448 :
49:2007/02/11(日) 22:55:25 ID:5BlEJwPB0
>>444 >2ちゃんねるのスレに関しては、俺の経験から来る確信の話に
>君みたいな猛烈な反論をする人はいないと思うぜ?
そう思う根拠は?
>それを感覚的にカウントして出してる比率と言えばわかってくれるか?
わかりません。
というか状況に応じては制限速度を守ってる車の方が多いときもありますよね?
そういうときは、わざとカウントをやめてませんか?
俺の後続なんか、制限速度を守ってる車ばっかりなんですよ。
あなたの言ってることは、俺の経験と矛盾するんです。
ここからは酒を飲むぞ
>>447 >不可能です。
これも不可能ですと言われちゃうと話はそこで終わりなんだよ
アスペルガーではない人間が、言外の意味を読み取ったり、
空気を読んだりするのは当たり前の事なので、
それを明文化しろと言われても、不可能ですって言えば済んじゃう話なんだよ
アスペルガーの君に空気を読むのが不可能なのと同じ事
>で、その程ほどであるか否かは、どうやって線引きしてるわけ?
>その場の気分?適当に?空気読み?
内容によるな
制限速度に関して言うなら、標識を見れば今走ってる道路の制限速度はわかるから、
法律では制限速度はどうなっているのかわかりやすいが、
日本の細かい法律を全部把握してる人間なんてほとんどいないから、
そもそも法律違反である事すら知らないで違反してる事も多々あるだろ?
だから法律関連のバラエティ番組なんてものもあって視聴率が良かったりするんだし
>可能かどうかと言えば可能かもしれませんね。
>それが楽しい人生かと言われると、そうではないかもしれませんが。
結構良い事言ってくれるじゃん
俺も書き込みしてる甲斐があったってもんだよ
俺も可能と言えば可能かもしれないが、限りなく不可能に近いし、
窮屈すぎてつまらない人生になると思うよ
450 :
49:2007/02/11(日) 22:58:51 ID:5BlEJwPB0
>>444 あなたのタイピングの速度が速いのは認めるよ。
ってか、タイピングの速度というよりも、もしかすると「文章化」の速度かもね。
俺もタイピングはそこそこ速いとは思うんだけど、「文章化」に時間がかかるんで、
そこまでのタイピングの必要性が(汗
で、あなたが考えてることはちゃんと読んでレスを返していますが。
こちらも、こちらの考えてることはちゃんと書いてます。
それぞれが同じようにしてるのに、俺だけ誠意がないことにはなりませんよねと。
>>448 >そう思う根拠は?
複数の人が同時に書き込みしてる時に、
お前 VS 俺を含むお前以外という構図になる事が今まで何度もあったから
夜通しで明け方まで今日みたいな事をやってた事が2年くらい前にあったと思うんだが、
あれはあれで結構楽しかったぜ?w
まあ、あの時もお前がアスペルガーである前提があった上で話をしていたら
もっと内容が変わったかもしれんけど
>というか状況に応じては制限速度を守ってる車の方が多いときもありますよね?
はっきり言って、俺の経験ではそんな状況はないと言ってもいいな
もちろん渋滞の時は話は別だぞ
>そういうときは、わざとカウントをやめてませんか?
止めてないな
特に3年前にここの元スレを読むようになってから
かなり速度規制や、実際に走ってる速度、周りの車の速度を意識して走ってるから
>俺の後続なんか、制限速度を守ってる車ばっかりなんですよ。
物理的に出せない速度の事を言っても意味ないだろ?
IQ高いんだから、それがわからないはずがない
わからないフリをしてるだけじゃないのか?
>あなたの言ってることは、俺の経験と矛盾するんです。
どこも矛盾してないだろ
もう1度聞くが、お前が制限速度守って走行してる時、
その道路が2車線だったら他の車は本当にお前を追い抜いて行かないのか?
>>450 >ってか、タイピングの速度というよりも、もしかすると「文章化」の速度かもね。
またまた嬉しい事言ってくれるじゃないの
文章化の速度ね
いい言葉使うじゃん
自分で知能が高いって言うだけの事はあるなw
>こちらも、こちらの考えてることはちゃんと書いてます。
そっちに誠意がないとは言わないが、
制限速度を守ってる車の方が7〜8割であるという根拠については
全然お前の意見の書き込みが少なすぎて根拠が薄い
そんなんじゃ俺は納得しないぞ
文章化に時間がかかるというなら、別に今すぐじゃなくてもいいから書いてみろよ
453 :
49:2007/02/11(日) 23:07:24 ID:5BlEJwPB0
>>445 う〜ん、また言外ですか。
そういう推測が成立することは理解できますが、
だとしても、「反省します」という意見を聞いて、
それを「反省しません」という意見であると解釈する根拠とはなりません。
>厳密な意味でアスペルガーじゃないんじゃないの?って言いたくなるんだが
俺はアスペルガーとして何年生きてると思ってんのと。
生まれてから今までに、「そう見えないだけの自分にも問題があるのでは?」
って視点を持ってないと思う?
持った上で不要と判断してるわけです。はい。
>妄想と言い切るのだけは止めにしてくれないか?
>これすらも妄想と言われちゃうと、いくらアスペルガーを理由にされても
>結構不愉快に感じるぜ?こっちは
妄想で不快であれば、確認するには材料がなさすぎると言えば満足かな?
>俺が今日ズラズラと書いてるみたいに、お前の言葉でお前の思ってる根拠を書いてくれよ
>>437にプラスして、
もっとも大きな根拠は、速度規制が75パーセンタイルになってる点、
それから、平均旅行速度が速度規制を下回ってる点。
巡航速度も同じく制限速度を下回ってる(この場合は等しいを含む)点。
さらに、速度規制は民主的手続きによって、定められている点。
そして、現在の速度規制でも、ドライバーですら多くの人が取り締まり強化を望んでいる点などなど。
これでどうでしょう?いずれも既出ではありますが。
454 :
49:2007/02/11(日) 23:17:47 ID:5BlEJwPB0
>>449 う〜ん、空気を読むのが当たり前であることはわかったけど。
では、あなたが空気を読み違えていない根拠をお願いします。
空気読みって100発100中なのかね?
それと、アスペルガーが空気を読んでないと思う?
あなたが読んでる空気を読めないだけで、別の空気はちゃんと読んでるんよ。
例えば「立法により形成された公共の意思や目的」とかをさ。
>そもそも法律違反である事すら知らないで違反してる事も多々あるだろ?
論点ずれてるよ。
「実際に法律として明文化されてても、それを守りきれなかったら意味がない」の線引き基準の話をしてるんだけど。
>>451 といっても、数人vs一人なだけであってさ。
別スレだと、維持派・制限速度遵守派が多数派だったりするんですよ。
それについては、どうお考えで?
>はっきり言って、俺の経験ではそんな状況はないと言ってもいいな
>もちろん渋滞の時は話は別だぞ
これがダウト(飼い主風)
そんな状況をあなたが渋滞として定義してるだけでしょう?
>止めてないな
止めてます。渋滞と定義して、渋滞はカウントしないんでしょ?
ずばり、渋滞でないものを渋滞とするのは、詭弁だと思うんですけどね。
>>453 >それを「反省しません」という意見であると解釈する根拠とはなりません。
アスペルガーではない人間同士が言外で会話してる事を、
アスペルガーの君が理解できない、根拠を示してくれと叫び続けても
何の意味もないって事は理解できるか?
>もっとも大きな根拠は、速度規制が75パーセンタイルになってる点、
この75パーセンタイルってのは、どういう意味で使ってるんだ?
君が爆弾サイトだって言って見ようともしないサイトが
80パーセンタイルの速度規制を採用すべきだってのと意味が違うんだよな?
>それから、平均旅行速度が速度規制を下回ってる点。
これは全く無意味な指摘
>>417の2段目で制限速度を守る人の定義を書いただろ?
信号その他で停止してる時間や、加速時減速時の速度を含めて
平均取っても何の意味もないだろ?
出発時点に無意味に30分停止した後に、
制限速度が60キロである道路を120キロで1時間走って
目的地に到着して、平均60キロで走ったから安全でした
って言えると思うか?
IQ高いならこの理屈、わかるだろ?
>巡航速度も同じく制限速度を下回ってる(この場合は等しいを含む)点。
巡航速度は、今日散々書いたように、とてもじゃないが
制限速度より巡航速度の方が低いとは思えない
民主的手続きについては、これについて反論すると長そうなんで
また今度にするわ
>>453 >そして、現在の速度規制でも、ドライバーですら多くの人が取り締まり強化を望んでいる点などなど。
俺も取り締まりの強化を望んでないわけではない
ただ、取り締まりを強化して欲しいのは、
制限速度を大幅に超えて走ってる、本当に危険な車に対してな
これは根絶すべきだろ
457 :
49:2007/02/11(日) 23:20:28 ID:5BlEJwPB0
>>451 >物理的に出せない速度の事を言っても意味ないだろ?
>IQ高いんだから、それがわからないはずがない
>わからないフリをしてるだけじゃないのか?
じゃあさ、大型トラックがリミッターにて制限速度を守るようになったのは意味がない?
ただの価値観の違いです。
俺は、「物理的に出せなくする」という方法で、
制限速度を守らせることにも意味を見いだしてるのです。
これの違いがあるだけ。
ってか、それに意味を見いだせてないのであれば、
>>302のような運転をわざわざしたりはしませんよと。
>>454 >では、あなたが空気を読み違えていない根拠をお願いします。
根拠はないな
これに根拠を求めないのがアスペルガーではない人間だと定義してみてくれ
ただ、お前の指摘通り、空気を読み違えない事はあり得ないわけではないという指摘は正しいよ
>「実際に法律として明文化されてても、それを守りきれなかったら意味がない」の線引き基準の話をしてるんだけど。
さっきは話がズレてたな、すまんね
法律を守りきれない件については、職業上の話をすればわかりやすいんだが、
これも話が長くなりそうだし、酔いも回ってきたから今日は勘弁してくれ
>別スレだと、維持派・制限速度遵守派が多数派だったりするんですよ。
別スレについては読んでないから知らないという所か
もしかして、1週間くらい前にお前にリンク貼ってもらったスレの事言ってるのか?
あれもここと大差ない流れだった気がするがな〜
お前はさ、どこのスレに書き込む場合もアスペルガーである事を
認知してもらった上でやりとりしないと全く無意味な煽りの応酬にしかならんと思うぜ?
>ずばり、渋滞でないものを渋滞とするのは、詭弁だと思うんですけどね。
渋滞の定義も話すと長そうだな〜
参考までに聞くと、お前は渋滞はどう定義してんの?
俺の定義で言うと、走りたい速度で走れない状態になるのが渋滞ってところかねぇ?
俺の定義上では、渋滞時は制限速度ですら出せないし
今日も首都高走ったけど、渋滞に1時間くらい巻き込まれたぜ?
制限速度が60の首都高で、出せて30キロだったり、停止したり
せめて制限速度で走り続けられるのは渋滞から除外してもいいかね
459 :
49:2007/02/11(日) 23:29:40 ID:5BlEJwPB0
>>455 >アスペルガーではない人間同士が言外で会話してる事を、
>アスペルガーの君が理解できない、根拠を示してくれと叫び続けても
>何の意味もないって事は理解できるか?
では、言外の会話が言の会話と同様に間違いなく成立してる根拠でもいいですよ。
というかですね、もしあなたの言うとおりだとして、言外で会話してるのであったら、
そのときの取り締まりにあった警官も読み取れたはずで。
その警官には「反省しません」とは読み取れなかったのでは?
読み手によって、言外は変わってくるもんなのですか?
>君が爆弾サイトだって言って見ようともしないサイトが
>80パーセンタイルの速度規制を採用すべきだってのと意味が違うんだよな?
80ではなく、85と言ってたように記憶してますが。
で、意味が違うかどうかは知りません。爆弾サイトがどういう意味で言ってるか知りませんので。
こちらは、適切な意味(辞書に載ってる意味)での75パーセンタイルと言ってます。
>信号その他で停止してる時間や、加速時減速時の速度を含めて
>平均取っても何の意味もないだろ?
あくまで根拠の一つですからね。
俺の主張に矛盾はないのと、さらに、
で、高速道路でも平均旅行速度が速度規制を下回ってる点。を追加。
>巡航速度は、今日散々書いたように、とてもじゃないが
>>164を参考にしてください。
特に、巡航速度の意味あたり。
>>457 >じゃあさ、大型トラックがリミッターにて制限速度を守るようになったのは意味がない?
これは意味があるだろ
これを無意味だなんて言ってないだろ?
俺が高速道路を120キロくらいで走ってる横を、
大型車がそれ以上の速度、推定150キロくらいで
追い抜いていくのは恐怖を感じるくらいだったからな
>ただの価値観の違いです。
>俺は、「物理的に出せなくする」という方法で、
>制限速度を守らせることにも意味を見いだしてるのです。
今度はお前が論点ずれてるぜ?
お前が制限速度を守って他の車に制限速度を強いる価値観と、
後続車が本当に出したい速度を出せないでいて、
2車線ならお前を追い抜いていく事とお前の価値観には何の関係もないじゃん
2車線だったら、お前を追い抜いていく車はたくさんいるのかどうか?
その事実を聞いてるんじゃないか
そこにお前の価値観は何ら関与してない
駄目だ
そろそろ酔いが回って眠くなってきた
>>459 >では、言外の会話が言の会話と同様に間違いなく成立してる根拠でもいいですよ。
何度も言うが、これは根拠はない
それに、お前の指摘通り、空気読みが間違える事もある
しかし、それでもあえて言えば、空気読みは間違ってない事の方が多い
>その警官には「反省しません」とは読み取れなかったのでは?
警官は公務員で、取り締まる立場の人間だろ?
それが自分の成績に関係してくるから必死なわけで、
「取り締まりをした」という実績が重要なわけで、
取り締まった人間が「反省をしたかどうか」は関係ないんだよ
おそらく警官も、こいつは反省はしてないなってのを空気で読んでると思うぜ?
これについて根拠を求められても回答不可能
定義云々については思考力が低下してきたから
レスは無理っぽい
爆弾サイトのは80じゃなくて85ってのは正解だと思うが
462 :
49:2007/02/11(日) 23:35:30 ID:5BlEJwPB0
>>456 >ただ、取り締まりを強化して欲しいのは、
>制限速度を大幅に超えて走ってる、本当に危険な車に対してな
>これは根絶すべきだろ
これは価値観だけの問題かな。
制限速度を大幅に超えるの大幅とは、どの程度から言うのか。
また、大幅でなければ危険ではないのか。などなど。
ちなみに、本当に危険と、本当でない危険があるんですか?これも言外?
私の走ってる速度違反の危険は本当ではありません。偽物です。
もっと大きな速度違反の危険は本物です。ってな感じ?
だとしてもね、それはその人次第で速度が変わるわけで。
例えば俺の場合、
メーター誤差程度の速度の危険は本当ではありません。偽物です。
もっと大きな10km/h以上超過の危険は本物です。ってなるわけで。
ずばり価値観というか、人それぞれになるわけで。
じゃあ、それ(ドライバーによる取り締まり強化の要望)を受けて警察は、
何キロから取り締まりを強化すればいいのでしょう?
>>459 >で、高速道路でも平均旅行速度が速度規制を下回ってる点。を追加。
高速道路は渋滞しやすいし、SA PAでの休憩時間は考慮に入ってんのか?
巡航速度は
>>164のリンク先を読んだが、
巡航速度が制限速度を下回っているソースにはなってないようだが?
変動を押さえた運転が経済速度になるというのに反論はないぞ
464 :
49:2007/02/11(日) 23:41:37 ID:5BlEJwPB0
>>458 >これに根拠を求めないのがアスペルガーではない人間だと定義してみてくれ
無理です。
おそらくADHD(アスペルガーとはタイプの違う発達障害)も根拠も求めると思いますよ。
>もしかして、1週間くらい前にお前にリンク貼ってもらったスレの事言ってるのか?
>あれもここと大差ない流れだった気がするがな〜
それは気のせいかと。
>お前はさ、どこのスレに書き込む場合もアスペルガーである事を
>認知してもらった上でやりとりしないと全く無意味な煽りの応酬にしかならんと思うぜ?
いえいえ。上記のリンク云々のスレにてちゃんと成立してましたよ〜ん。
そこの他のコテとはここよりも馴れ合いチックもありましたので、
ここよりもさきにアスペであることは告げたときましたが。
>参考までに聞くと、お前は渋滞はどう定義してんの?
俺は特に定義はしてませんね。というか、こういうのは辞書とか、
公的機関とか、そういうところの定義を拝借しないと、他者とのズレを生むだけで。
以下の定義と同じ意味で使ってます。
http://www.auto-g.jp/carlife/zatsugaku/2004_1210.html 首都高だと「時速20km以下」で初めて渋滞です。
>>462 >制限速度を大幅に超えるの大幅とは、どの程度から言うのか。
価値観の問題だとお前が認めてくれるなら俺の価値観で言わせてもらうが、
制限速度を30キロ以上超えて走ってたら危険だと俺は思うぜ
言外で片付けちゃえば簡単と言えば簡単だが、
俺が危険かどうかを判断する基準は、その制限速度を大幅に超えてる車を見て
周りが恐怖を感じるかどうかがポイントだと思うな
>もっと大きな10km/h以上超過の危険は本物です。ってなるわけで。
これは相対的な価値判断の問題だろ
物理的に言えば速度を出せば出すほど危険度が増すのは当たり前の話なんだし
>じゃあ、それ(ドライバーによる取り締まり強化の要望)を受けて警察は、
>何キロから取り締まりを強化すればいいのでしょう?
これってのは、お前がよく言う青切符赤切符とかってやつじゃないのか?
俺は30キロオーバーは危険だと俺の価値観で思ってるが、
赤切符も確か30キロオーバーからだろ?
これって奇妙な偶然の一致で片付けちゃう?
書き込み失敗
やっぱ酔いが回ってるな
>>464 >首都高だと「時速20km以下」で初めて渋滞です。
じゃあ、俺が感覚的に渋滞と判断してるのは間違ってないじゃん
>>458で「出せて30キロ」って言ってるのも間違ってないし、
渋滞情報で渋滞って言われた場所を走って、これは渋滞だと思うし、
そういう所を走って渋滞じゃないなんて思った事もないし
468 :
49:2007/02/11(日) 23:45:53 ID:5BlEJwPB0
>>460 >俺が高速道路を120キロくらいで走ってる横を、
>大型車がそれ以上の速度、推定150キロくらいで
>追い抜いていくのは恐怖を感じるくらいだったからな
あなたは「物理的」か否かの話をしてたのでは?
で、あなたが恐怖を感じるか否かであなたが意味を見いだしてるのはわかりましたけど、
それならば、俺もだいたい同じです。
俺が恐怖を感じる速度以下になることに俺も意味を見いだしてるようなものです。
>お前が制限速度を守って他の車に制限速度を強いる価値観と、
>後続車が本当に出したい速度を出せないでいて、
>2車線ならお前を追い抜いていく事とお前の価値観には何の関係もないじゃん
よくわかんない。1車線なら抜けないんですよ。
2車線で抜かれた後に、意味がなくなるのはわかりますけど、それまでは、
俺が恐怖を感じる速度以下にできてるわけで、意味があるはずなんですが。
469 :
49:2007/02/11(日) 23:51:43 ID:5BlEJwPB0
>>461 >しかし、それでもあえて言えば、空気読みは間違ってない事の方が多い
それはわかってます。
「そこそこの精度はある」ということが、あなたたちが空気読みをする根拠なのでしょう。
しかし、それも本人に確認するほどには精度は高くないと。
>取り締まった人間が「反省をしたかどうか」は関係ないんだよ
それはあなたの価値観ですよね?
俺の価値観では、取り締まった人間が「反省をしたかどうか」は関係あるんです。
>おそらく警官も、こいつは反省はしてないなってのを空気で読んでると思うぜ?
その警官があなたのような価値観ならね。
俺のような価値観(アスペ云々ではなく、マジメに仕事してる警官ならという意味)なら、
そのような空気を読んでいたら、ちゃんと説教しますって。
>>463 >高速道路は渋滞しやすいし、SA PAでの休憩時間は考慮に入ってんのか?
休憩時間は考慮してるでしょ。測定する側も馬鹿ではないんだから。
で、高速道路の「渋滞」とのことですが、その渋滞の定義をお願いします。
俺の定義は、
>>464のリンク先にあります。
>>468 >俺が恐怖を感じる速度以下になることに俺も意味を見いだしてるようなものです。
これで、だいたい過半数以上の人が恐怖を感じない速度に
制限速度を設定すればいいんじゃないの?って事なんだが
>よくわかんない。1車線なら抜けないんですよ。
1車線で物理的にお前を抜けない状態の車を
「制限速度を守ってる」とは呼べないだろって言ってるの
それは制限速度を自主的に守ってるんじゃなくて、
制限速度以下の走行を強要されてるだけって事
1車線でその状態で走り続けて、
2車線になった途端にお前を抜き去っていく車が
自主的に制限速度を守ってたと呼べると思うか?
その車を含めて、お前が感覚的に7〜8割が制限速度を守ってるって言っても
他の人に信じてもらえる根拠にはなり得ないって事
>>469 >しかし、それも本人に確認するほどには精度は高くないと。
それはその通り
しかし、アスペルガーではない人間がそんな事を本人に確認するはずがないんだよ
お前が心配しなくても、アスペルガーではない人間は
かなりの精度で言外の会話を成立させてるので心配ご無用
>俺の価値観では、取り締まった人間が「反省をしたかどうか」は関係あるんです。
それはお前の価値観だろ?
お前の価値観と取り締まりをした警官の価値観が同一である根拠だってないだろ?
>俺のような価値観(アスペ云々ではなく、マジメに仕事してる警官ならという意味)なら、
>そのような空気を読んでいたら、ちゃんと説教しますって。
これはここではスレ違いだが、俺は一時停止では捕まった事がある
全然反省なんかしてない態度だったけど、説教なんかされないで解放されたぜ?
おそらく、マジメに仕事してる警官は、俺が言う危険な速度の運転者
赤切符の人間にだったら説教してるんじゃないかと推測するがね
青切符の人間に対しては説教なんかしないんじゃないの?
俺を一時停止で捕まえた時みたいに
472 :
49:2007/02/11(日) 23:57:52 ID:5BlEJwPB0
>>465 >これってのは、お前がよく言う青切符赤切符とかってやつじゃないのか?
>俺は30キロオーバーは危険だと俺の価値観で思ってるが、
>赤切符も確か30キロオーバーからだろ?
>これって奇妙な偶然の一致で片付けちゃう?
もちろん、偶然の一致です。
青よりも赤の方が危険であることに異論はありませんが、
青の範囲だと安全である根拠にはなりませんよ。
また実際に警察は、
「悪質、危険な運転の取り締まり強化」として、
>>278のとおりです。
30km/h以上の赤ではなく、青切符の範囲の取り締まりが強化されてます。
278は20km/h未満で区切ったが、30km/h未満でも割合は年々増えて行ってますよ。
つまり、俺の価値観の方が、より世間の価値観に近いのかな。
>>472 >もちろん、偶然の一致です。
では、偶然の一致である根拠は?
これ、言外の会話を疑うのと同じなんだけど
取り締まりの小物化は、大物が取り締まり効果で減ってきたってのもあるんじゃないの?
捕まえる大物がいなくなれば、捕まえる事が使命の警官は
小物も捕まえるようにならざるをえないじゃん
474 :
49:2007/02/12(月) 00:00:45 ID:5BlEJwPB0
>>467 あなたは、
>>451で以下のように言ってます。
>はっきり言って、俺の経験ではそんな状況はないと言ってもいいな
>もちろん渋滞の時は話は別だぞ
渋滞以外でそんな状況はない。と言ってもいいということですよね?
では、制限速度以下、渋滞以上の速度の流れとなるような状況はないってことですか?
俺はよく見かけますけど。
>>472 >青の範囲だと安全である根拠にはなりませんよ。
青なら安全って言うわけじゃないけど、
青の範囲を安全と定義して欲しいって
国民の過半数が言ったらどうするの?
烏合の衆で片付けておしまい?
それって民主主義って言える?
>>474 >では、制限速度以下、渋滞以上の速度の流れとなるような状況はないってことですか?
あるよ
制限速度付近で走ってる人がいる時にそうなる
>俺はよく見かけますけど。
見かけるんじゃなくて、
お前自身が作ってるんだろ?www
お前以外の人が運転する車に同乗させてもらって、
お前が運転してる時と周りの車の挙動の違いを観察する事をおすすめする
さ、悪いが今日はこの辺で終わりにするわ
またな
478 :
49:2007/02/12(月) 00:06:29 ID:V5cEesOt0
>>470 >これで、だいたい過半数以上の人が恐怖を感じない速度に
>制限速度を設定すればいいんじゃないの?って事なんだが
それが今の制限速度でしょうね。すでにそうなってるのでは?
>1車線で物理的にお前を抜けない状態の車を
>「制限速度を守ってる」とは呼べないだろって言ってるの
う〜ん、俺の価値観では守ってるんですけどね。
>それは制限速度を自主的に守ってるんじゃなくて、
>制限速度以下の走行を強要されてるだけって事
強要?そんなことしてません。
俺は制限速度で走ってるだけ。
後続車は俺をペースメーカーとして追従してるだけ。
>1車線でその状態で走り続けて、
>2車線になった途端にお前を抜き去っていく車が
>自主的に制限速度を守ってたと呼べると思うか?
そんな細かいこと気にしてません。
「それまで制限速度を守ってた」という事実の方が俺には大切なんです。
本人が自主的に守ってようが、そうでなかろうとも、事故は減るんです。
俺にとっての「制限速度を守る」意味は、事故を減らすためなんです。
>その車を含めて、お前が感覚的に7〜8割が制限速度を守ってるって言っても
>他の人に信じてもらえる根拠にはなり得ないって事
う〜ん、制限速度を守ってるとは認めないと言われても。
じゃあ、なんのために俺は
>>302のような運転をしてるのでしょう?
本当の最後にここだけ
>>478 >そんな細かいこと気にしてません。
気にしろよw
>「それまで制限速度を守ってた」という事実の方が俺には大切なんです。
それは単にお前が自己満足して終わりなだけだろ
お前の後ろを走った車が、この先未来永劫制限速度を守り続けるようにでもなるなら
お前の行動に意味があるだろうけど、
抜けるポイントがあった時点でお前を抜き去っていく車に
意識の変革が起こってるわけはないだろ?
>じゃあ、なんのために俺は
>>302のような運転をしてるのでしょう?
もう一度言うと、お前の自己満足だけだよ、それ
じゃあ、本当におやすみ
480 :
49:2007/02/12(月) 00:13:25 ID:V5cEesOt0
>>471 いえいえ。かなりの精度では心配なんですよ。
俺はあなたたちほどに「適当」ではないので。
>それはお前の価値観だろ?
>お前の価値観と取り締まりをした警官の価値観が同一である根拠だってないだろ?
ですので、「その警官があなたのような価値観」なら違うと言ってるではないですか。
>全然反省なんかしてない態度だったけど、説教なんかされないで解放されたぜ?
だから、それは「その警官があなたのような価値観」だったんでしょう。
>青切符の人間に対しては説教なんかしないんじゃないの?
>俺を一時停止で捕まえた時みたいに
青切符であろうとも反省してなければ、説教すると思いますけど。
「その警官があなたのような価値観」でなければ。
481 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/12(月) 00:16:57 ID:GGBnf3xr0
リアルタイムでROMってましたw
すさまじいばかりのカキコですが、
これで過去スレが2chびゅーあ代を払ってなかったとしたら、ちょwwww
「暗黙の了解」とはこういうことではないですか?
482 :
49:2007/02/12(月) 00:21:11 ID:V5cEesOt0
>>473 偶然の根拠は、特に理由がないからだけですよ。
必然でないからと言った方がわかりやすかったですか?
>取り締まりの小物化は、大物が取り締まり効果で減ってきたってのもあるんじゃないの?
>捕まえる大物がいなくなれば、捕まえる事が使命の警官は
>小物も捕まえるようにならざるをえないじゃん
そうなんですよ。
より危険な大物が減ったので、危険な小物の取り締まりにも手が回り出したんでしょう。
あくまで小物も危険な運転だとして取り締まってるのでしょうね。
>>475 言うわけないから大丈夫ですよ。
国民の過半数といえば6000万人か。
まぁ、あり得ないでしょう。
道路特定財源でもあれだけ署名活動をがんばっても確か800万人だっけ。
どうやって6000万人の意見を集めるんだろうか。
ってか、道路特定財源の方法での署名をしたって一切信憑性がないけどね。
勝手に家族の名前使ったりとかやりたい放題してるだろうから。
いずれにしても、日本は議会制民主主義を採用してますので、
議論前の多数決は意味がない。議論してからの多数決でお願いします。
483 :
49:2007/02/12(月) 00:33:22 ID:V5cEesOt0
>>476 >あるよ
>制限速度付近で走ってる人がいる時にそうなる
じゃあ、前言撤回をお願いします。再度聞きます。
というか状況に応じては制限速度を守ってる車の方が多いときもありますよね?
>>俺はよく見かけますけど。
>見かけるんじゃなくて、
>お前自身が作ってるんだろ?www
そりゃ、車の流れですからね。
その流れの一台が俺の運転する車であることは否定しません。
>お前以外の人が運転する車に同乗させてもらって、
>お前が運転してる時と周りの車の挙動の違いを観察する事をおすすめする
挙動の違いなんか観察しても意味ないような。俺は細かいことは気にしないタイプだし。
>>479 自己満足して終わり?
確かに事故が減ったことで満足はしてますが。
>意識の変革が起こってるわけはないだろ?
そんな細かいことも気にしません。
別の日は別の人がブロックしてくれればいいんです。持ち回りで頑張ります。
>もう一度言うと、お前の自己満足だけだよ、それ
事故減ってるし、俺はそれで満足なんです。
484 :
49:2007/02/12(月) 00:35:38 ID:V5cEesOt0
>>481 そんなのもちろん払ってませんよ。
これを暗黙の了解というのか。勉強になります。
ってか、誰が誰に了解?
(・o・)
486 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/12(月) 01:18:04 ID:9apRRuGa0
>>469 >休憩時間は考慮してるでしょ。測定する側も馬鹿ではないんだから。
してませんけど?
ナンバーで読むので途中で何してたかは考慮できません。
勝手な解釈はよくないですね。
ただし高速道路のほうが超過車両率は少ないです。
一般道では超過車両が8割程度です。
調査計測時には混雑を考慮するので先頭の自由走行状態の車が対象となります。
いわゆる団子状態での後続車両は数に入れません。
487 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/12(月) 01:19:47 ID:9apRRuGa0
補足
発注者のほしいデータの方向性により計測方法を変えますが。
488 :
49:2007/02/12(月) 01:38:12 ID:V5cEesOt0
>>486-487 こちらが出してるソースが何か言っててそれ言ってます?
こちらは、5年おきに行われる「交通センサス」のデータをソースにしてるわけです。
>一般道では超過車両が8割程度です。
ソースは?
489 :
49:2007/02/12(月) 01:39:19 ID:V5cEesOt0
490 :
49:2007/02/12(月) 01:40:21 ID:V5cEesOt0
>>488の訂正
×こちらが出してるソースが何か言っててそれ言ってます?
○こちらが出してるソースが何か知ってててそれ言ってます?
491 :
49:2007/02/12(月) 01:44:24 ID:V5cEesOt0
ってか、「いわゆる団子状態での後続車両は数に入れません。」ってなんで?
全体の一部の8割が速度超過してたとしても、
全体の大半は制限速度守ってるんだし、ここでそんなデータを出す意味ないじゃん。
ん?何がしたいんだろう?
492 :
49:2007/02/12(月) 01:50:47 ID:V5cEesOt0
おはようw
>>480-
>俺はあなたたちほどに「適当」ではないので。
自分は適当ではないと言ってんのに
>挙動の違いなんか観察しても意味ないような。俺は細かいことは気にしないタイプだし。
>そんな細かいことも気にしません。
自分がどうでもいいと思う所に対してはずいぶん適当じゃないかい?
アスペルガーの症状である「こだわり」ってやつに
当てはまるかどうかで対応変えすぎだろ、これじゃ
>>480 >青切符であろうとも反省してなければ、説教すると思いますけど。
となると、俺の一時停止の時はどうなんだ?って疑問が出るぞ
俺は
「警察官もこんな下らない取り締まりをしてるなんて、ノルマ達成のために大変ですねぇ
一時停止でピタッと止まったかどうかを隠れてずっと観察してる事に意味あるんですか?」
って言ったけど、別に説教なんかされないで解放されたよ
反省してるかどうかは説教するかどうかのポイントじゃないし、
説教するかどうかのポイントは危険かどうかって事も関係してるんだろ?
まあ、この反論は
>「その警官があなたのような価値観」でなければ。
これなんだろうな・・・w
じゃあ、お前は警官に俺みたいな価値観のやつも混ざってるってのは
問題視しないのか?って聞いてみるか
>>482 >言うわけないから大丈夫ですよ。
言うわけがないから大丈夫って言って終わりなら、単なる逃げの論理だぞ
6000万人の署名は無理だと俺も思うけど、
政府にその気があれば、お前の納得する方法で民意を確認するのは可能だぜ?
郵政の時みたいに、「民意を問う」って言って
速度規制を見直しますってのを争点で選挙をしてもいいし、
今の速度規制が適当かどうかってお題で国民投票をしてもいいし
今朝の書き込みではここが一番重要なんだが
>>483 >というか状況に応じては制限速度を守ってる車の方が多いときもありますよね?
俺が言うように、制限速度を守ってる車が周囲に混ざってて、
物理的に速度が出せない状況の事を言ってるなら
制限速度以下の車ばかりになる状況は「ある」よ
ただ、
>そりゃ、車の流れですからね。
>その流れの一台が俺の運転する車であることは否定しません。
君みたいなペースカーがブロックをしてる状況で、
その他の車が制限速度以下で走ってるのは
ドライバーの意志じゃないんだから、その時点だけを取り上げて
制限速度を守ってる車が多いとか、事故が減ったとか言っても
全く意味がないんだって
>挙動の違いなんか観察しても意味ないような。俺は細かいことは気にしないタイプだし。
意味ないんじゃなくて、そこが一番重要なんだよ
ここを「俺は気にしない」で終わりにしちゃうんじゃ、
いくらアスペルガーを理由にしても、「お前は経験が足りない」って言われても
何の反論も出来ないぜ?
お前の好きな木曽亀だっけ?
あれでブロックされ続けてる周辺住民のブロックされた後の感想みたいな
ソースはないのか?
さ、今朝はこの辺で
気が向いたらまた今度相手してやるよ
つーか、過去スレ613はリアルタイムで相手した方が面白いな