頼む、サンドラは運転しないでくれ!その3

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/16(水) 08:01:20 ID:jNspo8oaO
>>943 >>949
だから運転代わって欲しいんだろ?
おまいらの上手い所見せてやれよw
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/16(水) 09:53:35 ID:vVKKYKo20
例えば、信号待ちで停止する。待っている間に、前車がズリズリと動き出す。
気がつくと、俺の前に車1台分を超えるスペースが出現する。おまえら、いったい
何がしたいんだ。
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/16(水) 10:03:21 ID:E8mvMwTh0
>>953
俺はまったく動かない事にしてる
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/16(水) 10:21:53 ID:Zt9rvMd90
>>929
ソニー損保で走行距離に対する割引がされる奴全て
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/16(水) 10:58:03 ID:gwfLle2M0
>>951
まともな都市間高速道路なら分岐も出口も右車線にあるのだから
左車線は「(工事や緊急車両の回避を除くと)純粋に追い越し目的で
使う車線」という事で「(狭義の)追い越し車線」なんだよ。

但し貴方の引用にもあるように、首都高速とてキープレフトが原則。
つまり>>925で挙げた例外を除くと左車線を走らなくてはならない。
当然、追い越しの時には右車線を使から広義では「追い越し車線」と
表現するのだ。何故ワザワザそう表現したかがお分かり・・・?

「首都高に追い越し車線は無い」は狭義としては正解だよ。
しかし↑を広義の追い越し車線と解釈して、首都高で分岐とか出口に
備える訳でもなく左車線をモタクサと走り続け、後続車に追い付かれ
ても「首都高には追い越し車線が無いのだから」と左車線に戻らない
己を正当化するアホが後を絶たないから「追い越し車線」と言わざるを
得ないの。
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/16(水) 11:28:12 ID:jNspo8oaO
サンドラの方が地球環境に優しい件

俺はサンドラ&2輪ライダーでけっこうだ

サーキットもたまに行くんで速度や限界を楽しむにも無問題。

>>953
ウンコ
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/16(水) 11:56:20 ID:TNL3Fbd10
>>956
お説ごもっともなんだが、特に後半はごもっともなんだが、
1〜2行目、左右間違えてるぞw



あとさ、狭義・広義ってアホらしくて議論にならなくなるから。
発言する前に、どっちの意味か明示しようよ>ALL
定義もイイカゲンなうちから、ある無いって主張するからアホみたいなコトになる。

自分は、一般道・首都高には狭義の追い越し車線は無いと思ってるが、
広義のならどっちにもある派。
多分9割の人は同じ意見じゃね?
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/16(水) 12:15:16 ID:LdeneyQH0
>>955
それは的確な基準だなw
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/16(水) 12:30:34 ID:E8mvMwTh0
>>957
アクセル踏まないもんな
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/16(水) 13:08:48 ID:jNspo8oaO
>>960
ウンコ踏んどけ
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/16(水) 14:39:28 ID:E8mvMwTh0
なんか子供と話してる気分
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/16(水) 16:30:19 ID:jNspo8oaO
>>960 >>962
お前とマトモな話できると感じないわ
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/16(水) 23:24:05 ID:ayJVRqeW0
>>953
そのまま赤信号を渡ってしまったのを見たことがある
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/17(木) 00:29:22 ID:7dNQPl130
(;´Д`)年間何万`も乗るダンプの運転手が
たまの休みに家族と自家用のミニバン乗って運転しても
それはサンドラだよなぁ。

タクシーの運転手はプロとは呼びたくない。横暴すぎる。
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/17(木) 01:46:13 ID:7uXWeA+d0
>965
あれは事故られることを期待しての行動。
休業補償の方が儲かるんだと

>953
特に、迷惑の代名詞ミニバンやSUVに多い。
しかもこういうのは後続の視界を遮るので、
前の様子がうかがえないことも多い
うぜー
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/17(木) 07:51:00 ID:JWfq3vpg0
今朝のサンドラ。

頼むからICの上り口のぐるぐる巻き道路の途中に駐めないでくれ。
直前まで見えねー。

>>966
信号変わるタイミングの予測ミスってるんだろうね。
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/17(木) 12:38:03 ID:2/oQlqcP0
>>965
当たり屋のプロとサンドラを混同するな
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/17(木) 12:42:46 ID:wSKY00FO0
>>965
雲助は人間のクズがなる職業だからな、仕方がない。
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/17(木) 14:27:35 ID:P/YFDj8TO
>>967
今朝は日曜日なのか
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/17(木) 20:25:00 ID:a33fhAq30
↑揚げ足取り
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/17(木) 23:51:05 ID:7uXWeA+d0
サードラだな
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/18(金) 00:07:19 ID:GlVwpOIX0
第三ドライバーか?
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/18(金) 15:30:45 ID:9HKPhf9s0
見通しのいい片側1車線の道路を60キロくらいで単独で走っている時、
脇道から有り得ないタイミングで出てくるオバハン。
俺の後ろには車がいないのに、俺に強めのブレーキを掛けさせるタイミングで
俺の直前に出てくる神経が理解できん。
無理矢理前に入るなら、せめてもう少しシャキッと走れよオバハン。
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/18(金) 16:45:08 ID:OpUEa4on0
>>974
香川や愛媛ではそれが基本でつ
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/18(金) 17:55:59 ID:JQyPVi+eO
>>974
大阪と兵庫では教習所で習います
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/18(金) 19:53:12 ID:VUUh5fIa0
>>974
あ、さっきそれやられた@石川
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/18(金) 21:39:46 ID:7qMTL76u0
サンドラ・ブロック、ストーカーに接近禁止令

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070518-00000001-flix-movi
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/18(金) 23:17:01 ID:ucWLpipy0
>>974
海外のビデオでそれと同じケースでもっと酷いのがあったよ。

道路モニターカメラで撮影された映像だったが、
横から出てきたボルボワゴンのせいで急ブレーキを踏まされた大型バスが蛇行のうえスピン横転。運転手はバスから放出。
原因を作ったボルボはなにくわぬ顔でそのまま逃走してた。
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/18(金) 23:56:35 ID:A11X5srR0
>978
ワロタ

サンドラに近づいてはいけません、と。
確かにそうだw
何するか分からないからなww
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/19(土) 00:02:12 ID:CBb2cw2X0
確かにサンドラにはできるだけ近づかないほうがいい。

もっとも向こうから突っ込んでくることもあるのだが。
982お祭り好きの電氣や  ◆gUNjnLD0UI :2007/05/19(土) 00:12:22 ID:9ChhnjNe0
 つーーか、それ以前にサンドラ大繁殖の時は車出さない方が良い。
あるいは 地域・時間 回避するとか。
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/19(土) 00:34:25 ID:CBb2cw2X0
>>982
朝夕の幹線・・・・ふだん使わないのにその日だけたまたま車使っている通勤車がいる
日中のショッピングゾーン近く・・・・・買い物のおばちゃん・おばあちゃん
といったあたり?
もちろん土日は全般に・・・・

あとサンドラとは関係ないけど、8時頃と15時頃の小学校の前は
ものすごく緊張するよ。
984お祭り好きの電氣や  ◆gUNjnLD0UI :2007/05/19(土) 00:46:45 ID:9ChhnjNe0
 まあ、工夫はいろいろあると思う。
天気の良い日曜日に大和トンネル渋滞なんて、なんて学習能力無いのだろうと
いつも思う。

 昨日(つーか、一昨日)電気工事組合の飲み会の帰りに電車乗ってたら
アベックが話していた。

男「おれ、電車慣れないから落ち着かないんだよな。」

(ちょっと略)

女「今度江ノ島連れてってよ・・・」
男「いいよ。予定合わせるよ」

 ここで余計なお節介と思いつつも漏れが割った。

漏れ「江ノ島行くなら電車にしな。車止めるとこないから。 電車慣れないのも解るけど
 身軽で良いよ。 どうしても車なら江ノ電の切符と駐車券のチケットがセットになったのあるよ」

男「へえ・・・江ノ電。そう言う切符もあるんだ。」
女「江ノ電って、おもしろい電車らしいね」
漏れ「海が広く見える。車より高いトコ走るから」
女「あの(レトロな路面電車調の)雰囲気が人気らしいわね」
男「ありがとう。調べてみるよ」

漏れ・・下車

まあ、これでウザイサンドラが1台減った(ハズ)なワケだ。
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/19(土) 00:49:57 ID:rTQAcew30
毎回お節介というより余計なお世話ばっかりだね
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/19(土) 00:56:07 ID:dEBO46al0
>>979
うん、俺も見た。
見ながらものすごく腹が立った。
どこだったっけ?URL忘れた・・・・・
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/19(土) 01:14:09 ID:N6xppt6t0
988お祭り好きの電氣や  ◆gUNjnLD0UI :2007/05/19(土) 01:18:46 ID:9ChhnjNe0
>>987 これはアカンやろ・・・・。
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/19(土) 01:27:02 ID:UOTwoLV40
>>987
教訓。大型車乗ってる時は、無理に避けたりせず、まっすぐぶち当てろ。
990お祭り好きの電氣や  ◆gUNjnLD0UI :2007/05/19(土) 01:31:31 ID:9ChhnjNe0
 でも・・・・追突は基本100−0で負けなんだよな。 ドラレコ付いていればまだましだが・・・。
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/19(土) 01:37:06 ID:UOTwoLV40
今気付いた。
真のサンドラは、後ろでバスがとんでもないコトになってる事態に、気付いてない。

逃げたんじゃなくて、知らないんだよ…。



ルームミラーは自分自身に向き、ドアミラーは畳んだままの車がそこらじゅう走ってるじゃんねorz
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/19(土) 05:38:57 ID:VG6scA+q0
黄色の車の運転手は大変だろうなあ。
最終的にバスの乗客の治療費や休業補償を全部しなくちゃいけないだろ。
とりあえずバス会社が補償→バス会社は運転手に請求か?
こういうやつに限って任意保険に入っていないのだよなあ。
ところでこのケースでも対人無制限に入っていれば、人数に限りなく補償してくれるの?
なんか、厳しそうなんだけど。
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/19(土) 05:52:22 ID:1a9SqdWo0
>>991
いや、この車の運転手は気付いている。
バスが直後に迫ってきた時に右に進路をずらしているからね。
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/19(土) 06:25:35 ID:/2rVezsj0
オマエらよく見ろ。
一番の原因が横から出てきた車だが、バスもパッシングしてる暇があったらブレーキ掛けろよ。
早い話
バスが走ってくる→横から乗用車が→バスウテシ切れて(←ここ重要)パッシング→乗用車ふらつく→
バスブレーキ→が、スリップ→ドカーン

結論、バスも悪い。
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/19(土) 07:10:38 ID:qYRj9gWH0
確かにバスが一瞬煽りモードに入ってるな。
黄色い車が割り込んだ時点ではまだ逃げられる車間だったっぽい。
11秒あたりで一瞬バスが加速しかけたところで黄色い車が制動しつつ右へ。
で、そのあと猛ダッシュで離脱しているように見える。

996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/19(土) 07:36:05 ID:q3lJWBhb0
>>987
バスはライトずっとついてる。
道のアップ・ダウンの関係でハイビームに見えるだけ、かもしれん。
黄色い車はタクシー?
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/19(土) 07:50:37 ID:CBb2cw2X0
次スレ立てますね
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/19(土) 07:51:28 ID:CBb2cw2X0
立てました。

頼む、サンドラは運転しないでくれ!その4
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1179528671/
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/19(土) 08:54:36 ID:D+15S3+v0
>>989
それが正解かもね。
このケースではそのほうがまだ小さい事故で済んだかも。
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/19(土) 09:12:53 ID:Q8qdma63O
ケータイから1000ゲット
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。