オープンカーについて語る part34

このエントリーをはてなブックマークに追加
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/15(水) 17:20:50 ID:mR7F+IPt0
>>915
糞つまらんレスをかえすな。
>>916
おめでとう。
何乗るの?
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/15(水) 17:28:11 ID:HPunV6tK0
>>920
いや 糞つまらん>>914が悪い
922916:2006/11/15(水) 17:54:38 ID:PhSWTJw+0
>>920
中古の先代アルファスパイダーです
イタ車は立て付け悪いから雨漏りするかも
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/15(水) 18:01:27 ID:EbhkNAKCO
>>921
スマン。
ロードスターと言えばマツダと言う考えで書いてしまった。
外車で色々存在するのか…
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/15(水) 18:26:34 ID:iMcUAHBT0
広義狭義あるにせよ
今じゃ単に「ロードスター」と言った場合は
大抵マツダを思い浮かべるわな
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/15(水) 19:31:07 ID:HPunV6tK0
ぜんぜん
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/15(水) 19:34:19 ID:cmuCQWPrO
アルファスパイダー乗ってるけど
雨漏りしたことないよ
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/15(水) 19:53:49 ID:HPunV6tK0
ふ〜ん
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/15(水) 19:58:28 ID:Fi4PuAMTO
>>924
ロードスターは車種のカテゴリ名だから
誤解がないように松田のは「ユーノス」にしよう
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/15(水) 20:33:32 ID:BeAozfqI0
>>924
当方はZ3乗りだが、禿同だ。
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/15(水) 23:02:22 ID:lkr2/xEeO
道の星だからね。

せめて道の流星とかにしとけば良かったんだ。
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/15(水) 23:07:36 ID:Wg4yjwH30
オープン乗り始めてこのかた
ワイパー動かしたことがない。=雨の日に乗ったことがない。
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/15(水) 23:10:14 ID:4M9WWtw40
>>928
っユーノスプレッソ
っユーノスコスモ
っユーノス800


ていうかZ3もフェアレディZも厳密にはロードスターじゃない罠
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/15(水) 23:16:48 ID:1DE4wNdP0
>>916
先代って916?
なら別に漏らないと思うよ。
高圧洗浄水が直撃でもすれば耐え切れないけど。
115ならご期待の通りです。
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/16(木) 01:38:39 ID:q4O5JQvp0
>>930
ロードスターは道星じゃないよ
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/16(木) 01:55:50 ID:UfvUXi8n0
>>934
プン乗りでも勘違いしてる奴いるのな

おれヤフのエロチャットでroadsterてID使ってて
行く部屋行く部屋であんまりにもstarだろって指摘が多いんで

うんざりして星に変えたよw
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/16(木) 08:56:00 ID:8sI/Et3SO
>>935
あれ、おまいさんだったのかww
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/16(木) 09:21:52 ID:sx8vQhorO
>>932
それ全部オープンですらないから。十把一唐揚げでどうでもいいだろw
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/16(木) 16:20:35 ID:7fYljvVpO
>931はプロだな
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/16(木) 19:24:29 ID:JBikjUKX0
>>928
まあ、あれだな、すべての元凶はミヤタ自転車にありと(聞きにいく方も方だが)
素直にミヤータにすりゃ餓鬼の煽りネタにもならなかっただろうにw
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/16(木) 21:01:53 ID:UfvUXi8n0
ところでおまいら紅葉行った?
俺、よく考えたら9月からガソリン入れてないや

9月に車検で20万も掛けたのに
なんかあほくさくなってきたな
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/16(木) 21:17:00 ID:sx8vQhorO
日塩もみじラインはパーフェクツでした。
が、那須の銀河高原ビール園がいつのまにやら閉鎖されてて
土産が買えんかったorz
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/16(木) 21:33:12 ID:JBikjUKX0
>>940
ちょい前に関越使って赤城山行って来ました
南面は大した事無かったが、北面はぼちぼち
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/16(木) 21:39:19 ID:UfvUXi8n0
うわ 結構行ってるのね
俺も行きて〜な〜て思って
今ふとネット見たら
http://sp.weather.yahoo.co.jp/weather/jp/leisure/momiji/
もう東日本はほとんど落葉なのな
なんかあせってきた
また来年かよ濃厚
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/16(木) 22:16:45 ID:7fYljvVpO
養老渓谷はまだだべ
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/16(木) 22:18:52 ID:eQrQGH3R0
>>937
ユーノスって呼ぶと、その3車種と紛らわしいって事じゃね
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/16(木) 23:40:41 ID:3zUgOWQ10
紅葉の観光地にわざわざでかけて行って失笑を買っているブサメンのいるスレはここですか?
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/16(木) 23:43:40 ID:UfvUXi8n0
うわ 昼夜逆転のヒキコが起きてくる時間かよ
そろそろ寝るわ
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/16(木) 23:47:11 ID:TctPR1tA0
ユーノス + デブブサ = 最低のアホ
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/17(金) 00:09:20 ID:w4eiUgFw0
>>945
なんで?
ここオープンカースレだよ。
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/17(金) 00:09:26 ID:lwhvzYcT0
ユーノス乗ってオープンにできるってある意味才能だよな
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/17(金) 00:25:22 ID:FPtxAJu/O
山猿だが、不細工はオープンカーで来ないでくれ。
おいしい空気が不味くなるよ。
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/17(金) 00:55:08 ID:eIv9nNIe0
>>950
オープンにできないって
よっぽど知能がないのか?
簡単に開閉できるぞ
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/17(金) 01:00:46 ID:NVYiQyp80
>>952
>>950はきっとユーノスコスモの事を言ってるんだよ。
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/17(金) 01:01:50 ID:cdqO2HVr0
オープンスレ的食物連鎖

一般オープン乗りがユーノス乗りを叩く

ユーノス乗りが軽オープン乗りを叩く

軽オープン乗りがブサメンを叩く
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/17(金) 01:12:16 ID:NVYiQyp80
>>954
日本で一般オープンと言うとロードスターを指さないか?
台数から見れば圧倒的に多い訳だし。
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/17(金) 01:15:45 ID:cdqO2HVr0
ユーノス=初代ロードスター
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/17(金) 01:26:29 ID:jNwNzwO30
コスモも忘れないで・・・
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/17(金) 01:52:58 ID:eIv9nNIe0
ところで、なんでユーノスロードスターにREエンジン乗せられなかったの>
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/17(金) 09:32:39 ID:BcFFJg6qO
>>955
オープンにしてる率一番低いから
珍走専門のイメージが強いかな

>>958
排ガスを嫌うオープンカーが、地面にガソリン直噴みたいに撒くような
エンジン積むのは愚の骨頂ではないかな
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/17(金) 10:37:24 ID:exVyE+VLO
>>955
ロドスタ乗ってるけど、一番良く見かけるのはコペンかなぁ最近(自分と同じ奴よりも)
休日なんか特にそう、売れてるんかな?あの車

まぁ俺みたいなブサメンにはファニー過ぎて似合わないだろからハナから考慮外だが
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/17(金) 11:21:18 ID:h8D0JuhyO
コペン発売時以来、国内で最も売れるオープンカーはコペンだよ。
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/17(金) 12:10:33 ID:8rr+1nxq0
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/17(金) 12:23:25 ID:OOpwIXGDO
俺としては国産4シートがほすぃ〜(・ω・)
外車はすぐ壊れるからやだ
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/17(金) 15:37:54 ID:utfsbzFF0
F50コンバーチブル買いますた〜(´ー`)
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/17(金) 21:34:40 ID:SJ47K2Z80
>>941
 那須だったら、那須高原ビールへ征け!
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/17(金) 23:31:15 ID:eIv9nNIe0
>>962
うひょー
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/17(金) 23:38:31 ID:NVYiQyp80
>>959
所謂走り屋の事だと思うけど、ロドスタはあんまし人気の高い方じゃない。
だから保険の車両等級がスポーツ系にしちゃ安いんだけど。
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/17(金) 23:49:57 ID:3pmXyL9P0
>>962
今年のMTBかい?
969名無しさん@そうだドライブへ行こう
Mazo Tic Boys