★忘れられたワタシ@ワタシのスレザマフ国沢322★

このエントリーをはてなブックマークに追加
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/27(土) 00:28:43 ID:IHH7xp5C0
国沢なんて、空冷VWのオイルの事も分からずに、
カネけちってバイク用のオイル入れちゃうんだぞ。

自分はシブチンなんのに、採算がキツイ業界にはカネ出せってか。
623☆黄昏公務員@pinkuro-ta☆ ◆FrcO/PoXlQ :2007/01/27(土) 00:29:06 ID:3cvEbUJt0
>>620
理解出来ません。とくにさわさんが書き込んだ時点で叩かれますね。
理解は出来ますが導入が望ましい、とか、そういった表現なら問題ないでしょう。

すとりんがーさんが書いているように一企業で所有するトラックは1台ではありませんから
10台なら×10 100台なら×100の金額が上乗せされますね。
昨年の原油価格高騰があってもすぐに運賃に上乗せすることが出来ない運輸業は
くにさわさんのタマシイのシゴトの100億万倍くらい努力していたのではナカロウカ?
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/27(土) 00:30:32 ID:IHH7xp5C0
×なんのに
○なのに

オイル消費が激しかったらオイル上がりを疑うのに、
15W−50なんて柔らかいオイル入れるか?フツー。

空冷用だから同じデナイノ!ってか。
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/27(土) 00:33:18 ID:HOLYrZ9O0
>>617
お金の話だったでしょ?1台数十万でも10台なら数百万と。安くないから
標準にするという意見には賛同できないと。

>>いくらならいいという概念が中小企業には無いと思いますよ。

いやあるでしょう。ある程度事故を防げるならいくら出せるという
考え方をするのが普通かと。まさか車は安ければ安いほどいいと
おっしゃるわけでもなし。

>>ドライバーへの教育で事故は回避出来ますし。

なくなるんですか?そんなことないですよね。

自動ブレーキの値段がいくらなら叩いてなかったんですか?それを聞いてみたいな。
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/27(土) 00:33:41 ID:IHH7xp5C0
国沢のヒョウロンはポン付けだから叩かれるんだよ。
しかも擁護のしようがない。
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/27(土) 00:34:03 ID:pKyJvFML0
運送業界の現実をあまりに知らないやつが多すぎるな。国沢は企業ってものを理解していないし。
628☆黄昏公務員@pinkuro-ta☆ ◆FrcO/PoXlQ :2007/01/27(土) 00:34:56 ID:3cvEbUJt0
>>622
バルボリンは悪いオイルではありませんが、元から入っているオイルが不明ならば
とりあえず全量交換が望ましいですよねぇ。その意味で同意。

くにさわさんは何となく古臭いクルマを手に入れてエンスー気取りしたかったのかもしれませんが
クルマへの気遣いが感じられないメンテだけで限界が見えてしまってますね。
今までの所有車もロクにメンテ出来て無いんですからエンスー気取りすらも彼には無理でしょう。
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/27(土) 00:36:21 ID:IHH7xp5C0
>>627
失礼な。
国沢だってパンケーキのサイズやサラダの枚数くらいなら分かりますよ。

あれ、ちょっと違うか。
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/27(土) 00:37:26 ID:IHH7xp5C0
>>628
ちょっと違うな…。
631☆黄昏公務員@pinkuro-ta☆ ◆FrcO/PoXlQ :2007/01/27(土) 00:38:22 ID:3cvEbUJt0
>>625
>自動ブレーキの値段がいくらなら叩いてなかったんですか?それを聞いてみたいな。



くにさわさんはETCが980円なら満足なんでしたっけ。
じゃぁ自動ブレーキによるコストアップも叩かれないのはそんなモンじゃないですか??

632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/27(土) 00:40:07 ID:HOLYrZ9O0
>>623
>>理解出来ません。とくにさわさんが書き込んだ時点で叩かれますね。
>>理解は出来ますが導入が望ましい、とか、そういった表現なら問題ないでしょう。

 やっぱ叩きたかっただけに見えますね。仮に1台1万円で、100台あったら
100万円で高い!とすとりんがー氏が言ってたとしたら、理解できませんで
問題ないでしょう。中身を見ず表面上の言葉遣いに反応しているだけじゃないですか。
それならそうと妙に正論ぶらず、「おまえの言葉遣いが気に入らん」とでも
ストレートに書けばいいのでは?
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/27(土) 00:43:27 ID:pKyJvFML0
一般乗用車に100km/hリミッターってつかないよなぁ。付けたらいいと思うんだが、
自称自動車評論家であり、自称環境親方の国沢さんからこういう話はいっさい聞かれ
ないなぁ。今の技術ならメーカーがちょっと本気を出せばプ(ださなくてもいいけど)、
積載重量や道路の勾配などを判断して必要最小限の動力を使うように制御できると
思うんだが。

もちろん運転が退屈になってかえって危ないというデメリットもあるだろうけど
634☆黄昏公務員@pinkuro-ta☆ ◆FrcO/PoXlQ :2007/01/27(土) 00:44:16 ID:3cvEbUJt0
>>632
>仮に1台1万円で、100台あったら 100万円で高い!とすとりんがー氏が言ってたとしたら、
>理解できませんで問題ないでしょう。

それはあなたの価値観です。
1台当たり1万円くらい企業なら何でもないだろう、と思わないほうがいいですよ。
毎日、一個あたり数十円の運賃の差を凌ぎ合っている業界ですから。
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/27(土) 00:44:19 ID:fSP6K4iJO
>>632
ウナギウザい。
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/27(土) 00:44:23 ID:IHH7xp5C0
>>632
>1台1万円

だからポン付けのネダンで以前叩かれてるって。

お前は国沢をバカにする為に書いているのか?(w
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/27(土) 00:45:43 ID:IHH7xp5C0
>1台当たり1万円くらい企業なら何でもないだろう、と思わないほうがいいですよ。

完全に国沢をバカにしてるな。
国沢なんて1台当たり50万円で安いデナイノなんて馬鹿な事言ってるんですよ。
638☆黄昏公務員@pinkuro-ta☆ ◆FrcO/PoXlQ :2007/01/27(土) 00:48:26 ID:3cvEbUJt0
>>637
そのくせETCのセットアップ料金500円が気に入らなかったりするようですし。
自分の事だと500円に敏感だけど、自分がウザイと思っているトラックなら50万が安い。


ま、くにさわさんらしいですね。
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/27(土) 00:49:37 ID:pKyJvFML0
自分に直接的に被害をこうむらないことに対してはやたら厳しいくせに、
自分が同じ立場になるとガタガタとうるさいクズ

それが国沢ってことでおk?
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/27(土) 00:50:06 ID:IHH7xp5C0
>>638
エンジンに問題があるのかもしれない状況なのに、
「空冷用だから」という理由で柔らかいオイル入れちゃうしね。

ショップの点検断って何も勉強せずかよ。
641スヴェやん ◆YYUKR6.VIk :2007/01/27(土) 00:50:52 ID:ukKybXCm0
基本的に「万が一に…」ということは考慮しない業界だし。
「運転手の注意義務でカバーできる」と思われている部分にお金を払ってくれないだろうなあ。
注意義務でカバーできるならタダだから。

安全デバイスに限らず、運転支援デバイスについても導入に消極的だし。
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/27(土) 00:52:36 ID:IHH7xp5C0
>>641
当たり屋が騒いだら本部に電話すればいいだけだしな。

以前kunisawa.netで紹介されてたよね?
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/27(土) 01:00:47 ID:IHH7xp5C0
ttp://www.kunisawa.net/kuni/product/D2006R/08.html
>バイク止め「当たったから警察に連絡するから」。
644☆黄昏公務員@pinkuro-ta☆ ◆FrcO/PoXlQ :2007/01/27(土) 01:01:40 ID:3cvEbUJt0
>>641
>安全デバイスに限らず、運転支援デバイスについても導入に消極的だし。

90km/hリミッターにしても収益に直接響きますからね。
良い悪いは議論になりますが、同じ時間で何回往復するかで利益を生んでいたのも事実な業界のようで。
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/27(土) 01:02:21 ID:/+/Wz4bJ0
>>607
そりゃMBA
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/27(土) 01:02:40 ID:pKyJvFML0
国沢は社会体験というか経験があまりにも少なすぎ。だから50近くにもなって文章に
リアリティがない。いっぺんニガータと一緒に中小零細の運送会社さんで働かせて
もらってこればいいのに。使い物になるか、いやそれ以前に採用されるか疑問だが
647スヴェやん ◆YYUKR6.VIk :2007/01/27(土) 01:04:51 ID:ukKybXCm0
衝突被害軽減ブレーキも、大型車は満/空で制動力に差異が出るから制御が難しいし、
そのロジックを盛り込んだならば乗用車用よりも複雑なプログラムを書かなきゃならない。
普及台数が増えれば機械的な部分でのパーツ価格は下がるだろうけど、元々の価格を
下げるところまでには相当の時間は掛かると思う。
システムの有無が混在すれば、それは今までとは違ったタイプの危険を生み出すことに
なるだろうし、それによって被害が増えたら話にならない。

乗用車とは違って、ACCを搭載するのであれば「隊列走行を維持したまま、目的地まで
円滑に進む」という方向に開発するのが望ましいのだろうし。
648☆黄昏公務員@pinkuro-ta☆ ◆FrcO/PoXlQ :2007/01/27(土) 01:05:47 ID:3cvEbUJt0
>>646
ワタシをこれだけ働かせて何の文句があるのダロウカ?
こらもう90キロリミッターがあるから効率悪いザンス!

と リミッター解除に50万自動ブレーキ。
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/27(土) 01:06:49 ID:IHH7xp5C0
>>647
国沢は免許は持っているのに、そういった普通の考え方が出来ないのが凄い。


荷物カラだと凄い加速するトラックいるよね(w
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/27(土) 01:10:13 ID:IHH7xp5C0
>免許
トラックの免許ね。
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/27(土) 01:12:26 ID:ZmcVFjS00
>>647
今日日、乗用車のEBDみたいなのがトラックだって付いてんだろ。
ABSだって付いてるし、どうみてみ満車と空車で制御が難しいなんてありえねえよ。
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/27(土) 01:21:56 ID:nE42PPG+0
>628
 謎な車(w を入手した場合、そのコンディションを知るという意味では入手した状態で入っていたエンジン/
ミッションオイル、ブレーキフルード、ラジエーター液といった「劣化する液モノ」は重要だと思うんだけどなぁ、
状況やそれまでの扱いようを知る手がかりとして。 特に今回の様な「メンテもなにも無しで入手」という状況
であれば。

 なによりもまずエンジン/ミッションオイルに関しては自分なりの方法で確認するし、その過程で全部抜くと
いった事もやる。 その時に「交換する際に絶対に手をかける場所」のコンディションもみる。 もちろんそれは
「素」の状態、手にいれたコンディションでの事で、それを行うまではバンバン使うような事もしないし新油を追
加するような事なんかやらない。 貴重な状況証拠を自分で潰すのと同じだもの。

というか....もしかして走行距離だけでコンディションを見切っちゃうという、素人以下のような事はしてない
ですよねぇ(w

 結論から言うと、国沢さんは目前に現物があっても、中古車について見る目は持ちあわせていないと思う(w
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/27(土) 01:22:03 ID:ZcC6a1sN0
乗用車とトラックを並列に語る時点で(ry
654スヴェやん ◆YYUKR6.VIk :2007/01/27(土) 01:23:30 ID:ukKybXCm0
>>651
あー、キミは積載している荷物に運転席ごと押し潰されるタイプだねw
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/27(土) 01:25:36 ID:ZcC6a1sN0
>>652
違うオイルを継ぎ足した時点で(今までの)オイル上がりの原因は判らなくなりますた。
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/27(土) 01:29:36 ID:pKyJvFML0
>>655
オイルが少ないと気づいた時点で、なんでお得意の胸倉グゲガガに移行しなかったんだろう?
買ってから日が浅いならそうしないか? いくら納車時の整備を断ってケチったにしてもさ。

Σ(゚д゚lll)ハッ! 原因もハッキリしないうちに、インチキ中古車屋呼ばわりしていたということは、
買うときに整備費用などケチったときに店側と険悪な雰囲気になって言いづらかったとか・・・
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/27(土) 01:31:04 ID:pKyJvFML0
買うときに整備費用などケチったときに
→買うときに整備費用など値切った際

「ときに」が重なってる_| ̄|○
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/27(土) 01:34:14 ID:ZcC6a1sN0
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/27(土) 01:34:17 ID:nE42PPG+0
>651
 なんで簡単なんだろうなぁ....

フィードバック部分、つまり「実効部分」をモノとして実装するのは簡単なのよ、まだね。
問題はコントロールしている人間様が「どんな意図を持ってこの踏力でブレーキを踏んでるのよ?」
という、コントロールしている人の意志や意図を、状況情報とからませつつ解析とフィードバックを行う
部分のロジック、つまりソフト部分が難しいんで高くもなるし実装も難しいんだけどなぁ。

そのロジックってびみょーに「CCD着けりゃオートコントロールは可能」っちゅーロジックと大同小異
だと思うのでしたorz
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/27(土) 01:37:41 ID:pKyJvFML0
>>658
うわリアルだなw

もしも「あとは全部自分でやるから余計なことせずによこすデナイノ」なんて言って
後の日記に書いてたとしたなら、人として信じられないよな
661mps ◆fbSdnur8IQ :2007/01/27(土) 01:51:54 ID:BopxbwJf0
緊急制動で積荷が荷崩れ(荷すべり)して運転者が鞭打ちになる、
なんていうことも結構あるもんね。
で、崩れた積荷はそのまま運転者(社)がお買い上げなんてことも。
積荷に保険掛けてりゃいいんだけども、ね(その分運賃が上がる)。
662スヴェやん ◆YYUKR6.VIk :2007/01/27(土) 01:55:15 ID:ukKybXCm0
>>661
> 崩れた積荷はそのまま運転者(社)がお買い上げなんてことも

コンビニ配送なんかはそのパターン多いみたいね。
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/27(土) 01:56:32 ID:rqPYH4HG0
家にあったバルボリンでさえ。一体いつのものかも分からないと思われ。
CBX用なら何年前?
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/27(土) 01:57:16 ID:rqPYH4HG0
×家にあったバルボリンでさえ。
○家にあったバルボリンでさえ、
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/27(土) 02:40:08 ID:eCqwjghk0
tp://www.prostringer.com/
の中の人じゃないのかなぁ…
「名前だけ借してクダサイ」の
名誉会員だと思うんだけど。
666不肖名無し ◆oYakATaMoE :2007/01/27(土) 04:46:13 ID:FGZ4tgMS0
>>649-650

>普通の考え方が出来ない

できないんでしょうねぇ。
だって、まともに運転したのがローザだけですもん。
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/27(土) 07:27:55 ID:GhGX6iW7O
―国沢は―
2度と間違いを直せなかった・・・
新美と永田の親方として
永遠に珍論を垂れ流すのだ。
そして 直したいと思っても直せないので
―そのうち国沢は 考えるのをやめた。
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/27(土) 07:55:43 ID:zVTx3cYD0
昔、バイクに触媒なんて無かったころはバイク用のオイルを車に入れるのは
触媒によくない成分が入っていて触媒をいためるので厳禁と言われた気がする。今はOKなの?

>15W−50なんて柔らかいオイル入れるか?
空冷用っていくつくらいがお勧めなのですか?15W−50って充分硬い気がするのですが。

ウナギに認定しないでね・・・。
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/27(土) 08:16:57 ID:4AfbIk260
おりん 手鎖御免( ・∀・)っ─∞∞∞∞∞∞∞∞∞)Д`'.:・
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/27(土) 08:17:51 ID:4AfbIk260
すまん誤爆
671名無しさん@そうだドライブへ行こう
昨夜も派遣親方は来なかったのか、スベやんはいたのに・・・