3気筒では1気筒当たりの排気量がディーゼルとして辛い小排気量になるんで……
ボクサーツインが合うかも。
400
いっそのこと660ccシングルでいいよw
1400tバーチカルツインダブルコンロッドターボディーゼル
最高出力100HPのオートバイがドイツで出るそうだ
404 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/24(火) 14:31:50 ID:x2kYbNeP0
シングルだと重いバランサが必要になるのでツインの方がいいかもな
90°Vでつか、まぁ、それでもいいw
407 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/28(土) 12:26:17 ID:pagBtQEJ0
昔の軽みたいに直列2気筒じゃ無理かな。ディーゼルだから
高回転まで回さずに高圧過給で。
今の技術だと、気筒あたりの排気量が300ccを切ると、
自動車用ディーゼルは難しい予感。
409 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/28(土) 13:21:46 ID:pagBtQEJ0
一応現行スマートは800cc3気筒だから660cc2気筒は不可能ではない。
660cc単気筒、、、、ってむりか。
振動がすごいことになりそうだ
IMAのアクティブトルクバランサー機能を使えば、単気筒も実用化できるだろうけどね。
今用のクリーンディーゼルとIMAとを積んだ軽か。+70万円くらい?
>>410 SRX600乗ってるけど振動大したことないよ。
まあガソリンだからかもしれんけど
>>410 バイクで近いのがあったような気がする。
600c単気筒エンジン。
650ccでした。
なにも現行のディーゼルエンジンと同じ方法でなくてもいいわけだし。
例えば、キャブレターに軽油を食わせて、飛沫化させたものを吸入して、圧縮してもディーゼルエンジンは回るし。
その方式だと、20ccぐらいの排気量のディーゼルエンジンもできる。
ただし可変圧縮エンジンであることが最低条件だけど。
660ccのシングルエンジンなら家に転がってる。
振動結構あるけどなぁ。
418 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/06(日) 08:10:48 ID:XrXtKjDc0
既出だし古いネタだけどダイハツの2サイクルディーゼル2気筒ではダメなんだろうか?
2ストが実用化されない理由ってナンなの?
>>418 2stにしたらバルブの数が増えたり、構造が面倒になるんだよね。
トヨタもS-2というエンジンを試作していたけど、
結局、バルブを追加することなって2stのシンプルさが
失われる上に、信頼性が??なのも問題だろうね。
421 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/06(日) 17:00:55 ID:9qgwO9kL0
2stだと4stに比べてバルブの速さが2倍になる。
2stで5000rpmまで回すとバルブは4stで10000rpm相当。
422 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/07(月) 06:16:23 ID:y/S0hhAb0
それでは少気筒大排気量として低回転型ならばいいのか?
大型トラック用とか
バルブに関しては単純な構造なガソリン2ストよりは遥かに複雑ではあるが4ストディーゼルにも付いてるわけだし
アメリカではつい10年くらい前まで大型トラックに2サイクルの採用例はあった
らしいよ?
でも、効率面で結局4サイクルに勝てなくて廃れたはず。
船舶用位じゃないと無理なのかも。
424 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/07(月) 21:54:53 ID:oe6fO6G8O
アメリカはガソリンが日本の半額だからな
>>420 どうやら、S-2エンジンが頓挫したのは、触媒の問題だったそうですよ。
2スト特有の不定期燃焼によるアイドリングでは触媒を十分加熱するだけの排気温を確保できなかったとか。
エンジン自体はクランク一回転あたりのトルク変動が少ないために、高級車用のエンジンとして開発を進めていたので、
高回転を回すこと自体は想定していなかったそうですので。
2stのジーゼルって訳分からんようなバルブの取り回しだもんな。
意外な盲点で4ts4気等のエンジンで何も考えないでやったらできたりして・・・
427 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/12(土) 12:28:54 ID:iI35/VPr0
三菱iをベースにした電気自動車にメチャ興味がある
2010年には市販されるらしいが、出たら絶対買うと思う
満タン(充電)=30円で、200Kmくらい走れるらしいし、走行コストをガソリンに換算するとリッター500Kmを超える計算
ふーむ200km走れるなら普通の使用用途には十分だね、あと倍もてばちょっとした遠出にも使えるのに、おcねぇ。
429 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/12(土) 15:41:11 ID:QNirM8v50
>>427 発表当初は200万以下を目標としてたけど実際には500万くらいになっちゃうってどっかのサイトに書いてあったよ
俺も今乗ってるプリウスの2倍以上燃費がいい車が250万くらいまでで発売されたら買うつもりなんだが
急速充電設備とかは電気自動車が普及すれば直ぐに整えられるから200Kで無問題と妄想してる
安全のためにも200Kくらい走ったら休憩したほうがいいしね
431 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/12(土) 19:49:29 ID:EETNKkf60
マソリン元旦
>>429 マジカ
200万円ぐらいだと思って楽しみにしていたのに・・
まぁ走れる距離を伸ばすためなら仕方が無いけど
そうなると手軽に買える電気自動車はしばらくはジラソーレだけになりそうだね
433 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/13(日) 06:55:23 ID:EHr0UsYa0
>>430 257.07円÷130km=1.98円/km
現行アイが燃費15km/Lでガソリン価格が1L=130円だとすると
130円÷15km=8.67円/KM
1/4以下ってことか
ガソリンは税金の塊だから電気自動車が普及すると政府が一番困ったりして
いや…たぶん電気自動車が
本格的に普及してきたら、
新しくエネルギー税とか言って
電気にも税金取って来そうな
気がする…
435 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/13(日) 09:12:31 ID:cFrSEzNw0 BE:258561247-2BP(0)
どこかの雑誌に「もう長い距離を走れるバッテリーはあるんですけど今はガソリン中心のインフラの世の中だからまだ出さない」
みたいな事が書いてあって(メーカの人のインタビューだったかな?)政府の新しい課税と歩調を合わせるような形で新型バッテリーを出すんじゃないんだろうかと思った。
さらには自動車メーカーの反発もあって高めの税率で電気自動車の税金を含めた維持費は現行より一割か二割しか安くならない悪寒。
最悪の場合、低排出ガス車のように買って数年しか税金が安くならないかも
バッテリーなんて当面は、今のニッケル水素がリチウム系に移行するぐらいじゃないのかな?
リチウム系は発火したりしてどれも危ないんだよなあ・・・
今有るリチウムイオン蓄電池は、容量的には結構良さそうだよね。
携帯の電池見るとこんなに小さいのに830mAhかよ!って驚く。
充放電の繰り返しにも結構強そうだし。
>>435 その型じゃないけど、それの1こ前(G11?)のディーゼルに乗ってたよ
サイズは、今の軽より一回り大きい位だけど、
圧倒的に軽いから(確か700kg無かったはず)、NAでも普通に走ったよ
満タン1,000kmとかも余裕で走ったしね
440 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/14(月) 22:35:12 ID:twrtzZ2X0 BE:332435849-2BP(0)
>>435のE/g、ストーリア/デュエットに積まんかなぁ……
現行のブーンやクーにもディーゼルエンジンの選択肢があればいいのにね
1000ccのクリーンディーゼルで
444 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/16(水) 12:59:20 ID:VmolfbKsO
ワゴンRRターボ乗ってる奴、
男女問わず気持ち悪い。
いまでもサクシード/プロボックスのDは満タン1000Km可能ですよ。
(リッター20〜22Kmの間位は余裕で可)
しかもパワーもあって静か。
トヨタのプロボックス/サクシードの1400のディーゼルターボの事です。
ただしMT・4ナンバーのみで登録地域にも限定があります。
(車検は毎年だけど重量税等は1年分なので大差はない。また
自動車税は12000円なのでこの分はかなりお得です。)
登録諸費用も安いので本体145万でも交渉したら乗り出し135万程度にはなりましたよ。
エンジンのパワーもクラスを考えたら大きな不満はないと思います。
http://toyota.jp/proboxvan/index.html
448 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:
燃費はプリウスと同じくらいだね
ガソリンと軽油の価格差考えればもっと開くけど
規制地域で俺は買えないからうらやますい