おまえらヲタのセンスはブキミ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
宮崎か
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/28(火) 02:37:52 ID:dWddhxWq0
鹿児島か
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/28(火) 02:50:41 ID:L47xaseJO
佐賀か
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/28(火) 02:58:58 ID:1wuGU7scO
福岡か
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/28(火) 03:16:02 ID:ftcrsUKeO
熊本か
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/28(火) 03:36:57 ID:AsGa5lwRO
大分か
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/28(火) 06:38:39 ID:IZ6RN7+k0
長嶋か
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/29(水) 12:05:07 ID:yqwb7KWq0
鹿児嶋か
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/29(水) 21:52:07 ID:9LoPkahG0
欧米か
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/30(木) 22:08:33 ID:FqCfWB8x0
歯舞か
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/01(金) 16:48:54 ID:/dG2lO+Y0
色丹か
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/03(日) 09:27:33 ID:7AUau9jE0
1.どちらかというと1人ぼっちでいるほうが好き
2.無口だ
3.感情が冷たく、他人の心配事を聞いてもあまり心が動かない
4.心に内と外があり、気ごころが知れないところがあると人に思われる
5.世事にうとく、融通がきかない
6.神経質でありながら、同時に鈍感なところもある
7.生真面目で頑固だ
8.自分は人より劣っているという気持ちを持っている
9.人のいうことがすぐにわからない
10.じーっと考えて、空想にふけることが好き

澤教授は「分裂気質の特徴としては、非社交的で社会にうまく適応できず、無口で孤独で
引っ込み思案で、独特の考え方や信念をもち、真面目で粘り強く、変わり者と言われ、
何事においても極端に傾く」としている。
では、このような強い劣等コンプレックスを持った分裂質のドライバーは、どのような危険な運転をするのか。澤教授は、次のようにまとめている。

1.交通状況に合わないスピードで走る
2.狭い道でも「どけどけ運転」をする
3.自分の車の加速性や馬力を自慢する
4.自分よりグレードの低い車を追い越して得意がる
5.自分の車を決して追い抜かせない。追い越されたときは必死に抜き返そうとする
6.合図もしないで割り込んだり停止したり曲がったりする
7.通行区分帯をあちこち走ったり通行区分を跨いで走る

自己中心的で攻撃的な運転傾向が伺え、私が見てきた分裂質的 「車オタク」 の運転作法
とあまりにも一致していることに驚いた。ここには、宇留野氏が言うところの「はったり
屋」的な性格も多分に含まれている。「はったり」はコンプレックスの裏返しとも言える
わけだから、当然と言えば当然だろう。
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/04(月) 01:18:41 ID:a7YNXS+m0
日向か
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/04(月) 04:05:46 ID:S23dsQ730
都城か
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/04(月) 04:06:58 ID:PqB47ZTi0
浜松か
16名無しさん@そうだドライブへ行こう
那覇か