TV業界人ってほんとロクなのいねえな
942 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/27(火) 00:17:51 ID:dFgw8lvC0
>>935 ハイラインが対象でもトレンドラインが対象でも、いずれであったとしても、
従来グレードに比べ、出力もトルクもアップしているのだから、その点を
指摘しないと、指摘としては不適切だよ
>>939 ちょっと前までの、あの中身のない珍文は意図的にやっていたとでも?w
中身は別としてすかした文調は意図的だろ
それが軽くてクールどころかただの非礼なうすっぺらさにつながるのが奴の限界w
先日の指摘(
>>929 )が不十分でした。
以下に正しく書き直します。
-----------------------------------------------------------------------------------
あえて重箱の隅をつついとく。
ttp://www.webcg.net/WEBCG/news/n0000016168.html 誤:1.4リッターTSIエンジンは、従来の同等グレード「E」に搭載される1.6リッターユニットに比べ、
最高出力が10ps落ちた。そのいっぽうで、2.0kgm上乗せされた最大トルク22.4kgmを1500rpm
から発生させる。
正:1.4リッターTSIエンジンは、従来の同等グレード「GLi」に搭載される2.0リッターユニットに比べ、
最高出力が20ps上乗せされた。同様に、4.1kgm上乗せされた最大トルク24.5kgmを1500rpm
から発生させる。
-----------------------------------------------------------------------------------
参考:マイナーチェンジ前後で従来の同等グレードを比較した場合
E 1597cc 116ps 15.8kgm
トレンドライン 1389cc 140ps 22.4kgm (+24ps +6.6kgm)
GLi 1984cc 150ps 20.4kgm
ハイライン 1389cc 170ps 24.5kgm (+20ps +4.1kgm)
NAVIの変酋長コラム、要するに首都高でハイヤー風情がオレ様のケイマンS(会社の車)を
煽ってきやがったんで一旦先行させて煽り返してやったら動揺した哀れなハイヤーは
オーバースピードでコーナーに侵入しスピン、自爆。その横を高笑いしながらケイマンS
(会社の車)で救助作業もせずに現場を後にしましたという話なんですか?
| | ∧
|_|Д゚) 昔「平凡なオヤジセダンがまるでクレランドとラディシッチのような
| F|[|lllll]) ノーズtoテールの大バトルをしてるのを目撃した」
| ̄|∧| 〜♪ つーたのはサカさんの編集長コラムだっただろうか
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
誰かの編集後記だった気もするが現NAVI編集長の人ではなかったと思う
そーいや松任谷さんがクラウン借りて乗ったら
「普段オジサン達が運転してるクラウンが凄い煽り運転をしてたりするのを見てたけど
この車の乗り味は気が付くとそういう運転になってしまうものであることが分かった」
(=多分速度感があんまり無くて、でも凄く安定性を保ったまま速く走れてしまう)
とか案外自動車ジャーナリスト級に核心突いたことを書いてたのも思い出した
アオキの自称エッセイを読んだあとだと、なんとかコージが物凄くまともに感じる。
>>946 移転後一発目の奇行としてはまあまあだな
全盛期の彼なら車を止めて事故現場の写真を撮るくらいはやってたはず
ハイエース長期レポはまだか?
| | ∧
|_|Д゚) そしてNAVI編集長を辞した後に独立して
| F|[|lllll]) 運転の上手い親方みたいな人になるのか…。
| ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
そーいやSW20もルーテシア16Vも長期テスト担当じゃなかった?
加糖が独立したら食うに困るだけ。メリットが何も無いんだから必死に二玄社にしがみつくさ。
まぁ、先日噂になった「二玄社危ない」という話が本当なら、嫌でもフリーにならざるを得ないだろうが。
加藤は良くも悪くもしたたかだからリスクを背負って独立するより
二元社で死ぬまで甘い汁を吸うつもりだと思われ
この辺のいやらしさはさすがTV業界出身
サラリーマンでいる事のメリットを最大限享受しようとしてるんだな
955 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/29(木) 14:12:47 ID:AO0rAHu70
しかし、今、ヤフー動画で古いの見てるけど
渡辺晋太郎って何者だ?
たなべサンにため口聞いていたり。
福野とつるんでるけどムカつくな
>>955 元CG編集部員=ベンツ博士=編集プロダクション会社代表取締役
業界のフィクサーだった故・渡辺靖彰氏の息子
958 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/29(木) 16:56:47 ID:NEsoqZPSO
CGの前はルボランじゃなかったか?
>>946 段落が変わるたびに「ケイマンS、ケイマンS」と強調してきたり
相手がオーバースピードで事故ッた瞬間を克明に報告してきたり
いちいち武勇伝にしないと気がすまないんだろうなあ。
どうせ自分も公にできないようなスピードで走ってただろうに。
最後に申し訳程度に、ハイヤーのマナーがどうだとか語って締めてるけど
こういう「人の振り見て我が振りなおさん」って奴こそ危険なドライバーなワケで…
アホキもそうだけど、加藤もいつか、保険じゃ取り返しの付かないことをやらかしそうな気がするよ。
まだ2号目だっていうのに堂々と嫁に稼がせるなよw
それと編集後記、なんだありゃ。
大の大人があれほどあからさまに前任者を馬鹿にする文章を載せるなんて(´・ω・`)
「気を遣う」ということが、昔からできない人ですから。あの御仁は。
あれでよく編集長になれるよな。
てか編集長って、そういう人でもなれる業種なの?
まあ、他所はともかく、青木が堂々と副編集長になれるような職場ですから。
ていうか、たかだか10年そこそこの勤務期間中に2桁以上の交通事故・サーキット事故を起こしたら
普通は懲戒免職、よくても退職勧告だよなあ…
963 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/29(木) 22:17:54 ID:LXubZ1lM0
ここはもう
編集長:広田クン
副編集長:とーねーど
というくらい思い切った改革が必要なのかもね。
| | ∧
|_|Д゚) 編集長のレース経験ってのは一体何だったんですかね
| F|[|lllll])
| ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ツカの場合は「全体の中で下の方のクラス」
(十勝24時間でN1仕様FD3Sだったり鈴鹿1000kmでオスカーSK90だったり)が
多いせいなのか「性能差任せの暴虐非道」みたいなのを
割と潔しとしない印象があるが
<むしろ第一回の十勝24耐でペースカーラン中なのに
GTクラスの1台に滅茶苦茶な煽られ方をされて
腹に据えかねた、とかいう話が記憶にある
>しかしここで言いたいのはそんなことじゃない。
>むろん今回のケースに規制緩和は関係ないかもしれない。
これアサヒの社説なら、今頃n速で祭になってるぞ
| | ∧
|_|Д゚)
>>965 漫画板のアサッテ君スレでも祭りになりそうだ
| F|[|lllll])
| ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
加藤さんのコラムを読みましたが、どこにも間違ったことは書いていません。
ケイマンSに突然、車間距離を詰めて煽ってきたハイヤーの話は事実でしょう。
あのようなプロ意識の欠如した運転手はハイヤーやタクシーに限りません。
ライトバンなどの営業車の運転マナーもひどいものが多いです。
加藤さんがハイヤーの真後ろに車線変更したのには正当な理由がありました。
煽り返されたと勘違いしたのはハイヤーの勝手で、加藤さんに非はありません。
加藤さんは、事故がハイヤーの生命を脅かす程の甚大なものではないと判断し、
不必要な停車は二次事故を誘発するので、そのまま通過したのでしょう。
加藤さんのことですから携帯電話で事故発生の通報はしていると思います。
加藤さんのコラムを読んで、ひとつ大事なことを思い出しました。
それは「危険予知力」です。
これは以前にも、松任谷さんがコラムで危険予知力について書いていましたが、
直前に迫っている危険を察知できるか否かは、運転に対する心構え次第です。
加藤さんは常に運転に対して真摯に向き合っています。
そのため人並みはずれた危険予知力が前方のハイヤーの危険な状況を察知して、
アクセルを緩めたおかげでクラッシュの巻き添えを回避できたのです。
最後にひとこと。
加藤さんのコラムは、車と車社会を愛する思いが行間から満ち溢れています。
加藤さん今NAVIの編集長やってんのか…
今のCGはもしかして塚原?
加藤が事故車を見捨てることによって、後続車が何も知らずに事故現場に突入する恐れがある。
後続車は加藤よりも明らかに運転スキルが劣る訳だから、二重事故発生の危険性が高まる。
車と車社会を愛してるうえに危険予知力もあるのなら、他人の危険も察知してやればいいのに。
携帯で通報ってのは、首都高走行中に通報するのかな。
>>967 ご本人ですか?
タクシーと抜きつ抜かれつやったとこも
「煽ってくる割にはヘタクソなんだよ」とでも言いたいのか。
ケイマン運転して嫉妬を買ったっていうエピソード?よくわからん。
タクシーに煽られたくらい誰にでも経験あろうし、
事故に遭った人のこと考えればネタにすることでもないと思うが。
自分は一瞬苛立ったかもしれないが、相手は事故に遭っている。
第三者が書いたならともかく、当事者が書くことじゃないだろうな。
ストレスが溜まる暮らしをしていると、
自分と無関係な他人はとことん敵視するようになるのかなと思うよ。
無理な運転も、それを笑うかのような書きかたで文章にするのもそう。
路上の安全を啓蒙する意味で書いたなら通報も明言していいはずで、
文章からは予知力とやらはあっても対応力はいまひとつのようにも思える。
| | ∧
|_|Д゚)
>>967 普通は「煽ってきたようなハイヤー」の直後に車線変更するなら
| F|[|lllll]) 危険を避けるためにしばらくペースを落として距離を空けるよね
| ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
それが報復目的でない限りは。
#かつ「現場で救援を要請するのは危険なのでしばらく先の非常駐車帯で
携帯電話を使って通報しておいた」なり、
現場で救援停止したならハイヤーの運ちゃんに一言二言
会話を交わす描写なりあってもおかしくはなかろうに
820 :匿名希望さん :2007/03/29(木) 23:43:22
おい、NAVIの加藤の巻頭エッセイやばくないか
ケイマンで首都高右車線走行中、煽ってきたハイヤーを追い越させ
分岐のためまた右車線に戻ったら、ハイヤーがまた闘争モードに
なって、コーナー曲がりきれず壁に激突大破。
原稿は「最近はプロドライバーのレベルが低下」という論旨なのだが、
救助したとか全く書いてない。ちょっと恐ろしい人だなとおもた。
何の事か分からなかったがこれか
最近本屋逝ったことないからな
すまNエッセイで見つけた
| | ∧
|_|Д゚) そういえば…と思い出したのはサカさん編集長時代の
| F|[|lllll]) カバちゃん巻頭コラムだったのだが
| ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
家の前で酒臭い(そのうえガラスに頭の形の膨らみがあったから
シートベルトも締めてなかったのでは、と推測してた)オバちゃんが
初代セフィーロで起こした衝突事故の顛末ね。
幸い生命には別状無かったらしいオバちゃんが
結構ぐったりしてるのに「警察には通報しないでくれ、されると困る」
とか言い訳したり、そこで喋った「されると困る理由」の中に
嘘が含まれてたという話とかもけっこー克明にw描写されるいっぽう
「もし安全装備がもっと充実した現行セフィーロ(当時は2代目の頃)だったら
オバちゃんはもっとピンピンしてて、ふてぶてしく悪質に振る舞ったかもしれないのだから
そういう意味では自動車の安全性とは随分悪平等なものかもしれない」
とかいう内容だった。
すまん、そのカバタコラムの引用が今回の件とどうつながるのかがさっぱりわからん。
ここ数年、ナビは立読みもしてなかったが、加藤の奇行が見たくて
立読みするようになった。
彼は期待を裏切らない活躍をしてくれた。 ありがとうw
本そのものの内容は、つまんなかった。ヤツがなぜあれほど自画自賛
できるのか不思議だw
ナベゾへの義理か知らんがコータリが結構なボリュームの記事書いてて
まぁまぁ面白かったよ。トンデモ気味な内容だけどそこらの三文ライターの
書いた文章とはやっぱ違うな。
しかしカトーが移籍したらNAVIの話題ばかりだな、カトースレなんだな、ここはw
| | ∧
|_|Д゚)
>>976 まあ基本的には「思い出した」ってだけですね
| F|[|lllll])
| ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ただ、カバちゃんとか近所の人とかが一応はちゃんと助けに行って
警察とか救急とかどうするか辺りをきちんと確かめたらしいこととか
後日談(実は件のオバちゃんも割と近所の人だったらしい)とか
割と漏れなく誤解を招かぬ内容が丁寧に盛られてたよなぁ、と
#てゆーかカトー氏のそれは一歩間違うと「誘因事故」の当事者じゃないのかと
>>979 本誌は先月号が塚原体制最初の号だったっけか。
ジャイアントテストやってたけど、あまりにも予定調和すぎて面白みなかったしなぁ。
まぁ俺は加藤&アホキ体制のナビの方がもっと読む気しないけど。
首都高も、右側が追い越し車線で、左側が走行車線なの?
オレは、首都高には、そういう区別はないと思ってたよ。
だから普通に左側から追い越ししてるし。
詳しい人、教えてください。
追い越そうと意図しなくても、右車線より左の方が流れが早いって事もあるしな。
早売り読んだ。(立ち読み
先月号で糞味噌にこきおろしたスカイラインが長期テスター入り。
ただし最高グレードの全部入りなので、お馴染みの「二弦者様特別リース」と思われ。
それよりも巻頭の塚のコラム、最後のほうで読者からの当初について触れてるのだが
その言い回し方がなんとも面白いぞ。
>>982 首都高には右左の区別はないよ。
右に出入り口があるケースが多いからね。
例外は高速湾岸線だけど、厳密に区別はされていない。
右からの合流&出口がある場所以外は基本的に左が走行車線だろ。
分かり難いからってオレ様ルール適用じゃ加藤のこと笑えないよ。
>>986 都民じゃないと分からないし知らないだろうけど首都高は追い越しと走行の車線区別はない
俺様もなにも事実なんだからしょうがない
| | ∧
|_|Д゚) 一般道の場合と同じってことですかね
| F|[|lllll]) <原則は左側車線から使用、追い越す際は右側
| ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
その場合「円滑な交通の流れを妨げる場合はその限りではない」
みたいな感じだったと思うし、
首都高速の場合は結構頻繁に分岐・合流とか出口とかあるから
「追い越しは右側」を厳密に考え過ぎるのは現実的でないかも
#あと真夜中でもない限りは右側車線に閑古鳥が鳴いてるってこともあんま無いし
首都高は設計的に滅茶苦茶だから語るに落ちるな。
よくあそこまで無理して作ったなとは思うけどさ。
しかも完全オーバーフローしてる交通量が走りにくさに輪をかける。
かといって下走ると、あたかも止まるために走ってるようなもんだから
悲しいかな乗らずにいられない。
>例えば、フェラーリのジャン・トッド代表は、彼が同チームのトップに就任して以降、23億ユーロ(約36億8000万円)以上を懐に入れたとみられる。
>23億ユーロ(約36億8000万円)
んなアホな。どっちが正解なのこれ。