299 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/20(月) 12:39:45 ID:VRtW6bHFO
神エンジンあげ
300 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/22(水) 23:34:05 ID:kr5oaJA5O
レギュラーガスage
>>272 >結局ダメダメエンジンだったんだよな。
>販売台数全く振るわなかったし。
・・・ねえ、販売台数で車の良し悪し語るのはいい加減
止めにしない?そんなこと言っているのは2ch位だろ
それ言い出すと現在の車種全て駄目車になってしまう
rb搭載車は、文化財。みんな捨てないで。
2000年前後がピークだったな・・R32とかC33、A31をよく見かけた。
近所でもまだC32のメダリスト乗ってる家があったり・・(RBじゃなくてVGかも・・)
そのころ、ちょっと出かけると、一番よく見たのが少しくたびれた4ドアのR32だった気がする。 それと同時に、近所の森にA31、Y31、が捨ててあったり、
隣の市の森にY30とR32やS13が捨ててあったり・・・
話がそれてしまったが・・・ 最近これらの車も見ないな。 バンばかりだ・・
304 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 20:51:50 ID:ia4SZyEk0
>>303 自分もいまだにA31乗ってるけど、車検やちょっとした整備は自分で済ますから
もう何年もディーラーにもってったことがない。
この先、大きい修理なんかでディーラーに行くことを思うと貧乏くさく思われそうでテラハズカシス。
胸をはれるほどこだわりの旧車ってわけでもないしね。
306 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/25(土) 13:47:42 ID:nljgwntP0
>>303 家の近くはそうでもない
R32のGTS-tやRが結構多いし4ドアなんかも見かける
ひそかに「若者の中でスポーツカーブームの再来?」なんて思ってるw
今日も初心者マークつけたエボVとシビックR見た
俺はNAのシングルカムのR32で少し引け目を感じたorz
307 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/26(日) 21:08:32 ID:cI7yGQjzO
私も13年目のC34に乗ってます。そのうえRB20E搭載です。
古くなった車に何食わぬ顔で乗る。
エコです。
>>305 町の整備工場でおk、仲良くなっておくと吉。 デラは車を新車購入
とその後数回の無料点検のためだけぐらいにしか思ってない。
台数も価値も減りつつ、大事に乗っている人がいる、ってのを聞くとうれしいね
排ガスが驚くほど汚い、イランのペイカンみたいな車じゃない限り、長く乗るほうがエコだよね・・
知り合いの話だが、R32でデラーにパーツ買いに行くと、"きれいに乗ってますね。"って言ってくれる人もいるらしいよ・・
310 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/27(月) 17:19:12 ID:PNL5se2CO
あげ
>>298 R33のGTSにはNVCSついていないかもしれないが、確かに4000回転付近で、何かが切り替わる変な感覚がある。
312 :
stagea:2007/08/28(火) 13:20:58 ID:y7p0Ji7mO
わいもRB20Eやけど四千回転くらいから切り替わる感覚します
>>312 4000回転位から,エンジン音が金属音の混じった唸り音に変わる感じがあった。
いかにも踏ん張っているといった風で良かった。
314 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/29(水) 01:18:32 ID:LJ5ZD86yO
以前、高速でもたつくと書いてあったとおもったがOD offで6000迄回してからOD 入れればさほどもたつかない。なぜならOD に入れたころ4000 になるからだ。以前東名の牧之原近辺で、FDに煽られ絡んで行ったらさほど遅れなかった。しまいには抜いてったぞ、C34で。勿論RB20Eだ!
>>314 C33海苔だったけど,高速での追い越し加速は,拍子抜けするほどスムーズだった。これもレスポンスの良さによるものか。
運転とは何と楽なものかと教えられた・・それが為か今ちょっと苦労しているけど。
シングルカムは高回転苦手とかいうが、RB20Eの4000から上の吹き上がりは異常
カムはともかくとして、六気筒はもともとスムーズな
エンジンだから、高回転まで回って当然な気もする。
318 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/29(水) 23:23:38 ID:kpROxDgU0
C34は140km/hでるのかw
319 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 17:37:06 ID:AMaSfZDyO
楽勝
もうひとつ
インテグラRとも
いい勝負するぞ。
インテグラはローギァドのクロスだから、チェンジばっか。
100キロまでリードされるが、以後詰まる。OD offのベタぶみで行けば150キロ位で前にでる。
後は追って来ない事が多い。インテグラはお宅の人が多くおとなしい。
321 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 20:13:54 ID:djCNv3Ju0
RB20EのMTもじゅうぶんローギヤードだが。
最近のAT車はどれも100km/hで2000rpm前後だけど3200rpmくらいある。
C33のRB20Eの4ATの100km/h巡航は,2300rpmだった。
ちなみに瞬間的にだけども160km/h出したことある。
323 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 20:47:37 ID:djCNv3Ju0
K30のMTならリミッターかかるよ。
>>320 GTOから乗り換えたのか?
頼むから余計なこと言いふらさないでくれ。ネタエンジンになる
325 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 23:55:07 ID:EeeyNa8x0
嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で140キロ位でマジでFDを
抜いた。つまりはFDですらC34のNAには勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。
326 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/31(金) 09:40:21 ID:VGtJTwO90
>>322 同じC33,RB20E,4ATだけど100km/hで2200rpmだな。
C34,RB25DE,4ATで2400rpm。何で排気量大きい方がローギヤなのかと、
日産のやってることはわかんね。
327 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/31(金) 22:13:22 ID:A/mdmcMMO
>>326 RB25DEがローギァードなのは、パワフル感の演出の為。
RB20Eがハイギァードなのは経済性の為。
ファイナルが両者で結構違う。猛者はその昔RB20EにRB25DE用のファイナルを組んだ。
一般道で随分楽しくなるそうな。
328 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/31(金) 22:34:06 ID:/zjCthxB0
RB20EでもMTならじゅうぶんローギヤードじゃん。
回転数を上げなくて済むエンジンだったな。
高速にでも乗らない限り、2000回転以上は滅多に回さなかった。
>>329 2000-4000回転が美味しいエンジンだったと思う。
それ以上は回さなかったというか,回らなかったというか。
RB20DE(R32)も試乗したけど,高回転まで回さないと本領を発揮しないエンジンだった。低回転はスカスカ。
街乗りだと断然RB20Eだろう。
331 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/01(土) 20:53:13 ID:M+YogfNd0
このエンジンのいいところは、高回転まで回さなくても
街乗りレベルの常用回転域で気持ち良さを味わえるところ。
例えば20キロから60キロへ、普通に加速してるだけでも
気持ちいい。
また高回転まで引っ張っても、他の多くのSOHCエンジンのように
糞詰まり感がない。
332 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/01(土) 21:28:19 ID:PjSWFdE2O
333 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/02(日) 01:59:38 ID:b+1/Wq0M0
以前にR33のGTSに乗ってたが、確かに気持ちいいエンジンだった。
今はBMWのV8車に乗ってるけど、RB20Eの方が癒される感じがあった。
そういえば祖父がC33の前期メダリストに乗ってた。 もちろんシングルカム。
当時は免許もって無かったので残念ながら運転したことは無いが・・
親戚があつまり、食事に行くときなどかわるがわる運転していた。
"この車は気がつけば制限速度。"
とかみんな言ってたな。 田舎で直線ばかりだったのもあるが
オートマとの相性よかったんですかね
>>334 同じくC33の前期メダリスト。
背中にグッとくる加速はなかったけど,気がついたらペースが上がっていた。
レスポンスの良さと吹け上がりのスムーズさ,4ATとも相性が良かった。
動きも俊敏で,街乗りは楽しかった。スピードは出さなくともスポーティさを味わえたと思う。
上品な乗り味で,デザインも含めてあのローレルはダンディなクルマだった。
336 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/02(日) 21:49:02 ID:VbR6Oq6A0
C33メダリストはレグノみたいな硬めのタイヤを履くとハンドリングが
気持ちよく、テオみたいな柔らかめのタイヤを履くと
しっとり上品な乗り味。
RB20Eと4ATの相性も良く気持ちいい走りができた。
再びこのエンジンが搭載された新車に乗ってみたい・・・
337 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/03(月) 11:00:50 ID:U+5gZc5t0
>>330 まじすか。www.ne.jp/asahi/tomosang/skyline/data/engin.htmのトルクカーブを
みると、DEの方がほぼ全域にわたって1kgm前後トルクが大きいんだけど。
データよりもまず乗れ。
全てそれでわかる。
337はまず、20DETの最大トルクが3200回転で発生されるというデータに疑問を持つべきだ。
340 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/03(月) 17:37:08 ID:gsQ1HXu00
カタログのトルクカーブが云々言う人は
レガシィとスカイラインスレに多いな。
トルクの測定は、実際の走行とは全く異なる条件でやってる。
341 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/03(月) 18:49:43 ID:Ewc72Eqd0
それで?
>>337 カタログデータについては何とも言えないけど,実際のフィーリングとは違いますよ。
RB20Eでは,街乗りでは微妙なアクセルワークで,楽に前車との車間距離を調節できた。
もどかしい感じがなかったのは,やはりレスポンスの良さか。これはカタログデータには出ない部分。
ツインカム車では,3000-4000rpmまで回さないとパワーを実感出来ない・・・日常使う分には燃費悪くなりそう。
付け足し。
パワーがあっても,コントロール性に優れているかというと,それはまた別問題。
しばらく乗り比べてみれば,コントロール性がどうか,どちらにずっと乗り続けていたいかはすぐ判る。
いま1JZ-GTE乗ってるんだけど昔R33のRB20Eのっててすごく懐かしくなってきた・・・
記憶では四千くらいからいい感じの加速感がでてきて低速も2Lターボに比べる
とトルクはあったような気がする。
最初にのったのが20Eでほかにもターボつき6気筒エンジン乗ったりしたけど
正直今のってる1JZパワーはあるけど上回りにくいしつまらなく思えてくる。
その点20Eはパワーないけど
きっちり回ってしっかり反応していい音出して・・・・(音は1Jもいい!)
ううぉぉぉぉ昔の記憶がどんどんよみがえってくる!!
1JをMTに載せ換えようと思ってたけどちと今日20E搭載車探してくる!
346 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 06:03:39 ID:e8kc0NDr0
低回転だけで使うなら4バルブもツインカムも無駄なだけ。
そんな事は分かりきっているから、優劣みたいな話はよせ〜って感じ。
嘘かと思われるかも知れないけど、東名の牧之原近辺で渋滞中にマジで
C34に抜かれた。つまりはFDですらC34のSOHCには負けると言うわけで、
それだけでも個人的には悔しいです。
348 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:
はいはい |:_____:|
わろす|:| |:|
わろす|:|∧_∧|:|
⊂(・ω・`)つ、
/// /_/:|
|:|/⊂ヽノ|:|/」
|:| ̄∪  ̄|:|
∧_∧  ̄
(
>>347)
/ ∪
とと_)