1 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:
2 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/12(木) 08:36:39 ID:+d1mF3tx0
以前お世話になったスレです。
なくなってしまったようなので復活させました。
愛車と長く付き合うためにも、精神衛生的にも不安を解消しましょう。
質問は具体的にお願いします。
・車種
・年式
・走行距離
・修理暦
・改造の有無
・問題が起きる時の条件
など、具体的な情報をお願いします。
3 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/12(木) 08:51:34 ID:Buq0osvuO
>>1乙です!
…ってか、前スレの奴、埋める暇あったら新スレ建てろよ!
平成四年のJZZ30ソアラツインターボ 走行150000Kmですが高速道路走行中130Km出したところでリミッターかかったようにガクッとなった後ブーストかからなくなりました。
間違いなくタービン逝ったと思うんですが白煙は吹いてません。
そのあともブーストかからず(ブーストメーター表示はふんで0まで)伸びの悪いまま乗り続けているんですが…。
改造はマフラー、HKSのキノコ、ブローオフバルブ程度です。アクセルオフ時ブローオフバルブはなりません。エンジンルーム見たけどわかりません、異音もなしです。
どなたか原因を教えてください。
5 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/12(木) 09:22:17 ID:aYXUO4i2O
ブースト圧がぬけてるだけかも。ガスケットか、ホースがどっかで切れてるのでは?
ECUが何らかの異常を検知して(センサーとかの故障)、フェイルセーフモードなってる可能性があるかも。
7 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/12(木) 11:19:21 ID:PWMa6nvC0
もう、訳わかりません。誰か助けてください!
・車種 空冷のワーゲン
・年式 1966
・走行距離 不明(エンジンはOHしたばっか)
古い車なんですが、セルは回るんですがエンジンがかかりません。
今までチェックした所。
燃料が入っているか?・・・OK
プラグコード外して火が飛んでいるか?・・・NG
コイルコード(イグニッションコイル〜デスビ間)にタイミングライトセットして
セル回してタイミングライト光るか?・・・NG
コイルコードに電源は来ているか?イグニッションONにしてテスタで計ったところ・・・OK
念の為コイルコードとイグニッションコイル新品に交換しましたが症状変わらずです。
改造点は、デスビにポイントレスキットが入っていて、ポイント式では
なくなっている点位です。従来のコンデンサとポイントをキットと置き
換えるタイプです。このポイントレスキットからコイルへ+と-を取っている
のですが、この線が断線又は、ポイントレスキットが故障していた場合、
イグニッションコイルからデスビまでのコイルコード間へも電気きませんでしょうか?
他、検証方法、チェックポイントありましたら教えてください。お願いします。
んんー?
デスビ内のキットからの信号でIGコイルの動かしてるちゅうこと?
怪しいのはそのキットだと思うけど、詳しくないのでパス
9 :
7:2006/10/12(木) 16:03:57 ID:PWMa6nvC0
わかりにくかったですか!
デスビ内のポイントとコンデンサが下記の物に変わっているんです。。
://www.flat4.co.jp/electrical/compufire/compufire.html
ハブベアリングがガーッっていってます。
12 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/12(木) 17:15:16 ID:Buq0osvuO
>>4 アイドリングが安定してればエアーの吸い込みは無いと思う。
タービンブレードがバラバラになって、過給しなくなっちゃったかも。
13 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/12(木) 17:20:39 ID:CjO7hUEd0
14 :
7:2006/10/12(木) 17:35:47 ID:PWMa6nvC0
>>13 そんな漠然と大きなとこであやすぅい〜っていうのは無しの方向で。
15 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/12(木) 18:00:01 ID:QUvw/ABa0
>>4 >>12 この車は吸気圧センサー式(Dジェトロ)だから、配管抜けても
アイドリングは安定してますし、ブーストがかからないだけで走行も出来ます。
(当然、パワーは出ませんが。)
ということで、たぶん、配管抜けの線が濃いと思います。
インタークーラーがパンクしてる可能性もありますね。
そのまま乗り続けると、外れた配管から異物を吸い込んで
エンジンにダメージを与えますので、なるべく早く直した方がいいですね。
ちなみに、タービンブレードがバラバラになるまえに
普通はタービンの軸がブレてシールが逝き白煙モクモクです。
ですので、タービンブローの可能性は低いです。
>>4です。
色々とアドバイスありがとうございました。点検しようにも一人じゃできないんでお店に持っていくことにしました。
アドバイスしてくれた方々、本当にありがとうございました。
17 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 00:57:12 ID:esgQO5Xb0
タイヤに釘が刺さってたんだけど、
刺さってからかなり期間が経ってるらしく、大分釘が磨り減ってました。
エアー漏れとかはありませんが、このまま乗ってても大丈夫なもんでしょうか?
タイヤはPLAYSの7分山です。
>>17 大丈夫じゃない。今は平気かもしれんが、ある日突然釘が抜けて立ち往生したり、
バーストするやもしれぬ。なにより精神衛生上悪かろう。
タイヤの踏面の釘なら、修理が可能。値段も\2000ぐらいだったように思う。
>>18,19
レスども。
やっぱり修理しまうす。
走行中、左前輪を縁石に乗り上げてしまいました。
幸い空気圧が低かったせいかタイヤはバーストしませんでしたが、ホイールが曲がってしまいました。
・・・問題はその後で、夜遅くだったので自宅まで自走したのですが、
道中クルマが真っ直ぐ走ってくれなかったのです。
現在、ハンドルの中立点が12時から11時にずれていて、手を離すと少しずつ左に曲がって行ってしまいます。
正面から見ると、ホイールも左前輪だけネガキャンよろしくハの字に少し開いているようです。
自分はホイールアライメントがずれてしまったのではないかと思うのですが、親に話しても
『車軸が曲がったんだろうから廃車にしろ』の一点張り・・・
思い入れがある車なので、できれば修理して乗り続けたいのですが
直すとしたら費用はどのくらいかかってしまうでしょうか?
どなたか教えてください。お願いします。
ちなみにMTのFF車で、左前輪は元々ショックがヘタり気味でした。
長々と駄文を失礼しました
22 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 01:34:41 ID:kq+9PaARO
はじめての車で安くワゴンRのリミテッド(旧型)を購入したのですが、最近エンジンをかけたらギュルギュルギュルとエンジンルームから大きな音がします(;_;)しばらく走行すれば治まるのですが非常に気になります↓
誰かアドバイスを
エンジンルームのベルトの様な辺りから聞こえてきます
>>21 ホイールアライメントがずれたというのはおそらく正解。
おそらくタイロッドという部品が曲がってる。
交換する部品多くみて、ストラットassy、ロアアーム、タイロッドとその付随部品かな。
車体側にダメージが無ければ、廃車するほどでもないかと。
しかし、ぶん曲がったホイールとあわせてそれなりの出費にはなるよ。
車種やダメージの程度によるんで、いくらとはいえないが。
>>22 最近買ったのか?ならば買ったところに相談すべし。
おそらくベルト交換が必要かと思われる。
24 :
21:2006/10/16(月) 02:46:23 ID:uFJ0PHlX0
>>23 レスどもです。明日にでも買った店に持って行って聞いてみます。
冬タイヤ購入などのための貯金が15万ほどあるので、それで直せるのなら直そうかと・・・
車種はNA1.8Lのギャラン(平成9年式)です。ありがとうございました
三菱なら、(ry
26 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 20:01:55 ID:hevcoSDD0
ドライブモードでブレーキ踏んでアイドリングしてる時に、後ろからガタガタコトコトと
うるさい異音がするんですが
>>26 マフラーどこかで擦っているんじゃないのかな
取りつけ外れて折らんか
28 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 21:40:54 ID:DqEbb+NfO
ご飯食べて帰ろうとしたらセルが回らない…
なんかアラジンのランプみたいなのとエンジン?のマークが赤く光ってます…
誰か助けて下さい
>>28 冷却水が漏れて空になってませんか?
オーバーヒートしてる気がする。
エンジンのダメージが大きくなると歯医者コースなので、
↓の指示に従ってください。
30 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 21:50:23 ID:EfsrmJIfO
すみません 今日バイザーモニターを付けたのですが、時々画像が青くなりったりします、画像が飛ぶみたいな感じです、配線も自分でやったので自信がありません、本当心配です(;_;)
31 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 21:52:07 ID:DqEbb+NfO
>>31 間違えました。
アラジンのランプは、オイル警告灯です。
オイルが空になってませんか?
>>31 近所のガススタか24hホムセンかドンキでオイルを買って補充すれば、
一旦走れるようになると思いますが、
漏れている、又は減っている原因がわからないと又おきると思います。
急激に減るのでなければ補充しながら走ることも出来ると思いますが、
車検は通らないかもしれません。
>>30 詳しくアリマセンが、
取付前、又は加工前の配線では動作しましたか?
使用時の電圧は下がってませんか?
本体に衝撃を与えませんでしたか?
くらいの順で切り分け出来ないでしょか?
をいをい・・・
オイルチェックランプはエンジンが掛からないと
普通は点灯したままなんですが・・・。
つまり、オイル不足では無いと思います。
エンジンチェックランプは、キーオン数秒後に消える車種もあれば
エンジン始動まで消えない車種もあった気がする。
他に何か症状は無いですか?(キーひねったらカチッと鳴るとか)
それと、車種やらATかMTかとか、なるべく詳細に書いてみましょう。
>>35 そういわれれば、、、
オイル警告灯とエンジン警告灯の二つだけ光ると言われて
すっかり早合点していました。
>>ID:1cKz0FQl0
親切なのはわかるが、半端すぎる知識でアドバイスしても
アドバイスされた方が混乱するだけですよ。
悪気は無いのはわかってるんだけど、ちょっとダメだな。
38 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 22:10:51 ID:EfsrmJIfO
取り付けるときにキボシを自分で付けました、加工はそれくらいです。本体には衝撃は与えてはいないです。一応電源は切れないのですが、軽自動車なんで電圧がよわってるのでしょうか(;_; 電圧の計り方はどうすればいいでしょうか?すみません。
>>38 モニターで何見てるんだい?
コピーガード信号の影響はないよね?
41 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 22:22:19 ID:EfsrmJIfO
音楽DVDです、DVDRに焼いたやつです。あとは普通のDVDです。たまにテレビを見ても青くなります(;_;)
>>28は、ATのセレクターがNまたはP以外になってるに10ペリカ
43 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 22:34:52 ID:DqEbb+NfO
どうもバッテリーの水?がすっからかんだったみたいです…
GSに電話して今バッテリー交換してもらってます(´・ω・`)
皆さん親切にどうもありがとうございます!
これで動かなかったら。・゚・(ノД`)・゚・。
44 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 23:38:33 ID:hevcoSDD0
>>44 まさか積んである荷物がガタガタ・・
なんてことは無いよね?
>>44 アイドリング不安定でその振動が車内後方でガタガタ音するということかな?
めげずに、、、
>>44 アイドリング中に音が出るなら、サイドブレーキを引いておいて、
音源特定できませんか?ブレーキ踏まないと鳴らないならダメですけど。
逆にブレーキ踏まないと鳴らないなら、それで絞り込めるかもしれませんが。
内装の建付け程度の音で無いとすれば、外からの反響も考えられます。
例えば、リアショックの取付部などから音が侵入すると、
内部のように聞こえることもあります。
48 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/17(火) 00:24:15 ID:iQeRTA9K0
ホンダの4thプレリュードなんですが、ある日突然、スピードメーターが
動かなくなり、ナビも「車速信号が検知できません」って表示されるようになりました。
ナビだけが動かないなら、ナビの車速検知コードの接続を確認するだけ
だと思うんですが、クルマのスピードメーターもその車速信号が届いていないからか
動きません。
で、ECUにカマしてる車速検知コードの割り込みの接続もやり直したんですが
改善されません。
あとはあり得るとしたら車速信号がECUから何かしらの理由で出力されなくなった。
もしくはECUから車速線の間のわずか2cmの間のケーブルが断線した。
そのあたりだと思うんですが・・・
一度だけ復活した事があるんですね。 数分経ったらまたメーターが動かなくなった
んです。
ECUやコネクタを揺すったりしても二度と現象は再現出来ませんでした。
一体何が問題なんでしょうか。
>>44 誰かを運転席に座らせて同じ状態にしてもらって、
車体後部を調べてみたら?
たぶん、
停車中Dでブレーキ→エンジン回転低下→振動増える→マフラーブルブル
→吊りゴムからの振動が室内に反響(又はマフラー自体が車体にヒット)
と、予想してみる。
この場合の対策は、簡単な順に
アイドリング回転数アップ
マフラー吊りゴム交換
エンジンマウント交換、又は振動の原因を追及して改善
>>48 一番可能性高いのは、車速信号線を割り込ませている辺りの線が
内部で断線している。
これは、ECUコネクタ←→車速センサー間の導通を見ればすぐわかる。
それでもダメな場合は車速センサが故障してる可能性がある。
>>50の補足
>48のスピードセンサの配線が
スピードセンサ−ECU−スピードメータ
になってて、ECUとスピードメータの間に割り込ませているなら
断線の検査で導通を計るべきは、ECU−スピードメータ間です。
ちなみに、スピードセンサからECUに信号が入ってないと
フェールセーフが作動して、不調になると思います。
ATの場合は特に。
>>50 車速センサ故障ですか・・・ それが濃厚っぽいですね。
断線の件は、テスターで調べれば一発ですね。
でも、コネクタ磨いて抜き差しして、なおかつ割り込みやり直したり
コードを揺すったりしてもうんともすんとも言わないところ見ると
急に断線はちょっと考えにくいかも。
車速センサか・・・ そういえば、車速センサ働いてないからか、警告ランプが
付くんですよね。 VTECにも入らなくなった事考えると車速センサ濃厚かも。
VTEC切り替えに車速とか反映してるだろうし。
あー 車速センサか・・・ 修理代いくらだろ DIYで出来るのかな
>>51 え? ECUのコネクタに車速センサをカマしてるんですが、
ああ、そうか、ECUの沢山のケーブルの中には、エンジンルームからの
各種センサ情報のIN側があるんですね。
三つのコネクタの真ん中の、オレンジの線にナビの割り込み線を
入れています。
そしたら、VTECに入らない、警告ランプが付く(ただしローカムでは普通に走る)
事を考えたらエンジンからECUに来てるスピードセンサの情報が来ていない
可能性大ですか
>>51 51さんの情報をもとにググったら該当する故障が判明しました。
本日、東名高速を走りはじめた瞬間に、速度計全く動かず&メーター内[S4]点滅に気づき、
ほどなく[燃料噴射装置警告灯]が点灯したので、マニュアルに従って高速を降りました。
この時の走行フィーリング/排気ガス等は、通常作動と全く変わりありませんでした。
帰宅後、助手席足元にあるECUの自己診断ランプを確認したところ、
点滅4回=“クランク角センサ”に何らかの問題あると判明しました。
TOMOさんのコメントの前に、私の分かる範囲で書き込みます。
サービスマニュアルによると、推定故障箇所(点滅回数4回の場合)は
@クランク角センサのカプラ外れ
Aクランク角センサ配線の短絡又は断線
Bクランク角センサの故障
となっており、その場合の車の状態は、「通常と変わらない」と記載さ
れています。
クランク角センサはディストリビュータ内にありますね。
サービスマニュアルには、「TDC/クランク角コイルAssy」と
記載されていますよ。
という事で、クランク角センサ、デスビ不調という事ですね・・・
内装ハグってEPUとナビの配線し直したり、なんて遠回りしたんだろう・・・・
55 :
44:2006/10/17(火) 00:55:57 ID:lXeOBrao0
>>45 荷物は積んでなくてもなります
>>46 そんな感じもします 後方だけじゃなく、たまにダッシュボードとかもガタガタいうことあります
>>47 今度原因特定するべくサイドブレーキで試してみます(サイドブレーキのときにも振動するか分からないけど)
>>48 う〜ん、なんかそんな感じがしますね 後方だけじゃなく前方でもガタガタ言うことありますし、
車外の振動が伝わってるのかもしれません
最初は足回りが原因かとも思ったけど・・・タイヤ結構酷使してるから
>>53 警告ランプとはエンジンチェックの事でしょうか?
ホンダ車には詳しくないですが、
エンジンチェックランプ→エンジンの形っぽいランプであることが多いです。
それなら、ほぼ間違いなくセンサの信号がECUに来てません。
単純に交換で直るならば、それほど難しい作業では無いと思いますが、
自信がないならプロに任せた方が良いと思います。
>>54 たぶん、>54で引用している引用元と思われるBBSを見つけたのですが、
Re[3]以降もよく読んでみてくださいね。
クランク角センサと決めつけるのは早いみたいです。
>>56 あれから色々調べているんですが、どうやらホンダの車速センサは
エンジン下部のミッションとの間あたりについている事が多いらしいです。
警告ランプはおっしゃるとおり、エンジンマークのオレンジ色ランプです。
で、一度だけ少し復活した時というのが、大きな立体駐車場で車体下部をほんの少し
だけ擦る場所を通過しての事だったんですね。
ということで、此処をぶつけて壊した、そしてそこをまたこすったらちょっと
直ったというところなんでしょうか。 部品は1万しないようなものらしいので
致命的故障ではなさそうです。 車体下部に潜れるならラチェットだけで直せる
みたいですし、助かったかも。
先週、現象が発生してから毎日クルマの修理代と買い換えの事しか頭に
なくてずっとブルー入ってました。
やっと解決出来るかも。
>>57 ええ、そこです(w
私もそのあと良く確認したら、スピードセンサ故障みたいですね。
3rdの現象みたいですけど、4thも同様の構造なんでしょうかね。
VTECのH22Aエンジンはそのあたり変わってる可能性もありますが・・・
一応、デスビのコネクタ回りも抜き差ししてCRCふいたりとか探ってみます。
一番いいのは4thのスピードセンサの位置がわかるといいんですけどね・・・
ホンダバーチャルピットはもう閉鎖しちゃってるし
>>59 ディーラに相談してみるといいかもです。
整備書見せてくれたりコピー取らせてくれたりするかも。
当然、パーツの価格や任せた場合の工賃とかも教えてくれるはずです。
車メ板の車種スレで聞いてみるのもいいかも知れないですね。
では、がんばってください。
・車種 96インテ
・年式 平成8年
・走行距離 87000km
走行時に助手席側のドアの下部近辺からカタカタと異音がします。
ウインドガラスを開けた状態でカタカタ鳴るのは理解出来るんですが、
完全に閉め切った状態でも異音がするので訳わかりません。
音の特徴はガラスが揺れて何かに当っているような音です。
走行中に手でガラスを押さえつけても、内張りを押さえつけても異音がします。
でも、助手席に人を乗せた時には何故か異音がおさまります。
ディーラーに行って、上記を説明したうえで同乗で確認してもらったのですが、
当然異音の確認は出来ませんでした。
「ドアの圧着を強めに調整したので、しばらく様子を見て下さい。」
・・・変化なしorz
どうかアドバイスをお願いします(´・ω・`)
64 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/17(火) 15:31:30 ID:NqdF/LyrO
>>63 実際に音が何処から出てるか聞いてみないとなんとも…
助手席のドア周りで間違いないのか、助手席のシートから出てるのか、それ意外か。
一人で乗れば出やすいのであれば、整備の人に一人で乗ってもらうとか、
同乗するにしても、運転席後部に乗るとかして、現象を確認してもらった方が良いのでは?
P/W レギュレーター取付ネジ緩み
>>63 シートベルトのバックル(金属の差し込むほう)
があたって音が出てるのでは?
シートベルトの戻りが悪くなって下に垂れてない?
〉助手席に座れば音がでない
助手席の人がシートベルトするから出なくなるのでは?
67 :
63:2006/10/17(火) 18:54:05 ID:K4ZY5DLc0
>>64 ドア周りから出てるのは間違いないと思います・・・多分
> 一人で乗れば出やすいのであれば、整備の人に一人で乗ってもらうとか、
> 同乗するにしても、運転席後部に乗るとかして、現象を確認してもらった方が良いのでは?
別の件で車を週末に預けるんで、その時にその方法で同乗してみてもらいます。
>>65 以前にもPWのトラブルがあったので、かなり怪しそうです。
ググッてみましたが、それっぽい感じがプンプンします。
>>66 盲点でした。
明日にでも確認してみます。
皆さん、アドバイスありがとうございます。
とても参考になります。
68 :
トッポBJ:2006/10/17(火) 21:42:18 ID:C7dkX/ddO
11年式の三菱トッポBJですが、アイドリングOK。Dレンジに入れると全くフケない…エンスト寸前…
何が悪いのですか?
アドバイスお願いします!助けて下さい。
エンジンオイル、エレメント、プラグ、交換済みです。
69 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/17(火) 21:58:11 ID:23aVTK5kO
夜になるとギシギシいうんですけど(´・Д・`)
>>68 制御系かなぁ、ダイアグはなんもなし?
フケないというのは、失火?ノッキング?点火時期?
>>68 それだけの情報じゃ何とも言えないんだけど、
可能性のありそうなのを挙げてみる。
(N位地では吹けると想定してます)
・エアフロ以降での2次エアの吸い込み、又はエアフロ系故障
・ATセレクタ内でのスイッチの接触不良
・AT内部故障によりロックしてしまっている
・ブレーキ(パーキングブレーキ含む)の固着
ここで言ってる意味がわからない場合は素直に
ディーラに相談しましょう。
73 :
トッポBJ:2006/10/17(火) 22:54:34 ID:C7dkX/ddO
ダイアグって何ですか?
アイドリング時は普通にバンバンとフケます。ドライブに入れると全開でも全く回転数が上がらずに坂も登らない程の低回転でガタガタいいます。
排気ガスは、オイルとガスの焼けたような、大好きな匂いがします(笑)。
>>73 プラグコードじゃね?
プラグコードなくてダイレクトなら、イグニッションコイルのどれかが死んでるとか。
匂いは単純にオイル漏れっしょ。
>>73 ATっぽいな。とりあえずATFの状態見てみた?色とか匂いとか。
76 :
72:2006/10/17(火) 23:12:48 ID:U/fZtEaE0
>73
全く吹けない=全く走らない と理解してましたが、
違うようですね。
つまり、坂は上れないけど平地は なんとか走るって意味ですか?
>・AT内部故障によりロックしてしまっている
>・ブレーキ(パーキングブレーキ含む)の固着
この場合、上記の可能性はほぼ無いですね。
平地を走行した時、ATはちゃんとシフトアップ・ダウンするでしょうか?
Nにして車押すと動く?
ノッキングじゃね?
っていうか、もう本人居ないよね。
情報も小出しにしてるし、善意で教えてもらってるって自覚なさそう。
答えてくれて当然っと思ってるっぽい匂いがする。
80 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/18(水) 14:45:15 ID:57tRzzcX0
ファンベルトがキュキュ言い出して工場で締めてもらったんですけど
一度滑ったベルトって交換時期なのでしょうか?
それともまだまだ使えるかなのか…ベルトには亀裂がありません
鳴き止めスプレーってあるって聞きました
効果はどうなんですかねえ…
>>80 ベルトに亀裂入ってないなら、しばらくは大丈夫かな。
でも亀裂がなくてもベルト自体が硬くなってベルトなきする場合もあるから
実際に見てみないと判断できないけど。
なき止めスプレーは一時的なもの。
82 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/18(水) 15:41:57 ID:57tRzzcX0
>>81 ありがとうございました
様子を見てみます…
>>80 テンショナーの目盛や張力測定値に車種ごとの限界値が設定されてるから
規定値内に調整しても鳴くようなら交換。
もちろん、硬化してたりヒビがあるなら交換。
5万km(又は5年)以上乗ってて不安なら交換してもいいと思う。
距離や年数は車種によって違うから、あくまでも目安だけどね。
俺の車は10年10万kmで少しヒビが入ってたので交換した。
鳴きは無かったけどね。
鳴き止めスプレーはお勧めしない。
そんなので誤魔化すより、キチンと調整するか
交換する方が全然いい。
>>83 10年10万Kmって、それってタイベルじゃね?
トッポBJは
ECUかATの故障で3速ホールドじゃね?
>>84 タイベルも換えましたよ。
その時ついでにVリブベルトも交換したんだよ。
>>87 タイベルが鳴くか?
オマイはタイベルに鳴き止めスプレー噴くのか?
って、関係ないオイラが吠えても仕方ないんんだけどなw
クーラント液が走るたびに減る・・
漏れているわけではないみたいなんだけど何で減るんだ?
あとラジエーターキャップ付近が白くなっていて、スジみたいな模様が
やばい?
12年式S-MXで98000`です。
途中送信スマソ
漏れていないという判断は何でした?
車の下を覗いただけか?
何km走って何CCぐらい水が減る?
エンジンオイルのフィラキャップ開けてキャップの裏側に、
白っぽいドロッとした異物は無いか?
93 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/19(木) 15:13:34 ID:LAHXlUadO
普通にウォーターポンプからの水漏れ
94 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/19(木) 15:15:21 ID:SyCbMk4ZO
>>89 >ラジエータキャップ付近が白く…
それが漏れた跡じゃないのか?
95 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/19(木) 15:22:49 ID:vnhsUv/k0
屁をガス燃料に置換する装置を開発するわ
エネルギー問題は屁で解決する
96 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/19(木) 16:07:59 ID:4C5cxvMVO
Y33シーマ8年式10万キロでそこそこ落として19アルミ、エアロ組んでます。急な坂道やコンビニに入る急な段差でエアロ擦らないよう斜めからのぼるとタイヤの左右の高さが変わるせいか!?リアがスリップします。
TCSが点滅作動しガクガクして超急な坂道では登りきれない時が一度ありました。リアタイヤが段差から坂道に登ってしまえば症状はありません。TCSが作動すると何故ガクガクすると?何故トラクションコントロールが作動するの?
俺が思ってるのはデフのオイルを一度も変えてないからと、車高調にしててあまりにも低いので、バネの皿を限界まで上げて車高を上げた為にショックが伸びきってる!?からかなとか思ってます
タイヤの溝はあります。他に不具合はありません。段差でも真っ正面から登ればTCSは作動せず普通に登りますし、軽い段差、軽い坂道の入り口でも作動しません。
97 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/19(木) 16:10:28 ID:Tt9cyqNN0
トラクションコントロール切ってみたら?
つーか、デフオイルは今回関係ないと思うよ。
98 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/19(木) 16:24:38 ID:4C5cxvMVO
8年式33シーマの10万キロで、車高調、19インチ、エアロで乗ってます。急な坂道の入り口やコンビニに入る急な段差で、エアロ擦らないよう斜めから進入する時にリアがスリップする感じでトラクションコントロールが作動します。
TCSが作動するとガクガクしながら登って行きます。一度めちゃめちゃ急な坂道の入り口で登りきれなくなった事があります。片輪は止まった状態でもう片側はタイヤがスリップしまくった後が残ってた
TCSが段差ぐらいで何故作動するのですか?TCSが作動すると何故ガクガクして登るのですか?TCSが作動するとアクセルOFF状態になるからかなと!?TCSの異常でしょうか?
タイヤの溝はあります。段差、坂道の入り口で正面から登れば異常は起きません。エアロ擦らないよう斜めから進入する時だけです。
車高調であまりに低い為にバネの皿を限界に上げ車高を上げた為にショックが伸びきってスリップするのかとかデフオイル一度も交換してないからとか色々考えてるんですが…
99 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/19(木) 16:31:32 ID:4C5cxvMVO
重複すまん。TCS切ってもガクガクなった記憶が…それは四年前ぐらいだったので…最近急な坂道に出くわしまたガクガク発生したもんで。
TCSが作動しそうな場所に行って切ってチャレンジみます
TSCじゃなくて?トラクションコントロールの事だと思うけども。
Y33のことは詳しくないが、トヨタ車の場合、サブスロットルまたは電子制御のスロットルを閉じて
エンジン出力を落とし、空転している車輪にブレーキをかける制御をするんで、ガクガクします。
ちゃんとトラクションコントロールが仕事をしている証。
車高調であまりに低い為にバネの皿を限界に上げ車高を上げた為にショックが伸びきってスリップする、というのも正解。
そうならないようにするには、リアサスペンションの伸び側のストロークを確保し、ちゃんと駆動輪が設置するようにするのか、
LSDをいれて接地側の駆動力を確保するかです。
LSDがあれば登れなくなることは多分なくなるかとは思いますが、ガクガクはすると思うんで、伸び側のストロークを
確保するほうがいいとは思うが。
あとは、シャコタンの宿命として諦めるか。
あ、TCSでいいのか。スマソ
>>99 リヤサスのストロークが足りなくて、片輪だけ空転してるような状態になってるんじゃない?
車高低くてLSD入ってなくて坂道の登り始めを斜めに進入した時だけなら
別に気にしなくていいかと。
トラクションコントロールの詳しい説明サンクス。昔ダウンサスで乗ってた時はこんな症状出てなかったような気がす…て事は車高調に原因大って事か。JICが落ちすぎな為に限界に上げた事で…
逆に下げなければストローク確保されないとは…トラクションコントロールとデフが壊れてなかった事はホッとしました。リアだけ全長式に車高調にするかな…最近リアの皿の上からキシキシキシミが…
ヘタリかな?
単純にサスのストロークが足りない。
片足が浮いちゃうためだべ。
105 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/20(金) 17:41:49 ID:m907+c47O
最近、ところ構わずエンストします。
オートマなのに
最近、エンジンをかけるときにギーと異音がします
最近、ギアがかわる時にガクンガクン言います。
106 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/20(金) 18:50:51 ID:iYV8qPC/0
[車種] プリメーラ
[年式 ] 平成5年
[走行距離] 80000キロ
[修理暦] なし
[改造の有無] なし
[問題が起きる時の条件]
エンジンかけたとき、アクセルを踏んだとき、ハンドルをいっぱい切ったときにボンネットからギーッと音がします。
友達に貸したらこうなってました・・・・・
どっかぶつけたりした?と聞いても何も知らないの一点張り・・・・
日常生活で車を使うので、友人との問題は置いといて早く直したいんですが何が原因でしょうか?
大体の目安でいいんでいくらくらいかかるかご教授願います。
ベルト鳴きと思われ。
友達は何も悪くない。
修理工場でベルト調整または交換。
108 :
106:2006/10/20(金) 21:15:50 ID:iYV8qPC/0
>>107 ベルトですか?
前にベルト交換したんですけど、こんな音じゃなかった気がする・・・・
普通に走ったりハンドルをちょっと切ったりしてるときは「ギッギッ」って音なんですけど、目一杯ハンドルを切ったら「ギッー」って感じで物凄い音がします。
特に低速だとひどいです。
ベルトだとハンドル関係あるんでしょうか?
109 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/20(金) 21:23:43 ID:p+fsj59SO
以前、カー○ックスを行ったとき、車体が揺れて安定しなかったのでオーリンズ製のショックにスイフトの直巻スプリング前後12キロを装着したところ、安定したカー○ックスを行うことができました!
>>106 パワステポンプ駆動しているベルトの遊び指で押して点検して味噌
111 :
106:2006/10/20(金) 22:46:29 ID:iYV8qPC/0
>>110 たわみがあるとまずいんでしょうか?
前に交換したときは3万くらい取られた気が・・・
痛い出費だ。。
112 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/20(金) 22:51:12 ID:p+fsj59SO
>>106 そら〜あんたパワステオイル少なくなってないかい?
113 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/20(金) 22:56:47 ID:E1BFC8L9O
こんばんは
トッポBj
もう少しで6万q
4WD
AT
なのですが、数か月前からブレーキング時に左後輪からシャラシャラと音がします。
また、ブレーキをリリースする時にキッ・・・と金属的な音がするのです。
ブレーキが怪しいと思うのですが、どうでしょう?
114 :
106:2006/10/20(金) 22:57:53 ID:iYV8qPC/0
>>112 なるほど・・・
今調べてみたんで早速明日交換してみたいと思います。
ちなみに7月に車検出したばっかりなんですが、車検でパワステオイルは普通やらないんでしょうか?
115 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/20(金) 23:04:28 ID:p+fsj59SO
>>114 オイル関係は点検してあると思うが…。もしかしたら漏れているかもしれませぬ。いずれにしても、その症状ならベルトでなくてパワステオイル、もしくはパワステ本体の異常かもしれまぬ。
116 :
106:2006/10/20(金) 23:09:00 ID:iYV8qPC/0
>>115 うーん、、、、
パワステオイルが少ないだけならいいんですが・・・
漏れていた場合・本体が異常な場合は修理に出すしかないですかね?
質問ばかりですいません。
117 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/20(金) 23:17:45 ID:rDnV5BYh0
EG6シビックに乗ってます。
最近ブレーキペダルが奥まで行きます、エア抜きをした後は元に戻ったのですが、
その後1000キロぐらい走るとまたペダルが奥まで行きます、なぜですか・・・?
リアのブレーキキャリパーは固着していてつい最近オーバーホールしました。
Pバルブも配管からオイル漏れをしていたのでつい最近新品に交換しました。
マスターシリンダーも特にオイル漏れなどの異常は見当たりません。
フロントのブレーキローターがかなり磨り減っていますがそれまでは順調にブレーキも効いていました。
最近になってペダルが奥に行く現象がありブレーキも効きづらくなっています。
事故をする前に改善したいのですがどこが悪いでしょうか?
118 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/20(金) 23:19:15 ID:p+fsj59SO
>>116 オイルが減ってるなら、オートバックス等の量販店でパワステオイルを購入して、足してみて下さい。それで症状がなくなれば大丈夫ですが…いままで症状が出たまま長時間運転していたなら本体も壊れてるかも…そうなると交換しかないでしょう。
119 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/20(金) 23:27:34 ID:iYV8qPC/0
>>118 友人に1日貸してたんでどれくらい走ったか分かりません・・・
貸したときには漏れてなく、横浜青葉ICからお台場まで行ったらしいんですがいつから音が鳴ってたのかも不明・・・
今調べたら高官には3万前後かかるかしく漏れてないことを祈るしかないです。
明日、やってみるのでまたご教授願います。
>>106 >たわみがあるとまずいんでしょうか?
まずいす 異音します
>前に交換したときは3万くらい取られた気が・
ベルト以外に他の部品とりかえているのでは・・・
調整ボルト緩んでいるのかもしれんぞ! とりあえずオイルの量ベルトの遊び
点検して見るべき。もしオイルが減っていたならばまた痛い出費ですぞ
>>120 ありがとうございます。
またひとつ質問させてください。
今インターネットでパワステオイルの漏れについて調べてたんですが、どのサイトにも「ハンドルを切ったとき異常な音がする」と書いてありました。
しかし私の場合はエンジンをかけて、普通に走行してても異常な音がします。(ハンドルを切ったときほど大きな音じゃありませんが)
パワステオイルが減ってると普通に走行してても音が鳴るんでしょうか?それともこれはベルトが原因なんでしょうか?
>>121 だからさぁ 朝早く起きてオイル&ベルト点検してみな。それからだね。
>>121 ポンプ自体はエンジンと同時に動いているからね。
電動ならまた変わってくるけど・・・
整備屋さんで音確認してもらうのが一番だよ。
>>117 アイドリングしてブレーキペダルを踏んだ時、ペダルがスーと下がったら
オイル洩れの可能性有り 車屋だな。
125 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/21(土) 00:29:06 ID:XxHZrybi0
>>124 アイドリングして踏みっぱなしのときですか?
それならやりましたが下がらなかったです。
>>117 タンクのオイルが減っていないのであるならば
まだ完全にエアー抜けきれていないのでは? ブレーキホース変な膨らみないか?
まず その辺りからだな。
127 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/21(土) 01:05:59 ID:XxHZrybi0
>>126 ブレーキホースは全部メッシュホースに変えてるのでふくらみは無かったと
思います。
わかりました。またエア抜きしてみませう!
ローターの減りとパットの減りは関係ないですかね?
>>127 若干関係ある。
ローターかなり磨耗している状態なら取替えだな。
パットも残ない状態なんだろう。ピストン飛び出るぞ。早く取り替えろ。
129 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/21(土) 01:56:50 ID:JBmgwGNu0
このたび産まれて初めて車を買いました。スカイラインGT-Rを!
しかしこの車前オーナーが少し改造してあるみたいでエンジンかけるとトランクあたりから
なんとも表現しにくい音がします。ジーって感じです。これは普通なのでしょうか?
>>129 マフラー穴あいていると思う。
覗いてみぃ
131 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/21(土) 03:02:40 ID:d8cMrdCsO
>>129燃ポンの音だよ
>>130初心者に適当教える良くない
>>117 ブレーキマスターからフルード漏れしてなくても、要OHの場合あるよ。
その頃のホンダ車ってブレーキマスターの中のゴムが少し弱かったと思う。
133 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/21(土) 10:08:49 ID:AjZtyCdOO
>>129 エンジンかけないでキーをオンにして
数秒だけ同じ音がするなら燃ポン。
134 :
106:2006/10/21(土) 12:57:02 ID:A1zOnmDE0
昨日はありがとうございました。
パワステオイルを交換したところ音が無くなりました。
しかし、エンジンをかけてしばらく放置してからボンネットの下を覗き込んだところ何か液体がポタポタと垂れてました。
これはやはりパワステオイルが漏れてると考えていいんでしょうか?
135 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/21(土) 13:09:17 ID:pd2qhWEm0
ありがとー!燃ポンです!
>>134 普通に考えてパワステオイルだろうな。
もしくはエアコンの水w
パワステオイル交換する前は減ってたの?
>>134 その垂れてるのを触ってみればわかるんじゃね?
それに、ポタポタ垂れるようなら、どこから漏れてるかわかると思うよ。
138 :
106:2006/10/21(土) 15:02:03 ID:A1zOnmDE0
>>136 いえ、減ってはないんですよ、、、
それにサイトを見たらパワステオイルが真っ黒に変色してる人が多いんですが僕のは綺麗だったんです。
だけど交換したらとりあえず音は無くなりました。
エアコンはつけてないです。
>>137 なるほど。
ボンネットを開けてどこから垂れてるのか探そうとしましたが、見つからず・・・・
もう一度丁寧に探してみます。
しばらく様子を見て、また音が鳴るようでしたら漏れだと判断して修理に出します。
どうもありがとうございました。
139 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/21(土) 15:57:17 ID:tj2enFEjO
ウインカーが点滅しなくなった。
つくことはつくが、点滅しない。
>>138 減ってないなら漏れてないんじゃない。
どんな方法で交換したの?
>>139 フラッシャーリレー不良
ウィンカー付けた時にカチッて音がなる所を探して、
そのリレーをひっぱたいてみ。
駄目なら交換。
141 :
106:2006/10/21(土) 17:27:00 ID:A1zOnmDE0
>>140 サイトを見たらスポイト使ってる人が多かったんですが手に入らず、新聞紙で地道に吸いました。
吸い取ったらあとはオイルを入れてハンドルを動かしての繰り返しです。
一昔前の日産車は、PSオイル漏れ多かった。多分PSホースの付け根あたりから漏れてるよ。
143 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/21(土) 22:09:55 ID:AjZtyCdOO
エンジンが掛かっているときに、バッテリーのマイナス外すとまずいことある?
エンジン止まっちゃうのかな?
ディーゼルなら止まらないんじゃない?
点灯するけど点滅しないならフラッシャユニット不良だべ
>>117 その頃のホンダ車はマスターシリンダーの中で漏れてるのがよくある、マスターシリンダーキット交換かな
それでも直らない場合は他の場所から漏れてるかマスターバックか
148 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/22(日) 08:14:40 ID:qpO1czbQO
>>141 それ、パワステオイル交換したから音が消えたんじゃなくて、
ハンドル左右にきって、エアーが抜けたから音が消えただけ。
いつも車を停めてる所の地面にオイルの跡がないか?オイルが漏れてて、エアーが噛んだのが原因だと思うぞ。
149 :
106:2006/10/22(日) 13:48:30 ID:0a0OvtRc0
>>148 さっき不安だから見てみたらオイルのあとがありました。
オイルが漏れてるってことは直すにはもう修理しかないんでしょうか?
>>149 当然。
金ないなら重ステ状態で乗るとかw
151 :
106:2006/10/22(日) 15:21:21 ID:0a0OvtRc0
>>106 ホースの付け根から漏れてるだけなら、ホースの先端をちょん切って付け直すだけでおkの場合もある。
153 :
106:2006/10/22(日) 15:38:58 ID:0a0OvtRc0
>>152 自分で漏れてるところを切ってつなぎなおすってことでしょうか?
素人にはパワステホースの圧着は無理。
車検あるので昼間に2cm車高上げたのですが…作業終了後に試走したら…いきなり左リアから「ガシャガシャ」と大きな金属音?みたいな異音がするようになったんですけど、この音がなにか想像つく方又は経験した方いますでしょうか?
過去、車高上げ下げしてこんな音がしたことないし…アルミが何かに擦れてる様子もないもので。
>>155 しゃこちょーの皿が壊れたとか
これは無いと思うが、ホイールナットの締め忘れとか
158 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/22(日) 23:23:41 ID:wZkRetVTO
>>146 適当なレスすんな。電球切れたら点滅が早くなるか点灯しっぱなしになる
159 :
トッポBJ:2006/10/22(日) 23:32:07 ID:iv+7r6byO
>>68 〜79
妊娠中で、暫く検査入院してたんですけど…。申し訳ございませんm(_ _)m
今日退院して一応車検屋さんに持って行ったら、IGコイルとプラグコードの交換で4万円って言われました。
取り敢えず自分で部品探してやってみます。
アドバイスくださった方々、どうもありがとうございます。
レス逃げすみませんでした!
困ったらまたレスしますが、お怒りはごもっともでしょうが、またアドバイスよろしくお願いします。図々しくてごめんなさい…。
160 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/23(月) 00:13:58 ID:SBDPgyib0
無理スンナ妊婦w
コイルとコードってのも胡散臭いな・・
コードリークだけならコードだけでいいし、
まずコードだけ替えてみ。
それで駄目ならコイルも替えてみるしかないが・・。
161 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/23(月) 00:23:32 ID:3V/t5UWdO
漏れの車(4wD)のフロントのタイロッド?のゴムブーツ破けてグリス飛び散りなんですが
要修理でつか?
そう言えば古いミニカなんかは大雨の中走るとエンジンかぶったな
プラグコードのキャップに水入るんだと思う。
水入って失火してるだけならコード抜いて乾かせば直るぜ。
タイロッドゆすってジョイントにガタがあるなら替えた方がいいんじゃね?
ガタついてるの直すとハンドリングもよくなるぜ。
>>161 ひょっとしてドライブ・シャフトのブーツの方じゃねーか?
おれも思ったが 『飛び散り』で・・・・・・まさかなw
>>158 普通は点灯しっ放しになったら、まずリレーを疑うと思うが。
点滅が早くなったなら、まず球切れを疑う。
167 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/23(月) 22:06:18 ID:nygUmTMjO
>>166 禿同。
フラッシャーリレーの構造上、球切れしたら点滅が早くなるだけじゃないか?
点灯しっ放しって言うのもあるのか?
トッポBJはダイレクトイグニション
と誰も書かないんだな…。
切れる球によっては点灯しっぱなしになる
リレー疑うって言ってるけど
国産車でリレー不良で交換って少ないよ?
>>168 リレー不良より球切れで点灯しっ放しのほうが少ないと思うが。
つーか、球が切れてるのに点灯するって意味分からない
ごめん逆だ。点灯してるのに球切れを疑うってのが意味分からないってことね。
連投すまん。
フラッシャーユニットか・・・
一個切れたら点滅早くなる
では、二個切れたらw
ついでに
トッポBJはAT油温が低い時に
セーフ機能が作動すると誰も書かないんだな・・・
174 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/24(火) 01:21:00 ID:ikc7i1vS0
車種 ダイハツミラ オートマ 年式平成10年
昨日からギアをRいれバックする時、何かスピードが遅いなと
思っていたのですが 今朝バックしようとしたらまったく動かなくなりました
R以外は普通に動くんですがRだけ
かなりアクセル踏んでも空回りしてるような感じでまったく動きません
詳しい方いましたらこの場合、考えられる原因と修理費用が
どれくらいかかるか教えてください
H12年式シルビアS15スペックS、MTに乗っています。
エンジンをかけたらすぐ停まっている時もヒュルヒュル鳴り、走り出したら音はなくなるのですが、アクセルオフにしたらヒュルヒュル鳴ります。
可能性として原因はなんでしょうか?
またホイール、タイヤをインチアップしてから段差なとでキュッキュッと鳴るのですがこれも原因がわかる方いましたら教えて下さい。
教えてばかりですみませんがお願いしますm(__)m
>>175 そんな擬音ぢゃわからないのでどの辺からとか、どのように(例えば金属同士が擦れてるみたいとかゴムが擦れてるみたい)とかなるべく具体的に書かないと答えようがないよ
>>176 ヒュルヒュル音はエンジンルームから聞こえるように感じます。何の音かはまったく…
キュッキュッ音は前から聞こえるように感じたり後ろからも感じたりで、ゴムか何かが擦れてる感じに聞こえます。
素人の感じ方なので参考になるかどうか…
178 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/24(火) 03:30:34 ID:CYyGsWIRO
冷間時の鳴きはベルト鳴き止めスプレーで解決
179 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/24(火) 03:54:54 ID:IessVOEL0
H13年初期ストリームだけど、ABS警告灯がついたまんまなのとリアワイパー
が動かなくなった。左後部ドア下のパネル開けて一番太く束になった線を全部切ってしまったのが原因だと思う
純正ナビのTV画面を走行中消えない様にしようとアースを取り付けたかったんで、車速信号と
パーキング信号を切る予定だったんだけど、予想外に空けてみるとそれらしき線が見当たらな
く、どれか解らないので切っていってつなげばどおにかなると思い賭けで方ッ端から切っていってしまった、
結局全て切るまで、アースしえど純正ナビの安全装置は外れませんでした。
その辺、どんな線があってどれを切ったのかよく解らないので、車体解剖図、解体、組み立てにくわし
い方いたら教えてください 切れた線はとりあえずセロテでかろうじて繋ぎ止めてますが、
接触面も悪く(配線が短く余裕も無い為)不安定、切れた配線は全て交換して付けるしかないですか?
中文スマソ
>>179 >賭けで方ッ端から切っていってしまった
なんちゅうことするんだお前は!!!
いいか、これから俺は怒るぞ?お小言いいますぞ?
車速信号切ったらナビうごかんぞ!!
ていうかパーキング線やら車速度信号は左後部ドア下に普通ねぇよ!!
ていうかセロテープでつなぐな!
車は高価で複雑なシロモンだ、電気機械の知識がねぇのに
あてずっぽうでいじくりまわすなこのドあほう!
そりゃね、私もね、ラジオ分解して感度がよくなるように改造しようとして壊したことありますよ。
小学生の時にね!!!
まぁ、ディーラーなり、整備工場にもっていって、詳しく話しなさい…
直らないことはないと思うから。
これからあなたが勉強して車に詳しくなった時にゃ今回の話は笑い話になるでしょうし、
車を理解するうえで貴重な体験になるかもしれん。
182 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/24(火) 08:13:51 ID:IessVOEL0
>>181 いや、うろ覚えでもなんでも無く、ナビで走行中TVを見られる様にする方法を
説明書に書いてある通りにやっただけだよ。
車速信号線は切って絶縁、パーキングブレーキ信号線は切って片側絶縁 方側にはタップを取付てアース
て一般的な方法なんだが知ってるだろうか?
説明書によると確かに左後方ドア下パネル内の太い束の中にあると
記してある 年式も型も取って取り付け可能とのことで、そうゆう事には
しっかり詳しい人にマニュアルを渡してもらったので間違いは無いはず
説明書が間違ってるってことだろうか?
183 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/24(火) 08:29:47 ID:NJGzdcXcO
>>174 A/T内部のリバースクラッチ破損か、リバース時の油路の不具合か。
A/Tオーバーホールか、リビルトA/Tと交換。費用は要相談だが、
10〜15万位かな。
>>182 説明書って何の説明書だ?
まぁ、それは良いとして・・・。
走行中、純正ナビを操作(TV視聴含む)をする方法として
ナビ本体への車速信号カットとパーキングブレーキ信号アース落としは合ってる。
ただし、スイッチで切替出来るようにしないと、操作後にナビが正常に機能しない。
で、そういう加工はナビ本体に挿さってるカプラー付近でやるもので、
メインハーネスでやるべきじゃないわな。
片っ端からアースに落としてみたとかスゲー事するね。
フューズも飛んでるかもしれんし、接触不良なのかも知れない。
しかも切った線をセロテープで復旧ってのがいただけない。
とりあえず、そのまま乗り続けるのはお勧め出来ないし、
2次被害を出さないためにも、ディーラか修理工場に相談に行く事をお勧めする。
>>182 セロテープでは心もとないから、ホッチキスで繋いだ方がいい。
ヒューズが飛んでいたら、針金で蝶々結びしておけばおk!
186 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/24(火) 10:47:44 ID:D1RoZn89O
平成8年式ホンダ ステップワゴンRF1に乗っています。
走行時(Dレンジ)にスピードを上げようとアクセルを踏み込むと、急にニュートラルになったみたいになり、加速できません。ゆっくり踏むと大丈夫なので普段の走行には支障はないのですが、高速では走れない状態です。
発進時でも同じようになり、スムーズな発進ができないのですが、何が原因でしょうか。ほかのレンジでは試していないのですが宜しくお願いします。
>>186 クラッチすべりに一票
滑り止めのATF添加剤もあるが、オススメは出来ないのだ。
ATのOHでクラッチ板とブレーキバンドとストレーナとパッキンとATFを交換してもらうと、
高い。
188 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/24(火) 12:12:01 ID:D1RoZn89O
[sage]
>>186 クラッチ滑りですかぁ↓↓。
最悪、全く動かなくなるってことも有り得るわけですよねぇ。
>>186 ATフルード漏れの場合もあるから見てみ。
フルード量が問題ないなら中古がリビルトに交換が安いし早いと思う。
190 :
174:2006/10/24(火) 13:00:23 ID:LrJPa1MO0
>>183 回答ありがとうございます
10〜15万位・・・・
実は6日ほど前、親が車を買い換えて
それで貰った車なんですよね・・・・
親が乗ってた時は何の問題もなかったらしいのですが
私が乗ったらなんでいきなり壊れるんだ・・・・
今かなり金欠なんで何とか費用安くあげる方法ないですかね?
191 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/24(火) 13:04:54 ID:D1RoZn89O
[sage]
>>189 わかりました!
確認、検討いたしまする(^-^;
ありがとうございます。
193 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/24(火) 14:57:20 ID:NJGzdcXcO
>>190 まぁまぁ。原因が確定した訳でも無いから、一度、修理屋さんに診てもらうと良いかも。
仮にそこで俺の言った事と同じ様(A/T交換)なら、中古品を探してもらうなり、
あらためて修理屋さんに相談してみては?
症状を聞いた感じでは、応急で直る様な箇所ではないよ。
アルテッツァ・ノーマル仕様・11年式・SXE10
純正→純正にクラッチ交換する場合、工賃は幾ら位になります?
工賃なんてディーラーや修理工場によって違う。
ディーラーや修理工場で聞けばすぐに答えてくれるのに
このスレで質問する意味を教えてください。
>>189 そういやぁ、ATFが減っててもすべるね。
>>191 くれぐれも、ATF補充で乗り切ろうと思わないように。
適正量キープは難しいし、ほんの百cc入れすぎるだけで、
エアー噛んでガクガクになるし、消耗部品以外の破損にもつながる。
仮にパッキン交換で済むものまでOH逝きになる。
197 :
186:2006/10/24(火) 20:15:08 ID:8747+74n0
皆さん、ありがとうございました。
今度の休みにでも、修理工場にみてもらうことにします。
これ、さがった?
199 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/25(水) 10:56:24 ID:bB45Af6n0
A/T車で巡航走行から加速状態になるまでアクセル踏み込むと、
下回り(ミッション?ドラシャ?)から『カラカラ』って音がします。
別にミッションが滑ってる感じでもなく、踏み込んだ量に合わせて
速度も追従してきます。
(ベアリング異音っぽい感じです)
A/Tもしくはドラシャにベアリングって付いてますか?
また異音の原因て何でしょうか?
車はアリストで、距離は10万kmです。
>>199 FRアリストだと思うが、FRのドラシャのベアリング異音は滅多に出ない。
ミッションかどうかの判断も実際に音を聞いてみないと難しいなぁ。
フル加速時に意外とありがちなのがマフラーの遮熱板とかのビビリ音。
201 :
199:2006/10/25(水) 17:17:38 ID:bB45Af6n0
>>200 レスdクスです。
音は、よく古い軽自動車等で低速で直角カーブなんかを曲がる時に出るような
(例えが適切でなくて申し訳ありません)音です。
カラカラと軽い音がします。
とりあえず一度遮熱板を調べてみます。
202 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/25(水) 17:50:07 ID:m3T5DBWvO
>>199 ベアリングが駄目になると、カラカラと言うよりゴーって音になると思うよ。
ノッキングした時の音とは明らかに違う?
ノッキングでなければ、加速時に、ペラシャが何かに干渉してるとか。
エンジン、ペラシャ、ドラシャ、タイヤ、どの回転数と同期して異音が出てるのか、
もう一度確認してみれば?
FFのドラシャのベアリング異音だとカッカッカッカッて感じだね。
ハンドル切った状態でアクセル踏むと音が出やすい。
軽い感じの音っていうからこれに近い感じなのかな。でもFRドラシャのベアリング
がダメになるってあまり聞いたことないんだよなぁ…
リフトうぷして異音探求かな。
自分で
↑トラブルシューティングできないなら人に診て貰ったほうがいいよ。
206 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/25(水) 20:30:34 ID:rKAxYQzd0
>>199 FFだけど、店でMTオイル交換頼んだのに、
抜くだけでオイル入れ忘れられたときにそういう状態になった。
音以外は特に問題なさそうなんだけど、後でびっくり。
あっ、ようするにデフオイルが空かもってこと。
208 :
199:2006/10/25(水) 20:38:26 ID:juZeyvKa0
みんなレスサンクス
>>202 ゴーてカンジの音になるんだったらベアリングではないんですね。
ノッキングの時の音とは違う気がする。。。
今日確認したら、停止状態から踏み込んで(ブースト計読みで0kg/cm2くらい)
30〜40km/hくらいの速度域で音が出てたかな。
エンジン、タイヤではないと思います。
ほんと真下から聞こえてるようなカンジです。
>>203 そうそう、そんな音が排気音に紛れて聞こえてる。
やっぱベアリングではないんですね。
>>204 リフトアップする道具ないんで、行き着けの工場へ相談に行ってみます。
徐行時に一定以上ブレーキを踏み込むとキィィィンと甲高い音がなります。
フロントブレーキは異常なし。どうも後輪でなってるみたいなので、ドラム外して
みてもらったけど異常なし。エアクリーニングとやすりで面取り?してもらったんですが、
しばらくするとまた鳴り出した。どうしてでしょう? 走行25000kmです
210 :
199:2006/10/25(水) 21:22:00 ID:juZeyvKa0
>>207 なるほど。
6月くらいにデフオイル交換したからデフオイルも聞いてみるよ。
211 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/26(木) 00:55:43 ID:yfYzsoOf0
>>211 どういう解決方法だったのかを書くと好感度up
213 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/26(木) 08:51:36 ID:DlHE3XRWO
>>209 ブレーキ鳴きに間違い無いみたいだな。ライニングは、ちゃんとバラして内側も
外側も面取りしてもらったのかな?軽くペーパーかけた位だと、すぐに角が出ちゃうから
また鳴き出す。
まぁ、ブレーキ鳴きだけなら特に支障はないから、気にしなくても良いんだけどね。
214 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/26(木) 09:38:32 ID:yfYzsoOf0
>>212 この程度で修理屋に依頼すると持ってくのは面倒だし、高くつきそうだし時間もかかって
なにかと面倒?
なので繋いでも動かないものは繋ぐ必要は無いと思い、邪魔になりそうな線は全部取っ払って
片っ端からまたかっ切ってやりますたよ。
リアワイパーは本来車には無くても良いもの(飾りのようなもの)らしいので放置です。
ABSも急ブレーキを踏むような機会はほぼ無いので(あってもブレーキは効くので)不要と判断
これで解決です。どもです
ブレーキ鳴きだとおもていたけど、リアハブベアリングが異常だった事が有り。
初期の頃は「キー」その後には「ゴー」って感じになってきた。
216 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/26(木) 15:15:18 ID:MYnHCAx8O
突然すいません。
ホントに困ってるので意見聞かせて欲しいです。
10年落ちの車に乗っているのですが、
走行中急に足元から緑の液体が漏れてきました。
その後エアコンの出口から煙まで噴いてきて
エンジンの水温(?)もメーターを振りきってしまいました。
古い車なので買い換えようとは思ってましたが、
都合であと少し車の手配等に時間がかかります。
こういった故障の場合応急処置をしても乗るのは不可能なのでしょうか?
当方機械関係が全くダメなのでよければ教えてください。
素人から見る限りラジエーターの液漏れ。
ラジエーターはエンジンを冷やす役目があるが、
それが破損し内部の液体が出てエンジンが冷えない状態。
そのまま乗りつづけるとエンジンがオーバーヒートし、
最悪エンジンが焼きついて20〜30万コース。
ディーラーが近ければいいが、危ないのでディーラーに電話するか近くの修理工場に電話しる。
>>216 冷却液(クーラント)がダダ漏れです。
ホース外れくらいなら、付け直してクーラント(一時的なら水道水も可)を補充すれば乗れるかも知れませんが、
他から漏れていれば、応急処置では乗れません。
また、その後自走すると、エンジンにダメージを与え、最悪歯医者になりますから、
エンジンもかけない方がいいです。
219 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/26(木) 15:46:28 ID:MYnHCAx8O
>>217 >>218 御説明ありがとうございます。
分かりやすかったです。
足元から漏れているという事はホースが外れてるだけ
というのではなさそうですね。
ありがとうございました。
ちなみに私は19サイ巨乳です。
>>216 室内の暖房用のコアから漏れてるみたいだね
エンジンルームから室内に行ってる
ホースを潰せば漏れなくなる
暖房は効かなくなるけどね
詳しくは修理やに聞いてやってもらいな
次の車手配するまでの繋ぎって事での答えだから
222 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/26(木) 16:05:39 ID:MYnHCAx8O
>>220 そうですか。
次車までの繋ぎのつもりなので
暖房は効かなくても構いません。
自分でやってみようかと思います。
>>221 残念です。
近くならみてもいいんだがな 巨乳
いや 車を
まずそんな運のイイ事は無い。
224 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/26(木) 16:25:50 ID:MYnHCAx8O
>>224 出来るか出来ないかは、あなたのやる気と、工具しだいだが、
正直、巨乳がちょっと邪魔になるかもしれん・・
226 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/26(木) 16:52:40 ID:MYnHCAx8O
>>225 そんな難しい作業なんですか?
工具はほとんどありません。
やっぱり無理ですよね。
お姉系なのでミニスカでトライしてみます。
>>220 >ホースを潰せば
ホース内の温度と蒸気圧を考えたら、
きっちり塞げるならともかく、潰すだけでは無理かと。
>>226 クーラントは人体に有害なので、漏れた液の扱いには気をつけよう。
228 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/26(木) 17:34:23 ID:DlHE3XRWO
おまいら食いつきすぎW
釣られるのも結構楽しいもんだと、今日知りましたw
車の下に潜って作業していたら、車の横でミニスカのお姉さん二人が立ち話を始め、
こっちも立ちっぱなしになって出られなくなった。
という妄想をしているところだ。そっとしておいてくれ。
>>230 あっ、すまん。
悪かった、続けてくれ。
232 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/26(木) 18:17:49 ID:MYnHCAx8O
車の中に漏れた液体を拭いてたら気分が悪くなりました。
クーラントって臭いんですね。
>>232 オナニーとかはしますか?(´・ω・`)
234 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/26(木) 21:22:03 ID:MYnHCAx8O
>>233しません。
してたとしてもあなたなんかに絶対言いません。
>>214の車はブレーキランプが点灯せず、ラジオがよく聞こえないに1票
GX71なんですが、新品の純正マフラーって入手出来ますかね?
>>236 まだまだ部品は出るんじゃない? GX71だとタマ多いし。
トヨタはよくわかんないけど、日産なんかだと130セドリックの部品
も出てきたりするねw 流石に内装は絶滅しただろうけど・・・
ヒーターコアからの水漏れなんて、
ブロックから来てるホースとブロックに戻るホースを繋いで、
バイバスさせてリターンさせてやればおK
もしくは点火プラグと太さが同じだから、
差し込んでクランプで止めれば、とりあえずおK
239 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/26(木) 22:05:00 ID:DlHE3XRWO
いや、以外と彼氏とスックス中かも
最近ギヤが入りにくくて困ってます。
1、2、4速が特に。ちょっと前に気付いたんですが
ミッションあたりからカラカラ乾いた音が。
オイルだけですかね?
32GTS-Mなんですが、誰かアドバイスお願いします。
フロントガラスについた小さな飛び石の傷って修理してもらえるのかな?
かなり小さい傷だけど、視線にいくつも入ってくるので消したいんだけど
なにかいい方法ないでしょうか?
>>243 修理できる。プロにお任せしたほうがええよ。
アウディ80 20E 96年 8cabk 62000キロなんですが、
最近、走行中アクセルオンの時だけ
ATミッション辺り?から、電子音のような「ウー」
という音が出るようになりました。
アクセル放すと音はしなくなります。
この音って何でしょうか?
>>243 ガラス屋に行って見る。そこで判断してもらえ。
おいらも行ったんだけど、これ直さんで良いよと言われたよ。目の前の邪魔な傷。
直すか直さないかは客が決める事だろうにw目障りで邪魔なのだから。
ひび割れじゃないなら市販の補修材でも自分で埋められるんじゃね?
>>243 数にもよるけど3センチ以下くらいで、ガラスリペア業者で
1万〜2万位じゃないかな。上手い下手がある。
自分でやるならリペアキットが数千で売ってるけど
簡易型だから仕上がりはそれなり。
ゴマ粒のように小さいのがたくさんあるなら
全部やると相当かかる。
中古部品で全取替えという手もあるね。
249 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/27(金) 21:24:19 ID:uYBy63vL0
最近
ハンドル切ると ギギギーー(パワステか?)
クラッチ+ブレーキ踏むと コンコンコンコン(車速に比例。MT車)
2種類。
オイルにじみある13年目11万キロ。
250 :
249:2006/10/27(金) 21:26:57 ID:uYBy63vL0
さらに
ときおり アイドリングからエンジン停止。
先週オイル交換したら 回数はかなり減ったが今もたまに。
>>249 俺のは13万キロだけど、かなり整備したから絶好調だよ。
今週通勤途中でファンベルト切れたけど・・。
>>243 かろうじてツメがかかる程度なら、
磨くという手もある。
>>242 それ以外としてシフトリンケージやロッド部のガタ、ミッションマウントのヘタリ
もあるかも。結構年数経ってるからねぇ・・。
ただ、ミッションオイル良いヤツにするとかなり改善される場合もあるしとりあえず
はちょっと良いオイル入れて様子見してはどうかな。
>>242 その異音だけどエンジン掛けてニュートラル時それともクラッチ踏んだ時鳴るの?
242です。ありがとうございます。
ニュートラ時でもカラカラ鳴ってます。
今日乗ったら、信号待ちから発進しようとしたら、
1速はダブクラじゃないですけど
踏み直さないと入らなきなりました。
>>253 ベアリングいってますかねぇ。
なんか32のミッションって大体そうなるって
聞いたことが・・平成2年式、走行10万、
まだ乗り続けたいんですけどねぇ。
あらら、ニュートラでも鳴ってるという事は音の原因は253じゃないね。
ただ踏み直さないとダメとかいうのはワイヤー絡みの問題が大きいと
思うんだけど。
俺もクラッチ交換したら急にシフトが入りづらくなっちゃってクレーム
でシフトリンケージ交換してもらって多少良くなったんだけど、1〜3が
少し引っ掛かるんだよね。オイルも換えたら1速と2速は入りやすく
なった。
ニュートラル時のカラカラはミッション本体の問題?
>>256 国産は正直詳しく無いんだけど10万だとそろそろレリーズベアリングは
替える検討しても良い頃かも・・・。俺は12万で三点交換したけど。
クラッチが切れ難いという点はベアリングを疑う余地はありますよね。
シフトノブの感覚は以前と変化無いでしょうか?
>>257 本体かも、と疑ってます。ダブクラ気味なのも、
油圧の問題かな、と。ギア入れるたびに
ガゴンガゴンいって、無理矢理感が
すごいですorz
>>258 走行時はスパスパと、クラッチだけは
切れるんですよ。発進時のみ
踏み直ししてます。
ノブは一旦ひっかかってゴンって入る、
そんな感じですね。
>>260 カラカラ音は別として
今までの症状を聞くと私はどうもシフトフォークがイマイチしっかりと
動いてない為によるもの、という感じがします。(253理由によるモノ)
私も253事由の時は1速は踏み直おす→一旦3速に入れる→また1速に入れる
をしないと入らなかったです。走り出すと割合とすんなり入ると思います。
>>255 クラッチ取り替える時期に来ているかもしれないけども?
その前にオイル抜いてみぃ ドレンの磁石の部分に鉄粉みたいな物が
付いていたら載せ変えかOHだな。
>>261>>262 自分もミッション単独だとは思わなくて。
ただ今はギアの問題が目立ってるんですよね。
3→1ってわけじゃないですけど、
低速、低回転は特に入りにくいですね。
>>263 クラッチオイルは、減っていないかなぁ?
ワイヤー式のやつ?
>>264 クラッチはちょっと分からないですね。
純正のままなんですが、ワイヤー式かどうか。。。
今までの皆さんのレス参考に、まずはオイル変えて
マウントとかクラッチ診てみます。
ありがとうございます。いい人達だ。
266 :
携帯からすみません:2006/10/28(土) 10:35:27 ID:TowMNahEO
先日からエアコンを入れるとキュルキュル音やキーキー鳴るんです少し走れば治まります。どこが悪いか教えて頂けたらありがたいです。エアコン入れなかったら鳴りません。ワゴンRのターボありです。よろしくおねがいします。よろしくおねがいします
267 :
携帯からすみません:2006/10/28(土) 10:39:59 ID:TowMNahEO
上のものですがよろしくおねがいします二回入れてしまいました。すみません
>>266 ベルトから鳴ってますか?そうですか。
エアコンポンプの負荷が増えてベルトが滑ってませんか?そうですか。
え?違う音ですか?そうですか。
269 :
携帯からすみません:2006/10/28(土) 11:03:05 ID:TowMNahEO
ありがとうございます。おそらくベルトから鳴ってる音だと思います。
鍵を掛けてから、しばらくして車に戻ると何故か窓が4枚全て開いていました
コンピューターの異常でしょうか?
車種は16アリストです
271 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/28(土) 11:35:07 ID:8BNkppOPO
E-CD6というホンダアコードなんですがヘッドライトが切れたので交換しようと思ったのですがバルブがはずれません。
マニュアルにもなぜかヘッドライトのバルブの外し方だけのっていません。
わかるかた教えていただけませんか?
273 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/28(土) 14:36:46 ID:VOxyVoqUO
携帯からすいません。時速60`ぐらいからハンドルがぶれます。対策としてホイルバランス、タイヤ新品、バブベアリング交換、アライメント調整、足回りガタつきチェック済みです。ご教示願います。
>>272 誘導ありがとうございます
ディーラーに行くことにします
>270
キーレスにそんな機能が付いてるんじゃないの?
どれかボタンを長押しで窓が全開-全閉するとか。
で、ポケットやカバンの中で勝手に押されてしまったとか。
>>273 ステアリングリンケージ
タイロットエンドのガタは調べた?
277 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/28(土) 16:00:12 ID:RvMFMzo60
161アリストに乗っております。走行距離は12万キロなんですが
知り合いに聞くと4WS?とかいうのが壊れてるみたいなんです。
カーブを曲がるときにハンドルをきったら曲がりやすいように、
後輪がそれを補助するみたいな機能らしいんですけど、修理代ってどのくらい
かかるものなんですかね?
説明が下手ですみません。分かる方よろしくお願いいたします。
>>277 さーなー。どういう風に壊れたのかがワカランとなんともいえない。
>>273 そこまで交換して直らないならテンションロッドでしょ
>>273 自分でやってる?
多分、車屋だと思うけど、
カモにされてないかい?
わざと原因に触らないで何度も金取る。
ちゃんとわかる人に同行してもらうか、
違う業者に見てもらうと、一発で直るかもよ。
ステアリングラック ステアリングステム 及びそれらの取り付けガタ。
282 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/30(月) 03:49:58 ID:NznqK56zO
あの〜、ミラに乗ってるのですが、三千回転付近でベルト泣きがするようになったんですけど、タイベルですか?キュルキュル言ってます
タイベルはキュルキュル鳴いたりしない。
トヨタ1UZに詳しい方いますか?
4千回転超えたくらいからスムーズに吹けません、アクセルをベタ踏んでもレブリミまでまわりません、五千回転後半で頭打ちになってしまいます。
山道などで酷使したあと駐車して再始動するとアイドリング不安定になってエンジンが落ちてしまいます
いま185.000kmです、オーナーになってから12年整備や交換パーツなどカナリまめにしてあります
エアクリ・プラグ・コードは交換済です、両バンクに行くプラグコードは替えてません燃料ポンプはまだ異音はでてません
エアフロメータやスロットルバルブはまだ一度も交換していません
排ガスの色においは異常ないです
原因はなにがあやしいでしょうか?
わかるからいましたら是非おしえてくださいお願い致します
連書きすみません
ギアをニュートラルにしてアクセルを踏んでいってもやはり4千回転手前から頭打ちになってしまいます
オイルは5w30部分合成、ガスやオイル添加剤は入れてません
改造箇所はないです
T&Vベルト交換してあります、アイドラプーリー、水ポンプも交換済です
プラグ×8もトヨタ純正白金で交換しました
286 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/30(月) 17:45:22 ID:Upxoaiss0
99年式のヴィッツに乗っています。
今朝オーディオ交換に当たって、バッテリーの−端子を外して作業しました。
作業終了後、バッテリーを接続して走行したところ、坂道で全く加速しな
かったり、停止中に車がガタガタ振動したりするという異常がありました。
先ほど検索したところ、バッテリーを外したことでECUがリセットされたらし
く、このままの状態でいいものかと不安に思っています。
どなたか詳しい方助言をお願いします。
287 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/30(月) 18:06:40 ID:M19Q8lO/O
ミラ乗ってるんですが昨日からエンジン異常のランプがついてるんです。特に異常なく普通に車はうごいてるんですが何が悪くなったのか誰かわかる人教えて下さい。
288 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/30(月) 18:12:17 ID:NOIoIs+0O
>>287 ECUが管理してるエンジン部品が壊れた様です。速やかにディーラーへ。
不具合箇所の特定は、その文だけでは無理。
289 :
携帯から失礼します:2006/10/30(月) 18:17:34 ID:LLwQ+0e4O
加速していくとキュルキュル音が鳴り出したんですが考えられる原因を教えて欲しいんですが。何度か鳴ったり治まったりの繰り返しでした。アイドリング時は鳴りません。ベルト類は変えてから走行5000キロ経過です。
>>289 ベルトかえてくれた店に行って聞いてみたら?
果物買って
「腐ってたのはなぜか?」
って隣の魚屋に聞いてるようなもんだぞ
セダンなんですが、ガソリンタンクからジ〜っとゆうような音がエンジンかけるとなってます。燃料ポンプの吸い上げる音なんかな?前までここまで聞こえる大きさではなかったような…
このままでも支障はないでしょうか?ノイズみたいな音だけど走行中はそんな聞こえないから我慢しようかと
>>292 聞いてみないと断言できないけど、多分燃ポンの音。
支障は無いだろうけど、心配ならディーラーへ。
>>293 支障無くは無いだろ。
以前、音がしてなかったのなら明らかに異音。
壊れる前兆と考えるべき。
295 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/31(火) 13:02:05 ID:aEpGLs/1O
287
ですが、壊れてないのにエンジン異常ランプがつくことってあるんですか?
燃ポンの音ってスイッチONから発生するものですか?それともエンジンかけてから?たぶんタンクから聞こえてくるので燃ポンには間違いないとは思います。異音に気付いたのは半年前ぐらいからかな。
3年程前にタンクに水が溜り錆ててタンク、燃ポン交換暦はあります。燃ポンから音がしてるとゆって今の所支障はないです。燃ポンから異音がする原因は何が考えられるかな?
走行中は全く聞こえなくそのうち忘れてるのか聞こえてない程度なのでこのまま様子見てみます
297 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/31(火) 15:50:40 ID:AArbewkzO
276、279、280レスありがとうございます。ハブボルトを止めているプレートとやらが壊れてたそうです。ぶつけたりししてないはずなのに↓因みにベアリング直した辺りからぶれが発生したような気も…
298 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/31(火) 17:14:34 ID:yVkM8EZqO
>>295 センサー等の接触不良等で点灯してしまう事もある。
一旦、キーをOFFにして、その後点灯しない様であれば、そのまま様子見てみれば?
エンジン掛ける度にチェックランプが点灯する様なら、間違いなくどこか異常。
ECUが何とか走行出来る状態にしてくれるから、不具合のある箇所によっては、
何事も無いかの様に走れる事もある。
>>296 スイッチONで発生するよ。
ただし、エンジンかけてない時は、燃圧が上がったら止まると思うけど。
>>297 >ハブボルトを止めているプレート
なんじゃこれ?
アルトワークス乗りです。サーモがいかれたようで走行中は温風が出ず、アイドル中にわずかに温風がでるといった感じです。しかし走行中の水温計に変化はなく、常に一定の位置にあります。このような症状でもサーモと疑っていいんでしょうか?
302 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 17:36:31 ID:NJOKCMeXO
>>301 ヒーターの温度調整レバーを動かした時、ヒーターコックはちゃんと動いてる?
最近、冷却水を交換したり、それに関係する修理したり、冷却水が漏れてエアー噛んだりしてない?
その辺が正常なら、サーモかなぁ。水温計が真中で安定してるって言うのが少し引っ掛かるけど。
エア噛みとかはしてないです。やはり水温が安定してるのが怪しいですか…
ヒーターコックの作動はどのように判断すればいいんでしょうか?
304 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 19:50:00 ID:fzvzeA7E0
>>301 水温計fが正常な数値を指してるのならサーモの異常の可能性はかなり少ないかと。
単純に温風の通り道が詰まってる、ミクスチャーの調整部分の不良、とかだと思う。
エアコン回りばらしてみて温度調整ダイヤルに繋がってるワイヤーの確認からどうぞ。
305 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 20:30:32 ID:MQhS/8CF0
>>301 サーモは関係無いのでは。ヒーターバルブか
>>304の言う温度調整のフラップ
を動かすワイヤーの固定部品の破損か何かでは?
ちなみに俺の車はワイヤーの固定部品が外れてたので直した事がありますよ。
車種によるけど俺のは殆どダッシュ外す+助手席のエアバッグ外すが必要な
んでそういう車種だと普通の人には少し難しいかも。
この場合は温度調整のダイアルを回しても温度に変化が無いです。壊れた時
の位置で決まります。
親父のジムニー(JA11V、5MTの赤ヘッドエンジン)の走行距離は15万キロ超え
なんですが、走行中にキューという音が時々出るらしいんです。
さっき、ボンネット開けて、スロットルを煽ってましたが、
キュー音は出ませんでした。 タイベルは10万キロあたりで交換
してるそうなので、原因はそれ以外だと思うのですが・・・
307 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 21:40:22 ID:fzvzeA7E0
>>306 一番ありがちなのがエアコンとかのベルトの不良。
ベルトの張りや痛みをチェック。
よく分からなかったら素直に修理工場へドゾ。
>>307 サンクスです。 親父も、馴染みの整備工場へ入庫させようかと言って
いますので、とりあえず明日の朝にタイベルの張りとか痛みとか
見てみます。
309 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 21:45:29 ID:MQhS/8CF0
いやだからタイベルではないって。
あ、すいませんちゃんと読んでませんでした。
エアコンのコンプレッサーのとこのベルトですね。
てか、タイミングベルトの張りとか痛みなんて、
そんな簡単に見れないから。
さっき仕事帰りU字のデカい金属踏んだorzガキーンってなった。今、とりあえず足回り見たけど衝撃痕見つけられず(´・ω・`)
マジ落としやつ死ね!!!!
昨日からブレーキ踏むと停止直前で軽い振動と「コツッコツッコツッ」という音がでます
振動&音はタイヤの回転に比例して「コツコツ…コツッ……コツッ………コツッ」という感じです
強めにブレーキ踏むと症状は出ません
車種はH6年生まれのヴィヴィオ5MT走行21.5万Kmです
今までに左右フロントロアアーム交換、助手席側ラックエンド交換しています
>>313 ブレーキパッドの残量&ローターは大丈夫?
母のサニーはブレーキローターが割れてヒビが入ってたらしくて、
似たような症状になったことあるぞ。
>>313 ハブナット緩んでいないか 確認したほうがいいかもよ〜ん。
今日の朝帰宅したときに気づいたんですが,車の下に水溜りのようなものができていました.
駐車場を見渡すと,私が車を駐車する際に一時的に止まった場所に水溜りのようなものがありました.
以前,ガソリン漏れがあったのでかなり気になります.
匂いは無く,触ったところ粘り気はありませんでした.
エアコンかと思ってエアコンを切って,数時間後運転したんですがやはり水溜りのようなものができています
H8年のシルビアS14後期5MT走行73000kmです.
エンジンオイル→茶色っぽい、粘り気ある
ガソリン→指で触って匂いかげば分かる
クーラント→緑色、見れば分かる
ブレーキフルード→粘り気ほとんど無し、ただし触れば水との違いくらい分かる
クラッチフルード→上に同じ
パワステオイル→若干粘り気あり、赤色、汚れ具合によって赤茶
ウォッシャー液→人それぞれ
さあ推理するんだ!
ATフルード→若干粘り気あり、赤色、汚れ具合によって赤茶
MTオイル→粘り気あり、色は汚れてると灰色っぽくなることも。くさい。
追加だ!
どの辺から垂れてるか見てみた?
溜まる程の水が垂れてたら下を覗けばすぐわかるんじゃね?
助手席足元の下辺りならエアコンだろうな。
無臭ならガソリンではないと思う。
何色だった?蒸発した?
320 :
313:2006/11/05(日) 16:21:45 ID:jMuT5fewO
数日前にブレーキ時の異音について質問した者ですが
多分解決したのでカキコします
みなさんに教えてもらった所を再度チェックしたのですが異常はなく
一応と思いタイヤを持って上下に揺すると「コトッコトッ」
…結局ロアアームのボールジョイントが『また』逝ってるようでした
本日スバルの部販に行きロアアームを買ってきて、早速交換した所異音は消えました
皆さまレスありがとうございました
ブレーキパットを交換したいんで(一度経験あり)油圧ジャッキを買ってきました。リア はデフマウントだと思うんですがフロントは何処に当てればいい?オイルパンはヤバイとはわかるんですが…
すいません教えて下さい。
歩道をまたいで左折などでコンビニに入る時など
急な段差を曲がりつつ移動する時に車の後方の下部から
ギギッと剛性がないかのような音がします。
以前は鳴らなかったと思うのですが、何か悪くなったんでしょうか?
324 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/06(月) 23:44:22 ID:xx7TEq7XO
すいません質問させて下さい。
ガソリンを満タンにしてもガソリンメーターが空のままで反応しません、修理にだそうかと考えたのですが
自分はあまりお金に余裕が無いので、簡単な事なら自分で直そうと思うのですが、、
ご意見お願いします。
>>324 車種によっちゃタンクおろさないとならないし、あんま簡単な部類ではないよ。
326 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 01:17:01 ID:rvoDybFSO
宜しくお願いします。平成5年日産サファリ、ディーゼルのTD42です。最近ラジエターからファン当たりからガタガタと異音がします。ラジエターは漏れがありその度に補充してました。何が原因か結構至急で宜しくお願いします。
>>322 サブフレームのクロスメンバー辺りだけど、
小さなジャッキだと届かないかも。
パッド交換だけなら、タイヤ交換のジャッキポイントで
上げっぱなしでいいんでない?
下に潜るわけじゃないし。
>>323 剛性の無い音というのはボディーのキシミ音ということでせうか?
>>324 ひっかかってるだけかも知れないから、見積もりだけ取りに行ってみては?
>>326 音は振動で出るんでしょうか?
ファンに何かが当たって出るんでしょうか?
ウォーターポンプの作動に連動して出るんでしょうか?
本来ほとんど聞こえない冷却系統の作動音が漏れてくるんでしょうか?
冷却水はホースの付け根から漏れてるんでしょうか?
ホースの途中から漏れてるんでしょうか?
ラジエターから漏れてるんでしょうか?
ポンプから漏れてるんでしょうか?
エンジン水路から漏れてるんでしょうか?
ヒーター類の循環路から漏れてるんでしょうか?
タンクから漏れてるんでしょうか?
透視のできる人がきっと答えてくれるでしょう。
↓よろぉ〜
329 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 01:45:56 ID:rvoDybFSO
326です。エンジンをかけたらアイドリング状態で音がでます。ファンの周りは見ましたが干渉はしてないみたいです。ラジエターの漏れは何処からなのか現在不明です。ラジエターが故障していたらこの様な異音がでるのでしょうか?お願いします。
330 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 08:07:07 ID:rvoDybFSO
326です。今エンジンをかけてみたらファンからラジエターあたりにかけてパチパチと放電してる様な音が聞こえてきました。かなり心配です。宜しくお願いします。
>>330 とりあえず、早めにディーラーで見てもらうのが一番かと。
332 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 08:30:25 ID:EAdj3FsfO
>>330 パチパチ音は解らないけど、エンジン切って、ラジファンの羽根を掴んでみて、
ガタは無い?ガタがある様なら、ウォーターポンプの交換が必要だよ。
ウォーターポンプ周りの水漏れも確認してみて。
333 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 08:49:57 ID:rvoDybFSO
330さん自分の車フルスモークとかハミだしタイヤとか違法改造なのでディーラーは無理なんです。
331さんラジファンというのはラジエターの前にあるファンでしょうか?それともベルトなどの近くにあるファンなのでしょうか?素人ですいませんが宜しくお願いします。
334 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 08:55:41 ID:rvoDybFSO
すいません、331さんと332さんへでした。
>>317,318
色はなくて,無臭なんです.
粘り気もありません
>>319 以前その場所でガソリン漏らしてるんです
この染みがエアコンの水だとしたら,
駐車場でガソリン漏らした→ガソリン洗い流してないからガソリンはコンクリートに染み込む→
数日後エアコンの水がその場所に垂れる→染み込んだガソリンが浮き出てくる→大きな染み
だと思ったんですが.
そんな事はありえるんですか?
色も透明で,無臭なので水だと思うんですが,なかなか蒸発しないので水ではないと思うんですが・・・.
とても不安です・・・.
336 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 11:17:25 ID:hZoWq8gb0
どなたか、ご教授願います。
車種 saab 9-3
年式 99年
走行距離 50,000km
修復歴・改造歴 無し
つい最近からなんですが、走行中に左リアタイヤから異音がします。
キッキッとかキーキー、古い自転車の油切れみたいな感じです。
ブレーキを掛けている最中、異音は止まります。
ブレーキを強く掛けて再び走行すると、異音がしない場合もあります。
パッドとローター?が擦れている音でしょうか?
ブレーキパッドの交換サインなのでしょうか?
宜しくお願い致します。
>>336 キャリパーやピストンの動き悪くなってパッド引き摺ってんじゃない?
パッドの動きが悪いだけなら、ブレーキクリーナー吹きかけて洗えば消えるかも。
ホイール外してパッドとローターの状態見てみればいい。
ついでにハブベアリングのガタも。
>>336 引き摺りに一票。
その他
@サイド引きっぱなしでないことを祈る。
Aサイドブレーキのワイヤーが錆びて、インナーとアウターがくっついていることもある。
Bパッドとローターの間に異物噛んでないかは、ホイールを外しただけでは見えないし、
クリーナーをかけても取れない。
Cパッドの残厚がなくて、キャリパーがあたっていると鳴る。
Dローターがガリガリに削れていても鳴る。
さあ、あなたは何番を選ぶ?
340 :
336:2006/11/07(火) 12:23:23 ID:hZoWq8gb0
>>337 >>338 ありがとうございます。
とりあえず、クリーナーで周辺を洗って様子見てみます。
結構、異音が大きくて通行人の視線が痛いデス…orz
341 :
336:2006/11/07(火) 12:29:32 ID:hZoWq8gb0
>>339 @は無いです。
AからDだとディーラー逝きですよね…
できれば引き摺りであってほしいス。
>>339 普通にパッドが磨耗してインジゲータがローターにこすってる音じゃない?
ブレーキ踏むと消える(又は音が変わる)なら可能性大。
てか、輸入車にもパッドのインジゲータが付いてるかは知らないけど。
344 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 13:41:58 ID:ccCVTU/HO
すいません、今バッテリーがあがっちゃって往生してるんですけど、
ブースターの黒をバッテリーの赤にブースターの赤をバッテリーの黒につけて、上がってない方のエンジンをかけてから上がってる方のエンジンをかける。
でいいんですよね?
>>344 ジャンプスタートの事前確認
・キーをオフ
・今ならヒーターオフ
・急発進防止のためギアをP
ブースターケーブルは赤が+、黒がー
接続は+と+、−と−
(上がった車は−に繋がず、シャシアースにつなぐ。べつに、−端子もシャシにつながってるけど)
プラスの接続が先。
取り外しは−、+の順。
どうやらドカーンしてしまったようだ。
遅かったか。
348 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 14:57:01 ID:ccCVTU/HO
まだドカンしてません笑
黒は−に接続ですね?分かりました!シャシアースっていうのが分からないんですけど…
349 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 15:03:15 ID:24haumwq0
すみません
「R」で10メートルぐらい坂道を下ってしまったのですが大丈夫でしょうか?
>>348 シャシにアースする(−側を接続する)。
ようは鉄がむき出しになってるとこに接続。
>349
ATは大半が流体クラッチだから、多分大丈夫。
352 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 15:13:25 ID:24haumwq0
>>351 一応おとといにやってしまったんですけど…200キロぐらい走らせて帰郷しました
変なときは異常音なんかするのでしょうか?
>351
うん、大丈夫。キニスンナ。
ATの内部を簡単に説明すると、
-------
エンジン---|-8 8-|---ドライブトレーン
-------
AT
こんな感じ。
AT内部の「8」は扇風機の様なプロペラ羽と考えてもらって良いよ。
AT内部(上記図のAT箱の内部)にはATF(オートマチックフルード)って言う油が
入っているんだ。
エンジンから来る回転の力を利用して、AT内部のATFをかき混ぜるように回転
させると、ATFはねばねばした性質を持つ油だから、ドライブトレーンに伸びて
いるプロペラ羽も同じ方向へ一緒に回ってしまう(これを流体クラッチと呼ぶよ)。
まあ、そうやってエンジンの回転力をドライブとレーンに伝えているわけだ。
変速機やら、なんやら他にも色々ついているけど、今回は必要な部分だけを
簡単に説明させて貰ったです。
で、今回はエンジンが現在回転している方向に、ドライブトレーンから逆回転
の力がかかった訳だけど、前述の通り、「流体クラッチ」だから大丈夫なんだよ。
流体クラッチは、マニュアルの様に機械的に接合されている(ギア等)物では無い
ので、不意に逆側(出力側)から入力と反対方向に力が掛かったとしても、
AT内部でプロペラが空回りするだけなんです。
昔、TVで「走行中にバック(Rレンジ)に入れたらどうなるか」って所さんがやっていた
けれど、壊れていませんでした。これも、流体クラッチのおかげなんです。
長文失礼。
>353
AAずれてたー。
-------
エンジン---|-8 8-|---ドライブトレーン
-------
AT
これでよろしく哀愁。
355 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 16:01:16 ID:24haumwq0
>>353-354 とても分かりやすく安心しました
ありがとうございました!
こんな失敗を修理工場で聞けないので内心ビクビクしていました
356 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 16:29:59 ID:EAdj3FsfO
>>333 ベルトで駆動されてるファンの事です。それの根本にウォーターポンプがあるので、
ガタがあると、ウォーターポンプを交換しなければなりません。
357 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 16:38:25 ID:wiMuhhdFO
すいません!
さっきまで走ってたのにいきなりエンジンがかからなくなった場合の考えられる原因あります!?
ガソリン切れ、バッテリー上がり
>357
初爆が起きていない様なら、
・クランク角センサの死亡
・カム角センサの死亡
・燃料ポンプの死亡
・ECUの死亡
・イグニッションコイル or デストリビュータの死亡
・インジェクタートラブル
電気すら付かないなら、
・バッテリー上がり
・オルタネータ
勘違いなら、
・クラッチスタートシステムを忘れている(搭載車のみ該当)
・ATレバーが微妙な位置(AT限定)
思いついた部分を並べてみました。
360 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 16:48:06 ID:wiMuhhdFO
ガソリンはあるんです。
キーを回しても何の反応もしなくて…
361 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 16:50:52 ID:wiMuhhdFO
>>359 初爆起きないんで、その6つのどれかかもです…orz
車詳しくなくて↓↓
バッテリーかも
>361
今そこが出先であれば、センサー死亡の場合は、キー捻ってエンジン点火
しなければ30秒〜1分位時間を置いて、またキー捻ってを繰り返して、
10回位試してエンジンかかりそうもなかったら、積載車で運んでもらうしかないです。
いや、もしアレだったら今すぐ運んでもらってもOKですよ!
車のキーを挿して、イグニッションON(スターターまで回さない)の状態
にした時に、後部座席(ガソリンタンクのある位置)から「ウィーン」って、ポンプの
作動音が聞こえてこなかったら、燃料ポンプの可能性大だよ。
デスビの場合だったら、ボンネット開けてエンジンルームのデストリビュータ付近に
水がかかっていないかチェックしてください。水が付いているようだったら、拭き取れ
ばエンジンがかかるかも。
シルビア・スカイラインの様な直4・直6エンジンだったら、イグニッションコイル(スパークプラグ)
近辺に水が入っていないかチェック。同じように、水が入っている様だったら
エアダスターみたいな物で吹き飛ばして下さい。
とにかく、ディーラーないし整備工場へ運ぶ事をお勧めします。
364 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 17:19:10 ID:wiMuhhdFO
>>363 時間おいても全く反応なしなので、修理会社に電話しました。
ご迷惑おかけしましたm(__)m
こないだ車検とおしたばかりなのに…orz
車種も書かずに質問とな、、
イグナイタじゃね?
キーを回しても反応が無い → セルすら回らない
なら オルタネータとか 稀だろうが配線の焼損とか。
ガス来て点火するならエンジンはかかる。滅多に圧縮逝かれることはないから。
エンジン一旦切って後に再始動しないなら
サーキットオープニングリレー メインリレー等もあやしい。
キー回しても何も反応なしって言ってるからバッテリじゃね?
370 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 18:40:59 ID:nHsivDT80
走行10万km程のAT(CVT)車でのことなのですが
アクセルを強く踏み込んだ際、一つ下のギアに変わらずノッキングのような症状が出るようになりました。
手動だと普通に切り替わりますし、通常走行する分には異常はありません。
ATFの劣化が原因なのでしょうか?
>370
その場合だと、
1:ECUの学習機能が悪さをしている(変な学習を行ってしまった)。
CVTの変速制御は、ECUにて行う物が大半です。
2:ATFの劣化
3:何らかのCVTクラッチトラブル
対象法は、
1:バッテリーのマイナス端子側を1時間ほど外す
2:ATFを交換する
3:ディーラーへ持っていく
位でしょうか。
蛇足ですが、日産の初期CVT(マーチ・プリメーラ等)は壊れやすい事で有名です。
修理費用も2万程度〜50万以上と、結構お金がかかる場合もありますので、
気をつけてくださいね。って、何を気をつけるんだ。
372 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 21:28:40 ID:nHsivDT80
>>371 5年くらい低回転での運転ばかりしてたのが問題だったかもしれないですね・・・
ECUに学習機能があったなんてはじめて知りました。
とりあえずバッテリーのプラグはずして、それでもダメならディーラーに行ってみようと思います。
回答ありがとうございました。
373 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 23:05:38 ID:obmeiSiH0
アリスト
H10年式前期に乗っています。
マルチのテレビ、FM、AMが使えなくなったんですが、
どこが壊れたかわかりますか??
ナビは正常に使え、ちょっと前までテレビが見れたりみえなくなったりしていた所、
とうとうまったく見れない状態になりました。
走行中もテレビが見れるキットをつけています。
詳しい方いたらよろしくお願いします。
>373
まずはアンテナまでの配線を疑いましょう。
しかしアリストはインパネを取り外すのが、かなーーーーーーーーーーーーり
面倒で、しかも隠しネジが大量にありますので、出来ればディーラーないし
腕の良い整備工場に頼むのが良いかと思われます。
ご自分で作業をされるのはお勧めしないです。
>>373 TVキット外しても同じ症状ならマルチのチューナーが逝ったんじゃないかな
376 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 18:36:08 ID:fv/UJcHiO
以前サファリの件ですがその後駐車してアイドリング状態でいきなりベルトのキシミ音?みたいな大きな音がでて慌ててエンジンを切ったのですが…その後下を見てみたらラジエターの水が物凄い量漏れていました。水は入れたのですが怖くてエンジンかけれません。やはりマズイでしょうか?
377 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 18:39:45 ID:fv/UJcHiO
連投すいません。以前のガタガタという音がでていた時はファンはどこにも干渉していなかったのですが水漏れ後ファンを回してみるとファンの2、3枚ベルトの通っている部分と干渉します。エンジンはかけないほうがいいのでしょうか。宜しくお願いします。
378 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 19:01:36 ID:9fcxfDbf0
水ポンプ粉砕したんじゃね?
>>377 その場合ウオポンのメカニカルシール逝かれて軸が斜めになってる臭いな。
経年劣化と熱でファンが反ってくる場合もあるけど。
まぁエンジンかけないほうがいいよな、ウオーターポンプ整備が先だと思うよ。
380 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 19:26:51 ID:fv/UJcHiO
回答ありがとうございます。となるとレッカーなどを呼ばないと駄目ですね…ちなみにウォーターポンプ交換など工賃など含めていくらくらいかかるのでしょうか?あとウォーターポンプがそのように壊れていたらエンジンがかかりにくいとかもありえるのでしょうか?宜しくお願いします。
>>380 エンジンが掛りにくいとかじゃなくて、オーバーヒートするから掛けない
ほうがいい。
あとは料金については整備工場やディーラーに聞いてみてわ?
ディーラーは高い予感。
工賃は整備工場やディーラーに聞いたほうが早いよ。
そのままのれば下手すりゃ冷却水抜けすぎてオーバーヒート、エンジンヘッド反ってエンジンオーバーホールコースだから。
近所の信頼出来そうな整備工場に車検証用意して訊いてみたらいいと思う。
384 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 19:55:24 ID:fv/UJcHiO
皆さん本当にありがとうございます。今出先で止まったままなので携帯で整備工場調べて聞いてみます。それとフルスモークとかでも大体整備してもらえるものなのでしょうか?今の場所では知った整備工場などないもので…宜しくお願いします。
>>384 フルスモークとか関係ないから安心しろ
やたらドデカイタイヤ履いてなけりゃ何にも言われない
どうせラヂエターの配管外すんだから、ウォーターポンプ交換ついでにサーモスタットも交換してもらいなよ
386 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 20:04:52 ID:fv/UJcHiO
ありがとうございます。タイヤも33×12.50はいてるためハミだしてるんですが大丈夫なのでしょうか?それと修理日数などやはり2.3日はかかるのでしょうか?質問だらけで申し訳ないですが宜しくお願いします。
車検で保安基準で落とされるとか公道走っててて整備不良で警官に切符切られるのと整備工場に修理依頼するのは別問題、安心して修理シナ。
でもちゃんと保安基準に適合する状態でのったほうがいいよな。
388 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 20:17:15 ID:fv/UJcHiO
ありがとうございます。ではレッカーを呼んで整備工場へ運んでもらえばいいのですね。それとレッカーは24時間があるのは知っているのですが工場などそこまで運んでもらい朝まで待つしかないでしょうか?変な質問ですいません。
389 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 20:21:15 ID:P81hC/tG0
修理代は6〜7万あるいはもう少し行くか。
ロードサービス呼ぶなら牽引自宅までのほうがよかね?
俺だったら知り合い呼んで牽引してもらうかな、あるいは水の量と水温を気にしながら自宅に帰還、最後のはお勧めしないけど。
391 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 20:32:16 ID:fv/UJcHiO
修理代は6〜7万以上ですか………。出先なので自宅まで100km近くあるんです…それとJAFとかにも入っていないのである程度の値段は仕方ないのでどこか近くの工場までと考えているのですが。そういう場合レッカー会社などに聞けばいいのでしょうか?
朝まで待つ必要はないかと
指定した工場(ディーラや指定した場所)に夜置けない場合一時預かりとかしてるレッカー(24時間限定とか)もあるよ
それはレッカー屋に聞いたほうがいいかと
車を牽引してくれる友達がいるならその人に頼んで工場or自宅に運んだ方が
安上がりと思う
過去、20キロ先の自宅まで牽引した経験あり
報酬は缶コーヒー1本
近くにガソリンスタンドがあれば交渉して置かせて貰う手もあるよ。
394 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 20:42:03 ID:fv/UJcHiO
回答ありがとうございます。今の場所が地元からかなり離れている場所なので友達を呼び牽引は難しいです。それと今携帯で整備工場を検索しているのですが地元ではないためよくわからなくて…、やはりレッカーを呼びその会社に聞くのが1番いいのでしょうか?お願いします。
>>391 そんな車で100kmも遠出とは、、、と小一時間
そんな遠隔地で飛び込み修理だったら、現金だわな。前金かもな。
自宅近所の修理屋に電話して、引き取りに来てもらえれば、レッカー代も安くなるかもだな。
それまでの保管場所があればだけど。
ガススタかどっかに交渉して、それまで駐車場におかせてもらえればなぁ。
保険会社やカード、GSカードなんかにロードサービスついてないかな?
396 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 20:43:42 ID:P81hC/tG0
>>394 あるいは場所を晒せば心優しきココの住人が紹介なんて事も・・・
>レッカーを呼びその会社に聞くのが1番いいのでしょうか?
友達呼べないならその方がいいかと思います。だいたいは提携してる工場あるはずですよ
398 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 20:50:58 ID:fv/UJcHiO
回答ありがとうございます。今現在は元有料道路の道の駅に駐車している為駐車に間しては問題ないのですが、地元の修理業者などもあまり知らないもので…カードや保険を見ましてもロードサービスなどはついていませんでした…
若干スレ違いだけど、
カード大辞典
ttp://card.1192.tv/subcon1_37.html によるロードサービス付きカード
CFカード ROUTE2000(ワンダフルコース)
ENEOS NICOSカード
CFカード ROUTE2000(お油割くんコース)
住信ロードサービスVISAカード
NICOSカード「Soo」ミニマムプラス
NICOSカード「Soo」マキシマムプラス
NICOSロードネットETCカード
住信ロードサービスVISAゴールドカード
Gold Upty(アプティ)
OMC GOLDカード(ハローキティ)
ニコスのETCはロードついてるんだネ。
もうラジエターに水を足しながら水温気にしながら帰れば。やけどに気につければ繊維入り飲料なんかのペットボトル飲料がすこしでも漏れ止めにやくに立つはず。
401 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 21:07:21 ID:P81hC/tG0
いやウォポンの破損でファンベルトも逝ってる様なんでそれは無謀
ログ見るとポンプ壊れてるっぽいから100キロ完走は無理
場所晒せばその地域の人がロードサービスなり教えてくれるんじゃないかな
403 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 22:05:33 ID:fv/UJcHiO
自走はやはり無理みたいですね。ロードサービスは夜より昼の方が安いのでしょうか?整備工場も閉まってると思いますし…。朝になるまで車で待ち朝〜ロードサービスに電話してそのロードサービスの提携している工場に運べば今呼ぶより安くなるでしょうか?
404 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 22:29:29 ID:P2CzVtbt0
こういうときはまずはNTTの電話帳。
日産のディーラーなら必ずあるし、整備工場もいっぱい書いてある。
世の中HPは無くても、電話はかならずあるからな。
最近は公衆電話なんか使わなくなったから、思いつかないかも知れないが。
ディーラーや指定工場だと違法改造車の飛び込み修理は断られる可能性大。
小さな町工場みたいなとこかいいかも。
>>403 今呼ぶのが嫌なら、今予約すればいい。
ってか、電話が朝まで通じないなら仕方ないが、
通じるなら、電話だけでもすればよい。
名無しさんに聞くより、電話の相手に聞く方が1000倍早い。
407 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 00:10:16 ID:d22holEuO
すいませんがちょっと教えて下さい。自分の車のラジエーターがかなり目詰りしてたんで外してスチームで洗ったら近付け過ぎて角のコアが5ミリ位凹んだのですがこの場合組んだらやっばり水漏れしちゃいますでしょうか?
>407
それはあなたの運次第です。ロア側にメクラをして、アッパーから水を入れて、
漏れていなかったら大丈夫ですよ。
409 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 00:29:38 ID:d22holEuO
>>408すいません。コアって言うよりフィンの部分なんですがそれでもやっぱり水漏れしますかね?
場所を晒せばいいことがあるかもしれない
>>403 もう寝てると思うが、朝まで待つならディーラーに電話して回収車呼んだ方が安いかもね
呼んでしまえばタイヤが太いだろうがフルスモークだろうがそのまま帰りはしないだろう
>>410ラジエーター4隅のアッパーホースの角の辺り1平方a×1平方a位なんですが…
>>410ラジエーター4隅のアッパーホースの丁度角で1平方a×1平方a位なんですが…
414 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 01:06:42 ID:bpmLXWR1O
車の知識無いんで誰か教えて下さい。
AT車でしばらく乗ってると回転数が上がったりしてアイドリングが安定しなくなります。
その状態でエンジンを切り、またかけるとかからなくなったりします。
どんな原因が考えられますか?
>412
水漏れチェックをしてみないと何ともわかりません。多分写真でもわからないでしょう。
前述のチェックを行って下さい。
>414
多分ですが、アイドルコントロールバルブ(各社によって名称が違います)の不良だと
思われます。「アイドル バルブ」等でぐぐれば清掃方法なんかが記載されています
ので、出来る範囲内で清掃を行って下さい。
出来そうも無い場合、又は清掃を行っても調子が良くならない場合は、バルブ内の
アクチュエータの不良だと思われますので、諦めてディーラーへ行ってみて下さい。
あと考えられる事は、ECUの学習機能が変な学習を行っている可能性もあります。
バッテリーのマイナス端子を一時間ほど外して、ECUの初期化を行ってみて下さい。
上記記述は推測ですので、詳しい事を調べたい場合はディーラーへ行ってみて下さい。
416 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 10:56:24 ID:8LgBQHGEO
>>412 スチームかけてフィン曲げた位じゃ水漏れなんてしないよ。
417 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 11:06:03 ID:8LgBQHGEO
>>403 7日の朝にカキコした時は、もう出先だったのか?
ウォーターポンプが怪しいって言われてたのに、そのまま遠出したのか?
418 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 11:10:33 ID:8LgBQHGEO
>>414 年式、車種、走行距離等を書くと、良い事があるかも知れない。
419 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 12:32:37 ID:bpmLXWR1O
420 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 12:45:07 ID:8Niq7BmO0
セリカにもT、U、Vとあるんだが
421 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 13:05:48 ID:EQ3nsSlt0
・車種 90 マークII ツアラーV AT
・年式 94年
・走行距離 163000km
・修理暦 ISCV弁交換バルブ清掃、燃料ポンプ交換(純正)、燃料コントロールCP交換、燃料フィルター交換
・改造の有無 車高調と吸気排気
・問題が起きる時の条件
下り坂、ATシフトはO/Dオフ時または2nd。
瞬間的に回転が落ち、エンスト状となるので、アクセルを吹かすと
また回転が正常なところに復帰する。エンストはしていない。
たしか瞬間的にアイドルの700rpmを指していた。
走行中は常に1000rpm以上がほとんどであって、700rpm付近まで落ちるのは異常だと思う。
燃料そのものはヴィーゴのみ使用しているので、劣悪なものではないと思う。
ISCV本体は交換していないのが気がかり(新品5万円)
整備工場もお手上げ状態、Dラーには行っていない。
燃料系統の総交換前の症状は、今回と同じ症状で完全にエンストし
バッテリーの+を一旦抜かないと再始動できなかった。
そんな状態で1度は2nd、下り坂でエンストして惰性で路肩へ退避。
2度目はトンネル内上り坂でエンストし大渋滞。
>>421 >下り坂、ATシフトはO/Dオフ時または2nd。
>瞬間的に回転が落ち、エンスト状となるので、アクセルを吹かすと
>また回転が正常なところに復帰する。エンストはしていない。
この症状が出る時のアクセルの状態はアクセルオフか中立のどっち?
アクセルオフ時なら、エンジン不調よりATが怪しいかも。
>燃料コントロールCP交換
これはECUを交換したと言うことだと思うんだけど、
純正?社外品?社外品だとしたらメーカーと吊しか現車かも書こう。
>421
ゴボゴボっと多少息継ぎがあって回転数が落ちるなら、O2センサーないしエアフロ
センサーの故障・ハーネス断線の疑いもあります。
アクセルを踏み込みながら回転数が落ちてしまうのはー、うーん、アクセルが抜け
る様な、クラッチすべりの様な症状が起きるなら、AT本体、もしくはATコントローラ
(ECU内臓・別体)の可能性もありますね。
シフトポジショニングセンサーの故障も考えられるし、ここまで脂っこいネチネチと
した症状だと、一度現車確認を行わないと明確には答えられませんねー。
所で、燃料コントロールCPって事は、純正書き換えECUでしょうか。それとも、
燃料ポンプの流量変化用電圧調整ユニットの事でしょうか。
(ハイパワー車に燃料ポンプ用の電圧調整ユニットが付いている事がありますので)
424 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 15:08:49 ID:bpmLXWR1O
ダイアグに何も読み込まないならリレー関係かもな
>>421 燃料タンクの中に何か異物混入してしていないかな?
>>424 うーん…水温センサーかなぁ。
>>421 ODoffや2レンジでエンジンブレーキ使用時(燃料カット状態)でエンストする、ということですよね。
私もAT本体またはATの制御系が怪しい気がする。
エンジンブレーキ時はタイヤからの入力でエンジンを回してくれるんで、燃料を吹かない。
でも、ここでエンストということは、
1、ATがアクセル全閉をちゃんと認識していない。
2、燃料カット中なのにATの中の人がなぜか勝手にニュートラルにしてしまう。
1ならスロットルポジションセンサー?
2なら…AT本体?
また、1、2ともにECUとATコンピューターの信号のやり取りにおかしい部分があるかもしれん。
428 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 23:45:14 ID:CXFxI0s8O
最近、走り始めるとエンジンがヒュンヒュンヒュンヒュン変な音をたててます。走ってるうちにそれは消えるのですが、今日、仕事帰りに運転してたら、その変な音が消えると同時に充電警告灯が点灯しました。
このまま走行するとやっぱりまずいですよね?こういうものの点検や修理ってどういう店行けばいいんですか?どうしたらいいか全くわからないので是非アドバイスをお願い致します。
429 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 23:53:06 ID:NfXMZtJE0
デラに逝ってオルタ診てけろって言う。
>>428 ベルト切れ、またはオルタネーター故障。
バッテリーの電力が残っているぶんだけ走れる。
まっすぐディーラーまたは整備工場へ。
431 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/10(金) 00:46:47 ID:vAexlwyb0
マニュアル車ですが
エンジンストールします(アイドリング時など)
バッテリーじゃね?
>>428 ファンベルトの張りを確認して見ろ。
緩んでないか?
ベルト鳴きの音が消えて警告灯が点灯したならベルト切れっしょ
436 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/10(金) 15:21:16 ID:a3TD6I+70
ファンベルトの締め方ってどうやってやるのですか?
一週間に一回エンジンを掛けると
一日に一回エンジン掛けるのとでは
どっちがエンジンに負担が掛かるのでしょうか?
初心者的な質問ですみませんorz
>>436 車種によって違う・・オルタの調整ボルトを回して調整するタイプかプリーで調整
するタイプかオルタにテコ棒を入れて調整するタイプか偏心ボルトのプリーで調整
するタイプかによってそれぞれ調整方法があるのネだから車に会いたい。
440 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/10(金) 17:34:55 ID:l0yx/nrVO
>>438 エンジンに負担を掛けたくないのか、滅多に車に乗らないからたまにエンジンを
掛けて、バッテリーやエンジンを労りたいのか、どっちだ?
441 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/10(金) 19:59:54 ID:dMPQIyN20
左後輪のブレーキが発進から速度が上がるまでの間、
鳴っているみたいだけれど、これってサイドブレーキのひこずり?
サイドの引きしろ調整で直るかな?
>>440 滅多に車に乗らないからたまにエンジンを
掛けて、バッテリーやエンジンを労りたいのか
です。
443 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/10(金) 20:29:46 ID:ox9loCuj0
素人なんで教えてください、どなたか。
一月ほど前から、ハンドルを切るとゴキゴキって感じの音が出ます。
止まってるような低速でも音がします。
ドライブシャフトブーツも取っ換えているんですが??、なんでしょうか。
444 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/10(金) 20:31:42 ID:Y4cKCUC+0
445 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/10(金) 20:32:58 ID:ujtCd5vpO
446 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/10(金) 20:37:43 ID:ox9loCuj0
即回答有難うございマス。
ラック?ってなんでしょうか。
ラックアンドピ二オン(今調べましたが)ですか。
工場行かないとダメみたいっすね。
このまま乗っていても大きな問題無ければ、このままにしようかなと、
古いエテルナなんで。
447 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/10(金) 20:41:46 ID:ox9loCuj0
パワステオイルなんて15年以上も見たことないっす。
っちゅうか、買ってから一度も。
なんか、やばそうっすね。色々と。
443
ラックエンド交換
>>443 とりあえず、ハンドルを左右どちらかに全部切り、ハンドルを左右振り その時
異音の箇所分かりまへんかな?
ベルト関連は他の方が既に回答を出していますので、あえて書きません。
>441
441氏が使用されている車のリアブレーキはドラムのみでしょうか、ディスクのみでしょうか。
それとも、併用式でしょうか。
併用式と言うのは、足のブレーキはディスクブレーキを使用し、ハンドブレーキは
ドラム式ブレーキを使用、つまり1つの駆動輪に対して2つのブレーキを持っている
物です。
・併用式・ディスク式の場合
サイドブレーキ(ハンドブレーキ)の引き摺りを起こす場合は、ハンドブレーキ開放直後
が圧倒的に多いので、もしフットブレーキから足を離した時点で起こる問題であれば、
ブレーキキャリパー内のピストン固着による物だと思われます。
ブレーキディスクの歪みも考えられますので、キャリパーの動き、ディスクの歪み、
それぞれチェックを行ってみて下さい。
・ドラム式の場合
ドラム式は、ブレーキシュー同士を内側から引っ張るような「バネ」が存在しますので、
引きしろが浅いと言うことは有りますが、基本的には引き摺りを起こすような事は
ありません。なので、整備工場などでドラムブレーキ内を一度よく調べてもらって、
何か問題点が無いかどうかを確認してもらって下さい。
>442
ケースバイケースです。詳しい状況が無いと何とも言えません。
エンジンを労わりたいのであれば、1日1回はエンジンに火をいれてやる方が良いかと
思われます。
燃料系の目詰まりを起こすと、後々大変なので。
電動伸縮式のコーナーポールがモーターの不調で、エンジンを切ってから下がる場合と下がらない場合があるんですが、バッテリーに負担がかかるのはどっちですかね(´・ω・`)
452 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/10(金) 21:04:18 ID:ox9loCuj0
皆様、有難うございました。
う〜〜ん、乗ってる時しか分からないので、異音の箇所までは??
左右どちらも同じ音はします。
今のところ、走行に支障をきたすということはないのですが。
このまま乗れるんなら、次回車検の時に見てもらおうと考えています。
>>441 リヤ側ジャッキアップしてサイドかフートのひこずり点検せよ。
>>441 サイド引かないで駐車しておいて確認してみれば。
サイド引いてなかったのに音が出ればキャリパーのピストン固着によるひこずりでは?
>>451 モーターが空回りしてるようなら下がらない時のほうが負担かかるかも。
しばらくモーターの音してない?
>>450>>453>>454 レスありがとう。
リアディスクでフットブレーキだけの時も鳴っているようなので、
ピストンが怪しそうです。
ちょっと見てみます。
>452
ブレーキは自動車の重要部品です。命に関わる物なので、出来れば早急に対処
を行った方が良いと思います。
458 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/10(金) 23:03:44 ID:lEPG19tSO
車検終わってから時々、エンジンをかけようとキーを回してもエンジンがかからない(セルの音もしない)ことがあります。
不安なのですが、ディーラーに持っていける時間が中々なくて困っています…
どなたかアドバイスお願いします。
>>458 バッテリーかな? バッテリーのターミナル端子の緩みないかな?
>>455 レスdクスです(´・ω・`)
モーターの音かわからないのですが「ンガ、ンガ」という音がします。他に音はしません。
ちなみに親がディーラーに持っていったら修理に5マソ程金がかかるらしくて、金銭的に余裕がないとのことで無理、との話です。自分で治すのはほぼ無理でしょうかね?(´・ω・`)
>>460 スターターに一票!
自分で外して電装屋へ持ち込めば5万もいらないと思う。
あくまで参考だけど、中古品又はリビルト品2万円位、オーバーホール1万円位。
車種などで当然変わってくる。
>>458 鍵を回したときにガチンッて音がしてるならセルモータ。
なにも音しないならPかNに入ってるのを検出してないかも。
シフトレバーをガチャガチャしてから再始動試してみて。
もしくはバッテリ不良。
>>460 モーターのコネクタ外す。ポールなんか必要ないだろう 金掛からんし
おはようございます。
メカに詳しい方に教えていただきたいことがあります
セルシオのスロットルポジションとは具体的にどの様な機能を担ってる機構なんでしょうか?
また、スロットルポジション不具合だとどの様な症状がでますか?
アセンブリ交換だと部品工賃でいくらくらいかかるのでしょうか?また清掃で機能復帰するような部品でしょうか?
宜しくお願いします。
スロットル開度0位置検出 スロットル開度の検出,
0位置検出でアイドルモード,
スロットル開度で燃料・点火補正制御、AT制御,
値段は知らん 位置ズレなら位置調整、故障なら交換。
車のクラクションが突然鳴らなくなりました。
この間まで普通に鳴っていたのですが今はうんともすんともいいません。
純正品です。
原因わかるかたいませんか?
>>465 あなたはなんてやさしい方なんだ。
親切にレス感謝します!
>>466 まずは簡単な所からヒューズ切れていない。
469 :
もこ:2006/11/12(日) 00:37:27 ID:KPbKoS0MO
エンジンをかけると異音が…エンジンを切っても10分程エンジンルームの左側から異音が聞こえるんですが、これってどこに問題が?!
470 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/12(日) 00:43:47 ID:W43joxAnO
車種15なんですが、
インプレッサみたいな音になってふけなくなったんですけど原因なんなんでしょうか?
ホーンの件ですがヒューズは問題ないです。
配線ですかね?
・ありえる音 マフラーの冷える時のカンカン音 チャコールキャニスタから蒸発ガスが出るピーorジー音
・15 ダイレクトイグナイタ内蔵コイルの故障 どれか単発。エアフロ。等々
・ホーンボタン近辺の接触不良 断線 ホーンの故障も普通にありえる ホーンまで電気来てるかサーキットテスターで診る
473 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/12(日) 01:05:06 ID:HN6IZYmm0
474 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/12(日) 01:06:08 ID:PEb6Vm++0
>>470 車種15ってのが意味不明だが、おそらく1気筒死んでると思われ・・・・
475 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/12(日) 01:08:10 ID:M1QKHI6j0
S15シルビアです。
476 :
もこ:2006/11/12(日) 01:22:55 ID:KPbKoS0MO
エンジンを掛ける時に
出る音わガガッ!
みたいな音で
エンジンを止めてから
エンジンルーム左側からの音わ
的屋などのボンベ?から
聞こえる様なブーって
言う様な音なのですが。
477 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/12(日) 01:36:56 ID:+okcJ65mO
ATのミッションが3→4に変わるときと4速で軽くアクセルを踏んで離してエンジンブレーキがかかる時や4速で走行中にチキチキと異音がするんですが原因解る方いますか?
クラウンワゴン(H.4年式 MT)ですが、
加速時は何ともないのですが、ちょんとアクセルを開けてスピード調節するようなときに
リアタイヤのあたりからゴウゴウとわりと大きな異音がします。
ブレーキ時・スロットオフ時・スロットオン加速時はゴウゴウ音がしません。
現段階では特に走行性能に影響があるわけではないのですが、何か考えられる原因はありますか?
>>471 ホーン本体についているカプラーを外し、直結にして音が鳴るかどうか調べろ
もし、鳴るなら スイッチのブラシが、磨耗している可能性あり。
>>460 とりあえず引っ込めた状態で配線抜いてもらって、社外品のコーナーポールを付けておけ。
後付けコーナーポールじゃカッコ悪い?それが嫌なら素直に5万円払うしかない。
>>478 たぶん リア・シャフトのベアリングの損傷だと思う。
482 :
もこ:2006/11/12(日) 03:14:22 ID:KPbKoS0MO
誰か教えて下さい…
>>482 もう少し日本語を勉強をしないと、
あなたの車の症状を誰も理解することが出来ないよ…
484 :
478:2006/11/12(日) 14:25:39 ID:FADuPqdQ0
>>481 レスありがとです。リアシャフトってプロペラシャフトですよね?
古い車なので入院ばっかりだけど、またディーラーに相談してみます・・
>>484 リアシャフトとプロベラシャフトは別物ですぞ。
>>478 プロペラシャフトのセンターベアリングがフロアにぶつかってんじゃないかな?
487 :
32セド:2006/11/12(日) 19:16:39 ID:yIUCC2tCO
オルタネータをリビルトに交換してもらいそれから200kmほど走行した時一瞬バッテリーのパネルが点滅しました。これは作業ミスなんですかね?ちなみにバッテリーも二ヶ月前に新品にしてます。一瞬点滅したあとは一度も光らず100kmほど異常なく走行しました。
488 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/12(日) 19:37:44 ID:M1QKHI6j0
ベルトが滑ったんじゃないの?
ベルトの張り具合診れば?
489 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/12(日) 19:42:49 ID:yIUCC2tCO
はい!わかりました!ベルト見て見ますね!
質問がイパーイ
ブレーキペダルの駆動部(圧縮する部分?)にスプレーグリス吹いたらまずいですかね?
ゴムパッキンとか痛めちゃうと恐いんで。
運転席にもぐって外から吹こうと思ってます。
ラバーグリースかシリコングリースならok
その他はゴムが膨潤する。
>>492 実は昨日我慢できずにスプレーしてしまいましたorz
ホルツのスプレーグリスなんですが成分書いてません(金属用)
やばいですかね?
以前ブレーキング時の異音&振動の件で質問したベベオ乗りなんですが、
ロアアーム交換後一瞬直ったかと思ったのですが、結局変化無しでした。
自分なりに色々調べてみたのですが、どうもエンジンマウントっぽいです。
音は金属にゴムを擦りつけるような音で、振動はコッ………コッ……コッ…コッコッというようにタイヤの回転に比例します。
振動はブレーキペダルにもハンドルにも感じられる振動ですが、軽い振動でブレーキジャダーほど激しくはありません。
あれ以降こちらで、エンジントルクダンパー?(バルクヘッドとエンジン本体のつっかえ棒)のボルトを再度締め付け後したものの変化無し
クロスメンバーとエンジンをつなぐマウント(今年5月にSTi製強化品へ交換済み)へシリコンスプレーをつけてみると異音&振動悪化
ただ、エンジンマウントのボルトもしっかり締まっておりお手上げ状態です
このような場合どうすればよろしいでしょうか?
よろしくお願いします
平成7年式のアベニール(前期)なんですけど、
ハンドルを左に全開に切って軽い段差を越える時に
「ゴキッ!」っと結構大きな音が左ホイール辺りからします。
何かが当たってる様な感じの音なんですけど、何ですかね?
ちょっとローダウンしてあります。
買ったばかりですでにローダウンしてあったのでノーマルの時の事はわかりません。
疑わしいのは何ですか?
宜しくお願いします。
| | ∧
|_|Д゚) ノーマルに戻す。
|文|⊂) 話はそれからだ
| ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
497 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/13(月) 17:47:04 ID:PGAlnN+yO
上に同じく多分ストッパーですな。音を気にしなければ何も問題なし。
ストッパーにはプラスチック(?)のキャップが付いてるけど
いずれ割れて脱落する。ストッパーにグリス付ければ音は消えるけど
新品のキャップ買っても1個数百円だと思う。
499 :
495:2006/11/13(月) 18:24:26 ID:jMDcp2P+O
>>497 >>498 回答ありがとうございます。
ハンドルストッパーですか。
新品のキャップを買ったとして、ジャッキアップで付けられるもんですか?
とりあえずジャッキアップして見てみようと思います。
ありがとうございました!
500 :
495:2006/11/14(火) 01:48:10 ID:JjtECSRA0
ジャッキアップして見てみたんですが、ハンドルストッパーという物が
わかりません・・・
どうゆう形状の物がどの辺に付いてるんですか?
アベニールにストッパー付いてたかな?
多分無かった気がする。
記憶違いならスマソ
502 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/14(火) 08:45:02 ID:hQCgV8iKO
>>501 いや、プリメーラにも付いてるし、アベニールにも付いてたよ。
>>500 ハンドルを目一杯きった時に、ロアアームとナックルが当たる所のナックル側に
キャップがついてる。キャップ無くてもグリス塗っておけば大丈夫。
503 :
501:2006/11/14(火) 15:25:30 ID:7yCskwrJO
エンジンって定期的にかけてやった方が壊れにくいのかな?
そうなんじゃない?
短時間のアイドリングだけとかだと
カーボンの蓄積、ブローバイガス中の各種成分のエンジンオイル内への蓄積
等で傷みやすいですよ。
ブローバイガス中の各種成分:
水 HC COx NOx SOx その他
水+NOx 硝酸・亜硝酸
水+SOx 硫酸・亜硫酸
チョイ乗りだけの車が傷みやすいのも同じ理由。
最初からエンジンかけないほうがいいのかな
それは、それで油膜切れをおこすから駄目ですよ。
走行する事が出来ない状況ならせめてエンジンかけてあげて。
ただ数ヶ月エンジンかけづにほおっておいてセル回すとドライスタートでシリンダーに
ダメージが・・・
「エンジンかけづに」 → 「エンジン掛けずに(エンジンかけずに)」
「ほおっておいて」 → 「放って置いて(ほうっておいて)」
2ちゃんで誤字指摘は野暮な事かも知れませんが、それにしても
日本語ヘタですねw
(「ず」と「づ」、「う」と「お」の使い分けなんてのは小学生レベル)
留学生の方か何かですか?
じゃあ、結局どうしろと?
>>510 エンジンかけづにほおっておけばいいんぢゃないかとをもいます
いっその事づっとエンジンかけっぱなしにしてをけばいいとをもいます
手動のスロットル作って2000rpmくらいで回しとけばいいじゃん。
できれば車検あるならたまに乗ってやる。
そんな車捨てちまえ。
皆様に質問がございます。
S14シルビアターボに乗っています。
先日エンジンをかけて
1速で3000回転くらいまで引っ張って駐車場から発進したら、
マフラーから水?のような液体が後ろに飛び散っっていたと
後ろを走行していた友達が言っていたのですが
これは故障か何かなのでしょうか?
しばらく車を駐車しておいてから発進したので
マフラーの中に溜まった結露?が
排気によって後ろに飛び出しただけでしょうか?
原因が気になっています。宜しくお願いします。
>>515 冬場にはけして珍しい現象ではないですよ。
お話の程度では、異常とまでは言えないと思うです。
ヒント:排ガスの主成分の一つは水蒸気です
もちろん。
ど〜っしても心配、というなら、修理工場で診てもらうのが良いでしょう。
ただ個人的には、杞憂の可能性が高いと思っているです。
517 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/15(水) 20:22:28 ID:Wsk44sHZ0
1速で走行中アクセルペダル戻したときや、クラッチを切ったときに「ゴン」というか「ドン」という音(ショック)が出ることがあります。
ディーラーで診てもらったところ、バックラッシュと診断されました。
あまり気にしなくてもよいのでしょうか?
心配しています…
ブレーキペダル回りでグリスアップした方がいいとこある?リフレッシュ兼ねてやろうと思うんだけど。
プッシュロッドとかペダル駆動部のシャフトとか。
バラさずに運転席から吹くつもり。
>>518 バックラッシュかもしれませんが、
取り敢えず、エンジンマウントやミッションマウントを点検してはいかが?
FRや4WDの場合、デフマウントの場合もあるです。
>>518 デラで診てもらったんなら、きちんと聞けばよかったのに
心配し過ぎは髪の毛に悪いですよ。
>>519 吹き付けるだけなら駆動部だけでいいとおも。
522 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/16(木) 00:01:42 ID:ujHn8qcS0
>>494 以前のやり取りってのを知らないのですごく勘違いな事かもしれないけど。
社外ホイール履いてる?
ヴィヴィオってリアがドラムブレーキなのでハブにブレーキ調整用の穴があってゴムの蓋がしてある。
純正ホイールだとこの蓋の部分の逃げがあるけど社外ホイールだとそれが無い。
なので蓋を取らずにホイール付けると干渉してハブに対して斜めにホイールがセットされてしまう。
斜めって言っても少しだけだしリアなので走行時には分からないけどブレーキ掛けた時に振動が出る。
結構詳しそうなのでチェック済みかもしれないけどとりあえずって事で。
>>521 サンクス
駆動部だけでいいのか。
ってことはプッシュロッド含めその周辺は元々潤滑油は不要ってこと?
新車時とかはグリス付いてるのかな。
自分の車のロッド触ってみたけどよくわからなかった。
>>523 必要なところはブーツなりでグリス封入されてるよ
車内だしグリスが散ることは殆ど無いと思う。
むき出しになってる可動部だけ、ほこり取り除いて軽く油吹き付けとけばOKでしょ。
>>524 なるほど、あまり気にするほどじゃないのか。
むきだしになってる可動部ってプッシュロッド含むその周辺の可動部は不要ってことでいいんだよね?
細かい質問スマソ
526 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/16(木) 09:14:15 ID:cqhsUam50
アドバイス下さい お願いします
平成13年式 ウィングロード TA-WFY11 QG15DEエンジン
ダイレクトイグニッションコイルの4気筒エンジンです
アイドリング時振動がひどいので点火をひとつづづ殺して調べたら1番が
作動してませんでした(3気筒状態)
ただ少しでもアクセル入れると4気筒で問題なく動きます
(アイドリング時に1番の点火を殺しても回転数、振動共に変わりなし
ですが1500回転位で1番の点火を殺すと変化があります)
燃費も正常な時と変わりませんし、走り出せば不具合はありません
アイドリング時のみ不調です
プラグは4本とも同じ焼け色で異常なし
シリンダー内部をプラグホールから除いても4つ共に同じ感じです
冷却水の減りは無し、オイルの褐色もありません
インジェクター作動音、作動電圧異常なし
1番のプラグやイグニッションコイルを他と入れ替えても変わりなし
色々考えたのですがエンジンのコントロールユニットが不良でしょうか?
中古で1万円位なので買ってみようか迷ってます
ちなみに手元にサービスマニュアルや配線図はありません
527 :
494:2006/11/16(木) 10:19:10 ID:Pp0ZyTzGO
>>522 ホイールはVOLKのCE28N履いてます
リアドラムのライニング調整穴キャップは外した状態になっており
サイドブレーキでは振動は出ません
チェック済みでしたがレス嬉しかったです、ありがとうございました
>>526 アイドル時1番のみ失火ならダイレクトイグニッションのコイルあぼんじゃないでしょうか?
以前乗ってた某RB系エンジンで一度経験してますが、526氏と同じ症状だったと思います
だいぶ昔の事なんでうろ覚えでスマソ
パワートランジスタ内蔵タイプのダイレクトコイルなのか
別体式なのか
前者ならECUに異常あるとも考えられるし配線に異常がある(断線しかけとか)とかもあるかな、
後者ならパワトラが有力じゃないだろか 同じく配線の可能性もあるけど。
530 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/16(木) 18:11:44 ID:C0D2rKQpO
>>526 走行距離はどれくらい?
結局、アイドル時の#1は、火花が飛んでないのか、燃料が噴いてないのかはっきりさせたいね
(圧縮圧力はちょっと置いといて。)
#1と#2のインジェクターを付け替えてみるのは?ちょっと面倒だけど。
…新車保証はもう切れちゃってるのかな?このテの不具合だと五年、十万キロだけど。
531 :
526:2006/11/16(木) 19:55:17 ID:W3OlLLJs0
みなさんご教授感謝します
>>527 ダイレクトコイルが死亡すると走行時も駄目だと思い込んでました
もう一度よく調べてみます
僕も昔C34のRB25DET乗ってました
>>528 別体式だったと思います(親が乗って出たので現在手元に車が無いので多分ですが)
コイルが正常でもパワトラが駄目だと入れ替えても同じでしたね
パワトラ関係良く診てみます、ありがとうございます
>>529 素人なので圧力計もってないのです・・・欲すぃ
>>530 距離は確か15,000キロオーバーです
車帰ってきたら1番のプラグとコイルで点火試験してみます
インジェクタはパワトラ診て駄目ならデリバリーパイプごと外して点検してみます
532 :
526:2006/11/16(木) 19:58:02 ID:W3OlLLJs0
距離間違えました
150,000キロオーバーでした
ちなみに平成13年式
533 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/17(金) 08:19:53 ID:xPzaNWnDO
>>532 うわっ!結構乗ってますな。
結果が解ったら教えて下さい。
534 :
526:2006/11/17(金) 14:21:04 ID:AAFQ2OdS0
仕事中に覗いてみました・・・
実は親の仕事の車で高速での移動が多いので距離が伸びるのです
現在も親が乗って出て日曜に戻ってくるらしいのですが
なんか治して無いので気になりまして・・・もう一度現車確認したい
QG15DEがパワトラ内臓か別体かだれかご存知ありませんか?
只今脳内故障診断中で気になってしかたありません
>>533 完治できたら必ずご報告します
>>534 じゃあね、クランクシャフトを手で回してみて、
簡易的に圧縮があるかどうか見るってのはどう?
536 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/17(金) 17:50:35 ID:xPzaNWnDO
>>535 その方法で圧縮圧力の差が解るなら神だな。
プラグを順次1祈祷づつ付けて差異を診る。ってか1祈祷分の圧縮抵抗なんかより
バルブスプリングの抵抗のが遥かに大きいようにも思うな。
ってかアイドル出来ないまで圧縮落ちてたらプラグの焼けが変わるだろう。カブる。
538 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/17(金) 21:12:22 ID:roUVAS+nO
携帯からですみませんが御指南よろしくお願いします
年式・2000年
トヨタ キャバリエ
走行距離・3万弱
不安点は低速で舵を右にきると右側前方よりグォーンという様な異音と違和感が発生します。
それに、走行中エアコンをOFFにし走ると前面からカラカラ音も聞こえます。
そして最後にアイドリングが若干不安定、水温も真ん中より少ーし上にきます。
原因及び怪しいと思われる部位、対処方法を教えていただけたら幸いです。
539 :
526:2006/11/17(金) 23:06:54 ID:tcNL+uWg0
>>535 うーん、ネタっすか?
>>536 まさにゴットハンドですね
>>537 ゴットハンドが無いもので・・・多分違いがわかりませんね
やっぱ圧縮計どっかから借りてこようかな
去年クーラントが減るのでディーラーで調べてもらった時はたぶん圧縮を計ったようでしたが
異常なしでした(原因はスロットルボディー内部で少しづつ漏れていてスロットルボディーAssy
交換でした)
540 :
535:2006/11/18(土) 10:39:14 ID:uC+Bl9X+0
ね、ネタじゃないぞ!
そうさね、じゃあ、僕が実験してみたんで参考にしてください。
使った車はイプサムの4気筒
クランクシャフトを手で回してみる。長いラチェットが有ると便利。
次に、1番のプラグを外して、手で回してみる。
まあ、こうしてみると違いが分かりやすいけど、古いエンジンだと分かりにくいかも。
そこで、別の方法を考えてみました。
フューエルポンプのリレーとか、ヒューズとか、もしくはEFIのヒューズなんかを外して、
燃料が来ないようにしておいて、
セルモーターを回してみる。
次に、1番のプラグを外してセルモーターを回してみる。
今度は音を良く聞く。
これのほうが回転数が早いんで、分かりやすいと思う。
542 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/19(日) 21:01:25 ID:PU9PXCr1O
携帯から失礼
今日納車の新車ラパン
ナビつけたんだけど、走り初めてから30分でナビから異音が…
明らかに内蔵からでしかもヴーとかいう機械音。(かなりうるさい)
1回鳴りやんだけどまたなった。
これって取り付けミス?
買ったディーラーで聞いてみるといいよ
無料で直してくれるし 新車で買ったなら
>>542 ナビ本体の中から音してるならナビ自体の不良でしょ。
新車買ったんなら多分新品と交換してくれると思うよ。
545 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/20(月) 23:34:20 ID:IorK7hQ4O
今日、2駆から4駆へシフトチェンジしたんですけど入りがわるかったので何回か試していたらどこかで止まって車が動かなくなったんだけど、これはやっぱミッションが壊れたんですかね? ジムニーのATです。詳しい方おねがいします。
>>545 それ、いつ頃のジムニー? たしか昔のは停止中じゃないと切り換えちゃダメだったはず・・・・・(壊れる)
547 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/21(火) 01:17:07 ID:6dQQA7rFO
平成十六年式のキューブなんですが
エンジンをかけると、キュルキュルと発泡スチロールを擦ったみたいな音が小さくします。
アクセルを踏み、エンジンの回転数を上げると消えるのですが、
アクセルを踏まず、回転数が下がると、また同じ音がします。
何が原因なのでしょうか?宜しくお願いします。
キューティクルが(ry
549 :
542:2006/11/21(火) 03:28:49 ID:kKVFtiyuO
今日行ったら新品と交換してもらえました。
整備士も明らかに不良品と言っておりメーカーにクレームをだしたらしい。
それより新品にしてもらえたのはいいものの、オーディオのスキップボタンのみ反応が悪すぎる…
さすがにこれ以上は高望みかな…Orz
>>549 いやいや、遠慮せず、おっしゃってみてください。
不良品なら、それこそ何回でも交換や修理してもらえますよ。
552 :
547:2006/11/21(火) 11:30:52 ID:6dQQA7rFO
>>550 教えてくれてありがとうございます。
という事は、ベルトを変えれば大丈夫なんでしょうか?
あと、緊急に修理したほうがよいのでしょうか?
>>552 H16年式のクルマならベルト劣化は考えにくいから、おそらく
ベルトの張り具合の調整なんかで済むと思われ・・・・・。
緊急性はないから、今度の休みの日にでもディーラーか
修理工場に行くといい。
もし次スレがたつとしたら、
ベルト滑り、ベルト鳴き関連はテンプレ入り確定だね。
同じ質問大杉。
ついでにバッテリー上がりも入れとくほうが良いかな。
555 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/21(火) 14:46:06 ID:JEaN840/O
545です。平成4年のジムニーです。停止中にギア変えたんですけど動かなくなったんですよ。
556 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/21(火) 14:59:11 ID:OVev0FdPO
>>555 シフトレバーは全然動かなくなっちゃった?中途半端な位置で止まってると駆動しなくなるよ。
力入れてちゃんと2WDなり4WDなり入れて、修理屋さんで見てもらえば?
>>545 感想路でステアリングも操作した?
なら、タイトブレーキング現象というやつで、
無理やりステアリングを直進状態に戻しながら、無理やり車を動かして、、、
558 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/21(火) 15:24:43 ID:JEaN840/O
545です。みなさん意見ありがとうございます。シフトレバーは動きます。ステアリングは動かしてないです、目一杯力入れて2駆とかに入れても大丈夫でしょうか?
大丈夫かと聞かれても困る。折れる時は折れるし
JAFでも呼べ
560 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/21(火) 15:30:44 ID:JEaN840/O
てか今度はハンドルが動かなくなりエンジンキーが回せなくなりエンジンがかからなくなりました。
それって・・・w
562 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/21(火) 17:28:22 ID:pL0CX1XFO
平成8年式のダイハツオプティーなんですが、信号待ちで停止したときにエンジンがガタガタと止まりそうな振動があり、発進するときも、スピードがあがるまで時間がかかります。原因は何でしょうか?
プラグじゃね?
564 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/21(火) 18:29:15 ID:sjEd9YeZ0
平成13年色のジムニー(マニュアル車)に乗っています。
このひと月で3度だけなのですが、
セルは勢いよく回るのにエンジンがなかなか掛からないことがありました。
一番長いときで30秒くらいだったと思います。
原因はどの辺と考えられるでしょうか?
プラグかなと思うのですが。
565 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/21(火) 18:32:53 ID:hEuNA70e0
>>564 総走行距離と過去のプラグ交換履歴をさらせ。
あと取扱説明書に書かれている、純正プラグの
交換時期の目安も。
566 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/21(火) 18:37:34 ID:3BD3ZGfYO
はじめまして。マフラー変えたらスターターの調子が悪くなって、スターター壊れたんですけど、関係ありますか?是非教えください。
>>564 デスビをチェック。プラグコードをチェック。
異常が無かったらプラグをチェック。
それでもダメなら水温センサを疑ってみる。
ホントはECUの自己診断が近道だけど。
568 :
526:2006/11/22(水) 08:25:54 ID:3hGdt6Au0
車が帰ってきて、夜時間が出来たので再び診てみました
プラグは交換時期を過ぎていたので4本交換
インジェクターとコイルの抵抗、アース、電源電圧を測りましたが全て異常なし
ただ作動電圧は基準値もわからないしアナログのテスターしかないので計ってません
相変わらずコイル入れ替えても同じだし試しにインジェクターを1番と2番で
入れ替えたのですがそれも変化ありませんでした
パワトラもコイル内臓だし・・・・やっぱりECU Assyで交換でしょうか?
中古で1万3千円で買えそうなのですがなかなか踏みきれません
悔しいけどディーラーで見てもらった方が良いのかな・・・・
569 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/22(水) 08:26:21 ID:IHVQbzmOO
570 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/22(水) 08:28:46 ID:IHVQbzmOO
>>562 プラグとか、プラグコードがダメで、一発死んでるんじゃないかな。
ブレーキローターに黄色いサビ?のようなものが大量に付着しているんだが
これってどのように手入れすればよいのでしょうか?
>>526 >>568 なぜだ、
あなたの文章をよく読んで、ECUが悪いとは直接考えられない。
低速回転で1番に問題が有って、高速では問題が無くなるのだから、
1番の圧縮圧力の低下。
もしかして、クランクセンサとか、気筒判別センサの不具合。
そして、インテーク側からのエアの吸い込みなどが考えられる。
573 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/22(水) 09:45:40 ID:xy3mh7vD0
>>571 車で走って、ブレーキ何度か踏めば自然に消えるよ。
574 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/22(水) 10:13:19 ID:V6qrLhko0
平成元年のインテグラに乗っています。気温が下がった時にエンジンを駆けると、息継ぎをします。マフラーからは白く臭い煙りもでます。エンジンが暖まると、煙りも息継ぎも治まるのですが…。何が考えられますか?
車種 カルディナ 4WDターボ
年式 H16
走行 約5万キロ
修理歴 なし
改造箇所 TRD製ローダウン インチアップ
問題点 ハンドルを右に切りながら発進するとき(交差点で右折する時など)に右前足回り辺りから、
ゴリゴリゴリって音がする。 左に切るときは大丈夫です。
駐車する時など、右に切りながらバックする時も、異音がします。
よろしくお願いします。
>>574 エンジンオイルがガソリンと一緒に燃えているんだろうな
他にも、結構お金のかかる修理がありそうな感じたよ
そろそろ楽にしてやった方がいいかも…
>>574 多分カーボンだとおもふ。
対症療法だけど、エンジンフラッシングとキャブクリーナーで延命できないかな?
オイル下がり(上がり)や冷却水混入は調べた方がいいけど。
ついでにプラグも交換。安いし。
>>575 ハンドルを目一杯きったときだけ音が出るならナックルストッパーかな。
ナックルストッパーのキャップが割れて落ちたんだと思う。
カルディナにナックルストッパーあったかは定かではないが…
579 :
526:2006/11/22(水) 20:25:40 ID:inMr2buI0
>>572 アドバイスどうもありがとう
正直恐ろしくて圧縮漏れを考えたくなかったのと、冷却水が減る原因の時ディーラーに預けたので圧縮も当然
計っていて問題無かったのだろうと思った事とプラグの焼け方とかオイルの色や量、冷却水の量や色が正常
だったのであまり疑いませんでした
やっぱり圧縮計で計ってみないと答えは出ませんね
アストロプロダクツの圧縮計でも正確に計れますかねー?
580 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/22(水) 21:47:22 ID:IHVQbzmOO
>>574 気温が下がった時だけなんだから、オイルとか考えられなくないか?
車のメンテナンス状況が解らないが、カブりの状態なのでは?
プラグなんかはいつ頃変えた? 後は、水温センサー等の特性がズレて、燃料を多めに噴いちゃってるとか。
581 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/22(水) 21:51:30 ID:IHVQbzmOO
>>575 タイヤがフェンダー内のカバーとかに干渉してないか?
そこら辺チェックしてみて問題無い様なら、ディーラーに持ち込めば?
まだ保証期間内だよ。
582 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/23(木) 21:58:03 ID:bFZdPcoP0
H11年式HR−V 200,000kmです。
エンジンをかけたとき、回転計の針が1000と2000の間をひっきりなしにいったりきたりし、エンジン本体もガクガク振動、
排ガスもブスッ、ブスッとした吹き出しをする時があるのですが、これって何でしょう。
>>582 かけた直後だけ?
冷えてる時だけならエアレギュレータかな?
それ以外でのハンチングだと色々と原因あるから
一回ディーラーででも診断してもらった方がいいかも。
車種:H8年式ハイラックスサーフ185系
改造箇所:7インチリフトアップ(コイル3インチ+ボディーリフト4インチ)、タイヤ(15/39-16.5)、マニュアルハブに交換、等。
問題点:2WDで走行中は問題ないけど、4WDに切り替えると左前輪よりスピードに応じてカサカサという音がします。音の大きさは窓を閉めてれば聞こえない程度ですが非常に気になるので、誰か詳しい方いましたら宜しくお願いします。
元年式インテグラ
エアコンに関するトラブルです。
強風しか出なくなる。
↓
数日後、風が全く出なくなる。
↓
試しにエアコンのスイッチを入れると、助手席の足元から煙が出る。
上記の症状です。
原因と対策を教えて頂けないでしょうか?
586 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/24(金) 09:15:28 ID:kvNE6NLqO
>>585 ブロアファンモーターか、レジスター。今、ブロアファンのヒューズ飛んでない?
風が出ないから、A/C入れた時、エバポレーターの表面が凍結して、助手席足元から
煙が出てる様に見えてる。
レジスターだね。ホンダのは低い方からすぐ逝く。
>>586-587 レスありがとうございます。
運転席足元のヒューズBOXを確認しましたがヒューズ切れ無し。
というかブロアファンのヒューズが分からなかったので、
ファンと名の付くものは全て確認しました。
ちなみに件の煙は明らかに臭かったです。(焦げた臭い)
エアコン関係は、Dより専門店に持ち込んだ方が確実ですよね?
150000kmの老体ですが、廃車まで愛してやりたいなぁ…
>>588 上にもあるようにレジスターっぽいね。レジスターならDで十分だよ。
まあ 焼けたのはモーターかも知らんが・・
そこら辺ならグローブボックス外して自分でも外せるレベルだがな。
素人っても個人差によるが。
ブロアファンはエアコン冷却システムに関係ないからDで十分だな。
ってかなるべく安そうなところで十分。
>>589-590 レスありがとうございます!
色々とサイトを見てみましたが素人なもんでDに任せます。
煙は怖いので、エアコン使用は止めておきます。
皆さん、たくさんの助言ありがとうございました。
完治したら、原因・修理内容等を報告しますね。
592 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/24(金) 19:10:16 ID:zXVxjBO+O
10年式のハイラックスピックアップのオートマなんですがブレーキをかけシフトダウンして止まろうとするときデフかミッションのあたりから、カンという金属音がします、何処がわるいのでしょうか?
593 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/24(金) 21:58:01 ID:ybTyxpnLO
走行中に、
ナビ(社外)の電源がプチプチ切れるんだが・・・
これは何が原因なんだ?
機械音痴なんだが、
自分で直せる程度の故障なら直したい
>>593 本体に異常が無ければ、電源をとってる線か、アースの接触不良じゃね?
595 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/24(金) 22:22:06 ID:gzlPtG680
>>583 冷えた状態でです。ディーラーに持っていったら、回転を制御するバルブがどうのこうのといってたけど、???でした。
エスティマ乗ってるんですが
このまえホイール洗おうとおもい水をかけてたら、ホイールの奥の方から、物凄い湯気が立ちました。
とこかで摩擦が起きてるんだと思いますが、どんな原因が考えられますか?
>>597 走った直後かな?
だったら、ブレーキローターが熱を持ってただけで、
別に異常は無いと思うよ。
599 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/25(土) 00:22:18 ID:6RozRObp0
>>596 スプレーのチューブをエンジンの後部に突っ込んでた見たいだからキャブレターかなぁ。
たぶん画像のとおりの部分だと思います。
600 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/25(土) 00:43:54 ID:j1NVr/sxO
先日、後ろからぶつけてしまい、その時からルームランプつきっぱなし、センサーでのロックの開閉等出来なくなってしまいました。半ドアみたいな感じなのですが、ドアは全て閉まってるんです…
ドアがへこんだりしてる事もないです。
どなたか対処方法等教えてください〜
601 :
自治厨:2006/11/25(土) 00:44:32 ID:zP8VN1gi0
サゲやがれ
603 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/25(土) 02:14:28 ID:FmvrF1LGO
>>598 ありがとうございます。
問題ないといいのですが…
604 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/25(土) 09:30:53 ID:/+U+/Nd7O
今、車が止まってしまいました。ラパン16年式です。オイルもきちんと入ってます
605 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/25(土) 09:41:53 ID:HE0VN/z40
607 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/25(土) 10:49:04 ID:qd0VAJgWO
朝からすいません。
実は今車のエンジンをかけようとキーを回したところ「カチン」と音がしてその後空回りしてるようにシュルシュル音がしてエンジンがかかりませんでした。
もしかしてセルモーターご臨終って感じでしょうか?
車は6年式のJZZ31ソアラです。
608 :
604:2006/11/25(土) 11:11:44 ID:/+U+/Nd7O
通りがかりの人に助けてもらいました
609 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/25(土) 11:15:13 ID:aVniopQA0
うっかりしてオイル交換を約一万`してませんでした
アイドリングが不安定に。信号待ちでエンストしてしまう時もあります。
オイル交換してみても直りません。
どなたかご指導ください。
なお12万キロ13年目です。
610 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/25(土) 11:16:42 ID:wxWVPXsd0
>>609 本当に「オイル交換を延ばしていたこと」が原因なのか?
バッテリーは大丈夫?
611 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/25(土) 11:18:58 ID:XY1a0Ern0
>>607 セルモーターのピニオンギアの歯が噛んでないんだろうね
612 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/25(土) 11:20:40 ID:XY1a0Ern0
>>609 取扱説明書にはオイル交換時期はどう書いてある?
車種にもよるけど「1万キロ毎、または1年毎」と書かれている
こともあるくらいだから、1万キロで交換がそんなに致命的とも
思えない。(もしオイル量が規定値を割り込んでいた場合だと
話は別だが・・・)
他に要因があるのでは?
てか
>>609にはクルマのメンテナンスの技術や知識はあるの?
どうも文章を読んでる限りでは、素直にディーラーに診てもらった
方が良いような気がするんだけど。
614 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/25(土) 11:49:05 ID:9GQp07lWO
アコードに乗ってるんですが、吸気音?(アクセル戻した時)がうるさいです。
マフラー排気音よりウルサい。
中古で買ったとき社外マフラーついたままです。エアクリは純正交換タイプ。
吸気音をもう少し静かにするにはどうすればいいでしょう?
615 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/25(土) 11:51:05 ID:ogJP5tZd0
>>614 > 吸気音?(アクセル戻した時)がうるさいです。
> マフラー排気音よりウルサい。
どんな音がする? 擬音でいいからちょっと書いてみて
616 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/25(土) 12:00:53 ID:hWzmK3dqO
617 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/25(土) 12:03:30 ID:3OJt9GzQ0
>>616 おいおいエアクリが原因じゃないだろ、どう考えても
派手な音が出るブローオフ・バルブに交換されてるとかじゃね?
(前のオーナーが交換したとかで)
619 :
614:2006/11/25(土) 12:10:37 ID:9GQp07lWO
疑似音ですか。
グゥーン って感じかも。
ちなみにマフラー購入当初煩いんでサイレンサー装着です。
>>618 なるほど、そういうパーツ聞いたことありますね。
とりあえずその線で調べてみます。
621 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/25(土) 12:21:29 ID:qd0VAJgWO
>>611 ありがとうございます。
>>607です
何度かかかるか試みたがやっぱりダメっぽいです…
ディーラーに持っていくにも移動できないないのは痛いです。
MTだったら押しがけできたのに orz
>>619 > 疑似音ですか。
> グゥーン って感じかも。
それだとブローオフバルブとも違う感じだな・・・・・
623 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/25(土) 12:48:19 ID:Sf86ZLYdO
そもそもアコードにブローオフ付いてねぇだろ
釣りならもっと面白いネタでよろしく
624 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/25(土) 13:47:49 ID:ZJ1ie5sYO
平成9年式
ユーノスロードスターなんだけど外気取り込むとクーラント臭い。ボンネット開けてもやはりクーラント臭い(´・ω・`)
クーラントの量は見たけど問題ない。どっかから少しずつ漏れてるのかな?
>>624 漏れてるね。ヒーターコアとか。毒性あるから気をつけれ。
飲まなきゃ大丈夫だと思っても、気化したのを吸ってるわけだから。
626 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/25(土) 17:31:03 ID:ZJ1ie5sYO
>>625トンクス
こないだぶつけたからかな(´・ω・`)
板金は自分でしたけど中身までは見てないからなぁ
車屋に見てもらうよ
>>593だが、
バッテリーにつながってる線の端子を
圧着しなおしたんだが直らない・・・
やった直後は、電源が切れることはなかったんだが、
さっきまた急にプチプチし始めた
つーか、アースの線ってどこにあるんだ?セダンなんだが
628 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/25(土) 20:31:55 ID:BrsF2uBV0
知らんがな 自分で探せ −なら線は黒が多い ボデーのどこかに落としてあるの探せ。
まあ コネクタのどこかが−のこともあるだろうが・・・・
629 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/25(土) 20:57:57 ID:SvpkXdb3O
630 :
609:2006/11/26(日) 01:23:46 ID:oARV4rtL0
バッテリーに問題は無さそうです。
交換したばかりです。
631 :
609:2006/11/26(日) 01:26:07 ID:oARV4rtL0
追記で
本日フラッシングオイル入れてきました。
オイル交換時に 黄色帽子のサービスさ曰く
『タペット音(相当)出てます』だそうです。
OHなんでしょうか?
632 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/26(日) 01:29:46 ID:wztltVJQO
スピードメーターが動かなくなりました。直し方分かりませんか?
フォード モンデオ 98年式です
>>631 タペット調整はヘッドカバーはずすだけで出来るよ。
バルブ自体に異常がなければだけど。
635 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/26(日) 12:18:02 ID:UuuZSYy40
ファンベルトの歯が2個ぐらい欠けてるのですが…交換時ですか?
636 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/26(日) 12:21:42 ID:SnS8Jkie0
交換時過ぎてますね。
コックドベルト使用って飴車とかかいな。
637 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/26(日) 12:23:31 ID:UuuZSYy40
>>636 BMWです…
明日でも替えてもらいます
638 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/26(日) 12:28:05 ID:tAbjH2/BO
ブレーキのどっか(ゴミが入らないようにしてるところ)が破れてるのは早めに直したほうがいいんでしょうか?
639 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/26(日) 12:50:54 ID:SnS8Jkie0
水が入ると錆びて固着します。
すぐでなくてもいいけど 整備に出す機会に修理しましょう
>>638 ローターのガードなのか、シャフトブーツなのか、
どちらにもとれなくもない。
ローターの内側のカバーなら、
清掃してマフラー用のテープでも張っておけばいい。
まさか、ブレーキホースっていうオチじゃないだろうな。
もしかしてドラムブレーキ?
なんか、わからんくなってきた。
641 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/26(日) 16:55:12 ID:tAbjH2/BO
>>640 タイヤ交換したついでに、見てもらったけど、なんとも言われなかった。
異常なしなのか異常ありなのかすら不明のまま…。
642 :
お願いします:2006/11/26(日) 17:01:08 ID:hS1LIeV8O
最近60Km位で走ってると焦げたような臭いがするのですが、どこかわるいのでしょうか?
643 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/26(日) 17:03:11 ID:rrE/QsCm0
ぬこが引っかかってんじゃん?
644 :
お願いします:2006/11/26(日) 17:04:38 ID:hS1LIeV8O
すみません、ぬことはなんでしょうか?
645 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/26(日) 17:29:19 ID:ZdgpeXwhO
>>642 漏れたオイルがマフラーに付着して臭いが出てるのかも。
646 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/26(日) 17:39:33 ID:ZdgpeXwhO
車種はヴィッツ 1.3Fの特別仕様車です
新車で納車されてまだ250Kmしか乗ってないんだがなんか異音がする。
回転が上がってるときはしないんだが出だしからアクセル踏み始めると
明らかにエンジン音とは違う「ぶぉ〜ん」って低い振動音みたいなのがする
ダッシュボードの中空にしてなにも置かない状態でも変わらない。
インパネ周りが振動してるのかと最初は思ったが加速が十分になると音が止まる。
アクセルかインジェクションからしてるようだ
これってディラー持ってたら止まるかな?
それとも仕様なのか?
だれかメカに詳しい人で原因わかる人いる?
いる
649 :
お願いします:2006/11/26(日) 20:34:52 ID:hS1LIeV8O
ありがとうございます
数ヵ月前からなのですが、エンジン始動後のアイドリング時に回転数が少し落ち、車体がカタカタ揺れだすことがたまにあります
一度走行を始めると症状は出ない(信号待ちのアイドリング等)のですが…
エンストするまで回転数が落ちた事はないのですが…何が原因かこれだけで分かる方いらっしゃいますでしょうか?
651 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/26(日) 21:27:17 ID:CtdlgzJyO
ブレーキを踏むときにペダルの部分がキーって変な音がします。放っておいたらよくないですよね??
652 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/26(日) 22:01:53 ID:btiytLniO
今日セル回したら
キーンって結構な金属音がしました
数日前からググーって音もなんとなく…
どちらも朝、冷えてる時だけなんですけど
>>650 考えられる原因が多すぎますね……。
とりあえずは、消耗部品を一通り(わからなければ、エアクリーナーとプラグだけでも)点検(必要に応じて交換)して、
それでもダメなら、アイドル回転数を上げておけば良いと思います。
対症療法ですが、それで悪化しなければ、単純に、エンジンが疲れているだけだと思います。
>>651 車内のペダルの部分の音ですか?
でしたら、致命的な問題とは言えないので、放置しても大丈夫と言えば大丈夫です。
気になるようなら、ペダルの根本にグリースアップしておけば、一時的に音は消えます。
654 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/26(日) 22:12:22 ID:CtdlgzJyO
>>653 そうです!ペダルを踏んだ時にこすれているような音がします。ペダルが割れたり壊れたりしているのかな??と思ったのですが…
心配ないようならよかったです!!
エアレギュレータとかISCVあたりもあやしいい・・
>>653 レスありがとうございます、とりあえずエアクリとプラグ見てもらいます。
657 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/27(月) 22:04:54 ID:FRYGfT/BO
エンジンが冷えてるときにATミッションが4速に入らないんです、これってやばいですか?暖まるとはいるんですが!
>>657 保護の為、温度が上がるまで普通は入らないようになっている
回転上げれば冷えてても上がるらしいが試したことない。
659 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/28(火) 01:02:13 ID:rwyNiVnQ0
96インテRです。ラジエターのアッパータンク(樹脂)にひびが入ってるんで、
応急措置として漏れ止め剤を入れようかと思うんですけど、この手のケミカルって
冷却経路に悪影響とか与えないんですかね?
660 :
えす:2006/11/28(火) 01:24:20 ID:AWyIn4T7O
TCR八年式のエスティマなのですけれど、今日、カー用品店で下からエンジンオイルがもれてると…シールからでもなく内部から漏れてるらしく、駐車場から車をどかしたらオイルがにじんでおりました。店では治せないと……
原因は何か分かりますか?
661 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/28(火) 07:12:51 ID:XKABNtZmO
ATの件ありがとうございました。
前にY33でリアタイヤ周辺から回転と同時にシャカシャカ、ギシギシ異音してた俺です。原因判明しました。リア両側上げてタイヤ揺すったらグラグラしたんでベアリングか…と思ったがゴォとか異音ではなかったから違った。
原因はローターを留めてる真ん中にあるこぶしぐらいの大きさの六角ボルトが緩んでただけだった。締め付け直したら異音おさまった。
>>660 原因はおそらく、オイルメンテナンスが悪かったとか、経年劣化とか。
さておき、
オイルが漏れてくる場所はたくさん有ります。
シールは全部で4つか、5つほど有ります。
また、タペットカバーのパッキンとか、
ターボ車なら、タービン付近も漏れやすいです。
見ただけで、分かる場合も多いですが、
一度オイルを綺麗に洗い流して、再度点検しなければ分からない場合も有ります。
そして、その年式のエスティマディーゼルは、燃料漏れが多いです。
エンジンオイルと良く間違われます。
早く、整備士さんに診て貰ったほうが良いと思います。
665 :
エス:2006/11/28(火) 14:19:22 ID:AWyIn4T7O
664さん
ありがとうございます。
とりあえず整備士さんに見てもらいます。
666 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/28(火) 15:47:24 ID:rAQVfaP3O
ラジエターが古くなるとどういった症状が出ますか?
667 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/28(火) 16:12:24 ID:Pf/gUo370
・症状出ない
・汚れで目詰りして冷却能力低下 オーバーヒート
・腐食及び劣化で穴開き、割れで冷却液漏れ オーバーヒート
668 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/29(水) 02:26:28 ID:yPLR8NM6O
段差等を乗り上げた時に右フロントタイヤあたりからゴトって音がします。左はしません。あとたまにステアリングきるとバキッて音がします。何が考えられますか?
サスペンションじゃない?バネが伸び縮みしてるとか
アヒャ!
>>668 ロアアームのボールジョイント逝っちゃってんじゃね?
672 :
お願いします:2006/11/29(水) 11:11:47 ID:WJx6niaoO
バイザーモニターの電源をヒューズボックスから取りたいのですが何Aからとればいいでしょうか?すみません
673 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/29(水) 11:19:11 ID:U7kpk8/VO
お願いします!
昨日車をバックしていたら後ろに止まっていた車にぶつけてしまいました。
今朝見たら自分の車のほうが少し白くなってガチャガチャになっていました。鉄板部分なのですが、こうゆう状態で放置して錆とか出てしまうのでしょうか?
ちなみに自分の車はグレーで相手の車はシルバーです。
>>673 まずぶつけた後ろの車のオーナーに謝り、弁償しろ。
>>672 エンジンキーがACCの場合にONになれば良いのかな。
車の説明書またはヒューズボックスの裏の説明見て、「シガーライター」とか書いてあるところ。
何Aかは車によって違う。本当に「シガーライター」でOKかも、車によって違うんでなんともいえないけど。
まぁ、何だ…電気の知識が無いのであれば、購入した用品店などで取り付けてもらったほうが良いかも。
それか、用品店のヒューズから電気取るコードとかギボシとか売ってるコーナーに、
その辺の説明が書いてる無料の冊子があったりするから貰ってきなさい。
クラッチペダルを踏んで、戻しきる直前にエンジンルーム付近より「ぱきっ」という音がします。
油圧がかかる程度に深く踏み込んで、離すと「ぱきっ」といいます。軽く踏んで戻した時は、音はなりません。
クラッチレリーズシリンダ・マスターシリンダのOHは3ヶ月前に行いました。
音の原因がわかる方、おりますか?
676 :
お願いします:2006/11/29(水) 12:30:31 ID:WJx6niaoO
ありがとうございます。早速やってみようと思います
>>673って絶対ぶつけた後に逃げたと思う
事故証明を取る為警察呼べば朝になってから
自車のダメージに気付くなんて事には絶対ならない
マジで死んだ方がいい
2004年式Y11ウイングロードFF1500ccAT、約59000km走行です。
アクセルをやや踏み気味で2速→3速への変速時にキュっという金属のきしむような音がします。
実は新車時から音はしていて40000kmの際購入した整備工場でATF交換したのですが
音に関しては変化なしでした。
車の故障を報告する某サイトでも同様の書き込みがありこの車種特有の症状かとも思えますが
保証の切れる前に一度診せるべきでしょうか?
保障切れる前に修理だしたほうがいいね
今セルシオ乗ってて、ローダウンしたいんですが
ダウンサスや車高調とか無くても車高落とせますか?
>>680 バネをカット、タイヤを小さいサイズにする
車にいいかどうかは知らん
682 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/29(水) 17:52:23 ID:ZV8FOrudO
>>678 A/T内部にあるアキュームレーターからの異音かな?昔の日産車でも良くあった。
現象が出しやすいのであれば、メカニックに同乗してもらって、音を聞かせた方が良いです。
保証が切れる前に。
683 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/29(水) 17:54:29 ID:ZV8FOrudO
あんたのセルシオエアサスは標準装備?
686 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/29(水) 23:28:42 ID:U7kpk8/VO
>>673です
>>674>>677 相手の車は親の車ですが、、
ちなみに親の車はナンバーがへっこんだだけです。
次の日確認したのは雨降ってたからだよ!
なんにも知らないのにテキトーなこと言うなゴルァ
>>686 おまいが書かないからだろ。
人のせいにすんな!673読めば誰でも当て逃げだと思うぞ。
ガキかおまいは。
688 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/30(木) 15:57:11 ID:xZrMVAB8O
今日走行中本ネットから煙がでてたのですぐ車止めてボンネットあけたら白いプラスチックの所から煙がでてました!満タンにしてくださいってキャップに書いてあったんですがどしたらいいですか?H五年のミラです
>>688 なんかすごいな。
まあ、手遅れだから、廃車にしたらいいです。
691 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/30(木) 19:21:40 ID:xZrMVAB8O
688です!一応走るんですが二分くらいたつとまたボンネットから煙でてきてエンジンの音が凄く煩くなります…それとエンジンきった後も10秒くらいガタガタガタガタってエンジンの音がします…どこが悪いかなんとなくわかる方よろしくお願いします
とりあえず車屋よべと
あと車のエンジンは掛けるな
すでに手遅れかもしれないけど・・・。
オーバーヒートな気がする。
平成5年式で修理費用掛けるつもりがないなら廃車
693 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/30(木) 20:26:49 ID:xZrMVAB8O
アトバイスありがとうございました!!古い車なので廃車を考えましたがとりあえず見てもらって安くすむなら直してまた乗ります!オーバーヒートだとしたらいくらくらいかかりますか?よろしくお願いします
694 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/30(木) 20:33:00 ID:4bjBHV4jO
ピンキリ
>>693 ちょっと確信は持てないが、恐らく冷却水不足によるオーバーヒートではないかと。
ただし、クーラントは温度上昇と共に体積が増えるので「満タン」にしてはならないの
でもしも「満タン」と書いてあるならクーラント以外かも知れない。ココが不確実な所。
冷却水である「クーラント」はリザーバータンクに補充すれば良いが、基本的に自然に
減る物ではないので、減った原因を直さないと無理。エンジン音が酷いというのはかな
りオーバーヒートしている状態なのでそのままだと確実にエンジンが壊れる。
対応としてはまずクーラントを補充してみてどこからかクーラントが漏れている兆候が
無いか確認できたらエンジンをかけてみる。但し、クーラントはエンジン回転上昇に
よって圧が掛かると漏れる場合もあるので判断は難しい。
費用はクーラント代だけで済むレベルからエンジン取り替えまで、この状況だけからは
なんとも判断しがたい。
696 :
すみません:2006/11/30(木) 23:17:32 ID:jQXj4pTkO
普通のモニターとバイザーモニターを増設したのですがTVチューナーからだと2つしかみれないので、もう一つモニターがあるので分配機を使ったのですが分配機を通すと元からあるモニターは映るのですがバイザーが両方映らなくなってしまします。原因はなんでしょうか?
多分接続マチガイ。
よくチェック汁。
>>693 水が入ってないんぢょ
既に手遅れなんですよ。
少なくともヘッドガスケット交換。
エンジン交換したほうが早いかもね。
10万〜30万で治りますが、熱によって、いろんな部品に影響がありますので、
廃車をおすすめします。
スズキワゴンR
ドライブに入れて走って信号に止まるとピーピーとバックする音が鳴ります
誰か教えてください
700 :
526:2006/12/01(金) 20:41:22 ID:WBwlfR6y0
ずいぶん前に書き込みしましたウィングロードY11のその後です
圧縮計を買おうと思ったのですが来月車検なので結局ディーラーに預けました
結果・・・・・1番シリンダ圧縮漏れ
原因はおそらくヘッドかシリンダブロックの歪みらしいです
DIYでヘッドガスケット交換しようと思ってましたが歪みでは・・・・
ベアエンジン載せ替えする価値もないので(足回り、タイヤ、ボディーボロボロ)廃車にします
まさかエンジンの歪みとは・・・・勉強になりました
701 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/01(金) 20:43:06 ID:E/McbJpeO
14マジェスタでハンドル換えたんですけど、ミスってエアバッグの警告ランプが点灯するようになりました...ディーラー修理で工賃はいくらくらいでしょうか?
交換したハンドルにはエアバッグついてないんでしょ?
修理とかではないような。
>>701 自分でやっても業者がやっても、警告ランプが点くならやり直すでしょう。
普通。
705 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/03(日) 18:26:32 ID:BDV/3HByO
90キロ位スピード上げるとガーッと音がします、O/Dオフで3速で走ると音がしません。ATだとしたら、載せ換えは、いくら位かかりますか?2000CCのバンなんですが?
706 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/03(日) 19:07:09 ID:4R2uEwnD0
18万`のジムニーJA11のF6Aエンジンですが
、ボンネットを開けてスロットルを回したとき
5千回転超え位になるとタイミングベルトケース付近より
ブローバイ?水蒸気?(かも)らしい白煙が噴き出る
事を発見しました。出所はよくみても はっきり特定できず
付近のオイル漏れや滲みもありません 何処に異常が有り
そうですか? エンジンの調子は絶好調で不具合は感じませが。
>>706 クーラントが漏れてるとか?んなんじゃないかぁ。。。
>>706 タイミングベルトケース内のカムorクランクシャフトのオイルシールからオイル漏れか、
ウォーターポンプから水漏れじゃね?
早めに修理工場へ。
709 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/04(月) 08:24:21 ID:H6c7EdU9O
>>700 報告乙です! 廃車ですかぁ… 残念ですね。
歪んでるとすればヘッド側のはずなので、面研外注、ガスケット交換で治るのでは?
面研も一万位でやってくれますよ。…もう遅いか。
710 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/04(月) 15:04:44 ID:I88jGuLa0
アウディA6なんですが
昨日ルームランプつけっぱなしでバッテリーあがり
知り合いにケーブル充電してもらいエンジン始動
しばらく走り充電して、本日の朝、始動しようとしたらかからない
ケーブルでつなぎ始動するがエンジンがかからないのでおかしいと思いパネルをみるとイモビライザーの警告が点灯したままになっています
ディーラーに電話をしたら本日定休日で、アウディのフリーダイヤルで聞くとバッテリーが完全にあがり電器系統がリセットされてかからないとの事でディーラーに出さないと直らないと言われました
この場合はやはりディーラーじゃないとダメなんでしょうか?
またいくらぐらいかかるのでしょうか?
文章下手くそですみません
>>710 イモビ関係はディーラーじゃないとダメかな。費用はわからぬ。
712 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/04(月) 18:33:28 ID:MMmQTT6VO
皆さんの知恵を早急にお借りしたいです
先程当て逃げに遭い、左側のミラーが粉々に割れてしまいました(ノД`)
家に帰れば予備があるんで修復は可能なのですが、
いかんせん左側が見えない状態で帰るのは恐い状況です。
バイクやら歩行者を巻き込んだらと思うと…。(((;゚Д゚)))ガクブル
何か応急処置もしくはこうすれば良い等の知恵をワタシにお貸し下さいっ!
(´・ω・)
713 :
712:2006/12/04(月) 18:37:03 ID:MMmQTT6VO
補足。
ミラー基部は残っております。
鏡だけが綺麗に割れた感じです
>>712 そのまま走ると整備不良じゃまいか?
レッカーかな。
当てたヤシに心当たりがあるなら、
取りあえず被害届けだして、相手の保険でレッカー代+修理代が降りる可能性を担保しておく。
被害届けも出さずに、自分で治しちゃうと100%泣き寝入りじゃん。
その上整備不良で捕まったら洒落にもならんでそ。
716 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/04(月) 19:08:56 ID:SbjVUjyh0
車種 日産プレセア 年式 97年式 8万5千キロ走行
エンジンがかかりません
セルモーターは回ってるようです。
ボコンボコンと車体が揺れるほどですが、
一切エンジンがかかりません。
どなたか、助けてください。
マフラーが折れてしまいました。
そのまま乗っていても、エンジンに
悪影響はないのでしょうか?
718 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/04(月) 19:34:06 ID:5o8K41db0
>>716 AT?MT?
ATだったらキー位置ONかイグニッションでセル回さずATシフトレバーを
PからLまでがちゃがちゃしつこくやってみて。とりあえず。
719 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/04(月) 20:12:34 ID:2ezyq7GiO
161アリスト乗りです。エンジンからガーガー擦れてる音がします。原因はエンジンオイル不足だと思われますが、修理はどれくらいかかりますか?
エンジンはいじってあるので乗せ換えたくありません。
720 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/04(月) 20:38:34 ID:C4hYJNSg0
721 :
716:2006/12/04(月) 20:43:04 ID:SbjVUjyh0
722 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/04(月) 20:58:47 ID:10qbF2W40
>>716 >セルモーターは回ってるようです。
確認なんだけど確実に回ってリングギアを回してる音がしてる?
>ボコンボコンと車体が揺れるほどですが、
Pで?
>一切エンジンがかかりません。
キーがACC又はONの時、電装品は動く?
723 :
718:2006/12/04(月) 20:58:58 ID:SbjVUjyh0
かかりませんでした〜
なんか、オイルくさいにおいがしてきてます。
724 :
718:2006/12/04(月) 21:01:42 ID:SbjVUjyh0
>>716 リングギアを回してる音がしてる?
>なにかが、回ってる音はしていますが、よくわからないです。
Pで?
>Pです
電装品は動きます。
725 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/04(月) 21:01:46 ID:dCOh6Mcl0
>>723 ガソリンは入ってる? 給油時に軽油とかない?
726 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/04(月) 21:13:33 ID:17ZVQASzO
エンジンをかけると左右リアのタイヤハウスあたりから
キーーーっと高い音がします。
少し坂になっている所に停めると鳴らなくなります。
ブレーキ系?駆動系?ですかね…
どなたか教えてくだせぃ
727 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/04(月) 21:14:31 ID:10qbF2W40
>>723 車内がオイル臭いのか?それとも車外か?
ボンネットを開けて異常が無いか見てみて。
無色有色問わず液体系が漏れor飛び散ってないか?
P位置でなぜ車体が揺れるか…?AT?
最後(まともな状態)にいつ乗ったの?
728 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/04(月) 21:18:34 ID:P6Xv4Tfk0
っていうか車種と年式ぐらい書け馬鹿ども
今日はネタ臭さ大爆発だな
730 :
719:2006/12/04(月) 22:03:39 ID:2ezyq7GiO
セル回って車体がボコンボコンいってるなら初爆はあるんだろ。ただのかぶりじゃない?
アクセル目一杯踏んでセル回す→セル回しながら少しづつアクセル戻していく→
ボコンボコンが一番出るとこでねばってみる。がんがれ。
732 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/04(月) 22:32:06 ID:/LxOQGlRO
ステアが曲がってる…真っ直ぐにすると右側に曲がっていこうとするんだ…(´・ω・`)
>732
アライメント調整とかそういうレベルの曲がり方じゃないんだろ?
それならフロントのロアアーム、ナックル、タイロッド、どれか曲がってるな。
交換しる。
735 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/05(火) 00:27:26 ID:rPWGvDTPO
SGA補修ってどうやるんですか?
仕事で使ってるH8のエブリーバンですが
70km/h前後で前輪がブレます 80km/hまでいくとおさまります
が ブレてる時でも左右どちらかにGがかかる(コーナーだったり)と収まります
ホイルバランスは確認しました 純正の鉄でも他のアルミでもなります
どこみてもらえばいいんでしょ?
Bディスクの歪み
ハブベアリング
738 :
初心者です、:2006/12/05(火) 11:13:26 ID:XlqNTtvl0
オーディオを乗せたとき、オーディオ側のハーネスが合うのがなく、車側から出てるハーネスえをきってしまいました。修理っていくらくらいしますか?
>738
簡易的な補修だったら、自分でやれる。0円。(部品代は含まず)
本当に綺麗に修復したいなら、フロアカーペット・トランク内装全部剥がして、
ハーネス全部引き直し。10万円あれば出来るかも。
車種や装備(電動アンテナ等)によっては、それ以上すると思う。
>>738 業者に出せばぼられるか嫌がられるでしょう。
自分で切ったのでなければ、切った店でやってもらうのがいい。
事情がよくわからないが、
短く切ってしまって手も工具も入らないなら、
引きなおしか、ヒューズボックス側かどこかで延長して引っ張るか、
手が入り、コネクタも残っているなら、百均で中継プラグを買って、
自分で圧着すれば部品代100円だわな。
中継プラグって、つまり、直径3mmくらいの筒状の金具に樹脂がついてるので、
被服をむいた(ライターなどで焼く人もいる)線を両側から突っ込んで、
圧着工具でかしめるもの。そのほかの形状のもあるけど、かさばるのでオススメできない。
741 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/05(火) 15:40:55 ID:rdTDEZ57O
アクセルを一定まで踏んで80`位スピード出すとガーガー、ギーギー、音がするんです。アクセル半分以上踏むと止まります、4速で一定の回転数だけなんです、何処がわるいのでしょうか?
742 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/05(火) 16:03:31 ID:AdR29AUzO
走行15000キロでリアハッチあたりから細かい振動で違音出てたのが我慢出来なくなり、昨夜
ハッチドア、リアバンパー、内張り、リアシート、テールランプ外してこれでもかってくらい防音シート張ったのに治らない…。
ふと見るとナンバープレートが微妙に曲がってたので手でひねったら治った。
極寒の中作業した俺の苦労はいったい…。
>>742 直ってよかったね。
これで次に同じような音で悩んでる人がいたら
実体験に基づいたアドバイスができるよ。
>741
MTなら4速ギア
746 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/05(火) 21:59:37 ID:woEgR3Tm0
リモコンでドアのロック外したら
ハザードランプが点滅じゃなくて点灯しっぱなしになってしまいました。
ウィンカーとかハザードランプのボタンいじっても点灯しっぱなしで
応急処置としてバッテリー外しておきました
修理の期間はどれぐらいかかりますか?
平成8年式セリカST202
冷間時にアイドリングが不安定、急にがくっと下がったりする
748 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/05(火) 22:58:21 ID:rdTDEZ57O
741です!すみませんオートマです。
車種と年式ぐらい書かないとな
750 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/05(火) 23:53:26 ID:mIFsoX0V0
H10年式 Y33グロリア・ブロアム後期 VQ30エンジン 走行70000km フルノーマル 2オーナー 日産で中古を購入
修理歴=テンションロッド交換・O2センサ交換
信号待ちなどでDレンジ・2レンジ・1レンジでブレーキを踏んで停まっていて、5秒ぐらいすると下から振動が周期的に伝わってきます。
さらに今日、何故かPレンジで、窓ガラスを上まで閉め切った後もスイッチを作動させ続けると、若干振動を感じました。
以前、ディーラーで二回見てもらった時の処置はスロットル清掃、EGRその他関連していそうな所を清掃とのことでした。
しかし症状の改善が見られず、あてになりません。どなたかアドバイス頂ける方、情報をお持ちの方、いらっしゃいませんでしょうか?
宜しくお願いします。
>>750 PN以外での停止中や、電気関連いじったときの
アイドリングが下がって振動するのはよくある事だと思うけど。
気にし過ぎなんじゃない?
752 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/06(水) 00:03:48 ID:8Ew0nbqE0
>>751 レスありがとうございます!
助手席の同乗者にも気になると言われる程でして、毎回必ず症状が出ますし我慢できるレベルを越えていると思います・・・
平成六年式レガシーBG5 ブライトンなんですが
ハンドル一杯にきって曲がるときにウォーターポンプ付近?からポンッポンッポンッって
軽く小さい音が聞こえます。今日自分でエンジンオイル交換して、オーディオ切って走ってみて
気が付いたんですが、一体なんなんでしょう?
754 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/06(水) 01:19:29 ID:IoIvmmx+O
88年式のY31セドリックなんですが、最近ハンドルをきった時に嫌な電子音の様なギギギと音がするのですが、これは特に問題ないのでしょうか?どなたかお願いします
755 :
教えて下さい:2006/12/06(水) 01:31:15 ID:dQkMrosVO
伺いたいのですがモニターまでの映像の線?があるのですが、長すぎたりすると画像が乱れたり飛んだりするものなのでしょうか?お願いします。
>>700 いまさらだけどバルブ周りのトラブルのような気がする。
エンジンなんか街の整備屋経由で換装すると安上がりだと思うけどな。
運が良ければエンジンなんて5万あれば手に入るのに。売れないエンジンなんだから。
757 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/06(水) 02:54:08 ID:ow2MrInqO
3時間程ルームランプつけっぱなしにしてしまったんだが、バッテリーを回復させるにはどうしたらよかですか?
758 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/06(水) 03:10:54 ID:ucTBrti6O
>>757 エンジンかけて回転高めで走り回れば良いんじゃない?
バッテリーを替えることが一番よか
その辺走って来い
760 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/06(水) 03:17:33 ID:cvIaxcNzO
くだらねぇ事ばっかりレスされてるね
761 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/06(水) 03:18:57 ID:ow2MrInqO
早速走ってくるわ
763 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/06(水) 03:36:12 ID:ow2MrInqO
エアコンとオーディオ切って2速で走ってみた。ナビで電圧が見れることを思い出してチェックしたら13.8あった。セーフだよな?っていうかなんでおまいらそんなに優しいんだ(;∀;)
>>763 良かったね。
これからの時期バッテリーへの負担が増えるから油断は出来んが。
俺は寝る
765 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/06(水) 04:00:37 ID:ow2MrInqO
バッテリー新しくしてまだ二ヶ月程。買い換えもキツイので、なんとか持ってほしいとこです。
充電機を買って充電するって手もあったな
物によっては2〜3000円ってのもあるし
767 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/06(水) 04:17:54 ID:r3vHu/0aO
14マジェで1ヵ月くらい放置してあってバッテリーを交換したらヘッドライト脇とテールランプが点滅しているんですが誰か症状わかる方いますか?車内のマルチや時計なども点滅してるんですが
えーなんじゃそら。
バッテリーちゃんとつながってるか?
769 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/06(水) 04:41:59 ID:ow2MrInqO
充電器って意外と安いんだな。
>>752 なら、エンジン系は一通り見てもらってるようなので
エンジン、ミッションのマウントも見てもらうとか。
自動後退で前見た充電器はもっと高かったような
772 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/06(水) 08:32:08 ID:5kzXUtrcO
>>754 >電子音の様なギギギ…
が、イマイチ良くわからんが、パワステフルードの量が足りなくて、
パワステポンプから音が出てるんじゃないか?
773 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/06(水) 08:37:28 ID:5kzXUtrcO
>>753さんもパワステポンプからの音じゃない?
ハンドル一杯にきってると負荷かかるから。
それくらいなら異常無いと思うよ
774 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/06(水) 08:45:27 ID:5kzXUtrcO
>>746 フラッシャーリレーかな。付いてる位置がわかれば、
リレーをコンッ、と叩いてみな。一時的に直るかも。
修理期間は、部品があれば15分〜30分位かな。
勿論、車種によって取付場所、交換時間は異なる。
・車種 ランエボ5(CP9A)
・年式 98年
・走行距離 120000km
・修理暦 40000km時に100万円級の修理暦有り
(この時エンジン脱着したのでタイベル交換)
・改造の有無 マフラー、エアクり
・問題点 エンジン警告灯及びAYC警告灯が点灯することがある。
・問題が起きる時の条件
主に信号停止中等のアイドリング状態の時にエンジン警告灯が点灯しアクセルONで消灯します。
AYC警告灯はエンジン警告灯が点灯するとかなりの確率で同時に点灯しこちらはエンジンオフに
するまで点灯したままの状態になります。異音や車の動作に関しては特に問題は起きてません。
一度ディーラーでECUログを調べてみてもらった所、断線のログがあるとの話でしたが目視点検では
異常が無かったそうで、後はより詳細に調査しないとわからないとの話でした。
この現象が現れてから既に2年間そのまま乗り続けてますが大丈夫でしょうか?
丁度現象が出始めた頃にオプティマ製のバッテリーを装着していましたがこのバッテリが付けて
半年くらいで−端子から白い塩を吹きまくって一年後に昇天してしまいましたがこのバッテリーが
原因だったのかなとも思っております。(一部ロットに不具合品があったとのこと)
この時はアイドリングにも問題が出てましたがこれはバッテリ交換で直りました。
そろそろ買い替えも考えてますがもう少し乗りたいので安く直せるなら直したいなと思ってます。
>>775 一度ディーラーででもECUリセットしてもらって様子見てみたら。
ダイアグに断線ログが残ってるなら、ECUからどこまで(各種センサー等)の間で
断線してる可能性があるか分かると思うからD等に預けて見てもらったほうがいいかもね。
>>776>>777 レスありがとうございます。
やはり自分でちょこっと直してというわけにはいかなそうですね。
来年春の車検までにOHするか買い換えるかこれから検討しようと思います。
779 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/06(水) 13:45:03 ID:IoIvmmx+O
>>772 本当に無知ですいませんがパワステフルードの量が足りないというのは、自分でそれを買ってきて足せばいいのですか?取説に書いてなくて…
>>779 そういうこと。PSフルードくらいならガソリンスタンドにもあるから
心配ならお願いしてみれ。
781 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/06(水) 15:14:53 ID:5kzXUtrcO
>>779 パワステのフルードは自然に減るものでは無いから、減っているのなら
何処からか漏れているのが原因と思う。フルードを補充すれば、一時的に良くなるかもしれないが、
漏れている箇所を直さないとね。
エンジンルームのパワステのリザーバータンクの所で、フルードの量が解る様になってるはずだから、
確認して、減ってる様ならば、修理屋さんに見てもらった方が良いと思います。
>>773 ありがとうございます。これを機にひさしぶりにパワステフルード交換してみます。
783 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/06(水) 17:25:23 ID:5kzXUtrcO
>>782 んー、それで満足されるのでしたら反対はしないけど、
基本的にパワステフルードは交換する必要無いですよ。
リザーバータンク内のフルードだけじゃ、たいした量交換出来ないし。
パワステフルードって永久に交換しなくてもいいものなの?
785 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/06(水) 19:33:27 ID:pycEfHXM0
>>770 レスありがとうございます!
マウント関係の締付は問題無かったそうです。
786 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/06(水) 20:31:36 ID:IoIvmmx+O
>>780 781
レスありがとうございます!
そのリサーバータンクと言うのは普通にどこかを開けたりしなくても見えますかね?またしばらく乗っていても大丈夫ですか?質問ばかりすみません…
平成16年式アコードワゴン CM2 走行4万Km
修理歴無し
最近Dレンジで走行し、信号待ちなどでブレーキを踏んで停車していると
エンジンルームの方からドドドドドというような音が聞こえてきます。
ラジエーターのファンが回り始めると音が出るような感じで、ブレーキを放すと音は鳴り止みます。
走行中と他のレンジで停車中もその音はでません。
何が原因なのでしょうか?
詳しい方がいましたらアドバイス等よろしくお願いします。
平成5年式シビック 走行不明
修理歴有 改造有
50kmにて走行中、路面がひどく振動が大きくなった所で、スピードメーター、タコメーター、水温計が一番下をさしたまま動かなくなり、車内時計が消えてしまいました。
その後しばらく走っても燃料系が一番上をさしたまま動かなくなりました。
さらに途中からレバーを押しても引いてもウィンカーが出なくなり、ハザードはヒューズがすぐ切れてしまうようになりました。
電気系に何かがあるということはわかるのですが、具体的にどこが悪いのかはわかりません。
助言がいただけたら幸いです。
789 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/07(木) 01:54:30 ID:m34D/IAd0
フロント部分ぶつけて修理した
今日乗ったらアライメント狂ってるっぽくて、ハンドルが右に取られる
しかもまっすぐの状態でハンドル明らかに傾いてるし。。。
修理屋ってアライメント調整してくれないものなの?そんなわけないよね?
あした怒鳴り込みにいこうとおもう
>789
部品交換とアライメント調整は別料金だよ。
791 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/07(木) 02:01:25 ID:m34D/IAd0
じゃあ修理になってなくない??
見積もりの段階で言うべきなんじゃないの?
>787
多分エアコン付けっぱなしなんじゃないのか?Dレンジ停車時にエアコンコンプレッサー
の負担がかかって、エンジンが揺れているだけじゃないかなー。
停車時はNかPに入れるべき。本来はそういう使い方をする物(だと思う)。
燃費にも優しいよ。
>791
フロント破損って事は、フェンダー、サス・アーム類、ホイールが逝ったのかな?
ホイールやタイヤがおニューになるだけでもアライメントは狂うから、注意するべし。
ちなみに、夏タイヤから冬タイヤに変えるだけでも、大分アライメントは変わるよ。
多分車屋に「また何か変な所あったら来て下さいね」って言われたと思う。
車なんてのは、一度壊した部分を100%完治なんて所詮無理なモノ。
だから、不満がある部分をちまちまと修理して行くのが、遠回りだけど一番確実に
修理をする方法なんだよ。
一発で修理しまっせーってボッタクリの値段ふっかけられるより、よっぽどマシ。
まあとにかく、現状に不満があるなら修理工場に持っていきましょう。
>>787 症状が出てる時のエソジソ回転数は?
落ち込んでないか?
>>788 ハザードのヒューズが切れたらウィンカーは出ないわな。
交換したけどまた切れたって事かな?
ハザード以外のヒューズは切れてないか?
>>789 チラ裏乙
>>775 のような書き込みが、とても好ましい。
見やすいし、判断するための情報が
しっかり載ってる。
まぁ、
だからなんだと言われても困る。
>>792 >787
>多分エアコン付けっぱなしなんじゃないのか?Dレンジ停車時にエアコンコンプレッサー
>の負担がかかって、エンジンが揺れているだけじゃないかなー。
普通はエアコンつけっぱなしでもそんなことにはならない。
アイドリングの回転数が何らかの原因で低いか、
エンジンマウントのヘタリが怪しい。
>停車時はNかPに入れるべき。本来はそういう使い方をする物(だと思う)。
>燃費にも優しいよ。
少なくとも漏れが知っている多くの国産車ではそのような扱いを指定しているものはない。
>ホイールやタイヤがおニューになるだけでもアライメントは狂うから、注意するべし。
>ちなみに、夏タイヤから冬タイヤに変えるだけでも、大分アライメントは変わるよ。
確かにアライメントが狂わないわけでもないが、ハンドルのセンターはずれないだろ。
ここはマジメな質問スレなんで、あんまりテキトーにやらんといて下さい。。。
>>795 >>の負担がかかって、エンジンが揺れているだけじゃないかなー。
>エンジンマウントのヘタリが怪しい。
暗にエンジン揺れ=マウントブッシュのヤレって言ってるだけです。
エアコンのアイドルアップって知っているかい?
それと、エアコンコンプレッサの負荷って何だかわかるかい?
>普通はエアコンつけっぱなしでもそんなことにはならない。
なるよ。知らんのか。エアコンコンプレッサの電磁クラッチがカッチンカッチン
切り替わって、アイドリングが変化するだろ。
>>停車時はNかPに入れるべき。本来はそういう使い方をする物(だと思う)。
>少なくとも漏れが知っている多くの国産車ではそのような扱いを指定しているものはない。
なぜNレンジとDレンジはシフトボタン?を押さなくても切り替えられるのかよーく考えて。
ボタン押さなくても切り替えできるなんて、知らない人も多いかもしれないけど。
>確かにアライメントが狂わないわけでもないが、ハンドルのセンターはずれないだろ。
ハンドルセンターのズレは、アライメントの狂いでも起こり得るよ。
>ここはマジメな質問スレなんで、あんまりテキトーにやらんといて下さい。。。
どっちがデキトーなんだ。文句付け厨は巣にお帰り。
捕捉
あー確かに、今思い返してみれば、本当の意味でのハンドルセンターずれは
起こらないよね>アライメント狂い
でもその場合、ハンドルセンターっていうよりも、ステアリングラックのセンター
って言った方が解りやすいね。
ハンドルセンター=走行中の中心位置
ラックセンター=タイロッドが50:50の位置に存在する意味での中心位置
大体、ハンドルが中心にあるかどうかなんて、実際に走行してみないと解らない
じゃないですか。走行もしないで「あーセンターずってるねー」なんていえる奴は
マジ神だ。
で、走行を行うとどうしてもアライメントやらホイールバランスやら、いろいろなモノ
が加味された上で、最終的な位置が決まるわけだ。
という事だ、わかったかな?
>>795
798 :
787:2006/12/07(木) 17:30:21 ID:PSsjVZqv0
皆さんレスありがとうございます
エアコンは確かにつけっぱなしですね
明日エアコン切って試してみます。
エンジン回転数が変に落ち込んだり上がったりすることはないです。
エンジンマウントのへたりなんですが、2年くらいでへたってくるものなのでしょうか?
Dレンジでブレーキ踏んでるときだけ鳴るんですよねぇ・・・
>>798 マウントは普通2年4万くらいで問題出るほどヘタったりしないけど、
部品の製造不良とかもあるので現物確認しなきゃわかりません。
最近ってことは寒くなったので、ヌコかなんかが入り込んで中で
お亡くなりになったのが、いい具合の位置に挟まってるとかあるかもしれんね。
まぁ、保証期間中なんだから、こんなとこで聞いてないで店にモッテくのが吉
800 :
787:2006/12/07(木) 20:10:34 ID:PSsjVZqv0
>>799 そうですね
今週末あたりDで診てもらうことにします
ありがとうございました。
ヴィヴィオの中古を買ったんですが、カーブ曲がるとカタカタ音がします
ディーラーで買ったんですが、予算上のつごうで修理できなかったらしいです
走行に問題ないらしいんですがどうしても気になります・・
担当の人の話よく聞いてなくてorz
このカタカタは何なんですか?あと修理代はどのくらいかかるんですか?
>>801 音は車内からなのか、車外からか、どのへんから出てるとか、どのくらいの速度で曲がると出る
とか、もう少し情報がないと修理代なんて答えられるわけない。
てか、ひどいディーラーだね。修理するなら有料で〇〇円くらいかかりますが
いかがなさいますか?くらい聞いてもよさそうだけどなー。
>>802 レスありがとうございます。
実は今日納車されたばかりでまだ任意保険に入ってないので公道で走ってません
駐車しなおすためにバックでハンドルをいっぱいきったときもカタカタ鳴りました
もうすこし走ってみます。ありがとうございました。
>>801 それって、目一杯ハンドル切ってると、
ハンドル切ってる方向と反対側のフロントで音がしてるんじゃないの?
以前ドライブシャフトブーツが切れて、シャフトのジョイントを痛めたけど、
ブーツだけ交換修理した車だと予想
ブーツさえちゃんとしてるなら、そのまま乗り続けるのは問題ないと思われ
どうしても音を止めたいのであれば、ジョイントを交換する必要があるけど、
そのジョイントが高いから予算の都合で交換できなかったんでしょ
ジョイントにどんな物を使うかによって部品代が大きく異なるから一概には言えないけど、
修理代は2〜5万ってところかな
805 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/08(金) 00:15:42 ID:is1sSgHJO
スレ違いかもしれませんが質問お願いします。パワーステアリングオイルタンクというものが、リザーバータンク、その中のオイルをパワステフルードと呼ぶのですか?先日質問させて頂き今日足そうかと思ったのですがよく分からなくて…
>>804 ありがとうございます801です。
思い出しました、ディーラーの人がジョイントがどうとか言ってました。
走行にも問題ないとも、2〜5万ぐらいですか・・・・
しばらく我慢します。
ありがとうございました。
808 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/08(金) 00:50:43 ID:ZxdQgNrj0
アライメント狂ってたと思われる昨日カキコしたものです
今日修理屋に言ったら
「調整はしたんですけどねえ・・・」とか適当なことをいわれたので
右にハンドルとられますとキッパリ言ったらまた見てもらえることに
そんで夜に乗ってみたら前よりは確かにイイ感じなのですが・・・
やっぱしちょっと右にとられる気がする・・・
実際右腕が少し疲れた感じがした・・・うーーん
もうちょっと言ってみようかな・・・さすがに二度目だと嫌がられますかね?
アライメントって一回調整にどれくらいの時間かけるんです?
809 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/08(金) 01:05:53 ID:T3hXEnso0
>>807 ドラシャが逝ってるから音がする。ブーツのカバー交換してグリス詰めても
結局のところ、ジョイントは逝ってるままで直っちゃいない。
一気に走行不能にならないだけでこの先も緩やかに壊れ続ける。
ディーラーだったらそんな状態で納車しないよ。あんた舐められまくってる。
でも保証の対象にはなるから、納車時に自社の負担が掛からないように手を抜いて
保険である保証で修理という魂胆なのかもしれない。いずれにせよ汚いディーラーだな。
まさか現状渡しで買ったというわけではないよな?これは無償修理させろ。
810 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/08(金) 01:09:08 ID:is1sSgHJO
>>806 レスありがとうございます!!早速明日にでも足そうと思います!も一つすいません、家にあったほとんど使ってないパワステフルードが賞味期限今年の四月で切れてたんですけど、新しいの買った方がいいですか??
>>808 アライメントテスターを持っていたら直進性出すくらい一発で決まるよ。
その整備屋は車検レベルでの調整か、まさか勘で調整してんじゃないの?
直進性に問題あるほど狂っているのならタイヤも偏摩耗する確率が高いね。
タイヤの向いてる方向を弄るとキャンバー角も変わる。
するとタイヤの接地面が・・・だからトータルに調整しないとだめ。
あとは現状以上の調整不可能なケース。アームが曲がっているとか。
そしたらマル秘調整必殺長穴加工とかでごまかしたり。
でも最悪だとフレームから曲がってもう無理ぼ。つまり事故車。
>>810 大丈夫だよボクなんて去年の12月で期限切れの天ぷら油で豚カツと唐揚げ作ったけど
とっても美味しく食べれたしお腹も壊さなかったし全然問題なかったし。
813 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/08(金) 01:34:19 ID:is1sSgHJO
>>812 そうですかあまり無理はしないで下さい笑 レスありがとうございました!
>>809 間違いなくディーラーです、スバル。
一年保証がついてるので今日電話してみます!
やっぱなめられてたのか・・・・いい人って信じてたのに。
815 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/08(金) 08:25:23 ID:wlQjD8DzO
左フロントからとんでもない異音が…多分タイヤ付近だと思うのですが時間も無かったのでそのまま走行してたらいきなり治りました。車はオデッセイ平成7年車でエアロとアルミ変えてます。明日旅行に行くのですがこのまま走って大丈夫なんでしょうか?
816 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/08(金) 08:41:09 ID:ou7q7KioO
>>815 大丈夫と言い切れる人はここにはいないよ。
不安なら、訳を話して修理屋さんでリフトアップして点検してもらえば?
818 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/08(金) 09:03:50 ID:wlQjD8DzO
レスありがとうございます!キーキーと言う金属と金属が触れ合っている様な音です…走っている時のみで止まると音がやみます。
>>818 ブレーキパッドの摩耗でインジゲータがブレーキローターに擦れてる音かなぁ。
まずはパッドの残量を確認かな。
>815
音が出ている箇所のブレーキキャリパー固着が考えられるね。
もしくはベアリング関係等、摺動部分の磨耗による音鳴りか、だなー。
>815
追記
あー、旅行かー。一応行く前に見てもらった方が良いよ。
タイヤとブレーキは命を預ける部分だから。
>>815 いきなり直ったなら、石でも噛んでただけかもよ。
でも、点検はしてね。
5年5万キロ走行の初期ヴォクシー乗りですが、一度もクーラントを替えてません。
やばいでしょうか?
824 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/08(金) 23:00:03 ID:Fvk/qvUO0
>811
そうなんですかあ・・・・なんか適当に調整されてるっぽいなあ・・
やっぱし左折の時と右折の時じゃハンドルの重さが違うし
遊びが左はタイトな感じがして右は軽い気がするんですよねえ・・・
アライメント調整のDATAとかもらえるんですかねー?
明日早速まだ調整が甘いって言ってみようかなあ
それともアライメント調整の店に頼んだほうがいいですかね?
あんましお金かけたくないなあ・・・
>>698 別に特にはやばくはないけど
一度換えてみると安心
>>820に1票。キャリが固着すると、パットの微妙な位置変化で信じラレンほど
デカイ音出ることがある>経験者
まっ、確実なことは胃炎けど・・。
LLC換えたほうが良さそうだよ。最近の冷却系は弱い希ガス
827 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/09(土) 07:26:17 ID:hZwknzKm0
ど素人の質問で本当に申し訳なんですが
2006年のシビックは
毎回エンジンをかけるたびに走行距離のところに
オイル交換をしろ、と
整備マークがでてきてうざったいんですが
これ、本当にいますぐかえないとどういうことがあるんでしょうか?
以前の車、カローラ97中古車は
7年乗ったんですが
最初の一回目はディーラーに言われたとおり、
3,4ヶ月くらいでかえたんですが、
その後はオイル交換は一年に一度くらいで
その間まったく問題がなかったので
本当にかえなきゃいけないの??と疑問です。
ディーラーは3ヶ月、もしくはどれくらいの距離で、といっていますが
実際のところはどうなんでしょうか。
忙しくてなかなかオイル交換にいけていないので
本当にいますぐどうこうなる問題なのか教えていただけると
助かります。
828 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/09(土) 07:42:10 ID:/UPLmf/S0
>>827 前回交換からどのくらいの距離なのかが不明なんでアレだが、
油圧警告灯はかなり正確だと思うので替えた方が良いと思う。
オイルだけの原因じゃない場合もあり得るけど。
829 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/09(土) 09:05:57 ID:KKD6jFur0
今の車のエンジンはタイミングベルトからタイミングチェーンに変わった。
ベルトと違いチェーンはエンジンオイルで潤滑しているようだから、
オイル交換は昔より重要になっているんじゃないかと思う。
>>827 多分一定の距離走るとリセットするまで表示し続けるやつかな。
ディーラー行ってリセットしてもらうか、リセットのしかたを聞いてみればいいかと。
オイル交換はハードな使い方してなければ5,000km〜10,000kmくらいで
交換すれば問題ないと思う。
>>787 確信は無いが整備ノートにあるように
ATやCVTのオイル交換した方がいいよ。
俺はオイル交換指定距離を無視してたらマジでその関係から異音がした。
エンジンオイル交換だけじゃ車は維持出来ないよ
832 :
827:2006/12/09(土) 19:45:37 ID:hZwknzKm0
>>828、
>>830 買ってから6ヶ月ほどで
8400キロくらい走りましてまだ一度も換えていません。
考えてみると前のカローラよりはよく乗っているので
期間が短くても変え時なのかもしれませんね。
油圧警告灯というんですか。
オイルの古さを読み取る機械があるのか??
とも思いましたがやはり走行距離なんですね。
だとするとリセットの仕方はマニュアルに書いてありましたが
それをすると、換えていなくてもオイルライフが100%に
戻るんでしょうか。
換えるまで、エンジンをかけた後、毎回ボタンを押して表示を普通の
走行距離に戻す手間は省けますね。
10000キロくらいまで待っても大丈夫かな。
>>829、
>>831 気になっていたことです。
カローラが7年間、1年に一回のエンジンオイル交換のみで
一度もまったく問題がなかったため、(優秀な車だったと思ってます)
オイルを換えないことによってどんな問題が起こりうるのか
まったく分かりません。異音?
他にも換えなくてはいけないオイルがあるということは
初めて知りました。
もしかすると新しい車やいい車のほうが
オイル交換を必要としている、というのは
BMWに乗っている人が年中チューンアップを余儀なくさせられているのを
見るとそうかもしれない、と思います。
(タイヤに一ヶ月に一回空気入れろ、といわれたらしいですが
それを聞いて、やっぱり日本車がいいや、と思ってしまいます。)
タイヤがパンクしてしまい
外して原因の刺さってたネジを抜き
翌日、修理道具を買って来てサァ直そう
と思ったら、パンク箇所が判らなくなりました。
パンパンに空気を入れて洗剤を塗って、
空気モレを調べるのですが見当たらない。
しるしでも付けとかなかったの悪いんですが
見つけ方の何か名案があればおねがいします。
834 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/10(日) 00:11:13 ID:A6eh2rcS0
普通に水につける。
>>833 タイヤを水の中に入れて空気漏れを見る・・・なんちゃって!
836 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/10(日) 00:46:39 ID:B745Ut2S0
質問させて下さい。
車種:H3 三菱GTOツインターボ
症状:OSツインプレートなのですが、最近半クラ時に『キ・・・キココ〜・・・』という
異音をたてながら発進します。何分か走行して暖まったら(?)半クラの異音は消えて
スムーズに繋がります。以前はこんな音は無かったのですが、クラッチのオーバーホールを
考えた方が良いでしょうか?(新品に交換?)滑っている感じはありません。
コンビニの駐車場を出る時に『キココ〜・・・キコキコ・・・』といって発進すると注目を浴びてしまいます。。。
アドバイスよろしくお願い致します。
>>834,835
ありがとうございます。
洩れてないから困ってるんです。
修理の仕様が無い〜(焦!)
>>836 レリーズベアリングという可能性もあるでよ。
839 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/10(日) 06:26:58 ID:9WsRmx6Q0
>>836 シャフトブーツまわりで似たような音が出たことあり。
暖まると不具合がなかった点も似てる。
>>838 ベアリングの場合、暖まると消えるというのがやや不可解な気がする。
レリーズフォークのグリス切れでしょ
夜に低速度で走行途中にナビが再起動みたいになったり
車の中の光るところの明るさが弱まって
あげくのはてにエンジンストップ。
その後エンジンかけたらちゃんと動くんですが、
これはバッテリー関係に問題ありでしょうか?
頻繁にあります。
フリップダウン1個とナビだけつけてます。
スターレットですが、キーをOFFにしてターボタイマーを作動させると急にエンジンチェックランプがついてアイドリングが乱れます。最近一度配線をばらしたのですが何が原因でしょうか?
844 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/10(日) 12:37:55 ID:9WsRmx6Q0
>>842 バッテリー見てもらえば?
それがokならオルタネータかもね。
845 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/10(日) 21:02:00 ID:LN5oYOukO
ペラシャフトのセンターベアリングは交換可能ですか?
846 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/10(日) 21:24:05 ID:Z5KhrXVS0
水温計をつけたのですが
信号待ちとかで100℃まであがります
走り出すと83-98くらいをいったりきたり・・
法定速度しか出してません
回転数も2500以下
848 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/10(日) 21:57:59 ID:B745Ut2S0
>>838 >>839 >>840 >>841 アドバイスありがとうございます。
シャフトブーツ、レリーズフォークのグリスの件、ショップにて点検してもらおうかと思います。
お忙しい中ありがとうございました。点検に出して、直っていたらご報告します。
失礼致します。
849 :
846:2006/12/10(日) 22:19:34 ID:Z5KhrXVS0
>>847 以前にディーラー行っても(夏)
外気温の影響で仕方が無い部分もあります
とか言ってた・・
真夏だとありえなくも無いが。
851 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/10(日) 23:17:57 ID:Ql2UdT/H0
>>849 たぶん暑い時に熱いものを触るのがいやだったからそう言われたかも知れんぞ。
>>846 98゚Cくらいでラジエタファン回る車もあるから、あながち異常ではない鴨。
メーターパネル内の水温計が真ん中付近なら無問題。
水温系自体の故障とか取付け不良とか。
試しにサーモ交換してみるとか。
100度くらいならそんなに気にしなくていいんじゃない?
水温が上がったり下がったりは当たり前だし。
上にもあるように、純正水温計が真ん中までしか上がらないなら問題ないっぽい。
855 :
846:2006/12/11(月) 08:53:43 ID:lWbLLlMt0
856 :
846:2006/12/11(月) 08:54:44 ID:lWbLLlMt0
ちなみに交換前は85℃前後で飛ばせば90℃近くになったりしてるぐらいでした
857 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/11(月) 09:35:39 ID:HwYMKH8i0
>>856 デジタルだから気になるだけじゃないか?
旧マーチだけど最近(冬)は真ん中よりちょっとだけ落ちてる。
ほんのちょっとだけね。
デジタルだとかなり違うのかもしれないが気にしないw。
ディーラーが以前がオーバークール気味だったって言うなら問題ないんじゃない?
>>858 >>849 >以前にディーラー行っても(夏)
>外気温の影響で仕方が無い部分もあります
デーラーも嘘つきますw
まぁディーラーも嘘はつくでしょw
逆に嘘つかなきゃ客が余計な心配する場合もあるだろうしな。
余りにも細かい事ばっかり言うヤシは適当にあしらっといた方が楽だからな。
862 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/11(月) 19:30:57 ID:g9bZrdBH0
863 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/11(月) 19:37:17 ID:G+GAwWKF0
>>855 ラジエターのファンの風よりも走行してラジエターに当る風のほうが遥かに強いので停車時に水温が上がるのは当たり前。
外気温が高ければ水温も上がるのも当たり前。
それと特に最近の車は燃費や環境とかの問題で水温を高めに保つようになってる。
あと水温計のセンサーの取り付け位置によっても結構温度は違ってくるよ。
センサー付近に走行風が入ってくるとそれによって冷やされる事もあるし。
冷却水には圧力が掛かってるし純粋な水じゃないので100度を超えたからって沸騰することも無い。
>>855 ファン不具合で水温高騰リコールで
交換したら水温度高騰維持かw
さすが日産
んな発熱するエンジンは、寿命短いぞ!
866 :
もこ:2006/12/12(火) 00:44:00 ID:yiz0Cr9RO
お久しぶりです!以前、エンジンルームの異音の事で相談させて頂いたもこです。
先日、知り合いの修理屋に持って行ったところ、エアサスの寿命だと言われました。
エアサス交換の場合100万〜と言われたのですが、少しでも安く解決する手段はないでしょうか?
867 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/12(火) 00:46:52 ID:5J/41WCe0
最近の車って90℃以上が正常って本当か?>>水温
868 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/12(火) 06:26:47 ID:MqjwicbR0
869 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/12(火) 08:31:12 ID:KN28VSfdO
>>866 100万てマジでっ!?
エアサスに関連してる部品を全て交換するのかな?
見積り書貰って、余所の修理屋で診てもらったら?
C/U、コンプレッサー、前後のショック変えても100万にはならないと思うけど。
>>867 前にどっかで日本車は85で欧州車は90ってのを聞いたことがある。
871 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/12(火) 09:49:54 ID:OF1KjJ380
最近の車って排ガスクリーンの為
水温は高めと聞いた事ある
平成8年式ミニカ(5MT 4WD 走行距離 99500Km)に乗っている物です。
以前と比べ、走りが重くなりました。(ブレーキが引きずっている様な感じ)
フルタイム4WDだからなのかも知れませんが、症状が酷い時は1速→2速→3速と
ギアを変えるためにクラッチを切ると車が前につんのめるような感じになります。
常に異常が現れる訳ではなく、調子がいいときはギアもスコンスコンと軽く入り
調子が悪いときはギアも入りずらく感じ、平坦な道を走っていて一定の
スピードで走っていてもブーストが掛かり気味です。
デフかミッションが原因だと思っているのですがオイル交換
で改善されるような症状でしょうか?
それとも他の原因があるのでしょうか?
素人で申し訳ございませんが
教えていただけると助かります。
質問お願いします。
車種;H12年 スクラムトラック(軽トラ) AT車
距離:75000Km
症状:60〜80kmぐらいで加速も減速もしないで走っているとガァーーーというかジャーーーーという音が鳴ります。
加速中や減速中はほとんど鳴りません。後、始動直後とかも鳴りにくいです。
キックダウンした時にも鳴る時があります。
素人考えではATが駄目になりかけてるのかな?と思ってます。
どこが悪いと思われますか?
アドバイスお願いします。
>>873 一番ありがちなのがブレーキの引きずり。リヤはドラム式だろうから
フロントキャリパーのピストン固着かも。
>>873 オイル交換で改善されないと思うよ
クラッチかなぁ?
すいません気にしすぎなだけかもしれませんが…
夜に車を乗る事が少ないんですが、久し振りに乗ったら、車の前方にすごく違和感を感じました。
わかりにくいと思いますがヘッドライト自体はちゃんと点いているんですが、ほんとに目の前ぐらいしか照らしていないような気がして…
で、今日夜たまたま妹の車に乗る機会がありヘッドライトを点けると全然違っていました。
ほんとにヘッドライトをハイにして運転しているようでした。
ちなみに私の車はサーフ。
妹パッソです。
何かあるんでしょうか…
それとも気にし過ぎでしょうか…
878 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/13(水) 06:15:53 ID:sCu4mqDw0
>>877 危ないね。
バッテリーがやばいか漏電じゃないか?。
879 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/13(水) 08:43:47 ID:/ivRkjarO
>>877 古いサーフなのか解らないけど、最近の車と比べると暗く感じるのはある程度仕方ないと思うよ。
夜間、そのサーフのライトを点けた状態で車の前に立って明るさを確認して問題無い様なら実力では?
エンジンが問題なくかかり、エンジン回転上げても明るさが変わらないなら、バッテリーやら、漏電やら心配する必要無し。
明るいバルブに交換するのも一つのテだと思う。
よろしくお願い致します。
原因はなんでしょうか?
14年式3万キロ台の中古bBを購入したのですが、走行中に右にハンドルを
切るとシャリシャリとフロント部分から何かを擦っているような音が。
前進でも後進でも少しでも切るだけでシャリシャリ音がします。
左に切っても音はありません。
まっすぐ走ってももちろん音はしません。
フェンダー内に干渉しているような物もなく原因が分かりません。
何が原因と考えられるでしょうか?
またメーカーの特別保証で修理?は可能なのでしょうか?
詳しい方、素人にご教授願います。
よろしくお願い致します。
881 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/13(水) 13:43:31 ID:nstY/sM9O
私も同じ症状です。私のはATだと思われます。
>>878-879 そうですね、前に立って見てもヘッドライト自体はちゃんと点いているので
これがサーフだと思って乗ります。
結構古いサーフなんで…
ありがとうございました。
883 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/13(水) 14:03:21 ID:4gUZ85oP0
>>880 保証は知らない。
ドライブシャフトブーツかドライブシャフトそのものが逝ってる。
884 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/13(水) 14:41:13 ID:wHVbhN2GO
ドラシャいってるかもね。金かかるよ
885 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/13(水) 14:45:11 ID:5o1pSvNW0
ビッツのドラシャはリコール出たね。
グリースの質悪いとかで潤滑不良でぶっ飛ぶ。
886 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/13(水) 14:54:47 ID:5o1pSvNW0
前輪駆動用のドライブシャフトにおいて、
車輪側ジョイント部に使用している潤滑用グリスの水分量が多いものがある。
そのため、駐車時や発進時等にハンドルを大きく切った状態で走行した際に一時的に潤滑油膜が切れ、
ジョイント部に過大な力が加わることがあり、最悪の場合、ジョイント部が破損し、走行できなくおそれがある。
全車両、当該ドライブシャフトを点検し、該当するものは対策品と交換する。
TA-NCP30 「bB」 NCP30-0042788 〜 NCP30-0056604
UA-NCP30 「bB」 NCP30-0042788 〜 NCP30-0056604
ハンドル少し切っただけのシャリシャリ音でなんでドラシャなのさ?
ドラシャのベアリングでそんな音するか?
まあ 可能性が無い訳じゃあないだろ。
イレギュラーな磨耗のしかたするのかもしれんし。
889 :
880:2006/12/13(水) 15:29:27 ID:415Gr+Fj0
皆様ご教授ありがとうございます。
特別保証内容の項目に「ドライブシャフト」もありました。
近くトヨタに持ち込んで点検してもらいます。
また原因が何だったのかもご報告させて頂きます。
皆様の適切なレス本当に参考になりありがとうございました。
他の可能性挙げるならローターとパッドが擦れてる音だろうな、
間に不純物溜まってるとかハブベアリングに微妙なガタがあるとかスライドピンやピストンの動き悪いとか.
891 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/13(水) 17:27:43 ID:dxJfqM38O
なあ、俺間違って、パーキング
892 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/13(水) 17:55:34 ID:/ivRkjarO
893 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/13(水) 18:02:10 ID:ACHCT5cT0
昨日エンス
894 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/13(水) 18:08:50 ID:dxJfqM38O
なあ、臭い煙がするのって故障かな?
895 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/13(水) 18:18:40 ID:ACHCT5cT0
>>894 オイルが燃えてるって言うよね。
オイル入れ過ぎとか心当たりある?。
896 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/13(水) 18:19:43 ID:dxJfqM38O
もう一つ、聞きたいことがあるけど、俺のサイドブレーキは踏むやつなんだけど、解除するのって、踏んでへこますか、踏んで元に戻すかどっち?
897 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/13(水) 18:21:09 ID:ACHCT5cT0
>>896 > 踏んで元に戻す
こっち
釣りかな?
898 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/13(水) 18:22:43 ID:dxJfqM38O
895〉それは、記憶にないけど、ただ間違ってドライブモードで、なかなかエンジンを切ることが出来なくて、がちゃがちゃいじった
899 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/13(水) 18:23:55 ID:dxJfqM38O
897〉サンクス
ドライブ
900 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/13(水) 18:27:15 ID:ACHCT5cT0
>>898 それなら大丈夫。
それより免許用意しろよ。
901 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/13(水) 18:45:43 ID:dxJfqM38O
900〉サンクス
免許は持ってる。
さっきの臭いは、車のライト部分より上の方で臭った。今は時間がたったら、前よりは臭いがなくなってる。まだちょっとはあるけど
903 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/13(水) 19:20:38 ID:ilZddeOz0
雨の日
もちろん外気で曇り取りしてると
たまにタマゴの腐った匂いする時あるけどあれはなんで?
鉱物油漏れてんじゃね?
905 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/13(水) 19:28:13 ID:5o1pSvNW0
デーゼル燃料は硫黄分で温泉臭は常識
906 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/13(水) 19:44:07 ID:ilZddeOz0
普通のガソリン車です
レギュラーいれてるけど
オイルは化学云々
他はすべて純正
日産車です
907 :
873:2006/12/13(水) 19:57:44 ID:dwCOtNEi0
>>875,876
クラッチは1万キロ前に交換しております。
走行後にホイールを触っても特に熱かったり、異臭は無いのですが
バックしている最中にリアのディスクブレーキからキィーと音がなるときがありました。
やはりブレーキ関係の異常でしょうか?
簡単に確認できる方法があったら教えてください
>>907 ジャッキアップをし、ブレーキ・ぺダルを踏みペダルから足を離したとき
タイヤが回転するか如何かを確認する。なんちゃって・・・
909 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/13(水) 21:17:53 ID:9oBAOt2HO
バッテリーをdie hardのSDH-B19Rからジーエスユアサの55B24Rに変えたんですが大丈夫でしょうか?
車はスカイラインGTSです。
910 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/13(水) 21:18:57 ID:w0mhrX3d0
スカイラインGTS
wwwwwwwwwwwwwwww
スカイライン買うなら最低でもタイプM
911 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/13(水) 21:21:35 ID:9oBAOt2HO
>>910 買ったんでなく貰ったんですよ。
バッテリーはあまり気にしないでもいいんですかね?
912 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/13(水) 21:34:38 ID:GM+JdN6NO
車板は
>>910のようなグズが多くて非常に楽しめますね
>>907 クラッチ交換時にレリーズベアリングも替えました?
替えたなら無視して下さい。
アイドリングでクラッチ切って回転に異常が無ければ無視して下さい。
914 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/13(水) 22:12:23 ID:w0mhrX3d0
スカイラインGTS
wwwwwwwwwwwwwwww
今時スカイライン貰うなら最低でもタイプM
915 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/13(水) 22:16:35 ID:5o1pSvNW0
スカイライン 要らんだろ・・・常識的に
貰うなら軽だろ
>>873=いないかな
>クラッチを切ると車が前につんのめるような感じになります
シャクリ? クラッチ操作時に車が急に飛び出す感じかな?
>>880 多分、雨の日とかでもなってるでしょ。
これは、bBスレとかファンカーゴスレとかでも出てた話題だよん。
結論は、ファンベルト。 ベルトの泣きです。
これは、トヨタ・NZ系エンジンの注意事項かつ欠陥みたいなもの。
高い確率で、キュルキュル・シャリシャリ言います。
とりあえず、ディーラー行って、ファンベルトの張り調整してもらってごらん。
ぴたりと止むから。
マジおすすめ。
まあ、そのうち再発してくるので、交換も一つの手だけどね。
って、もう解決してるみたいね。レス損かな。
919 :
880:2006/12/15(金) 12:13:17 ID:eIU3gS260
本日ディーラーにて点検してもらい異音がしなくなりました。
原因はディスクローターが周りを覆っているダストカバー?ってものに
ほんの少しだけ干渉しており、そこを干渉しないように少しだけ
曲げて終わり。ハンドルを右に切った時だけの異音だったので、
皆様のご指摘にあったドライブシャフトが原因では?も一応見てもらい
ましたが問題なしとのことでした。
ステアリングを右に切る以外に異音がならなかった原因はハッキリとは
分かりませんでしたが、ディスクにカバーが少し干渉しているだけだったと
重症ではなくホッとしております。
皆様のアドバイス、点検を頂いたディーラーの方には本当に感謝致します。
>917さんのアドバイスも将来の参考にさせて頂きます。
皆様どうもお世話になりありがとうございました。
失礼します。
920 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/15(金) 14:56:34 ID:6SfOjuwLO
携帯からすいません。1997年ブレイザーです
エンジンかけると、たまにファン辺りから「ゴオォォ」とすごい音がします。
そのまま回転をあげると、さらに大きくなります。
発進して変速すると音は消えます。
原因教えてください。よろしくお願いします。
>>920 ファンが勢いよく回ってる音じゃない?明らかにファンの音とは違う?
922 :
873:2006/12/15(金) 16:21:42 ID:f1ifyqrA0
>>913,916
ありがとうございます。
>>913 クラッチ交換時に取り替えました(たぶん…
どうも信用できないディーラーだったので解りませんが
ただし、エンジン始動直後のアイドリングが高い状態で
ニュートラル状態でクラッチを切ると回転数が変化することはありました。
>>916 1速でアクセルOFFしたときに掛かるエンジンブレーキみたいな感じです。
暖まっていない時に特に酷くなり、暖まってくると症状が軽くなります。
みっちょんオイル硬すぎなんだろう。
ミッションギヤのベアリングが抵抗高いとメイン・カウンターシャフトの切り離しが
悪くなりフリクションになる。
温まるとオイル粘度が下がりベアリング抵抗が減る。
改善の保証はしないがミッションオイルを適正なものを入れてみるといい。
924 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/15(金) 22:12:28 ID:74gG/sOpO
さっきバックした時に『ガリガリ』と車の下の部分
を少し擦ってしまいました。
その後走っていたら『ブロロロ』とマフラーを改造した車の
ような重低音がアクセルを踏み込む度にします。
今のところそれ以外のトラブルはないし、音以外は
走行に支障はありません。なるべく早くディーラーに
行く予定ですが、原因にはどんな事が考えられるでしょうか?
下を覗いて見ましたが暗くてよく見えず、オイルなど
の漏れは確認できませんでした
音はマフラーからと言うより運転席の下からと言う感じです。
FFセダンです。
>>924 > その後走っていたら『ブロロロ』とマフラーを改造した車の
> ような重低音がアクセルを踏み込む度にします。
穴?
926 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/16(土) 01:06:30 ID:2ex9ib//0
すみません。
H8年ムーブターボL-600(裏)のアイドリング調整の方法教えて下さい。
電圧が一定にならずライトが明るくなったり暗くなったりする為、修理出したら
ガソリンがつまり気味だからエンジンが止まりかける為に起こったと言われ
洗浄とアイドリング調整して貰いました。(現象は直った)
しかしアイドリングが高すぎるんです通常ムーブは800回転が1500回転まで上がります。
「D」に入れてる時は1200回転まで下がりますが明らかに高すぎます。
修理工場へ持って行きにくいので自分で調整したいと思います。
詳しい方お願いします。
927 :
920:2006/12/16(土) 02:46:11 ID:cdWopEDsO
>>921 書き方おかしかったですね。
ファンが物凄い音で回ります。
飛行機のエンジン音みたいな音です。
飛行機なんじゃないか?
929 :
924:2006/12/16(土) 07:52:51 ID:yqWavVhdO
朝仕事に片道10キロくらい乗ったのですが、最初の
1キロ目くらいで音がほとんどしなくなりました。
最初は上でも指摘してもらった通り、穴かと思ったのですが、、
、
でもやはり下を擦って重低音じゃ自分の知識では穴以外
思い浮かびません。
なんかディーラーに行っても異常なしで済まされそうで恐いし。
930 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/16(土) 08:19:03 ID:YKCWzO490
>>929 恐い? よく分からん。
納得出来なかったら、遠慮なく地元の複数のディーラーを
アポ無しで訪問して診断してもらったらいいよ。
931 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/16(土) 09:22:10 ID:f5VSo1Hj0
>>930 > アポ無しで訪問して診断してもらったらいいよ。
アポ無しにこだわる理由は?
アポ有りだと何か問題でも?
質問です。お願いします。
H9年のスズキ、エブリィ(4ナンバー)なんですが、助手席後ろのガラガラと横にスライドさせるドアのガラスを割ってしまいました。部品のガラス代と、工賃はどのくらいになりますか?
だいたいの相場でかまわないので教えてください。
934 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/16(土) 19:38:50 ID:33jvqP2M0
>>932 普段よほどひどいディーラーにしか行ってないんだなw
935 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/16(土) 20:12:14 ID:WoPBvDhPO
ハイエースバンなんですがATからガラガラ音がするんです、三月には売却を考えているんですが、このまま乗っていても大丈夫でしょうか?
>>927 電動ファンじゃないならエンジンかけ始めの数秒〜数十秒はかなり大きい音するよ
938 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/16(土) 22:06:29 ID:wC4wLNnoO
質問です。JZA70スープラなんですが、エンジンかけると一瞬かかるんですが、すぐに止まってしまいます、原因がわかりません、お願いします。
939 :
館山に旅行中:2006/12/16(土) 22:29:44 ID:X6Tcx++p0
日産のノートに乗っているのですが、今日突然ハンドルが異常に重くなってしまいました。
調べてみるとパワステの故障みたいなことが書かれていたのですが、あまりにも突然なので驚いてしまいました。
メーターあたりを見てみると、「A」という表示が出ているみたいです。
原因が分かる方いますでしょうか?お願いします。
940 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/17(日) 01:38:10 ID:D58hz7sUO
コーナの多い道を早くまがるのはどこに悪いですか?
941 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/17(日) 01:57:29 ID:rPIwjEynO
942 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/17(日) 01:59:04 ID:rPIwjEynO
>>939 パワステは油圧式? 油圧式ならパワステオイル確認
943 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/17(日) 02:00:13 ID:rPIwjEynO
944 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/17(日) 02:08:19 ID:cnG5OFxp0
洗車さぼっていたらホコリだらけになって、
マンションの駐車場に停めている間にSEXっていたずら書きされちゃいました。
洗車しても傷だけかすかに残ってしまうんですけど、
自分で直せますか?修理に出したら高いですかね?
分かる方ご教示ください。
>>938 それ1JZ-GTE(ツインターボ)でよく聞く現象ですよ。
俺もなった事ある。
一番あやしいのはISCV。
バラして清掃とゴム製のチェックバルブの交換
ついでにエンコンでスロットル回りも洗い流すといい。
他に考えられるのは、(あやしい順)
水温センサーの寿命。
キャニスターの寿命。
O2センサ異常でも、この症状が出る場合があると聞いたことがある。
プラグも一応チェックしましょう。
946 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/17(日) 02:13:46 ID:1ZCjep0/0
コンパウンドでダメだったら
マジックでなぞるべし
947 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/17(日) 02:37:47 ID:6x4Vx4ZR0
DC5のインテRなのですが、クラッチを踏むと
ギュッギュッギュという大きめの音がします。
何か悪いことが起こってたりするのでしょうか?
音以外は普通にクラッチ操作できているので大丈夫かとは思うのですが・・
948 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/17(日) 02:51:55 ID:8n4kUPp6O
朝寒いにエンジンかけるとキュルキュルって音するんですが、ファンベルトがダメになってるんでしょうか?
>>938 バキュームセンサーという可能性もある。
エンジンチェックランプは点滅する?
950 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/17(日) 03:03:31 ID:H4VFH0JIO
ヒーターが全然暖かくならないんです エンジンはとっくに暖まってるのに
一時間位走ったらたまに、温い風が出てくるけどまた冷たい風になっちゃうんですが
951 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/17(日) 04:19:11 ID:y3/thnaS0
信号待ちしてるときにエンストしてしまうのですが、
原因はなんでしょうか?バッテリーに異常は見当たらないのですが・・・
>>944 直してもまたスグやられる悪寒。
そういう犯人は大抵アフォガキかDQNなので、
器物損壊や民事賠償責任なんて全く頭になくて、
お気軽に落書きしている。
ちゃんとK察に被害届けを出して、毅然としていれば、
アフォガキはびびって、二回目のラクガキを躊躇するかもしれない。
なお、ラクガキ現場を発見したら、必ず弁償させよう。
刑法犯の現行犯なので、民間逮捕(取り押え)も可能でつ。
つーか、車へのイタヅラは許してはイケマセン!!!
>>944 浅い線キズがどうしても残るなら、
マスキングしてボカシ剤スプレーをうっすら噴き、
マスキングを剥して、更に遠めに噴いて境界線をぼかす。
下地を綺麗に脱脂して、ボカシ剤は最小限で済ませよう。
使いすぎると、しみのようになって返って目立ってしまう。
ラパンに乗っています。
冬タイヤを純正より大きくしてしまったせいで、
走行中に段差があると、タイヤハウス(?)に干渉しているらしく「キュッ」と鳴いてしまいます。
おとなしく走っていればそれほどでもないのですが、
気にしなくてもよいでしょうか?
>>950 ラジエターの水量点検して問題無さそうならサーモスタットがあやしい。
サーモスタットが開いたままになってる可能性あり。
>>947 ディーラーでグリスアップしてもえばいいと思う.
ネタ投下します
車種ワゴンR
中古メータに交換済み
水温センサー新品交換済み
水温計が正常に機能しません
電動ファン回るほどの水温で1_〜2_程度針が上がります
センサーに入る配線短絡してもメータの4分の1程度の上がり方
原因はなんでしょうか?
(´・ω・`)教えて偉い人
H6年製カローラに乗ってます。
本日タイヤを冬用に交換して走ってみたら
ブレーキを踏むと、コッコッコッコココ…という音と振動が。
交換中にどこか傷付けた訳ではないし
昨日までは普通に走ってたんですけど…空気入れに行ったスタンドで聞いたら
別に大丈夫と言われました。
シャフトとかに何か負担がかかって、いざという時には……なんて思うと心配で。
勿論修理には相談するし最悪タイヤを買い替えるとかしますけど
一応気になって。
959 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/17(日) 21:38:30 ID:kxq7fg+t0
アクセルをふみこむたびに
カリリリ カリッと音がします
ノッキングのような変な音です
カラカラとも聞こえます。
なんなんでしょうか。
>>958 ホイール内側のバランスウェイトがかすかにキャリパーにあたるとかたまに聞く。
>>959 ノッキングじゃね?
961 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/17(日) 22:02:33 ID:kxq7fg+t0
直す方法はありますでしょうか
ほっとくとどうなの
>>961 運がよければ何も起こらない。
運が悪ければ壊れる。
詳しく書けないならディーラーをオススメする
963 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/17(日) 22:07:05 ID:XV1P+lZJ0
>>957 「水温センサー」って、サーモスタット?
水温センサ=サーミスタ
あんまトンチンカンなこと言うな
役割くらいわかるよな
965 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/18(月) 00:24:23 ID:wCE5ytPr0
>>957 メーター用とエンジン制御用の水温センサーが別でメーター用のセンサー不良、ってオチは無し?
まぁ後は中古メーターが壊れてる、とか。
センサー交換時の作業ミスとか配線間違えてる、とか....
車じゃないし故障じゃないのですれ違いかもしれませんが
教えてください!!
原付なんですがもうかれこれ半年乗っていません
一応ハイオクはいってるんですがこのまま乗ったら
エンジン壊れるとかしますか?
>>966 半年なら大丈夫だYO。それよりもバッテリーが心配。
968 :
966:2006/12/18(月) 03:43:16 ID:YiXoBYOB0
>>967 夜中に返事ありがとございます!!
バッテリーはもう既に死んでます・・・
キック十回くらいでやっとかかります・・・
969 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/18(月) 04:12:57 ID:7GnwjcOs0
スバル インプレッサスポーツワゴン 1.5 C’z 4WD
走行距離7万2千
修理、改造ともになし
エンジンオイル他、先月交換したばかり
最近、エンジンあたりからカタカタカタカタカタカタって音がするんです
症状として
1、エンジンを掛けてから暖まる間のアイドリング時(温まると音は低くなる)
2、エンジンの回転数が2000回転を超える
これってもしかしたらやばいですか?
1所謂タペット音 バルブを押す時の打音。
2冷機時に2千オーバーは不具合とは言え無い。ハンチングが出るならアイドル調整は必要。
971 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/18(月) 12:23:28 ID:cfB3LkosO
972 :
954:2006/12/18(月) 12:32:36 ID:IMPeWl1O0
誰か、おたすけ〜 ・゚・(ノД`)・゚・。
>>972 どこが当たってるか確認汁。
フェンダーのツメならツメ折り加工。
インナーハウス側のサスペンション等ならスペーサーかます。
>>972 なんで店やGSに持っていかないのかな?
976 :
972:2006/12/18(月) 16:07:25 ID:IMPeWl1O0
>>973-974 アドバイスありがとうございます。
確認してきまっす。
>>975 GS はいやあ。
ここの助言で解決できなかったら、もちろん行ってきます。
>>969 前にタペクリ調整やったのはいつだ?
もしかして5万kmすぎても一度もやっていないんじゃないだろうな?
直打のシム式なら普通はやらない。
で インプ・コンマ5はどうなの?。
------------------ スポーツワゴン1.5i/セダン1.5i---------スポーツワゴン1.5R/セダン1.5R
型式・種類 -----------------EJ15----------------------------------EL15
水平対向4気筒 -------------1.5SOHC 16バルブ --------------------1.5 DOHC 16バルブAVCS
内径×行程(mm) ---------------85.0×65.8 --------------------------77.7×79.0
総排気量(cc)--------------------1493------------------------------ 1498
圧縮比 ---------------------------10.0 ----------------------------- 10.1
気になって調べたら 今のカタログだけど2種類あるんだな。古い型ならシングルカムしかないのかもな。
980 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/18(月) 22:42:46 ID:1uCSHwxd0
スレ主聞いてくれよ
俺が良く話したり親しくしてる奴なんだけど
昨日何の幸運か一番槍たてるチャンスに恵まれたわけよ
そいつと二人でつるんでたんでよしこいつと後は競うだけだと思って駆け出したら
後ろから刺しやがるねんこいつ
倒れて意識が朦朧とする中聞こえるねん
一番槍とったりー!って
ああこれが上杉家なのかと思って失望したわけね
なんとか命カラガラ逃げ帰ってきて今手当てしてるってわけ
981 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/18(月) 23:34:53 ID:cWHUbtWE0
・車種 インプレッサWRX
・年式 12年
・走行距離 37000km
・修理暦 なし
・改造の有無 なし
・問題が起きる時の条件
4速、5速でフルスロットル時、スピード、レブ共にリミットには達していないのに、
ガクンと失速。ブーストは1.2ほど。エンジンチェックランプは未点灯。
どうしちゃったんだろう。・゚・(ノД`)・゚・。
983 :
950:2006/12/19(火) 00:34:56 ID:n7cjhPJaO
984 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/19(火) 01:43:47 ID:0RXsLPlLO
今エンジンかからなくなったんですがレッカーで来てくれた人にバッテリー充電してもらってもエンジンかからず現段階で原因がわからないと言われました。
近くのガソリンスタンドで見てもらうのがいいですか?
>>984 プラグかぶり、オイルなし
思い当たることはないか?
986 :
969:2006/12/19(火) 03:08:31 ID:f43r4LPj0
>>970 タペット音とハンチングを検索したら見事に的中しました
ディーラーで直してもらうとして、問題はどれくらい金額が掛かるか・・
987 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/19(火) 03:18:55 ID:beUJ3cgjO
こないだ車検に出して左のドライブシャフト交換してもらったんですけどまだ 曲がるときに カタカタと音がします。これは何ですか?教えて下さい。 お願いします。
水平対向のタペット調整か…
989 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/19(火) 08:20:53 ID:FI4tTHayO
乙
梅
>>987 ドライブシャフトはASSYで交換したのかな?
ブーツだけ交換したんじゃね?
994 :
トヨタ ダイナの:
フロントハブボルト交換のやり方教えて下さい。