1 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:
愛車と長く付き合うためにも、精神衛生的にも、
ここで質問をして不安を解消させましょう。
@質問は具体的に。かつ情報の小出しはしない。
A質問時はテンプレを可能な限り埋めて投稿。
B回答者はプロ(整備士)とは限らないので、望んだ回答が得られなくても怒らない。
Cマルチの場合は自己申告がマナー。
D質問時は必ずageで。 sageでの投稿は自己解決モードです。
E二回目以降の書き込みは、名前欄に初回投稿時のb入力。
●質問テンプレ●
・車種
・年式
・走行距離
・修理暦
・改造の有無
・問題点
・問題発生時の条件
追伸〜回答者の方へ〜
質問の内容がこの「スレ違い・適切なスレが他にある」 場合は
誘導をお願いします。
質問テンプレに無い項目でも、質問の回答に役立ちそうな情報があれば
質問時に付け加えてください。
また、
テンプレとして貼れそうなものが何かあれば、何方かお願いします。
修正部分もあればお願いします。
以上です。
4 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/19(火) 11:53:34 ID:Sa442qMy0
スレたて、乙
5 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/19(火) 15:14:03 ID:FI4tTHayO
6 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/19(火) 20:54:23 ID:UlYSU8MGO
去年新車購入したラピュタsターボが入院決定。最初から壊れてたんだが、プロペラシャフト〜ドライブアクスルまで全交換!勿論クレーム扱い。症状は、5速で心振れの様な異常振動。みんなの車はこんな症状無い?
私の車は修理が決定してるから、不安は解消されたよ。
7 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/19(火) 23:05:53 ID:JJPNl/Zm0
・車種 :セリカST202
・年式 :平成11年
・走行距離 :80000Km
・修理暦 :無し
・改造の有無 :無し
・問題点 :トランスミッションのうなり音
・問題発生時の条件
:2速ギヤではアクセルON/OFF関係なく「うぃ〜〜ん」と大きな音。3速ギヤでは
アクセルOFFのみ音がでます。他のギヤでは聞えません。ギヤの入りはよく
シンクロをかじるギヤ鳴りはほとんどありません。オイル交換をしてみましたが
改善されませんでした。どのような原因が考えられるでしょうか。よろしくお願いします。
8 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/19(火) 23:33:43 ID:nVUOwnaw0
負圧がカギ
9 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/19(火) 23:47:48 ID:oOGv8hI8O
最近、信号待ちでネコの鳴き声みたいな音が聞こえるんだけど…
故障かな
10 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/19(火) 23:56:11 ID:nVUOwnaw0
それはネコの鳴き声ですよ。
ボンネットの中見てみな。
11 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/20(水) 00:10:33 ID:NofS6bLO0
今日オートバックスにスタットレスタイヤを買いに行きました。
店員の案内でホイールセットの物を購入し交換してもらいました。
終わって走り出したらガコンガコンって異音がして
店の人も集まって来て見てみたら
キャリパーとホイールの内側が擦ってた様です。
どうやらスペーサーを入れ忘れた
(紹介されたホイールのサイズが合ってなかった?)
のが原因の様です。
スペーサーを入れて、目視でキャリパーに傷が無く、ブレーキも正常に動作したので
今日は帰ってきたのですが、キャリパーって丈夫なんですかね?
ディーラー、今日に限って休みだったので
オートバックスなんかに行ってしまった自分に後悔…
速攻ディーラー行った方が良いですよね?
長文すいません
12 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/20(水) 11:14:45 ID:5ubLSOyrO
>>11 恐らく大丈夫だと思うけど、心配だろうからディーラーで確認してもらえば?
費用がかかる様ならオートバックス持ちで。
その旨、オートバックスに言っておけばいいよ。
>>11 サイズ違いなら交換して貰え!
それか、金返して貰え それ完全ミスだぞ。
スペーサーなんか入れちゃダメよ。
闘ってこい。
14 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/20(水) 14:42:14 ID:NofS6bLO0
11です
>>12-13 ありがとうございます
オートバックス電話しました。
返品+ディーラーに持ってく事了承してもらいました
ディーラー休みなんでホンダ本社(フィットに乗ってます)に電話したら
見た目大丈夫でも、場所が場所だけにキケンとの事でした。
てかキャリパーって真鍮製だったんですね。
アルミホイールより弱いですよね。。。
15 :
イリジウム:2006/12/20(水) 14:57:01 ID:DkIH3I860
まさか真鍮じゃないでしょう。
鋳造と間違えたんでしょう
16 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/20(水) 16:56:35 ID:3Ne2lryqO
VITZ RS H12年式
だれかわかるかたいるでしょうか?
ドア開閉センサー逝かれた?ランプつかない、車内灯、オーディオ類が突然動かなくなりました
アクセサリーで時計表示もしないし、常時電源なのに!!なぜだか電流が流れてないのかかオーディオの開閉すらできません ヒューズの確認等もしましたがどれも正常です、どっかの信号が逝かれたのでしょうか?
突然すぎて対処できません(>_<)ちなみに自分でつけた電飾はバッ直なので他に影響はないと思うのですが…
アクセサリーヒューズ切れてないなら
アクセサリー線の断線じゃね?
それかヒューズボックスがエンジンルームと室内にあるの知らんで、
エンジンルームのヒューズだけ診たとか。
19 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/20(水) 17:43:32 ID:3Ne2lryqO
断線なのでしょうか?まだテスターで詳しくやってないので確認はしてみます
ドアのセンサーすら反応しないしオーディオの開閉すらできないなんて…室内から先に切れたりするんで室内ヒューズの確認とエンジン付近のヒューズも確認しました(>_<)オーディオのヒューズも切れてないですし…
20 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/20(水) 17:46:46 ID:Hayybbz50
バッテリー
21 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/20(水) 17:47:44 ID:3Ne2lryqO
あと忘れてましたアクセサリーの断線はたぶないかと…アクセサリーでシガーソケットにつないである探知機が反応するので電気はきているかと…でも時計がつかないのは変ですよね…
22 :
通りすがり:2006/12/20(水) 17:53:00 ID:5jlQ3jKyO
バッテリーかもな
比重調べた?端子が外れやすくなってない?
23 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/20(水) 17:55:52 ID:5jlQ3jKyO
ならヒューズを再確認。
他の線をいじって無いだろ?
24 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/20(水) 18:14:00 ID:3Ne2lryqO
バッテリーですか?今年夏に変えたばっかりなんですが…ダメになってしまったのでしょうか…端子はゆるんでいませんでした!!
ヒューズ確認はアクセサリーだけで良いでしょうか?一応全部みて溶断箇所はありませんでした。
他の線は、あと室内灯から以前分岐タップで電源を取りましたがなにもつないでません。
リアルタイムだなww
テスターないのか?
ショートではないとしたらなんだろ
26 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/20(水) 18:21:07 ID:uMy5C6EbO
レーダーはバッテリー内蔵もあるからね。レーダー以外で電気系つかないなら端子が最有力じゃないか?
27 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/20(水) 18:28:18 ID:uMy5C6EbO
エンジンはかかるのか?
28 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/20(水) 19:01:52 ID:3Ne2lryqO
テスターはあります!!うまく使えるかは不安ですが…よくわかりませんがレーダはシガーから電流が流れるとディスプレイが表示されます、流れていなければ光が点滅しています…
エンジンはかかります!!炎上しないか心配です↓つい昨日までついてたのにいきなりって変ですよね↓
29 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/20(水) 19:39:23 ID:4Ri0B3JgO
>>28 オーディオや時計は、常時電源が来てないと作動しないものもあるので注意。
テスター持ってるなら、ルームランプまで電源が来てるか確認してみて。
30 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/20(水) 19:53:44 ID:3Ne2lryqO
常時電源きてるはずなのに動かないのはオーディオも逝かれたのでしょうか? 夜でライトないんで明日テスターで調べてディーラー行ってみたいと思います!!
31 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/21(木) 07:00:11 ID:18uj/Xcm0
最近頻繁にスプリングがギシギシ鳴るようになりました。
そこでグリスアップなるものをしてみようと思うのですが、
何スプレーを使えばよいですか?
ホムセンに行ったのですが、20種類くらいあって
さっぱりわかりませんでした。
5-5-6とかで大丈夫でしょうか?
32 :
31:2006/12/21(木) 07:08:06 ID:18uj/Xcm0
>>31です
・車種 アコードワゴンCE1
・年式 H7年
・走行距離 約12,000km
・修理暦 なし
・改造の有無 なし
・問題点 段差などで足回りがギシギシ鳴る
・問題発生時の条件
朝などの寒い時は躊躇に発生。
どんな物を買えばいいのか、どの部分に使用すればいいのか教えてください。
33 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/21(木) 07:49:06 ID:Qhn7PweDO
走行中ちょっとした段差で、左前の足回り?から
「コトコト」「カタカタ」と異音が発生するようになりました。
2年前にダンパーのみは交換済のラルゴなんですが、ほかに何処が故障していると考えられますか??
走行125000の2WDです。
>>32 ボディ上下に揺すった時キシキシ音発生するかな?
どの辺りの部品から異音発生しているか特定しなきゃ・・・
35 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/21(木) 11:57:11 ID:PyYYSi8DO
>>33 スタビのコネクティングロッド。ブッシュもついでに交換しておくと良いよ。
パジェロなんですがアイドリング時にキュルキュル?チュルチュル?っぽい結構大きな音がします
女なんで車の知識は無く信用出来る修理工場も無いので修理に持って行く前に原因を知っておきたいので分かる方いらっしゃいましたら教えて下さい。
37 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/21(木) 15:12:11 ID:FVf8VsIHO
アイドリングのみだけですか?アクセル入れると同時にキュルキュル音が少しでも激しくなればベルトの緩みが考えられます、ためしにエンジン停止状態でベルトたわんでないか見てみてください
ベルトに原因がありそうですね。
音が気になったのはアイドリングのみだけですが踏み込み時に音がしてないか確認してみます。
どうもありがとうございました。
39 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/21(木) 16:35:51 ID:nqxh8A2N0
・車種 :セリカST202
・年式 :平成11年
・走行距離 :80000Km
・修理暦 :無し
・改造の有無 :無し
・問題点 :トランスミッションのうなり音
・問題発生時の条件
:2速ギヤではアクセルON/OFF関係なく「うぃ〜〜ん」と大きな音。3速ギヤでは
アクセルOFFのみ音がでます。他のギヤでは聞えません。ギヤの入りはよく
シンクロをかじるギヤ鳴りはほとんどありません。オイル交換をしてみましたが
改善されませんでした。どのような原因が考えられるでしょうか。よろしくお願いします。
40 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/21(木) 16:43:15 ID:Ovwxo4S0O
ヘッドランプバルブを触ってしまい水拭き&乾拭きしたのですがやばいですか?
41 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/21(木) 17:12:17 ID:PyYYSi8DO
>>39 T/Mオイル交換しても駄目な様だから、T/MのO/Hしか無いと思います
T/M内のベアリングじゃないかな?
42 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/21(木) 17:13:39 ID:PyYYSi8DO
43 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/21(木) 18:01:23 ID:kuocnRumO
スラストベアリング
44 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/21(木) 18:35:36 ID:Ovwxo4S0O
45 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/21(木) 19:31:44 ID:QaYw3RtPO
携帯からすいません。
少し前からなんですがバッテリーの+端子に青色の粉みたいなのが着くよになりました(>_<)何か原因がわかる方教えて下さい。
46 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/22(金) 08:22:03 ID:d/fl/BBcO
>>44 ヘッドライト使用時、油分の付着している所だけ異常に発熱して、
最悪バルブが破裂する事があります。
47 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/22(金) 08:27:10 ID:d/fl/BBcO
変な車ですいません、、、'98カマロZ28ですが、
100キロで走るときの回転数がタコメーターで1800を指しています。
1500だと記載されているサイトが多いのですが、正解はどちらなのでしょうか?
(1500だと80キロになってしまいます)
エンジン始動直後2〜3秒キュルキュルと鳴きが聞こえます。
暖気前のみだけで、エンジンは2JGEです。
タイベル、Vベルト、Wポンプ、テンショナー等を一式Dラーで
車検のときに交換してもらってからなるようになりました。
これはベルトが鳴ってるとしか思えないのですが、やはり診てもらうべきでしょうか?
50 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/22(金) 09:03:04 ID:d/fl/BBcO
>>49 恐らくVベルトからだと思います。いつ車検やったのか解らないけど、
気になるならDに持って行きましょう。
51 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/22(金) 09:07:46 ID:d/fl/BBcO
>>48 300rpm位の差だと、タコメーターの誤差とかもあるのでは?
間違いなく1800rpmで、間違いなく100km/hなら、あなたのカマロはそれが正解なんじゃないですか?
52 :
32:2006/12/22(金) 09:13:48 ID:9ReSmmzt0
>>34 上下に揺すってみましたが、鳴りませんでした。
最近貨物室の内張りもコーナー等でで軋み音が出始めていて、今回の足周りのギシギシも
経年劣化でしかたない事とは思いますが、今後も長く乗って行きたいので
症状が緩和できるものならやってみたいと思い質問した次第です。
>>47 >>45はサルフェーションじゃなくて端子の腐食でしょ。
グリスでも塗っとけばとりあえず桶
54 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/22(金) 10:19:03 ID:d/fl/BBcO
>>53 すみません、端子でしたね…
吊ってきますorz
>>32 とりあえずCRCでも吹きかけて様子・・・てとこかな
56 :
32:2006/12/22(金) 10:47:41 ID:AOwuzduGO
>>55 吹き掛ける場所は、タイヤハウスを覗いて
とにかく見える範囲のバネに噴射すればいいですか?
また、噴射しちゃいけない場所等ありますでしょうか?
>>56 アッパーマウントとスプリングの間とスプリングシートとスプリングの間辺りかな
ようするにスプリングの上と下ね
う〜ん消えないかも知れないが試してミソ
58 :
32:2006/12/22(金) 12:05:26 ID:GARFxgMZ0
>>57 わかりました。試してみます。
ありがとうございました。
>>49 ファンベルト等は新品交換してしばらくすると、馴染んで張りが
甘くなることあるからDで再調整してもらったほうがいいよ。
60 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/22(金) 15:51:00 ID:XQTTeqN5O
ちょっと前から発進するとエンジン左あたりからヒューンと甲高い変な音がします。新車から少しノッキング気味で今5000キロです。最初はしませんでした。何か関係があるのでしょうか?ターボ車です。
62 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/23(土) 13:59:13 ID:QuTR+tjLO
最初はそんな音しなかったしけっこう耳触りな高周波音?と、でも言いましょうか。ちゃんとターボかかるけど異常なのかなぁ?ATでギアが変わるのと同時にヒューン音もそれに合わせるように鳴ります。ミッションか?あとノッキング車の挙げ句の果てはぶっ壊れますか?
63 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/23(土) 14:30:45 ID:TIAp3bIC0
>>60 新車なんだろうからとっととディーラーに持ち込んでクレーム付けて修理させろやカス
(そもそも
>>60がどの程度メカを分かってるのか疑問。「ノッキンギ気味」って言ってるけど本当にノッキングなんだか・・・・・)
>>63 いや、故障か否かもワカランぞ。単なる思い込みの可能性も。
車検の不安を相談させてください.
エンジン系ロッカーカバーやカムシャフト周辺のオイルにじみって
どのくらいから車検アウトなんでしょうか?
ネット検索した車検屋さんのHPには
下に垂れなければ通せるように書いてありましたが・・・.
●質問テンプレ●
・車種 :HCR32
・年式 :H3
・走行距離 :約11万
・修理暦 :運転側フロント
・改造の有無 :車検対応マフラー,キノコ
・問題点 :ロッかカバーとカムシャフト周辺のオイルにじみ
ボタボタびゅーびゅーじゃなきゃ、綺麗にしておけば通るよ。
でも、早めに修理しとけよ。これはインチキ技だから。
68 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/23(土) 15:31:10 ID:2aKjgXYn0
>>66 >>67に同意。
車検は誤魔化しで通しても、故障が直ってるわけじゃない。
どうせなら車検時に直してしまった方がいいかも。
後で修理とか二度手間になるし。
スルーして桶!
今日、デラに行って、わざわざ愛車をリフトアップしザッと診てもらい、車検の見積もりを出してもらった。
やっぱ高い。車検後の安心感はあるが。
まだイケそうでも、ワイパーゴム交換作業はデラ車検すると定番みたいね。
70 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/23(土) 16:36:10 ID:QuTR+tjLO
>>63 デラにも見せてノッキングは確認できたとよ。点火時期正常らしくどうにもできないって言ってた。だってホンダ車だもんwww まじあの会社潰れろよ!!くそホンダ!!
71 :
;:2006/12/23(土) 16:48:33 ID:A/EmIIvU0 BE:266844285-2BP(0)
72 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/23(土) 17:16:03 ID:JLqD2SD6O
今買い物して帰ろうと思いエンジンかけたらかかりません。
ウィンドやライトはつきますが、エンジンがかかりません。
帰るに帰れないし、近場の修理工場も閉まっていて困ってます。
>>72 セルは回りますか?回りませんか?
ジーとか音はしませんか?
ライトは明るくついて、セルが完全にうんともすんともいわないならヒューズが切れているかもしれませんからチェックを。
リアルが来たな
75 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/23(土) 17:26:15 ID:JLqD2SD6O
セルはジジっと言って終わりです。
ちなみにヒューズとかわからないのです。
エンジンルームのあけかたも…
雪降ってて寒いです。
>>75 セルが「ジジ」というのは典型的なバッテリー充電量不足です。
エンジンルームの開け方もわからないような人の場合、あれこれ説明しても対策できるとは思えません。
携帯電話からのようですから、JAFに電話かけてきてもらうのが確実ではないでしょうか。
短縮ダイヤル#8139とかけるとつながりますよ。(非会員でも大丈夫、ただしその場で入会するか料金が高い)
または、任意保険の特約にロードサービスがあるならそれを利用してはいかが。
おそらく車載してある書類に電話番号とか書いてあるでしょう。
>>76 その場でバッテリー買いに行っても
いいかもね。
>>70 >点火時期正常らしくどうにもできないって
言いくるめられてスゴスゴ帰ってきたのでつか?
本当にノッキングしてるなら明らかに異常だから徹底的に原因を追及して改善させるべきでは?
もう試したかも知れんけど、粗悪ガソリンの可能性もあるから
いつもと違うGSでガス入れてみるとかやってみ。
で、ヒューンって音についてディーラの会見は?
>>77 たしかに。
まあ本人がエンジンルームの開け方わからないと言っているような状態なので買ってきても取り付けられないという問題が…。
買い物にいった最中だということですから、その辺の親切そうな男性に「バッテリーが上がってしまってセルが回らないのですが、助けていただけませんか」とか声をかけて見れば、いろいろ世話してくれるかもしれません。
なんとなくですが、書き込みから女性かと思いますので。
>>79 > なんとなくですが、書き込みから女性かと思いますので。
でしょうね。
雪の仲良く外出たねw。
俺なら超緊張するが。
81 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/23(土) 17:37:26 ID:JLqD2SD6O
今見たところ特約はありませんでした。
少し前に車を運転していたらアクセル踏んでも加速が悪い感じがしました。
これも原因は同じなのでしょうか?
今家族に連絡がついたので連絡待ちしています。
>>81 >少し前に車を運転していたらアクセル踏んでも加速が悪い感じがしました。
原因が同じとは限りません。
バッテリーそのものの問題ではなくて、発電装置・充電制御装置のほうに問題があるかもしれません。
ですから、一旦はバッテリー交換・充電・ブースターケーブル接続での始動、などでとりあえず動くようにするとして、
後できちんと点検してもらったほうがいいでしょう。
83 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/23(土) 17:42:30 ID:JLqD2SD6O
バッテリー買いに行きたくても近くにカー用品扱ってるとこが…
雪道は慣れているので大丈夫です。
それにしても寒いです。
84 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/23(土) 17:46:42 ID:KXR92gja0
最近アイドリングしていると、エンジンが唸っているような音がする・・
オルタがやばいのか?S−MX11年式11万キロでつ。
85 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/23(土) 17:48:46 ID:ttkWYSAv0
ハンドルを一杯に切るとコッコッ?カッカッ?コリコリ鳴る
87 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/23(土) 18:53:08 ID:o/c/iwHWO
先輩方!教えてください。
道路の段差に乗り上げるとき、ドーンって感じがするのは足回りの異常ですか?(クッション性なし)。
あと、激しいフロントの横揺れもあります(酔ってしまうぐらいのフアフア感)。
足回りからのコトコト音もあります。平成8年式エスティマです(105000`)。
喪黒福造?
>>75 ATのセレクタはちゃんとPに入ってるかい?
91 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/23(土) 20:29:31 ID:qhWahk2w0
約3時間前の時点で「家族に連絡がついたので連絡待ちしています」
って言ってるんだからもう解決してるだろ。
だな。まだその場所で待ち続けてるとは思えない・・・・・。
93 :
72:2006/12/23(土) 20:35:37 ID:JLqD2SD6O
皆さん色々アドバイスありがとうございました。
バッテリーを家族の者に交換してもらい無事にエンジンがつきました。
以前から調子が悪かったので今後気をつけたいと思います。
あと少しは車の事を勉強しようと…
95 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/24(日) 05:15:11 ID:h98t0SkqO
はじめまして
平成11年式
アトレーバン カスタムターボ
48000q走行
冬になってから暖房を最強にした所、送風口から「ゴムが焦げる」ような臭いがしてきました。
エアコンを内気にしたら車内ではしなくなったんですが
車を降りると焦げ臭いんです。
以前と変わった事と言ったら、
エンジン始動時、何かエンジンルームから「キュルキュル」って感じで音がしてるような気が…
これはマズイ状態なんでしょうか?
焦げ臭いのは不安です(>_<)
96 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/24(日) 08:14:54 ID:pkcqmUl6O
97 :
チラ裏:2006/12/24(日) 10:39:24 ID:e1BZbowX0
ファンベルトやクーラーベルトの緩みで、ベルトがスリップしてるかも。
もしくはベルトがかかってるプーリーのベアリング焼き付きによるベルトスリップ。
ずばりベルトが溶けてる匂いだと思う。修理工場等で見てもらうべし。
ディーラーはもう冬休みに入ったようで、せっかく
タイベル交換する気になったのに。。。
101 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/25(月) 00:05:32 ID:/yO83d9W0
よろしくお願いします。
・車種 アルト (中古)
・年式 H12年
・走行距離 約6万2千
・修理暦 夏にエンジン載せ換え
・改造の有無 なし
・問題点 アイドリンクの振動
・問題発生時の条件
停止する直前(スピードが徐行に近い)〜停止後数秒
地面掘る気かあんた!てくらいの振動が時々あります。
今日はエアコン切ったら治まりました。
いきなりエンジン逝っちゃいそうで怖いです。
何をどうすればいいですか?
102 :
アトレーカスタムターボ4ナンバー:2006/12/25(月) 00:34:47 ID:nQ5czUDPO
>>98 ありがとうございます。
次の休みにディーラーに持って行ってみます!
通勤で使っているのですが、もしそのベルトが走行中に切れたら大変な事になるんでしょうか?
>>102 大変なことになるので、お早めにどうぞ。
104 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/25(月) 03:49:44 ID:/2wjy9Xy0
>>101 アイドルUP不足ちゃう?
エアコン入れた時、アイドリング中の回転数が低いのでは?
こんにちは。テンプレ、これでよいでしょうか。
ABS警告灯が点かずで以下のようなのは初めての経験なので、こちらに書きこまさせていただきました。
小出しにならないよう全部書き込んだつもりです。長くなってすみませんが、心当たりある方からのコメントいただけるとホント助かります。
・車種:インプレッサWRXワゴン
・年式:平成6年
・走行距離;67000
・修理暦:3000キロ位のとき、事故によるフレーム修正、ラジエータ交換、65000キロでサス周辺のブーツ、ブッシュ交換
・改造の有無:半年前にターボタイマーを買い換えたくらいで、特になし
・問題点:ABSが作動しない(しかもABS警告灯が点灯せず)、ディーラーに持ち込み検査で問題なし。(念のためエア抜きしたが現象変わらず)
・問題発生時の条件
車検整備後に発生(前日まで作動していたことを確認している)。車検はパーツショップの下請け車検工場(ディーラーの見積もりがびっくりするほど高額だったので)
・どうして故障と判定したか
1.
時速30キロでフルブレーキングした場合(平坦地、舗装路面)
全輪ロック、ブレーキ中のキックバックは、ブレーキング開始からやや遅れ目に反応し、また極短時間(体感0.2〜0.4秒)で終わり(正常時は車両が停車するまで効いていた)、
そのときのキックバックの強さも、正常時より1/3以下であった。タイヤロック時のスキッシュ音とタイヤからの煙発生(正常時はいずれもほとんど無い)
2.
時速30キロでフルブレーキングした場合(平坦地、片側舗装路面、片側湿った悪路(土))
完全に横を向きます(正常時は多少傾く程度)。車輪は同時にロックしてます。
3.
上記1.2.とも機器の作動音は以下のとおり
ブレーキ中の機器作動音:ほとんど聞こえず
ブレーキ後の機器作動音:ブブブブブブブッと短めの作動音(何かから回りしているような感じ)
*いずれのテストも安全な場所を確保した上で行っておりますので、ご心配は不要です。
以上
106 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/25(月) 17:58:20 ID:2YEt6aK4O
>>105 通常はキースイッチONで何秒が点灯して、その後消灯すると思うんだけど、それも点灯しません?
点灯しないなら、取り敢えずフューズから見てみては?
107 :
101:2006/12/25(月) 19:44:06 ID:7lT0RITM0
>>104 レスありがとうございます
アイドリンク中の回転数を上げるにはどうすればいいのでしょうか…
オイルエレメントとか関係ないですよねぇ…
ヒューズ取り外し・ヒューズ切れ ならABSは完全にカットオフされるはず?
テキトウに調べたら効かないとか効きがおかしい場合 作動電圧に達しないトラブルとからしい、
アース不良が原因か ユニットの交換が必要とか書いてあるね。
ABSのエア抜きは普通にやっただけでは なかなか抜けないとも聞くが・・・・
車検整備でフルード交換時にミスってエアでも噛ませたか。?
それから車速センサ等を整備作業中に損傷させた とか・・
>>106 キースイッチON時は約2秒間点灯後消灯してます。
>>108 そういえば、ちょうど2年前から1年半前までの期間は海辺の潮風にあたってる時期がありました。
ABSシリンダの周辺に赤錆が浮いてる状態で、アースが弱くなってるのかもしれませんね。
エア抜きは、ABSのチェック機構に引っかからないんじゃないかって、ディーラーの整備士と話して
それで、試しにやってもらったので大丈夫かと思ってるんですが、若い方だったのでちょっと気になりますね。
プロでもレースのメカニックでもない限りABSのエア抜きなんてめったにやらないでしょうから......。たぶん
とりあえず、時間が空いたときに絞めなおしてみますです。
結果は後で書きます。
コメントどうもありがとうございました。
111 :
105:2006/12/25(月) 20:42:16 ID:vLzF8aHT0
>>110=105です
>>109さん
でもそれだとスピードメータが動かないんじゃないですか?
と、おもったけど、車輪回転数でABS作動させているんだから有り得るんだ。
この車のABS制御は4輪3チャンネル制御だったかな。
でもそれなら警告灯が点灯したままになるのでは?
>>108さんのコメントへの書き忘れ
>ヒューズ取り外し・ヒューズ切れ ならABSは完全にカットオフされるはず?
部分的になにかが作動しているような感じなんです。使い物にはぜんぜんなりませんが。
なんとなく、可能性として「やっぱりエアカミ」の線と、「動作電圧(アース不良)」の線が有力になってきました。
車速センサの件と、エア抜きは専用機器を使用して作業をしたのかをディーラ担当者に確認と、
アースの確認をしなおして見ることにします。
どもでした。
112 :
105:2006/12/25(月) 20:54:14 ID:vLzF8aHT0
>>107 この夏にエンジンを載せ変えた(新品のエンジン?)なら、あまり無茶な使いかたをしてなければオイルエレメントは問題ないと思います。
中古のエンジンの場合も載せ換えるときに一緒に交換してると思います。(一応確認してみてください)
ただし、オイル漏れなどがあるのなら話は別です。
そのほかにもアイドリングが低回転になってしまう理由はいくつか心当たりがありますが、調整はいずれも整備士に頼んだほうがよいと思います。
原因例)
・オイル漏れ
・エアフィルタの汚れ
・バッテリ電圧の低下(電気の使いすぎ、接触不良、発電機が故障しているなど)
113 :
101:2006/12/25(月) 21:38:45 ID:NCuW4DNo0
>>112 載せ変えたエンジンは新品かどうかはわかりませんが
仕事で使ってまして一週間で約400〜500キロくらい走ってます。
これは無茶な使い方じゃない…ですよね?
書いていただいた原因例の「バッテリ電圧の低下」が怪しい気がします。
というのも、エンジンがかかりにくい事が何回かあるので…
まずはGSのお兄さんにバッテリーを見てもらいます。
ありがとうございました。
バッテリーが減るにはワケがある。
・エアコンは電磁クラッチをONするのでかなり電力を食う。
→電流を取り出すのでオルタが重くなる→回転が落ちる
・アイドルアップしないとコンプレッサー回すのに馬力が食われるので回転が落ちる。
・速度センサーが速度を検知しているときはアクセルから足を離してもエンジン回転数を
1500回転などの一定回転数以下に下がらないようにしている。
止まるときは速度を検知しなくなるので、ECUはアイドルアップをやめてしまう。
→いきなりオルタとコンプレッサの高負荷がかかる
⇒エンジンが止まりそうになる。
>>114 日本語変ですよ。
バッテリーが減る訳を説明するのかと思いきや
締めはエンジンが止まりそうになるって?
↓しかも、この説明は全くデタラメじゃねぇか。
>・速度センサーが速度を検知しているときはアクセルから足を離してもエンジン回転数を
> 1500回転などの一定回転数以下に下がらないようにしている。
> 止まるときは速度を検知しなくなるので、ECUはアイドルアップをやめてしまう。
バッテリーが減る訳→アイドル時にアイドル回転が落ちる≒発電が不足する
走行時の制御とアイドル時の制御の違い。
走行時:アイドルコントロールソレノイド(+2次エアコントロールソレノイド)でアイドル制御。
アイドル時:アイドルコントロールソレノイド+エアコン用のアイドルアップソレノイドを使用してアイドル制御、
エアコン用ソレノイドが不調ならエアコン使用時のアイドルは正常維持できない。
だがこれは一例に過ぎない。1つのソレノイドで全部やってる車もある。
さぁ、115の的確な診断を聞こうか。
118 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/26(火) 23:47:01 ID:S0ug5SMy0
H7年 日産ラシーン
右前ボンネットより白い煙?湯気?が出ました。
あと、ブレーキを踏むと右後輪がカタカタいいます。
横滑りして軽くぶつけてしまったのが原因だと思われます・・・。
どういったことが考えられますでしょうか?
119 :
つぼみ :2006/12/26(火) 23:56:31 ID:wHDqKfiH0
今日電柱にぶつけて左のサイドミラーを破損してしまいました・・・。
年末でディーラーも明日から休みに入ってしまうため、
修理は来年ということになってしまいました。
どうしても年内に直したいのですが、どんな方法があるでしょうか(+_+)??
車はVW GOLF3です。
>>119 年内?5日で?
外車だったら休みじゃなくても無理だろw
1.解体屋で探す。
2.中古車についてるミラーを頼み込んで新品の値段出して買う。
(色は気にしない)
後はアンタの努力しだい
121 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/27(水) 17:52:28 ID:Ttb16HkA0
>>114-117 オイラも>114の解説は少し変な気がするよ。
(アイドルの制御の辺りが。)
>116
ずっとアイドリング状態でいるなら
アイドル回転が低いとバッテリーが消耗するだろうけど、
走行中の停車直前直後とかならバッテリーは関係ない可能性が高いんじゃね?
アイドルコントロール系が不調な可能性が高いね。
>101
とりあえず、アイドリングコントロール系とスロットル回りの清掃をしてみたら?
バラしてパーツクリーナーで清掃が確実なんだけど、
簡単な方法としてエンジンコンディショナーを使ってみるといいよ。
ついでに、プラグとプラグコードもチェックしとくといいね。
*アイドリングコントロール系=AACバルブ・ISCV・アイドルコントロールソレノイド・等
メーカーによって呼び方は様々だけど、やってる仕事は同じ。
エアコンON時のアイドルアップが別系統のものもあるし、同じバルブでやってるのもある。
キャブ車の場合は、負圧等を利用してスロットルを直接コントロールしてたりする。
122 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/27(水) 18:39:58 ID:ZOwTfxNjO
95年式ミラ
ハンドルをきるとガタガタいうし今日急に止まった。
業者に直してもらって直ったと思ったら走るだけでものすごい音でガリガリいう。 何が原因?
走行距離は10マンキロ
はじめまして。
スレの先輩のみなさんどうかご教授ください。
前期のFD3Sに乗ってます。昨日の豪雨で運転席の下にかなりの水溜まりが出来、助手席の下もだいぶ湿ってしまいました。
どこを直せばいいのてしょうか?
よろしくお願いします。
可能性としてはバルクヘッドの外気取りいれダクトの取り付け部、
車体のシーラーの割れ、車体自体の割れ スポット剥がれ フロントガラス剥がれ 等々。
125 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/27(水) 18:58:59 ID:UzUsScOhO
>>122 業者は何処を直したって言ってた? 直した後は直線でもガリガリ言ってるのか?
もう少し、誰が読んでもわかりやすく書けば原因が絞り込めるんだが。
>>124 早速のレスありがとうございます。
一度ディーラーに持って行ったほうがいいですよね?
128 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/27(水) 21:24:24 ID:UzUsScOhO
>>118 湯気だか煙が出た時は、雨とか降ってなかった?雪道ではなかった?
雨や雪がラジエーター等熱くなってる所に付けば湯気も出ると思うけど。
そういう状況でないとすると、漏れた冷却水だったり、漏れたオイルがマフラーにたれたとかの可能性も出てくる。
エンジンかける時に変な音がします。
言葉で現すと…
「キュキュキュキュ。ギャー。ブオオォン」
ギャーって何の音ですか…?
教えてください
>>129 たぶんベルトの悲鳴だろう。
調整か取替えだな。
132 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/28(木) 00:33:47 ID:jj3NSrbUO
左リアタイヤのキャンバーが、つきすぎていてリアが右に行こうとするんですけど、どうしたらいいですか?量販店でアライメント調整して貰ったんですけど、全然直らなくて…誰かアドバイス下さい。
いい加減お前らテンプレぐらい埋めろよ。
原因を予想しようにも材料が少ない。
故障は必ず原因があるんだよ。それを特定するためには情報が必要。
お前らの車をこっちはじかに見れないんだから、お前ら自身が持ってる情報は書け。
んで、テンプレみたいに書式を決めると読みやすいんだよ。
あと、自分で出来る範囲でいいから何か試すか調べてみてから質問してくれるとありがたい。
雨漏りなら水かけて調べるとか、キャンバーがイカれたならぶつけたとかあるんじゃないか?
まぁ、色々あるけど
お前らの手助けがしたいだけのうざいスレ住人より
134 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/28(木) 05:18:58 ID:jj3NSrbUO
整備工場で聞くのが一番早そうですね。量販店でアライメント調整したんすけど無駄なお金使っちゃたかな…
>>132 >>134 整備工場行くならここに来る必要はないが、常識的に考えて
せめて「車種」ぐらいは書いたほうがいいと思うぞ。
136 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/28(木) 08:22:00 ID:QTOHcRKnO
>>134 アライメント調整して貰って、基準値内に入ったのか?
調整しきれなかったら店員も何か言うと思うんだが…
>>133.
>>135 >>1-3の内容が甘いんじゃないかと思う。
>●質問時には、車種、仕様、年式、型式などを書いたほうが
これじゃ書かない奴も出てくるかと、まあ
>>1すら見ない奴にゃ意味無いけど。
それでも答えようとする回答者が甘いのかもしれんな…。
・車種 年式 走行距離 MT/AT(CVT) AWD/FF/FR/MR/RR
・不具合箇所
・関連すると思われる改造箇所とその理由
・症状
・頻度
・いつごろから、何をやったら症状が出たか
・すでに行った対策
・その他情報
・・・叩き台としてまずはこんな感じかな?
NA1.5Lの泪目インプワゴンに乗ってます。
今日、自宅前で除雪車がよけていった雪の塊を乗り越えたときにボディ下の黒いカバーのようなものが割れたようで
ちょうど左側前輪下あたりでプラプラしてたのでもぎ取りました。
大きさにして400mmx15mm薄さ2mm程度のところどころボルト穴のある明らかにカバーっぽい物体です。
ディーラーはすでに年末年始モードで連絡がつかないのですが、年末年始このまま乗っても問題ないでしょうか。
>>139 アンダーカバー、もしくはアンダーカバーの一部でしょ。
特に問題なし。気になるなら休み明けにでもDで見てもらいなされ。
141 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 13:24:02 ID:WORt1lU90
平成11年式ですが、17万キロ走ってるビスタ(50系)の事なんですが
一ヶ月ほど前から、不凍液が漏れているようなんです。
車を止めて、車から降りると、不凍液が蒸発して発する臭いがしています。
漏れてる量は、約一ヶ月で
リーザーブタンクのアッパーレベルまで入っていた液が、3センチぐらい減りました。
そこで質問なんですが、ホルツの漏れ止め剤(漏れ止め予防剤)を使ってみる
価値はあるでしょうか?
自分で言うのも、なんですが
現時点では、まだ少量の漏れの部類じゃないかな〜と思ってるので
試すなら、急いだ方がいいですよね?
まさか、漏れ止め剤って、一時しのぎなんでしょうか?
場合により、駄目だったって事もあるでしょうが
一度止まれば、その箇所からの漏れる可能性は低いですよね?
>>141 水量はラジエターキャップ開けて点検してる?
リザーブタンクに水が入っててもラジエターが空っぽって事もよくある。
リザーブタンクの水が少し減るぐらいなら蒸発する匂いしない気がする。
漏れ止め剤は結構使えるけど、ホルツなんかよりワコーズあたりがオススメ。
どこから漏れてるのかちゃんと判断してからにした方がイイと思うよ。
143 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 17:50:28 ID:cy0iNTJjO
携帯から失礼します。平成11年式のJZX100チェイサーですが、Vベルトから異音がするねで交換したところ、また音がキュルキュルしています。走行距離は17万キロです!よろしくお願い致します
水垢でつまり気味のラジエーターにトドメ刺すこともまれにある。
漏れ止め剤は結構キワドいアイテムだぜ。
ベルトの張りが弱いのか 補機やアイドラーの駆動抵抗が増してるからなのか。
自分でやったのなら自分で やってもらったのならやってもらった所で診ろ。
>>143 オートテンショナーがヘタってる。
または、Vベルトで駆動している補機が不具合起こしていて
負荷が増大しVベルトが滑っている。
147 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 23:45:44 ID:cy0iNTJjO
143です。みなさんありがとうごさいました。さっそく年明けに持っていきます。
148 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/30(土) 12:49:37 ID:e9f6m87aO
携帯からすみません。
ホンダアクティMT軽バンなんですが今エンジンかけたら物凄い音がします。
左側の下をみたら少しオイル漏れ?みたいのがあるんですけど何が原因でしょうか。
エスパー登場↓
どうも、伊東です。
151 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/30(土) 15:18:14 ID:Xgsumiw50
・車種 トヨタ・ヴィッツ
年式 平成15年式
走行距離27000
MT/FF
・不具合箇所
冷却水
・症状
著しい減少
ほとんどカラで、タンクの下2cmくらい残っている。
車の下を見るかぎり、液漏れは見られない。
今のところ、異常を知らせる警告灯はついていない。
若干エンジンがかかりにくい。
アイドリング正常。
ネッツトヨタ店が1月4日まで休みだということなので、
とりあえず、カー用品店で冷却水を買ってきて、様子を見ようと思うのですが、
いかがでしょうか。
それとも、エンジンをかけないでおいた方がよいでしょうか。
お願いします。
>>151 著しい減りねえ?カラってラジエター本体の中身がカラなのか?
リザーバータンクならもう一度確認のために適量を入れて様子見でいいと思うが。
漏れの形跡無しということだからちょっとエア噛んでたのかもしれないし。
臭いとか、エンジンからグツグツ煮えたぎる音とかもないんだろ?
ところで最近整備とかに出してない?車検とか。
153 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/30(土) 17:37:15 ID:Xgsumiw50
>>152 ありがとうございます。
10月に車検に出しました。
>>153 エアが抜けただけかも知れん。水足して普通に乗って様子見。
毎日冷えてるときに水の量確認してね。
155 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/31(日) 03:01:29 ID:d0rVoJfO0
>>154 わかりました。やってみます。ありがとうございます。
・車種 toyota カムリ
・年式 十年前ぐらい。
・走行距離 10万`
・修理暦 クラッチ板の交換、バッテリー交換
・改造の有無 CDコンポ積んだ。
・問題点 ギアが入りづらい。 バックギアに入れたのに入ってない時がある。
・問題発生時の条件 ギアを変えるとき。
クラッチがすりへっちゃったんでしょか。
157 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/31(日) 10:29:03 ID:pCxiJmKr0
>>156 クラッチが切れていない可能性がある。 シンクロも減っているのだろうが、バックもとなると
クラッチに起因するところが大きいように思う。
・ディスクが磨耗したのか、
・クラッチ動作の油圧機構にトラブルか。
直接関係はないけど、クラッチマスターシリンダーのフルード、
真っ黒でしょ。
18年RBオデッセイ
19インチ40偏平ローダウンですが、突然左前輪の空気圧が0状態になりまして空気圧はもちろん純正より入れてあって、最低月一でチェックしてましたが突然0になりました。
チェックしてもらっても穴はあいてないからちょっと走って様子見てって言われましたが、その後二週間特に問題無しで若干他のとこよりは減ってるかな程度でした
どうゆう事が考えられますでしょうか?
159 :
イリジウム:2006/12/31(日) 14:14:23 ID:m4UGoha80
バルブからの漏れ
フロにでも沈めろw
ってか走行抵抗がかからんと洩れないような穴かも知らんけど。
161 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/31(日) 16:46:32 ID:UzvF5u+sO
パワステオイルが漏れているようなんです。地面に油跡はないけど、一年でメモリの半分以下なんで…目にみえてないところで漏れている可能性ありますか?修理に出したいんですが修理の際に内装外すことありますかね?
なにせごちゃごちゃといろいろ設置しているもんで…
よろしくお願いします。
通常P/Sオイルは殆んど減らない 目に見えて減ってるなら漏れてる。
普通の車種なら内装は外さない(1BOX等はエンジンフードは室内)だから車種書けと何度・・
エンジンルーム内だけの作業。
163 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/31(日) 18:14:33 ID:UzvF5u+sO
161です。
162さん返事ありがとうです。エンジンルームのみの作業と聞いて安心しました。
車種のことすみませんekwagonです今更だけど…
来年2月点検するんだけどその時にたのむ予定です。
漏れてる場所(ステアリングラックとか)によっては事の他高額になるかもね・・・
保証効くならいいけど。
つーかekワゴンって何年前のだ?
10年前以上の車でならまだしも、
数年前の車でそんな症状が出たなら
三菱お得意の(ホニャララ)を想像してしまう。
167 :
パラジウム:2007/01/01(月) 08:26:00 ID:nrXT2tGK0
>>158 >>159に加えて、リムとタイヤがうまく合わないってのも。 リムの変形、ビード部の不良など。
168 :
163:2007/01/01(月) 09:49:22 ID:4f43NcfsO
あけおめ!
ekワゴンはまだ3年目です。
ひとつ思い当たるのはガソリン添加剤いれたこと
関係あるとは思えないんだけど…
もひとつ質問だけどバックギアにいれるとたまにドンッてかんじでショックあるんだけどこれって大丈夫?
いままであまり気にしなかったけどちょっと心配になった。
169 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/01(月) 11:35:52 ID:JOHYK6e/0
>>168 >バックギアにいれるとたまにドンッてかんじでショックあるんだけどこれって大丈夫?
ちゃんと静止して一呼吸してからシフトしろ.
体感Gだけでシフトしてるんジャマイカ?
車種 FF初代セフィーロ
年式 約10年前
距離 9万キロ強
修復・改造 なし
ステアリングを切るとガタガタ音がします。半年前から兆候あったんですが、最近はステアリングを90度くらい切ると必ず鳴ります。
アドバイスよろしくお願いします。
171 :
163:2007/01/01(月) 13:16:04 ID:4f43NcfsO
>>169 そういう動いているときよりも朝一のしょっぱなで
PからDに動かす途中でよくなるんですよね、ならないこともあるからなんともいえないけど
なにが原因だと思われます?
>>171 その車に乗ったことないけど、車種によってはシフトが入ったときにクンッとショックがきたりガチャと音が鳴る事もある。
不安ならフルード交換。
朝とかよく発生って事は、フルード温まれば大丈夫でしょ?
問題ないように感じるけどなぁ
パワステオイルは純正でなく
自動後退とかで売ってるやつでもOKか?
ホンダ車には使用不可ってのと
ホンダ用ってのがあったけど
ホンダは特殊なのか?
俺のはホンダじゃないが..
それ問い合わせた事あるホムセンに売ってたオイル某メーカーに
ホンダで使用不可なのは ある高級車という答えだった
なぜか車種までは教えてもらえなんだw。
175 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/01(月) 15:35:18 ID:0SJMckag0
NSXかな
NSXも当てはまるのかも知らんが
NSXが登場する以前からホンダ不可のオイルは存在していたw
177 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/01(月) 17:35:08 ID:iYiQT/fH0
バッテリー交換後に現れた症状です。
・昨年の12月27日夜に通販で買ったバッテリーを自分で交換
・翌朝(28日朝)、何事もなくエンジン始動。走行中も問題なし。
・29日も問題なし
・30日出かけようとエンジン掛けるも、スターターが一瞬回りだしたところで電源が切れる。
ACオフでしたが、オプティトロン・メーターと警告等類が消灯し、電装品は全く作動せず。
→バッテリーのインジケーターで確認すると、フル充電で問題なし。
バッテリー端子の取り付けにも問題なさそうだが、ケーブルを軽く触ると半ドア警告音が聞こえ、通電
したのが確認され、改めてキーを回すと問題なくエンジン始動。
その後、出先でも問題なくエンジンは始動でき、もちろん走行中も極めて普通なので、一安心。
・31日、多少の不安とともに出かけようとすると、やはり同じ症状が。
・新年明けて、気になって試しにエンジン掛けてみると、やはり同様。
何分、メカに詳しくもなくましてや電気関係などには無知な自分。バッテリー交換は何とかできましたが、
ネットで見ると、端子の取り付けが甘いと始動不良の恐れがある云々と書かれておりますが、その日の一発目だけがとにかく
「電源切れ」という症状に見舞われ、エンジンが温まっている状態では何でもないのがよくわかりません。
つまり、コールドスタートのときに現れるこの症状、原因・対策はどのようにしたら良いのでしょうか?
レガシーBG5平成6年12万キロ です。
オレンジ色の液体、多分ATFが漏れています。ATFのドレンプラグの位置
はわからなく、エンジン停止中はほとんど漏れませんが、
エンジン始動中(パーキングのみの確認です)はポタポタと垂れます。
最近大雪で下をこすったかもしれません。また、マフラーや遮熱版は錆びて
落ちたので昨年交換しました。元旦なので修理屋もやってません、
とりあえず乗りませんが原因だけでもわかれば安心します。助けて下さい。
>>178 まず、乗らないことだね。ATFならゲージ抜いて見てみれば?オレンジって
錆びたLLCかもだし・・まーこれでも乗らんほうがいいけど。レガってFデフ
なんかにもゲージあるんでしょ?取り説見ながら特定がおすすぬ。
>>177 結局、バッテリーから電力が供給されたりされなかったりしている訳だな?
バッテリーの取り付けが正しいなら、次はイグニッションスイッチだ。
何度もキーを抜き差しして始動を試みてみる
次はアースだ。バッテリーのマイナス端子を追ってみて、アースが錆びたりせずに
きちんとされているかチェック。
その次はリレーだ。 メインリレーが動作していなければどうにもならない。
その次はヒューズだ。 見た目には大丈夫でもクラックが入っていたりするものが
ごくごくまれにある。 ヒューズホルダー(沢山ヒューズが刺さる部分が接触不良で
全く反応しなかった例もある。
それでもダメならヒュージブルリンク近辺だ。大概、+バッテリーターミナルの先にある。
くそっ、それでもダメならECUのカプラ抜けはどうだ?
181 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/01(月) 18:08:18 ID:kj7W7jlDO
室内灯がつかなくなったんですけど…(´・ω・`)
・車種アコードワゴン
・年式12年後期
・走行距離57000
182 :
イリジウム:2007/01/01(月) 18:11:58 ID:jedklDu20
>>177 バッテリーは始動時に大きな電流が流れるため、
わずかな接触抵抗で、大きな電圧降下を起こします。
また、バッテリー自体の温度低下で、内部抵抗により、
電圧降下を起こします。
サーキットテスターで、接触部分の前後の電圧を比べることにより、
わずかな接触抵抗を発見することが出来ます。
バッテリーの取り付けている端子は腐食していないでしょうか。
また、端子は、きっちり奥まで取り付けられていますか?
そうでなければ、バッテリーの不良ですので、
補償期間内に交換してもらってください。
>>179 ありがとうございます。
修理屋開くまでコタツに入って寝正月してみます・・・。
184 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/01(月) 18:49:06 ID:iYiQT/fH0
>>182 ありがとうございます。
色々調べていますが、端子の掃除を怠ると始動不良になるということがわかってきました。
明日、明るい内に端子チェックして掃除してみます。
185 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/01(月) 18:59:08 ID:a1vlhjhqO
現行キューブ乗りです。
Dにすると車体下からキュルキュルと音が鳴ります
PやNでは鳴りません
どういったことが考えられますか?
186 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/01(月) 19:08:05 ID:iYiQT/fH0
>>180ありがとうございます。
専門的なことは判りませんが、端子あたりのチェックして駄目ならデラに持ち込みます。
>>183 専用スレとかで聞いてみれば?HPも結構あるよ。
>>181 電球切れたんじゃない?
交換したのかしてないのか。
点かなくなっただけでまだ交換してないのか、交換したけどまだ点かないのか。
その辺書いて。
>>155 取り敢えずいい加減最低でもテンプレ埋めような。
189 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/01(月) 23:24:12 ID:kj7W7jlDO
>>188交換はまだしてないです(`A`)
知識0なんですけど自分で交換出来ますかね?(´・ω・`)
>>189 マイナスドライバー一本で可能。
カバーの端にマイナスドライバーが入る溝があるから、差し込んでテコの原理で簡単に外れるよ。
電球は二個入りとかがよく売ってる。
初心者でも簡単だから、この際に覚えてスキルアップだ!
あの、すいません…教えてください。
車種サーフ130 2L-TE(H5年式)ディーゼルです。
信号で止まっている時に気付いたんですけど、車のボンネット左手前付近から白い煙らしきものが少し出てるんです。
車を止めボンネットをあけて、煙が出てた辺りを見てみると黒いホース?みたいなやつが天向いてあり、そなホースの先から煙が出ていました。
何なんでしょう?
あとすいませんもう一つ。
ヘッドライトなんですが、左右で照らしている角度が違うんですが…
これは…?
>>191 煙の方は分からないけど、
ヘッドライトは、光軸がずれてるだけじゃないか?
もしそうなら、調整すれば直ると思うよ。
>>192 光軸っていうのは自分で調整できますか?
どうやってやればいいんでしょう…
すいません。
>>194 ネジ?
もしかしてヘッドライト付近に付いているネジの事でしょうか?
たしか2本あったような…
とりあえず回してみます!
ありがとう!!
>>195 もう遅いかな?
ヘッドライトの光軸調整は素人がやったら駄目だぞ。
調整の仕方も分からない奴が弄っても、ガチャメが出来上がるだけ。
と言うか、車は左右の光軸は一緒じゃない。
左側が少し上向いてる。
>>185 ファンベルト等の緩みか劣化によるベルト鳴きかな。
>>196 いえ、遅くないです。
素人では無理ですか…
じゃぁ、とりあえず自分でやってみてガチャメになったらプロの方に…という事にしたいと思います。
教えて頂きありがとうございました!
>>198 うんうん。眩しくなると激しく迷惑。
プロに任せるべし。
201 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/03(水) 16:07:27 ID:FrfyGXh/0
昨日の晩、50センチくらいの段差に気づかず下回りを激しく打ってしまいました。
今朝ジャッキアップして確認してみたら、とくにオイル漏れ等はなかったのですが、メッシュの樽みたいなものが破けそうになっていました。
あれはなんでしょうか?
また、あれがやぶけることによってどのような不具合があるのでしょうか?
ディーラーは今日まで休みで車を動かしていいものか悩んでいます。
車はV35スカイラインです。
202 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/03(水) 16:27:27 ID:JpApVOeS0
あのジャバラが破れると排気ガスが漏れて爆音仕様のスカイラインに変身します。
203 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/03(水) 16:32:54 ID:FrfyGXh/0
そのジャバラは高いんでしょうか??
3000円くらいで修理が済んだらいいな…
車種・キャパ
カーナビのゴリラをとりつけたんだけど走りだすと映像が消えてしまう仕様なんだよな…
走行中にも映像見れるようにするにはどう配線したらいいんだろうか
206 :
後藤 ◆SetUYDOH02 :2007/01/03(水) 23:47:41 ID:nlW5Y4uqO
207 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/04(木) 00:16:33 ID:Hu6rx0gHO
>>185 ベルトの劣化か、ベルトテンショナーのシャフトとブラケットをベルト鳴きの対策品に変える。
又はマフラーの付け根のボルト2本とスプリングを対策品に変えてガスケットの所をヤスリでやすれば直る。
208 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/04(木) 10:55:55 ID:bAxfsMWHO
>>206 それがわからん、って、自分で取り付けたんでしょ?サイドブレーキに配線しなかったか?
違法整備は禁止
他スレ行け
210 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/04(木) 12:20:12 ID:7YMNp7VGO
車種《パジェロミニ》
一か月前にオーディオ関係をイジッたのですが、それ以降車の調子が悪いのです。
朝一とかエンジンを掛けるとアイドリングにならずに停止。
ある程度走り出すと大丈夫なんですが、何時間か車を停めてまたエンジンを掛けるとすぐにエンスト。
そして、燃費が悪化しました。
13Kぐらいから今では10Kぐらいに落ちました。
原因として何が考えられますか?
エアフロ?
>>210 オーディオ関係をイジッてから調子が悪いのでしたら、原因はエアフロじゃなくてイジッた箇所ではないでしょうか。
不調現象だけ見るとエアフロもありかもしれませんが、イジったことが原因で電流リークとかしていませんか。
212 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/04(木) 12:38:38 ID:zKbc6Fu40
>>210 オーディオ関係を弄った際にコンピューター関係の配線に・・とか。
(パジェロのECUが何処にあるか知らないけど)
エアフロやO2センサー等の本体の異常があったとしてもオーディオ
とは関係無いと思います。
ECUの診断をされてみては?
213 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/04(木) 12:46:27 ID:Tek6buSZ0
これは駄目かもわからんね
214 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/04(木) 12:52:54 ID:J+yzVAn30
みなさんありがとうございます。
たしかに不調の現象はエアフロっぽいのですがやはり
何かしらの原因でオーディオを弄る際に電気系統でリークしたのでしょうか。
バッテリーのマイナスはずしてリセット云々なんかしても手遅れですよね?
215 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/04(木) 15:02:27 ID:bAxfsMWHO
>>210 冷機時のみ調子が悪いなら水温センサーとかでは?
冷機時の燃料増量してない感じがする。
216 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/04(木) 15:14:07 ID:7YMNp7VGO
217 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/04(木) 15:23:59 ID:7YMNp7VGO
なるほど。
ただ、燃費の極悪化がどんなもんかと。
素人考えで単純に燃料の出し過ぎでエアフロかと。
どっちにしろ修理ですよね?
>>217 もう一度バッテリのマイナス端子はずしてからちょっと置いて付け直して
そのまま何も負荷かけずに(電気関係切って)10分位アイドリングさせてみ。
三菱車は初期化が必要な車種があったと思うから。
219 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/04(木) 17:34:13 ID:bAxfsMWHO
>>217 確かに、どっちにしろ修理だけどね。
エアフロが悪くて燃料多く出してたら、エンジンが暖まった後の方が調子悪くなると思ったから。
燃費が悪化したのは、冷機時にエンストする様になって、乗り方が変わった影響もない?
例えば、エンストしない様にアクセル開け気味にしてるとか。
220 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/04(木) 17:55:44 ID:7YMNp7VGO
>>218 車屋がまだ休みなので出来ることはしてみようとバッテリー外してみました。
しかしやはりアイドリングするまでもなくエンスト。
残念な結果でした。
>>219 確かに冷機時にエンストしないようにアクセルを煽ってます。
しかし走り出してしばらくすると信号なんかで止まってもエンストはせず。
アクセルはそれからは煽りません。
しかしみなさんいい人で助かります。
ここは原点に返って、ISCVだったりするんじゃない?
冷間時にアイドルうpしなくても、気まぐれにISCVが昨日したりする
症状が出たりするし・・・ 掃除すれば大抵直るね。
>>220 ekのだけど初期化のやり方
バッテリー交換後にエンジン回転数が不安定になったときは!
1.安全な場所に車を止めます
2.AT車は、セレクタレバーをPに、マニュアル車は、シフトレバー
を、Nにしてエンジンを止めます
3. 再度、エンジンを始動します。
4.エアコンのすべての作動を停止します。
5.水温計の中間近くで指針が安定するまで暖機運転をします。
6.エンジンを一旦停止し、再度エンジンを始動します。
7. 約10分間アイドリングします。
8.エンジン回転数が安定すれば初期調整操作は終了です。
コンピューターのリセットに時間かかるのもあるから
ダメ元で、マイナス端子はずして一晩放置
明日の朝に初期化作業してみたら?
P12プリメーラです。
H14年式、走行距離4万KMです。
修理、改造暦無しです。
8月くらいから、エアコンONにすると「ブオーーー」という異音がすることがあります。
いったんエアコンOFFにし、しばらくして再度ONにすると
異音も無く正常に作動する状態が続いていました。
でも数日前から暖房ONにした瞬間からまた異音が続き止まりません。
暖気機能自体は作動していて暖かい風は出てきます。
(夏季には異音があっても冷風は出てきました)
ファンの異常でしょうか?
それとも、車内で喫煙するのにエアコンフィルターも変えてないので
フィルターを交換すれば良いのでしょうか?
若しくは他の理由でしょうか?
224 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/04(木) 23:37:21 ID:7YMNp7VGO
こんばんわ。
パジェロミニ乗りです。
みなさんいろいろありがとうございます!
とりあえずバッテリー外して再チャレンジしてみます。
>>221さん。
ISCVとはどんなものですか?質問ばかりですいません。
アイドルスピードコントロールバルブ。
226 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/04(木) 23:56:46 ID:Br9EIGuYO
光軸調整するなら、一旦ヘットライト外して、ネジを回しながら、バルブがどっちに動いてるか確認して、ネジをどっちに回せば光軸がどう動くかを確認してからやるとやりやすいよ!
壁に当てながらやると綺麗に光軸だせるよ!
>>223 ブロアファンがガタついてるんじゃない?
228 :
OMEKOTTU:2007/01/05(金) 01:16:32 ID:DlmNK2CGO
シフトノブ交換しようとして捻ったらボキッて音がしたの…うん、レバーがね…変な方向にね…
229 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/05(金) 01:28:46 ID:UWPnNjck0
これは駄目かもわからんね
どなたかお願いしますm(_ _)m
車種 GTOツインターボ
Z16A前期
アクセルふんでも回転数があがるだけでまえに進みません。(何速でも)予兆らしきものはタービンがまわるような時ぐらいから空ぶかしになってタービンのパワーがなくなっているような感じでした。
エンジンルームから何かが焼けた匂いがしますm(_ _)m
232 :
No.231:2007/01/05(金) 03:53:59 ID:4iWut9omO
すいません
>>231ですか間違えてsageました。
車の知識に乏しいので原因がまったくわかりません
タービンは回るのでタービンではなく、クラッチかと思うも、焼けた匂いがあるのでクラッチではなく、プラグ?よくわかりませんが修理高いですか?
ネットで探して直接遠い店とやりとりしたのでいきつけの店がありません、店までもっていく事もできません(´;ω;`)
マニュアルならクラッチな悪寒。
とよく読まず書いてみる。
>>232 MTだよね?
MTで その現象ならほぼ間違いなくクラッチだと思うよ。
焼けた匂いってのは、ドブみたいな独特の匂いじゃね?
知ってる修理屋が無いならディーラにお願いするのが無難だと思う。
車載車かレッカー車で取りに来てくれると思う。
で、故障の原因がクラッチ滑りなら
クラッチディスク、クラッチカバー、レリーズベアリング の3点は最低でも交換
滑ってから結構乗ってたみたいだから、フライホイールもダメかも知れんね。
工賃だけど、横置きFFベース4駆は高そうな気がする。
もしATだとしたら、AT載せ替えです。
235 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/05(金) 07:30:18 ID:xqN8rbgeO
GTOのクラッチO/Hするのにはエンジン脱着が必要?
236 :
No.231:2007/01/05(金) 13:36:50 ID:4iWut9omO
クラッチなんですかorz
MTなんで、ディーラにがんばっていってきます、ありがとうございますm(_ _)m
フロントガラスで質問なんですが、ガラス表面に飛び石で傷がつきました
ヒビと言うほどではないのですが、ガラス表面が欠けているので視界が
悪いのでこまっています。す
アンテナ線の入ったガラスなんですが、安い代替ガラスでアンテナ線入り
の製品ってないんでしょうか?
純正は高くて手が出そうに有りません。
238 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/05(金) 15:40:35 ID:8CN9XXhY0
ダメもとで自分で補修してみればいいだろ。
補修キットはホムセンでもバックソでも手に入る。
239 :
178:2007/01/05(金) 18:05:05 ID:SdHgEVJf0
レガシーBG5・ATF漏れでご意見頂いたものです。
ATリヤオイルシールから漏れていたみたいで、部品工賃あわせて
二万円(ATF全交換のため)くらいかかるみたいですが、
ちょうどATF交換する時期だったのでよかったです。
お盆・正月なんかは長くかかってツライですねぇ。
241 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/06(土) 15:36:46 ID:Y+Rh3fYeO
中古のルシーダ(走行70000キロ)を半年前に買いました
走行中シャーシャー鳴るので車屋にもって行くとシャフトが悪いと言われました
で、シャフトってそんなに痛むものなんですか?
こちらも無理なく使用していました
欠陥商品だったのでしょうか?
よろしくお願いいたします
シャフトってどこのシャフト?
もしかして、エンジンから車両前部でオルタネータとかを回してるところへ
行ってるシャフト?
それなら、シャフトそのものじゃなくて、シャフトの両側に付いてる
カップリングっていうゴム部品じゃないかと思うけど
距離乗ってるエスティマってだいたいこれがダメになる
でも、出る異音はシャーシャーってのだとちょっと違うような気もするが・・・
243 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/06(土) 16:46:15 ID:Y+Rh3fYeO
即レスありがとうございます
車屋はシャフトて言ってました
女なのて詳しいことはわからないのでごめんなさい
ゴムだったらよくあることなんですね
ありがとうございます
244 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/07(日) 04:26:22 ID:PUtj2OwuO
昨日走ってたら、突然異音とともにボンネットから煙が吹きました。
かなり焦げ臭く、ラジエターを疑ったんですが、ちゃんと入ってます。
エンジンオイルもこまめに変えてますし、オーバーヒートではなさそうです。
現在217000キロのポンコツですが故障は初めてなのでだれか教えて下さい。
ベルト関係でしょうか!?
245 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/07(日) 04:30:00 ID:NPOqh7+oO
246 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/07(日) 04:54:38 ID:EE2hTexWO
ふつつか者ですがよろしくお願いします
セルシオ20系前期
走行11万
に乗っています。
暖機運転中と走行中にエンジン下あたりから
カラカラと乾いた音がします。
どんな症状が考えられますか?
また、暖機終了後にドライブにシフトを入れるとアイドルが600から400に下がってしまいます。
直したいので対策等ありましたら教えてください。
よろしくお願いします
長文失礼しました
247 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/08(月) 12:00:31 ID:t2CaA+HPO
244どんな音色の異音がしてどんな臭いの煙が出たのか知りたい所だ、その後は自走で帰れたとか
248 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/08(月) 22:15:47 ID:03VYDz2f0
アリストJZS161 平成13年式
電動ドアミラー(右も左も)が反応悪く
修理見積もりが
アウタ ミラー RH 取替え 28,665プラス3,150
LH 〃
・・・で合計63,630円。
トヨタ車は電装系が弱いと言うけれど
素人考えでイカレタ配線だけを交換すればいいんじゃないのかなぁ??
まさか両ミラー交換だとは思わなかったです。
6万出費は痛い・・・
はじめまして。いきなり長文になりますがすみません。
・車種 三菱パジェロミニ
・年式 平成7年 VR2 ターボ 初期型
・走行距離 153000km 現在1500km/月走行
・修理暦 最近では、
12万km時にファンベルト交換、クラッチOH
13万km時にタイベル交換、
14万km時にターボOH、
異音発生後にデフオイル交換、
エンジンオイル交換は3000km毎。
・事故歴は無し。
・改造の有無 完全ノーマルです。
・問題点 クラッチ裏あたりから異音が発生する様になりました。
シャワシャワシャワという軽い音で、ディーラーでは特定できず、
現在ミッションを開けて詳細な検査をするべきか否かで迷っています。
・問題発生時の条件
停車時は聞こえず、発進すると音が発生し、40km/h位までは速度に合わせて
間隔が短くなっていき、50km/h以上では音が細かくなるからか目立ちません。
クラッチペダルにも軽く振動を感じます。
クラッチを切ると、音は目立たなくなります。
(もしくは消える?)
クラッチペダルを裏から足の甲で手前に引っ張るようにしても音は消えません。
(以前3万キロ程前に同様の音がしたときは、ペダルを引っ張ると音が消え、
その時はクラッチOHで直りました。)
250 :
249:2007/01/08(月) 22:45:54 ID:pbHcggWW0
続きですm(__)m
ディーラーに見せたところ、音の特定はできず、とりあえずデフの
オイルを交換しましたが、音は消えませんでした。
おそらくデフかミッション周りと言われましたが、ばらしてみるまで
特定は不可能との事でした。
しかし、今日になって、別の場所でたまたま車を点検する機会があり、
Fブレーキパッドの残りが少ない(2mm程度)事がわかり、とりあえず
新品交換したところ、何故か交換後10km程の間はその異音がしなくなりました。
しばらくすると、徐々にまた音がするようになってきて、交換後15km程で、
また交換前の異音の状態まで戻りました。
クラッチを切ると消える類の音なので、ブレーキの関連性は薄いと
考えていましたが、それともパッド交換でキャリパーやマスター以外に
いじる様な場所があるのでしょうか?
ちなみにパッドは斜めに減っており、一端は2mm程度残でしたが、
もう一端は1mm程度でした。ディスクはまだ大丈夫との事でした。
恥ずかしながら、ここ5万km程の間ブレーキ周りは見ていなかったので、
キャリパーのシール類が痛んでいる可能性は十分にあるかと思います。
どなたか同様の症状を経験された方はいませんか?
#万が一にもキャリパーOH程度で直ったら嬉しいのですが…。
どう考えてもクラッチでしょ。 レリーズベアリングがダメ。
パッドがどう斜めに減っているのか知らないが、ディスクに対して内側が
減っていないのならキャリパが開いているか、スライドピン周りのガタ。
>>246 マフラーの遮熱板がさびて取れかけているとか
253 :
246:2007/01/09(火) 23:39:02 ID:hfR41k9mO
>>252 レスありがとうございます。
明日、早速ディーラーに行って点検・見積もりをしてもらいます。
ホントにありがとうございました。
また聞くときがあるかもしれませんが
その時はよろしくお願いします。
ありがとうございました。
ショックとサスの事を訊いてもいいですか?よく「ヘタる」「ヌケてる」と耳にしますが、どこがどうなっていれば「ヘタ・ヌケ」なんですか?
まさかバネが車体から抜けている事じゃないですよね?言っている方々はどの部分を見て「ヘタ・ヌケ」を決定してるのでしょう?もういい加減に横で「そうだよね」と相づちを打つのは終わりにしたいのでどなたかマジレスお願いします。
255 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/10(水) 10:00:34 ID:JmisX7uDO
最近、エンジンルームから「ニャーニャー」というモーター音みたいな不規則な異音がするのですが、どういった原因が考えられるでしょうか?
エンジン止めてても聞こえます。
>>254 ショックアブソーバーて言うパーツ知っている?
そのパーツがオイル洩れなどが発生した場合、ゴツゴツ音したりフワフワ感
などの症状が出てきたこと。
>>257 レスありがとうございます。やはり感じ方なのでしょうか。先日男性の知人に「抜けてない?」と言われたもので、その場はスルーしたのですが結局??のまま。地面には何も洩れた跡はありませんでした。
なんかこう、目で見て分かるといいんですけどね。
259 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/10(水) 10:39:39 ID:28S5wcdEO
>>255 ボンネットは開けてみた?せめて、エンジンルームのどの辺とか、
あなたが外にいて聞こえるとか、室内にいて聞こえるとか、
走行中は聞こえないとか、絞り込んでもらわないと答えにも困るよ。
>>258 ようするに 走行時、ボディの振動に伴ってゴツゴツ音したり
極端なフワフワ感がなければ問題ないと思うが・・・
オイル量は微量だから地面に滴り落ちるてなことはない。
>>260 思い切って先日の知人に「どこを見るのか?」訊いてみると、外したショックを押しても戻らなければ「ヌケ」だと言われました。外して?押して?戻す?簡単に言われましたが簡単に出来るものですかね?
262 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/10(水) 13:49:33 ID:lW2nBBoG0
>>261 てかショックがヌケてるかどうかを判断する為だけに、わざわざ
ショックを取り外すヤツなんていねーよw
(場所と工具と技術と時間があって、自分で(=工賃タダで)出来る
ならともかく・・・・)
263 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/10(水) 13:52:47 ID:VimUXJ6e0
>>261 気にする必要なし。
目に見えてオイルが漏ってるとか、普通に走っていて具合が悪いとか無ければ気にする必要なし。
確かに、新しいショックに変えると走りがピシッとして気持ちがいい物だ。
>ID:n1hu/9hjO
そもそもスプリングとショックアブソーバの区別や、その役割の違いは理解してるのか?
>>254を読んでみると両者を混同してるみたいで、甚だ疑わしいんだが・・・・・
まずはそれを調べて理解してから出直して来るべし
>>258 > 先日男性の知人に「抜けてない?」と言われたもので
ショックの減衰力が低下している場合、原因はオイル漏れだけとは
限りませんよ。それ以外の要因でも減衰力は低下します。
(それら他の要因も含めて「ヌケ」と表現しています)
基本的には経年変化(走行距離)で減衰力は低下するものと思って
下さい。(その進行度は走行条件によって違ってきますが・・・・)
んで、ショックの減衰力が低下してくると具体的には、
・大きな段差や凹凸を超えたとき、車体の揺れが1発で収まらずに、
振動するように何度か繰り返す(「ボヨンボヨン・・・」ってカンジで)
・直進状態からハンドルを切って曲がっていく際に、車体がゆっくりと
外側に傾くのではなく、一気に「グラッ」と傾いてしまう (ロール・
スピードが速い)
・S字コーナーなどで左から右(右から左)に切り替わる際の「揺り戻し」
が大きく、安定感が損なわれる
などの症状が出てきますが、通常、ショックの減衰力低下は唐突に
起こるのではなく徐々に進行してきますので、いつもそのクルマに
乗ってる本人はなかなか気付かないことが多いです。そして他の
クルマに乗る機会が無い人ならばなおさらのことです。(その知人・
男性は、だからこそ気が付いて指摘してくれたのかも知れません)
足回りの整備がちゃんと出来てしかも信頼できるショップ(ただ商品を
売り付け取り付けるだけじゃなく、適切なアドバイスが出来るショップ)
に一度診てもらうといいかも知れませんね。
>>262 >>263 >>264 レスありがとうございました。中古で購入した車が少しいじってあったばかりに、よく車の事を話し掛けられシターカ演じて反省orz
取りあえずタイヤは外したのですがなんだかワケ解らなくなってきたので今のままでいいです。「ヌケてないはず」で乗ります。ありがとうございました。今からまたタイヤ着けねば!
267 :
265:2007/01/10(水) 14:28:54 ID:s6bSx5CT0
ちなみにそのクルマは総走行距離はどれくらいですか?
(過去にショックやスプリングを交換したことは?)
一般にスプリングの方は10万キロやそこらではほとんど性能低下
しませんが、ショックの方は早ければ5万キロくらいから 「乗り比べる
と違いが判る程度」 に劣化してきます。(前述の通り走行条件や
ショックの種類(車種)によって異なりますが・・・・)
268 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/10(水) 14:31:00 ID:49N9sREA0
>>266 ・・・って、わけもわからずタイヤ外してたのかよ?w
>>265 わかりやすいご説明どうもありがとうございます!
270 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/10(水) 14:38:34 ID:49N9sREA0
要するにアレだ、基本的には
>>265の通りなんだが、
ショックなんてのは抜けててもとりあえずクルマは
いちおう走るし曲がるし止まる。
あとはサイフと相談しろってこと。(もちろん抜けてたら
交換した方がいいのはたしかなんだから)
初めまして!携帯からです。車種インプGC8 7年式 走行167000 タービン交換仕様です。症状は信号なので止まる前に時々エンジンが停止します。プラグ、ブローオフ、燃料フィルターは交換しました。もう解りません
271さん。エアフロセンサーの寿命じゃないですか?スバルのホットフィルム式は弱いですよ。ムキだしクリーナーですか?アイドリングが低くないですか?
むき出しではないです。エアフロはいくらぐらいするものですか?この車乗り始めて一年経ってないもので!六回は止まってます。安くかったからねぇ
274 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/10(水) 21:39:48 ID:tI8Ck7dX0
>>273 フォレスター乗りだけど、以前に同じような症状が出てたよ。ディーラーに
持ち込んで診てもらったらエアフロの不具合と判明。しかもこの車種・年式
のエアフロはサービスキャンペーン対象だったので無料で交換してもらったら
スッキリ直ったよ。
(サービスキャンペーンってのは、リコールほど深刻じゃないけどメーカーが
不具合を認めていてその対象部品を無料で交換してくれるってヤツね)
>>273の場合はどうだか判らないけど、一応ディーラーに持ち込んで聞いて
みた方がヨサゲ・・・・。
275 :
274:2007/01/10(水) 21:41:17 ID:tI8Ck7dX0
でも
>>271を読んだらタービンを社外品に交換してあるんだね・・・・。
だとディーラー対応は難しいかも。
276 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/10(水) 21:42:31 ID:nAuZHxMPO
あああっ
あ あっ ぢ
ぢ あ あ あっ ま た あぢっ あああっ ぢ あばばばばばばはあああっ
あまぢ あっ に
あばばばばばばは
あっ あっ あ あ あぢ ぢ あああっ ぢあ あっ あ
ば ま あっ あぢ っいんびんしぶる
あああっ あじ あっ あっ っ あっあ
エアフロ掃除したら多少ましになりますかね?壊れますかね?
278 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/11(木) 09:12:17 ID:xoyWWjuTO
>>277 エアフロは下手に掃除すると、逆にとどめをさす事になるから気をつけれ
では上手に洗浄する方法があるのだな?
自己診断ぐらいは診たのですかね?
アイドル異常なのだからエアコントロールソレノイドも疑うべきですがね。
ブローオフで大気開放してるなら棄てた吸気分の空燃費が濃くなって停止する事はあるよね
社外品で空燃費補正する機器も出てるし。
277ですが今朝また止まった!クラッチ踏んで止まるときにスッと。帰りに車屋で自己診断みてもらいます。最近止まる間隔が短い気が・・
282 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/11(木) 17:07:21 ID:WLtWgCqFO
エンジンコンディショナーなるものを手に入れ
使ってみようと思うのですが、使用方法として
スロットル部にエンジン掛けたままちょせつ噴射するとあります。
これは、ウォーターハンマー現象の心配はありませんか?水の侵入とは違い平気なのでしょうか?
教えてください
283 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/11(木) 17:34:48 ID:xoyWWjuTO
>>282 エンコンはディーラーでも使ってる位だから心配無し。
さっき自己診断してもらいましたが異常ありませんでした。センサーは問題なし?
せっかく逝ったのに何も訊いてこなかったのかね?・・・・・・
自己診に出ないならメインリレー系統とか燃ポンの線と考えるのが普通。
ただし弄ったクルマなんてセオリー通りにはトラブルシューティングできるとも限らん。
燃調関係のズレでカブるのかもしらんしな。
ってかブローオフは吸気に戻してるの?まあ書いてる意味自体理解されないのか・・
HKS EIDS でアフォー検索でもして調べれ。
新品純正で戻してますよ。難しいことは分かりかねますがある程度なら理解できますよー!たぶん・・
まあ純正ブローオフで吸気に戻してるにしても、
タービン交換してればエアフロの動作に影響無いとは言えない。
自分のクルマの制御系がどう弄ってあるか理解してる?
HKSのEIDSもしくはこれに類似した補正をする機器を付けてないと結構な確度で
アイドル不安定やストール起こす訳だが。
前のオーナーがタービン交換していたので詳細は不明です!ブーストコントローラーは付いていた形跡はありますが。アイドリングは普通ですね。
まあ どうでもいいがPC無いなら満喫にでも逝って検索してみろって。
そしてそれ系の補正して無いならエンストはありえる話って事だ。
原因がだいたい絞れたのでいろいろご迷惑かけました。なおかつ休みの日にいろいろ調べたいと思います!
291 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/12(金) 10:47:58 ID:WZE2ysVqO
なんこつ
コンビニの駐車場でなぜか下を擦ってしまいました。ローダウン等まったくしてません。
2時間車を置いて駐車スペースを見てみるとオイル漏れのあとが…
修理はかなり多額になりますか?
コンビニに文句言っても無理でしょうか?
最近できたばかりのコンビニです。
294 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/12(金) 22:58:04 ID:a5BIDH690
>>293 > コンビニに文句言っても無理でしょうか?
アホかw
具体的にコンビニの駐車場のどの部分が車体下部と衝突して
オイル漏れを引き起こしたのかが特定され、その因果関係が
証明されないl限りは無理だろどう考えても。
クレーマーかよ
>>293 > 2時間車を置いて駐車スペースを見てみるとオイル漏れのあとが…
それ本当にオマエさんのクルマから漏れたオイルなのかいな?
駐車枠から左右に大きくズレた(ハミ出した)状態で駐車しようとして、
その挙句に車止め(ストッパー)で車体の下をこすったとかじゃね?
299 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/12(金) 23:13:20 ID:Bal0/E4y0
駐車場を含む、店内での盗難や事故、トラブルに関しましては、一切の責任は負いかねますのでご承知ください
やはりコンビニにクレームは無理ですよね。
駐車場は綺麗に舗装されていますがなぜか土手のように盛り上がった部分が多く油断していたらヒットしてしまいました。
たしかに自車のオイルと判明したわけではありません。
明日朝見てオイルが垂れていたら即修理出してみます。
301 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/13(土) 02:24:15 ID:2TYHNSSQO
純正のシートベルトの戻りが悪く、
外してもベルトがスルスル引っ込まないで
ダラ〜っとなってしまいます…
直してもらうには修理代って結構かかりますか?
>>301 最近の車って、全体的にベルトの戻り悪くない?
個人的に圧迫感を与えないための措置だと思って諦めてたんだけど
違うのかな?
303 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/13(土) 08:20:37 ID:2TYHNSSQO
全然戻らないってレベルなんです…orz
戻ってくれないから
車から降りてドアを閉めるとしょっちゅう
ベルトがドアに挟まってしまいます(>_<)
命にかかわる場所だからな。
むやみにいじらずディーラー等で見てもらった方が良いんじゃないか。
305 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/13(土) 10:21:08 ID:0ptSluHdO
最近のシートベルトはエアバッグと連動してるから素人はいじっちゃダメよ
古いクルマのシートベルトなら
シリコンオフで拭いて汚れを落とすと戻りが良くなる場合もある。
>>301 シートベルトの修理=部品のASSY交換
部品代が2万行く行かないかなので
トータル2.5万円くらいで何とかなるんでないかい?
古い車ならシリコンスプレー振っとけばOKOK
308 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/13(土) 13:08:25 ID:2wW/JrpF0
カペラに乗ってます
走行30000キロ
故障歴なし
信号待ちの時エンジンが止まりそうになる。
Nに入れると大丈夫っぽい。
加速してる時に回転数と速度に違和感あり
どんな事が考えられますか?
309 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/13(土) 13:22:08 ID:s1mW1fxYO
素人DIYして疑問に思ったんですが、カム、クランクセンサーってカプラーついてますか?交換はセンサーだけ代えれるのですか?配線はそのままECUにいってますよね?質問ばかりですんません
311 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/13(土) 17:26:02 ID:2TYHNSSQO
>>309 ものによっては調整が必要 日産のクラセンとか。
マーキングしてもと付いてたのと同じに付ければ大雑把には合うだろうけど・・・・
質問です。
自分は平成10年MTのヴィヴィオなのですが、最近交差点を右左折するときに、きゅるきゅるーとか、しゅるしゅるーと、あきらかに足周りから音がします。
今日普段から世話になっている整備士の方にみてもらったのですが、異常がないどころか、異音もしないとまで言われました。
気にしすぎなのでしょうか?でも本当に昨日あたりからなんです。
足回りなだけに心配なので、どなたかお答えいただければ幸いです。
4WD?
友達の車は左折時にヒーヒー音がしてたけど
ペラシャに何かカバーみたいなのが擦ってた。
常時擦ってた訳でなく、微妙にブラブラしてて
左折の時にブラーンと当たる位置に動いて音が出てた。
普通に持ち上げて見ただけだと全く分からんかった。
音の質から、材質を予測してみたら
平成7年式のL502SのNAエンジンで走行約五万キロ
知り合いからノークレームで安く譲ってもらったんだけど、60〜キロくらいから、感覚的にリアからなんだけど微妙な振動があります。タイヤが古かったので新品タイヤに変えると結構マシになりましたが、たまに微妙な振動が出ます。
これはホイールが悪いのでしょうか?ホイールは鉄ホイールの十二インチです。
振動は同じ速度域でも、振動が激しい時とそうで無い時があります。振動の感じは、フロントのホイルバランスが狂ってガタガタするみたいな振動がリアから来るって感じです。
アドバイスお願いします。
>>315氏
早速レスありがとうございます。
自分のヴィヴィオはFFです。音は金属音ではないのはわかるのですが…。
>>316 タイヤ前後 取り替えて走行して見るとか
こんどハンドル振れ出したらホイルじゃないかい?
>>317 下に潜って徹底的に見るしかないな。
見るだけじゃなく、触って稼動するパーツ(本来は動かない)を見つける。
動くパーツでも、本来の稼動範囲以上動いてないか。
音が出る=接触してるだし
金属の音ではないっていうなら、接触してる部分に跡がついてるはずだし。
今更だけど車高落としたり、オフセット異なるホイール履かせたりとかしてないよな?
>>319氏
何も変えてないですよ。あえて言うならエンジン載せ変えただけです。それでも車体の走行距離は95000未満ですし、エンジンもまだ30000くらいしか乗ってないです。
仕事で使用してるので、毎日乗ってます。
質問です。
車種は昭和62年式GS130クラウンセダンです。
玉切れ警告が点いたので確認したら、フォグランプとテールランプが切れていました。
交換した後確認をしたら、以上はなく点きました(テールランプの電球は計4つあり、ヘッドライトを点けたとき光るのと、ブレーキを踏んだ時に光るのを確認した。あと、ヘッドライト関係、ウィンカー類も全てちゃんと点く。)
しかし、玉切れ警告が点いたままです。
テールランプの電球を交換したとき、電球をはめ込む相手側が全体的にサビてました。これが原因でしょうか?
どなたか教えてください。お願いします。
322 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/14(日) 20:11:05 ID:OoN1asIWO
>>321 サビてたとしても、ちゃんと点灯してるなら影響は無いと思うが…
ライセンスや、ハイマウントのバルブは大丈夫?
本当に全てが大丈夫なら、その気になる錆をペーパー等で磨いてみたら?
323 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/14(日) 20:17:06 ID:yScfg5f2O
324 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/14(日) 20:24:16 ID:OoN1asIWO
>>314 毎日乗っているあなたと、初めて乗る様な整備士とでは、微妙な音は聞き取りづらいと思う。
フロントの足回りなら、シャフトブーツの擦れ音、
ハブのオイルシール、タイヤがスプラッシュカバー等と干渉している、
あたりかな。
試乗も一緒に乗って、とにかく音を確認してもらう事が大事です。
325 :
321:2007/01/14(日) 20:34:39 ID:PhlL3KF/O
>>322 ライセンスとは?ハイマウントはないです。
やすりで磨こうと思ったんだけど肝心のやすりが無かったからそのまま組んじゃいました(´・ω・`)
ブレーキランプがちゃんと点灯してるから、よしとしようかな〜なんて思ってます。
327 :
321:2007/01/14(日) 21:25:53 ID:PhlL3KF/O
>>326 ナンバー灯ですか!確認するのを忘れてました!
今度の休みにでも確認してみます。ありがとうございました。
>>324氏
たしかに、ヴィヴィオのブーツは弱いって聞いたことあります。
もう一度診てもらいます。ありがとうございました。
>>318 >>328 氏
やっぱりホイールかホイールバランス臭いですよね。
ひどい振動でもないので、暇を見つけてタイヤを前後付け替えたりして様子を見てみます。
330 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/15(月) 02:29:14 ID:JL+lm+d4O
331 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/15(月) 02:31:22 ID:JL+lm+d4O
>>329 ところで、L502Sなのに12インチなのか?
>>327 ライセンスバルブが切れても警告灯は付かないよ。
フォグランプも関係ない。
スモールランプ付けた状態と消した状態でストップランプがちゃんと点灯するか確認してみな。
ちなみにおかしな点灯だったらアース不良。
335 :
327:2007/01/15(月) 19:35:22 ID:Dp4zacZ3O
>>333>>334 いま車を確認したら、玉切れ警告灯は消えてました。ナンバー灯も切れてなく、ブレーキランプもちゃんとした光り方をしてました。(ヘッドライトを点けたときブレーキをふんでもちゃんと点いた)
もう少し様子を見てみます。また異常が出たらここにカキコします。いろいろと教えてくれてありがとうございました。助かりました。
336 :
327:2007/01/15(月) 20:01:00 ID:Dp4zacZ3O
連投すいません。
変な光り方の例として、ブレーキランプのスモールランプが点いてるときにブレーキを踏むと、スモールランプも消え全く光らない例をあげるとこの場合はアース不良ということでOKですか?
押し込みながら回してはめるタイプの電球なんですが、アースは2ヶ所のでっぱりでアースしてるんですか?それとも、鉄の部分全体?
玉切れ警告灯が点く仕組みは電流の量が変わるからですか?
>>333 ライセンスバルブ切れによる警告灯点灯はメーカーによりけり
>>329さん
型式はL502Sなんだけど、アバンツアートじゃなくNAエンジンのCLだからだよ。エンジンの型式もJBだけどね・・。
サイズは145/70/12だよ。13インチも入るけど、NAだしね。12インチでキビキビ走れるほうがいいかなって思ってね。
>>332さん
ハブベアリングってガタが来たら「ゴー」とか音がするってイメージなんだけど・・
そんな音がしなくてもガタが来てるときがあるのかな?
ちょっとリアハブベアリングについて調べてみたけど、ガタがあるかどうかはジャッキアップして調べるだけでわかるんですね。
だけど、自分ではゆすってどれだけガタガタすれば「ガタがきてる」って判断するのは難しそうです(+_+)
平成7年式カルディナ(7A-FEガソリン車)です。
通常、経済走行中にはECONOランプが点灯するのですが、
突然点かなくなりました。絶えず点いたり消えたりするランプなので、球切れでしょうか?
340 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/15(月) 23:47:53 ID:lEY1H5Cy0
>>339 キーを差し込みエンジンを始動させる時、ONの位置(STARTまでは回さない)で
メーターパネルの各種警告灯や表示等がいっせいに点灯するようになっている
のが一般的ですが、そのときに“ECONO”の表示灯が点灯するかどうかチェック
してみたらいいのでは? (念の為、その“ECONO”の表示灯はキーONの位置で
点灯することになっているかどうか、そのクルマの取扱説明書で御確認下さい)
341 :
339:2007/01/16(火) 00:22:28 ID:asN6JzcuO
なるほど! 気付きませんでした
ありがとうございます
342 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/16(火) 11:05:27 ID:rrs1Cq2i0
>>338 おいらの昨年の経験だけど、ブレーキ時に異音が発生。
異音の原因は、リアハブのガタだった。
走行中は、特に何ともなかったんです。
343 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/16(火) 18:12:35 ID:CbyoLvW3O
最近ウチの車のヘッドライトが上を向いてる事に気付いたのですが、ライトの微調整は可能でしょうか?
車種は平5のアコードです。
詳しいかた、どうぞご教授願います。
344 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/16(火) 21:14:51 ID:B3eVvcicO
平成9年式のラルゴなんですが、フロントの激しい横揺れに悩んでいます。
ショックアブソーバーのみは1年前の車検時に交換済です。
横揺れ対策に良い方法は無いでしようか?
345 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/16(火) 21:22:16 ID:+XARlD0o0
スタビライザー
近頃エンジンをかける時にキーをonにして(この時はマルチ画面などイルミ関係は問題なく作動します)
セルが回る位置までキーを回すと一瞬セルが回るだけでエンジンがかからなくなります。
しかもイルミ関係はすべて作動しなくなり例えばブレーカーが落ちたような真っ暗な状況になります。
もちろんキーレスも使用できなくなります。
バッテリーには残量チェック機能が付いていてそれをいじるととりあえず回復します。
その後またセルが一瞬回るだけで同じことを何度も繰り返してしまう時もありますし、何事も無かったかのようにエンジンがかかる時もあります。
この症状は毎回起きるわけではないので一ヶ月ほど放っておいたのですが
昨日Dレンジのまま10分ほど停車していたら一度エンジンが止まりました。この時はすぐかけ直すことができましたが。
車に乗る度に不安になります。原因は何なのでしょうか?わかる方おられましたらよろしくお願いします。車種は平成9年式のアリストです。
携帯から駄文すまそ
>>347 バッテリーかターミナルの腐食か緩みかアース線の腐食か・・・ んなとこかな?
>>348 返答ありがとうございます。ショップに行った時にチェックしてもらいます。
350 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/16(火) 22:54:58 ID:B3eVvcicO
>>343 光軸調整自体は、ネジ2本回すだけなので簡単。
ただ、素人がきちんと調整するのは、なかなか難しいと思う。
352 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/17(水) 08:37:39 ID:0g31ir+OO
>>344 W30だよね?スタビライザーは標準装備してるはず。
ノーマルサスに不満であれば、社外のショック、スプリングに変えるのも一つのテかと。
エンジンルームからキュルキュル音が聞こえますがファンベルトですよね
修理費用の相場はどれくらいでしょか?
>>353 修理代はディーラー等で聞くのが一番早い。
ベルト代も工賃もピンキリ。
355 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/17(水) 17:47:51 ID:OZtL9pnYO
351>>
回答ありがとうございます。ちなみにそのネジと言うのはどのあたりに付いていますか?
対向車からのパッシングが多くて困ってしまいまして、、
とりあえず応急処置的にやってみたいのでぜひ教えてください。
356 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/17(水) 17:51:43 ID:iUyi+F000
ライト本体に斜め対角線上に付いてる。
ライトステーボルト以外の回せるネジを回してみろ。
357 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/17(水) 17:52:59 ID:nXRwHMPd0
>>355 光軸調整は光軸を動かすこと自体は簡単(ネジ回すだけ)だが、
ちゃんと合わせるのはけっこう難しくてシロウトがやるとメチャメチャ
になることが多い。
素直にディーラー等でやってもらえって。テスター屋でもいいし。
358 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/17(水) 17:53:56 ID:xAiBfPRv0
>>343 ボンネット開けてライト回り見ると、バネの付いたネジがある筈。
ネジを締めるとその方向にライトが向く。緩めると逆に。
触る前に、壁から離れて今どこを照らしているのかチェック。
片方のコネクタを外して片目毎に調整すること。
俺は、意外と手間がかかるし面倒臭いから、車検場そばのテスター屋で
やってもらうが。
>>344 空気圧チェック。 そしてノーマルでもいいからショック交換。 劇的に変わる。
ハイビームで100m先の路面を照らせることが基本、横へのズレの許容値は知らんw。
ライト本体の光軸の中心が路面から仮に70cmの高さなら
10m先で63cmの位置に光軸の中心があれば大体は良い訳?
素人が光軸いじるなって
や め れ
>>355 ボンネットを開け
ライトユニットの白い部分に
U←→D
L←→R
と小さく書かれてある
U←→Dと書かれた延長上、ライトの裏側部分にネジがある
そのネジをDの方向に回す
だいたい60度で1センチぐらい下がる
調節する場合はロービームにして
壁に光をあてた状態にして調節すると
光軸の動きが分かりやすく調節しやすい。
今回は120度ぐらい回して様子をみたほうがいい。
クラクションのハンドルのとこのスイッチが壊れて夜中に突然鳴り出したりとか
ちょっと触ったら同じくなりっぱなしになったりするので修理屋に見せたら、
エアバッグ付のハンドルなのでハンドルごと取替えで\48,000.-とか言われた。
なんか納得いかないんだけど俺って間違ってるのかな?
363 :
362:2007/01/17(水) 20:23:51 ID:Omf3W0Fk0
平成7年式のアルトワークスです。
364 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/17(水) 22:50:43 ID:vW3BAg27O
んなもん取っ払って社外買えや。
>364 レスどうも。
やっぱ、そうなるんかの〜
スレ汚して申し訳ない。
ホーンの配線を引き直して別でスイッチ付ければいいんでねか?
車検は知らんが…。
367 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/18(木) 14:20:30 ID:8HE2wUILO
いきなりバッテリー警告ついてしばらくすると直るんだけど…
点検に出したらオルタもバッテリーも異常ナシ
電圧計見たら警告がついてる時は14Vから11Vに一気に下がってた
意味わからん
368 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/18(木) 15:23:45 ID:+iiab6nB0
>>367 オルタからバッテリーにつながるケーブルの
断線または接触不良じゃね。
369 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/18(木) 15:24:43 ID:o0MJ6+OY0
・駆動ベルトが一時的に滑った
・レギュレータの気まぐれ故障
・配線取り付けの緩み
370 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/18(木) 16:22:35 ID:1Uop+WQFO
寒い時、段差を乗り越えると『ガサ』っと擦ったような音がなります。
暫らく走った後や暖かい時期は鳴りません。
足回りがへたってるんでしょうか?
371 :
367:2007/01/18(木) 16:49:26 ID:8HE2wUILO
>>368 >>369 ありがとうございます
一時的な発電不良or断線でバッテリー電圧より全体電圧が下がるって事は有るんでしょうか?
いつもバッテリー電圧は12.5Vはあるのにいきなり11Vまで下がるのはどうにも解せません…
12.5V:バッテリーに負荷なし
11V :バッテリーに負荷あり
の電圧でないの?
それより先に、バッテリーは大丈夫なのか?
374 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/18(木) 17:46:33 ID:TApvmmLRO
>>370 日産車?スタビライザーのブッシュから良く音出るよ。
375 :
367:2007/01/18(木) 17:49:31 ID:8HE2wUILO
バッテリー電圧は負荷ナシで12.8V
負荷アリだと12V弱位まで下がってます
>>370 スタビのブッシュの音かな。
音を気にしなきゃ、そのまま乗っててもおk。
377 :
367:2007/01/18(木) 18:04:34 ID:8HE2wUILO
バッテリー警告ですが、この症状が出始めてもう一ヶ月
修理に出しても異常ナシと言われどうしようかと思ってるとこです
バッテリー電圧は安定してるのでバッテリー不良はないと思います
今度警告出たらエンジンかけたままバッテリー外してみようかな
それで止まったらオルタかオルタ絡みの回路だし
>>375 負荷の大きさによって電圧変わるよ
自動車のバッテリーの劣化具合はスターター回した時の電圧で見る
詳しくはぐぐれ。
おせっかいかもしれないけど、情報小出しにすると嫌われて答える人いなくなるよ
379 :
367:2007/01/18(木) 19:09:37 ID:8HE2wUILO
>>378 ありがとうございます
なんか状況が複雑なので説明しきれなくてゴメンなさい
基本 バッテリーダメでチャージランプ点くか?
レギュレータあたりじゃねーの?
レギュレータの切り替えが行なわれなくてもバッテリー外してエンジン止まるとは限らんぜ
発電電圧落ちるだけだから。
>>366 レスどうも〜
車検に通りそうならその案で、
だめそうなら
>>364氏の案でハンドルとっかえにします。
どうも、ありがとうございました。
>>354 そうですよね。ありがとうございます。
とりあえず応急措置としてホルツのベルト鳴き止めスプレー買ってきました
>>382 ベルトのユルミが原因だと思われる!調節ネジがあるはずだよ!!
384 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/19(金) 23:11:45 ID:Mx2vYc4Z0
>>383 初心者だったらその調節ネジの締め方がわからないだろ
無難に修理工場に行けと勧めろ
ブッシュにシリコンオイルを吹いとけばOK!!
387 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/22(月) 09:55:19 ID:zYMWOG3fO
携帯からすみません…。
最近車乗らずにいてつい先ほどエンジンをかけたらエンジンがかかりません…。オーディオは流れるのですがどうしたものか分からず…。車の事は詳しくないし近くに知人もいないのでどうしたらいいのか…
>>387 オーディオがついているならバッテリーじゃない、ということしかわかんない。
セルは回っているか?(キュキュキュキュキュという音はするか)などもう少し情報をかくと、優しい人が教えてくれるかも。
車種も書くと、「その車のここはよく壊れる。多分それが原因」的なレスもつくかも。
389 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/22(月) 10:29:32 ID:zYMWOG3fO
すみません。突然の事でパニクってしまいました。
車種は日産のプレサージュです。
ナビが始動する画面に「バッテリーセーブします」と出て音楽は流れています。エンジンを回すと確かにキュルキュルという音もします。
390 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/22(月) 10:36:06 ID:+GLlm0YNO
エンジンがかかると直後にエンジン付近からカリカリと音がします
エンジンがかかっているのにキーを回してしまった時みたいな嫌な音です
エンジンがあったまっているときはならない様です
ほっておいていいものでしょうか
391 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/22(月) 12:03:48 ID:Jyv7zPCp0
>>389 バッテリーだね。まず間違いない。
エンジンを始動させる瞬間ってのは、他の電装品に比べて
ケタ外れに大きな電流が流れるからバッテリーにも大きな
負担が掛かるんだよ。だからオーディオは使えてもエンジン
は掛からないってことは当然ある。
おそらくそのパターン。
392 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/22(月) 12:07:31 ID:Jyv7zPCp0
>>387 > 車の事は詳しくないし近くに知人もいないのでどうしたらいいのか…
バッテリーを買ってきて1人で交換が出来るとも思えないので、
タウンページで最寄りの自動車修理工場などを調べて、自宅
(駐車場)まで出張してバッテリー交換してくれる店を見付けて
そこに頼むといいかも。
もし自動車保険にロードサービスが付帯しているならそれを
使った方がいいし、JAF等のロードサービスに加入している
ならそれを使ってもいい。
393 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/22(月) 12:13:57 ID:NkHmuMK90
>>387、
>>389 たぶんバッテリーっぽいけど、それだけでは何とも言えない。
>>387はあまりメカの知識も技術も持ってないみたいだから
ここでトラブルシューティングしても実際に対処なり修理が
自分で出来るとは思えない。時間がもったいないだけだよ・・・。
だから
>>392が言ってるように、とっととロードサービスなり
修理工場なりに連絡して対処を頼むが吉。
394 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/22(月) 12:23:49 ID:Vm+bAudDO
日産のオッティなのですが買って一年も経ってなくて9000キロなのですが、信号等で停止後曲がるときにガクっと変速ショックがあります。大丈夫なんですかね?
395 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/22(月) 12:25:28 ID:NkHmuMK90
>>394 買った直後は同じ状況で同じ変速ショックはあったの?
>>388みたいに「オーディオは流れる」ってことだけで「バッテリーじゃない」と
即座に決め付けるのもどうかと思うが、かと言って
>>391みたいに「バッテリー
に違いない」って決め付けるのもねえ・・・w
オマエら実際に現車を見てみたのか? とw
そんなオイラは
>>393に1票
>>394 > 信号等で停止後曲がるときにガクっと変速ショックがあります。
よく考えたら「停止後」に「曲がるとき」だから、ただ単に「発進時(発進直後)」ってこと?
ならそう書かないとかえってややこしいだろw
398 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/22(月) 12:51:33 ID:rdL2/rIrO
交差点を曲がるとき等、ハンドルを切ったときにバキバキっと金属音がします。たぶん後ろの方だと思います。
399 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/22(月) 12:53:33 ID:w14SeSdh0
>>398 報告乙。
質問や相談でないのならお帰り下さい。
>>398 それはそれは・・・お悔やみ申し上げます。
402 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/22(月) 17:39:28 ID:EbKalV41O
>>390 明らかに異音がしてるんだから、放っておいたって自然治癒はしないよ。
始動直後なら、セルモーターのピニオンギアの戻り不良が考えられるから、
一度診てもらった方がいいよ。
403 :
教えてください!:2007/01/22(月) 19:55:43 ID:IG/izTC+O
ドアを閉めると、車が左右に揺れ、
交差点で右左折したあとも、身体が動くぐらいの横揺れに襲われます。
足まわりのどの部分がイカレテいますでしょうか?
404 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/22(月) 20:00:24 ID:lDFXtODpO
ショクアブソバ
406 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/22(月) 23:27:57 ID:Vm+bAudDO
>>397 すみません。ただこれはATがおかしいのですか?
408 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/23(火) 01:10:12 ID:+sF8EY6OO
387&389です。
皆さんありがとうございました。やはりバッテリー切れだった様で、ケーブルを買ってきて充電したら直りました。女だからといって何もしないのではなく、何かあった時のためにもう少し車について勉強しようと思いました。
おんなのこ(;´Д`)ハァハァ
>>406 買った所に持って行って点検してもらいな!
その方が得策だぁ
411 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/24(水) 10:03:32 ID:6ZgaHhq3O
今日、ギアの変速がおかしいです。ATなのですが4速にかわるタイミングがおそすぎる(80キロ)ありえますか??
412 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/24(水) 11:24:47 ID:aKg79I4k0
ありえます。
まだ、ATが暖まってない。
加速の仕方(アクセルの開け方)がいつもと違う。
とか、
413 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/24(水) 12:50:21 ID:maZ66MOIO
>>411 ATFの交換時期では?走行距離が10万kmに近いようなら考えてみるのもいいかも
レスすまそ!!!違いすまそ。距離は3万なのですが気のせいなのか…先日オーディオも勝手に電源おちてました。
日本語でおk
直訳でおK
418 :
鍵が〜!!:2007/01/25(木) 07:16:21 ID:1NoKM41MO
知ってる方大至急教えて下さい!車種は12年式のムーブ。エンジンをかけようとしたら、鍵が入るのに回りません!鍵は正常です!鍵に問題あるのですか?それともハンドルロックのせいとか?
>>418 ハンドルロックだとすれば、ハンドルを動かしながら鍵を回せば回ると思うけど。
420 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/25(木) 08:31:23 ID:gUG6KR1gO
>>418 ハンドルロック知ってるなら、やってみてから書き込みすれば良いのに…
421 :
鍵が〜!!:2007/01/25(木) 08:51:05 ID:1NoKM41MO
ハンドルを左に動かしながら鍵回すんですよね?それもやってみたんですがダメでした(*_*)
×ハンドルを左に動かしながら
○ハンドルを左右に回しながら
423 :
鍵が〜!!:2007/01/25(木) 09:37:22 ID:1NoKM41MO
やってみます!ありがとうごさいました。
力まかせにやるとロックが噛み合ってドツボにはまる事あるから
程々の力でね
425 :
鍵が〜!!:2007/01/25(木) 10:50:44 ID:1NoKM41MO
ドツボなんですが…。車屋呼ぶしかないんでしょうか(@_@;) お金が〜( ̄□ ̄;)
力かけるだけでなく、特に鍵はエンジンかける時の方向に一方的に
回すんじゃなくて、抜く時に回す方向にも回して見てね。
428 :
鍵が〜!!:2007/01/25(木) 13:37:51 ID:1NoKM41MO
なぜか分かりませんがタバコを吸いながらリラックスして、ハンドルをジワリっと右から左に動かしながら鍵を回すとエンジンかかりました(;^_^A 何かひっかかりがあったんですかね…。原因不明でまた同じ事が起きると思うとゾッとします。とにかくご協力ありがとうごさいましたm(__)m
429 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/25(木) 13:45:42 ID:nn3gI5vmO
単に古い車だとよくある事。バカジャネーノ
431 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/25(木) 14:04:47 ID:Ycq1tVKFO
三菱レグナム走行7万キロエンジン始動時に回転がストンと落ちてエンストしました、カーショップで診てもらってバッテリーやダイナモは得に以上ないです、スロットルかISCVが怪しいですか?
432 :
その程度で:2007/01/25(木) 18:45:37 ID:dd1azS3y0
>>431 「自分は車に詳しいんだ」と言いたそうだね。
頑張って直してね! アディオス!
>>431 >1-3のテンプレ見た?
独り言ならどうでもイイけど、質問ならテンプレ埋めようぜ。
テンプレ通りじゃなくても良いから情報はまとめて、わかってる事は全部書くべき。
で、ISCV辺りが怪しいと思うなら当然チェックしてみたんだろな?
考えが甘ちゃんだな。
>>431 スロットルとISCVが怪しいと思うよ。
交換してみてもダメだったらまた来てね。
436 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/25(木) 22:06:03 ID:Ycq1tVKFO
435さんありがとうございます、店員がスロットルバルブかISCVって言ってたんでそのまま書いてしまいました
437 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/26(金) 00:47:22 ID:SQBV9Rsk0
ISCサーボだろ
438 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/26(金) 18:06:17 ID:FkZGy5FuO
>>436 始動時は毎回エンストするのか?
冷機時のみか?暖気後もか?
アイドリングはするのか?
…等、色々な情報を書かないと、答える方も絞り込み出来ないよ。
ただのカブりだって、『始動後エンスト』だろ?
439 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/26(金) 18:47:22 ID:T+tOF06HO
何か分かる方いましたら教えて下さい。
細目インプですが主に2速と3速の時にレブに連動して鳴りきらない口笛のような高い音がします(モーターに似た感じの)
発生場所は分かりませんが3000回転以下が結構音大きくて気になります。走行が15万来てるのでそんなもんなんでしょうか…。大きいトラブルに繋がらないならいいんですが。
440 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/26(金) 19:14:14 ID:BRKNOd+CO
運転席側のドアだけ開けた時にルームランプがつかなくなっちゃいました。
なにが原因ですかね?
今日の朝はついたんですが。
>>440 うちの車で同じ症状が出たときは、スイッチの固着だった。
開けてもスイッチが戻らなかったから、手でグリグリしたら治った。
思うんですがテンプレ埋めるほどでもない質問する時でも
一応車種や型を書いてくれると、その車種特有の故障とかわかって答えやすかったりしたりしなかったり。
実は、FAQみたいな感じでまとめサイトを
作りたいなぁなんて考えてるんですよ。
まぁまだHPの作り方から勉強中ですが。
90チェイサー2.5アバンテH8式、昨年9月に中古で購入しました。
凍結路面でABSが作動すると、ブレーキを踏み続けても停まりません。体感的には滑走していくような感じ。
ガガガってなってペダルも細かく押し戻されるし、滑走中もハンドルは切れるので、ABS自体は作動していると思います。
先週6ヶ月点検に持って行きましたが、ブレーキパッドは許容値内でした。乾燥路面では制動に問題はありません。
ABSが作動したら停まれなくなるので、作動したらブレーキを完全に離して、エンブレ使ってポンピングで止めています。
もし踏み続けたら、30km/hで走行してて制動距離が上記の方法の+20mぐらいです。
制動距離が伸びるってレベルじゃねーぞと思うのですが、ABSってこういうものだと諦めて乗っていました。
でも昨日友人のオーリスに同乗して、いくらオーリスのブレーキの性能がレクサスと同等と言われても、
明らかにおかしいと思いました。チェイサーが10年前の車だからといっても、変だと思います。
どこに不具合があるのでしょうか?それとも10年前のABSってこういうもんですか?
444 :
443:2007/01/27(土) 10:21:12 ID:jQEtj4nI0
ごめんなさい。
・車種 チェイサー アバンテGFour 2500
・年式 H8
・走行距離 74000
・修理暦 なし
・改造の有無 なし
・問題点 、問題発生時の条件は上記です。よろしくお願いします。
445 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/27(土) 10:26:04 ID:H4PKo0XC0
凍結してりゃ止まらんだろ、普通に考えて・・・・
>>445 でも同条件でオーリスだと制動距離が1/3なので、おかしいとおもったのです。
447 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/27(土) 10:43:38 ID:zpSVoBWg0
>>443 > どこに不具合があるのでしょうか?それとも10年前のABSってこういうもんですか?
タイヤは? そのチェイサーと、比較したオーリスのそれぞれの
タイヤの銘柄と製造後経過年数。
ABSが正常でも、あるいはどんなにABSが高性能であっても
タイヤがクソだとそんな動作になるよ。考えてみればアタリマエ
だけど。
>>446 車が違えば制動距離が違うのも当然。
ABS、タイヤ、車重、ブレーキ全部違うんだし。
>>447 タイヤの銘柄や劣化の度合いだけじゃなくて、サイズによっても
制動距離は変わってくる予感・・・・例えば幅が広いと接地面積
増えるしね。
>>447 タイヤは両方ノーマルサイズで、オーリスがREVO2、チェイサーがREVO1です。
両方新品で購入してて、購入時期も履き替えた時期も数日違いです。
製造後経過年数はチェックしてなかったのでわかりません。
>>448 じゃあ、こういうもんだと思っとけばいいですか?
451 :
443:2007/01/27(土) 10:55:31 ID:jQEtj4nI0
名前忘れてました。
>>449 どちらも195/65/15です。
452 :
105:2007/01/27(土) 11:24:49 ID:aEMUbt4U0
ABSトラブルで書き込んだ
>>105です。
結局、ABSの液圧コントロールユニットの故障でした。
コントロールユニットの故障も警告灯に反映されると思っていたのですが、どうも違ったようです。
ディーラーで見積もると、部品代20万+工賃だったので、中古で済ませました。部品、工賃込み10万以内。
そもそもの故障は車検を受けてから発生したので、その旨車検を頼んだところに相談したのですが、車検したから故障したという明確な証拠が無いので現時点で泣き寝入り状態。
車検前はいつも独自点検していて、今回の車検の前にもABSがきちんと作動していることを確認していただけに無念です。
経過報告まで。
453 :
105:2007/01/27(土) 11:33:18 ID:aEMUbt4U0
おろ、ちょうどABSの話題ですが、
>>443の参考のために書いたつもりじゃないです。念のため。
装着してるタイヤはスタッドレスですよね?
あと、ABSは10年位前のものだと、センサー4チャネル、コントロールは前の左右2系統と後輪を1系統でコントロールすること。(最近のは4チャネル4系統コントロール)
また、制御ソフトも10年前と最近のではずいぶん変わってるはずです。
車種によっても味付けは違うので注意ですよ。(最近の車種同士での比較ならあまり変わらないらしいですが)
>>443 10年前のABSは右前輪、左前輪、後輪共通の3チャンネル制御が多かった。
これだと後輪片輪がロックした場合、同時に反対側も緩めちゃうんで
制動距離が伸びてしまう。
今の車のABSは4輪独立の4チャンネル制御になってる。
455 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/27(土) 11:48:08 ID:dVPiPCZf0
456 :
443:2007/01/27(土) 11:58:15 ID:jQEtj4nI0
よくわかりました。システムが違うから別の物と思っていいって事ですね。
皆さんありがとうございました。不具合ではないということがわかって良かったです。
>>454はとてもわかりやすかったです。
この車に乗り続けていく以上は諦めなければいけないのですね……。
457 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/27(土) 12:22:19 ID:pYpU7OU4O
ABSが制動距離を伸ばす可能性について一般論を持ち出すのは良いとして、
人間の1ch200ms程度の制御システムに、時速30キロからの制動で20mも負けたんだよ。
だってABSって制動距離を縮めるための装置じゃないし。
459 :
105:2007/01/27(土) 13:55:57 ID:aEMUbt4U0
>>457 ABSの目的は制動距離の短縮だけじゃないのです。
いつも左右の接地面が同一のミューとは限らず、4輪に基本的に同圧で制動がかけるポンピングより、
各車輪の制動圧を制御できるABSによって左右の路面状況の差による車体の偏向を最小限に吸収できます。
これにより緊急時にかかわらず、雪道、氷道などの不安定路面でもABSなしのときより車体の制御が楽になります。
低ミュー路でのABSの制動距離のデメリットは確かにありますが、これは車両デザインなどによって、
ABS自体の性能やブレーキシステムの設計時の設定などで変わってくるので、比較するのには注意が要るでしょう。
460 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/27(土) 14:43:58 ID:xEhSdCTd0
ABSが制動距離を短くするための装置だと
思ってる人って本当にいるんだね・・・。信じられんなあ。
461 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/27(土) 14:46:13 ID:1l4nej6U0
>>459 机上の話も結構ですが、時速30キロからの制動で、人間のポンピングブレーキより制動距離が20m伸びるという話ですね。
どんなアイスバーンでもいいですが、ABS無しで何メーターで止まると考えていますか?
それから、一般論としてABS作動時の制動距離が特定の路面状況で伸びる話は、車輪をロックさせた場合と比較しての事ですね。
人間のポンピングブレーキも制動距離を縮めるためだけじゃないです、同じ事です。
>各車輪の制動圧を制御できるABSによって左右の路面状況の差による車体の偏向を最小限に吸収できます。
これ、多分勘違いしていますね、各輪独立制御のABSは各輪の制動力はバラバラですよ。
車輪を回転させることで、方向性を確保しているだけです。
初期のABSはともかく、10年前なら制御間隔もかなり短くなりだした頃です。
それに、FF、X配管の極初期の2chABSならば、路肩に雪が残っている場合等、「明らかに」違いを体感できる可能性がありますが、
4chと3chの差を、あなたは「明らか」な違いとして感じ取れますか?(車の差ではないですよ)
また、ロジックやプログラムの差も、私には停車直前の制御ぐらいしか感じることはありませんが、あなたは違いが「明らかに」解りますか?
相談者の発言を信用するかどうかは別にして、唯一客観的に話ができるのは、
時速30キロで制動距離が20m伸びた話だけだと思います。
私はむしろ、相談者のブレーキの踏み方が気になります。
462 :
443:2007/01/27(土) 14:54:00 ID:jQEtj4nI0
>>461 ABSが作動したら、ブレーキをゆるめずに、反発されても最後まで踏み続ける で合ってますよね?
それで止まらないと感じているので、ポンピングを使って止まっています。
制動距離が、ロックした場合を除いて通常より伸びることは知っています。
ABSが作動するようなブレーキングをするなってことだ。
464 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/27(土) 15:23:46 ID:1l4nej6U0
>>462 >ABSが作動したら、ブレーキをゆるめずに、反発されても最後まで踏み続ける で合ってますよね?
そうです、強く踏んでABSに制御を任す方がよい結果がでるようです。
誤解を招いてしまったでしょうか、
特定路面では、ロックさせるよりABSの方が制動距離が伸びるということです。
ロックさせない場合の制動距離については、条件設定が難しいですね。
超低μ路(人工)で、ABSを入れたり切ったりしてABSに挑戦しましたが、
単純制動では勝てましたが、回避操作を入れたら負けました。
10年以上前の3センサ3chです。
私はチェイサーの事は全く知らないのですが、知っている範囲の車であれば、
お話の状況が確認できたら、修理を前提に点検を始めます。
低μ路での運転経験があまりありませんので、具体的なことは言えませんが、
一度、専門家に状況を確認してもらったらいかがですか?
465 :
443:2007/01/27(土) 15:30:47 ID:jQEtj4nI0
>>464 特定路面ですか、路面状況によって異なるから一概に言えないということでしょうか。
ディーラーに相談すればいいでしょうか?
466 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/27(土) 15:45:37 ID:1l4nej6U0
>>465 特定路面は砂利道など、取扱説明書に書いてあると思います。
極低温のアイスバーンなども、話としては聞いたことがあります。
お話で気になるのは、制動距離が伸びることではなく、(これは気にしません)
その伸び方です。
制動力の違いが分かる程度の路面であれば、30キロなら、制動距離は30m程でしょうか?(差の話ですから停止距離ではなく)
ABSは車輪を止めないための器械ですから、当然停止まで作動はしません。
20mの違いは大きすぎます。
ディーラーが一番良いと思います。
467 :
105:2007/01/27(土) 15:52:08 ID:aEMUbt4U0
>>465 「しったか」回答を信じるより、それなりのWebサイトを見るなりして確認したほうがいいよ。
gg アンチロック ABS
最近、軽くアクセルを踏むとキュルキュルと音がするようになりました。
グンとアクセルを踏むと鳴らなくなります。
音的に何かのベルトだと思うんですが、どうすればいいでしょうか?
469 :
105:2007/01/27(土) 16:06:32 ID:aEMUbt4U0
470 :
443:2007/01/27(土) 16:07:25 ID:jQEtj4nI0
>>466 主に圧雪をチェーンで洗濯板にしたような路面を走行するので、制動距離は40以上取るようにしてます。
ABSは停止まで作動していると思います。
>>467 ABSスレを覗いてきましたが、年式や車種によって様々ということがわかりました。
この手の話題は荒れるということもわかりましたので、ディーラーに相談すると言うことで解決しようと思います。
みなさん、長時間にわたる相談ですみませんでした。丁寧な回答ありがとうございました。
471 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/27(土) 16:27:29 ID:WpyUVhoc0
エンジンルームに白煙が立ちこめます。
そのまま1ヶ月くらい走行したところオイルは微減、LLCがかなり減っていました。
ヘッドガスケット交換かなと思っているのですが、
ガスケット交換って難易度的にはどうなんでしょうか?
自分ではやらないつもりです。
どこの自動車工場でもやってくれるもんでしょうか?
部品は自分で取り寄せてなるべく安くすませようと思っています。
工賃はいくらぐらいが目安でしょうか?
車種はプジョーです。
472 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/27(土) 16:49:25 ID:pYpU7OU4O
>>466 それが一番ですね。
それから、停止までは作動しないというのはおかしい言いかたでした。
停止直前に徐々に増圧して。通常ブレーキに移行する制御をしている
に訂正します。
>>471 原因を特定できてなさそうだから
点検から全部お任せするほうがいいんじゃない?
ガスケット交換ならどんなエンジンでも一緒だから
普通の修理屋なら問題なく出来ると思う。
パーツもお任せするほうがいいですよ。
パーツは2割ぐらい乗せられる所もあるから自分で買ったほうがいいっちゃいい
足りないのは店で用意してもらえばいい。
エンジンルームに蒸気出てるなら外に向けてガスケット抜けた?
とりあえずできるだけ原因は事前に追求した方がいい。
ヘッドやブロックが歪んでれば面研が必要
ヘッドガスケット交換だけなら安い所で部品込み10万〜ぐらいか。
475 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/28(日) 12:24:47 ID:R47W995MO
蒸気出てるならラジエターホースやヒーターホースとかの
ホース類から疑ってみるのがいいんじゃない?
ホースの劣化で針で刺したような小さい穴があくこともあるし。
476 :
468:2007/01/28(日) 13:00:04 ID:Hl1HpdAh0
お願いしますorz
どうすればイイか 質問するぐらい知らないんだから修理に出す。
ベルトかもしらんしアイドラーのベアリングかもしらんしコンプレッサのクラッチこすれてるのかもしらんし
キュルキュルだけで確定できる答えなんて無い。
いつでも確実に鳴るなら 駆動ベルトに水かけてみる
水かけて音が鳴り止んだらベルトだろ。
どのベルトかベルトがどこかなんてレベルならやはり修理にそのまま出せ。
479 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/29(月) 20:39:38 ID:FUm+fc0P0
ここで前相談したものですが、パワステオイルの漏れをディーラーで
みてもらったところ、漏れはないですと言われたけどかすかに減って行くんですが
もう一回言ったほうがいいのかな?
480 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/29(月) 20:52:53 ID:uZSM14lf0
>>480 このスレ見てる人全員がそのパーツ持ってるわけじゃないんだから
もっと建設的な意見を
482 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/30(火) 08:30:05 ID:6DqTod35O
>>479 リザーバータンク内のフルードが無くなる位まで様子見てみれば?
ホントにそこまで無くなるんなら確実に漏れてるだろうから、
そうなったら診てもらえば良いよ。どうしても気になるなら、
ディーラー変えてみたら?
483 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/30(火) 08:33:39 ID:6DqTod35O
>>479 あ、因みにフルードの確認は、完全暖気後に確認してるよね?
484 :
105:2007/01/30(火) 13:55:21 ID:aEtNrHr50
暖気前 それなりにある
暖気後 少し少ないので補充した
冷えてあふれたかぎりぎり
暖気しないで走ったらあふれた
485 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/30(火) 19:31:39 ID:JTfiR5LUO
お尋ねします。
ブレーキを踏みだして、止まる瞬間に【ググッ】と異音が鳴り、発進する瞬間にも【グォン】とフロントブレーキから異音が聞こえます。
一年ぐらい前にディーラーにて、パッドとローターは交換済です。
異音の原因は、何処と考えられますか?
おまえの頭。
>>485 それ異音じゃないんでないの?
ブレーキの踏み方にもよるけど、大抵なるっしょ。
488 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/30(火) 23:19:00 ID:Sg5F0Y9ZO
CB-5型のインスパイアなんですが、車体裏のエンジンオイルドレンボルトがある所より奥(リア側)の箱状の場所(エンジンブロック?)
が、オイルのようなにじみがひどいのですが、漏れ場所の特定などわかる方いませんか?
エンジンルームからの目視ではデスビ、シリンダーヘッドからのもれではありませんでした。
エンジンオイルのドレンボルトからでもありません。
エンジン後部となるとクラッチ関係でしょうか…
489 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/31(水) 00:49:07 ID:4fYASPGU0
>>488 インスパの定番はオイルフィルターベースからのオイル漏れで、これなら一万円前後で直る。
酷くなると3000キロ走らないうちにオイルが半分くらいなくなるし、いつ大きく漏れるか分からないから遠乗りが怖くてできない。
違う場合もあるのでとりあえず整備工場へGO
まちがってもカー用品店とかGSには持っていかないこと。漏れ止め剤は後々のことを考えると金のムダです。
490 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/31(水) 06:43:34 ID:XIZoSZVaO
>>489 ありがとうございます。オイルフィルターのベースというとフィルターとブロックの接着面あたりですかね。
整備工場行ってみます。
491 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/31(水) 08:41:14 ID:IUbuIJpoO
105000キロ走行のノアなんですが、今日信号待ちをしていると、突然車体が揺れだして、タコメーターもブルブルと安定しなくなりました。
何故だか解る人、居ませんでしょうか?
ご指導、お願い致します。
492 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/31(水) 09:09:18 ID:x064t1emO
>>491 その後、症状は出っ放し?吹け上がりが悪いとか、吹かすと黒煙が出るとか、
もう少し情報がないと、考えられる原因がありすぎて絞り込めません。
点火系不具合とか、燃料系不具合とか。
493 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/31(水) 09:46:29 ID:nC9FD9tQ0
>>485 >ブレーキを踏みだして、止まる瞬間に【ググッ】と異音が鳴り、発進する瞬間にも【グォン】とフロントブレーキから異音が聞こえます。
>一年ぐらい前にディーラーにて、パッドとローターは交換済です。
初めからいつもその状況ならば、
>>487 の見方もあると思う。
が、使っている内に上記の症状が出始めたのなら、異常かもしれない。
ピストンの動きが渋くなってような気がする。
ピストンのオイルシール等がだめになって、僅かにブレーキオイルが滲み出るような場合に、その症状あるかも。
ブレーキペダルを思いっきり踏みながら、エンジンの回転を上げてみて、ブレーキペダルがさらに沈み込むようなら、ブレーキオイル滲んでる可能性あり。
沈み込み方は微妙なので、慣れていないと見逃すこともあるから、熟練した人に判断して貰った方がいいですよ。
いずれにしてもブレーキは重要だから、異常を感じたらすぐに整備工場で見て貰った方がいいですよ。
494 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/31(水) 10:54:33 ID:IUbuIJpoO
>>492さん
信号が青に変わるまでドキドキで、出足もいつもと変わりませんでした。
煙等は確認できませんでした。
495 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/31(水) 11:58:22 ID:x064t1emO
>>494 エンジンがまだ冷えてる時かな? その症状が出たのが一回だけなら、
一時的なカブりだけの可能性もある。
プラグとか交換した?
496 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/31(水) 12:05:25 ID:IUbuIJpoO
朝のエンジン始動後、40〜50分たったときでした。
プラグは、平成17年の冬に交換済なんです。
497 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/31(水) 13:09:18 ID:mDF7dRFJ0
このスレまだあったんだ・・・。なんか嬉しい。
またお世話になります。
車種とか書く必要があるかどうか分からないけど
一応。
車種:スズキエリオ/年式:2003年/走行距離:39000キロ
問題点は。。。
とても寒い日が続いたある日、
片方のヘッドライトのガラスの内側に水滴がいっぱいついてることに
きがつきました。
どうして水が入ってるのか分かりません。
放置していて良いのかどうかも分かりません。
今のところ支障は特に無いんだけれども・・
どんな原因が考えられるか、
また、放置しているとどんな事が起こるか。
どなたか教えてくださりませんか。
498 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/31(水) 13:23:49 ID:x064t1emO
499 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/31(水) 13:28:51 ID:x064t1emO
>>497 過去にバルブを交換した事は? あるなら、交換時の組み付け不良、
他にはヘッドライトユニットのシール不良等。
古くなってくると、バルブが腐食する、切れやすくなる等。
>>499 早速ありがとうございます!
交換したこと無いはずなんですが、なにぶんもともと中古車なので
ひょっとしたら前のオーナーがした事あるかもしれません。
しばらく放置してても大丈夫すかね?今のところ、特に
曇って暗くなったりとかいうことは起きてないですけど、
ほうっておくとバルブの寿命が短くなったりとかそいう事が無いか
だけ気になって・・・。
501 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/31(水) 17:12:36 ID:x064t1emO
>>500 聞いた感じだと、まだそんなに酷くなさそうだから、急がなくても大丈夫かも知れないが、
酷くなるとレンズの内側が汚れて曇ってしまう事もあるから、早目に対処しといた方が良い。
寒い朝、俺の車は、エンジン掛かりずらい。
アイドリングは安定してるし、あったかい日は、
スムーズに掛かるが。
去年の10月」に納車した新車なのに...
こんなに早く悪くなるものか?
イモビ付いてる?
寒いと認識が遅い事あり。
と、俺の車の取説には書いて有った。
>>503 付けてないです。
なんか「キュカカカカカカカ・・・ブオン」
とイグニッションを長く回してかけてます。
あったかいときは、素直に掛かります。
505 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/31(水) 20:43:11 ID:SoJenJSGO
初めまして。
質問します。 ホンダオデッセイRA1なのですが
今日運転を終えエンジンを切ってからラジエーターのファンが一時間以上止まりません…
故障でしょうか?
どんな可能性でも結構です!
よろしくお願いします
ファンリレーとか水温センサ(サーモスイッチ?)あたりの故障じゃね
デラで点検してもらへ
507 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/01(木) 08:35:14 ID:Gh2EZyaNO
>>504 新車保証があるうちに良くDで見てもらった方が良いよ。
代車でも借りて、何日か預けてみれば?D側も現象確認しないと解らないだろうし。
因みに、車は何? ディーゼル車じゃないよね。
508 :
御礼:2007/02/01(木) 11:14:47 ID:RU3nnltR0
>>501 本当に有難うございました。何とか時間を見つけて
なるべく早く対処するようにします・・・
509 :
(・∇・`〃 ):2007/02/01(木) 16:47:27 ID:lOrzO26y0
こんにちは
教えていただきたいんですが、リモコンのキーが最近反応しなくなってしまいました。電池切れだと思い、電池を交換したのですが、変わりません
あと、日中暖かくなると反応がよくなるのですが、寒いと感度が悪くなるってことあるんでしょうか?
新車の頃はそんなことなかったんですが、何か原因、対策があれば教えて下さい。お願いします。
510 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/01(木) 17:03:06 ID:kxZnex1YO
僕が乗ってるのはシルビアS14後期なんですが、ライトのロービームが異常に暗いです、これは故障でしょうか?それとも本体が丸くて小さいので元々暗いだけでしょうか?
プロジェックターあるある
おれも原因は知らんが
おれが考えられるのは
・バルブ自体の劣化
・アース不良
・バッテリー及びオルタの問題による電圧低下
512 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/01(木) 17:53:32 ID:kxZnex1YO
回答ありがとうございます。
バルブは交換しても駄目だったので、アースかバッテリーかオルタですか、フォグ付けないと走れない位なんで…
早急に直したいと思います。
原因はおれも知らんよ、暗くなるのは知ってるが。
考えられる原因をただ考えて書いただけ、
ただ考えるだけならライトリレーの接点が汚れとか焼けで抵抗増してるとかも考えられる。
チョット検索したらわんさと出てきた
元々暗めのライトが全体的な劣化でさらに暗くなるようだな。
不満な人はみんなHID化してるな・・・
515 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/01(木) 20:58:21 ID:xaH5ngSm0
リレーハーネスでバッ直
516 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/01(木) 22:08:55 ID:Pbh+qpDd0
・車種 オデッセイ
・年式 H10
・走行距離 14万
・修理暦 特になし
・改造の有無 オーディオバッ直
・問題点 Dレンジ入らない
・問題発生時の条件 寒い日や久しぶりにエンジンかけたとき
エンジンかけてドライブに入れてもDのランプが点灯しないのです。
そのまま発進は出来るのですが3速発進並みののろさです。
坂道も回転数ばかり上がって上れません。
この状態は変速タイミングもおかしいし、ショックも大きいです。
しばらく走って再起動したら直ります。
バッテリが弱っていたので交換しましたが改善しません。
同じ様な症状の方はおりませんでしょうか。
>>517 エンジンオイルは先先月換えました
明日色見てきます。
ATオイルは10万キロ時点で交換したと
記憶してます。
>>516 工場へGO
ATオイル量だけ点検して・・・後は工場へGO
520 :
105:2007/02/02(金) 01:55:10 ID:b41A0PHl0
>>516 オートマのクラッチ板の磨耗の可能性
ATF交換で、底に沈んでいたスラッジが溶解して詰まらせた可能性
521 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/02(金) 17:45:23 ID:hLTpoRi7O
>>518 A/Tフルードは純正品?
再起動後は、ずっと問題無く走れるの?
クラッチの滑りなら常時不具合出てそうだし、フルード内のカスの詰まりなら、
暫く走行するとまたすぐに不具合出そうだし。
フルードが社外品なら純正品と交換。あとはオイルポンプ等が原因で、
冷機時に油圧が上がらず、クラッチが締結出来てないのかも。
>>516 サイドブレーキかけて2レンジにしてアクセル軽く踏んでみたら?
回転だけ上がって前に進まないようならデラ行きになります
>>519 >>520 ATオイルは点検方法がよくわからないので
週末ディーラーに持ち込んでみようと思います。
>>521 ATフルードは交換した工場に確認してみます。
ディーラーでも併せて確認してもらいます。
再起動後は問題なく走れます。
変速時のショックは気にならない程度です。
>>522 試してみます。
今朝方も同じ症状になりました。
いろいろやってみたのですが
停止時
4速(D)→3速で変化なし
4速→1速
にしたら強めののショックがあります。
これは発進以前にギアが変なところにあるということでしょうか。
あと始動時ナビで電圧が11Vと表示されていたのですが
電装品の不調は考えられますか?
・車種 オデッセイ
・年式 H10
・走行距離 14万
・修理暦 無し
・改造の有無 無し
・問題点 スピードメーターが“たまに”動かなくなる
・問題発生時の条件 エンジン始動後
調子がいいとエンジン始動後から動くのですが
なぜかたまに動かない時があります。
今のところ動かなくなっても走っていれば治ります。
これは何が原因でしょうか?
525 :
イリジウム:2007/02/03(土) 10:31:26 ID:aW5sbHky0
>>524 それはおそらく、メーターが壊れています
526 :
イリジウム:2007/02/03(土) 10:39:46 ID:aW5sbHky0
>>516 Dのランプが点灯しないのだから、
電球が切れているのか、インヒビタスイッチの故障だろう。
・・・と
・車種 オデッセイ
・年式 H10
乗りのイリジウムが自己レスしております
528 :
イリジウム:2007/02/04(日) 16:58:51 ID:Egb3yJk30
俺?
俺、俺、オレ?!
529 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/06(火) 07:40:19 ID:jcXwqi+qO
今朝出掛けに何気なく下廻り(FF)見たらドラシャのホイール側のブーツに裂け目が有り、反対側も同じ状態でグリスが飛散してました。
約四年前に両側とも交換しその後4万K程走行したんですが「もう寿命なの?」と。
過走行車(17.5万K)でEGマウントも既に逝ってます。幸いEGは不調無しなのですが乗り続けるとしたらこの交換サイクルを覚悟すべきなんでしょうか?
因みにセプター後期SXV15Wです。携〜失乙
>>529 サス、ショックがヘタって車高短状態になってるんじゃないの?
>>530 レスTHX
↑です。中古で買った時点で社外サス(たぶんノーマルより3〜4センチダウン?)が入っており、純正も無かった為現状でした。原因はその辺りですかね?
532 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/06(火) 10:16:37 ID:0MTPWS/DO
なんか最近ちょっとした段差でガタついたり揺れたり、ギシギシゆってるんやけど…。
どうすればいいの?
(´・ω・`)
16アリスト
車のことわかんないのですよマジ
533 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/06(火) 10:20:53 ID:9gHrQhiV0
>>532 >>1 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2006/12/19(火) 11:08:30 ID:yAG6A8Ed0
>
> 注意
> ●質問時には、車種、仕様、年式、型式などを書いたほうがいいアドバイス
> もらえます。
>>531 車高が下がってれば、ブーツに無理がいって傷みは早いよ。
ブーツを長持ちさせたいなら、車高をノーマルに戻した方がいいね。
537 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/06(火) 11:52:07 ID:pSqLFIknO
毎朝、自宅の駐車場からバックで車を出してドライブにギアを入れると、リヤがガクッと下がります。
そのときに、ガググッっと後ろから異音が聞こえるのですが、足回りのどこの軋みでしょうか?
538 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/06(火) 11:57:45 ID:0MTPWS/DO
>>533 10年式 12万キロ
ローダウン
運転あらい。
田舎だから段差もおおい
539 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/06(火) 12:00:07 ID:CMnaWZp+0
>>538 北北西に向かって無言で太巻き食べると直るらしいよ?
>>538 西の方角に黄色いものを置いても直るらしい。
>>538 四つん這いになると免許を返してもらえるらしいよ。
>>538 10年・12万kmでローダウン仕様でしかも荒い運転、段差も多いか・・・。
一番影響が大きいと思われるのはショック抜け(ショックアブソーバの劣化)。
乗り心地が妙にフワフワしたり、コーナーでロールが一気にグラッときたり、
段差を越えた後も何回かボヨンボヨンと車体が上下動して振動がなかなか
治まらないならまず間違いない。
それに社外品で安物の車高長キットとか入れてるならスプリングの方も逝ってるかも?
(まあスプリングはショックよりは耐久性があるのが普通だけど・・・・)
まだ何年か乗るつもりなら、せめてショックくらいは交換したほうがいいだろ。
(ゴム製マウントを使用してるならついでにそれも)
さらに各所のゴム製ブッシュも交換すると細かい振動が減少して乗り心地がさらに
改善されるだろうけど、まあそこまでするかは微妙なところ。
(ブッシュ類は部品単価は安いが交換工賃が高い)
543 :
542:2007/02/06(火) 12:28:04 ID:KVjWan820
失礼。
>>532読んでみると「ガタつき」、「ギシギシ音」ってあるね・・・・。
それはショックの抜けとか以前に足回り全般がだいぶくたびれてるっぽい。
ギシギシ音ってことはボディ自体もくたびれてきてるか・・・・。
ちなみに過去に事故歴(修復歴)は?
>>543 そのローダウンキット(ショック+バネ)か車高長キットが
腐ってきてるのかもよ? さすがにアリストのクラスだと
10年程度ではボディやアーム類にはそんなにガタは
出ないでしょ。
(まあ
>>532がどの程度ハードな走り方してたかにも
よるけど)
546 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/06(火) 12:54:39 ID:0MTPWS/DO
みんなありがとう
まあ2回事故ってる車だからなぁ。
547 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/06(火) 13:03:20 ID:XqOgFzAY0
>>546 なるほどw
ならそんなモンだよ
2回事故ってるならボディも歪みが出てるだろうし、
無駄にカネ掛けてももったいないぞ
適当なタイミングで買い替えるが吉
>2事故アリスト
どうせ下品なDQNシャコタンVIPカー仕様なんだろ?
お決まりの下痢便マフリャーも付けてるのか?w
ガタつきや揺れが気になる? ゼイタク言うなDQNが
549 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/06(火) 13:41:22 ID:G7SHJtNU0
12年・Y34セドなんですが、
エンジンが温まってくるとアイドリング時の振動が荒くなります。
(ニュートラルに入れても変わりません)
たまーに「ブルンッ」と大きく振動がある時も有ります。
解消法は何かあるでしょうか?
よろしくお願いします。
因みにプラグ交換、リングイーズ投入、洗浄系燃料添加剤投入なんかはしてみました。。
>>536 THX
検残一年余りなので取りあえずブーツのみ交換して、次検時に総合コンディションを見て乗換え等また考えてみます
551 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/06(火) 14:56:02 ID:moLSlSlZO
>>549 車の情報をもっと詳しく。Y34だと直噴もあるし、走行距離とか、整備歴とか。
552 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/06(火) 15:11:48 ID:G7SHJtNU0
>>551 12年
3000LV(VQ30DD・直噴)
走行は約8万km
整備歴は一年毎にディーラー点検(前オーナー)で特に大きな不具合はナシ。
最近、エアクリーナー、ATF交換、オイル&フィルター交換、プラグ交換しました。
あと、現在リングイーズ投入中。
F1,デポジットクリーナーも最近投入しました。
よろしくお願いします。
553 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/06(火) 21:48:27 ID:er7RZD440
暖まってくると失火してるっぽいな。
アースの異常ってことはさすがになさそうだし、
やっぱ点火系の再チェックが有効かな。
日産は詳しくないけどプラグコードかDIの様子は?
DIなら6〜7年あれば寿命を迎えるのに十分な時間なんだけど。
リングイーズってのは俺は初耳だったけど、直噴エンジンのカーボンは
主にインジェクターとピストンヘッドに溜まって燃焼効率を落としてくから
どちらかというとガソリン添加剤タイプか、いっそのことビルシュタインの
カーボンクリーンを施すのも良いかもしれない。直噴なら効果抜群かも。
554 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/06(火) 22:27:32 ID:JfeC+zCcO
ホンダのステップワゴンですがアイドリング時まれに止まりますセンサーがおかしいと思いますが修理代幾ら位かかりますか?
555 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/06(火) 22:49:47 ID:kU8Bk04t0
苦学生(?)で学校出て働き始めてから免許とって、給料ためて
初めての車で初めての彼女をドライブに誘いたいのです。
(サザンを聞きながら夏の湘南の海岸を流すのが夢だったりするが笑わないで)
でも彼女は自分より1コだけ年下ですが、家の車を乗り回しているので多分自分よりも
運転がうまいと思われるのです。
しかも自分の車は中古で買ったスズキのアルトなのです。(下手だから小さい車)
アルトでは誘わない方が無難でしょうかね?
レンタカーにしようかとも思ったけどそれはどうなんでしょ?
びっくりするくらいスレ違いな気がするんだが・・・
アルトは確かにあまりデートのための車ではないかもしれないけど、
あなたが苦労して買った車なわけでしょ。いいじゃない。
彼女もあなたの苦労をしっているとすればなおさら。
ちょっと見栄をはってレンタカーでってのも止めはしないけど
そのアルトがこれから先ずっと君らのデートカーになるわけだし。
>>555 僕は知ってるよ、ちゃんと見てるよ、頑張ってる君のこと
ずっと守ってあげたいから、君のためのアルト
あのな、スレ違いだ
558 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/07(水) 00:15:09 ID:Rg9qPMY+0
>自分の車のトラブルや心配事、
>また整備・修理に関する疑問をここで解消しましょう。
「車の心配事」に関するスレだから実は別にイインジャネーノ。
559 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/07(水) 01:32:10 ID:G7obRGakO
平成8年式90系マークU走行距離47000`。50`くらいで走行していると微妙にハンドルがバイブのように振動します50`以外だと振動しません何が原因かわかりますか。
・車種 日産プレセア(E-PR11)
・年式 中古車(初年度登録H8、3)
・走行距離 10,8000km
・修理暦 貰い受けたときからはなし(85,000kmあたりから)
・改造の有無 なし
・問題点 エンジンがかからない
・問題発生時の条件
昨日の18時、エンジンがかからなかったため問題が発覚しました。
先ごろ計測したバッテリーの電圧は13Vありました。
セルモーターを回したときに、油圧警告灯、充電警告灯、排気温度警告灯がつきました。
恥ずかしながら私はズブの素人で、原因がどこか見当がついておりません。
また、状況をまともに書けない身の上で申し訳ありませんが、
どのあたりが怪しいか教えていただけたら助かります。
561 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/07(水) 11:03:11 ID:nYV4B89gO
>>560 セルモーターは回るんだよね?各警告灯が点灯するのは多分キースイッチON時
だと思うので、不具合とは関係無いとして、燃料が来てないか、火花が飛んでないかだと思うけど、
それを確認しろと言ってもまず無理そうなので、素直に修理屋呼んだ方が良い。
PR11だとエンジンはSR18だっけ?オイル交換を5000Km毎にちゃんとやってないと、
カーボンがすぐたまってカムが油切れおこしたり、Y字ロッカーアームがずっこけたりするから気をつけてね。
562 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/07(水) 11:24:44 ID:PYR7ul42O
マツダデミオなんですが、テールランプをぶつけてパリーンと割れてしまいました。
現在は割れた部品を接着剤でくっつけているんですが、流石に見た目がよくないので修理しようと考えてます。
安くあげるため中古部品を購入して自分で取り付けようと思うのですが、素人でもできるすでしょうか?取り外しがむずかしそう。
563 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/07(水) 13:32:10 ID:nYV4B89gO
>>562 ハッチ開けてランプ廻り確認して、外すイメージが湧けば
あなたにも交換出来るす。
ここで回答してる方々って整備士な方なんでしょうか?
趣味100パーセントな方々ですか?
>>564 知らない方が身のためだ
これ以上追求してはいけない!
566 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/07(水) 14:53:55 ID:UFGXyen30
567 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/07(水) 15:15:40 ID:G7obRGakO
走行中に下回りからカラカラと微妙なんですが音がします原因わかりますか?
568 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/07(水) 15:35:14 ID:lRJ4s4mI0
・車種 デリカスターワゴン エクシード
・年式 H5年
・走行距離 約170,000km
・修理暦 中古車なので不明
・改造の有無 なし
・問題点 運転席後部辺りから「ドッドッドッ」と異音がする
数日前から突然この症状が発生しました
アクセルを踏むとこの音がし、白煙がいつもより多く出るみたいです
坂道で若干加速が落ちたような気がします
坂道を走行すると水温計が半分くらいまで上がり、平坦な道になると下がります
いつもは半分までなんて上がらないのですが。。。
現在発生している症状は上記の通りです
よろしくお願いします
569 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/07(水) 15:39:21 ID:whdLuQkaO
570 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/07(水) 16:53:39 ID:PYR7ul42O
なんか中古で直したら6千円らしいので修理頼みます。
571 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/07(水) 17:05:00 ID:h99lS7l9O
>>567 俺の時は遮熱板が腐って風や振動で他の所に当たってる音がそれだった。
>>568 ガスケット破れてそうだ。ガソリン?ディーゼルだったらプロのとこ逝け。
573 :
560:2007/02/07(水) 17:57:20 ID:csrQdSfT0
>>561 調査不足なのに、丁寧なお返事ありがとうございます。
以下自力で調べられそうなところを調べてまいりました。
エンジンはSR18(DF)でした。
エンジンオイルを前回交換したのは、大体3,000km前でした。
エンジンオイルはHiとLoの丁度中間くらいで、色はベッコウ飴のような色でした。
自分の目で原因を確認・特定できないのは残念ですが、
ご指摘の通り、週末にでも修理屋さんにお願いしようと思います。
574 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/07(水) 20:53:09 ID:V939O9Bs0
>>573 燃料フィルターがつまっているような気がする…
まぁともかく、なんで壊れたんだろうって思いその故障を直していくと
だんだん愛着が沸いてくるんだよなw
575 :
568:2007/02/07(水) 21:32:16 ID:r+FAZkGn0
>>572 ディーゼルです
明日プロへ逝ってきますorz
レスありがとうございました
576 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/08(木) 01:29:23 ID:cXRLPOPCO
ドライブシャフトってエンジンからタイヤに駆動を伝える大事な物ですよね?
577 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/08(木) 01:42:53 ID:qaW7Z2Nh0
スピーカーをケンウッド製に変えたんですが、
エンジン音をスピーカーが拾ってしまいます、
解消するにはどうすればよろしいでしょうか?
エンジンもケンウッド製に換える
わらえん。
サーフ130、H5ディーゼル
すいません教えてください。
エンジンをかけ暫く走っているとボンネットから白い煙がうっすら出てきたんですが…
ボンネットをあけてみるとエンジンオイルというところから出ているホースみたいな先から白い煙が出てるんですが…これは故障でしょうか?
それともオイル交換ってやつですか?
教えてくださいお願いします。
581 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/08(木) 09:29:24 ID:rQmT8O8M0
>>580 > これは故障でしょうか?
> それともオイル交換ってやつですか?
こりゃまたバカっぽい人が来たなw
582 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/08(木) 09:30:32 ID:8wWajqAs0
>>580 メーターパネル(速度計や回転計のところ)に何か警告灯が点灯してない?
(たいていは赤色で、なんらかの絵文字)
584 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/08(木) 09:36:50 ID:vx5IG4Pm0
585 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/08(木) 09:48:15 ID:PSaALbiP0
95年シビックです。
今日運転していたら、エンジンの温度が通常より上がってHのところに届きそうでした。
ボンネット開けてみたらファンが回っていないようです。
原因はなんでしょうか?
当方アメリカで生活しているため走行条件などが違うと思いますが
よろしくお願いします。
586 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/08(木) 09:52:46 ID:UcJygYmi0
家の車、猫がファンに挟まっていてそうなった事があった。
寒い時期に多いそうな。
どうか皆さんも、エンジンかける前にボンネットを叩く等、
猫がいるかどうか確認してからエンジンをかけてあげてください。
>>584 遅くなって申し訳ない。
私もそれが気になり調べてみたら、最後にしたのは去年の五月。
で、次回オイル交換という紙があったらしく、それによると1000`オーバーしていました。
>>587 まあ1度くらいオイル交換時期が1000キロ遅れた程度では大した影響は
無いが、年式から考えてオイル量の低下が気になるところ。油量チェックは?
>>588 油量チェックですか…
ごめんなさい今できそうにないです。
とりあえずオイル交換をしてみます。
590 :
携帯から:2007/02/08(木) 12:05:37 ID:DY/Ti7RrO
すいません。わかる方お願いします。
車種 エクストレイル
走行 9万q 13年式
症状 ハンドルのぶれ
時速60q位からハンドルが振動(縦の振動)がします。
80〜90q位からハンドルがぶれます(横の振動)
ちなみに、ホイルバランス、羽生ベアリング、アライメント調整、タイヤ新品ですがダメでした↓
よく釣り山菜とりでガレ林道は走ります。
脱輪、足回りヒットなど思い当たる節はないです。
ご教示願います。
>>590 ・左右空気圧が同じかどうか
あと、9万走ってるということだから、
・前輪ドライブシャフトの磨耗はないかどうか
・前輪サスペンションのブッシュや取り付け部の劣化がないかどうか
・ステアリング取り付けまわりの劣化がないかどうか
くらいかねぇ・・
592 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/08(木) 13:14:09 ID:cXRLPOPCO
ドライブシャフトって何ですか?
>>576 > ドライブシャフトってエンジンからタイヤに駆動を伝える大事な物ですよね?
>>576 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2007/02/08(木) 01:29:23 ID:cXRLPOPCO
> ドライブシャフトってエンジンからタイヤに駆動を伝える大事な物ですよね?
595 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/08(木) 14:05:39 ID:R31u9COw0
>>592 エンジンからタイヤに駆動を伝える大事なものです。
ハイ、あなたが書いてる通りw
ステアリングラックのブッシュは?
ホイールナットの緩みは?
プロペラシャフト:
車の前後方向に平行してるシャフト。
FR車と四駆には普通にある。
ミッション←→リヤデフ間のシャフトのこと。
ドライブシャフト:
タイヤと同軸上にある。
車の進行方向に対して垂直方向にシャフトがある。
どの駆動形式にもある。
ミッションまたは、リヤデフ←→駆動輪(ハブ)間のシャフトのこと。
日本ではこうじゃね?
あと、平行とか垂直とかは、わかりやすくするためで
ジョイントとかで多少斜めになってるのが普通だな。
>>590 マウント関係、ブレーキ廻りは点検しました?
キャリパピストンの固着とかロータの段付きなんかでも振動出ることあるよん
601 :
携帯から:2007/02/08(木) 18:10:41 ID:DY/Ti7RrO
すいません。590です。
597ホイールの緩みは確認したしたが、以上なしでした。
596ジャッキアップすれば、原因をつかめますでしょうか。
部品名程度しかわからない素人ですが。
それと、先ほど車にのって気がついたのですが、
停車状態でハンドルを左右に切ると軽くガタつきが…
何か関係あるかも↓
602 :
携帯から:2007/02/08(木) 18:22:03 ID:DY/Ti7RrO
連投すいません。
600返事ありがとうございます。
ブレーキ時に変化はなかったのですが、万が一と思い
ローター研磨、パット交換もしましが変わりなしでした。
>>602 新車購入?中古?今ならギリギリ保証で修理できると思うけど
ディーラーでそこまで手を入れてもダメだったの?
アライメントはちゃんとテスターにかけたの?
ホイルバランスはタイヤ新品アルミ傷無しできっちり取れてる?
80〜90kmのはおそらくホイルバランス不良だよ。
事故あり車だと原因究明はかなり面倒になるよね。
以前のタイヤに偏摩耗は出ていなかった?この辺大事です。
あとはタイヤの銘柄。韓国製のクソタイヤなんか履いてないよね?
フロントバンパーから覗くと見えるのですが、エンジンかけた状態だと丸い部分の1ヶ所から点滴4程度で冷却水がポタポタ漏れています。見積もりしたらホースやサーモ交換含でOH8〜10万(>_<)冷却水補充でしのげていますが、補修で安く出来ないですかね?
HONDAプレリュード(BA8)に乗っている者です。
ボンネットが禿げてきたのを機会に、FRPボンネットに交換したのですが、
手でゆっくり押して閉めても、ボンネットが上手く閉まりません。
半開きの状態で、ボンネットを開けるスイッチを引いても、開く時特有の音がせず、
表現が難しいですが手応えの無い感じです。
自分の考えでは、ストライカーのコの字フック自体の長さが足りない、
つまりFRPボンネット側の欠陥だと推測しております。
考えられる原因、解決策、助言など頂けないでしょうか?
宜しくお願いします。
>>606 ストッパーの調節ができてないのでは?
黒い丸いゴムが車体側に二ヶ所ついてると思う
それをねじ込んでストッパーの高さを低くしてごらん。
>>607 レスサンクスコ!
黒いゴムってよく分からないけど今暗いから
明日の昼見てみるわぁ〜
また明日来てもいいかな?
609 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/08(木) 21:45:39 ID:n1z9abf+0
610 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/09(金) 01:59:11 ID:daQ6vuOcO
エェェ(´д`)ェェエ
611 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/09(金) 08:58:13 ID:WwD1Iq3yO
>>580 >エンジンオイルというところから出ているホースみたいな先…
何処の事だ?オイルレベルゲージを差し込む所の事?
ちゃんとレベルゲージは付いてる?
ブローバイホースが抜けてるヨカーン
613 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/09(金) 11:35:21 ID:PXCsyipoO
ボンゴフレンディーに乗ってます。
数日前から電動ファンが止まりません。
朝、エンジンが冷えているときは、
ちゃんとON、OFFするんですが、
あったまると、回りっぱなしです。
先日、アクセルべたふみしたときに、
プーってエアー漏れしたみたいな音が
したんですが、何か関係あるますか?
>>611 >>580ですが…、
今日オートバックスでオイル交換してもらった時についでに見てもらったんですが…
本来そのホース(白煙が出てる箇所)からエアクリーナーへと繋がっているホースがないとの事でした。
で、車屋に問い合わせた所…
新しい車等はそうしてあるが、古い車はエアクリーナーに繋げず(汚れ等がひどい為)そのまま車体の下に向け排ガスとして出してるそうです。
で、私の車は比較的汚れ等が少なかった為、上向けてあったそうです。
なので、そのホースを延長しエンジンの下に持っていくとの事でした。
私説明が下手でorz
連投ゴメン…
先程車屋の方が来てまして、ちょっと補足。
ディーゼル車特有らしいです。昔のディーゼル車は、エンジンオイルから出る排ガス又は微量のオイル等は、そのまま垂れ流しにしてたそうです。
ですが、今はエンジン内部の圧力を下げる為一度エアクリーナーに送り、燃やしてマフラーから出してるそうです。
オイルシール?って所が詰まったりしていたので、そうしてあったとの事でした。
素人なんでよくわからんけどこんな感じだったと思います。
>>615 元々からブローバイ垂れ流してるのは、昔のマツダ車くらいじゃないのかと。
ブローバイの大気解放は車検通らない状態。
とっとと直すのが吉。
バッ糞での処置はあくまでも応急だと思うぉ。
618 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/09(金) 16:38:31 ID:PXCsyipoO
>>617 車の事は今日来てくれた車屋に任せっきりだし、車検もそこで受けてるんだけど…
修理もいつもタダでやってくれて。
なおさないと何か危険だったりします?
車検に通らないぐらい?
>>619 垂れ流す量が多ければ外に油を撒くことになるので
エンジンルーム内で油がかかるとマズイ部品にかかったり
大した量じゃないけどスリップ事故の遠因になるカモしれない
空き缶でオイルキャッチタンクつくって、
そのホース→オイルキャッチタンク→インテークかエアクリ
という経路にしてやりゃいいよ
621 :
608:2007/02/09(金) 17:28:59 ID:kQCYVfIA0
>>609 ストッパーのゴムがありませんでした
しかも無理やり押しても閉まらない様子です
もしかしたらボンネットストライカーを受けるヒンジが
壊れてるかもしれないです
622 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/09(金) 17:31:54 ID:WwD1Iq3yO
623 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/09(金) 17:39:43 ID:WwD1Iq3yO
>>621 ロック側の簡易点検した?ドライバーをロックに噛ましてみ。
>>621 ストライカーを受けるヒンジも調節できるよ
大きいプラスドライバーでネジ(たぶん3本)緩めて調節してごらん。
625 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/09(金) 18:48:51 ID:lmY9EjvUO
ぬるぽ
626 :
608:2007/02/09(金) 18:49:56 ID:kQCYVfIA0
>>623 何回かドライバーで噛ませたんですが
上手く入りませんでした
もしかして結構力いります?
>>624 ヒンジ調整できるんすか?!
明日早速やってみますね
627 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/09(金) 20:15:16 ID:PXCsyipoO
629 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/10(土) 10:10:36 ID:XjJvr3uV0
HONDAオデッセイRA7(四輪駆動)走行12万
症状....去年暮れから、バックする時だけブレーキを踏んでなくても
『きぃーーーーー』とかなり大きな不快音がします。
それも真っ直ぐバックする時は問題ないのですが、ハンドルを切りながら
バックするとなるのです。
630 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/10(土) 10:25:01 ID:u+9zSac8O
ステア切ると鳴るのは油脂系だね
数千円かな
631 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/10(土) 10:29:58 ID:kpTrvq9GO
>>630 ありがとうございます(^O^)もう少しでパッドを注文するとこでした。しかし、前進では鳴らず後退でハンドル切れば鳴るなんて事もあるんですね。
632 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/10(土) 11:32:57 ID:T8ok/mOb0
フロントパッドが残り少なくてインジケータがローターに当たってるんでない?
しばらくしてハンドル切ってなくて、ブレーキも踏んでないのに
キーーーッてなったらほぼ間違いなくパッドかと。
>>629 とりあえず、ブレーキタンク内の油量はどの辺りきゃな?
635 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/10(土) 14:21:03 ID:jGGBAEXQO
平成14年日産キューブ2万キロAT、信号待ちの時に回転数が落ちてエンストしそうになります、オイルはこの前かえました、何が原因ですか?
636 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/10(土) 15:42:09 ID:fBEmLkg9O
637 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/10(土) 15:54:05 ID:THhUnxw70
自分アコードに乗ってるんですが彼女が居ないんでカーセックル出来ません。
どうしたらいいですか?
つ【空気嫁】
639 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/10(土) 18:23:21 ID:mlbS22b70
なんつーかさ、太っている女ってよく濡れてない?なんで?
641 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/11(日) 01:11:20 ID:DZgEc6/JO
油漏れ
642 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/11(日) 04:06:41 ID:MnN9Qjyp0
H4年製、ダイハツのミラ。走行距離、およそ7万kmちょい。
ATなんですが、シフトレバーが重いです。
ぐぐっと力をいれないと、動かない感じ。たまに動かなかったり。
バックにいれても、音がならないこと有。(でもバックはできる)
最近バッテリーが上がり、ファンベルトを替えたばかりです。(症状はこの以前から)
走行等に異常はないようなのですが、なにか危険なサインでしょうか?
>>642 >ATなんですが、シフトレバーが重いです
ミラじゃないけど、ATミッション側のレバー周りをパーツクリーナーで清掃後注油して
軽くなったよ。
その後ワイヤーにも注油したら更に軽くなったよ。
>>643 ギアがどうにかなってる訳じゃ無くて、レバー周辺の汚れって事もあるんだな。
ありがとう。
645 :
626:2007/02/11(日) 12:12:59 ID:Sqf67cGL0
先日、ボンネットが閉まらないと相談させていただいたものですが
ドライバーで簡易テストした結果、かなりのてこを加えてもロック
されませんでした。
また、ボンネットストライカーのキャッチ側の調整を行いましたが
ボンネットがちゃんと閉まりませんでした。また、調整後にドライバー
での簡易テストを行いましたが、ちゃんと閉まらずロックは掛かりませんでした。
この状態はボンネットストライカーを受けるキャッチ側が原因なのでしょうか?
もう一度純正に戻してみてちゃんと閉まるかどうかの確認した方がいいでしょうか?
アドバイス等よろしくお願いします。
すいません、さっき交差点で止まったらいきなり車がエンストしました。ATなのに…。
その後車が止まると三分の一くらいの確率でエンストします…かなりヤバいっすかね?
>>645 いっそのこと、ストライカー外してボンピンのみにしちゃうとか
>>646 Dラーへ持って行って診てもらった方が良いのでは
自分だけでなく他の人への迷惑もあるだろうし…
650 :
626:2007/02/11(日) 18:58:08 ID:Sqf67cGL0
>>648 今そんな感じではしってますw
そのストライカーが機能してないボンピンのみの状態で車検は通りますか?
まあ、ボンピン付いてる時点で車検は危ういけどorz
651 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/11(日) 21:34:01 ID:Aadz2UzC0
>>646 いくつかの原因が考えられるんだろうけど、とりあえず
思い付いた(というか思い出した)のはエアフロー・センサー
の不具合。
以前にそれで低速走行中にエンストを起こした。ディーラー
に行ったら「サービスキャンペーン」対象箇所で、無償で
エアフロ交換になったことがある。
ガソリンが残り少なくなってくるとたまにエンジンが掛かりにくくなります・・
11年式11万キロのS−MXです・・
653 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/11(日) 22:37:04 ID:pLiNW/cH0
初代ウインダム14年落ち
ガソリン残量計の指示がエンジンオフの間にじわじわ下がってきます(普通はキーオフでもゼロにならない)
停車時間が長いと大きく下がり短いと少ない。
一日停止で5-8g見当
エンジンをかけてしばらくすると10分ほどかけてゆっくり元の位置まで回復します。
燃料計の不具合なのかインパネメーターの不具合なのか・・・・?
654 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/11(日) 23:20:01 ID:vOHXWWnbO
走行13万のワゴンRですが、発信時にキュルキュルなります。またDにいれたままブレーキを踏むと前の方がブルンブルンとなります また、停車時にも同様です。まことに恐れ入りますがお教え願え無いでしょうか
655 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/11(日) 23:43:01 ID:Frf5hRPf0
教えてください!
うちのサンバー(H3車・11万キロ)なんですが
1週間前にクーラント(冷却水)が右後ろタイヤ近くで漏れていたので
整備工場に電話したら水を入れて持ってきてといわれ、牛乳瓶2本分くらい
入り、翌日、一日車下をチェックしたら全然漏れがなかったので修理出しませんでした。
で、今日、全然漏れはないのですが、一応と思い、水を入れると500ml
くらい入り、ビックリ!
漏れてないようで漏れてるってことあるのでしょうか?
やっぱり、減ってるということは水を継ぎ足しながらで持たすよりも
修理した方がやはりいいものでしょうか?
場所にもよるとおもいますが大体の料金はいかほどになるものでしょうか?
656 :
モグリ:2007/02/12(月) 00:07:52 ID:BuIe7DjZO
>>652多分燃料フィルタが怪しい。以前外車でそんなのあった。
その車はフィルタ交換したら直った。
>>655 それ、水漏れ発生しているなぁ
クーラントあまり水で薄めると錆びの発生原因になるのね。
だからマズイのよ。
修理に出して、そこで料金聞いた方が良いと思うぞ。
658 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/12(月) 00:39:48 ID:YSe7IPNO0
657さん、
サビの原因になるとは!
火曜日にでも修理に出して、クーラントも新しいの変える必要があるか
聞いてみます。
でも、明日ちょっと往復3時間くらいのところでかけますが
水をいれて、予備水もっていたら、オーバーヒートにはならないですよね?!
>>658 最悪の場合エンジンアボーンしレッカー呼ばなければならないかもしれんぞ。
660 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/12(月) 01:20:02 ID:r5+Dhn0SO
すいませんが教えてください。今日バイトで、
店の車を破損させてしまいました。
破損箇所は、
後ろのブレーキランプとウィンカーランプです。
どちらともライトは普通に点くのですが、
その外側のグラス?を
破損させてしまいました。程度としては、
ウィンカーの方はヒビが入っている、ブレーキランプの方は、半分ほど
割れてしまいました。度合いにもよるとは思いますが、
大体で修理費は
どれくらいかかるのか教えてください。お願いします。
661 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/12(月) 02:10:15 ID:p4PVpgDN0
>>658
発生箇所から恐らくウォーターポンプのシールからの漏れ。
水温計が真ん中より上に上がったら休めて水補給を繰り返す。
水漏れ修理だから結局冷却水は交換するよ。
662 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :
>>654
発信時のキュルキュル音はVベルトの緩みが原因。
Dレンジ時ブレーキを踏むと燃料カットされ回転数が落ちるため
振動が大きくなります。エンジンマウントが劣化すると
ブルンブルンと振動が伝わってくる。
距離的に交換した方がいいですよ。