男でAT?( ´,_ゝ`)プッ 猿じゃあるまいし 124

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
テンプレは誰かに任せる。
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/30(月) 02:28:06 ID:z25/eCqXO
マニュアルは2015年までに販売中止する噂は本当?
3馬渕研究室:2006/10/30(月) 02:32:49 ID:b1fvWLCs0
前スレ
男でAT?( ´,_ゝ`)プッ 猿じゃあるまいし 123
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1161802169/


テンプレ?

教習所で何度もエンストしてからMT車に対する苦手意識が芽生え、
AT教習のときに「何よ何よあんだけ苦労した坂道発進もスイスイだし
エンストしまくって恥ずかしい思いもしなくてすんでサイコーぢゃん♪
すんげぇ〜AT、神様みてぇ〜〜!ATサイコ〜〜〜!!MTなんか滅んじまえ!!!」
「ちきしょォ〜やっぱMT車は思い通りに動かせねェからウゼェ!
まるでオレがヘタクソみてぇぢゃねーか。」

「いやそんなワケない。こんなのは車として認めない。」
「世の中の車全部ATになっちゃえばラインナップに設定がないからって言い訳できるのに・・」

「つかMTなんて今時無いに等しいじゃん。」


こういうやつに限って
40すぎてはじめて免許とったようなババァでも運転できるAT車に乗ってるっていう劣等感をごまかす為に
MT車乗ってるフリをしてまで2chでMT乗りを目の敵にしてたたいてるのですが、
そこが逆にコンプレックス丸出しでカッコ悪いですね

そしてそんなコンプレックスの塊りみたいなやつほど高級車にアコガレを持っていて、
どうせ200万かそこらの中古しか買えないくせに、「ルボラン」とか「Navi」とか読みながら、
「俺様に合ったステイタスと品位がほしい」とか言うんだよねw
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/30(月) 02:34:54 ID:R3hXKVv+0

前スレ>992:ID:MDrEfMbO0 (・∀・)ノ  どうもありがとう。


前スレ>974&>1000:ID:M7sC3guV0 (・∀・)ノ  オマエ、小嘘つきだな〜ヽ(゚∀゚)ノ~

>バッテリー以外にも 「 青い光 」の件もあるんじゃな〜(・∀・)イイ?

       (・∀・)イイ!は唆してはいなー(・∀・)イイ!
5イイ!ボ ◆3qjiX6plj2 :2006/10/30(月) 02:36:30 ID:M7sC3guV0
イイ!のビビリミッターが作動しかけています。
6馬渕研究室:2006/10/30(月) 02:36:46 ID:b1fvWLCs0
車の免許持っていないやつも大歓迎
AT・MT思う存分語れ。
ただし、揚げ足取りはお断りだ。
前スレ
男でAT?( ´,_ゝ`)プッ 猿じゃあるまいし123
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1161802169/
7馬渕研究室:2006/10/30(月) 02:37:16 ID:b1fvWLCs0
=======================重要=======================
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2chブラウザ推奨。
・荒し、煽りは徹底的に放置。
・次スレは>>950が立てること。立てられない時は代わりを指名。
・スレタイを勝手に変えないこと。正しいスレタイは

男でAT?( ´,_ゝ`)プッ 猿じゃあるまいし
==================================================


私は猿研究家です。(Aアクセル Bブレーキ Cクラッチ)

猿の頭脳では A と B の概念しか認識できません。
足が2本のところにペダルが3だからなのでしょうか、
猿に C の概念を教えることは不可能なのです。
C の概念が理解できれば、ずっと安全で高性能な機械を操縦できるのですが。

残念ながら C の概念が理解できるのは、人間だけなのです。


MT・・・Manual Transmission
AT・・・Animal Transmission
8馬渕研究室:2006/10/30(月) 02:38:27 ID:b1fvWLCs0
★ AT車の特徴

アクセルの反応が鈍く、加速が悪い
エンジンブレーキがきかない
パワーがなく、MT車にちぎられる
ギアが選べないし、どのギアに入っているかわからない
勝手にギアチェンジする
運転テクニックが使えないし、運転がつまらないから、2時間であきる
長距離ドライブで特につまらない
坂道や雪道などの道で危ない

アクセルとブレーキ踏み間違えて、暴走激突、立体駐車場から転落
立体駐車場からダイブして、君もAT車ジャンプ選手権に出場しよう
アクセルとブレーキ踏み間違えて、コンビニに暴走特攻
コンビニに特攻して、君も神風特攻隊に入隊しよう
盗難に遭いやすい
燃費が悪い
ブレーキとミッションの寿命が短い
乗ってると馬鹿にされるし、実際乗ってる香具師は馬鹿
ぼけ老人・ばばあ・DQN・女・体が不自由な男・猿が乗る車


(AT車の利点)
あらゆる点でMT車に劣り、ほとんど利点はないが、
長時間の渋滞で左足が疲れない
窓枠に手を掛けたまま片手で運転できる
携帯を使える
タバコが吸える
9馬渕研究室:2006/10/30(月) 02:38:57 ID:b1fvWLCs0
こんなもんかな?
10イイ!ボ ◆3qjiX6plj2 :2006/10/30(月) 02:44:54 ID:M7sC3guV0
イイ!のテンプレ。

ドリフが大好き大爆笑。
車の話題について行けない。
休みの日も、一日2ちゃんで大活躍。
女の話題もタブーです。
捏造、鬼畜、人を罵倒する事が大好き。
過去ログ大好き、外付けHDDが過去ログで溢れそう。
IDに偏執。
人をおちょくって、いい気分になっているようだが、実際は皆から蔑まれている。
アイボの名付け親。
犯罪詐称の常習犯。
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/30(月) 02:45:27 ID:R3hXKVv+0

ID:b1fvWLCs0「 渕研 」 (・∀・)ノ  テンプレありがとうございます。

       今夜は意〜外にも冷静に活動してるんですね。
12イイ!ボ ◆3qjiX6plj2 :2006/10/30(月) 02:46:31 ID:M7sC3guV0
さー、来るぞ〜w
13馬渕研究室:2006/10/30(月) 02:55:16 ID:b1fvWLCs0
>>11
私は別の馬渕研究室ですよ、前は「馬渕研究執務室」を名乗ってました。
馬渕研究室 ◆1qrZ27HUNoさん、勝手に使ってしまいすいませんでした。
14馬渕研究執務室:2006/10/30(月) 02:56:56 ID:b1fvWLCs0
この名に戻ります。
15イイ!ボ ◆3qjiX6plj2 :2006/10/30(月) 03:00:26 ID:M7sC3guV0
イイ!ちゃん、今マイペースってとこですか?
16イイ!ボ ◆3qjiX6plj2 :2006/10/30(月) 03:02:05 ID:M7sC3guV0
今日もまた、イイ!をイイ負かせた。
連戦連勝w
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/30(月) 03:03:15 ID:R3hXKVv+0

>>13-14:ID:b1fvWLCs0「 渕研2 」かな? (・∀・)ノ

  「 渕研 」関連は猿スレでは詳細が判らないので→ ごめんなさい
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/30(月) 03:05:55 ID:R3hXKVv+0

(;`・∀・).。oO( 某、ID:M7sC3guV0猿々は「 小嘘つき 」だなぁ…

(;`・∀・).。oO( あぁ…小猿だからか〜♪
19馬渕研究室& ◆CbkCUbjC56 :2006/10/30(月) 03:10:23 ID:KLMD8kMt0
AT猿が対抗馬として作成、よく使用する脳内テンプレの頭の部分。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

ーーー中卒無免池沼テンプレゴミ係ニート蛆虫の最近の傾向ーーー


教習所行く前に貰った金をパチスロで全部スッてしまい


テンプレ係って原付免許だけは持ってるらしいね。


2ちゃんねるでも有数の真性キチガイニート。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


妄想力が強すぎてサーバー容量の無駄なので内容は省略。
20馬渕研究執務室:2006/10/30(月) 03:11:52 ID:b1fvWLCs0
>>17
自由に読んでいただいてもおkです。
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/30(月) 06:50:38 ID:+2Bg382/O


>>(・∀・)イイ!

いつもテンプレ乙

22馬渕研究室 ◆1qrZ27HUNo :2006/10/30(月) 11:13:00 ID:nLzSFyG0O
>>13
ノープロブレムww
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/30(月) 12:38:10 ID:Ih02Z0w70
AT猿に自分の立場をわからせる比喩一覧
みんなもどんどん付け加えてコピペしよう !



MT・・・・・ドリップ式コーヒー
AT・・・・・ネスカフェ

MT・・・・・手作りカレー
AT・・・・・ククレカレー

MT・・・・・ピント調節機能つきカメラ
AT・・・・・うつるんです等のバカチョン( ´,_ゝ`)プッ

MT・・・・・鮨
AT・・・・・回転寿司

MT・・・・・噛んで食べる食事
AT・・・・・食事をミキサーにかけてジュースにしてのむ

MT…ふつーの自転車
AT…補助輪付き自転車
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/30(月) 12:39:05 ID:Ih02Z0w70
気持ちよさ
MT・・・生
AT・・・コンドーム

エンジンとギアが直接触れあう気持ちよさ。
ダイレクトなフィールを味わい自己制御が出来るなら当然生! NO DOUBT

MT・・・人馬一体となった優秀なサラブレッドとカウボーイ
AT・・・乗り手の言う事聞かないアホロバ

MT・・・グランドピアノ 少数派の本物が使う 違いのわかる人向け
AT・・・電子ピアノ   多数派の素人が使う 大衆向け

MT・・・普通のTV
AT・・・チャンネル勝手に変えちゃうTV(そんなものないが)( ^∀^)ゲラゲラ

MT・・・平均速度20km以上の快適走行で本領発揮
AT・・・平均速度20km以下の渋滞で本領発揮 渋滞専用車

パトカーはみんなMT
理由はエンジンブレーキきかないと危ないから

大学理系のキャンパスなら、MT率30%
つまり工学的知能がある香具師はMT
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/30(月) 12:40:28 ID:Ih02Z0w70
下手なMT海苔・・・お前らAT海苔のこと w
普通のMT海苔はお前らAT海苔よりはるかに上手い  ( ^∀^)ゲラゲラ 

MT海苔にとって、クラッチとギア操作なんて無意識で空気みたいなのもの。
こんな簡単以下のことが出来ないAT男は、
猿呼ばわりされてもしょうがあるまい。

AT猿たちみんなの本音
「 MTは糞!だって俺たち運転できないじゃん。」  ( ^∀^)ゲラゲラ
MTは人間なら誰でも運転できるよ w

どのミッション形式の車に乗りたい? MT圧勝
http://www.d-pad.co.jp/enquete/make/index.cgi?enq_name=4402

AT率95%らしいけど、
ぼけ老人・ばばあ・女はATしかないだろうから、
どうしようもないこいつらを分母から削除すると、
男のMT率はもっと高く、さらに理工系のMT率はもっと高い。
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/30(月) 12:40:58 ID:Ih02Z0w70
★ AT男=猿の特徴

「クラッチ」という言葉が出てくると口出しできなくなるか
なぜか教習所の話を持ち出してくる
車の構造に疎く、特にトルコンについて無知
所詮猿知恵、AT車の性能の悪さに気が付かない
運動神経がにぶく、特に左手と左足が不自由
レーシングカーはATだと思い込んでいる
坂道発進ができないので、仕方なくATにした
AT車に何故か痛いスポーティ改造して、カッコつけてる


8日午前11時ごろ、広島県因島市土生町のミカン畑で、
近くに住む農業、村上孝雄さんが、ミカンの接木作業をしていたところ、
無人であるはずの運搬用モノレールが動き始めた。
不審に思った村上さんが近づいたところ、なんと運転席にはサルが座っており、
運転用のレバーを動かしていた。
村上さんが大声をあげて脅かすと、サルは驚いて、近くの雑木林へ逃げて行った。
村上さんによると、運転席には村上さんの昼食用の弁当が食い散らかされており、
サルは、この弁当を狙って運転席に忍び込み、何らかの弾みで
レバーを操作してしまったのではないか、と推測される。
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/30(月) 12:42:15 ID:Ih02Z0w70
★ DQN AT乗りの特徴

車間距離が不安定でバカバカブレーキ踏む。
車線変更でウインカー出さない
前しか見てない
ブレーキ踏んでから合図出す
真っ黒フィルムを運転席にも貼る
意味の無いマフラー交換をする
身障者駐車場に停める
ちびでぶかぶかのズボンはく
ヘッドレスト外す
そっくり返って運転する
シフトダウンてなに?
直線で煽るくせにコーナー曲がるといなくなる
希望ナンバーにしてる8888
窓からたばこ捨てる
携帯電話かける


(米・欧州のAT/MT事情のコラム)
http://ammo.jp/daguerreo/9704/mon/0414.html

アメリカ人は、もっぱらAT車でフリーウェイをデレッと流しているように思うかもしれないが、
それは間違いで、このほど日本に入ってきた小型車のサターンなどは、なんと4割がMTユーザーなのだという。
どうやら、MTイコール、インテリといったイメージがあるらしいのは、アメリカのマーケットの面白いところである。

VWゴルフのAT車比率は、ヨーロッパでは5%ほどだが、日本では逆に95%の人がATを選ぶ。
ヨーロッパのメーカーのエンジニアに、なぜこうMTのシェアが高いのか、と聞くと、
みんな運転が好きだからです、と必ず答える。
逆が真なら、日本人は運転が大嫌いな人たち、ということになる。
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/30(月) 12:42:45 ID:Ih02Z0w70
俺がMTに乗っている理由のひとつはATのシフトプログラムが
俺の判断能力より遙かに劣る馬鹿だからだ。
これは原理的にしょうがないものではあるが、そんな馬鹿には付き合ってられん、
というのが正直なところだ。

住宅街なのか幹線道路なのか山道なのか?
時間帯はいつなのか?昼間?深夜?
前方の道路状況はどうなってるの?
目の前に登り坂や下り坂があるか?いま雪道?雪の深さは?
ガソリンが残り少ないけど、次のスタンドまでどのぐらい残ってる?
いま何人車に乗っている?荷物の重さは?
今日はデートでジェントルな運転が必要?それともイヤなやつを隣に乗せてる?
などなど。書いてるとキリがないが。

こういったことを計算に入れて、シフトをスケジュールしてくれればATでも構わないが、いまのところ無理だろう。

ついでに、クラッチを自在にON/OFFできるのもMTがATより優れているひとつだ。
ATにもNレンジがあるが、使い勝手が悪いし、トルコンの滑り具合をコントロールすることが 出来ないからな。

ま、ATに乗っていて不満に思わないやつは、
少なくとも運転に関しては猿並みの知能しか持ち合わせていないことはこのように明白だ。
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/30(月) 12:43:28 ID:Ih02Z0w70
MTファン
http://mtnomura.web.infoseek.co.jp/mt.htm
スポーツカー復権委員会
http://www1.u-netsurf.ne.jp/~toda0919/index.html
車は高い買い物だ。せっかくお金を払うのだから、楽しみだって多い方が良いではないか?

MT車普及委員会
http://fever-queen2.easa.ne.jp/union/union_mtcar.html
オートマチック車の販売台数比率
http://kuruma.cside.com/yomimono/mt.html
地域別AT装着率の推移
http://www.jatco.co.jp/GAIYO/KANKYO2.HTM
国産車のAT比率はどのくらい?
http://www.auto-g.jp/carlife/zatsugaku/2003_0704.html
(米・欧州のAT/MT事情のコラム)
http://ammo.jp/daguerreo/9704/mon/0414.html
アクセルとブレーキの踏み間違い事故と左足ブレーキ
http://blog.group4.co.jp/tnoma/blog/archives/000203.html

★ CVT(原付の出来損ない)の特徴

低速で徐行すると(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
加速悪いし、ダイレクト感がないし、パワーがない
燃費が悪い
オイルで駆動・潤滑してるから、耐寒性が悪い
エンストが発生すると、パワステ、フットブレーキ、CVTの油圧系統が死亡して危ない
コストが高いし、重い
耐久性がなく、すぐトラブルし、すぐ壊れる
トラブルはミッション交換するしかなく、中古車1台分の費用がかかる
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/30(月) 12:43:59 ID:Ih02Z0w70
店「こちらが代車になります」
客「す、すみません、で、できればATのほうが(。。;)」
店「えー?と、どうかなさいましたか?」
客「え、あの、その…ATに乗りたいんです(*..*)」
周りの客「( ´д)こいつわがままだな・・・(д` )」
店「他の車ですとお時間頂きますがこちらだとすぐにお出しできますが?」
客「AT限定免許なんです(>_<;)」
店「(゚Д゚)ハァ?」
後ろの客「プ━( ´,_ゝ`)━ッ!!」

客「オ ー ト マ 限 定 だ か ら マ ニ ュ ア ル 運 転 で き な い ん で す_| ̄|●」

店「猿でも運転できるオートマ限定免許ですね !!急いでご用意いたします(・∀・)b」

後ろの客「(ノ∀`)アチャー」



スポ車にチギられるAT猿。スポ車は軽快にシフトアップしてAT猿を置き去りにする。
ただアクセルをジッと踏み続け、離れていくスポ車を見るしかないAT猿。

その夜、某掲示板にて...

「スポ車ダサーイ!キモーイ!5年後には無くなるぞー!無くなって早く!お願い!」
とキーキー叫ぶのであった。

哀れ AT猿 w
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/30(月) 12:44:37 ID:Ih02Z0w70
【猿図鑑】

【キモヲタ猿】・・・

MTを運転できない悔しさのためか、ムキになっており、
レス中に必ずキモヲタの文字がある。
事実は逆で、運動神経にぶにぶのAT海苔の方がキモヲタの巣窟である。

【F1猿】・・・

F1の一部にATが採用されているからATが優れていると思い込んでいる猿

確かにF1はATの一種ではあるが、
F1にはトルコンは無い。
乗用車のスリップしまくりトルコンATとは全く別物。
だるいトルコンATのオン・オフスロットルに慣れてるAT限定じゃ
発車することもままならない代物だ。

現在のF1はフルオートマチックは無くなり
セミオートマが主流です。いわゆるクラッチレスです。
プロの最高峰が選ぶ最高のトランスミッション形式は
自動変速ではありません。手動変速なのです。

またF1のATはフェラーリの一部に採用されていますが、
ごくまれな例外ですし、まったく普及していません。
しかも2万キロ、車検毎にクラッチ交換です。
上記を引き合いに出す猿。「ほら!みてみて!ATの方がすげーんだぜ!」

【テンプレニート】・・・
テンプレに反応するニートAT猿のこと
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/30(月) 12:45:27 ID:Ih02Z0w70
【猿まね】・・・
MT海苔のふりをして、MT海苔を攻撃する猿のこと。
精一杯芸を見せているつもりなのですが、
MTに乗れずMTの知識もないため、すぐに見抜かれてしまいます。
【めんどく猿】・・・
レス中に「めんどくさ」と発言する、運動神経のない猿です。
体が弱いんでしょうか。

【猿辞苑】
「日本の95%はAT」
→人間と機械の技術的話題で太刀打ちできなくなるとアッケナク数字に逃避
95%のマジックは上記テンプレの通り
ていうか趣味のMT持ってる人は大抵ATも持ってる
「AT車」じゃなくて「ATしか乗れない癖に吠えてる君」をコケにしてるんだけど
その足りない癖に血が上りやすいアタマで判る?

「F1もAT」
→オタクラの量産トルコンATとフォーミュラのセミATでは機構も値段も違い杉
F1にレスポンス&効率ダメダメのトルコンスリップはありません

「ヲタ」「キモイ」「珍走」
→技術論、所有知識に対する敗北宣言。負け犬の遠吠え

「MTは事故率高い」
→「事故率の高い車のMT率が高い」 が正しい。
スピードを出す車の事故率が、渋滞専用車のそれより高いのはMTAT関係ない。
同じ車種の全く同じ条件で、MTATで事故率の統計取らないで、
MTの事故率が高いとか言うのは、不公平なだけでなく、単なる詭弁。
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/30(月) 12:46:28 ID:Ih02Z0w70
『AT車の急発進・急加速事故はなぜ起こる?』

「車の急発進・急加速による事故が跡を絶たない。新聞報道によれば、
今年の1月だけでも急加速・急発進による人身事故は5件発生、2人が
死亡、9人がけがを負っている。ただ、この件数はあくまでも氷山の一角、、
(中略)急発進・急加速による事故はAT車に多いといわれている。(財)日本自動車
研究所(JARI)の調査では、AT車が事故を起こす割合はMT車の5倍、、。
                 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「(社)日本自動車工業会によると、原因のほとんどはドライバーの操作ミスに
よるものとみている。(中略)このようなドライバーのミスを車がカバーすることは
難しい。ドライバーが注意すること以外に事故を防ぐ手立てはなさそうだ」
(JAF MATE '06年04月号 P44-45より引用)http://www.jaf.or.jp/
JAFへのご入会はこちらから→http://www.jaf.or.jp/proceed/join/fr/index2.htm

http://www.pref.tottori.jp/kyouiku_gakujutsu/kankyogakujutuhoukoku.files/H15seika.pdf
↑のP15。高度道路交通システム・・・の
「図1 AT 車とMT 車の事故率比較」という部分。

「図1 は追突事故における事故率を比較したものである.
AT 車の方が約2倍も事故率が高いことが分かる.(図略)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
もともとAT 車は煩雑な変速動作が無いのでドラ
イバが運転に注意を払えるので安全であるとの
キャッチフレーズで普及したのであるが,現実は逆に危険であるということになる.
すなわちAT 車のドライバでは・・スペアに運転に
関係の無い注意がスペアに入り込みこれがHuman Error
を引き起こし,事故を増やす」一部引用

つまり「AT車を運転していると、人間は猿のように脳が退化しちゃうよ」 っていう意味?
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/30(月) 19:12:17 ID:R3hXKVv+0

>>20:ID:b1fvWLCs0「 渕研2 」他の人々〜 (・∀・)ノ

     一体全体「 渕研 」関連で何人の人々が居るんだ〜(・∀・)イイ?


依然として信号の変わり目、しかも完全に「 赤 」なのに赤信号突破するAT猿々の多さ〜ヽ(゚∀゚)ノ~

          やっぱり「 ブレーキ踏むの面倒クサイー 」なのか?
35馬渕研究室 ◆1qrZ27HUNo :2006/10/30(月) 19:18:46 ID:nLzSFyG0O
3、4人いるんじゃね?wちなみに元祖はオレwww
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/30(月) 19:34:19 ID:R3hXKVv+0

>>35:ID:nLzSFyG0O「 渕研 」の人〜 (・∀・)ノ  教えてくれてありがとう

     そーかぁー「 某、研究生 」は人気者なんだな〜ヽ(゚∀゚)ノ~

(;`・∀・).。oO( 知名度は所属先がダントツだけど…
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/30(月) 19:41:48 ID:eEXJmmPP0
ここのMT海苔は何故ATに劣等感をかんじているのだろう?
どっちでもいいじゃないか。
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/30(月) 19:46:16 ID:R3hXKVv+0

>>37:ID:eEXJmmPP0 (・∀・)ノ  それ〜ワザとだろ?

AT車を動かせないMT乗りを探すの大ー変なんじゃな〜(・∀・)イイ?

      逆なら超ー簡単♪  でしょ〜ヽ(゚∀゚)ノ~
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/30(月) 19:48:06 ID:vqCkei/80


373 :亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀:2006/10/27(金) 17:59:48 ID:pwJGWV/H
*


374 :亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀:2006/10/27(金) 18:03:48 ID:pwJGWV/H




375 :亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀:2006/10/27(金) 18:05:09 ID:pwJGWV/H




376 :亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀:2006/10/27(金) 18:35:35 ID:pwJGWV/H




377 :亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀:2006/10/27(金) 19:17:27 ID:pwJGWV/H
;


378 :亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀:2006/10/27(金) 20:02:09 ID:pwJGWV/H

40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/30(月) 19:52:20 ID:35uZrExD0
>依然として信号の変わり目、しかも完全に「 赤 」なのに赤信号突破するAT猿々の多さ〜ヽ(゚∀゚)ノ~

いや、赤信号突破するのはMTの方が圧倒的に多いだろ。
漏れもATだったら停車するけど、MTだと停車しないって事は多いしね。
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/30(月) 19:56:39 ID:SwfiUXU50
MTもATも一長一短、どちらも使いようだよ。
両方楽しんでる奴の勝ちだって、人生一回しかないんだよ楽しまなきゃ。
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/30(月) 19:59:11 ID:35uZrExD0
正直、MTは面倒くさいから積極的に乗ろうとは思わない。
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/30(月) 20:00:07 ID:R3hXKVv+0

>>40:ID:35uZrExD0 (・∀・)ノ     そーか〜(・∀・)イイ?

チミがどちらに乗るのか全〜く興味は無いが「 停車しないって事は多い しね。 」なのは判った〜ヽ(゚∀゚)ノ~
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/30(月) 20:06:44 ID:R3hXKVv+0

>>39の書き込みを見て「 * と ; 」に何かが秘められているのか?と疑問を感じるに留まった〜ヽ(゚∀゚)ノ~
45馬渕研究室 ◆1qrZ27HUNo :2006/10/30(月) 20:30:31 ID:nLzSFyG0O
>>イイ
興味は無いかもしれんが、お前もイボスレ見といた方がいいぞw 別に向こうにレスしなくていいからさ。
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/30(月) 20:47:34 ID:ANPqiQO4O
>>40虎糊乙
乗用で外見即MT分かるのはスポぐらいだなw
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/30(月) 20:57:58 ID:89PwuMpA0
>>40
>いや、赤信号突破するのはMTの方が圧倒的に多いだろ。

現実にはアリエナイ妄想を乙です。w
ただ単にキミが赤信号でも停車しないって事が多いDQNである事は理解した。
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/30(月) 21:03:49 ID:ANPqiQO4O
>>41
ATは楽するための仕組み、楽しむもんじゃない
楽した分のリソース他にまわせって事?
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/30(月) 21:04:04 ID:e8oVclX60
黄色当然 赤勝負←これ、DQN馬鹿 ATMT関係なし。
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/30(月) 21:17:22 ID:R3hXKVv+0

>>45:ID:nLzSFyG0O「 渕研 」の人〜 (・∀・)ノ    止めとく〜ヽ(゚∀゚)ノ~

以前、猿スレが別の場所にあるって誘われたけど そこはそこで盛り上がれば→(・∀・)イイ!


51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/30(月) 21:53:20 ID:R3hXKVv+0

>>48:ID:ANPqiQO4O (・∀・)ノ

AT車、MT車の両方を上手〜く使い分けた方が→「 賢い 」と>>41は暗示してるんじゃな〜(・∀・)イイ?
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/30(月) 23:08:47 ID:qze4H50n0
MTもATもどちらも楽しい。車の渋滞には辟易するからバイクもいい。
車のMT・AT、バイクのMT・ATの使い分け。楽しいぞ〜。
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/30(月) 23:15:17 ID:zw5Bu+4N0
>>52
そうなんですかねえと、感じる俺はまだガキなんだろうな
どっちもMTの方が格段に楽しい(ATは移動用としてはアリ)
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/30(月) 23:19:30 ID:qze4H50n0
>>53
コンピューター制御に魅力を感じるのだ。技術者のフォースを感じ取れ!
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/30(月) 23:25:23 ID:zw5Bu+4N0
>>54
俺には無理ですw
その才能には欠けるみたいで、最近チャリンコに目覚めましたw
足車は2gセダン(AT)なんですが、積載しんどいので悩み中
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/30(月) 23:26:00 ID:vu0DBHiCO
Q.あなたはMT派?それともAT派?
A.AT派です。
Q.それはなぜですか?
A.ラクだからです。



すいませんorzでもMTで取ったので勘弁><
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/30(月) 23:28:09 ID:qze4H50n0
>>56
いか〜ん。それではATのフォースを感じ取ることができぬぞ。
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/30(月) 23:28:42 ID:zw5Bu+4N0
>>56
いざ必要となれば、半日程度でも練習すればまあ
転がせる様になりますよ(気にしない気にしない)
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/30(月) 23:30:38 ID:zw5Bu+4N0
>>56
すまぬ、初心者とは限らないっすよね(ゴメン)
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/30(月) 23:31:46 ID:dXR00AsD0
クラッチレスの2ペダルMTはここではどういう扱いかな?
いつもはMTで使うもマターリ走りたくなったらATモード使うのは
いいだろう?
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/30(月) 23:34:28 ID:vu0DBHiCO
>>58今日本免試験受かったばかりwww
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/30(月) 23:34:55 ID:zw5Bu+4N0
>>60
悪いがそれなら別々にもってた方がヨサゲ
(田舎で駐車上の心配無いんでそう思うだけかも)
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/30(月) 23:36:54 ID:zw5Bu+4N0
>>61
最初は気を付けてな〜♪
(初心者の頃にはガシガシ当てて車も心も凹みまくりました)
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/31(火) 00:02:29 ID:E2R0q1Qy0
ギョワッ!アクセル全開!!タコメーター8千点突破!!!
くわっ!!死ぬ!だめだ!死んだらだめ!!
この強まったスゴイ内容のエンジンパワーのパワーの内容で是非とも走っていきたい!!
この時のためのスゴイ機械がMTだーゼー!!!
何しろ回転の内容を見てからギヤ比の内容を変えられるからスゴイ!ギヤと回転数の関係はとても詳しいメーカーのカタログから俺の暗算がとても正確なシフトタイミングを編み出した!!!!
ATなんか乗ったらとても楽なので、いいかも知れない。
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/31(火) 00:03:24 ID:y2YtdoCF0
>>64
謎だ。
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/31(火) 00:12:23 ID:38OzXQT4O
確かにマニュアル車だと
オートマ車なら当然停車する黄信号や踏切もそのまま通過しがちだな
再発進が面倒だからね
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/31(火) 00:13:39 ID:y2YtdoCF0
>>66
んなことしね〜よw
どこが面倒なのさ。
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/31(火) 00:18:01 ID:JcOoIMtM0
>>66 それは根本的におかしいぞ。ATでもおんなじこといえるし
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/31(火) 00:18:54 ID:P1hC5rwUO
今日はイボの変わりに奴隷くんか。
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/31(火) 00:52:10 ID:38OzXQT4O
クラッチとシフトレバー動かすのが面倒だろ
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/31(火) 00:57:05 ID:RtDNHrLE0

(;`・∀・).。oO( 某人は改行忘れて縦読み不発の予感♪
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/31(火) 01:03:17 ID:JcOoIMtM0
面倒・・・凡人だな
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/31(火) 01:05:28 ID:RtDNHrLE0

          「 面倒 」を持ち出すのはAT猿々の証
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/31(火) 01:09:19 ID:38OzXQT4O
面倒臭いのは事実なので反論できないようだな
75馬渕研究室 ◆1qrZ27HUNo :2006/10/31(火) 01:12:42 ID:P1hC5rwUO
昨夜赤っ恥かいたので今日のイボは名無しの様です。名無しのイボは普段とキャラ変えてageたりwを使います。
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/31(火) 01:28:36 ID:RtDNHrLE0

( >>66& )>>70>>74:ID:38OzXQT4Oは車を動かすのに「 シフトレバー動かすのが面倒 」なんだそーだ。

しかも「 マニュアル車だと 」「 再発進が面倒だから 」「 黄信号や踏切もそのまま通過しがち 」だって
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/31(火) 01:32:32 ID:38OzXQT4O
面倒だからね
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/31(火) 01:39:38 ID:RtDNHrLE0

( >>66& )>>70>>74>>77:ID:38OzXQT4Oは…

AT車を動かすのも「 シフトレバー動かすのが面倒だろ 」なのか〜(゚∀゚)イイ?
79アイボ ◆e7Wa6ft.lU :2006/10/31(火) 01:43:03 ID:LLkj06og0
>>77
車の運転そのものが面倒でしょ。
そんな貴方にはバイクがぴったり。
バイクはスリル満点でいいよ(苦笑)
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/31(火) 01:43:07 ID:38OzXQT4O
うん
面倒だから最小限しか動かさないよ
81アイボ ◆e7Wa6ft.lU :2006/10/31(火) 01:49:37 ID:LLkj06og0
>>80
そこまでの面倒くさがりだと表に出るのも億劫ではありませんか?
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/31(火) 02:00:07 ID:38OzXQT4O
用事がないと外出しないねぇ
83アイボ ◆e7Wa6ft.lU :2006/10/31(火) 02:07:20 ID:LLkj06og0
>>82
散歩の経験は?
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/31(火) 02:08:48 ID:dA97R2aM0
歩くことそのものを目的とした外出はしたこと無いな。
85アイボ ◆e7Wa6ft.lU :2006/10/31(火) 02:10:02 ID:LLkj06og0
>>84
用事とは例えば?
86アイボ ◆e7Wa6ft.lU :2006/10/31(火) 02:11:13 ID:LLkj06og0
今日はのどかだなあ。
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/31(火) 02:30:04 ID:dA97R2aM0
>>85
バス停や駅まで歩くことなら有るが。
88アイボ ◆e7Wa6ft.lU :2006/10/31(火) 02:39:19 ID:LLkj06og0
>>87
私自身、仕事が忙しいのに何をやっているのでしょう・・・。
不眠症か。ストレスか。

現実世界と比べてここはラクでいい。匿名で言いたい放題ですしね。
でも、現実ではもうちょっと毒を振りまいています。
だから、敵が多くてかなわんよ。無論、味方も多いですけど(感謝)。
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/31(火) 02:43:46 ID:JcOoIMtM0
>>77 バイクのったら事故るでしょw
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/31(火) 04:30:52 ID:103syFyJ0
>>67
それは>>66が猿だから・・・・。
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/31(火) 04:59:25 ID:103syFyJ0
>>60
>クラッチレスの2ペダルMTはここではどういう扱いかな?

扱いっつ〜か、実際問題として車の仕様なんざMTでもATでも関係無い。
非限定の普通自動車免許ならMTだろうがATだろうが運転して構わない訳だし、
ここで蔑まれているのは「AT乗り」や「AT車」では無く『 A T 猿 』である事を忘れてはならない。

面白いのは、猿の皆さんはオートクラッチMT車をAT陣営に、
MT派の皆さんも同様にMT陣営に組み入れたがっている事。
でもね、機械(車と言う道具)の問題じゃ無いんだよ、運転者の能力の問題なんだけどなあ。w


>いつもはMTで使うもマターリ走りたくなったらATモード使うのは
>いいだろう?

ATモードっつ〜と、NAVi5みたいな物の事?
知識が無くてスマソが、オートクラッチのMT車で自動変速のモードを搭載している車は
まだ聞いた事が無いなあ・・・。いずれ出るだろうけれど。
まさか、マニュアルモード付きのATの話じゃ無いよね?
いずれにせよ、MT乗りは常にMT車に限らなければならない訳では無い。
本人はMT派でも、事情があってAT車しか所有出来ない人もいるだろうし、
キミの言うマターリ走りたい時(MT車でもマターリ走るのは可能と思うが)には、
AT車を運転しようが、そのATモード使おうが好きにすれば良いのではないだろうか?
繰り返すが、機械の問題では無く運転者の能力の問題に過ぎない。
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/31(火) 06:39:10 ID:WyszxniT0
AT海苔だけど、発進時はLレンジ。
パワーバンドまで引っ張って2レンジへ上げて、
50km越えたらDレンジへ上げるというATの意味がない運転をしてる。
93馬渕研究執務室:2006/10/31(火) 06:42:31 ID:UfbdSP9X0
>>アイボ
コテハン使うなよ、おまえ自分にも負けてるしw
駄目なやつだな。
あとすぐバイクの話し持ち込むのやめれwww
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/31(火) 07:28:19 ID:7FZV4rcB0
>>91
既にある。知らないだけ。
アルファのセレスピード、シトロエンのセンソドライブ。
NAVI5とほぼb同じだけど。
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/31(火) 07:59:21 ID:v8n1OViAO
>>92
そうやって乗ると、加速いいですか?
MTに近い感覚になりますか?
ちょっと面白そうですね♪
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/31(火) 08:12:06 ID:WyszxniT0
>>95
全てのレンジで高回転まで引っ張れるので加速が良くなる。
97newボクスター:2006/10/31(火) 17:27:05 ID:4cjEHVYrO
久しぶりぃー!
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/31(火) 18:35:19 ID:AorjnDef0
>>92 >>96
そんな事する位ならMT選択の方が良くない?
車の特性もMT向き・AT向きがあるし使い分けた方が正解だと思うよ。

ATはマッタリと乗りたい車・渋滞向けだね。
あまり苦労してまでATに乗りたいとは思わないなぁ。

99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/31(火) 19:24:06 ID:RtDNHrLE0

AT車を任意に操作するのは「 前向きな運転の一つ 」だと思う〜ヽ(゚∀゚)ノ~

         確かに、車に因っては不向きな場合もあるー
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/31(火) 19:24:55 ID:J+6lofKH0
>>95-96
トルコン特有の
アクセル踏み始めの気色悪さからは逃れられんネ
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/31(火) 19:58:07 ID:RtDNHrLE0

       横断歩道上で自転車を下敷きにしてた車が居た〜ヽ(゚∀゚)ノ~

現場検証に来てる警察官に被害者?と加害者?の二名が何かを説明してた
(;`・∀・).。oO( どちらが被害者なのか?加害者なのか?判らなかったけど…

チミ達 一時停止しなきゃいけない場所ではちゃ〜んと確認してから進もうね〜ヽ(゚∀゚)ノ~
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/31(火) 20:33:57 ID:vt1YfmyY0
>>91
長文乙
だけど内容が希薄だな
そもそもAT猿なる物を説明できてないし。

つーか、自動変速のMTってのはトラックじゃ珍しくないよ。
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/31(火) 20:41:46 ID:CrV21zMUO
104イイ!ボ ◆3qjiX6plj2 :2006/10/31(火) 21:07:02 ID:jap5HpI/0
AT車を任意に操作するか・・・。
相変わらず書いている事が意味不明だ。
これ以上恥かかないように、車の話題は自粛したらいいのに。
哀れなヤツ。
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/31(火) 21:16:44 ID:RtDNHrLE0

>>104:ID:jap5HpI/0「 小嘘つき 」 (・∀・)ノ  いょ〜♪

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1162142707/7

オマエはこれでも読んでろ
106イイ!ボ ◆3qjiX6plj2 :2006/10/31(火) 21:18:38 ID:jap5HpI/0
ageまくってる馬鹿が騙るなよw
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/31(火) 21:21:34 ID:RtDNHrLE0

>>106:ID:jap5HpI/0「 小嘘つき 」 (・∀・)ノ

オマエの仕事は「 小嘘コピペ 」→http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1162142707/10を

                    貼り付ける事なんじゃねーのか?
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/31(火) 21:22:47 ID:7FZV4rcB0
[(・∀・)イイ!] =馬鹿
109イイ!ボ ◆3qjiX6plj2 :2006/10/31(火) 21:23:29 ID:jap5HpI/0
どうやらマイペースの前触れみたいだね。
どうぞ、朝までマイペースでいきり立っていなさいw
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/31(火) 21:27:29 ID:KvY+1Vxj0
MTモード付きATならぬ
ATモード付きMTってのが発売されたら買いか?
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/31(火) 21:27:59 ID:RtDNHrLE0


>>104>>106>>109:ID:jap5HpI/0「 IDがjapで小嘘つき 」 (・∀・)ノ

      今日のオマエのID、凄い事になってるな  〜ヽ(゚∀゚)ノ~

      jap5 で Hp→I /0  誰も訪れてくれないホームページ♪ 

         今日のオマエ、何かが憑いてるな〜ヽ(゚∀゚)ノ~
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/31(火) 21:31:38 ID:L+HD0cRn0
>>94
>既にある。知らないだけ。

フ〜ム、成る程。事前に「知識が無くてスマソが」と断りを入れておいてよかった。
シトロエンのほうはまるっきり興味が無かったのだが、
セレは実際に前の会社で上司が156に乗っていたなあ。
自動変速で運転しているのは見たことが無かった。
あれって自動変速機能が着いているのね。知らなかった・・・。

d楠です!
113イイ!ボ ◆3qjiX6plj2 :2006/10/31(火) 21:36:05 ID:jap5HpI/0
日本人なら同胞の事をJAPとか言わない。
今時JAPと言っていい気になっているのは、日本人にコンプレックスを持っている何処かの国の人達。
ID:RtDNHrLE0「 コンプレックスの塊 」 (・∀・)ノ
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/31(火) 21:46:23 ID:RtDNHrLE0

>>104>>106>>109>>113:ID:jap5HpI/0「 IDがjapで小嘘つき 」 (・∀・)ノ

オマエさ、自分のIDを素直に受け止めろよ♪ 「 (∩゚д゚)アーア-キコエナィ 」とかやってんじゃねーよ

      冷静に見てもオマエのID→「 jap5HpI/0 」じゃん〜ヽ(゚∀゚)ノ~
115イイ!ボ ◆3qjiX6plj2 :2006/10/31(火) 21:47:12 ID:jap5HpI/0
>>114
そろそろマイペースか?
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/31(火) 21:49:16 ID:RtDNHrLE0

>>104>>106>>109>>113>>115:ID:jap5HpI/0「 IDがjapで小嘘つき 」 (・∀・)ノ

         今日のオマエ、何かが憑いてるな〜ヽ(゚∀゚)ノ~

(;`・∀・).。oO( いつも何かが憑いているんだけどね♪
117イイ!ボ ◆3qjiX6plj2 :2006/10/31(火) 21:52:35 ID:jap5HpI/0
今夜はずいぶん荒れているようですね。
血圧が上がりますよ。
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/31(火) 21:56:28 ID:RtDNHrLE0

>>104>>106>>109>>113>>115>>117:ID:jap5HpI/0「 IDが凄くて小嘘つき 」 (・∀・)ノ

       >>104での「 意味不明 」なら→ >>92 >>96 読めな〜ヽ(゚∀゚)ノ~

         オマエは毎回「 (∩゚д゚)アーア-キコエナィ 」とかやってっからなー
119イイ!ボ ◆3qjiX6plj2 :2006/10/31(火) 21:57:55 ID:jap5HpI/0
なんか、俺いつものイイ!と違うキャラクターを引き出したみたいですね。
どうしたのw
あなた、ダイジョウブデスカ?
120イイ!ボ ◆3qjiX6plj2 :2006/10/31(火) 21:59:06 ID:jap5HpI/0
俺、今夜なんだか面白くなっているw
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/31(火) 22:00:06 ID:RtDNHrLE0

>>117>>119-120:ID:jap5HpI/0「 IDが凄くて小嘘つき 」 (・∀・)ノ

オマエ、自分のIDが原因でテンション下がってるんじゃな〜(・∀・)イイ?

本来なら違うIDで書き込む様な文章になっちゃってるんじゃな〜(・∀・)イイ?
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/31(火) 22:02:37 ID:0hCoxrvTO
(・∀・)イイ!さん<そんなのはスルーしてください。
(・∀・)イイ!さんはこのスレの数少ない良心なんだから。
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/31(火) 22:04:35 ID:RtDNHrLE0

>>122:ID:0hCoxrvTO「 携帯天使?さん 」 (・∀・)ノ

           チミは天使の様な人なんだなぁ〜
124イイ!ボ ◆3qjiX6plj2 :2006/10/31(火) 22:04:43 ID:jap5HpI/0
ID偏執と言うか、馬鹿の一つ覚えというか・・・。
たぶん、IDで一喜一憂しているのは世界中で貴方だけだよイイ!
125イイ!ボ ◆3qjiX6plj2 :2006/10/31(火) 22:08:34 ID:jap5HpI/0
さて、いつ携帯天使?さんがイイ!を奈落の其処に叩き込むカキコをするのか楽しみw
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/31(火) 22:09:58 ID:RtDNHrLE0

       おぉ♪ 猿スレ123で123を踏んだー(゚∀゚)イイ!


>>124:ID:jap5HpI/0「 IDが凄くて小嘘つき 」 (・∀・)ノ

      今日のオマエ、IDに何かが憑いてるのは確かだな〜ヽ(゚∀゚)ノ~

             余す所が無い稀に見るIDじゃん♪
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/31(火) 22:12:18 ID:RtDNHrLE0

>>125:ID:jap5HpI/0「 IDが凄くて小嘘つき 」 (・∀・)ノ

   へぇ〜 これから「 ID:0hCoxrvTO 」が何をするか?を既に知ってるチミ♪
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/31(火) 22:13:56 ID:RtDNHrLE0

>>125:ID:jap5HpI/0「 IDが凄くて小嘘つき 」 (・∀・)ノ

         「 其処 」って何処? 「 底 」以外でね♪
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/31(火) 22:16:23 ID:RtDNHrLE0

(;`・∀・).。oO( ここって124だったな… ID:jap5HpI/0「 IDが凄くて小嘘つき 」やっぱり何か憑いてるな♪
130イイ!ボ ◆3qjiX6plj2 :2006/10/31(火) 22:17:44 ID:jap5HpI/0
マイペースですなw
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/31(火) 22:19:44 ID:RtDNHrLE0

>>130:ID:jap5HpI/0「 IDが凄くて小嘘つき 」 (・∀・)ノ

「 其処 」の件、やっぱり「 (∩゚д゚)アーア-キコエナィ 」で通すのか〜(・∀・)イイ?
132イイ!ボ ◆3qjiX6plj2 :2006/10/31(火) 22:24:00 ID:jap5HpI/0
さーて、風呂はいるかw
ID偏執、執着の某しばらく一人でがんばっていてくださいね。
今日はイイ!に早く火をつけすぎたな。
ここまで乗ってくるとは予想外w
あんまりカッカすると禿げるぞ。
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/31(火) 22:25:57 ID:RtDNHrLE0

>>132:ID:jap5HpI/0「 IDが凄くて小嘘つき 」 (・∀・)ノ  >>92 >>96を読んだのか〜(・∀・)イイ?

>>104「 意味不明 」の件も、やっぱり「 (∩゚д゚)アーア-キコエナィ 」で通すのか〜(・∀・)イイ?
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/31(火) 22:52:31 ID:v8n1OViAO
>>110
クリープ現象ボタン付きMTがあったら買います!!大渋滞対策になりますね♪
イイさん
『スペーサー』の代わりにゴムシート(印鑑マット)をはさんで、ねじで止めてみました。なかなかよい感じです。
135イイ!ボ ◆3qjiX6plj2 :2006/10/31(火) 22:59:41 ID:jap5HpI/0
>>133 「ID偏執、執着・犯罪教唆のイイ!」(・∀・)ノ

あらら、大分壊れてきたな・・・。
こりゃ、ちょっと酷いな。
136イイ!ボ ◆3qjiX6plj2 :2006/10/31(火) 23:11:00 ID:jap5HpI/0
>>134
事故ったときはイイ!に相談するようにしなさいね。
印鑑のマットは滑らないかい?
137イイ!ボ ◆3qjiX6plj2 :2006/10/31(火) 23:19:42 ID:jap5HpI/0
イイ!が結婚したら(たぶんありえないけど)こんな風になるのかな?
ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1162292454/
138イイ!ボ ◆3qjiX6plj2 :2006/10/31(火) 23:21:01 ID:jap5HpI/0
今日もイイ!をやっつけた。
連勝記録更新中。
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/31(火) 23:23:30 ID:RtDNHrLE0

>>134:ID:v8n1OViAO (・∀・)ノ  念の為に

ネジ、カッキリ!
ポッキリ!シッカリ!
留めないと危険だから
少し走ったら
再確認した方が→
(・∀・)イイ!

よい感じで良かった
140イイ!ボ ◆3qjiX6plj2 :2006/10/31(火) 23:28:00 ID:jap5HpI/0
ディーラー「何デスカ?クラッチペダルの印鑑マット?車検に通りませんよ!」
某氏「だって、にちゃんでこうすればイイ!って書いてあったし」
ディーラー「・・・・。」
はやく外せw
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/31(火) 23:31:20 ID:v8n1OViAO
いろいろありがとう
両面テープも使ったし、ペダルのカバーとペダルの間にはさんであるし、ネジも長いのを買って締め直したから、多分大丈夫です♪             もう、大渋滞も辛くない!
142イイ!ボ ◆3qjiX6plj2 :2006/10/31(火) 23:32:44 ID:jap5HpI/0
事故ったときはイイ!に相談するようにしなさいね。
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/31(火) 23:37:22 ID:RtDNHrLE0

>>135-138:ID:jap5HpI/0「 IDが凄くて小嘘つき 」 (・∀・)ノ

「 ID:0hCoxrvTO 」が何をするか?を既に知ってるチミ( ID:jap5HpI/0「 IDが凄くて小嘘つき 」 )♪も

やっぱり「 (∩゚д゚)アーア-キコエナィ 」で通すのか〜(・∀・)イイ?


オマエが「 (∩゚д゚)アーア-キコエナィ 」したのは↓

> >>104での「 意味不明 」なら→ >>92 >>96 読めな〜ヽ(゚∀゚)ノ~

> >>125の→これから「 ID:0hCoxrvTO 」が何をするか?を既に知ってるチミ♪

> >>125の→「 其処 」って何処? 「 底 」以外でね♪


>>140:ID:jap5HpI/0「 IDが凄くて小嘘つき 」 (・∀・)ノ またまた「 (∩゚д゚)アーア-キコエナィ 」してる
前スレの
>863:ID:H24h2wxm0「 24時間 」 (・∀・)ノ  確かにチミの言ってる通り「 自己責任 」だ

オマエ( ID:jap5HpI/0「 IDが凄くて小嘘つき 」 )のお得意は→「 (∩゚д゚)アーア-キコエナィ逃避 」
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/31(火) 23:41:20 ID:v8n1OViAO
クラッチ・ワーク♪
145イイ!ボ ◆3qjiX6plj2 :2006/10/31(火) 23:43:01 ID:jap5HpI/0
「ID偏執、執着・犯罪教唆のイイ!」(・∀・)ノ
ビビリミッターが作動しましたか?
過去ログ掲載いつも乙!
で、
>AT車を任意に操作するのは「 前向きな運転の一つ 」だと思う〜ヽ(゚∀゚)ノ~
て何?
日本語で説明してみなさい。
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/31(火) 23:44:57 ID:RtDNHrLE0

>>138 :イイ!ボ ◆3qjiX6plj2 :2006/10/31(火) 23:21:01 ID:jap5HpI/0
>今日もイイ!をやっつけた。
>連勝記録更新中。

                 ↑
こんな書き込みしてるんだったら「 イイ!ボ ◆3qjiX6plj2 」の「 イ 」が1個多いんじゃな〜(゚∀゚)イイ?
147イイ!ボ ◆3qjiX6plj2 :2006/10/31(火) 23:46:35 ID:jap5HpI/0
俺、新たなイイ!の側面を引き出していると実感した。
俺って、イイ!の調教師みたいだなw
148イイ!ボ ◆3qjiX6plj2 :2006/10/31(火) 23:47:59 ID:jap5HpI/0
>>146
「ID偏執、執着・犯罪教唆のイイ!」(・∀・)ノ
またご冗談をw
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/31(火) 23:49:46 ID:RtDNHrLE0

>>145、オマエ( ID:jap5HpI/0「 IDが凄くて小嘘つき 」 )のお得意は→「 (∩゚д゚)アーア-キコエナィ逃避 」

> >>104での「 意味不明 」なら→ >>92 >>96 読めな〜ヽ(゚∀゚)ノ~ 
                 ↑
      何度も書き込まないと脳味噌に届かないのか〜(゚∀゚)イイ?
               
     >>145の書き込みも「 イ 」が1個多いんじゃな〜(゚∀゚)イイ?
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/31(火) 23:51:35 ID:RtDNHrLE0

オマエ( ID:jap5HpI/0「 IDが凄くて小嘘つき 」 )が「 (∩゚д゚)アーア-キコエナィ 」してるのは↓

> >>104での「 意味不明 」なら→ >>92 >>96 読めな〜ヽ(゚∀゚)ノ~

> >>125の→これから「 ID:0hCoxrvTO 」が何をするか?を既に知ってるチミ♪

> >>125の→「 其処 」って何処? 「 底 」以外でね♪
151イイ!ボ ◆3qjiX6plj2 :2006/10/31(火) 23:56:01 ID:jap5HpI/0
>>149-150
「ID偏執、執着・犯罪教唆のイイ!」(・∀・)ノ
ごめんな、ずいぶん追い込んだみたいだね、貴方の事を。
イイ!、おまえとってもかっこ悪いよ。
あんまり追い込むのも可哀そうだから、今日はこの辺で勘弁してあげるね。
ばいばい。また遊んであげるね、「ID偏執、執着・犯罪教唆のイイ!」(・∀・)ノ
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/31(火) 23:59:11 ID:RtDNHrLE0


今日は→( ID:jap5HpI/0「 IDが凄くて小嘘つき 」 )のIDに何かが憑いてる〜ヽ(゚∀゚)ノ~


>オマエ( ID:jap5HpI/0「 IDが凄くて小嘘つき 」 )が「 (∩゚д゚)アーア-キコエナィ 」してるのは↓

> >>104での「 意味不明 」なら→ >>92 >>96 読めな〜ヽ(゚∀゚)ノ~

> >>125の→これから「 ID:0hCoxrvTO 」が何をするか?を既に知ってるチミ♪

> >>125の→「 其処 」って何処? 「 底 」以外でね♪


と「 イイ!ボ ◆3qjiX6plj2 」の「 イ 」をワザと1個多くしてる〜ヽ(゚∀゚)ノ~
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/01(水) 00:01:15 ID:UtXFvDSL0

オマエ( ID:jap5HpI/0「 IDが凄くて小嘘つき 」 )が「 (∩゚д゚)アーア-キコエナィ 」して

逃げ切る事で「 >今日もイイ!をやっつけた。 連勝記録更新中。 」と自己満足♪
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/01(水) 00:05:35 ID:v8n1OViAO
イイさん…
クラッチワークがいけなかったんですか?
イボさん、寝ちゃいましたね(T_T)
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/01(水) 00:18:14 ID:UtXFvDSL0

(;`・∀・).。oO( >>151の書き込みはID:jap5HpI/0「 IDが凄くて小嘘つき 」自身の事だな…

(;`・∀・).。oO( ID:jap5HpI/0は日付けが変わってIDも変わったから「 ホッ♪ 」としてるのは確かだー(゚∀゚)イイ!

(;`・∀・).。oO( ID:jap5HpI/0は「 (∩゚д゚)アーア-キコエナィ 」で逃げ切れたと自己満足♪
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/01(水) 00:48:50 ID:UtXFvDSL0

ID:jap5HpI/0が万が一、横断歩道上で自転車を下敷きにしちゃったら→「 (∩゚д゚)アーア-キコエナィ 」で逃げ切っちゃって自己満足♪

                       するんじゃな〜(・∀・)イイ?
157休 憩:2006/11/01(水) 01:54:39 ID:njwG0kg40
    理想の希望

    _.-~~/
    /  /
   / ∩   
   / .|( ・∀・)ノ_イイ!は猿々スレの主だーイイ!!!!!!!!!!!!
  // |   ヽ/
  " ̄ ̄ ̄" ̄

    _.-~~/
    /  /
   / ∩
   / .|( ・∀・)ノ_・・・・・・・・・
  // |   ヽ/
  " ̄ ̄ ̄" ̄          J('ー`)し フフ・・・・・・キモッ
                    (  )ヽ('∀`) オカーチャンアノヒト ケラケラケラ
                    ||  (_ _)ヾ

     ____
   /     /   パタン
    ̄ ̄ ̄ ̄

     ____
   /     /   今日もこのくらイイ!にしてやるよ・・・
    ̄ ̄ ̄ ̄     明日もこのくらイイ!にしてやるよ・・・
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/01(水) 11:27:50 ID:U8bzj2ASO
イイ!ボさん





アンタ頭悪い?www
159馬渕研究室 ◆1qrZ27HUNo :2006/11/01(水) 12:31:16 ID:Ijwo2yWMO
↑イボスレと猿スレに同時に書き込みしてる誰かさんwww
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/01(水) 12:49:47 ID:ucg6UTEh0
>>159
残念。別人で俺です。
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/01(水) 12:52:55 ID:ucg6UTEh0
>>159
俺が問い合わせてやるよ。
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/01(水) 13:08:22 ID:5qHSODDMO
ここにも馬鹿がまぎれこんでるなW
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/01(水) 13:13:01 ID:ucg6UTEh0
>>162
2つの板に同時に書き込んでるのはなぜ?
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/01(水) 13:18:44 ID:ucg6UTEh0
>>159
「馬渕研究室」へ。
お前はどこの大学だ。
それともどこの大学の名前を使っているのだ。
調べてみると東京大学のようだけど正しいのか?
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/01(水) 13:29:16 ID:5qHSODDMO
プッ
新しい釣り?今日も休みかな?
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/01(水) 13:33:25 ID:ucg6UTEh0
>>165
2つの板に同時に書き込んでるのはなぜ?
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/01(水) 13:38:23 ID:5qHSODDMO
ん?同じ奴が二つにいたから書き込んだたけだが?お前は?
どうした?気になることあったか?
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/01(水) 13:41:13 ID:ucg6UTEh0
>>167
同じ奴って誰のことだ?
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/01(水) 13:48:56 ID:5qHSODDMO
オマイアッチの>>464じゃないの?
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/01(水) 13:53:37 ID:ucg6UTEh0
>>169
そうだけど、なにかあんの?
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/01(水) 13:54:13 ID:ucg6UTEh0
>>169
俺が馬鹿だというけど何でだ。
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/01(水) 13:57:26 ID:Httc4xr+0

 これだけ人が少ないとどいつが超粘着テンプレ係かよく分かるよね。


173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/01(水) 13:58:59 ID:ucg6UTEh0
>>172
それは誰だ。憶測か?
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/01(水) 14:05:53 ID:5qHSODDMO
何にも知らずに言ってるのかなぁ?
最悪の板ちゃんと見てきた?
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/01(水) 14:10:02 ID:ucg6UTEh0
>>174
459から読んだ。俺のどこが馬鹿なんだ。
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/01(水) 14:13:24 ID:5qHSODDMO
>>175
それでかW悪かったオマイは馬鹿じゃないよ。
頑張りなさいな。
177馬渕研究室 ◆1qrZ27HUNo :2006/11/01(水) 15:22:40 ID:Ijwo2yWMO
>>175

向こうの463-464の矛盾しまくった言い回しが馬鹿。

最悪板くんだりまできて住人叩く行為が馬鹿。

馬鹿じゃないのを証明する理由が意味不明だから馬鹿。

揚げ足とりの意味が判ってないから馬鹿。





結局『馬渕研究室』が気になってこちらに『どこの』馬渕研究室か言わせようと馬脚を現しているとこが大馬鹿ww
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/01(水) 15:29:00 ID:U8bzj2ASO
>>159
イボスレ?猿スレ?俺はそんなん知らないぞ。
ここのことじゃないよな?
お前の勝手な憶測は見事に滑ったなwww
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/01(水) 17:10:25 ID:MK2JnLot0
>>164
>調べてみると東京大学のようだけど正しいのか?

「馬渕研究室」で何故東大が出て来るんだ?
「馬渕」で調べりゃ京大が出て来る筈だと思うんだが・・・・。
180イイ!ボ ◆3qjiX6plj2 :2006/11/01(水) 23:11:37 ID:Zn53wHaP0
シュミレーションと言うヤツがいるらしいw
181イイ!ボ ◆3qjiX6plj2 :2006/11/01(水) 23:16:27 ID:Zn53wHaP0
シッタカを最大限に発揮して、滔々と語ったのはイイが、シュミレーションと言っちゃったので説得力ゼロのイイ!がいるスレはここですねw
182イイ!ボ ◆3qjiX6plj2 :2006/11/01(水) 23:18:43 ID:Zn53wHaP0
「(∩゚д゚)アーア-キコエナィ」で逃げますかw
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/01(水) 23:30:42 ID:Jzw/7crOO
sage
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/01(水) 23:33:53 ID:RZVwazYd0
>>177
>向こうの463-464の矛盾しまくった言い回しが馬鹿。
どこが矛盾しているのかを指摘できない馬鹿
>最悪板くんだりまできて住人叩く行為が馬鹿。
叩いているのはお前だということに気がつかない馬鹿
>馬鹿じゃないのを証明する理由が意味不明だから馬鹿。
理解できない馬鹿
>揚げ足とりの意味が判ってないから馬鹿。
何言ってんの馬鹿

>結局『馬渕研究室』が気になってこちらに『どこの』馬渕研究室か言わせようと馬脚を現しているとこが大馬鹿ww
一番よく分からない点だ。
当然、あれを読めばそのように捉えるのが普通だ。馬鹿。
お前はどこの『馬渕研究室』をいっているんだ。馬鹿。
所在を明確にできないのか、馬鹿。
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/01(水) 23:35:12 ID:YKQjWAY+O
クラッチワークってなんだかしってますか?

>>イイ!ボさん
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/01(水) 23:35:41 ID:RZVwazYd0
>>179
検索をしらないのかい?

名前:馬渕研究室&rlo;室究研渕馬&lro;[sage] 投稿日:2006/10/29(日) 05:32:18 ID:wnxoUv7m
非常識は褒め言葉だぞ。mabuchi2.c.u-tokyo.ac.jp
恥知らずなバカにくらべればまともな部類にすら入るしな。mabuchi2.c.u-tokyo.ac.jp

あ、前スレ必死で埋めてたくらいだから恥は知ってるのか。mabuchi2.c.u-tokyo.ac.jp
恥ずかしくないの。自分の行動がさ。mabuchi2.c.u-tokyo.ac.jp

馬渕研究室
馬渕研究室
馬渕研究室
馬渕研究室
馬渕研究室
馬渕研究室

これをみれば東京大学だと一目瞭然で分かるだろ。
187馬渕研究室 ◆1qrZ27HUNo :2006/11/02(木) 01:06:53 ID:qlqh1K8bO
>最悪板くんだりまできて住人叩く行為が馬鹿。
叩いているのはお前だということに気がつかない馬鹿

↑なにこれww 自分もイボスレの住人だってか?w
住人のくせに知らない事多いんだねww
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 01:11:43 ID:z9eSQ4rs0
>>187
勝手に住人にするな〜。
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 01:16:33 ID:qlqh1K8bO
意味判らん。じゃあ↓は何だ。

>最悪板くんだりまできて住人叩く行為が馬鹿。
叩いているのはお前だということに気がつかない馬鹿
190馬渕研究室 ◆1qrZ27HUNo :2006/11/02(木) 01:17:30 ID:qlqh1K8bO
イカン、コテトリ附け忘れw
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 01:30:24 ID:z9eSQ4rs0
>>190
俺はお前を叩いているのだけど・・・?

お前はどこの大学の者だ。
それともどこの大学の研究室の名を使っているのだ。
調べてみると東京大学のようだけど正しいのか?
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 01:33:13 ID:11iv5M2A0
>>191
勝手に考えた名前使ってるんじゃないの?
「たまたま」複数ある既存のものと名前が一致してるかもしれないけど、
「どこかに実在している」物を意識してつけてる可能性だけではないだろ。
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 01:40:08 ID:OePEY00n0
>>192
それはないよ
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 01:41:53 ID:11iv5M2A0
>>193
何で言い切れるんだよwお前は神か預言者かw
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 01:45:46 ID:z9eSQ4rs0
>>192
ありえないよ。因果関係って知ってる?
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 01:46:21 ID:z9eSQ4rs0
>>194
神じゃなくてもわかることはある。
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 01:48:20 ID:OePEY00n0
>>194
因果関係がないという方が不思議なんだけど
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 01:52:39 ID:11iv5M2A0
>>195>>197
そんなもん、名乗ってる人間の腹一つで変わるだろ。どうとでも言えるがな。
199馬渕研究室 ◆1qrZ27HUNo :2006/11/02(木) 01:54:07 ID:qlqh1K8bO
>最悪板くんだりまできて住人叩く行為

↑これはお前がやった事
↓対するお前の答えがこれ

叩いているのはお前だということに気がつかない



問題です。先に住人に喧嘩売ったのは誰でしょう。






で、馬渕研究室がどうかしましたか?www
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 01:54:49 ID:z9eSQ4rs0
>>198
なぜ、かばうのだ?
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 01:55:54 ID:z9eSQ4rs0
>>199
お前に俺がけんかを売ったのだ。
答えてよ。

お前はどこの大学の者だ。
それともどこの大学の研究室の名を使っているのだ。
調べてみると東京大学のようだけど正しいのか?
202馬渕研究室 ◆1qrZ27HUNo :2006/11/02(木) 01:59:17 ID:qlqh1K8bO
なぜタダのハンネごときが気になるのかな?ww

教えてくれないかな?www
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 02:01:13 ID:11iv5M2A0
>>200
別に庇ってるわけではないが、いろんな可能性があるだろ?
まあ庇ってるとしても、庇っちゃ駄目か? お前みたいな馬鹿よりはいいと思うが?

で、いい加減レス一つに纏める事覚えようね?
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 02:02:41 ID:z9eSQ4rs0
>>202
ハンネってなに?

お前に興味があるのは、TVでやってたから。

ところで、
お前はどこの大学の者だ。
それともどこの大学の研究室の名を使っているのだ。
調べてみると東京大学のようだけど正しいのか?
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 02:04:13 ID:z9eSQ4rs0
>>203
お前のレスは不要。
いろんな可能性考えすぎだろ。
かばっているようにしか見えないのだが・・・。

>>186などを見ても因果関係なしってことはないだろ。違うのか?
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 02:06:05 ID:z9eSQ4rs0
>>202
とりあえず、俺の質問にも答えろよ。
普通に考えれば東京大学のことを指しているように思われるが違うのかどうなんだ?
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 02:07:32 ID:cGHiemHY0
>>186
>検索をしらないのかい?

それって検索じゃ無いやん!w
それとさ、このスレや向こうのスレには
複数の馬渕研究室や馬渕研究所のコテを名乗る御仁がいるようだけれど、
個人を特定し、その内の誰が東大の馬渕某を名乗っているのか
明確に掴んだ上で貼ってるんだろうな?
でなきゃ一目瞭然では無い訳だけど。w
208馬渕研究室 ◆1qrZ27HUNo :2006/11/02(木) 02:08:52 ID:qlqh1K8bO
それこそ『答える義理はない』ってヤツだww

209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 02:10:02 ID:cGHiemHY0
それはともかくイボタソ。
早いところ

 「  エ  ン  ジ  ン  回  転  数  を  自  分  で  選  べ  る  」

の説明してくんないかな?
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 02:10:02 ID:z9eSQ4rs0
>>207
馬渕研究室&rlo;室究研渕馬&lro   ID:wnxoUv7m

こいつは、明らかに東京大学の研究室を指して
『非常識は褒め言葉だぞ。mabuchi2.c.u-tokyo.ac.jp
恥知らずなバカにくらべればまともな部類にすら入るしな。mabuchi2.c.u-tokyo.ac.jp

あ、前スレ必死で埋めてたくらいだから恥は知ってるのか。mabuchi2.c.u-tokyo.ac.jp
恥ずかしくないの。自分の行動がさ。mabuchi2.c.u-tokyo.ac.jp

馬渕研究室
馬渕研究室
馬渕研究室
馬渕研究室
馬渕研究室
馬渕研究室』
といっているんだろ?
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 02:10:21 ID:11iv5M2A0
>>205
勝手にレス不要宣言wwwww
だったらお前のHPでやってろwwwww

もう、TVでやってたとか、助けてくれぇwwwwwwww
少しは進歩してくれよwwwwいくつ人格があるんだよ?人格変わっても根本が変わってないんだけどなwwwwww
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 02:11:28 ID:z9eSQ4rs0
>>208
無責任な奴。
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 02:14:26 ID:z9eSQ4rs0
>>211
>で、いい加減レス一つに纏める事覚えようね?
といい、お前の発言は支離滅裂としているぞ。

あと、お前の日本語は『w』が多すぎて読みにくい。
可能性でいうなら、因果関係ありが一番可能性が高いだろ。
可能性が高いものからお前は考えていかんのか?
214馬渕研究室 ◆1qrZ27HUNo :2006/11/02(木) 02:14:28 ID:qlqh1K8bO
無責任?お前に答えると責任感溢れるナイスガイになるとでも?wwwww
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 02:15:02 ID:z9eSQ4rs0
>>211
人格は1つだよ。
気が狂っているんとちゃう?
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 02:16:12 ID:z9eSQ4rs0
>>214
無責任に無責任といっただけだが何か?
正義などとは一言もいってないぜ。勘違い君。

ところで、
お前はどこの大学の者だ。
それともどこの大学の研究室の名を使っているのだ。
調べてみると東京大学のようだけど正しいのか?
217馬渕研究所:2006/11/02(木) 02:20:38 ID:11iv5M2A0
もう腹がよじれるwwwww
まあいいんじゃない、必死になって騒げばいいよwwwww
お前が「これだ!」と思う研究室にメールでも送ればいいよwwwwww
口ばっかじゃなくて、実際に送れよwwwwwいつになったら送るの?wwwww
218馬渕研究室 ◆1qrZ27HUNo :2006/11/02(木) 02:20:49 ID:qlqh1K8bO
しつこいねぇww

教えてもいいけど条件が一つあるよ。
条件を呑んでくれたら教えてあげるよ。
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 02:21:41 ID:z9eSQ4rs0
>>218
なにさ?
その代わり俺も条件をだすけどな。
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 02:23:02 ID:z9eSQ4rs0
>>217
2人登場?!
ちょいとびっくりだ。1人2役?
それとも別人?

2台のパソコンを使っているのかい?

ところで、なにがそんなに面白いのだ?
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 02:24:20 ID:11iv5M2A0
こいつ、日本語能力が退化しとるwwwww
>>219
お前が出す条件は既に「どこ大学か言う」って事だろwwwwwお前、人と話してきたり、本を読んだことあるか?wwww
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 02:25:27 ID:z9eSQ4rs0
>>221
条件ではない。あれは詰問だ。
223馬渕研究室 ◆1qrZ27HUNo :2006/11/02(木) 02:25:48 ID:qlqh1K8bO
おいおいまたかよww

お前に選択権は無いのwww


お前に許されるのは『呑む』か『呑まない』かだけwww
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 02:26:15 ID:z9eSQ4rs0
>>221
お前は名無しになったりコテハンつけたり忙しい奴だな。どっちかにしろよ。
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 02:26:46 ID:z9eSQ4rs0
>>223
なぜ?
226馬渕研究所:2006/11/02(木) 02:29:51 ID:11iv5M2A0
>>225
テレビとかで見たこと無いか?wwwwww
「Aをしろ!」→「それには条件がある」

Aは大学名を言う、で条件を出したのに、なんでお前が更に条件出すんだよ、アホかwwwwwwwwwwwwwwwwww
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 02:30:14 ID:cGHiemHY0
>>210
>こいつは、明らかに東京大学の研究室を指して
「指して」なのか?w 日本語オカシイぞ。w

それはともかく、ID:wnxoUv7mとID:Ijwo2yWMOが同一人物であるという確証は?
228馬渕研究室 ◆1qrZ27HUNo :2006/11/02(木) 02:30:18 ID:qlqh1K8bO
オレに答える義務も義理も理由もないからだろww

そこを曲げて答えてやるんだから選択権はこっちにあるのwww


嫌なら止めとけばぁ?ww
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 02:30:31 ID:OePEY00n0
>>222
自分の都合の良いように日本語を弄るなよ

研究室の名前は東京大学の研究室の名前である事は、過去の内容を見れば分かる。
東大の研究室の人(?)がホスト名を晒して、そこから何処の研究室か分かった。

ところで、実際に研究室に勝手に名前が使われている事を通報したとしても、「勝手にやってろバ〜カw」ぐらいの反応だろうなw
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 02:32:40 ID:z9eSQ4rs0
>>226
別にお前の大学名を聞いてもしゃーないからいいや。

・調べてみるとどう考えても東京大学をさしているようだが正しいのか?(単なる確認である)

根拠:
『名前:馬渕研究室&rlo;室究研渕馬&lro;[sage] 投稿日:2006/10/29(日) 05:32:18 ID:wnxoUv7m
非常識は褒め言葉だぞ。mabuchi2.c.u-tokyo.ac.jp
恥知らずなバカにくらべればまともな部類にすら入るしな。mabuchi2.c.u-tokyo.ac.jp

あ、前スレ必死で埋めてたくらいだから恥は知ってるのか。mabuchi2.c.u-tokyo.ac.jp
恥ずかしくないの。自分の行動がさ。mabuchi2.c.u-tokyo.ac.jp

馬渕研究室
馬渕研究室
馬渕研究室
馬渕研究室
馬渕研究室
馬渕研究室』

以上
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 02:33:41 ID:11iv5M2A0
>>230
お前がそう思うなら、そうかもねwwwwwwwwwww
うん、それでいいんじゃない?メールでも送れば?
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 02:34:01 ID:cGHiemHY0
ID:z9eSQ4rs0ことイボタソ。

 「  エ  ン  ジ  ン  回  転  数  を  自  分  で  選  べ  る  」

については無視ですか、そんなに都合が悪いのですか?ゲラ
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 02:35:29 ID:z9eSQ4rs0
>>228
じゃあ、俺はお前が「東京大学」を指していると認識してもよいのだな?
否定する義務も義理も理由もないのだろう。
俺は下記を根拠にお前を疑っているのだ。

馬渕研究室&rlo;室究研渕馬&lro   ID:wnxoUv7m

こいつは、明らかに東京大学の研究室を指して
『非常識は褒め言葉だぞ。mabuchi2.c.u-tokyo.ac.jp
恥知らずなバカにくらべればまともな部類にすら入るしな。mabuchi2.c.u-tokyo.ac.jp

あ、前スレ必死で埋めてたくらいだから恥は知ってるのか。mabuchi2.c.u-tokyo.ac.jp
恥ずかしくないの。自分の行動がさ。mabuchi2.c.u-tokyo.ac.jp

馬渕研究室
馬渕研究室
馬渕研究室
馬渕研究室
馬渕研究室
馬渕研究室』
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 02:36:10 ID:z9eSQ4rs0
>>227
同一人物でなくても同一対象を指している。
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 02:37:19 ID:z9eSQ4rs0
>>229
だろうな。
ただ、迷惑だとは思っているだろうよ。
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 02:37:50 ID:z9eSQ4rs0
>>231
いいよ。それこそ迷惑だろ。ば〜〜か。
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 02:38:50 ID:z9eSQ4rs0
>>232
イボタソって何?
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 02:41:45 ID:z9eSQ4rs0
>>229
おまいの意見には賛成や。
面白そうだったんでついついな。すなんな。


「勝手にやってろバ〜〜〜カ」
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 02:43:54 ID:cGHiemHY0
>>234
は? 何じゃそりゃ。w

>>237
はいはい、そんな事は気にしなくて良いから、
ID:z9eSQ4rs0答えろよ。w
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 02:47:08 ID:z9eSQ4rs0
>>239
>は? 何じゃそりゃ。w
よい言葉を教わった。
「勝手にかってろば〜〜〜〜〜か」

ところで、俺に何を答えろといっているんだよ。
これもよい言葉を教わった。

教えてもいいけど条件が一つあるよ。
条件を呑んでくれたら教えてあげるよ。
241馬渕研究室 ◆1qrZ27HUNo :2006/11/02(木) 02:49:35 ID:qlqh1K8bO
まぁ相変わらず誤字の多いレスですことwwww
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 02:50:46 ID:z9eSQ4rs0
>>241
何が相変わらずだ。ば〜〜〜か。
勝手にやってな。ば〜〜〜〜〜〜〜〜か。
いっぺん死んで来い。ば〜〜〜〜〜〜か。
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 02:50:50 ID:cGHiemHY0
>>240
「かってろ」???w

条件? 何、寝言を言ってるんだ?ゲラ
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 02:51:32 ID:hTG9VHayO
>>240お前は黙っとけ糞タレ(笑)言葉が気持わりぃ
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 02:52:49 ID:z9eSQ4rs0
>>243
誤字だよ。なんなるミスさ。ば〜〜〜〜〜〜か。
寝言言ってんだよ。ば〜〜〜〜〜〜〜〜〜か。
ねむいんだよ。ば〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜か。
死ね。ば〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜か。
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 02:53:48 ID:z9eSQ4rs0
>>244
勝手にゲボゲボ吐いてろ。ば〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜か。
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 02:54:06 ID:cGHiemHY0
面白いなあ、とうとう幼児や低学年児童並の反応かよ・・・・。w
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 02:55:31 ID:z9eSQ4rs0
>>247
ここらしいレスだろ。ば〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜か。
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 02:56:48 ID:cGHiemHY0
>>248
いや、このスレらしいのでは無く、
真に以ってキミらしいレスだ。w
250馬渕研究室 ◆1qrZ27HUNo :2006/11/02(木) 02:56:53 ID:qlqh1K8bO
オレ、アイボって絶対精神病だと思うよ、 間違いない。
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 02:58:09 ID:z9eSQ4rs0
>>249
お前のこといってんだよ。ば〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜か。
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 02:58:14 ID:cGHiemHY0
>>250
以前から御本人様自身がそのように言ってますよ。
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 02:58:48 ID:z9eSQ4rs0
>>250
支離滅裂だぞ。ば〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜か。
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 03:00:24 ID:hTG9VHayO
>>253…でいつ首つり自殺すんの?(笑)
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 03:01:13 ID:cGHiemHY0
ID:z9eSQ4rs0が自分のレスについて語った筈なのに、
何故か相手のレスの話に摩り替わっている件について。w
256馬渕研究室& ◆CbkCUbjC56 :2006/11/02(木) 03:01:16 ID:Z+TOGuIN0
mabuchi2.c.u-tokyo.ac.jp馬渕研究室アイボ院生バカ丸出し
mabuchi2.c.u-tokyo.ac.jp馬渕研究室アイボ院生バカ丸出し
mabuchi2.c.u-tokyo.ac.jp馬渕研究室アイボ院生バカ丸出し
mabuchi2.c.u-tokyo.ac.jp馬渕研究室アイボ院生バカ丸出し
mabuchi2.c.u-tokyo.ac.jp馬渕研究室アイボ院生バカ丸出し
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 03:01:29 ID:z9eSQ4rs0
>>254
>>250がいつ首つり自殺するかって。そんなのしるか、ば〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜か。
258馬渕研究室 ◆1qrZ27HUNo :2006/11/02(木) 03:01:40 ID:qlqh1K8bO
>>252
オレは『アイボ』の事を言っただけなんだがなwww







何か気に触ったかい?ww
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 03:03:03 ID:z9eSQ4rs0
>>256
新しいキャラの登場だな。
お前に出番はないぞ、ば〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜か。
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 03:03:41 ID:z9eSQ4rs0
>>258
支離滅裂の意味がわかんねえんだろ、ば〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜か。
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 03:03:59 ID:hTG9VHayO
>>257お前だ糞タレ。早くシネよ
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 03:04:57 ID:z9eSQ4rs0
>>258
支離滅裂:統一もなくばらばらに乱れて、筋道が立たないさま。めちゃめちゃなこと。

わかったか、ば〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜か。
263馬渕研究室 ◆1qrZ27HUNo :2006/11/02(木) 03:05:22 ID:qlqh1K8bO
オレはこっちが『地』だと思うんだがどうよ。
264馬渕研究室&rlo;室究研渕馬&lro;:2006/11/02(木) 03:05:24 ID:Z+TOGuIN0
>>259
新しいキャラ?
良く知ってるはずだろ?
いい加減知らないフリはやめたらどうだ?
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 03:05:27 ID:z9eSQ4rs0
>>261
先にお前が逝け。ば〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜か。
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 03:06:02 ID:hTG9VHayO
辞書でいちいち調べんなよ(笑)おまえは馬鹿だな
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 03:06:32 ID:cGHiemHY0
>>258
ちゃうちゃう!
「御本人様 = アイボ」ですがな。w
アナタの事を言った訳では無いっす。

つか、受け取り難かったのならスマソ!
まだコテを名乗る以前、バイク板・車板に降臨した頃から自分で言ってましたよ。
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 03:06:34 ID:z9eSQ4rs0
>>263
支離滅裂の意味、せつめいしてやったのにわかんねーのかよ、ば〜〜〜〜〜〜か。

>>264
知るか、ば〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜か。
269馬渕研究室&rlo;室究研渕馬&lro;:2006/11/02(木) 03:07:32 ID:Z+TOGuIN0
>支離滅裂:統一もなくばらばらに乱れて、筋道が立たないさま。めちゃめちゃなこと。

まさにアイボそのものだな。
自己紹介乙!
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 03:10:32 ID:z9eSQ4rs0
>>269
そうかよ、ば〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜か。
271馬渕研究室 ◆1qrZ27HUNo :2006/11/02(木) 03:10:36 ID:qlqh1K8bO
>>267
おや、これはすまなんだ。
272馬渕研究室&rlo;室究研渕馬&lro;:2006/11/02(木) 03:12:22 ID:Z+TOGuIN0
ところでアイボ、お前ってホンット頭悪いな。
何度も追い詰められて、いよいよ今回は地が出てきたようだなw
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 03:13:11 ID:z9eSQ4rs0
ここまでくると、まさにお互い馬鹿同士勝手にやってろって感じだな。

馬鹿馬鹿ば〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜か。
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 03:14:12 ID:z9eSQ4rs0
>>272
俺に向かって言っているのか?
お馬鹿君。
275馬渕研究室 ◆1qrZ27HUNo :2006/11/02(木) 03:15:16 ID:qlqh1K8bO
まぁ‥ホラあれだ


『お里が知れる』って言葉思い出したよwww
276馬渕研究室&rlo;室究研渕馬&lro;:2006/11/02(木) 03:16:44 ID:Z+TOGuIN0
>>274
いやいや?
まさかあんなハゲチビデブ早漏短小のゴミ以下最低男がそうそういるわけないだろ。
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 03:20:15 ID:z9eSQ4rs0
>>276
見たことあんの?
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 03:24:38 ID:cGHiemHY0
>>276
イボが自分でカキコした事を覚えているかどうかは知らんけど、
ヒョロヒョロノッポらしいよ。

アンガみたいなモンか?w
279馬渕研究室&rlo;室究研渕馬&lro;:2006/11/02(木) 03:25:33 ID:Z+TOGuIN0
プ!
釣られまいと必死だな。
ツマラン自演しなきゃ言いたい放題されずに済むのにな。
280馬渕研究室 ◆1qrZ27HUNo :2006/11/02(木) 03:26:57 ID:qlqh1K8bO
ほらイボってさ、普段
『私はあなたたちより理知的で大人なんですよ』
と痩せ我慢見え見えの背伸びした敬語をムリヤリ使ってるじゃん。
だからさ、コテ付いてると相手を口汚く罵れないから名無しになると鬱憤晴らすかの如くタガが外れるんじゃなかろうか。
281馬渕研究室&rlo;室究研渕馬&lro;:2006/11/02(木) 03:28:03 ID:Z+TOGuIN0
>>278
あー、見落としてたよさんきゅー。
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 03:30:36 ID:z9eSQ4rs0
>>279
俺には関係ねー、勝手に言ってろ、ば〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜か。
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 03:32:18 ID:z9eSQ4rs0
>>280
そんなもんしらねえよ、ば〜〜〜〜〜〜〜〜〜か。

まさに現実になりましたね。
「勝手に言ってろ、ば〜〜〜〜〜〜か」
284馬渕研究室&rlo;室究研渕馬&lro;:2006/11/02(木) 03:33:29 ID:Z+TOGuIN0
>>282

お前に言ったわけじゃないかも知れないのに、なに反応してんの?
285馬渕研究室 ◆1qrZ27HUNo :2006/11/02(木) 03:34:02 ID:qlqh1K8bO
そういや、ニー速にあったインポで童貞の東大院生が事件起こしたな。
朝、向こうのスレに貼っといたがwww
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 03:35:01 ID:z9eSQ4rs0
>>284
ばかだべ。

俺は「勝手に言ってろ、ば〜〜〜〜〜〜〜〜か」って言っているだけ。
何反応してんだよ、ば〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜か。
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 03:35:31 ID:z9eSQ4rs0
>>285
お前は童貞?
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 03:37:01 ID:cGHiemHY0
ワザワザ錨付けてレスしてるくせに何言ってるんだか・・・・。w
289馬渕研究室&rlo;室究研渕馬&lro;:2006/11/02(木) 03:37:54 ID:Z+TOGuIN0
>>286
おーーい
「俺には関係ねー」の部分はなんなんだ?
勝手に言ってるのはお前だろww
290馬渕研究室 ◆1qrZ27HUNo :2006/11/02(木) 03:38:58 ID:qlqh1K8bO
>>287
答えてやってもいいが一つ条件があるぞwww
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 03:40:15 ID:z9eSQ4rs0
>>289
はぁ?
俺には関係ねえよから、お前らが勝手に言ってろよば〜〜〜〜〜か、っていってるだけだぜ。

「勝手に言ってろば〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜か」
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 03:40:46 ID:z9eSQ4rs0
>>290
答えを知っているから言わなくていいぞ。ば〜〜〜〜〜〜〜か。
293馬渕研究室 ◆1qrZ27HUNo :2006/11/02(木) 03:42:52 ID:qlqh1K8bO
ふーん向こうのスレもチェックしてるんだねwww
294馬渕研究室&rlo;室究研渕馬&lro;:2006/11/02(木) 03:45:00 ID:Z+TOGuIN0
つまりアイボ本人だということですねw
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 03:45:24 ID:z9eSQ4rs0
あ〜、楽しかった。
お前らさ。「勝手に言ってろ、ば〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜か」
俺に釣られて悔しかったらなんかいってみろ、ば〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜か。
296馬渕研究室&rlo;室究研渕馬&lro;:2006/11/02(木) 03:48:41 ID:Z+TOGuIN0
人を人格批判までしたヤツの末路がこれか。
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 03:50:43 ID:z9eSQ4rs0
>>296
悔しかったのね。
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 03:50:52 ID:cGHiemHY0
明らかに「釣り」の意味を勘違いしているな。w
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 03:51:35 ID:z9eSQ4rs0
>>298
お前もか。
300馬渕研究室&rlo;室究研渕馬&lro;:2006/11/02(木) 03:53:00 ID:Z+TOGuIN0
>>297
え?お前に言ったんじゃないかもしれないぞ?
それともお前は「人を人格批判までしたヤツ」なわけ?
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 03:54:13 ID:z9eSQ4rs0
>>300
お前もかいな。どんどん釣れるな。
ぐぃっぐぃっ。
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 03:54:20 ID:cGHiemHY0
>あ〜、楽しかった。
過去形でカキコした筈なのに・・・・。
    ↓
>悔しかったのね。
>お前もか。

イボタソは、カナ〜リ悔しかったらしい。ゲラ
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 03:55:19 ID:z9eSQ4rs0
>>300
あれれ、同じ奴を釣っちまった。同じ針に引っかかるなよ。
やっぱり馬鹿は馬鹿だな。
304馬渕研究室&rlo;室究研渕馬&lro;:2006/11/02(木) 03:56:34 ID:Z+TOGuIN0
終了と見せかけてしつこいところなんて、キャラ変わっても癖は変わらないよな。
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 03:58:08 ID:z9eSQ4rs0
>>302
そんなに画面を睨み付けるなって。
俺はただ単に「勝手に言ってろ、ば〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜か」と言い続けただけ。
釣れる釣れる。

悔しいのは分かったから。

さて、腹もいっぱいになったことだし寝るかな。

最後に。

「これからも勝手に言ってろ、ば〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜か」
306馬渕研究室&rlo;室究研渕馬&lro;:2006/11/02(木) 04:00:36 ID:Z+TOGuIN0
現実とネット両方でこんなにストレス溜めて、どこに逃がしてるんだろうな。
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 04:01:21 ID:cGHiemHY0
「釣り」ってのはさ、GTOネ申みたいなのを言うんだよ。
キミは毎度叩かれまくってるだけじゃん。
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 04:18:43 ID:z9eSQ4rs0
俺が寝たふりをするとレスが途端に止まる。
結局、お前らって俺にかまってほしかっただけなんだろ。
そういうのを「釣られている」っていうんじゃないの。
お前らの相手はもうしないから別の相手を探してくれ。
「これからも勝手にやってろ、ば〜〜〜〜〜〜〜〜〜か」
309馬渕研究室&rlo;室究研渕馬&lro;:2006/11/02(木) 04:38:51 ID:Z+TOGuIN0
どうせまた来るくせにw
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 04:43:12 ID:z9eSQ4rs0
>>309
爆笑。まだ、起きていたの。
俺さ。明日、学校サボるつもりでいるから暇なんよ。
もうちょっと付き合わない。
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 04:46:28 ID:z9eSQ4rs0
>>309
さすがに俺はもういいよ。今日だけのお遊びにしておく。大学の単位を落としたくないからね。
312馬渕研究室&rlo;室究研渕馬&lro;:2006/11/02(木) 05:00:15 ID:Z+TOGuIN0
ほーーーーーら来た来たww
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 05:04:02 ID:z9eSQ4rs0
>>312
今日はな。おまいらに付き合いすぎた。度が過ぎたようだ。自業自得。眠れん。
でも、もう、いいって。
今日だけかまってあげるよ。
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 05:20:07 ID:z9eSQ4rs0
>>312
お〜〜〜〜〜〜〜〜〜い。今日しかかまってあげないよ。
もう、いいの?
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 05:31:11 ID:z9eSQ4rs0
>>312
仕方がない。俺は約束は守る。あばよ!
316馬渕研究室&rlo;室究研渕馬&lro;:2006/11/02(木) 06:01:26 ID:Z+TOGuIN0
あばよ。

がんばって渡辺制作室に就職してくれ。
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 07:08:14 ID:16kT6R1bO
クラッチワークの説明は、いつになるんだろう…
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 08:10:17 ID:ZQrV3g9AO
こうしてアイボの「他人のフリ作戦」は失敗に終わり敗北しましたとさ。
319馬渕研究室 ◆1qrZ27HUNo :2006/11/02(木) 09:37:16 ID:qlqh1K8bO
今日の『謎の名無し』くんの行動を予想。

・大体正午付近に現れる

・このスレには初めてきたと言うw

・アイボスレなんて知らないと言うw

・アイボスレをわざわざ検索したと言いに向こうに書き込むw

・午後1時にはいなくなるw

・日付が変わる辺りにまた現れるw

・『馬渕研究室』ってなんだと聞いてくるw

・『馬渕研究室』をググったと言うw

・しつこくどこの『馬渕研究室』か聞いてきて深夜まで粘着するww
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 10:01:37 ID:5yhzVwEpO
なぞの名無し君で頭いっぱいっぽい
m9(^Д^)プギャー
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 10:20:46 ID:8sWijovI0
しかし、東大大学院の馬渕研究室にとっちゃ迷惑なだけだな。
ググると検索結果2番目がこんなスレ。
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 12:43:17 ID:xpWWJnM/O
晒された直後に顔文字が予想してた通り
大事に発展してんじゃん
かなり突っ突かれてる顔文字は結構まともな事も言ってるな

顔文字を突っ突いてるコテは
まともな事を一個でも書いてるの見た事が無い…
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 15:46:17 ID:K8FJLqS6O
毎晩毎晩色々言い争いしてるが、馬渕は必ず参加してるなwww
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 15:48:09 ID:iLMpSIZh0
東大大学院の馬渕研究室って血税使って何やってのか・・・・
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 19:10:02 ID:EDZZ54k30

>>180-182:ID:Zn53wHaP0「 イイ!ボ ◆3qjiX6plj2:2006/10/31(火):ID:jap5HpI/0、IDが凄くて小嘘つき 」 (・∀・)ノ

その指摘、かなり前の書き込みだけど確かに書き間違えてたのは大当たりで「 シミュレーション 」が本当だー(・∀・)イイ!

                   素直に訂正する〜

(・∀・)イイ!は間違えは素直に認めて謝罪するべき時はするし、訂正をちゃんとするけどオマエは「 (∩゚д゚)アーア-キコエナィ 」で逃げて
              「 自己満足 」に浸るんだよな〜ヽ(゚∀゚)ノ~
                         ↓

>ID:jap5HpI/0「 IDが凄くて小嘘つき 」が「 (∩゚д゚)アーア-キコエナィ 」してたのは↓

> >>104での「 意味不明 」なら→ >>92 >>96 読めな〜ヽ(゚∀゚)ノ~ ←を「 (∩゚д゚)アーア-キコエナィ 」で逃げ切れたと自己満足♪

> >>125の→これから「 ID:0hCoxrvTO 」が何をするか?を既に知っていた♪

> >>125の→「 其処 」って何処?「 底 」以外でね♪ ←を「 (∩゚д゚)アーア-キコエナィ 」で逃げ切れたと自己満足♪

>「 イイ!ボ ◆3qjiX6plj2 」の「 イ 」をワザと1個多くしてた〜ヽ(゚∀゚)ノ~
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 20:26:04 ID:EDZZ54k30

(;`・∀・).。oO( 今日は「 〜 」祭りだったみたいだな…
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 20:36:08 ID:EDZZ54k30

>>322:ID:xpWWJnM/O「 IDがxp 」 (・∀・)ノ

「 突っ突かれてる顔文字 」とは(・∀・)イイ!の事か〜(・∀・)イイ?

「 予想してた 」←予想と言うより「 後々問題になるんじゃな〜(・∀・)イイ? 」と
書き込んだのは確かだー(・∀・)イイ!
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 21:07:32 ID:EDZZ54k30

>20 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/09/18(月) 00:54:11 ID:R5br0Iz+0

>       (;`・∀・).。oO( 後々違う祭りが勃発する小予感…

                    ↑
               これの事か?〜ヽ(゚∀゚)ノ~
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 23:42:09 ID:16kT6R1bO
イボさんが、遊びにきたら『クラッチワーク』について聞いておいてください。

よろしくお願いします。
m(__)m
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/03(金) 00:43:19 ID:gx3B9qdF0
もうみんなで馬渕研究室と名乗ればいいじゃない
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/03(金) 00:47:33 ID:v2ySCKWI0
馬渕研究室ってどうしようもない連中の集まりなんだね。
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/03(金) 00:50:00 ID:Gy12OdkN0

          \眩ちぃ〜!研究室/
           \      /
            \    /
ヽ(゚∀゚)ノ (ヽ゚∀) ヽ(   )ノ (∀゚ノ) ヽ(゚∀゚)ノ 
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/03(金) 06:04:23 ID:rmsD3TcQO
なんだ、今日は静かだったんだなー
毎朝起きたらすぐにこのスレ見るのが日課になってしまった野次馬な俺。
334アイボ ◆e7Wa6ft.lU :2006/11/03(金) 10:52:19 ID:K4etvyud0
なんでもかんでも都合の悪い人物=私になっているみたいですね。
私は仕事が普段あるので、そんなにちょくちょく来られません。
それに他人の研究室をコテハンにして貼る輩もいるので、当面来ません。

イイ。元気でね〜。
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/03(金) 11:00:54 ID:G8a0RR8k0
>>334
>当面来ません
彼の時間感覚からすると当面は、12時間くらいかな?
336馬渕研究室 ◆1qrZ27HUNo :2006/11/03(金) 11:02:22 ID:e4kBAPFoO
つまりこのハンネはイボ避けの効果があるわけですねwww









なら止めれませんねww
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/03(金) 11:12:39 ID:7VNkzHbF0
少しは学んだな、「もう来ません」じゃなくて「当面」になってるw
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/03(金) 11:21:21 ID:b6YbxdK/O
正に自業自得だろ。
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/03(金) 12:16:49 ID:Gy12OdkN0

>>333:ID:rmsD3TcQO (・∀・)ノ  何気に 333 ゲットしてるね〜ヽ(゚∀゚)ノ~

>>334:ID:K4etvyud0「 ID:iBOssbKi0 」 (・∀・)ノ  当面仕事?レジャー?に付きっきりか〜(・∀・)イイ?
体調を崩さない様にね〜ヽ(゚∀゚)ノ~

>>336:ID:e4kBAPFoO「 渕研 」 (・∀・)ノ  それ〜もしかしたら…「 プラシーボ効果 」かもしれなー(゚∀゚)イイ!
ここ車板の人々の中に「 プラシーボ効果 」が大好物の人々が居るからなぁ

>>337:ID:7VNkzHbF0 (・∀・)ノ  ここの「 もう来ないー 」は「 ちょっとの間 」だー(・∀・)イイ!
類似語に「 おやすみ 」や「 バイバイ 」は「 まだまだしばらく居るよん♪ 」なんじゃな〜(゚∀゚)イイ?
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/03(金) 12:17:46 ID:v2ySCKWI0
>>335->>338
アイボに即座にレスする奴が4人。
馬鹿じゃね。お前らの馬渕研究室。
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/03(金) 12:32:16 ID:Gy12OdkN0

    >>340:ID:v2ySCKWI0は「 渕研マニア 」なのか〜(・∀・)イイ?

         それとも某学院生の関係者なのか〜(・∀・)イイ?


               眩ちぃ〜!教授
                  ↓
                    √この中にフシアナしちゃった学院生が居るー
                  Å

        Ω  Ω  Ω  Ω  Ω  Ω  Ω ロΩ… Ω ← 某学院生bP〜bX
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/03(金) 12:50:52 ID:Gy12OdkN0

         \眩ちぃ〜!研究室/
          \       /
           \     /
ヽ(゚∀゚)ノ (ヽ゚∀) ヽ(   )ノ (∀゚ノ) ヽ(゚∀゚)ノ ←>>340:ID:v2ySCKWI0


(;`・∀・).。oO( 違うのか…
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/03(金) 12:59:00 ID:v2ySCKWI0
>>342
>>340:ID:v2ySCKWI0は「 渕研マニア 」なのか〜(・∀・)イイ?
どうやら、そうらしいw
あまりにもの馬鹿馬鹿しさについつい俺も反応してしまった。すまん。
関わりたくはないので退散します。
レス汚し、スマソ。
344馬渕研究室 ◆1qrZ27HUNo :2006/11/03(金) 14:17:33 ID:e4kBAPFoO
『また』IP電話の調子が悪い様ですw
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/03(金) 14:38:24 ID:YuW/yGs2O

そこで「IP電話研究室」 略して「I研」
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/03(金) 15:17:07 ID:Y+0Pz67N0
ここ面白かった。
tp://unlucky.hustle.ne.jp/4mt.html

最初から普通にしてりゃ、苦手にはならなかったろうに、
AT限定でATに慣れてしまったが故に、クラッチが苦手になってしまうのか?
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/03(金) 16:01:28 ID:G8a0RR8k0
>>346
AT猿は、身につまされるだろうな。
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/03(金) 16:09:45 ID:tQHpfKeh0
>>366
>そして発表、やっぱり合格。免許証の裏に 「普通車はAT車に限るの条件解除」 とスタンプが押され、 AT限定免許取得から3年にして遂に悲願の限定解除を果たしたのでした。

悲願する程の事か???
始めから非限定で受講すれば済む話なのに・・・・。
349馬渕研究室:2006/11/03(金) 16:22:46 ID:u7uOqpk80


ちんぽっぽ
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/03(金) 21:19:33 ID:rmsD3TcQO
>>339
ぁ、ホントだwww
今さらながら「333ゲットおおお!」
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/03(金) 21:45:33 ID:VN6bs3bD0
>>348
3年がんばって限定解除するだけえらい。ここでMT非難するAT猿は
限定にも劣るよ。
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 08:26:46 ID:gjZap08zO
MTは全然非難してませんよ、むしろ楽しいし好き。

ここのMT猿をからかってるだけ。
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 10:02:19 ID:4ISnYZ76O
猿だの犬だのヲタだのと色々釣ろうと大変だな。
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 10:19:09 ID:/B96aj7o0
ATは全然非難してませんよ、むしろ楽だし好き。

ここのAT猿をからかってるだけ。
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 10:24:17 ID:b8Egdp7H0
なんせATしか乗れない未熟者だからな、AT猿は
クルマに乗りたかったら人間に進化してからにしろ
356馬渕研究室:2006/11/04(土) 10:46:01 ID:wzXfdcaI0
ATしか乗れないってのはカタワの証だな
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 11:25:59 ID:qWHmF3S7O
ウワッ!それって差別用語じゃね?調べた訳じゃないから確信ないが。大丈夫かね、渕研君。
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 11:32:30 ID:SOYb8NLl0
チンコと金玉付いてる生物に
「男じゃない」
って言って蔑むためのスレなんだから
差別だろうが侮辱だろうがなんでもありじゃね?
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 11:58:16 ID:cWQvGSsUO
>>352
>MT猿 ←こう書き込んでる>>352は無知な新参者
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 13:34:10 ID:byWMahyG0
>>357
あの言い方はどうかと思うが、元々はバリアフリーの一環として
出てきたものだからな、ATは。
そう的外れでもない、かもしれない。

MT如き、動かせなきゃカッコ悪くて仕方ねえわな。
男が免許持ってなくて許されるのなんて、精々東京都内か大阪の一部ぐらいだぞ。
(免許持ってる=MTも含む、だからね。 当たり前だけど)

まあスッパリ割り切って他に注力するのもアリだと思うけど、
出来ないヤツってのは、出来る事は人並みで出来ない事は人一倍ってのが大半だからなあ。

言い訳だけは上手いっつーかキッチリ言うんだわ、こういうボンクラ共は。
(素直さがないから成長しないんだが)
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 14:23:35 ID:jFglyeET0
>>351
いや限定は駄目だろ?
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 14:36:27 ID:JwvYVn220
>>352
せめて、そのからかったとする発言を、
同じIDか同一人物と特定出来るようにしてから
そういう発言をしたほうが宜しいかと。
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 14:36:30 ID:wY1zKPqy0
AT免許=カタワ専用免許
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 14:40:03 ID:/B96aj7o0
片輪くらいにしとき。
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 14:53:19 ID:6zAhljoT0
MTのほうが安全だからメーカーはMTだけ販売したほうがいいと思う
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 15:53:12 ID:gjZap08zO
352
MT猿がこんなに反応してくれるからここは楽しい。
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 15:57:10 ID:rA9hTTlO0
えっ?MT乗りが猿?
だったらAT限定なんて原生動物だな。
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 16:01:13 ID:7feKp7dn0
>>367
難しい言葉使うなよw
AT猿が困っちゃうだろww

ちゃんと、ミ・ジ・ン・コ・以・下☆って言ってあげないとねw
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 16:05:26 ID:kt19/Zu10
>>366
名前欄に入れる方法とか、アンカーの出し方くらい分からんか?

猿には無理かwwwww
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 16:06:17 ID:/B96aj7o0
>>366
MT猿ではないMT海苔のキミは、MTのどんなところが楽しいのかね?
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 16:26:31 ID:5ozUyPpJ0
ぬるぽ
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 16:30:13 ID:jFglyeET0
>>366 >>370
ID:rA9hTTlO0はAT限定だろ?
普通にMT・AT乗ってる人は一長一短が判ってるからどちらも馬鹿になんか出来ない。
自分の普段乗ってる物を馬鹿にしてもしょうがないもんねw

乗れない物があるから反発するんだろ?


373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 16:35:58 ID:7feKp7dn0
>>372
AT限定の逆切れ乙w
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 16:42:51 ID:5ozUyPpJ0
MTのいい所は、自分でギアを選んで運転できる事と正しい姿勢じゃないと
運転出来ない事。場所や状況によっては、何速で走ろうかなって考える事が
があるので、ある程度考えて運転できる事。

ATの良い所は、凄く楽な事。
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 16:43:53 ID:gjZap08zO
ますます楽しい
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 16:49:24 ID:4ISnYZ76O
アイボ乙
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 17:09:57 ID:cWQvGSsUO

>>366はミジンコでガチ

ミジンコであるオマエの言う「MT猿」を明確に説明してみろ。
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 17:16:26 ID:cWQvGSsUO

>>366>>352でもミジンコ発言しているんだな♪

>>375では
>ますます楽しい ←とかミジンコ並み発言乙♪
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 17:34:52 ID:YHuRVpZKO
また新しい格言が生まれたな。
「ミジンコ」
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 17:46:48 ID:Ysl3I/fk0

金魚どもが凄い勢いで喰いつく喰いつくw

381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 18:00:15 ID:cWQvGSsUO

>>379は最近来た新参者なのを晒している

猿以下を「ミジンコ」と以前から言われ続けていたのを
本当に知らなかったのか?
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 18:07:55 ID:cWQvGSsUO

>>379
 →「ミジンコ」は「格言」ではない。
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 18:15:08 ID:YHuRVpZKO
知らなかった…こりゃ失礼ora
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 18:34:58 ID:cWQvGSsUO

>>383は素直で礼儀正しいな奴なんだな。

そのままの状態で荒まないで欲しい
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 18:36:43 ID:JwvYVn220
>>380
ID変えてから強がり言うのは楽しいですか?
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 18:49:47 ID:cWQvGSsUO

>>385の指摘を見た。

>>380は「ミジンコ」だと思っていたが
IDをコロコロ変える→「金魚にぶら下がってるウンコ」だったのか?
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 18:53:32 ID:GhJGOk1+0
ATしか乗れないカタワには
MT車も両方乗れる者も批評する権利すら無いな
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 18:58:10 ID:NDZRUBpeO
ツアラーVかR34の4ドア  マニュアル車はこれしかないだろう!
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 19:03:50 ID:cWQvGSsUO
AT車しか運転出来なくても
AT車、MT車の両方共運転出来ても
ほとんどの普通車は4輪

カタ(以下省略)←とはバイク等の事を>>378は言ってるのか?
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 19:07:17 ID:cWQvGSsUO
>>389でアンカー間違えをした

>>378ではなく>>387に訂正
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 20:16:02 ID:4ISnYZ76O
↑お前、イイだろ。
珍しいな携帯からなんて。
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 20:51:59 ID:cWQvGSsUO
>>391
絵文字と一緒にするな オマエは今後、息をしなくて良い。
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 21:08:23 ID:4xtKsJNg0
イイってあの時代遅れな絵文字の事?
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 21:21:20 ID:qWHmF3S7O
>>360
的外れでなくともあの表現自体がマズいんじゃないかと思ったんだよね。

例えばスニーカーのNBはリハビリや足首に障害を持つ人のための矯正スニーカーだったんだけど、これ履いてる人に「かたわ」って言っていいもんでもないじゃん?同じようなことかと思うんだがどうだろか?
渕研君はAT乗り全員でなく特定の人だか人達に向けて言ったんだから余計マズくね?
それとスマンが「まあスッパリ割り切って〜」以下がイマイチ理解できないんで解説してくれると嬉しいんだけど。。。
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 21:31:09 ID:cWQvGSsUO
>>391
書き込みを確認してみたらオマエは 決め付け厨 だったんだな♪
>>376でも誰かを アイボ乙 とか決め付けている様子♪
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 22:18:31 ID:ZSuogG9s0
AT限定免許=カタワ専用免許
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 22:27:06 ID:euT6qt3q0
AT限定乗りはVIPなのさ

いいかげん自分の立場を弁えなさいMT信者w
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 22:36:54 ID:b8Egdp7H0
ま、MT信者は痛いな
でもここにいる大半はMTも運転できるってだけで、MT信者ではないよ
中古VIP乗りのAT限定こそ身の程を知れw
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 23:15:47 ID:JwvYVn220



   「   A   T   限   定   」   に   乗   る   の   ???


400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 23:17:03 ID:eJR4WKl+0
ATしか乗れない奴ってカタワなんだろ
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 23:38:28 ID:zAJZGfDn0
>>400
今10台後半の免許取るような年齢だと
MTの免許を取るって気にはならないんじゃないの?
今までバス以外のMTを見たこと無いって奴も多いだろう。
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 23:56:39 ID:xaoNjgSm0
>>401
クルマに興味が無くてクルマの知識も無い状態だと選ぶ人は少ないかもね。
んで、限定取っちゃって、解除するのも面倒だし乗り続けるみたいな。

しかし数万円の差でATしか乗れないなんて、免許証が
劣ってるとしか思えない。
知らないからこそ、どっちにも乗れる方を選んでほしいね。
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 00:06:08 ID:zfeJqInO0
ところで
ATやCVT車乗ってるクセに
「NAエンジンのレスポンス最高」とか言ってる
バカみると頃したくなりませんか? ホンダ海苔に多いですけど。
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 00:08:48 ID:jPLO9rdt0
>>403
「ターボパワー最高」とか言うバカも多いよね。
ATでパワー殺してるワケだがw
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 00:12:55 ID:R6YCkS5p0
>>402
今限定じゃない免許とっても、ガテン系の職種に就かないと
MTなんか乗らないだろう。

数万円の差だったら、その数万円でなんかおいしい物でも食った方が良いんじゃないかな?
漏れは旧車趣味があるし、ガテン系だからMT乗れるけど、
これは仕方なく乗ってるだけだしねぇ。
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 00:19:19 ID:jPLO9rdt0
>>405
だからオメーみてーなのは趣味のクルマ板でものを語るな。
おめーみてーなのを「AT猿」って言うんだよ。覚えとけ。
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 00:23:35 ID:TXjP1txlO

痛い勘違いガテン系が紛れているスレはここですか?

仕事と趣味が合点してるのは判ったが
全ての人物が合点している訳では無い。
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 00:24:18 ID:QhLnj2pF0
>>401
それってなんか悲しいな。ATマンセーなこの国を何とかしたい
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 00:24:57 ID:UYOqAUCo0
何で趣味板で職種とかいうのか理解できない。
>>405みたいのがいるからMT乗れるだけで優越感に浸ってる
とか言われんだよ。
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 00:34:10 ID:TXjP1txlO

ガテン系は人当り良い奴が多いが

痛い勘違いしてる奴もこれまた多い
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 00:39:18 ID:R6YCkS5p0
>>408
どうしようもないと思うが。
今後トラックも続々ATになっていくだろうし・・・

最後までMTが残るのって、過積載上等のダンプとか産廃屋くらいじゃ無いかなぁ
412402:2006/11/05(日) 00:43:46 ID:e8JJio9R0
>>403
EKのCVTは酷かったよ、10万キロ近くしか走ってないのに
すべりすぎ。
>>405
そうなんだろうけど、クルマ買ってから興味でて
MT乗りたくなるかもしんないじゃん。
確かに数万円の差だけど、30万近くする金払うわけだし
場合にもよるけど人に限定は勧めないなぁ。
あと、家のクルマがMTの人が減ったと思う。
俺が免許取ったときは女でもそういう理由で限定取らない人が結構いた、
といっても3年くらい前の話。
でも今は男も女も昔より限定が多いね。
劣ってるとは言い過ぎたかもしれないけど、俺としては残念なことだと思う。
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 00:50:45 ID:R6YCkS5p0
>>412
乗りたくなったときに限定解除で良いんじゃない?

車関係の仕事してるから、車や免許の相談されることよくあるけど、
AT限定にしようかどうか迷ってるっていう質問には、
AT限定取れって言ってるよ。 運転になれてから限定解除でも良いわけだし。
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 01:07:07 ID:tTS3J8uUO
あとで乗りたくなるなんて経済的にゆとりのある社会人じゃないと無理。
んで、社会人がそうそう限定解除なんぞに時間割くヒマがあるかというとはっきり言って面倒くさくなってズルズルいくだけ。
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 01:14:14 ID:TXjP1txlO

痛いガテン系の話を鵜呑みにしてしまう無知な人々
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 01:18:25 ID:jPLO9rdt0
まあ、これだけミニバンがあふれている自動車後進国の日本でATを勧めるのは
正論だよな。日本人の大半がクルマに興味がないのだから。乗りたいやつだけ
MT乗ればいい。

こう言うと「ミニバン好きがクルマ好きじゃいけないの?」とか言う猿が出るわけだ。
あーいけないね。クルマを道具としか思えない猿が趣味板で語るな。
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 01:34:24 ID:WJZURdyZ0
俺はハタチだが
AT限定免許なんか普通に恥だわ
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 01:58:15 ID:e8JJio9R0
>>413
>>414と同じ。迷ってるくらいなら限定はないでしょ。
乗りたくなったときに限定でしたってのが一番痛い。


419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 02:15:18 ID:5s5n3NYO0
迷ってる奴になんでわざわざ限定カタワ用免許なんか薦めんだよw

ATカタワはホント馬鹿だなw
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 02:22:02 ID:R6YCkS5p0
>>414
その程度だったらAT車乗ってれば良いと思うよ。
もうMT車探す方が大変なんだから。

限定解除なんてたいした手間じゃないんだからさ。
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 02:24:12 ID:YpXPrC3G0
AT限定の無い頃には免許を買うような自動車学校でも100時間オーバーで
免許取得諦めていたような、ババアがAT限定で邯鄲に免許取れるようになったからなあ

現チャリババアがそっくり計四ババアやベンツババアになりやがった。
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 02:32:09 ID:R6YCkS5p0
いや、もともと教習所でMT操作出来ないのが理由で免許取れない奴を探す方が難しいだろう。
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 02:48:59 ID:13pgo/Jn0
免許の話なら限定解除する可能性が少しでも有るなら
最初からAT限定にしない方が良いと思うなぁ

限定解除とか4時間位しか教習無いでしょ
4時間じゃMT車買ったら帰りにエンスト祭りとか普通にやってそうだ…
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 02:53:41 ID:R6YCkS5p0
>>423
4時間もやれば十分でしょ

限定じゃない教習でも最初の数時間で普通エンストしなくなるし。
ハンドル操作とかMT以外の部分は問題なくなってるわけだから
MTのコツをつかむのも速いと思うよ。
知り合いの女の子が限定解除してたけど、解除直後でも問題ないレベルになってたし。
まあその女の子は結局MT面倒くさいって言ってMT車買わなかったけどね。
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 03:40:58 ID:P+KKF4Yv0



AT限定免許でパパに買ってもらったベンツに乗ってるドヘタのバカ女

他のドライバーの迷惑だから、 早く死ねや!


426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 03:46:47 ID:e8JJio9R0
>>423
4時間しかないの!?雨の日とか雪道とかやばそうだし時間足りないでしょ。
MT操作の練習だけ極端にやるってことなのかな?
>>424
最初の 数時間 で普通エンストしなくなるし

いや4時間で教習終わるんですけど・・・。


427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 03:57:20 ID:R6YCkS5p0
>>426
だから限定じゃない教習っていってるじゃんかよ
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 04:09:49 ID:XnxYJ0750
>>425
女だけじゃないぞ、と一言
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 04:34:18 ID:9syzPzrhO
ATイコール下手というのは、おかしいな、ATだろうとMTだろうと、下手なやつは下手だ。合宿免許の方がうさんくさいとおもうがな。
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 04:48:42 ID:whAvF8+BO
車は動けばなんでも良い




…と言ったおれのはメタルはいってるから今時のノンアスよりシビアなんだよね〜
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 04:58:29 ID:ltYcNoKa0
>>420
>その程度だったらAT車乗ってれば良いと思うよ。
その程度ってのはあくまでもキミの価値観であって、
人それぞれだからなあ・・・・。

>もうMT車探す方が大変なんだから。
別に大変じゃ無いよ?
車種が少ないだけの事で普通に売ってるし買えるじゃん。
車種が少ないって事は需要が絞り込まれている訳で迷いも少ないよね。
中古車の場合は弾数も多いから迷うかもね。
大変なのはレンタカーで探す事位だね。

>限定解除なんてたいした手間じゃないんだからさ。
確かに限定解除なんてたいした手間では無いかもしれん。
しかし最初から非限定で取得するのは更にたいした手間では無い。

まあ、相談されたりした時にはあまり明確に限定を薦めないほうが良いよ。
相談してきた相手の人生はキミの人生じゃ無いんだからさ。
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 07:11:22 ID:jGIQu5de0
俺の知り合いの女のコで、家族のクルマが全部MT車だからっていまどき非限定で免許とったコがいるけど、
男でAT車乗ってるヤツ見ると
「あーこのヒト運転に自信なくてAT乗ってるんだろーな、プッ」って見下すんだって。

あと、このほかにも、本人は限定免許持ちの女子数人にも聞いてみたが、
男でAT限定免許ってヤツは自分たちの周りには一人もいないって言ってた。
もしそういうのがいたら 「ちょっと足りてない人」 って感じがするってよ。
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 08:18:14 ID:y8gDV/Nh0
しかし、ATは楽チンだな。
運転してても片手は遊んでられるから携帯電話したりするんだろうな。
世の中の車が全部MTになれば運転中の電話は減ると思う。
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 08:53:29 ID:DQdLtt610
俺はMTで今や運転中の携帯はやらないが
運転しながらタバコは普通。
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 10:23:28 ID:R6YCkS5p0
>>431
限定にするかどうか悩んでるような状況なら、
限定勧めちゃって良いんじゃないの。
なんでそんなに限定に対して拒絶反応をおこすのか理解できない。
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 10:33:55 ID:ZFcQRJLs0
あとあと恨まれたくないから、絶対他人にAT限定免許など薦められんな、オレは
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 10:49:08 ID:ir/lPVsn0
男の子にAT限定免許とFFは絶対に薦めちゃいけません
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 11:14:46 ID:V8eu0SDN0
迷ってる奴に使用が限定された方を薦めるのはカタワのお前ぐらいだと思うよw

馬鹿は教習所スレでも行ってみような
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 11:30:42 ID:ltYcNoKa0
>>435
>限定にするかどうか悩んでるような状況なら、
>限定勧めちゃって良いんじゃないの。
限定にしようか悩んでいるというのは、
裏を返せば非限定にしようか悩んでいるという事でもある。
たとえ相談者が「限定にしようかなと思うんだけど、どう思う?」
という言い方をしてもね。相談者どっちつかずの状態なんですよ。
どの程度どちらに惹かれているのかなんて、
心理学者や超能力者じゃ無いんだから明確に判断できないでしょ。w

>>431での俺の発言を読んで拒絶反応とか言われるのは予想外だったな。w
ただ単純にキミの変な固定観念や間違った価値観をつついてみた上で、
相談者の人生の選択肢なのだから、自分で考え判断する余地を与えるべき
と言う意味合いでレスした訳で、簡単に言えば
ニュートラルな立場のほうが良いよって事なんだが、
あの発言がキミには限定免許に対する拒絶反応に脳内変換されてしまうのね。大藁!
キミには何か物凄いコンプレックスがあるんじゃない?

キミがなんでそんなに非限定に対して拒絶反応をおこすのか理解できない。ゲラ
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 12:02:42 ID:x7iFQE7i0
>>435
大は小をかねる。
普通の(MT)免許取っとけばAT車も乗れる。

解る?
ATなんかを素で勧める限定カタワ房には難しいかな?w
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 12:09:45 ID:ZFcQRJLs0
>>435
高校に行くかどうか迷ってる少年に、中卒で十分と言ってのける低学歴肉体労働者かニートだろ
ま、それで満足してるならそれでもいいんだろうけどさ
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 12:24:56 ID:8hEiiGGtO

なんでここってこんなにMT猿が入れ食いなの?
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 12:28:15 ID:Xw4qToyn0
嫌いな奴にはAT限定を勧てるw
モチロン私の友人には勧めないよ、後で必ず恨まれるし友人と呼べる者に恥をかかす訳にはいかないからね。
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 12:34:29 ID:0zFHosR00
AT限定のナカーマを増やしたいという魂胆だね。
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 12:39:13 ID:R6YCkS5p0
>>439
悩んでるって事は、当面MT車を運転する機械はないという証拠であり、
だとすると、わざわざ今非限定の免許を取る理由は無いと思うよ。

AT限定免許を取るかなんてのは、人生の選択というほどの事じゃないわけだが。
PS3を買うか、任天堂ウィー買うかって程度でしょ。
状況が変わったらとり直したところでたいした問題じゃないわけで。

>>441
相撲取りになるとかだったら、高校行かない方が良さそうな気もするけど。
金が無くて行けないってんだったら、自衛隊にはいるとか通信制使うとか
いろいろな手段は有ると思うけどな。

>>443
今じゃ普通に男でもAT限定取る時代だからな。
恥ずかしいとか思う方がおかしいと思うけど。
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 13:02:16 ID:iOatBb5j0
俺去年免許取った20歳だが
限定免許なんか恥ですよ?

男でAT限定?
全然普通じゃなかったけど?
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 13:03:12 ID:+Wsk7P+q0
>>445
好きなだけ吼えればいいんじゃね?
「AT限定は恥ずかしくないんだーーー!」自分がそう思うならそれでいいだろ。
周りは「男でAT?( ´,_ゝ`)プッ 猿じゃあるまいし」だけどなwwww
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 13:14:49 ID:tTS3J8uUO
>PS3を買うか、任天堂ウィー買うかって程度でしょ。



とりあえず>>445がゲーム機の選択で悩んでいるのだけはよっっっく理解できますた。
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 13:23:43 ID:R6YCkS5p0
>>448
嫌、もうウィー買うことにしてる。 PS3はドラクエが出るならそのとき買う。

VHSとベータとかでも良かったんだけど、ちょっと古いじゃん。
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 13:57:10 ID:tTS3J8uUO
ゲーム機での例えが厨臭さ満開だが乗ってやろう。

ウィーとPS3は別の物。車の免許とバイクの免許みたいな感じ。
個別に持つことも意味がある。

AT限定と非限定の位置はPS2とPSみたいなもの。
PS2買っとけばPSのゲームも動く。
PS2が存在してるのにわざわざPS買ってあとからPS2買うなんて無駄。
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 13:57:44 ID:gLtWFbyAO
今の時代、スーファミのマリカー・ストUですよ。
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 14:14:31 ID:9syzPzrhO
MT取っといて損することは無い。車使う仕事で。AT免許不可の求人はいくらでもあるよ。
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 14:47:50 ID:ltYcNoKa0
>>445
キミは何か勘違いしているね。
俺は非限定免許を薦めろと言っている訳では無いのだよ。
この件に関しては中立な意見を言っている訳だが・・・・。
いやね、その相手の相談というのが、
「AT限定で取得したいのだけれど、非限定でないと困るかな」とか
「AT限定で取得したいのだけれど、非限定でないと恥ずかしいかな」なんて内容なら、
俺はキミの意見に賛同するよ。
それは「限定にするかどうか悩んでいる」訳では無くて「限定にしたいがどうだろう」だからね。

>悩んでるって事は、当面MT車を運転する機械はないという証拠であり、
何の証拠にもなっていないじゃない。w
相談者が非限定免許で取得したら、MT車が欲しいと思うかもしれないし、
車を所有しなかったりAT車を所有したとしても、
何かしらの偶発的要素でMTを運転する可能性はある訳でしょ。
その人の人生を何でキミの価値観で決めてかかるかな?w
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 14:53:15 ID:ltYcNoKa0
>>445
>AT限定免許を取るかなんてのは、人生の選択というほどの事じゃないわけだが。
相談者の人生を左右する選択肢なんて意味で言っていないのは多くの人が読んでも明らかな筈だが、
キミはそのように受け取ったのだね。キミのレベルに合わせなくてすまなんだ。
書き直しておこうか「『相談者の人生』の過程に於ける選択肢なのだから」
まあ、女の子がケーキを喰うか喰うまいか迷うってのも同じ事だね、w
その一口が後日豚になるかならないかは他人にはワカラン。ゲラ

>PS3を買うか、任天堂ウィー買うかって程度でしょ。
>状況が変わったらとり直したところでたいした問題じゃないわけで。
それはあくまでもキミの価値観でしか無いと言っているんだが?
例えば、消防なんて自分の小遣いや貯金でPS3やWiiを買える子は多く無いよね。
大抵は親や祖父母に買って貰ったり、クリスマスや誕生日プレゼントで貰ったりが多い筈。
金持ちで子供にアマイ家庭でも無ければ、買い直してもらうなんて滅多に出来ない。
選択に失敗すると子供にとっては大変な事だ。
同様に企業でシスコンを導入する際に何ベースにするか、選択を間違えると大事だ。
しかしキミの言う理屈の上では状況が変わればベースを交換するだけの事で大した問題では無くなる。
要は、それが可能な状況の人には大した問題では無いが、
誰しもが、もしくは何時いかなる時期でも可能な訳では無い。
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 15:07:52 ID:4kUrBA6SO
名古屋は景気いいからトラックの運転手募集もAT限定でOKですが。
というか、このスレ5年以上前から見てるけど、景気とか関係なく仕事車全部ATになると思う。
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 15:26:56 ID:TXjP1txlO

どうして趣味板へ 仕事関連の話題を持ち出すのか?
不思議な仕事好きAT乗り達と痛いガテン系アドバイザー
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 15:27:32 ID:R6YCkS5p0
>>453
何らかの偶発的要素っていうけど、
そんなこといったらありとあらゆる免許を取らなきゃならんよ。

限定を取ろうかどうか悩んでると言うことは、
現在MT車を運転する必要性もなく、運転するつもりも無いという事なのだから、
非限定で免許を取る必要は無いと言うことだよ。

>>454
おまいさん、人生の選択肢ってちゃんと書いてるじゃん。
人生の選択肢ってことは限定免許にするかしないかは
人生の選択で有るという認識をしているという証拠じゃないのか?

だから、人生の選択というほどじゃないと否定したわけだが。
クリスマスや誕生日プレゼントでゲーム機を買ってもらったとして、
その選択が正しかったかどうか分かる頃には次のイベントデーが来てるだろうよ。
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 15:44:30 ID:TXjP1txlO

痛いガテン系アドバイザーは

>MT乗れるけど、 これは仕方なく乗ってるだけだしねぇ。

と語る。

旧車趣味があるそうだがその旧車がMTだとしたらそれも

>仕方なく乗ってるだけだしねぇ。

になるのだろうか?
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 16:26:54 ID:R6YCkS5p0
>>456
趣味だったらなおのことAT限定でも問題ないんじゃない?
自分の趣味の車だけ乗れれば良いんだから。
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 16:38:14 ID:TXjP1txlO

>>459
それは「限定理論」になると決め付けても良いのか?

片方だけ乗れれば問題なしで片付ける訳か

しかし

>仕方なく乗ってるだけだしねぇ。

と語る旧車趣味、その旧車はAT車なので問題ないのか?

それとも旧車はMTだが

>仕方なく乗ってるだけだしねぇ。

のどちらになるのか?
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 16:58:33 ID:h8ziyZDO0
自分の趣味の車だけ、と言ってるがAT限定をとることで趣味の幅を狭めているということに
気付いてないお猿さんw
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 17:14:29 ID:TXjP1txlO

ここはAT車しか運転出来ない人物が運転出来ないMT車について
書き込んでいる事や考えている事を
ATとMTの両方運転出来る人物が突っ込んだりするスレ

AT車しか運転出来ない人物にMT車について

説明しても実体験も知識も無く理解出来ない者や

以前はMT車を運転出来たが忘れてしまった人物が居る限り

ここは堂々巡りするのは当たり前だが

ATしか運転出来ない人物や、MT車の運転を忘れてしまった人物の中にはなんで堂々巡りするのか

判らないと書き込むAT乗りも居る。
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 17:42:20 ID:R6YCkS5p0
>>460
限定理論ってナニ?

>>461
趣味の幅を狭めると言うが、
必要も興味もない分野の資格をとっても無意味だろ。
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 17:50:04 ID:w+q5WTAB0
このスレ痛いな・・・。
あたかもMTが特殊技能かのように持ち上げてるスポ車オタはほんとおめでたい野郎どもだ(笑)
誰でも乗れるMTをそこまで神格化する根拠は何だ???
端から見てると、子供が一人でおしっこできたのを褒めてる母親と同レベルにしか見えないんだがw

もしかしてお前らMT車はガンダムだと思ってるの?w
ガンダムはMTだからAT限定じゃ乗れないとか思ってたりしてwww
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 17:52:30 ID:TXjP1txlO

>>463は他人の書く1行目以降が読めないか?


>>459で書き込んだ事を早くも忘れてしまったらしい。
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 17:54:08 ID:jPLO9rdt0
>>464
だ・か・ら・あ
MT操作なんぞ普通のこと。息をするのと同じくらい自然にできて
当たり前のことですって、何千回言ったらわかんの?

その普通のことをできない(趣味のクルマ板でわざわざ書き込む)から
笑われんだよ。
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 17:54:19 ID:w+q5WTAB0
君のはATだから僕のMTガンダムには勝てないねww
僕みたいなガンダムに乗りたかったらMTにしなよwww

とか本気で思ってるんだろうなーwww

馬鹿か手前らは?
MT免許なんか誰でも持ってるし、今やゴミ同然であるMT車なんか誰も乗んねーよ
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 17:55:43 ID:JMs4pB6rO
しかもここのMT乗りはFFだったりする。
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 17:56:09 ID:w+q5WTAB0
>>466
馬鹿だろ?
AT乗りは自然にMT乗れないとでも言うのか?w
そりゃ神経鈍い女どもはそうかもしれんが、普通の健康体の持ち主だら誰でもできるぞ?
ウチの祖父と祖母は70越えてるが、毎日MTトラック乗ってるし。
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 17:56:10 ID:R6YCkS5p0
>>465
いや、まずその限定理論ってのをハッキリさせてからにしようとおもって。

で、限定理論ってなに?
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 17:57:23 ID:w+q5WTAB0
>>466
>その普通のことをできない

何で勝手に決めつけんの?
スポ車オタは思い込みが激しいな
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 17:57:52 ID:TXjP1txlO

>>464も端から見れば痛い書き込みに見える。
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 17:59:34 ID:R6YCkS5p0
>>466
もうATばっかりになってるから、
MT運転できないってのもおかしい事じゃないよ。
便利な物が出来れば、古い技術は忘れられてく訳だが。
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 18:00:14 ID:jPLO9rdt0
>>467
俺に言わせりゃ、AT車こそガンダムだな。
だって、初心者だろうがヘタクソだろうが誰でも乗れるように造られているだろ。
AT車=ガンダム
MT車=グフ、シャア専用ザクってとこか。
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 18:00:22 ID:w+q5WTAB0
>>472
ここで自分に酔ってる勘違いMT乗りにレベルを合わせた書き込みだよ(笑)
正直言って俺はお前らがまともな大人だとは思ってない。
グランツーリスモでMT操作できた事に歓喜してる厨房程度にしか見えない(笑)
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 18:03:43 ID:jPLO9rdt0
>>475
>グランツーリスモでMT操作できた事に歓喜してる厨房程度にしか見えない(笑)

あれはMTではなく、マニュアルモードATっていうんだよ(オマエらの大好きなね)
わかったか?AT猿w
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 18:04:03 ID:h8ziyZDO0
ATしか乗れなくても実用上は困らないが、MT乗れないからって必死になっているここのAT猿は
滑稽だな
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 18:06:53 ID:w+q5WTAB0
>>476-477

話を誤魔化さないようにな。
殆どの奴は当然のようにMT免許取ってるんだからさ、いつまでも
ガキみたいに屁理屈こかないように。
ATがそんなに憎いか?アホじゃね?それほどのものかよww
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 18:08:44 ID:TXjP1txlO

>>470
>>459で書き込んでいる

>AT限定で問題ないんじゃないか?

これが>>470の唱える「限定理論」

>>458>>460で書いている事質問からは逃げるのか?

自分の話題ばかりで都合の悪い他人からの指摘や質問は触れようとはしないな。
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 18:09:17 ID:jPLO9rdt0
>>478
イヤイヤイヤ、AT車もMT車も両方普通に乗れるし、どちらも大好きですよw

叩いてるのはAT車しか認めないでここでキーキー騒いでいるAT猿ですから。
そこんとこよろしく。
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 18:11:38 ID:w+q5WTAB0
>>480
スポ車乗りの悪い癖が出たなw

じゃあこのスレタイは何なんだw
まるでAT乗りを貶してるようにしか見えんのだが?
スポ車乗りはすぐ話を誤魔化すね本当。
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 18:14:44 ID:h8ziyZDO0
>>478
ATが憎い?オレ自身AT車に乗ってるよ
でもATしか乗れない奴にはAT乗ることさえコンプレックスなのかな?
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 18:15:31 ID:0zFHosR00
なぜMTを生産中止にしないのか。なぜスポーティカーがなくなならないのか。
なぜスポーティーカーにATを搭載するのか。なぜ、ミヌバン、K、セダンに
エセスポーツ仕様があるのか。
メーカーって万人の合わせるのは大変だな。
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 18:18:19 ID:w+q5WTAB0
まあここは2chだ。わざとらしくあえて殺伐とした雰囲気を作ってるだけだろう。
それにこの車板に関してだけ言えば、AT乗りよりMT乗りの方が住人が多いかもしれん。
存在するスレもスポーツカー関連ばかりだしな。
そんな中に非スポ車のAT乗りが殴り込んでも、MT乗りの数に圧倒されて勝ち目はない。
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 18:19:22 ID:TXjP1txlO

>>470
>>405の痛いガテン系の書き込みは>>470とは違う

別人による書き込みなのか?
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 18:19:57 ID:w+q5WTAB0
>>482
一生言ってろよw
AT限定者なんて女性か一部の若い男しかいないだろうしな。
まあお前らは世の中はAT限定だらけだと思ってた方が多分幸せだよw
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 18:23:41 ID:jPLO9rdt0
>>481
AT海苔とAT猿を一緒にするな(つか、過去ログ嫁)

あ〜もうメンドクセ。普通のAT海苔っつーのはなー。いざMT乗れって言われたら
普通に乗れちゃうわけ。で、家庭の事情もしくはクルマに全く興味ない等の理由で
ATを選択している人のこと。

AT猿は、AT車しか乗れない、どうあってもどうあがいてもMT操作を面倒としか
感じられない猿のこと。息をするくらい普通のことであるMT操作を絶対に普通と
認められない猿のこと。MT操作できる=自慢している というバカな妄想を抱いて
いる猿のこと。クルマ好きと主張しながら本当ははATですら面倒くさいほどクルマに
興味のない猿のこと。ここのスレタイにまんまと釣られて書き込む猿のこと。

わかったか?猿。
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 18:24:14 ID:riVLDZRaO
>>483
そんな考え方だからいろいろな仕様があると思うよ

楽なほうがいいのでは?
休みの日のサンデーさんが多いし渋滞はあっちこっち‥
ATなら楽じゃん
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 18:26:27 ID:w+q5WTAB0
>>487
俺はMT乗れるが?
つか仕事で1BOX軽乗ってるんだがな。
それでもMTは面倒臭い。
呼吸をするかの如く自然に操作できるなんてのは完全にハッタリだ。
じゃあATでも同じ事だろうが。
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 18:28:16 ID:h8ziyZDO0
>>486
世の中AT限定だらけなわけ無い
それだったら、こんなに必死に自己弁護しないでしょ
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 18:28:49 ID:w+q5WTAB0
あと俺は愛車はATのシーマだが、年間3万km以上遊びで走ってるから
お前らが抱いてるつまらん妄想なんか通用せんよ。
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 18:29:24 ID:jPLO9rdt0
>完全にハッタリだ。

この一言でキミがただのAT猿だということが証明されました。
信号待ちしながら考え事していて、気がついたら走り出していて既に4速に
入っていたりすることは日常茶飯事だが。
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 18:31:55 ID:w+q5WTAB0
>>492
残念でした。くだらん思い込みはそこまでだな。
何でそんな自信に満ちてるの?w
何だったら免許うpしてもいいが、別にそれほどのもんでもないしなMTなんて。
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 18:33:20 ID:riVLDZRaO
>>484
ATに勝ち目がない?

そんなことないと思うが‥
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 18:34:07 ID:jPLO9rdt0
>>493
>何でそんな自信に満ちてるの?w

頼むからヤメテーw だから普通のことなんですってー!!!
こっちが恥ずかしくなってくるわw
だれかこのバカに教えてやってー。
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 18:35:14 ID:w+q5WTAB0
ID:jPLO9rdt0
おい出て来いよコラw
誰がAT猿だって、え?ww
完全にお前の予想は外れたのでこのスレ自体妄想だって事が分かった。
みんなくだらん思い込みで書き込みしてるだけだな。w
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 18:36:14 ID:w+q5WTAB0
>>495
君がAT猿だと断言した俺がMT免許保持者だった件について弁解してもらおうか?w
苦し紛れの言い訳は通用せんぞ?いいな
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 18:37:25 ID:w+q5WTAB0
>この一言でキミがただのAT猿だということが証明されました。

↑この書き込み笑えるwwww
全くの検討違いだったなんてwwwww
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 18:38:17 ID:jPLO9rdt0
>誰がAT猿だって、え?ww

お め ー み た い な の を A T 猿 っ て ゆ ー の

過去ログよーく読めば「AT猿」ってのが何なのかわかると思うよ。
予想外れ?イヤイヤイヤ、見事に的中しとりますw
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 18:40:10 ID:riVLDZRaO
遊び車でそんなに走ってたら‥油代高そう
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 18:40:41 ID:w+q5WTAB0
>>499
言い訳無用。もはやお前は俺に何を言っても無駄だ。
想像と思い込みで書き込みしてる時点で終わり。

そして最後には「必死だなwww」で書き逃げるのがスポ車乗りの常識だもんなあ?w
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 18:42:17 ID:TXjP1txlO

>>473は旧車趣味なんじゃないのか?

>>405で書き込まれている旧車とはAT車なのか?

>>473によると仕方なく乗ってると古い技術は忘れられてくる訳なんだな
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 18:43:38 ID:+Wsk7P+q0
>>484
>まあここは2chだ

お前アイボだろwwww
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 18:45:31 ID:h8ziyZDO0
>>501
MT乗れるんだ?
ここのAT猿猿は、MT乗らないからAT限定で十分と言ってるわけだけど、
それに対する反論はある?
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 18:47:12 ID:jPLO9rdt0
>>501
言い訳?事実を語ってるだけですってーw
ホントおまえみたいなAT猿って多いよなあ。なあ、AT猿w
そんなにスポ車が嫌い?MT車に早く消滅してほしい?
だからAT猿って言われんだよw わかったか? A T 猿 w
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 18:49:14 ID:w+q5WTAB0
>>504
俺の場合AT限定だと困るから仕方なくMT免許取っただけで、別に愛車もMTにしようなんて思わない。
AT限定の奴らに対しても「ふーん」程度だろ?普通。
それなのにここの連中はそういう奴らを猿などと見下してるから人間として最低だなと思ってるだけ。

お前ら自分では気付いてないかもしれんが、人間として最低だと思わんの?
たかが車の動かし方の違いでよくもまあここまで貶せる罠w
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 18:51:04 ID:R6YCkS5p0
>>479
限定理論はわかった

旧車趣味のほうについては、ATの旧車もMTの旧車も乗り回してたわけだが。
シフトレバーの位置のほうは気にするけど、ATかMTかってのはそんなに気にならないのよ。
ATだったら良いねって程度だから。

>>485
同一人物だよ。
今日は泊まり勤務だから暇つぶしに2chやってるわけだが。
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 18:51:46 ID:w+q5WTAB0
>>505
>ホントおまえみたいなAT猿って多いよなあ

まあね。
君みたいな変わった人間は極僅かだろうね。
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 18:52:12 ID:jPLO9rdt0
>たかが車の動かし方の違いでよくもまあここまで貶せる罠w

同感同感。たかがMT操作ごときを「面倒くさい」とか「必要ない」とか
わざわざ趣味板で書き込む気が知れん罠w
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 18:53:13 ID:Mfr9UVZaO
AT猿をバカにしてるスレだよね?
AT海苔のコトは誰もバカにしてないよね?
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 18:54:54 ID:TXjP1txlO

>>470は「限定理論」について確認出来たのか?

ID:R6YCkS5p0はこちらからの質疑には沈黙で対抗しているつもりなのか?

それとも単に逃げてるだけなのか?
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 18:55:10 ID:R6YCkS5p0
なんで?
趣味なんだから面倒くさい上におもしろくもないことは出来る限りやりたくないじゃん
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 18:56:02 ID:Mwo/zJXV0
>>510
ATって単語を見るだけで馬鹿にしないと気が済まない人も多いようで、
AT猿を馬鹿にしてるつもりが、AT海苔を馬鹿にしている書き込みになっていることが多い
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 18:57:15 ID:w+q5WTAB0
>>509
>たかがMT操作ごときを「面倒くさい」とか「必要ない」とか
>わざわざ趣味板で書き込む気が知れん罠w

実際必要ないからな。
トランスミッションだけが車の全てじゃあるまいし。
そこがスポ車オタクの偏った意見だと思う。
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 18:59:47 ID:h2a04+mAO
MT車乗らないのに、AT限定で取らなかった俺は理解されないのかな?
数万円の差ならMTでとった方が得だろ。
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 19:00:04 ID:w+q5WTAB0
>>513
やっとまともな人が現れたか。
ここには実際そんな奴しか居ないと思わざるを得ない。
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 19:00:05 ID:0zFHosR00
>>512
浅い趣味だな。まぁ、趣味を極めるほど今はヲタと称されれるけどな。
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 19:01:03 ID:h8ziyZDO0
>>506
わかった
AT限定を擁護するのは、AT限定自身とMTも運転できなけりゃ困るような職種の人達だけだね
後者の気持ちはオレにはよくわからないけど、必要に迫られないのに非限定をとった人達は
たっぱり恨めしい?
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 19:02:06 ID:jPLO9rdt0
>>514
必要ない?興味のない人から見ればそうだろうね。
でもさ、ここってどこ?趣味のクルマ板だよね。
シーマ乗ってんだっけ?あんな排気量必要ある?w
VIPって意味理解して乗ってるかい?
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 19:04:32 ID:w+q5WTAB0
>>515
実際そういう奴が大多数だと思われる。
昔からの流れで周りがみんなMT取ってるからじゃあ自分も・・・って感じだろ。
そういう奴も長年AT乗ってればMTに不便を感じる事もあるかもしれんが、ちょっと乗ればすぐ慣れるしな。
ここの奴らはそういう人達に対して、ちょっとでもMT操作に違和感を感じたら猿扱いしてるそうだ。
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 19:05:15 ID:TXjP1txlO

>>512、なるほど。

旧車趣味は簡単で手間が かからない趣味 なのか。
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 19:07:19 ID:w+q5WTAB0
>>518
>必要に迫られないのに非限定をとった人達は
>たっぱり恨めしい?

ん?何故?それは個人の好きじゃないのか?
そういう奴らは必要な時に備えて取っただけだろうし。
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 19:08:41 ID:UB+jmfy40
俺からみたらAT・MTどっちでも
ひき逃げ、飲酒運転、無免許運転、迷惑運転するような
DQNがサル。
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 19:10:06 ID:Xw4qToyn0
まあMTも運転出来る奴の方が、MTごときも運転出来ない奴よりは良いわな。
特に「趣味の車版」の話ならね、それともAT限定って何かメリットあるの?
当たり前の話が判らないのかね?
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 19:11:11 ID:w+q5WTAB0
>>519
話を誤魔化すなって何度言えばいいのやらw
どうせVIPでもないのに・・・とか能書き垂れるつもりだろw

排気量については楽だからの一言に尽きる。
不必要に深く踏まなくてもしっかり加速してくれるので。
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 19:14:52 ID:jPLO9rdt0
>ID:w+q5WTAB0

おーい、必要ないってことでMTを否定するなら、シーマみたいな排気量も
必要ないんでないの?人はさ、自分に関心のないことに興味を持っている
人間をヲタと呼ぶ傾向があるんだよね。特にここのAT猿は。

趣味板でMTを否定するのってどうよ?シーマ君。必要ない?
どうせならATがMTに勝る部分でも主張してみたら?
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 19:15:57 ID:TXjP1txlO

>>524、そう言う話しならID:R6YCkS5p0がガテン系アドバイザーをしているらしいから

良いアドバイスをしてくれるかもしれない
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 19:17:00 ID:w+q5WTAB0
>>526
お前みたいな人間として?な奴とは話す必要はない。
お前なんかおかしいぞ?
何か他人を馬鹿にしすぎというか、人間嫌いなんか?
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 19:18:29 ID:+Wsk7P+q0
>>528
お前絶対アイボだろwwww
地が出てきてるぞwwwww
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 19:18:52 ID:riVLDZRaO
シーマ最近みないね

昔のシーマ6発エンジンからV8になった頃がたくさんあったし渋かったな

社長が変わってからダメだな
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 19:20:08 ID:w+q5WTAB0
>>530
まあシーマの話はスレ違いなんでやめとこう。
ちなみに俺のは6発だよ。
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 19:21:32 ID:jPLO9rdt0
>>528
AT猿が嫌いなだけ。(スレタイ読もう)
そして、俺は話を誤魔化してなどいない。俺の予想は大的中。
キミは正常なAT猿です。むしろ、限定君(免許取る前からMT放棄してるヤツ)など
相手にする気はいっさいないし。
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 19:21:53 ID:w+q5WTAB0
>>529
アイボってあのHONDAのロボットか?
どっちにしても意味が分からん
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 19:22:57 ID:riVLDZRaO
>>526
車の事もう少しお勉強しましょう

535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 19:23:20 ID:+Wsk7P+q0
>>533
はいはいwwwwwwそうでございますかwwwwwまあ当面来ないといった手前、認められないですよねwwwwww
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 19:25:51 ID:w+q5WTAB0
>>535
また思い込みによる決め付けか?
もういいよ、ウザイだけ。
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 19:27:09 ID:+Wsk7P+q0
>>536
また?また?また?
またってなんですか?またってwwwww
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 19:27:31 ID:h8ziyZDO0
男でAT限定などという少数派で一生恥ずかしい思いをしたくなかったらやめておくことだ
そこまで覚悟できてる奴はAT限定でもいい
このスレで必死に反論してる時点で負けだということを思い知れ、限定猿
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 19:28:10 ID:0zFHosR00
アイボはシーマには乗ってなかったな。
シーマ君のような新しいAT猿が、湧いてくるから面白いよ。このスレは。
スレタイにカチンと来てMTを不要論をぶちまけるようじゃ、AT猿よばわり
されてもしようがない。
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 19:29:39 ID:TXjP1txlO

村田製作所のムラタセイサク君は

補助倫の無い自転車を上手く乗れるな♪

>>533、HONDAのはASIMO
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 19:32:02 ID:w+q5WTAB0
>>538
>男でAT限定などという少数派で一生恥ずかしい思いをしたくなかったらやめておくことだ

これが分からん
確かに少数派、俺が通ってた学校でも俺が知る限り2人しか居なかった。
本当に必要ないんだろうな彼らは。
でもね、未だに男女差別を繰り返してるこのスレはもっと恥ずかしいと思うよ。
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 19:32:05 ID:+Wsk7P+q0
>>539
妄想ならなんにでも乗れるがなw
キャラチェンジで乗る車もチェーンジ!
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 19:33:36 ID:w+q5WTAB0
>>540
そうだ、ASIMOだった。
アイボはSONYかなんかだったかな?
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 19:37:16 ID:Mfr9UVZaO
>>513
AT海苔をバカにするなら、MT猿と言われてもしかたないですね…
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 19:38:50 ID:jPLO9rdt0
ねー、シーマ君。AT猿の理論で指摘していいかい?

シ ー マ み た い な 排 気 量 は 必 要 あ る ?

1 . 5 L ク ラ ス で 十 分 だ と 思 う

不 要 な も の に ど う し て お 金 を か け る の ?

ク ル マ は V I P が 全 て じ ゃ な い よ ね ?

↑これらと、「MTなど必要ない」って、何か違いがある?しかも趣味板でさw
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 19:40:54 ID:Xw4qToyn0
普通免許必要ないって言うのなら世の中絶対必要な物って何?
高校以上の勉強だってスポーツ・趣味だって特に必要ない物の方が多いだろ?
だけど中卒は馬鹿にされる、運動オンチは馬鹿にされる。

人並みって大切だと思うよ。
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 19:41:03 ID:0zFHosR00
>>541
そんな少数派は、ホントに車や運転に興味も何もない。だから2CHの車スレに
きたりしない。少なからず興味があって、なんらかのコンプレックスがあるから
レス付けざるおえないんだろうな。
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 19:43:47 ID:0zFHosR00
>>544
キミがAT海苔でなくてAT猿であるのは良くわかった。
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 19:48:23 ID:3hiNhGqiO
まだAT猿が騒いでいるのか…
乗れる車がMTより限られてる時点で劣ってるんだから大人しく下にいろよW
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 19:49:00 ID:TXjP1txlO

>>544、AT乗りとは書かずに AT海苔 と書き込む事は

AT乗りを尊敬、敬う気持ちの現れなのか?
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 19:49:12 ID:w+q5WTAB0
>>547
なるほど。確かに興味はゼロに等しいだろうな。
当然こんなスレにも来ない。それは分かる。
だから本人たちは恥ずかしくもなんとも思ってない。

君らが言うAT猿というのは、MT免許持っててMT乗れるのに面倒だという理由で
MTを馬鹿にする奴らの事だろ?俺みたいな。
それはある意味MT乗りを馬鹿にしたように聞こえるんだろ?

だがね、面倒なものは面倒だ。
MTを必要ないと思う人間が増え、工業製品として売れなくなってきたからMTが廃れた。
自然の摂理だ。猿でもなんでもない、人間便利な方向に向かう事は悪い事じゃない。
例え趣味板でも、必要ないものは要らん。
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 19:50:58 ID:Mfr9UVZaO
>>548
私はMT・AT海苔です。両方乗るし、好きです。
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 19:53:11 ID:+Wsk7P+q0
>>551
相変わらず都合の悪い物はスルーですか?>>545に答えろよwwwww
それから、便利≠優れてるってわけじゃないものが多々あるんだが?
工業化じゃなくて、手作業にプレミアが付いてるものとか多々あるだろwwww

まあ>>545に答えてくださいよ、アイボさんwwwww
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 19:53:13 ID:jPLO9rdt0
>>551
正論です。言うとおりです。ただし、ここが趣味板でなければ。
最後の1行以外は全部共感できました。何が言いたいかわかる?

ク ル マ 板 の 外 で ほ ざ け よ 猿 w
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 19:55:54 ID:Mfr9UVZaO
>>550
あまり深く考えず、海苔を使っています。
奥深い言葉なのですか?

使い方が間違っていたら、あやまります。
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 20:00:39 ID:w+q5WTAB0
>>553-554
言っただろう。
お前らみたいな人間としておかしな奴とは話さんとな。
お前らは単にMTを認めてもらいたいだけのスポ車オタクだってのはとっくに分かってんだよ。

それにMT操作を面倒臭がるAT乗りを無理やり敵対視してるだけのお馬鹿さん。
誰がそんなくだらん奴らと話すと思う?
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 20:01:29 ID:+Wsk7P+q0
>>556
人はそれを逃げと言う…
アイボのときと全く同じですよ、アイボさんwwwwwちゃんとキャラ使い分けてくださいよwwwwww
逃げ口上が全く同じって、あんたwwwwww
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 20:01:46 ID:EWBU8Aoh0
ATしか乗れないカタワ猿が自らを恥ずかしいと思ってないんなら
幸せなことだよなw
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 20:04:09 ID:w+q5WTAB0
シ ー マ み た い な 排 気 量 は 必 要 あ る ?
A、楽に加速してくれるから
1 . 5 L ク ラ ス で 十 分 だ と 思 う
A、1.5Lなんか非力すぎて疲れる。ダルイ。
不 要 な も の に ど う し て お 金 を か け る の ?
A、↑からも分かるように必要なものだ。
ク ル マ は V I P が 全 て じ ゃ な い よ ね ?
A、VIPカーを貶したいならよそのスレでやれば?
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 20:04:36 ID:jPLO9rdt0
>>556
おいおい、暴走すりゃいいってもんじゃないぞ?
こっちゃ珍しくまともな正論語ってると思うけどなー。

趣味のクルマ板で「ATしか認めない。MTなんぞ絶対認めない」と咆える猿こそ
おかしいだろ?つか、>>545に答えろ。さっさと答えろ。逃げんなハゲw
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 20:04:55 ID:w+q5WTAB0
>>557
>>559から逃げんようにな
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 20:07:52 ID:TXjP1txlO

>>556、俺はここを>>462で書き込んだ場所だと思う。


>>555>>544の様な書き込み方だとAT乗りを茶化している様に見えないか?

そう言いたかっただけだ。
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 20:11:28 ID:jPLO9rdt0
>>559
>A、楽に加速してくれるから
>A、1.5Lなんか非力すぎて疲れる。ダルイ。

1.5Lクラスでも十分ラクに加速しますよ?人の大半が不自由を感じてませんよ?
ヴィッツやフィットがあれだけ売れる理由わかる?大半の人が不自由を感じてないから。

>A、↑からも分かるように必要なものだ。

MTが楽しいと思う人がクルマ好きには多いのだから、MTが必要って
理論も正しいのでは?

>A、VIPカーを貶したいならよそのスレでやれば?

そっくりそのまま返します。MT叩きたけりゃ、そのスレでやれば?
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 20:11:39 ID:w+q5WTAB0
>>562
俺は最初からそう思ってけど?
MTが少数派なのを快く思わない奴らが、MTAT両方乗れるのに、MTを馬鹿にする奴らを
AT猿などと命名し、無理やり貶してるだけのスレ。
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 20:13:43 ID:w+q5WTAB0
>>563
言っておくが、俺は最初からMT批判などしていない。
実際MT乗る事があるから貶す理由もない。
MTが面倒なのは、仕方なくMT乗ってる奴らならまず思ってるはず。
それがそんなに気に食わないか?
お前らはこういう人たちを侮辱してんだぞ?
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 20:17:07 ID:3hiNhGqiO
人を基地外扱いして質問から逃げ自論と言う名の詭弁を押し付ける。
AT猿って馬鹿だねW
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 20:17:13 ID:jPLO9rdt0
>>565
>だがね、面倒なものは面倒だ。
>MTを必要ないと思う人間が増え、工業製品として売れなくなってきたからMTが廃れた。
>自然の摂理だ。猿でもなんでもない、人間便利な方向に向かう事は悪い事じゃない。
>例え趣味板でも、必要ないものは要らん。

↑これを批判と言わずして(ry
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 20:17:49 ID:TXjP1txlO

>>564、その書き込みには同意はしないが
ここは>>462の内容も含めた話題の幅が広いスレだ。

569馬渕研究室& ◆CbkCUbjC56 :2006/11/05(日) 20:18:09 ID:EWgi/mqa0
1.5ℓじゃ加速が悪いと感じてバカ馬力&トルコンマンセーなヘッタクソなバカがいるんだって?
そんなヘタレは存在自体がおかしいだろw
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 20:21:12 ID:+Wsk7P+q0
>>565
>MTが面倒なのは、仕方なくMT乗ってる奴らならまず思ってるはず。

お前の主観で、全てを決めるなよwwwww
相変わらず「客観」というものを知らないな、アイボさんwwwww
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 20:22:03 ID:w+q5WTAB0
>>567
だって実際必要ねーだろ?
今時誰がありがたってMTなんか乗るんだよ?
年寄りか?

じゃあさ、お前らがAT猿と馬鹿にしてる事実はどうなんだ?
いい加減ガキみたいな事やってんなよ。
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 20:24:01 ID:w+q5WTAB0
ほらな、>>569みたいなのはそれこそID:jPLO9rdt0が嫌う典型的な他人の趣味を叩く奴じゃないのか?
結局ATを叩きたいだけだろお前ら?
スポーツカーオタクは本当しつこい
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 20:25:52 ID:jPLO9rdt0
>言っておくが、俺は最初からMT批判などしていない。
>実際MT乗る事があるから貶す理由もない。

>だって実際必要ねーだろ?
>今時誰がありがたってMTなんか乗るんだよ?
>年寄りか?

あらら、支離滅裂ですな。私は誰と話しているんだろうw
だって実際必要ねーだろ?
今時誰がありがたってシーマなんか乗るんだよ?
年寄りか?w
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 20:26:33 ID:+Wsk7P+q0
>>572
実際十分だろwwww
それ以上は「無駄」じゃねえの?wwwww

食器洗浄機を使ってて「私、洗い物得意ですぅ」「洗い物好きなんですぅ」って言ってるのはどうよ?wwwww
で、都合のいいとこだけに食いつく癖は直してくださいよ、アイボさん!
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 20:26:50 ID:ed+EFOvh0
>>571

日本語でおk
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 20:26:51 ID:TXjP1txlO

>>570
>仕方なくMT乗ってる奴→ID:R6YCkS5p0ガテン系アドバイザー ってのが居る。

趣味は旧車だそうだ。
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 20:26:54 ID:w+q5WTAB0
普段ミニバン・セダン・軽・コンパクトを貶しておいて、ここではMT叩かれて
他人の趣味に口出しするな・・・か。
笑わせるのもいい加減にしとけよ。
普段他人の趣味に一番口出してるのは自分らじゃないのかい?自分に聞いてみろよ。
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 20:27:48 ID:0zFHosR00
AT猿って、言ってる事がコロコロ変わるからついていけん。
本来少数派のMT海苔が優勢になっちゃうのが車板なんだな。
579馬渕研究室&rlo;室究研渕馬&lro;:2006/11/05(日) 20:27:53 ID:EWgi/mqa0
>>572
俺、スポーツカーとかスポーツ走行に興味ないからwww
妄想でレッテル貼ってからじゃないと言い訳もできんのかwwwwww
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 20:28:02 ID:h8ziyZDO0
いくら実用上は問題ないといっても、AT限定が恥ずかしいのは事実
こればっかりは仕方が無い
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 20:28:34 ID:w+q5WTAB0
>>574
本格的な馬鹿らしいな。
じゃあMTも必要ないな。
ATで自動で勝手に変速してくれんだものな。
無駄な変速動作なんて必要ないだろ?馬鹿め。
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 20:30:13 ID:ufYqml+w0


   仕事車はMT 普段使いの車はAT AT限定免許は猿

583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 20:30:46 ID:w+q5WTAB0
>>578
2chに限っては逆かもねw
スポ車系スレの多さがそれを物語ってます(笑)
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 20:31:23 ID:+Wsk7P+q0
>>581
お前、やっぱりアホだろwwwww
お前の理論で「無駄」だとしたら…て相手の理論に乗っ取った上での話してるのが分からんか?
アイボ、前も同じことしただろ・・・「百歩譲って」って言われたときに、な。覚えてる?少しは進歩してくれよ。

お前がMTを「無駄」と言うなら、お前のシーマも「無駄」って指摘してんだよ。お前の論理矛盾を突いてるんだよ。
俺がシーマの馬力を根本から「無駄」といってる訳じゃないのが分からんか?アイボよ…
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 20:31:28 ID:TIoAh/790
ウチの従業員の女のコにきいてみた

俺 最近の子はみんな限定なんか?

従 女の子はみんな限定でとってますよ。

俺 じゃあ男は?

従 えー男で限定はちょっとねー・・・・自分の知りあいには一人もいないっすよー

俺 もし男で限定だったらカッコ悪いと思う?

従 うーん。(笑)ちょっと足りてない人って思う。(笑)


21歳と24歳の二人に聞いて二人とも同意見だったよ
586馬渕研究室&rlo;室究研渕馬&lro;:2006/11/05(日) 20:31:33 ID:EWgi/mqa0
>>581
ATなら無駄がないとでも思ってんの?
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 20:32:27 ID:jPLO9rdt0
>じゃあMTも必要ないな。
>ATで自動で勝手に変速してくれんだものな。
>無駄な変速動作なんて必要ないだろ?馬鹿め。

じゃあシーマも必要ないな。
1.5Lで不自由なく加速してくれんだものな。
無駄な排気量なんて必要ないだろ?馬鹿め。
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 20:33:03 ID:w+q5WTAB0
やばい、スポーツカーオタクの兵力に負けそうだw
こっちは普段から兵力が少ないATセダンだもんな。
今時誰も乗りたがらないMTなんぞにありがたって乗るオタクには勝てそうもない。
ごめんここらで落ちる。
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 20:34:03 ID:+Wsk7P+q0
>>583
おいおい、キャラが崩れてきてるぞ!キャラが!
>>588
そして逃げる逃げるwwwwアイボさん、今日も絶好調に逃げますね〜wwww
早く黒鳥買いに行って下さいよwww
590馬渕研究室&rlo;室究研渕馬&lro;:2006/11/05(日) 20:35:10 ID:EWgi/mqa0
>>588
負けそうじゃなくて、このスレに反応した時点で負けてんのよ。
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 20:36:01 ID:w+q5WTAB0
逃げる形になるかもしれんが、最後に言わせてくれ。
ここでの議論は俺の負けだ。

だがお前らの陰湿さと汚さだけは分かった。
人間として恥ずかしいのはむしろお前らだよなどう考えても。
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 20:36:39 ID:+Wsk7P+q0
>>591
人はそれを負け犬の遠吠えって言うんだよ。
アイボさ〜ん、頼みますよ〜〜!
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 20:38:51 ID:w+q5WTAB0
あとアイボってのが最後まで分からんかったが、推測で物事を決めつけないようにな。
恐らく過去にこのスレに来た俺と同じ考えの奴だろうが、俺はそんな奴知らない。
せいぜい勝ち誇った気分でいてくれ。
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 20:39:11 ID:jPLO9rdt0
>>591
まあ、AT猿としては素直な方だったかな?w ただ、誤解するな。
俺らはクルマをこよなく愛し、明るいクルマ社会を築くために
日々AT猿駆除に励んでいるだけだ。悪く思うなよ。
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 20:40:08 ID:+Wsk7P+q0
>>593
最後にそんな悪あがきいいですから、アイボさん!もう素直に二度と来ないでくださいw
キャラ変えても無駄なんですから、来ないのが一番ですよ!!!
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 20:40:09 ID:0zFHosR00
>>583
だから車趣味板なわけで。そう、2CHではAT海苔は少数派なのだよ。
たいしてMTも知らず、ATが98%なんだからとかシッタカするからAT猿と蔑まれて
ボコボコに叩かれちゃう。
それが顕著なのがココ。124も続くのはAT猿のおかげでもある。
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 20:42:53 ID:i7owVJAV0
AT海苔が少数派とは思わんけど
ATしか乗れない限定カタワ猿は少数派だとは思う。
598馬渕研究室&rlo;室究研渕馬&lro;:2006/11/05(日) 20:43:22 ID:EWgi/mqa0
アイボは間違っても負けを認めないw
最後は凄くいいヤツに見えた。
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 20:44:15 ID:w+q5WTAB0
また書きたくなってきたw
>>594
MTを愛するのは分かるけど、それほどの物か?
自分てやってて虚しいと思わない?真面目にさ。


あとさ、アイボってのが気に食わないんだが、ID:+Wsk7P+q0以外で俺がそのアイボとかいう奴だって
思ってる奴はいるの?

600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 20:46:12 ID:w+q5WTAB0
俺からのプレゼント
君らはこのスレを過去ログ含めて読んだほうがいい
今後の為にも
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1161611457/l50
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 20:46:55 ID:0zFHosR00
ほんとにアイボ本人か、別人かわからんが、AT猿ってのは似通った
頭の構造なんだな。キレて言葉が荒くなるのも似とる。キレちゃダメでしょ。
最近使われないが、これがAT猿クオリティ。
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 20:48:09 ID:jPLO9rdt0
>>599
誤解するな。MTだけではない。クルマ全般を愛しているのだ。
トルコンやCVT、DSGといった技術の進化にも興味を持っている。
もちろん、シーマも大好きだ。33型のV6ターボとみたがどうだ?

おっと、和解しちまうのかよw
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 20:49:09 ID:w+q5WTAB0
>>601
なるほど。
でもそのアイボという奴の気持ちも分かるがな。
それが普通だしな。

俺が一番気に入らんのは、勢いに任せれば勝手に逃げるだろうと思ってる奴らだな。
何がアイボだ、馬鹿め。検討違いもいいところだ。
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 20:52:46 ID:TXjP1txlO

>>603、酷く往生際の悪い奴だと思う。
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 20:55:54 ID:w+q5WTAB0
>>602
俺個人としてはMTは糞だと思ってるが、勝手にオタクと決めつけMT批判した事は謝る。
だが、こんなスレごときでMTを嫌い仕方なく乗ってるMT乗りが減る訳ないだろ。
集団で勢いに任せて押し潰す事はやめたほうがいい。

ちなみにシーマはY33のV6だ。こっちも余裕で走りたいから乗ってるという「趣味」があるんでね。
そういう意味ではMT乗りのいう趣味と同じだがな。そう考えればこっちの負けだチクショー
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 20:56:10 ID:+Wsk7P+q0
往生際の悪さも改善しないとバレバレですよ、アイボさん。
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 20:58:05 ID:2A3TSRM50
教習所で何度もエンストしてからMT車に対する苦手意識が芽生え、
AT教習のときに「何よ何よあんだけ苦労した坂道発進もスイスイだし
エンストしまくって恥ずかしい思いもしなくてすんでサイコーぢゃん♪
すんげぇ〜AT、神様みてぇ〜〜!ATサイコ〜〜〜!!MTなんか滅んじまえ!!!」
「ちきしょォ〜やっぱMT車は思い通りに動かせねェからウゼェ!
まるでオレがヘタクソみてぇぢゃねーか。」

「いやそんなワケない。こんなのは車として認めない。」
「世の中の車全部ATになっちゃえばラインナップに設定がないからって言い訳できるのに・・」

こういうやつに限って
40すぎてはじめて免許とったようなババァでも運転できるAT車に乗ってるっていう
劣等感
をごまかす為に MT車乗ってるフリをしてまで2chでMT乗りを目の敵にして

「MTを愛するのは分かるけど、それほどの物か?」 とか言い出すのですが、
そこが逆にコンプレックス丸出しでカッコ悪いですね
608馬渕研究室&rlo;室究研渕馬&lro;:2006/11/05(日) 21:00:09 ID:EWgi/mqa0
>>605
多分ここは日本最大級の蜘蛛の巣だろうな。
待ってるだけで、突撃かますなんて話はピンとくるものがないから恐らくダイジョウブだ。
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 21:00:40 ID:w+q5WTAB0
>>607みたいな無意味に侮辱するのがいるからこっちも逆上するのが分からんのか?
ただの侮辱行為じゃないかそんなの。AT乗りによるMT批判と全く同じだな。
そうまでして勝ち誇りたいか。
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 21:01:34 ID:jPLO9rdt0
>>605
俺はな、スポ車海苔としては珍しく、VIPやラグジュアリー系も好きなんだよ。
だが、周りのスポ車仲間はVIP海苔を「VIPヲタ」と称して貶すんだ。
虚しいよな?クルマを好きで乗ってる同士が貶し合うなんて。

だからMTを貶すAT猿を俺は許さん。って、ぶっちゃけ真面目半分
暇つぶし半分だけどw
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 21:02:56 ID:R6YCkS5p0
結局ここのMT猿は屁理屈をひたすらこねることによって
負けを認めないだけだからなぁ。
趣味のクルマ板だからMTがどうたらこうたらって意味が全く分からないよ。

趣味の車板だから、MTだろうがATだろうが関係ないじゃん。
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 21:03:02 ID:w+q5WTAB0
コンプレックスを繰り返してるが、俺は工房の頃ホンダNS−1に乗ってたくらい
MTには慣れてるほうだぞ?教習一発目で一速と三速を間違え、教習ランサーで余裕で3速発進かましたほどだ。
正直言ってMTの操作など面倒だという以外に特に意見はない。
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 21:05:59 ID:jPLO9rdt0
>>611
ったく、次から次へと湧き出てくる。

・MT、AT両方乗れる
・ATしか乗らん。MTなど認めない

どっちが器が小せえんだよ。
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 21:08:21 ID:0zFHosR00
>>606
それも似とるよな。
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 21:08:59 ID:R6YCkS5p0
MTなど認めないって誰か言った?
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 21:09:55 ID:+Wsk7P+q0
>>612
よかったでしゅね〜

こう言って欲しいの?wwwww
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 21:09:56 ID:u6vngf350
>>609
そこがコンプレックス丸出しでカッコ悪いですね


>>612
それが自慢になるのか・・・・不思議なやつだネ・・・・
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 21:10:39 ID:jPLO9rdt0
>>615
テンプレ嫁やカス。
お、>>607がそれだ。つか、もう秋田。
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 21:11:01 ID:TXjP1txlO

ID:R6YCkS5p0は痛いガテン系アドバイザーだからな。
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 21:12:00 ID:R6YCkS5p0
>>607はただのコピペでは?
これがどうかしたの?
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 21:12:13 ID:w+q5WTAB0
>>614
じゃあ似てるんだろうよ。
俺はそんな奴知らんがな。
そこまでして勘違いを認めたくないかい?

ネット上での判断は不可能に近いが、本人がここまで違うと言ってる以上そろそろ認める事も必要だぞ?
大体そのアイボとかゆう奴が、名を伏せて再登場する理由など無いからな。
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 21:14:36 ID:w+q5WTAB0
>>617
MT車を自分の体と一身同体で操作できて自慢してるんですね。
分かりました(笑)
そんなに普通の事ならここまで必死になる理由は?
もしかして他の奴らはMT操作がなってない!とか思ってるんでしょうか?
人それぞれ得意不得意ある事くらい分かりますよね。馬鹿じゃないんだったらw
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 21:14:48 ID:+Wsk7P+q0
>>621
お前がアイボじゃないって確証ないがなwwwwアイボだったら絶対否定するしなwwwww
アフォですか?wwwwwそこまでして図星なのを認めたくないんですか?wwwww
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 21:15:00 ID:jPLO9rdt0
>>619
あーそうなんだ。どうりでw トンクス
相手するだけ時間のムダってやつか。
>>620
氏ね。カエレ。
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 21:18:29 ID:w+q5WTAB0
>>623
もういいや、疲れたw
ここまで腐ってるとは

車を愛する奴らってこんないつまでも誤魔化しを続ける情けない奴らばっかりなんですか?
逆に自分らの首を絞めてる事に気付こうねw
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 21:19:09 ID:R6YCkS5p0
>>624
まともな会話が出来ないんですね。
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 21:19:24 ID:w+q5WTAB0
まずそのアイボって奴のレスを貼れ。
そして俺の文体と比べてみろ。
話はそれからだ。
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 21:22:04 ID:+Wsk7P+q0
>>627
自分でやれ、カス。
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 21:22:33 ID:jPLO9rdt0
>>626
ハイ、そうですw あなたとはまともな会話はできません。
つか、できるのはAT猿くらいかとw

俺思うんだけどさあ、ID:R6YCkS5p0こそアイボじゃね?
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 21:22:56 ID:w+q5WTAB0
見つけたw何とこのスレの最初の方に来ていたらしいな。それもコテハンかよ。

どう見ても文体そのものが違う事に気付かない愚かな奴がいるようだな(笑)
奴は比較的短い文章で、俺より言葉使いが大人しい。
どう見ても別人ですw

誤算だったなID:+Wsk7P+q0よw
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 21:25:07 ID:w+q5WTAB0
86 :アイボ ◆e7Wa6ft.lU :2006/10/31(火) 02:11:13 ID:LLkj06og0
今日はのどかだなあ。


俺はこんなくだらん文は書かない・・・。
もはや小学生並みの喧嘩だが、ID:+Wsk7P+q0は素直に負けを認める勇気も必要だぞ?
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 21:28:29 ID:TXjP1txlO

やっぱりID:w+q5WTAB0は往生際が悪いと思う。

>>588で >ごめんここらで落ちる。

と書き込んで今に至る。
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 21:32:59 ID:TXjP1txlO

>>629、ID:R6YCkS5p0の自己紹介プロフィールは>>405
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 21:33:03 ID:w+q5WTAB0
今ちょっと過去ログ読んでたんだが、お前らひでーw
過去にも勝手な思い込みによる決めつけがあってそれを大勢の奴らに指摘されてるじゃないか。
俺はこんなスレで喧嘩売りに来たのかと思うとゾッとするぜ。

とにかく負けは負けだ。
性格悪いお前らも元気でな

そして>>632よ。
言い返せなくなるとすぐそういった書き込みをするのも卑怯だとは思わんか?
必ずそういう書き込みが来るとは思っていたがな。まあいいけど。
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 21:33:11 ID:DQdLtt610
AT猿には
MT車を運転する事自体が面倒でなく
むしろ楽しい事が分からないんだろうなぁ。
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 21:37:06 ID:TXjP1txlO

>>643>>540でHONDAのASIMOを教えたのは俺だ。

忘れるだんろ?
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 21:42:27 ID:R6YCkS5p0
>>635
それは個人の主観にすぎないわけだが。
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 21:43:06 ID:TXjP1txlO
>>636は慌てて書き込んだから意味不明だな、改めて書き直す。

>>634>>540でホンダのASIMOを教えたのは俺だ。

忘れたんだろ?
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 21:44:53 ID:+Wsk7P+q0
正真正銘アイボだな、こいつは。
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 21:47:13 ID:7uP0i22f0
>>638
ごめんそういう事ね。
つまりID:TXjP1txlOは元々俺がアイボだとは思ってなかったという事だな?
どうやらID:+Wsk7P+q0という名の変態みたいなヤローはキチガイという結論でFAって事になりそうだな。
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 21:48:31 ID:2+/yp9aHO
そんなことより環境保護に協力してくださいね★
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 21:50:50 ID:TXjP1txlO

>>640>>636での意味不明、すまん。
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 21:51:56 ID:0zFHosR00
>>626
旧車のATって雨車かなぁ?
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 21:52:55 ID:R6YCkS5p0
トヨグライドだよ〜
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 21:54:50 ID:qVH0oPZj0
test
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 21:59:53 ID:DQdLtt610
>>637
個人の主観というより実際わからんだろ。
AT限定じゃw
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 22:03:30 ID:8HrOFkmn0
そもそもATしか乗れないカタワがMTの批評をすることが間違い
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 22:03:40 ID:R6YCkS5p0
>>646
初めから乗る気すら起こらないようでは、
運転できたところで楽しいとは思わないだろう。

俺は運転できるけど、MT嫌いだし。
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 22:04:12 ID:0zFHosR00
>>644
MTよりしんどいんでは?
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 22:09:40 ID:gU5eXq2H0
MT(笑)
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 22:10:09 ID:R6YCkS5p0
>>649
高速が多少うるさい。
MTでも3速か4速の車だから、あんまり変わらないけど。
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 22:11:49 ID:jPLO9rdt0
>>648
できるのは当たり前のことなのです。

し か し 、 2 c h で 見 苦 し く M T 否 定

↑これを普通に乗れていないというのです。
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 22:14:44 ID:0zFHosR00
>>648
ガテン系MT車を通してMT嫌いになってね?
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 22:16:01 ID:bH4ee8sr0
ATって元来は身体障害者のために開発されたと聞きますが
最近のATは知能障害者のためにあるんですね
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 22:17:47 ID:HtpdQXrK0
>>652
乗れてない事がそんなに問題か?
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 22:19:46 ID:R6YCkS5p0
>>653
いや、トラックのMTの方が、乗用車のMTより運転しやすいよ
ディーゼルだし、坂道発進補助システムがあるから
坂道だけじゃなくて平地でも運転楽だしね。
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 22:20:09 ID:Mfr9UVZaO
>>562
茶化してるつもりは全くないですよ!!

MTが乗れないことに劣等感(?)をもっていて、MTを馬鹿にしようとしている人をスレタイで釣り上げて、からかうスレだと思ってました。
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 22:21:53 ID:jPLO9rdt0
>>655
>乗れてない事がそんなに問題か?

問題?いや、このスレのネタだがw
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 22:30:39 ID:8HrOFkmn0
>>654
今も昔もカタワの為ですよ。
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 22:39:54 ID:TXjP1txlO

>>657、そう言うスレは遙、1,000まで到達しないで軒並み倉庫落ちしてないか?
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 22:42:13 ID:tTS3J8uUO
ID:w+q5WTAB0=『最後にこれだけは言わせろ、ATサイコーMTなんか滅んじまえ』で一時暴れてた四月まで工房だった限定馬鹿


ID:R6YCkS5p0=奴隷くん
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 22:44:53 ID:TXjP1txlO

>>657、間違えた。

>スレタイで釣り上げて、 までは同意。
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 22:48:23 ID:7wbo47gsO
仕事で7MT、私用で5ATに乗っている俺が勝ち組
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 23:02:08 ID:Mfr9UVZaO
>>662
からかうスレは間違いですか?
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 23:22:46 ID:TXjP1txlO

>>664、ここに書き込む人により違ってくるのではないか?
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 23:26:31 ID:CLV5ole90
>>457
>そんなこといったらありとあらゆる免許を取らなきゃならんよ。
あの〜? 相談者の前提は第一種普通自動車免許や
第一種普通自動車免許で運転出来る自動車の話ですよね?
御自分の意見を主張する為にはその大前提は無視ですか?w

>限定を取ろうかどうか悩んでると言うことは、
>現在MT車を運転する必要性もなく、運転するつもりも無いという事なのだから、
ええ〜と、前のレスでその屁理屈を引っ繰り返しましたが? それはアナタの主観でしょ。w
「限定にするかどうか悩んでいる」というのは「限定にしたいが悩んでいる」では無いのですよ。
その「どうか」というのは「非限定にするか」に置き換える言葉です。国語は苦手ですか?
言っているじゃありませんか、
「AT限定で取得したいのだけれど、非限定でないと困るかな」とか
「AT限定で取得したいのだけれど、非限定でないと恥ずかしいかな」なんて内容なら、
俺はキミの意見に賛同すると。そういう相談なら背中を押してあげれば良い訳です。
実際にキミに相談した人から話を聞いた訳でもその場に居た訳でも無いので、
相談者がどのように相談して、キミがどのように応えたかは知りませんけどね。
ここでキミが語っている「限定にするかどうか悩んでいる」の場合は、
単に相談者の要望を整理する手助けをすれば良いのではと思う次第です。
自分の主観でただ単純に「限定でおk」とか「非限定でおk」という返答はすべきではありません。

>非限定で免許を取る必要は無いと言うことだよ。
限定で免許を取る必要も無いという事な訳ですが。w
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 23:27:34 ID:CLV5ole90
>>457
>おまいさん、人生の選択肢ってちゃんと書いてるじゃん。
はいカキコしてますよ? それがどうしました?
キミは「人生の選択肢」とのカキコを読んで、
イコール「人生を"左右する"選択肢」という発想しか持てなかったらしいので、
「『相談者の人生』の過程に於ける選択肢」とワザワザカキコしなおしてさしあげましたが?
両方共に「人生の選択肢」と省略して間違いの無い意味合いですよ。
理解出来るだけの知能がキミにはありませんか???

>人生の選択で有るという認識をしているという証拠じゃないのか?
証拠って言葉がお好きですね。先日もそんな御仁がいましたね。ゲラ
「『相談者の人生』の過程に於ける選択肢」ですからその通りですが何か?
俺は別に「運命の選択肢」なんてカキコしていませんので。w

>だから、人生の選択というほどじゃないと否定したわけだが。
意味合いは異なりますが、「日本橋の交差点」と書いたら東京にも大阪にも日本橋はあります。
関西の人にとっては大阪の日本橋をイメージする事でしょう。
なので「東京の日本橋」と追記したにもかかわらず、日本橋と書いたではないか!と否定されても・・・・。
何故アナタの勘違いを押し通して反論するのですか?w

>その選択が正しかったかどうか分かる頃には次のイベントデーが来てるだろうよ。
ですから、それはキミの主観や価値観でしか無いのですよ。
その意味が理解出来ない程頭が悪いのですか?ゲラ
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 23:31:29 ID:CDDqhg690
いつまでもよく続くなおまえらも
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 23:36:54 ID:Mwo/zJXV0
>>668
きっと日頃から凄いストレスがたまってるんだよ
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 23:42:38 ID:TXjP1txlO

>>457は 痛いガテン系アドバイザーだからな。

無知な人々がAT限定にするべきか?どうか?相談に訪れるのだそうだ。
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 23:44:25 ID:Mfr9UVZaO
>>665
そうですね

釣り上げてまで同意してくれてうれしかったです。
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/06(月) 00:00:15 ID:q//oMH/80
AT限定しか取れないカタワ猿は脳までイカレてるらしいな 笑
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/06(月) 00:01:32 ID:TXjP1txlO

正直、>>666-667は文章が長過ぎて

>あの〜までは読んだ…

>>671
毎回、書き込まれるテンプレを読めばここのスレの目的が分かる。
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/06(月) 00:31:09 ID:JEDDi1JH0
>>489
MTを苦手とするID:w+q5WTAB0を基準に語られても・・・・・。
MTに乗れる事とMTをマトモに運転出来る事には雲泥の差がある訳だし・・・。

>>497
AT猿って別に限定クンとは限らんよ?
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/06(月) 00:32:20 ID:JEKkWRgh0
>>666-667はただの屁理屈だろ。
>>666にかんしては、
MT車を当面運転する必要がなければ、限定免許で十分ということであると
反論したい。
>>667に関しては、
人生の過程における選択肢といういみだったと言い訳したいようだが、
それは認められないな。 そんなことを言ったら世の中の全ての選択は
人生の過程における選択肢であり、わざわざ人生という単語をつける意味は無くなるからね。

676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/06(月) 01:04:25 ID:rhkHinKL0
まあ頑張って議論を続けてくれ(苦笑)
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/06(月) 02:44:01 ID:enE3Gl2W0
AT限定カタワ者は見苦しいので氏んでくれ(苦笑)
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/06(月) 10:32:40 ID:+26p/QIMO
最近また急にテンプレ君がテンプレ節全開っすね(´,_ゝ`)プッ
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/06(月) 12:31:09 ID:zxQrD8E/0
ま、最終的にはいつもMT猿がからかわれてますよね、このスレは。(苦笑)
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/06(月) 12:53:29 ID:eQsSP+gn0
と思い込まないと、悔しくてたまらないAT猿であった。
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/06(月) 13:04:09 ID:DusAc4yx0
>>679
脳の病気みたいだから、病院に戻ったほうがいいよ?
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/06(月) 13:27:14 ID:eQsSP+gn0
周りの状況が見えないとか妄想がはげしいとかAT猿の特徴だからね。
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/06(月) 13:28:14 ID:wtei7WpPO
>>679みたいなのをからかうスレな訳ですよね…
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/06(月) 16:44:31 ID:JJdQQPBq0
>>682
テンプレなる物を読む限り、周りの状況が見えないとか妄想がはげしいってのは
MT猿の特徴だとおもうが。
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/06(月) 17:06:40 ID:xB5WzSdS0
このスレはMTに乗れる事を誇りに思ってるオタクのスレです。
AT乗りのみなさんは気にせずATに乗りましょう。
MT乗りはMTに乗れる事を遠まわしに自慢してるだけです。
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/06(月) 17:08:34 ID:xB5WzSdS0
>>684
それは禁句ですぞ(苦笑)
テンプレそのものがMT乗りの妄想だという事はとっくの昔に分かってますので(笑)
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/06(月) 17:13:00 ID:/D4LFO2d0
自演の臭いがプンプンするのは気のせいか?
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/06(月) 17:15:57 ID:xB5WzSdS0
気のせいだろうね。
妄想が好きなこのスレでは疑い深くなるのも分かるが。

ところで最近はMTモデルが少ないね。
だから仕方なくATに乗ってる人も多そうだね。
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/06(月) 17:19:36 ID:xB5WzSdS0
個人的にはゼロクラウンやフーガにMTモデルがあってもおかしくないと思うんだが。
マークXなんかもMTモデルが売れそうなんだがなあ。
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/06(月) 17:24:59 ID:eCs5BdFl0
テンプレはAT猿を釣るエサだから誇張もやむおえまい。
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/06(月) 17:27:44 ID:xB5WzSdS0
釣ってどうするの?
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/06(月) 17:29:57 ID:6OrCGpkE0
MTごときをまともに乗れない奴がこんなにいるのか?
おまえら運転向いてないよ、たのむから公道出るなよ。
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/06(月) 17:30:32 ID:xB5WzSdS0
もの凄い釣りだw
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/06(月) 17:32:35 ID:JJdQQPBq0
>>689
絶対売れないだろう・・・
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/06(月) 17:35:26 ID:eCs5BdFl0
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/06(月) 19:38:42 ID:XaW2ejbWO

あまりにも低能な質問してる奴はAT猿か

下手糞な釣り猿
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/06(月) 19:41:40 ID:9HqdE68m0
【折れの考え】

MT車を選んだ方が良い場合。
・サーキット、峠メイン
・運転を楽しみたい
・スポーツカー(※スポーティーカー)
・電気的トラブルが少ないほうが良いと思う人
・ケガが少ない

AT車を選んだ方が良い場合。
・街乗りメイン
・運転を楽したい
・ファミリーカー(※スポーティーカー)
・機械的トラブルが少ないほうが良いと思う人
・ケガが多い

※折れの中ではフェラーリやランボギーニ、GT-RやFDなど
 属にスポーツカーと言われる車でも、走りにこだわっていない
 雰囲気を楽しんでいる、通勤、買い物メインの車は
 スポーツカーではなくスポーティーカーだと折れは思う。
 なのでどっちでも良いと思う。
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/06(月) 19:50:21 ID:XaW2ejbWO

>>697、以前に誰かが書き込んでたが
運転に支障をきたす怪我を負ったら

運転をひかえる【考え】な方が賢い選択

賢い奴は運転しない方法を思い付く。
699名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/11/06(月) 20:10:00 ID:tPV+cFDA0
マニュアル乗ったてってどうせ自己満足だろ
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/06(月) 20:12:35 ID:OA1jjGM20
そりゃそうだろ
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/06(月) 20:14:00 ID:Vzna6pzm0
AT限定免許も事故増加の原因の1つ
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/06(月) 20:16:17 ID:4Mq5xhtvO
AT猿の釣りって単発IDばかりだから判りやすいよね。
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/06(月) 21:26:35 ID:+87PNPAw0
>>675
>>666-667はただの屁理屈だろ。
>MT車を当面運転する必要がなければ、限定免許で十分ということであると反論したい。
w、だからさ、  何  で  相談相手が当面MTを運転する必要が無いと  決  め  て  か  か  る  訳?
相談相手はまだ教習所にさえ行っていないんダロ? 何度も言っているじゃない。

>「AT限定で取得したいのだけれど、非限定でないと困るかな」とか
>「AT限定で取得したいのだけれど、非限定でないと恥ずかしいかな」なんて内容なら、
>俺はキミの意見に賛同すると。そういう相談なら背中を押してあげれば良い訳です。
>実際にキミに相談した人から話を聞いた訳でもその場に居た訳でも無いので、
>相談者がどのように相談して、キミがどのように応えたかは知りませんけどね。

という具合に、前提として俺は  キ  ミ  の  主  張  を  認  め  て  い  る  のですよ。

>人生の過程における選択肢といういみだったと言い訳したいようだが、それは認められないな。
禿ワロタ! 意味が理解出来ないんだね。何で明後日の方向に吼えているの?w
>>439>>454を貼りなおしておいてあげるね。

>相談者の人生の選択肢なのだから、自分で考え判断する余地を与えるべき
>書き直しておこうか「『相談者の人生』の過程に於ける選択肢なのだから」

その「相談者の人生」は「アナタの人生」なんですか?
>>454では馬鹿にも理解出来るように、ワザワザ鍵括弧で括って差し上げたのですが、
キミは何故か勝手に「相談者の『人生の選択肢』」という括りにして息巻いていますね。ゲラ
何で勝手に主語を外しておいて「意味が〜」とか「言い訳」とか言ってんの?プ
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/06(月) 21:30:07 ID:xB5WzSdS0
どうしてMTのスポ車ヲタはこんな屁理屈並べていつまでもキモイ主張続けてんだろうね
自分達では気付いてないかもしれんが、他人の考えに一番口出ししてんのはお前らMTヲタの方だってのにな
スポ車ヲタは見た目以上に内面もキモイらしいな
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/06(月) 21:32:10 ID:Tl+0N2130
スポ車オタの上にAT限定だったら生きてる価値なしだな
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/06(月) 21:41:06 ID:XaW2ejbWO

良く読むと>>704は語尾が推測ばかりな文章。
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/06(月) 21:43:42 ID:FZ7TUZbhO
>>697
非常にリベラルな考えだし、俺も含めて多くの人が同意だろう。


が!
それを言ったらこのスレそのものや、今まで散々議論や言い争いしてきた人達の立場がwww
708名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/11/06(月) 21:55:38 ID:GNB6TxWk0
マニュアルっつーのはミッション操作を考えながら2本の腕と
2本の脚つかって操る面白さがある、でもゴルフの6速DSG乗ったら
操作の早さは叶わないとおもた凄いお
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/06(月) 22:59:28 ID:+f78kpNFO
さっき男友達(AT)とこの話ししてた。
『MTはギアをガチャガチャするのがうざい』だと。
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/06(月) 23:06:01 ID:+87PNPAw0
俺の>>703発言のすぐ後にあるアンカ無しはもしかして、
痛いガテン系アドバイザーと呼ばれている負け猿の遠吠えか?w


人違いだったらスマソね。w

711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/06(月) 23:06:50 ID:n9xYmh3l0
心の中で『猿』と叫べ
712名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/11/06(月) 23:19:35 ID:Ea4LR99x0
世界の中心で猿と叫べ
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/06(月) 23:24:01 ID:VPvHn6K80
>>704
屁理屈ならべてMT操作できない言い訳してるAT猿よりましじゃね。
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/06(月) 23:26:32 ID:ZmSaPvqF0
今時MTMT言ってるひといたの?
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/06(月) 23:32:57 ID:wtei7WpPO
>>714
あんまりいないと思うよ。AT乗ってることに劣等感を感じてる変な人が、MTを批判して、喜んでるらしいです。
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/06(月) 23:34:51 ID:VPvHn6K80
>>714
いないよ。MT、AT乗れて当然。どっちにウェイト置いてるかぐらい。
ATオンリーって能力の人がいるんだよね。
717アイボ ◆e7Wa6ft.lU :2006/11/06(月) 23:36:14 ID:+TyNdIgS0
日曜日はレスが多かったんですね。
私、アイボともうします。
偶然にもIDはibo・・・となったのでイイに「アイボ」と名付けられました。

3連休でしたので、CBR1100XX&AT(1300cc)三昧でした。
やっぱり車はATが良い。むろん、個人的にですけどね。
@いちいちクラッチ操作する必要がない(しかも、私より上手)
A電子制御の恩恵を感じる
B発進〜加速がスムーズ
Cシフトチェンジがない分、運転に集中できる。
DATの方が早い(私が運転するときはですけど)

エアコンだって、オートエアコンとマニュアル操作のエアコンだったら、オートエアコンを選ばないかい?
私はシフトチェンジも同様の考え方です。

最後に。
ここのATを叩く人たちは狂っている。
ニュートラルな立場から自分の結論を導き出すことができない偏見に満ちた人たちだ。
差別用語をつかったり、他人を馬鹿にしたり、見下したりと、みっともない人も中にはいる。残念だ。
718アイボ ◆e7Wa6ft.lU :2006/11/06(月) 23:37:55 ID:+TyNdIgS0
>>713
そんな人、ここの板にいるんですか?

>>714
AT乗っている人が何に対して劣等感を持つんですか?
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/06(月) 23:44:19 ID:mW17qh9t0
>>717
>Cシフトチェンジがない分、運転に集中できる。
その程度で集中できないんだ。シフト操作なんて無意識にできるだろ?
つか、キックダウンや2にいれたりするのもいちいち考えてるのか?

>DATの方が早い(私が運転するときはですけど)
なんのために公道で速さを求めるの?珍走じゃないんでしょw
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/06(月) 23:44:40 ID:VPvHn6K80
しれっと出てきましたな。
最後にといいながら連投ですか。
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/06(月) 23:45:24 ID:XaW2ejbWO

>>717、ibo… ではなく iB0… だったはず。
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/06(月) 23:48:03 ID:wtei7WpPO
アイボさん
MTを運転できないことに劣等感をもっている人がいるらしいのです。
あなたがおっしゃるようにATは素晴らしい車ですから、AT限定でも自信を持って欲しいですよね!
このスレタイに噛み付いてくる必要はないですよね!
723アイボ ◆e7Wa6ft.lU :2006/11/06(月) 23:55:23 ID:+TyNdIgS0
>>719
>その程度で集中できないんだ。シフト操作なんて無意識にできるだろ?
なにも意識しなければシフト操作はできませんよ。
無意識に動いているのは左足。左手は意識して動かしています。

>>DATの方が早い(私が運転するときはですけど)
>なんのために公道で速さを求めるの?珍走じゃないんでしょw
速いじゃないです。早い。

>>721
細かすぎ。覚えていません。

>>722
意味不明。何が言いたいのですか?
噛み付かれたと貴方は思っているのですか。
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 00:01:07 ID:O12N0hS00
出たアイボ。がんばれ。
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 00:09:11 ID:qhPkRItwO
アイボさん
意味不明で当然だと思います。
こんなスレタイに食い付いてくる人たちがいるなんて、驚きました。
でもMTに乗れないことに劣等感を持っていて、MTを叩く、不思議な人が世の中にはいるらしいのです。
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 00:11:40 ID:puu6UH23O

>>723>>717で >IDはiboと明記していた

IDなら大文字、小文字が違うだけでも別人になる

>細かすぎ。覚えていません

は言い訳にもなっていない
それこそ→意味不明を自らしているのではないのか?
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 00:15:01 ID:J1vZjQ3z0
AT限定免許=カタワ専用免許
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 00:18:01 ID:Cevz4ivq0
昨日のアイボ似の人、あれだけ食いかかってきたのに今日は、出てこないんだ。
不思議やなぁ。
729アイボ ◆e7Wa6ft.lU :2006/11/07(火) 00:23:21 ID:Bk8emYeD0
>>726
君には関係ないでしょ。
いわれる筋合いはありません。バイバイ。

>IDなら大文字、小文字が違うだけでも別人になる
名前の由来を説明しただけですけど・・・。何か、勘違いをしていませんか?
730アイボ ◆e7Wa6ft.lU :2006/11/07(火) 00:26:11 ID:Bk8emYeD0
>>725
ここにいる住民の大半は・・・。ネジがいくつかがちょっと外れている人が多いのです。

MTに乗れないことに劣等感を持って、MTを叩くだなんて、普通は考えられませんよねえ・・・。
困ったものです(笑)
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 00:30:01 ID:ojM7O33LO
(笑)







…プッ



wwwwwwwwwwww
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 00:30:52 ID:qhPkRItwO
アイボさん
ほんと、困ったものですね!!
どちらも良い車なんだから、劣等感をもつ必要なんてないですよね。
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 00:30:56 ID:puu6UH23O

>>729、名前の由来になったIDなら尚更正確に書き込まなければ
それこそ→意味不明だ
携帯からの書き込みだからと言う理由で
油断するのはどうか?と思うが…
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 00:34:23 ID:YMZLAqkU0
>>452
そうなんだよ。
会社へ就職する時、条件の欄に「自動車普通免許」と書かれている場合
AT限定だと雇ってくれないことがある。

これはマジで本当の話。

ちなみに俺はMT免許だが、今はAT車に乗ってるよ。すごい楽チン。
AT車が憎いなんて全く思わない。

しかし仕事で車を使う必要がある場合は就職先がMT車の場合があるので、
MT免許を取っておくのが常識。
最近はスポーツカーもティプトロニックとかのセミオートマが増えてきているし
別にMT免許が神聖なスポ車専用なんてことはまったくない。
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 00:34:33 ID:CUR5T5JR0
「ibo」かそれとも「iB0」なのかにこだわり続けて
粘着してるこの携帯厨もなんだかアレだな・・・・・

どうでもいいだろw
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 00:40:28 ID:qhPkRItwO
うちの会社もAT限定不可です。限定解除すれば採用ですって言っても、解除して就職してくれた人は、いままでいないです。
737アイボ ◆e7Wa6ft.lU :2006/11/07(火) 00:41:29 ID:Bk8emYeD0
>>733
>>729、名前の由来になったIDなら尚更正確に書き込まなければ
なぜ?(笑)
その理由を書いてください。こだわる理由が分かりません。名前の由来だから?
名前の由来を書くのに大文字と小文字を区別するメリットは何?デメリットは何?
相手に伝わればそれでいいのではありませんか。

それと、正確なことは忘れました。なにぶん、自分でつけた名前ではありませんのでね。
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 00:50:07 ID:puu6UH23O

>>737、本来なら→ID:iBOssbKi0が当時のID

>>717で >ID:ibossbKi0と書き込んでいるのと一緒だ

第三者が付けたとしてもそれをそのまま自称しているのだから
逃避している事になる
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 00:55:38 ID:puu6UH23O
アイボと言うコテの話なら>>737でもおかしいとは思うがIDについての話を自ら書き込んだのだから

意味不明は>>737の方だ。
740アイボ ◆e7Wa6ft.lU :2006/11/07(火) 00:55:39 ID:Bk8emYeD0
>>738
何に逃避しているのですか。
私が逃避しているものとは何か?
お答えください。

>ibossbKi0と書き込んでいるのと一緒だ
IDが日付によって変わらなければ、私ならコテハンをつけたりはしないのですけど。
ID:ibossbKi0(←これが正しいのでしたら)と同一の人物が書き込みをしています。
何か問題でもありますか?
741アイボ ◆e7Wa6ft.lU :2006/11/07(火) 00:58:48 ID:Bk8emYeD0
>>739
君が一番意味不明。君は何を主張したいのですか?
>>737の何がおかしいのですか?

@名前の由来であるIDは正確に書くべきで、大文字と小文字の区別をすべきだ。
私はそう思いません。他人に誤解される恐れがないから。

以上
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 01:00:25 ID:FRdemcMB0
当面って数日かよw
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 01:00:35 ID:puu6UH23O

>>740、そのIDと当時のID→ID:iBOssbKi0は同一ではない別人だと言っている。
744アイボ ◆e7Wa6ft.lU :2006/11/07(火) 01:07:34 ID:Bk8emYeD0
>>743
そのIDでどのIDですか?
明記してください。

ID:iBOssbKi0は私です。
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 01:10:25 ID:puu6UH23O

>>744、今のID→ID:bk8emyedoでも同一IDだと>>744は主張するのか?

ID:ibossbKi0とID:iBOssbKi0は違うIDだ。
746アイボ ◆e7Wa6ft.lU :2006/11/07(火) 01:14:03 ID:Bk8emYeD0
>>745
IDの件はOK。

それと私の名前の由来とどう関係があるのですか?
私の名前は、iBOssbKi0から来ています。
それを大文字で書いて説明して、何が誤解が生じますか?
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 01:17:15 ID:puu6UH23O

>>746
IDの話を振ったのは>>717自身だ→>iboと明記

そのIDの間違えを指摘した相手へ >意味不明

を持ち出したのも>>746
748アイボ ◆e7Wa6ft.lU :2006/11/07(火) 01:23:50 ID:Bk8emYeD0
>>747
それで?

>iboと明記
明記していないんですけど。(笑)
自分の都合の良いように解釈しすぎですね。
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 01:24:33 ID:puu6UH23O

>>729の >何か、勘違いをしてませんか?

>>746なのではないのか?
750アイボ ◆e7Wa6ft.lU :2006/11/07(火) 01:25:25 ID:Bk8emYeD0
>>747
名前の由来を説明するのに、大文字と小文字を区別する必要性はありますか。
この質問に答えてください。

答えられないのであれば、馬鹿馬鹿しいので以降無視します。
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 01:27:41 ID:puu6UH23O

>>717>>748は別人にしたいのか?
それとも書いた後書いた事を忘れているのか?

それとも逃げているのか?
752アイボ ◆e7Wa6ft.lU :2006/11/07(火) 01:32:42 ID:Bk8emYeD0
>>751
まず、質問に答えてください。
でなければ、逃げているのは君だと判断しレスしません。あしからず。
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 01:38:15 ID:puu6UH23O
>>717で自らIDはiboと明記しているのに>>748では>明記していないと明記してるのは目の錯覚か?

自分から>IDはibo と書き込んでいるではないか
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 01:52:34 ID:puu6UH23O

ID:ibossbKi0となったのでアイボになった訳ではない

ID:iBOssbKi0からアイボとなったと指摘した事を

>細かすぎ。覚えていません。
>何か、勘違いをしていませんか?
>明記していないんですけど。

これらは>>717の書き込みを忘れてるか?逃げている様にしかみえない。
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 02:17:38 ID:puu6UH23O

>>752で書き込んでいる >逃げている とは何から逃げていると言っているのか?

>>750はアイボの名前についての様だが
それはID:iBOssbKi0から付いた名称であって
ID:ibossbKi0から付いた名称ではない。

>>717で書いてある内容を見ると違うIDから付いた名称だと>>717では書き込んでいる。
そこに相違があると一貫して主張しているのだが

どこで俺は逃げている事になっているんだ?
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 02:18:15 ID:W7WEiGyT0




AT限定免許でパパに買ってもらったベンツに乗ってるドヘタのバカ女

他のドライバーの迷惑だから、 早く死ねや!





757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 02:32:36 ID:VpYpdr41O
>>ID:puu6UH23O

そのアンカー多用の言い回しと妙なトコに執着するのはやっぱイイにしか見えんのだが。
あいつが顔文字使い出す前はちょうどそんな感じだった。
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 02:36:58 ID:puu6UH23O

>>757、俺が指摘している>>717に対する指摘書き込みは支離滅裂か?
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 02:51:14 ID:VpYpdr41O
>>758
まあそう突っかかるな。
別にお前を叩いてるワケじゃない。
相手がイボだからな、誤字は当たり前だし ワラ
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 02:58:23 ID:puu6UH23O
>>759、すまん誰かに見えると書かれたので
頭に血が集まった様だ
>>717が自分で書き込んだ内容を自分で否定しながら逃げ回るので
つい、熱が入った。
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 03:03:46 ID:FYJzbK/J0
MTを運転できる事に誇り高い人がいるのはこのスレですか?
誰でも運転できるたかがMTにそこまでこだわりを持てるなんて素晴らしいじゃないですか。
普通の感性の持ち主ならばそんな恥ずかしい考えなど持てませんからね。
運転できて当たり前なのに、どうしてできない人が存在すると思ってるのかが不思議ですね。

息をするのは人間として当たり前なので、誰も息ができない人なんか居るのは思いませんよね。
それと同じでMT操作できるのは当たり前なので、当然MT操作できない人が居るとは誰も考えませんよね?

つまりMTヲタは密かにMT操作できる事に無意味な優越感を持ってるんですね。
人間ならば息をできる事に特に優越感は覚えないと思います。
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 03:06:42 ID:vS4kIPgl0
>>761
まったくです。
喜んで酸素吸入器を付けているAT野郎の気が知れません。
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 03:13:23 ID:FYJzbK/J0
>>762
そうですね。
MTも最初は面白いと思いました。
まさに機械を動かしているという実感が沸いて楽しかったです。

しかしATもなかなかいいものですよ。
常にハンドルを両手で握っていられるので、ハンドル操作により集中できます。
パドルシフトというシステムもありますしね。

それとあなた方がAT猿と馬鹿にする人物は五体不満足の身体障害者の人達の事じゃないですか?
五体満足な人はあなた方が言う通り、少しの練習で誰も乗れますが、障害者の人達は乗れません。
しかしATなら乗れます。

男性差別と障害者差別を同時に行ってるこのスレは人間として最低だとは思いませんか?
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 03:43:44 ID:bd/qxFga0
なんだ、結局イイ!もコテもどきを捨てて名無しでカキコしているのか。
でも、文体が同じだからすぐにばれてしまったな。
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 03:47:07 ID:FYJzbK/J0
>>764
>>763の書き込みに対してどう思われますか?
それとも逃げますか?
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 04:00:48 ID:60obP4Yv0
【猿まね】・・・
MT海苔のふりをして、MT海苔を攻撃する猿のこと。
精一杯芸を見せているつもりなのですが、
MTに乗れずMTの知識もないため、すぐに見抜かれてしまいます。
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 04:12:00 ID:bd/qxFga0
>>765
MTは面白いから乗るんじゃなくって、必要に駆られて乗っていたよ。
自分の車はAT、仕事用はMTだったから。

あんたの質問の意味が良く理解できないけど、ATの必要性は良く判る。
で、訊きたいのは、なんで逃げるのかとカキコするの?
あんたの話と、俺のカキコがどういう関連性を持っているの?

俺にも理解できるように、わかりやすく説明してくれ。

768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 04:14:54 ID:vS4kIPgl0
>>763
たしかに身体障害者をどこか小馬鹿にした投稿でした。すみません。
五体満足なのにAT車に乗る人はいませんものね。
健常者に見えても実は脳に若干の障害を抱えてるなど不便があるがため
やむなくAT車に乗っているものと、そう推測できればよかったのですが。
まだまだ勉強が足りませんでした。

そういった方はハンドル操作に集中しないと安全かつ快適な運行が
できないのですから、ATはまさに必要最低限な機構といえますね。
失礼いたしました。
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 04:20:32 ID:PtRDpaTs0
>>761
少なからず誰にでも運転は出来ないゾ?
法律面で言えば第一種普通自動車免許(AT限定無し)以上を取得している人だけだし、
技能面で言えば少なからずほんの多少の知識と練習はいる訳だし、
体格も相応の体格か、体格が合わなければ車体に何らかの調整が必要だ。
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 04:44:45 ID:PivQBJpS0
相変わらず屁理屈がお得意な方々だ。
真剣にそう思ってるとしたらホームラン級の馬鹿としか言い様がない。
相手にするだけ無駄。
771馬渕研究執務室:2006/11/07(火) 06:40:32 ID:Hwuu//180
アイボ来てんじゃねーよ、何へ理屈こねてんだ?w
由来だろうとなんだろうとアイボの名前はソニーさんに謝れよwww
お前が言い出した理論だろ?自分だけ違うなんてありえねえんだよ。
ホント社会出てるのか?ホント死ねよクズ
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 07:03:46 ID:qhPkRItwO
ATのほうが、運転に集中出来るなら、ATがいいですね!!
その程度の運転レベルでMTに乗ったら事故が多発しそうです。
MTも慣れてしまえば、操作に気をとられて、運転に集中できないなんてことはないんですよ♪

運転に集中しすぎて、歩行者を見落としたり、渋滞を作ったりしないように、気を付けてくださいね(^-^)
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 07:38:03 ID:bN9IWdvz0
デブは笑われ、ネタにされる。
ハゲは笑われ、ネタにされる。

わかるか?AT猿w 普通じゃねえからネタにされて笑われるんだよ。
MT操作なんぞ、無意識にできて当たり前。優越感のかけらもありませんってw

デブ「太ってないからって自慢すんなよ!!」
ハゲ「ハゲてないからって自慢すんなよ!!」
AT猿「MT乗れるからって自慢すんなよ!!」

聞いてるこっちが恥ずかしいからやめれってw
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 10:12:05 ID:VpYpdr41O
アイボってID変えまくって何やってんの?
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 10:47:50 ID:tVs6y/DB0
>>773
つまり
ニート「就職してるからって自慢すんなよ!!」
中卒「高卒以上の学歴だからって自慢すんなよ!!」
AT猿「MT乗れるからって自慢すんなよ!!」
など色々考えると良くわかりますね。

ナルホド・・・・・惨めですね。

776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 10:47:55 ID:5qa17yk10
真剣にそう思ってるとしたらホームラン級の馬鹿としか言い様がない!
                    ↓
                    ↓
                    ↓
>常にハンドルを両手で握っていられるので、ハンドル操作により集中できます。
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 12:03:59 ID:wXQXgD9t0
MTは、のべつまくなしにシフトレバーをガチャガチャ動かし、常に片手でハンドル
操作をするもんだと思ってる。AT猿の妄想である。
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 12:41:08 ID:5qa17yk10
>>777
>AT猿の妄想である。
つか、AT教習中の無免くんの可能性も高いぞ。
AT車だって常にハンドルを握っている訳では無いし、
まともに動かす人はオーバートップも含めたシフト操作を行う。
AT車だからと言っても全てがパドルシフトな訳では無いしな。
779名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/11/07(火) 13:27:26 ID:LD2hsqjM0
もうさ、AT、CVTとか製造するなよ。

猿が事故起こして迷惑だからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 13:28:12 ID:puu6UH23O

>>764、アイボとかイイ探し厨乙♪
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 13:35:11 ID:puu6UH23O

>>767、文体がアイボと同じたからすぐにばれてしまったのはお前だろ。
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 14:03:42 ID:VpYpdr41O
>>780
いや、お前とイボは探さなくてもレスが独特だからすぐ判るし。








つまりわざわざ言うなという事だな。
了解した。
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 14:13:19 ID:puu6UH23O
改行で余白を使う>>782は独特だと思うが?

俺を絵文字と一緒にするな、気分悪い。
784DQN ◆7LimgL6O4w :2006/11/07(火) 17:38:58 ID:wMTmngMI0
AT海苔の皆さん、真面目に議論してはいけません。
こいつらにはまともな意見は通用しません。
MTオタクによる壮大な屁理屈の攻撃を受けて撃沈するのがオチです。
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 17:45:19 ID:K7zZH5+rO
>>784
釣れますか?
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 18:31:08 ID:H1F+uSLb0

>>764:ID:bd/qxFga0 (・∀・)ノ

      (・∀・)イイ!は→「 コテもどき 」ではなー(・∀・)イイ!
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 18:35:41 ID:H1F+uSLb0

>>717:ID:+TyNdIgS0「 ID:iBOssbKi0 」 (・∀・)ノ

オマエさ〜「 偶然にもIDはibo・・・となったのでイイに「アイボ」と名付けられました。 」とか書き込んでて
それを突っ込まれてるのに「 意味不明 」な事書いて逃げちゃってるんじゃな〜(゚∀゚)イイ?
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 18:49:39 ID:bN9IWdvz0
>>784
>AT海苔の皆さん、真面目に議論してはいけません。

まともなAT海苔のみなさんは、こんなトコへ来ません。
目についたとしても、鼻で笑ってスルーします。
スルーできず、変な言い訳やコンプレックスを書き込むAT猿が
釣れるから面白いのです。

あなたはAT海苔ではなく、AT猿であるということを、認識しましょう。
わかったか?猿w
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 18:52:52 ID:grNqD/hjO
結局、(・∀・)イイ!がテンプレ係でしょ?
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 18:55:15 ID:H1F+uSLb0

>>789:ID:grNqD/hjO (・∀・)ノ  オマエは香ばしい猿々だな〜ヽ(゚∀゚)ノ~
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 19:00:59 ID:H1F+uSLb0

赤信号の変わり目で完全に「 赤 」なのに突破しちゃうAT猿々は依然として沢〜山居るな〜ヽ(゚∀゚)ノ~

       「 ブレーキを踏むのが面倒クサイ 」が主な理由なのか〜(・∀・)イイ?
792DQN ◆7LimgL6O4w :2006/11/07(火) 19:07:45 ID:wMTmngMI0
AT海苔の皆さん、真面目に議論してはいけません。
こいつらにはまともな意見は通用しません。
MTオタクによる壮大な屁理屈の攻撃を受けて撃沈するのがオチです。
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 19:13:23 ID:H1F+uSLb0

>>784>>792:ID:wMTmngMI0 (・∀・)ノ

チミの「 オチです。 」はチミのIDが→ wMT ってのがオチ所なのか〜(・∀・)イイ?
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 19:21:10 ID:3/q5YxBS0
>>792
AT糊の皆さんにはMT糊も包摂される訳だが・・・兎に角
今時、MTは必須ではないので胸を張って生きて下さい
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 19:49:38 ID:O1PFJLcd0
AT乗りの皆さんについても
AT海苔の皆さんについても
AT糊の皆さんについても
ここで語られる事は無いし
議論もしていません。

AT猿を嘲笑するスレなのですから。
796DQN ◆7LimgL6O4w :2006/11/07(火) 19:53:34 ID:wMTmngMI0
AT海苔の皆さん、真面目に議論してはいけません。
こいつらにはまともな意見は通用しません。
MTオタクによる壮大な屁理屈の攻撃を受けて撃沈するのがオチです。
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 19:55:03 ID:puu6UH23O

>>793、絵文字はオチていてもらいたい。

お前と間違えられて気分悪い。
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 19:56:16 ID:1GL14QEr0
シャコタンにしてエアロ擦ってたり
マフラー換えて、ボォーボォー言わ
 してるわりに加速がショボかったり
敢えて狭いクーペから窮屈そうにして
 降りてくるの
などを見て、わざわざ目の前に行って、
「お前馬鹿だなぁ」
なんてことを言える勇気があるのがいるから
このスレは伸びるんだろうね。
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 19:59:42 ID:3/q5YxBS0
>>798
4行目は該当しないものの、ATBIPさんに良く見かける事例ですね
それはさて置き、面と向かって言える香具師が居らんからスレが伸びる訳で・・・
(中間選挙に向けての何らかのネガチブキャンペーンですか?)
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 20:01:13 ID:H1F+uSLb0

>>797:ID:puu6UH23O「 IDがプー6ウハ 」 (・∀・)ノ  チミは何を言ってるんだ〜(・∀・)イイ?

        オマエについてあーだこーだ言った覚えは無ー(・∀・)イイ!
801DQN ◆7LimgL6O4w :2006/11/07(火) 20:11:49 ID:wMTmngMI0
AT海苔の皆さん、真面目に議論してはいけません。
こいつらにはまともな意見は通用しません。
MTオタクによる壮大な屁理屈の攻撃を受けて撃沈するのがオチです。
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 20:15:11 ID:H1F+uSLb0

>>797:ID:puu6UH23O「 IDがプー6ウハ 」 (・∀・)ノ

チミはすぐに「 頭に血が集まっ 」ちゃうらし〜から献血でもして来ると→(・∀・)イイ!
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 20:15:28 ID:t+iVa1CI0
俺の親父が会員の名門ゴルフクラブにはけっこう内外の新型高級車でみんな来てるけど
駐車場にMT車なんてキャディさんの軽自動車しか停まってないよ。
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 20:19:50 ID:qhPkRItwO
でもお父さま達はAT限定免許ではない。
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 20:22:15 ID:H1F+uSLb0

>>803:ID::t+iVa1CI0 (・∀・)ノ  チミの「 父親自慢? 」を読み取るに留まった。
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 20:25:14 ID:qhPkRItwO
お父様達はMT車も、そつなく運転できる方々でしょう。
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 21:13:35 ID:x6zMM7IL0
>>806
でも今はAT乗って安楽運転。
猿に成り下がって。
MT車くらい日常で乗れよ。
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 21:16:52 ID:SjzE1ZP40
>>803
キャディですらMT乗れるのに、ATしか乗れなかったら大恥だな
AT限定で取る奴は真の負け犬、一生底辺
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 21:21:07 ID:qhPkRItwO
>>807
お父様方はAT海苔では?
高級ゴルフクラブのことは全く分かりませんが、高級車でいくのが、マナーなのかもしれませんよ…
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 21:28:06 ID:oPV3w5Ns0
>>452
その通り。
そもそも、ATしか乗らないからAT限定という発想からしてもうダメダメ。
のる車がATだろうがMTだろうが、きちんと「普通免許」をとるのが当然。
特別な理由があってのAT限定ならわかるが、「自信がないから」とかいう理由じゃね。

AT車の事故が多発して「ATの教習をもっときちんと」という声が増えたので、時間を増やしたが
結局AT限定として、ATに集中して教習するようになったんだから、たのむから踏み間違いの暴走事故とか起こさんでくれよ。
ATだから簡単、とか寝言はやめてくれ。
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 21:32:50 ID:7zXldGqv0
踏み間違いは今一根拠が分からん。
ただでさえAT車はブレーキペダルが巨大なのに、どうすれば間違えるのか。
しかも、コンビニに突っ込むとか、普通そんな狭い駐車場でそこまでペダル踏み込むかね?
踏み間違いというより、ATレンジの選択ミスにしか思えない。
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 21:34:31 ID:O1PFJLcd0
ID:JEKkWRgh0
ID:PivQBJpS0
ID:wMTmngMI0
屁理屈の意味を理解していないんだね。w
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 21:42:22 ID:3/q5YxBS0
>>811
乗り込んだ際、シートにちゃんと座らないで体が右に向いた状態で操作を始めたが故に・・・
というのを大昔に見聞きした記憶があります(真偽は知らん及び一部のケース、なのか?)

足が右にずれてるので、そりゃアクセルだわなorz と言った按配(ほんまかいな)
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 21:44:54 ID:GWbZLPif0
>>813
そういう奴はATMT問わず車に乗らないでほしいな
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 21:46:22 ID:H1F+uSLb0

        「 踏み間違い 」根拠→「 間違い 」に因る誤操作

咄嗟の出来事でパニックに陥ったり、ビックリした瞬間に身体が硬直してペダルを増し踏み。
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 21:50:21 ID:SjzE1ZP40
うっかりAT限定を撮ってしまうような奴がアクセルとブレーキ間違えても
ちっとも不思議ではない
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 21:51:50 ID:qr+ix2FD0
クラッチと間違えてサイドブレーキを踏むやつもいるしな。
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 21:53:00 ID:3/q5YxBS0
>>816
んー、しかしその為に態々AT車のみで教習でけるのが(建前上の)AT限定免許な筈

あー、言ってみたかっただけですのでスルーよろ(精度上の欠陥ってやつですな)
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 21:55:38 ID:3/q5YxBS0
>>817
あまり足踏みパーキング車には乗った事無いのですが、
セダソ、ミニバソでは大分高い位置でしたお(そもそもの位置がチャウ)
余程わけわかんない事しなければ大丈夫だと思うのが個人的な結論です
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 22:18:29 ID:bXWcFPhn0
>>817
分かんなかったとしても発進するときに解除しなければならないので、
そこでパーキングだと気づき、走行中に間違える事はまず無いでしょう。
821アイボ ◆e7Wa6ft.lU :2006/11/07(火) 22:45:44 ID:Bk8emYeD0
>>787
突っ込みどころが馬鹿なのですよ。

あまり馬鹿馬鹿しい突込みをしないことだな。
ID:puu6UH23O

名前の由来を説明するのに、大文字と小文字の区別をする必要性がないのです。
以上。
822アイボ ◆e7Wa6ft.lU :2006/11/07(火) 22:49:32 ID:Bk8emYeD0
>>810
>そもそも、ATしか乗らないからAT限定という発想からしてもうダメダメ。
>のる車がATだろうがMTだろうが、きちんと「普通免許」をとるのが当然。
>特別な理由があってのAT限定ならわかるが、「自信がないから」とかいう理由じゃね。

偏見ですね。
もっと、ニュートラルに考えられないの?
人にすすめるのであればメリット・デメリットを説明して、あとは相手に決めさせればいいじゃない。
18歳の男が自分で決断できない?!
そのほうが恥だと思いますけど。
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 22:53:18 ID:UPtDI47b0
AT限定免許でも普通免許なんだけどな・・・

眼鏡等とかと一緒の限定条件だよ。
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 22:57:50 ID:H1F+uSLb0

>>717>>821:ID:+TyNdIgS0「 ID:iBOssbKi0 」 (・∀・)ノ

ID:puu6UH23O「 IDがプー6ウハ 」に突っ込まれて逃げちゃってたんじゃな〜(゚∀゚)イイ?

最初の>>717書き込みで「 IDはibo・・・となったので 」←IDの事書き込んでるじゃん
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 23:03:30 ID:SjzE1ZP40
免許は落ち着いて取ろうぜ
眼鏡限定の奴はまず視力直してから取れ
AT限定の奴は人間に進化してから取れ
826アイボ ◆e7Wa6ft.lU :2006/11/07(火) 23:05:12 ID:Bk8emYeD0
>>824
逃げたというよりあきれたですね。
あきれたとこを逃げたというのであればその通り。
付き合いきれません。
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 23:05:15 ID:H1F+uSLb0

>>717>>821:ID:+TyNdIgS0「 ID:iBOssbKi0 」 (・∀・)ノ

>>748 :アイボ ◆e7Wa6ft.lU :2006/11/07(火) 01:23:50 ID:Bk8emYeD0
>747 それで? >iboと明記 明記していないんですけど。(笑) 自分の都合の良いように解釈しすぎですね。
                       ↓
>>717 :アイボ ◆e7Wa6ft.lU :2006/11/06(月) 23:36:14 ID:+TyNdIgS0
>日曜日はレスが多かったんですね。 私、アイボともうします。
>偶然にもIDはibo・・・となったのでイイに「アイボ」と名付けられました。〜以下略〜

(;`・∀・).。oO( 違うのか…
828アイボ ◆e7Wa6ft.lU :2006/11/07(火) 23:10:40 ID:Bk8emYeD0
>>825
結果的にAT限定はあったほうが良い。
どちらを選択するのかは個人の考え方による。

>>825のようなことを考える君のような人間は免許が取得できない制度だといいね。
829アイボ ◆e7Wa6ft.lU :2006/11/07(火) 23:14:02 ID:Bk8emYeD0
>>827
名前の由来はもうイイ。

イイはどう思いますか?
名前の由来はIDがiBO・・・から来ていますが、由来を説明するのにID:iBO・・・と書くのと
ID:ibo・・・と書くのとでなにか困ることでもあるのでしょうか?
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 23:24:19 ID:H1F+uSLb0

>>829:ID:Bk8emYeD0「 ID:iBOssbKi0 」 (・∀・)ノ  えぇ?「 由来 」の話じゃなくてさ

「  自分の都合の良いように解釈しすぎですね。 」はチミ自身なんじゃな〜(・∀・)イイ?
「 ID:iBO・・・ 」と「 ID:ibo・・・ 」は同一IDなのか〜(・∀・)イイ?

(・∀・)イイ!は違うIDだと思う

しかも後でチミは→「  明記していない 」とか言い切ってるね〜ヽ(゚∀゚)ノ~
831アイボ ◆e7Wa6ft.lU :2006/11/07(火) 23:29:19 ID:Bk8emYeD0
>>830
「由来」の説明にIDを書いたのです。

>「 ID:iBO・・・ 」と「 ID:ibo・・・ 」は同一IDなのか〜(・∀・)イイ?
違います。同一人物ではありません。

ただ、私の質問の答えにはなっていません。
名前の由来の説明をするのに、大文字と小文字を区別しないで書きました。
その後、なにか不都合は起こりますか?
私の勝手な解釈ですか?

この質問にお答えください。
832DQN ◆7LimgL6O4w :2006/11/07(火) 23:34:01 ID:tNuBz9A10
アイボ ◆e7Wa6ft.lU

あまり真面目に議論しない方がいいですよ。
こいつらにはまともな意見は通用しません。
MTオタクによる壮大な屁理屈の攻撃を受けて撃沈するのがオチです。
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 23:41:10 ID:H1F+uSLb0

>>831:ID:Bk8emYeD0「 ID:iBOssbKi0 」 (・∀・)ノ  チミさー

>>829で→「 名前の由来はもうイイ。 」って書き込んでて尚且つ「  明記していない 」とか
また「 由来 」について話を再開させるのか〜(・∀・)イイ?

IDはそれぞれ違ってるのはID:Bk8emYeD0「 ID:iBOssbKi0 」自身、認めてるよね?

IDが違うよーの指摘に対し「 由来 」へ話を持って行こうとしてたチミ

確かにIDから名前が付いたけどそのIDが「 ID:iBOssbKi0 」と「 ID:ibossbKi0 」は
違う「 ID 」でしょ
当時、単純に「 IDから( アイボ )になりました 」って書き込んでれば突っ込まれなかったんじゃな〜(・∀・)イイ?
834アイボ ◆e7Wa6ft.lU :2006/11/07(火) 23:45:30 ID:Bk8emYeD0
>>833
では、おしまい。

>当時、単純に「 IDから( アイボ )になりました 」って書き込んでれば突っ込まれなかったんじゃな〜(・∀・)イイ?
あっそ。
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 23:46:28 ID:usJme83L0
>>823
厳密には違うだろ
眼鏡は身体的な救済だが、限定はメーカーの圧力。
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 23:50:57 ID:H1F+uSLb0

>>834:ID:Bk8emYeD0「 ID:iBOssbKi0 」 (・∀・)ノ  チミさー

>>748 :アイボ ◆e7Wa6ft.lU :2006/11/07(火) 01:23:50 ID:Bk8emYeD0
>747 それで? >iboと明記 明記していないんですけど。(笑) 自分の都合の良いように解釈しすぎですね。
                      ↑
こういう事書いてて自分の質問は「 この質問にお答えください。 」とか書き込むけど相手の指摘や質問は
ず〜っと「 (∩゚д゚)アーア-キコエナィ 」で通しちゃうんだね 明らかに「 逃避 」でしょ?

        間違えや勘違いがあれば素直に訂正するとかすれば良いのになぁ
837アイボ ◆e7Wa6ft.lU :2006/11/07(火) 23:58:27 ID:Bk8emYeD0
>>836
どうでもいい。私はあきれています。それだけのことです。

>間違えや勘違いがあれば素直に訂正するとかすれば良いのになぁ
蒸し返すのですか?

私は間違ったことはしていないと思っています。
私の質問に答えていただけませんか?
答えられないのですか?

とりあえず、もう、名前の由来については、どうでもいいのでそろそろやめたいのですけど。
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 00:01:32 ID:pNaF0CaD0

ID:Bk8emYeD0「 ID:iBOssbKi0 」 (・∀・)ノ

>エアコンだって、オートエアコンとマニュアル操作のエアコンだったら、オートエアコンを選ばないかい?
>私はシフトチェンジも同様の考え方です。
                      ↑
車内環境とさ車輛外の刻一刻と激変する環境を一緒に考えるのは例え方が違うと思う
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 00:06:41 ID:2bw/05/N0
ほんとどーでもイイ
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 00:09:51 ID:pNaF0CaD0

ID:Bk8emYeD0「 ID:iBOssbKi0 」 (・∀・)ノ

>名前の由来の説明をするのに、大文字と小文字を区別しないで書きました。
>その後、なにか不都合は起こりますか?
>私の勝手な解釈ですか?

>この質問にお答えください。

不都合? 「 大文字と小文字を区別しないで書きました。 」←これが不都合だったんじゃな〜(・∀・)イイ?
後々「 ibo 」なんて書いてないとか取繕うとしてたじゃん

>間違えや勘違いがあれば  ←あればの話だよ、でも実際、チミには何点かあるんじゃな〜(・∀・)イイ?

>私は間違ったことはしていないと思っています。←「 (∩゚д゚)アーア-キコエナィ 」に類似する行動だと思う。
841アイボ ◆e7Wa6ft.lU :2006/11/08(水) 00:13:38 ID:9ksxGXpL0
>>838
同様の考え方ですといったまで。

適切なギアに自動的に変速してくれるATを私なら選びます。
これでよろしいでしょうか?
842アイボ ◆e7Wa6ft.lU :2006/11/08(水) 00:17:59 ID:9ksxGXpL0
>>840
蒸し返すのね(笑)

>不都合? 「 大文字と小文字を区別しないで書きました。 」←これが不都合だったんじゃな〜(・∀・)イイ?
どこが不都合なのか、感覚的なものなのか、実質的なものなのか、具体的に明記してください。

>後々「 ibo 」なんて書いてないとか取繕うとしてたじゃん
していません。その書き込みを見せてください。

>>間違えや勘違いがあれば  ←あればの話だよ、でも実際、チミには何点かあるんじゃな〜(・∀・)イイ?
意味不明。過去のことを言っているのですか?

>>私は間違ったことはしていないと思っています。←「 (∩゚д゚)アーア-キコエナィ 」に類似する行動だと思う。
ますます、意味不明。何が言いたいのですか。
大文字と小文字の区別をせず、ID:ibo・・・と書いたことに過ちはないと思っているだけです。
843アイボ ◆e7Wa6ft.lU :2006/11/08(水) 00:21:01 ID:9ksxGXpL0
IDについては・・・。正直、しつこい。もういいです。

訂正します。ID:iBO・・・からアイボというあだ名がつきました。
あだ名をつけた人はイイです。
以上。

ところで、大文字と小文字の区別、そんなに大事なんですか?
※名前の由来を説明することを意図したとき限定です。

返答は無用ですけどね。
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 00:22:19 ID:qhMgJcxQ0
ATを選ぶのは渋滞のとき楽だからさ ただそれだけ
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 00:30:51 ID:8D0UUb7X0
>>822
偏見じゃありません。
ATしか乗らないからAT限定という発想は、「MT乗る場合が限定なし」っていう発想。
限定無しが本来の免許であることが頭から抜けてる。
それから、メリット・デメリットっていうけど、限定無しにAT限定と比べたときのデメリットはありません。
だから特別な理由もないのに、わざわざ限定にするのはダメダメだっていってるの。

>相手に決めさせればいいじゃない
別に決めろとはいってないし。

>18歳の男が自分で決断できない?!
>そのほうが恥だと思いますけど
何の話だ・・・・?
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 00:31:58 ID:lk7r+U1H0

 , -―-、、
/:::::::::::::∧_∧   
l:::::::::::::<丶`∀´>
ヽ、:::::::::フづとノ'   
  `〜人  Y
    レ'〈_フ

847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 00:35:01 ID:LdRcoD190
>>846
日本の技術を持って何処へ行く?

最近は、MT乗る機会って軽トラぐらいしか思いつかないなぁ.......
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 00:47:44 ID:Prj6LueB0
ttp://www.youtube.com/watch?v=8v-Aloeh2X0

やっぱMTでしょ!スポーツしてるよね!最高!
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 00:52:27 ID:pNaF0CaD0

>>842:ID:9ksxGXpL0「 ID:iBOssbKi0 」 (・∀・)ノ このレス番号では質問してるね

>どこが不都合なのか、感覚的なものなのか、実質的なものなのか、具体的に明記してください。
IDを指摘したのに「 由来 」について話を持って行こうとしてたチミ

>していません。その書き込みを見せてください。←前にも( >>836 )貼り込んだよ
>>748 :アイボ ◆e7Wa6ft.lU :2006/11/07(火) 01:23:50 ID:Bk8emYeD0
>747 それで? >iboと明記 明記していないんですけど。(笑) 自分の都合の良いように解釈しすぎですね。

>意味不明。過去のことを言っているのですか?
上の貼り込んだ書き込み他

>ますます、意味不明。何が言いたいのですか。
>大文字と小文字の区別をせず、ID:ibo・・・と書いたことに過ちはないと思っているだけです。
>>831 :アイボ ◆e7Wa6ft.lU :2006/11/07(火) 23:29:19 ID:Bk8emYeD0
>830 >「由来」の説明にIDを書いたのです。
>>「 ID:iBO・・・ 」と「 ID:ibo・・・ 」は同一IDなのか〜(・∀・)イイ?
>違います。同一人物ではありません。
      ↑
これを言っているのであってチミが「 由来 」について話を持って行こうとしてるから「 意味不明。 」に
なるんじゃな〜(・∀・)イイ?
850アイボ ◆e7Wa6ft.lU :2006/11/08(水) 00:55:18 ID:9ksxGXpL0
>>849
ちがいます。でも、説明しても無意味。では。
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 00:59:38 ID:Prj6LueB0
>>アイボ&(・∀・)イイ!

AT,MTの話をしろよ。スレ違いだ。
他でやってちょ。

なんなら「(・∀・)イイ!隔離スレ」でも作ろうか?
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 01:00:23 ID:3JVS7wkf0
●イタイAT限定免許


店「こちらが代車になります」
客「す、すみません、で、できればATのほうが(。。;)」
店「えー?と、どうかなさいましたか?」
客「え、あの、その…ATに乗りたいんです(*..*)」
周りの客「( ´д)こいつわがままだな・・・(д` )」
店「他の車ですとお時間頂きますがこちらだとすぐにお出しできますが?」
客「AT限定免許なんです(>_<;)」
店「(゚Д゚)ハァ?」
後ろの客「プ━( ´,_ゝ`)━ッ!!」

客「オ ー ト マ 限 定 だ か ら マ ニ ュ ア ル 運 転 で き な い ん で す_| ̄|●」

店「猿でも運転できるオートマ限定免許ですね !!急いでご用意いたします(・∀・)b」

後ろの客「(ノ∀`)アチャー」


853アイボ ◆e7Wa6ft.lU :2006/11/08(水) 01:07:26 ID:9ksxGXpL0
>>845
>限定無しが本来の免許であることが頭から抜けてる。
>それから、メリット・デメリットっていうけど、限定無しにAT限定と比べたときのデメリットはありません。
>だから特別な理由もないのに、わざわざ限定にするのはダメダメだっていってるの。
特別な理由があれば限定でもいいのです。

>のる車がATだろうがMTだろうが、きちんと「普通免許」をとるのが当然。
それは君の考え方でしょう。人それぞれ事情があるのだから、どちらの免許をとっても良いのではありませんか?
なんとなくとるのだったら、限定なしをお勧めしますけどね。

それとは別に、18歳以上の男が自分の免許をとるのに最終的に他人に決めてもらうのは恥だといったのです。
それだけ。
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 01:26:20 ID:bdVKzYFkO
クラスの免許持ってる男で一人だけAT限定いるけど、超コンプ感じてるみたいだよ
その話題なると皆から馬鹿にされて猿みたいに真っ赤になるし…

(´・ω・`)教習代もバイト代から全部出した偉い奴なのにカワイソス…


うん、俺は皆みたいに理屈云々じゃ無しに、単に必ず周りから馬鹿にされるから普通免許とるべきだと思うな
だって18なったって、成人したっておじさんになったって、馬鹿にされるのは嫌じゃん
そりゃ大人になったら、面と向かって馬鹿にされたりはしないと思うけど

(´<_,`)内心プッ

とか思われてたら嫌っしょ。特に好きな子に思われてたりしたら泣くっしょ
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 01:27:21 ID:Jy8bx1AL0
AT猿の主張は首尾一貫していない

ATは渋滞のときは楽である と言ってみたり ATのペダル操作はMTよりも難しいのだ
と言ってみたり
856アイボ ◆e7Wa6ft.lU :2006/11/08(水) 01:27:32 ID:9ksxGXpL0
>>854
そうおもうのなら、君は限定解除をとるべし!
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 01:35:03 ID:0iU5RLlw0
ATの理由。
面倒だから。
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 01:36:18 ID:Xj+dx2TY0
>>851
っていうか自作自演じゃねーの?

他の車スレでもこういうくだらんスレ内容となんの関係もない議論を
毎晩出てきては、延々とやり続けているのを見たことあるが。


スレを埋め立てするのが目的。

859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 01:39:10 ID:pNaF0CaD0

>>851:ID:Prj6LueB0 (・∀・)ノ  そんなスレはいらなー(・∀・)イイ!

確かにAT:MTの話から引き離されてたー(・∀・)イイ!

だいたいのAT猿々はMT車を運転しなきゃいけなくなるとハンドルをギューっと握り締めて
真前を凝視しながらハンクラでアクセル踏み込み過ぎつつビビりながらソロソロ〜っと亀の様に発進だー(・∀・)イイ!

AT猿々は周囲に合わせた運転が出来ない「 自己都合AT猿々 」が多いーね〜ヽ(゚∀゚)ノ~

       大半のAT猿々はAT機器による変速操作を望んでいる
常時運転手による変速操作は「 面倒クサイ 」に直結、中にはいつ変速操作をしたら良いのか
判らないので出来ない猿々も「 面倒クサイ 」に逃げ込んでいる隠れ猿々が居る〜ヽ(゚∀゚)ノ~

MT派の言う「ATは適切なギアを選択しない云々」←これって運転者側を主体とした意見であって
AT車に乗ってるAT乗りは自分から適切なギアを選択する部分を運転手側から排除する事が「 楽 」
だと思っている。

AT車が現状の状態を踏まえたシフト操作をしているのか?は過去に他の人が書いているのを見た記憶があるけど
プログラムデータ内で選択しているに過ぎない。←これが運転手の欲求に当て嵌まればMT乗りである人々も
満足出来るだろうが運転者が思う「 こう運転したい 」に則していない為、不満として感じられる。

AT車に浸り切ってしまってるAT猿々は自身による現状での適切な変速操作を面倒がるか?
出来ない為AT車側に要求しているのである。
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 01:39:42 ID:bdVKzYFkO
>>856
(´・ω・`)ごめん限定解除って何?

タクシーとかのヤツ?
それともオートマ限定を解除するってこと?
俺は普通免許で取ったよ。てか金とか一円も出してないし…車も買って貰ったからガソリン代は出してるけど
普通免許はウンチだから嫌だったし実際毎日凄い怒られてたんだけど、路上出たらなんか大丈夫なった。教習時間もはみださなかったよ
卒検も完璧だったしね


(´・ω・`)ただの自慢ですが
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 01:42:28 ID:bdVKzYFkO
(´・ω・`)学校の課題やらなきゃ。ノシ
862アイボ ◆e7Wa6ft.lU :2006/11/08(水) 01:46:20 ID:9ksxGXpL0
>>860
自慢はいいけど、言いたいことがよくわからん。

>俺は普通免許で取ったよ。てか金とか一円も出してないし…車も買って貰ったからガソリン代は出してるけど
すねかじり自慢お疲れ。

>普通免許はウンチだから嫌だったし実際毎日凄い怒られてたんだけど、路上出たらなんか大丈夫なった。
普通免許はウンチなんですか?
どんな免許なら良かったのですか?
なぜ、毎日怒られていたのですか?

路上でたら、なぜ大丈夫になったのですか?

>教習時間もはみださなかったよ。卒検も完璧だったしね。
教官が甘くてよかったですね。私も教習時間ははみだしていませんよ。

なんの自慢だかさっぱりわかりません・・・?
863アイボ ◆e7Wa6ft.lU :2006/11/08(水) 01:47:03 ID:9ksxGXpL0
>>861
それが一番いい。
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 02:11:38 ID:Prj6LueB0
>>859
現状のATを運転していて特に変速で不満感じたことがあまり無いね。
もちろん高速走行時に3-4間の変速での違和感がたまにあることは
あるけどもそれが危険とかって事も別に無い。

適切な変速ってそんなに神経質になるほどのものではないでしょ。
MT乗りの変速操作も個々によってかなり違うわけだしすべての人に
心地いい変速をATに求めるのもどうかと。機械に特性に合わせた
運手ができるかどうかにかかってるだけでしょ。

 車の運転は変速操作のみじゃ無いわけだし、ハンドルやアクセル、
ブレーキ操作の方がもっと大事でしょ。何を重要視するかだけの
事でしょ。
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 02:34:10 ID:LPNiNJENO
難しいの対義語は簡単で
楽の対義語は面倒だろ
866アイボ ◆e7Wa6ft.lU :2006/11/08(水) 02:36:47 ID:9ksxGXpL0
>>859
変速は自分よりATの方が上手。
しかも、ATに乗っていて不便さを感じない。技術者の努力の賜物ですな。

「車の基本はよく走りよく曲がるよく止まるである」は最もな意見だと思っています。
その中で、クラッチ操作は余計である。クラッチ操作はあってもいいけど、なくてもいい。

しかも、MTで自分が適切な変速操作というのをするより、ATがする変速操作のほうがよっぽど適切だ。
素人の一般ドライバーにとってはね。

ところで、AT猿々とは何を指しているわけ?
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 02:39:00 ID:Jy8bx1AL0
>>864
シフトチェンジには段取りの上手さが必須。
段取りできないからMTを敬遠→ATに乗る。

運転の組み立てもできないような奴がATに乗るのは危険。
その危なっかしさは当然ハンドルやアクセルブレーキ、
はては灯火操作にまで波及する。

いくらシフトチェンジの負担から解放されても、
先読みが出来ないのではハンドル操作もおぼつかない。
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 02:43:19 ID:bdVKzYFkO
(´・ω・`)課題終わんない

すねかじり自慢お疲れ。→自転車だと通学に一時間もかかるんだからしゃあないじゃん?アパート借りるよりは安いし
学校卒業したら給料半分ウチに入れるから許してくれろ

ウンチ:運動音痴の略。若者用語知らないの?ウンチだとクラッチ操作難しいって聞いてたからさ
なぜ、毎日怒られていたのですか? →ウンチだから
路上でたら、なぜ大丈夫になったのですか?→さあ?慣れじゃない?


私も教習時間ははみだしていませんよ。 →聞いてないよ…。それに卒検完璧じゃなかったんだね(笑)
それに教官が甘いのは俺のせいじゃないし…

なんの自慢だかさっぱりわかりません・・・?→

私「も」教習時間ははみだしていませんよ。

(´・ω・`)対抗してるってことは分かってんじゃん…
てかAT限定で時間はみだす訳ないでしょ…
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 02:45:20 ID:bdVKzYFkO
(´・ω・`)ごめんレス番忘れた…>>642ね…
870アイボ ◆e7Wa6ft.lU :2006/11/08(水) 02:48:19 ID:9ksxGXpL0
>>867
>シフトチェンジには段取りの上手さが必須。
どんな段取りが必要なのでしょう?
運転中にイレギュラーはよくあることですが、そのときはどうするの(笑)

>運転の組み立てもできないような奴がATに乗るのは危険。
自分の行き先と3秒後の予測。それだけで十分だと思いますけど。
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 02:54:40 ID:bdVKzYFkO
>>870
(´・ω・`)ATにはハンドル操作やアクセルも必要ないの?





(・ω・`)なんて酷いことは言いません…


でも予測だけ出来ても意味ないんだからそれに対する対処は必要なんj(ry
872アイボ ◆e7Wa6ft.lU :2006/11/08(水) 02:55:50 ID:9ksxGXpL0
>>868
>学校卒業したら給料半分ウチに入れるから許してくれろ
実際に行ってから言おうね。大言を言うのは楽だからね。

>若者用語知らないの
運動音痴をウンチって言うんだ。知らなかったよ。すまないねえ。

私はAT限定ではありませんよ・・・。

まあ、学生なら、はやく課題終わらせな〜。
といいつつも、私も仕事が終わんなくて嫌になって放り投げている。

副業はするもんじゃないな・・・。
873アイボ ◆e7Wa6ft.lU :2006/11/08(水) 02:57:25 ID:9ksxGXpL0
>>871
>(´・ω・`)ATにはハンドル操作やアクセルも必要ないの?
AT車を知らないの?

>でも予測だけ出来ても意味ないんだからそれに対する対処は必要なんj(ry
予測なしで対処するのかい。君の運転は?
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 02:59:20 ID:Jy8bx1AL0
>>870
目に入るものを、見てからその場しのぎで反応対処ですか・・・
ほとんど条件反射のみで運転しているんですね。

それで充分とか思うのは誤謬ですね。3秒は最低限です。普通はもっと予測します。
そもそも、なにかが充分と思っている時点で、ドライバー失格です。
こんなやつがAT糊なんでしょうね。AT車は廃止すべきです。
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 03:05:56 ID:bdVKzYFkO
実際に行ってから言おうね。大言を言うのは楽だからね。→
リハビリの専門職(国家資格)の学生だけど、就職自体はそんなに大変じゃないんだ。
(・ω・`)ただ病院実習とかが鬱なのだけど…

ウンチ→
(´・ω・`)良いよ気にしないで…


私はAT限定ではありませんよ・・・。→
じゃあMT乗ろうよ?楽しいじゃん

そーする。(´・ω・`)ありがと
お仕事頑張ってねノシ
876アイボ ◆e7Wa6ft.lU :2006/11/08(水) 03:09:33 ID:9ksxGXpL0
>>874
・・・。そうくるのか(笑)

なら、言い直します。訂正です。
3秒から10秒ぐらいの予測です。これが私の運転です。
感覚的なものなので正確な時間はわかりませんでしたので、例えで3秒といいました。

>そもそも、なにかが充分と思っている時点で、ドライバー失格です。
君はいつも不十分だとおもいながら運転をしているのですか?
なにが不十分なのですか?
明記できますか?
877アイボ ◆e7Wa6ft.lU :2006/11/08(水) 03:12:51 ID:9ksxGXpL0
>>875
>(・ω・`)ただ病院実習とかが鬱なのだけど…
いいのかそれで(笑)
でも、君に将来助けられる人々は多いと思います。えらいなあ。

MTはバイクだけで十分。車では車内での快適性を重視したい。

勉強、頑張ってね。
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 03:13:24 ID:Jy8bx1AL0
>>876
例えばあなたが100m走の選手で、10秒フラットの記録を出したとします。
十分ですか?不十分ですか? それが自分の限界だと思いますか?

スポーツの世界ですらこれです。
ましてや自分や他人の命がかかっている
自動車の運転においては、十分なものなどなにもないのです。
正確には十分といえる根拠がない、ということですが。
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 03:21:03 ID:5ZnsfP150
>>877
>MTはバイクだけで十分。車では車内での快適性を重視したい。

俺はAT海苔でAT派だが、これは違うんでない?
MT海苔の中にはむしろ片方の手が手持ち無沙汰になり、逆に不快と思う人が居るかもしれない。
だからATが快適だとは一概でには言えないかと。
880アイボ ◆e7Wa6ft.lU :2006/11/08(水) 03:24:05 ID:9ksxGXpL0
>>878
>ましてや自分や他人の命がかかっている
>自動車の運転においては、十分なものなどなにもないのです。
>正確には十分といえる根拠がない、ということですが。
それなら車を運転しないほうがよくないですかい?
どんなに安全運転していても他人を傷つける可能性は0ではないですよ。

3〜10秒を予測した運転以上のことはできません。
せいぜい、この軌道で走れば人ははねないといった予測はできるでしょうけどね。
でも、それも確実ではない。

なら、3〜10秒の予測で十分な走り方をすればいいだけじゃない?
例えば、徐行運転とかね。
881アイボ ◆e7Wa6ft.lU :2006/11/08(水) 03:26:38 ID:9ksxGXpL0
>>879
そういう人はMTに乗りましょう。別にとめたりはしませんよ。
ただ、MT好きな人はMTでないと不快かもしれませんが、一般人はMTとATのどっちを選びますかね?
今の日本の市場を見る限りでは圧倒的にATのようですけど、それはなぜですか。
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 03:32:51 ID:Jy8bx1AL0
>>880
その通りです。AT糊は車を運転しないほうがよいと、
最初から言っているではありませんか。

たかだか10秒程度先の予測で満足しそれで十分と言い放つような
意欲の低いドライバーには、道路を去って欲しいものですね。

意欲が低いからMTも敬遠するのです。猿は。
「車は楽をするための道具だ」などと、一見もっともらしく見えて
物事の本質を追究しない的外れな意見を堂々と披露できる
デリカシィの無さなど、呆れるほかありません。
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 03:35:58 ID:eTdrVT+a0
ウンチ=運動音痴は普通に通じるが?
40越えのオサーンだが。

で、AT限定とAT乗りのどっちを馬鹿にすれば良いの?
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 03:43:50 ID:Jy8bx1AL0
>>883
両方がよろしいかと思います。

AT糊を嘲笑すれば、そのAT糊は自分より立場の低いもの、
すなわちAT限定を叩き始めます。

猿の行動原理など簡単なものです。しょせんは大した頭も理念も持ってませんから。
885アイボ ◆e7Wa6ft.lU :2006/11/08(水) 03:46:58 ID:9ksxGXpL0
>>882
そんな君は普段どんな運転をしていますか?

書き込みを見る限りでは、独断・独善・短気さがちらろらとみえますが・・・

>物事の本質を追究しない的外れな意見を堂々と披露できる
君が得た物事の本質とはなんですか?
いえますか?

詭弁ではありませんよね?
886アイボ ◆e7Wa6ft.lU :2006/11/08(水) 03:48:57 ID:9ksxGXpL0
>>884
AT乗り(?)だけど、AT限定を馬鹿にしませんよ。
@どちらでもよいと思っているのならMT。
A目的意識があるのなら、それに従ってAT限定またはMTを選択
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 04:07:27 ID:Jy8bx1AL0
>>885
道路状況や予測がまったくできないサンデードライバーの
無秩序な行動にイライラしながら運転していますが、
それでもある程度できることはあります。

高速道路では、前後100〜200mの範囲の車に対し、
どの車を何処で追い抜きさせるかどうかなどを指揮しています。

一般道では、前を走っている車がどこの交差点で曲がるか
あるいは直進するかをほぼ予測することができます。
ま、これはたいていの人にもできる余技ですが。

また例えば皆さんは前方の交差点を見たとき、
必ず歩行者信号の様子を確認してますよね?
それができれば、歩道にいる歩行者も把握できます。
そうすると急に止まるタクシーなどにも余裕を持って対処できますね。
もちろん沿道のお店などにも気を配りましょう。
たとえば同じファミレスでもガストの場合は若年層客が多いので
駐車場出口付近には特に注意、といった具合です。

10秒後が予測できるのであれば、そこからさらに10秒後も予測できるはずです。
理屈上は。
私の場合、ものによってまちまちですが、市街地ならものによっては分単位先まで
視ることができますが、これでもまだまだだと思ってます。

私は独善的です。私が影響する何の事故も私の周囲では起こって欲しくない、
と独りよがりな意識は特に強いですね。反省するつもりはありません。
888アイボ ◆e7Wa6ft.lU :2006/11/08(水) 04:22:57 ID:9ksxGXpL0
>>887
安全に気を配る人なら、普通にすることでしょうね。

>私は独善的です。私が影響する何の事故も私の周囲では起こって欲しくない、
>と独りよがりな意識は特に強いですね。反省するつもりはありません。
それが短気へと繋がらないことをお祈り申し上げます。
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 04:34:25 ID:Jy8bx1AL0
>>888
そう。普通ならできることです。
だがあまりにも行なわれていないことは明白です。
ATの普及が原因なのではないか、と、そう思うわけです。
ハンドル操作に集中することであっぷあっぷなドライバーばかりでは
改善は不可能でしょう。頭の痛い問題です。
890馬渕研究執務室:2006/11/08(水) 06:35:23 ID:ZCd3zKDO0
アイボ何で来てんだよ、お前邪魔なんだよ。
大体質問の答えもバイクの話か精神論でMTの話さっぱりじゃん、
知らないんだったら首突っ込むなよ、構って君www
あとコテハン自分だけおkになったの?由来は関係ないぞww
「アイボ」の時点で=ソニーだからな、言い逃れ無理、屁理屈こねるな。
お前っていつもそうだけど馬鹿だろ?精神科行けよ、リアルで周りが迷惑だよ。
ネットとリアル使い分けてる〜とか言ってもどっちでも迷惑だから消えろよ。
嘘つきの基地外アイボは消えてくださいね。死ね。
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 07:26:05 ID:H6clNNiBO
アイボさん
バイクが好きならバイク板で話せばいいし、
『クラッチワーク?』が苦手・ハンドル操作に集中できないからATを選んだのなら、それでいいのでは?ただの荒らしですか?
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 07:34:24 ID:OHxSuXDH0
同じ車種、同じグレード、同じ色でMTとAT持ってるとタマに間違えちまう。
昨日も買い物行くんでギア入れようとしたら入らない、クラッチ踏むの忘れたと
脚を伸ばしたらクラッチがない・・・そうだこっちはATの方だったと
1人笑う俺がいた。
次からMTとATは違う車にしよ。
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 08:13:59 ID:Prj6LueB0
>>867
>シフトチェンジには段取りの上手さが必須。
>段取りできないからMTを敬遠→ATに乗る。

明らかな間違いだね。ギヤ操作の有無と運転の段取りのよさ
とは相関関係は無い。むしろATの方がギヤ操作無い分その注意
を他に分散できる。ハンドルも片手で操作する必要も無い。
ATの特性を知っていればMTよりもかえって安全だ。

運転の基本はハンドル、アクセル、ブレーキの操作だ。そして周囲への
認知。これさえしっかり出来ていれば安全な運転が出来る。

もちろんMTであればギヤ操作によりエンジンブレーキ使えたりダイレクトな
接続なため燃費もよくなるけど、セレスピードやセンソドライブであれば
基本的にはMT構造なのでOK。トルコンでもパドルでシフトできるのも
あるのでMTの代用としてある程度使える。機器の進歩でMTは駆逐される
ようになるだろうね。
894JB23W-V:2006/11/08(水) 08:50:59 ID:1NZUCkLb0
私はMTユーザーですが、私の愛車も今や九割がATだそうです(涙
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 09:00:22 ID:t58iN8hH0
JB23-Vってなんだよ?マニアックなヤローだな。
ジムニーか?
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 09:16:52 ID:w9Vr4Vk1O
>>888
お前は公道で最高速かまして映像までうpしたんじゃなかったか?遅いクルマはバンバン抜いてくとも言ってたな。

>>893
>明らかな間違いだね。ギヤ操作の有無と運転の段取りのよさ
とは相関関係は無い。むしろATの方がギヤ操作無い分その注意
を他に分散できる。ハンドルも片手で操作する必要も無い。


言ってる事が矛盾まみれ。
相関関係が無いなら面倒くさいなんて事は誰も言わんし、相関関係があるから集中できるなんて言葉が出てくるんだろうが。
お前の理屈は運転に熟達した人間にのみにしか当てはまらない。
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 11:30:47 ID:I92dru4/0
AT猿がMTを乗った時を妄想してみる。
4速走行中交差点を左折しようとする。
まずブレーキングの後、思い出したようにウインカーを出す。シフトダウンしない。
交差点に入りステアリングをきり始める。
ガクガクとノッキングを起こし慌てて片手でステアリング操作しながらシフトダウン。

いやぁーATの方がハンドル操作に集中できますよぉ。


898馬渕研究執務室:2006/11/08(水) 11:52:54 ID:ZCd3zKDO0
>>896
アイツ嘘設定たくさん作ってるから話が通じないんだよ。
基地外野郎だからな。
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 12:04:29 ID:pNaF0CaD0


>>866:ID:9ksxGXpL0:アイボ ◆e7Wa6ft.lU:「 ID:iBOssbKi0 」 (・∀・)ノ チミさー

>>866 :アイボ ◆e7Wa6ft.lU :2006/11/08(水) 02:36:47 ID:9ksxGXpL0
>859 変速は自分よりATの方が上手。 しかも、ATに乗っていて不便さを感じない。技術者の努力の賜物ですな。〜以下省略〜
                        ↑
それってチミがMT車の運転が下手糞で万が一チミがMT車を公道で運転したら他の人々を危険な目に遭わせてしまう
可能性充分あるって高飛車な文章で晒してる


>素人の一般ドライバーにとってはね。 ところで、AT猿々とは何を指しているわけ?
                        ↑
AT乗りの人でも自分の運転技量を自覚していてしっかりそれに見合った運転している人居る。
AT猿々とはチミの様に「 偏った知識 」で勘違いや間違えを第三者から指摘されても「 (∩゚д゚)アーア-キコエナィ 」で
やり過ごす行為を「 論破した 」と勝利したつもりになって喜ぶ猿々で、見る人によっては失笑されているのに
気がつかず、高飛車な偏った考えを持つ自称、知識人だったり 自分が賢く無いのが認識出来てない猿々の事。

指摘された勘違いや間違えを認めて改める事って自分自身が素直な心を持たないと難しー(゚∀゚)イイ!
自分の不利を取繕うとするのは傍からみたら一目瞭然だし、突っ込まれる一番の要因だよ〜ヽ(゚∀゚)ノ~


「 ID:iBOssbKi0 」の文章はパッと見、「 知的 」に見えるけど読み進めると

「 高飛車で知的を装ってる偏った似非知的人で他人の意見や指摘は(∩゚д゚)アーア-キコエナィ 」猿々だー(゚∀゚)イイ!

900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 12:24:54 ID:h4g8EVUtO
猿900匹
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 12:28:06 ID:e24O20P0O
>>900
900匹目はおまえ
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 12:36:22 ID:w9Vr4Vk1O
>>899
「 ID:iBOssbKi0 」の文章はパッと見、「 知的 」に見えるけど読み進めると

「 高飛車で知的を装ってる偏った似非知的人で他人の意見や指摘は(∩゚д゚)アーア-キコエナィ 」猿々だー(゚∀゚)イイ!


↑に、
読み進めると誤字、脱字が多く、文章の前半と後半で言ってる事が矛盾して破綻していて、
クルマに対する過去のレスを見てるとバイクの話と限定免許で問題ないと、ATは楽 MTは楽しいぐらいしか言ってない。

を付け足すと尚良し。
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 14:58:58 ID:H4ErrG6F0
>>899
スマヌ、キミを叩くつもりは無いのだが、
イボの文章をパッと見でも知的に感じてしまうキミがワカラン。
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 18:18:21 ID:J60/EeKI0
20〜30代の若者MT海苔は
60〜70代の年配MT海苔の
運転技術には勝てない。
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 18:32:29 ID:IkDzS4Al0
>>904
猿は60〜70年も生きられない。

906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 19:17:44 ID:pNaF0CaD0

>>902:ID:w9Vr4Vk1O (・∀・)ノ  添削ありがとう
矛盾が生じると「 (∩゚д゚)アーア-キコエナィ 」しちゃえば無敵だと思い込んでいる「 ID:iBOssbKi0 」だからね


>>903:ID:H4ErrG6F0 (・∀・)ノ  人ってさ
貶してばかりだと文章を読まなくなる気質を持ってるって知ってるか〜(・∀・)イイ?
元々人の書き込みを見ないで自分の主張ばかり述べてる人物は少しでも褒め称えてあげないと
もっと読まないでしょ? 「 パッと見 」でも知的に見えると言ってあげれば嬉しいと思うけどなぁ
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 19:22:14 ID:pNaF0CaD0

AT車って発進が超ー簡単だけど減速や停止に気を使う乗り物だって猿々は認識してるのか〜(・∀・)イイ?
たぶん、「 パカパカブレーキ 」を無意識に踏んでるから判らないんだろーな〜ヽ(゚∀゚)ノ~
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 19:32:33 ID:z0GKQsy30
AT限定=女並のドンクサ運動神経の持ち主
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 19:36:56 ID:pNaF0CaD0

>>864:ID:9ksxGXpL0:アイボ ◆e7Wa6ft.lU:「 ID:iBOssbKi0 」 (・∀・)ノ これ〜見落としてたー

>現状のATを運転していて特に変速で不満感じたことがあまり無い
                        ↑
それってチミ自身が細かい操作してないからだろ?もし、チミがMT車の運転したら周囲に危機感を
感じさせる運転するかもしれないね( 推測だけどさ )

>適切な変速ってそんなに神経質になるほどのものではない
                        ↑
神経質になるか?どうかなんて、そんなの人に因りけりなんじゃな〜(・∀・)イイ?

車の運転は変速操作のみじゃ無いわけだし、ハンドルやアクセル、ブレーキ操作の方がもっと大事でしょ
                        ↑
車を運転する人なら全て重要なんじゃな〜(・∀・)イイ?チミは>>717
「 >エアコンだったら、オートエアコンを選ばないかい? 私はシフトチェンジも同様の考え方です。」って
答えてる程度でしか「 シフトチェンジ 」を認識してないじゃん
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 19:41:08 ID:pNaF0CaD0

あぁ…ごめん。>>864はID:Prj6LueB0であってID:9ksxGXpL0:アイボ ◆e7Wa6ft.lU:「 ID:iBOssbKi0 」じゃなかった

                  二人共、間違えてごめん
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 19:47:53 ID:pNaF0CaD0

AT猿々って車外の状況を漠然と見てるだけってのが多いね〜
自分の前に居る車だけしか見てなくてもっと先や周囲を見てなかったりして

「 ガチャガチャ操作しない分、運転に集中出来る 」ってAT猿々の主張を目にするけどね…
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 21:18:03 ID:H4ErrG6F0
>>906
ああ、それは失礼した。
確かに、彼に敬語使ったり賛同を装った時には
剛田君のばりに「心の友よ!」みたいなレスを何度も貰ったなあ。
簡単に釣れるので呆れたもんだが・・・・。
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 21:23:35 ID:SQXXdOGIO
2ちゃんって0か1かの極論しかないな
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 21:27:17 ID:K2MbYkeq0
>>907
なれちゃえばどうということはないよ。

MTの面倒くささはいくら熟練しても変わらないけど。
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 22:06:01 ID:w9Vr4Vk1O
↑パカパカブレーキ踏むことに慣れたらしい
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 22:06:33 ID:pNaF0CaD0

>>912:ID:H4ErrG6F0 (・∀・)ノ  そーでしょ〜
だから「 ID:iBOssbKi0 」の書き込む文章はパッと見、「 知的 」に見える。


>>914:ID:K2MbYkeq0 (・∀・)ノ  「 MTの面倒くささ 」と「 熟練 」と言うより
       チミがMT車向きではない「 人 」なんじゃな〜(・∀・)イイ?
しかもチミがどこまで「 熟練 」したのか?(・∀・)イイ!を含めてここの人々は知らないんだからさ
917アイボ ◆e7Wa6ft.lU :2006/11/08(水) 22:22:35 ID:OI64WExm0
>>896
>お前は公道で最高速かまして映像までうpしたんじゃなかったか?遅いクルマはバンバン抜いてくとも言ってたな。
していませんよ。

>>898
妄想お疲れ様。君らって、何でもかんでも自分と相反する意見が出てくると私に見立てようとするからね。

>>899
>それってチミがMT車の運転が下手糞で万が一チミがMT車を公道で運転したら他の人々を危険な目に遭わせてしまう
>可能性充分あるって高飛車な文章で晒してる
あのね。どんなにシフトチェンジが下手でも安全運転はできるでしょう?
現に、私はいままで無事故です。車に傷1つつけたことがありません。
下手でも慎重にいろいろな危険を予測しながら運転すれば安全運転はできます。
そこの肝心なところが抜けているのが君なのです。

残りの文章については、『あっそ』
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 22:26:11 ID:i5rwUKXu0
>>917
あっそ
919アイボ ◆e7Wa6ft.lU :2006/11/08(水) 22:27:06 ID:OI64WExm0
>>918
よかった。
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 22:27:08 ID:H6clNNiBO
アイボさんの車はATでしょ?
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 22:28:19 ID:UK4eqZ6f0
えふでぃばーかwwwww
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 22:28:59 ID:UK4eqZ6f0
激しくごばーく!!!!!!!!!!!111111111
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 22:37:07 ID:pNaF0CaD0

>>917:ID:OI64WExm0:アイボ ◆e7Wa6ft.lU:「 ID:iBOssbKi0 」 (・∀・)ノ

>現に、私はいままで無事故です。車に傷1つつけたことがありません。
              ↑
これと「 安全運転はできる 」は一緒( 同じ )ではなー(・∀・)イイ!

チミの『 あっそ 』は→「 (∩゚д゚)アーア-キコエナィ 」の逃避だー(・∀・)イイ!

よくタクシーの運転手も「 車に傷1つつけた事無いから安全運転だ 」って言ってるのを聞く〜ヽ(゚∀゚)ノ~
中にはパッと見、傷一つ見えない様に修復してるのにそー言ってるタクシー運転手もチラホラ♪
924アイボ ◆e7Wa6ft.lU :2006/11/08(水) 22:41:45 ID:OI64WExm0
>>923
>>現に、私はいままで無事故です。車に傷1つつけたことがありません。
>              ↑
>これと「 安全運転はできる 」は一緒( 同じ )ではなー(・∀・)イイ!
同じではないが、事実である。
事故を起こさない人間が優秀なドライバー。結果がすべて。

>チミの『 あっそ 』は→「 (∩゚д゚)アーア-キコエナィ 」の逃避だー(・∀・)イイ!
逃避(笑)
その話に付きあうつもりがないのです。あきれてしまってね。
それを「逃避」と呼ぶのなら、勝手にどうぞ。
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 22:42:20 ID:pNaF0CaD0

某人の『 あっそ 』は→「 (∩゚д゚)アーア- ソコハキコエナィ 」略して「 アッソ 」だな♪
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 22:42:33 ID:i5rwUKXu0
>>924
あっそ
927アイボ ◆e7Wa6ft.lU :2006/11/08(水) 22:43:58 ID:OI64WExm0
>>923
あと、タクシーのことは知りません。なぜ、タクシーが出てくるわけですか?

話を飛躍させているのか、話を膨らませようとしているのか、混乱させようとしているのか。
一例なのでしょうけど、とくに、意味はない。
『あっそ』
928アイボ ◆e7Wa6ft.lU :2006/11/08(水) 22:44:47 ID:OI64WExm0
>>925
付き合う気がない。あきれたから。それ以上の理由はない。
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 22:45:16 ID:pNaF0CaD0

>>748 :アイボ ◆e7Wa6ft.lU :2006/11/07(火) 01:23:50 ID:Bk8emYeD0
>747 それで? >iboと明記 明記していないんですけど。(笑) 自分の都合の良いように解釈しすぎですね。
                       ↓
>>717 :アイボ ◆e7Wa6ft.lU :2006/11/06(月) 23:36:14 ID:+TyNdIgS0
>日曜日はレスが多かったんですね。 私、アイボともうします。
>偶然にもIDはibo・・・となったのでイイに「アイボ」と名付けられました。〜以下略〜

                    逃げ続けて・・・

             「 (∩゚д゚)アーア- ソコハキコエナィ 」→『 あっそ 』
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 22:48:50 ID:Prj6LueB0
>>アイボ&(・∀・)イイ!

まったくいいコンビだねえ。
死ぬまでやってなさい。
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 22:49:19 ID:IkDzS4Al0
>>920

あっそw
932アイボ ◆e7Wa6ft.lU :2006/11/08(水) 22:50:27 ID:OI64WExm0
>>930
おっしゃるとおり。馬鹿ですね・・・。
もう、この件はやめます。
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 22:51:33 ID:8D0UUb7X0
>>853
そう、特別な理由があるなら,何か事情があるのなら勿論文句言う筋合いは無い。
でも特別な理由って何? どうせATしか乗らないからとかATがラクだからとかいうのは特別な理由じゃないだろ。

AT派は例えば、「ATの方が変速操作が無いので運転に集中できる」とかいうけど、実際は運転に集中どころか、片手運転当たり前、飯食ったりするやつもいるでしょ。
これが現実。そもそも運転が面倒で少しでもラクしたいからATなのに、運転に集中するわけがないのですよ。
これと同じで、あれこれ理由つけてるけど、結局AT限定を選ぶのは、限定の方が「ラクだから」でしょ?

「変速操作すら面倒」「免許取るのもラクしたい」とかいうのに公道へ出てきて欲しくないわけですよ。
乗る車はATでもいいけど、それなら尚のこと教習の時だけでも変速操作くらいできないのかい?
教習すらも面倒なのかい?
仮にも公道へ出てくるのだから車の運転を面倒くさがって欲しくないのよ。
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 22:52:04 ID:pNaF0CaD0

>>924:ID:OI64WExm0:アイボ ◆e7Wa6ft.lU:「 ID:iBOssbKi0 」 (・∀・)ノ

チミの例えがおかしいんじゃな〜(・∀・)イイ?

「 いままで無事故です。車に傷1つつけたことがありません。 」と
「 安全運転はできる 」は一緒( 同じ )ではなー(・∀・)イイ!

        チミは「 貰い事故 」って知らないんだろーな♪

   タクシー運転手が言ってる 様子 と 瓜二つ って事だー(゚∀゚)イイ!
935元あk ◆/IhNWfjsx2 :2006/11/08(水) 22:52:15 ID:NfELI0NvO
かなり久しぶりに覗いたらアイボ復活してんのね
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 22:55:02 ID:pNaF0CaD0

 某人( ID:OI64WExm0 )は>>930:ID:Prj6LueB0には超ー素直なんだな〜ヽ(゚∀゚)ノ~
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 23:04:19 ID:t/bgTjVW0
ここはトラックの運転手さんのスレ?今時乗用車でMTはセコイよなってか、最新型のATを知らない
んじゃガキ以下だね。
クロネコヤマトの車ですら、ATになりつつあるのに…。セグウェイなんか未来の感覚なんだろうな〜
お猿さんたち。
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 23:08:21 ID:H4ErrG6F0
>あのね。どんなにシフトチェンジが下手でも安全運転はできるでしょう?
どんなに〜とか言われると出来ないとしか言いようが無いなあ・・・。
ある程度ならシフトチェンジが下手でも安全運転出来る人はいるけれど、
下手過ぎるとその時点で安全では無いからなあ。

>現に、私はいままで無事故です。車に傷1つつけたことがありません。
無事故だから安全運転が出来ているというのは違うだろ。
安全運転してても貰い事故をした人だって大勢いる訳だし、
危険な運転してても無事故の人も大勢いる。

>事故を起こさない人間が優秀なドライバー。結果がすべて。
事故を起こさないのと今のところ事故を起こした事が無いのとは違う訳だけど・・・。
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 23:09:35 ID:H6clNNiBO
よく釣れますねw

このスレ立てた人は神ですね
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 23:10:42 ID:pNaF0CaD0

>>937:ID:t/bgTjVW0 (・∀・)ノ
ここの近辺の何処で「 トラックの運転手さん 」を語ってるのか? 教えて

もしかしてチミは→運転でもここの書き込みでも「 周囲を殆ど見ない 」AT猿々?
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 23:14:20 ID:ZJ84n1QV0
今はもう車=ATって感じなんだからねぇ・・・

942アイボ ◆e7Wa6ft.lU :2006/11/08(水) 23:14:25 ID:OI64WExm0
>>933
>でも特別な理由って何? どうせATしか乗らないからとかATがラクだからとかいうのは特別な理由じゃないだろ。
不器用だけど車に乗りたい人などにとっては、AT限定は救世主なんじゃないですか?

>AT派は例えば、「ATの方が変速操作が無いので運転に集中できる」とかいうけど、実際は運転に集中どころか、片手運転当たり前、飯食ったりするやつもいるでしょ。
MTでもできますので、どっちも一緒です。

ところで、AT限定を選ぶ理由は本人に聞いてみないと分かりませんが、AT車を選ぶのは楽だからです。
いちいちクラッチ操作をする必要がないので、少なくとも私にとっては快適です。

>「変速操作すら面倒」「免許取るのもラクしたい」とかいうのに公道へ出てきて欲しくないわけですよ。
公道はみんなのためにあるのです。
君だけのものではありません。

>仮にも公道へ出てくるのだから車の運転を面倒くさがって欲しくないのよ。
面倒くさがっても安全運転してくれるのならそれでいい。事故を起こさなければそれでいい。

AT・MTに関わらず無謀な運転をするドライバーがいるのが現実。
運転を仕事とするドライバーにも随分と無茶をする人がいます。
そういう人はどうでもいいわけ? 違うでしょ。

AT乗りとMT乗りとでは安全運転の意識に違いがあるの?
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 23:17:46 ID:pNaF0CaD0

>>937:ID:t/bgTjVW0 (・∀・)ノ
「 トラック 」が書き込まれてるヤツ( チミの分を含めて )→>>102>>411>>455>>469>>656>>937
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 23:18:03 ID:Wifr1eDQ0
>>937
最新型のATに幻滅しているスレです。
まあ、安物に関してだけどね。
1000万超のATには乗ったことないからなあ。
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 23:19:45 ID:pNaF0CaD0

>>942 :アイボ ◆e7Wa6ft.lU :ID:OI64WExm0

>>929の書き込み、ずーっと 「 (∩゚д゚)アーア- ソコハキコエナィ 」→『 あっそ 』するのか〜(゚∀゚)イイ?
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 23:21:49 ID:Wifr1eDQ0
>>942
>不器用だけど車に乗りたい人などにとっては、AT限定は救世主なんじゃないですか?

人を殺せる道具扱うのに、そんな自己中な理屈でラクするな、と言いたいんでしょ。
そのくらい文章から理解して下さいよ。

不器用を棚に上げて公道でめんどくさがらないでよ。
教習の時くらい、って言ってんだからさ。
947アイボ ◆e7Wa6ft.lU :2006/11/08(水) 23:23:40 ID:OI64WExm0
>>938
>下手過ぎるとその時点で安全では無いからなあ。
その時点で運転免許が取得できないでしょ。

>無事故だから安全運転が出来ているというのは違うだろ。
>安全運転してても貰い事故をした人だって大勢いる訳だし、
>危険な運転してても無事故の人も大勢いる。
もらい事故でも事故は事故。結果オーライの世界ではないのかい?
私はもらい事故にならないよう気をつけて運転しています。

>事故を起こさないのと今のところ事故を起こした事が無いのとは違う訳だけど・・・。
それはそうです。ペーパードライバーもいるわけですから、無事故=安全ではありません。
でも、ペーパードライバーを対象に発言したわけではなく、毎日車を運転している人を対象にして
「事故を起こさない人間が優秀なドライバー」と発言しました。
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 23:23:55 ID:H6clNNiBO
アイボさん
クラッチ操作=クラッチワーク?

アイボさんは何ヵ月くらいMTに乗ったの?
私は一人で乗り始めて3ヵ月位したら、操作に慣れて面倒くさくなくなったよ!
教習所で1ヵ月乗っただけで、面倒くさいって決めちゃってない??
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 23:24:03 ID:8bMkiUwW0
免許=AT限定は猿の中では常識ですかそうですか
950アイボ ◆e7Wa6ft.lU :2006/11/08(水) 23:24:51 ID:OI64WExm0
>>946
>人を殺せる道具扱うのに、そんな自己中な理屈でラクするな、と言いたいんでしょ。
>そのくらい文章から理解して下さいよ。
運転はMTもATも楽ではありません。難しいことだと思いますけど。
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 23:25:11 ID:i5rwUKXu0
>>942
あっそ
952アイボ ◆e7Wa6ft.lU :2006/11/08(水) 23:26:12 ID:OI64WExm0
>>948
慣れるまでに3ヶ月もかかったの?
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 23:27:23 ID:lVCGzWX60
AT限定なんか取る奴はカタワ
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 23:27:59 ID:i5rwUKXu0
いや、AT限定なんか取る奴は基地外だろ。
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 23:29:19 ID:Wifr1eDQ0
>>950
>運転はMTもATも楽ではありません。難しいことだと思いますけど。

>不器用だけど車に乗りたい人などにとっては、AT限定は救世主なんじゃないですか?

じゃあなんでこんな安易な発言するんだ?
支離滅裂だな・・・
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 23:30:13 ID:Prj6LueB0
AT否定派、MTマンセーの人たちはABSやVSCなども否定するのかな?
ちょっと前の車ではオプションでも設定されてないのがほとんどだけど。

車の安定志向の自動化装置はあった方がいいと思うけどね。
その延長でしょ、ATも。縦列駐車の自動化されてる車もあるね。
プリウスとか。こういうのも否定するんだろうね。
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 23:30:34 ID:pNaF0CaD0

>>950:ID:OI64WExm0 (・∀・)ノ  
次スレよろしくね〜ヽ(゚∀゚)ノ~  今回も(・∀・)イイ!はチミの肩代わりはしなー(・∀・)イイ!

>>7
          =======================重要=======================
          ・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2chブラウザ推奨。
          ・荒し、煽りは徹底的に放置。
          ・次スレは>>950が立てること。立てられない時は代わりを指名。
          ・スレタイを勝手に変えないこと。正しいスレタイは

             男でAT?( ´,_ゝ`)プッ 猿じゃあるまいし
          ==================================================

      因みに「 >>7 」は(・∀・)イイ!の捏造ではなー(・∀・)イイ!



       次スレは→ 「 男でAT?( ´,_ゝ`)プッ 猿じゃあるまいし 125 」

               また、ワザと踏んだのか〜(・∀・)イイ?
958アイボ ◆e7Wa6ft.lU :2006/11/08(水) 23:31:56 ID:OI64WExm0
>>955
不器用でも安全運転はできますよね?
不器用な人は安全運転ができないのですか?

支離滅裂と言う前に、上の質問に答えてください。
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 23:32:27 ID:H6clNNiBO
アイボさん
そのぐらいかかっちゃいましたね…
センスがないんでしょうね…

アイボさんはMTは面倒くさいと判断したのは、何ヵ月位乗った時ですか?
960アイボ ◆e7Wa6ft.lU :2006/11/08(水) 23:33:48 ID:OI64WExm0
私の環境では次スレをたてることができません。
どなたか立てられる方、お願いいたします。
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 23:33:58 ID:i5rwUKXu0
>>958
要するに、AT限定、ATにしか乗れないのは不器用=下手糞って事かw
962アイボ ◆e7Wa6ft.lU :2006/11/08(水) 23:34:21 ID:OI64WExm0
>>959
秘密
963アイボ ◆e7Wa6ft.lU :2006/11/08(水) 23:34:57 ID:OI64WExm0
>>961
あっそ。
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 23:36:25 ID:8bMkiUwW0
MTなんて10年乗ってるけど別に面倒くさくはないぞ
これが面倒だなんて言ってる奴は脳が腐ってるだろ
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 23:36:50 ID:pNaF0CaD0

アイボ ◆e7Wa6ft.lU :ID:OI64WExm0←自分の質問は「 質問に答えてください。 」

自分に振りかかってる都合の悪い質問には→「 (∩゚д゚)アーア- ソコハキコエナィ 」→『 あっそ 』
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 23:37:44 ID:i5rwUKXu0
>>963
自分の言った内容を踏まえてるのに、「あっそ」
頭が可哀想なんですね、アイボさん…
967アイボ ◆e7Wa6ft.lU :2006/11/08(水) 23:39:25 ID:OI64WExm0
>>964
ATには乗ったことがありますか?

>>965
都合が悪いのではない。しつこい。くどい。あきれて返答する気になれない。
よって、無視。以上。
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 23:39:33 ID:H6clNNiBO
アイボさん
MT車を運転した経験がないんですか?
969アイボ ◆e7Wa6ft.lU :2006/11/08(水) 23:40:17 ID:OI64WExm0
>>966
いや、君はあっそしかいわなかったから、そういう人間だと認識しました。
よって、『あっそ』
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 23:40:37 ID:H4ErrG6F0
>その時点で運転免許が取得できないでしょ。
現実を知らないのかな?
教習所ではなんとかなったけれど、実際に自分で公道を走ろうとするとダメな人も大勢いるよ。
今はその手の人は非限定免許を取得してもAT車に流れる人が多いみたいだけど?
昔はペーパーになる人が多かったみたいだね。

>もらい事故でも事故は事故。結果オーライの世界ではないのかい?
結果オーライじゃ困るんですよ。その人が事故を起こさなくても、
周囲に迷惑なんですよ。

>私はもらい事故にならないよう気をつけて運転しています。
相変わらず超能力者なんですね。w

>でも、ペーパードライバーを対象に発言したわけではなく、
前のレスを読んでペーパードライバーを持ち出して来るイボタソに乾杯!ゲラ

>「事故を起こさない人間が優秀なドライバー」と発言しました。
だからさ、事故を起こさないってどうして判るのさ? お得意の超能力ですか?
これまで運良く事故を起こしていないだけの事じゃん。w
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 23:41:09 ID:i5rwUKXu0
アイボは都合の悪い事を呆れた事に変換する可哀想な子なんです!優しくしてやってください!!
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 23:41:50 ID:i5rwUKXu0
>>969
お前が元祖なのに、何言ってんのwwwww
973アイボ ◆e7Wa6ft.lU :2006/11/08(水) 23:42:39 ID:OI64WExm0
>>968
めちゃくちゃあります。もう、嫌になるぐらい。
ドライブは好きでしたので、年間で3万kmとか走ることもありました。(MTでね)

MTだけで10万kmは走っています。(たかが10万kmですけどね・・・)
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 23:43:30 ID:Wifr1eDQ0
>>958
そうじゃねーだろ?

不器用でMTが運転できないってのは、どれだけ不器用なんだ?
本当に不器用でMTじゃ運転できないのか?
車に興味無いうちの親父やお袋だって運転できるぞ。
別にセミトレの牽引免許とれと言ってるんじゃない。

不器用を棚に上げてAT限定とってるのは「タダの怠慢」だと言っているんだ。
こんな事、いちいち書かなきゃ理解出来ないのか?

そんなんじゃ、安全運転してますと言っても怪しいもんだと私は思うがね。
これは私の個人的感想だ。
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 23:43:45 ID:pNaF0CaD0

>>929 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/11/08(水) 22:45:16 ID:pNaF0CaD0

>>748 :アイボ ◆e7Wa6ft.lU :2006/11/07(火) 01:23:50 ID:Bk8emYeD0
>747 それで? >iboと明記 明記していないんですけど。(笑) 自分の都合の良いように解釈しすぎですね。
                       ↓
>>717 :アイボ ◆e7Wa6ft.lU :2006/11/06(月) 23:36:14 ID:+TyNdIgS0
>日曜日はレスが多かったんですね。 私、アイボともうします。
>偶然にもIDはibo・・・となったのでイイに「アイボ」と名付けられました。〜以下略〜

>             「 明記していないんですけど 」と逃げ続けて・・・

>             「 (∩゚д゚)アーア- ソコハキコエナィ 」→『 あっそ 』
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 23:44:10 ID:3irqaYuO0
イイの事を、しつこい、くどいと思っているのはイボだけではないだろ普通。
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 23:44:28 ID:i5rwUKXu0
>>973を現実の話にしてみた

脳内でめちゃくちゃあります。もう、嫌になるぐらい妄想しまくり。
ドライブは好きだって言う設定だったので、年間で3万kmとか走ることもありました。(妄想でね)

妄想MTだけで10万kmは走っています。(脳内10万kmですけどね・・・免許も車もないし…)
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 23:48:03 ID:IhCE4pr60
>イボ

代わりに立ててやったぞ。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1162997220/
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 23:48:06 ID:pNaF0CaD0

聞こえない振りして「 (∩゚д゚)アーア- ソコハキコエナィ 」逃げ回るなら突きつけ続けるまでだー(・∀・)イイ!
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 23:48:09 ID:H6clNNiBO
アイボさん
そんなに乗ってもクラッチ操作がヘタなんですか?

常に両手でハンドルを持たないと運転に集中できないんですか?       
私より重傷かも…
981アイボ ◆e7Wa6ft.lU :2006/11/08(水) 23:48:11 ID:OI64WExm0
>>970
>今はその手の人は非限定免許を取得してもAT車に流れる人が多いみたいだけど?
AT限定の恩恵を受けられてよかったんじゃないですか?
下手でも安全運転はできますよね。

>>私はもらい事故にならないよう気をつけて運転しています。
>相変わらず超能力者なんですね。w
馬鹿馬鹿しい。事故を起こさないように気を配っているのです。わかります?

>これまで運良く事故を起こしていないだけの事じゃん。w
事故を起こす確立を下げることを「安全運転」というのではありませんか?
運と努力で事故は極力防げます。

ところで、矛先を間違えていませんか?
飲酒運転など、無謀な運転がなければ、事故は減ることでしょう。
それはわかりますか?
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 23:50:54 ID:IhCE4pr60
下手なMT海苔・・・お前らAT海苔のこと w
普通のMT海苔はお前らAT海苔よりはるかに上手い  ( ^∀^)ゲラゲラ 

MT海苔にとって、クラッチとギア操作なんて無意識で空気みたいなのもの。
こんな簡単以下のことが出来ないAT男は、
猿呼ばわりされてもしょうがあるまい。

AT猿たちみんなの本音
「 MTは糞!だって俺たち運転できないじゃん。」  ( ^∀^)ゲラゲラ
MTは人間なら誰でも運転できるよ w

どのミッション形式の車に乗りたい? MT圧勝
http://www.d-pad.co.jp/enquete/make/index.cgi?enq_name=4402

AT率95%らしいけど、
ぼけ老人・ばばあ・女はATしかないだろうから、
どうしようもないこいつらを分母から削除すると、
男のMT率はもっと高く、さらに理工系のMT率はもっと高い。
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 23:51:24 ID:IhCE4pr60
★ AT男=猿の特徴

「クラッチ」という言葉が出てくると口出しできなくなるか
なぜか教習所の話を持ち出してくる
車の構造に疎く、特にトルコンについて無知
所詮猿知恵、AT車の性能の悪さに気が付かない
運動神経がにぶく、特に左手と左足が不自由
レーシングカーはATだと思い込んでいる
坂道発進ができないので、仕方なくATにした
AT車に何故か痛いスポーティ改造して、カッコつけてる


8日午前11時ごろ、広島県因島市土生町のミカン畑で、
近くに住む農業、村上孝雄さんが、ミカンの接木作業をしていたところ、
無人であるはずの運搬用モノレールが動き始めた。
不審に思った村上さんが近づいたところ、なんと運転席にはサルが座っており、
運転用のレバーを動かしていた。
村上さんが大声をあげて脅かすと、サルは驚いて、近くの雑木林へ逃げて行った。
村上さんによると、運転席には村上さんの昼食用の弁当が食い散らかされており、
サルは、この弁当を狙って運転席に忍び込み、何らかの弾みで
レバーを操作してしまったのではないか、と推測される。
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 23:51:36 ID:zDVubHiQ0
アイボさん
そんなに下手ならHNを「アイゴ〜!」に代えたら如何です?
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 23:51:59 ID:pNaF0CaD0

>>978:ID:IhCE4pr60 (・∀・)ノ   ありがとう
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 23:55:04 ID:pNaF0CaD0

(;`・∀・).。oO( 某人は貼り付ける場所を間違えた…のか?
987アイボ ◆e7Wa6ft.lU :2006/11/08(水) 23:55:52 ID:OI64WExm0
>>974
>不器用を棚に上げてAT限定とってるのは「タダの怠慢」だと言っているんだ。
>こんな事、いちいち書かなきゃ理解出来ないのか?
ひとそれぞれ。事情による。その事情は聞かなきゃ分かりません。
自分にできることは他人にもできると思い込まないことですね。

あと、運転免許をもっていれば、公道で車を運転する権利がもらえるのです。
その権利を君が剥奪するだなんて傲慢ではありませんか?

事故のない社会を願うのであれば、安全運転を啓蒙することが一番。
AT限定を排除しても事故のない社会にはならないと思いますけど?
988アイボ ◆e7Wa6ft.lU :2006/11/08(水) 23:56:53 ID:OI64WExm0
>>978
すみません。有難うございます。
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 23:58:07 ID:i5rwUKXu0
>>987
剥奪されるまでは免許持ってるから、「近いからいいや」とか怠慢心で飲酒運転しても認められてることになっちゃいますね!

で、ATに乗る人間は不器用なんでしょ?つまり下手糞って事なんでは?wwwww
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 23:58:14 ID:IhCE4pr60
【猿まね】・・・
MT海苔のふりをして、MT海苔を攻撃する猿のこと。
精一杯芸を見せているつもりなのですが、
MTに乗れずMTの知識もないため、すぐに見抜かれてしまいます。
【めんどく猿】・・・
レス中に「めんどくさ」と発言する、運動神経のない猿です。
体が弱いんでしょうか。

【猿辞苑】
「日本の95%はAT」
→人間と機械の技術的話題で太刀打ちできなくなるとアッケナク数字に逃避
95%のマジックは上記テンプレの通り
ていうか趣味のMT持ってる人は大抵ATも持ってる
「AT車」じゃなくて「ATしか乗れない癖に吠えてる君」をコケにしてるんだけど
その足りない癖に血が上りやすいアタマで判る?

「F1もAT」
→オタクラの量産トルコンATとフォーミュラのセミATでは機構も値段も違い杉
F1にレスポンス&効率ダメダメのトルコンスリップはありません

「ヲタ」「キモイ」「珍走」
→技術論、所有知識に対する敗北宣言。負け犬の遠吠え

「MTは事故率高い」
→「事故率の高い車のMT率が高い」 が正しい。
スピードを出す車の事故率が、渋滞専用車のそれより高いのはMTAT関係ない。
同じ車種の全く同じ条件で、MTATで事故率の統計取らないで、
MTの事故率が高いとか言うのは、不公平なだけでなく、単なる詭弁。

991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 00:00:39 ID:pNaF0CaD0

>>987 :アイボ ◆e7Wa6ft.lU : ID:OI64WExm0 (・∀・)ノ

チミの人でなしに強い憤りを感じている部分は共感するが自分の勘違いや間違えを正そうとしない所や
「 (∩゚д゚)アーア- ソコハキコエナィ 」→『 あっそ 』する所にはどーしても共感出来なー(・∀・)イイ!
992アイボ ◆e7Wa6ft.lU :2006/11/09(木) 00:07:41 ID:EhiwFfqq0
>>991
公平なジャッジがいないので返答いたしかねます。
なにせ、ここは、>>890 らが煽り立てて遊ぶスレでもありますからね。
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 00:09:16 ID:8Q2biJ2xO
アイボさ〜ん
何年乗って、MTをめんどくさいと思ったの〜!

秘密 なんて言わないで、教えてくださ〜い
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 00:09:52 ID:HzdOLViN0

>>992 :アイボ ◆e7Wa6ft.lU : ID:EhiwFfqq0 (・∀・)ノ

チミは実際に書き間違えや勘違いしてた事で「 (∩゚д゚)アーア- ソコハキコエナィ 」→『 あっそ 』する所
沢山あるじゃん、なのにチミが発する質問は押し通そうとするよ
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 00:12:35 ID:HzdOLViN0

>>992 :アイボ ◆e7Wa6ft.lU : ID:EhiwFfqq0 (・∀・)ノ

   チミの心の中の「 ジャッジ 」はチミ寄りなんだと日頃から思う。
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 00:13:54 ID:TL10C1Am0
>>987
>あと、運転免許をもっていれば、公道で車を運転する権利がもらえるのです。

こんな発言が出るんだ。ロクな運転してないな。
私がバカだったよ。

運転免許で「権利」だとはね。
これも「ゆとりの教育」の賜物かね?
997アイボ ◆e7Wa6ft.lU :2006/11/09(木) 00:14:47 ID:EhiwFfqq0
>>993
MTであっても手足が勝手に動くようにシフトチェンジできますよ。
でも、面倒なのです。主観です。

バイクはAT(スクーター)は嫌ですので、主観以外の何者でもないでしょう。
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 00:16:06 ID:HzdOLViN0

>>992 :アイボ ◆e7Wa6ft.lU : ID:EhiwFfqq0 (・∀・)ノ

チミ自身が「 違う:人として良くない 」と思う事を言い続ける事は(・∀・)イイ!も
大切だと思うけど「 (∩゚д゚)アーア- ソコハキコエナィ 」→『 あっそ 』する所はどーしても

                共感出来なー(・∀・)イイ!
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 00:17:29 ID:WLtwJMsY0
1000
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 00:19:53 ID:DfWAL9vT0
>公平なジャッジがいないので返答いたしかねます。

         またかよw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。