【防振】 DEADENING デッドニング 【制振】
デッドニングの効果は左右施工して初めて実感できるもの。
信じて作業を続けろ。
左右やっちゃうと比較対象が記憶の中にしかないから実感した効果に
どれだけ思いこみが含まれてるのかわからなくなる。
左右施工して初めて実感できる効果なんて思いこみ効果でしかない。
俺は面倒だから左右一度にやったけどね。
デッドニングは基本的に「ビビリ防止」を前提に考えてやるといいよ。
音質の向上なんて施工前後の記憶が良くないとあまり実感できない。
数値的に分析すれば確実に変化してるんだけどね。
こう考えたらどうだろう?
SPをアップグレードしたいがドアがアップグレードしたSPの能力上限を制限してしまっている。
SPをアップグレードしたい、した、場合の能力上限をある程度開放する為の施工である。
バランスで右だけ・左だけ鳴らせば違いが判るかな?
>>944 左右の音が元々同一ならね
なかなか無いと思うけど
モノラルの音源作って使うとか。パソなら簡単だし。
ラジオでやるのは……ダメか。
>>943 アップグレード以前の問題だと思うよ。
標準状態ではあまりに悪すぎる車載スピーカーの取り付け環境を
少しはまともに近づけてやるための施工だから。
まあ普通は面倒だからスピーカーの交換も一緒にやると思うけど。違いも実感しやすいし。
音作りってのは基本的にステレオの状態でやるもの。
片ドア施工時に左右の違いが判るかな、って話なんだからさ。
音作りより前の段階でない?
鉛シートでいいでしょ
>>940 です。
相変わらず左だけの施行ですが、
サービスホールをふさいだ鉛シート(0.3mm)の上に、
エーモン制振シートハイグレード(カスケード)を貼りました。
ギターリフのみのイントロを、フェーダーで左右で聞き比べると、
左のほうが鋭く聞こえる気がしました。プラシーボかもしれませんが…
少し、右もやる気になれました。
カーオーディオ弄りの中じゃデッドニングが一番プラシボ性が低いと思うよ
>>953 デッドニングはハナから物理的作用ありきだろ、変テコな棒きれや金属クズを
意味ありげに置いたりする事と一緒に考えてるのかキミは…バカじゃないのか?
dayone
>>953 確かにデッドニングは実際の効果が高い分相対的にプラシボ性の割合は低くなるけど
プラシボ性の絶対値は高いよ。それなりに労力を使うからねw
あと施工が過剰になると相対値も上がってく。
957 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/30(日) 09:06:27 ID:Q+zQfv9SO
ダッシュボードにスピーカがあるMCワゴンRで効果的なデッドニング方法おわかりの方ご教授願います!
958 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/30(日) 13:35:28 ID:MA3UPUUC0
>>957 ドアにスピーカーを移植した方がいいですよ。お金はかかりますけど・・・。
「内装のデッドニングにどうだろうか。」 という商品を見つけたので紹介。
近所のホームセンターに低反発枕が1280円1個で販売してあったので4個購入。
カッターナイフでスライスできるのでハムを切る要領で2cm程度の厚みにスライス。
押せば縮む素材なのでドアの内装に貼り付ける際にスプレー糊を片面にふりかけて
隙間無く貼り付けた。
いわゆるエプトシーラより高比重、高密度なので外部からの音を防音することに多少の効果を騒音計にて確認。
1.5個分あればクーペモデルのドア1枚をしっかりと施工できます。
余った1個分を使って腰当を製作中。 腰当気持ち良さそうだわい。
>>959 排水性はかなり悪いが、そこらへんの対策は大丈夫か?
>>960 良くご存知で。 その通り、確かにそのまま利用すると厳しいかもしれない。
表面はバスコークもしくはシーラントを薄く塗った方が良いと思う。
すこし面倒だが、カビが生えるよりいい。
シリコン塗ったら意味なくなっちゃうんじゃね?
吸音特性は多少変わるけど、性能は特に落ちないはず。
ただ、低反発ウレタンには低温で硬くなるものもあるので、
車に使うには多少気を付けた方がいいと思うよ。
素材が判れば特性も調べられるんで、ウレタン板(シート)の
状態で買うのが無難かなあ。枕を買うよりは安いし。
964 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/04(金) 00:37:21 ID:7afa/7AM0
age
むしろ、シリコンシーラントを均一な厚さで塗りたくったほうが対費用効果たかくね?w
それは重くならんかw
自作クッション用にホムセンで売っている低反発ウレタンの
シートなら内張り裏の空間をぎっしり詰めてもいける軽さだし。
そこまでやるのもどうかと思うが。
発泡ウレタンで内張りの隙間を埋めるのはお勧めできない?
麩菓子でも詰めた方がまし。
デッドニング用品、吸音・防音材、と銘打って売っている
発泡ウレタンもあるわけだから、お勧めはするけど。
「モノによる」ということで。
みなさん自分で施工されてるんですね。
自分は知識もないしめんどくさがりやなのでABとかで
やってもらおうと思うんですが、大丈夫でしょうか?
オーディオ専門の店とかは入りにくいので…。
>>970 金額なりの仕事です。
なんのノウハウも無い集団がペタペタと貼り付けてくだけですから。
だから何の知識もない人がDIYでやったのと同じ効果だから
めんどくさがりが金出してやらせるにはいいじゃないか
しかしドア2枚で工賃3万円(材料別)は高いと思う。
やはり自分で出来たからか?
他人の車だから適当にやられるよりは自分でやったほうがましな気もする。
974 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/07(月) 13:46:15 ID:sMRvYLa90
AB店員と自分ではどちらが知識と技術が豊富かという問題もあるわけだが。
975 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/07(月) 16:50:08 ID:ovPGz26C0
ググったら量販店でエーモンのデッドニングキット込みで工賃26000円ってのがあったぞ。
3時間掛かったとして時間あたりの工賃は妥当だと思うが。
ボッタクリ手抜き施工をやられてんのに店内で呑気にコーヒー飲んで
wktkのアホ面を晒す暇があるなら自分でやるべきだよな。
ディーラーもABもYHもホムセンも見えないところは手抜きがデフォ
みたいだし。オーディオやナビの配線が手ひねりでビニテ巻いただけ
とか、内装をピンもろともバキバキにやられたとか枚挙にいとまがない。
自分でやったほうが腕も知識も上がる、頑張れ。知らないからって
いつまでも尻込みしてるヤツはカモなんだよ。そこを理解されたい。
それ以前にデッドニングの場合
堂々と展示されてるドアへの施工例が素人目に見ても素人丸出しだからな・・・
.
無理してでも一度自分でやってみるべきだと思う。
後で不具合が出た場合とか改良を加えたい場合など色々自由に試せるし。
興味が無い人は別だが。
980 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/08(火) 18:57:49 ID:9kUAImcLO
金持ちはプロショップ
貧乏人は自分で
オートバックスでやるとレジェトくすねられるぞ
好きなようにしたらいいさ、自分の事なんだし
エーモンのデッドニングキット買ってきたので、明日施工に挑戦してみる
>>980 金持ちはプロショップは間違い。
時間貧乏がプロショップ。
貧乏人はDIYってのも間違い。
暇人がDIY。
金が無いからDIYで仕上げるって訳じゃない。どのレベルで自分が納得できるのか
というのが問題。 手間隙かけて納得いくまでやるのがDIYだろ。
時間貧乏人は手間隙かけられないから金で解決する。
何かを覚えるのも苦手。DIYなんてもってのほかで
金取られる分安心するタイプ。
どんな施工をされたのかなんて知る由も無いw
どっちが良いということではなく時間貧乏か時間富豪なのかということ。
忙しい奴は時間貧乏、暇人は時間富豪 ともとれるw
好き者にとっては他人にやらせるなんて勿体無いよな(w
そうだよな。変人と言われても仕方が無いかもw
ただ、デッドニングしてるとどこからともなく「何してんですか?」と声がかかるのも事実w
「デッドニングしてるんですわ」というと決まって「音よくなりますか?」なんだけど
説明が長くなるし面倒なので「ドアのビビリ防止ですわ」と答えてる。
女はスルーだが、男はヤッパリ漢なんだな。 かならずチラ見するし、興味があれば声かけてくるw
漢の大半は変人なのかもしれぬ。
ホビー好きの女っていないよな
いても気持ち悪いと思わんか?
自分でやる喜びがあるからDIY
今日早速フロントドア二枚施工したが、結構腰にきた…6時間くらいかかったよ
だがこの達成感と結果は何物にも代えられないwwww
ホビーっていう言葉がオタク臭い趣味を連想させる。
そういう意味では男でも気持ち悪い。
こんなトコに書き込んでる時点で俺たちがキモイのは自明の理
デッドニングってそんなに世間で認知されてたのか
孕ませたら認知しないとな