4 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/15(月) 17:37:20 ID:01tYIdT20
僕もパワー・フォー・リビングで人生が変わまりした
7 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/15(月) 22:02:45 ID:ev0e8neT0
>>1 乙
カーオーディオも色々変えたけど、このスレ見て買ったUSB搭載機で人生変わりました。
9 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/16(火) 00:39:02 ID:zUGjl2fP0
http://www.kenwood.co.jp/newsrelease/2007/20070111_02.html >「U727」は、音楽データの転送専用ソフト「Kenwood Music Editor」を同梱。
>このソフトを使用することで、お手持ちのPC内に保存された音楽ファイルから
>D.A.P.やUSBメモリー等に書き込んで使用する場合、
>プレイリストやアルバム/アーティスト等のカテゴリー検索が可能になり、
>より手軽でスピーディな音楽再生を楽しむことが出来ます。
U727はPhatNoiseMediaManagerじゃないんだな。
操作性の悪いU717はかなりPhatNoiseMediaManagerに助けられてたので、
今度のは大丈夫かな?
miniSDで保存した曲をスロットに入れて再生できるタイプのオーディオはまだないんかな?
技術的には十分可能だと思うんだけど。
クラリオンの新しいの、虫みたいだ…
12 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/16(火) 01:09:53 ID:zUGjl2fP0
クラリオンのはディスプレイが削られてるのが気になるな。
常にディスプレイ見てるわけじゃないけど、
チラ見したときに情報量多い方が助かる。
そういう意味でもKenwoodのは半角表示に対応して欲しいところ。
13 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/16(火) 01:13:37 ID:RopfXJfRO
時計表示にすると下イチギョウつかうとかは勘弁
KENWOOD人気だな。
お金持ちのおまいらに嫉妬。
貧乏な俺は、E313SとKFC-RS10をセットで通販で買おうかと思ってる。
>>9 U717って操作性悪いのか。。狙ってたのに。
18 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/16(火) 03:08:59 ID:Sq/4WEJ00
だれかアルパイン買わないか?
2ヶ月使用でカロのツイーター付けて30000円だ
19 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/16(火) 09:34:13 ID:3ovngYFw0
U717ユーザーなんだけど、ボイスインデックスの音声読み上げ方法がどうしてもわからん。
PMMでUSBのACDrive作って、U717側でvoice indexをonにするだけじゃだめなんかな。
それとも、初期不良?
>いちおつ
U717の操作性でふと思ったが、アレへの最大の不満はファイル名無視で再生してくれる素敵な仕様・・
カロのP717はファイル名順に再生してくれたのだから、P620も同じだろうと思われ
ってなコトで、載せ換え決定!
と言いたいけれど、オーディオにUSB搭載したのだから、次期サイバーにも当然だよネ?>中の人
OSも変わるのだろうし(モビステは・・・みたぃだけど
PCを使ってるが如く各種情報がモニタ表示されるのなら、ソッチのが良いなぁ〜。オレ的には
21 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/16(火) 12:52:36 ID:bXx+4vkYO
717、ファットノイズで曲をソートする場合、CD発売年順にってならないの?
リッピング順、アルファベット順、最多プレイ順等はできるけど
USBかSD使えるので現在オススメなのはどれ?
ロータリーコマンダーのような逸品はこの先もう二度と出ないのか・・・・
オシエテクダサイ
音楽CDを吸い出して圧縮せずに、WAVEのままでDVDに焼いたのを聞ける機種って、
jvcのやつ以外にもありますか?
>>24 パイオニアのヤツとかもokよ。
wav対応って書いてあれば良い。
wav対応なら、CD吸い出した時の44kHz16bitリニアPCMは対応してるはずだ。
ところで、パイオニアはms-adpcmなwavも対応だけど使ってるヤツ居るんだろか…。
620か…。720とか820とかは出るのかねえ?
出ないとユーザ泣かせなメーカーだな
後から発売も泣けるけど
810/910追加発売の過去が・・・
>>25 パイオニアで、DVDで.wav対応のって無くない?
今日高速を3時間半ずっと運転してきたんだが、
U717でいろいろ曲変えまくってたら全然飽きなかったわ。
やっぱUSBオーディオ最強だな。
ところでVoice Indexはフォルダモードにして、フォルダ名を
「アーティスト名 - アルバム名」
としておくのが最適解な気がしてきた。
PIONEERの710を買い、思い切ってスピーカーもPIONEERにしたところ
今までの純正のこもった音とは大違い。
いつもカセットデッキにポータブルMP3プレーヤーつなげてきいていた
あの煩わしさから解放され、かつCD−RWでも音飛びせず、
リスト表示などもできすごく満足している。
あまりのうれしさに無駄に運転している・・・・チラシの裏でごめん
安い車だと純正のスピーカーが糞ってことも多いよね。
32 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/17(水) 10:43:45 ID:pxq+o6Hl0
スピーカーって比較的コストダウンの対象になりやすい。
良い車でも、特に何かを歌ってないノーマル純正は質が悪いことも多い。
俺は安い車やノーマルの場合、質の判定をすることもなく、交換してしまう。
スピーカーを変えた後に、ヘッドユニットを交換したこともあるぐらい。
>>23 プジョー純正のステアリングリモコン 9800円
34 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/17(水) 11:35:17 ID:kgp5K2yB0
>>31 トヨタのマークレビンソンとか日産のボーズなら違うが
大抵の純正SPは1つの値段は数百円だとかって話だよ。
あと内装材が共鳴してるって場合も多いね。
結構純正のままデッドニングしても変化あるように思う。
まあそこまでするなら大抵交換しちゃうけど。
>>34 実際、家族の日産FFセダン(250万ぐらいの)のスピーカーがあぼ〜ん
したので見積もり取ったのだが、純正SP1個の値段はそれなりにサイズも
大きいのに1800円だった。
道理でそれなりの音しか出なかったわけだ、と思ったよ。
36 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/17(水) 13:40:32 ID:pxq+o6Hl0
>>35 ためしにスピーカー交換のみ、ってのを試してみるといいよ。
ノーマルのヘッドユニットも結構良い音質だったりするのが判ると思う。
ヘッドユニット交換は質よりも機能と高出力対応のため、と俺は思ってる。
37 :
30:2007/01/17(水) 14:08:59 ID:bbiN7loX0
>>36 正月に衝動買いしてスピーカーだけをパイオニアに交換したら最悪。
純正のデッキとの性能差だろうけど、音がこもってしまい、辟易。
で、デッキも交換。そしたら、革命的喜びを感じた(;´Д`)ハァハァ…
スピーカーだけ高級品に変えるてデッキの能力不足なんてのはよくある事
買う前に仕様を見ればわかるんだけどね
39 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/17(水) 16:01:06 ID:PdEa3p850
半年前に出てすぐに710買ったけど、相変わらずコストパフォーマンスはこれでFAなのか?
久々に710iPodデッドニング
今更ながら、U717というHUに興味をそそられているんですが
U717で外付けHDD補助電源付きの場合でも、
絶対に使えない物もあるんでしょうか?
ググって良く出てくるソフトを使い、FAT32でフォーマットしても
このHDDや外付けケースは駄目とか、認識しないとか、不具合が出る等ありますか?
>>41 USBマスストレージクラスに対応していないもの。
CDプレーヤーなんてもう必要ないから
メモリーカードのみのカーオーディオってないの?
44 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/17(水) 21:51:01 ID:UD5R8O7G0
>>41 補助電源さえ着けたら、うちのノーパソのUSBPCカードを一発でオシャカにした
電力バカ食いな外付HDDでも問題なく使えてますよ。
45 :
41:2007/01/17(水) 22:14:03 ID:PTh8zSu/0
>>42 >>44 レスありがとうございます。
内蔵リムーバブルHDDにIDE to USBみたいなのを付けて
補助電源で起動、何てのもできるんですかね。
とりあえず購入してみたいと思います。
ありがとうございました。
46 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/17(水) 22:24:48 ID:UD5R8O7G0
>>45 >内蔵リムーバブルHDDにIDE to USBみたいなのを付けて
>補助電源で起動
出来たら報告してくれると助かります。
新機種が出てるから、若干報告待ちだけど、717は買っても損する事無いと思うよ。
U717に500曲くらい入ったHDDを繋いで「すべての曲」プレイリストを選択すると
「無効なトラックです」っておっしゃるんですが皆さんのはどうですか?
48 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/17(水) 22:50:28 ID:UD5R8O7G0
ファットノイズメディアマネージャで設定してないんじゃないですか?
>>48 ファットノイズメディアマネージャで設定してほかのプレイリストは正常に使えてるんですよ。
車の振動でHDが逝った等の報告がないが、
HDはみんな長持ちしてる?
電源云々より、そっちが心配。
52 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/18(木) 00:39:38 ID:DuNyJBwz0
U717にこのスレ推奨?のLHD-PBD80U2接続しましたが、電力不足みたいで
認識しませんですた。 orz
多分、U717側のUSBの接続口を直接傷つけるのを防ぐため、
間に0.5〜0.7mくらいのUSBの延長ケーブルをかましてるので
電圧降下してるのが原因かも。
・HUのバッ直
・延長ケーブルの撤去
・補助電源
・HDD側に更に短いケーブルを使う。
等の対策を考えていますが、どなたか、アドバイスを。
の対策を考えていますが、
53 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/18(木) 00:41:19 ID:5NTNrCvu0
>>51 ナビの話だけど、個人タクシーなどの営業車だと
DVDナビよりHDナビの方が壊れにくいってんで人気。
タバコ煙の影響がない
55 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/18(木) 00:53:07 ID:6/IAqo8n0
>>51 それはもう少し待たないと何とも言えないんじゃ?
落として壊したとかは別にして。
717にHDDが認識するって判明したのもHDD内蔵のポータブルプレーヤー
だって時期的に出てからまだそう経ってないからなあ。
この手ですら振動で壊れたってあまり聞かないしね。
それでも例えばiPodなら80GBだと4万程度するけど
外付けHDDなら同じ80GBでも1万弱で買えるからそういう意味
では気が楽だと思うね。
認識するかはやってみないと何とも言えないがその気になれば
安いケースとバルクのHDDで作るって手もあるしね。
前スレでアルパインCA-9855JでCD-RWに書きこんだMP3が再生できないと相談したものです。
メーカ調査結果
『ウチで持っている(在庫)9855Jでも同現象が発生した。この機種に関してはこんなもんだ。そのまま使ってくれ』
と突き返されてしまいました。
スレ違いとは思いますがどうしたらいいか悩んでおります。
販売店は『メーカが不良でないと言っている以上返品は出来ない』と言っています。
すいませんがいいアドバイスあればご教授頂けたらとおもいます。
>56
CD-RW対応、MP3対応を正式に謳っている以上、再生自体は不可能ではないハズ。
となるとCD-RWのメディアや書き込みドライブの問題って事ですよね。
それならは自己責任。どのメーカーも「全てのCD-RWメディア」に対する動作保証はしてないので。
せめてメーカーは検証し動作を保証するメディアやドライブを発表して欲しい、とは思いますが。
>>56 CD-Rに書き捨てでいいんじゃね?
RWを頻繁に書き換えてるならアレだが…。
少なくとも自分は、RWなのに書き換え全然してない、ってのが大半。
CD-RWは反射率が元々悪いので、メディアとドライブの相性はどうしても出ます。
国産高級RWメディアに低速で焼いてみて、ソレでも認識できなかったら
クレーマーになってみるのも一興。
…Rに焼き捨てるのがお勧めだけどな。
#RWのかわりにUSBメモリって感じかな。今のトレンドは。
>>59 確かR焼き捨てはもったいないからRW使いたいって人だと思ったけど
CDRW対応を謳ってるんだからまともに再生できないのは詐欺と一緒でしょう
推奨メディアを提示するか、仕様表記変更と謝罪文くらいは当たり前
普通「再生できないメディアもあります」とか
「すべてのメディアの再生の保証はしません」くらいの
注意書きかいてあるんじゃねーの?
63 :
51:2007/01/18(木) 04:09:31 ID:iIQo3iLa0
>>53 しかし、車載前提のHDDと普通の外付けHDDだと、どうだろうか・・・。
>>54 純正位置だと灰皿の真上だったりするからなぁ・・・。
>>55 うん、ちょっと、先走ってるかも。
だから、振動云々の報告はもう少し待たなきゃかもな。
でも、メーカがHDDつないで実験してないわけないだろうから、
その辺はやっぱし、耐久性の問題もあるのではないだろうか。
だから、あえて電源供給ができないUSBスロットにしたと。
で、ちょっと、HDD化にしり込み。
ipodのHDDも荒い使い方で逝ったという、話も聞かないわけじゃないし。
で、外部メモリが使えるとなると、ホントCDの意味が薄れてくるね。
MD+USBで1DIN とか ラジオ+USBで安価とか、非常にほしい。
64 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/18(木) 10:17:39 ID:EiL6g+WtO
U717にそとづけHDDつけたままオフロード走ってガレ場いって振動すごかったけど
今の所問題ないよ。
アイオーの80のやつね。
そうそう追加報告
なんか中国語は表示されないぽい
RWを再生できないトラブルはポータブルプレーヤーでもよく起きる。
そこで言われることは、まずRWを高速ではなく標準フォーマットした上で
4倍くらいで焼き込んでみること。
それでもだめな場合はディスクそのものを新品にする。
だいたいこれで解決されるよ。
66 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/18(木) 12:47:59 ID:QjCzvaTq0
RやRWは、メーカーも「100%動作保証」はしないのでは?
焼き方とか相性とか、さまざまな要因が介在しすぎるから。
とはいえ、たいていの場合は再生できるんだけどね(RWは知らないが)。
RWでダメなら、相性が悪いとあきらめて、さっさとRにするのが
結局は賢明だと思うけど・・・・。
RWが再生できない。
→ストレスが溜まる。
→メーカーにTELする。
→納得する返事が得られないので、またストレスが溜まる。
俺からすると、時間とエネルギーの無駄使いに思える。
67 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/18(木) 12:53:22 ID:QjCzvaTq0
>>66 は
「所詮は、カーオーディオの世界だから」って前提があっての話ね。
カーステの場合、なにかと「人間側の運用」でなんとかする、ってことが
昔から多かったと思うからw
例えば、PCのマルチドライブでRW対応なのに、リードやライトが出来ないって
ことなら、もちろん俺でも徹底追及するけどねw
68 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/18(木) 14:01:43 ID:EiL6g+WtO
Rにやいてバンバンいれかえるのがいいよ。
安いしね。
プリウンコ製とかじゃないよな、そのRWは。
太陽誘電のメディアを、プレクのドライブで焼いて再生できないというのなら同情するが。
71 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/18(木) 20:51:33 ID:e0x9H0MF0
Rに焼くのがもったいないと少しでも思うのなら
流行のUSB対応機種に買い換えたら幸せになれるよ
72 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/18(木) 20:55:02 ID:H1rqMzzn0
717とか、例えばCFに焼いたのをUSB経由で読むと
認識はあっという間なの?
ウチのはRWで焼くと、認識に凄い時間がかかるんだす
73 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/18(木) 20:57:36 ID:e0x9H0MF0
エンジンかけて発進の為に回りを見渡してる間には認識するよ
容量によるんじゃね?
とりあえず750MのCDRより512MのUSBの方が早かった
(両方ともほぼギリギリまで詰めてある)
75 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/18(木) 21:21:32 ID:p9Bv9Qna0
すみません、パナソニックのCQ-C1300なんですが、MP3のビットレートの対応は何kbpか教えてください!
>76
有難うです!
78 :
56:2007/01/18(木) 22:37:51 ID:xpRS27LF0
みなさん、色々とアドバイスありがとうございます。
Rで焼き捨て再生するするようにします。
すれ違いにもかかわらず回答ありがとうございました。
>>78 スレ違いじゃないと思うけどなぁ…。
そういや、パケットライト(UDF)でRWを焼いてたりするとカーステじゃ読めないと思うな。
CD-Rと同じ焼き方してるなら関係ないですけど。
>>79 そんなアホいるのかよwww
いや、まさか・・・
パソコンを利用することを前提とするような商品は
まずパソコンでの基本的な設定などをおさえる必要があるかと思うんだが
最初から1GBくらいのメモリ積んどいてほしいな
84 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/19(金) 19:13:42 ID:5sBOWzD10
HDDにしろ、メモリーにしろ、搭載型はPCからの転送で著作権がらみの制限が厳しくなるので
USB端子さえつけておいてくれたらおk
その点、現状は好き放題出来るので満足
USB端子+漢字表示必須
>欲言えばランダム再生やファイル検索
P620、USBマスストレージ漢字対応でiPod接続可能なら
P720はBT(A2DP)でも付くのかね・・・wktk
>>52 >電力不足みたいで
「みたい」の部分の報告kwskしないとアドバイスしづらい。
1,延長ケーブル無しで動くか。
2,スピンアップはしているか。
3,カノプのフォーマッタでFAT32フォーマットしているか。
4,画面はどんなエラーコードか。
これを報告してくれ。
延長ケーブル+HDDの報告はまだ無かったから貴重だ。ガンガッテクレ。
電源不足の場合はスピンアップさえ無し。もしくはカッコンカッコン異音がする。(N/A Device表示?)
フォーマットエラーはNo Music Dataの表示。
(流石に無いとは思うけど)動作報告された型番と買った物の型番が合ってるか。
エラー時の画面表示は複数報告があるので何とも言えないけど指標にはなる。
ってかWikiにオレのレスがコピペさr
前スレにこんなレスもあったから参考に。
376 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日: 2006/12/03(日) 21:16:01 ID:OO1zL2N50
U717を使ってるのだが、一応使えたHDDの報告をする。
ロジテックのLHD-PBD80U2SVを買ってみた。FAT32でフォーマットされてたが、
そのままではU717に「No Music Data」と表示され再生できず。価格コムにあった
カノプのMT TOOLを試そうとするも、認識せず。別のUSB外付けケースに接続す
ると無事認識したので、フォーマット。完了後、取り付けすると無事に再生できた。
ちなみに比較的報告の多いアイオーのHDP-U40は自分の個体ではスピンアップ
せずだった。
まあ、ロジの中身がサムスンなのが気に入らないけどね。
88 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/20(土) 04:41:00 ID:DFXq3t440
Symtec DX5000ってどう?使ってる人いませんか?
そういやこの前セリアにアクセサリソケット用USBコネクタ売ってたな。
HDDの電源取り用で使えそう。iPod用みたいだけどw
>>82 GJ!パイオニアのUSB対応を待っていた。出たら買います。
(今はDEH-P710)
91 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/20(土) 14:20:06 ID:NPLCE5QU0
u515買った上げ
717も良かったんだけどね
漢字とかは要らないから
パイオニアもケンウッドも2月下旬か
今月末に納車なんで探していたところにこのニュース
1ヶ月オーディオレスで我慢するか…
パイオニアの「DEH―P620」って良さそうだね。
DEH-P620
DSPが無いのを除けば不満が無い。
上位もDSP無しって事は無いよな?w
カロよ、上位機種早く出してくれ。
96 :
52:2007/01/21(日) 20:47:52 ID:xoouWVTX0
>>86 ごめんなさい。前スレ、wikiを読んで、カノプのフォーマッターのこと知りました。
ところが、先にLHD-PBD80U2SVをXPでNTFSでフォーマットしてしまったためか、
format fat32の方でLHD-PBD80U2SVを認識してくれません。
ググッていろいろ調べてみると、32G以上の容量をXP上でNTFSからFAT32にフォーマットし直す、のはかなりややこしいみたいで、苦戦しております。
これ以上はスレ違いになりそうなので、恐縮ですが、誰か、偉い人がいたらご教授ねがいます。
なんだ、DEH-P620て710の後継機種じゃないのかよ。
>>96 コンパネ→管理ツール→管理ツール→ディスクの管理→パーティションの削除
をするとフォーマッタが認識するかもしれない
俺は確か一回削除しないとフォーマッタのリストにあがらなかった。
99 :
訂正:2007/01/21(日) 21:06:48 ID:Bm+XCrBv0
コンパネ→管理ツール→コンピュータの管理→ディスクの管理→パーティションの削除
>>96 ちらっと調べたらXP/2KってFAT32で32G以上の区画は作れないんだね
linuxのfdiskでも使ってみたらどうだろ?
というかググったらザクザクで来るわ → linux fat32 32GB
MEでやったら良いよ、マジ
>>96 >>98 おれの場合パーティション削除したあとに領域かなんか、
とにかくディスクの管理で削除できるものを全部削除しないと
ダメだった。そうすればMTToolで認識するはず。
103 :
52:2007/01/21(日) 21:54:40 ID:xoouWVTX0
>>102 なんか、上手くいったみたいです。
今、フォーマット中です。
トラブル、一つ乗り越えて、また、ちょっとだけ、賢くなりました。
皆さん、感謝です。
ありがとうです。
104 :
VR-4:2007/01/22(月) 00:21:58 ID:rgoF3p2T0
USBデバイスを繋ぐ目的で1DINでU717(727も視野に含む)と,DEH-P620を
見比べて悩んでます.
基本機能や表示はP620に魅力を感じるんだけれど,オーディオ仕様を
良く読んでみたら意外にもUSBソースの場合に機能制限(mp3 160kまでとか,
他にもいろいろ)があるみたいで,USBはまだオマケ扱いなのかなという印象.
U717は操作の難解さ,表示のケバさ粗さが気になって今一つ….
U727の情報を観ても表示に関しては期待できなさそうで…嗚呼悩々.
10年物のCDチェンジャが音飛びで死にそうなもんでリプレースを検討中
で,正直言ってどれを買っても機能は増えてるんだから文句は無いはず
なんですが,あればあったで欲が出てくるらしく,なかなか決められません.
発売されてから悩めばいいじゃない
>>104 オクでチェンジャー買いなおしてしばらく様子見
mp3非対応のやつなら2000〜3000円くらいであるんじゃない?
こっちを見るとこうなってる
http://pioneer.jp/carrozzeria/products/spec.html?deh_p620/ CDプレーヤー部
MP3デコーディングフォーマット:
MPEG-1&2 AUDIO LAYER-3
WMAデコーディングフォーマット:
Ver.7、7.1、8、9、10(2ch audio)(Windows Media Player)
AACデコーディングフォーマット:
MPEG-4 AAC(iTunesRでエンコードされたもののみ)
WAVシグナルフォーマット:
Linear-PCM、MS ADPCM
USB部 最大メモリ容量:250 GB ファイルシステム:FAT12、FAT16、FAT32
MP3デコーディングフォーマット:
MPEG-1、2&2.5 AUDIO LAYER-3
WMAデコーディングフォーマット:
Ver.7、7.1、8、9、10(2ch audio)(Windows Media Player)
AACデコーディングフォーマット:
MPEG-4 AAC(iTunesRでエンコードされたもののみ)
>>107 たぶん誤表記じゃないか?
普通MP3といったらMPEG-1 LAYER-3をさすから
もしその通りならUSBでのMP3再生全滅じゃない
>>108 こりゃ実際に誰か人柱しないとわかんないですね…。
今どきUSB対応なのにVBRや320kbpsに対応しないとはちょっと信じられないんだがなー。
ちなみに、MPEG-1/MPEG-2/MPEG-2.5の違いはサンプリングレートの違いだけ。
32k, 44.1k, 48kHz (MPEG-1 Audio Layer-3)
16k, 22.05k, 24kHz (MPEG-2 Audio Layer-3)
8k, 11.025k, 12kHz (MPEG-2.5) ※正式規格ではない。はず。
通常音楽にはMPEG-1 Audio Layer-3しか使わんと思う。
思うに、
http://pioneer.jp/carrozzeria/products/deh_p620/01.html これの表、
(誤) MPEG-1 LAYER-3 (CD-R/RW)
↓
(正) MPEG-1 LAYER-3 (CD-R/RW / USB)
こうなんじゃないの?
だれか問い合わせしてみてw
111 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/22(月) 11:03:09 ID:AV+gBVBP0
>>107の表見てみると
USBだと160kbpsまでって・・うちの192kbpsのmp3資産全滅ですか・・
別に車で聞くなら128kbps程度で十分だけど、
再エンコするのどれだけ時間掛かるんだYO!
中にはVBRでエンコったのもあると思うけど、
なんでこんな仕様なんだ?
DEH-P710を買おうと思っているのですが、
iTunes以外でエンコードされたAACファイルを再生させてみた方いませんか?
当方SonicstageCPでエンコしたAACライブラリがあり、
iTunesで再エンコードしなくて良ければ楽だなぁと思い質問しました。
拡張子m4aのAACに対応って事だけじゃなく、iTunesになにか秘密があるのかな。
よろしくお願い致します。
>>111 最初はUSBの転送速度限界かと思ったんだけど、wmaが384kまで対応してる。
てわけで、多分ただの誤記だよ。
MPEG-2.5 LAYER-3 って、低サンプリングレート(電話品質)の規格だし…。
114 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/22(月) 16:49:07 ID:ejbz8yb60
>>114 MPEG-2.5 LAYER-3 の仕様は関係ない。
MPEG-1 LAYER-3 と、 MPEG-2 LAYER-3 の箇所に、USB と書いていないコトが問題。
おそらく、ただの書き忘れ=誤記。
USBではMPEG1/2/2.5に対応、
CD-R/RWでは、MPEG1/2に対応と解釈するのが一番自然じゃないかな?
116 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/22(月) 17:41:01 ID:ejbz8yb60
>>115 >>111が
>中にはVBRでエンコったのもあると思うけど、
と言ってるので、CBRのみのMPEG-2.5 LAYER-3について話してるのかと思った。
その上での
>>114。
俺も、表の仕様は不自然だと思うよ。
DEH-P620 の件、問い合わせたら速効で回答来たよ(・∀・)
|WEBページの件でご迷惑をお掛けして申し訳ございません。
|お客様ご指摘の通り、WEBの表に誤記があることが分かりました。
|USBデバイスでもVBR 320kbpsに対応しております。
|関連部門に伝達し、表記の修正をさせていただきます。
|ご迷惑をお掛けして申し訳ございませんでした。
というわけでひと安心(´ー`)
一応メール問い合わせしといた。
120 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/22(月) 20:24:40 ID:AV+gBVBP0
>>118-119 グッジョブ!
カロがこんな糞仕様な訳ないと思ってたが、
一応誤表記だと聞いて安心した!
ケンウッドの独走を食い止められたらいいね、
あとアルパインにも期待してたんだけど・・・。
いぽ命のアルパもひょっとしたらひょっとしてと微かに期待してたんだけど・・・
JVCの新製品を待つことにしよう。
JVCは新機種出るのか?
あそこいまパナに見限られて大変だろ
124 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/22(月) 21:24:07 ID:OH4jOM+D0
717から727に変わって飛躍的に機能が向上したのか?
カロッツェリアの新製品はどこまでKenwoodのシェアを奪うのか?
USB対応機種が面白くなってきた。
JVCは今日実物を見にいってきたけど想像以上に許せないディスプレイで
却下した。モノクロ粗粒表示で構わないから、とにかく日本語出るように
してくれれば即買う。
>>121 もし俺がアルパインの営業マンだったら今頃頭抱え込んでるだろうな
USBスロットが有れば、CDドライブなんて飾りなんです。
偉い人には分からんのです。
Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄
>>127 そんなに頭抱えなくても。w
供給メディアが光ディスクである以上は、しょうがないよ。
どうしても拘りたいなら、CDドライブはおまけで、CD買ったらすぐに聞ける便利グッツぐらいに考えとけよ。
/ヽ ,
/´ `´ | /ヽ_____/l
'、 ,l / '、 AL「俺さ、、、上司に色んなメモリーオーディオに対応させましょうって言ったら・・・」
/ ̄ ,_,..ノ l l PINE「iPodに対応してれば十分って言われたんだろ?」
/ AL '、 _,ゝ _,.ノ AL「・・・・・・・・・・」
/ , ヽ l´ `ヽ PINE「・・・・・・・・・・」
| /`ヽ、`'‐‐-、 _| PINE |
l '` ` ̄_,.' ヽl i / l, 、
ヽ、__,. -‐ '' ´ .ヽ`' | l.,_,! /
ヽ ' /
`、.,____ ,. ′
はーい、アルです!パインです!
アルパインでーす!!
音楽の基本(売り方)がCDだから
それに対応してない商品出すのは結構すごいことだと思った。
個人的にはCDはもういらないけど・・・・
今日 外付けHDDのタグ管理するために久しぶりにパソコンと繋いだんだけど
ついでに 一体どのくらい入ってるのか調べてみたら
3040曲で トータルタイム 250時間でした・・・Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
ランダムで聞いてるからどれだけ入ってるか気にしてなかったけど
結構入ってるな・・・
プレイリスト対応でよかたw
134 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/23(火) 06:33:16 ID:dl1l0UK8O
フロントUSBで日本語表示なやつは
こんど出るU727しかないんですか?
フロントなのは525だろ
136 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/23(火) 11:03:17 ID:WPwSWxJ6O
フロント昔使ってたけど、邪魔だぞ。
メモリそのままさしたら 出っ張ってあたるし
延長コードはぶらぶらでうっとおしいしね
裏から
グローブボクスがいいよ
U717ってプレイリスト内のランダム再生はできないの?
フォルダ内と全てのファイルだけ?
DEH-P620 だけど、MPEG-1 AUDIO LAYER-3 CBR 320Kbps / VBR 〜320Kbps で確認取れたよ。
現状の表はまだ間違ってるけど、いずれ修正されると思う。
んで、個人的に気になってた、デジタルコンプレッションはUSBに対応してるか聞いてみた。
結果、NGですた orz
デジタルコンプレッションとビットメトリックスは、CDのみでUSBには非対応だそうな…。
なんとなく、各社USB対応してきたのであわててモジュール組み込んだような感じがする。
コンプレッション無くてもASLはあるので、自分は買い換えるつもりだけど、
他の人は人柱報告待ちした方がいいかもしれないですね…。
U717でHDDの動作報告します。
Logitec LHD-PS80U2WH
最初No Musicだったけど、カノプのツールでFomatしたら無事認識
4200rpmなだけあって、バスパワーのみで動作しました。
141 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/23(火) 20:20:29 ID:WPwSWxJ6O
アイオーのは カノプツール使わなくてもそのままボン付けできるよ。
ケースに滑り留めのゴムみたいなのがついてるのもいいかんじ。
143 :
VR-4:2007/01/24(水) 02:13:25 ID:7nwbSsfC0
おぉ.調べてくれた皆さまありがとうございました<P620
最後は店頭で操作性を観てから決めることになるんですけど,
気分は一気にP620よりに傾いた感じです.
Wikiの製品比較がいい感じになってるな。書いた人乙です。
ところでWikiのU525のUSB端子は背面になってるけど
写真見ると前面だよな?前面に書き換えとくわ。
うーん。U525って、なんで前面にしたのかな?
U515は安価で背面がイイって香具師もいたと思うのだが。
USBは背面にある方がいいよな、
ただ直接ケーブルが生えてるとヘッドユニット外すときメンドイから、
抜け止防止は必要だけど、ケーブルが外せるようにもして欲しいな。
↓
つ「予算」
↓
今の背面ケーブルで十分です、前面USBだけは勘弁してください。
FX-9000からU717へ買い換えようと思うんだけど、
電源ハーネスって使い回しできる?
バッ直やらなんやら加工してるから、取り替えるの面倒で。
U717のHDD動作報告です〜今日買ってきました。
HITACHIのHTS541040G9AT00↓
http://kakaku.com/item/05360410229/ 40Gの内蔵HDDとしては最安機種(6000円前後)だからお財布にも優しい。
カノープスのフォーマッタでフォーマット後、問題なく動作しました。
私が買ったのが最低クラスのHTS5410シリーズなので、
おそらくHTS54xxxシリーズなら5412でも5416でもどれも動くかと思われます。(あくまで予想)
ヨドバシでHDD¥6200、ケース¥1310でした。
ケースをもっと安いのにしてポイント上手く使えば7000円切ります。
ロジやIOの40Gが1万超えだったのでかなり安く抑えられるかと。
ちなみにケースは恵安のJHHD-251↓
http://www.keian.co.jp/products/products_info/jhhd_251/jhhd_251.html パッケージの印刷がどう見ても黒だったんで黒のつもりで買ったんですけど箱開けたら青でしたorz
もしコレ買うときは横に貼ってあるシールで色を判断して下さいw
初心者の方でも簡単にできるので是非ご一考を。
フォーマット後、最初に動作させた時に「Reading」の後に一瞬「No Device」って出てビビッタw
DEH-P620凄く欲しいんだが・・・イルミの色だけが引っかかるなぁ。
青は内装のイルミと合わないし、嫌なんだよなぁ・・・。
下位機種の520はイルミの色を100通り以上変えられるらしいのに
なんでこっちには実装させなかったんだろ。それ以外は完璧なのに。
今KD-SH919使ってるし
とりあえず、JVCの新製品を待ってみるかぁ。
青イルミってなんかまぶしいし、目障りだな。
青LEDが出始めの頃は物珍しくてキレイに見えたが。
今や青=DQNとまで言われてしまう始末だしw
というか視覚的にも青はあんまりよくないと思うんだよね。
直接照射にするときついし、かといって間接照射は暗いし。
ドレスアップ目的以外で使ってるのを見た事無い。
152 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/25(木) 10:27:48 ID:NhtMFnG+O
実は青って気持ちを落ち着かせる色なんですよ。
犯罪抑止効果もあり、街灯が青になってるとこもチラホラありますよね。
(そりゃぁ、ピンクだったら加藤茶がでてきそうで怖いわなw)
個人的にはグリーン/アンバーが選択できた10年程前のオーディオの見た目が好きなんだが、新車(ストリーム)買ったら純正で青照明なんでオーディオも青にした
HDDに溜め込んだ曲の中から何故かWINK、遊佐未森、エンヤを聞く今日この頃です(´・ω・`)
>>153 多彩なメディア対応自体は特筆物だけど、 SN比とか見ると再生能力に疑問が残るな。
昔のアルパインみたいに、やけに電力喰う仕様かもしれない。
DEH-P710でこちらが指定した順番で再生するやり方で
ituneを使うとのことだったんだが、それだとデッキでの曲名表示が
正しくならないとあった。
これって何か解決する手段が見つかったの?
156 :
153:2007/01/25(木) 12:03:19 ID:kwZijmui0
>>154 ありがとう、やっぱり値段相応だと言うことですね。
でもモニターで日本語ファイル名表示はいいなぁ
なんかときどき話題になるなあの韓国産のプレーヤー
前に人柱になった人がいたんだよな
結論は、お勧めしないになってたような気がしたが
>>156 あくまでもSN比のみでの判断だけど、昔のヘッドユニットも同様だった。
その頃はカセットだった人もいて、それでも満足してた。
同じSN比でも音質は様々だから何とも言えないけど、
純正+α程度でよく、あとはスピーカーで何とかする、みたいな人なら
試してみるのもいいと思う。
>>157 お勧めしない理由は覚えてる?
>>158 ダィスクを入れようとするとオーポンとか表示されるんじゃね。
>>152 自分は青は逆に落ち着かないなぁ。とげとげしい色に感じる。
LEDの純な青は、視認性が逆に低かったりもするし…。
目が悪い人は実感してるかもだけど、青は色収差が強くて、
ピントが外れるんだよね。自分は乱視なんでかなり気になる。
なので、アンバーとブルー、切り替えできると良かったと思う…。
#ブルーに若干オレンジ混ぜるといい色。
>>161 そうだねぇ。
というか色的に青は落ち着くのはよくわかる。
そりゃー晴れの日に澄んだ青空見たら気持ちいいし。
でもカーオーディオに付いてるよーな青はまた違うよねぇ。
アクセントがギンギンでコントラストもガビガビの発色だし。
昼間ならともかく、夜にあれはしんどい。
>>158 はっきりとした事はもう忘れたけど、いろいろ不具合があったような
意外とアンバー色が好きな人多いね。
10年ほど前に乗ってたホンダのCR-Vに付いてた純正カセットコンポで
液晶を電球色のバックライトで照らすタイプのが凄く気に入ってたなあ。
そんな感じのMP3カーオーディオが欲しいです。
灯火類の色温度の高さとDQN度は比例するからな。
>>167 最近は青色ライトの輩がほぼ全滅していいことだと思うが、
アンバーでウインカーを常時点灯してるBIPが多いからそうともいえない気がする。
あとイエローのライトのアフォとか
169 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/25(木) 23:16:10 ID:NhtMFnG+O
BIPでビーバップハイスクール思い出した
ナツカシス
171 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/25(木) 23:24:27 ID:AtDqL91S0
>>167 個人的にはブルーだろうとネオンがついてようと何でもいいが
演奏中に任意で消灯出来るようにして欲しいね。
iPodやHDDなら容量あるから頻繁にドライブ中等で操作する事もないし。
高級機以外だとそういう機能付はかなり少ない気がするが。
>>165 型番覚えてないから違うHUの話しかもしれんが、
曲頭0.5秒だかが再生されないとかそんなんじゃなかったっけ?
SABだかで買って再生されなくて結局返品とか言ってた人がいた希ガス
173 :
153:2007/01/26(金) 13:33:48 ID:s1rM9rob0
174 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/26(金) 15:20:32 ID:f8KWFKJD0
USB付を最近買おうか考えているが
いろいろ調べるなりしたけど外付HDD等を繋げる場合
1、漢字表示対応
2、フォルダ内のファイルを順番通り再生してくれる
この2点を満たす条件の製品って意外にないのか?
過去スレ見たりするとそんな感じに思えるのだけど。
特に2はファイル名に番号つけるとかでも無理なんだろうか?
m3u作るってのはナシで。
USBの日本語対応だともうU717かDEH-P620の2機種に絞られちゃうでしょ。
前者は操作性が糞で装飾も安っぽく、DQN臭い。
後者はまだ発売されてないから未知数。
未だに決定版と言うべき機種が無いんだよなぁ・・・
日本語の表示に対応してても解像度が低くて、表示出来る文字数が少なすぎ。
画面の大きさが多少は小さくなっても構わないから、
携帯電話で使われてる2.6〜3インチ(QVGA〜WVGA)の液晶ディスプレイを積んで欲しいよ。
○ [ ] 品品品 ←1DIN配置図
[音量] [液晶] [操作部分]
リモコンあるんだし、全面ディスプレイでいいよ。
>>176 ボリュームは右の方がいいんじゃね。
右ハンドルだったらの話だけど。
ディスプレイが大きくなれば
ケンウッドみたいな十字キーでも操作性良くなると思うんだけどなー
181 :
VR-4:2007/01/27(土) 03:17:14 ID:vC6yrnZX0
そうそう,表示が確かに荒いor狭いですよね….U7x7もP620も.
しょうがないから既存のメディアプレーヤによくある
横スクロールスタイルにせざるを得なかった,のかもしれんけれど,
車載機としてはマズイんじゃあないかなあ,てな気がするです.
(知らず知らずに注視時間が長くなりそうで恐い)
kenwoodは1DINでもちょっと高精細なFL載せたデッキが
あるのに,なんで727で採用しなかったのかなー.
いっそ情報表示はビデオ出力にしたら?
(いやま,実際そういうモデルは既にあるけど,内容&操作性共に
洗練されてないのばっかりなのも事実だったりして…)
普段なら一番楽しいハズのカタログ読みのこの時期が,
調べれば調べる程発展途上でブレークスルー待ち,
という印象が増すばかりで購買欲が醒め気味な感も.はぁ.
182 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/27(土) 09:00:38 ID:PvwS8CDrO
ケンウッドでしばらくようすみがいいんでない?
183 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/27(土) 15:24:28 ID:oA1aO8vUO
U717で、朝一でHDDがスピンアップせん orz
調べてみたらHDDの動作温度て5〜55℃じゃない。
使えんぞ
HDDを抱いて寝て暖めとけばおk
ある雪の夜、車に乗り込んだ信長公がHDDをU717に接続とすると暖かい。
さては猿めHDDを尻に敷いておったかと杖で猿めを打ち据えた。
しかし、藤吉郎は「尻なぞには敷いておりませぬ。寒い夜のことゆえ、
スピンアップしないかもしれないと懐に入れて暖めておりました」と答えた。
「偽りを申すな」と怒る信長公に肌着を脱いで見せると藤吉郎の腹にはUSBケーブルの跡が残ってあった。
このことに信長公はその至誠に感じ入り猿を台所奉行に任命するのである。
>185
(ToT)
そのころ、上洛を目指す今川家では・・・・
>>129
>>189 オチにわろす
現状717で外付HDD繋ぐとその大容量再生の新鮮さで他の欠点霞むから問題なし
カロもいまいちケンウッドを上回る決定打になってないようなので
アルパインに期待したいところだけど
>>129だしな・・
191 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/28(日) 03:09:21 ID:cHqEmQxv0
>>148 と同じ構成、カノプツールでフォーマットしたがカツカツ言うだけで
HDDが認識されなかった。。。orz................
明日フォーマットしなおしてまたやってみるか・・・
>>191 カツカツ(カンカン?)いうのは電力不足でない?
ケンウッドのUSBが刺さるコンポ買ったけどやっぱりHDD再生できた。
いろんなソースからHDDに高音質録音。いいね。
ただU717もそうだけど最初の読み込みに時間かかりすぎ。
結局メモリ使ってる。
あれ起動時に一気に全ファイル読み込んでね?
せめて前後数曲かフォルダごとに随時読み込んでくれりゃ良いのにと
USBメモリが延々ぴかぴかしてるのを見るたび思う
>あれ起動時に一気に全ファイル読み込んでね?
本体にどれだけ容量あるんだろう?
次の727とDEH-P620はUSB2.0らしいけど、なんかいいことあるのかな。
196 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/28(日) 12:52:40 ID:SOi806cXO
楽天で
「USBメモリ 32G」
で検索かけたら、既にあるじゃないか!
ちょっと妖しいから誰か人柱
>>196 そういうのは言いだしっぺが人柱になるのが常識です
>【 お 詫 び 】
>大変申し訳ございません。
>本製品につきまして1月24日現在メーカーにて動作不良が発見されたため、商品の出荷を中止せざるを得なく>なりました。
>そのため、混乱を避けるため商品詳細は削除させて頂きます。
>既にご入札下さったお客様へは、ご迷惑をおかけしますが何卒ご理解下さいますようお願い申し上げます。
>【 お 願 い 】
>システム上入札ボタンが表示されていますが、上記の理由により本オークションへのご入札はお控え下さい。
だってさ
>>195 読み込んでるのはファイルリストだよ。
ファイルとフォルダの一覧を作ってる。
クラリオンの場合、この容量が255ファイルまでしかない。
1500曲までの場合は、ソレに達するまでファイル名の読み込みすると思う。
そうか。
クラリオンの255ファイル制限も前向きに捉えれば起動が早いということか。
U727はUSB2.0を主張してるけどHi-SpeedじゃなくてFull-SpeedだからUSB1.1速度変わらんじゃん、
ってことは前誰かが指摘してたけど、U717で背景動画を転送してみたことある人いる?
俺の場合たった100KBの動画を転送するのに15分くらいかかったぞ。あの遅さは異常。
だからU727はFull-Speedになるだけでも劇的に速くなるかも!?
202 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/28(日) 22:21:53 ID:OjT7EUW0O
背面動画なんて最初だけしかみてないや(>_<)
U717のHDD動作報告
一昨日U717購入
さっそくHDD取り付けました BUFFALO HD-PHS40U2/UC
USBバスパワーで問題なく動作できました。
後20GB余ってる・・・
204 :
148:2007/01/29(月) 00:50:28 ID:CHbRNukT0
>>191 あれれ。参考にしてくれたのに申し訳ないですね。
車種ごとの電源の違いとかHUの個体差とかあるのかな?
私はカノプので物理フォーマットしたあとドライブ名を消しました。
ドライブ名は関係ないだろうけど、物理フォーマットしてないならやってみてはいかがでしょうか。
205 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/29(月) 07:48:26 ID:ev2Uich1O
>>204 カノプツールでFAT32物理フォーマットはやりました。
車側の環境なのかな…
ちなみにプラス電源もマイナスアースもカプラーからとっています。
電源を搭載した1インチHDDのMP3プレーヤーは当然認識しました。
ちなみにファイルは全てWMAです。
ここらへんは関係ないのかな…
古い4200回転の2.5インチHDDとかは省電力なんだろうか…
ちょい前のノートPCの20Gを外してやってみるかな…
教えてください
USBメモリー使用時に車のエンジンを切った後、
再びエンジンをかけても演奏停止した場所から続きを再生できる機種はありますか?
今使っているのはリジュームが聴いていた曲の頭に戻ってしまうので不便なんです
>>206 大抵の機種は停止箇所からだったと思う。
自分のClarion DB565USB も停止箇所。←でもこの機種はその他の面でアレなのでお勧めはしない。
どっちかっつーと、曲頭から再生する機種の方がレアな気が…。
#wikiの方には、曲頭か曲中かの区別無いね。あった方がいいかも。
U717は止まった地点からちょっと巻き戻る
俺はそれが微妙に気になる
>>207 >大抵の機種は停止箇所からだったと思う
そうだったのか・・・リジューム有りとは書いてあるけれど頭からか曲間からかは分からなかったので助かります
>>208 それならまだ良いですよ
ポッドキャストとか30分ぐらいのを聴いててもエンジン切るたびに頭から聞いてる私に比べればorz
>>56 もれが 今使ってるのは SONYのやつだけど、CD-RW は メディアの相性が結構あるよ。
メディアのメーカーを変えてみるとか。
必要なもの: USB(前面OK、背面OK), MP3, WMA, 1DIN, リモコン
いらないもの: 日本語表示(洋楽中心&金がない),ACC, WAV(via USB), 超高音質
JVC KD-C505-B(リモコン付属, 色の印象:黒っぽい)
KENWOOD U515 (リモコン別売、色の印象:黒っぽい本体にシルバーの枠)
Clarion DB565USB(リモコン別売、色の印象:シルバーっぽい)
が候補に挙がっていて純正CDプレーヤが壊れたので載せ替えます。
値段はどれもたいして変わらず近所の店で どれも2万円強という感じ。
携帯音楽プレーヤーはPHSで足りていて、手持ちの殆どの曲はCD or CD-R + wav と
PCには EAC +lameで mp3 にて保存してあります。
妻曰く、USB対応のPHSを充電できそうなこと、
PHSの中のminiSD から再生できそう嬉しいとのことで購入許可が出ましたw
さてここで質問です。
1. U717 では HDD 接続の報告がこのスレに見つけられますが、 U515 ではダメなのでしょうか?
2. 上記3機種ですと、 リモコン付属が KD-C505-B だけで、割安なのですが何か落とし穴はありますでしょうか?
現物を見比べましたが、色の印象が微妙に違うのも迷うところです。取付場所ではシルバーが合いそうです。
ちょっと悩んでるんだけどカロのDEH-P520(15000円)とDEH-320(12000円)どっちが買い得?理由とかも付けてくれると助かる。
213 :
205:2007/01/30(火) 07:18:02 ID:4d74z7c20
原因はなんなんでしょうねぇ。
ウチの環境で関係なさそうな所も列挙すると、
HUのアースは車体のネジに共締め
ダイソーの1M延長ケーブル&付属のYケーブル
くらいしかうかばないw
214 :
204:2007/01/30(火) 08:50:32 ID:RLaG1wPj0
>>212 単純に機能面だけなら、
CD再生だけなら320。iTunesのAACフォーマット対応はこの価格帯ではこの機種だけ。
フロント入力もあるからiPod等を簡単につなげて楽しめる。
インパネ周りにiPodを置きたくないor置き場所がなくてデッキからiPodコントロールしたい
ならIPバスユニット対応の520。
照明やディスプレイの色を自分の好みに変えたい場合は迷わずこっち。
かな。
カーオーディオ取り付けるのにいくらぐらいかかるものなのですか?
デッキ15000円程度
取り付け費用3000円程度
スピーカーも買わなきゃだめなのかしら?(はじめから付いてないの?)
何がききたいんだ?
車買ってから聞けよ
Windows Media Player 11
正式リリース
221 :
205:2007/01/30(火) 22:30:01 ID:5VhaA/YG0
>>213 結論から言って私の車ではHTS541040G9AT00+恵安ケースではだめでした。
かわりに一昔前のHTS424020M9AT00+恵安ケースはあっさり補助電源なしで動きました。
(U717動作報告です。一応・・・)
20GB,4200回転ですが補助電源取り回すのはメンどいのでこれで行こうと思います。
持ってるデータが全部は入らないのがちょっと残念ですが・・・
1DINでMP3のID3を漢字かなまじりで表示できるので、一番安いのはどれ?
Panaのを調べたんですけどCQ-C7303Dとか、3万円クラスの製品でも半角のみ
表示みたいですが。
自己レス。カロのDEH-P620がよさげだということがわかりました。
224 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/31(水) 00:28:40 ID:c5ClENU00
今日はじめて u717につけてた外付けhddとファットノイズメディアプレイヤーを使ってみたんですけど
繋いだら変なフォルダ勝手に作成して Rから始まるフォルダで
ソフト終了したら勝手に消えたみたいなんですすが これって何でしょうか??
U515 を使ってる人はいないの?
価格コムみてみたら?
228 :
217:2007/01/31(水) 09:08:20 ID:VGbQ6orr0
>>219 クルマはあります
親が最低4万はかかると聞いたので本当にかかるのかと・・・
>>228 車があるならスピーカーが付いてるかどうかくらい確認してから質問したほうが良いと思いますよ。
あなたの車にSP付いてるかどうかなんて、ここの住人は誰もわかりませんから。
安いHU買って付けるだけなら4万もかからないし、そこそこのHUとSPも交換になると4万は軽く超えます。
車種によっては取り付けが困難なものもあり、工費がかなりかかる場合もあります。
もう少し情報を出すか、最寄のDかカー用品に電話して聞いたほうが早いと思います。
>>228 車あるならスピーカーが付いてるかどうかはわかるじゃん。
デッキ15000円程度なら工賃まで2万で収まるはず。
>>228 内装のはがし方さえわかれば素人でも交換はできる。
そしたら工賃ゼロだ。
さらにカー用品店の定価に近い値段で買わなくて済む。
価格の最安値とかみてるとそこらへんのお店の値段にびっくりするはず。
配線は多いけど全部ギボシ端子つなぐだけだしちゃんと色分けされている。
ただし手先がある程度器用じゃないならお勧めしない。
1DINパネルもハーネスも買ってサービスマニュアルもデラでコピー
してもらった。
しかし肝心の本体がまだの俺・・次の給料日まで待つかorz
>>231 ほんとにゼロから始めるなら、工具買ったりハーネスやインシュロックなんかの
小物買ったりで、なんだかんだで普通に工賃ぐらいかかったりするけどね。
工具とかは家に常備してる人も多いだろうしなぁ。
でもそれも人によるからなぁ。
620と710、実売で一万円も差がある
6XXって位置付け的に7XXシリーズの一つ下でしょ?
720が出たら実売40000円越えるのかな
>>212 秋葉原で520購入、本体16K+取り付けキット5K。自分で取り付け。
リアに入力端子がありMP3対応のものをさがしこの機種にしました。
最近はフロント入力のものが多いのであまり選択肢はありませんでしたが、パネルの色を変えられるので綺麗です、デザインも気に入ってます。
取り付けキット5Kは痛いですが、素人のわたしでも簡単に取り付けできました。
これって本当に必要?(車はライフ)ハーネスだけじゃだめなんですかね。
238 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/01(木) 17:58:33 ID:yIgYQymSO
>>237 取り付けキットってハーネスと、
オーディオの左右につけるねじ穴がたくさんあいた鉄板のセットですか?
純正のオーディオの左右についている鉄板が外せて
ねじ穴もあっていれば流用できますが
そうでない場合は必須です。
ちゃんと車体に固定しなくてもよいならあんなものはいりませんw
振動でオーディオが壊れても文句言えませんが…
>>238 レスありがとうございます
ハーネスと鉄板です。
これで5Kかよと思いましたW
ねじ穴があえば不要なんですね。
240 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/01(木) 20:55:09 ID:zHOzwPTv0
P620って例えば200Gの外付けハードディスクとかUSBに挿すSDカードスロットとか使えるんですか?
>>240 2月下旬発売なので、まだ誰も知らないと思います。
一般論で言えば、使える可能性は高いと言えます。
SDカードの場合、1スロットのみのアダプタならおそらく問題ないと想像できます。
(PCに差した時、1つのドライブしか出てこないモノなら多分ok。)
HDDは、供給電力その他の問題があり、実際試してみるまでわからないと思います。
「マスストレージクラス対応」
この意味が分かるか?
243 :
鱒貯蔵学級:2007/02/01(木) 22:29:57 ID:NvUSxvPq0
極端な話、デジカメ繋いでも音楽聞けるってこったろ?
>>240 カロHPに制限がPDFで記載してあった気がする
200GBあっても給電とファイル数制限問題で無理(あとフォルダ構成の制限)
マスストレージってWin2kやXPで機器に関係なく接続すれば
「ドライバー不要で使える共通規格」みたいなもんだっけ?
デジカメって認識が内蔵メモリだけのタイプもあるから対象外でないん?
メモリオーディオもマスストかはメーカーによるが…
USBメモリやシングルカードリーダが間違いない
U717買った。取付キットと一緒に買って、33000円ぐらい。今、段ボールに入っている。
さてと 箱を開けてみようかな。
>>245 この時期にあえて買ったんだ・・
俺は717買うかもうちょっと待って727買うか検討中
>>246 値段が全然違うので。
U717 本体の値段は2万6千円。
248 :
245:2007/02/02(金) 02:38:55 ID:TE9c1zGJ0
組み立てたよ。途中で邪魔が入って、今頃になった。
あとは内装パネル外して付け替えだ!
249 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/02(金) 06:48:53 ID:ObGGqt5zO
俺もあえてU717先週買いました。
送料込みで2万5千5百円。
今なら値段がお得すぎる。
2007モデルのカタログ見たが約50%の価格差を性能に見いだせなかった。
右側のコントローラーがよくなってるのと
背面ミ二ジャックのAUX端子とソフトくらいしか変わってないように見えるし。
250 :
148:2007/02/02(金) 10:12:34 ID:my/+hSpw0
本日朝の一発目でHDDスピンアップせずN/A Device出たorz
初めてカッコンカッコン聞いたわ。最初何の音か分からなかったw
1分ほど走行してから再読込させたら起動。
朝イチとかだと電圧下がってるからなのかも。
やっぱり車種ごとの違いとかバッテリーの電圧とかあるのかもしれん。
最初は寒さのせいか?と思って手で暖めようとしたんだけど、
手の温度で暖まる前に起動したから寒さではないと思われ。
あきらかに動作温度下回ってるんだけど動いてくれた。
>>250 >朝イチとかだと電圧下がってるからなのかも。
どうだろ?
USB端子に出力される電圧は、レギュレータICで5Vに調節されてるはずなのよ。
通常は12V→5Vだけど、たとえ10Vだったとしても5Vになる。
スピンアップしない場合は電圧か、ヘッドの吸着だろうけど、
温度変化で湿気が結露して吸着した、という可能性もあるかもしれない。(憶測)
吸着の場合、ちょっとした衝撃で円盤が回転始めるコトがあるよ。
スピンアップしなくなったHDDを叩いてみる、ってのは良くある対処法…。
>>249 音質にこだわらなければ、いい買い物だと思うよ
でもコントローラー関係の改善は価値はあるかもな
頻繁に使うから、使い勝手がいい方が助かる
DEH-P620
って実売価格いくらくらいになるかな?
255 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/03(土) 14:33:47 ID:t2tD6wRu0
256 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/03(土) 15:20:50 ID:i7vUAK0a0
257 :
245:2007/02/03(土) 18:33:23 ID:Vc4GikzD0
U717 ですが、取付終わりました。なかなかいいですね。
電源OFF のときに比べて、
電源ON のときは、前面パネルの下部が若干前にでて、
パネルがほんの少し上を向くのは仕様でしょうか?
>>257 そんなふうにもできる仕様です。チルトボタン長押しだったかな?
リモコンで出来ない事多いのに、わざわざリモコンでチルトさせる事出来たよね。
何のために使うんだろ?
717のリモコンは既存モデルの流用っぽいから、操作の制限が大きい様な気がするので、
727は専用リモコンになるといいな。
717でも使えたら取り寄せブレイク鴨
>>256 ダメだったんじゃないかな。基本的なところが。
たぶんこのスレでも書かれてたと思うので、ちゃんとスレ漁ってみ。
261 :
245:2007/02/04(日) 00:32:06 ID:8qYJExdH0
>>258-259 ああ、良かった、そうじゃないようにもできるんですね。
オーディオ部分が一番上の結構高いところにある車種のため、
斜めになると、反射の加減で見にくいのと、垂直が出ていない感じが
変な感じだったのです。
KENWOOD U717 に付属している PhatNoise Media Manager っていうのは、
free バージョンと同じなの?
ID3 TAG を参照しようとすると PhatNoise Media Manager Plus を買えと表示されるのだけど。。。
このソフトウエア、使い初めて1日も経たないが 既にいろいろ問題がありそう。(もしや 散々既出?!?)
・Privacy Policy がリンク切れで参照できない。(パソコン初心者にやさしくない)
無理矢理たどったURL ではプライバシーポリシーを英語で表示(英語が読めない人にやさしくない)
・プライバシーポリシー参照できないのに、個人情報入力を強制
(入力しないで終了する方法はタスクマネージャーでkill するのみ。パソコン初心者にやさしくない)
・知識ベース/FAQ を参照できない。(パソコン初心者にやさしくない)
・メディアライブラリでファイルの一括選択は CTRL+a しかない(パソコン初心者にやさしくない)
263 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/04(日) 09:32:21 ID:7MboVWVIO
U727のリモコンも717のとまったく同じです。
新型の525って旧型に比べ操作系のボタンが無くなったんだけど
どうやって操作すんだろ
右っ側ジョイスティックが無いよな
DEH-320つけたんだが、アンテナ線、本体コネクタ、アース。
これらの繋ぐ順番で動作がおかしくなる現象にあってまいった。
アース先に繋げと書いてあったけど、建前じゃなかったのか。
今までのデッキでもアース最後に繋いでたよ。
説明書と違うボタンで動作したり、バンド切り替えがCD取り出しボタンだったり
FMのサーチが90〜100ぐらいのテレビの帯域をさーちしたり。
てっきり壊れてるのか思った。付けたり外したりしたら。突然直って数回の検証の後
信じがたいが先にアース繋げば大丈夫だとわかった。
繋ぎでこんな変わるもんなのか。アンテナ線ってアース代わりになると思ってたけど、
やっちゃいけないんだな。
>>264 スティックを「回す」が加わったみたい
……ケンウッドなのに「加」ってのに一人で静かに笑った……抜け出せない腹痛い
>>265 つか、バッテリーのマイナス端子外してから作業した?
>>267 生きたままやりました。
改めて付属の紙を確認したら外すよう書いてありますね。
説明書しか見てなかった。。
このくらいの作業たいして読まなくてもと、舐めてかかったのが悪かったようです。
>>249 どうせ、ネットの隅まで調べないとそんな安い所ないだろと思ったら、
価格コムで普通に送込で爆安だな、ポチッと押してしまいたい衝動に駆られるな。。。
>>251 気温が低いことによる電圧降下ってありそうな気がするんだけど、どうなんだろ。
PCも気温が低いと起ち上がらないことがあるから、
通電して(主電源を入れて)少し待ってから電源ボタンを押すことがあります。
何であれHDDに衝撃を与えるのは避けたい気がする。
272 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/05(月) 07:56:27 ID:LjKo11+KO
>>270 サクセスの件もあるし、価格コム最安値系店舗で買うときは慎重にな。
無難に代金引換にしといたほうがいいね。
ウチのU717も朝イチでHDD起動せずorz
しばらくラジオ再生してからモードをUSBに切り替えて再読込で起動。
カッコンカッコン音が聞こえてるからヘッドの吸着(?)では無いと思うんだけどどうだろう。
274 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/05(月) 09:46:53 ID:YHSAC5k50
やあ (´・ω・`)
ようこそ、東トルキスタン問題へ。
まず、お茶でも飲んで落ち着いて欲しい。
うん、実はまだこれからなんだ。済まないね。
何せ大きな問題だからね、謝って許してもらおうとも思っていない。
もしかすると、貴方がこの問題を知らないかも知れないので、
ちょっと説明させてもらうよ。
普段は中国の「新疆ウイグル自治区」と呼ばれる地域で・・・
例えば・・・
・「計画生育」と言う名目で数百万の赤ちゃんを強制中絶し
・45回の核実験と核廃棄物の投棄により、多くの人々が放射能中毒で犠牲になり
・「政治犯」として数万人単位の人々が処刑されている
恐らく、信じられないと思う。初めは、私もそうだった・・・
でも、多分、この問題の詳細を知ったとき、貴方は、きっと言葉では言い表せない
「誰かの力になりたい」って、いうものを感じてくれると思う。
殺伐としたこの世の中で、そういう気持ちを忘れないで欲しい、
そう思ってこの問題を提起したんだ。
じゃぁ、いっしょに考えようじゃないか・・・
まとめサイト
http://saveeastturk.org youtube 東トルキスタン East Turkistan -Japanese Version-
http://www.youtube.com/watch?v=L1zoho-17Sw
民族浄化って怖いよなぁ、うんうん。
エスニッククレンジングっていうとなんか綺麗そう?
うちのDB565USBだけど、寒い時に電源入れると、
USBメモリが認識エラー起こすようになった…。
メモリ抜いて差せば正常動作するんだけど。
寒いからなのか、電源電圧が安定してなくてメモリが誤動作してるんか、
他のメモリでは問題ないのかとか、検証してないんだけど、
USB機器は色々あるだけに、相性問題や細かな問題が色々ありそうですねぇ…。
使える便利さの方が勝るから、まぁいいけど。
寒さによる固着が原因か、電圧が原因か?
USBメモリとHDDをそれぞれ用意する。
予め部屋で室温程度に暖めておく。
USBメモリのみ稼働→寒さによる固着が原因
USBメモリ、HDDともに非稼働→電圧が原因
USBメモリ、HDDともに稼働→単なるタイミングが原因
HDDのみ稼働→わかんねー
バッテリーが死にかけ
>>272 サクセスの件、詳しくカキコ願いたい!
後、代引きってみなさんはもらったその場で開封チェックしてるの?
詳しくもなにも、先週潰れた。突然15時頃に店を閉めて逃げた。
負債30億円で潰れたってだけでしょ
>>282 リラじゃないぞ! 円だぞ! モリタポでもないぞ!
284 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/05(月) 21:50:17 ID:dnYUpDU40
DEH P620 の正式な発売日を教えて!
HDDの動作環境仕様
日立、東芝、富士通 5℃以上
海門 0℃以上
うちの東芝HDD、朝一 車に乗り込んで
外気温3℃(室内も同じくらい)だと起動しません
途中コンビ二寄ってホットドリンク買って
HDDの上に置いてやると即起動します。
288 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/06(火) 17:15:36 ID:M2EcdzCV0
DEH P620 の正式な発売日を教えて!
>>289 ついに、ここまで来たかって感じがする。
ウチは家族がCD聞くからドライブは必要だけど、俺自身はいつも持ち歩いてるUSBメモリ。
俺しか乗らないなら、ドライブRES+Bluetooth対応が欲しい。
DEH-P620注文予約しますた。すでにHDDは購入済み。月末届いたら即効で取り付けますよ。
292 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/06(火) 19:00:05 ID:Byg+cXfh0
>>289 >アルパインのiDA-X001なんか、1DINヘッドユニットなのにCDやMD、
>DVDプレーヤーなどのドライブメカは何とナシ。
>そのかわり、USBポートがあって2.2インチ液晶を搭載していて
ちょwwwktkrwwこれこれ!これをまってるんだよ!
293 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/06(火) 19:12:11 ID:8Run2/sPO
>>289 大胆な機種だな
最初で最後の機種かもな
295 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/06(火) 21:02:41 ID:Byg+cXfh0
アルパインだから半角表示は大丈夫だとして、
日本語表示非対応とかは勘弁してくれよ
これでケンウッドの独走もストップだな
たださ、USBは搭載してるけどかなりイポに媚びてるところに一抹の不安が、、、
USB接続HDDを車載していて、壊れた! っていう報告はないでしょうか?
田舎なので、車内の砂埃がすごくて(風が強いと朝乗るとうっすらと白い砂埃)
耐久性を心配しています。取り敢えずビニール袋に入れて使用中。
>>297 普通に使った方がいいんじゃね
袋に入れてると熱持ちそう
>>294 面白いな。でも単体だけでは用途が狭まるなぁ。
皆でドライブするときは、やっぱり持ち寄るのはCDがまだ主体なんだよな。
個人的にはCDドライブくらいは欲しかった。
画面は綺麗だね!
U717欲しいけど、店頭で見たら数年前の携帯みたいな液晶に萎える・・・。
中古CDなんかを買ってすぐ聴きたいときあるしなぁ
ノートPC積んで即エンコしちゃえばいいのぢゃよ
>>299 みんなを納得させるライブラリを構築するんだ!
中古レコードなんかを買って、聞きたいときあるしなぁ
って、昔聞いた覚えがある。(家での話だが)
車でも、使ってたカセットテープやMD聞きたいと思った香具師もいただろうし。
・音楽配信方法と映像配信方法
・データの圧縮規格と著作権
・接続方法
音楽再生だけなら、ドライブRESなハードウェアが出ても、極めて正常な流れだな。
でも、ipodに媚びるHUは好きになれんwww
つか、HUにPC用CPU載っけてOS載っけて、
ユーザー自身で好みの音楽プレーヤーをインストールして使うって風にならないかな。
305 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/07(水) 15:28:54 ID:HyLSRMP/0
DEH P620 の正式な発売日を教えて!
>>304 起動や終了に時間かかって、ものすごく不便な気がするけど。
スリープ。
君の車にはバッテリー積んでないの?
>>306 WindowsCE(PocketPC)とか使うといいよ。
組み込み用途のWindowsだね。
例えば、W-Zero3とかのPDAなどに使われてる。
多分カーナビにもこっそり使われてると思う。
メディアプレイヤー系のアプリもいっぱいあるし、
Windows上のVisualStudioで簡単にクロス開発できるのでらくちんだ。
組み込みは Linux Kernel に流れているこのご時世に、
まだ Windows とか言ってるのは、気の毒だ。同情するよ。マジレスすまそ
つか、3.5もしくは2.5インチHDDが搭載されてるオーディオ出せばいいんじゃね?
もちろんフロント側から交換可能
CDドライブとっぱらうくらいすんなら、これくらいしてもらわんと価値が無い
ipodなんて不便でやーよ
理想を言えばHUに脱着可能なHDDを内蔵してくれたらいいと思うけど、
ケンウッドみたいにソフト側でUSBマスストレージデバイスとして編集ではなくて、
各社の独自形式になってユーザーが好き勝手編集できなくなりそうで怖い
現状はUSB端子用意してくれてて、USBマスストレージに対応してくれたてたらおk
U717の音質の評価ってどうなの?
ライバルとしてP717やJVCの各MP3再生機種を視野に入れてんだけど、
うちの周りのカーショップで視聴できるとこ無いんでやんの・・・
今カロの2DINデッキ使ってます。
DEH-P620を買いたいのだけど、接続ハーネスは流用出来るのでしょうか?
>>314 タケー('A`)
CEでもLinuxでも、自分でプログラム組めればなんでもいーんだけどさ、
33万はねーだろ…。
…カーナビついてるからか。
>>310 マジレスありがとうなんだが、wmaへの対応考えるとWindows系の方が楽じゃね?
つーか、開発するならマジでWindowsの方が楽よ…。
一度VisualStudioでWindowsCE系のGUIアプリ書いてみ。
組み込みっつーても、PCに近い用途には相性いいんよ。
DEH-P620ってマスストレージ対応だけど、HDDがU717並に認識すると考えていいんだろうか・・・。
早くその辺ハッキリしないかな
ヤキモキする(*´Д`)
318 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/08(木) 07:27:48 ID:qm3dat6SO
319 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/08(木) 11:59:46 ID:lZfNFLO20
DEH P620 の正式な発売日を教えて!
U717以外のUSBオーディオでHDD接続成功例なくない?
聞かないだけか?
321 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/08(木) 13:17:24 ID:Bosxebyt0
P620とU727の発売日いつ?
俺もその2機種で迷ってるが、DSP・自動音量調整でカロ、
カラーディスプレイでケンウッド。
決定打が欲しい。
324 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/08(木) 15:01:44 ID:6tgTRUwQ0
>>322 あの程度のからーディスプレイならイラネ
フルカラーだと見た目にうるさい。
かと言って単色じゃさみしい。
ケンウッドのカラーディスプレイは正直、無いほうが見やすいってレベル
327 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/08(木) 18:42:05 ID:qm3dat6SO
イルカのムービーとかダサくてすぐ設定外しましたw
>>328 発売前の機種についてここで質問されてもシラネとしか言えないだろ
まぁ普通のHUなら接続ハーネスはメーカー問わず流用可だけどな
>>328 流用できるに決まってるだろボケ死ね! これでいいか
>>328 普通は使えるだろ
つーかお前その2DINの型番すら書いてねーだろ
カロのやつってDSPないんじゃなかったっけ?
ヤフオクで見かける怪しげなデッキ使ってる人いる?
SBOとかEONONとかいう中国製のやつ
>>329-333 うはwww
オレ叩かれまくりっすな〜w
メーカー一緒ならOKなのかな?と思ってね。
後付オーディオ複数買ったことなくて、その普通のことがわからなかった。
一応ググったのだけどそれらしいのHITしなくて・・。
経験者の君達に聞いたほうが早いと思ってカキコしました。
なんだかんだで教えてくれるおまいら、どうもありがとう!!!
結構走ったとこにあるABでU717視聴できた(^ω^)
が…音が薄いような。
DSP?かな?あれをROCKなどに変更しても低音域が足りてないような。
ウーハー必須?
使ってる人、ご意見下さい。
DSPあるよ。4パターンだけだけど。
カタログ見れ。
DSPであってんのね。
それをポチポチ変更してたんだけどねー。
つか、実物見たら写真より液晶チープだったw
なんかすげえ勿体無いと思ったわよケンウッドさんよぉ。
カロのUSBアダプターCD-UB10を購入してP710に繋いでみました。
これにLogitecのLHD-PBE40U2を繋いでみたところ、あっさりと認識してくれましたよ。
ビットメトリックスが使えないけど、大容量を活かして320kbpsで取り込めるし、音質に大きな不満はない。
ただし日本語のタイトルやファイルリストを表示できないので、曲を探すのが大変杉・・・(´・ω・`)
CD-UB10が大丈夫なんだからP620でもHDDイケるんジャマイカ?
>>340 おお、人柱さんきゅう!
でも使い勝手に難ありみたいですね。
曲数が多ければ多いほど、その辺は気になるところです・・・。
P620はどうなんだろう・・・(ループ)
>>340 俺も買ったよCD-UB10。
繋いだ機種はP099MDなんだけど、やっぱ日本語表示がないと不便だね〜。
せっかく大量のMP3ファイル扱えるようになったのに・・・。
英数字も8文字までで、しかも全角でカッコ悪すぎ。
外付けだから、日本語はハード的に不可能なんだろうか?
>>337 そりゃDSPじゃなくてイコライザーカーブだ。
DSP付いてるのは620で727はなかったはず。
おりが言ったのは620の方ね。
344 :
337:2007/02/08(木) 22:49:45 ID:ehaO2dljO
>>343 今度は言葉じゃなく心で理解したッ!
イコライザなのね。お恥ずかしい。
教えてくれてありがとう(^ω^)
上上下下
左右左右
BA
バンゲリングベイ
カロの620は満を持してのUSB対応モデルなのに、
いまだにビットメトリックスはCDのみ対応なのか…
まぁDSPあるからごまかせそうだが
700〜900系上位機種に期待
現行機種でビットメトリックスにて補正かけてる方
結構効果あります?
いんちきエフェクトの前にスピーカー換えてサブウーファー載せろや
それで全然違うから
うむ、全然違う。
純正スピーカーなんて一部をのぞいてクソだ。
スピーカー換えて外部アンプ入れると、余計圧縮音源の壁が気になってくるよw
>>349 ビットメトリックスは使う気無いからいいんだけど、
コンプレッションがUSBにはかからないって聞いてちょっと萎えてる。
CDのみ対応って、CD-Rに焼いたmp3には対応してるってコトなんかな?
それともCD-DAのみ対応?
CD-DAのみ対応だとしたら、存在意義がほとんど無いよな…。
>>337 俺がf-CD7使ってた時の印象と同じだw
U727の製品紹介ページ出来てるな
しかしやっぱDSP無いのな…
カロのはプレイリスト非対応だし…
どっちも中途半端('A`)
P620はプレイリスト対応してないの?上でのP710のカキコで判断してんの?
U717 +USB HDDだけど、プレイリストがないと、
Windowsにつないだときにシステムが作ったフォルダ
Recycler と System Volume Information がフォルダ数としてカウントされる。
root directory が1つのフォルダとしてカウントされるから、
例えば root 配下に3つのフォルダを作って音楽ファイルをそれぞれに入れると、
それらのフォルダ番号は Folder 4,Folder 5, Folder 6 とかになって
直感と違っていて超使いにくい。プレイリストは必須だ。
ところであのプレイリストを生成できる音楽管理用ソフトって、
他にはないのでしょうか? プレイリストのフォーマットは
標準フォーマットのようなものがあるんでしょうか?
付属の Media Manager とかいうのは糞過ぎて使えんw
mp3対応機ならm3uにも対応しろよと・・・・
使えねぇ・・・・
はいカロ終わりました。
まぁ、カロじゃなくてもどこのメーカーでもよく有る話だな
何か新機能付いたら何かが足りない
数年後装備が満足出来る物になってもその頃にはまた新しい機能の波が来る
>>358 m3uで作成してMediaManagerにインポートしてやればおk。
監視フォルダに入れとけば起動時に勝手にインポしてくれる。
俺はiTunesで作ってるけど好きなの使ったら?
カロのはm3uだけじゃなくて、独自形式のプレイリストさえ使えないの?
m3uに対応してなくても、3階層以上のフォルダ分けできるんだったら買う
プレイリストって何?
たくさんのCDからお気に入りのベストCDを作る感じ?
上でプレイリスト対応とか言っておいて今更プレイリストって何はないでしょw
m3uまで贅沢言わないけど、独自形式でプレイリスト制御できないと
HDDなんて繋いでも検索がしんどそう。
プレイリスト欲しいよなあ。
初期ロットは間に合わないとしても、今後ファームアップで
対応してくれたりしないもんかな。
>>367 ごめんごめん、なんかちょっと参加したかったの
P620狙いだったんだけど、U727に心移りし始めてる
U717より好みのルックスになったし
しかし、U717を安価で買うのが一番良いのではないか?とも思い始めてる
こう、自分にあったものを選ぶ、ってんじゃなくて、妥協して選ぶ、ってのは辛いw
確かに妥協するのは辛いよな…。
P620が本命のはずだったのに、USBではコンプレッションとビットメトリックス効かないという
えらく中途半端な仕様で出てきて orz
USBが流行ってきたので、あわてて既存のHUにUSBユニット無理矢理内蔵しただけ、
って感じがしてる…。
つまり、P620は場つなぎで、本命は次世代?
…とか考えちゃうと購入に踏み切れない(´・ω・`)
今日大阪のオートメッセでP620触ってきた。
メモリは抜いてある状態だったからその辺は確かめられなかったけども。
で、感想だけど・・・これも717と同様に操作性が不味いような気がする・・・
ほとんどの操作をあのジョグでやるんだけど、カーソルやらメニューを移動させる時に
ジョグを回す場合と横や上をに押す場合がある。
これねぇ、もの凄いわかりにくいわ。一応液晶に説明っぽい表示は出るけど
カーオーディオなんて注視して触るもんじゃないし、とっさにパパッとできないってのはちょっとねぇ。
十字ボタンが別にあった方が百万倍理解できると思うけど。
やっぱりボリュームとファンクションボタンは分けた方が良いと思うんだな。
他に、これは使いこなせてないからかも知れないけど一発ミュートを確かめられなかった。
これもの凄い便利機能なんだが、付いてないのかなぁ??
あと、どうでもいい話だけど今使ってるKD-SH919より結構ちゃっちい・・・(717よりは結構マシだとは思う)
まあ、定価が全然違うから仕方ないけど、やっぱりフェイスパネルは重要だなぁと思う瞬間だったよ。
一度高級感のある奴使ってると次に質感落ちたモデル買うのをためらっちゃうね。
安定してるU717を安値で購入、が自分的FAになったな・・・・
P620は過渡的な製品だし、U727は初物ゆえ高い
2・3年後にこなれた新機種に買い替え、ってのがいいかも
U717はしゃべってくれるけど727はどうなんだろ?添付ソフト変わってたみたいだし。
あれ結構便利なんだよなぁ。。。
u717の通販で買える最安値って
価格.comで検索したところでしょうか。
底値ってことで、買っちゃったほうがいいのかなぁ。
品物なくなって、逆に値段が上がっちゃうのが一番恐いw
底値は怖いので底値のふたつくらい上で買ってしまう・・・
PCサクセスの一件があるので間違いではないと思いたい
376 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/11(日) 10:57:11 ID:ZwJdqD/N0
u717にかいかえたけど これすごいわ
感動の一言
ところで ステアリングリモコンにしたら 早送りできるみたいけど
ステアリングリモコン自体の使い勝手とかはどうですか?
使ってる人いたら レポキボン
u717のことで質問あるならわかるはんいで 答えますよ
先日、中古車を買ったら、ケンウッドのZ919というカーステがついてました。
PCに保存しているMP3がそのまま聴けるから便利ですね。
ただ、ファイル名が半角英数しか認識しないので、リネームがかなりめんどくさいですorz
EACとLAMEを使ってエンコしてるんですが、設定でうまく名前をつけたりできないでしょうか?
それから、たまに認識されないファイルがあるんですけど、理由がわかりません。
PCだとちゃんと見えるのですが。
このカーステ、かなり昔のものらしいのですが、評判はどうだったのでしょうか?
まだこれを使っている方はいらっしゃいますか?
>377
Z919は世界初のMP3対応カーステだよ。半角カタカナも表示できるよ。
Z919用にうちのmp3は半角カタカナで名前つけてます。CDに名前順で
書き込まれるので曲探しが楽になります。
>>378 こんな便利なソフトがあったんですね。
毎回MP3をコピーして、名前を書き換えてたのがアホみたいです。
家に帰ったら、さっそく使ってみます。
名前に問題があったから認識されなかったんでしょうかね。
WinCDRは持ってないんですが、ISO作れるソフト探してみます。
>>379 半角かなも使えるんですか!ダウンロードした取説には、
半角英数しか使えないように書いてあったので知りませんでした。
世界初のMP3対応機種だったのですね。もうしばらくこいつと付き合ってみます。
お二方、レスありがとうございました。
>>294 これ日本での発売予定無いのかなぁ……
取り寄せしてでも欲しい。
>>380 補足
ISOファイルが作れるかどうかではなく、短いファイル名を生成しないで、
かつ英大文字・英小文字混在で記録できる焼きソフトが必要。
短いファイル名を記録しないのはROMEOフォーマットだけと、英小文字は英大文字に
変換されるという規格なので、こういう妙なフォーマットを書き出せるソフトが
手持ちではWinCDRしかない。でもこいつは最近のドライブでは全く書き込めない
ので、仕方なくISOファイルを作るためだけにインストールしてると。
Z919の人たちはこの辺どうやって解決している(いた)のだろう?
384 :
358:2007/02/11(日) 22:54:04 ID:pM27yaKW0
>>359 >>363 m3u の情報をありがとうございます。
プレーヤーソフトもそうなんだけど、
ユーザーを囲い込もうとして、妙な独自形式とかに走るメーカーは多いなぁ。
携帯音楽プレーヤー、携帯端末、カーオーディオのすべてに対して、
共通に使えるPC上のソフトウエア統合環境が欲しい。
ハードのヒューマンインターフェースも共通化。
(その意味で Apple の携帯とか、
エンコードは好みが大きく分かれるところだから、
当然分離させて外部プログラムとして起動。
今はそれぞれで使い分けていて、
iTune, BeatJam, Media Manager
385 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/11(日) 23:34:14 ID:mLF/45np0
そういう観点から見るとケンウッドは頑張ってる方だと思うけどな。
付属ソフトは微妙だけど、USBマスストレージ対応+m3uにも対応してるし。
上でZ919の話題でてるけど、MP3再生に最初に対応とか、
ケンウッドはそういう所はパイオニアだよね、液晶表示はいつになっても糞だけどww
話ぶった切ってすみません。
USB付きHUのメモリーの再生順って書き込み順になるんですか?
CD焼きだとランダム再生で同じ曲が何度もかかってしまい鬱です。
AUX接続のメモリープレーヤーだとUMSSortでランダム化できるので、
同じ仕様ならUSB付きHUに乗り換えたいと思ってます。
大抵ファイル名順
>>386 U717は、「 フォルダやファイルが選択される順番は、メディアに書き込まれた順番」
(取説 p.59 より)
710に変えて約一年。
BANDがキャンセルボタンって最近気付いた・・・
エマニュエル読め。
391 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/12(月) 20:45:04 ID:lRf48jj60
新車買ってオーディオをどうするか迷っていたが…
今使ってるZ919を移して使おうかな…
イマイチ、金出してまで買い換えたい機種が無いんだよね。
Z919は流石に古いだろ 俺も使ってて愛着あるけど、次車買い換えたら流石に交換するぞ
393 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/12(月) 21:24:58 ID:lRf48jj60
>>392 いや、さすがに古いのはわかってるんだが。
ナビ入れないんで2DINのスペースを埋めようと思ったんだけど、
イマイチ、欲しいのが無くてね。。。
つ小物入れ
現状ので満足できる人は急いで買う必要ないと思うけどな
実際これっていうのが出てこないし
でもHDD接続出来るの使うともう後戻りできない・・・
昨日、自動後退に行ったら、フラップオープン式の1DIN小物入れがあったのでゲッツ。
オープンタイプは中が丸見え、引き出し式は使い勝手がイマイチだったから・・
これでETC本体の置き場所が決まった。
プレイリストマンセーいう人多いけど、みんなどんなプレイリスト作ってるの?
アーティストごとのベストとか?
オレ的にはあるフォルダ内を検索して、アルバムごとに
「アーティスト名、アルバム名」
という名前のプレイリストをオートで作ってくれるとかがあったら
使おうかなってとこだ。手作りでプレイリスト作るのはメンドい・・・orz。
そんなソフトある?
ふっ。冒険しちゃったぜ。
ヤフーで妖しい1DIN3.5インチ付のDVD買っちゃった。
うまくいったら、報告します。
失敗したらお慰み…ってか慰めてね。(´・ω・`) y
>>397自分も伝統的にフォルダ管理なんでプレイリスト必要ない派。
…でもジャンルごとのリスト作ってシャッフルしたり、
ベスト盤リスト作ったりするなら便利そう。
620の青イルミは勘弁してほしい('A`)
DEH-320はどうかな。
安物過ぎてこのスレでは相手にされてないかな。
DEH-320買ったよ。表示がしょぼい以外は特に不満は無いかな。
シートの替わりに便器。
風呂があれば住めるな。
>>403 また騙されてシャワートイレ板に飛ばされた訳だが
かと思ったら、マジかよっww
TOTOオリジナルソングってアフリカとかロザーナ・・・じゃないよなぁ
>>406 toto便器の歌じゃね?
な〜がせながせ〜 な〜がせながせ〜 な〜がせぼくらのtotべんき〜
T・O・T・O トト便器 (゚∀゚∩ ィェィ!!
U717とU727の違いって、見た目とIPod関連だけ?
Ipod使わなかったらU717でも良さそう。
画像だと液晶の文字もフォントが読みやすくなってるように見えるんだけど、U717でも
同じフォントで表示できるんでしょうか?
あと、U717はプレイリストが使えるようですが、プレイリストの一覧が表示できるモードがあるんでしょうか?
質問ばかりですいません。
ID3タグの漢字表示対応でDVDに焼いたMP3が聴ける、
出来れば1DINのヘッドユニット無いですか?
つか、まとめサイトになければないの??
>>399 CD-R で たかだか10〜14枚ぐらいのアルバムしか入らないから
俺もフォルダ管理でOKだったけど、HDDにしてからはプレイリストがないとマジでダメポ
>>408 自分も違いが気になってるのですが、ACドライブとかいう
音声で読み上げてくれる機能のアイコンが727にはないような・・・。
>>411 すみません。HPの紹介ページに表示がないということです。
U727、フォルダのmaxがなくなってると嬉しいんだけど。
フォルダの限界数、1024なんでしょ?
クラブ系のシングルなんかをフォルダで放り込むと、
それだけで結構消費しちゃうから、717買うか727買うか迷ってる。
HDD二個持ち歩けばいい話なんだけどね。
俺も急いでれば717買うけど、急いでないので余慶に悩む
上で出てたアルパインのメカレスのが発売されたらそっちの人柱になってもいいな
>>408 > あと、U717はプレイリストが使えるようですが、プレイリストの一覧が表示できるモードがあるんでしょうか?
一覧は表示できない。英数字も全角だし2行で一画面での情報量少なすぎなので、
表示が今のままだったらそんなモードあっても全く使えんとおもうぞ。
417 :
408:2007/02/15(木) 00:52:50 ID:OQdw1EVl0
>>416 ありがとうございます。
U717ユーザーなのでしょうか?
ちょうど本日、USBカーオーディオwikiでプレイリストは音声案内のみと知りました。
ってことは、例えばプレイリストが20あって順番忘れてるとして、19個目を使いたいと
思ったら一つ一つ音声を聞いて確認するのを18回繰り返す事になるのでしょうか?
結構時間が要りそう・・・と思ってしまいます。
しかし車に人を乗せる事を考えたら、間違っても「エロゲテーマ大全集」とか恥ずかしい
プレイリストは作れませんね。機種選びは難航中です。
>>417 > ってことは、例えばプレイリストが20あって順番忘れてるとして、19個目を使いたいと
> 思ったら一つ一つ音声を聞いて確認するのを18回繰り返す事になるのでしょうか?
> 結構時間が要りそう・・・と思ってしまいます。
そういうことだけど、アルバム名、アーティスト名なども表示されるとはいっても
検索してるときは「Album01」とか表示されるだけで、あくまで曲情報として
曲を再生中に表示されるだけ。だから検索するときはプレイリストに限らず
どんなモードのときも音声を聞きながら検索することになる。
でも音声が意外と優秀でレスポンスが速いからそれほど大変じゃないぞ。
画面注視できる機会は限られてるからやっぱこの音声がかなり重要のようだな。
日本語表示がいいと思ってU515じゃなくてU717買ったけど、今考えるとそれよりも
しゃべってくれないのがU515の致命的な欠点。HDDに大量に入れてもしゃべって
くれなかったら検索が異常に大変だよ。
って、長文スマソ
>>417 「エロゲテーマ大全集」って( ゚д゚)
まぁ、人それぞれだけどさ
420 :
408:2007/02/15(木) 02:42:01 ID:OQdw1EVl0
>>418 なるほど、使ってる方だから分かること、とても参考になります。
ありがとうございました。
どんなモードでも音声を、ですか。これはもしもU727で削られてるなら痛いですね。
>>419 恥ずかしい物のたとえですよ。
大全集作れるほど持ってませんから。
本当か?本当に持っていないのか?
隠し事はいかんぞ。
人乗せるときはFMラジオ流しとくのが無難
おいらは最近、落語ばっかり聞いてる。
mp3対応機を買ってよかった…って思うよ。
424 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/15(木) 13:33:06 ID:1/IAlrCg0
>>413 500じゃ。ファイル数は15000まで。
俺の場合80GBのHDDに70GB程入れて大体フォルダ数だと歌手別を作って
その下にアルバム別って具合で分けて480程度。
80GB目一杯まで入れたら超える可能性もあるな。
まあ確かにシングルオンリーじゃ厳しいわ。
425 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/15(木) 14:00:52 ID:qFAaEvJT0
U717メーカー在庫終了、もう販売店の在庫だけだって。
飛躍的に機能向上の要素も無さそうだし、
ボイスがあるとか無いとかで、
ひょっとすると717の方が良かったりするような気もしたから、
迷ってたけど在庫ある所で買っちゃった。
>>425 情報感謝です!
自分も注文しました〜。
DHE-P620、楽天ショップから消えてるよ、なんでだ。
予約中なのに・・。
428 :
427:2007/02/15(木) 16:49:34 ID:149AHcUe0
すまん、勘違いだったorz
>>427 そんなカーオーディオは楽天以外にも無い。
アホ
>>424 えぇ? フォルダのmaxって500なの?Σ(゚д゚lll)
曲数15000って言っても、フォルダが500はきついね。
歌手別フォルダの下に、アルバム/シングルフォルダ作ったら、
500なんてあっという間な気がする。
max四百数十でHDDで分けるしかないですね、やはり。
431 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/16(金) 09:24:35 ID:1Mjw1yT70
既出だと思いますが、
USBにHDD繋げて、レジューム(曲の頭からでなく、曲の途中からでも)
可能な機種ありますか?
過去ログ嫁
でかいの嫌いなので1DIN
MT車なのでUSBは後ろ出し
Jazz系聞くので日本語表示不要
音質は気にしない
古いスポーツカーでよくゆれるのでUSBにはフラッシュメモリ
以上の条件で探していたところ
家の近所で価格comの最安値より安くU515が売っていたので購入。
さらに近所のPCショップでUSBフラッシュメモリ8Gが1万で売ってたのでコレも購入。
立ち上げから再生開始まで6秒程。激安フラッシュメモリでも問題なし。
曲の途中からのレジューム再生も出来ている。
ただし、操作性が気に入らない。
1 フォルダの送りがレバー‘上げ‘で使いにくい、更にレバーもフニャフニャ。(慣れの問題だろうけど)
2 フォルダ移動した時に、まずフォルダの通し番号(カーステが勝手に付けた番号)が表示され、
その後ファイル名が表示される。そしてフォルダ名は表示されない。
設定でフォルダ名を表示するように変えると 通し番号→フォルダ名 と表示されファイル名が表示されない糞仕様
アーティストごとにフォルダ管理してたのでフォルダ名が即時表示されないのは致命的だ
>>433 詳細なレポ乙。
こういう実体験を語ってくれると、ありがたい。
U727を買ったら、自分もレポします。
入金確認メールはきたけど発送メールがこないよあきばおーのU717
いまHPみたら発送未定になってる・・・。
入金痔は在庫ありだったけどいつになるんだ・・・。
>>433 2段表示でフォルダ名とファイル名にしたら?
>>437 それが出来ないのですよ(´・ω・`)
買って2日で操作性の悪さに我慢の限界突破。
買い替えの検討を開始します・・・
HDDの始動時の検証しました。
室温→早朝の冷えた車内=問題なし。即スピンアップ&読み込み
冷えた車内に放置=読み込みに時間がかかる、もしくはHDD暖まるまでカッコン音。
温度計が無いので室内温は分からずですが、それなりに冷えた日の朝だとなりやすいです。
寒いままだと読み込んでも途中で再生が止まったりしたことも一度だけありました。
どうやら始動時の電圧ではなく動作温度が問題のようです。
しかし、マイナス気温の中でもノートパソコンが動く事を考えると、
U717の頼りないバスパワーではなくしっかりした電源だとまた違ってくるのかもしれません。
まだまだ検証の余地はありそうです。
次はU717本体のバスパワーのみではなく、分岐でしっかり電圧確保した場合、
寒い車内放置でどうなるか検証してみようと思います。
440 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/17(土) 05:16:31 ID:maoZDuoCO
U727買いました。工賃込みで4万でした。20日前後に届くらしいです
>>436 価格.comの最安の所で木曜日の夜注文して
昨日発送、今日到着したよ
>>436 うちも
>>425見た後、あきばおーでポチッたけどちゃんと来たよ。
書き込んでる奴だけで数人いるみたいだから、
ひょっとしたら駆け込み注文で在庫はけちゃったかもね。
発送後はちゃんと発送メール来るはずだから、
来ない様ならメールで問い合わせてみたら?
445 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/17(土) 19:44:12 ID:LNvcNYoq0
DEH P620は何日に発売なんだ?
445のレスが見えない。
生産停止による品薄がいよいよ深刻になりつつあるのを実感。
安いショップしか問い合わせてないが。
ABだと46800円。言えば値引きしてくれるんだろうか。
727も安いんだけど、iPodに力入れた反動か音関係がレベルダウンしてるな。
カタログスペック上なので実際に聴いてわかるものかはわからんが。
とりあえずこれから納車する新車の為に、今のうちにU717買っておいた
25000円の最安値のところで。注文して3日くらいで届いたよ
実は今の車に装着してるのもKenwood製(4年くらい前の機種)
操作性の糞さは散々経験してるから、多分気にならんだろう
HDD繋いでプレイリスト選ぶだけだから、それほど操作性は心配してない
最安時の値段だと転売してもそれなりに元取れそうだしな。
俺は25800円だったかな。
ヤフオク見たら、品切れして再入荷は無いだろうと行ってた店が
7000円上乗せして出品してやがる。
時価みたいなところがあるとは言え、ちょっと個人的にヤな気持ち。
451 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/17(土) 20:50:37 ID:S1l8BZeO0
ケンウッドの操作性が悪いのは散々既出だよ。
最終的にはプレイリストをどれだけ自分好みに作れるかスキルww問題かと。
そう考えるとプレイリストが使えない?515は選択する価値が全くなくなる訳だが。
カロもプレイリスト未対応で、すでに死亡確定だし、
低価格で買える717を早めに買っておくのが賢いかもね。
>>448 >音関係がレベルダウン
くわしくぷりーず
つ「カタログスペック上なので実際に聴いてわかるものかはわからんが」
今HP見たけど、機能アイコンを見ると、
・タイトルスクロール → 削除
・AC Drive → 削除
・ハイスペックDAC → 削除
・4CH OUT → 6CH OUT
・無し → サプリーム追加
・独立中点回路システム搭載 → 削除
・ナビ音声割り込み → 削除
・無し → iPodダイレクトコントロール
436です。
発送メールきました。よかったです・・・。
717、注文しておいてよかった。
思ったとおり、値段上がってきてるんだね。
忙しくて、不在通知をもらってから取りに行ってないけど、
明日か明後日にでも行くか。
まー、品薄によるプレミア感が上がったのが要因でもあるから。
P620やU72が発売になってみて価値を再確認したら、もしかしたら
そんなに良いものでもないかもしんないよ?w
俺もU717早く取り付けたい。
26000円でこの機能なら問題あっても満足できそう。
>>454 良かったね!!
価格コム見たら取り扱い一覧からあきばお〜消えててさ、
間に合わなかったんかなぁ、って思ってたよ。
俺はカロの720、820、920がUSB&m3u対応になるのを期待しつつ待つ事にした
春あたりかな
しかしカロはフォルダ数上限いくつなのかな?
KENWOODと同じ500だとHDD接続時にきついよな
P710は背面AUXはついていますでしょうか?
XYZ777というSONY製ナビをAUX出力により
P710につなぎたいのですが。
459 :
398:2007/02/18(日) 17:01:09 ID:YV94bK+i0
>>398 ふっ。やっちまったぜ。DVD再生すら出来ないぜ〜。
SDとUSBは動くけど、折角モニター付なのにDVDがロードできないんじゃ
いみないぜぇ。ぐはははっ。
あ、あとFMも海外仕様で、ついでにアナログTVも海外仕様だったぜ。
やはりヤフオクは勇者しか使えないぜ。ぶっははは(;>_<;)はっはっ。
>>458 P710は前面下部に2.5プラグのAUX端子があるので、背面にはない。
裏からつなぐには、IPバス端子を利用してRCA端子を追加するキットが別売である。
>460
ありがとうございます。
carrozzeria CD-RB10 を使えばよいことを調べれました。
>>456 454です。ありがとうございます。
しかし素人まるだしではずかしいのですが、さきほど届いたので
取り付けてもらいにオートバックスにいったところ持ち込み取り付けは
やってないそうで・・・聞いたところそれが普通だとも。びっくりでした(笑)。
ディーラーに取り付けをお願いしたので水曜になりそうです・・・。
>>459 ○
ノ|)
_| ̄|○ <し
○ノ
○ ノ|
_| ̄| <し
○ ○ノ
人 ノ/
〉 />
ヽ○ノ ヽ○ノ
/ /
ノ) ノ)
マイナーな525の話しですが、
リリース発表時の写真のイルミは青+赤(ボタン)
ですが、新設の商品説明画面では青+緑(ボタン)に
なっていて従来どおりだな〜と思いました
で、右にあったジョイスティックが無くなったんですが
あれはいったいどうやって選曲するんだろ
と515を間際で買った俺が通り過ぎますよ
って良く見たら
ボリュームと併用になったんですね
>>462 普通は自分で取り付けれるから、
通販で買うんじゃないのか?
>>462 確か、イエローハットなら取り付けてくれるはずだよ。
古い機種の取り外し、新しいものの取り付けで
1万しなかったんじゃないかなぁ。
持ち込みは嫌がられるよ。
ウチの近くの店で試しに聞いた結果だが、
ABは断られた。YHは工賃の5割増だった。
自分で付けられるから、頼む気はなかったけど。
そもそも、ユニット単体購入って、自分でつけるの前提の話じゃないのか?
それが出来ない奴が、通販なんて片腹痛い話だと思うぞ。
ドライバーズスタンドだったと思うんだが、そこは取り付けのみなら
平日のみで料金2倍だったかな。あと幾つか条件あったような。
今じゃ
>>462みたいな輩も多いのか、ヤフオクでも
取り付けサービスのカテゴリがあるね。
まぁ、なんと言われて恥をかこうが金で解決しようが、
デッキが付いて楽しむことができたらとりあえず良かったねと。
通販で安く買って、工賃割り増しで取り付けてもらったとしても
トータルで安くなる事も多いし、片腹痛いは言い過ぎじゃね?
まあ、それやるぐらいだったらショップで値切ったほうが何かと
良いだろうとは思うけどさ。
正直、そういう輩から昼飯程度の報酬で頼まれることが多くなった。
去年は、助成制度のおかげでETC取り付け10台以上やった。
>>472 単体で安く買っても、高い取り付け工賃取られてりゃ、意味ないじゃん。
トータルで安くても、そもそも数千円の差が、更に少なくなるんだよ。
それに、自分で取り付けられるってことは、今後の選択も自由度が増すってことだ。
こっちの利益のほうが大きいと思うが。
実際に自分でつけられる奴が多いって事実をどうとらえる?
案ずるより生むが安し、最初は誰でも初心者。
ディーラーでサービスマニュアルコピーさせてもらって、自分でやってみるのが吉。
断るオートバックスでも、取り付けのアドバイスはしてくれるよ。
配線カプラや取り付けキット売りたいからさ。
>>474 いや、俺は自分で取り付けてるよ。
実際に自分で取り付けられない奴がいて、そいつはどうすれば
良いかって話しているんだが。
>>474 U717の場合だと、
AB 本体46000円+工賃3000〜
ネット通販 本体送料混み27000円+工賃ディーラーで4〜5000円、取り付け専門店3000円〜
ハーネスやパネルは変わんないよね。合わせて2500円くらい。
およその相場でこんくらいの差が。
もちろんショップで安い店があるに越したことはないけど、
うちの近所のABはデッキ高いんだよねー。
オーディオにハマる人は自分で取り付けできたらいいだろうけど、
単に音楽を楽しめればいい人にとってはそこはどうでもいいんだよ。
そもそもU717(つか圧縮系)を選んでる時点で音質はある程度捨ててんだからさ。
通販で買って自分で取付が一番安い
ハーネスはケンやカロのは持ってるし
480 :
472:2007/02/19(月) 01:00:33 ID:QSR6RLsb0
もしかしたら言葉が足らなかったかもしれんので書き直しとく。
まあ、それやるぐらいだったらショップで値切ったほうが何かと
良いだろうとは思うけどさ。
481 :
472:2007/02/19(月) 01:02:23 ID:QSR6RLsb0
ごめん、間違って書き込みボタン押しちゃったorz
通販価格+割り増し取り付け料を元に、ショップで本体を値切れば良いんじゃね?
って意味だよ。
>>456 > 俺もU717早く取り付けたい。
> 26000円でこの機能なら問題あっても満足できそう。
特に問題ないよ。プレイリストを使えば。
・上下でプレイリスト間を移動
・左右でプレイリスト内の曲間を移動
・プレイリスト名は音声案内
この操作に、これ以上どういう直感的に自然な方法があり得るのか
逆に知りたいぐらい。もっと他のことをやるならわかるけど。
483 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/19(月) 10:42:15 ID:O2gmVloN0
>>470 結構足回りとかでも装着方法わからんくても
通販で買って持込取付OKの店を探してつけるって
パターンは今は結構多いようだぞ。
うちの近くでもトラックとかばかりやってる電装店があるが
そこも乗用車用オーディオ&ナビ持込取付しますって貼り紙がしてある。
確かそこはHUのみなら3000円だった気が。
>>477 >音質はある程度捨ててんだからさ
圧縮ファイルでも金をかけた分はやはり差はあるよ。
1度ショップのデモカーだったけどPodからハーマンのアダプター経由で
デノンHU+パワーアンプでフォーカルのユニットを使った3ウェイマルチで
MP3を聞いた事があるけど自分が使う普及価格帯HU+純正交換タイプSPの
音とはやはり全然別物だったな。
まあこの手のシステムならPod繋いでもロスレスファイルの使用が
大部分なのかもしれないけどね。
484 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/19(月) 10:49:28 ID:mY3M1nDA0
つうか、ステレオを自分で取り付けできないなんて、
どんだけ能力低いんだよ。
たかが取り付け費ぐらいどーでもいくね?
費用を惜しんで手間と時間が掛けられる人間ばかりじゃないしな。
持ち込みでHU取り付けして貰って、もしそのHUが初期不良だった場合、
取り外しの工賃がさらにかかるのがワロスw
結論:自分で取り付けしない奴はショップで値切れ!
取り付け費用を惜しまない奴は、最安値や掘り出し物を探したり値切ったりしないで
近いところでそのまま買って取り付けてもらうと思う。
ところで、タイトル表示する機種で
タイトル文字数が多い場合
タイトルスクロールするのですか?
また、mp3で
IDタグ無い場合はファイル名が表示されるのですか?
初歩的質問ですいません。
>>489 機種にもよるだろ。
うちのADDZESTブランドの古いやつは、タイトルスクロール する/しないの設定可能、
IDタグのタイトル表示モードでタグなしは NO TITLE(NO TAGだったかも)表示、
だけど、曲サーチのときにスクロールしないと判らんようなつけ方してると
大して役に立たんと思う。
U717届きました。
ちょっと初心者な質問をさせてください。
USB以外に、本体背面に外部AUX入力用のRCAプラグが出てますよね。
これって、1.5mくらいの
オスメスの通常の延長ケーブルを車内に伸ばして、
いろいろな入力措置から
音源をRCAケーブルのみで送ることは可能ですか?
説明書には、
「KCA-S210A、CA-C1AXまたはCA-C2AXが必要」
と書いてありますが、
何か特殊なRCA変換ケーブルが必要なんでしょうか?
492 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/19(月) 16:45:49 ID:O2gmVloN0
>>484 取付できないのもそりゃいるだろうけど
単なる面倒くさがりも多い気がするなあ。
パネル外すのすら面倒って奴は結構多いみたいだぞ。
U717をこのタイミングで買った奴の
多さにビックリ。
早く717取り付けたいが、車が来るまで2週間のガマンだ
>>492 オーディオパネルだけで外すことが出来るやつならいいけど、
メータパネルまで一体で全部外す必要があるとか、
先にセンターコンソール外さないとダメなやつなんかは面倒なのでやりたくない。
>>494 自分の車は、シフトノブ外して、シフトコンソール外して、パワーウインドウスイッチ外し、
エアコン吹き出し口外して(注意しないとモゲる、っていうかモいだw)、
中央コンソール外してやっとアクセスできる。
自分でやるのが楽しいからいいけど、正直面倒だな…。
ハーネス・配線ぐちゃぐちゃで触りたくない、ってヤシも多そう。
書きかけで押してしまったよスマヌ
U717にはAUXが「AUX」と「AUX EXT」の2種類あって、
「AUX」が「本体背面に外部AUX入力用のRCAプラグが出てます」
「AUX EXT」が「CDチェンジャー用の入力を変換して使う」
また押してるorz
なので1系統だけなら「本体背面のRCAプラグ」 を延長してそのまま使える
499 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/19(月) 23:16:26 ID:p+BuReOe0
取り付けって、10分〜30分仕事だろ。
自分でさっさとやれって。
無意識のうちに取り付け終わってるだろ。そんなもんだ。
費用とか労力とか、必死すぎてウンコ出るわ。
たとえば10年の外科医にとっては盲腸の手術なんか無意識にさっさと終わらせるだろうがそれが君にできるかね?
つーかたかがオーディオのポン付けなのに手術と比較とか必死すぎるだろ
そんなに取付出来ない事指摘されて気に障ったのか?
こういうマニアなスレは必然的にDIY派が主流になるだろ
>>498 社会に出たら、結論を一番先に、詳細は後から述べるように。
507 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/20(火) 01:20:05 ID:X+m3Pw6lO
440ですがU727が22日に届くらしいです。
届いたら何か確認する事ありますか?
>>507 付属品が揃ってるかどうか。
って事じゃあないよな。たぶん。
付属ソフトのレポートよろしく。
U717とは別のが付いてんだよね、たしか。
>>508 えーそうなの? U717 の付属ソフトは
22日といえば明後日か、俺も付属のソフトが気になる。
phatnoiseのライセンス料ケチって機能低下してないか不安だな。
あと喋るか喋らないかも結構重大な問題だと思う。
DEH-P620 も22日に入荷するって予約しておいたショップからメールが届いた。
今週末は取り付け作業だよ wktk
513 :
491:2007/02/20(火) 19:48:15 ID:NqI7wBoW0
>>496 レスありがとうございます。
RCAケーブルに音源突っ込めれば便利なので、
USBと別にRCAも車内に引っ張り込んでおこうと思います。
二つあれば、大概のものは
車内で聞けることになるので環境が一変しますね。
さて、週末には取り付けかな。
>>503 おっしゃるとおりですm(__)m
これからは送信フォーム内で文を考えるのではなく
テキストエディタで書いてコピペするようにします
そういえばカーオーディオの取り付けも方法や手順が不適切で何度もやり直すな……
性格の問題かorz
カーオーディオの取り付け説明書って、ある程度の経験がある奴とか、
初めてにしてもある程度の予備知識がある奴向けの内容になってる。
車の説明書にもセンターパネルの外し方なんて載ってない。
これじゃあど素人には手に負えんよな。
テレビにビデオデッキやレコーダーを繋ぐのとはわけが違うよ。
できなくて当たり前、自分で取り付けするのは物好き、という世界なんだよ。
>>499みたいに2ちゃんばかりやってる奴はどこかずれてる。
ネットが普及してから、安いネット商店で買うことばかり調べて、自分で取り付けることについては調べないヤツが多すぎだね。
メリットとデメリットの天秤なのにな。
マザコンの象徴か。
>>515 ズレてるのはお前だw
だいたい一般的な取り付け作業の手順なんていろんな本に載ってる
自分の車のパネル取り外しなんてある程度試行錯誤すればすぐわかる
つーかアルパインのサイトで手順見れるだろ
依存心が強すぎて「自分でやろう」という気持ちが最初から無いんだろ?
それでも自分には無理だとか思うんなら小さな電装屋でも探して価格交渉
してみりゃいいだろうが
昔の車はデッキ交換、楽だったけど、新しくなるにネジじゃなくなったりして難しいよな。
クリップは力加減がな。最近のパネルは綺麗だからキズにも気をつけなきゃいけないし。
どっちかっていうと515の考えが普通だろ。
517は自分が出来るから他人もできるとか、そう思うのかもしれないけど、
世の中出来るやつばかりじゃないし。
>>515 HUだけ安く買って取り付けは出来ませんだ?
ムシが良すぎるんだよ
>>車の説明書にもセンターパネルの外し方なんて載ってない。
ゆとり乙
なんでもかんでもマニュアル無いと出来ないのかよww
U717が届いたのでデッキ交換とアンプ取り付けとスピーカ交換を全部一度にやったけど、アンプやらに比べたら確かにデッキ交換なんて楽勝と思えるな
とりあえず疲れました…
>>517 取り付け工賃なんてだいたい5000円前後だろ?
その5000円の為にど素人が取り付け作業に時間を割いたり、
下調べの為に時間を割いたりすると思う?
そんな暇人滅多にいないよ。俺はその暇人だけどさw
>>519 ちょっと見たり触ったりしただけじゃ外し方が判らない車なんていくらでもある。
オーディオの取付も出来ないような素人は2ちゃんに書き込むなって事だ
空気読め
価格.comにでも行ってろ
未経験者は一度 金払ってやってるとこ見せてもらうのもいいと思うよ
監視してないと 余った 配線の処理ムチャクチャしよる時もあるしなぁ
>>522 ネットで調べるなりディーラーで聞けばいいじゃん。
よっぽどの希少車種でも乗ってなければどっかに情報あるよ。
それすら面倒な奴は量販店行って取り付け込みで価格交渉するか、
修理工場とかでお願いするしかない。
自分で付けようが、付けてもらおうがいいじゃん、別にムシが
良すぎるって事はないだろ、金払うんだから・・・
くだらない事でムキにならなくても、いいんじゃなかろうか?
でもさー、その暇人が取り付け方とかブログに写真付きで解説してるじゃん。
1円でも安く買うためにネット通販のサイトは念入りに調べるのに、取付費5000円は惜しみませんってのは何かオカシイwってことじゃないのかなぁ?
オレは学生の頃に取り付け工賃が惜しくて自分で付けた。当然初心者。
今は時間が惜しくてABで工賃払ってスピーカー付けてもらった。
だけど結局満足できなくて内張り剥がしてバッフル自作&デッドニングまでして本末転倒(´・ω・`)
まぁ実際しんどいのは、HU交換のじゃなくて内装のバラしかただからねぇ〜。
パズル苦手な人にはきついんじゃないの?
別にスレに迷惑かけてるわけでもないし、良いんじゃない?
俺はよくわかんないのに力入れて跡ついたことがある。
まあ頼んだとこに手順聞いとけば次からは安心してできるっしょ。
明日だよ(`・ω・´) 楽しみでならん
>>527 別にタダで付けてくれとか言ってる訳じゃないしかまわないじゃん?
安く買いたいけど自分で付けるのはメンドクサイって人がいても
おかしく無いでしょ、10人いたら10の考え方があるんだからさ。
安く買って、自分で付けるってのが一番安いだろうけど、誰もが
そうするとはかぎらないし、逆にみんな同じだったら変だろ・・・
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
東海地方の携帯電話の安い店 2店舗目 [携帯・PHS]
ADSL12Mタイプで十分だと思う香具師 Part2 [プロバイダー]
【〓SoftBank】自網S!ベーシックパック2【無料MMS】 [携帯・PHS]
【ホワイト】ソフトバンク端末価格情報【スパボ無】 [携帯機種]
デリバリーヘルスドライバー 10発目【待機中】 [アルバイト]
ん〜 なんだみんな苦労してんだな〜
>>527 取付費を捻出するために安く買うという理由ではダメかな?
基本的にトータルで安くあげたい人は、
HUを通販で買って、
取り付けは電装屋やらカーショップでもいいんでない?
その方が安くあがるならば。
内装の取り外しは、車種によっちゃめんどくさいし。
内装に傷つけたくないって気持ちもわかるしね。
>>527 カー用品店の工賃と同じくらいの値段で通販で買ったものを取り付けてくれるともあんじゃん
だったらなるべくHUを安くすませたほうが単純に安いじゃん
自分で付けなきゃダメ!ダメ!って書いてるヤツはなんでそんなに頭固いの??
どこまで妥協できるかは個人差があるってくらいわかんないの???
>>536 わかってるんじゃない?
ただ交換の作業自体は単純だから、
手馴れたヤツから見ればそこに金かけるのはアホらしいだけだということで。
2ちゃんなんだから気に入らないトコはスルーでいいじゃん。
煽ってる、というレベルでもないし。
自分で取り付けられる人は、その利便性も理解してるわけよ。
なんせ、買ったら自分の都合のいい時につけられるし。
買う前に細かいことも検討できるからね。
このスレの関連で言えば、背面USBの場合、自分で取り付けできないと
後からレイアウトの変更が出来なくなる。
とりあえず内臓アンプ使っておいて、後から外部アンプに変更するとかさ。
そういう経験をしてしまうと、取り付けできない奴が値段だけはいっちょ前に拘る
姿が滑稽に見えてしまうんだな。
確かに金払えば解決は出来る。
でも、もっと賢い方法もあるんだよ、ってことを言いたいわけよ。
メジャーな車種なら取り付けキットのマニュアルに車種別内装のはずし方載ってるしね。
内装はずしってそんなに難しくないぞ、実際。
まっ、人それぞれって事でそろそろ・・・
おまいら、カーショップで取り付けてもらえるんだからいいじゃんよ。
自分で取り付けるのも基本的にポンつけだろーに。
漏れなんかなぁ、センターコンソールのフレームを金鋸で切断しないと
1DINつかないんだぞヽ(`Д´)ノ
しかもコンソールも1DIN幅無いからうまく加工しなきゃ駄目ですよ。
当然カーショップなんかじゃ取り付けしてませんよ。
そもそも対応外車種だから、手順書なんてモノすら存在しないですw
…ま、好き者がネットに手順upしてるから、実際は半日程度で装着できたけど。
自分のコト棚に上げると、新車で痛めたくないとかオサーンで時間無いとかならしかたないけど、
若いなら自分で取り付けてみるのも経験ですよ。
内装剥がすの、すげー大変だとは思うけど、やってみると工賃が妥当だって得心いくかもだ。
>>540 追記。
工具のありがたみもよくわかるよ…。
ものすごくどうでもいい議論してんなおまいら
だがそれがいい
D I Y 論 議 は ス レ 違 い
545 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/21(水) 11:28:06 ID:5r/4bLtC0
今の車って、プラスドライバ1本と隙間こじるやつ(名前知らん)の2つあればできるよね。
アースなんかもコネクタに入ってるから、昔みたいに線かますためのプライヤーさえも要らない。
ちょっと前に比べて飛躍的に簡単になった。
取り付けできる人=非ゆとり
できない人=ゆとり
ゆとりは平和だから生きさせてもらってるだけ。
災害その他で最初に死ぬ要員だからほうっておけばいい。
>>545 取り付けできる人=ゆとりがある
できない人=ゆとりが無い
※時間的に。金銭的には逆?
※オサーン限定。
547 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/21(水) 11:34:00 ID:5r/4bLtC0
いま、クラリオンのHP見てたら、取り付け説明書のPDFあるじゃん。
これでも出来ないなら、頭悪くて能力無い自分が悪いんだから、おとなしくショップで付けてもらえって。
548 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/21(水) 11:39:49 ID:bLuqvWgr0
自分で取り付けてるヤツってただの貧乏人だろ。
前は、今は無きsonyのページで内装のばらし方載ってたけど、
今度はクラリオンで見られるのか。
車に標準装備のドリンクホルダー(引き出し式)のスペースが
2.5インチHDDを収納するのによさそうなので改造してみる。
551 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/21(水) 12:28:12 ID:6EhtjPxj0
>>547 取り付けは出来るが内装はがすのマンドクセ('A`)
>>545 > アースなんかもコネクタに入ってるから、昔みたいに線かますためのプライヤーさえも要らない。
もれも、そう思って甘く見てたら、
オーディオに取り付けた金具を車の金具に
取り付けるプラスネジがめちゃくちゃ固くて回らず、
ラスペネ吹いて慎重にやってたのに舐めてしまって
慌てたことがある。幸い六角ボルトだったので、
柄の長いボックスレンチを買ってきて解決したけど。
工具があれば簡単な作業も、ないととたんにしんどくなる。
DIYは工具た楽しいと思っている。
>>550 1DINの空きスペースに2.5インチHDDが2本抜き差しできたら
さぞ幸せだろうと考えている夢で見た。
今は1DINの引き出しをつけたけど、リモコン入れとしても結構使いにくい。
USBハブはU717とかに繋がらないんだよね?
(マニュアルにはダメと書いてあった気がするけど、やってみた人いる?)
メカニカルに切り替えるUSBハブとかあったら何本もHDDが挿せる?!?
>>553 マスストレージデバイスが、1個しか見えちゃいけないんだと思う。
だからハブは駄目だし、ドライブが沢山見えちゃうタイプのカードリーダも駄目なんだろな。
手動で切り替えるハブ、というより切り替えスイッチなら、OKだと思うけど、
切り替えタイミングでHDDクラッシュしたりしそーで恐いな…。
カーステを車に取り付けようとは思わん。
俺は部屋で使う。ってことでコンセントから電源とる
方法教えてくれ。
アキバで100V→12Vの交直流トランス買ってきて、カー用品店で売ってる
シガーソケット延長コードを切断、テスターで+と−をチェックしながら
ハンダこてでハンダ付けして完成。
>>556 安定化電源じゃないと駄目だぞ…。
秋葉で数少なく残っている無線屋さんで、12V〜13.5Vの直流安定化電源買ってくる。
無線用は大電力のもあるけど、カーステならそんなに容量なくて良し。
んで、出力端子にカーステの電源線繋げばok。
12VのACアダプタでいいんでない?
>>558 交流の50Hz/60Hzのノイズ(ハムノイズ)が乗るよ。
まぁ、カーステもオーディオだから、内部で安定化してるとは思うけど…。
大きめのACアダプタ試して駄目だったら安定化電源かな。
>>558 ACアダプターはやめておけ。
あれは、負荷によって電圧変わるから、負荷が少ないと16Vとかそれ以上になる
ACアダプターに書いてあるのはあくまで定格負荷での電圧だから。
AT電源でもおk?
秋月のは安定化されてる、とは書いてあるけどね。
ただ容量があんまりとれんな
所で交直流トランスってなんでしょうか?
あのー、そろそろ流れをもどしませんか・・・?
567 :
VR-4:2007/02/21(水) 22:31:05 ID:uHa6gZHZ0
もともと車載用の電装品は電源変動にはかなり強く作られてるよ.
よって,家で使うなら粗雑なACアダプタで必要十分.
まあ,壊れないってだけで音とか寿命とかを追及すれば話は
また変わってくるんだろうけどね.
U727とP620ってまだ店頭にならんでないねー,と思ってたら
2/22説ってのがあったのね….ここ読んでから店に寄ればよかった.
568 :
VR-4:2007/02/21(水) 22:44:42 ID:uHa6gZHZ0
(>566 ごめん,一つだけ書き忘れたんで見逃して)
手軽なACアダプタ(ノートPC用とかは精々40Wが限界)だと,
アンプ内蔵カーオーディオの消費電力はまかなえません.
最大50Wx4ch=200Wはザラ. 定格でも120W程度は要るから
だから14.4V供給するとして9A程度を楽勝で流せないと.
で, >557さんに賛成.以上.
そんなことしなくても、PC用電源を流用すれば良いのでは?
>>569 PC用電源はスイッチング電源といって、ノイズが非常に多い。
オーディオ用としては最も避けられるタイプの電源だよ。
まぁ、車の電源も、スパークノイズが回り込んだりして、
かなりノイズ多い環境だから、カーステは平気かもしんないけど…。
>>571 残念。ソレは向きが逆だ。
1台のHDDを複数のカーステに繋ぐ時は使えるけど…。
複数のHDDを1台のPCに繋ぎたい場合は、普通はハブ使うからね。
切り替え機なんてほとんど無いと思う…。
P620発送連絡キター 明日届く(*´Д`)ハァハァ・・・
おおついにか。
いくぜ100万台!
価格コムでも在庫有になってきてる
でも、最安値が以前より高いね
店頭で2万円代で買える機種を考えてて、スレでU717が評判になってたからオートバックス見に行ったら
展示品が27800円で売ってた、無料でオーバーホール(メーカーに送って痛んでる個所があれば修理)付き
でも液晶が安っぽいしイコライザーが鬱陶しいし、操作が複雑そうなので止めた
何でケンウッドってあんな分かり難い操作体系なんだろうか、説明する店員も四苦八苦してた
>>577 買った時に同じこと思ったけど、すぐ慣れたよ
携帯買い替えで違うメーカー買った時のほうが四苦八苦した
579 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/23(金) 14:56:48 ID:+0lwJ9RB0
P620とりあえず取り付け終わったので記念レポート。
交換前モデルは、P070ユーザーでした。
もともと外部アンプ、プロセッサー使用でデッキ内蔵のイコライザー等の機能は、
全てフラットでTAも使用していなかったので、USBの便利さで交換を決意!
というわけで、今回はそのままP620をフラットの状態で前モデルと比較。
とりあえず音は格段にレベルが下がっている気がする。
これは、やはり高級機からのレベルダウンなのでしょうがないか?
疑問に感じたのが、今までRWに焼いて聞いていたおんなじ曲をP620で
CD(RW)とUSBでMP3を聞き比べた所、USBだと音質が低下している。
少しでもいい音で聞きたい場合は、CDに焼いた方がいいのかな?
その他は、ラジオが放送局の名前を自分で変更できないのがツライ。
決まった名前の放送局名の中から選んで変更なので、おんなじ局で地域が変わり
バンド変更の局名も全て同じ名前に固定されてしまう。
ディスプレイの表示が、3段表示になっている為ひとつひとつの曲名表示が小さい。
たぶんこの辺は、P710と同じなのであろう。
P070からP710に変更時点でも、ずいぶん定価が下がったのでパネル周りや、
ボタンの減少で、かなりのコストダウンの感じが否めなかったが今回も負けず劣らずに見える。
個人的評価では、音重視ならば現モデルP710より高級感のあるP070で、
USBの便利さだけを求めるならP620でもいいと思う。但し、音はそれなり。
希望としては、P070みたいに4万代に値上げしてもいいのでヘアラインの入った
アルミプレート採用で、P710機能を継承しUSB対応のP720の登場を願う。
現在のメッキパネルはやめて欲しい、やはり品がない改めて、P070良さが分かった。
UB10のUSBアダプターが、P070で日本語対応だと良かったのに。
580 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/23(金) 18:04:31 ID:6kR9921f0
>>579 レポ乙です
同じくP070から620に交換検討してたのでとても参考になりました。
音質低下は致命的なんでP720か、820、920を待ちたいと思います。
>>580 何コレ。加工の手順を示しただけの動画?
…やり方知ってる人には無価値ですな。
>>581のツールでも使って不要な箇所カットすりゃいいだけだよ。
ネット上にいくらでもwho to サイト転がってるしね。
そうそうwho to サイト
who to と聞いて飛んでまいりました。
who to の中にはいっぱい愛がつまっとる
加工はsound engineなんかでもできるね。
でも、mp3の場合は再エンコで音質が落ちるからなぁ。
ところでwho to サイトってどこ? 誰?w
who to 記念カキコ
who to の人気に嫉妬
710の機能にUSB接続を加えた720の4月発売を期待してる、みたいなレスを
たまに見るんだが、常識で考えてそんなもん4月には出ないな。
そんなもんが出たら620が売れなくなるし。
出るとするなら620とは機能差(価格差)のついた820か920だろう。
710の後継機が出るのはもう来年だろうな。
592 :
591:2007/02/23(金) 22:05:53 ID:72z/rOZA0
>>592 うん。書き方が悪かったね。
俺が書きたかったのは、580の宣伝のように
リバーブやらエコーやら効果をmp3に加える場合は
再エンコするしかないってことでして。
mp3directcutとmp3gainは両方とも音質いじらないって話だよね。
who to?
how to の間違い?
何かよくわかりませんが
ティッシュ置いときますね
_,,..i'"':,
|\`、: i'、
\ \`_',..-i
\|_,. -┘
ウッ
597 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/24(土) 01:29:32 ID:SG5FmJG20
who to ってなんだ、それを答えろ
>>583ハゲ
盛り上がってるな(w
iDA-X001マダー?
>Availability: Available in April
結局まだU727発売してないの?来週納車でついでに付けてもらいたいのだが。
>>440はどうしたのか?
727を待つ身としてはボイスインデックス削られてて
717勝ち組の流れにならなければいいけど・・
603 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/24(土) 20:13:19 ID:bym6XQPp0
ちょっとあせってるんでageます
まだ売ってないじゃねえの?
公式もまだ発売予定のままだし
サイト見る限りじゃボイスインデックスないよな
あんなに便利な機能をウリにしないとは思えないし
U717でiPod接続キットで接続してる人います?
USB経由とiPodキット経由だと
どちらのほうが音がいいんでしょうかね?
取り付けようかと思うんですけど
将来のためにキットも一緒に購入しようか迷っていますので。
ご助言お願いします。
607 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/25(日) 00:23:40 ID:jnD5uMg80
>>606 USB経由の方がいい可能性が高い。
というのもここのメーカーに限らずPod対応HUの場合デコードは
Podで行ってる方が圧倒的に多いよ。
でアナログの状態でイコライジングとかして補正してる仕組。
727でもケーブルにミニジャックが付いてるのでDA変換はPod側だね。
USBはリスト等のやり取りでしか使ってない筈だよ。
Podと717のデコーダーを比べると717のが当然上に決まってる。
デジタル転送してデコードまでHU内でやってるのは国産だと
アルパインの最近のモデル位ではないかな?
>デジタル転送してデコードまでHU内でやってるのは国産だとアルパインの最近のモデル位
どの機種?
アルパインは今のところ全機種アナログだと思うぞ。
HUでデコードすると著作権保護機能の付いたファイルが再生できなくなるはず。
iDA-X001の事じゃね?
611 :
606:2007/02/25(日) 11:27:49 ID:PLON78300
>>607 どうもありがとうございます。
なるほど。デコーダーの違いが出てくるわけですか。
少しでも音質がいいほうが嬉しいわけですし。
知人の持ち込み用 or 将来HDDで量が足りなくなりそうなときのために
iPodキットを取り付けることを考えても、
メインはUSBで使ったほうがよさそうですね。
ケンウッドのiPod接続、USBケーブルに音声プラグついてるんだが……
カロは大丈夫か?
P620がデジタルかアナログかが気になってマニュアルをダウンロードしてみた。
ttp://www3.pioneer.co.jp/manual/manual_select.php?p_nm=DEH-P620 ●接続はUSBケーブルのみで音声用別ケーブルは無さそう
ここからシリアル伝送できる何らかのデジタル音声データを受け取っていると思われる。
ファイルデータなのか、再エンコードされたPCMのストリームデータなのかは不明。
●イコライザ?
取扱説明書の107ページにイコライザ設定についての記述がある。
接続中はイコライザ設定が変更できないという記述だが、
逆読みすればイコライザ設定が適用された音声データが出てくるという可能性もある。
P620はいったいUSBでipodから何のデータを受け取ってるんだ?
>>359 マニュアルにはm3uに対応してるって書いてる。
一体どっちなんだ?
615 :
398:2007/02/25(日) 18:54:12 ID:RR+Hal040
>>459 復活した。
返品してまともに動くようになった。
FM、TVはつかえないけれど、DVDはみれるし、
SDもUSBのミニBもついていて結構便利。
…が、SDではレジューム機能が働かないし、当然日本語非対応。
冒険者たちょ、ワレにつづけ。
つぎは3.6インチワイド液晶1DINだ…。
俺もWebでP620のpdf見てみた
それによるとm3uプレイリストは
・USB接続対応
・CDは非対応
だそうだ
ちなみに
本機でm3uプレイリストを再生する場合、以下の制限があります。
・1024曲目まで再生可能
・ファイルの先頭から128KB分まで再生可能
ってあるんで、あまりデカいプレイリストは駄目だな
・容量250GBまで
・フォルダ数2048まで
・ファイル数15000まで
って事だしこれはイケる!!
とおもたら最後の最後で致命傷
・プレイリスト再生中はランダム再生、スキャン再生不可
('A`)
誰か本当にランダム再生不可なのか試してみてくれ・・・
P620でiAUDIO G3の1Gが動くか知りたい。
これが確認できたら即買いなんだが
>>616 フォルダ2048は大きいね。
アルバム1000枚行ける。
717で物足りなくなって、
値段が下がったら乗せ換え検討してもいいかなぁ。
とりあえずあと1年は717で行くけど。
P620やるじゃん!俺もU717と交換考えてみようかなぁ。
液晶や半角英数字表示はやっぱP620の方が良さそうだし・・・。
と思ったが、ボイスインデックスのありがたみが身にしみてるので・・・。
これプラス汎用ステアリングリモコンがあれば、一人でドライブしてる時でも
余所見しなくて済むのは大きいんだよなー。
>>616 やってみた
ランダムやスキャンはファンクションメニューからon/offの切り替えをするんだが
プレイリストを再生中は、メニューにランダム・スキャン共にon/offの
切り替え画面が表示される事すらない
俺は2GのUSBメモリだから、プレイリストはなくてもいいかなって感じだけど
HDD使うならプレイリストは小さくまとめて数を増やすとか、フォルダを工夫して
使った方が良さそうかな
621 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/26(月) 18:02:58 ID:hmrnsVHu0
>615
俺もeonon?とかいうブランドの3.5インチモニタ付きDVDデッキ買ってみたよ。
SDやUSBが使えて、DivX対応という事に惹かれて買ったわけだが・・・
俺のはちゃんと日本仕様でFM、TVともに問題なく受信できるよ。
PCのファイルもそのままSDにコピーして使えてる。
ただ問題は1DINなのに前面パネルが少し大きいために、まともには設置できず。
結局2DIN枠の真ん中あたりに固定してる。ほんとは物入れつけたかったのに・・・。
スマートな取り付けの方法思案中。ちなみに車はヴィッツ。
あと液晶のドットが荒すぎて文字が読みにくい、小さい字は判別不可能。
値段安いからきれいに取り付けできる車種にはいいかもね!
チャレンジャーが意外に多いんですね
P620取り付けたんでちょいレポ。
・ポータブルHDD:HD-PHG80U2/UC (付属のUSBコネクタが直角に曲がっているので
オートバックスで買った1DIN引き出しタイプの小物入れに丁度収まる)
買ったそのままの状態(FAT32)でMP3ファイルを書き込み音楽再生確認
80Gのうち、4G入れてPLAY開始時間を計ったら18秒掛かった。
・HDDではなく、2GBのUSBフラッシュメモリーを差すと時間を待たずに再生した。
・CD-Rに焼いたMP3ファイルも待たずに再生する。
・10曲ほど入れた、m3uのリスト作って再生することを確認した
操作は慣れればイイかもしれないが、ミュートとかPAUSEボタンが本体に無いのはまずいと思う。
リモコンでは出来るけど。仕方ないのでボリューム下げた設定の交通情報切替ボタンを代用とする。
表示の明るさ可変可能、イルミONで若干暗くなる設定可能。でも可変不可。もっと暗くしたい。
せめて表示色「青」以外に「白」もあればなぁ。
音はこんなもんだろ。今のところいい買い物だったと思う。
現在DEH-P910使ってるんですが、ギャップレス再生はできないのでしょうか?
コーデックによってできるできないがある、なんてことはないですよね?
今P620、U727あたりに目をつけてるんですけど
MP3/WMAのギャップレス再生ってできますか?
ググっても情報が見つからないんで教えていただきたいんですが...
P920,P820の発売待ちなんですが、
これってトップレス再生に対応していますか?
who to サイトを半年ROMれ
629 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/27(火) 01:44:27 ID:0c337zp20
620のUSB関連のスペックは魅力的だが
かな/漢字表示に対応してないのがねえ。
まあ漢字対応モデルが出るまでしばらく様子見だなあ。
620はID3タグに対応してますよ
表示は
再生時間
フォルダ名&ファイル名
アーティスト名&曲名
アーティスト名&アルバム名
アルバム名&曲名
曲名&再生時間
に変わるみたい
633 :
632:2007/02/27(火) 05:16:51 ID:8wODVKgK0
かな/漢字表示対応ってのが抜けてました
>>623 USBコネクタ周辺とかHDDをつなげた状態とか、写真をうpしてホスィ
635 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/27(火) 07:42:29 ID:/2dJCcWK0
>>402 カロッツェリアのDEH-320買ったんだけどWEBやカタログでは表示パネルの
文字が白色に浮かび上がって綺麗に見えるけど実際に付けたらどうも
感じが違う・・。なんか画面全体がボーッと白く表示されて文字が表示される
けどこんなもんなのかなー。
>>629 なんでここが620専用スレみたいになってるのか理解できてないようで
717専用スレみたいなもんだったけど、今度は620専用スレか、
X001が出たらX001スレになるんだろうな。
620のAACはiTUNEでエンコードしたのだけって書いてあるけど
PC内にある曲をiTUNEにインポートして、
iTUNEでAACに変換した曲は聞けないの?
>>638 iTunesでAACに変換=iTunesでAACにエンコード
>>642 このHDD動作環境:5〜35℃。
夏どころか、春〜秋は置きっぱなしNGだと思ってる。
>>641 なんだ620買ったのにIDが710かよ(´,_ゝ`)プッ
>>626 メーカーにはまだ聞いてませんでした。問い合わせてみます。
結果がわかったら報告します。
>>643 そんな温度じゃ冬でもきついぞ。
ヒーターで室内暖めるんだろ?
蓋開けっぱ、クーリングファン増設だな。
引出しを銅板で作り直せ
いっそのことラジエターから冷却水を・・・・
ほ、本気にするなよ?
コールドスタート直後を除けば、
どう考えても、冷却水>室内の温度だろw
狭いところに設置しないほうがいいな。
広いところに設置しないほうがいいな。 車の振動で揺さぶられるから。
>>651 何言ってるの?広いところにこそ設置すべきだろ。
限られた余裕のない空間に設置したら、排熱が出来ない。
広くて、できれば空気が動いてるところに、固定すればいいだけだろ。
どうしても密閉されてるところで、設置場所の形状に依存して固定したい
のであれば、排熱を考慮した工夫が必要だが、そっちのほうが面倒だと思うよ。
>>641に人柱になってもらって、現状維持で耐久テストしてもらうか?
俺はそういう提案は出来ん。
書いてて思ったんだけど、車用の携帯電話を設置するトレーで
挟み込んだりして脱着できるものがあるよね?
それを流用するってのはどう?
うるせーw
エアコンの噴出し口の所にドリンクホルダー付けて
HDDをそこに括り付けとけば良いんじゃね。
656 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/28(水) 15:17:58 ID:BxcfD7/xO
440ですがすいませんバイトが忙しくて報告遅れました。22日に発売だったらしいんですけど1日に延びたらしくって一応来るのは明日です。また延びるかもしれませんが…
今日P620買いに行ったらU727今日発売で明日2本入ると言われた(北海道のバクス)
ほぼ定価売りなので\36000の620か\46000の727悩む。
658 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/28(水) 21:09:48 ID:yhp90MPM0
620じゃイマイチ食指が動かないんだよな、上位機種すぐに出すんだろ?早く発表しろよな
>>658 はげどう。
というか、P620は間に合わせで作りました感満載でちょっと…。
>>658 ここ数年のスケジュール通りなら
5月発表・発売だから俺はそれまで待つよ
フォルダ制限なしで25000曲ぐらい入ったHDD動かせて
操作も快適な製品をどっか開発してくれないかな
既にあるじゃん。ヨドバシカメラとかで売ってるよ。
U717を近くの店で探したら44800円とかついててちょっと萎えた。
664 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/01(木) 20:31:59 ID:/UU+yTwT0
U717を使ってるんですが、
寒い日の朝とか、液晶がバグってるんだけど、仕様ですか?
温まってくると直ります。
PCで普通に再生できるMP3 128kbpsをUSBメモリー経由で
聞くとブツブツ途切れるのは
なぜか?
メモリーって相性あるんだろうか
U717使ってます。
USB対応カーオーディオ まとめwikiの動作報告リストにあった
ロジテックのLHD-PBE40U2を買ったんですが、認識してくれず困ってます。
このスレや、ググって調べてカノープスのフォーマッタでFAT32形式にしようとしても
そのソフトから認識されず、パーティションの開放などをしようと思っても「ディスクの管理」で
それが出来そうなコマンド(?)も見つからず・・・(´Д`)
どなたか、WinXP環境での詳しい説明お願いします!
今は貸してて手元にありませんが、WIN98SE搭載ノートもあります。
98からなら大丈夫、なんてことありますでしょうか。
また、カカクコムに気になる書き込みがあったのですが、
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/70202010897/SortID=5544279/ このHDDだとボイスインデックスは使えないんですか??
>>668 ・・・笑ったよ。もう出てるんだ。こういうのw
いや、まぁね。80Gも内蔵していれば
それなりに行けるけどさ。
やっぱ日本語表示欲しいし、国産がいいんで・・・w
>>621 3.6インチのワイドが丁度はいるらしいね。
自分の3.5インチも無理矢理入れてるよ。
上はプリメーラから奪った箱(ただ空いてるだけ)を削って押し込めた。
外国産のは、微加工がやはり必要みたいだね。
>>667 ロジテックのPBE40U2を購入して使用してます。XP使用。
自分のとった方法は、まずPCにつなげると仮想CDドライブが
認識されてしまうので、デバイスマネージャでその仮想ドライブを
使用しないにし、その後ディスクの管理からパーティションの削除
等でまっしろけにしてからならばカノープスのソフトでUSBドライブ
として認識し、FAT32でフォーマットできました。
仮想ドライブに入っているソフトも消えてしまうと思うので必要ならば
バックアップなどを忘れずに。
ボイスインデックスはしっかりしゃべってくれています。
プレイリストネームを読み上げさせていますが、ここまで便利とは
思わなかったです・・・・。
u717のボイスインデックスってCDだけでなくHDDやUSBメモリにも対応してるの?
>>673 単純に風通しのいいところに、固定しておけばいいんじゃない?
固定なんざ、マジックテープで十分。
P620ってなんでこんなにS/N比が低いの?
機能は豊富でも中身は安作りなんだな。
>673
衝撃の種類が違うんじゃないかと。
以前オーディオ専門誌の質問コーナーで
「カーオーディオは振動対策がしてあるので、ホームオーディオとして使えば振動対策が不要なのでは?」
というのがあって、それに対する回答が
「車の走行振動に合わせた対策では、床や空気を伝わる音の振動に対しては効果が無い」
という内容でした。
ポータブルHDDの衝撃吸収は非連続の大きな衝撃に合わせて作られているので、
「車載時の連続した微小振動」に対しては必ずしも効果が期待できないのでは?
679 :
667:2007/03/02(金) 22:34:50 ID:mwTyL5x80
>>671 ありがとうございます!!!!
教わった通りに進めて、今はFAT32フォーマッタでフォーマット中です。
結構時間がかかってもどかしいです。
でも、無事使えるようになりそうです!
ボイスインデックスも使用可とのことで安心しました。
それが使えるからU717にしたので、もしも使えないとなると
HDDの買い替えも考えてましたから・・・。
本当に助かりました。嬉しいです。ありがとうございました!
>>676 P620の音はP520と同等だろうね。
音質を求めるならP720待ちだなあ。
681 :
645:2007/03/02(金) 23:27:57 ID:OZTDjBTH0
↓ケンウッドからU727のギャップレス再生可否について回答が来ました
誠に恐れ入りますが、ギャップレス再生には
対応しておりません。
('A`)
clubのmix盤やロックのlive盤を圧縮音源で持ち込むのには
まだ早いみたいだねぇ
昨日AB行ったらU717が個数限定で29kだったんで今日買ってくる!
言い古されてるけど、live版等でギャップレスしたい場合、
mp3なら無圧縮zipするといいよ。
ただ、全部連続で1曲扱いになるから、扱いにくい。
大抵のカーステじゃシークできないから、途中飛ばせない…。
正直、ギャップレス再生って普及しないと思うんだよね。
プリギャップのあるCD(時間表示が曲間でマイナスになるやつ)を
mp3にした場合、曲間が無くなることがある。
コレがくっついて再生されちゃう…。
切り替えできればいいだけだけど。
685 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/03(土) 04:39:24 ID:y7xfPuG9O
440ですがU727買いました☆音はいい音なんですがズン、ズンっていう低温を出すにはどうすればいいんですか?bassをMAXにしてもあんまりならないんで…
>>685 ズン、ズンっていう低温が出るスピーカーに繋いでる?
>>685 あ。購入者いるなら聞きたい。
ボイスインデックスは健在?
フォルダはいくつまで可能?
>>688 また500縛りか・・・。
ファイル数15000はいいとして
フォルダ数はなんとかならないのかな。
[アーティストフォルダ]−[アルバムフォルダ] 形式でディレクトリ掘りたいんだよね。
これで統一すると、枚数が入らん・・・。
素直に、いぽ繋げってことなのかな。
>>681 つiPod
ただしU727にインターフェースケーブル経由で繋いで、
ギャップレス再生できるかどうかは知らんけど、、、
691 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/03(土) 21:52:24 ID:tENvpRsj0
それより727ってしゃべるの?
ボイスインデックス非対応かどうかが結構問題になってたとも浮けど。
>>685 サブウーファーを設置してください(´・ω・`)
>>691 うん、u717 のプレイリスト名を読み上げさせているけど、
HDDつないで大量のプレイリストから目的のものを探す
(右ジョイスティック?の上下)のにかなり便利。
もはや、ボイスインデックスなしは想像できません。
P620ってm3uプレイリスト再生時はランダム再生出来ないのか!!orz
これじゃ片手落ちじゃん・・・
僅かな可能性を夢見て
P720以上の上位機種に期待・・・
ランダム再生用のm3uを作っとけばいいんじゃないか?
それだと曲順同じだろ・・・
並び順変えて複数のm3uを作っとけばいいんじゃないか?
ランダムって重要なの?漏れは気分であの曲聞きたいなぁ〜って感じで
ランダム使わないのだが少数派なのかな?
つねに全曲ランダムです
曲順を考えるのが楽しいんじゃないか
ランダムは欲しい人にとっては重要、それでいいじゃん・・・。
それにしてもU717買ってよかった。
更に使いやすくなるようフォルダやプレイリストの構成を思案中。
U727、ボイスインデックスはやっぱり未対応なのかな。
アーティスト名のフォルダにアルバム毎のプレイリスト突っ込んで、
曲は1個のフォルダに纏めてぶち込んだらいい気がしてきた・・・
これだとフォルダ制限かわせるよね?どうせ15000も曲入れないし。
P620に対応しているUSBメモリを教えて下さい。
やっぱ高速タイプが良いの?
>>703 KenwoodのHUはFull Speedにしか対応してなさそうだけど、カロはどうなんだろうな?
とりあえずHigh Speed対応のUSBメモリ買っておけば大丈夫じゃね?
U717買って取り付けて満足してるんだけど・・・PhatNoise Media Managerが何故か起動できない\(^o^)/
何かと競合してるのかしら。
>>698 以前のCDの時の15曲程度ですぐ飽きてきて、
100曲ほどお気に入りを入れて聴いたら飽きないかなと思ったけど、
100曲ぐらいいれててもやっぱり曲順覚えて飽きてくるんだよな。
ランダム派ってこんなところ。
手持ちJVCのSH919でカロのP620を買おうと思ってたんだが・・・
昨日納車になったクルマのイルミが全部アンバーなことに今日気が付いた。
USB便利そうなんだが、わざわざブルーイルミ混ぜるの躊躇してしまった。
717は赤イルミ設定できるよ 参考までに
U727の購入レポとかないんかな。
>>710 717の赤は、ホントに「赤」だから・・・
俺は車内アンバーの車だけど、717の赤は毒々しくてブルーにしてます。
なんて言うか、ドラクエの死にかけみたいな赤してんだよね・・・。
>>703-706 圧縮音楽の再生程度なら転送速度はあんまり要求されないみたいだよ
あんまり気にしなくてもいい
相性で使えない場合もあるかもしれないが、運だからどうしようもない
>>704 いや、安いUSBメモリ買ってから「動かねーよorz」になるのがイヤなんで前もって確認したかったのです。
>>705 USB2.0対応なら転送速度は気にしなくても良いのでしょうか・・・
>>706 転送速度が見つからないのですが通常タイプなんですかね?
USBメモリスレを見ると安い奴は大抵もっさりらしいので、そういうの買ってもまともに使えるのか不安だったのです。
あまり気にしなくてもいいのかな???
連投スマソ
>>709-713 アルパとかケンとか死んじゃったソニーの赤イルミってやっぱり評判良くないんだ
「目に優しい」「視認性が良い」「航空機なんかみんな赤だ」と
以前アルパスレで賛成・擁護意見が出てたんだけど、
うっとうしいというか落ち着かない……
>>714 そうなんですか。それを聞いて安心しました。
718 :
709:2007/03/04(日) 23:48:39 ID:aYEiebfr0
みんなレスありがとう。当分、SH919使ってみます。
車内イルミの玉を全部替えたり、ブルーのキャップかぶせるわけにもいかんし・・・
719 :
727購入者:2007/03/04(日) 23:53:10 ID:fX8jiptO0
727を買ったKENWOODファンです。
>>685 の人と同意見で、はっきり言って低音が足りません。
本機以前はZ929(MOS-FET使用1DINのタイプ)を使っていましたが、
音ははっきりいってZ929の方が良かったです。
U727はS/N比は110dBと高いようですが、ダイナミックレンジは
Z929が95dBに対しU727が93dBとなっており、ノイズは低減しているが
音の厚み・メリハリが少ないU727の音質をデータが物語っているように
感じました。
USBメモリにはグリーンハウスのメモリ(PicoTurbo2GB)を使っていますが、
データの読込みは非常に高速で、ストレスを感じません。
それだけに音が若干クオリティーダウンしているのが残念です。
なお、スペックで言うとDEH-620はダイナミックレンジが92dB、
S/N比が94dBなので、スペック上はKENWOODに劣るように感じます。
ただし、DEH-620にはバスブースト機能がついているので、全体的な
バランスではDEH-620も悪くないのかもしれません。
(素性の良さとしてはKENWOODに軍配が上がるのかもしれません。)
KENWOODで低音が足らない場合は、ホームオーディオ(5.1ch系)の
ようにスーパーウーファー出力をSWにつなぐか、SPのグレードアップ
をしないといけないかもしれません。
本体は価格.comの上位3位くらいのお店の中から選択。
取り付けは三菱のデーラーで3150円でやってくれました。
>>717 再生するときは、遅くてもいいけど、
USBメモリに書き込む時は早いほうが楽だよ。
721 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/05(月) 02:38:08 ID:EyLV+VkrO
685ですが719さんやっぱりそうですよね!中古で買った車に元々サブウーファーと1DINのMDデッキがついててそれで聞くときはbassをMAXにするとすごくズンズンいったんですよ…。それなのになんでこのU727じゃズンズン言わないのかなと思いまして…。
722 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/05(月) 02:42:01 ID:EyLV+VkrO
そういえば周波数とかどうしてます?dBイコライザーはやっぱりUSERですよね?
今更FH-P040を検討してる香具師いる?
多分AAC要らんからなぁ
725 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/05(月) 18:22:55 ID:j2UbQqyn0
726 :
727購入者:2007/03/06(火) 01:55:03 ID:Of4s5OHG0
>>721 >>722 USERで設定していましたが、Rockが以外と使えるかなと思っています。
ただし、USERだとどうしても+6dB〜+8dB程度に上げてしまい、結果的
には、見かけ上(というか聴感上)Rockの方が音が小さく聞こえがち
なので、Rockを選択した場合は全体のボリュームを上げる必要がある
かと思います。いろいろいじってみましたが、低音がプアーなのは
どうにもならないようですねー。
自宅ではKENWOODのミニアンプ+KENWOODのスピーカーをパソコンに
つないで音楽を聴いていますが(部屋が狭いため、単品オーディオ
は実家に贈りました。)、これがすばらしくいいため、非常に残念
でなりません。
U727よりU717のが良いって事なの?
>>727 とりあえずコストパフォーマンスが良いことは確実
>>726 717使いだが、727もミッドレンジの調整あるよな?
ラウドネス系の増幅装置がないカーオーディオはそんなもんだよ
ドンシャリ系が好きなら向いてないかもな
それでも717は、ミッドレンジの調整がきくから
高・中・低をうまく調整してやれば、音のメリハリはそれなりにだせる
あのイコライザーの調整は難しいのは確かだが
前に使ってた、ラウドネス付きの音にかなり近づけたぞ
お初で質問です
U515かU525か悩み中です
前面ポート以外の主なエンハンス内容についてご存じの方いたら教えてくらはい
またU7xxとの主な差分もできましたらよろすくです
>>730 俺忙しーからさぁー、代わりに宿題やっといてよね!よろしく!
って感じ?
ケンウッドに問い合わせてみた?
>>731 すいませんです
宿題は自分でやります
んでケンウッドに問い合わせしてみます
ありがとーございましたー
>>731 >>732です
KENWOODに問い合わせしてみました
U525はU515のマイナーチェンジで定価が30000→24000と安くなってまして機能は基本一緒です
7XXとの主な違いは日本語表記の有無でどちらも占有ベイは一緒です
とのことでした
u525にしますー
d
ちゃんと報告もしてくれるたぁ見上げた奴だ!
お疲れ様!
でも日本語表示以外にも違いあったはずだよ
音質にからむ面で、717のほうが有利な機能(チップ?)が載ってたはず
悪い!いま手元に資料ないんで、ケンウッドのサイトやカタログ見てみて
日本語表示いらないんなら
ケンウッドより他社の方がいいけどな
あの全角表示の英数文字は糞だぞ
>733
d
俺も525でいく
5x5系はプレイリストに対応してなかったんじゃないの?
プレイリストの無いケンウッド製品なんて全く存在価値が無いような。
過去スレでも515買って後悔ってレスをいくつか見たような気がするけど。
今時日本語に対応していないデッキなんて糞以下。
そんなもん売るのはクソメーカー決定!
通販は嫌なんで近くの店で買うとして
P620が29800円、U717が33800円で迷ってます
4000円差ならU717でもいい気がしてるけど
P620のほうが上回っている点は何かありますか?
>>740 むしろ俺のほうが
「4000円高くてもU717のほうがいい気がしてる」
という根拠を知りたい
価格が逆ならまだ少しは考えるが
>>741 P620はm3uプレイリスト再生時はランダム再生出来ないのと
U717のボイスインデックスがよさそうなのでU717に傾いていたんです
U717は実際に聴ける状態で展示はしてなかったので実際の使用感は
分かってませんけど
ちょっと前の上位機種なんか10万近くしたじゃん
ケン&カロのどちらかを買い続けてきたけど、
それに比べたら今のオーディオなんて安価過ぎるだろ
>>739 基本性能さえしっかりしてれば表示だとかどうでもいいって人は今でも多い
事実どこのメーカーも最高級機は日本語表示どころかMP3にも対応させてない
P620とU727のレポが案外出てこないね
もうちょっとにぎわうかと思ったんだけど、やっぱマスの小さい市場なのかな
ばんわ
>>733です
>>734dです
正直音質そんなこだわりないんす安くて便利(今回ならUSB)ってのが求めてる形でした
だけど
>>735さんが言われてる様に他社ももっと調査した方がよかったのかも…
しかし
>>738さんの言われたプレイリストて便利な機能ぽい感じがしますな
週末車付U525入荷予定すー
早速SDでも買ってくるかしら
たびたびすいませんU525ユースです
日産系の中古屋で車と同時購入したら工賃無料て言われたのでネット購入はやめたのですが
隙間埋めるので2000円
空ベイ埋めるの1600円
配線の関係で…等
もーぼられまくりでしたw
宿題自分でやろうとしなかった罰と思って諦めます
ノーミュージックノーライフ♪
>>748 おめw
買っちまったら後は楽しむのみ!
我慢できなかったらオークション出品!
週末お楽しみやね〜
スキマとか配線は取り付けに必要な”モノ”やから・・・
自分で買い揃えたらもうちょっと押さえられたかもだけど、
工賃はABで3150円くらい?そんくらいOFFでつじつま合わせて満足しましょうw
>>743 717にしとけ、620はランダム使えなかったりプレイリストの使い勝手が未知数。
>>744 俺もCD5万MD5万合わせて10万とか突っ込んでた事あったな、あんな金どこから出てたのか・・
>>745 ハイエンドモデルは音質の為なら操作性を平気で切り捨てられるニッチなユーザー向けに
作ってるんだからそれと音質後回し的なMP3対応機種は客層が違うと思われ
>>746 おもったより出ないね、みんな処分価格の717を買っちゃって人柱がいないとか
>>746 P620は、機能が中途半端すぎて躊躇してるトコロに人柱レビューが上がってきて、
プレイリスト微妙、音質微妙、その他諸々微妙と判明し、
悶々としてるうちに買い時を逃した私みたいなヤツがけっこう居るよーな気が。
とりあえず数ヶ月後の上級機種登場待ち状態ですよ。
・コンプレッション、ビットメトリックスがUSBでも使える
・イルミネーションが256色指定できる
・プレイリストが使えてランダム再生できる
・音質がまぁまぁ
求めるモノ(P620で判明してる不満点)はこれぐらい…。
752 :
745:2007/03/07(水) 10:54:49 ID:Q4cjaqJq0
>>750 その客層の違いを「糞」と言い切る
>>739の考え方がおかしいって言いたかったんだが
向こうからすればMP3とか日本語表示なんてガキ臭い機能いらねーよとか思ってそうだし
俺たちからすれば安価で便利な機能がたくさんあるほうがいいわけだし
しつこい
>>752 ほとんどの人はわかってるから大丈夫だよ。
P620いいかなと思ったけど操作しにくそうだな。
他掲示板見ても
「押す」操作したら「倒す」操作になるって書き込みばっか。
垂直に真っ直ぐ押さないといけないのは
よくよく考えたらストレス溜まりそうだ・・・(;´Д`)
英語全角だけどU717の方が操作面じゃ優れてると思った。
しかも走行中は振動のオマケつき
ストレス溜まりそー
HU近くてもリモコンいるな
757 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/07(水) 20:45:52 ID:hVr3iOG30
/ ̄⌒⌒ヽ
| / ̄ ̄ ̄ヽ
| | / \| P620やっと出たと思ったのに、
.| | ´ ` | KENWOODより操作性悪いのかよ・・・
(6 つ / ちくしょう・・・
.| / /⌒⌒ヽ
| \  ̄ ノ
| / ̄
__,冖__ ,、 __冖__ / // ,. - ―- 、
`,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ / _/ ヽ
ヽ_'_ノ)_ノ `r=_ノ / / ,.フ^''''ー- j
__,冖__ ,、 ,へ / ,ィ / \
`,-. -、'ヽ' く <´ 7_// / _/^ 、`、
ヽ_'_ノ)_ノ \> / / / _ 、,.;j ヽ|
n 「 | /. | -'''" =-{_ヽ{
ll || .,ヘ / ,-、 | ,r' / ̄''''‐-..,フ!
ll ヽ二ノ__ { / ハ `l/ i' i _ `ヽ
l| _| ゙っ  ̄フ.rソ i' l r' ,..二''ァ ,ノ
|l (,・_,゙> / { ' ノ l /''"´ 〈/ /
ll __,冖__ ,、 > >-' ;: | ! i {
l| `,-. -、'ヽ' \ l l ;. l | | !
|l ヽ_'_ノ)_ノ トー-. !. ; |. | ,. -、,...、| :l
ll __,冖__ ,、 |\/ l ; l i i | l
ll `,-. -、'ヽ' iヾ l l ;: l | { j {
|l ヽ_'_ノ)_ノ { |. ゝ ;:i' `''''ー‐-' }
. n. n. n l | ::. \ ヽ、__ ノ
|! |! |! l | ::. `ー-`ニ''ブ
o o o ,へ l :. |
/ ヽ :
P070の頃からロータリーボリューム&セレクターは糞だと言われてたじゃねぇかよこん畜生(´・ω・`)
まぁ717もプレイリストと操作性本体以上に糞悪い付属のファットノイズメディアマネージャ
に助けられてるから何とか使えてるわけで。
でもファットノイズメディアマネージャは使い方覚えるとかなり痒いところに手が届くから、
今後はPCのソフトウェアで制御させてくる方向に持っていってくれると、
使い勝手悪くても満足度はかなり高くなって嬉しい。
>>755-758 あのロータリーボリュームも操作しにくいけど
ボリュームはせめてHUの右に付けて欲しい。
とりあえず、カロのロータリーボリューム&セレクターのHUにはステアリングリモコン必須。
515の方が操作はやりやすいかな?
525はボリュームと兼ねる形になったし
左側に行ってしまったから
7*7系ともまよったけど、とりあえず聞ければ
いいから表示は拘らなかった
むしろ設定で普段は消してるし・・
俺は515を16000円位でgetしたよ
逆に考えるんだ!左ハンドルの車に乗るんだ!
逆に考えるんだ!フロントがリアでリアがフロントと考えるんだ。
そうしたら右ハンドル車が左ハンドル車に早替わりするんだ。
|ヽ \\ | | | / / // レ" |' ./ | ,,-‐/
| \、 \\ ヽ i゙i;:. // /// |i/ /-'" /
\ \\ ,,-==─‐ / ̄ / _,,-''" / | / /
\ ,-/ _/ ,,‐''-''ヽ ,,-‐'''‐-、 /ノ / ノ / /,,-─/
/ / '" / / ,,-、 /、ヽ\ ゙i;,-''" / ./ /─''''" ̄ ,,/
/ ./ / ,,,-‐'"-/ / ./ ゙" "\ ゙i;, | 、// / " ,,,/
/ ,-''/ / ,,-''"_ / // ヽ l / レ'/~ /‐/
/ / | l| ,,-'"/゙ッ-| />ー_''ニ-‐\ } / |~ ,,-‐,,,-''' //~
/ /-'''''| | /l /‐''' ィ|´ 于 i',r'`,テ无'ぇ / / l ノ゙i// ,,-‐'"──==
//'" ゙i;: | /‐' .(,(, .ニi;,. |; '゙i`二´ // ノ ,-''" l | ‐'" ,,,-‐二
レ' ヽl:i' .{:ト ゙゙i;: | , ' ,.:" /‐'"‐ 〉 ,i'───'''" ̄~-''"
ヽ| (,゙i \゙i_., ´ '" ,‐'ノ,, /‐''" ,,-‐'''"~
`゙i _,、゙'三`.,,、 !゙'`〔_,/_,,..'-'"~
| ( 、〜-…-:,゙゙i l ミ }`゙i, 逆に考えるんだ!
ヽ゛ '≡≡' '` / ミ / }r, HUを上下逆さまにすればいいんだ
_ト, ミ_ /,r' / ,r' !、__
,.,r'´,r'|!!、 ., ' ,r' / /
__、-ー'´ 、ト l| ゙i`¨¨¨¨´ ,r'/ /
手探りで操作できないHUは糞だよな…。
P620は期待してただけに落胆激しい orz
そーか、使いにくいか…。
DB565USB使ってるけど、数字ボタンちっこくて押しにくい。
ボリュームが左側にあって遠い。
送り/戻しキーがそのボリュームの左にちまッとあるのでとても操作しにくい(;_;
間違ってADJキー押して酷い目にあったり…。
そもそもiPodやHDDを扱うHUで操作しやすい機種というのが今のところ皆無
俺はP620をさかさまにつけたけどな!
717使いで、なおかつ、ステアリングリモコン「KCA-SR700」を使ってる人教えてください。
リモコン受信部の取り付けって、内部のコネクタ等に接続なんでしょうか。
デッキ取り付け時に工事せずに
追加購入の場合でもすぐに使えます?
操作できないって…
どんだけ手短いんだよw
717買ったはいいけど、PMMでボイスインデックスの確認しようとしたのに、声が出ない・・・
MS Sum(だっけかな?)は出力できるのに、他の2つが何故か出力できない。
たぶん俺のPCが悪いんだろうなぁ・・・来週PC買い換えるからそれまで我慢するしかないか・・・損した気分だ。
響子だっけ、アレの選択時は日本語しか対応してないはずよ
その辺どう?
774 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/09(金) 08:57:05 ID:xj16L56EO
うちに以前取りつけてたソニーのロリータ…ロータリーコマンダーが未開封でありますた
前車がセダンでとりつけなかったんだなぁ
取り付けてたのに未開封とはこれ如何に
HU取付って事か
あれは人によっては要らない子だから、よくある話じゃね?
>>776 そんな、おばけみたいな話がよくあってたまるものか
実際、ロリコンはつけなかった
俺はあんな操作しづらいものと思っていたので、絶賛されているのが理解できなかった
>>ロリコン
使ってみると分かる快適さ。
操作の一つ一つが節度を持った手応えで分かるから、視線を全く動かさずにいられるし。
他メーカーのそれっぽいリモコン(ステアリングにつけるやつとか)は何故あんなに使えないのか。
機能限定されまくりだわ、うちのモトリタに似合わないわブツブツ
私もロータリーコマンダーは使い辛いと感じました。
環状操作部を同一軸に並べた事自体は良いのですが、
操作が『回す』ではなく『ひねる』(ジョグではなくシャトル)なのが不満。
走行中に(反発力に対抗して)『ひねる』という動作を保持する、または何度も『ひねっては戻す(もしくは はじく)』のは辛いです。
反発力も強く、男性向きの仕様に思えます。
手の小さな私には、奥(根元側)の環に『被せ』で指が届かない。
また、私の車はステアリングコラムが細く、ハンドルの外側からではコマンダーに手が届かず、
ハンドルの内側からでは手の甲や手首がハンドルにあたって思う様に動かせない。
もちろん、>779が言っている様に、他のステアリング(周辺設置)リモコンは論外の使い辛さですが。
>>781 毎回メニューのトップに行かないと検索できないなんて全然ダメ。
あんまり突っ込んでないな
ちょっと提灯記事に思えてしまた
素太派なんて思いっきり提灯記事記者じゃん。
読むと吐き気がする。
間違って踏んでしまうとは。
でも、ここまで歯の浮くような記事を書ける才能は、少し尊敬する時もあるが・・・。
785 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/10(土) 18:46:55 ID:jfRumDhZ0
ロリコンはツレが使ってたけど、ソニー製品なんてどうでもいいよ。
KCA-SR700買ってレポでもするかな。
P620ってUSB接続じゃWAVは使えないのな・・・orz
今使ってる純正のやつが2DINで、今度1DINのを買おうと思ってるんだけど、
空いたスペースはどうなっちゃう?
配線とか丸見えのマヌケな状態になる?
>>787 後退とかで1dinの小物入れとかを買えばおk
なるから、普通は空きスペースに1DINのボックスとかを買うと思う。
ドリンクホルダーとかが色々と便利だと思う俺の車は1DINしかない・・・('A`)ホルダーガホスィ
パナの機種は、絶対SDカード対応だと思ってたけど、
対応してないじゃん。
ナンダコレ。
そこは縦割り社会日本ですよ。
事業部が違えば何の関係もない。
SD?なんだそれって感じなんじゃない?
794 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/11(日) 09:55:24 ID:1+vYxmkK0
漢字表示非対応か、717を駆逐するようなモデルをどこか作ってくれないものか
>>792-793 パナは社内の横の連携は強い。
カーオーディオという市場自体が小さい。その上パナのカーオーディオ部門は販売的に弱い。
ケンウッド、カロ、そして身内のビクターまでUSBモデルを出している中へ投入しないだろう。
仮に投入しても、パナはSDに関し規格遵守なので、このスレ的には使い勝手が悪く見向きもされないだろう。
(「SDに圧縮音楽を入れて聞く」とSD-Audio規格は別物)
>>791 百円ショップから窓付けタイプかってくればいいのに。
>>795 糞塾箱型なら、むしろ無い方が潔いだろうな>SD
U717使いですが、曲順はHDDに入れた順になるはずなのに再生するとバラバラです…
原因わかるかたいますか?
前にU525付けて車買った件相談させていただいま者でつ
納車しました
良かった事
USB経由で難なく聞けた
英語はディレクトリ名曲名が表示された
狭い車なんでか操作性はnp
悪かった事
前面ポート超邪魔
添付ケーブル長杉だし
こんなでした
これから蝶板付の変換とSD買ってきまーす
やっぱり前面USBポートは殆どの人が邪魔ってレスするな
使う前は取り付け楽だし便利かなって思うんだろね
実際は裏を這わせられたほうがセッティングが自由自在で良いのだけど
>>800-801 願っててもしょーがないのでmicroSDと2a位のUSBアダプタ買ってみました
帰りはめてみましたがまー2a位なのでぢゃまぢゃないし蹴飛ばす事もなさげでした
音源もたくさん買ったし早くドライブしたいなー
MediaManagerで特定のフォルダだけ参照してリスト出したいんだけど、
ツール−オプション−データベースで、監視するフォルダを指定しても
フォルダぜんぶチェックしてしまうんです。
「プログラムの起動時に〜」にチェックを入れても外してもダメ。
どうやったらいいんですかね…
使わないのが一番
指定したドライブに入ってるものは全て参照する仕様みたい
俺も騙し騙し使ってるけど、このソフトだけでwikiが出来そう
>>804 ファイル名でソートとかがやり辛いから、
プレイリストはPlaylistEditor使って作ってるけど、
喋らせたいから最後はファットノイズマネージャでインポートして使ってる
>>617 爺さんは持ってないがU3ならUSB接続でフォルダ認識しまっせ。
ちょっと失速気味だね
727のボイスインデックスはどうなったんだろう
あるのかな?
実際、U717買ったらあの糞画面以外殆ど不満なくなるからな。
U727のレポが全く無いのはどうしてかなとは思うけど。
U727 にボイスインデックスがあるかどうか、マジ知りたい。
誰も書き込まないのはなぜでしょうか。 U717 まだあるね。 26800円。
ヤフオクなんかで売っているmp3対応USB接続のFMトランスミッタって出来はいいの?
アイリバーのHDDプレーヤーを接続したいんだけど充電も出来ると欲しいなぁ
>>810 Logitec LAT-FM200U つーのを使ってたコトがある。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B0009XOZCW/250-5939735-7473801 Logitecなので、他の怪しげなヤツに比べたらかなり良くできてる方なんだろうけど、
おもちゃに毛が生えたみたいな感じ?
安価な液晶もついてないmp3プレイヤーにFMトランスミッタつけた感じですね。
選曲も順送りぐらいしかできないのが多いんじゃないかな。
このLogitecの製品はFMトランスミッタの性能が良い部類だけど、
電波法の制限で電波が弱くて、ノイズ混じりになったりもした。
もっと安物なトランスミッタだと、音質はまったく期待できない。
音質という点では、カセットアダプタで入力した方が良かったよ。
つーわけで、お勧めはできない。
ただ、他人の車とかにも気軽に持ち込めるので、社用車など運転する機会が多い
人には重宝すると思うな。
以前、買ったことのあるFMトランスミッタは、周波数を調節しても移動すると
雑音が入ってきて使えなかった。
車が停まってるときはいいんだけど、高速なんて走ったら全然駄目
カセットアダプタは音いいね
無音+停車時にはデッキから多少走行音が聞こえるけど
走り出しちゃえば気にならないし、電源要らないのと
降りた後そのまま続きを聴けるのも地味にポイント高い
最近はテープデッキない車も多いので別の車に
持ち込みづらいのが弱点か
814 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/15(木) 19:17:37 ID:S/9uS+tmO
本日FMトランスミッターを購入。正直全てが安ぽいよ。3.5Kもしたのに。
815 :
810:2007/03/15(木) 21:32:20 ID:7m8pztHwO
なるほどですね
しかし取り付け予定の車がCDのみだからカセットアダプターは使えないですね
ちなみに携帯がD903なのでトランスミッター機能並に電波が飛ばせたら満足なんですが
比較したらこれよりも弱いのでしょうか?
携帯で済ませろよってのは無しの方向でお願いします
>>815 まずはライン入力が存在するか確認するのが先決かも。
無いならFMしか手はないね。
D903がどの程度の強さの電波飛ばすのか知らないんだけど、
電波法の枠内の微弱電波だから、他の製品も似たり寄ったり。
D903でOKなら他のトランスミッタでもOKじゃないかな。
但し、送信チップとかの性能は千差万別なので、
安物買うとたいへん失望すると思う。
LAT-FM200Uは、電波が強ければ音質はかなり上等だった。
FMラジオ同等ちかくまでいけてたな。
電波強くする改造があるので、ラジオライフな人は改造してみるといいかも。
※最近の車はFMアンテナがフロントガラスとかにあったりするから、
※電波の強さは問題ないかもね。
※自分の車はリアトランクリッドにあるの・・・。
今頃、ようやくU717を愛車に取り付けてもらった
とりあえずCDしか聞いてないけど、なかなかパネルに高級感があっていいね
糞液晶画面も、全角アルファベットさえ我慢すればまあ問題なし
操作も、どうせ走行中は殆ど操作しないんだからあんまり気にならんかった
しかし曲を飛ばしたりするとき、あの変なスティックみたいなのはやりづらい。前のボタン式の
ほうが全然いい
音質は、純正の糞スピーカーから出力してるんでさほど良い音でもないな
それなりに聞ければ満足するんでこんなものかなあ、と思う
早く大容量HDDを取り付けて、長距離ドライブに出かけたいなあ・・・
工賃込みで三万は安かった。現時点ではこれしか選択肢なかったし、買って満足してる
U717ってAACが再生できるけど、拡張子がM4AのAAC-LCしか再生できないんだね。
拡張子AACのHE-AACは駄目だった。それ以外は不満ないんだけどね。
iTunesは使いたくないから大人しくmp3使うか…残念。
チラ裏スマン
>>805 遅くなりましたがレスありがとう^^
ほんとMediaManagerのwiki欲しいね。自分ではやる気ないけど・・・。
マニュアルが「主な使い方」しか載ってなくて、それ以外の事をしたいときや
疑問に思った時に行き詰ってしまう。
なんだかんだで使えるようにはなったけども。
ID3タグやボイスインデックスの編集は、もうちょっと使い勝手が良かったらいいのにね。
ファイル数が多いのでかなり大変。ID3タグは別の編集ソフト使えるけど、ボイスインデックスが・・・。
確認のための連続再生や英語日本語の自動判別機能があったら良かったんだけどな。
それにしてもHDDは40GBでも1万しないから助かるw
ゆくゆくSDなんかが32GB超えで1万以下になれば乗り換えればいいし。
やっぱUSBいいね!
今まで6連CDチェンジャーを使ってきたんですが、最近は便利なんですね・・・・
ipodアダプタを付けてipodを購入して・・・・・なんて考えていましたがUSBが使えるなら話は早い、
値段も手ごろだしU525で逝ってみようと思います。
>>820 そゆのあるのは知ってんだけど、まだ高値で高嶺の花だねー。
とりあえず32GBで1万以下になったらだねー。
もちろん国産で。
近い将来にそうなるだろうし、その頃までHDDがもてばいいや。
kakakuとかで見てもUSB機種が人気だから待ってたらもっと新機種増えるかな。
もれの可愛いラパンに合うようなデザインのUSBモデルがでたらいいのに
オッサン向けの地味なデザインが増えてくれると嬉しいんですが、正直、どれも派手ではある。
SH919にUSB付けてくれれば言うことないよ。
>>825 俺はSDスロットを付けて欲しい・・・。CDドライブ潰してもいいから
AB見てきたら、USBメモリやらSD対応機種が出ててビビた。w
やっと出てくれた、って感じだが。
過去、CDタイプのが1年ちょいで死んでディスクに抵抗が。(;´Д`)
メモリやUSBオンリーの懸架モデルとか出ないかなぁ。
>>827 少年。廉価は“れんか”と読むのだぞ。
滝廉太郎の、れんだ。
覚えておくがよい
ここでも廉価 をけんかと読むアホがいたのか
sskと一緒だな
>>828-829 おまいらの釣られっぷりに惚れた。
おまいら二人でしやわせ(←なぜか(ry)になってくれれば俺もしやわせ。
廉価版、ってゲームソフトでよくあるから間違うヤツがいるとは思わなかった。
というか「けんか」って間違う人初めてみた・・・
釣りの意味すら知らない初心者がグイグイ食いついてるなw
>>824 オッサン向けっていうか、純正のと入れ替えても違和感ないやつが欲しい。
普通の車に乗ってるのに、オーディオの部分だけDQN臭くなっちまう。
836 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/16(金) 21:18:37 ID:fCnNoLUc0
注文していたKCA-SR700を自動後退に取りにいって来た。
割り引きなしの定価販売にムカついたけど、
(送料加算すると定価より高くなるネットショップよりましだけど。)
ネットで見られる画像以上に部品が付属していて感動した。
本体をハンドルに固定するマジックテープとアクリルのステーなんかいらんと思ったが、
思った以上に両面テープがついてくれなかったから、
結局それを使う事になった。
あのちっさい信号発信部を自由自在に向ける為の薄い鉄のステーも
ついててこれが結構役に立った。
ヲクとかで中古を買う際にこれが付いてないとかなり損すると思われ。
プレイリストの切り替えもこれで出来るし、
なによりハンドルを握ったまま音量調節、選曲が出来るのが超満足。
717+HDDとこのハンドルリモコンあったらもう死ぬ程満足。
あとはあの糞全角表示を改善してくれたら、
他のメーカー太刀打ちできねーぞってくらい快適。
以上チラシの裏ですた。
すんません!俺も「けんか」って間違ってたよ〜w
ふう〜っ、あっぶね〜ww 打ち合わせとかで
使ってねえよな・・・・
そんな俺が言うのもなんだが
>>827 素直に
自分の非を認める事も必要だぞ。
引っ張るなクズが
U-717到着。
ハードディスク買いに逝かなくっちゃ。
U727,P620の情報あんまり出てこないね。
ディスプレイの差でP620買おっかなーと思っているんだけど。
>>841 P620は操作性が悪いのが残念ってレス多くない?
操作性悪いのはU727も同じみたいだけど
843 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/17(土) 15:49:22 ID:rF5UordXO
P620のDVD版があったら最高なのだが…まだまだかな?
俺も欲しい
DVD-RWにMP3詰め込んでナビモニター上に日本語表示でサクサク検索
iPodやHDDよりずっと安価で気を遣わないデバイス
たまにはDVDで映画流したりする
4万までなら出すな
ドライブレスで、USB端子を前後装備、各種カードリーダーを前面に。
んで、綺麗な日本語表示と携帯デジタルプレイヤー並の操作性。
3〜4万円くらいで出せないか?
携帯デジタルプレイヤーで日本語表示が出来ない機種なんて、激安モデルくらいしか
ないのに、なんでカーオーディオは遅れてるんだろう。
いや、不要といわれればそれまでだけどさ、日本語表示が不要な人だって機能として
装備されていても困らないでしょ。
あんまり便利にしすぎるとそれはそれで問題ありそうだもんな
走行中に車フラフラさせながら必死に検索するヴァカが人身事故なんか
やったら被害者の人たちから八つ当たりされ最悪社会問題化
停車させないと厳しい程度に難易度を残しときたいんじゃないかな?
847 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/17(土) 17:14:36 ID:rF5UordXO
TVナビモニターにiPod操作画面の出る機種ってある?
P620の3行じゃね…
今日カロのパンフ見たら077IIしかないんだけど…
PCにDVDが標準なのに、やっぱり遅れてるよね。
mp3のタグ情報を拾って アーティスト名/曲名 表示できるのってある?
>>845 このスレの住人みたいなひとは一般的にみれば少数派だからな
一般レベルはいまだにCDやMDが主流
たまにPCでCDコピーできる人がいると神ですから
U717…プレイリスト内にプレイリスト作れない…
残念…
アーチストのリスト内にアルバム別のとかできないよねぇ
ソニーがカーオーディオから撤退したのは痛かったな。
XYZナビとMEX-R1の組み合わせで、ここの住人の希望はあらかた叶えられるのにな。
XYZはHDDの空きが10GBも無いから大容量HDDへの交換が前提になるけどさ。
松下はmp3プレイヤーを出しているんだから、もう少し頑張ってくれ。
ビクターそろそろUSB対応の新機種出さないかな。
あの小さいリモコンのシンプルな操作性がたまらんのに。
KD-C505-Bはさすがに微妙すぎるし、ここで評判の良いU717はリモコンでかいし
早送りできなさそうだし。今年はもうちょっと我慢するか…
さんざん悩んだんだけど純正オーディオから変更しないことにした、
機能が良くてもデザインがDQNぽいんだもの。
純正で採用されるまで5年くらい我慢するかな。
ようやくU717に、ヴォイスインデックスで喋らせるとこまでこぎつけたが
ここまで来るのに結構苦労したなあ・・・
しかしプレイリスト作って、車の中で操作するのはプレイリストの切り替えのみ、ってのは凄く快適だな
それを音声で確認できるのは楽チン
えぶりしんぐ・ばっと・ざ・がーる、と日本的英語で読み上げてくれたときは感動した
本体+取り付け工賃+外付けHDD(LHD-PS80U2)で計4万ちょい。安い買い物だった
「英語」に変えればマイコー・ジャクソンとかマダーンナとか言うね
訂正
× デジタルメディアセンター
○ デジタルメディアヘッドユニット
ほほう、CD無しですな
これはなかなか・・・
アルパインきたな。
いよいよ日本仕様出すんだな
携帯電話並のTFT液晶
CD無し
いいねー
プレイリストでランダム再生出来れば買う
みんなmp3のディスク作るとき、アーティストとかアルバム名でフォルダ分けしてる?
アルバム別に分けるとなんか読み込みが遅くなるし、全部を一緒にすると聞きたいアルバムが聞けなくなるから
どうしようかと思って・・・・。
さすがアルパインだな。
カロやケンウッドはあんまり好きじゃなかったから、朗報だ。
期待してるぜ。
>>862 俺は分けてるよ。
少々時間がかかっても、聴きたいアルバムに飛ぶ方が良いし。
個人的にはプレイリストも大事だと思うけど、まずはIDタグをしっかりと読んで
アルバムの曲順なんかが乱れないようにして欲しい。
案外、IDタグをちゃんと読めないプレイヤーが多いからなぁ。
>>863 >IDタグをちゃんと読めないプレイヤー
国内メーカー産でそんなのあんの?
安価な海外産ポータブルMP3プレイヤーにはそういうの多いけど
あぶね〜P620買うとこだった。
アルパ購入決定!
867 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/19(月) 05:21:48 ID:BjIBjO+50
ALPINEキタコレ!
定価5万だと売り出しいくらぐらいかな。
まぁ何にせよ買う!
待った甲斐があったよアルパイン(つД`)
ダイヤルが面積取りすぎて画面の横幅が狭いのがネックだな……
文字小さすぎて走行中読めなくないか?
2.2インチTFTって携帯の液晶の流用か?
2.2インチ、今の携帯より一回り小さいな。
俺もアルパインでケッテイだな。
リモコン別売りだてっさー
iDA-X001より良いのがでたらヤフオクで売って新しいの買えば良いとオモタ。
いよいよ決定版登場となるのかな??
フラッシュメモリがあればCD不要だし、駆動部が無いから
故障の原因が随分減るだろね。形としてはこれが理想だった。
日本語の漢字表記も問題なさそうだしねー。
今まで安物のMP3プレーヤでさえ実現できていた機能が
なんでカーオーディオでは全然やらないんだともどかしく思ってたけど
やっと溜飲を下げられるのか・・・
見た目もイルミも青と赤が選べるし、いいなー。
本当はアンバーがよかったが赤で妥協できそうだ。青だけなら躊躇してた。
質感と操作性はP620やU717よりよければ文句は言わないが
あとはファイルの認識が問題だな・・・
書き込んだ順に演奏とかだとかなり萎える。
ファイル名でソートしてくれる仕様なら良いのだが・・・
ALPINEええやん!
717、727買ったやつ完全に乙だな・・・
アルパ
「Bluetooth1.2」加代ー
iDA-X001いいね。
これに、今使ってるデッキつなげちゃえば完璧かな。
717使いだけど後悔は全くないよ〜(´∀`)
前に使ってたのがしょぼい純正デッキだったし、友達連中はまだまだCDなんで、それは必要なのよ。
周りでポータブルプレイヤー使ってる人のほうが稀。
みんなはCDなくてもいいんだねえ…。進んでんな。
あと、デッキにかかるコストの半分くらいは液晶、と聞いたことがあった気がします。
液晶に不満があっても当面仕方ないっつか、アルパのはむしろ良く頑張ったなぁってところじゃないでしょうか。
確かに走行中CD入れかえるのって面倒だから、USBデバイス使えるなら
CD要らないしその分他の機能を充実させて欲しいって気持ちはわかる
しかし一般人からすればけっこうヲタ臭のするアイテムだよな
女の子とか車に乗せたら引かれそう
いずれはこういうのがスタンダードになるのかも知れないけどね
>>876 ヲタ臭どころか
ipodと簡単に接続できるんだよ、とか言ったら
むしろ興味深々ではなかろうか。
いや、その内容をあーだこーだと説明したら
引かれるであろう事はよくわかるんだがw
>>871 アルパX07のSDはファイル名順だったから、ファイル名順じゃないかな。
>>875 iDA-X001+チェンジャーを考えてる。
CD入れ換える手間考えたらインダッシュなんて耐えられん。
しかしあの液晶の小ささはネックだな……ダイヤルに面積使いすぎ。
3行よりも1行の文字数の方が重要なんだが……。
>>878 カロの場合は見た目重視で操作ボタン類を省略しまくったせいで
見た目の評判は良かったが操作性が犠牲になった
iDA-X001はまだ情報不足だから断言できないけど
操作性を求めた結果あんなデカいダイヤルつけてるんじゃないかと
元々海外仕様だし、外人はあんまりチマチマした操作は苦手だろうし
CD入れ換える手間省けても操作しづらかったら本末転倒
結局は好みの問題だろうけど
この手のを初めて使う人は、兎に角タグはきちんと整理しとかな。
俺は717買ってから整理し始めたから、ちゃんと楽しめるまで結構な日数かかったw
CCCDから取得しててもジャンルとかさ、表記バラバラだよね。
CDが必要な場合はUSBでドライブを接続.で,DVDも利用可
...だったりして.
そういえば,既存のUSB対応機種って,USB接続でDVDドライブとか使える?
883 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/19(月) 15:11:18 ID:d5H0ulPs0
SDカードでFM電波飛ばすやつはあるん?
前見たよ
スロット4つだか8つだかついてた
ファイル名ソートとかイラネ。
タグとプレイリストで選択できりゃそれでいい。
自分にとっての必要性ばっか絶叫したってしょうがない
アルパインの新機種登場するけど、
>>875同様717使いの俺も後悔は全くしてない
今直ぐにでも車にカーオーディオ取り付けて音楽聴きたかったから、これ以上待てなかった
実際717で大満足してるし。とりあえずUSBでHDDが使えて操作性がまともであれば良かったからな
しかし俺の場合これでCDを使うことなんて殆どなくなりそう
レンタルCD借りてきたとき、試聴する際に使うくらいか?
短時間の使用だと1GのUSBメモリーがあるから、それで事足りる
この便利さに慣れると、ディスクメディアに戻れなくなりそうだな
>>887 自分だけしか車乗らないならそれでいいんだけど、「CD持ってきたんだけどかけて」って頼まれたことない?
いざというときディスクレスは辛いよ。
890 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/19(月) 22:35:50 ID:hwyeBKZs0
アルパのTME-M740BTはBluetoothでAVRCP対応なんだな。
これで携帯(X01HT)の曲を聴いていて、
電話がかかってきたらハンズフリーが出来るんだ。良い感じ。
まー音質は期待できないけど。
Bluetooth1.2がちょっと今更な感じだけど。
アルパインやっときたか、本命登場って感じだな
この時期にそれでなくても微妙な620買った奴可哀想だ
620買う人は、USBと日本語表示目当てだろ。
どこが可哀想なのかわからん。
可哀想って書きたい年頃なんだよ分かってやれ
CD無いのか・・・
結局P720がいつか出るまで、717が本命になってしまった
逆にCDレスとかだと諦めつく人もいるんじゃないか?
俺はいいんだ 俺の車に乗るヤツなんてい
つか、iDA-X001は一行に5文字しか表示できないってこたぁないよな?
過去のアルパのHUは何文字表示できてたの?
>>897 (´;ω;`)ブワッ
iDA-X001にすると、となりに乗るヤツが現れた時に
「お気にのCD持ってきてな」
って接点もつチャンスが無くなるんだぞ!
選択肢は多いほど良いんだよ!
諦めんな!
>>897 俺もw
ええねん。ドライブは一人が楽しいんだぜ。
気を遣わないで好きな所行けっからさ。
俺は一人でも二人でも多人数でも行くぜ!
それぞれの楽しさがあるからな!
なのでやっぱアルパ新機種を待たずに717買うことにした。
アルパ + チェンジャーが一番いい組み合わせなんじゃないの?
金はかかりそうだけど。
でも、どんどんCDイラネの時代に入りつつあるよね。
レンタルで借りてインポートするか、
お気にのアーティストのCDをお布施がわりに買うかくらいだしなぁ。
>>902 なぜこの時代にチェンジャー?
どうしてもCD使いたいのならむしろ717買ったほうがよくね?
717の操作よりチェンジャーの操作のほうがずっと面倒だと思うが
>>897 むしろ持ち込みで聞きたくもないCDを延々聞かされる心配がなくてラッキーだが。
俺が乗り込んだらやばいよ^^
10日は永遠と名曲メドレーが流れる^^
それは君にとっての名曲でしょwww
そうだよ^^
w
^^
>903
走行中にCDを入れ替える手間がイヤ。いつも同時に5枚くらい買うので。
アルパは外部入力(AUX)あるかな?
2DINでCDもMDも聞けるやつがいいかも
今更MDは・・^^
聞きたい曲あったら、USBメモリーに入れてきて
って言えばCDなんかいらないだろ。
915 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/20(火) 06:20:55 ID:9TcrqGd60
今、SDオーディオプレーヤーがあるんだが
普通の2DINのMD/CDコンポで何とか再生できる方法ない?
ヘッドユニットの電源入ったままUSBメモリの抜き差ししても大丈夫な機種ってある?
>>916 U717はUSB以外(CDとかチューナーとか)に切り替えればおk
他の機種もそんな感じじゃないかなぁ
各メーカーさんへ
ナビにCD/DVD・MDドライブ付いてますんで
CDレスでも一向に構いませんです、ハイ
アンプに外部入力付けるだけで十分です。ハイ
ボリュームさえ有ればいいです。ハイ
>>916 USBってホットプラグ対応じゃないの?
読み書きしてるとき以外は、電源入ってても抜き差しできるんじゃないかな。
そうじゃなければUSB対応とはいえないような気がする。
自分のはUSBが利用できるユニットじゃないから試せないけど。
少なくても、PCは平気だよね?
PC用のUSBオーディオ、USBディスプレイ機能とか実装してくれんかなぁ
ついでにボタンもUSBキーボードとして認識できたら最高かも。
>>922 っていうか1DINに収まる車載PCを販売してほしい。
技術的には電源が面倒なだけで、作れると思うんだけど。
PCを搭載するメリットがない。
>>924 プレーヤーやナビなど、ソフトで解決できるものは、ユーザーに選ばせれば良いし、
多くのことがソフトウェア開発で解決できるようになるから、開発側も楽できるだろ。
っていうのは苦しい言訳で、単なる自分の願望だったな。
チラ裏なのを確認せずに書き込んでしまった。スマソ。
717ユーザーへ
上で紹介したハンドルリモコン(又は類似機能リモコン)買え!
んで上下のどっちかをフォルダセレクト用にボタンをカスタマイズして登録しろ!
革命的にフォルダセレクトが使いやすくなったぞ!
ちぐはぐだった操作感が統一された!
同じ思いをした奴にはオススメだ!
買おっかな・・
>923
出てますよ。
929 :
926:2007/03/20(火) 13:31:29 ID:Ts046xjmO
具体的に書く!
フォルダを
ジャンル→アーティスト→アルバム
としてるとする。極めて一般的だ。
記憶リモコンがあれば、フォルダセレクト1で
上下でジャンル選択
右でアーティストフォルダ
上下でアーティスト選択
右でアルバムフォルダ
上下でアルバム選択
左でそれぞれ戻る
すごく一般的な動作だ!
それが717ではできなかったけど、これで解消できるわけだ!ワオ
あのリモコンは上下左右決定ボタンが2セットあるのがすごく都合が良い!
お腹すいた!
業者おつ!
iDA-X001って、カロのASLとコンプレッションに相当する機能ついてないかな…。
大量のmp3だと、音量バラけてるコトが多いから、コンプレッサー無いと辛い。
せめて自動ノーマライズでボリュームレベル一致させて欲しい。
(事前にファイルをいじるのは問題外だしな…。)
車内の騒音も変動するから、ASLみたいな機能が欲しい…。
カロ先生の次回作に期待かなぁ(;_;
932 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/20(火) 16:02:40 ID:9TcrqGd60
車のシュガーソケットに差して使う、FMトランミッターがあります。
それには、フラxッシュメモリーとかを挿してFM電波で飛ばすんですが
この場合は受ける側の普通のコンポでは音量以外は操作できないんですよね?
早送りとか、次の曲とか?
>>931 ハード側で調整するより音源をいじるほうが一般的だろ
なんで問題外?
どんなソフト使うかにもよるだろうがそんなに面倒でもないぞ
>>932 受けるHU側からすればラジオの電波受信してるのと同じ事
操作は完全に分離してる
FMトランスミッターは外部入力の代わりにFM波を使って音を送っているだけだkら
受ける側(カーコンポ)では、再生・停止などの操作はできないと思った方がいいのでは?
ステアリングリモコンとか、iPodダイレクトコントロールみたいに、リモコン信号を送れれば
お望みのことができるとは思いますが、FMトランスミッタはお気楽再生が売りなんだし、
それ以上を望むなら、、最低でもUSB接続は必要じゃないかと!
>>933 既存ライブラリに手を入れる、つまりファイルの中身を書き換えちゃうコトが
問題外なんですよ…。
そりゃま、抵抗無い人も多いとは思いますが。自分は駄目だ。
理屈では、グローバルゲイン調整による音質劣化は無いとわかってるんですけどねぇ…。
エンコードした時のオリジナルのままいじりたくないのです。
それに、曲の本来持っていた音量情報はなくなっちゃうしね。
かといって別ファイルにコピーするのも考え物なので(;-_-
PCではWinampにコンプレッサプラグイン入れてます。
コンプレッサかけると音質劣化するんですけどもね。BGMにするには良いですよ。
ちなみに半分ぐらいはクラシック。
車内で聞くには厳しいんですよ…。コンプレッサ欲しい。
カロのP710を自分で取り付けようと思います。
取り付け時にバッテリーのマイナス端子は必ず外さなければならないのですか?
先にアースを繋げただけではダメですか?
コンプレッサ・コンプレックス
>>937 考え方による。
そうしたほうがいい、というのが現実だけど、無責任に推奨することは出来ないな。
先にアースしても何の効果もないどころか危険性は増すんじゃないのか?
もし、やるのならヒューズの予備は確保した上でやりな。
ひょっとして、初めての取り付けじゃないの?
だったら尚のことお勧めできない。
普通に付いてるんじゃね?
砂糖は付いてないだろ
シガー(ライター)ソケットだろ
↑たばこ
(´;ω;`)マジレスかよ・・
> 936
自分はUSBメモリにmp3ファイルを入れてからUSBメモリ内のmp3をMP3Gainでまとめてゲイン変更かけてる。
さすがに書き換えは抵抗あるからPCのHDDにあるやつはそのままだし、外付けのHDDにもバックアップとってるけど。
512Mだから書き換えにそれほど時間はかからないし、そう頻繁に入れ替えしないし。
曲が変わるごとにいちいちボリューム弄るよりはファイルを弄る方が楽かつ安全だと思う。
たまにゲイン変更失敗して音飛びする曲が出来るのが欠点。
HDDに音楽ファイルが保存してあってそのままそれをつなげるなら話は別だけど。
勝手に音量調節してくれれば一番楽だろうけど、
ケンウッドのハンドルリモコンあれば
〜いちいちとかじゃなくて、普通に音量調節できて楽だよ。
常にハンドルには手があるわけだし。
指先でピッピとするだけだし、視線を外す必要もなければ、手探りする必要もない。
指先に常にボタンがあるから。
誰か教えてくれ
ポータブルHDDは縦置きOKなのかい?
見目は横置き専用みたいなんだが
950 :
949:2007/03/20(火) 21:54:12 ID:rb8wGH310
>>936 mp3gainでも使えば?undoすれば元に戻るよ?
mp3gainのundoなんて
>>936にとっては処女膜再生手術みたいなもんなんだろうな
ザ・サバイバル
>>946 USBメモリに入れてから調節する発想無かった。
フラッシュメモリは書き換えすると痛むという先入観が(^^;
よく考えたら寿命来る前に容量がショボくなるわな…。
ありがと、試してみるよ。
ところで、ASLっていらない子なの?
自分の車の純正オーディオには車速に応じてボリューム変えてくれる
機能がついてて、すごく快適だったんで似た機能が欲しかったんだ。
この機能にはこだわりたいので、カロしか選択肢が無いという状況が辛い…。
ハンドルリモコンで妥協すべきかな。でも邪魔そうなんだよな。
956 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/21(水) 05:46:12 ID:1Bg7rvA90
958 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/21(水) 10:20:57 ID:KsxbNWAs0
アルパの赤イルミって、ホントに毒々しい赤だよねえ…
アンバーも選べるようにしてくれないかなあ。
512色→4色→2色、どんどん減ってるな
廉価モデルならともかく5万円越えで2色って一体
無難な色なら2色でもいいけど、両方きつい色ってのが