IuwdykL80
>>5にある元レスって何処にあんの?

前スレ辿っても>>5と全く同じレスがあるだけで、そのまた前スレ辿っても見つからないんだけど
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/12(火) 16:39:06 ID:kLkDUb3wO
このスレは重複です書き込まないで下さい誹謗中傷が好きで基地外な>>1が立てた自己満足なスレですこのスレは重複です書き込まないで下さい誹謗中傷が好きで基地外な>>1が立てた自己満足なスレです
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/12(火) 19:17:09 ID:vv6krmtL0
>>610
どこと重複してんだ?
言ってみろ!
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/12(火) 20:01:48 ID:sC5UaJ1xO
>>611
たぶん後付けHIDスレ w
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/12(火) 20:02:24 ID:bs+7mhKW0
携帯からわざわざご苦労なことだなぁ。
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/12(火) 20:18:42 ID:vv6krmtL0
>>612
見てきた。
kLkDUb3wOが居た。

タダのキ○ガイだったw
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/12(火) 21:34:38 ID:sC5UaJ1xO
>>614
見もせずに適当に書いたら、マジでいたんだなw

今日、なんか冴えてるかも
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/12(火) 23:08:21 ID:kLkDUb3wO
( ´_ゝ`)ふーん
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/13(水) 02:15:18 ID:42M2+IXM0
最初はレイブリ買ってたが、IPFに興味を持ちつつ、ついついPIAAの新商品を
買ってしまう。
満足してるからいいんだが・・・。
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/13(水) 02:35:35 ID:f3aSgcK/O
レークリ使ってたけど、プラスヴィジョンに変えてから視界が広がった。
しかも、この手のバルブにしては耐久性がある。
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/13(水) 15:00:14 ID:mvp6p2c1O
そうかなぁ、レークリと大差なくない?
俺はイエローハットブランドのクリアが好きで使ってるけどね
何しろ貧乏なんでコストパフォーマンスが良いもので・・・
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/13(水) 16:10:02 ID:rL6qTTeP0
今、レークリを装着してますが、ヴィジョンプラスとプラスビューって
どんな感じですか?

レークリより色が白く、雨天の夜間走行にも耐えられるバルブが欲しい
のですが。どなたか、アドバイス願います。
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/13(水) 17:05:47 ID:w90MAXzK0
安物でもなんでも、そこらに転がってるローだけハイワッテージのクリアでいいんじゃね?
レークリより白く見えるけど明るいなんて、消費電力上げるしかない
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/13(水) 17:15:58 ID:38O98wsU0
>>620
ハロゲンバルブで、しかも国内で入手性の良い物の中にはないんじゃないかな?
煽りじゃなくてマジレスだけど。
色の白さとか明るさとか雨天対応の度合いとか求める基準がよくわからないし
バルブタイプも書いてないからなにからなにまで想像だけど。

欧州だったらオスラムとノルマから3800Kのリアル100Wと110Wタイプが
それぞれ動作電圧12Vタイプと14Vタイプの物がH6とH7で出ているけど。
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/13(水) 17:20:57 ID:rL6qTTeP0
>>622
スミマセン

H4で、60/55Wです。ハイワッテージは望んでいません。

あくまでH4、60/55W物でレークリより白く、雨天の夜間走行に
耐えうるバルブが欲しいです。
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/13(水) 17:33:50 ID:w90MAXzK0
残念ながらそんな魔法の商品はないよ
俺は結局HIDにしたし
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/13(水) 17:51:04 ID:rDVDiWkX0
>>623
明るさ重視ならギガルクス プレミアムクリア BT406
白さ重視なら3700〜4000Kぐらいで好みを探してみろ
俺の経験上ギガルクスは若干寿命が短い気がするが明るいと思うぞ
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/13(水) 20:36:40 ID:piCxj/kX0
NIGHT POWER PLUS(クリアー)も結構明るかったな。
あれは(ブルー)もあるんだが、そこそこ明るいのかな。
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/13(水) 20:58:04 ID:9VXj10AB0
>>626
ドイツ製で紙箱入りのやつかな?
ちょうど今日、ホームセンターでみかけたところ。
たしか3000円だったような
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/13(水) 22:19:05 ID:rL6qTTeP0
>>625
BT406の方ですね。
試してみます。
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/13(水) 22:19:47 ID:KKHS8uJ90
だからハイワッテージ以外に明るいバルブはないの

最近の車はデフォルトで高効率だから尚更
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/13(水) 23:17:24 ID:nAUXpmg00
>>627
たぶんそれ。
俺の場合はホムセンの特価品で1980円だった。
ちなみにBT406も使ったことあるが、明るさは同じくらいかな。
かなり間をおいて見たから自信はないけど。
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/13(水) 23:57:45 ID:74ZW+kn/O
「HIDにしろ」
こういってしまうとスレの存在意義をも否定しまうのでやめようよ。
そんなことは承知の上でああだこうだ言い合ってるはずなんだし。
俺は欲しい車がとうに絶版で今日出物を見てきたらHB3やHB4で「さあHIR入れてください」ライトだったw
HIR試したいから大いに乗り気だったけど諸事情で乗り換え断念orz
もうH4車の所有は今ので最後になるからバルブ実験車として飼っていくよw
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/14(木) 00:20:36 ID:9Ij+iFiU0
フォグはハロゲンでいいから、という理由でスレ見てる俺みたいな奴も居るんだぜ?
大量に余ったH4バルブを使うために、いつかはH4の補助灯にしようと思ってるくらいだもの
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/14(木) 01:43:58 ID:HbjdWFPdO
知人のエクストレイルのハイパールーフレール付きに乗ってみた。
確かに明るいね。
日産はよく認定取れたもんだw
あんな街乗り用のインチキ四駆で出番はいつあるのかと小一時間…。
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/14(木) 01:55:19 ID:Wtc+R4Ge0
ギガルクスなんて高くて買えね〜よ。
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/14(木) 02:11:10 ID:9Ij+iFiU0
コンプリートホワイトを点灯試験だけして、そっと押入れにしまった俺の気持ちなんてわかんねーだろうなw
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/14(木) 08:35:05 ID:+4EVsOuu0
>>576
ホントだ、BT407無くなってら
今頃陳列在庫買いあさってる奴いるんだろうな
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/14(木) 08:45:38 ID:NQDXyAI40
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/14(木) 09:49:08 ID:xYR4cwmx0
>>637
何を言っているんだチミは
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/14(木) 10:28:27 ID:AjmR1jQM0
レイブリック ハイパーハロゲン バックランプ専用球 RP91が欲しいのですが、
何処か通信販売してる店は無いでしょうか?
1週間くらい探し続けてるのですが見当たりません・・・
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/14(木) 17:17:29 ID:YOWaS21e0
俺も10軒ほどカー用品店やらホムセンを探してやっと見つけたと思ったら
1個しか売ってなくて結局あきらめてレーシングギアの55Wにした。
このスレ読む限り、これもそろそろ無くなるみたいだね。
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/14(木) 17:53:28 ID:hL0Zu9Xt0
左右混在で使ったことあるけどRGのほうが安くて明るいよ
ただしRGのほうが早く切れた
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/14(木) 19:10:41 ID:6p6I9ewN0
>>633
むう、あの灯火って道交法では何灯になるの?
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/14(木) 22:04:25 ID:P85lRRrw0
>>642
普通に前照灯
高さ制限は元々無いから法律的には全く問題はない
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/14(木) 22:59:48 ID:Z32ec52H0
>>641
RGのは55Wというのがちょっと・・・
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/15(金) 21:50:48 ID:2l5JhSin0
>>642
ハイビーム扱いらしいな
なのでハイビームがついてないとONにならない
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/15(金) 22:03:34 ID:WGolvmAZ0
RP91一個だけ見つかったので片方に装着
もう片方は同じレイブリックのハロゲンじゃないハイパーバルブ27Wを付けてみた
さすがにハロゲンの方が明らかに明るいけど、思ったよりは差が無い感じ
ハイパーバルブの方も普通のバルブよりは全然明るいから、まあこれでいいかって気になった
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/15(金) 23:28:59 ID:KVkJKR0j0
>>645
なるほどそれなら対向車の迷惑にならないね、正しく使えば。

>>646
>RP91
一瞬グループCカーかと思ったww
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/16(土) 00:16:23 ID:6d+w1jsb0
バックランプに定格27wのところに35w入れて
もう片方にRGの55w入れてみたけど、案外35wでも明るい。
つか、ホントにRGのバルブは前照灯と同じ55wか?って印象。

それでも55w入れて1年ほど経つけど、一向に切れる気配なし。
当初は一発で爆ぜること覚悟だったんで今は充分満足です・・・ホントに無くなっちゃうの?
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/16(土) 00:52:17 ID:tIT0/L0y0
俺のはH5年式でH3-55Wのフォグだけど珍しいのか。
確かにフォグも点けるとHID並みの明るさになるよ。
H4との併用でものすごい電力が消費されてるが(w

最近の車にも乗せてもらうけど、フォグを点けても点けなくても大差なかったり。
本当に35Wは完全なアクセサリー扱いなんだな・・・
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/16(土) 03:29:12 ID:X5YCEAZw0
>>649
多分、バックランプ用のアフター品ハイワッテージバルブのことだと思われ。
H3のフォグなんて、軽用とかじゃなきゃ普通は55W仕様なんじゃね?
35Wでも、足元しか照らさない奴は手前が結構明るくなって安心感があるよ。実用性はないけどなw
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/16(土) 17:35:01 ID:/ofziflT0
友達のR32の後期プロ目のバルブが端子3つあったんだけど・・・
H1って端子2つじゃないの?
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/16(土) 20:50:28 ID:7p9IJnke0
>>651
H1は端子一つだよ。
HB3やH11系のコネクタが付いている車種もあるけど。
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/16(土) 21:15:28 ID:WCQ+mjVN0
>>651
あー、R32ね。角目H4車もあるんだよね。
車体側のハーネスはプロ目も角目もほぼ共通だったりする。
だから、プロ目でもH4の端子みたいなやつから電源取ってたりする。

…プロ目ってH3Cじゃなかったっけ。
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/16(土) 23:07:03 ID:/ofziflT0
>>652>>653
ありがとうございます
前期がH3Cで後期がH1らしいです。
青いバルブがついてたのでクリアのバルブを買わせようと思います。



655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/16(土) 23:48:12 ID:KjJEs8UEO
クリトレとワコーのクリアって両方とも60/80Wだし、値段も同じぐらいだけど明るさ、配光とかどうなの?
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/17(日) 05:37:42 ID:UC4kMrrl0
肝心のハイビームが明るくならないのがさびしい
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/17(日) 06:06:23 ID:dUPB75Md0
ワカジの60/80Wなら持ってるけど、光軸上がりまくってハイビームがあさっての方照らしてたよ
ウチのはマニュアルレベライザある車でよかったけど
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/17(日) 12:33:58 ID:C1neFPtHO
>>656
だったら普通のハイワッテージにすればいい。
ハイ60Wの表記が読めないのか?
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/18(月) 12:46:16 ID:U3+F3LBWO
ワコーのそれ使ってるけど、バルブ付近のリフレクタが微妙に溶け、光の角度によってはレンズに曇りが・・・
ハイワッテージオワタ
なにつけようorz
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/18(月) 21:20:27 ID:ctWjVFLB0
>>659
まさに俺と同じ流れ!
溶ける範囲が広がらないうちに、先月「HID」にしてしまったww
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/18(月) 21:44:19 ID:aUV2OH/QO
今日PIAA SPARK8000装着した\(^O^)/
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/18(月) 23:10:47 ID:A3WtM4sW0
H3のフォグのハロゲンバルブ交換したいんだけど、
明るさは2の次で、安くて光が紫、緑、ピンク、レインボーとか
ファッション的に色が特徴ある製品ってある??

できれば、通販とかで買えるもので。
メーカーや通販HPとかURLしってたら、うpたのみます。
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/19(火) 00:11:23 ID:qY02WquI0
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/19(火) 01:02:41 ID:c+Rat8eyO
>>659-660
車種は?
665660:2007/06/19(火) 06:35:27 ID:Lb3xrJje0
>>664
超マイナー車(YRV)ww
ついでに「ライトユニット」もディーラーで注文して新品にしました。
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/19(火) 11:28:18 ID:c+Rat8eyO
>>665
じゃあ兄弟みたいなもん。
うちはX4飼っとりますw
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/19(火) 16:21:09 ID:4iAIHnvNO
ダイハツ、トヨタのコンパクトは溶けるって報告あった希ガス
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/19(火) 17:28:53 ID:6uDAGlF60
KOITOで回転灯用のBA15Sソケットの35Wハロゲンバルブがあるのだが、
これをフォグランプやバックランプに使ったら問題あるだろうか?
もしかしたらフィラメントの位置が違うなんて事もあるんだろうか?
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 09:04:44 ID:hGwK0aPf0
バルブ選びの目安

【とにかく明るい】 ハイワッテージクリア (使用できない車種があります)
【結構明るい】 IRクリア (C/Pはあまりよくないです)
【無難に明るい】 大手メーカー高効率クリア (失敗はないです)
【純正よりは明るい】 ホムセンでしか見かけないようなメーカーの高効率クリア (良いものもあります)
【純正並みかそれ以下】 色温度4000k前後のバルブ (雨の日などは暗く感じます)
【暗い】 白さを謳っているバルブ (お勧めしません)
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 09:06:22 ID:hGwK0aPf0
バルブ番付

【横 綱】
ギガルクス:プレミアムクリア
IPF:極栗、極太、X

【大 関】
レイブリック:レーシングクリア
CATZ:ハイパーホワイト

【関 脇】
ボッシュ:プラス・ビュー
フィリップス:ヴィジョン・プラス

【車種を選ぶ番外編】
IPF:Sシリーズ 930専用170W/100W 、110W/80W
OHM・マツシマ等:100W/90W
PIAA:80W/80W
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 11:16:37 ID:8+7LByrN0
一年以上前に、ここのお勧めだったレークリ入れてましが、
先日切れたんで、色々迷った挙句、ヴィジョンプラスを導入しますた。
樹脂レンズが白みかけてる気がするんで、ハイワッテージ以外で
しかも紫外線カットとか謳っているのに惹かれてしまいました。
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 11:33:51 ID:GT4DpWxq0
え、ハロゲン電球のスペクトルに紫外線成分ってそんなに多かったっけ?
HIDの安物バーナーがレンズを紫外線焼けさせるってのは聞いたことあるけど。
レークリと比べてフィーリングはどう?俺が試した時は優位な差を感じられなかったけれど。
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 11:49:57 ID:lLSBt3L00
ハロゲンの石英ガラス使ってる奴だと微量ではあるがUV-C(殺菌光線orDNA破壊光線)まで出てる。
UVカットって謳ってる奴なら硬質ガラス使ってるはず。

HIDの場合は中の発光管は石英ガラスだが、外管が硬質ガラスなのでUV-Cは出ていない。
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 12:11:43 ID:GT4DpWxq0
じゃあ石英ガラス使ってるらしいボッシュとか、ギガルクスとかは駄目なのね
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 12:38:28 ID:gYIAxaSL0
太陽光に含まれる紫外線量に比べたら
バルブから放出される紫外線なんて
たかが知れてるだろ……
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 12:40:47 ID:4ZiL4dxf0
>>675
ヒント:オゾン層
677671:2007/06/20(水) 12:44:03 ID:8+7LByrN0
ヴィジョンプラスとレークリ比較(H4)
純正比で、光量UPのレークリ、焦点位置の延長のヴィジョンプラス、と言った所か。

光量はレークリ片目並じゃないかと思うほど、暗い。というか純正並み?
ちなみに、光軸を上げるのではなく、焦点位置自体が変わっている模様。
構造が一寸違って、ハイ側取付位置が他製品のロー側付近にある。ローはさらに前方。でも各フィラメントは短い。
ていうか細い。並べるとレークリが極太に見えます(笑

ガラス等の反射で自車を(ほぼ)正面から見た状態でも、暗い。一昔前の軽みたいだ。
どれ位暗いかというと、バルブの位置が見える位。(分かるかな?
なので、多分、対向車からも眩しいって事はなさそうな奇ガス。

が、しかし、遠くまで照らすのは本当だった。
レークリも明るい分、少しは延長されるが、それよりも遠くまで見えるようになる。
見た感じの差は少なそうに見えるけど、攻めてるとブレーキポイントの判断が楽で…(ry。

発熱量は気持ち小さい様な気がしないでもない。
678671:2007/06/20(水) 12:50:10 ID:8+7LByrN0
>>672さん
私は結構大きな違いだと感じたのですが、リフレクターの差でしょうか?
そちらのリフレクターはどんな感じのお車ですか?
うちのはリフがかなり大きく広い初代Vitz君です。
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 13:13:43 ID:gYIAxaSL0
>>676
?w
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 13:32:37 ID:GT4DpWxq0
>>678
有意義なレポ乙。俺のはもう1年以上昔の話なもんで信憑性は・・・。
ちなみに不感症なのか、安物極太(60/80W)とレークリの差も分からなかったよ。
一応晒すと、マイナーお買い物車Keiの中期型。マルチリフでリフレクタ自体は丸型に近いタイプ。
リフ直径はφ150くらいのH4ランプでスタンレー製。
特別暗いと思ったことはないけど、純正フォグより広角を照らすのでフォグが意味なしw
多分初代ヴィッツと大差ないよ。
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 13:33:49 ID:1SFYA/vJ0
>>677
薄く広く照らす感じだよな、ヴィジョン+
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 18:36:59 ID:T1vl7Z+2O
事細かなインプレはご苦労だが、当然きっちりテスターで適正な光軸調整したうえでの比較でしょうな?
俺にはテスターでの調整後の両者の違いは分からん。
でもレークリのが明らかに明るく感じる。
赤箱は更に明るい。
ヴィジョンは俺の中ではホワイトヴィーナスと同列。
高いだけ。
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 18:58:53 ID:rU9mfmSb0
もちろんレークリの消費電力もきっちりと測ってるんだよな?
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 19:48:07 ID:5iN2AWQa0
倉庫からリアルハイワッテージ、H1の100wが出てきますた(・∀・)!

こりゃ、溶けるな。
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 21:51:30 ID:i2jZf/cL0
>684
お、奇遇だね。
今日の昼間ちょうどH1のリアル100Wとリレー
組んだとこだわ。

これから夜ドラで明るさ確認してくる
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 22:13:37 ID:q+Jmuye20
レイブリックのハイパーハロゲンバックランプ球を、別々の店で1個づつ発見
21Wの白熱球で、正直照明としては何の役にも立たなかった純正フォグランプに入れたらとても明るい
これなら立派に補助灯になる
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 22:43:43 ID:ykoEJtd10
>>686
バルクヘッドに1本アーシングしたらバックランプがアフォみたいに
明るくなったぞ。
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/21(木) 01:28:21 ID:SwwQEsZz0
>>686
俺も探してる。
今はハロゲンじゃない方の27wだけど。
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/21(木) 03:54:41 ID:He4H58BJO
おい、ホンダバモス
テールレンズが鮮やかすぎるw
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/21(木) 10:07:55 ID:r5bx7BcK0
>>688
実は俺も探してるが全く見かけない
スモークフィルム対策でBA15Sのハロゲンバックランプ球を探してる

レーシングギアの55Wハロゲンってのは見つけたんだが、
短時間の点灯とはいえレンズが溶けそうな気がして買おうか迷ってる

>>668のKOITOの35Wハロゲンに興味あり
691668:2007/06/21(木) 12:28:16 ID:jm7ymTWd0
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/21(木) 13:15:23 ID:SwwQEsZz0
>>691
それハロゲンじゃないんじゃ・・・
だったら、ここのC-21のほうがよさげ。
ttp://www.sp.koito.co.jp/koito/syouhin_list_hb.html
693668:2007/06/21(木) 14:04:14 ID:jm7ymTWd0
>>692
この形状でハロゲンじゃないって事は無いと思うんですけどね・・・
明記してあるわけじゃないので断言はできませんけど
フィラメントとレンズはH3aの物と同じっぽい
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/21(木) 18:42:09 ID:BCu29fg60
>>692
>>691は見るからにハロゲンだろ
695690:2007/06/21(木) 19:16:05 ID:r5bx7BcK0
>>692
それ今使ってるけど、純正の21Wから僅かに明るくなった程度
だからハロゲンのを探してるわけよ

>>691
情報サンクス
パトライト社の補充部品でそれに酷似したやつを見つけた
ハロゲンと書いてあった
たぶん製造元はKOITOじゃないかな
これを探してみるよ

オクで探したらBA15Sの70Wハロゲンってのを見つけたが、これはちとw
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/21(木) 19:59:31 ID:cPtLNG2K0
ハゲロン
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/21(木) 20:14:29 ID:dmjjwe/B0
ハゲいうなー!


頭髪の不自由な人といえ
698690:2007/06/21(木) 21:23:28 ID:r5bx7BcK0
>>695
そのパトライト社のを通販してるサイトを見つけたので、さっき発注した
価格は1個2200円
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/21(木) 22:49:15 ID:OzBEgTJo0
>>695
その70Wのハロゲン使ってます。
RGの55Wからの付け替えだけど、確かに若干明るくなった。
まぁ、確かに熱は気になるけど、そんなに延々とバックすることもないし良いかな?と。
2個\1200で常に出品されていることを考えると、コスパ入手性ともに悪くはないし。
ちなみにクルマはレガシィのBHです。
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/22(金) 00:36:43 ID:urv1dA8uO
レークリの予定が、
車屋に薦められその気になるがままCATZライジングホワイトを装着。。
ハイパーホワイトと値段かなり違うのな…
純正よか明るいけどなんか疲れるわ。
フォグと兼用で見やすさがちょうどいいわー
うん、ここの言うこと聞かずに少し後悔してる。。
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/22(金) 00:55:54 ID:5FLaBIK+0
>681 そそ、正にそんな感じ。

>682 残念。レークリで車検で調整してもらった後、今回は壁テスターで問題なかったから、そのまんま。
てか壁で見ると明るい中心点が光の照射領域の境界線近くで、明らかに他と違う希ガス。ヴィジョン+
てか、そこでも中心が分かる位、明るくないわけだが(爆
ちなみに田舎の物価だとレークリ:4k、ビジョン+:3kですた。H4。レークリ高杉。てかクリア自体が無(ry

ところで光軸テスターって、軸で決めるの?照射範囲で見るの?整備書だと照射範囲のよーだが。
軸(最高光量の照射点?)をレークリと一致させたら、ヴィジョン+は純正以下になると思うゾ…
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/22(金) 01:36:20 ID:gxZQZYmH0
わざと発光点にズレを作ることによって、光軸を上向かせずに
射程距離を伸ばさせてるっぽいからこそ、境界線近くに焦点がくるんだと思われ。
まぁ、ある意味反則バルブだ罠w ドーピングでこっそり強化してるレークリとどっちもどっちだw
安い分ヴィジョンプラスのがコスパは上かな。
俺のところの相場もレークリは4KでV+は3Kだわ。地味すぎて見向きもされないポラーグのクリアは1480円w
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/22(金) 16:20:39 ID:p2atM6XP0
ヴィジョン+を装着したまま車検に出した俺・・・
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/22(金) 16:56:19 ID:QEM3u2zSO
>>703
光軸はハイで調整するから安心汁
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 01:14:15 ID:I04u8IEN0
>>704
それは昔話
最近の年式だとローで調整するぞ
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 06:03:02 ID:ccYJLWtN0
年式関係ないだろ
検査機がハイで検査するようになってるのに
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 06:22:39 ID:YV4XIic60
レークリってどこのメーカーのどんな製品なんですか?
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 06:38:13 ID:OVQ60L0b0
確かに年式は関係ない
検査する機械によるな
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 18:54:46 ID:hIDllerA0
青白いキモヲタ教えれ
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 20:45:43 ID:EFVlA2xb0
ブライトオンゴールド復活しないかなぁ〜・・・
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 21:07:57 ID:ye2IcWul0
4X41で車検出す前に写真撮っとくかなぁ。
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 00:42:11 ID:j9ezqW3J0
中華製HIDに浮気したが、レークリに戻した。
やっぱ明るいね。
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 02:48:26 ID:Lxa8Sc4M0
>>709
後付スレへw
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 13:14:26 ID:jHgxkKUC0
>>712
それは中華HIDの光量が糞だったのか、色温度的に糞だったのか、配光特性が糞だったのかkwsk
715712:2007/06/24(日) 15:06:42 ID:j9ezqW3J0
3000kだったんだけど
光量不足、グレアでまくり、照射範囲狭すぎ
ですた。
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 15:19:20 ID:XiL5AfYF0
価格は?
717712:2007/06/24(日) 17:15:31 ID:j9ezqW3J0
2万弱
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 17:16:26 ID:k/8oZTdu0
やっすーw
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 18:25:11 ID:NLiS31NX0
純正よりワット数の大きい電球つけたらまずいですか?
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 18:39:58 ID:hIpAE/Ka0
>>719
大丈夫な場合もあるが、灯体の反射板が溶けたり変色したり、
レンズが溶けたり変色したり、ソケットが溶けたりすることがある
のでオススメはしない。
721719:2007/06/24(日) 18:47:14 ID:NLiS31NX0
>>720
リスク多いですねぇ・・・やめておきます。
ありがとうございました。
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 20:17:51 ID:BFgv4uUe0
>>721=719
車はなに?
俺は、>>720のような”事もある”が正しいと思うよ。
よほど安物の灯体、この場合は車が安物って意味じゃぁなくて
ライトAssy.に関してよほどコストダウンして安全マージンを削った
しろものでない限りは大丈夫じゃないかな?
現に>>720のような話もあればハイワット使っても大丈夫だった
という話も数多くある訳で。
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/25(月) 01:28:02 ID:lqiufzu10
付けちまったからもうどうでもいいが
IPFのX赤 HIにH1 LOWにH7の4灯にしちゃった

どうなることやらw
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/25(月) 07:55:30 ID:cxWpfUnG0
車検の都合で念のため某有名メーカーHIDからレークリに戻したけど、レークリでも十分に明るいな
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/25(月) 16:22:09 ID:DMIFKsDXO
spark8000
道路とか白線が水色にみえて逆に見やすく感じるw
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/25(月) 21:59:52 ID:3QWHkiES0
>>724
ハロゲンの灯体に後付HIDではw
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/25(月) 22:24:23 ID:n5GellMSO
>>725
青すぎて見ずらいよカス^^
728659:2007/06/26(火) 00:28:54 ID:0bWaPgA9O
>>664
ファンカーゴですよ

結構ライトレンズは大きく見えますが、駄目でした。
リレーもつけているのですが、左のほうがバッテリーに近く、左が曇りが濃いですね。
と言っても光りに当ててみなければ、わからないレベルですが。

だからもうちょい大丈夫かな?w
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/26(火) 03:05:20 ID:WY+KoNSE0
お願いです。レークリの正式名称、製造元教えてください。
僕も付けたいです。
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/26(火) 03:09:16 ID:dDUeHAfA0
「レースクイーンの
クリトリスを蜂蜜攻め」

宇宙企画・DVD(47min)、\3,800-
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/26(火) 03:42:38 ID:qaCaykQy0
レークリもプレミアムクリアも両方試したけど、
プレミアムクリアの方が幅広く照らして明るいような気がする。
だけどここではレークリの方が人気なのは何故?
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/26(火) 04:06:34 ID:MCR5W4L80
安いから
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/26(火) 08:46:15 ID:6cv7sQyk0
>>731
732の言うとおりで価格対効果面だとレークリの方が人気があって当然。
照射角や照度やを含めた色々の使い勝手に価格差以上のものがあるとは思えない。
てか、高効率バルブ自体がそうなんだけどねw
過去レスにあるようにリアル100Wが3K未満/2個で買えるならばプレクリもレークリも
買う必要はまったくない。これも過去レス参照だが欧州では7〜8ユーロで55Wも100Wも110W
も同価で買えることを考えるとバルブの適正価格なんてせいぜい2個で2400円くらい迄だ。
2400円と4800円のバルブがあったとして2倍明るければ意味はあるが、2倍明るいかい?
目くそ鼻くその違いに一喜一憂する意味などないわけで、それならせめて価格対効果面で
効率の良いものを選ぼうというのは至極まっとうな消費行動ではないかい?
まーそのレークリもリアルハイワットを知ると馬鹿らしくて使えないんだが。
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/26(火) 11:26:46 ID:QjGCy7qz0
>>729
まとめサイトの用語集に出てるよ。
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/26(火) 18:13:28 ID:5WrOGCZyO
>>733
ご高説乙
いちいち長いw
どうせ∞ループなのに
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/26(火) 20:03:53 ID:0LLk4kWm0
フィリップスの7月にでる新モデル
何とか2nightってやつ
ビジョンプラスと何が違うの?
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/26(火) 21:14:59 ID:6uJmRy9u0
青ガラス無しで、長波(黄色)を拡散させる蒸着メッキだけのってもうないのかな
昔のブリのレーシングホワイトみたいなヤツ。あれはほんと真っ白で明るくて良かった。
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/26(火) 21:23:47 ID:MCR5W4L80
>>737
レンズによっちゃ黄色味が映り込んじゃうからじゃない?
あとコスト
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/26(火) 21:29:52 ID:kXcXxCqN0
レークリに換えました。なんか光軸が下がってるような気がするんだけど
キチンとハメたとは思うんですが、バルブ換えたら光軸がズレるもんなんですか?
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/26(火) 22:16:22 ID:6uJmRy9u0
>>738
対向車には黄色。路面は真っ白。
あれはまさに理想だと思った。
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 19:56:07 ID:HJtObeiD0
>>739
バルブを交換したら同時に光軸を調整するのが望ましい。
バルブもガラス製品で誤差があるからね。
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 20:04:51 ID:6/r9Cs1P0
>>739
口金(というか台座の金具)とフィラメントとの相対位置は、同じ規格のものでも
実際には種類(製品)ごとに多少のズレがあり、他の製品に交換したら光軸が
ズレたというのはよくある話。また、同じ製品でもそのメーカーの品質管理体制が
甘いと誤差の大きな製品が平気で出荷されてたりもする。(その場合も当然光軸
がズレる)

程度の問題だが、やはり支障があるなら>>741の言うように光軸調整した方がいい。
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 20:07:17 ID:oNf6X1Y20
取り付けで多少動かせるしね
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 20:12:53 ID:/0mAkKkv0
>>742で思い出したけど、以前某社の高効率バルブ(H4規格)
買ったら、台座に対してガラス管の部分が明らかにナナメに
付いてるのw 本来はもちろん直角になってるはずの箇所

すぐに購入店に持って行って交換してもらったよ。店員も一目
見て、「あー、これ曲がってますね確かに・・・・」って呆れてたw
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 20:27:58 ID:oNf6X1Y20
ずっとHIDの車に乗ってきたんだが、最近仕事用にH4の車を買って毎日乗ってる。
もうハロゲンには戻れないと思ってたけど意外と明るいね。
気軽にパッシング合図も出来て実に快適だ。
ハロゲン万歳
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 20:37:27 ID:qRYtAcYQ0
>>745
スレ違いの話だが、仕事用の車を「自腹」で買うのはバカらしくないか?
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 20:41:25 ID:oNf6X1Y20
自営だからどんな名目でも懐は一緒なんだわさ
まん丸目玉のハイエースね。
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 21:18:17 ID:qRYtAcYQ0
>>747
スマン、スマン!
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 21:36:33 ID:myhNxpPy0
>744
前にも出てた話題だから∞ループバッシングされるかも知れんが
国産車はどうしてH4天国なんだろうねえ?
H4なんて別に良い物とは思えないんだけど。
コスト? ハイが健在でもローが切れると捨てざるを得ないじゃん
灯体デザイン? 大きな駐車場で止まってる数多くの車を見比べると
よくわかるけど、H7の4灯分以上の体積の灯体つけてるH4車多いじゃん
配光? H4は良いわけないじゃん
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 21:40:03 ID:bT4W1X5V0
灯体デカイほうが明るいじゃん
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 21:42:55 ID:/OOVW1A90
コストに決まってるじゃん。

フイラメント2つ有っても電球自体は一つだし、カプラーも
3極とはいえ一つで済む。ハーネスだって簡略化できる。
それだけじゃ飽き足らないから車幅灯や方向指示器まで
一体化して部品点数や組み付けコストを下げてる。

752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 21:45:05 ID:Zpon3LKs0
H4車をHIDにすると2灯式になるから、
メーカーオプションもやたら高いね。
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 21:45:11 ID:oNf6X1Y20
>>749
H7+H1の車にも乗ってたけどH1のハイビームはピンスポットみたいで最悪だった。
それとH7の方がH4より短命で高かったし、なんもいいこと無かったよ。
いろいろメーカー変えたけどどれも半年でバンバン切れた。
で、メーカーに聞いたらフラメントとガラスの距離が多い方が熱歪が少ないので寿命は長いんだってさ。

昔のマークUはH4の4灯だったが、あれが一番イイと思う。
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 21:59:16 ID:bT4W1X5V0
俺はGX61からGX81に乗り換えた時はGX81の暗さにビビったな
共にCIBIEのリレーハーネス付けての結果
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 22:28:09 ID:7D4GA0nD0
9006J(HB4)と9005(HB3)のプロ目4灯ってどう?
756749:2007/06/27(水) 22:38:52 ID:myhNxpPy0
>>751
なるほど
カプラーやハーネスまで持ち出せばそうかもね。
でも、それはユーザーにコスト的に優しいわけじゃないけどね。
ハイが健在でもローが切れると捨てざるを得ないのは精神衛生上よくないわ

>>753
それこそ灯体の設計なんじゃね
H4でも配光の善し悪しはあるでしょ
H1+H7やH7+H7の車を乗り継いで随分となるけど、H7バルブの寿命は2年近く持つよ
どれも半年でバンバン切れる?E90やE60やAclassやGolfのH7+H7車がどれも半年で
バンバン切れたら社会問題だよw 配光だけじゃなくて排熱とかも設計によって影響あるだろ
配光については、車種を問わず2灯の特にロービームが良いという印象がない
ハイについてもピンスポットみたいと思ったことはなくて、むしろH4のブラックアウトの方が
最悪と言えば最悪だとおもう。
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 22:43:23 ID:cVDoJ0OU0
ユーザーコストもH4なら2個で1,000円以下のがごろごろしてんじゃん
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 22:48:22 ID:CPL/OgNu0
H4で十分だと思う俺、
バルブ寿命もLoの使用時間が大半でも5年とか切れずに余裕で持つし、
バルブが大きい分、ガスも多くて寿命が長そうな気がする。

配光はレンズとリフレクターの設計次第だと思うんだが、どうなんだろいうねぇ。
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 23:11:50 ID:myhNxpPy0
これ以上になると又∞になるけどね
配光はレンズとリフレクターの設計次第というなら、それはH7やH1でも言えるわけだろ
H7やH1だから悪いという事にはならない。だけどH4はハイとローが排他関係だから
明確にハンディがある。まーH4で十分という考えも有りだと思うけど本当に充分と認識
してるなら多くの国産メーカーはヨーロッパに出してる車はどうして2灯を4灯に仕様変更
してるんだろう?ECE規格上では保安基準的には2灯でも問題ないよ。
新たに灯体を設計したり作ったりする必要もなくて(英国向けは右ハン仕様だから使える)
今ある物を付けてこないのは不思議なんだな、コスト?数千円だろ?対価として得る物がある
んだから納得の範囲だろ?
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 23:27:34 ID:HACbrM0A0
>>755
ウィンダムかな?フォグも合わせればプロ目6灯だね。
そんなあなたにPIAAのHB。
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 23:31:14 ID:Mniz+g+Y0
>>756
最近の新車乗り換えサイクルは平均7年。
H4のロングライフモデルは、そのくらいもつから。
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 23:38:00 ID:oNf6X1Y20
ハロゲンバルブの寿命は寒暖差の歪でガラス入るマイクロクラックからのガス漏れが原因だから
小さいバルブは不利なんだって。
今でこそ国内用もレベリング調整機能が義務化されたけど、チョット前までは輸出専用機能だったから
4灯式にしてたんじゃない?
そう言えばベンツって4灯になったのHIDになってからじゃなかったっけ。
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 23:38:17 ID:kG1agdCr0
旧ワゴンRの4灯車のプロ目ローは酷い。手前10m弱はフォグ必須と言わんばかりに真っ暗だし、全体的に暗いし
ハイはハイ専用リフレクタのお陰で万遍なく明るいのにな。ローも見栄張らずにリフレクタにすればもっとよくできてたろうに
何より、オルタの小さい軽だからか、ハイにしたらローが消える仕様なので4灯の意味が半分スポイルされてる
車検で今の代車がコレなんだけど、あまりの暗さに閉口ですよ。やっぱプロ目はHIDの光量でごり押ししないと使えないな

まぁ極端にデキの悪いランプの例だけど、4灯式ヘッドライトだから優れてるわけでもない。やはり灯体の設計次第だな
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 23:41:47 ID:oNf6X1Y20
出来が悪いと言えば、車検でハイを基準に合わすとローの光軸がハチャメチャになった
某M社のオフロードミニバン
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 23:48:31 ID:l5ZQoTM70
>>オフロードミニバン

デリカしかねぇw
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 23:54:48 ID:oNf6X1Y20
ソユコトー

ハイとローがほとんど同じ高さを照らすのでローが非常に傍迷惑だった。
で、一回クレームでユニット交換したんだけど変化なし。
しょうがないのでハイのH1の座にシムを入れて自分で差をつけた。
リレーを使わないから異常に熱くなるライトスイッチとか変な車だった。。。
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 00:02:23 ID:NJk30/A80
ああ、確かに古いデリカは後ろに付いても臭いし、後ろに付かれてもやたら眩しい困ったちゃんな車だな

カンガルーバーのフォグを市街地で点灯してる奴とかは、さっさと追い抜いて貰いたいよ
D:5では改善されてるよね、多分
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 00:04:22 ID:fOAIMY1e0
>>756
部品だけでなく、製造工数もある。
2灯なら光軸調整を行う回数は4灯の半分で済む。
人力でも全自動でもそれは変わらない。設計でもどうにもならないと思う。
ローとハイの光軸調整を同時に行う手段があれば別だが。

ユーザーのコスト?ライトバルブなんて消耗品でしょ?
精神衛生上なんて言ってたら、シールドビームなんて…


4灯のローがH4とか、ハイ/フォグは知らんw
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 00:13:56 ID:U61KiV8H0
>>760
HIRは無理でしょうか?
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 00:15:26 ID:/O+Wpowb0
>>763
法改正でハイ・ロー同時点灯になったね。
…で、ハイ点灯時にローの点灯も「義務」になったのはなぜ?
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 00:22:05 ID:38h34wyd0
>>763
旧ワゴンRのH4仕様はスゲー明るいんだけどな
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 00:23:41 ID:4CdoV8AD0
初歩的な質問だけどH4ってエイチフォーで読み方あってる?
エイチヨンの方が正しいの?
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 00:43:40 ID:aU5YsxRz0
>>770
ロー消すと手前が暗いからじゃないの?
ハイはローの上の領域を照らすようにすれば明るいし。
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 01:06:31 ID:hDDLrEdO0
雪国だとハロゲンの熱はライトに付着した雪を溶かしてくれるんで安心だよ
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 01:12:44 ID:UbiDoCrh0
まぁそれでも猛吹雪きになると結局積もっちゃうんだが、HIDよりはずっとマシだな
最悪なのがLEDテール・・・
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 01:24:45 ID:38h34wyd0
LEDテールは雪が積もるとかそんなことより夜間眩し過ぎる
高級車と言われるような車はうまく光分散させてるのが多いんだが大衆車レベルのやつは信号待ちとか停車中に
モロ食らって目がチカチカする
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 01:27:13 ID:aCI/pbVx0
>>776
そうそう、高い奴は良いんだが、
安い車だともろに光源がビームって感じだからなあ。
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 05:43:01 ID:vY68Q0zq0
>>770

 そんな法改正は為されていないし、そのような義務も無い。(ローがHIDの場合を除く)
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 17:26:27 ID:5/BrARtg0
KOITOのBA15sハロゲン注文した人はまだ届いてないのかな?
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 18:28:23 ID:8ZDUkrol0
>>768
なぁ〜に早晩H4バルブの車はなくなるさ
環境環境と五月蠅い今日この頃、実害以上にLowが切れたら
Hiが生きてても交換となるH4は『もったいない』精神に反する。
車の事をこれっぽっちも知らない環境保護団体とか消費者団体に
投書で依頼すればロビー活動でやり玉にあげてくれる。
そうなるとメーカーも実害がなくても動かざるを得ない。
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 18:54:23 ID:EYP/p4+l0
Lowが切れたからって片目でHiにしてるのごろごろいるけど。
あれだけはやめてほしいなぁ。。
まぶしいだけじゃなく、2輪に見える・・・。
まぁ、違和感感じて警戒はするけど。
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 21:32:32 ID:4P3KKNff0
>>780
車なんか環境に悪い点だらけなのにバルブなんて小さい事につっこまんだろ
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 22:05:41 ID:ZyEHHCNu0
>>780
マジレスすると、ガラスやガス、コネクタが二個になる分割と、
H4のどちらが環境負荷が低いか微妙なところである。

>>782
まあアメリカ人なんかはハンバーガー食ってサプリメント飲んでるからなあ
もっと健康的な食事をしろってのは禁句
それと同じで、環境保護団体はうさんくさいところが多い
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 22:16:17 ID:8ZDUkrol0
>>782
だからこそ環境に配慮したメカを用いて環境に配慮したデバイスを搭載するんだろ?
果たして小型乗用車が信号待ちでアイドリングストップして・・・どれほど効果がある?
な〜んて考えてたら今の環境対策は殆どが無駄なことになる。
欧州じゃWAXにシリコンを入れることを禁止したんだぜ!果たして年に何人が何回の
WAXをかけて、どれほどのシリコンが土壌汚染に繋がるのさ?車の環境対策なんて
そんなものさ
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 22:29:03 ID:8ZDUkrol0
あと、PC用プリンターのインクカートリッジが好例だよ
EPSONが5色一体型から独立インク路線に変更した理由が正にそれで
実は、5色一体型の方がコスト(イニシャル&ランニング共)は安いそうだが
ライバル会社の独立インクで無駄なく環境に優しい攻勢の前に独立インク化
せざるを得なかった。とEPSONの中の人が語っていた。実益実害じゃないんだな
イメージの問題なんだな
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 22:54:38 ID:NJk30/A80
なるほど、だからトラックやデリカやクロカン四駆や未対策車の都内走行禁止でディーゼル車のイメージはすこぶる悪いから
日本には欧州のディーゼル乗用車がなかなか入ってこないわけだ、燃費いいのに
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 22:56:49 ID:EYP/p4+l0
神戸はベンツのトラックよく見るけどなぁ。
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 23:01:37 ID:gGifTkDO0
>>785
インクは凄いぼったくりになった。
EPSONの一体型は1000円、今は分離型で5000円(1000円×5)。
たしかに年賀状などの同じ図柄をずっと印刷する場合は効果あるが、
実際にはせいぜい倍くらい持つ程度。
つまり最低でも2.5倍以上高くなってる。

今のプリンタ本体の値段を見るとよくわかる。
機能満載で安すぎる、その割にCANONとかやたら儲かってる。
海外で見るとhpもそう、それだけプリンタインクビジネスってのは儲かる。

EPSONは今思えば良心的だった。
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 23:01:41 ID:4P3KKNff0
王子製紙はイメージアップの為に100%再生紙を作ってたけど、実際には環境負荷が
70%再生紙どころか100%ヴァージンパルプよりも大きいという理由でやめたよ

あと2灯式が4灯式より環境に悪いとは言いきれない
例えばうちのオフクロは9年スターレット乗ってたけど、バルブが切れたのは1回だけだった
9年の車齢を終えての総使用バルブ数は3個(ヘッドライトだけの話)、レンズユニットは2個だけ
これが4灯式だったら1回も切れなかったとしてもバルブもレンズユニットも4個だし、配線材も
それだけ多くなる
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 23:16:51 ID:zn7wFtoL0
確かにH4の2灯式の方が合理的だよな。
配線も1本少なくて済むし、ハイビーム側が切れることはまずない。

別にフォグランプもあるから4灯式と同じだがwww
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 23:34:31 ID:4CdoV8AD0
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 23:41:22 ID:zn7wFtoL0
>>772
H4(えいちよん)でおながいします
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 23:51:12 ID:xhoamaZI0
「えっちよん」は駄目だったのか・・・
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/29(金) 00:20:11 ID:gymFjXqv0
今日から「ぃやぁ〜んえっち」と読むことになりました。
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/29(金) 01:03:20 ID:g/Vw2FPw0
>>794
それじゃぁH1やH7と区別できない件について
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/29(金) 07:58:34 ID:jv/NicgyO
数字がでかいほどエロイわけだな?
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/29(金) 11:12:34 ID:4eXoPJvH0
>>793
えっちょん・・・チェリッシュの?

798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/29(金) 11:26:13 ID:xGc46g7f0
悦子のえつは悦楽の悦
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/29(金) 20:56:15 ID:v3cxjOLP0
>>791

どのスレにでもいる、意味不明の「アンカーレス」をする「バカ」。
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/29(金) 21:21:16 ID:gTbOUcfx0
>>780
このスレ的には、片方切れたら両方交換が基本の連中ばかりかと思っていたが。
切れていない方はストックして置くかもしれんけど。

それどころか、一度も切らしたことが無く、
納車直後に高効率ブルー → 3日後に高効率クリアー → 半年後にイエロー
→ 1月後やっぱりクリアー → 思い切ってハイワッテージ → ユニット交換
くらいの猛者の集団だと思っていた。
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/29(金) 21:27:24 ID:ZGKhqsZo0
中古で買って10年、車齢15年だけどヘッドは一度も切れたことが無い
フォグが左右各1回
スモールが片側1回
後ろは0回
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/29(金) 21:27:57 ID:MaBbtH/80
>>800
同じバルブの買い置きがあるんで、切れた側だけ交換してる。
ちょっとビンボ臭いなww
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/29(金) 21:32:28 ID:ZGKhqsZo0
>>801
↑もちろん最初から付いてた奴を今でもつけてる
レンズが曇ってきてちょっと暗いのとLEDスモールと色あいをそろえるためにHIDかバルブ交換しようと思ってるんだけど。
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/29(金) 22:41:32 ID:OfXc9/cg0
なぁ、俺のハロゲンそんなに暗い?
805いや、結構明るいよ:2007/06/30(土) 07:41:21 ID:Jqna7dIY0
お前の頭はハゲロンランプ
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/30(土) 07:45:28 ID:vuhpahxQ0
>>803
レンズ交換=ユニット交換
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/30(土) 08:17:32 ID:0dq9zpmQ0
>>790
>確かにH4の2灯式の方が合理的だよな

ブラックアウトという致命的な欠点・欠陥があるH4がどうして合理的なんだ?(笑)
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/30(土) 10:08:52 ID:FA7DamSe0
>>807
ブラックアウトって何?
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/30(土) 11:28:09 ID:lDihJYt20
酒飲んで一時的に記憶無くすことじゃななかったっけか。
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/30(土) 12:01:39 ID:zN/0Vy7i0
PCのモニターやDSや携帯電話の液晶画面でも。。。瞬間的に暗転することを指したりするね。
<ブラックアウト

Hi/Loの切り替え時に暗転することを欧州の連中はブラックアウトと呼んで、とにかく嫌う。
伝統的に嫌う。ひとつには高速走行時の巡航速度が高いから瞬間的な暗転でも相当怖いらしい。

法定速度が僅か100kmの国内の場合には、Hi/Loの切り替え時の暗転よりもHi時に足下が
暗くなる、ていうかHiを点ければLoが切れるの方が現実的な問題だろうと思う。
普段4灯式に乗っていると、Hiを点ければLoが切れるのは例外なく違和感を覚える。と思う。
多くのヤシが同様の感想を漏らす事が多いから、そう思う。またフォグで補完するという問題でもない。
基本的にフォグの役割は別儀。
個人的にはHiとLoの照す領域は基本的に役割分担されていてLoはLoで持ち分を照らしたままで
Hiが必用な時にHiの持ち分を照す4灯式の方が理屈的には適っていると思うけど、間違ってる?
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/30(土) 12:49:26 ID:D+Qdw5yQO
上下どっちかしか点灯しないのが嫌なら乗り換えれば?
4灯式に交換するとか
燃費悪いのわかっててターボ車乗ってる奴みたいw
>>810
いちいち長いのがそもそも間違いだな。
さぞかしヨーロッパマンセーなんでしょうけどハロゲン全盛のころのあちらの車はとにかく暗かった
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/30(土) 14:07:51 ID:4FV1exsL0
2灯が嫌なら、4灯を高い金だして選べばいいじゃない
軽ですら人気車の上級グレードは4灯か構造上ブラックアウトのないHIDなんだし
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/30(土) 14:15:34 ID:Qv8jWTK50
同意

4灯に慣れると確かに2灯はやたら暗いが、
都会じゃHiなんてあまり使わないし
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/30(土) 16:12:42 ID:D+Qdw5yQO
軽っていえば今に始まったことじゃないけど高価だねぇw
贅沢装備満載で白ナンバー並み
もう税制優遇やめて規格自体見直せばもっとまともで安全なものになると思うけど
乗員は命がけなのに経済的ってバカげてる
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/30(土) 16:26:13 ID:yGMnxBQV0
>>807
滅多にハイビームを使いません。フォグランプがあります。
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/30(土) 16:43:19 ID:rC9e2fY10
>>810
だって、EU車はHI/LO切り替えに10秒くらい必要だからしょうがない。
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/30(土) 20:40:39 ID:AvYb09h2O
また2灯叩きの4灯EUマンセー馬鹿かよ
勝手にスレ立ててそっちでやれよ
いい加減スレ違いだ
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/30(土) 20:43:00 ID:AvYb09h2O
つか2灯ハイで手前暗いって
目がくさってんじゃないの?
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/30(土) 20:44:37 ID:b2KjX4jJ0
もしかして手前暗い方が奥は明るく見えるんじゃない?
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/30(土) 21:22:46 ID:FA7DamSe0
>>810
なるほど。切り替え時のことか。

>>807
それは制御系の問題でしょ?
パッシング時にはHI/LOW同時点灯するんだから、バルブの構造に問題があるわけじゃない。
同じ、若しくは似た機能の部品をひとつの部品で賄うのは、合理的だよ。
LOW側が切れたときの話みたいな、
フェイルセーフと合理化のように相反する思想を同じ面で語っても無理がある。
そもそも、合理化は欠点・欠陥をカバーするものじゃないし。
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/30(土) 21:41:23 ID:N8/kdXYf0
ワゴンR代車で借りてるけどこれ明るいなぁ
やっぱH4でも丸目のレンズのデカイやつは明るいわ
しかもロー点灯時にパッシング状態にしたら同時点灯するw
ライト消灯時にパッシングしたらハイしか点かないから完全にパッシングの回路は独立しているらしい
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/30(土) 21:53:30 ID:fwkOmict0
つーか今までH4でブラックアウトする車種なんて乗った事ないんだが・・・
大抵の車は切替時に一瞬両方点いてLoが消えるんじゃねえの?
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/30(土) 22:29:43 ID:t0qOpCd+0
どーでもいいけど
>>811-822らへんを見る限り、このスレの住人は2灯車海苔ばっかかよ?
2灯式ってそんなに多数派だったっけ?2灯式が糞というわけではないけれど
そして4灯式を知らないならのなら尚の事4灯は、やはり各自が専用だけに
配光がいいよ。←特にヨーロッパ車
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/30(土) 22:32:52 ID:W2DXm8MK0
「特にヨーロッパ車」これが言いたいだけだな。
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/30(土) 22:41:10 ID:N8/kdXYf0
2灯式も4灯式もいろいろ乗ってきてるぞ
配光はシングルフィラメントのバルブ使ってる4灯式のほうが当然いいことが多いな
明るさはロービームに限ってはどっちとも言えない
最高にハイビームが明るかったのはH4使ってた4灯式だなw
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/30(土) 22:52:42 ID:IV/ur8fl0
 っていうか、2灯式・4灯式という用語を、間違えて使っているような気がしてならないのだが。
 4灯式とは、4つのハイビームが同時点灯するやつのことで、ハイビーム2灯とロービーム2灯が同時点灯するのは2灯式ですよ。
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/30(土) 22:59:13 ID:UqwLwgfAO
(‘〆')ナンダッテー
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/30(土) 23:01:14 ID:t0qOpCd+0
>>824
まーお前さんにはなにをどーいっても同じだろうけど
「特にヨーロッパ車」と注釈を付けたのは>>776-777らへんを受けての話なんだよ
国産車には、おかしな構造(リフやカバー自体が青色に着色してあるなど)や
おかしな配光で対向車に迷惑な車が少なからず存在する。比較的、ヨーロッパ車
にはそのような車はないから、注釈を付けた。

>>825
E90なんかも絶対的な光量が潤沢ということはないよね。でもエンジェルリング
はポジションバルブの変な陰は出ないしハイ・ロー共に配光は素晴らしい。
まー精度の高いオスラムあたりのバルブを入れたヨーロッパ車の4灯の配光は
百聞は一見に如かずだよな。国産でも良い物は良いだろう<4灯式
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/30(土) 23:39:29 ID:4FV1exsL0
いいかげんEUマンセーだけはウザすぎる。もうヘッドランプランプの性能スレでも作ってくれ。
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 00:40:40 ID:btVddec6O
さもてめえの息がかかった代物でもあるかのようにのたまってるよな。
どっかから仕入れてきた受け売り知識を披露したくて仕方ないんだろw
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 01:03:06 ID:5U4wlvxx0
4X41つけたまま車検だしたら、やっぱ下げられたねぇ。
でも、歩道側の視界がアップした。
調整されたと思っておこう。。。
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 01:08:28 ID:qUcJ/rSA0
なに?この僻みったらしい奴らは
このスレは昔から妄想深読み野郎が常駐しているが
藻前らだなw
マジレスすると”車用ライトバルブ総合スレ”にはH1やH7
バルブ使用者もいるしH4専用スレでもない。
あと、過去レスにもCIBIEマンセー野郎とか欧州製品贔屓も
複数いるようだが、俺は国産・欧州製・バルブ種類に拘わらず
良いものは良い、悪いものは悪いの是々非々で判断している。
なんだよてめぇーらはww
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 01:25:10 ID:s2VYicdq0
うん。
欧州車でもいい物はいいよね。
ライトは国産だけど。
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 01:26:23 ID:Spu59P8oO
最近夜走ると、ハイマウントストップランプ常時点灯で尾灯がまったくついてない車見かけるんだけど流行りなの??
あれじゃあ突っ込まれてもおかしくないぞw
最初はただの球切れかなって思ったんだけど、ハイマウントストップランプが常に付いてるんだよね。
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 02:03:34 ID:q6pVHnnB0
>>834
リアフォグランプ代わりとしてハイマウントストップランプが
常時点等するように改造してるキチガイじゃね?
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 02:04:47 ID:E67zQLP/0
どーでもいーけどオスラムって=三菱じゃないの??
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 02:13:53 ID:GT2svwKv0
>>823
プ
4灯式でもEU製でも糞は糞
日本で入手できるオスラムの多くが三菱製
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 02:24:49 ID:s2VYicdq0
>>834
私が住む福岡では見たことがない。
初めて聞くけど、地域はどこ?
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 02:41:34 ID:SsE1O/m/0
「特にヨーロッパ車」じゃな。

いったいヨーロッパにいくつの国と自動車メーカーと車種があるんだか。
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 08:13:43 ID:fUg0BieU0
今レークリ使っているんだが、極栗に替えたらだいぶ違うのかねどうなんだね?
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 09:59:04 ID:ce2VE5KA0
>>823
HellaやCIBIEは、いつから国産になったんだ?

>>836
オスラムメルコ(旧三菱オスラム)はいつから自動車用パーツをつくり始めたんだ?

>>830
同意。↑こいつら国産厨はそうみたいww
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 12:17:26 ID:hufZQEbM0
>>840
俺は、純正→レークリ→X41ってコースを辿ったけど
その都度確かに明るくなったよ。
何度か書いたけどカメラの露出計で計ったから間違いない。
特にハイワッテージは先行車や対向車に迷惑かけてないか
光軸が気になるほど明るい。
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 12:53:18 ID:7xbkyooJ0
純正からPIAA XTREMEホワイト 4150kに買えたけど駄目だった。
多少白味が増えただけで明るさや配光もいまいち。
http://vista.crap.jp/img/vi8326178048.jpg
固定露出;固定ホワイトバランス
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 12:59:38 ID:IlptgCAv0
>>843
まぁまぁじゃないか?
明るさを重視してるなら別の選択肢があるけど。
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 14:21:00 ID:jnuXIbiY0
>>834
俺もそういうの見たことある。車種はテリオス。夕暮れなのにテールランプが切れてるみたいで、テールは真っ暗。
でもLEDハイマウントストップランプが点きっぱだった。で、ブレーキの時だけフィラメントが切れてないのかストップはちゃんと点灯。
もしかして、追突防止策のフェイルセーフ機能として、テールが全滅したらハイマウント常時点灯モードになるんじゃね?
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 14:31:24 ID:d4JX3lWC0
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 14:53:02 ID:3YfghE1K0
>>843
これはホントに固定露出??
画面中央から右側にかけて三ケ所に発光体が見えるけど、下の写真の方が明るいね。
ヘッドライトを反射してるものなら下のライトの方が光軸が上向きってことだろうけど
単純に露出が固定されてなかったのでは?
結論として、下のバルブはかなり暗い。
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 15:00:07 ID:jnuXIbiY0
>>846
なんつー無駄な事を。光のキレがいいから分かりやすいLEDハイマウントストップランプを減光とか
折角のメリットを殺す必要があるのかと
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 15:03:57 ID:1eqeC4hb0
>>846
わざわざハイマウントストップランプをスモール連動にするとは・・・
こんなので車検は通るのかな?
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 16:05:36 ID:5U4wlvxx0
通らないからスイッチ付けるとか言ってるんじゃ。
知らんけどね。
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 16:19:24 ID:M37qyKMT0
>>846
ウィッシュか・・・。
ヨタ乗りにはこういう痛いのが多い。
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 16:26:28 ID:7xbkyooJ0
>>847
Exifついてるから元画像で確認してみてくれ。
1/2 seconds
F 2.80
ExposureMode - Manual
WhiteBalance - Manual

純正
http://mumei24.run.buttobi.net/cgi-bin/src/up1659.jpg

PIAA
http://mumei24.run.buttobi.net/cgi-bin/src/up1660.jpg
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 16:33:14 ID:Pps1EZFCO
結局、国産メーカーはミートホープなわけで、安物を欲しがる自動車メーカーが悪いって事でしょ。
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 17:25:43 ID:gsiU5lmNO
ウゼェ
いい加減4灯厨でてけよ

別スレ立ててやれや
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 18:01:27 ID:GT2svwKv0
2灯のメリット
構造がシンプル、軽量化、コストの削減・・
出来のいいユニットなら少なくともロービームの配光はいいものが多い

スポーツカーやコンパクトカーにはメリットあるんじゃね?
俺は、あんまりややこしい構造のはメンテの手間がかかるから
ライトに限らずシンプルなほうが好き。
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 18:14:48 ID:btVddec6O
H4の2灯式はバルブ選びに困らないことが最大のメリット。
メリットっていうか実用レベルじゃそれくらいしか浮かばない。
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 22:04:40 ID:0EMQ3pj00
流れぶったぎってスマン
昨日PIAAの白いバルブが片方逝ったんで
今日超自動後退でレークリ買って着けてみた3780円だったかな?
まあ、あれだ
黄色いなw目には優しいがw
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 22:20:40 ID:2t7CgLXz0
>>851
いや、どう見ても現行エスティマだろ・・・と、律儀にツッコミ!
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 22:30:43 ID:jnuXIbiY0
>>351
あと、ヨタ乗りの絶対数が多いから、痛い奴も多い訳ですよ。軽やコンパクトの人気車に痛い奴が多い気がするのと同じ理論。
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 23:35:12 ID:2Spaf87R0
>>852
わざわざサンクス
よく見ると画角が違うのね、発光体の入射角の違いとピンボケのせいか。
光りのバラつきはバルブの長さフィラメントの位置が数ミリ違うだけで
傘とリフレクターのバランスがまるっきり変わっちゃうからね。
まぁしょうがないでしょ。
どっちにしても青白を否定はしないけど、60Wで暗くなるのは自明の理
IPFあたりのハイワッテージ青白をおすすめするよ
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/02(月) 00:13:56 ID:cLeTXuoe0
>>860
プロ目なんだけど
純正はフィラメントが 


WWWW
|    |
|    |
|    |

PIAAは
   <
   < 
   <
   < 
   <
なっているみたい
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/02(月) 00:50:43 ID:D4bwpFLeO
IPFの丸いのと太いの!H4しかないじゃん!H1で明るいのって出してよ!んもぉ!
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/02(月) 03:45:25 ID:gNt7sol70
>862
俺の持ってるリアル100Wいるか?w
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/02(月) 12:14:16 ID:Ub5BBrNyO
>>859
ホンダやスバルのユーザーも痛いのが多い
あの販売体力からすればスバルなんぞ検討しとるとは思うがいかんせん…
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/02(月) 13:49:59 ID:DsgbPEh/0
>>859,864
ヨタとホンダがイタイの多いような気がする。
スバルは、俺の地元ではイタイのは見かけない。

販売台数で言ったら、日産もイタイの見かけて良さそうだけど
せいぜいシーマくらい、あと悪趣味な走り屋もどきか
台数よりもユーザーのカラーのほうが大きそう。
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/02(月) 15:03:21 ID:omT9hdYz0
スバルはイタイって言うより
ヲタクっぽいのが多いよな
特にブルーメタのスバルはアニメ好きそうなデブヲタが多い。
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/02(月) 17:41:34 ID:crWNPWrWO
アイシスとかDQN多いぜ。
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/02(月) 18:02:23 ID:bAiPPCa/O
スバル・三菱:ヲタ
ヨタ:痛い人
日産:空気
スズキ・ダイハツ:DQN
マツダ:(・∀・)スンスンス-ン♪
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/02(月) 19:55:01 ID:nkhT+7Ul0
「オタ」だの「痛い」だの、そんな糞くだらん事はどうでもいいから、
サッサと元の流れに戻せ「バカ共」!
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/02(月) 20:19:42 ID:EDrhyIUg0
スズキはDQNというより変態だな、車もバイクも
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/02(月) 20:28:40 ID:mVncfvLe0
>>869
元の話題も、無限ループだしなあ・・・・
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/02(月) 20:55:54 ID:nByL3wlU0
元の話題・・・・あ

スタンレーやらPIAAやら・・・。
色々なメーカーが、「白い〜」とか「HIDを超えた」とか
逝っておりますが、実用性を重視して良いと思われる
バルブを、教えてください。
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/02(月) 21:15:40 ID:EJji2aVw0
ホンダは目立ちたがり系の不良だな
中古の日産は族系のDQN、まじ頭わるそー
スバルがヲタってのはガチw
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/02(月) 21:36:00 ID:QCBPX3MI0
特にC33ローレルは
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/02(月) 21:38:43 ID:bAiPPCa/O
>>874
DONだなw
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/02(月) 21:42:58 ID:l1IKcR+50
足立ナンバーの白いアイシスもDQNだな。
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 01:17:41 ID:IdxC1yp10
>>875
その微妙な誤字に吹いちまった。ドンってなんだよ ドンって!
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 01:25:39 ID:FKS4Ul3w0
>>877は放置でいいのか?w
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 01:27:00 ID:1cyCCPy50
>>877
まずググれ
自分の方が恥ずかしいヤツだって判るからw
880得意げに誤字指摘ワロスw:2007/07/03(火) 01:29:49 ID:u7zMAEOI0
キーワード: 「横山 C33ローレル DON」
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 06:39:04 ID:2neJA/3L0
まだ、スレ違いな事を言っている「バカ」が多いな。
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 09:12:09 ID:j8w8bvdk0

無限ループしてんだぜ?
雑談にいちいち目くじら立てんなよ
ケツの穴の小さい奴だな、おまえウンコ細いだろ

>881
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 13:37:23 ID:zCHiAJ5rO
ボッシュのハーネスを使っている方にお伺いします
今日、バルブを交換しようとしたら、固くて固くて
なかなか外れなかったんですが、リリース用のボタンとかって無いですよね?

バルブを先に台座から外して、ドライバーを突っ込んでこじるようにして外したんですが、
新しいバルブを入れたらコネクターがガバガバになっていました><
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 14:50:59 ID:6nGmrS8v0
だいぶ前に手放したので曖昧だが
コネクターの左右の部分を押しながら外した気がする
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 18:50:12 ID:U2pGLjePO
DONを知らない馬鹿が車板にいるとはw
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 19:54:25 ID:BbcVABrJ0
知ってたからって威張れるようなもんでもないが・・・
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 20:04:46 ID:kRTQVlZ9O
>>885
それはいいすぎだべな
ニュー速民なら知ってるだろうけどな
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 20:42:55 ID:tiC4DxPE0
そのヌースとスレは知ってたがDONは知らなかったw
ちなみに俺は877じゃないが
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 00:38:01 ID:H3IbytF3O
みんな手持ちのバルブって何セットくらいある?
乗り換えちゃって規格違ったらまず不要でしょw
俺は
サンダームーン
リアルイエロー
X51
の3セットでBOSCHのリレーハーネスもある。全部H4用。
これでも後輩や知り合いに譲って減ったんだけど。
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 18:20:21 ID:FmUzrneg0
>884

おそレスすいません
ありがとうございます
やっぱ、あれを押すんですよね?
それでも外れなかったんですよ
押す”場所”があるのかなあ?
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 18:41:11 ID:OzCqX3SIO
そーいえば、アイシスも青い電球がついてたな。
あれ新たな当たり屋じゃね?
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 23:03:51 ID:aCmE7gfL0
>>891
あれってハイビーム用のライトだろ?
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 08:27:17 ID:SfjvX1EIO
D-WESTでバルブ交換がツウだね。
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 23:17:53 ID:ud4v5ypL0
小山の情報出始めた
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 00:00:15 ID:ZoP/R1dR0
IPFのスーパーロービームXのX11がどこ探しても見つからん('A`)
通販でなら見つけたけど、嫁に見つかったら何か言われそうだから、出来れば店頭で買いたいんだが…
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 00:04:27 ID:WEDaD5iW0
>>895
現物無くても他にIPF商品置いてるような店で注文すればいいよ
後は通販では発送先をゆうパックなら局留め、宅配便なら営業所留とかにしてもらうとか勤務先にしてもらうとか
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 01:22:33 ID:1SDio9DJO
X11ってあのシングルフィラなのにローが明るいって意味不明な謳い文句のやつなw
H1クリアならよそのやつにしとけば?
大した変わりないし。
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 02:15:01 ID:smKrhmXN0
X11はワイワッテージ化されてる
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 07:31:39 ID:0OCzivjJ0
>>896
局留めって手があったか。それで出来るかどうか聞いてみよう。

過去ログをちょっと漁ってみたけど、さすがに寿命は短いみたいだけど、
CATZやレイブリックのバルブと比べても、寿命が短いのでしょうか?
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 19:28:19 ID:1SDio9DJO
>>898
> X11はワイワッテージ化されてる
ワイワッテージが何なのか知らないけどw
経験上あんまり大差ないと思った。
うちの近所でもX11は見つかりにくいのでX11→CATZハイパーホワイト55Wにしたけど。
従って送料とか手間や費用かけるほどの違いはない。
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 19:33:53 ID:jtmFhXPcO
>>900はハイワッテージ化される前の使ってたんだろ
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 20:32:07 ID:6leMWQ2/0
>>900
それX41じゃないの?
903902:2007/07/06(金) 20:36:17 ID:6leMWQ2/0
それは規格違うやつだったorz

ただハイワッテージとの違いが分からないのなら純正で良いと思うんだけど…
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 20:48:23 ID:qkvEAeUZO
なんなのこの話題
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 21:21:21 ID:3Q9Qefp+O
青みの少ない真っ白いスモール教えれ
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 21:37:17 ID:LdfZ3XvA0
CATZからカーメイトのGIGAと同じようなのが出たね
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 22:05:23 ID:mOjwUxV10
>>900
較べてみたこともないのに、なぜ大差ないなんて分かるんだ?
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 22:14:55 ID:mk/Hp1Bv0
>>906
あらま、まんまじゃん
てか、あれで1年保証付きって結構凄いことだとは思うけど
あの値段の上に、4050Kと4150Kは( ´ゝ`) 無いな

多分クリアがあっても買わないだろうけど
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 22:17:58 ID:mJi/lhoD0
やっぱりPIAAだね。PIAAは最強に明るい。
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 23:45:56 ID:9SmKqweJ0
友人から5000kのバルブを頂きました。
コーティングを剥がしてレークリ風バルブにしようと思うのですが、
何を使うときれいに剥がれるでしょうか?

※シンナー、コンパウンドはだめでした。
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 00:07:06 ID:U60z/UOd0
耐水ペーパーなんてどうだろ
水をかけながらやればそれなりに綺麗に剥がれるよ
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 00:10:55 ID:2E0G5KNoO
指紋が付いたからIPAを付けたウエスで拭いただけでさえ
本来の透明感が無くなるっていうのに

コンパやペーパー掛けて…
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 01:27:07 ID:6jkLfZsM0
>>911-912
倉庫をあさってみたら、2000番のペーパー見つけました。
明日、これで試してみます。回答ありがとうございました。
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 01:41:07 ID:9wF+WHXq0
ペーパーで磨いたりしたらグレアでまくりだろ
剥離剤とかは?
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 01:42:22 ID:XY7mrK140
キャブクリはどうだ
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 01:45:46 ID:YvohDkes0
なんか、思いっきり爆発しちゃいそうな悪寒w
ハウスがどうなるか教えてもらいたいw
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 06:38:25 ID:CXoaLtmQ0
バルブにプレクサス
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 06:44:18 ID:XxVWVCHf0
メーターパネルの電球が切れたので交換してみた。

以前暗いなぁって思ったので
小糸の高効率ウエッジバルブの緑色のやつに換えていたんだけど
外してみたらグリーンの塗料が溶けてた…orz
そして溶けてた塗料が根元まで行ってて
それが若干焦げた?のかスス状態になってました。
標準がカラーのゴムキャップの理由が分かりました。

とりあえず10時になったらクリアのバルブ買ってきて交換します
クリアでも高効率タイプはメーター照明に使うのは良くないでしょうか?
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 06:57:12 ID:DDrdlDWQ0
>>918
そりゃ標準バルブよりも温度上がるわけだから良くないのは当然
全ては自己責任でどうぞ・・・・
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 07:36:22 ID:4hk3ZpK+O
LEDに交換したほうがいいよ
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 07:42:52 ID:aK++HC4w0
LEDはフィラメント電球と違って指向性があるから、ただポン付けしただけだと
均一に照らせずに照射明度にムラが出ることが多い。(明るいところと暗い
ところが出る)

もしLEDに換装したかったら、その辺りをしっかり調べて確認しておいた方がいい。
(車種・メーカー板の車種別スレとか、他のサイトで)
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 09:46:17 ID:gVz6QAkG0
高効率バルブって同じW数でも温度上がんですか?
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 12:09:39 ID:6jkLfZsM0
>>922
んー、そう言われると同じWでの温度考えた事なかったな。
着色バルブは当然温度上がってるけどね。クリアバルブはどうだろ。
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 12:19:10 ID:Pwdjnv+G0
55Wと書いてあっても実際は65W食わしてたりするしね
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 21:45:29 ID:KSNprSQD0
高効率バルブを謳いながら、リアルハイワッテージってあったな。
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 23:29:58 ID:hC3N8tt20
>>925
それ、なんて高効率初期のPIAA?
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/08(日) 00:57:38 ID:4ijgljJZ0
フォグがH3なんだが真白な光源なのは
どこのが良いか教えてくれ!
この前CATZのスプリーム入れたんだが純白が謳い文句
なわりにはイマイチだったんで・・・
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/08(日) 01:18:01 ID:jaMizI+bO
>>927
> フォグがH3なんだが真白な光源なのは
> どこのが良いか教えてくれ!
> この前CATZのスプリーム入れたんだが純白が謳い文句
> なわりにはイマイチだったんで・・・
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/08(日) 04:23:42 ID:pT9tFvkN0
>>927
PIAAのエクストリームフォース4700kは
ほど良い白さで青くないよ。
フォグとしては使えないけど。
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/08(日) 04:43:29 ID:pKzgRI5o0
>>929
そうか?
いかにも着色の青で暗いぞ
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/08(日) 10:37:29 ID:eseDKeHc0
>>930
927は明るさ重視とは言ってないよ。
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/08(日) 19:20:36 ID:pKzgRI5o0
>>931
ん?白いのがいいんだろ?
エクストリームフォースは白いんじゃなくて青い
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/08(日) 22:26:21 ID:fUSuB9ki0
>>929
そんな不良バルブ勧めるなw
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/09(月) 02:30:49 ID:yx+wOr6m0
>>927
ボッシュのプラスホワイト
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/09(月) 02:39:19 ID:uX6rpLEJ0
>>927
ギガルクスホワイトブリザード
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/09(月) 12:46:34 ID:NZVMDkCdO
ちまたのバッ直ヘッドライト強化ハーネスを取り付けると
ちゃんと点灯しているのに玉切れ警告灯が光るんだけど
これは、バッ直ハーネス取付けると、当たり前の事なのでしょうか(*・ω・`*)?
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/09(月) 12:52:54 ID:GpyvrXQHO
>>936
車、ヨタかダイハツじゃね?
-コントロールだから専用リレー噛ますかハイビーム表示の球をLEDにすれ
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/09(月) 12:53:42 ID:GpyvrXQHO
ゴメン
勘違いした
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/09(月) 17:21:06 ID:huoIYG8E0
>>938
>>937は何の対策?
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/09(月) 17:46:54 ID:m5rqIu4QO
同点防止
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/09(月) 20:38:54 ID:huoIYG8E0
了解!d
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/09(月) 20:50:59 ID:NZVMDkCdO
>>936  でつ。車は日産のH4普通のライト2灯でつ。 
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/09(月) 21:37:54 ID:uX6rpLEJ0
球切れ警告灯は同時点灯防止キットで防止できるとは限らんよ
それ専用のキットが出てる
車にもよると思うが球切れ警告の回路の一部をバイパスさせるだけだから分かればタダみたいなもんなんだが
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/09(月) 22:08:33 ID:xBNOVs/o0
セメント抵抗でおk
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/09(月) 22:15:42 ID:zAQHlVEG0
ブルーと白は雨だとみにくい
イエローは雨でも視認性は高いが好みじゃない
ということでピンクとか紫系のバルブが欲しいんだが
売ってないのかな?たまに見かけるんだが

H4のものです
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/09(月) 22:18:48 ID:Jkh3Wv+f0
つまりレイブリメタルホワイト(だっけ?)が最高だった
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/09(月) 22:20:33 ID:eaRgsQr90
(´-`).。oO(この流れで紫が欲求不満の色だなんて言えない…)
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/09(月) 22:22:02 ID:dqlISZVP0
>>947
ババアの髪がムラサキに染まってるのも、欲求不満の表れだったのかw
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/09(月) 22:43:20 ID:oSeTsR3Y0
3年使ったXX赤箱がついに切れた
明日新しいのに交換予定だが
極栗にするかどうか迷う

値段がアレだしな、プレミアムクリアで妥協するのも手かな
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/09(月) 22:53:31 ID:xBNOVs/o0
くだらない事で妥協w
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/09(月) 23:29:00 ID:xBlUeyqX0
>>945
ワコーから出てるよ。ローズピンクって名前だったかな…
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/10(火) 00:08:45 ID:QhWlOoSL0
>>949
KOITOの85/80Wでどう?極栗ほど高くないし、ハイビームもハイワット
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/10(火) 00:35:56 ID:ilghtpvYO
高効率でお考えならって前提で
X51→極栗なら費用対効果考えると無駄使いw
お値段ほどの差はないよ
何ならX41でいいくらい
でもX41とX51の費用対効果も微妙なので実際はレークリで十分かと
プレクリも候補ならお値段は考慮しないのかな?
プレクリは寿命短いので最終的にはやっぱりレークリがいい気がするけど
ただバッ直組んでるなら純正クリアでもそこそこ使える明るさ出るんだよね
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/10(火) 08:09:38 ID:LkDo4cXW0
レミックの極太イオンホワイト(蒸着緑系)を雨の夜に使ったんだけど、意外と使えた
蒸着イエローの緑版とでもいうべきか。緑だから黄色よりは弱いけど、色づけされた白線は見やすかった
明るさ的には55Wのノーマルと大差ないか劣るくらいだけどw
ま、対向車からはなんか色が濁ったノーマルヘッドライトに見えて
照射対象物は薄緑になる変態バルブなんか使う奴はいないか
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/10(火) 15:28:37 ID:KF5fONAX0
ブルーだの緑だの、しまいにゃピンクだと!
ストリップ小屋じゃねぇんだから品良くいこうぜ!
956949:2007/07/10(火) 15:55:22 ID:SpZ0xiCL0
結局極栗クリア買って交換した
コレ切れたらプレクリだなw

レビューは、、、いらんよな
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/10(火) 16:56:04 ID:s842oz270
ホームセンターでPIAAの結構の昔の150/100Wが「1個だけ」あって買うかどうか迷ってる
2個あったら買うんだけどなぁ・・・
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/10(火) 19:10:05 ID:HYUXbfEm0
>>957
それクリアじゃないっしょ?

悪いことは言わない、やめとけ
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/10(火) 20:43:07 ID:FEd03gBJ0
いくら明るくても電球色って暑苦しいんだよな
屋内照明だって裸電球よりちょっと青い電球の方が食卓が鮮やかに見える

ところでなんで前照灯に蛍光灯を使わんのだろ
HIDとかLEDとかじゃなく普通に蛍光灯
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/10(火) 21:28:06 ID:DNU2QFva0
>>959
見づらいからじゃね?
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/10(火) 21:42:26 ID:PUTI7RIx0
>954
それって車検非対応じゃないの?
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/10(火) 22:18:29 ID:gjNcD6Qp0
>>959
コンパクトで明るいのを作るのが技術的に難しいからじゃね?
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/10(火) 22:35:26 ID:FEd03gBJ0
フロントグリル全体が光ってはアカンかな
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/10(火) 23:12:30 ID:/xxEbGK40
>>959
> 屋内照明だって裸電球よりちょっと青い電球の方が食卓が鮮やかに見える

いくら食 卓 が鮮やかに見えても、一般的には食 品 がまずそうに見えると言われてるよ。
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/11(水) 02:05:13 ID:PgtFUqZkP
食品売り場(特に肉類)なんかは白熱電球の赤っぽい光で肉をうまそうに演出してるよな
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/11(水) 02:22:42 ID:KNoH/IKe0
肉とか魚の赤身など赤っぽい物は赤い光が良い
魚の白身や野菜、海草など青〜白い物は白っぽい光が良い
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/11(水) 07:38:19 ID:P1nFNsjZ0
そろそろ舞台照明屋の人が来そうなヨカンw
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/11(水) 08:46:01 ID:zd6Pi0dr0
次スレ
【高効率】車用ライトバルブ統合スレH36【明るく】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1184110333/
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/11(水) 09:43:18 ID:Szrmzdzg0
うち食肉加工会社なんだけど、新工場建てた時に工場内の照明をグルメライトという
「肉が美味しそうに見える」蛍光灯にしたんだ
でも結局、品質があまり良くないようなのも全部綺麗に見えてしまい駄目だって事になり、
工場内の数百本の蛍光灯全部普通の奴に交換した
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/11(水) 14:28:09 ID:vfhpUmvaO
意味がわからん
意図もわからん
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/11(水) 19:10:34 ID:6GcfPpg70
>>959
蛍光灯のヘッドライト・・・
古くなると灯いたり消えたりすんのかな
グローの交換とか面倒臭そうだ
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/11(水) 19:23:33 ID:Ap7+9JT/0
今時グロー式の蛍光灯なんてないだろw
うちの蛍光灯も全部インバーターだぞw
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/11(水) 20:44:06 ID:qElsIxk90
今だにグローだ _| ̄|○
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/11(水) 20:59:40 ID:lkcoBZ3z0
俺の部屋もグロー球。
しかも、直管タイプの蛍光灯w
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/11(水) 21:40:22 ID:P7ZcHqM10
発光体が大きいから集光しにくいので遠くは照らせんだろうけどフォグとか左右に散光させたい照明にはよさげ
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/11(水) 22:58:17 ID:9nDFccRU0
うんこスパイラル型蛍光管を使った投光器を補助灯にしてみればどんなもんか分かるんじゃね?
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 00:42:01 ID:ktzP0Gor0
フロントバンパーに40Wの直管一文字でオケ
省エネだし被視認性も抜群
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 02:49:29 ID:T+R6HjYb0
ちょっとぶつかったら速攻壊れるなw

ただFL40Wならまだいいけど、FHF32W(45W駆動)とかだと明るすぎるかもね
最近トンネルの照明が蛍光灯になってきてるが、
ランプ器具を見るとスゲー輝いててHIDかなって思ったら蛍光灯だったりするし。
インバーターのHf蛍光灯は明るいと言うより眩しいレベル。
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 06:49:21 ID:UW2Wnjdv0
蛍光灯をH7バルブ程度に小さくできたら…
今のところ不可能か。
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 07:01:06 ID:1iMWUVMe0
つーかライトはHIDがあるんだからいいじゃん。
蛍光灯を使うなら直径10cmくらいのライトになるよ(コンパクト蛍光灯使用)。
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 08:01:05 ID:8Ck1o8Ka0
何より、蛍光灯がヘッドライトとして実用化できないのは面発光だから制御しにくいからだろう
フィラメントの線やHIDの小さな級みたいなほぼ点発光の光源とは違う
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 17:52:14 ID:cahyvSJw0
それにしてもH1って小さいな〜
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 21:27:17 ID:0OJFUSadO
今度は蛍光灯で流れてるw
住人自ら話題もスレの存在意義もないって認めてるようなもんw
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 01:26:45 ID:Hs6u3xG00
レークリって、レイブリックのかなり前に発売されたのなんですね。
未だに人気があるのが不思議です。
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 01:48:42 ID:r7Fugkgw0
>>983
あらゆる可能性を探る求道者なのだよ、我らは
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 17:51:23 ID:xTjytF+l0
985の考え方は好きだな(いや、マジでね。
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 21:36:17 ID:/qPbDEklO
バルブって色んな規格がありますよね。
H1とHB4ではバルブの大きさがかなり違いますが、太い方が明るいと言うのは間違いですか?
ワット数はどちらも55Wなんですが。
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/15(日) 05:46:55 ID:1OqNtLfIO
SPARK8000より青いバルブ知ってる人オシエテ
989名無しさん@そうだドライブへ行こう
蛍光灯の昼光色。三波長高演色じゃない安いヤツね。