1 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:
2 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/22(木) 22:56:52 ID:y/k/Gawn0
FAQ. よくある質問
MLMって危ないんじゃないの?
なんで?危なくないよ
だって合法なの?
もちろん合法だよ
なんで?だってマルチレベルマーケティングということはマルチ商法なんでしょ?
違うよ。全然違うよ。
でも、ねずみ講なんでしょ?
全然違うよ。全く関係ないよ。
へー、じゃあ、MLMとねずみ講の違いは何なの?
じゃあ、簡単に説明してあげるよ。まず、ねずみ講は非合法です。
お金だけの配当システムで売る商品が存在していないか、紙切れ一枚、ホームページだったりすんだ。
そのようなものを、ねずみ算式に広めていくところからねずみ講と言う名前がついたんだ。
これは非合法。捕まっちゃいます。
でもMLMというのは商品が存在するんだ。存在する商品を紹介を使って広めていくビジネスなんだよ。
4 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/23(金) 12:39:01 ID:W84Tsdgt0
5 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/23(金) 13:15:09 ID:lYAQya5J0
6 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/23(金) 16:53:41 ID:Jtob3BR6O
冬場のヒーター(ACオフ)でも燃費は違うんですか?
ACオンの時だけ燃費悪いんでしょうか?
7 :
☆人:2007/03/23(金) 17:07:00 ID:RTtfxHRL0
日本ではMT4速をトップギア、5速をオーバートップギアって言うけど
6速ある場合どう言うんですか?
>>8 6速の場合、
4速=4速
5速=5速
6速=6速orトップギアorオーバードライブ
ジャマイカ?
10 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/23(金) 19:11:35 ID:W84Tsdgt0
>>9 じゃウニモグなんかはどうなっちゃうんだろw
一番上のギアでも時速100km出ないらしいが。
11 :
9:2007/03/23(金) 20:03:51 ID:93OPwETS0
>>8 訂正!
トップギアの定義に、直結(ギア比1.0近辺)というのもありました。
この場合、5速=トップ、6速=オーバートップとなります。
知ったかぶりスマソ。一ヶ月謹慎します。
今日社外のスピーカー買いましたがディーラーで取り付けはやってもらえるでしょうか?
可能
>>13 ありがとうございます、ただ平成5年式のエスティマルシーダにその社外のスピーカーが対応してるか心配なんですが大丈夫ですかね?
15 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/23(金) 22:01:59 ID:IVxJbHci0
>>14 ?
そのスピーカーがその車種に対応してるかどうか確認もせずに買ったの?
バカじゃね?
>>14 > ただ平成5年式のエスティマルシーダにその社外のスピーカーが対応してるか心配なんですが大丈夫ですかね?
・・・って、それは買う前に確認することですよ普通は。
一般的な常識を持ち合わせていない方ですか?
購入した店にも車種別適合表みたいなものがあった
はずです。(もし店頭に無くても言えば出してくれるし、
店員に頼めば調べてくれます)
なんてゆーか・・・・・車初心者という以前に非常識バカですなw
「その商品がその車に取り付け可能か否か」なんてのは
当然買う前に聞くだろ
ま、もし適合外だった場合には、既製品または自作のバッフル板を1枚介して
スピーカーを取り付ければなんとでもなるんじゃね?
・・・・スピーカーが安モンなら下手すりゃそのスピーカー代以上にカネ掛かる
かも知れないけどなw
もし駄目だったらオークションに出そうと思います。
20 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/23(金) 23:27:20 ID:7PtbqR960
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>ID:VV/ajMDYO
あなたに「本日のおマヌケさん」の称号を与えます^^
衝動買いか…。ま、ダメだったら授業料と思いねぇ。
23 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/24(土) 02:03:19 ID:KVcS5czH0
一般的なオートマ車において、時速100kmで走行中に誤ってローギアに入れてしまった
場合の挙動はどうなりますか?
どれほどの急減速が起こるんだろう。やはり危険なレベルなんでしょうか
24 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/24(土) 02:46:28 ID:zvySzLpQ0
>>23 一般的なAT車なら100km/h走行時にセレクターをL(1)に入れても
1速ギアには落ちません。
そういう仕掛けでエンジンやATを保護する仕組み。
くやしまぎれの逆ギレ携帯厨乙w
29 :
真性の非常識バカ ID:VV/ajMDYO ワロスwwwwwww:2007/03/24(土) 08:10:03 ID:M1ctd6XH0
>>14 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2007/03/23(金) 21:57:10 ID:VV/ajMDYO
>
>>13 > ありがとうございます、ただ平成5年式のエスティマルシーダにその社外のスピーカーが対応してるか心配なんですが大丈夫ですかね?
>>15 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2007/03/23(金) 22:01:59 ID:IVxJbHci0
>
>>14 > ?
>
> そのスピーカーがその車種に対応してるかどうか確認もせずに買ったの?
> バカじゃね?
>>16 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2007/03/23(金) 22:04:48 ID:HAkwfYED0
>
>>14 > > ただ平成5年式のエスティマルシーダにその社外のスピーカーが対応してるか心配なんですが大丈夫ですかね?
>
> ・・・って、それは買う前に確認することですよ普通は。
> 一般的な常識を持ち合わせていない方ですか?
>
> 購入した店にも車種別適合表みたいなものがあった
> はずです。(もし店頭に無くても言えば出してくれるし、
> 店員に頼めば調べてくれます)
>>17 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2007/03/23(金) 22:09:57 ID:H7rCQgFp0
> なんてゆーか・・・・・車初心者という以前に非常識バカですなw
> 「その商品がその車に取り付け可能か否か」なんてのは
> 当然買う前に聞くだろ
30 :
真性の非常識バカ ID:VV/ajMDYO ワロスwwwwwww:2007/03/24(土) 08:11:29 ID:M1ctd6XH0
そしてID:VV/ajMDYO=ID:VuZzIzcFOが悔し紛れに1行罵倒カキコ
さらにワロスwwwwwwwwwwwwwww
>>19 >もし駄目だったらオークションに出そうと思います。
これ、今回の間抜け話のオチですか?w
あーお前等うるせぇよ! さっさと氏ね
(あのあと7時間以上も放置されていたんだからそのまま黙っていれば再燃せずに済んだろうに・・・
・・・やっぱID:VuZzIzcFOは非常識バカ本人だから、どうしてもガマンができなかったんだろうねw)
2chやってるお前等にバカって言われたくないな、まぁ俺もだけどな
35 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/24(土) 09:59:03 ID:FSo1h4MT0
低脳ここに極まれりって感じですなぁ。
春が来たという実感が湧くね。
スルーしようよ・・・(´・ω・)
>>34 おまえがレスするたびに笑いものになるって気づいてる?
38 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/24(土) 23:28:44 ID:HQQwUL8Y0
キーレスエントリーの車って鉄製のかぎはないの?
39 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/24(土) 23:49:34 ID:LfhvX6mY0
>>23 ちなみに昔シフトダウンを誤ってバックに入れてしまったことがある。
ガリッと音がしたがそんなに大きい衝撃は無かったよ。
エンジンは止まってしまったかな?忘れた。
>>39 ボタン押しながらシフトレバーを動かした場合、確かにバックギアに入るのを防止することは
できませんよね。怖い
まぁ実際には、高速走行中にバックギアに入れようとしても入らないのだろうね
ただ、ギアが激しく痛むのかな
運悪くバックギアに入ってしまった場合にエンストするのか
41 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/25(日) 00:17:15 ID:LZGmgDoL0
てか「セレクターがそのポジションに動くこと」と「実際にギアが入ること」との
区別さえ付いていないバカが多すぎ!w
>>40 今のAT車なら高速走行中にチェンジレバーをRに入れてもRギアへは入りません。
入らない理由もMTのように回転数差がありすぎて物理的に弾かれる等ではなく、
制御回路が判断して変速動作しない(動作させない)ので、ギアが痛むこともありません。
なのでもちろんエンストすることもありません。
43 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/25(日) 01:13:04 ID:kdW1Xdmh0
>>38 付いてるよ。
四角く見えるキーだけど、そこに鉄製の鍵も付属している。
44 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/25(日) 09:51:21 ID:xqYnMQgz0
>>42 まあH7年製の車だったからね。
じゃあ昔の車は入るってことだね。
>>41 一般人はほとんど区別ついてないからそれが普通。
それがわかってないオマエがバカってことで桶?
46 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/25(日) 11:19:18 ID:xqYnMQgz0
>>45 だーかーらーオマエはバカの意味がわかってないから使うなってのw
話の流れはよく分からないけど、どうやらID:xqYnMQgz0が馬鹿だってことだけは分かったよ、うん。
48 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/25(日) 16:22:49 ID:xqYnMQgz0
じえん乙
49 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/25(日) 16:28:33 ID:is1VfLlD0
xqYnMQgz0がファビョり始めた模様w
さあ、みなさんも彼を応援してやって下さい!
50 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/25(日) 22:31:38 ID:uInyjyRE0
ID:xqYnMQgz0ガンバレーー!!
まるでチンポ(;´Д`)ハアハアだな
52 :
初心者:2007/03/25(日) 23:08:29 ID:NS6hOqAMO
渋滞してるときの車線変更が一番嫌だ(>_<)
渋滞なら流れが緩やかなんだから、
合図だしてノロノロ移動してれば、
誰かが空けてくれるよ。簡単。
むしろ中途半端に流れてるほうが怖い。
職場のおっちゃんがイスズの117クーペという古い車に乗っていた
56 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/26(月) 22:18:06 ID:V3k+NOsf0
57 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/27(火) 09:36:50 ID:fNBYb5Q60
>>56 「乗っていた」んだから今は乗ってないって可能性も
>>49 >>46みたいなこと言うけどお前ファビョるって言葉、本来の意味と違うように使ってるからやめたほうがいいよwwwww
59 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/27(火) 11:50:15 ID:BcjZg0oP0
今度はケイタイからかw
ホレホレ、ID:trg0XLTJOがんばれがんばれ!
みんなも応援しているよ!
?
なんだかわからんけど、まあID:trg0XLTJOガンガれ!w
63 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/27(火) 12:50:58 ID:fNBYb5Q60
だから燃料投下するから火が消えないのであって・・・・・・
んなコトもわからんから叩かれるのに。
もうちょっと大人になりなよ。
春休みが終われば消えるから、それまでスルーで
65 :
名無し三等兵:2007/03/27(火) 17:15:56 ID:eRHUTyTY0
軍事板より出張させてもらうけど、ディーゼル車はになんで日本ではガソリン車より
環境に悪いとして規制が多いのに(10年前らは日本にもディーゼル乗用車が結構走っていたと思うが)
ヨーロッパでは逆に環境にいいとされてるの?
>>65 欧州と日本では、軽油の質(硫黄分)が違うから
67 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/27(火) 18:00:02 ID:fNBYb5Q60
>>65 「書き込む」ボタンをクリックする前に、文章の「てにをは」をもう少し見直すクセをつけた方がいいと思います。
68 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/28(水) 11:47:19 ID:GggrBpem0
>>67 軍板の平均値がそのへんにあるんじゃないか、と思いました。
誰かアドバイスをください。
現在僕の親の普通車に乗ってるんですが、あと一年で車検切れるしもう年式も古いのでその頃に乗り換えて軽を買おうと思ってます。
質問なんですが貯金が65万ある場合、その額ぐらいの中古を一括で買うか100万ぐらいの新古車で残りを二年ローンで払っていくかどちらがいいと思いますか?
ちなみに今歳が19で彼女と同棲しており、月収が30万程度で車に回せる金が30000〜35000円程です。
その金額を貯金したら来年には100万に到達するだろ
って突っ込んで欲しいのか?
正直、その価格ならどっちでもたいして変わらないと思うが、
車両本体以外の諸経費・保険を見積もってからじっくり考える事をオススメする。
車が無いと生きていけない地域なのか?
予算がそれだけしか無いのなら車を持たない生活も選択に入れるべき
ローンで車を買うのはオススメ出来ないし、軽の中古はいろんな意味でオススメ出来ない
>>71 >ローンで車を買うのはオススメ出来ない
なぜ?
あなたの価値観を押し付けてるようにしか見えないが。
73 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/28(水) 14:18:56 ID:24VMXKKh0
さあ、
>>72が
>>71に噛み付きましたよ!
盛り上がってまいりました!wwwwww
74 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/28(水) 14:21:12 ID:3gofz8TyO
無免許でも捕まらない峠ありますか?
>>72 今後かかるであろう諸経費もまともに見積もれない人間にローンは勧めれない
車に回せる金が月3万ってのは無謀すぎ
そこからローン引いたらどれだけ残るんだ?
>>76 > 今後かかるであろう諸経費もまともに見積もれない人間に
最初からそういう限定しとけ
いや、年後に65万ってわけです。
三万て言ってもガソリン、保険代など払った上での使える額が三万です。
説明不足ですいませんorz
どいつもこいつも、後出しばっかでワラタw
3万は何のための費用?
買い換え用の積立金?車検用?
・購入までの資金計画
・年間走行距離
・年間で車にかけれる費用(ガス代込みで)
・乗り潰す気か、買い換え前提か
ぐらいは聞かせて欲しい
言いたい事を短い文章で伝えるのは難しいよねw
82 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/28(水) 16:03:31 ID:/33MMOYqO
右足首が痛いんだが、アクセルの踏みかた悪いのかな?
83 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/28(水) 17:18:54 ID:NfW3SQPoO
>>80 走行距離は仕事の通勤で往復15キロ程で年間8000弱、
車にかけれる費用はガソリン、保険、改造みたいなものを除いて35000弱
ガス代など含むといくらかわからないんでorz
35000弱はローン、車検、税金などの費用です。
乗り潰そうと思っており、新古車やったら三年近く車検ないのでローンに回せるかなぁって思ってます。
説明下手で申し訳ないですm(_ _)m
>>83 ローン考えてるなら試算がちょっと甘すぎるな
例えば100万/2年でローンを組む場合、単純に100÷24でも4.166666…
これに金利+保証料乗せれば月4.5万近い払いになるだろう
100万/5年でも月2万前後くらいの払いになると思う
2年ローンなら初めから3.5万という予算をオーバー
5年ローンなら恐らくローン抱えながら2回車検を通す事になるだろう
んでローンってのは普通ある程度余裕を持って貯蓄考えながら払っていくもんだ
ローン払ってカツカツというのはいざと言う時パンクするのでお奨め出来ない
まず、新古車という定義を誤解している気がする。
新古車にもいろいろあり、販売会社の名義で登録されている場合がある。
当然そこから車検のカウントなので、購入時点で残りが少ない場合がある。
そもそもそんな金額の新古車は見つけてあるのかい?
それと、保険はちゃんと保険会社に見積取ったかい?
19歳だろ、全年齢担保で初クルマって保険料いい金額いくぞ。
>>84 一応手元に65万はあるという計算の様だよ。
でも、それで残金をローンするなら、
ローンの手数料とか、保証金とかローンの保険(ってクルマのローンにあるのかな?)
とかもったいなさ過ぎ。
>>85 あ〜
>>78の「年後に65万ってわけです」
で65万くらいこれから貯めるぞって意味なのかと思ったんだ
まぁ持ってるなら35万ローンで込み込み100万の車を買うのは悪くは無いと思うが
30〜40万なら保証料は5千〜1万の範囲内になると思う
保証料、金利、手数料込みでも余分に払う額は2〜3万くらいじゃないかな
金融機関のローン商品ってのは、どんな商品でも保証会社の保証が絡んでくる
その保証会社の保証を得る為に、必ず書類での審査を受けることになる
マイカーローン等の限度額が比較的低いローン商品は、大抵保証料込みの試算表がパンフに付いてる
たまに保証料別の事前一括払いって商品もあるが、そういう商品は保証料分も借入出来る
住宅ローン等のでかい借入になれば、保証料は事前一括でこの金額と明示される
任意保険にしても26歳だか27歳まではかなり割高なんだよね
軽で料率有利な車種でも、それなりに高かった覚えがある
みなさん親切にありがとうございますm(_ _)m
ローンの金利はわかりますが、保証?ってのがあるのは知りませんでした。
任意保険なんですが、基本的は車の名義の人がかけるんですよね?
車は僕名義で保険は親名義でとか可能なんでしょうか?
あともしできる場合、群馬→横浜に住所変更してるんですが、ナンバーはどうなるんでしょうか?
意味わかんなかったら指摘してください。
>>86 合っていると思うよ。
文脈から、現在貯金をしていて1年後には貯金が65万に到達するという事だろ。
そんで1年後に65万で買える車か、65万を頭金にして100万程度を買うかという事でしょ。
>>87 まずはどっかの自動車保険サイトを見た方がいいよ。
自動車保険には所有者(使用者)が車両にかける保険と、人にかける保険がある。
ほとんどが車両にかける保険だし、一般に自動車保険と言えばこっちを指す。
人にかける保険はクルマ屋が客のクルマ等色々な車両に乗る場合にかける事が多い。
個人でも入れて保険料も安いが、あなた以外の人があなたのクルマを運転すると
無保険車になるのでこっちはオススメしない。
まぁ、30〜40万程度ローンするなら親に借りたら?
90 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/28(水) 20:22:39 ID:mlJFF61wO
エンジン切るとき一個手前の状態にしたときエンジンは切れるけど
CDは聞ける状態になるんだけどあれは何のためにあるんでしょうか?
確かにアレの存在は不思議だね
92 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/28(水) 20:41:34 ID:uP9+4soFO
彼氏の車が料金所でエンストしました。ATってエンストしないんだよね?
高速とかでスピード出した後になるそうです。車検まで出すのめんどくさいとか言ってたけど死なないか心配。。。運転は荒くない方だけど故障でしょうか
93 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/28(水) 20:58:35 ID:rkVicXAG0
車より彼の頭が故障していないか心配です。
>>92 わざわざ不慣れな車板までやってくるなんて・・・
その彼氏は果報者すぎる
で、原因はいくつか考えられるんだけど「吸気・燃焼系の汚れ」が良くある原因
”キャブクリーナー”や”エンジンコンディショナー”を燃焼室に送り込むコトによって洗浄は可能なんで、ホームセンターで自分で買ってきてもいいし、ディーラーで頼んでもいい@千円〜2千円ぐらい
もっと簡単な方法として、”フューエル1”を代表とする強力なガソリン添加剤に頼るって方法もある
誇大広告な商品もあるんで、別途ガソリン添加剤スレで聞いてみると良いかと
大体1本1500円〜程度で、2本同時投入すると効果が高いと評判
彼女がドライブ好き(助手席)らしいのだが、おりは運転ヘタクソだし、
車は中古のアルトだし、やっぱ車は持ってないことにしたほうがいいですかね?
ああ・・・彼女が昔、オヤジの愛人をやっていてベンツとかと比較されたら
どうしようとか妄想してしまう。。
あるいは実は元ヤンキーでバリバリな感じで運転をバカにされたらどうしよう。。
いまだにドライブには誘えないのです。
96 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/28(水) 21:54:03 ID:frl2/GNTO
>>95 アホが。今すぐ誘え。
「あなたとドライブ行きたいな」
と言われてるんだぞ。
97 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/28(水) 21:54:17 ID:iZx9XeNd0
99 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/28(水) 22:04:34 ID:BjpayDWc0
>>90はマルチなので回答不要
てかあっちのスレですでに叩かれ始めてるしw
100 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/28(水) 22:20:49 ID:vRel2I1j0
【当スレ御利用の皆様へ】
マルチポスト質問厨のID:mlJFF61wOに関しては、以降は
完全無視・放置の方向でお願いします。
101 :
92:2007/03/28(水) 22:25:35 ID:uP9+4soFO
>>93頭はイかれてはないはずです↓
>>94細やかに教えてくださりありがとうございました。車自体が故障してるわけではなく汚れが原因なんですね!
さっそく彼に進言してみます。ありがとうございました
102 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/28(水) 22:27:40 ID:eCIAPuMU0
>>101 オイオイ、安易に信じるなよw
>>94は可能性の1つを言っただけだろ。それ以外にも例えば
エアフローセンサーの異常によっても同様の現象は起こる。
・・・・てか「オマイの彼氏のクルマ」ってウソだろw
どう考えても本人wwwwwwwwwwwww
103 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/28(水) 22:27:45 ID:zvED3HdQO
>>101 女のフリすりゃレスもらえると思ってる腐れネカマは死ねや
>>87 保証料ってのは保証会社に保証人になってもらう為の費用
保証人が居なければ、ガンガン踏み倒されて金融機関が危ない
保証人不要ローン=保証会社から保証してもらいます、ということ
自動車保険ってのは親名義で家族担保出来る商品が殆どだと思う
しかし大抵は「配偶者や同居の親族」と条件が付いている
住所が違う場合は親名義の保険は掛けられない(掛けたところで無駄なので断られる)
「群馬→横浜」ってのは今現在親元離れているという事でいいのか?
ナンバーについては、基本的に使用する本拠地、つまり使用者の住所や車庫の場所で登録することになる
引越しとかした場合はナンバーも変更しないとホントは駄目だけど変更は面倒でしてないって人も居る
ところで車買うにしても車庫証明とかは取れる状況なのか?
軽なら車庫証明不要な地域もある事はあるが…普通は車庫証明無いとアウトだ
実家の近くで彼女と同棲してる状態なのかな?その辺がいまいち分からん
>>95 アルトでドライブはさすがにwww
乗り心地ワルスww
108 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/28(水) 23:48:48 ID:uP9+4soFO
>>102そうですね、車をお見せしたわけではないのでこれが原因だとは断定できませんよね。ありがとうございます。
ちなみに私は免許を取ったばかりですし、本当に彼氏の車(というか彼氏の家の車)の話です。
なんか女性が来ちゃ行けない場所だったならすみませんでした
109 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/29(木) 00:05:29 ID:bilZAiME0
オイル交換についてなのですが
オイル交換スレを見てると3000とか5000とかで検索して調べてみると1万と書いてあるところもありました。
実際は何キロごとくらいにやればいいのですか?車はヴィッツの1300CCです
110 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/29(木) 00:07:55 ID:ulLXGEp30
>>109 特に激しい乗り方とかしてないなら取扱説明書通りの交換頻度でOK
どうしても不安なら5000km毎でもいいけど・・・・・・・
(3000km毎なんてのは普通の乗り方では不要。オイルメーカーやシ
ョップの広告に踊らされてるだけ)
111 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/29(木) 00:11:57 ID:bilZAiME0
>>110 ありがとうございました。説明書よく読んでその通りにします。
もう一つお聞きしたいのですが、オイルゲージより下回ったときに注ぎ足すのは自分でやってもいいのでしょうか?
112 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/29(木) 00:18:27 ID:Htd5AImU0
質モンです。
AT車が上り坂で停車する場合、
Dレンジのままサイドブレーキを引いていいんですか?
それともNに入れてからですか?
当方MT車しかのったことないので
わかりません・・・
113 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/29(木) 00:20:27 ID:09I/oU+s0
>>111 それはOK
基本的には同じ種類のオイルを使うようにね
>>112 お好きなように
Dレンジのままじゃキーが抜けないし、エンジン掛けたままフットブレーキを離せば走り出すだけ
115 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/29(木) 00:38:52 ID:bilZAiME0
>>113 親切に答えていただいてどうもありがとうございました。もっと車の事を勉強しようと思います。
116 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/29(木) 06:20:40 ID:RlaMqLP9O
117 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/29(木) 18:08:50 ID:9bS2fHqO0
すんません、教えてください。
今日セルフのスタンドに行き、初挑戦で水抜き剤を自分で入れてみました。
カー屋さんによく売ってるSTPの赤いやつなんですが、裏を見ると「ガソリン50リットルに1本」と書かれています。
ところが、タンク容量が30リットルしかない私のヤゴンRにふんだんに入れすぎてしまい、
ほぼ丸々一本入れてしまったのです。
・・・これは後々トラブルの原因になり得ますか?また、もし良くないとしたら何か対処法がありますでしょうか?
マジでびびってます・・((;゚Д゚)
119 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/29(木) 18:28:55 ID:AU68YvsJ0
>>118 気にスンナ。その程度なら問題ない。
・・・どうしても気になって仕方がないなら、ガソリン残量が半分
くらいになったら満タンに給油して相対的に薄めるべし。
(まあそんな必要ないけどね)
>>119 おお、そうですか!ありがとうございます!!
119さんの後ろに後光が見えるようです!!!
121 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/29(木) 19:43:41 ID:9bS2fHqO0
水抜き剤ってものの効果は疑問だけどね。
クルマ雑誌の記事なんて広告料もらった上での提灯記事だし。
入れなかったのが原因で壊れたって話は聞かないし。
122 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/30(金) 12:33:56 ID:NCvXzMjV0
すいません、質問があります。
1)市販されている車(バイク)で速度計が無く、回転数計しかない車(バイク)
というのは、存在するのでしょうか?
2)競技用の車(バイク)で、上記の問題はどうなのでしょうか?
御教示、よろしくお願いいたします。
123 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/30(金) 13:32:02 ID:M01YEyRZ0
市販車ではないんじゃないかなぁ。
タコメータがない車はあるけど。
逆に競技用なら速度計の方がないんじゃね?
124 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/30(金) 15:48:56 ID:8CM5+IT+O
今日、給油&洗車をしにいつものGSに行ったのね。んで、いざ到着して前を見たら赤のFERRARIが停まっててカッコいいなぁ〜って見惚れてたらつい、洗車頼むの忘れて結局給油だけして帰って来た。でも、浮いてたな〜。地元田舎だし…
>>122 道路運送車両法の保安基準で速度計の設置は義務付けられている
(最高速度20km/h未満の自動車と最高速度35km/h未満の大特・小特は除く)
サーキット等でしか走らないのであれば上記の基準には引っ掛からないので問題ない
126 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/30(金) 18:18:31 ID:M01YEyRZ0
127 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/31(土) 10:52:10 ID:IPL7ukGU0
今日、
初めて若葉マーク付けて運転する!
事故りませんように・・・
128 :
122:2007/03/31(土) 11:07:22 ID:Jo+xRx+d0
>>122 原付に関しては保安基準で速度計が定められてない物もあるので
存在する
っていうか持ってる
登録証に原付(20km/h以下)という注釈が書かれるけどね
130 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/31(土) 13:12:23 ID:oxlyMVM40
免許取ってから車運転して3回目。
ちょっと解らなかったことあったので質問していいですか?
片側1車線の道路を走っていて、少し太い道路にぶつかりました(T字路交差点)。
右折する予定だったので右に寄り、止まれの標識があったので一時停止。
すると、左からこちらへ右折してくる車がありました。
向こうが優先道路なので譲ったのですが、かなり睨まれました。
私が先に行くべきだったのでしょうか?
教えてください。
>>130 文章を読むに、あなたの方が狭い道路にいたようなので、
相手をあなたのいた道に受け入れるために、先に行くべきだったかも。
まあ、初心者マーク相手に睨む奴はほとんど低能だから気にスンナ。
>>130 狭い道だからと言って一方通行じゃないし、右に寄り止ったのが駄目だったんじゃね?
片側1車線で右に寄りって中央線よりにいたってことだろ。
まさか、反対車線の右側にいた訳ではなかろう。
まぁ、ちょっと出過ぎていたり、向こうから入り辛かったかもしれないが、
基本的に正しい動作だと思うよ。初心者ってだけで煽ってくるヤツもいる、気にするな。
>>130 停まって待ってたあなたは間違いではないが、流れとしてはあなたが先に
行った方が自然な気はする。
睨まれたというより、なんだコイツ先に行きゃいいのに・・・みたいな感じだったんでは。
>>130 教習所では右に寄るように教えられるけど、狭い片側一車線のときは
あまり寄らなくても良い気がする。寄ったところで後続車が脇を通過
できないケースも多いし。
それより、狭い道であまり中央に寄ってしまうと、右左折でこちら側の
路地に入ってくる車が苦労することになる。特に左折で入ってくる車は、
ハンドル操作が忙しい上にギリギリを通さないといけなくなり、結果
交差点でもたつくから逆に危険になる。
優先順位に関しては、自分が路地から出るような場合で優先順位が
低くても、路地に入ってくる車が難儀するような狭いところなら、
ドライバーの様子を伺いながら、先に自分が出てしまった方が良い。
自分が既に交差点に頭出しちゃって相手が入りづらくなってる状況も同様。
その方が相手も入りやすいから、大体逆に譲ってくれる。
他に考えられるのは
・車両感覚が掴めてなくて、実際は思ったよりかなり右に寄っていた
・同じく前に出すぎていた
・右折禁止の所だった
・その太い道が車両横断禁止だった
・( ゚д゚ )こっち見んな
くらいかな
そういう漏れは、いまだに信号の無い片側二車線道路を右折や直進で
跨ぐのが恐ろしい…。スピード速くて怖い(((;゚Д゚)))
相手が運転下手なだけだろ?
ちゃんと交差点の中心のすぐ内側を徐行しているのなら何の問題もなく右折できてるハズ
ショートカットのつもりで早めにハンドル切って右折先の横断歩道に斜めに進入すると歩行者を見落とす危険も大きく危険極まりない
全般的に
>>130の行動は正しい
たとえ1車線でも右方向に寄ることは後続車に意志を伝えるのに役立つし、心証を害しない。たとえすり抜けが不可能な幅であっても
>>130は全く間違ったことはしていないだろうが、
交差点の状況によっては相手側にとって
>>130が邪魔な位置にあったのだと思う。
早くそういう状況判断や相手との意思疎通を計れるようになれたらいいだろう。
初心者マーク付けてるよね?
138 :
130:2007/03/31(土) 18:08:52 ID:oxlyMVM40
みなさんレスありがとうございます。
そのときのことが頭から離れなかったので、安心しました。
因みに私のいた方の道路は別に狭くはないです。
交差点のところは左折するレーンと右折するレーンに分かれていました。
>>130の"右に寄り"というのは"右レーンに入り"ということです。
説明不足ですみません。
>>131 その後ろの車も合わせて3台に睨まれました・・・↓↓
>>134 多分そういうことだと思います。
>>137 ちゃんと見えるところに付けてます。
>>138 てか、信号は無いのか。右折レーンがあるような道幅なのに。
信号があれば何も戸惑うことは無いのにな。
俺が思うに、あまりに早く譲り過ぎたからじゃない?
「先に右折できたじゃん。何止まってんの?」みたいな。
キャンバー調整機能が付いてる車高調のアッパーマウントあるじゃん?
六角ナット4つで留めてあるのが普通だと思うんだけど
キャンバー調整してから締める際に
どのくらいの強さで締めたらいいのかが全く分からない
力ずくで締めると「パキ パキ」と音がするんだけど
この位のトルクで問題ない?
CUSCOの車高調なんだけど…
141 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/31(土) 22:01:21 ID:FKIdcceV0
初心者です
ハイビームとは、どういうときに使うのでしょうか?
よろしくおねがいします
前の車を威嚇する時
・郊外で他に車が走っていない場合
・見通しの悪いL字カーブにさしかかったときに相手に知らせる場合
・暗い住宅街で歩行者、自転車を確認するために一時的に
・信号待ちの時に対面の車のハイビームが眩しい時
・後続車のハイビームが眩しい時は先に譲ってハイビーム。距離をある程度とらないと効果無し
対向車が右折待ちしてる時、「お先にどうぞ」とに譲る時にも使うかな
(その対向車が渋滞引き起こしてる時とか)
>>144 ハイビーム焚くよりスモールにした方がいいな
ハイビームは譲るってよりせかす感じがする
142です
みなさまありがとうございました
>>140 おそらく5mmの六角レンチで締めるサイズのボルトじゃね?
10〜15N・mくらいのトルクで締めればOK。
重要な部分のトルク管理ができないなら触るな。
初路上で信号を先頭で右折待ちしてるときにパッシングで道を譲ってもらったときは
かなり緊張したw
車買うときにディーラーオプションでコーティングしてもらった方がいいんですかね?
後からだとゴミが混ざったりとかないんでしょうか?
ゴミって・・・
ちゃんと洗車してきれいにしてからコーティングするよ。
どちらでも好きな方で。
1つのタイヤだけがすり減ってしまってるんで、交換したいのですが
中古のタイヤとかって売ってるんですか?
売ってるとしたらいくらぐらいなんでしょうか?
もうすぐ廃車にする予定なので、新品タイヤにするのはもったいないなと
154 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/02(月) 11:15:43 ID:vD9FuOQa0
>>153 んなもん「中古 タイヤ」でググってみればなんぼでもでてくる。
値段は車種(タイヤサイズ)や状態(どのくらい山が残ってるか)によってピンキリ。
コーティングとかいみないからw
>>154 レスさんくす。
それってガソリンスタンドでも売ってますか?
だからググれって。
158 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/02(月) 17:51:28 ID:WyGngTU1O
今日、黄砂の影響なのかやたらと車が埃っぽかった。
日曜ピッカピカにしたのに、今日車見に行ったら雨の後に黄砂がくっついて大変なことになってた
これだからよしずみは・・・
160 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/02(月) 18:19:37 ID:vD9FuOQa0
>>156 ググって相場を確認しといた方がいいぞ。
高く売りつけられないためにもね。
あまりクルマのこと詳しくなさそうな客だと足元見られる可能性あるから。
(´・ω・`) 黄砂ひどかったね〜
ひどかったね〜
昨日洗車したばかりだったんで、ちょっと涙目になった
明日、新職場に初出勤。
初日は気分的にキレイな車で行きたかったのに、
黄砂と雨のせいでドロドロになっちゃったよ・・・。
洗車をした後は、いつもこうさ
166 :
650:2007/04/03(火) 12:11:44 ID:IkWqDmBh0
167 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/03(火) 20:38:04 ID:UPp1oRaUO
当方、後輩のツレに車を打ってもらい、初のマイカーを手にする事になるんですが、名義変更の時に必要な印鑑証明の件で質問です。
僕は現在兵庫在住ですが出身は和歌山で住民票も和歌山のままなので兵庫で実印登録が出来ず、転出届を出してからこっちで作れと言われたのですが、和歌山で実印登録して印鑑証明を出しても問題ないんでしょうか?
ちなみに車庫証明はもう兵庫の方で出しています。
あ、俺もそれ聞きたい。しかも実家かなり遠いから、何かと面倒なんだよね
実家で車庫証明とらなきゃ駄目じゃないのか?
170 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/03(火) 21:03:19 ID:UPp1oRaUO
>>169 て事はもうこっちで車庫証明してしまった俺はこっちで印鑑証明しないと無理って事ですか?
出来れば住民票をこっちに移したくないんです。
171 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/03(火) 23:39:21 ID:UPp1oRaUO
あげ
172 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/04(水) 00:06:24 ID:avfP2FWM0
>>170 住民票移したくないんだったら
住民票のある場所で再度車庫証明をとるしかないと思う
印鑑証明もね
車庫証明って、たしか車検証の使用者住所と関連してましたよね・・・?
ちがってたらすいません
>>167 >現在兵庫在住ですが出身は和歌山で住民票も和歌山のままなので
これヤバいよ。バレれば5万円の過料。
住民基本台帳法 第五十一条の2
正当な理由がなくて第二十二条から第二十四条まで又は第二十五条の規定による届出をしない者は、五万円以下の過料に処する。
それとは別に免許証の住所変更をしていなかったことでも、道交法違反で2万円以下の罰金または科料。
あと、実家で車庫証明取り直すのは(兵庫で現実に車庫があろうと無かろうと)車庫飛ばしにあたるので
激しくおすすめできない。こっちはさらにヤバい。20万円以下の罰金。
>出来れば住民票をこっちに移したくないんです。
の理由はわからんが、移した方が無難。
174 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/04(水) 08:42:30 ID:EatAAL5TO
みなさんありがとうございます。
転出届出してもらって兵庫でちゃんと印鑑証明します。
とりあえず、このネタは荒れるから過去ログをよんで。
車庫証明は使用の本拠から2km以内という規定で、
住民票の住所からという訳では無いはずだよ。
もっとも、印鑑証明や住民票が必要なんだから、素直に現住所に住民票を移せ!って事だけどね。
176 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/04(水) 21:25:55 ID:HisDL4RK0
住民票移動しないで住んでるなんて多いんじゃね?
俺も暫らく会社の寮を転々と単身赴任してたな。
漏れもこの春から単身。
住民票も免許証も車庫照明も、全て前のままだ。
3年は単身が続く予定だが、変える気なし。
178 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/04(水) 22:29:44 ID:eq1ORFVw0
>車庫照明も、全て前のままだ
電球(蛍光管)が切れたら交換した方がいいと思うよ
180 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/05(木) 12:40:00 ID:3lCxk6WiO
GTOのATのNA乗ってる。先月免許取得して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと
感動。しかもスポーツカーなのにATだから操作も簡単で良い。NAは力が無いと言わ
れてるけど個人的には速いと思う。ターボと比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ坂道とかで止まるとちょっと怖いね。ATなのに前に進まないし。
速度にかんしては多分ターボもNAも変わらないでしょ。ターボ乗ったことないから
知らないけどタービンがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもNAな
んて買わないでしょ。個人的にはNAでも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で140キロ位でマジで34GTRを
抜いた。つまりはGTRですらGTOのNAには勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。
16アリストのレクサス仕様をよく見かけるんですが、レクサスからアリストと同じ形が出されてるんでしょうか?トヨタとレクサスの関係や日産とインフィニティーの関係がわかりません。
>>180 ちっとは改変しろ!
全部読んじまっちゃったじゃないか・・・orz
>>181 単に当時の輸出名がレクサスだったってだけ。
輸出仕様気取るのはひとつのファッションで、エンブレムやライト類等を変えたりする。
中には本当に輸出仕様を逆輸入で乗る酔狂も居るが。
184 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/05(木) 21:13:50 ID:QNtriUs+0
いるいるそういうの。
レクサスマークに交換してんのな。右ハンドル車なのにww
んでたいてい金のヤツに換えてんの。
かえって恥ずかしいと思うんだが。
ホンダ車で赤エンブレムにしてんのもいるよな。タイプR気取って。
それ軽でDUNKですから。
185 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/05(木) 21:50:55 ID:wWOmKorU0
>>181 レクサスもインフィニティも、トヨタと日産がそれぞれアメリカで作ったブランド名。
たとえばトヨタ・セルシオはアメリカではレクサス・LS400などとして売られていた。
同じように日産・スカイラインもアメリカではインフィニティ・G35と言う名前で売られている。
もちろんトヨタや日産の名前で売られている車もある。
ちなみに日産は、昔はダットサンという名前で売っていた。
同じ事をしているのがホンダで、
ホンダブランドとアキュラブランドがあり
シビックはホンダ・シビック。インテグラはアキュラ・インテグラとなっていた。
ひょっとしてホンダの方がトヨタや日産より先に
ブランド展開していたかも知れない。
トヨタは最近、レクサスブランドを日本でも展開しはじめ
セルシオやアリストなどがトヨタからレクサスになった。
日本でもスバルは富士重工のブランドといえる。
フジ・レガシィではなくスバル・レガシィ。
むつらぼし(←なぜか変換できない)のマークではない、
富士重工のブランドマークというのも見てみたい気がする。
187 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/05(木) 22:38:18 ID:mu1Kxn0gO
>>183 >>185 だいぶ理解できました!ありがとうございます。
レクサスとレクサス仕様の見分けかたはあるんですか?左ハンドルはレクサスだとは思うんですが、検索してみたら、右ハンドルのレクサスもあったもので。
旧セルシオでLマークwwwって思ったら左ハンドルだったことあるぜ
189 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/05(木) 22:52:54 ID:6IrgM5j60
>>187 右ハンドルのレクサスは…
1、トヨタの車にレクサスのマークをつけている。
参考
>>183.
>>184 2、トヨタが一昨年から国内で販売を始めた、本物のレクサス。
参考
ttp://lexus.jp/ 2以外の右ハンドルはレクサス仕様と言う事になる。
まっ、車を覚えるしかないだろうな。
※さすがに他社の車にレクサスマークは付けないと思うが…。
>>189 なら流通量からしたら、右ハンドルのレクサスはほぼ仕様車という事ですね。ありがとうございます。もっと勉強したいと思います。
オーディオついてる車にナビを付け替える工賃ってどの位なもんでしょうか?
192 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/06(金) 09:07:20 ID:mBCHL9fn0
15,000円くらいじゃないか?
そのナビが車速センサーとかにつなげる必要があるナビなら。
ゴリラとかGPSアンテナのみのナビならもっと安いかも。
5,000円でオレがやってやろうか?
いや、「付け替える」って言ってるからゴリラじゃないか。
様々。
俺らがあなたが行く店を知っているとでも?
だからどの位?って聞いてるんだと思うんだが
>>191 詳細は全く分からない、こんな漠然とした質問では大体の金額すら出せない。
よって
>>193の「様々」と言う返答は妥当です。
>>191 なんか可哀想だからレスしてやる
オーディオ取外しが5000円 ナビ取付が20000〜30000円って辺りかな。
それより安く提示されたらお得ってことで。
あのみなさんに初心者以下の質問なのですが
車のナンバー?について3ナンバー、5ナンバーとよく聞くのですが違いがわかりません…
ネット環境が携帯しかないので質問させてください。
198 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/06(金) 17:55:54 ID:mBCHL9fn0
例
「品川 330」→3ナンバー
「品川 530」→5ナンバー
排気量が2000cc超えるか、車幅が1700mm超えると3ナンバー車となる。
携帯でもgoogle使えるんじゃ?
乗用車のうち、長さ4.7m以下、幅1.7m以下、高さ2.0m以下、エンジンの総排気量2,000cc以下の
クルマは5ナンバー。この4つの条件(長さ、幅、高さ、排気量)のうち、どれか1つでも超えて
しまったら3ナンバー。
>>197 過去に税制面で違いがあったけど今じゃ関係無いです
3ナンバーは5バーに比べてエンジン、サイズの基準が大きいってだけです
実際にはサイドミラーを含めると下手な3ナンバーより5ナンバーのビッツが幅が広いとか揶揄されちゃってます
良く”3ナンバーは大きいから5ナンバーにした”って言葉を聞きますが、実際には”お金がなかったから”って理由の言い訳に使われることが多く誤解を生んでいます
たった数cmの差よりもボンネットの形状やピラーの見切りなどにより運転のしやすさは大きく異なりますんで、実際に試乗して決めた方がいいですよ
>>198 >>199さん感謝です。
Googleで検索もしてみたのですが検索ワードのせいか絞り込めずイマイチわからなかったので…
こんな質問にも答えていただいてありがとうございます。
何度もすいません。
>>200さん昔は税制面で違いはあったってことは、今は税金などに違いはないのでしょうか?
だいたいサイズのことを表してるくらいに考えていいものなんでしょうか…
無知ですみません。
203 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/06(金) 20:09:15 ID:usBPNE1KO
ツライチとかツラウチがわからないです…雑誌を見ても良くわかりません。
今晩は、先月半ばに免許を取ったばかりの超初心者です。ちなみにAT限定です。
質問なのですが、自宅前のバイパスなどの二車線の国道(千葉県)はかなり路駐が多くて、左斜線を走っているといくらも走らないうちに路駐に突き当たってわざわざ右に車線変更しなくてはならないのですが…
こういう道路では右車線にずっといるべきなんですか?
家の前のバイパスは大体40制限で、いつも4〜50で(多分)チンタラ組なので、あんまりずっと右にいるのも申し訳ないというか何というか。
だからといって車線変更はもっと怖いし、どうしたらいいか分かりません〜(;д;)
この間走ったときは、みなさん右を走ってらっしゃる方が多かったので、わたしもまねして右にいたのですが、そのせいで左に行くタイミングを逃して左折しなければならない所を右折車線だったので右折してしまいました(´・ω・`)
ドライブは大好きなのですが、やっぱりまだ色々気になる所があります。ぜひぜひアドバイスを下さい!
205 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/06(金) 20:19:26 ID:6hi88piv0
普通免許を取りましたが、原付のところに印がはいってないので
原付にはのれないのでしょうか?
乗るには原付免許を別に取りに行かなければならないのでしょうか。
>>205 原付も小型特殊も乗れますよう〜。試験に出なかったっけ?
>>204 ありがとうございます!
208 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/06(金) 20:52:51 ID:x470Vzyz0
>>204 同じ質問をあっちこっちに投稿する行為はマルチポストと言って
マナー違反であり嫌われる行為ですよ・・・・・。
204です。
>>208 >>209 あわわ。もう一つの初心者スレのことですよね?
一度確かに書き込んだのですが、大分下の方に埋まっていて過疎ってるんだなぁと思い、こちらにも同じものを書きこんでしまいました。
すみません、今度から気をつけます(´・ω・`)
それで質問の方は、皆さんどうなさってるんでしょうか…すみませんやっぱり分からなくて、お聞きしたいのですが…。
>>202 税金についての差は無し。関係あるのは重量と排気量だけ
3・5ナンバー共に1000kg以上1500kg未満のケースが大半なんで違いは無し
排気量は1500cc未満、2000cc未満、2000cc以上とで別れ、年間約5千円違います
212 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/06(金) 23:51:36 ID:Qanqzrq70
>>203 ツライチ:ホイールがフェンダーのラインと同じ位置にあること。
つまりフェンダーより中にも外にも出ず、一つの面となってる感じ。
ツラウチ:ホイールがギリギリの隙間でフェンダーに被ってるやつ。
>>210 その状況なら普通は右車線を走る。
怖いとか左折できないなどは慣れるしかない。
まぁ頑張れとしか言えない。
初心者マーク貼ってるならある程度のことは見守ってくれるだろう。
213 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/07(土) 02:10:13 ID:HSiv2VcR0
3ナンバーと5ナンバーの違いは
>>199の通り。
車体の大きさとエンジン排気量によって決まる。
全長、全幅、全高、排気量のうち一つでも5ナンバーの基準を超えると3ナンバーになる。
税金のうち、自動車税は排気量が基準なんで
たとえば2000ccの車なら、車体の大きさが3ナンバーサイズでも5ナンバーサイズでも同じ自動車税。
むかしは3ナンバーと5ナンバーでは自動車税に大きな差があった。
5ナンバーの最高のものでも、確か4万円くらいだった。
これが3ナンバーになると一気に8万円くらいにはねあがった。たしか保険も高かったと思った。
だから3ナンバーは昔はお金持ちの車と言うイメージがあった。
たとえばクラウンでも主流は5ナンバー(2000cc)で
3ナンバー(2800cc、車体もちょっと大きい)は会社が重役の送り迎えに使うようなものだった。
これが変わったのは消費税が導入された年で
それ以降、3ナンバーの車も庶民が買えるようになった。
もともと3ナンバというのは、昔、日本車が幼かった頃、
外国の車がどんどん入ってきたら国産メーカーがつぶれてしまうと懸念した通産省(だったと思う)が
外国車に高い税金をかけて国内市場に入りにくくしたのが始まり。
以上が、老年にさしかかった親父の思い出だ。
自動車税
ttp://www.jidoushazei.info/zeigaku.html 参考
ttp://www.b-ucar.com/new/bate_guide_3number_5number.htm
214 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/07(土) 02:11:33 ID:HSiv2VcR0
ディーゼル車だと?
排気量無視のサイズのみでナンバーが決まるの?
216 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/07(土) 06:10:48 ID:9dNl2+6yO
>>212 質問に答えていただきありがとうございますm(__)mツライチについてですが、純正のホイールでも中に引っ込んでなく、ハミタイでもないのでツライチっう事になるのですか?
217 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/07(土) 08:34:22 ID:mxtGfjaN0
一昔前のセダンの後部座席に乗ると酔うと言われてましたが、
ここ数年のセダン(プリウス、シビックHVレベル)でも同じことが言われてますか?
218 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/07(土) 08:50:16 ID:YEGo4QmN0
>>217 どこでそんなこと言われてたんだ?
聞いたことないが。
>>217 ショック抜けてると酔いやすいよ
それ以前にハイブリッド車に乗り心地求めちゃダメ
>>219 ハイブリッドと乗り心地の関連を教えてくれまいか。
221 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/07(土) 13:39:08 ID:mxtGfjaN0
>>219 トン
ハイブリットは乗り心地悪いんでふか?
自動車所得税と自動車税が障害者だと免税(減税)されるみたいだが、
等級、都道府県によって違うことは承知だが、どれくらい免税(減税)されるものですか?
>>221 質問とは条件が違うが、
家族に障碍者がいる場合自動車取得税(自動車所得税?)と自動車税は全額免除だった。
もちろん一世帯に一台。@横浜
詳しくは役所に問い合わせ汁。
223 :
222:2007/04/07(土) 14:21:15 ID:hrSYue8V0
224 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/07(土) 14:57:46 ID:mxtGfjaN0
>>222-223 トン
2級で免税か。
ちなみにこの免税って車持ってる間ずっと適用されるんだっけ?
>>220-221 値段に比べて車格が相対的に劣るため同価格帯の他社に比べて激しく劣るのは当然
回生ブレーキの効きが激しく、非線形の為にドラムブレーキ以上にカックンブレーキとなる
車重が重い割にプアな足回り
プリウスに関してはカローラより下の車格だと思った方が購入時のショックは少ないですよ
以前は”ハイブリッド=新しい”ってイメージはありましたが、初代から10年経ちエコのイメージも薄れかえって古くさく感じます
商用車ならまだしも個人ユーザーには・・・
226 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/07(土) 17:26:22 ID:bRvaZJEM0
>>216 ツライチに純正うんぬんは関係ないですからツラ(面)になってればツライチということです。
オートエアコンとマニュアルエアコンとの違いって何ですか?
228 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/07(土) 17:46:29 ID:oWVFNr+J0
>>227 厳密な定義はありませんが、風量、風向、吹き出し口、コンプレッサのON/OFF、
内気循環/外気導入の切り替えなどの各調整箇所のうち、一部または全部が
自動で変化する(または切り替わる)ようなのをオートエアコンと呼んでいます。
間違ってるかも知れんけど、温度設定すりゃあとはやってくれるのがオート
適正な温度になるように風量などを調節しなきゃいけないのがマニュアル
ってかんじでね?
230 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/07(土) 20:23:40 ID:9dNl2+6yO
>>226 キャンバーなどでハの字になっててもツライチって言うんでしょうか?
232 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/07(土) 20:58:18 ID:oFuD1qG60
運転免許を取ったばかり(?!)の旦那の運転練習に付き合うのが嫌です。
もう、5,6回練習していますが、毎回最低1回は事故りそうになります。
助手席からハンドルを切る、「ブレーキ!ブレーキ!!」と毎回叫んで
おります。
毎週土曜日の練習が嫌でカウントダウン。
前日は怖くて一睡も出来ないのです。憂鬱。
一体どうしたら運転を上達してもらえるのでしょう。
そんなことしてると余計難しくなる気がする。
いや、頼んじゃう旦那さんが悪いんですけどね。
234 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/07(土) 21:06:24 ID:oFuD1qG60
一人で練習してもらった方がいいと言う事でしょうか。
基本的に助手席の人があれこれ言うのはプレッシャーというか、バランス崩すからね。
僕もまだベテランって訳じゃないですけど、例えば
「あそこに子供がいるから気をつけて」
なんて言われると、そこばかりに目が行くようになって、広い視野が失われたりする。
基本的には教習所出たときにはもう運転できるんだから、一人でやるか
もしくはどうしても旦那さんが不安だから来て欲しいというなら後部座席に乗って「怪我させないでね」
とでも言っておいた方がいいと思う。それだったら最悪どうしようもなくなったらあなたが運転変われるし
236 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/07(土) 21:26:31 ID:UYj7M1pz0
>>234 そう。
運転なんてキャリア積まなきゃ上手くならないんだから、あきらめれ。
>>234 男の運転にケチ付けるのは
”短小””早漏””インポ””下手”など性的面を非難するのと同位です
相手がマゾじゃ無い限りかなりのトラウマになりますんで注意しましょう
238 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/07(土) 21:37:11 ID:oFuD1qG60
>>235さん
>>236さん
ありがとうございます。
来週の運転は後部座席に乗って練習に付き合おうと思っています。
ちょっと私が旦那に対して過干渉ですよね。
心が少し軽くなりました。
239 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/07(土) 21:40:21 ID:oFuD1qG60
>>237さん
ありがとうございます。
事故にならないようにって、一生懸命過ぎて追い詰めていたかも。
気をつけます。
ちなみに助手席に乗ってあれこれ言うってのは、わざとストレスかけてその状況でも事故らないようにするっていう
教習所のトレーニングだったりする。
それを一般の人がやっちゃうと・・・
運転教えるといえば隣に座ってあれこれ言うってのが刷り込まれちゃってるんだよね。
241 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/07(土) 22:00:45 ID:oFuD1qG60
私もアレコレ言うの嫌だし、
毎回怖い思いして助手席に乗るのもトラウマになりつつあるので、
まずは旦那に一人で運転練習してもらえないか聞いて、
ダメだったら後部座席に乗って練習に付き合うようにします。
男性としての意見も聞けてかなり参考になりました。
ペーパードライバー講習にでも通わせたら?
244 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/07(土) 22:34:39 ID:fJpMhr080
>>243 それ賛成。
>毎回最低1回は事故りそうになります。
ってことだと同乗するのは危ない。
後部座席に座ってたら本当に事故を起こすかも知れないし。
245 :
don:2007/04/07(土) 22:41:52 ID:20Ys+86T0
車両重量税というのがありますがそれは毎月変わるものなんでしょうか??
246 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/07(土) 22:46:13 ID:oFuD1qG60
>>244さん 心配してくれてありがとうございます。
>>243さん
>>244さん 旦那は今年の3月に免許取ったばかりなんですよ(/_;)
免許取ってしばらく乗っていない=ペーパーですよね。
247 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/07(土) 22:49:23 ID:ZRHB+FQV0
>>246 でも毎回事故りそうになるようなドライバーのクルマに乗りたくないでしょ?
ペーパードライバー教習ってのは誰でも申し込めるよ。べつに若葉マーク
(免許取得1年以内)はダメってことじゃない。運転に自信がない人なら
誰でもOK。
いやマジでお奨めする。ダンナ危なすぎw
>>246 ペーパードライバー講習と言うのは名称だけで初心者や運転に自信の無い人でも受けれます。
素人が横にのるよりも教えるプロに乗って貰った方がいいと思う。
249 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/07(土) 22:55:21 ID:bRvaZJEM0
>>245 変わらん
>>246 もう少し交通量の少ないところで練習するとか。
俺も嫁の運転にはアレコレ言う方だが、うるさくて運転に集中できんらしい。
250 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/07(土) 22:58:49 ID:oFuD1qG60
>>247 免許取得1年以内でもペーパードライバー講習受けられるんですね。
旦那は根拠のない自信がある人なので、運転に自信ないようには
見えないのですが、勧めてみようかな。
今までどんな運転をするかと言うと、車線変更する時に移動したい車線に
車がズラッと並んでいるのに、ウィンカーを上げ、
移動する隙間もないのに強引にトラックに突っ込もうとします。
緊張感が全くなく、緊張感より妄想が勝ち、
次第に確認がおろそかになり、ブレーキ!ブレーキ!!と
叫ばないと追突しそうになる事、多々有り。
道幅が狭く自分の進行している車線に駐車車両があり、
対向車が来ていても、我が道優先です。
よく免許取れたな・・・と思います(怖)。
あー ぶっちゃけそういう人は運転させない方がいいんだけどね。
事故しても懲りないタイプ。
事故は他人に迷惑掛かるって事が分かってないと思うよ。
252 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/07(土) 23:03:32 ID:oFuD1qG60
連投スイマセン。
旦那は平日深夜帰宅のため、
練習は毎週土曜日、朝6時から2時間程です。
なるべくうるさく言わないように心がけていますが、
毎回事故直前まで行くと、ついドキドキ、ハラハラに負け
注意するのですが、毎回同じ事の繰り返しです。
253 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/07(土) 23:11:34 ID:bRvaZJEM0
>>251 なんで懲りないって決め付けてんだよ。
一人で練習させた方がいいかもな。
254 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/07(土) 23:12:35 ID:Cuv0TWSBO
エンジンオイルのところに少しガソリン入れてしまったんですがどうなりますか?
それは・・・おそらく僕のアドバイスなんか意味ないです。
あなたも乗らないようにしてください。後部座席だろうがなんだろうが危険です。
1回事故ったら分かるでしょと言いたい所なんですが、そんなのに巻き込まれた人が可愛そうですし
ここは上の方も言われてる通り教習所をオススメします。一喝してもらわないと
256 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/07(土) 23:16:50 ID:oFuD1qG60
選択肢増えました!
旦那一人で練習、又はペーパードライバー講習のどちらかか
両方で話してみます。
みなさん、こんなドライバー居たら迷惑ですよね。
私もドライバーとしてそう思います。
親身に相談に乗って下さった方ありがとうございました。
本当に悩んでいたので道が開けて良かったです。
257 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/07(土) 23:25:47 ID:oFuD1qG60
って言うか、一人で練習させて誰かが事故に巻き込まれないように
卒業した自動車学校に相談してみた方がいいですかね。
運転ってやっぱり、ある程度の経験値を積まないと、
「教習所じゃ教えてくれないけど車社会じゃ常識」みたいなものはあるけどね。
>>250の例は酷いな。
ペードラ教習は、出張サービスをしてくれるところもあるよ。
(ぐぐると沢山出てくるので探してみて)
厳しい教官をリクエストしてみては?
259 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/08(日) 00:13:28 ID:JVO/1k9D0
>>258さん ありがとうございます。
出張サービスしてくれるとことがあるんですね。勉強になります。
現在旦那はぐーすか寝ておりましたが(危機感ゼロ)、
とりあえず旦那の卒業した自動学校のメアドに相談メール送ってみました。
みなさんが想像する以上に酷い運転でしたよね(危険運転例を出すまでは)。
どうして、私の方が真剣に悩んでいるのか情けなくなります(涙)。
なんとか普通に安全運転が出来るように、他車や歩行者に迷惑がかからない
運転をしてもらいたいものです。
>>254 まず、なぜそんな事になったのか説明してもらおうか。
>>254 マジレスするとシール(ゴム)が膨張してオイル漏れの原因になる
実は混合気を圧縮する際にピストンリングの隙間から漏れてガソリンがオイルに混入する
多少のガソリンなら想定内なんでオイル交換しちゃえば問題無し
>>256 なんか、あなたが心配しすぎなんじゃない?とオモタ。
ブレーキのタイミングとか、同乗者に不安にさせないようにとかってなかなか難しいもんだよ。
何か言って事故にならないような状況なら、言わなくても事故らないよ。耳で聞いて危険を回避出来るほど反射神経いい奴なんてめったにいないから。
263 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/08(日) 04:20:33 ID:JVO/1k9D0
同乗者に気遣いなど御座いません。
急ブレーキもよくあることですし。直進走行中もフラフラしてます。
もちろん「ブレーキ!」と叫んだところですぐには踏めないから
ギリギリ、スレスレで他車にクラクションを鳴らされます。
私が心配し過ぎならだけならどんなにいいかと思います。
264 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/08(日) 04:23:26 ID:JVO/1k9D0
>>263 失礼しました!
(誤)私が心配し過ぎならだけならどんなにいいかと思います。
(正)私が心配し過ぎなだけならどんなにいいかと思います。
265 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/08(日) 04:32:14 ID:RY1ZHCVw0
てか ID:JVO/1k9D0 の話が本当だとすると、そんな危険な運転をする
ダンナを卒業させてしまった教習所側にもかなり問題があるような・・・。
やっぱ混雑時期はどんどん卒業させないと後が詰まってしまうから
検定も甘かったのかな?
266 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/08(日) 06:25:12 ID:Y2x8D7HHO
オイルの物ですがありがとうございました
267 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/08(日) 07:09:38 ID:fgHiCdoN0
>>263 どこに住んでるのか知らないけど、街中の住宅街だと初心者はなかなかスムーズな運転は難しいと思う。
ドライブがてら田舎の方の道を走ってみたらどうでしょう。
リラックスした気分で運転を好きになる方が上達も早いかと。
268 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/08(日) 09:13:28 ID:SwYtJTuy0
うはwwよっぽど下手なんだな。。。
練習は、車の少ない地方で練習するのがいいぞ。
後は、やっぱりガチガチだろうから少しでも肩の力抜いて
(これが難しいかな)もらうのがいいな。
そんな俺も先月免許取ったばかりだが、バイク暦10年だから
問題なく走れてるみたいだぞw(嫁曰く)
今度初めての免許更新なんですが、どれくらい時間かかりますか?
一応平日に行く予定です。
違反ナシ、初心者講習込みでどれくらいかかるでしょうか?
午前中と午後で待ち時間にだいぶ差が出てくるのでしょうか?
オレは2時間くらいだったよ
>>268 バイク乗ってれば危険予測ができてるし、流れも読めるからね。
本当の初心者は危険予測や流れが分かってない上に、運転操作もぎこちないので
危なっかしくなるんだと思うよ。
272 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/08(日) 21:12:28 ID:JDFktKNK0
>>268 田舎道はカーブが多い欠点はあるが、車線変更とか考える
必要ないし、なんといっても車が少ないから、多少のろのろ
運転していても、そう迷惑ではない。
確かにいいことかもね。
ただし後ろから車が来たら適当な所に停めて先に
行ってもらうということだけは覚えないといけない。
田舎では地元の人間は道を完璧に覚えてるから速いw
274 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/08(日) 22:23:08 ID:8XDEGHTZO
田舎の狭い道は止めとけ農業系のオヤジがうるさいのいっぱいいるぞ
田舎はそもそも舗装が陥没してるところあるし、飛ばしてる奴が多い。ガンガンに煽ってくるのも田舎道だしさ。
町で流れに身を任せて運転する方が楽じゃねーかな?
ま、漏れが住んでるような東北のクソ田舎よりは
ちょっとだけ街だよ♪くらいの地域が走りやすいってことか。
MT久しぶりに乗るので教習したいんですが、1時間いくらでやってもらえるもんなんですかね?
高いですねw知り合いに頼んだ方が良さそうだ。
ってMT乗ってる知り合いINEEEEEEEEE
281 :
279:2007/04/09(月) 00:08:50 ID:W3NhkjP/0
>>280 モレが格安の4k円/hで教習してしんぜようw
MT歴もうすぐ20年よw
282 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/09(月) 00:10:05 ID:vX25Nte80
オッサンと青年の個人レッスン
なぜかシフトさばきだけ上達の罠
アッー!
284 :
新規購入者:2007/04/09(月) 05:01:53 ID:Wmd7Jw4i0
街乗り AT 国産 諸経費込み400万マデ(現金で買いたいので)
の条件でオススメの車教えて下さい。
285 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/09(月) 05:08:34 ID:2b9D0Lsc0
400万もあれば好きなの選んでください。
286 :
263です:2007/04/09(月) 06:12:12 ID:71yW0yhT0
住まいは神奈川県です。
私は結婚してこっちに来たから、それはそれで慣れるの大変でしたよ。
旦那は運転免許取って、少しは今まで車に乗せてくれていた人に
感謝できるようになりました。
それまでは乗せてもらっても「ありがとう」さえ言えなかった。
>>286 >>250を見る限りは、旦那はいつか必ず事故起こすタイプ。
死にたくなかったら同乗するのを拒否したほうがいい。
あるいはあなたも免許取って、自分が運転すると主張するか。
288 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/09(月) 10:30:28 ID:vzBybV1S0
>286
今まで乗せてもらって人の運転がそんな感じだったのかもしれんぞwww
車に直ぐ乗る必要がなければいきなり2時間とかじゃなくちょっとコンビニまで
とか駅までとかまずは普段乗るであろう可能性のあるところ走れ
あと交通量の少ない田舎道で教習すると都心部でgkbr⊂⌒~⊃。Д。)⊃
免許取立て2週間目の自分は免許持ってる人が横でぐだぐだ言ってくるより
自分ひとりで10分圏内の場所を目標で走ってるほうが練習になる
そして昨日早々に免許不携帯をしてました玄関に免許証がポツンと_| ̄|○コェー
不携帯なんか3000円の点数無しだからキニシナーイ
>289
じゃ気をつけるようにするけどキニシナーイ
片側3車線で右折したい時右折レーンまで行くのが一苦労
初心者マークをとうとう車に5枚貼ってしまいましたwww
前後に1枚ずつと天井に3枚友人達よありがとうとてもアホ丸出しです
291 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/09(月) 11:11:07 ID:+Hh7XXUN0
>>290 >前後に1枚ずつと天井に3枚
じゃ、あんまり効果ないだろ・・・・
以前に「前後に2枚ずつ」とか「後ろに4枚」なんてヤツの
書き込みがあったが、さすがに後ろに4枚も貼ると後続車
はみんな車間距離を十分に取ってくれたって話だったぞw
(「君子危うきに近寄らず」ってことでw)
あ、そういえば免許どうやって持ってる?
俺は財布に入れてるから不携帯とかはまずないんだけど・・・
293 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/09(月) 11:13:36 ID:w5jfcoC/0
>>292 普通に免許証入れに入れてる。
サイフに入れると、サイフ落としたときに免許証まで無くすから
被害も精神的ショックも大き過ぎ。
「危険は分散」が基本。
>>292 財布に免許入れると財布落としたり盗まれたときに悪用されるぞ
住所・氏名・顔写真が判るからなおさら
いっしょにクレジットカードとかも入れてたらもっとヤバい
小心者が多いなぁ
生涯で何百回財布を落とす気なんだ?
仮に5回落としたって拾われて悪用されるのは1回も無いだろ
スリのリスクが多い満員電車通勤とか泥酔帰宅が多いとか
個々に事情はあるだろうが
財布を落とすなんてメッタに無いし1回落とせば懲りるので
2度目の確率はさらに低い
297 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/09(月) 11:25:50 ID:4v1fbBpc0
>>296 楽天家乙
オマエみたいなのが「交通事故なんて滅多に起きない」とか言って
任意保険加入せずにクルマ運転してるんだろ
死ねよ
>>296 > 小心者が多いなぁ
とかいう問題じゃねーだろ
リスク管理って言葉知ってるか?
>>296みたいなヤツはスリに遭って免許証やクレカ悪用されても「オレは運が悪かっただけだ」とか言って納得するのかな?
ちなみに俺も免許は免許証入れ派。というかカードが10枚くらい入るカード入れ。他にもいろんな
ポイントカードとか入れてる。てかいろんな店がポイントカード作らせるから枚数増えすぎてウザ・・・・
301 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/09(月) 11:32:15 ID:AmWO5RaJO
免許証入れに入れたいとこだがわざわざ買わないといけないから財布で十分
だいたいクレカなんて保険が掛かってるっての
毎日使う財布なら無くしても最短時間で届けが出せるからOK
免許証の身分証明なんて本人あっての証明書だから
紛失届を即座に出せば大した問題なし
悪用できないかと言えば悪用はできるだろうが
そんな事言ったら金融機関や会員登録で使う免許証のコピー
だって危険だよ
だいたいオマエら何十回財布落としたんだ?
>>302 何でそんなに必死なんだよw まあ落ち着けよ。そこまで必死に「免許を財布に入れること」を強く強調しなくてもw
べつにどっちでもいいじゃんさあw 俺は
>>300でも書いたようにポイントカードとかやたら多いからカード入れ持ち歩いてて、
ついでにそこに免許証入れてるけど
なんかスレが伸びていると思ったら・・・・
免許証は自分の車のダッシュボードに放り込んだままなんて
おばちゃんも良くいるけどね。
面白そうなのでちょっと検索してみたらこんなQ&Aが・・・・・
Q.
運転免許証、どう持ち歩いていますか?
私はこれまで、警察から貰うケースに入れていたのですが・・・
ダサイし、忘れがちだし、荷物は極力少なくしたいし・・・と、
最近は財布に入れていますが
今度は汚れが気になって・・・
財布に専用の入れる場所が付いていればいいのにな〜
(定期券入れみたいなの)と、いつも思います。
皆さんはどう持ち歩いていますか?
何かいいアイデアがあれば教えてください。
A3.
専用の免許証入れに入れて持ち歩いてます。
以前他人から財布に入れて落とすと。
現金を抜かれて捨てられ、戻らないが、免許だけなら
ほとんど交番に届くと言われ、分けています。
まあこれは確かにありそう・・・・・
でも財布落としたときは結局現金抜かれて捨てられるわけで。
免許の再発行の手続きが省けるって程度じゃないかと・・・・
あとリスク分散というが両方持ってるって事はどちらかを落とす可能性は増大するから
一概にどっちがいいとも言えないと思う。
免許証なくして再発行すると免許番号の末尾の数字が増えるんだよね。
初めての再発行だと0から1になる。
以後再発行の度に1ずつ増える。
この数字が極端に多い場合は「なんかある」って疑われるってことも。
俺も今は財布。最初は別だったけど、荷物の量でカバンを替えて外出した時なんか
財布は移し替えるけど、免許証入れはそのまま忘れた、というのが何度かあり、財布にした。
>>308 もしかして10回再発行したら0に戻る?
怖いよね。移し替えで免許証が入ってないの。
途中で気づくと、帰る途中で警察に呼び止められたりしませんように
と祈りながら帰る。
自分はキーホルダーにカードケースつけて、JAFカードと千円札1枚といっしょに入れてる
100均で売ってるペラいの
ペラいんでガバガバしないから逆にいい
財布が長財布なんでデカいし、駐車場が離れているので
クルマ持ってくるときなんかにちょうどいい
まあどっちでもいい話だなたしかに・・・w
俺の場合は左の尻ポケットに免許証入れ、右の尻ポケットにサイフって
いつも大体決まってるから忘れることはないな。どちらか(あるいは両方)
が入ってないとシートに座った瞬間に違和感を感じて判る、みたいな。
>>309 >もしかして10回再発行したら0に戻る?
げ、それは考えたことなかったw
さて車で買い物行って来たわけだが.....
矢印信号が消えてたのに前の車に釣られてそのまま右折_| ̄|○
右車線に移動できそうになく左折を繰り返す⊂⌒~⊃。Д。)⊃
買い物帰りはサイドミラー途中までたたんだまま( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
平日と土日とじゃ交通量違い杉平日は極力乗らない方向でいこうとおもいます
ミラー起こして信号1つくらい走ってたら福面が板━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
正直休みの日は初心者マークから離れようとする人たちも平日はベタづけなんだな
教習所じゃなく試験場直接受験なんですけど.....
何で免許貰えたんたろう
…漏れも ..._| ̄|○ _| ̄|○
駐車時に下に向けたミラーを発進後も暫くそのままで走ったり、
ド真ん中の車線走ってれば真っ直ぐ行けるだろうと思ってたら
右折専用車線が二車線になってて流されるままに右折したり、
ウインカーがオートキャンセルされてるのに気づかなかったり、
夜に走らないまま免許取ったからかライト付け忘れたり消し忘れたり、
エンジン切った後にパワーウインドー閉め忘れたに気づいて
またエンジンかけたり、
…キリねーよ( ゚∀゚)'`,、'`,、 '`,、'`,、
たしかにパワーウィンドウはエンジン切ってしまうとどうにもならないね。
私もこないだまで手回しのに乗ってたから、ついやってしまう。
でも今の車はライト消し忘れてると警告音なるから、いい。
前の車では1年間に3度もバッテリーあげてしまったorz ←ただのバカ
(でも私は教習所合宿コースで最初の教習が夜間走行だったし
梅雨の最中で日中でも雨ばっかりだったから、夜間と雨中の走行は怖くない)
エンジンかけなくてもパワーウィンドウたいていは使えるとおもうんですが
319 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/09(月) 21:14:46 ID:hQsC+8Pt0
>>318 キーをOFFの位置までもってくると使えなくなると思うが。
>>319 OFF|ACC|ON|<START>
ONの位置に持って行ってもSTARTまで捻らなければエンジンはかからないしパワーウインドウも使用できる
321 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/09(月) 21:21:41 ID:hQsC+8Pt0
322 :
315:2007/04/09(月) 21:27:37 ID:hxDbHBop0
エンジンかかる一個手前まで回すとパワーウィンドウ操作できたー!トンクス!!!
今知ったよ…。ウチの十二年落ちのボロ車じゃできないと思ってた。
ついでにマニュアル引っ張り出して読んでみたけど、知らない機能が
いっぱいあった。ワイパー&灯火類周りとか、O/Dとか。勉強になりますた。
教習所じゃあまりその辺教えないよね…。車種ごとに違いあるから
しょうがないけど。ウチの車(AT)もサイドブレーキがMT車でいうところの
クラッチの位置にあったりするし。坂道発進やりにくい(;´Д`)
>316
うんエンジン切っててもドアロックするときにドアにキー突っ込んでロックしたら
窓勝手にあがってくよ
そして今日自分で運転してて微妙に車に酔いました_| ̄|○
初心者マーク前1後ろ4に変更しようと思う
324 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/09(月) 23:36:20 ID:TaQg/F3D0
前の初心者マークはちゃんとボディに密着させて張らないとひどい眼にあうぜ。
進行方向側が少しめくれてたが気にせず走ってたら吹き飛んだから。
>>322 ちなみに現行BMWは、パワーウィンドウの開閉等、スターターキーを挿さなくても動く。
まぁ、イグニッションONとかって感じじゃ無いから当たり前かもしれんが。
>>324 漏れも飛ばしたよ。目の前をブワッと舞い上がって、ミラー見たら
後続車が思いっきり避けてた。すみまそん…。
やっぱ安物は磁力弱いし軽いからダメだな。重みのあるヤツ買ってきた。
>>325 いいなぁ。教習はBMWだったんだけど、Rギアに入れると自動的にミラーが
下がったりして、細かいところにも「おぉ〜」と思うことが多かったよ。
そして、ウチのボロ車乗ったときにあまりの性能差に愕然としたw
327 :
286です:2007/04/10(火) 03:35:07 ID:SKfj5fjb0
>>287さん
>>288さん
私は免許を持っています。
でも旦那もないと色々と不便なので(乗せても感謝なしだし)
取ってもらおうと思ったのですが、あまりに下手過ぎて
旦那の運転する車に乗るのはトラウマになりました。
旦那は根拠ない自信があるので初めからどんどん遠くへ行って
旦那のおもむくまま2時間の練習に・・・。
私はもう怖いし、普通のドライバーに成長させる自信がないので
プロに任せます。
また報告させて下さいね。
>>326 バックでミラーがちょい下向くシステムなら後付け用も売ってるよ。
永井電子ってメーカーから出てる。カー用品店にあるよ。
329 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/11(水) 02:28:07 ID:B92B0iPcO
フロントのエンブレムがグリルについてるんですが、エンブレム変える時、グリルごと変えなきゃいけないんですか?
>>327 やっぱ男と女では考え方が違うよな。
>乗せても感謝なしだし
男ならそう言う事は頭の片隅でも思わない。
ありがとうと、礼の一つも言えないやつは乗せたくない。
何か寄越せとはそれこそ頭の片隅でも思わないが。
とりあえず女ですが、乗ってくれてありがとうです。
(信用ないからなぁ・・・・orz)
最低地上高って大体どれくらいの幅があるもの?
低いやつでも当然ノーマルの状態だったら道路で擦ったりはないものなんだよね?
日本語で頼む
俺の車は最低地上15cmだけど摩ったことないよ
車止めでもすることはない。
なんか法律化何かで決まって宗だけど。
>>337 それって低いほうなんですか?
実は最低地上高10センチの車を買おうと思っていまして(改造とかではなく)
ちゃんとしたメーカーで作っているからには基本的には法律などでカバーされているとは思うんですが、
10センチってほんと短いもんで心配になって・・・
カローラみたいな平凡な車でも店の出入りで腹を擦ることはありますよ
nsxが0.125m
s2000が0.130m
だから10cmって車高低いな。
341 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/11(水) 23:55:53 ID:drffF0ii0
>>339 カローラでも???擦っちゃって大丈夫なんでしょうか?
>>340 車詳しくないんだけども、それってモロスポーツカーですよねー。それより低いのか・・・
>>341 ちょっとまって。
たったこれだけの情報で車種分かる人います?(次でちゃんといいます)
>>341 はいはい、興奮しちゃったのね。落ち着いて、落ち着いて。
エスティマに自作エアロだかなんだか知らないが
平地で走ってるときでさえガーガー擦ってる音がしてるDQNなら見たことあるぜ。
346 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/12(木) 01:14:32 ID:UeNg6+mXO
地上高9センチまでなら車検とおる
サスペンションやショックの交換はそれなりの設備がないと出来ないのでしょうか?
>>348 自分でやるつもり?
サスペンション周りだけなら基本的な工具+αだけで可能
店に持ち込みだったらディーラーでも町工場でもどこでも受け付けてくれるよ
携帯からすみません。
ググってもよく判らなかったので質問させて下さい。
知人からエスティマを100万で買わないかと言われているのですが、やっぱりココで相談するのはスレチですかね?
スレチなら出来れば誘導お願いします(っ_ _)っ
年式と走行距離によると思います
352 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/12(木) 21:17:38 ID:M2OXaJxC0
別にここで言ってもいいんじゃない?
状態見ないと何ともいえないね。
そういや先日中古車検索サイトで5万円のクラウン見た。
>>350 昨日納車された新車なら格安お買い得だが、
初期型しかも発売直後に買った車なら激高。
355 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/13(金) 08:38:17 ID:OG66KgfD0
356 :
350です:2007/04/13(金) 11:21:33 ID:hATtHVYEO
>>351-354 ありがとうございます。
私は免許ナシの既婚子蟻ハタチ♀です。
自分達の車はなく同居親のekワゴンを貸してもらっています。
お金の管理は私がしているので旦那に『お前が決めて』と言われているのですが、車の事は全く判らないので維持費の見当もつかない状態です(- -);
昨日からググったり車のスレを覗いたりしているのですが、知らない言葉ばかり宇宙語のようでまるで別世界です。
維持費=ガソリン代+車検?代+保険代でしょうか?
>>356 旦那に「運転するのはお前だから、お前が考えろ」と投げ返しましょう。
そして「維持費がいくらかかるのか、私にはわからない」とはっきり言いましょう
終了
>>356 毎月かかるのは、たしかにガソリン代と任意保険のお金。
あと細々としたお金がけっこうかかるので、車は金食い虫といわれる所以。
寒冷地に住んでいたら冬の間はタイヤをスタッドレスに交換しないといけないし。
車をあちこちぶつけたり擦ったりすると、その修理代を払わないといけない。
(保険を使うとそのあと保険料が上がるので10万円程度以内の軽微な修理は
自費でする人が多いです)
あといろいろな装備(カーナビとか盗難防止システムとか)を追加したくなったら、
そういうのの費用もかかりますし、ライトとか強いのに交換したくなったらそういう
のの費用もかかります。
エスティマは基本的にはけっこう維持費がかかる部類の車だと思いますが、
あなたの家の経済状態が分からないとなんともいえないです。また保険料
はあなたの年齢や運転経歴などによっても変わってきます。対人対物は
無制限で掛けると思いますが、車両保険掛けるかどうかでも違いますね。
まだ20歳ということでしたら、保険料はかなり高いです。
あっと、あなたが運転するのじゃないのか。
すんません。
あとキャッシュで払うのなら問題ないけどローンならその月々の返済金額も
加わってきますね。
360 :
356です:2007/04/13(金) 16:05:58 ID:hATtHVYEO
>>357 そうですね!
言ってみたいと思いますw
ありがとうございます。
>>358-359 ご丁寧にありがとうございます!
旦那は私より少し年上なだけなのでどのみち保険は高そうです;
自分達で色々見直してみます。
失礼しました(っ_ _)っ
361 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/13(金) 17:28:11 ID:tOapSHRlO
質問ですが、車検やバッテリー、オイル交換したいのだが、
オートバックスみたいな店でするのと、
スタンドでするのとではどちらが安いですかね?
偏平率って何ですか?
かっこいい車に大径ホイールに厚さが薄いタイヤを付けて走ってますがあれは偏平率が高いんですか?低いんですか?
,.-─ ─-、─-、
, イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii / Λ
,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
ノ/,/ミ三ニヲ´ ゙、ノi!
{V /ミ三二,イ , -─ Yソ
レ'/三二彡イ .:ィこラ ;:こラ j{
V;;;::. ;ヲヾ!V ー '′ i ー ' ソ
Vニミ( 入 、 r j ,′
ヾミ、`ゝ ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
ヽ ヽ -''ニニ‐ /
| `、 ⌒ ,/
| > ---- r‐'´
ヽ_ |
ヽ _ _ 」
ググレカス [ gugurecus ]
(西暦一世紀前半〜没年不明)
http://www.google.com/search?hl=ja&lr=lang_ja&q=%9DG%95%BD%97%A6
あ、私もそれ貼り付けようと思った。
367 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/13(金) 20:29:48 ID:mqOl927k0
ググレカスをいつでも貼れるように準備しているのって、
単純にキモイのだが。
大抵の専ブラにはAA登録&呼び出し機能あるんじゃね?
オークションで車検なしの車を購入しようと思うのですが、自分は来月二十歳なので、車がきても誕生日がきてから車検入れた方がいいですか?二十歳こえていた方が安いと聞いたので。あと車検なくても駐車場があれば置いておけますよね?
>>369 車の知識のないものがオークションに手を出すのは無謀すぎる
絶対止めとけ
371 :
348:2007/04/13(金) 21:03:27 ID:kwgD7Cm8O
>>349 遅くなりましたがありがとうございました。
>>369 ?
検無しの車をオークションで落として、どうやって駐車場まで運ぶんだろ?
車検切れの車は公道は走れませんよ… まさか積車で?
よけいに金かかるな。
あと二十歳で保険料うんぬんは、二十歳になった時に保険屋に言って年齢制限の所を変更スレ。
>>369 任意保険の金額が変わるのは21歳になってからだよ。
車検無しの車、回送は仮ナンバーで行えるけど、
無保険状態での運転は絶対やめておけ。
何かあった時、問答無用で人生終わるからな。
それから、目利きができないならオクはやめておけ。
369です。
車体自体の知識はあるので大丈夫だとは思いますが、車検無しはめんどくさそうですね。すごい危険さが伝わってきたので中古車屋で買うことにします。もっと勉強して出なおします。みなさんありがとうございました。
>>374 バイクの中古車販売店で数年勤めていた程度の知人がヤフオクの中古車にハマっていたことがある
そいつの話では”車の見る目があるやつなら10台に1台ぐらいはマトモなのに当たるかもね〜”だってさ
中古車買い取り店が拒否するようなタマばかりなんだから仕方が無いのかも
初めての車で8年落ちのムーヴを購入しました(車検切れの為試乗してません)
走っているとき道路の凸凹や段差でドンっとかガタっと突き上げ感があるんです…
友達の3年落ちのワゴンRに乗せてもらったとき乗り心地が良くびっくりしました。
もう少し乗り心地を良くするにはどうしたらいいんでしょうか?
377 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/14(土) 02:25:34 ID:2bFIM1470
>>376 ショックアブソーバの交換、アッパーマウントの交換。
もしスプリングがヘタっていたらそれも交換。
やる気があるならさらに足回りの各アームのリンク
箇所のゴムブッシュを交換。
・・・・・ってことだけど、8年落ちのムーブにいまさら
そんなカネ掛けても損だと思うぞ。軽自動車なんて
コストダウンの塊なんだから、足回りをリフレッシュ
したところで他もくたびれてるんだから。
379 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/14(土) 02:44:48 ID:0ELpkSckO
>>377>>378 レスありがとうございます。
なんだか意外に金かかりそうですね…
乗り心地以外は満足しているだけに気になってしょうがなくて。
でも今は我慢してその分を新車の購入資金に当てたいと思います。
380 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/14(土) 14:23:31 ID:QcpyA+UuO
CVTは無断階変速って言いますが、どおゆう意味ですか?メリットは燃費が良いのはわかりましたが、デメリットはどうですか?(>_<)
>>380 アクセルの踏み込み具合に対して、車両の加速がワンテンポズレる
MT車でいうとクラッチが滑る感覚に似てる
382 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/14(土) 18:13:15 ID:s2ZQkI+O0
車検が切れたまま車を放置していた場合、
何か罰則とかペナルティはありますか?
(もちろん車検が切れた状態のままでその車を運転したりはしない)
>>382 公道で乗らなければペナリティはありません。
一時的に車の使用を中止する措置も出来ます。(ナンバープレート返してしまう。)
384 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/14(土) 18:56:55 ID:X/ntMgv7O
ペーパー暦二年なんだがこのたび12年落ちセリカを購入しました。
しかし納車されて家に帰るまでの運転が不安でなりません。
>>384 とりあえず追加料金腹って自宅納車してもらえば?
387 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/14(土) 20:40:54 ID:4B5zarPcO
すみませんちょっと質問ですが、バッテリーの+ターミナルと−ターミナルはどう違うのですか?+は電流、−はアースなのですか?
電気というものが+極と−極の間を流れるものだということは理解してますか?
>>387 乾電池に+と−があるのは知ってますよね?
あれと一緒です
390 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/14(土) 23:06:50 ID:VNSiB5EqO
便乗質問です
バッテリー上がりの時のケーブルありますよね?
あれはやっぱ自車のプラスと他車のマイナスをつなぐんですよね?
>>390 爆発させたいのなら。
爆発させたくないなら
・プラスとプラスを赤ケーブルでつなぐ
・救援車のマイナスと故障車のボディ金属部分とを黒ケーブルでつなぐ
・救援車のエンジンを掛ける
・故障車側でエンジンを掛ける
・救援してもらった車はそのまま1時間くらいエンジンをかけ続ける。(走っても良い)
・夜にライトを付けたい場合は15分くらいエンジンを回したあとにする。
でないとライト付けたとたん落ちたりする。
>>391 あ、ああありがとうございます
勘違いしてました(汗
393 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/15(日) 12:28:55 ID:ATnhqj72O
あげ
おまいらに質問があるんだがいいか?
俺の親父は何かとエンジン止めるんだ
アイドリングストップとか言って、一々信号が赤になるたび止めるんだ
そして青になったらエンジンかける、赤になったら一々止めるの繰り返し
これってどうなんだろうな…
ちなみに乗用車なんだ…
偉いじゃないか
395 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/15(日) 13:19:04 ID:ATnhqj72O
いや、確かに偉いんだが…
エンジン吹っ飛んだりしないか正直心配なんだよ…
>>393 地球環境に対して、とっても理想的。
だけどエンジンをかけたり止めたりする繰り返しは、車にはあんまり良くない。
1台だけストップアイドリングすると、その車が青信号で発進が遅れる分
そのうしろにつながっている、アイドリングしている車の排気量が増える。
つまり、本人が思っているほどの効果はない。
更にはスターターやバッテリーを酷使して寿命が短くなる。
交差点の度に停めたい場合は、ハイブリッドカー使うべきだと思う。
レーダーを取り付けるのって大変ですか?
取り付けに関しては一切の素人なんですが
シガー電源なら挿すだけだし。
本体は両面テープだろうしね。
ギボシ配線ならそれなりだけど難しくはない
車に魚群探知機をつけますた
402 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/15(日) 21:19:27 ID:JpMGW0PO0
>>401 岸壁から海へ転落したときなどに役立ちそう! イイね!w
403 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/15(日) 21:25:30 ID:5Dfg9kTj0
オートマの車に乗っているのですが、赤信号の時にニュートラルにしてブレーキ離しているのですがこの事は車にとって良くないことなのでしょうか?
あと、燃費にはこの行為は良いことですか?
>>403 赤信号停まっている間のニュートラはどっちでもいいんじゃね?
ドライブのままの方がいいという説も、ニュートラの方がいいという説も
どちらも説得力を感じる。
赤信号手前からのニュートラ惰性走行はAT車ではほとんど意味ないし、
(エンジンブレーキだけでガソリンは節約されるので)、急に青信号に
変わったときに、完全に停止せずにドライブに戻すと機構を痛めると
いう説もあるから、お勧めできないけど。
>>403 DでもNでも勝手だが、ブレーキは踏め。
ボーッとしている間に車が動きだしたら周りが困る。
>>403 燃費的には大差ない
旧車だと暖気中はDレンジの方がだいぶ少なめ
長い目で見るとシフトショックがでかくなる可能性がある
Nレンジのメリットは、停車前にNレンジに入れることによって抜重ができる(揺り返しがない)
アイドリングが上がるので振動が少ない
サイド引いてのんびりできる(ロングドライブだとかなり楽)
注意点としては、列の最後尾の場合は後に車が付くまでブレーキ踏んでブレーキランプを灯すことと、後がAT乗りでしかも馬鹿な場合、「ブレーキランプの消灯=発進」と勘違いする場合もあるらしい
初めまして。車を買うつもりなんですが、車の税金は車検時にすべて払う仕組みなんですか?それとも一ヵ月ごとや一年ごとに払うんでしょうか。
>>407 自動車所得税 車を買った時
自動車重量税 買った時と車検の時
自動車税/軽自動車税 毎年4月
所得税と自動車取得税が混同ム
410 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/16(月) 00:28:21 ID:ATHTmnkSO
>>408 >>409 ありがとうございます。もし3000CCの車を買ったとしたら、いくらぐらいかかってきますか?
さすがにそれくらいはググレば出てくるだろ
412 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/17(火) 00:13:10 ID:Gz+nk4Yt0
自分でタイヤ空気圧を測定できるゲージ(1000円以下の格安のやつ)を買ってきました。
けど、いざとなると怖くて出来ません。
エアバブルキャップを外した時に空気が出てきませんか?
出てくるとしたら、出てくる間も与えないぐらい素早くゲージをセットしないとダメなのですか?
そもそもエアバブルキャップは素手で取れますか?
教えてください。
413 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/17(火) 00:17:30 ID:u/Xv3wp40
>>412 バルブの先端にネジ込んであるあのキャップは空気圧を抑えてるんじゃなくて、
ただ単にバルブの先端の穴に雨やホコリ、砂、泥が入るのを防ぐためだけの
モノだから、外しても空気が勢いよく漏れ出してくることはないので心配すんなw
414 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/17(火) 00:21:23 ID:u/Xv3wp40
>>412 エア・ゲージはバルブに垂直に当ててやや強く押し込むと、押し込んだ時に
弁が開いて空気圧がエア・ゲージに掛かる仕組みになってるよ。そのとき
エア・ゲージが垂直じゃなくて斜めになってると空気がプシューって漏れる
からちょいと注意が必要。
まあ1、2回やればそれも慣れるって。心配すんな。
415 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/17(火) 00:23:06 ID:tqNbPEav0
一応スタンドとか空気入れあるところでやったほうが良い尾。
>>412 >>414が書いているように、タイヤのエアバルブは空気圧入れや空気圧計の
先端の金具部分を強く押し当てると弁が開く構造になっているから、強く押し
当てるまでは当然空気は漏れない。(キャップを外しただけでは漏れない)
押し当てる際には斜めにならないように注意すること。(多量の空気が漏れて
空気圧が下がってしまうから)
それと
>>415の言うように、空気圧を測るだけの場合でも空気が入れられる
状態(場所)でやった方がいい。空気圧を測る際に若干空気が漏れて空気圧
が少し下がってしまうことがあるから。(先端の金具の当て方に失敗して多量
の空気が漏れてしまった場合はなおさらのこと)
ま、何度かやればすぐに慣れるわな。
417 :
416訂正:2007/04/17(火) 01:17:20 ID:GzsAN5EQ0
× 空気圧入れ
○ 空気入れ
× 空気が入れられる状態(場所)でやった方がいい
○ 空気入れが用意されている場所でやった方がいい
418 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/17(火) 08:19:49 ID:qGssJk3k0
419 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/17(火) 23:26:12 ID:3yYwcij60
やってみればわかるが、50kPaの程度の空気抜くだけでも
随分時間がかかるものだぞ。
これくらい減っていても近くのディーラーやタイヤ屋へ走って行くのには十分。
俺はパンクしたタイヤの交換するために
数キロごとに空気入れで補充しながら走ったことがある。
私は山中で全輪パンクさせてから、自分の町まで約10km自走して帰ったことある。
俺は40タイヤだったのでバーストしても外径もそう変わらず
それほど問題が無かった
制限速度で15km走って帰った
BBSは強い
422 :
412:2007/04/18(水) 01:54:35 ID:tt3//xvN0
>>413-416 遅れましたが、レスサンクスです!
キャップ外しても空気抜けないですか、良かった自転車と同じですね。
もちろん最初は不安なので、超自動後退の駐車場でやってみます。
425 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/18(水) 22:19:31 ID:VsWWbgczO
今さっき代車でバックしてたらぶつけて後ろのライトとエアロをバキバキにしてしまったんですけど
いくらぐらいとられるか解る方いらしたら教えて下さい↓↓
車種はよく解らないんですがスバルの軽バンです
板違いだったらすいません
代車ってオイwwwwwwワロスwwwwwwwwWWWWWW
>>425 マジかよ!
とにかく明日すぐに借りたトコに電話するしかないね
こういう場合どうなるんだ?
428 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/18(水) 23:05:14 ID:VsWWbgczO
>>427 やっぱりそうするしかないですか
明日電話してみます
429 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/19(木) 07:15:27 ID:VI+qgn9L0
なんか車って維持費がすごくない?俺は車もてないかもしれないよ・・・
車持ってる奴って金あるんだなーっておもう・・・
これから免許取りに行くけどどーしよ・・・
>>425 代車を借りるときに何か書類に名前を書いたりしなかった?
ちゃんとしたディーラーならそれで保険がきくはずだけどねぇ。
>>429 頑張って働け。
若い内は任意保険も高いし、最初は安い中古のサニーみたいなので十分だ。
あの辺の車は維持費も比較的安いし実用性も十分あって良いでよ。
イイ車に乗るのは、しっかり稼げるようになってからでも遅くはないよ
432 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/19(木) 07:58:03 ID:VI+qgn9L0
>>429 乗る頻度にもよるが、まあ必ず1回は早いうちに事故るって思っておいたほうがいい。
卑屈になる必要はないが、運転には謙虚さと少々の小心さがあったほうがいいよ。
>>429 そんな事をウダウダ考えて免許を取っても所詮ペーパーで終わるだろうな
隣町のドラックストアの駐車場で見たんだけど、40代位の女性が運転する旧型のbBが右折で県道に出ようとしてた。右にハンドル切る時、時計の文字盤の8辺りの所を左手で握り、押し上げる様にして物凄く重そうにハンドル切ってた。
まぁ確かに、免許取るのにお金使い果たして車買えないという人も
ときどきいる。でも免許は取れる時に取っておかないとね。
特に男の人は若い内でないと時間取れなくなるんじゃないかな。
私なんかは40すぎてから田舎に引っ越して車が必要になって
子供の世話、ばあちゃんに頼んで半月合宿に行ってきて取ったけど。
車買う時にキャッシュで買うなら維持費だけだけど
ローンだとローン返済+維持費だから、それ考えて買うように
しないと、つらくなるだろうね。
特に買って最初の年とかは、カー用品(冬支度の品を含む)を
買いそろえたりして、かなりお金がかかる。
437 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/20(金) 07:24:19 ID:6c5PWd0a0
サニーなら同じ値段くらいで、マツダのアクセラの方が性能が高いと
思ったんですけど、どお思いますか?
438 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/20(金) 08:10:14 ID:qUx0DdW80
何で、オーバーヒートするとエンストするのですか?
>>437 不人気車種の例としてサニーを上げただけじゃ?
2chではアクセラは人気車種
>>438 壊れるから
アクセラが人気車種なんてはじめてきいた
不人気つーか、安いしオサレ車でもないし、ぶつけても気にならん車ってことね。
10万もあれば買える。
性能なんて初心者からすればみんな同じじゃね?
確かに最初は10万か15万の車買って乗ってれば、その間に車を見る目
も出てくるだろうね。1年くらいたったところで好みの車に乗り換えればよい。
ただ、ぶつけても構わないと思っているとホントにぶつけるから一応大事に
乗るつもりでいたほうがいいと思う ^^)
443 :
327です:2007/04/20(金) 23:17:57 ID:0RaKeLRW0
旦那の練習に付き合うのをリアイアしました(胃を悪くした)。
私が教習所や出張講習に問い合わせしても、乗る本人が申し込みしないと
意味ないから旦那に勧めました。
自宅の車で練習でき、出張して先生が来てくれるところに申し込みしたようです。
講習が終わったとしても、
今度旦那運転する車に乗るときは、リアシートに座るつもりです。
444 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/20(金) 23:24:02 ID:pHTjHfBZ0
>>443 > 自宅の車で練習でき、出張して先生が来てくれるところに申し込みしたようです。
ってことは本人(ダンナ)がやる気になって申し込んだってこと?
ならいいんじゃない。あのままだとかなりヤバいからね、ダンナ。
> 講習が終わったとしても、
> 今度旦那運転する車に乗るときは、リアシートに座るつもりです。
それがいいと思うぞ。シートベルトもちゃんと着用してな。
今日の夕方のニュースでやってたけど、後部座席のシートベルトを
着用しない場合の事故の死亡率は着けてる場合の約4倍らしいぞ。
445 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/20(金) 23:35:52 ID:qfOs7+fw0
すんません、車初心者です
高速走行中時速100Km超えると、ハンドル切ってないのに勝手に車が左右に
流れたりします
なぜですかね、パワステがおかしくなった?
>>445 こんな所で聞いている場合じゃ無いと思います
風じゃね?
448 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/21(土) 00:35:44 ID:9aZHMFpZ0
霊じゃね?
452 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/21(土) 02:14:22 ID:kG1RGjkm0
>>444さん
優しい言葉ありがとうございます。
なんだか癒されました。
リアシートに座る際もシートベルト着けるようにします。
>>452 > リアシートに座る際もシートベルト着けるようにします。
うん、それがいいよ。日本では努力義務だから着ける人少ないけど、衝突時に
後部座席の人間は運転席や助手席に激しく体を打ち付けたり、それを飛び越えて
フロントガラスのあたりに突っ込むことがあるらしいからね。あとは車外放出されて
道路に激しく体を打ち付けたり後続車・対向車にひかれてしまったり・・・。
てかダンナさん、ちゃんとペーパードライバー教習受けてまともに安全運転できる
ようになるといいね・・・。(てかならないとダメだよって話か)
454 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/21(土) 07:08:27 ID:9XCM4UUl0
>>445 どの程度流されるのか知らないが、そんなのは普通の事だ。
風や路面の状況によっていくらでも流される。
また車の整備が悪くて流される事もあるだろう。車に原因がありそうなら整備してもらえ。
それと車種によっても流され易い場合もある。
1BOX系やクロカン系の背の高い車は普通車よりも横風で流れる。
また、ホイルベースの短い車は、長い車よりも左右に振られやすい。
H6年式スプリンタートレノ スーパーストラットサス車に乗っています。
足回りのブッシュ交換を自分でしたいと思っているのですが、
ブッシュの種類がわかりません。
アッパー、ロワアーム、スタビの他にどのようなブッシュがあるのでしょうか?
>>455 足回りのアーム類のブッシュってかなりの圧力で圧入してあるから
油圧プレス機とかが無いとかなり大変なんじゃね?
まあ1箇所くらいならどうにかなるけど、何箇所もやるのはあまり
想像したくないなあ
それだけじゃね?
後はラックマウントぐらい
俺はH2年式だけどブッシュの容量がでかいのかヘタリ感は少なかった
ブッシュ交換すると乗り心地は良くなる代わりに新車時のフワフワ感も復活する
>>445 速度を出すにつれ風の影響を受けやすくなりますよ。
自動車学校で習ったでしょ。
バッテリーが寿命で上がってしまったので今度買いに行こうかと思うのですが、
カー用品店で売っているものは買ってきてそのまま使えるのでしょうか?
それとも普通は充電してもらう必要があるのでしょうか?
460 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/21(土) 20:46:10 ID:ENA+Rgcr0
>>459 古い在庫品になると放電してしまっている場合もあるけど、
普通は大丈夫。積み替えて線を繋げばそのまま使える。
念の為店員によく確認してから買うこと。
>>459 使えるぉ。
外すか外してもらうかは知らないが、バッテリーの型式をよーく覚えておくか、メモっておこうな。
462 :
459:2007/04/21(土) 21:01:29 ID:/xY795TB0
>>460 >>461 ありがとうございます。普通はそのままでも使えるものなのですね。
バッテリー6年も持ったので大往生と言ったところでしょうか。
すでに動けないので、自分で外して交換します。給料日までお金が無いですが...。
463 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/21(土) 21:06:04 ID:TzPPvlTi0
初心者は交換してもらった方が?希硫酸入ってるし・・ヒュージブルリンクは用品店では手に入らないしね。交換してるとこ見てて、次回から自分でする方が良いかと思います。
464 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/21(土) 21:10:47 ID:Neej9EpV0
>>463 バッテリー交換なんてスパナ使えるヤツなら簡単じゃん
てか
>>462は「バッテリー上がって既に動けない状態」って
書いてるだろ? それを交換してもらうってことは店の人に
出張して来てもらうことになるから無駄に高くつくわけだが・・・・
アホらし
>>463 てかバッテリー交換にヒュージブルリンクは関係ないだろ
466 :
459:2007/04/21(土) 21:15:24 ID:/xY795TB0
>>463 >>464 交換するのは初めてですが、色々なサイトを見て勉強してからやるようにしたいと思います。
>>462 方法は「車 バッテリー交換方法」でググればいくらでも出てくるから、
給料が入ったら早速イキのいいバッテリーを買ってきて
自分でやってみればいい。
どうってことはないよ。
468 :
455:2007/04/21(土) 21:32:52 ID:yeoEoElk0
レスありがとうございました。
>>456 幸いにも仕事先に油圧プレスがありますので、幅があえば何とかなりそうです。
>>457 ヘタリは感じられないのですが、リアから異音がしだしまして・・・
一応気になるところで交換できるところは全部やろうと思いました。
1度確認に整備工場にいって聞いてみたいと思います。
どうもありがとうございました。
>>464 お前のような、低年式の車に乗ってる奴には解らないかもな!!普通はブースター使って自走していくもんだし。
>>463 アホ?試しに+−逆につないでみな!!
470 :
469:2007/04/21(土) 22:14:30 ID:TzPPvlTi0
空気嫁。
とかオモタ
472 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/21(土) 23:03:51 ID:tN4a+qmE0
>>469 >
>>463 アホ?試しに+−逆につないでみな!!
なんで「質問者が必ずプラス・マイナスを間違えることを前提」にして話してんの?w
間違えずにちゃんと繋げばヒュージブルリンクの交換なんて不要じゃん。
バカ?w
てか質問者もちゃんと
>>466で「色々なサイトを見て勉強してからやるように
したいと思います。」って書いてるじゃん。
・・・・・よっぽどくやしかったんだねw
つまり
>>469はバッテリー交換のたびにいつも+と−を間違えて
ヒュージブルリンクを壊して交換しているような注意力散漫かつ
学習能力ゼロの真性バカってことですね?
なら確かにバッテリー交換の際にはヒュージブルリンクを用意
しなきゃならないわけであり、
>>463のアドバイスは正しいという
ことになる。
うん、キミは正しいよ。認める。
474 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/21(土) 23:11:12 ID:ziCx7ZCN0
なにゴチャゴチャやってんだオマイらw
バッテリー交換なんて簡単だろ
プラマイ間違えるようなのはアホな子と言うんだよ
>>474 >アホな子と言うんだよ
ちょとワロたw
つまりID:TzPPvlTi0はアホな子ってことでFA
では次の方ドウゾー
↓ ↓ ↓
ブレーキパッドのヘタリ具合って、ジャッキアップしてからでないと無理?
478 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/22(日) 00:55:32 ID:zk57iJc90
>>477 「減り」具合ならジャッキアップしてタイヤ外せば判るけど
「ヘタリ」具合は見ただけじゃ判らんと思うぞw
ブレーキパッドのヘタリ具合ってなんだろ・・・・・サーキット走行とかで連続して
高熱にさらされて、ブレーキパッドの材質が劣化した(「焼き」が入った)とかかな?
480 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/22(日) 00:57:19 ID:YPzS1WR40
普通バッテリーのL/Rを間違えなきゃ+/-も間違えないよな。
相当むちゃな配線しないと無理。
バッテリーも2個買ってるんじゃないの?
>>480 たぶん奴はアホな子だからLとRを間違えて買っちゃうんだよ、いつもw
482 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/22(日) 06:57:29 ID:+TS3594aO
質問:車高を上げて乗りたいです
上げたいバカはいないと思うけど、どうしたらいいかな?
483 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/22(日) 07:05:02 ID:pZAYBgGB0
リフトアップって知ってるか?
>>482 ばねを変えるか車高調つけて調整するか。
別に上げたらバカだとは思いません。
上げ過ぎてるとあれですが・・・
486 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/23(月) 00:02:29 ID:pohUd7F4O
今乗ってる車が2000CCの走行13万8000ほどのやつで来年3月で車検切れになるんですが、
まだ車検うけて乗り続けるか軽に乗り換えるか迷ってます。
来年3月には貯金は60万ほどになると思うんで、経済的に考えるとどっちがお得なんでしょうか?
誰かアドバイスくださいm(_ _)m
やっぱり古いと故障も多くなり大変ですよね?
それは貯金が増えると言うことか?それとも減って60万になるのか?
軽って新車買うのか?
今の車の状態とか走行ペースとかでいろいろだからなんとも。
あまり乗らないなら車検の方がいいだろう。
489 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/23(月) 01:36:21 ID:9h9xl0Fy0
>>486 >やっぱり古いと故障も多くなり大変ですよね?
こう言うって事は買い換えたい気持ちが強いんだろうな。
ただ、2000ccからいきなり軽ってのはどうだろう。
リッターカーあたりにならんのか。
ちなみに実家の車は走行距離は7万キロくらいだが、年式は古くて12年落ち。
ここ3年くらいの間でダイナモいかれて交換。ドアミラーの開閉不具合発生。タコメーター動かずとトラブった。
この間の点検で、ついでに修理してもらったら
かなりの金額(20万くらいか)かかったと親父が嘆いていた。
フロントガラスにはってある水色の紙に
「08 3」って買いてあるんだけど
これは2008年3/1日〜31日までの間に
車検を受ければいいということ?
491 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/23(月) 02:38:16 ID:jpNr234t0
>>490 普通は略して車検証と呼びますが、
自動車検査証に「有効期限の満了する日」という項があります。
その日付を過ぎたら車検切れ。
その一月前から受けられる。
493 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/23(月) 06:02:25 ID:PicCL91VO
すみませんが質問です。
最近ランエボ6を買ったのですが、オイル交換をするのにHKSのオイルで15W50を入れようと考えてますが固すぎですかね?ちなみに車は結構、高回転を使用する走りをしています。携帯からすみません。
494 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/23(月) 06:54:14 ID:ZaspoWFhO
オートマ車で左足でブレーキ、右足でアクセルを同時に踏むと空吹かしになるの?
>>494 どちらを強く踏んだかによる。
アクセルが強ければ急発進、ブレーキが強ければ急ブレーキ。
同じくらいならブレーキの勝ち。
ちなみに空ふかしは、シフトレバーをPかNに入れた状態でアクセル踏み込む。
ときどきエンジン掛ける時にブレーキと間違ってアクセル踏んだまま掛けて
これをやってしまう下手くそAT乗りがいる。
497 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/23(月) 07:50:25 ID:uO6zHSD70
>>495 いや
>>494はブレーキが勝つなんてのは当然分かってるだろ。
聞きたいのはブレーキで止まってるのにアクセル踏み込んでいくと
エンジンはどうなるかってことだろ? アクセルに応じてそのまま
回転数が上がっていくのか、それともある回転数に達したらストール
(エンスト)するのかってこと。
答えは後者。
>>497 それも違うよ
正解は、アクセル踏み増していってもある一定の回転数で
エンジン回転数の上昇が止まる。そこが「ストール・ポイント」
で、これによりトルコンATの不具合を見つけ出すのが
「ストール・テスト」
500 :
486:2007/04/23(月) 07:58:06 ID:pohUd7F4O
レスありがとうございます。
貯金が貯まって60万になります。
軽買うとしたら中古でだいたい60〜70ぐらいの予定
走行距離も近距離の通勤がほとんどなんですが、税金も排ガス規制で割増、燃費もよくないので。
買い換えるのもまだ乗るのも微妙なとこで悩んでますorz
一般的な乗用車ならストール・ポイントは概ね3000〜3500rpm
くらいかな?
>>500 中古の安物軽はオススメ出来ない
多分今の車を乗り繋いだ方が修理費は安く上がる
もうちょい金貯めて新車のリッターカー買った方が良いかと
税金が厳しくて軽に乗り換えるにしても、2000ccから軽は室内の狭さ的にかなり厳しいものがあるよ
>>502 俺の旧車は2150rpmだ・・・
致命的に低速トルクが細い車なんでそんなもんなのか?
>>504 まあ車種によっても違うでしょうけれど、2150rpm程度でストール
するとなるとトルコンのコンバータ領域の動作が怪しいような
予感はしますね・・・・
>>500 今は中古市場でも軽は人気あるから、その分割高。
軽買うならもっと金ためて新車買った方がいい。
室内の広さは、ワゴンR・ムーヴあたりなら2000からの乗り換えでも
まあそれなりに我慢できる水準だとは思うけど。
60-70あたりの中古にこだわるなら、それこそごろごろ転がっている
デミオあたりが狙い目だと思うが。
どこで聞いたらいいのか分からないので、ここで質問させて下さい。
この前免停になったのですが違反前歴が消えるのは最後の違反日ですか?それとも免許証が帰って来た日からですか?
>>507 へぇ、免停なんてしたんだ。ついでに返しちゃえばいいのに。
で、何したの?人撥ねた?飲酒運転?危険運転?
何点加点されたの?何日免停?反則金とか幾ら掛かった?
ペチャクチャ喋る奴だな
510 :
500:2007/04/23(月) 14:18:31 ID:pohUd7F4O
中古軽買うよりデミオとかの方が安くて状態もいい、維持費も楽ということですか?
2000から乗り換えると考えてです。
同価格帯と仮定すると、
距離を走るなら燃費がいいコンパクトが有利。
走らないなら税金、保険料が安い軽が有利。
燃費がよくない時代のコンパクト、古い軽なんかはどちらにしても不利だと思うけど。
あとageんな
>>510 中古車は当たり外れが大きく突然大きな費用がかかる可能性があるんで、そこそこ貯蓄がある人向け
新車買えば10年間は大きな故障が発生する確率は極めて低く、買い替えまでに計画立てて積み立てることも可能です
税金に関しては
現在2000cc, 1.5t未満と仮定すると
1.3L~1.5L(1.5t未満)への乗り換えなら年間6300円
1L(1t未満)への乗り換えなら年間16300円
程度の差になります
排ガス規制で旧車の税金が高くなるなんてことは無いんで安心してください
自分は中古の軽だけどね
新車だと傷付けた時の精神的ショックがorz
運転上手で自信あるなら新車だな…
まあ自分にはむりぽ
>>512 ○自動車税のグリーン化税制
新車新規登録から11年以上経過したディーゼル車(ガソリン車については13年以上)
対して、概ね10%重課する特例措置
>>510 60マソ貯まる予定なら貯めてから30マソ突っ込んで整備すれば?
維持費等々差し引いても残り30マソあれば少し余るくらいだと思うし
中古で無理に買うよりは安心して乗れると思うんだが?
>>507 無事故無違反を続けていれば、免停期間が終わってから1年で前歴は0に戻る。
違反等で加点されれば3年後。
ちなみに累積点数のことを質問しているのであれば処分が終了した日から。
517 :
516:2007/04/23(月) 19:30:57 ID:ogonvcEg0
訂正
違反等で加点されれば→1年以内に加点されれば
それと処分を確定させた違反から免停が始まるまでの間で更に違反をした場合、
免許センター側が違反を把握してない場合があるので申告する必要がある。
518 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/23(月) 20:01:52 ID:zgYB/jMJ0
自動車税の納付書って普通はもう来てます?
まだ来てないのは問い合わせた方がいいですか?
>>515 古い車に30万も突っ込むってのが気が引けるんですよねorz
それか中古軽ではなくて頭金60ぐらいで新古車か一年落ち程度をローンくむのも考えてます。
なんせ今の車は税金は軽に比べてもちろん高いし燃費が悪くて。
車に快適さは求めてるわけではありません。
520 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/23(月) 21:07:02 ID:mdt6TBMi0
デミオなら100万くらいで新車買えるけど。。。
>>507 残念ながら違反前歴は消えない。記録にはしっかり残る。
前回の違反以降1年間無事故無違反ならその後の違反で計上されないだけ。
どういう風に記録されるかは知らないけど
2007/4/23:○○違反
2008/4/22:1年間無事故無違反なので以後上記は不問
みたいな感じで記録自体は残る。
まぁ、不問になるので「消えた」と解釈しても違いは無い訳だけど。
それをどう捉えるかはあなた次第。
522 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/23(月) 21:35:31 ID:0dWoZlYd0
>>518 まだ来ていない。そろそろ来てもいい頃だけれど。
なんか年々遅くなるような気がする。
>>519 例えば、同じ車種だとして、走距離が短いと、
中古も高いからねぇ。新車だと値引きもあるけど、
諸費用込み込みで中古の方が高かったりしたり。
っで、俺は新車にしたなぁ。
中古とは言え、ぶつけたり、凹ませたりすりゃ、やっぱり
直したくなうと思うけど。逆に、別に直したくもない様な
車に乗るのも、どうかとも思うけど。
>>519 軽の中古は高い上に、耐久性に難がある場合もあるから。
軽でいいくらいの用途ならコンパクトカー、あるいは1300cc程度の
車で考えるのも手ですね。それなら60万も出せばかなり良い状態
のものが手に入ると思います。
>>523 >>524 アドバイスありがとうございますm(_ _)m
何回も言ってるんですが、もちろん1500CCまでの普通車が欲しいんですが、維持費の事だけを考えると軽がいいかなぁと思うんです。
車のせいで生活苦しくなるのは嫌なんで汗
結論は出てるんだろ
同意してもらいたいだけなんだよな
さっさと1500CC買え
527 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/24(火) 01:45:08 ID:srikSxz50
>525
初心者スレより購入スレいけや
528 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/24(火) 07:25:12 ID:WyK/3YsXO
うっせーよばか
逆ギレ乙w
530 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/24(火) 07:29:37 ID:gD4wDiO40
531 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/24(火) 11:13:29 ID:O0XJ3fS+O
自分は車どころか駐車場が無い…orz
質問ですが
貸駐車場を借りる時に
何か必要な物はありますか?
532 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/24(火) 11:47:59 ID:V03m5a3x0
この板なら質問して平気でしょうか。
ドシロウトなんで教えてください。
HIDライトのHIDってなんて読むんですか?
そのままエイチアイディーライトって読むのか、
違う読み方があるのかわからなくて・・
アフォみたいな事聞いてるんですが、恥ずかしくてお店で聞けません(汗)
533 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/24(火) 12:11:05 ID:6ueY7n+0O
キセノンライトって言えば通じるよ
>>531 金とハンコ(実印の場合もあるし、認印でいい場合も)
最近は身分証明書なんかも要求されるかも。
535 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/24(火) 17:24:45 ID:V03m5a3x0
>>533 ありがとう!
お店ではそれで言ってみるけど、
出きればHIDライトの読み方も教えてくれるとありがたいっす。
,.-─ ─-、─-、
, イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii / Λ
,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
ノ/,/ミ三ニヲ´ ゙、ノi!
{V /ミ三二,イ , -─ Yソ
レ'/三二彡イ .:ィこラ ;:こラ j{
V;;;::. ;ヲヾ!V ー '′ i ー ' ソ
Vニミ( 入 、 r j ,′
ヾミ、`ゝ ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
ヽ ヽ -''ニニ‐ /
| `、 ⌒ ,/
| > ---- r‐'´
ヽ_ |
ヽ _ _ 」
ググレカス [ gugurecus ]
(西暦一世紀前半〜没年不明)
抽象的で悪いんだけど、よくDQN車がフロントにつけててピカピカ点滅するライト
あれってなんていうの?
538 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/24(火) 18:16:59 ID:cCJDo6iuO
つストロボ
サンクス♪
>>535 HID = エイチ アイ ディー
で、オk。
エイチアイディでOKだよ
たまにヒッドとか言ってる人(過去の俺w)いるけど間違いです
別名キセノン
又はディスチャージ
542 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/25(水) 07:25:22 ID:+tOE50oaO
543 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/25(水) 09:55:19 ID:sHR7HJPRO
初心者は発進速いアリオン乗れ
停止する時は上り坂以外はシフトをNにして止まり、
停止後すぐDに
544 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/25(水) 10:05:36 ID:F5XdKuFMO
教えてねぇでググらせろよカスども。
それは優しさじゃねーんだよカス。
545 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/25(水) 10:22:41 ID:botxAXil0
HIDランプの事今までハイドランプって読んでた
俺ってもしかしてアフォ!?
546 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/25(水) 10:42:59 ID:2nZTn3Yq0
うん
免許暦2日目の俺が来ましたよ
マニュアル車楽しそうだし憧れるんだけど、俺の周りはオートマが主流なんだよね・・・
MTには運転が難しいこと以外に何か嫌われる理由があるのか?
面倒くさいことかな
出足が遅れるのとMTで乗って楽しい車が少ないってのも大きいな
車に金をかけてる人が少ない上に見栄と自己満足だけが目的になってしまったのが悲しい
WPとオイルポンプを電動化して、あとはまんま昔のテンロクみたいな車出して欲しい・・・
550 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/25(水) 22:48:06 ID:iYamHiIyO
運転二日目だけど夜に練習しようと車乗り込んだら、
あまりの視界の悪さにエンジン止めて部屋に戻ってきた\(^O^)/
雨の影響でガラスに水滴ついててさらに見えないw
もう車乗る気しないわ。
調子こいてMTなんて買うんじゃなかったorz
あー、教習中いつも出足が遅れるのを「半クラッチが上手くなればきっとATみたいにすばやく出られるに違いない」とか思ってたが、MTの宿命だったのか・・・。
でも、クラッチやシフトを自分で弄って乗り回したい。
走り屋は目指さないし、不器用でダブルクラッチとかきっと出来ないからMTに乗る意味は薄いかもしれないけど・・・。
>>550 ATだって雨が降ればガラスに水滴つくだろw
552 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/25(水) 23:18:55 ID:iYamHiIyO
次買うときはATの視界がよさそうな車買うことに決めたよ。
一年は今ので我慢するわ。正直晴れた昼間しか乗る気しないが。
次期フィットかキューブかスイフトにしよう。そうしよう。
今度、車で東京に仕事に行きます。
夜は車で寝泊まりします。
昼間も何処かに車を停めたいです。
駐車料金を安くあげたいんですが。
何か良い方法はないでしょうか?
よろしくお願いします。
左手の指先にワイパーを動かすスイッチがありまつ
>>553 時間貸駐車場を日貸しで利用する。
何処から東京に来るのかわからんが、昼の間仕事で車使う予定がないなら、
車置いて来てサウナに泊まったほうが安い気がする。
車を無料で駐められるホテルに泊まった方が安いかも。
東京は田舎みたいに、そのへんに車駐めとけないから。
タッチペンの使い方を教えて下さい
傷の部分に埋めるような感じで塗料を盛っていけば良いですか?
とりあえず傷を目立たなくしたいのですが下地処理のような準備は
しないといけないでしょうか?傷があるのはバンパーの部分です
>>553 都内の駐車料金は様々
800円/1hとかで多少の夜間は割引とかがあるけど
繁華街の価格は高い
そう考えると無料Pのあるホテルがあれば安いが
電車や地下鉄の利用を考えて
少し中心から離れれば24時間2000円程度も見つかるだろう
駐車場検索で引っかかる
ただ6時間までは時間積算して以降12時間まで定額とか
システムが様々なので夜間だけ中途半端に出しても
安いとは限らない
556に同意だな。
仕事で行くなら宿泊費は支給されるだろ。
東京のどのへんで用事があるか知らんが、川崎の梶ヶ谷なら
宿泊者限定で駐車料金無料のホテルがあるぞ。
駅からも歩ける距離だし。
名義変更するとき、車検無しでも車検証必要ですか?
車検無しなら車検証自体存在しないが?
そうですよね。ググったら必要書類に車検証と書いてあったものでよくわからなかったです。ありがとうございます。
陸運局へ行って希望ナンバーにしようと思うんだが
希望ナンバーに変更ができたら
ナンバーがかわったことを任意保険会社に連絡したほうがいいの?
他にも連絡しなければならないところがあれば教えてください
3月に新車が納車されたんだけど
4月分から自動車税納めないと駄目な筈だが通知か何か来るの?
自己申告?
>>565 連絡しておいて下さい。間違いないように車検証のコピーをFAXすればOK
>>566 通知が来る
自己申告かどうかというと自己申告
自動車を登録したときにアナタかアナタの委任された代理人が
納税者を指定して申告してる
569 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/28(土) 16:20:58 ID:JZT3jruBO
初心者なのですが 白い車を黒に塗り替える事って出来るの?出来る場合 何か手続きが必要なのですか?
571 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/29(日) 16:49:08 ID:xRCIYVcr0
突然ですが、妻がエンジンのかけ方が下手なんです・・・・。
エンジンかかる前にキーをイグニッションから落としてエンスト状態にさせたり、
その逆イグニッションにしてでエンジンかかってても1秒ぐらいイグニッション
ポジションにしてたりして、嫌な音をさせてます。
そのせいなんでしょうか、最近エンジン起動した後ににエンジンマークの警告が
4〜5秒続いたり、途中でたまにエンストしたりします。
エンストするのはこれが原因なのでしょうか、それとも他の整備不良でしょうか?
ちなみにオイル交換(ATF、エレメント含む)も結構まめにやっているつもりなんですが。
車はディオンの6年目です。
車に有線積みたいな
>>571 三菱に限らずGDI等の直噴エンジンは洗浄剤入りのガソリン入れないとエンストしますよ
ハイオク仕様ならピューラやヴィーゴを入れるようにして、レギュラーでもフューエル1等の洗浄剤を定期的に入れてやってください
エアフロ等がブローバイで汚れてる可能性があるんで、エンジンコンディショナーで直接洗浄しちゃうのも良いかと
ディーラーによっては1000円前後でやってくれる所もあります
女性はことさらエンジンのかけ方が下手ですが、こればかりは直そうとして直るようなモノではないですよ
次はキーレススタートの車を買ってあげてください
エンジンの始動に失敗するとプラグがかぶり再始動しにくくなりますが致命的なダメージを与える訳ではありません
574 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/29(日) 19:06:34 ID:NbnHALCM0
ご丁寧にありがとうございます。
GDIって手間かかるのかなあ。D4とかVTECも同じかな?
とにかく各種洗浄やってみます。
>>574 レギュラー仕様のD4であるプレミオ・アリオンもエンストの報告は多いですね
洗浄をうたっているガソリン添加剤は数も多いですが、実際に効果があるのは限られているようです
詳しくはガソリン添加剤スレで聞いてみるといいと思いますよ
希望ナンバーにしようと考えています。
自分で陸運局へ行って、希望ナンバーに変更できたら、
その旨を任意保険会社などに連絡する必要があるのでしょうか?
>>576 届けなくても良いよ
オマエの保険が出ようが出まいが関係ないし
気になるなら契約先に問い合わせな
578 :
576:2007/04/30(月) 08:35:59 ID:sMQIpHKi0
>>577 うわっ、ひどい言い方。
問い合わせた方が良さそうですね
任意保険会社以外にも、自賠責保険会社とか
他にも連絡をしたほうがよさそうなトコはありますか?
>>578 でも577の言うことが正しいんだよ
一回自分で調べてみなよ
たまに見かけるのですが、ギヤチェンジの時に「プシュー」と排気系?から音を出す車があるのですが、あれは何のためにやっているのでしょうか?
バスのブレーキのような音です。
もうすぐ初めての車検があるんですが、車検を受ける場所によって金額は変わるんですか?コバックなどの車検とイエローハットなどの車検などだと、どこがオススメでしょうか。
582 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/30(月) 15:52:28 ID:rf9zADbP0
エアフロ不調でエンストって巡航中に起こりえる?
それともアイドリング中やクラッチ切った時特有の症状かな
昨日60km巡航中にエンストしたんだよ orz
かなり焦ったが前車がD-4だったのでなんとかパニックにはならなかった
前はエアフロ交換すれば直ったんだけどなぁ
今回は違うんだろうか…
583 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/30(月) 16:34:59 ID:6CjSs6MPO
ハンドルカバーが入らない…
最後の方になるときつくてきつくて。
どうやって最後まで入れるんですか?
サイズは合ってます
>>545 それで正しい.
映写ランプで登場したときは「メタルハライドランプ」
略して「メタハラ」
586 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/30(月) 18:35:39 ID:6CjSs6MPO
ヒントじゃなくて答えがほしい
587 :
516:2007/04/30(月) 18:39:20 ID:2fz5VGUo0
588 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/30(月) 18:56:34 ID:odXBNLLI0
>>581 諸費用(法定費用)と点検・整備料に分けて考えた方がいい。
法定費用は基本的にはどこでも同じだが、点検や整備は内容によって料金がかわる。
どんな車に乗ってるのか知らないが、その車を扱ってるディーラーなら車ごとの特有の整備にも強いと思う。
中古車等で車を買った場合でも車検で持って行っても大丈夫だ。
また、近所に馴染みの整備工場があるならそこに出してもいい。
俺個人的には、コバックや黄色帽子には出さない。
まぁ、きっちり車検時に整備もしとくのか車検だけ取ればいいのかで費用は変わるって事だ。
古くなればなるだけ劣化・消耗品が多くなる。
589 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/30(月) 19:30:32 ID:6CjSs6MPO
ヒントその3は?
>>580 社外品のブローオフバルブの事か?
ターボ車のブーストを維持したりタービンを保護したりな役割があった気がするが、
色々とトラブり易くなるし、大概は気化したオイル?をエンジン内にぶちまけるので危ないし車検も通らないのでリスクを考えれば普通は全く必要無い部品。
>>590 そういう役割があったんですね。ありがとうございます。
592 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/30(月) 20:20:45 ID:8bBWAvRUO
>>588 ありがとうございます。
ディーラーでは無料で見積もりしてもらえますか?
593 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/30(月) 20:29:30 ID:TK8D2+EQ0
それを言ってしまったらこのスレは…
とりあえずいろいろあたってみます。
595 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/30(月) 21:55:53 ID:0KLsoRfXO
カムリが9万なんですが、解体です
596 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/30(月) 22:51:41 ID:0EO4Pe+I0
>>589 要するに暖めてやわらかくして伸ばせって事じゃないか。
597 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/30(月) 23:14:30 ID:6CjSs6MPO
>>596 ありがとう
そんな気はしてた。
伸びるのかな?伸びた後は縮まるの?
598 :
596:2007/04/30(月) 23:26:25 ID:0EO4Pe+I0
>>597 どんなカバーだ?
俺が知っているのは昔ながらの紐でしばる皮製の奴だけれど
力を入れて伸ばしていけばはまるはず。
がんばってみな。
599 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/30(月) 23:36:06 ID:6CjSs6MPO
ふわふわの毛がついたハンドルカバーです。
紐はついてない…
中にゴムがついてるからドライヤーで温めれば伸びますかね?
サイズは合ってるし気に入って買ったから
返品しないでこれ使いたいんです
600
>>580 むき出しのエアクリにしててもそういう音は出やすいね。
排気系ではないけど。
>>592 大体の店は見積もり無料だと思うが。
602 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/01(火) 21:09:44 ID:54adjqbo0
自動車税納付書とかいうのがきやがった・・・orz
てっきり車検と一緒に払うものだと思ってたら、それは重量税とかいうのね
34,500円とかいって痛いわ・・・orz
いや、それは毎年来るから。
| ∧ ∧
|/ ヽ ./ .∧
| `、 / ∧
|  ̄ ̄ ̄ ヽ
| ̄ ̄ ̄自動車税 ̄ ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=- / やあ
|:: \___/ /
|::::::: \/ /
(・∀・)カエレ!!
ちゃんと予定して、その分の金額リザーブしておかないと
やや痛い金額だよね。特に昨年はじめて車買った人は
「え!?何?これ」って感じだろうし。
でもまぁ車使っていると、故障・部品交換とかで突然5万・10万の
お金が必要になることもあるので、その程度は常に用意して
おくべきなんだろうけどね。
まぁ、そういうことだよ。
ベッコリやっちゃう事も有るだろうしね。
特に初心者のうちは、その辺にちょっとぶつけるとか、ガードレールにかするとか良くあることだしね。
タッチペン程度で隠せるのはいいけど、ヘッドランプ交換とかでも5000円くらいはかかるし。
(高い車だとちょっとフェンダー交換するとかでも何万円もかかったりするみたいだけど)
609 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/03(木) 12:01:45 ID:L+SUz6S6O
誰もいない駐車場で車庫入れ練習中なんだけど、
車があったら確実にぶつけてるw
位置感覚とか、ハンドル切り返しのタイミングとか
全く掴めない。
教習所に戻りたい… orz
>>609 教習車とは違うんだから慣れるしかない。
白線だけだと位置感覚が掴みにくいかもしれないな。
ポールでも立てた方がわかりやすいかも。
>>610 トン。
いま何とか切り返ししまくりで白線内に駐車できた。
ポールがないから木の棒を置いてみるよ。
612 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/03(木) 12:42:59 ID:ndJ3z6spO
俺が白線の代わりやるから練習してみれば?
614 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/03(木) 20:38:35 ID:ZyAPdcp00
コンビニから出ようとして、歩道の縁石に乗り上げてしまいました。
最初は気がつかなかったんですが、タイヤを覆っているところに傷が・・・orz
やっぱり早めに修復しないと、サビてきてしまうんでしょうか?
傷くらいなら、安い車で適当で良ければタッチペンで塗っておけば良い。
車のボンネット開けたら、使用している色番号が書かれているから
それと同じ番号の色のものをホームセンターで買ってくる。
高い車で大事にしている人は専門業者に持ち込むか。
616 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/03(木) 21:09:19 ID:ZyAPdcp00
>>615 ありがとうございます
明日さっそくタッチペンを探しに行ってみます。
>>615 全部の車がボンネットってわけじゃないよ。
俺の車は助手席のドア開けたところにある。
618 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/04(金) 00:46:13 ID:4r5fGADbO
今日新車のランエボちゃんが曲がる時に変なポールにぶつかり
左横が凹んだ車以上に凹んだのは
俺
死にたい
619 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/04(金) 06:43:31 ID:1qOkn4eo0
ランエボちゃんなんて言ってる時点で同情はしてもらえないよ。
逆に、ザマアミロって思ってる香具師が多い予感。
あれ、死んじゃうの?
ランエボは俺に譲るって一筆書いてくれないかな?
ちょwwwwwおまwwwwww
ランエボは俺に。ね?
621 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/04(金) 11:27:58 ID:Q/UuccJP0
>>618 欠陥車だってクレームつけたら?
三菱相手なら楽勝だろ。
>>622 ランエボに乗る前にカローラでも1年くらい乗ってさんざんぶつけて
おけば良かったかもね。
624 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/04(金) 17:41:07 ID:Q/UuccJP0
ランエボ、インプ、MR2は初心者が乗ると必ず事故るからな。
え・・・(゜Д゜;)
漏れは免許取ってすぐMR2買って三年位乗ってたけど、無事故だたよ?
乗り方でしょうよ
626 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/04(金) 18:07:54 ID:8s8mKzi+O
明日車買うんだが車のリモコンって後から付けれるの??
627 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/04(金) 18:08:58 ID:lzUzQAIo0
ラジコン?
628 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/04(金) 18:11:32 ID:8s8mKzi+O
リモコンwwリモコンで鍵を操作できるじゃん?あれはあとから付けれるの??
629 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/04(金) 18:17:22 ID:57i4hOO10
後付けのもあるよ。
630 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/04(金) 18:22:01 ID:8s8mKzi+O
全部が後付けじゃないよね?付ける場合はカーショップとかでやってもらえるの??
カーショップで聞けよ
632 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/04(金) 21:31:59 ID:yXZIQtXY0
>>626 俺の実家の車はディーラーでつけてもらった。
十万キロ超えたら車検とか高くなるって聞いたんですけど本当ですか?
>>633 メンテ費用が高くつくだけ
車検代そのものは大して違わない
>>634 ありがとうございます
だいたいいくらぐらい高くなりますか?
>>635 金額は車種による
一般的には・・・
10万`超える前にタイミングベルトは交換しなきゃならないし、
10万`超えると冷却水やオイル循環系のパッキン等のゴム部品が劣化してきて
交換しなきゃならない。
ヘタすりゃラジエーターそのものもガタきてる場合は交換しなきゃならない。
ATならトルコン部分をオーバーホールしなきゃならない場合も出てくるし、
使い方によってはエンジンも・・・
だから、車種やミッション、駆動方法がわからなければ、一概にどれくらいとは言えない。
俺のダチは免許とってすぐMR2買たんだけど半年で事故ったよ
ちょっとした段差と大きな水溜りで壮絶にスピンして電柱に突っ込んでそのままお亡くなり
初期のミスターはホント危ない車だった
まぁ
>>625が無事でなにより
>>636 丁寧にありがとうございます
車種はbBです
>>638 でしたら、フロントエンジンの前輪駆動、排気量1300ccか1500ccですね
10万`超える前にタイミングベルトの交換は必須です。
これが部品代や取替え技術料を併せると約3万円前後
ゴム部品のパッキン類の交換を全て実施するとなると
部品代や取替え技術料を併せると約5万円前後
エンジンのオーバーホールなら15万前後
ATのオーバーホールも15万前後で出来るでしょう。
あまりひどい乗り方や事故をしていないのであれば、
タイミングベルトの交換とゴム部品のパッキン類の交換で十分。
あとはディーラーや修理工場で確認してもらって
見積もりをしてもらうのが一番です。
ディーラーで見積もりしてもらえば、部品代の詳細もわかります。
予備整備をやるんなら
>>639の通りでいいんだが、もう10年乗り続けるって訳じゃないんならそのまま乗りつぶしてもいい気がする
タイミングチェーンなら切れる心配もないし、ベルトと違ってオイルが漏れても深刻な問題にならない
初期型でてからまだ7年でしょ?
15年ぐらいオイル漏れとは無縁だよ
ショックアブソーバーはいい加減抜け切ってるんでそっちのほうが重要
現状に不満がなければそれも変える必要なし
641 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/05(土) 02:05:58 ID:O8hw47N70
bBなんかは荒い走りをする車でもないし、普通なら10万`位でも劣化ベルト等の消耗品の
交換だけでいい気がする。
>>640>>641 まぁ〜普通なら、それで良いよね
でも、どこの地域か、わからなかったんで、>639のような回答になった次第です。
bBなら変な改造がしてある可能性も捨てきれないし、
海岸沿いの地域とか、雪深い地域とか、極端に暑い地域とかだと
ゴム系の部品も劣化するので交換しておいた方が無難ではないかと・・・
必要じゃないなら、ディーラーで見積もりしてもらえば、
無駄な部品は含まれないだろうし、もしかしたら、クレーム対象部品が
あって無償交換してくれる可能性も捨てきれないので
一度、ディーラーに見てもらうのが得策だと思います。
あんまり酷い改造がしてあるとディーラーでは受け付けてもらえない
可能性もあるが・・・
>>639 丁寧にありがとうございます
車検代はいくらですかね?
>>643 ディーラーで車検を受けたなら代金は約10万弱と考えればよいと思う。
ユーザー車検なら、もう少し安くあがる。
645 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/05(土) 08:09:43 ID:y1Up0QwrO
中古タイヤを買いたいのですが、225/80R15を履いてたホイールに215/80R15は履けるんでしょうか?
646 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/05(土) 11:24:14 ID:65c/VO9C0
>>625 君が無事故だったとしても事故率が高いという事実は変わらない。
乗り方の問題だと君は言うが、
悪い乗り方になる原因を多大に持っているのが
>>624であげられている3車種なんだよ。
>>646 まぁ
>>624も誤解を招く書き方だけどな。
でもなんでこの3車種なんだ、シルビアやFD、アリストとかも事故率高かった気が。
死亡事故率だったっけ。
そういう車種が危険と言うより、危険な運転する奴がそういう車種を選びたがるというところかな。
>>648 いやそれは逆だと思うけどな。
そういうやつもいるけどさ。
>>647 つMR2は運転手を選ぶ車=ミッドシップ
「必ず事故る」
と
「事故率が高い」
では、意味が違うと思うけどなぁ・・・
原付ですら事故ってたヤシが無謀にも初めての車にMR2
一年で廃車になった
漏れが車選ぶときそいつに「ミッドシップはくるくるまわるからいかんぞ」っていわれた
>ランエボ、インプ、MR2は初心者が乗ると事故率高いからな。
だと「初心者以外なら事故率低い」って感じがしてオカシイ
>ランエボ、インプ、MR2は初心者が乗ると必ず事故るからな。
だからこそニュアンスが伝わると思うんだが?
「例外無く100%事故る」って言ってる訳じゃ無いんだし
むしろそう捉える人間が居ることのほうがオドロキ
>>655 オマエ馬鹿だろw
逆切れして単発IDかw
657 :
655:2007/05/05(土) 17:42:16 ID:iVKCq3/wO
>>656 いや、ただの通りすがりだが、日本語の細かいニュアンスが正しく理解できないのかと真剣に心配して書き込んだまで。
>>657 日本人にはなりきれてないみたいですね
在日の方ですか?
>>563は「必ず」の意味を理解してないのかい?
それこそ「例外無く100パーセント」って事だと思うんだけど・・・
まあ言うだけ無駄か。
>>660 他の国じゃそうかもしれんがね。ここは日本
単語だけで辞書引いても分かりませんよ
え・・・俺は>655じゃないけど、
「必ず」は100%の意味だよ。
「先ず、必ず」となると100%の意味じゃなくなるけど。
て言うか、>624に単語単位以上の意味が付加される
箇所がどこに在るんだと。
普通に乗ればMR2だって普通の車だが
>>662 相手にすんな。
自分の頭の弱さに気付けないバカは無視に限る。
665 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/05(土) 18:45:36 ID:+bvoHogH0
ID:j22iuJJr0ほど「ゆとり乙」の言葉が似合う香具師を見たことがないwwwwwもしくは「在日乙」の方がお似合いか?
あ、間違えた
>>653ね。伝わったみたいだけど。
つか反対意見出す人はは全て単発IDで在日って・・・
とりあえずミドルシップはシビアだから好きなヤシ以外は乗るな。
でいい?
668 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/05(土) 20:14:08 ID:65c/VO9C0
事故ってお前らヘタクソだけが死ぬ分にはどうでもいいが
周りを巻き込む可能性があるんだからな。
そのことをちゃんと考えろよ。
それからな先輩の意見は素直に聞くもんだぞ。
ミドルシップって何だよ
ここは本当に初心者スレなのか?
>>660>>662>>664 「必ず」は100%って意味ってことは常識だろ
そんなツマンナイところに拘って文章が読めないのは・・・
行間読めない人って言われてるでしょw
本気で
>>624は
「ランエボ、インプ、MR2は初心者が乗ると100%事故るからな。」
って言ってると信じてるのかwww
めでてーな
672 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/05(土) 23:38:22 ID:65c/VO9C0
初心者はノンターボで1800cc以下の車に乗れ。
車種はハッチバック、セダン、ステーションワゴンに限定。
これで文句あるまい
>>672 かなり核心を突いているような気がする。
1500cc以下でもいいかな。
自制心の無いやつは飛ばしたくなる車に乗るべきではないな
バイクみたいに排気量ごとに制限つけりゃいいのに
ま、
>>671みたいな粘着はスルーということで
次の方、違う話題をドゾー
676 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/06(日) 15:22:14 ID:NFF0srom0
>ま、
>>671みたいな粘着はスルーということで
>次の方、違う話題をドゾー
晒しage
飛ばしたいやつはカートで練習しな
全ラップ全開限界走行できる
フォーミュラチックな海苔味を体験しる
カートでなくてもサーキット行けばね。
やはり一般道路で130km/hとかは出して欲しくないね。
(うちの近くのバイパスで時々そのくらい出している馬鹿を見かける)
貸駐車場で
隣の車の右後ろのホイールにちょっと当ててしまった…orz
白く傷が入ってる
どうすればいいんだ…ガクブル
この場合どこまで保証すれば良いですか?
アパートやマンションの駐車場と違うから
どこの家の車かわからんから困った
家族に話すの恐ろしい…
止まってる車に当たったときは100:0でしょ。
駐車場なんだし。
置き手紙でもして見つけ出して話し合い。
気にしない人なら許してくれるんでないの?
貸駐車場なら管理人さんに連絡すればどこの車か
分かるんじゃないの?
修理にかかるお金は全部こちら持ちというのを最初から
ちゃんと言えば問題無し。
682 :
679:2007/05/07(月) 10:37:43 ID:ZDdLBL3kO
>>680 自分が100%悪いのは承知です…
置き手紙という方法があったんですね
ありがとうございました
運よく許してくれると良いけど…orz
>>679 万が一もめたときのために傷の写真を撮っておいたほうが良いよ。
>>682 とりあえず駐車場管理者に連絡。
まぁ、100%こちらが悪いので弁償になるが、
最悪でもホイール1本弁償+工賃ぐらいで済むと思うよ。
ホイールキャップなら更に安い。
重要なのは弁償する事になった時、費用を相手には渡さず、
新しいのを買う店に直接支払い、領収書をもらう事。
その上で、示談書じゃなくてもいいから一筆(ハンコ付)を書く事。
685 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/07(月) 20:50:01 ID:bvkFJAwB0
アルミだったら値段が高い場合もあるぜ。
対物使った方が利口かも。
逃げれば良い
687 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/07(月) 21:01:56 ID:h5PrZGl80
自分の駐車場でぶつけるなんてどんだけヘタクソなんだよ。
カメラついてなかったら、普通は逃げる。
俺は何度も駐車場で擦られたことあるが、
自分から言ってきた犯人は一人もいない。
689 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/08(火) 15:18:48 ID:vtLnAHnF0
発炎筒ってどう処分すれば良いの?
690 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/08(火) 15:22:10 ID:3uKZGzCAO
も・や・せ!
>>689 ガキの通学路に置いてくとなぜか消えてる
>>672 では1800ccでNAでハッチバッククーペの古めの車にしますね。
なんかエンブレムが赤いです。
695 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/08(火) 22:49:05 ID:oSz0XfPPO
普通自動車の税金は、何月に払わなければいけないのですか?払込み用紙がなくても払えますかね?
>>695 税金っていってもいろいろありますが…
自動車税なら5月ですよ
ハンドルボスって何ですか?
また取り付ける事によるメリットって何ですか?
>>697 ステアリングの付け根にかますものです。
装着することによってステアリングの位置を調節することが可能に。
また脱着式のタイプもあります。
699 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/09(水) 09:18:46 ID:fBl9qKV+0
700 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/09(水) 17:53:59 ID:iQDt+W7wO
696さんありがとうございます
>>697 メリットうんぬんより、社外品のハンドル付ける時に必要なヤツだよ。
スペーサー噛ませば位置も調節出来る。
車にタイヤを付けるのにはホイールが必要になる、みたいな感じかな
純正ハンドルには使えないし必要無い。
702 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/10(木) 21:11:35 ID:j0KJTLJtO
陸運局での車検は高くつくんですか?
704 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/10(木) 21:45:34 ID:VvwCUKzQ0
陸運局で自分でやれば検査料1400円。
>>702 残念ながら遠い昔の統廃合で海運局も陸運局は無くなりました
今は運輸局ね。
707 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/11(金) 12:00:05 ID:bu94BeUIO
初マイカーを持つ事になりました。
譲りうける事になりましたが
ガス代+駐車場+車検+任意保険+税金+修理費用
これ以外に何がかかりますか?
まぁ、そんなもんじゃない?
修理費用は壊さなきゃ掛からないけど。
709 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/11(金) 12:16:06 ID:nmHu8oMxO
あとAW代とナビ代くらいじゃね?
意味不明
あと公道使用料と特別車両走行料
715 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/11(金) 20:52:16 ID:C6FKqPKr0
>>707 修理費用より維持費用ってのがかかる。
長く乗っていくにはオイルやタイヤ交換もするし、劣化したり磨耗した部品の交換が発生する。
自分で簡単に交換出来る部品もあるけど、何にも知らないければすべて業者なりにやってもらうから
金がかかるよ。
>>715 だからそれを含めて修理費用っていってんじゃないの
オイルやタイヤは修理じゃなくね?
初心者には同じようなもんだと思われ
まぁ車は金が掛かる。
721 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/12(土) 05:38:53 ID:cH0E4MUQO
青インプをもらったのですがブラックパールに変えたいです…
その場合値段はどのくらいになりますかね?
722 :
721追記:2007/05/12(土) 05:40:10 ID:cH0E4MUQO
もちろん車体の色ですけど
ちゃんとやったら100万位で上っ面だけやったら40万位じゃないかね
多分…
そんなにしないだろ
安いとこだと20万くらいであるかもね。
726 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/12(土) 11:55:47 ID:cH0E4MUQO
>>723-725 ありがとうございます
やっぱり高いですね…
ホイールだけ変えることにします
20万で高いって言ってちゃ確かに塗れないね
20万でホイール買った方がマシだね
下り坂でエンジンブレーキを使えば燃費にもいいしほかにも幾つかいいことがあるだろうけど、
回転数が高くなることからエンジンへの負担が重くなってエンジンの痛みが早い、ということはないんでしょうか?
エンジンブレーキって何のことかわかってる?
>>729 エンジンブレーキをちゃんとオプションで買ったか?
あれ?どうやらまるっきり素人質問をしてしまったようですね・・・
勉強してきます
俺の言った質問はおかしくなかったし、内容も的を射ていた。
ネタだから気をつけろよ
ぬいぐるみなんか置いたら
ダニとかわくんじゃ?
夏は車の中にたくさん虫の死骸あるね。
そうじがたいへん。
今日自分の車に、霧状の殺虫剤を業者にかけられたようなんですが、塗装へのダメージが心配です
業者いわく気にする心配はないとのことですが、心配性の私はすぐ手洗いしました
ガソリンのように塗装が変色するようなことはありますか?
殺虫剤はスプレー缶のではなく、業者が使う機械から出てくるやつです
>>741 その殺虫剤の成分はどのような物ですか?
どういった場所で噴霧されていたのでしょうか?
>>742 隣人宅の植え込みや木に散布していたものです
成分は詳しくはわからないのですが、アメヒトなどの害虫を駆除するもののようです
何がどうして塗装にダメージをもたらすのか考えればすぐ分かるかと。
746 :
741:2007/05/14(月) 20:03:10 ID:/ilb3jd80
すみません、質問する前に自分で色々と調べるべきでした
農薬は今日のような日差しが強い日だと、塗装を痛めてしまうみたいですね・・・
今のところ目立った箇所は見当たらないので、明るくなってからまた様子を見てみます
ありがとうございました。
相手が白っぽい車じゃなくても駐車場でドアぶつけられたら
黒い車に白い傷ができますか?
それはわからん
そうですか・・・
自分の車の塗装がはげて白くなってんじゃないの?
751 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/15(火) 22:36:37 ID:9E9MnF11O
すいません!ダウンサスと車高調の違いって何ですか?
752 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/15(火) 22:37:41 ID:FNMQRq7K0
車高固定か調整可能かの違い
検索するとすぐに分かると思います。
>>751 ダウンサス→バネのみ
車高調→バネと車高調整出来るダンパー
そのくらい聞く前にググレよw
>>741 通常、農薬は原液を水で何十倍にも薄めて使用してると思う。
洗ったらのなら問題無いと思う。
757 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/16(水) 10:53:01 ID:yczlymjU0
そんなもんウジウジ気にするようならとっとと洗車に行けと。
しかし細かい奴だ、そんなもんで気にするようなら海っぷちや冬の北海道は走れんなw
>>757 しかし異様に車の「美しさ」にこだわる人いるね。
いつもピカピカにしている人とか。
私はなんだかああいうの気持ち悪いけど。
H12くらいの軽自動車のバッテリーって何日くらい乗らなきゃ上がるの?
>>759 H12からバッテリー交換してないってこと???
物持ちがいいね
>>760 交換してない、最近窓閉めてたらライトが暗くなるお('A`)
>>762 交換しなさいw
そのうちエンジンかからなくなるぉ。
>>763 わかったお、交換するお|っ^ω^c|でもバッテリーって何日くらいであがるんだお?
試してみる?
試すなら交換用のバッテリーを先に買っておけ
最近車に興味もったから車について詳しく知りたいんだが、
どんな本読めばいい?お勧めとかない?
768 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/17(木) 01:05:36 ID:/zwv2ieN0
今度初めて首都高のるんだけどアドバイスください
>>768 料金は前払いなので、出口はフリーだ。
自分が環状本線を走行していても、合流点は、右からだったり左からいろいろ。
合流点では、加減速は、極力押さえて一定速度で走るようにしろ。
車について知りたいって言っても漠然としてるよな。
車種についてなのか、メンテナンス・改造についてなのか、運転テクニックについてなのか
とりあえずJAFメイトかな。
あなたの車からでいいんじゃないか?
いろんなサイト見てみれ
773 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/17(木) 12:41:07 ID:Y2GOFtoP0
>>767 先ず自分の車のマニュアルを穴が開く程熟読しろw
これから買うなら、気になる車のパンフ貰って来て、穴が開くまで嫁w
だな。
まず自分のクルマをよく知り、性能や交換できるパーツ、
マフラーでもタイヤでもオーディオでもなんでもいいから調べまくって知識を持つ、
そうするとそれに関連した知識が広がっていき、様々な知識を得る事ができる。
何かの本1冊でとか、どこかのサイト1つで、とか言うのは無い。
車のメカニズムなら別冊オートメカニックの自動車工学
メンテ系もオートメカニックの別冊がオススメだな
モノ作りならクルマはかくして作られるが超絶オススメ
メーカー毎、車種ごとの特徴云々は俺も知らねぇ
776 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/17(木) 18:03:40 ID:1Is6cCEkO
ガソリンランプが点灯してガソリンが止まったらどうすればいいの
>>776 ハザード出して路肩に止めてJAFだな。
普通はガソリンメーターが0になっても20kmくらいは走れるはずだから
ガス欠やるのはサハラ砂漠でも走ってない限り怠慢ものだろうな。
779 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/17(木) 19:33:16 ID:FzVzxFp80
今日、一車線で、対向車線に右折待ちの車がいて、
後続が詰まってたから止まってパッシングしたんだけど、
あとあとよく考えると、時差式?信号で(多分)対向車線は赤信号・・・
さっと右折してくれたんだが・・・譲るところ間違えた
780 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/17(木) 21:19:06 ID:tbanPkVZ0
>>779 譲る心構えが大事。
うぜーんだよ、ビビリ屋
ヘタクソなくせによけいなことしてんじゃねーよカス
なんて誰も思ってないから大丈夫だよ。
781 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/17(木) 22:14:00 ID:j8bcaoBW0
>>779 右折したのなら多分赤信号でなかったんじゃね?多分だけどね。
782 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/17(木) 22:20:48 ID:tbanPkVZ0
ATFの交換は10000km〜15000kmが目安なのかな?
>>783 最近の車でしたら取扱説明書に交換時期の目安が書いてあると思います。
ちなみに私の車ですと 60,000km です。
785 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/18(金) 17:17:23 ID:QZrEX1fn0
>>783 カー用品店の広告・宣伝に踊らされてるバカですか?w
まずはそのクルマの取説を読め
車種によって様々だが、概ね4万キロ毎交換〜廃車まで無交換ってのが多い
たったの15000キロで交換なんて聞いたことないw
786 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/18(金) 18:06:38 ID:P3xyTVO7O
車買い替える時って前に買った店になんか言った方がいいの?
あと、保険とか車が変わるから手続きとかどうすればいいの?次買うとこでやってもらえるの?
保険って一年契約とかじゃないよね?
787 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/18(金) 18:10:21 ID:H8rap13s0
>>786 任意保険なら1年契約(1年毎に契約更新)が一般的です
788 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/18(金) 18:18:54 ID:P3xyTVO7O
じゃあ途中で車買い替えても一年分払うの?
詐欺じゃね?
789 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/18(金) 18:20:28 ID:QauaJKYK0
>>788 車両入替手続があるだろうが
保険入ってるんだから、約款読めとは言わないがせめて説明パンフくらい読めよ真性知的障害者めが
>>788 騙されるなYO!
自動車保険は詐欺なんだよ。
諦めて一年分払え。
>>788 車両入替の手続すりゃいいだけじゃん。
等級や条件が変わるから、保険料の差額が生じて
その分だけ支払ったり逆に戻ってきたりするけどな。
てかそういうの保険契約したときにもらってるだろ?
面倒くさがらずにちゃんと読めって。
>>791 この流れでそのタイミングでは釣れませんよw
>>792 等級は変わらんだろ。変わるのは料率クラス。
>>786←なんでもかんでも他人任せの怠け者の典型だなコイツw
調べることさえメンドクサイから2ちゃんに丸投げ
そのクセ、回答者にケチつけてるしwwwwww
796 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/18(金) 18:46:45 ID:P3xyTVO7O
じゃあ次買う店でそういう手続きは全部やってくれるの?
前の店にまた入ったり来たりするのもめんどうだしさ。
次に買う店か、保険会社の人との手続きになる。
当然ながら、自分が保険会社の人と手続きをやれば手間賃はかからないが、
次に買う店が提携していない保険会社の場合、手続き代行を依頼すると手間賃を取られる場合がある。
798 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/18(金) 19:33:14 ID:0Hh7yQO+0
>>796 車両入替の手続きなんて、保険会社に電話して「クルマ買い替えるから
車両入替の手続きの書類送ってくれ」のひとことで済むだろ。
あとは相手が必要なことは全部聞いてくるかrあそれに答えて、相手の
指示に従えばいいだけの話。
それともアレか? チミは「ボクちゃん、知らない人とは怖くてお話が
できないんでちゅ」ってガキか?
きっと極度の対人恐怖症なんだよ。
ひょっとしたらドモリの人かもな。
ディーラーに手続依頼するにしても会話は必要なわけだがw
任意保険の会社に「○○日から車乗り換えます。保険手続きの変更お願いします」
と電話して、車検証が手に入った時点でFAXしたらそれで大体済む。とマジレス
そんなに人気の
>>786に嫉妬。もういいだろそれくらいでよw
803 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/19(土) 08:43:48 ID:ggJL8fue0
さすが携帯厨クオリティw
>>802 そんな幼稚園児レベルの罵倒文句書いてるヒマあったら、
クルマの取扱説明書読んでATFの交換頻度の目安を
調べろよ真性バカめがw
(´・ω・`)
エアバッグなしの車に後付でつけることってできますか?
>ID:7bWgKIqaO
(・∀・)ニヤニヤ
>>807 まあできなくはないが。
別グレードで設定あるの?
>>807 エアバッグが珍しかった頃には後付のキットがあった気がするが、
かなり高かったと思う。今もあるかは知らない。
>ID:7bWgKIqaO
スルーすることを覚えましょう。
昨日、免許とりました。
マイカー買うならまずは駐車場の契約からですか?
>>812 買うことが決まっているのならそれでもいいですが
逆に駐車場が借りられるのが決まっているのなら先に車を買っても良いかと思います。
車の契約を済ませてから納車までの間に駐車場の契約をしてその際に車庫証明に必要な書類を用意して貰えば手間が省けます。
814 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/22(火) 21:44:40 ID:BHUtDIqI0
>>812 新車なら車種によっては納車までに数ヶ月かかる場合もある。
中古なら1日〜数週間程度で納車。
近くに豊富に空き駐車場があるならのんびりと探せばいい。
空き待ちの場合だと早めに手を打たないと駐車場確保できないかも知れない。
幅が広いが全長が短い車
幅は狭いが全長が長い車
どちらが初心者には運転しにくいものですか?
812です。
まずは813さんと814さん、素早い解答ありがとうございます。
最初なので中古車で慣れようと考えてます。
空いてる駐車場は家の近くに四ヶ所あり、どれも1ヶ月6000〜7000円とあまり変わらないので車買ったのちに契約したいとおもいます。
またまた質問ですが、車買ったあと毎月かかるのは任意保険料、駐車場代、ガソリン代のみですよね?
長文すいませんm(__)m
>>817 修理代も考えておこう。会計的にいえば修理代引当金と考えて
毎月車両代金の50分の1程度を別枠の口座に積み立てしていく感じに
しておくとよいと思う。たとえば100万の車を買ったのなら毎月2万くらいずつね。
全然ぶつけたりかすったり、しなかったら、次に車を買い換えるときの
購入費用の一部にも転用できるし。
819 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/23(水) 06:32:08 ID:f15t9j+5O
車の後ろに張ってある低排出ガス車のマークって剥がすと何か問題がありますか?
>>818 なるほど!勉強になります。
中古のbBを買おうと思っていますが、予想以上に高い…
修理有りだとかなり値段安いみたいですが、これは危険なのでしょうか?
それとも見た目の問題でしょうか?
5月21日免許交付の18歳で、会社に就職(手取り17万)です。
何かアドバイスあったらお願いしますm(__)m
修復歴ありの車というのは一度かなり派手に壊れている
ということなので、友人だったらやめとけという。
カローラとかサニーとかのほうがたくさん流通しているだけあって
安い車でちゃんとしたのもあるけどね。少し古い型式のであれば。
私が去年買った97年式のカローラなんて、ほとんど傷のない
きれいな車体で、ワンオーナーだったけど 15万だったよ。
(諸経費別)
それを半年でぶっ壊して廃車にしてしまったけど orz
ハッチバックなコンパクトカーが好きなんですが、乗り心地の良い車にも憧れています。
デミオやストーリア等の小さい車で最もランクが高いものと、安くてランクの低いセダンでは、
どちらのほうが乗り心地が良いものなのでしょうか?
乗り心地は車のランクのみでは決まりません。
その車の方向性にも寄りますしあなた自身の求める乗り心地にも寄ります。
コンパクトにもラグジュアリーを求める車種もあればスポーティさを求める車種もあります。
セダンでも同様です。
私自身は少し堅めの足回りの方が乗り心地が良いと感じますが
友人はふわりと柔らかな足回りがよいと言います。
あなた自身が試乗するなりレンタカーで試してみるなりする方が良いでしょう。
>>821 今カローラの中古車って少なくなってるぞ
825 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/23(水) 17:11:55 ID:oia205M7O
車MTの軽なんだけど、車検に出して以降ブレーキ鳴きが凄い
ある日、あまりにも酷いからハンドブレーキで停まろうとハンドを引いたら、それも鳴く
しかしハンドを鳴かしたらフットブレーキが鳴かなくなった
でも5分位走ったら、またフットブレーキも鳴く
それ依頼ハンドブレーキを鳴かしてフットブレーキを踏むというループを繰り返してる
誰か原因分かる人いる?
826 :
822:2007/05/23(水) 17:16:19 ID:x3G0XELy0
>>823 ありがとうございます。
足回りの調整については、よくタイヤを履き替えれとかサスを調整しれとかいう話を
聞きますが、実際の所、それらの調整で大きな効果が得られると考えて良いでしょうか?
無理のない調整でそこそこの効果が得られるのか、気休め程度にしかならないのか、
教えて頂けると幸いです。(´・ω・`)
>>820 修復歴というのは決められた重要部分(メインフレームとか屋根とか7ヶ所ぐらいあったと思う)を
修復した車両で、バンパーを凹ませたとか、ドアを凹ませたとかは含まれない。
それだけ大きな事故歴のある車両という事。歪みがあったり、犬走りになるとか、
何が起きるかはわからない車両。俗に「事故車」と呼ばれる分類。
>>826 タイヤによる変化は大きいよ。
グリップ指向では走りはよくなるけど、乗り心地は硬くなるとか、
ソフト指向では乗り心地は軟らかくなるけど、峠では踏ん張りがきかないとか、
両方兼ね備えると高いグレードになったりする。
それとノーマル状態でサスの調整なんてないよ。最初のサス形式による差が大きい。
ショックを交換したらとか言うけど、ほとんど走り指向に交換なので
乗り心地を良くする方は無いに等しいよ。
828 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/23(水) 19:00:05 ID:9f3N3wEK0
>>820>>827 公取協が定義した部位を交換または修理した車を修復歴車と呼ぶ。
@フレーム
Aフロントクロスメンバー
Bフロントインサイドパネル
Cピラー
Dダッシュパネル
Eルーフパネル
Fルームフロアパネル
Gトランクフロアパネル
Hラジエターコアサポート(交換)
>>827 距離走ったたるんだショックを純正ノーマルの新品に交換したら
すごく良くなった(元に戻った)という話はよく耳にするよ。
830 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/23(水) 23:00:58 ID:zP2kBspj0
>>822 一例だが、マツダのアクセラとベリーサでは、
アクセラは乗り心地は硬いがスポーティな感じ。
ベリーサはソフトな乗り心地。
どちらが良いというより好みの問題があるので、
自分で試乗して納得するのが一番。
俺の経験だが
タイヤを替えると乗り心地や静粛性がはっきりと変わった事がある。
安いクルマに高いタイヤ履かせても何も変わらないけどなw
>>829 それって良くなったのではなく、ヘタッていたのが元に戻っただけじゃ・・・。
新車買ったばかりの頃も同じだったと思うが。
>>831 いや、安いクルマでも、名もない「記号と番号」だけの安いタイヤと
「ポテンザ」とか独自ブランド名のある高いタイヤでは雲泥の差だよ。
>>832 安いクルマこそポテンザは鬼門
パワー食われまくり
>>832 >>829はちゃんと「元に戻った」って書いてあるじゃん。
劣化してたのが元に戻るってことは状態が良くなったってことで間違ってないよ。
>>834 新車が100とすると、50に減ったのが100ぐらいに戻ったのは間違いないが、
けっして120になる訳ではなく・・・。
車の運転がバイクみたいと嫁に言われたorz
乗ってて恐怖感は無いが、加減速(特に加速で引っ張るところ)
カーブの曲がり方などなど…
バイク歴10年サーキット、峠、林道、OFFコース経験
自分じゃわからねーorz
837 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/24(木) 11:02:05 ID:xJQuztbF0
バイクの感覚で加速されちゃ、そりゃ自分(ドライバー)は気分イイかもしれないが
同乗者はたまったモンじゃないぞw
それにドライバーは自分の意思で加速したり減速したりハンドル回してるから、
体も無意識のうちにそれに備えてるから違和感も少ないってのもある。同乗者は
自分の意図しないタイミングで加速や減速や旋回が始まると違和感も当然増す。
838 :
822:2007/05/24(木) 11:55:31 ID:awh5uhi10
>>827,829-835
皆様ありがとうございます。 タイヤ・サスの件、参考になりました。
タイヤ交換を検討しながら、試乗車を味見しようと思います。
調子に乗って恐縮ですが、もう1つ教えて下さい。
クラッチを軽くする事はできるのでしょうか?
私が行く車屋によって回答が異なり、ヘコヘコのスカスカにできるという店もあれば、
あそびの調整は可能だがそもそもの重さは換えられないという人も居て困惑しています。
できればもっと軽くしたいのですが、それによって車に負担がかかるようであれば考え
ものかと。
>>838 昔に軽くするキットは売っていたよ
ブレーキのマスターバックを流用して油圧クラッチを
ブレーキと同様にエンジンの負圧でアシストすると
恐ろしく軽くなると言う製品
現在は電動ブレーキアシストなんてあるようだから
ブレーキ製品を応用すれば軽くなるんじゃね
>>835 誰が120になったっていう話してんだよ。
読解力ねーな。
>>836 同乗者や周りの車とかに迷惑かけてんの早くわかれよ。
公道やサーキットなど状況に応じて走り方を変えれるのがうまい奴。
最近車の購入を漠然と考えているのですが、最近まで全く車に興味がなかったためか、ネットで探すにもカテゴリの単語すら理解できずに困ってます。
ワゴンとかさきほどチラッとでたハッチバック?等もさっぱりなんです。
携帯からで申し訳ありませんがどなたか簡単にでも教えていただけませんか??
843 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/26(土) 20:58:16 ID:dut+Y0hq0
ガソリンスタンドにガソリンを入れる以外の用事だけで行っても大丈夫ですかね?
例えば、タイヤの空気圧を調整してもらうだけとか、車検の予約をしにいくだけとか
別に文句は言わんと思うが。
特に良く使っている所ならノープロブレム。
最近車に興味が出てきて色々と調べてるんですが維持費って燃料以外にかかりますか?
846 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/26(土) 23:02:11 ID:dut+Y0hq0
スタンドの所長さんと知り合いなので大丈夫ですかね
少しでもガソリン入れてった方がいいかな?
この前入れたばかりだから1000円分も入らないだろうけど
>>845 >707-720を読んでヽ(´ー`)ノ オクレヨ
849 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/27(日) 15:53:18 ID:CkEgKQAh0
>>843 別に問題ない。
それで嫌な顔する店なら今後行かなければいい。
850 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/27(日) 18:12:59 ID:isZOxh32O
ドレスアップ目的で、エアバルブキャップを交換しようかと思うんですが
コレって普通に自分で外して付け替えて大丈夫でしょうか?
キャップ外した途端空気抜けたりしないでしょうか?
ちょっと不安になったものですので。
ヨロシクお願いします。
851 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/27(日) 18:21:44 ID:CkEgKQAh0
>>850 抜けません。
自転車でもキャップとっても抜けないでしょ?
同じこと。
>>851 ありがとうございます。
気軽に変えてみたいと思います。
853 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/27(日) 23:55:49 ID:3qhM8n7sO
アクセル踏めば燃費は悪くなりますよね?
@速からC速まで2000回転位でゆっくりC速まで上げるのと
回転数なんか気にしないで一気に上げるのでは
どっちが燃費いいんですか?
>>853 その場合ならゆっくり上げた方が燃費は良くなります。
もっと燃費が良くなる方法は別にあるけどね。
855 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/28(月) 11:26:26 ID:5F5sdBLb0
乗らない
857 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/28(月) 12:20:48 ID:JfsVjMcOO
>>855 乗り方で燃費を良くしたいなら。
エンジン負荷を小さく
ギヤは高く
回転数は低くして走る事。
エンジン負荷は負圧計を付ければ一目瞭然。
負圧が高い→エンジン負荷が小さい。
ある程度スピード出てる状態から減速→停車する時に、ガッツンガッツンエンブレを使うと
回転数が上昇しますが、回転数上昇=燃費が悪い という事になるんでしょうか。
>>858 アクセルオフならガソリンは消費しないが
減速するってことはガソリンを無駄に消費している
燃費は特定の燃料で何キロ走るか。
特定の距離を何ccのガソリンで走るかと言うこと
10kmを緩やかに加速し最も高いギア比のミッションで
燃料消費率の良い回転数で巡航し
9km付近からエンジンを切って惰性で10kmまで行くのが低燃費
500m事に急発進、急停止を繰り返して10km走ったら燃費悪そうだろ?
せっかく速度が乗った自動車をエンブレやブレーキで停めてしまう
ことで加速時に使った燃料を捨てているようなもの
停まったら負けだから大きな減速や停止の無い運転が低燃費
その逆は高燃費
簡単に言えば「急」のつく運転はしないこと。
861 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/28(月) 19:00:46 ID:COTDQgK30
>>858 ガッツンガッツンエンブレを使うような運転は総合的には燃費が悪い運転をしてますが、
「強いエンブレで回転数が上がった時」だけを見ると無駄に燃料を使ってるわけでもないです。
車によっても違いますが概ね1500回転以上の状態でアクセルオフのエンブレ状態だと
燃料カットされて燃料消費はありません。
1500回転以下だとエンストを防ぐために燃料供給されます。
>>853の書き込み見る限りAT車なんだが、エンブレで燃料カット等MT車と勘違いしてるヤツ多くないか?
極論や脳内な発言も目立つ
結論から言えば
>>853の条件じゃケースバイケース
しかし、常識的な条件じゃどちらも燃費に大して影響は与えない
>>858に関しても燃費に影響無し
ミッション痛めるんでエンブレはオススメしない
>>863 いつの時代の車乗ってんだ?
今の車はマニュアルにもエンブレ使った方が燃費がいいって書いてるぞ
>>863 回転を気にしないで一気に加速すると低いギヤで引っ張ることになるので
大人しい運転よりも燃費が悪くなるのでは?
エンブレってミッション痛めるの?
そりゃ使わないより使った方が消耗はするだろうけど、
そんなに気になるように痛むのかい?
だったら加速もミッション痛めそうなので加速しない方がいいね。
マジな話、俺も気になる。エンジン→タイヤへの通常の力の伝達じゃなくて、
逆のタイヤ→エンジンの力の伝達はトルコンにどれぐらい負荷をかけるのだろうか?
>>866 低いギヤだと
加速時は小さいギヤから大きなギヤに力を伝える。
エンブレ時は大きなギアから小さいギヤに力を伝える。
というイメージになると思うけど、大きなギヤから小さいギヤへ力を
伝える方が負荷は大きいと思う。
でも、そんなに気になるほど消耗するのかといったら気にならない程度だと
思うんだがどうだろうか?
そんなに神経質になるようなら加速もするなと、動かさず飾っておけと思うわけです。
>>866 > 逆のタイヤ→エンジンの力の伝達はトルコンにどれぐらい負荷をかけるのだろうか?
エンジンブレーキはタイヤ→エンジンではないよ。エンジン→タイヤ(ただし負のトルク)
ちょっと聞きたいんだが、とある直角コーナーで
減速して進入→ゆっくりハンドルを切って(ブレーキはチョイ残し、orリリース)
→ハンドルを戻し始め→ゆっくりアクセルを踏み込んだとき(立ち上がりの時)
フロントタイヤが外に逃げていく(滑ってる間隔ってか、手に伝わってくる感覚が滑ってるってわかる)
感じがするんだが、アクセルを開けるタイミングが速すぎるのかな?
フロントにしっかり過重がのっかってないのかな?
1.2L FFコンパクトMT どノーマル
10年バイク乗ってたせいなのかなんとなく車とバイクの違いは判るんだが、
車の場合進入から立ち上がりまでの配分がよう判らん…
870 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/30(水) 20:45:53 ID:+ngIAutv0
今年2月に初めて車を購入した者です(女です)。
夏場は、よく窓に吸盤でくっつける日よけをしてる車を見かけますが、あれを付けても見通しは悪くならないのでしょうか?
実際つけている車がたくさんいるということ=見通しに影響がない わけではないと思うので・・・
もしスレチだったら誘導お願いしますm(_ _)m
悪くなると思います。UV+IRカットフィルムがいいですよ。、
女ですってわざわざ付けるのが意味不明。
車については全くの素人ですが、週末にタイヤ屋さんへ行こうと思います。(男です)
キュキュっと反発の良いものより、ふわっと静かな乗り心地にしたいと考えているのですが、
タイヤ(製品)には、それらを示す数値というか、基準みたいなものがあるのでしょうか?
>>874 統一の基準による表示はありません。
タイヤそれぞれの特徴は、そのメーカーの言うとおりと見るしかありません。
装着する車のタイプと、乗り心地重視であることを店員にご相談ください。
>>872 それは窓に貼り付けるシートみたいなものでしょうか?
>>873 いちいち日焼けを心配する男ってキモイと思われたら嫌なんで女って書きました
877 :
874:2007/05/31(木) 11:19:56 ID:UHm7GCqn0
>>875 統一された基準が無いと、比較が難しそうですね。(・∀・;)
じっくり迷ってタイヤ選びを楽しみたいと思います。 ありがとうございました。
878 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/31(木) 11:30:29 ID:IDojakJR0
>>877 そんなに迷う事はないと思うよ。
「特に乗り心地重視のタイヤ」ってのは
各社1種類か高級タイプ、普及タイプの2種類ぐらいしかない。
あとはオールマイティ向けとかスポーツ重視とかだよ。
それでもどうしても迷うならブリジストンならレグノかPlayz、
ヨコハマならdBっていう名前のついている種類の中から、
おサイフと相談したらいい。
大満足は出来ないかもしれないが、大失敗もないだろう。
880 :
877:2007/05/31(木) 12:07:49 ID:UHm7GCqn0
>>878-879 おごー。 ありがとうございます。
ゼロからのスタートなので参考になります。
勉強して出直して参ります。
))
881 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/31(木) 14:21:31 ID:9EV57VoA0
最近中古車を買ったんですが、今エンジンルーム点検のときにウォッシャー液の中身を見たら
水だけが満タンに入ってました。近場でウォッシャー液買ってきたんですが、
タンクの中身を空にする方法ってありますか?
根気よく出し続けるしかないのかな?
882 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/31(木) 14:26:39 ID:n3Iy4bfw0
>>881 タンクの底か下横にパイプ付いてねーか?
蓋開けたまんまそれ引っこ抜け
883 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/31(木) 21:01:55 ID:edEE+xks0
>>881 別に普通に使って、なくなりゃ入れればいいんでねーの。
884 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/31(木) 21:49:42 ID:mevMZgHu0
今日の豪雨で初めてスリップを体験した・・・。前のタクシーが客拾いで急に止まるから
ちょっと強めにブレーキを掛けた時に「ズズズズ」と滑った。すぐに解消して制動掛かった
から良かったけどマジビビった。スリップサインは出てないけど結構長く使ってるからな・・。
梅雨入り前に新品に交換するか
885 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/31(木) 21:55:46 ID:LmviG+CK0
>>881 スーパーレインXとか塗ってる場合、市販のウォッシャー液を入れると
見え辛い状況になるので、俺は、あえて水を入れている
886 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/31(木) 23:39:32 ID:CgwOLuzB0
>>881 空にする必要はないと思うが。そのままウォッシャー液を入れれば適当に薄まる。
ちなみに透明なウォッシャー液もあることはある。
>>881 本当に水だけなら、1/3ほど抜いてから「ガラコウォッシャー液」とか入れれば?
ホントはちゃんと塗る方がいいけど、これだけでも撥水効果が出るよ。
>>884 その程度でビビッテいたら凍結路は走れない。
去年の冬の峠での恐ろしさを思い出した・・・。
時速10〜15kmしか出てなくてもコントロール不能になり
ヘアピンカーブのガードレールに絶対にぶつかると思った。
しかも散々山の上で遊んできた帰り道で、残り1/3の区間で雪道じゃ無くなる
のがわかってるのに、残り1/3の間中コントロールできなかった。
山の上よりも下の方が恐い。。。
889 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/01(金) 20:00:52 ID:mnhcU7150
1回ガス欠になってから、走行中少しもたつくようになったんだけど
なんで? 水抜き財入れても変わらないし なにか解決策教えてください
890 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/01(金) 20:37:12 ID:QYVi/KIp0
もたつくってどんな風に?
891 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/01(金) 20:47:38 ID:mnhcU7150
走行中にエンジンブレーキが軽くかかったかんじ
もしかして古いアメ車か?
893 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/02(土) 03:42:34 ID:qeV4fRTK0
いや、ストリームだけど
んー燃料ポンプの故障を疑ったんだけど、一応Dで診てもらう事をオススメする。
895 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/02(土) 08:48:43 ID:6EnWVjdU0
普通ガス欠が原因でそんなことにはならないけどね。
あ、点火系の故障で一本死んでるとかw
897 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/02(土) 11:52:36 ID:6EnWVjdU0
>>896 さすがに1本死んでりゃもっと酷い症状になるっしょ
898 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/02(土) 12:25:56 ID:+Y7w4nLR0
899 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/02(土) 12:50:31 ID:nwkmzRDK0
今から2ヵ月ぶりに運転する。
免許取ってから3回くらい乗っただけ。
マジ緊張するんだけど。
900 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/02(土) 13:17:53 ID:2zgsgfhE0
902 :
899:2007/06/02(土) 22:51:52 ID:p8EERihw0
何とか生きて帰ってきた。
意外とすぐ感覚戻ってきた。
だけど調子こいてたら危なく事故るとこだったしww
あそこの道路広くてよかった〜。
あのときなんであぁいう風になったかわかんない。
注意力散漫になってたのかな。
今後は気を抜かないように気をつけます。
経験積めば少しずつ良くなる。
できたら毎日15分くらいずつでも運転するといいんだけどね。
特に用事がなくてもいいから。コンビニ往復でも良いし。
初心者の内は無意識に出来る部分が少ない分消耗が激しいから
30分の運転でも、1年程度運転してる人の2時間分、ベテランドライバーの3〜4時間分くらい
疲れているんだよね。
「疲れてきたな」と思う前に休憩したいところ。
取りあえず生還おめ!
904 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/03(日) 10:39:48 ID:b/ONP6p30
質問です
1週間ぶりにエンジンかけたのですが
普段は1発でかかるのに今日はキュルキュル5秒くらい(もっと?)くらい
してからかかりました、キュルキュルしてる間ずっとキーを捻ったままだったのですが
良くないですか?2〜3秒でエンジンがかからなければキーを捻るのを止めて
もう1回かけ直した方が良いでしょうか?
よろしくお願いします
905 :
↑:2007/06/03(日) 11:43:19 ID:wDuzc4rr0
それよりバッテリー充電した方がいいんじゃない?
単にバッテリーが自然放電しただけ。
2〜3時間走り回ればフル充電される。
週一くらいしか乗らない車は気をつけないと
充電状態が低いままにしておくとバッテリーの寿命が短くなる。
907 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/03(日) 12:32:23 ID:CMKUks5Y0
>>905 >>906 今までほぼ毎日乗ってたんですけど
先週はたまたま乗ってなかったんです
エンジンのかかりにくさってバッテリーが関係してたんですね
勉強になりました、今後は注意したいと思います
ありがとうございました
エンジンの排気量ってなんの数字なんですか
僕のは1800CCですけど
2000CCでもパワフルなものもあり
200しか違わないのにスレ見てみると段違いみたいだし
レクサスとかだと3000や4000CCって意味あるの?
909 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/03(日) 14:59:47 ID:xx2QSPbJ0
>>908 > エンジンの排気量ってなんの数字なんですか
ググれよカス
普通の人は3000ccくらいだけど、スポーツ選手は5000ccくらいあるらしいよ。
この数字が大きいほど激しい動きも対応できるね。
肺活量かよw
質問です。
エンジンがかかった後、たまにジュルジュルジュルっと水を吸いあげるような音がします。
場所は運転席と助手席の真ん中の、灰皿の下ら辺。
車は旧ワゴンRです。
>>912 昔、昔
痰壺ババァという婆さんがいまして
夜な夜なストローを片手に痰壺を探しては
ジュルジュルジュルっと吸い上げていましたとさ
914 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/03(日) 20:46:20 ID:0Uv5Y/BeO
初めて新車を購入して今納車待ちなんですが、展示車や、試乗車を納車させられる事ってありますか?
携帯からスイマセン
915 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/03(日) 21:58:20 ID:+L3IsPh60
>>914 可能性だけで言ったらあり得る。
試乗車だったら、
納車されたときの走行距離や登録日を見ればバレる事もあるが
展示車だと分かりにくい。
車台番号をメーカーに問い合わせると
製造された年月日が分かるらしいから怪しいと感じたら聞いてみたら。
事前に断りもなくそういう車を納車されたらクレームいれろ。
>>912 ラジエーター内に空気が混入してるとそんな音が発生する
リザーバータンク覗いてみると空になってないか?
エア抜きをちゃんとすれば直るけど、リザーバータンクに水を入れておけば少しずつエアと入れ替わってくれる
917 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/03(日) 22:39:22 ID:uYCNN54c0
918 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/04(月) 00:01:29 ID:gTC9VRi80
>>915 レスありがとうございます。
だいたい、納車の時の走行距離ってどれくらいなんですかね?
それと、もし試乗車や展示車を納車された場合ってクレームいれれば
新しいのに変えてもらえるもんですか?
フルモデルチェンジ前で生産ストップされてるもんで不安で・・・
質問ばかりでスイマセン。
919 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/04(月) 00:39:54 ID:rtqdIDjn0
今自動車教習所に通ってるんですが、どのタイミングで車屋に契約に行くのがベストでしょうか?
免許取得は6月下旬なんですが・・・やっぱり貰ってから行った方がいいのかなぁ・・・
920 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/04(月) 01:38:41 ID:mjIwd6Ij0
>>919 納車までは早いと一週間〜10日位だから、卒業の目処が立つなり本免受験の予定が立つなりしてからでもいいし、免許取得後でもいいし、そこは君次第。
駐車場を新たに借りるのなら、月毎に賃料がかかることもあるから、7月になってからのほうがいいのかな?
第二段階で車庫証明とか保険(自賠責・任意)が学科にあるので、周囲に詳しい人がいないなら、そのへんの学科が終わってからのほうが購入時に役に立つ
(任意保険は車校の学科だけでは足りないかもしれないけど)
921 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/04(月) 01:44:54 ID:qcwZQ4td0
これから初めて中古車を買おうと思うのですが
メータ改ざんをされてる車って結構あるものなんですか?
デジタルメーターでも簡単にやられてしまいますか?
また見破る方法があれば教えていただきたいです。
基本的には信頼できそうなお店で買うのが良いかと。
あと実際の車の傷み具合のチェックでは?
走行距離が(実際に)少なくても、チョイ乗りを大量にしている
車はけっこう傷んでいる。
923 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/04(月) 08:23:31 ID:CtQrdpvt0
>>918 >納車の時の走行距離ってどれくらいなんですかね?
多くても10キロくらいじゃないかね。
>フルモデルチェンジ前で生産ストップされてるもんで
こういう事情なら在庫車がくる可能性はあるな。
ただ、展示車は客が自由に触りまくっているが
メーカーやディーラーの倉庫などに眠っていたのなら良いんじゃないか。
いずれにしてもディーラーへ行って
「試乗車や展示車じゃないですね」と念を押しておいたほうがいい。
>>921 中古車ってのは業者間を転々としているモノ
その都度巻き戻しを行ったりするんで全くアテにならない
車検証に走行距離が記載されるようになったんで、そこを見てみるのもアリ
メーター周辺に取り外した跡があると危険って話しもあるが、無ければ安全って訳じゃ無い
走行距離以上に実際の車の程度が問題。目利きだけじゃどうにもならなくて、運も大きく作用する
速廃車の可能性も意外と大きいですよ
リスクを避けたいなら
・ディーラー系の中古車
・ワンオーナー
・整備記録簿完備で全てディーラーで行われている
が必須条件。できれば
・オイルフィラーキャップを外してスラッジ(汚れ)が付いていなかったり、エンジン側が茶色く茶渋みたいなのが付いていないこと。(オイルレベルゲージが汚れていたらダメ)
・青空駐車じゃ無い(塗装の状況で判断)
ならば出物だと思って良いかと
探してみると中古車の良品は滅多に無いことが分かると思います
925 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/04(月) 20:19:36 ID:MegCR71A0
926 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/04(月) 20:56:16 ID:ljz4/MPw0
エンジンオイルの交換時期について、教えてください。
最初、車を買う時に聞いたら、6ヶ月に一度は変えたほうがよいといわれたのですが、
今日、前回交換してから、6ヶ月立ったので交換をお願いしたのですが、
次回の交換は、13,000Kmぐらいでいいといわれました。
私は、普段ほとんどのらないので、13,000Kmといったら、随分先になります。
そこで、最初の6ヶ月に一度と今日の話の13,000Kmになってからと、
どちらがいいのでしょうか?
車は、初めてなのでよくわからないので、よろしくお願いします。
>>926 初心者がオイルスレに言っても、誰の発言信用すればいいのか迷ってしまう気もする
オイル交換の目安は距離、期間どちらか短い方を優先。
だから、6ヶ月で交換ってのも、1万3000kmで交換ってのもどちらも間違いではない
一般的な10年10万kmで買い換えるのなら1年1万kmどちらか短い方で交換
20年20万km目指すなら半年5千kmで交換が目安って言われてる
細かく距離を計って交換ってよりは、”季節毎に交換”や”車検・法定点検ごとに交換”等毎年同じ月に交換してる人が多い
オイル代も馬鹿にならないんでお財布に相談して交換してください
俺の場合、650ccのバイクでは半年または3000kmで交換してるけど、
車は半年または5000kmで交換してる。
販売店やオイルメーカーに騙されてるかもしれんが、壊れてからでは
遅いので口車にのってますよ。
しかし、ジェームスでは3000kmで交換推奨だった。
普通車でそれはやりすぎだろw
930 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/05(火) 01:19:39 ID:9CWupDB30
>>923 レスありがとうございます。
在庫車ならいいんですけど、展示車は絶対嫌ですね
色々見てると展示車を納車された人がいるので不安です。
いちよ、展示車はやめてくれとは言いましたが後は信じるしかないですよね・・・
931 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/05(火) 03:36:00 ID:XecufV3R0
トランクスポイラーとは何のためにつけるものなんでしょうか?
932 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/05(火) 07:19:49 ID:jhARecCE0
>>926 15000kmごと、1年ごとの短いほうで交換でも十分。今のエンジンの耐久性は高いよ。(除GDI)
>>926 ちょっと乗ってすぐエンジン止めるとかそういった乗り方なら六ヶ月で正解。
まぁ、例えば片道5km未満とか。
ということで、たくさん意見出てくるんだよね(^^) オイル交換は。
年間1〜2万km以下の人は5000kmごと、または半年に1度(どちらか先に来たほう)
の交換でいいと思う。
150km/hとか180km/hとかのレベルの高速走行の常習者とか
オフロードの走行が多い人は早めの交換が良いかも知れないけど。
>>926です。
>>927さん
レスありがとうございます。
オイルスレあるのですね。そちらも、覗いてみようと思います。
>>928さん
>>929さん
>>933さん
レスありがとうございます。
期間が短い方なら、6ヶ月で交換がいいのかな。
車を買ったときも、オイルは家庭用の油と同じで酸化するものと聞いたので。
>>933さんのいうとおり、だいたい走っても8kmが隔週に1回(往復で16km)
3kmが(往復6km)が週2回が主です。
>>932さん
>>934さん
レスありがとうございます。
今のエンジンオイルは、耐久性が高いのですね。
ほんと、エンジンオイルにいろいろな考え方がでてきますね。
初心者には、難しいです。
もう一度、メーカーさんと酸化のことを含めて(お財布とも)
相談して決めようと思います。ありがとうございました。
質問です。
エンジンをかける前の、オーディオ類などに電気が通っている状態は、何分くらいまでならバッテリーなど車体に負担かかりませんか?
937 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/05(火) 12:03:32 ID:+XFFplPU0
何分でも負担になる、と思った方がいい。
と、5歳の娘が申しております。
長時間聴きたければラジカセ持参。あるいはポータブルバッテリー持って行くか。
>>936 意外と大喰らいだという認識だけはしておいた方がよい。
仮に10[A]の消費電流だとして、バッテリーの容量が45[Ah]だとすると、一時間付けっぱなしでバッテリーの容量は満タンから1/4低下した状態となる。
新品のバッテリーならこれでも始動に問題は無いだろうが、使い古したバッテリーだと始動不能に陥る危険性が有る。
ってことで
>>938
なるほど、ありがとうございました!
200年式のキューブに乗っています。走行距離は6万5千くらいなのですが、
信号待ちのときなどに、ギアはドライブのままブレーキを踏んでいると、
キュルキュルキュルと甲高い音がします。。。。
ニュートラルに入れるとそんな音はしないのです。
どこか故障でしょうか?
念のため見てもらったら?
1800年ももっているのは凄いし。
>>941 音・におい・色を文字で伝えるのは困難です。
ディーラーへどうぞ。
>>942 2000年ですね、、、orz
>>943 やっぱりディーラーなどで見てもらうのが一番ですか。
必ず鳴る分けではないみたいで、以前に見てもらったときは
わからないとしかいわれませんでした。。。違うディーラーに持ち込んでみるかなぁ
いまさらレスだが
結構いい頻度でオイル交換してんのね
俺ロードスターで結構回すけど
年一回だわ、エレメントは車検ごとでもまだまだいけそう
環境を考えたらこれがベストかもね
>>944 ファン(エアコン・パワステ)ベルトが鳴ってるんでは?
チェックと張り直し程度ならディーラーでタダでやってくれる
症状として
・エンジン始動直後
・雨の日
・エンジンの回転数が低い時
などにキュルキュルキュルと鳴きやすいです
ニュートラルに入れるとアイドリング回転数が上がるんで鳴き止むことアリ
ベルトは一本1000円前後。工賃入れてもたかが知れてる
もしベルト交換するんなら、痛みかけてるの全部交換して貰った方が安上がりで安心ですよ〜
免許は一昨年に取って、先月までは新型のマーチ(兄弟共用)乗ってて、
先月26日(誕生日)に念願のマイカー、フィット1.5Sが納車されたんだが、
カーナビは要らないから良いとして、エアコンが手回し式(アナログ)で
これをテジタルに後替えって出来る?
エアコンはあまり活用しないから手回し式で良いかなぁと思ったけど、
マーチがデジタルだったからいざ使う時に不便だから替えようと思ったんだけど、無理かな?
できないことは無いと思うけど、けっこうお金かかるよ。
パネルだけの交換じゃなくて、エアコン系のユニット全交換になるから。
やっぱ結構掛かっちゃうか
10万以内で済むなら替えようかな
なぜに最初からオートエアコン付けなかったのかと・・・・
それはさておき新車のMOPでも15万くらい差があったと思うぞ。
交換するってことは工賃も掛ってくるから20万近くなりそうだが。
まぁ廃車から引っ張ってくるとかすればパーツ代は浮くか。
>>947 そんなの慣れだ。気にするな。
そのうち見ないでも操作できるようになるさ。
952 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/06(水) 20:07:48 ID:GGdcbl+KO
今度車買おうと思ってるんですが、毎月支払う車の保険代ってどのくらいなんですか?シビックのMXSTを買おうと思ってるのですが。
あなたの年齢、運転経歴、車の使用目的、その車を他に誰が運転するか
などにもよる。また、対人・対物は無制限にするとは思うが、他の内容を
どうするかによっても結構変わる。
954 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/06(水) 20:38:18 ID:2hyOOLqtO
オーディオを売りたいんだけど、パーツオフ、iパーツ等どこが比較的、高値で買い取ってくれる?
955 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/06(水) 20:41:02 ID:NStpwgRYO
エアコンは3ダイヤル式が操作性最強
デジパネ喜ぶのなんて成金趣味のオッさんだけだろw
956 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/06(水) 20:45:56 ID:GGdcbl+KO
>>953 ありがとうございます。車種は関係無いんでしょうか?
>>956 悪意(揚げ足取り)あるレスだな。
車種は「関係ない」とは書かれてないし、シビックのMXSTに決めてるんだろ?
その車種を変更した場合も“想定して”レスして欲しいのかよ。
959 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/06(水) 21:14:12 ID:GGdcbl+KO
ごめんなさい、悪意はありません。。シビックのMXSTは漠然と買おうと思ってるだけで、まだ決めたわけじゃないんです。。決めたような言い方になってましたね。
>>955 激しく同意
下位モデルが3ダイヤル式で、上位モデルが差別化のため液晶+デジタルとか馬鹿げてる
961 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/06(水) 22:07:55 ID:GGdcbl+KO
>>958 ありがとうございます!参考にさせていただきます。
962 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/06(水) 22:17:40 ID:6LhlytcL0
今、自動車の購入で悩んでいるんですけど、ステーションワゴン系で5人乗りで、近郊だけじゃなく高速もストレスなく走れる車を探していて、TOYOTAのbBか、VWのポロで正直迷ってます。
どっちの車がイイっていうのはないと思うんですけど、皆さんだったらどちらを奨めますか??
ホント自動車ド素人ですいません、宜しくお願いします。。
>>962 ステーションワゴンというのは、レガシィのような形の車を指すような…?
bBとポロなら、bBのほうがいいと思います。
外車は故障が多いですよ。
964 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/06(水) 22:30:28 ID:Ig6tU13/0
>>959 車種は関係ある。スポーツタイプは保険料高いし、普通のセダンは安い。
>>964 スポーツタイプは明らかに事故率が高いからね。
事故起こしやすい奴がそういう車を好きだからなんだけど。
966 :
962:2007/06/06(水) 22:36:03 ID:6LhlytcL0
>>962 レガシィっていうよりは、フォレスターみたいな感じがイイんですよね。
故障が多いみたいですよね、それでいて修理費も高いんですよね。
bBは複数名乗せるとパワー不足ってよく聞くんで、高速走ったとき、どーなのかなっていうのが心配なんですよね。。
>>966 Poloを買う予算があるなら、bBより上のクラス(排気量)の国産車という選択肢はないのか?
968 :
966:2007/06/06(水) 22:43:54 ID:6LhlytcL0
>>967 そーですね☆
国産車で排気量が大きいのがイイカモしれないですね。。
なにかおススメの車種ってありますかね??
971 :
968:2007/06/06(水) 23:06:01 ID:6LhlytcL0
>>969 すいません、スレ違いでしたね、、ごめんなさい。
また参考にさせて頂きます、ありがとうございます。
>>970 今、調べてみたんですけど、フォレスター、イイカモしれないです!
またいろいろと参考にして決めたいと思います、ありがとうございました。
映画のシーンでバックで走りながら逃げて、もう一方は普通に前に進む形で追いかけてるシーンがあるけど、
車ってそもそもバックで走ると何キロまで出るの?バックの場合、バックギアは1速しかないでしょ?バックも自動変速したりするの?
映画のシーンでは何秒も追いかけてるけど、バックしてる車のスピードは上がらないと思うんだけど、前進してる車はバックで走ってる車に追いつかない。
共同住宅にすんでる人って新車買っても気が気じゃなくない?
故意、事故関わらず傷つかないかとか。実はしたにすん出る人にうらまれててその人にやられるとか。
974 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/07(木) 12:20:22 ID:NvG3pzLg0
>>972 前進の1速と後退とではギア比が異なる場合がほとんど。
・・・・・・・だと思う。
>>972 >>974 まぁ、映画なんで深くは突っ込むなって感じなんだけど。
だいたい前進の1速と2速の間のギヤ比になってる事が多い。>Rギヤ
なんで、Rギヤで50km/h以上は出ると思う。
初心者過ぎてよくわからないのですが、Rだと1速と2速の間位のスピードが出せるギアを使ってるから、
50KM位出ると言うこと?
RはR専用のギアが車に組み込まれてるってことですよね?1速のギアを使って、回転だけ反対になるようにするとかじゃなくて。
ところでATって何速ギアがついてるんですか?車によるだろうけど、Dで走ってる時、はじめはL1?L2?だっけ?とにかくLOWってありますよね?
とかのギアを使って走ってて、その後、Dの中のギアを使って走ってるの?
50〜80km/hぐらいでるよ
教本読めば全部載ってるよ。
そんなんじゃ試験落ちるよ。
980 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/07(木) 20:15:09 ID:pG1i1rN7O
雪国(山形)でFFは厳しいですか?今まで4駆しか乗ったことなくて今度FFの車乗ろうと思ってるのですが…頻繁に止まったりしないか心配なんです。
>>980 山形っつーても平野部と山間部じゃかなり違うぞ
中には4WDじゃないと厳しい箇所もあるがたいていはFFで大丈夫
FRだとケツ振るばかりで上っていけない坂道とかあるけどな・・・・
>>980 今まで4WDしか乗った事のない奴がFFで雪道走ると恐いと思う。
983 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/07(木) 22:09:08 ID:pG1i1rN7O
そうですかー山間部とかでは無いのでゆっくり乗れば大丈夫かな。。レスありがとうございました!
クーラント液が茶褐色になってるんですが、これはクーラント液交換だけでオケ?
それとも、ラジエーターまで交換しないとダメですか?
985 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/07(木) 23:07:29 ID:G07MPOPZ0
ホンダ・モビリオのキーなんだけど頭の部分のプラスティックを外した場合、
鉄の形状はどうなってるの?できれば軽くしたいから外したいんだけど、
鉄が輪っかになってなくて棒状態になってたらキーホルダーにはめれない。。
986 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/07(木) 23:51:03 ID:XHrr58SXO
液だけでヨシ
昔、テレビのバラエティ番組で、
運転のヘタな芸能人
プロのレーサー
がサーキットで対決、車は普通の乗用車
ハンデとしてレーサーはバックのみ
っていうのあったな。
レーサーは、ギアが足りなくてオーバーヒートしてた。
エンジン始動中に誤ってセルモーター回してしまって
その後エンジンかけようとしたら、セルは回るけどかかりづらくなりました。
その時一度だけで今は正常なんですが、どういったことが起きてたんでしょうか?
ベルト滑りか何かでしょうか?
次スレ建てますね
>>982 むしろ発進時に思ったより進まないって事で、安全運転になると思うがw
エンジンブレーキの効き以外にブレーキング時に4駆のメリットは無いだろう。
ume
どっちみち、雪道ではスピードを出さないことだな。
雪道より、凍結路とかシャーベットのほうが怖いけど。
あと融雪装置が終わったすぐ先。
994 :
947:2007/06/08(金) 17:24:07 ID:0LxUTjJMO
マニュアルからオートエアコンに替える金額って馬鹿にならないんだな
>>955>>960 こういうレス見たらわざわざ大金払って替える必要もなく思えてきた。
俺の気を変えてくれてマジ感謝するわ
995 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/08(金) 18:16:01 ID:KGTJvNTw0
北海道でもFRはたくさん走ってる。
要は慣れってことじゃないの?
車を買った後に色々付け替えないのが一番。
ホイールだって純正でもよく走る。
997 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/08(金) 21:18:59 ID:UU4eUmvI0
>>995 FRだと尻を振りまくって車体がすぐに横を向き、どうしても上れない坂道なんてのは
いくらでもあります。
北海道はどの道も平坦で山坂が無いと思ってるバカは死んじゃって下さい!><
では最後に史上最悪の変態ブサ男が皆様に御挨拶申し上げます。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
>>997 北海道もタクシーはほとんどFRだってことを忘れてるバカは死んじゃって下さい!><
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。