>>907 1万円の内訳明細を聞いてみては如何か。
部品代4000円、工賃6000円か?
>>908 丸ごとアッセンブリー交換になるから、やっぱり最低線で2万円以上
だろうな。
10年程前にカルディナで同じ事やって、修理代がその当時で
19,000円くらいになった。
913 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/01(金) 18:27:37 ID:JAuBx0oL0
>>910 無理。
トヨタ車は配線も徹底的に専用品にするから、ヒーター無しミラー
装着車両なら、ヒーターコントロール用配線も引かれてない。
914 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/01(金) 18:27:40 ID:q18agsLZ0
>>910 知らない
取り敢えず部品そろえて考えてみたら?
1万が痛いとは格差社会はここまできたか
12ヵ月法定点検って費用はどれくらいかかるものなんでしょうか?
917 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/01(金) 19:19:32 ID:w2owjlYoO
車検切れの車を再び車検受けるには何が必要ですか?7年くらい放置なんですが
>>917 ナンバーが付いてるのか付いてないのか?
付いてるなら7年も放置なら職権抹消されてる可能性大。
運良く生きてて納税さえしてあれば普通の継続検査と同じ
検査を受ける場所までの移動には仮ナンバーか積載車。
>>907 メカニカルキーを使う。これなら\0。どうせエンジンをかける時には使っているんでしょう?
同じキーをどっかで入手して登録するって手もあると思うが(できるかは分からんが)、
やっぱり登録に工費が発生するだろうし、いずれはそれも電池切れになって同じ事の繰り返し。
>>916 受ける場所による。自分でやればタダ?
920 :
910:2006/12/01(金) 19:35:59 ID:m3+/SX0aO
レスありがとうございます。
メルセデスのように常時ミラーヒーターが効いてるようにしたらできそうですか?
また、できないなら室内にスイッチつければと…。
そしたら自動収納がしぬかもですね…。
921 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/01(金) 19:47:36 ID:E/McbJpeO
14マジェスタにHIDを付けたいんですけど、オススメがあったら教えてください
>>920 日本語理解してる?
簡単に言うと鏡を暖める装置を制御する物が無いからミラーをアッセンポン付けしても全然動かんよって事。
ラインを引っ張ったりそれようの制御ユニットを買ってきたり内装に穴を開けてスイッチを出したりしないとだめって事だな。
まあ、実は制御用ラインはあるけどユニットが無いって事は良くあるんだが、それはその車種各自で様々なので判らない。
したら出来そうかという問いにはそう作れば出来るとしか…ただし容易にそうしようとするとバッテリーが上がっても知らん。
>>921 車種スレ池
923 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/01(金) 20:10:19 ID:mKfJnE6l0
サービスマニュアルとオーナーズマニュアルの
違いは何ですか?同じじゃないの?
924 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/01(金) 20:15:02 ID:FSmcVNfAO
質問です。
ドラシャのブーツが破れてグリスまみれだったんですが、
ディーラーなどで明日中に治してもらう事は可能なのでしょうか?
ちなみに車はAE111のトレノです。
状態としては特に気になる異音などはありませんでした。
926 :
923:2006/12/01(金) 20:19:32 ID:mKfJnE6l0
>>925 ディーラーのパーツのストックが有り、尚且つサービス工場に余裕があれば
>>297 レスありがとうございます。
ストックがない場合共販から取り寄せることになるんでしょうが
共販って土曜日は営業しているんでしょうか?
ちなみに愛知県です。
929 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/01(金) 20:36:05 ID:+mrVys1r0
>>921 また来たのか、念願のクリスタルライトは装着出来たのか?
930 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/01(金) 20:42:03 ID:q0mj6tig0
>>928 ディーラーや大きな整備工場ならストックしてあるよ
ブーツ切れなんてよくあること
VWタイプUピックアップでもローライダーを名乗っていいのかな?
ローライダーてカッコイイと思うけど、イマイチ定義が分かんネ
>>930 レスありがとうございます。
それでは明日何件かディーラーをあたってみます。
>>925 先月AE110カローラのブーツ交換してきた
工賃含め1万2千円
土曜にアポ無しでディーラに行き、取り替えに1時間ちょい
多分部品は同じだろうから、大きめのDならストックはあるはず
電動パワステなんですけど、
車庫入れの切り返し中とかに、いきなりアシストが切れるんですけど
異常ですかね。
935 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/01(金) 22:25:29 ID:O/EF6+6Z0
うん
質問です。後ろの車がハイビームでずっと煽ってきてたので
一旦寄せて後ろにまわりました。それからもずっとハイビーム
のままだったのでパッシングして知らせたらまた後ろに回り込んできて
追っかけられました(´・ω・`)
ナンバーから情報って入手できるんですか?
何だか怖いんですが。
937 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/01(金) 23:05:47 ID:FmDrVO0R0
アルバイト板の家庭教師スレから来ました。
家庭教師の生徒宅に車で行く場合、交通費の支給が
「1キロにつき10円」の業者と、
「1キロにつき20円」の業者があります。
車板の皆さんとしては、どちらが妥当な設定だと思いますか?
個人的には、どちらも安い気がするのですが…
1キロ20円ってよほど燃費のいい車なんじゃ・・
燃費は、もちろん使う車によって全然変わってきますが、
家庭教師業者としてもいちいち先生の車種ごとに計算式を変えるわけにはいかないので、
一律に上記のような設定にしているようです。
>>934 そういう仕組み。
ようはパワステに頼り過ぎだとモーターに負担がかかって
壊れる前に安全装置が働く。
BHレガシィ海苔ですがリア面のみのカーフィルム施工っていくらぐらいしますか?
941 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/01(金) 23:19:15 ID:+mrVys1r0
>>940 そんなに人と会話するのが嫌いかい?
明日、自分の行ける範囲のお店に、手元の機械で電話してからでは遅いのかい?
>>936 調べる気になれば車検証に書いてある内容は把握できるけど、
その状況でナンバーを完全暗記・記録していたとはとうてい思えない。
単なる基地外だから脳内スルーでOK。
>>942 ありがとうございます。ちょっとカッとなってパッシングしたことも
あって、ちょっと後悔しています。大人になります・・・・(´・ω・`)
ほっとしました。どうもありがとう。
>>937は釣りだよな 釣りだと言ってくれ
ゆとり世代がゆとり世代にモノを教える時代か、恐ろしい…
>>937 因みにウチの会社は私有車届け時は8km/L換算で、
現物(ガソリン券)支給です。
ウチの母親キューブに乗っているんですが、スタンドで
バッテリー交換二千円と言われたそうですが、本当に二千円で交換できるんでしょうか?
この二千円は工賃でバッテリーは別かな?
>>946 キューブクラスのバッテリーなら
ホムセンでも2千円くらいで売ってる。
つか、ここで訊かずに直接スタンドに訊け。
948 :
若葉:2006/12/02(土) 00:21:27 ID:qAxz9jDWO
offsetってなんですか?
>>948 ある基準面を一定方向にずらすことです。
>>948 >>1に書いてある※用語を聞く「○○って何?」などの質問は検索したほうが早いです。
というのも考慮してほしいですがね。
ちなみにオフセット(基準点からの差)はおそらくホイールのオフセットことだと思うけど
ホイールを進行方向正面から見て
←リム幅→
━┯┳
中┃ ↑
│┃ イ
心┣ ン
│┃ チ
線┃ ↓
━┷┻
┝┥
オフセット
中心線(基準点)からハブ(車軸に取り付ける面という程度の理解で)に対してどれだけずれているか?の量です。
これが車種によって異なっていたりします。(ので、ホイール選びの際はそれにも注意)
同じサイズのホイールなのに車体の外側にタイヤをはみ出させることも可能です。
が、あまりにもオフセットが異なるとそもそも装着できないし、走りにも悪影響がでます。
878です。回答をくださった皆さんm(_ _)mガソスタで帰り際、ベルトを見てもらった方がいいですよ?と言われたのでタイミングベルトかと思っちゃいました。車乗っていて右側から聞こえるようです。
952 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/02(土) 01:49:50 ID:emJhsoZNO
質問します。
エンジンのタペットクリアランスの調整を
ディーラーでしてもらう場合、費用はいくらくらいが妥当でしょうか?
953 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/02(土) 02:10:06 ID:T476f/K90
>>928 愛知県で、カローラ・スプリンター系のドライブシャフトブーツなんて
幾らでも入手可能だろうに・・・。
955 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/02(土) 02:23:28 ID:1wZkSQGm0
>>952 一体何時のクルマかね。昨今のDOHCエンジン車だったら
そんなに日常的にタペットクリアランス調整なんて、やらない。
と言うより、やるとしたら結構大騒ぎ。アポイントメントとっても
丸一日はクルマを預けるくらい時間を喰う。
>>953 フットブレーキのスイッチは踏んだときにしか通電しないだろ。
常に踏みっぱなしにするつもりか?バッテリー上がってしまうぞ。
クルマのブレーキランプはエンジン切ってあっても、ペダルを踏めば
点灯してしまう。
>>952 車やディーラーによって値段違うでしょ?
最近の車は自動調整じゃないのか?
>>953 サイドブレーキがダメなら他の電気来ている所に繋げば?
何もフットブレーキに繋げなくても・・・
って言うか、意味無いと思う。
P-Nポジションセンサーは付いているんでしょ?
改造は自己責任でね。
>>957 2000cc以下クラスの狭角DOHCだと、カムシャフトが
ロッカーアームなどを経ずにバルブを直打する構造
なので、自動調整装置すら入ってないタイプが多い。
>>953 フットブレーキを踏みながらリモコンスタータを使うの?
何の為にリモコンにしたいのか全然意図が分からないんだけど